2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】C大阪・長谷川アーリアジャスール選手  レアル・サラゴサに完全移籍のお知らせ

1 :1級神2種非限定φ ★@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:44:50.34 ID:???*.net
J2のC大阪は2日、元日本代表MF長谷川アーリアジャスール(26)が15年7月5日付けで
スペイン2部のレアル・サラゴサへ完全移籍することとなったと発表した。

長谷川は14年にFC東京から完全移籍でC大阪に加入。今季はここまで18試合3得点を挙げていた。

サラゴサは13−14年シーズンにスペイン1部で20位に終わり同2部に降格。
昨季は2部で14位に終わった。14年6月にC大阪を解任されたランコ・ポポビッチ監督が
同年11月から指揮を執っている。

長谷川はクラブを通じて、以下のようにコメントした。

「突然の報告となりますがこの度、スペインのレアル・サラゴサに移籍する事になりました。
 セレッソでの一年半という期間で正直何も残すことができなかったことが本当に悔しいです。
 ただ、監督、スタッフ、チームメイトをはじめ、ファン、サポーター、セレッソに関わるすべての方々には本当に感謝しています。
 どんな時も応援してくださったり、苦しい時に仲間で励ましあったり色々な経験をさせていただきました。
 このタイミングでの移籍は本当に悩みましたが、小さいころからの夢であった海外へのチャンスを頂いたので挑戦したいと思い決断しました。
 J1昇格という目標を一緒には達成できませんがスペインからずっと応援したいと思います。皆さん本当にありがとうございました」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150702-00000108-dal-socc

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:45:19.83 ID:e5tHbY/30.net
以下なんで?の流れ

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:45:20.98 ID:PJiGdBYF0.net
 
現実の制度において勝ちっぱなしの人間が、
人間の弱さ、美しさを理解できるわけがないのだ。
人の気持ちを理解するためには、なんらかの形で悲しみを味わった人であろう。

                            加藤諦三(社会学者)

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:45:50.95 ID:kWkuaMcR0.net
ポポは、どんだけアーリア好きなんだよ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:45:55.37 ID:e5tHbY/30.net
と思ったらポポビッチか

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:46:00.38 ID:+FXLGc840.net
監督ポポビッチだっけ?
相当なお気に入りだったよな

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:46:12.56 ID:TcR5Rf070.net
ポポビッチもアーリアジャスールも5試合に1試合は素晴らしい
試合をする。

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:46:25.91 ID:6PWgD5Of0.net
昔は強かったのになサラゴサ

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:46:35.18 ID:/68gCk7O0.net
また色々と微妙なのが行ったな

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:46:54.69 ID:IsmgLdJX0.net
確定
奥川雅也 リーフェリング  (4年契約。ザルツブルクに完全移籍後レンタル。移籍金推定1億円)
武藤嘉紀 マインツ    (4年契約。移籍金300万ユーロ)
宮市亮   ザンクトパウリ (3年契約。移籍金なし)
岡崎慎司 レスター    (4年契約。移籍金1300万ユーロ)
丸岡満   ドルトムント   (レンタル、1年延長)
酒井高徳 ハンブルガー  (3年契約。移籍金70万ユーロ+出来高)
長谷川アーリア サラゴサ new!


長友佑都 シャルケ、サンプドリア、ローマ、ウェストブロム、トッテナム、ガラタサライ
川島永嗣 バスティア(財政問題で2部降格)、PAOK
関根貴大 ボルシアMG (埼スタにスカウト視察)

練習参加
榊翔太   SVホルン (移籍を前提として参加)
ハーフナー・ニッキ シュツットガルトB(U23)

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:47:01.89 ID:MRYpNhrN0.net
中々代表にも残れんし
一度きりのサッカー人生だからな
後悔しないようにしないと

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:47:05.74 ID:Uluq0iC10.net
ポポビッチって手腕はどうなの
ミシャにディスられてた記憶しかないわ

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:47:21.87 ID:adIIdpQu0.net
どこ行くにもアーリア連れて歩きたいポポさん

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:47:25.24 ID:BjDOyRvJ0.net
もう26だったのか

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:47:28.81 ID:E6dPxqcu0.net
サラゴサって財政的に大丈夫なの?

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:47:41.87 ID:8aPAUzkD0.net
後は蛍だけか

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:47:48.71 ID:cFtIIppQ0.net
久しぶりに聞いた長谷川アーリアジャスールとポポビッチ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:47:50.59 ID:pybwlELv0.net
2部とはいえリーガいけるなんてセレッソ残留して良かったな

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:48:10.69 ID:j9MW/A4E0.net
ああ、監督が引っ張ったのか。何が起きたのかと

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:48:21.11 ID:JTOOKoiP0.net
アーリアは日本とスペインの二重国籍だからな
EU外枠に入らないから

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:48:38.83 ID:UwqmMDHa0.net
レベル的にスペイン2部でもきついだろうね
技術もないし

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:48:44.61 ID:DZIoy9jC0.net
ここ数試合順位上げてきて希望を持たせて落とす
さすが大阪

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:48:45.96 ID:RSkYuRJhO.net
ポポビッチはアーリアを世界中連れ歩くのかな

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:48:50.62 ID:PYXTug2w0.net
脱走1人目

蛍はどーすんの?

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:49:01.21 ID:x2QHQ4wb0.net
そもそもなんでポポビッチがこんなクラブの監督やってるんだ?

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:49:21.77 ID:frJJdzNR0.net
セレッソに居ても2部だし、同じ2部ならリーガ行くよな。
しかも監督は日本でも監督やってた人だし。
選手には何のデメリットも無い。
むしろこんなチャンスは中々無いわ。

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:49:23.79 ID:/IuO/qjT0.net
>>20
イラン人じゃねーの?なんでスペイン国籍?

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:49:28.26 ID:pKJoiX8U0.net
枕だな

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:50:18.37 ID:Uluq0iC10.net
田辺草民がリーガ2部で結構活躍してたからやってみないとわからんぞ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:50:55.08 ID:E6dPxqcu0.net
俺の予想ポポ成績不振で解任
アーリア新監督にはまらずベンチ外かなw

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:50:55.69 ID:BUjIcubi0.net
ポポビッチアーリア好きすぎだろwww

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:51:09.28 ID:88xTqN8Q0.net
レアルサラゴサか
いつもソシエダとごっちゃになる

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:51:18.19 ID:Vxgee2E70.net
正直いらなかったしいいんじゃないかな
サラゴサがまた1部に上がるのはいつになるか…

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:51:37.61 ID:l0ik5OiR0.net
サラゴサって今2部だったのか(*_*)

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:51:58.94 ID:UwqmMDHa0.net
今のサラゴサは往年の半分も客が入らなくなっている
1部時代から客足がかなり落ちていたが

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:51:59.93 ID:BemYYMh30.net
予想外のラインで勝ち組になったなw

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:52:12.05 ID:WO8ZAWZR0.net
昇格プレーオフでアウェイゴール差で敗退したサラゴサ
監督がポポビッチ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:52:14.02 ID:JTOOKoiP0.net
ポポ 〜2013 FC東京 2014 C大阪 2015 サラゴサ
アーリア 〜2013 FC東京 2014〜2015 C大阪 2015 サラゴサ

さすがにここまで来るとホモの疑いがw

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:52:15.64 ID:fzZEp+5B0.net
えええええええええええええ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:52:19.47 ID:TcR5Rf070.net
田辺は顔だけ和製ラウルだからな。

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:52:25.62 ID:diyYOPiK0.net
ポポはスペイン二部で監督やれるキャリアなのね

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:52:37.62 ID:Mmkwutl/0.net
アーリアいなくなったセレッソが大躍進しそうな予感
瓦斯もそんなだし

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:52:41.98 ID:UwqmMDHa0.net
>>36
今のサラゴサって2部だぞ
客足もかなり落ちているし
復活はまずねえな

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:52:47.13 ID:oKBJCofL0.net
セレッソ行ってからパッとしなくなったな

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:53:13.46 ID:fKuR6Z1/0.net
突然だな

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:53:14.61 ID:k/Y0HR590.net
海外移籍をエサに選手集めてるクラブの悲惨な末路・・・

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:53:16.19 ID:vgm8EwOY0.net
ポポビッチが監督やってんのかよ
つか2部落ちてたのかよ

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:53:43.84 ID:UwqmMDHa0.net
J2でも微妙な選手だからな
一応スペイン2部じゃ昨季6位のサラゴサだから
正直レギュラーも無理だろうね

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:54:03.23 ID:BUjIcubi0.net
ポポとアーリアできてそう

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:54:45.47 ID:IsmgLdJX0.net
>>25
一応選手時代にスペインにいたことがある

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:54:45.65 ID:W7spk33e0.net
脱北おめでとうございます

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:54:57.56 ID:WDCTIb920.net
は?
と思ったらポポで納得

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:55:02.67 ID:Zv97iLs40.net
アーリアにはサラゴサ程度がお似合いw

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:55:16.14 ID:RGOVvwyI0.net
どうせなら扇原を海外連れて行って育ててもしいけどな
左利きであの背丈にパスセンスと持ってる物はいいのに

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:55:40.47 ID:WO8ZAWZR0.net
草民が日本復帰してくるから
スペイン2部の香りをヤツから感じればいい

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:56:20.78 ID:J77wduJg0.net
>>54
スペインの空気を吸えば成長出来るのかwww

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:56:26.13 ID:RSkYuRJhO.net
>>48
監督がポポだから聖域にするかもよw

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:56:30.74 ID:RMpmlZtV0.net
85分の失点で1部昇格できなかった今季のサラゴサ
https://www.youtube.com/watch?v=J4pTV_CsBUY

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:56:31.69 ID:1UiueRNX0.net
え?凄くね?

