2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水泳】水連内紛のウラに冨田カメラ事件

1 :Pumas ★@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:01:31.43 ID:???*.net
 五輪担当記者:日本水泳連盟は2日の常務理事会で、強化本部長に専念する上野広治競泳委員長(56)の後任として
 日本代表の平井伯昌ヘッドコーチ(52)の就任を内定しました。平井氏は28日の評議員会で新理事に推薦されます。

 デスク:結局、体制に変化はないんだな。

 記者:上野―平井体制のままですね。泉正文副会長兼専務理事(66)は「ヘッドコーチはこれから。大会ごとに置くというのもある」
 とヘッドコーチ交代の可能性を示唆しましたが、上野氏は平井氏に兼任させる意向を示しました。どちらにしても、リオ五輪への影響はないでしょう。

 デスク:水連からすればもくろみが外れたんじゃないの? 別の人事を考えてたんだろ。

 記者:そうですね。ただ、計画通りいかなかったのは水連にも誤算がありました。若返りを図る予定だったのですが「他にいなんです。
 これはという若手が。私も見当たらない」と青木剛副会長(68)は頭を抱えていました。

 デスク:そもそも上野氏が東京都水泳協会会長を兼ねたことが、競泳委員長交代の理由ってのもおかしな話だよな。

 記者:それについてはまた別の理由もあったようで…。例の冨田尚弥(26)のカメラ問題です。
 あの時、上野、平井氏は冨田を擁護するような発言をしたのですが、有罪判決が下りました。水連関係者は「そう思いたい気持ちは分かる。
 ただ、2人とも(冨田と)一緒についていったJOC職員に確認していない。きちっとついていった人の話を聞いたうえで判断してほしかった」と話し、
 今回の騒動に影響があったことを認めました。

 デスク:でも、事の真偽は別にして選手を信じるのは指導者として当然のことだと思うけれどな…。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000004-tospoweb-spo

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:01:58.49 ID:lOyvPs5SO.net
裁判官「映像は不鮮明で被告とは断定出来ない」

冨田「裁判官も僕ではないと言ってくれた」

こういう歪んだ思考が自分も欲しい

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:32:39.53 ID:G5J1TnK+0.net
>>171
まぁ誰かにモノを入れられたらすぐに取り出して捨てますけどね
あ、ゴミ箱が無いと捨てられないんだっけ?w

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:03:26.12 ID:DuY+Ux3O0.net
>>171は知らない外国人に手首掴まれて自分のバッグに1.5kgの黒い塊入れられて
その場で抵抗もせずその後誰にも言わずにそのままホテルに持ち帰り、翌日まで何らアクション起こさず
警察に事情聞かれてもその外国人のことを一切言わすに罪を認め、2ヶ月たってから無実だと訴えるんでしょ?
しかも犯行時間を間違えるw
よーく注意してるのにww

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:04.03 ID:tUzCRotm0.net
後ろが壁なのに
なんで後ろから男きたとか言ってしまったんw

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:57:14.20 ID:WmjA/2SJ0.net
後ろに壁があってしかも壁にそってイスが並んでる
壁の後ろから出てきて上半身は起こして少し足を曲げた感じで冨田の手首を掴み
もう一方の手でファスナーを開けてカメラを無理やり入れる
陰謀説を唱える人は冨田に罪をなすりつける時にこのような方法取りますw

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:08:06.73 ID:j4DN7hhIO.net
弁護士は冨田選手から詳しい事情を聞いたり調べたりした結果裁判は無理だ、という判断はしなかった訳だから

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:27:29.35 ID:mj6liVaM0.net
もう「冨田カメラ」に改名したらいい

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:37:42.78 ID:CrQG+iUD0.net
>>173
ひょっとするとその男は冨田のファンで何かプレゼントを入れたのかもしれないじゃないか
もし価値のあるモノだったら捨てるなんて勿体無いだろ。とりあえず持ち帰ってから考えればいい
でもそのことをしばらく忘れてしまったんじゃないか?あり得ないことではない。

実はこの時冨田は、自分にだけ何かいいものをこっそりプレゼントされて嬉しかったのかもしれない

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:33:59.02 ID:A0vh10ET0.net
まぁ絶対にあり得なくはないよね
でもそんな空想より盗んだって方が一番現実的だよね

はい有罪

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:00:18.81 ID:uAySI+lx0.net
日本人はもうやたら韓国なんかに行かないこと
犯人にされちゃう

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:18:46.96 ID:Sv2PLoIo0.net
そりゃ盗んだら犯人にされるだろうね

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:35:31.73 ID:x0YMkCv80.net
JOCの役員はどの映像を見て証言したんだろう?韓国の裁判長は人物の特定もカメラの存在も
確認出来なかったと言ってるのに、JOC役員は冨田選手がカメラをバックに入れてるところの映像を
見たと、JOC本部に対しても報告してるよね。冨田はこの証言したJOC役員と処分を下したJOCを
相手取って民事訴訟を起こしたらいいんじゃね?

