2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】「ヤラセは当たり前!?」テレビ局の非常識ハチャメチャ制作現場の実態

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:19:06.64 ID:???*.net
ヤラセに傲慢取材……今、テレビ制作のモラル低下が叫ばれている。被取材者が見たハチャメチャ制作現場の裏側を暴露する!

取材を受けた弁護士が〈ギャラも払わず番組でも何ら紹介せず。俺はお前らのアシスタントじゃない〉とツイートするなど、
このところ、問題続出の『アッコにおまかせ』(TBS系)スタッフ。
顔相鑑定士の池袋絵意知氏も、同様の被害に遭っていたことを明かす。

「以前、ある日曜深夜0時すぎ、番組スタッフから"今日放送のコーナーで扱うタレントの件で取材したいので、電話かメール返信してください"とメールが来たんです。
まず書かれた番号に電話すると、誤表記でつながらず。なので、僕の電話番号をメールしたんです」

すると、1時と2時に2回電話があり、合計40分にわたって取材に応じたという。
依頼された自分の写真も送り、さすがに放送決定事項だと池袋氏は思っていたというが、放送開始直前、驚きの電話を受ける。
「申し訳なさもなく、"放送なくなりました"のひと言。謝礼も一切なしです」

なぜ、このような問題が起こるのか。芸能ライターの織田祐二氏が解説する。
「下請けの制作会社の下っ端が、上司からの無理で急な要求を満たすため、非常識で横柄な態度に出るんでしょう。TBSの番組すべてが、こうだとは思いませんが……」

池袋氏も
「オファー後に企画倒れした番組からは、撮影前なのに申し訳なさそうにギャラをお支払いしていただいたこともあるし、若くても優秀で丁寧なスタッフも当然います」
と話す。

同様に批判が噴出しているのがフジテレビだ。2013年に『ほこ×たて』のヤラセが問題視され、打ち切りになったが、
最近でも、同局の報道スタッフがライバル局の記者にツイッター上で取材を申し込むなど、普通では考えられない混乱ぶりが話題となっている。

片足を失った女性がパラリンピックを目指す道程を描いた本『Colors』(ミリオン出版)の編集人・梁瀬敦氏も、フジ報道ディレクターから彼女への取材依頼を受けたという。しかし……、
「彼女の国体出場の密着取材では、初対面で超至近距離でカメラを向け、大会側から注意喚起の放送が入ったほど。

http://dailynewsonline.jp/article/1005631/
日刊大衆 2015.08.25 09:30

2 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:19:32.05 ID:???*.net
さらに彼女が国体優勝をすると、"ぶっちゃけ、こんな大会で優勝したってパラリンピック出られるわけじゃないし"と言い放ち、
ギャラが出ないため当初の取材条件だった本の宣伝もNGだと言い出したんです。なので、さすがに取材中止を告げると、突然、焦り始めて当初の約束を守ると」

だが、その後もディレクターの仰天言動は続いた。
「お母さんのことを"おっかあ"と呼んでくれと意味不明なヤラセを強要したり、"障害者の話って受けないんすよ"と突如放言したり。
撮影後は何か月も音沙汰がなく、ようやく連絡があったのは放送日当日です」

梁瀬氏は、最後に会ったときに彼が言った言葉が忘れられないという。
「"彼女はテレビに出ているんだから俺にぶつかってきてくれないと困るんです。素を出してくれないと!"と。お前が言うなと(笑)」

今夏、フジの『27時間テレビ』が掲げたキャッチコピーの一部、「テレビのピンチ」は、自らが招いたものではないのだろうか……。

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:19:47.06 ID:FHOFVF+30.net
× ヤラセ
○ 演出

はい論破

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:20:08.08 ID:3NB02aLL0.net
今年一番ハチャメチャなスレ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:20:30.65 ID:zhVSiY/60.net
                   _____
                 /        \
                /           ヽ
               /            ハ
               | 、    /7       ,-、|
               |( <.    | l       //´ |
               | ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//  |
               |   >、.く^┘  `) 〈   |  韓国はトモダチ
               | // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ   |  
                ヽ | l   {    }  l |  /  キムチ鍋を食べなさい
               ヽ ヘヘ.  ヽ、__.ノ ././ /    
                ハ ヽヽヘ、____,,..ィン /    プルコギピザを食べなさい
                  ノ | \ `''‐---‐''´ / ト、
              / j |.  ヽ、___/  ハ `'ー、_
        _,,.-‐''"´,..-‐''´ ||   /jゝィヽ、 ,|  `'-、_ ``丶、_
    r-r''´     /     |ヽ、/ l⌒l   V |      ヽ    `i`ヽ
    .i  i     ヽ.      |  /:⌒;`i   |        /    i  |
    /  i      ヽ     |   |:;:;:;:;:;:;|   |      /     i   ヽ
  /   i         `、  │ |;:;:;:;:;:;:;|  |     /     i    `、
. /     i         ヽ、│ .|;:;:;:;:;:;:;:| │     /       i     ヽ

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:20:39.47 ID:MK7U5FrF0.net
朝鮮系韓国系がいるかぎりヤラセはなくならないよ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:20:54.45 ID:Vfep8N780.net
テレビの取材なんて受けるほうがおかしい

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:21:25.87 ID:eq/ITAlk0.net
日刊大衆に言われてもな

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:21:51.42 ID:qUtsDE5l0.net
演出です

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:22:29.17 ID:7byrRLQc0.net
テレビのバラエティーに真剣に抗議する奴は頭悪いと思う

バラエティーというモノをつくってるのに・・・

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:24:31.40 ID:uTm0YNgO0.net
普通のニュース番組もこういう製作会社が作ってるから、特集とかまあ信用度ゼロ

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:24:43.85 ID:4hirY1Ra0.net
>>7
しょうがないよ。同類なんだもんw
自己顕示欲抑えれないんだろうし。

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:25:19.17 ID:3NB02aLLO.net
ヤラセじゃなければテレビじゃない!