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:56:39.28 ID:CXsSro+Q0.net
ポポヴィッチはアーリアを典型的な日本人選手とはみなしていないだろうな
ユルユルJリーグの中でしか発揮できないなんちゃってテクニックで過大評価される純日本人では
スペインで闘えないし戦力にならないとJ監督時代にバレているからな

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:57:06.67 ID:M0qk1tmF0.net
まじか
2008年ころあたりは大型セントラルMFがついに出てきたかと思った記憶がある
いまだに未完だが成長してくれ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:57:18.21 ID:6JXQrJcN0.net
はーせがわあーりあジャスールー!ジャスールー!ジャスールー!
の人だね

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:57:20.63 ID:5HGlWwu40.net
>>21
技術的には日本レベルでも下手くそだから、スペインだと図抜けて下手だと思うが、
アイデアといった頭脳は光ってるよ。技術が伴ってないからそれを完全に表現できないけど。
あとフィジカルはどこへ行っても通用するだろうけどね。

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:57:31.39 ID:UwqmMDHa0.net
>>60
スペイン2部とかなら普通に純日本人が活躍しているわ
福田も二桁決めているし
本当馬鹿だな

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:57:31.69 ID:fKuR6Z1/0.net
一部昇格して活躍すりゃとんでもない知名度得られるからな

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:58:10.69 ID:aCdVlFk2O.net
サラゴサとソシエダってどっちが格上なん?

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:58:23.80 ID:RGOVvwyI0.net
いくらポポが監督でもJからもっと良い選手とれよ
無駄にアーリア気に入りすぎだわ

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:58:37.38 ID:XbvSZlW60.net
>>28

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:58:53.06 ID:wbyYC8Ek0.net
サラゴサといえばアギーレ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:58:59.57 ID:Cui9JppN0.net
スペイン二部か
日本人だと指宿とかが活躍出来るレベルなんかね
まあ、なにはともあれ頑張れよ長谷川スールシャール

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:59:05.88 ID:BUjIcubi0.net
>>30
ありえそうで笑えない...
ポポが解任されたらまずいだろうな

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:59:28.52 ID:oPuO1f/S0.net
柿谷復帰の布石

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:59:40.32 ID:+FXLGc840.net
福田はスペインいく前にパラグアイやメキシコでの生活が長かったからな

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:59:47.08 ID:+ZvC+A6Y0.net
>>66
そら普通にソシエダだろ

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 19:59:53.08 ID:UwqmMDHa0.net
>>63
アジアレベルでフィジカルが売りじゃ雑魚以下
アジアレベルでフィジカルが強いなんてのは意味ねえから
特に欧州の主要リーグの2部は1部以上にフィジカルリーグになるからな
Jで下手なレベルじゃスペインじゃ観客より下手なレベルだろ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:00:08.03 ID:dZQoFv/t0.net
セレッソ脱走祭り去年のオフよりすげーじゃん

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:00:10.71 ID:w40MFHQs0.net
ここ10シーズンのサラゴサ

2005-2006 11位 コパ・デル・レイ準優勝
2006-2007 6位
2007-2008 18位(2部降格) UEFAカップ1回戦敗退
2008-2009 2位(1部昇格)
2009-2010 14位
2010-2011 13位
2011-2012 16位
2012-2013 20位(2部降格)
2013-2014 14位
2014-2015 6位(1部昇格プレーオフに進出も決勝でラス・パルマスに敗れる)

<その間の監督>
ビクトル・ムニョス 2004-2006
ビクトル・フェルナンデス 2006-2008
アンデル・ガリターノ 2008
ハビエル・イルレタ 2008
マノーロ・ビジャノバ 2008
マルセリーノ・ガルシア・トラル 2008-2009
ホセ・アウレリオ・ガイ 2009-2010.11
ハビエル・アギーレ 2010.11-2011.12
マヌエル・ヒメネス 2011.12-2013
パコ・エレーラ 2013-2014
ビクトル・ムニョス 2014
ランコ・ポポヴィッチ2014-

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:00:42.34 ID:bwL4r0sw0.net
J2よりスペイン2部だよなw

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:01:08.50 ID:S6cxzCV70.net
年齢も年齢だし行ってみたらいい

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:01:20.97 ID:MCBXIQzf0.net
ランコそこそこ名将?

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:01:36.16 ID:IsmgLdJX0.net
>>77
財政危機も追加

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:01:41.48 ID:KEcFgCYz0.net
レンタルでソータン取れよ、ポポ。

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:02:01.54 ID:wGfhmdEuO.net
どんだけ長谷部アーリオオーリオを気に入ってんだよミスターポポ

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:02:06.34 ID:dZQoFv/t0.net
ポポなのかよww
ポポの愛人かなにか?

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:02:10.46 ID:UwqmMDHa0.net
中堅ってよりそろそろベテランになってくる年齢だし
思いで移籍レベルだね

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:03:01.68 ID:zxq7Pp5D0.net
今2部なのか
とはいえリーガでプレイする日本人がまた出てきて嬉しい

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:03:37.21 ID:TcR5Rf070.net
ハーセガワアーリアジャスール、ジャスール、ジャスール
ってセレッソでやってたのかね。

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:03:42.81 ID:2asBujtd0.net
アギーレのとこか

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:03:46.63 ID:dLAihk+S0.net
>>77
アギーレ?
聞いたことあるな

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:03:59.16 ID:UwqmMDHa0.net
>>86
スペイン2部レベルならちょくちょく日本人が活躍しているよ
田邊あたりでもレギュラーとれていたみたいだし

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:04:03.32 ID:69LrzgC6O.net
こいつポポビッチにケツでも貸してんのか
大した選手じゃないのに贔屓され続けて

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:04:46.59 ID:BUjIcubi0.net
そうたんがそこそこやれてたよね
帰ってきたけど

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:04:57.91 ID:e4Uj6Wm+0.net
八百長で有名な

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:05:12.75 ID:JTOOKoiP0.net
2012年以降半年しか離れていないポポとアーリアw

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:05:20.69 ID:vK4X95E+0.net
ポポビッチは現役時代に短い間だがアルメリアに在籍してた
それにしても完璧なネイティブなスペイン語喋れるし頭がいい人なんだなと思った

昇格逃したので主力含め7〜8人放出する予定みたいだからチャンスは十分あると思う
アーリアはポポビッチの希望で獲得した訳だし頑張って欲しいね

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:05:43.26 ID:PNjlXfG20.net
セレッソJ1復帰へ更なる追い風。

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:06:07.38 ID:OYPNqatp0.net
結局このクラブ欧州移籍の踏み台にしかなってないな

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:06:25.57 ID:xgVZoahU0.net
スペイン行ってまでアーリア欲しいのかw

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:06:26.87 ID:84AHQ0blO.net
どんだけポポと一心同体なんだよW

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:06:37.20 ID:Tkb7EQRo0.net
ハーフナー魂を感じる

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:07:24.50 ID:qlp8vxDZ0.net
>>10
結構動いてるな

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:07:35.99 ID:NVmJV/Hx0.net
ルフカイと細貝
ラッバディアとゴートク
ポポビッチとアーリア

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:09:41.29 ID:w6YK1xKZ0.net
!!!?
ポポビッチと出来すぎだろw

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:10:25.66 ID:z+mciU0B0.net
グラブに請われての加入じゃなくてぽぽびっちお気に入りだからかよ
ぽぽびっちがいなくなったら干されるんだぞ!?わかってんのか?

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:12:11.68 ID:pnL7Mvkt0.net
元日本代表って、こんな奴いたか?

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:12:37.48 ID:GaB/+2MS0.net
アーリアって結局どこが適正ポジなのかわからないんだよな
まあセレッソいても使い道なかったしいい移籍だと思うわ

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:13:35.78 ID:FFsvOV3g0.net
サラゴサは八百長の件があるからどうだろう

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:13:54.45 ID:vlNbgOO50.net
和製森蘭丸

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:13:57.64 ID:jY3kZjiFO.net
ポポはアーリア好きすぎだろw

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:13:59.35 ID:dZQoFv/t0.net
ポポはどんだけアーリア買ってんだろうな

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:14:55.65 ID:IjpOoCwz0.net
>>77
落ちてもいつもは1年で復帰してるんだけど今年は失敗
来年だめだったら間違いなくポポ解任だな、そのときアーリアは何処へさまようのか?

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:15:53.97 ID:jOgA40qP0.net
まぁスペインのほうがイスラム教徒は多そうだし

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:15:58.69 ID:MDb9g9eC0.net
いくら泥船でも泥がみんないなくなったら船ですらなくなるのに
いい木材がくればいいけど

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:16:17.87 ID:7svHSmXb0.net
微妙な選手だと思うけどセレッソには必要なんじゃないの?

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:17:11.50 ID:VX7JRPGQ0.net
スールシャールきたー!!!!!