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 05:39:46.48 ID:INzt3Xug0.net
 
映像を見て冨田に似ているなと認識→冨田に確認すると認めたからな
そりゃJOC本部に報告するでしょうね

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 05:56:18.91 ID:GO9c58gq0.net
>>183
実際冨田が犯人だったのに何いってんの?
早期解決に協力してるだけじゃん

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 06:42:08.46 ID:59Pgf5oq0.net
>>183
面識の無い裁判官が映像では冨田と特定出来なくても有罪とした
つまり、ビデオ映像で特定出来なくても【盗みを自白&供述どおりに出てきたカメラ】
という純然たる証拠を覆す判断基準にはなり得なかったという事
現実的に考えて、日本チームの関係者なら体系やしぐさ等で
特定出来るレベルの鮮明さではある

日本ジャージを着た人物が不審な行動をしているのは十分確認出来るワケで
あの席に座ってグリーンマンから無理やりバッグに押し込まれたと主張してた
冨田のアリバイは一切証明出来なかった。

映像の開示請求もしないで勝てるハズがない。一体、何のための裁判か?

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:38:01.71 ID:ULESmTtt0.net
>>183
JOCに民事訴訟やったらいい
刑事裁判は自分から途中で降りたのに民事やるってことは金だけ欲しいってこと
日本国内だし可能な弁護士はいくらでもいるし民事なら弁護士さえ必要ない

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:01:10.27 ID:x0YMkCv80.net
結局JOCが冨田選手に下した処分は、現地での選手団役員の証言が真実であるという事に基いているわけだから
冨田選手はその役員が嘘の証言をした、もしくは思い込みによるいい加減な証言をした、という事に焦点を当てて
民事訴訟を起こして、JOCの処分を撤回させれば良い。

この場合、証言者である選手団役員は「冨田選手がバックにカメラを入れた映像を見た」という事実を証明しなくてはならない。
そのような映像は「無い」という冨田選手に対して、確認出来る映像は「あった」と主張する選手団役員に証明責任が発生する。

つまり「冨田選手がバックにカメラを入れた映像を見た」と証言した選手団役員は、その証拠の映像媒体を裁判所に提出
しなければならない。もし出来なければJOCは冨田選手に下した処分を取り消さなくてはならない。

本来なら、事件が発生した時点で選手団役員の証言に基いて、他の役員なり関係者がその証拠映像を確認しに行かなけれな
ならないところである。しかし、JOCはそれさえも怠り、選手団役員1名の証言を信じて将来有る若者の人生を奪う決定を下してしまった。
もしこれが冤罪であったなら由々しき事態である。

<つづく>

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:38:50.02 ID:BRg1yU/h0.net
>>188
いや、JOCが処分を下したのは冨田が犯行を認めたからだよ?
しかも冨田は処分に不服申立てをしないと明言し確定してる
頭ダイジョーブ?

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:02:24.04 ID:0lAbt+Vq0.net
>>188
コピペか何か知らんが訴訟法の知識が無いって丸分かりだな…
 
民事訴訟法の基本
それは『法に規定のない限り、申し立てる側が請求権の主張・立証責任を負う』ってこと

見知らぬ男から金払えと訴えられて、「はい、キミはこの男の請求権があるか無いか立証してね」という論法が通れば、
訴えられた側は言い掛かりに対し社会生活を犠牲にして立証行為を行わなくてはいけなくなるから

この場合、冨田側にJOCが嘘の証言をした、もしくは思い込みによるいい加減な証言をしたことの立証責任が生じる

つまり、冨田側が映像を提出し、
「どこが俺に似てるんじゃ!カメラの男はこうだけど俺はこうだろが!」ってことを立証しなくてはいけない。

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:15:53.87 ID:xdX/Hoi10.net
>>190
なお、こういう映像が誰に似ているかという主観的評価に偽証が認められるのは稀
本人は客観的にコレと思っててたまたま外れたら罪に問う、なんてことをすれば証言台に誰も立たなくなるから