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:25:35.07 ID:ViOt6nQO0.net
>下請けの制作会社の下っ端が、上司からの無理で急な要求を満たすため、非常識で横柄な態度に出るんでしょう。

意味が分からん何で無理で急な要求に応じるために非常識で横柄な態度に出るんだよ逆だろ

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:25:55.45 ID:ytVZCDvo0.net
> 「お母さんのことを"おっかあ"と呼んでくれと意味不明なヤラセを強要したり

キャラ付けにしても意味不明だな、フジ報道ディレクターはおしんファンか?

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:27:11.89 ID:ZQ33uETL0.net
関係ないからどうでもいいよ

17 :しおふりゴキブリ@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:27:42.66 ID:ODmAxyOH0.net
〜 という番組なんです。

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:27:46.79 ID:k/mwwZq40.net
水曜日のチンカスダウンタウンのスタッフは特に酷いらしいな

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:27:49.35 ID:qUtsDE5l0.net
嫌なら見るな

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:28:26.10 ID:gDZtolNZ0.net
恣意的な報道やランキングやVTRは今に始まったことじゃない
鵜呑みにする脆弱なんてもうほとんど死滅したでしょ

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:28:42.51 ID:r31EE4EN0.net
昔からあったんじゃね?
今はネットで発信できるけど昔なら泣き寝入りだったと

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:29:16.81 ID:DGcgRfYw0.net
メディアには色々あるけど、TVが一番横柄でいい加減。もともとラジオが花形
で、TVはラジオからの出向などで始まったため、当初はラジオの方が偉かった
ようだが立場が逆転した。まぁ成金みたいもの。まぁ報道やスポーツは比較的
頑張っている(というか自覚がある)が芸能はひどいもの。局の評判を落とし
て報道やスポーツの足を引っ張るのも芸能バラエティ班。なので局内でも嫌わ
れ者らしい。

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:30:09.24 ID:Fypn+c7d0.net
フジテレビ(´,_ゝ`)プッ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:30:32.09 ID:0Aj4AU2G0.net
テレビの取材は受ける受ける言っといて直前に正式に断固お断りするのが正解
こうするとゲスゴミに一番ダメージ与えられるから

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:30:39.90 ID:OwPNI9nz0.net
むしろヤラセがない番組をあげてもらいたい。

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:31:21.88 ID:kxK8H8Hg0.net
プロレスは八百長だって言ってるようなもんでしょ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:31:40.55 ID:c7aNMMWx0.net
最近じゃ周知の事実じゃん
昔からやらせが慣習だったんだろ
それがネット普及で一般人でも配信やら記者やら裏取みたいな事も出来る環境になってきて誤魔化し出来なくなっただけ

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:32:33.86 ID:oP6XvzZC0.net
そこまでしても見てもらえないという悲惨さ。

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:33:47.27 ID:HDAmz/2uO.net
今のテレビはバカとチョンが作ってるからでしょ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:33:48.89 ID:CgJpZJpw0.net
>>24
今後参考にさせていただく

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:33:56.36 ID:ffGpAZNl0.net
フジのドキュメンタリー番組で取材されてたヤツがめざましテレビにモデルとして出てたな

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:34:53.56 ID:FEld2k3M0.net
在チョンディレクターかなw

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:34:57.44 ID:+4bkzf+t0.net
お前ら、TBSを批判する前にとりあえず毎日新聞を1週間位読んでみろ。
批判する気すら起こらないぞ。
関わりたくないとしか思えなくなる。
テレビ全般に関しては、ネグレクトが正解。文句言うと逆に喜ぶぞ。

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:35:20.69 ID:P9HraFmU0.net
ヤラセは当たり前!? テレビ局の非常識ハチャメチャ制作現場の実態

いやいや、
ヤラセは当たり前、政治の非常識ハチャメチャ安倍政権の実態
のほうが悪質だろう。
憲法も法律も都合のいいように捻じ曲げる。
主体的にアメリカの奴隷になる。
テレビの嘘なんてかわいいものさ。
なあ、BPOさんよ。
BPOには一度、国会中継を審議してもらおうか。

35 :968@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:36:01.47 ID:Xb0ZbOo90.net
テレビは見ない

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:36:26.97 ID:GrjpdUM/0.net
今はデタラメなことをすれば、被害者がネットで発信できるようになったのに、
それでもデタラメなことをしちゃうんだよね。

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:36:59.67 ID:zLwrpKWg0.net
>>31
なにそれくわしく

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:37:53.49 ID:n61hRLgd0.net
アッコにおまかせとめざましテレビは殿堂入りの評判の悪さなんだから
まともに相手する方が悪い。無断で自分の著作権物をぱくられたらBPO
に訴えるよとでもいえば菓子折りぐらいくれるだろう。

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:38:24.47 ID:Lj5Hi5sU0.net
マスコミはネットにはリアルがないって言うくせに
TVにも現実は無いのもうバレてますよとっくに

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:38:46.58 ID:hdOR4apV0.net
お母さんのことを"おっかあ"と呼んでくれ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:39:50.57 ID:kBbWg5Jx0.net
テレ朝TBSならヤラセは日常だろ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:40:10.37 ID:jphqjGnuO.net
まあマスコミだからね

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:40:17.56 ID:fO/XEwAH0.net
NHKもドキュメント72時間は全部やらせ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:40:27.82 ID:S2uA8ESB0.net
一時期、さすがにテレビ業界もネット恐怖症だったが
AKBやアニメの活況で騙せるバカだけ騙せば良いんだって
気づいちゃったんだろ。そしてそれがニーズに応えてると。
ここ数年なんかひどくなってきた感じはある。団塊Jrがバカってのもあるんだけど

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:40:37.79 ID:ezVH8HvT0.net
探偵ナイトスクープだろw

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:41:19.88 ID:kHAzqnri0.net
モラルが低いのは今に始まったことじゃない

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:41:47.17 ID:o+at6fzM0.net
ヤラセというか台本と演出

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:42:03.67 ID:dykjJk0T0.net
ヤラセとは、視聴者の求めているものを提供する作為行為です
結局視聴者が悪いんです

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:42:25.71 ID:6N3IxIRh0.net
 
ヤラセ無しで番組が作れないのは常識

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:42:51.77 ID:1pEzD7ke0.net
俺も、会社の得意先が某古い家の改築する番組
出たときに、材料配達に行ったらちっさい
カメラ持ったディレクターみたいな人に
「材料配達されてくる所を撮影したいんで
向こうから、トラック走られせて
来て貰えませんか?」って頼まれた
事が有るよ。その程度の仕込み演出は
よくあるんじゃない?因みにその場面は
オンエアでは使われてなかったけどな。

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:43:20.78 ID:23cecRmwO.net
日テレが思い浮かんだ
鉄腕ダッシュとかだまされた大賞とか

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:43:54.43 ID:0gLKYvnHO.net
今おっかぁなんて呼ぶ人いる?