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:18:21.79 ID:bW7QE9Xp0.net
デビッドソン純マーカス

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:18:35.63 ID:1h7VL10z0.net
リーガじゃんと思ったけど今2部なのかよ

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:18:39.26 ID:erjm/URQ0.net
> セレッソでの一年半という期間で正直何も残すことができなか
>ったことが本当に悔しいです

こういう状況でも連れて行ってもらえるんだから
監督に気に入られるのも一つの能力だな

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:19:48.14 ID:YCmQggKh0.net
セレッソから脱出できて良かったな
山口とか扇原なんて完全にチームと心中するつもりらしい

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:21:16.06 ID:/JCc6IguO.net
サラゴサ さらさら のきばに 揺れる〜

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:21:28.25 ID:PWUQ0xuU0.net
まあ俺もウイイレのJだと毎回獲得に行く好選手ではあると思うがな。
サラゴサでやれる選手かといえば微妙

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:21:37.66 ID:2wRdjvYn0.net
育成のセレッソドヤァ

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:22:14.58 ID:8fQ+3qZ90.net
ポポビッチのお気に入りみたいだけど、アーリアのなにがいいのかよく分からん

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:22:31.28 ID:8olL+lop0.net
>>54
パスセンス…?
長いフィードは良いもの持ってるけど、それだけの選手じゃん…。
あとは右から来た球を左に流すだけ。
こないだ久々に見たが、五輪から何も変わってなくてとても残念な気持ちになった?

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:24:20.11 ID:MByHx2q70.net
アーリアのよさわからんかったけど、生で観戦したらあいつめちゃくちゃうまかったわ

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:24:20.57 ID:Uluq0iC10.net
>>119
その2人もシーズン前はぎりぎりまで契約更新しなかったじゃん
声掛かれば脱出すると思うぞ

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:24:57.02 ID:KsfeHwvh0.net
サラゴサは90年代強かったな。
NHK-BSで見た記憶あるよ。

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:26:02.37 ID:UwqmMDHa0.net
元々財政破綻する前から
スペイン1部の中下位をうろうろする地味なクラブだったが
財政破綻以降はマジやばいね
日本だとアイマールが一時期所属していたせいか微妙に知名度があるが
欧州だとスペイン国外が無名に等しいクラブ

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:28:25.13 ID:jk/F8fA70.net
二部から二部へ

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:28:56.13 ID:yWB+D5UU0.net
結局クルピが優秀だっただけだね。
自分が優秀と勘違いしたセレッソスタッフ、選手はアホ

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:28:57.57 ID:jRx9MToN0.net
サラゴサ今2部なのか

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:29:33.23 ID:J77wduJg0.net
>>130
社長乙で

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:29:48.03 ID:7gMW8hWy0.net
こいつうまい選手だけど動きかなりモッサリだよな

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:29:57.90 ID:/jyWGVlG0.net
こいつと似たような熊谷アンドリューも期待外れだったな

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:30:12.32 ID:Z8wnAk7u0.net
サラゴサといえばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=E9Figkmz3Rs

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:31:08.42 ID:UwqmMDHa0.net
2ちゃんとか見ていて驚くのは認識が古いだけじゃなくて
何故か間違った認識の奴がいるよな
サラゴサとか今でいうELレベルですら欧州じゃ何の実績もないし
もちろんスペインでもリーグタイトルも取ったことがないレベルのクラブ
なんで名門とか古豪の類と勘違いしている奴がいるのか不思議
どこのリーグでも良くある地味な中小クラブの一つだろ
ベティスあたりですら古豪ですらないレベルなのに

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:31:11.74 ID:SbPiM6c30.net
>>124
扇原は視野が偏ってるんだよな
対角の遠いところしか見てない
だから同サイドでの効果的なミドルパスがほとんど無くてビルドアップの大きな足かせになってる

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:31:40.28 ID:+tTJz8zf0.net
ラ・レアルかと思ったらサラゴサか
ラス・パルマスに逆転負けくらって昇格逃したんだよな

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:32:33.46 ID:rO2UkTBO0.net
フォルラン セレッソ大阪 退団の挨拶
https://youtu.be/d3rsSnfkd7U

フォルラン 最後のサイン会。
https://youtu.be/r_P05hQ6THE

フォルラン セレッソ大阪 退団セレモニー
https://youtu.be/J1y8Z-yhYfU

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:32:53.09 ID:j64rTmyV0.net
ポポビッチは14位でなんで解任されてないの?

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:33:08.16 ID:k1WcrkZt0.net
セレッソ追い風吹いてきたな。
昇格できるかもしれんぞ

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:33:59.99 ID:Ov/jNVjl0.net
G大阪長谷川に見えた

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:34:52.04 ID:EElWkSI80.net
アーリアは、サイドやらすとミスしまくるし、
最近では足下のボールをかっさらわれる事も多かった
(身長が高いので、小さい選手に胸元に入られると対処できなくなる)。

しかし、フォルラン、カカウが居なくなって、ようやく復活の目が見え始めた時に
移籍するとか、こいつ自分のことしか考えてないだろ?

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:35:03.29 ID:zyqJ/7n90.net
昔はもっと大物になるかと思ったけどな
大して成長しなかったな

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:35:17.48 ID:NVmJV/Hx0.net
>>139
フォルラン お別れの食事会

http://blog.lirionet.jp/photos/uncategorized/2015/06/29/p1435549922580.jpg

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:36:55.92 ID:kTOnPkHUO.net
>>119
声さえかかれば次は海外ではなくJのクラブでも逃げるんじゃね
昇格できなきゃねw

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:37:00.07 ID:yO2OGBI60.net
スペインなんて一番いっちゃいけない国なのにw

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:37:21.28 ID:PWUQ0xuU0.net
スペイン2部って安永が昔活躍したんだっけ?
1部とはかなり差がありそうだから、意外と活躍したりして
レアルのBチームもいるんだよね?

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:37:39.55 ID:Dm0/i60F0.net
>>81
一回倒産してるんだな。
Jで例えると、緑蟲みたいなポジションになっちまってるのか。
http://www.fukeiki.com/2011/06/real-zaragoza.html

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:38:29.12 ID:2+YoPCQK0.net
長谷川ア一リア…
そんなヤツおったなぁ!

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:38:53.76 ID:3lB0Fcrw0.net
ポポビッチについていくね
なんなんだ

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:39:13.59 ID:/r+Ft2A40.net
世界の果てまでイッテQ!

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:39:36.97 ID:v/Kq0dT+0.net
うおー!わろた

アイマールとかいて一時期すごかったとこじゃん

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:40:01.40 ID:3lB0Fcrw0.net
スペイン2部よりドイツ2部の方がレベル高い気がする

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:40:28.77 ID:NkG3hLnw0.net
こりゃ山口も時間の問題か

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:41:58.02 ID:NVmJV/Hx0.net
>>155
去年の夏からどこの海外クラブからもオファー無いらしい

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:42:08.45 ID:12xlDnn30.net
>>1
思いで留学w

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:42:19.65 ID:y07Le2bhO.net
またポポを追っかけて移籍か

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:43:08.71 ID:UwqmMDHa0.net
>>154
スペイン2部は大半のクラブはJ2より売上高が小さいからね
サバデルの日本人オーナーがその辺に触れていたが
国力の限界だって奴だな
オランダあたりも1部と2部じゃ格段の差があるからな

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:43:11.34 ID:ZTPQtDGg0.net
アーリアはあの体格で結構狭いとこにパス通してから密集に突っ込んでリターン貰って
チャンス作るプレーが意外に上手くて五試合に一回は見られる

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:43:29.88 ID:ZcLeT1Qz0.net
ポポが やらないか と言ったのは間違いない

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:45:41.04 ID:PWUQ0xuU0.net
欧州の2部の序列って
イングランド1部>ドイツ2部>セリエB、リーガ2部>フランス2部>オランダ2部、ポルトガル2部
こんな感じっすか?

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:47:37.45 ID:kTOnPkHUO.net
>>142
下手くそはいらんし、健太は続投がとうに決まってしまったわい

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:47:54.65 ID:KSi8Prbc0.net
タッパあるのは強みだよな
技術的には、こいつより上の奴は腐るほどいるだろうけど

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:48:08.96 ID:GFBGqFxu0.net
器用貧乏な感じがある
たっぱあるけど左サイドが適正なのかな

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:48:17.63 ID:8d9BHG8Q0.net
田坂クラスの次はアーリアクラスという言葉が生まれるわけだ

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:48:19.49 ID:j5I1SpMc0.net
またえらい突然だな

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:48:28.45 ID:9w+PNUU90.net
ポポビッチに連れられてJ1からJ2、そしてリーガ2部へ
妙なキャリアを積み上げていってるな

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:48:54.44 ID:MByHx2q70.net
>>160
おれもそれが好きこいつの

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:49:30.70 ID:o5W+CbWj0.net
ホモまつり

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:50:09.28 ID:nuszXTZp0.net
完全に師弟関係だな

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:51:05.49 ID:w40MFHQs0.net
スペイン2部リーガセグンダ 2015-2016 全チーム


エイバル
アルメリア
コルドバ
ジローナ
バジャドリード
サラゴサ
ポンフェラディーナ
ミランデス
リャゴステーラ
レガネス
アルコルコン
ヌマンシア
デポルティーボ・アラベス
アルバセーテ
ルーゴ
マジョルカ
テネリフェ
オサスナ
オビエド
ヒムナスティック・タラゴナ
ビルバオ・アスレチック
ウエスカ

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:51:52.92 ID:yO2OGBI60.net
>>168
移籍した途端監督がクビになるオチだろw

岡崎も欲しがった監督が解任されたからレスターで試合に出れるかわからん

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:52:03.83 ID:I2hWjd2B0.net
なんでポポヴィッチは大した実績もないのにサラゴサで監督してるんだ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:52:24.09 ID:PtoAhV7G0.net
アッーリア?