今回の場合、絶対に冨田には見えないのに冨田と言ってたなら偽証だが、
何か映像が冨田っぽいならそれは当たろうが外れようが罪では無い

ちなみに冨田はJOCに自分だと思った理由を質問状で尋ねており
回答にとりあえず納得したらしく証人要請はしなかったことを明らかにしている

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:45:56.98 ID:sSq50s0U0.net
擁護厨は法的知識ゼロなのに知ったかと妄想で

勝手に脳内構築して正当化するから始末に負えない

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:12:04.02 ID:x0YMkCv80.net
民事訴訟において冨田選手が争うべきは、JOCが下した処分が妥当であったかどうかであり、証言者の罪を
問うことではない。JOCが現地にいた選手役員の証言を元に処分を決定したのは間違いない事実である。

なぜなら、冨田選手は帰国後すぐに自分はやっていない、現地警察から罪を認めなければ帰国させないと
言われたので仕方なく認めたと言っている。JOCによって正式な処分が下されたのはこれから数日後である。

この間冨田選手は一度足りともJOCに対して罪を認めてはいない。従ってJOCの処分決定は選手役員の
証言によって下されたことは間違いない事実である。

では、その証言に信憑性があるのかどうかを明らかにすることは、冨田側にとっては当然の権利であろう。
ところで皆さんは「悪魔の証明」をご存知であろうか?例えば、ある男が白いカラスを見たと証言したとしよう
別の男は「白いカラスなど存在しない」と主張した場合、どちらがそれを証明しなければならないか?

もし後者の「白いカラスなど存在しない」と主張している者が証明しなければならない場合、世界中にいる
全てのカラスを取ってきて、白いカラスはいないと証明しなければならない。ところが、白いカラスはいると
主張している側が証明する場合、その1匹の白いカラスを捕まえてくるだけで良い。つまり、「無い」と主張
している者が「無いこと」を証明するのは不可能であり、説明責任は「有る」と主張している側にあるのである。

<つづく>

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:17:09.83 ID:sSq50s0U0.net
>JOCが現地にいた選手役員の証言を元に処分を決定したの
  は間違いない事実である。

代表選手として活動中に窃盗で罰金刑食らったから処分受けたんだよ、



                        アホかよww

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:23:09.38 ID:9oqkzQPC0.net
>>193
緑男がいると主張してるは冨田だが

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:33:29.73 ID:eU7pK8AZ0.net
>>193
アホか
冨田は罪を認めて書類にサインし罰金を払ってるんだから
それにJOCがそれに基づいて処分をするのは当然だっての。
人を殺しました、でもJOCさん貴方には認めませんって言い訳など通用しない。

さらに混乱していたのか、それなら不服申立てをしなさいと帰国後に言っているにも関わらずしようとしない。
JOCにどうして欲しいのか。
 
素人特有の悪魔の証明は言葉が出ない。
正直、それが何条に載ってるか教えて欲しいくらい。
 
ちなみに、説明(立証?)責任は「有る」と主張してる側にある、というなら
まさに冨田側が、『JOCが嘘を言った』という事実が「有る」ことを立証しなければならない。

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:33:38.11 ID:sSq50s0U0.net
JOC職員は裁判で冨田が犯人ですと証言したワケではないんだよ

警察に日本選手ジャージ着た人物の特定を依頼されて
それが冨田だと判断、本人に確認したところ、自分が盗った事を認め、
自室に盗んだカメラがある事も告白したという流れ

JOCが悪いという前提の下、勝手に話を創作して結論づけしてるだけ
妄想以外の何物でもない

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:51:22.09 ID:Q30KURMn0.net
冨田は盗品の近接所持となぜそれを所持していたのかを合理的に説明してない。
これが分からないヤツは一般常識が理解できないヤツとしか言わざるを得ない。

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:55:24.25 ID:/9Z5DTws0.net
>民事訴訟において冨田選手が争うべきは、JOCが下した処分が妥当であったかどうか
 
JOCの処分に対し不服申立てをしないということはJOCの処分を妥当と認めたってことじゃん
頭ダイジョーブ?

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:52:31.55 ID:5BvjZ5VM0.net
>>1が内紛でも無ければ冨田の問題とも一切絡まない件について

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:30:32.04 ID:yR1QblhE0.net
あれ?民事訴訟くん逃亡?

総レス数 201
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200