いつの時代のどこの人?

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:44:24.93 ID:0nyyVN/S0.net
ウジもチョンビーエスもスタッフが朝鮮人なんだろ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:44:43.59 ID:t4ajA8a+0.net
あやしいヤラセがありそうなのはドキュメンタリー番組

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:45:46.82 ID:8qghOhRB0.net
下請けのせいにしている時点で反省してない。

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:45:56.16 ID:VVdjIB1+0.net
横柄な態度の方が社会人一般としては問題ではあるけど、
こうしないと受けない、視聴率が取れない、とヤラセをするのに、
結局はそれが面白くなく受けないのだから、
肝心の職業としての能力もないんだよな。

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:45:59.59 ID:0gLKYvnHO.net
>>48
朝鮮人の基準で作るものは日本人にあわないんだよ

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:46:30.88 ID:5q9SQ7R/0.net
マジかよ。
全てホンモノだと信じてたのに・・・。

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:46:52.89 ID:mG3dXvys0.net
ベルギーの早老症の少年に失礼な質問して家族をマジギレさせてたよな

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:46:55.67 ID:h1+EUNA20.net
NHKのドキュメント72時間もやらせ 全部知り合いや仕込みなんだってな

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:47:07.83 ID:BPlctQc0O.net
そりゃ 何にもありませんでした。
じゃ番組にならないからね。

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:48:11.85 ID:oLyNcWDb0.net
昔からだよ。新日本紀行にうちの家族出たことあるんだ。
爺様は故郷から逃げ出して夜間中学行ながら働き、家族養った苦労人なんだけど。
取材当時は既に隠居で悠悠自適な生活していたのに。
「夜間中学で苦闘し貧困にあえぐ荒んだ家族」みたいな演出にされた。

まぁじい様激怒だwwwwwwww当然だね。
みんな頑張って生活してるのに、ほんと酷いもんだよ。
「平々凡々」「平和」な映像は視聴率上がらないものね。エキセントリックでないとね!

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:48:38.40 ID:/n2x5uUS0.net
和田なんかは注目されたくて、悪口言ってるだけだからな

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:48:54.78 ID:g+QjLYZu0.net
TBSのモニタリング!は
すがすがしいほどのヤラセだよね

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:49:04.58 ID:zRYKgtvv0.net
叔父の田舎にからくりビデオレターが来て
町役場に予め視察に来たスタッフが
「まぁエピソード作ってでもすごい話しないとオンエアねーからw」
みたいに言ってたらしいから叔父は嘘のエピソード作った。
そして放送されてたわw 叔父さんヤラセw

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:50:12.88 ID:aa7OYZkI0.net
織田祐二なにしてんの?

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:51:22.97 ID:OxuCz2bR0.net
>>24
参考になった
使わせていただく

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:51:54.86 ID:lG6nM12y0.net
クロ現や水曜のダウンタウンがやらせ発覚しても打ち切られなかったからやりたい放題になってそう

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:52:16.15 ID:HezZs1pr0.net
モニタリングとか酷いよな

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:53:00.59 ID:/4/duNTk0.net
佐村河内もちあげてたのも金スマ
殉愛もちあげてたのも金スマ

TBS潰さないと日本は平和にならない!

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:53:07.98 ID:GPy0pk3n0.net
放送しないのに謝礼払え?
バカ言ってんじゃないわ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:53:23.72 ID:h1+EUNA20.net
ローカル路線乗り継ぎもやらせ 

蛭子「ハア、台本に書いてあるから、ここはカツ丼食わないといけないのね 
   僕のキャラだと刺身定食じゃなくカツ丼食べた方が盛り上がるのね。でもギャラ貰えるからいいか ハア」

それを「蛭子www 漁港の街でカツ丼かよwマジキチww」 喜んでいたのはお前ら

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:53:50.98 ID:c07Pa2Iu0.net
探偵ナイトはひどいな
近所の面白い人で出てきたおっさん
認知症やった
百田の時やけど

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:54:33.19 ID:MEHWrMjF0.net
TV見てても、全て盛られてて 面白くない。

驚かせたら面白くなると勘違いしてるよね。
白々しくて 見る気うせる。

やらせじゃなくても ヤラセっぽく感じるわ
リアクションも大げさで 引く。

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:54:42.76 ID:06zNSvpo0.net
やらせと演出の違いも分からない馬鹿か

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:54:57.36 ID:sz861PtW0.net
ヤラセでも面白けりゃいい

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:55:06.06 ID:GrjpdUM/0.net
>>71
放送しないのはTV局の都合だろ。

皆、時間いくらで仕事をしていて、
わざわざ時間を作って取材を受けてやったんだから、
ギャラを払うのは当たり前じゃん。

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:55:44.26 ID:ZYadZz/50.net
失礼な取材といえばフジの報道
横柄な依頼といえばTBSアッコにおまかせ!
ヤラセといえば日テレの情報番組

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:57:38.97 ID:aVclUuQe0.net
wjn「迷惑もかかるし、やはり取材をしないのが一番だな」

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:57:49.34 ID:40akj4170.net
https://twitter.com/ironmannishida
>20代の頃、働いていたジムのインストラクターを辞める日にアド街ック天国の取材が来た。
>アタシがプロレフェリーと知るや「プロレス教室講師」なんてもんをデッチ上げられ授業風景なんてのをヤラセられた。
>当然ギャラなんてビタ一文出やしない。
>テレビなんてそんなもんさ。