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:53:08.38 ID:5cf9GB9k0.net
安永を皮切りにスペイン2部には割りと結構在籍してるけど
どれも代表クラスでは無いのに割りと通用してる連中が多い

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:53:22.62 ID:J77wduJg0.net
>>174
お前が勝手に一人でサラゴサを神聖視してるだけ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:57:41.93 ID:UwqmMDHa0.net
>>177
そうなんだよな
サラゴサなんて良くある地味なクラブの一つで
スペイン国内ですら何の実績もないに等しいレベルなんだよな
おまけに現在2部に定着しかかっているし
2ちゃんの基準はまさに謎
逆に驚くよな
どのクラブと勘違いしているんだよっていう

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:58:25.32 ID:SjwGSlSR0.net
レアル・ソシエダと勘違いしてんじゃね?
ソースは俺

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:58:50.99 ID:LAPrtR3c0.net
柏のいけ

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:59:41.12 ID:+tTJz8zf0.net
>>148
レアルBとか昨季、一瞬だけ上がってきたけどすぐ降格した
長年いたバルサBも、今年降格した

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:00:32.95 ID:Ar8YcRr/0.net
今日まで

トニーポポビッチ(オーストラリア)
ランコポポビッチ(オーストリア)

区別ついてなかったわ。別人だったのな

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:03:28.45 ID:UwqmMDHa0.net
>>179
ソシエダあたりなら古豪扱いはわかるが
マジで何もないサラゴサを古豪扱いしている奴はマジ謎

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:06:27.54 ID:PHfdVKsI0.net
給料以外は、ステップアップだな

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:06:34.70 ID:CG8KoS+F0.net
低レベルJリーグ(しかもJ2)の落ち目のカスクラブから

名門サラゴサって大出世じゃないか
数年以内に1部昇格するだろうし
山口辺りも脱出しろ

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:07:15.31 ID:UwqmMDHa0.net
>>185
その名門クラブにはどんな栄光の歴史があるのよ
ちょっくら語ってくれよwwww

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:08:09.99 ID:Xox4JY950.net
元日本代表の肩書を持ってるの多すぎ。

何試合に出たのか?
ラグビーみたいにキャップ数とか表記できればいいのに。
(まあ、ラグビーの方も選手交代の枠が増えて出場機会が増えたので価値がわかりにくくなってるが)

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:08:42.95 ID:m3vz2qQk0.net
レアル移籍とかすげえ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:09:19.96 ID:qeDYhGoW0.net
顔だけならスペイン人と間違われそうだな

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:09:32.33 ID:M0qk1tmF0.net
>>183
ウィキみてくれば?
94-95シーズンにカップウィナーズカップ決勝でアーセナル破って優勝してるってよ
何もないっていうから書き込んだだけでそんな昔知らないは無しだぞ

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:10:35.89 ID:UwqmMDHa0.net
>>190
どんな栄光の歴史がじっくり語ってくれよwwww

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:12:37.68 ID:TVgkjIbF0.net
ポポが呼んでくれたか

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:12:39.80 ID:M0qk1tmF0.net
>>191
日本語がおかしい奴だな
あっ…

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:13:06.46 ID:cdl2YWeL0.net
>>145
これしか集まらなかったの?

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:13:30.45 ID:UwqmMDHa0.net
>>193
セビージャじゃビジャ・レアルあたりが落ちぶれて
10年後くらいに古豪扱いされるのならわかるが…

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:13:32.15 ID:xpWwwjkQ0.net
かつて1部でタイトルとりながら2部で燻る
千葉に移籍さ
さよならアーリアジャスールー

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:13:46.57 ID:K98b8TtV0.net
ところで

超ビッグクラブ

東京ベルディは

あのひとはいま?

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:14:39.33 ID:2OT2mDL40.net
来ないでね

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:15:07.84 ID:AKHmj/so0.net
ありゃー
じゃスルーで

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:15:57.69 ID:tYLceHpJ0.net
この二人絶対ヤってるわ

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:16:10.58 ID:CG8KoS+F0.net
セレッソ産の海外組選手の現在(香川は宮城育ち、清武は大分育ちなので除外)

干柿
UEFAリーグランク11位のバーゼルで戦力外
4歳年下のヤングボーイズ久保にすら得点数で負けている
更にバーゼルは来季にむけAリーグの得点王を獲得
現在チーム内でのFW序列は6位以下(戦力外)



フランクで攻撃MFにも関わらず2年で1得点しかできずクラブ側は見切りをつけている
さらに去年乾を干していたフェー監督が復帰するので戦力外確定 放出濃厚

キム
セレッソから移籍したカーディフは2部に降格
さらにカーディフで戦力外になり2部のウィガンに放出

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:16:25.02 ID:KGQknyud0.net
出来てるのか

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:17:17.78 ID:dZQoFv/t0.net
>>201
乾www 
知らないなら無理して書かなくていいぞ

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:17:36.68 ID:J77wduJg0.net
>>201
ニワカまるだしアンチw

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:17:40.87 ID:Jc/LgiqPO.net
>>182
今でも区別ついてないわwwwwwwスマソwww

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:18:05.24 ID:UwqmMDHa0.net
乾はマリノスからセレッソだろ
おまけにユース育ちじゃねえし

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:18:15.29 ID:+FXLGc840.net
>>145
橋本と森岡?他は誰?セレッソの選手いるのこれ?

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:18:36.16 ID:MiYF0x9s0.net
サラゴサ二部だったか

209 :127@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:20:06.26 ID:KsfeHwvh0.net
俺の記憶が確かなら、
柏にいたジャメーリがサラゴサに移籍した。

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:20:14.13 ID:CG8KoS+F0.net
>>186
世界一レベルの高いスペインで国王杯優勝6回
UEFAウィナーズカップで優勝1回
しかも世界一レベルが高いリーガで10年以上に渡って1部にとどまっていた時点で評価に値する

Jリーグで1000回優勝するよりも
リーガに10年留まる方がはるかに難しい

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:21:19.20 ID:J77wduJg0.net
J下げてるバカってこんなレベルなのか

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:25:41.23 ID:KsfeHwvh0.net
>>172
ビルバオって降格したんだ!

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:26:32.91 ID:Ljc0/xXi0.net
アッーリア


こういうことだよ

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:26:58.57 ID:PWUQ0xuU0.net
>>145 >>207
元川崎(柏、瓦斯、脚にもいた)の中澤もいるな

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:27:35.77 ID:Uluq0iC10.net
あと新井場

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:27:40.41 ID:1aHR2L+N0.net
スペイン2部は中堅レベルの日本人選手でもそこそこやれてるのに1部は代表クラスが行ってもまるでダメ
1部と2部の間には相当レベル差があるんだろうか

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:30:55.37 ID:BUjIcubi0.net
アーリアの代わりに
デポルティポでちょこっと出てた
ポーランド人獲るかもらしい

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:31:08.32 ID:mR+RcTZJ0.net
26か

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:31:49.45 ID:K98b8TtV0.net
大宮が二部に行ってたんだな知らんかった

浦和と大宮でさいたまダービーなんて言ってた頃が懐かしいわ

今では浦和一強か

大宮も落ちぶれたのうぅ

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:32:40.30 ID:cI/Y4vu30.net
スペインは1部の降格圏のチームの予算は15億から20億位だぞ

2部のチームは恐らくそれ以下の予算規模

あんまり変な幻想は持たない方がいいぞ

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:36:52.61 ID:CG8KoS+F0.net
資金力なんか関係ない
やってるサッカーの質がJとリーガじゃ月と糞ぐらいの違いがある

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:37:49.89 ID:8pTwpqQsO.net
サラゴサといえばアイマールダレサンドロ

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:39:31.80 ID:BYK/2SpG0.net
サラゴサか・・・
元代表監督が八百長してから落ち目だよなあ。今年も最後に逆転負けで2部残留、千葉みたいなもんだw

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:40:42.92 ID:RJ9IqKX80.net
サラゴサってのはジャメリとミロシェビッチのコンビでリーガ4位になったけど
5位のレアルマドリがCL優勝しちゃってCL出場権剥奪されたっていう
けっこう持ってないクラブ
でも昔は選手の在籍期間が異常に長い、つまり選手にとって居心地の良いクラブだった
今は知らん

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:40:57.06 ID:AAgZzNlh0.net
ポポの愛人

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:41:59.81 ID:CAUBK0oM0.net
長谷川このまま器用貧乏な選手で終わって欲しくないわ
がんばってくれ

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:42:41.88 ID:+oTf+ZGF0.net
サラゴサはリーガヲタなら誰でも知ってるし、数年前にバブルがあったから印象良いんだろう。
ミリート兄弟、サパテル、アイマール、ダレッサンドロ、ファンフラン、ディオゴ、、セサール
あとは誰かがおったかな。ピケがピボーテしてたのもこの時?