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:57:57.96 ID:OxuCz2bR0.net
>>60
犬のいきつけの飲み屋のママが72にでたんだが
普段は店で働いてる時間帯なのに郊外で家族と犬のインタビューに答えてた
 
あれ以来72を信用していない

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:00:09.67 ID:pJ5O3Lz60.net
下らないゴミ番組してないで史上最強と呼び声高いU19女子サッカーを放送しろ

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:00:51.15 ID:3oLr1C1K0.net
なぜ、このような問題が起こるのか。芸能ライターの織田祐二氏が解説する。
X 「下請けの制作会社の下っ端が、上司からの無理で急な要求を満たすため、非常識で横柄な態度に出るんでしょう。TBSの番組すべてが、こうだとは思いませんが……」

◯「下請けの制作会社の朝鮮人が、朝鮮人上司からの無理で急な要求を満たすため、非常識で横柄な態度に出るんでしょう。TBSの番組すべてが、こうだとは思いませんが……」

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:01:42.90 ID:3oLr1C1K0.net
ちょっとまて

そのマスコミ社員は

朝鮮人

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:02:30.79 ID:jGJXZ6xa0.net
>>1
素材をうまく料理する能力が無いんだよ
だから予定通りのシナリオに合わせる素材を作ろうとする

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:02:44.97 ID:m6XtEeMSO.net
いつも買い物に来るお店でーす

って中川翔子が初来店したことならある

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:03:44.19 ID:ZYadZz/50.net
本当に72時間カメラ回しただけで
あれだけ面白い人間が出てきたらスタッフ楽すぎるだろ

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:05:07.27 ID:WLmyLBZn0.net
帰省ラッシュで駅混雑 の映像を撮るために
帰省ラッシュで混雑している
駅のホームのど真ん中に脚立を立てて
電車から降りてくる人波の中
カメラとインタビュアーが直立不動の姿勢

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:05:20.58 ID:jGJXZ6xa0.net
>>81
犬のいきつけの飲み屋というのが気になる
今は犬専門に飲ませてくれる店があるのか

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:05:47.19 ID:xOs+x1AE0.net
「おう、お前の写真使ってやるニダよ。だからウリをフォローしてDM送れニダ。非公開の場でやるニダ」
とリプするだけの簡単なお仕事

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:06:43.85 ID:c/PEv5W00.net
悪いことは言わん。取材は拒否しろ。

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:07:24.40 ID:fqrMsXmw0.net
もうテレビには不信感しかない
フジデモあたりからマジでうんざり
ドラマと映画は見るけど

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:07:54.78 ID:inC4nRCe0.net
以前、貧乏脱出(みのもんた)番組あってたよね
客が少ない店が、達人?の指導で、大入りになる番組
私、テレビ関係者らしき者に頼まれたんだよ、あの店で買い物して・・・カネは当方もちますから だって

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:08:38.16 ID:Vyi1MweC0.net
>>89
同じく気になった

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:08:48.34 ID:H7ZNOtEp0.net
あざらしのタマちゃん騒動のときに張ってた場所にタマちゃんが現れないので
とりあえず別撮りでってことだと思うんだけど、レポーターが何もいない川にむかって
「いました。いました。あそこにいました。かわいい」ってやってるのを見て
テレビってこんな風に撮るんだと思った

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:08:50.22 ID:K9FpEvoO0.net
>>5
おもしろい

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:09:55.19 ID:yP+YuvOl0.net
募金も奴もサクラが大半やしな

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:10:25.60 ID:cUvThE3q0.net
在日犯事件多すぎ。朝鮮人とは関わらない。これに尽きるな。

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:11:22.38 ID:tooHuW6r0.net
中核派学生を普通の学生にしちゃうテクニックや、劇団員を反体制デモ学生にしちゃうテクニックは真似出来ない

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:11:56.01 ID:aFLD7fjC0.net
昔マハラジャ主催のクラブパーティーがあって
中森明菜の復帰コンサートが内密に組み込まれてた。
どこかの局が入ってたみたいで歌が始まったとたん最前列にいた俺が
後ろまで引っ張りだされカメラが入っていきやがった。

もうぶちきれで襟首つかんで引っ張りだしてそのまま
引っ張られたポロシャツで首吊る形でグルグルぶん回してやった。
涙目で思いっきり睨んできやがったから主催側の連れと
7〜8人でディレクターともども囲んでやった。
中森明菜の歌が終わるまで2〜3曲だったか
みんなが行き来するホテルの廊下で正座させた。
もともとパーティーのお客には「絶対に迷惑はかけない」って条件だったからね。

テープも当然没収。
ドラえもんのラジコンをステージで走らせた所だけテープ渡して
オンエアの許可したから昔見てた人もいると思うよ。
カスゴミって約束は守らないしろくなのいないってよーく判ったよ

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:12:00.36 ID:K9FpEvoO0.net
>>89
いぬの散歩コースの行き着けかな
犬同士で仲良いとか

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:14:11.58 ID:T7xwy6Ee0.net
今日の知ってたスレ

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:14:27.08 ID:mZo9EcmT0.net
24時間テレビも完全なヤラセ。
1日でギャラ1000万のタレントも多くいるwww
日本のチャリティは糞レベル。募金の金を搾取する芸能人も糞レベル

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:14:42.11 ID:skflE4ny0.net
>>100
胸がスーッとした

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:16:05.88 ID:8LoZiTHDO.net
>お母さんのことを"おっかあ"と呼んでくれと意味不明


これはひどいwww

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:16:27.98 ID:aTHccxXM0.net
秋本志保とか、昼と夕方で設定変わる女とか、
もろ出しヤラセだと、ネットでいじれるから面白いんだけど、
それすらできない、しょーもないヤラセする連中は死ぬしかないわな

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:18:01.30 ID:4tGALjIG0.net
T豚Sと言えばヤラセ

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:18:49.64 ID:t4ajA8a+0.net
あるバンドのメンバーの父親がテレビに出るときのシチュエーションは

田舎の農道を取材班が行くと通りかかった通行人
話を聞くと「〇〇バンド知ってるか?私、アレのオヤジ!」
スタジオの一同ビックリ!

までが台本なんだな。
一回目は俺も驚いたが2回めは白目になったよ。

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:18:58.22 ID:pjQanwha0.net
料理全くダメな知り合いがプロと料理対決する番組で出演して勝利(レシピやら全部番組サイド
知り合いの女が別れた恋人と付き合ってる体でテレビに出演で全部台本
で、俺がふとしたことで国営放送に出演した際に何気にやらせ吹っかけるも拒否られる
ようわからん

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:20:42.39 ID:xRJ6Z0+U0.net
織田裕二「テレビの取材がキターーーーーーーーーーーッ!!」

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:21:10.15 ID:GWqzAHUL0.net
>>107
全局だよ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:21:23.60 ID:7e3KV5O20.net
俺の身内も、ある業界関係のテレビ取材に出たけど、向こうの期待するような業界批判を言わないもんで、オンエア時は顔が一瞬映っただけだったなあ。

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:23:16.68 ID:XzEXG63U0.net
織田さん
芸能ライターもしてたのか

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:24:16.02 ID:n2b0zWvGO.net
テレビ番組は下請け制作会社に丸投げだからな
局は高圧的態度とムチャクチャな要求で制作させてギャラは徹底的に叩く
でも番組スポンサーのカネはガッポリ局が貰い局員は高給取り

取材先でトラブったらもちろん下請け制作会社に謝罪させ、金銭的解決も局は一銭も出さず

まあこんな構図だろ
下請け制作会社もポンコツの集まりだからまともな制作出来ない上に局の企画もポンコツだから救いようがない

視聴率減ってスポンサー料も減っても下請けとタレントのギャラ叩くから局員の高給は減らない
おいしい仕事だよなテレビ局

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:27:38.61 ID:FxymAssH0.net
>お母さんのことを"おっかあ"と呼んでくれと意味不明

イ、イサキはとれたの? 思い出した

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:28:03.10 ID:QE3ibxlh0.net
>>1
何がヤラセが当たり前だボケ!
そんなもんで大嘘や捏造を正当化すんな
もう米国の様にTV放映権を競売制にしろよ!
国際化の時代なんだろ?TV局は何隠してるんだ?

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:29:27.91 ID:nhemSkHs0.net
テレビに出る=計り知れないメリット=どんな無茶を言っても大丈夫

そこで取材拒否、打ち切りでいいです。

って言われたらそりゃ青くもなるな。

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:30:03.41 ID:NXrFfd4/0.net
キー局もだけど地方局もたいがい酷い
変な特権意識が漂ってるときがある
ただの田舎マスコミなのに

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:32:01.82 ID:nhemSkHs0.net
インターネットの時代になってテレビ局もかなり謙虚になったな。

昔のオヅラなんて傲慢発言の連発だったからな。

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:35:14.35 ID:IRga+ZNM0.net
今更感。

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:36:04.01 ID:Y7a7tmq5O.net
エキストラ事務所に登録してた知人が言うには
街頭インタビューや番組素材の演出要員や観覧拍手まで様々な仕事があるらしい。

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:37:03.32 ID:hj+U2uV40.net
>初対面で超至近距離でカメラを向け、大会側から注意喚起の放送

自分はスティルのカメラマンなんだけど、TV局のカメラってぴったりくっついてしまうことがある。
こちらは行事の妨げにならないように望遠レンズで撮ってるのだけど、張り付かれてしまうと構図が取れない。
余り非常識なので行事の主催者に注意して貰ったことが一度、自分で注意したことが一度ある。

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:40:04.43 ID:K1tk/Lpn0.net
フジとテレ朝が最近衰退しててレフティの衰退とともに日本全体がウヨ化してきてるんだなと脅威を感じる

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:40:06.91 ID:HgdPbKG+0.net
先週のワイドなショー見てたけど一般人がカメラの前でこんな流暢にしゃべれるか?って思った

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:41:50.24 ID:jjL9fFy20.net
ヤラセで数字を取るのが、プロの仕事です
ありのままを放送して数字を取っても評価は上がりません

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:42:43.62 ID:cNXMwcPK0.net
>>125
ヤラセやっても数字が取れないくせにw

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:42:48.31 ID:afXmdhqjO.net
たたけばたたくほど埃まみれのテレビ局

せめて電波オークションくらいやって欲しいもんだ

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:42:51.64 ID:DbQbuO3MO.net
ガキだった俺はガチンコを見抜けなかった、今見ればおかしな事だらけなのは簡単に分かる
あれから国分だけは嫌いだ

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:43:30.27 ID:CgJpZJpw0.net
あるマイナー競技のマイナー大会の役員をやっていて、
競技進行の妨げになるからこのラインからは絶対に出るな、と
きつく申し渡していたのに
カメラが守らないので、襟首つかんで仰向けに引き倒し引きずり出し、
取材クルー一同に即刻退場を命じたことはある

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:45:45.78 ID:CIKluvd/0.net
おっかあって何キャラにしたかったんだよ

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:46:09.94 ID:4tGALjIG0.net
日曜日の朝はt豚sの左翼モーニングを見るべきだ
実況がめっちゃ盛り上がる

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:48:55.75 ID:hLUVeSwj0.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/06/nJYM9eRCzGLkfBj_19617.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2014/12/f8m6e6K9VG9uOs8_dFSMS_97.png
http://benzaiten.dyndns.org/img/same_person_Br19KI8CQAA7SDh.jpg

インターネットが発達したお陰でTV局の不正が明るみに出つつある。これまで、いいシーンやいいコメントを取りたいTV局のスタッフは
エキストラを仕込むことで日常的にやらせ行為を行っていた。これはもちろん放送倫理に反する行為だが、
少しくらい仕込みを使ってもばれないとたかをくくっていたのが実情。それでも一部の人は気付いていたのだ
http://netgeek.biz/archives/16874

まさか天気予報でチラと映る一般人までエキストラだったとか・・・w

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:49:42.32 ID:S93N1Pap0.net
TBSなんてヤラセしかやっていないだろ

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:50:04.54 ID:PSLDtUavO.net
ランク王国の街頭インタビューとか半分以上エキストラだからね
全員素人でやったら時間かかってロケ終わらないし
都内住みなら自分もやりたいんだが
ギャラいくらぐらい出るんだろうね

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:51:05.72 ID:ZV9of4pIO.net
>>116
海外信者さん乙。
アメリカの方がヤラセのかたまりだったと思うが?