>>162
プレミヤ(笑)は金あっても雑魚いやろ。

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:44:01.21 ID:RJ9IqKX80.net
ちなみに街が学術都市でそこそこ都会で
クラブもそこそこ歴史があって
知ってる人は知ってて価値をわかってる
ソシエダの方が上とか言ってる奴はニワカ

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:44:44.84 ID:jgFDduNP0.net
20年前の話だが、結構BSでサラゴサ戦多かったんだよね。
ジャメーリを見ようと思ったらミロセビッチの上手さに驚愕したな。
司令塔でアクーニャもいたっけ。
ジャメーリは柏ではエジウソンとのコンビで凄かったが、
サラゴサではレギュラー当落選上、清水ではパッとしなかった。

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:45:37.54 ID:vBu4/8Bh0.net
ガチホモかよ

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:45:52.26 ID:RJ9IqKX80.net
銀河系レアルの国王杯優勝を阻止したので知られてる
2部で主力として昇格に貢献すればプリメイラでも使われるから
入り込むチャンスではあるよ

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:45:51.61 ID:x/mQqQaR0.net
そこまでのせんしゅか?

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:46:05.41 ID:gA7cq4po0.net
日本人初レアル?

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:47:05.69 ID:CG8KoS+F0.net
資金力=強さという方程式があるなら

アルサッドや広州恒大や上海申花は世界トップクラスの強さって事になっちまう

CLやEL見ても分かる通り
欧州1番の金満リーグのプレミアは惨敗続きだし

結局金じゃなくサッカーの質の問題

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:47:47.41 ID:RJ9IqKX80.net
>>233
日本人初のレアルはホー

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:48:51.83 ID:uB083A6U0.net
>>201
キム
セレッソから移籍したカーディフは2部に降格
さらにカーディフで戦力外になり2部のウィガンに放出
ウィガンではスタメンの座をつかむもあっさり3部降格

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:50:02.90 ID:Fi+psoMt0.net
せめてハーフナーよりも期待されるようになってほしい

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:50:47.88 ID:CA8tHMlq0.net
>>233
バジャドリード

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:50:58.41 ID:AMfJJOYo0.net
バスク語難しいぞ〜

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:52:43.31 ID:RJ9IqKX80.net
サラゴサはバスクちゃう

>>238
バジャドリもレアルがついてる
スペインでレアルといえばソシエダ
サラゴサをレアルとはイワン

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:53:12.51 ID:YmyUe2nx0.net
長谷川が少年団時代に出てたフジパンカップのビデオがまだ残ってる

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:56:11.50 ID:D6Iep0jz0.net
もう26歳か・・・
代表に一度呼んで欲しかったなぁ。

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:58:04.60 ID:K98b8TtV0.net
2部だから、どうせ選手も趣味でやってるんでしょ

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:58:09.00 ID:mg9OUMWz0.net
二強以外どうでもいいとよく言われてるリーグの二部ってどんなもんなん?

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:59:12.65 ID:RJ9IqKX80.net
>>244
1部にあがったら世界の2強と戦うことが約束されてる
唯一のリーグ

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:00:51.43 ID:sjCjHJLf0.net
アーリアて微妙だよな

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:03:24.79 ID:RJ9IqKX80.net
スペインは選手生かすのうまいから
うまくはまれば実力以上の力だせるよ
これがイングランドとかいったら即死

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:04:18.75 ID:OZLQJXsG0.net
>>212
ビルバオBチームだと思う
3部から昇格した

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:05:04.20 ID:vgsxmQUF0.net
J2でも微妙だしポポビッチ切られたら
すぐベンチ外だなw

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:06:32.86 ID:lhdvIcst0.net
こいつはとことんランコ専用機だなw

ところでサラゴサってGKに面白いのがいたな
21歳くらいのやつだけど両親がイングランド人とメキシコ人ってやつ

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:07:28.45 ID:x7gB3uAZ0.net
ポポビッチとオホモダチか

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:08:23.24 ID:dzVSFy9ZO.net
サラゴサ2部に落ちてたのかよ
リーガあんまり見ないから全然知らなかったわ

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:12:26.26 ID:SQqWVcJP0.net
サラゴサプレーオフ残り5分しのげば1部昇格だったのになあ。
それでアーリアが呼ばれてたらレアルバルサと戦えて一生の思い出になったろうに。

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:13:26.46 ID:lhdvIcst0.net
>>252
今季は6位だったけど昇格プレーオフ決勝まで行ってアウェーゴールの差でラス・パルマスに負けた
ちなみにラス・パルマスには40歳のバレロンがいるぞw

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:17:42.50 ID:CG8KoS+F0.net
>>244
2強以外?wwww
バルサとレアルは言うまでもなく世界2強だが
アトレティコは今年CL8強で去年は準優勝
UEFAクラブランクでもアトレは現在世界5位
セビージャは2年連続でEL制覇
UEFAリーグランクでも断トツ世界1位

UEFAリーグランク
1位リーガ 81.785
2位ブンデス 63.749
3位プレミア 62.034
4位セリエA 58.939
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2016.html

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:18:59.22 ID:dzVSFy9ZO.net
>>254
マジか
魔法使いもキャリアの最後は古巣で終えるんだな

つーかまだ現役だったんだね

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:19:37.54 ID:KkQajb400.net
見捨てたか

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:20:12.09 ID:dvIYMc/I0.net
上手いことレギュラー取って上手いこと昇格すれば代表も夢じゃないな

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:20:27.06 ID:7ATjIlUu0.net
マリノスで冷飯食ってたのを救ってくれた恩人だからな。
地獄の果てまで追って行くだろ。

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:21:03.33 ID:QC0jQk2G0.net
すげーと思ったら二部かよ
FC東京戻ってきたやつと同じレベルか

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:21:56.38 ID:sPmMhCWU0.net
ポポ×アーリアの薄い本はよ

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:22:03.59 ID:UwqmMDHa0.net
>>253
1部なら明らかに呼ばれねえだろ

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:23:01.96 ID:VgVIJaPk0.net
そういう関係なのか。

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:24:46.02 ID:CG8KoS+F0.net
>>260
リーガ2部>>>>>>>越えられない壁>>>>>Kリーグ>中国スーパーリーグ>>タイプレミア=J1

265 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:25:02.87 ID:kum3X4rY0.net
【流出】 橋下維新の大阪市議 乳もみ&脚ナメ セクハラ乱痴気パーティー写真
https://www.youtube.com/watch?v=oSIfZcrGLDA

大阪維新市議のハレンチ写真流出にコメンテーターは漏れなく全員困る
https://www.youtube.com/watch?v=0C5y15DYZYU             /

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:27:29.35 ID:Hb4pXm1LO.net
リーガって本当に日本人選手が定着しないよな、何でかな?
今回こそ頑張って欲しいけどね

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:32:54.08 ID:M0qk1tmF0.net
>>266
なんでだろうね
日本人はテクニックがある(逆を言うとそれしかない)はスペイン行くと中和されちゃうとか
ラテン=陽気と思ってると決闘の文化があったからまずガチンコのところがないと愛されないとか
何か言われるとすぐNOと言ってそこからいろいろ会話を広げていくとかいろいろあるみたい

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:33:19.97 ID:puY5TZ1a0.net
れええええええええええええ

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:34:24.72 ID:85nblAcv0.net
リーガ2部や1部でアーリアがスタメンで試合経験積んで成長すれば代表にはかなり大きいぞ。
待望の大型ボランチだからな。

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:35:22.88 ID:i8YUuIWx0.net
>>269
ヒントつポポ

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:36:02.11 ID:SfV4ewi60.net
>>60
お前と一緒にするなよ

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:37:42.53 ID:SfV4ewi60.net
>>247
ほぼ全員スペイン語を話せるけどなw

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:38:21.49 ID:CG8KoS+F0.net
当時日本トップレベルの技術もってた中村の発言
「リーガはそこら辺のDFですら俺より技術あってうまい奴ばっかだった」

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:40:46.67 ID:fACfwwZI0.net
J3へ再降

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:43:14.46 ID:Il0ggN5X0.net
ポポとデキてんのかよ

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:45:03.63 ID:lQG43d8L0.net
      Dミリート   Sガルシア
              (エベルトン)
  アイマール        ダレッサンドロ
      セラーデス   サパテル
ファンフラン                ディオゴ
        Gミリート セルヒオ
               (ピケ)
         セサル・サンチェス

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:46:09.02 ID:Hb4pXm1LO.net
>>267
>>273
なるほどね、テクニカルな日本人の上位互換のスペイン人選手なんて沢山いるもんな
体格に優れコミュニケーションも問題無い指宿とかもう少しイケると思ったが難しいもんだな

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:53:51.53 ID:Cg0NkdeK0.net
しかしなんでポポがキャリアアップ出来てるんだよ
Jリーグ時代お世辞にも有能とは思えなかったぞ

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:07:15.37 ID:X4dEicIw0.net
ポポビッチが呼んだのか

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:09:06.66 ID:QDNME1Id0.net
おめでとうございます
ttps://pbs.twimg.com/media/CI5tjHIUYAA8nKl.png

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:10:37.40 ID:yXEUAQen0.net
>>3
ラオウ?