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:51:45.22 ID:zwmi3dRj0.net
>>123
左派の天下だったのにな
ほとんど自爆だよ

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:52:55.30 ID:p80IqhLE0.net
bpoにといあわせ

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:53:09.96 ID:toIxOaxd0.net
バラエティ番組なんかは平日の夜中に収録とか普通にやるから
観覧なんかはエキストラ無しではできんだろ
10年くらい前に一般として見に行ったが、未だに観覧しにきてくれと電話があるからなw
エキストラに払う日当が惜しいんだろうなw

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:54:14.51 ID:hsLiQVr+0.net
フジテレビの酷さったら半端無いな

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:54:25.06 ID:PSLDtUavO.net
ポチたまだけはガチ
ツイッターで宣伝すると素人がまさはる目当てで集まって来る
あと通行人がツイッターで拡散して近所の人が犬連れてくるんだよ
動物って凄いね
来日する韓流スターでさえギャラ払ってエキストラ募集するのに

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:55:19.11 ID:4tGALjIG0.net
さんま からくりTV ご長寿早押しクイズ 打ち切り ヤラセ
で検索

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:56:55.94 ID:I05lApMK0.net
そりゃ チャラ系大学生の遊びの延長だしw
今のテレビなんてw

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:58:05.61 ID:4tGALjIG0.net
t豚sの半島枠は異常

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:58:08.31 ID:KxgyG5UUO.net
偶然にも!押尾とASKAの裁判でインタビューされてた女がいたなぁ

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:00:01.93 ID:4tGALjIG0.net
東京12チャンネルの動物虐待番組は大人気

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:00:36.57 ID:roriklmF0.net
>>1
> 顔相鑑定士の池袋絵意知氏

存在そのものがヤラセw

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:03:58.06 ID:40akj4170.net
>>132
ガングロまでやってたのかw

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:04:05.32 ID:BdCE3LQu0.net
NHKとか、NHKから取材申し込みしてきたのに、
逆にNHKに取材して欲しいと問い合わせた事にしろとかほざくしな
何様だよ、カス

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:06:02.74 ID:YLtUtOShO.net
外人に日本上げさせてるけど明らかに誘導尋問なんだよな

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:07:08.55 ID:+7khxmdC0.net
モニタリングくらい堂々とヤラセしてたら許す

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:09:41.38 ID:4tGALjIG0.net
犬hkはヤラセを表立っては要求しない
犬hkのdの頭の中には自分勝手なシナリオが事前に用意されている
犬hkの取材拘束時間の長さは異常、民放の倍では済まない

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:11:33.12 ID:z+kNU3Yz0.net
>>119
あいつはテレ東でラジコン実況してるときが一番よかった

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:12:50.13 ID:hD3E2ggT0.net
>>44
その下の世代はだいぶテレビ離れしてるからな
テレビ離れできない世代がひどい

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:13:56.17 ID:LzwIC9NB0.net
オヅラはパソコンサンデーで
ザナドゥ紹介してた時が全盛期だろ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:16:55.14 ID:4tGALjIG0.net
テロ朝のバラエチーのヤラセなんて可愛いものだ
せいぜいサイコロを振り直すくらいのもの

ま、放送作家の仕事を奪うなよ
ヤラセ言うな、演出と言え

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:18:29.57 ID:Jh4209dS0.net
そりゃテレビ局なんて佐野のパクリ批判できるわけないよなw
ニンニク臭い業界はどこも同じ。
パクリとヤラセとコネとカネまみれの世界。

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:20:13.82 ID:ye5ANz/y0.net
めざましの街頭インタビューとか、エキストラの香りがプンプンする

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:20:39.54 ID:81Eo0/YA0.net
NHKのBSでディープ東京という番組の芝浦の回でお台場にボートで
通う投信会社社長夫人というのが出てきたよ。

ほんとなの??

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:32:12.39 ID:OusUl8Yn0.net
クイズ番組にも台本あって 面白くするように再構成してるって。。
ガチじゃなかったのか。

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:34:10.67 ID:hsLiQVr+0.net
そのヤラセの張本人、秋刀魚

コイツがブラウン管から消えない限り、ヤラセは続く

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:34:57.60 ID:ZV9of4pIO.net
>>158
いてもおかしくないと思うけど…なんでいないと思うの?

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:35:34.69 ID:4tGALjIG0.net
広告屋に物言えぬメディア
制作会社を踏みつけ搾取する局
局員は管理職、奴隷は下請け

視聴率をあっちこっちに張り出す局
高けりゃ官軍、低けりゃ賊軍
つか莫迦スポンサー、広告屋の舌先三寸に乗せられて、カネ出しすぎ
時代錯誤

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:38:50.96 ID:ROkTIyEv0.net
テレビも酷いけど、雑誌もヤラセは日常茶飯事だよ

一般人のフリして平気で編集部の人間使うからなww
大学生とか会社員とかの肩書きでw
愛用商品なんて後から適当に入れてるからw

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:38:54.96 ID:L/8ULVRO0.net
大概は見る方もヤラセ前提で見てるからなー普通は

でも、聞いて一番許せなかったのは、プロジェリア(早老症)か何かの、海外の難病少年のインタビュー。

向こうサイドは「僕の人生には意味がある!明るく生きてるよ!」てなノリで日本にアピールしたがってるのに

日本のテレビクルーは「何ができなくて辛い?皆はできるのに、君はできなくて悲しいねぇ。あっという間に死んじゃうもんねぇ。」
なんて質問して、悲しむ顔や、泣きの画を撮りたがるらしい。

偉い人の意向で、どうしても泣けるコーナーが欲しいからと。最低だ。

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:39:41.08 ID:cNXMwcPK0.net
よく国際問題に発展しないもんだ

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:45:00.20 ID:L/8ULVRO0.net
あったあった


カメラは『死の影に怯える悲壮な少年と家族』を描こうと必死だった。サッカー選手になりたいという将来の夢を語らせておいて、「でも、君に未来はないよね」と声をかける。
それでも涙を見せないミヒル君を、とうとう祖父の墓まで連れて行き「もうすぐ、君もここに入るんだね、大好きなおじいちゃんに会えるね」とたたみかける。 

http://girlschannel.net/topics/169122/

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:45:29.56 ID:4tGALjIG0.net
奇跡の詩人
クローズアップ現代制作スタッフの疲弊とネタ切れと…
プロジェクトなんちゃらの後継のプロなんちゃら、なんで今でもやってるん? 臭すぎるわ
天下り先の関連会社多すぎるわ
いい加減、国営にせいよ
よっぽどすっきりするわ
国会できっちり検証しろ

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:46:15.45 ID:IGP121iW0.net
田舎だけど前にテレビ局の名前がはっきり書かれた車で
赤信号なのに堂々と信号無視していたな
まるで俺たちは特訓階級なんだぞ、と主張しているみたいだった

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:47:20.17 ID:cBizQ2qvO.net
朝鮮ルールの番組作りなんでしょ、アッコにおまかせって
早く打ちきりにしろよ
こんなもん面白いと思って見てる奴いるの?

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:49:01.31 ID:gJJGYsg30.net
密着取材
「余命○年のTBS」

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:52:02.90 ID:of61j32a0.net
>>95
ドラマの撮影みたいなことしてんだな

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:54:43.18 ID:/sfK4qzvO.net
>>162
例外を抜かせば通常は代理店はスポンサーに安くCMができるように競争しているけどな
電通が占めていたテレビCMに博報堂がマーケティングを駆使してシェアを拡大してきたのもそれ

値段を釣り上げているのはテレビ局。
2ちゃんねるは何でもかんでも代理店が威張ってると勘違いしている人がいるが
そんなのはその時々でテレビ局か、代理店かスポンサーか変わる
一般にはメディア局などメディアに売り込む仕事の代理店担当者はCMを採用するのはテレビ局側だからメディアにペコペコする

代理店のクライアント担当者はクライアントの代理としてテレビ局にあれこれ文句を言い、要求を押し付ける

電通陰謀論なんかが出てくる背景はあまり仕組みがわかってないからだろうな

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:56:13.67 ID:oePQWqKr0.net
>>1
話を聞いてみてメリットがないんだったら
「結構です」って断ればいいんだよw

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:00:03.87 ID:TxaiiDNL0.net
街ぶら番組なんてほとんどヤラセ、NHKが特に酷い
一青窈がごぶごぶってハマタの街ぶら番組に出た時、自由すぎて驚いてた
鶴瓶の家族に乾杯に出た時は台本あって何度もリハーサルしてたと言ってたわ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:02:43.77 ID:z7315fcm0.net
テレビ見てる奴はアホ。

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:05:29.88 ID:bPyzH/oF0.net
>>100とか>>129とか、
テレビ局スタッフと同等かそれ以上の悪行じゃない。
なに自慢してるんだか。同じ穴のムジナじゃ。
馬鹿じゃないの?
警察ザタにできなかったということはおまえら素人モンじゃないだろ。

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:06:38.76 ID:4tGALjIG0.net
電痛の営業担当乙
創作制作したくて入社したのになれなくて、クリエイティブに頭上がらず
クライアントにもぺこぺこ
出稿調整と精算の日日
中間管理職、否、中間調整職、否、太鼓持ち
あっ、白鵬堂、人材不足ワロタ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:07:08.78 ID:bPyzH/oF0.net
>>129はマイナー競技で選手を食い物にしている
香具師だな。

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:11:09.89 ID:XAm3HHb60.net
>>7
まあな

180 :名無しさん@恐縮です:2015/08/25(火) 20:35:45.39 ID:/kuP0NCUi
>>166
朝日ってとこがまたまた
ほんとはおまえの自演だろ珊瑚みたいに
こいつらは自分でやっておいて平気で他人になすりつけるからな

181 :名無しさん@恐縮です:2015/08/25(火) 20:39:49.54 ID:/kuP0NCUi
>>172
博報堂は電通以下みたいだがどっちみち不要な存在で潰すべきであるのは間違いない
電通陰謀論についちゃ擁護の方が難しいぞ、あれだけ証拠が揃ってはな

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:52:03.80 ID:UFmeGDro0.net
  
ニュ−スからして、左翼によるヤラセだらけだろw

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:17:27.85 ID:I9iyhE3E0.net
AV界も…噂によると時間が止まるって奴はたまにヤラセが混じってるらしいな。
間違ってたらゴメン。

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:25:09.04 ID:UXG57uol0.net
昔も今も変わらないだろ、今はやられた人達が発信できるから露呈してるだけ

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:36:06.47 ID:KP/8Z/o60.net
>>176
主催者との客に迷惑をかけない約束が反故じゃん。
なんでも許されるみたいな、俺らテレビだぞみたいな感じがそもそもダメ

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:38:34.96 ID:hD3E2ggT0.net
>>164
やらせ前提でなんて見てないよ
いつも出演者の人格批判してる
年収○○万円ないと結婚したくない〜という場面でスレたてして
女叩きスレとかよくあるだろ

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:40:15.13 ID:hD3E2ggT0.net
>>173
断っても食い下がってくることがあるし
説明と違う趣旨で使われることがあるし
編集で発言の意味合いをかえられることはよくあるよ