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:10:58.64 ID:tIPv7yKm0.net
>>266
守備戦術が理解出来ないのと日本人のテクニックはプレッシャーが無い状態でしか使えないテクニックだから

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:13:40.94 ID:+JMX0hb60.net
そもそもサラゴサはなんでポポビッチみたいなゴミを拾ったんだと

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:22:26.01 ID:viSqxmNl0.net
ポポをたずねて三千里

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:26:34.74 ID:f/ddJfUj0.net
>>273
リーガのポーランド人が加入するから期待だな。

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:18.25 ID:CLYHOBA00.net
サラゴサって大昔アイマールいたところだっけ?

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:30:06.86 ID:y+hUVBvf0.net
何度でもレスするがミリート1トップ、アイマールダレッサンドロ2シャドーのサラゴサはクソ面白くて強かった

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:32:38.45 ID:S0MCndmf0.net
山口は逃亡先見つからないのか?
国内移籍はしないんだよな?

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:34:56.65 ID:JXiv7auZ0.net
>>280
昇格逃したら

扇原
キム
も抜けるだろうな。

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:35:36.57 ID:CG8KoS+F0.net
数年前までのアホセレッソサポの勘違い書き込みが笑える
ここまで落ちぶれるとはな

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:38:56.62 ID:7MMMC/ON0.net
案外リーガ2部って通用するよね。
桜にとどめ刺す移籍になりそうだが頑張れ

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:06.50 ID:pRLoiVJZ0.net
ハーフの選手は、Jの主力クラスまではいくけど代表の主力クラスには
なれんな。豪徳くらいだろ、ハーフの選手で代表レベルまでいったのは。

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:44:49.99 ID:DUnBuhYA0.net
マジか!
これは頑張ってほしい

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:54:35.25 ID:zsybk3T80.net
アギーレが八百長やったとこだろ?

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:13:16.77 ID:aqUVwHIa0.net
良い選手だし個人的に好きなんだけど、
セレッソファンから目の敵にされてて気の毒だった

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:25:47.81 ID:HzdtNCLO0.net
ポポさん町田に戻ってきて
アーリアも一緒でいいよ

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:27:34.04 ID:KXEVnJ/e0.net
山口完全に乗り遅れてるな

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:34:50.93 ID:bCWJ5+7w0.net
こいつ横浜にも東京にもセレッソにも後ろ足で砂かけて出て行ってんな
絶対応援したくないタイプ

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:37:38.85 ID:oeX864M00.net
扇原と山口は
セレッソ昇格のために
頑張れ

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:39:55.62 ID:UwLLtJYP0.net
清武はインタビューで「自分は大分でポポヴィッチ監督に育ててもらいました」って感謝してたな。
なにげにポポは慕われてるんだな。

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:43:44.05 ID:b123YM+kO.net
>>32
サラゴサ→ミロセビッチがいたところ
ソシエダ→コバチェビッチがいたところ

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:50:28.31 ID:eTKrN61/0.net
東京からセレッソに行ったとき笑ったw

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:52:15.89 ID:r6BT7U7z0.net
アーリアっていい選手だと思ったけどいまいちブレイクしないな
なんか大きな欠点でもあるのか

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:52:27.19 ID:JS5AFUGV0.net
これでアーリアが代表に呼ばれたら笑うなw

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:59:53.53 ID:V6bwhtyI0.net
>>304
いままでだったら普通にあり得たな

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:05:03.24 ID:1T+B8XF8O.net
NHKBSで放送してた時はサラゴサって結構、強豪ってイメージだった

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:07:16.90 ID:miV1md7B0.net
何?ポポ意外と成功してんのかよw

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:07:57.72 ID:gO6UOCyp0.net
アーリア普通にいい選手だから代表復帰も十分あり得るw

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:09:11.87 ID:ONVxfRd10.net
移籍金ゼロみたいな記事見たぞ。ポポヴィッチクビで使い捨てにされて終わるな。

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:30.20 ID:2e3HQO2X0.net
アーリアはなんか惜しいんだよ、やりたいことがあるのに表現しきれなくて
テクあっても実践的でない日本人の真逆というか

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:14:40.59 ID:kJfrd8Yn0.net
元代表って、こいつ代表キャップあったっけ?

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:29:55.88 ID:bZLvfvo00.net
活躍したらセレッソが育てたことにしよう

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:31:00.04 ID:WwlXrxdU0.net
ホームスタジアム 34,496人
http://www.zetaestaticos.com/aragon/img/noticias/0/820/820957_1.jpg

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:34:09.48 ID:7zs/6e9r0.net
サイズあって技術もある日本じゃ珍しいボランチだから育ってほしいわ

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:35:09.37 ID:AoyMM9VV0.net
サラゴサ普通に2部なのか

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:36:03.58 ID:8AkoR2cG0.net
ボランチだっけ?

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:47:31.45 ID:iYc//bxS0.net
スゲーじゃん

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:48:45.02 ID:Hnvfq5t10.net
>>311
ゼロだよ
なんでキャップゼロで元日本代表なんだ

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:53:13.93 ID:gVxb5BPO0.net
セレッソからは出て行かないと育たないよ
下の世代は国際大会の結果しか見てないから過小評価されてるが明らかに基本性能が違う
セレッソ以外は育成方針ががらりと変わったと考えた方が良い
縦パスのスピードや精度、シュートモーションの速さとか普通にレベルが高くなってる
聞いてた話と全く違ってビックリしたよw

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:00:06.80 ID:bEL0rvvz0.net
>>303
セレッソに行かなきゃ良かったってのはあるが、一番はスタミナが無くて後半ふらふらになってくる、
守備が粗い&下手、それも波があって急に最後まで走ったりもする、それが最悪の形で出ると、
スタメン&連戦で使ってた後半に走れなくなって相手の決定機に寄せられずにやけっぱちなスライディングでなぎ倒して退場、になる

結構上手くてアタッカーやボラとしての攻撃やパスのセンスや得点感覚は良いし、
高い身長も守備では微妙だが落としはそこそこ出来てまあまあフィジカルも強い、たまに攻守に覚醒するときがあるって感じ

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:08:29.82 ID:D/lIRXgF0.net
セレッソみんな逃げ出してるなw
昇格争いの重要な時期に逃走ってw

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:08:35.94 ID:8K6wIAZb0.net
海外行くためにセレッソに居たんだから良かったね
オーストラリアに行った高萩よりかはまともな道を歩んでるだろ
まあJ2に完全に馴染んでるパフォーマンスで何が出来るとも思えんが

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:15:34.24 ID:E0tyT1xb0.net
セレッソから逃げるというより、
海外行きたい選手がセレッソに集まるということじゃないのか?

今はJ2なのにそれでも海外へ行ける。
これって凄いことだと思うよ?
これからも海外行きたい選手はセレッソへ行くんじゃ無いか?

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:15:34.48 ID:kv8V/RTf0.net
本田より先にレアルに移籍wwwwwwwwwwww
ザまあああああああああああああああ

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:17:09.31 ID:D/lIRXgF0.net
>>322
今回の場合Jでやってた監督が当時溺愛してた選手を
リーガの監督になった後で引き抜いたって話だから
セレッソにいなかろうが呼ばれてたろうね

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:19:25.55 ID:D/lIRXgF0.net
>>323
今回のは
セレッソで監督してた監督が
奇跡的にリーガの監督になれたから実現した偶然だっての

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:22:21.43 ID:bEL0rvvz0.net
まあ、サラゴサは昇格寸前までいったが失敗したんで2部だよね

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:27:17.33 ID:E0tyT1xb0.net
>>325
今回はポポビッチのせいだとしても、海外移籍したという実績は残る。
ドイツ、スイス、オーストリア、オーストラリア、タイ、そしてスペイン。
これだけ色々な国への移籍の実績があるチームは無いだろ。
そういうノウハウや仕組みがあるから実現できる。

他のチームだと、まず窓口どうすんだとか、そういうレベルから始めないと行けないし、
ましてや移籍交渉できるノウハウも無い。
よく分からないままゼロ円移籍で、移籍先で使い捨てとか最悪だろ。

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:28:11.18 ID:NIJn4pXU0.net
はーせがわあーりあじゃすーるーじゃすーるーじゃすーるー

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:31:10.93 ID:D/lIRXgF0.net
>>328
ゼロ円だからクラブとの交渉とか関係ねーよw
クラブがいくら拒もうが選手は移籍できるんだから
ただで取られたセレッソが無能ってだけ

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:48:41.86 ID:mpQKr4ep0.net
俺のサカつくでレギュラーだった奴やんwww
頑張ってくれ

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:51:25.60 ID:8AkoR2cG0.net
>>328
サッカーなんもわかってないニワカって感じ

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:57:12.33 ID:zHN0iCi00.net
>>329
J史上に残る名チャントだと思う
https://www.youtube.com/watch?v=TpFWcb8B4oI

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:02:21.96 ID:bEL0rvvz0.net
恋してカリビアンだっけ?セレッソだとモリシとか野球とかでも有名らしいけど、
「長谷川」「アーリア」「ジャスール」のハマリは異常w
FC東京でカボレとアーリアのチャントは頭の中にしつこく残る中毒性が高かったが、
奇しくもその二人がセレッソに行ったんだな

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:04:18.86 ID:aqUVwHIa0.net
>>332
言わんとしてることは分かるけどな
サッカーの世界って、大金掛かってるわりにかなり大雑把に動いてるよ
30試合10ゴール(内PK4)、30試合6ゴールだと前者の方が俄然評価高かったりするし
セレッソブランドってやつが実際あるのか、これから確立してくのかは分からんけれども
まぁスカウトは有望な高校生に、「うちのチームに来たら海外行ける」って口説くだろうね

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:10:01.45 ID:8Wmhx+me0.net
>>119
単純にまともなオファーが来てないだけ
中盤のその二人が額面通りスーパーな選手なら今頃セレッソはこんな位置にいない

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:10:32.65 ID:8AkoR2cG0.net
>>335
スカウトが実際にどう行動して、どういう口説き文句を用意してるのか
有望な高校生がどういう判断するのか

実例はあるのに、それを調べようともせずに妄想わめくな

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:19:08.38 ID:aqUVwHIa0.net
>>337
中田がベルマーレに入った理由が、「海外移籍を許可」だったって話、実例じゃない?

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:20:57.78 ID:/7JZsfk/0.net
昔、サカつくで使いどころのない糞選手の扱いに困ってたらリーガから結構な額のオファー来て飛び付いたの思い出した

あれはバグだったのだろうか

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:26:15.83 ID:63KUBX6G0.net
元代表だったのか
初めて聞いた名だな

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:27:57.49 ID:bEL0rvvz0.net
>>335
>30試合10ゴール(内PK4)、30試合6ゴールだと前者の方が俄然評価高かったり
これは10ゴールでの評価より、実際にどういうクラブにいてどういうプレーが出来る選手なのかが評価の違いだろw

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:29:59.03 ID:/7JZsfk/0.net
>>338
有名な話やね
中田本人もベルマーレも公言してるし
なおかつユーベの練習とかにも積極的に送り込んでたし

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:32:29.49 ID:8AkoR2cG0.net
>>338
ベルマーレはセレッソなのかw?
セレッソだけでなく、全てのクラブが「海外移籍許可」なんて出来るんだが
なーんでどのクラブも出来る「海外移籍許可」がセレッソの特権だと誤解してんだ?
それこそ、てめーで出してる例が反例になってんだろ

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:33:17.66 ID:YerVKMkf0.net
中田の時と今は時代が違うと思う。
今は移籍金を残して移籍する時代ちゃうか

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:36:33.52 ID:aqUVwHIa0.net
>>344
いや、現場レベルでスカウトがどう動いてるのか、ってことだから、具体例を出しただけ
「じゃあセレッソのスカウトがそうやって口説いてる証拠を出せ」とか言われたら俺も困ってたんだけど、
343の反論がすげーしょうもなかったから助かったわw

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:41:55.43 ID:8AkoR2cG0.net
セレッソじゃない中田あげて実例w
アホなんかな
それは反例っていうんですよ
セレッソが「海外移籍許可」なんてしても他のクラブもやってるというな

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:44:02.64 ID:bEL0rvvz0.net
>>344
海外に行けるような契約条項にするから来てくれってやり方は良いか悪いかは微妙なところ
海外に一杯選手が出てるクラブだというのはユースの誘い水にもなるが

海外行きは了承するけど複数年契約はして、せめて買取オプション付きのレンタルで行くようにするとか、
最低限金を取れる契約を結ぶのが本筋ではある

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:48:29.76 ID:bEL0rvvz0.net
アーリアはそういう奴だからしょうがないけど、
もうこの先Jクラブには0円で選手を出さないようにはして欲しいね

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:14:23.06 ID:WjRF+aYZ0.net
そういう契約しなきゃ獲得出来ないんだからしょうがない
野球みたいにくじ引きで有力選手獲得出来る訳でもないしな

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:18:08.15 ID:lYqS5/Ec0.net
止まったボールの処理さえ不安な選手がスペインでやれるのかね

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:21:12.64 ID:bzWcQJEu0.net
サッカー版ダルビッシュwww

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:36:44.11 ID:ag8rhGBnO.net
>>333
なにこれ悔しい感じちゃう!ちょー気持ちいいぃぃぃ!
歌詞みただけじゃやる気なさげなのに曲が付くと中毒になるな…

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:52:43.33 ID:ebbWmcTM0.net
>>12
ゴミ地域リーグですら結果出せない

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:53:36.04 ID:vpZVJfps0.net
>>292
闘莉王とか三都主とか知らないの?無知すぎるだろ

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:53:56.72 ID:ebbWmcTM0.net
>>24
長谷川はやってきた組だから
そもそもセレッソに興味ない

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:56:15.50 ID:9/c3VeLx0.net
プリズンブレイクに成功したアーリア

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:13:46.85 ID:ag8rhGBnO.net
チャントが耳から離れなくなって眠れん

>>354
釣りおは血筋的にはハーフ(父が日系1世同士の息子で母がイタリア系ブラジル人だったか)かもしれんが
三都主は日系でもないブラジル人からの帰化だろ
宮沢ミッシェル辺りはハーフなんじゃね

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:58:30.21 ID:QLLZzaB+0.net
イランといえばネクナムがオサスナで長く活躍してたな
って、オサスナは残留力が切れて2部に落ちたら、たった1年で3部に落ちそうになっててワロタ

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:06:41.13 ID:pBTUU2+w0.net
ドイツW杯予選で日本と試合したときはネコウナム表記だったな>ネクナム

アジア人でリーガで通用したのは彼ぐらいか

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:07:18.45 ID:8K6wIAZb0.net
今のセレッソにとって戦力ダウンなのかどうなのかパッと見分からんって時点で色々アレだよね

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:12:54.50 ID:9TwbxASx0.net
スコットランドよりは遥かに高いレベルのリーガ2部

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:22:08.09 ID:Tp4IvWiM0.net
草民が降格して戻ってくんのに、今度はアーリアが行くのか?

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:27:59.42 ID:sKKj5ZbA0.net
セレッソが窓口w
西成で覚せい剤でもかってろ

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:29:43.13 ID:LPe+cBR/0.net
>>305
海外行ってから初めて代表に呼ばれた選手は宮市や大津らわずか数人なのに何も知らないんだな

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:31:30.02 ID:D/lIRXgF0.net
しかしセレッソみたいな悲惨な所から逃げ出せて
リーガ行けるなんてよかったな

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:38:44.55 ID:sKKj5ZbA0.net
サラゴサもごたごたしてるからぽぽがやれてるけど
セレッソはそのサラゴサの3.2倍は放射線出してるからな
いつメルトダウンしてもおかしくない
ピンクが全ての間違いの始まり

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:39:13.33 ID:O6mUuvYL0.net
>>75
意味ないわけねーだろ本物の馬鹿じゃないの?

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:47:36.58 ID:2cUjoHZ50.net
ポポとのホモ関係が噂されてもしょうがないレベル

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:02:50.61 ID:9W+4YzPR0.net
いや、アーリアは偽装結婚してるから

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:03:11.20 ID:BUO3Ta++0.net
瓦斯の時に天皇杯でコイツがPK外して負けた事により
それでACLの出場権得たセレッソにポポヴィッチと共に速攻トンズラしたからな。
八百長疑われるレベル。

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:04:55.73 ID:8K6wIAZb0.net
そもそもポポが監督という時点で夢も希望も無い

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:05:07.30 ID:K7xu7mxb0.net
サカつくのような言い回し

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:41:13.52 ID:8NMr8FV+0.net
さよならアーリアジャスール!ジャス!ジャスール!ジャス!ジャスール

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:42:03.87 ID:Qc6PMgDQ0.net
>>29
そうたん活躍してたん?
やっぱ代表とか主要一部リーグしかニュースにならんのか
でも活躍してなぜ帰ってきて日本で控えになるかね

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:42:47.13 ID:8NMr8FV+0.net
元グラドル?の嫁連れてくのかな?
ポポに結婚報告してなかったら修羅場になりそうやな

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:44:15.26 ID:dhBneUmU0.net
>>364
アーリアはキャップはないものの既に日本代表歴あるんだが何も知らないんだなw

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:47:39.63 ID:9W+4YzPR0.net
>>374
特に活躍ってほどではない
試合には出てたけど、二桁順位と降格だしね

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:49:09.31 ID:8NMr8FV+0.net
J復帰はセレッソではない関東のチームになるはず

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:14:15.07 ID:AoyMM9VV0.net
>>318
キャップはいらん

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:17:14.22 ID:t6CBPsaZ0.net
ID:8AkoR2cG0の発狂ぷりが凄いなあw

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:28:43.55 ID:5mIJwvi20.net
リーガ2部ってもし通用してもチームが昇格でもしなきゃその先ないだろ
福田健二がシーズン2桁得点してたけど結局そこで打ち止めで
ギリシャの2部とかに流れてたし

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:54:13.19 ID:x4lEicMJ0.net
サラゴサって今2部なのか

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:54:43.60 ID:ALCcmL0l0.net
セレッソ脱出、次は誰だ

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:58:41.95 ID:BAIZIvni0.net
>>383
山口(笑)
扇原(核爆)

すげーよなセレヲタって扇原がA代表で通用するとか言ってたんだぜw

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:02:15.46 ID:uxpUDhxY0.net
ポポチルか

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:11:59.19 ID:sWQuAJIP0.net
ウポポッ! ビッチ!

アッー! リア!

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:28:26.26 ID:SnaL89cR0.net
松本にも誰かとられてなかったか?
昇格大丈夫か?

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:34:48.59 ID:eTGX65hF0.net
セレックソ大坂という泥舟からの脱出成功
山口も海外行け

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:54:54.23 ID:1RKsqa+rO.net
>>140
14位は前の監督の成績
ポポ就任した昨季は6位に躍進してプレーオフ決勝まで進出
結構有能な監督だと思う

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:00:25.93 ID:hdkivF8x0.net
単に忘れられないだけじゃないのか?
アッー!!!

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:16:44.21 ID:1UZJCgXD0.net
フロントがクソだと監督はどうしようもないのはさ、ACミランが証明してるじゃん
アッレグリはミランの時でも凄かったよ

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:20:52.32 ID:1UZJCgXD0.net
>>384
山口はJの中でも屈指だろ
山口だけじゃサッカーできねーけどな
南野だってザルツブルク行ってSHでこき使われるような南野にあう使い方された
これってクルピ時代の使われ方だしな

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:26:29.74 ID:1UZJCgXD0.net
普通のサッカーファンは監督と選手しか見えないけどさ、フロントスタッフの影響ってかなりでかいよな
日本人所属してるサウサンプトンなんか、監督と主力ゴッソリ取られても良い順位維時できてるからな
マインツは最近まで良い監督、選手を輩出し続けてる
岡崎もそうだな、プレミアは特殊だから失敗する可能性も高いが

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:44:07.93 ID:IatZeg420.net
>>104
その時はまたポポについてけばええんやで(ニッコリ

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:45:38.08 ID:RCIjW67R0.net
どう考えてもポポとアーリアはできてるだろw

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:49:41.97 ID:x+smkEzqO.net
チームの目的はなんだ?

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:52:21.67 ID:+cV0BOLi0.net
正直
ウイイレ2013くらいで
ビカムレジェンドしてて5年目くらいで
急に日本代表に出てくるから
変なバグwって思ってたら
ホントにいたのねw
すまんかった

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:08:55.77 ID:Y/3BQ2kF0.net
>>62
このチャントはうまくはめたな、と感心した

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:14:54.57 ID:L40zr88p0.net
>>394
プロの世界にはクラブとの契約ってもんがあるんやで(キリッ

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:21:01.18 ID:1Zz5DPee0.net
ポポビッチがサラゴサに行った時点で
アーリアスペイン行きあるで!とか言われてたけど
まさか本当に実現するとは…

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:27:58.17 ID:pkVALCIH0.net
これで海外組。

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:35:58.60 ID:gVxb5BPO0.net
さっさと行ける奴はバンバン海外行った方がいい
日本のサッカーのレベルを上げるにはフィジカル不足でレギュラー取れてない下の年代が早い内に試合経験積んで行った方がいい
山口とか柴崎、大島や谷口、南野とかなんかより湘南の遠藤や横浜の喜田、ガンバの井手口とかの方が上だと思うけどな
正確で速い縦パスやモーション速いシュート、ボールを奪う技術と良く各クラブはこういう選手を育ててると感心したんだけど
シャビアロンソとかヴィダル、シュバイニーとかの若い頃くらいの質してるんでホントに日本人か疑っちゃうレベル
運動量含めたフィジカルが不足が改善された瞬間世に間違いなく名前が出るんじゃないかな

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:42:06.41 ID:zw3oKiZl0.net
>>387
あ、あれは、獲られたんじゃなくて、売り飛ばしただけだから(震え声

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:46:43.18 ID:RSsKmFGZ0.net
アーリアジャスールって外人っぽい名前と顔だけど埼玉出身だろ、デーブ・スペクターと一緒じゃん

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:49:55.56 ID:+jUV+Q5F0.net
>>145
セレッソは女子校ノリって言われてたけど今の若手って本当にフォルランふーん誰それって感じっぽいな

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:53:18.67 ID:3jXzPSxi0.net
ウホッな顔だな
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/6/f/6fa10912.jpg
http://f.image.geki.jp/data/image/news/253/136000/135215/news_icon_l_135215_2.jpg

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:24:41.45 ID:63jpJys60.net
お、WOWOW組のオレ見られる
と思ったらサラゴサは2部だったか

長谷川の活躍で上にあがったら良いけどな

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:40:50.55 ID:CFeNxdIa0.net
>>172
エイバルじゃなくてエルチェだよ降格したの
成績面ではなくて財政上の理由で降格が決まって代わりにエイバルが残留

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 14:20:07.43 ID:1NivaAGb0.net
エルチェ13位だったのに給料未払いで降格だもんな
レンタルで正GKになってたティトンは来季はシュツットガルトでランゲラクとポジション争い

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:45:25.67 ID:A7UmCBJF0.net
まじかよ!

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:48:11.53 ID:bwdxX3e20.net
>>1
セレサポ「アーリアはウチらが育てたんやで!セレッソ誇らしい!」(産地偽装)

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:54:08.07 ID:zw3oKiZl0.net
>>411
瓦斯サポ「うちを差し置いて、セレッソが育てたとか、おこがましいわwwwww」

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:49:36.09 ID:bjgSmD/g0.net
>>412
おたくは逆にジローナからスペイン人ストライカー獲ろうとしてるじゃんw
調子の波がありすぎて微妙だけど

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:53:42.58 ID:4KYlPO7Z0.net
>>411
セレッソは、清武、香川、乾、家長…
古くは大久保、佐藤寿人なんかも育てた育成のプロだからな

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:58:06.95 ID:IZXKwM/R0.net
>>414
大久保って、国見からセレッソだよな
なんか勘違いしてんのか?

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:02:25.81 ID:SbxKEwbS0.net
>>414
育成とかw
そうやって常に堂々と産地偽装するんだな。生き馬の目を抜く関西商人のエゲツなさだわ。

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:22:36.05 ID:ADBEmlyn0.net
産地偽装ワロタ

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:36:07.55 ID:Qcp4GbIx0.net
なんでやと思ったらポポヴィッチかよw
どこまで長谷川アーリア好きなんだよこの人

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:11:10.09 ID:iGA+VFwU0.net
監督に試合で使いたいと思わせるような練習番長だよね
実戦になると怪しい

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:37:14.47 ID:Q6KEWfAM0.net
>>415
そこだけかよ
なんか勘違いしてんのか?

あと加地さんとか倉田もセレッソ育成だよ

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:30:10.71 ID:nYQ3BWDC0.net
2部で特別なリーグってチャンピオンシップくらいだよな
代表選手も多くサラリーも良い
ブンデスでも2部はかなりレベル落ちるからな

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 03:36:34.37 ID:cZqOJIuR0.net
でもトップリーグは弱いよねプレミア

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 06:47:48.25 ID:hhyAO3kQ0.net
>>414
その中でセレッソユース出身はどこにいるんだよ?
出場機会を与えただけだろ
お前の理論なら鹿島はプロの中のプロ、キングオブ育成だわ

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 09:34:51.22 ID:74/6pm+c0.net
逆に言うと、どこ産(笑)でも、セレッソを経由すれば偉大なプレーヤーになれるって事だ。

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 10:38:43.80 ID:pV6Oa8W/0.net
昇格も夢じゃないクラブなら超いいじゃん!
ケルンが一部にいった長澤みたいになるかもよ

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:13:51.13 ID:sMxuW3J70.net
まあ、ポポの子飼いと言われただけはあるな。

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:26:11.23 ID:Zqj7yxW90.net
>>424
佐藤寿人を全然生かせなかった糞クラブが何言ってるんだか

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:27:36.62 ID:sMxuW3J70.net
>>414
セレッソというよりクルピの存在の方が大きいのかも

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:37:49.77 ID:XSSj9cyT0.net
アーリアとポポビッチはおホモだちなのか

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:03:18.55 ID:sKb0GOe/O.net
またアーリアとポポヴィッチの薄い本新刊が出ちゃう

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:40:30.50 ID:DrScZA4R0.net
大阪人の考えたイケイケ目立つぜ作戦は完全に失敗だったな

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:30:24.02 ID:vwOu6PSc0.net
しかしクルピ解任後の落ち込みは酷いな

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:34:15.68 ID:Mq5LxYSW0.net
そもそも何で瓦斯から当時のセレッソに移籍出来たのか分からん
セレ女枠的な匂いがした
ポジション争うのがカバだったからな

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:08:17.06 ID:WIZ/+suy0.net
>>433
それも今回と同じでポポが欲しがったからじゃないの

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:49:22.19 ID:Imkr6MAO0.net
昔つよかった時期あるよな、サラゴサ。ミロシェビッチとかキリゴンなんかいて、レアル5-0位でボコったりして。4位になったけど、5位のレアルがCL優勝して出場権もってかれた

436 :名無しさん@恐縮です:2015/07/10(金) 21:56:44.87 ID:uTWNa/AL5
ひょっとしてポポヴィッチは
@ドリブラーの徹底冷遇
A後半終了間際の意味不明な選手交代
をサラゴサでもやってるのか?

437 :名無しさん@恐縮です:2015/07/11(土) 00:20:03.70 ID:8G/AoeRVm
そんな中セレッソは着々と新加入選手を
固めてる最中であった。

総レス数 437
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200