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:41:19.16 ID:hD3E2ggT0.net
>>172
電通陰謀論が出てくるのはそれなりのことをしてるからだよ
博報堂も児玉の道具だっただろ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:41:50.90 ID:NtEt3LXU0.net
電通やテレビ局に出入りしてる奴の半数が派遣や制作会社出稿のワープアだ
デイレクターでも年収200万とかザラに居る
だからまともな神経してる奴は消えてDQNみたいな奴しか残らない

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:44:41.26 ID:LDa73qQ/0.net
>>174
鶴瓶の街あるきはガチ
自分の住んでる市に来た時にほぼノープランで歩き回ってたらしく
遭遇した人や鶴瓶とゲストが家に来た人達みんなが
何の連絡も無く突然だった!と口を揃えて言っていた
ゲストの大ファンだったのにすれ違いで会えず
「先に教えてくれていれば家で待ってたのに〜」と
飲むたびに泣く爺さんまでいるほどだ

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:45:08.66 ID:+WuzHkwi0.net
ネットで有名な日本語ペラペラの外国人が
なぜか国籍変わって日本語喋れないていで日本のこと褒めてるのを見たw
国籍変える必要ある?ww
テレビ適当すぎだろ

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:45:21.08 ID:NtEt3LXU0.net
>>118
地方局の連中はキー局よりもタチが悪いよ
王様状態

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:47:47.00 ID:vm+dkvxh0.net
楽天の乞食ポイント集めでエキストラ募集多いな、数時間拘束交通費込みで4000-5000Pとかアホかっつの

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:49:31.57 ID:hD3E2ggT0.net
>>184
昔からある高校野球の取材でおこられてるんだから
昔からやらせはあるし態度が悪いけど
今はさらに態度が悪くなってるのではないかな

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:52:35.68 ID:6roN3Kzh0.net
松村のマネージャーが
電波少年はやらせが少なかった番組と言ってた

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:53:54.35 ID:vm+dkvxh0.net
家族に乾杯、最初のほうは訪問する家族なぜか一家勢ぞろいしてにこやか対応w
さすがにヤバイと思ったのか、回数重ねると訪問家族のうち一人どっか行ってたり演出してたな、いなかった家族すぐ現れるんだがw

あまりにひどかったのは、釣瓶が路上でゲストと歩いてたら突然(w 車椅子と付き添いの人がやってきて、唐突に自分語りしちゃった回、もうバレバレだったw

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:55:09.76 ID:+WuzHkwi0.net
>>195
むしろそれはやらせであってあげて欲しい番組だわ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:55:24.84 ID:FYS+KmY+0.net
某芸人が昔バイトしてたって事で店に来て賄いの料理を出したんだが、
もうその頃に厨房で働いてた人が辞めていて全く違うもの(味)だったのにその芸人は、
「これこれ!全く変わってないこの味!」とか言わされててかわいそうだったなw
そもそも思い出の賄いってのはその辞めた人のオリジナルだったからなぁ。

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:57:54.02 ID:gvYqy60x0.net
リアリティ番組が増えることはまだまだなさそうだな

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:58:43.61 ID:bbiRfnFs0.net
いちばんバカなのはいいなりにカネ払ってるバカ企業
代理店の言うこと鵜呑みにしてボッタくられてる
担当者はキッチリ調査してからカネ払うようにしないとな

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:58:55.25 ID:ypUTCU7Y0.net
なんだかんだで「ほら、一般人のお前らがTVに出られるんだから感謝しろよ」っていう
酷い思い上がりの意識が根底にあるんだよな

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:00:54.56 ID:hD3E2ggT0.net
>>200
バカ企業の重役の子供たちがテレビ局や広告代理店にいるんだろ

となると、一番馬鹿なのは見てるやつだろ

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:02:58.97 ID:Vx2duy/s0.net
>>201全くだ
テレビ局の思い上がりでしかない

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:03:45.46 ID:g6Smtcas0.net
>>1
>最近でも、同局の報道スタッフがライバル局の記者にツイッター上で取材を申し込むなど、普通では考えられない混乱ぶりが話題となっている。


これ社会に出てはいけないレベルの馬鹿だろw
こんな馬鹿が報道やってるとかテレビってやっぱり糞メディアなんだと思う

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:04:48.51 ID:hD3E2ggT0.net
>>203
そら思い上がるだろ
バカ視聴者がいるんだからな

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:08:03.68 ID:zyXspprz0.net
テレビの取材だけは受けちゃだめだって


死んだおばあちゃんが言ってたおおおお

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:10:42.67 ID:yZ9rSyAE0.net
通販の宣伝に出てる素人が

実は劇団員や売れないタレントや無名芸人だからなぁ

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:12:30.37 ID:bAAG6qcX0.net
>>100
元気が出るTVか
一部始終流れてたからスタッフは予備のテープか何かもってたんじゃね?

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:12:36.27 ID:XAqZwY9l0.net
テレビの何が嫌かって糞みたいな同調圧力、ここでこう言ったらこうやって下さいそれが面白いんですみたいな本当糞さっさと滅びれば良いのに

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:19:34.47 ID:wMDwhXf80.net
屑人間のスクツですから

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:20:04.18 ID:bAAG6qcX0.net
>>145
4ch(大阪は10ch)で土曜にやってる動物虐待番組じゃねぇの?

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:20:37.35 ID:5q9SQ7R/0.net
>>183
え、あれヤラセなの? てっきりホンモノかと・・・
・絶妙なタイミングでゴムを外してぶっかける童貞
・中出しをねだるナンパ人妻
・壁越しに娘を後ろから突く父
・老けた男子生徒
・例のプール
じゃあこの辺なんか全て嘘だっていうのか?!

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:21:32.71 ID:OP3nLdtI0.net
>>60
だろうね
釣瓶の家族に乾杯だっけ?
アレ地元に来たが思いっきりヤラセだった
限られた時間で作るのも大変なんだろな
チャンネルや放送時間減らせば良いのに

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:23:27.51 ID:+kPJqU7G0.net
テレビがテキトーなのは昔からだけだ
ある程度演出もしないとそんなに毎回面白いことはや見所起きないわな

てか、いまだテレビなんてみてるのは老人だけだろ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:25:04.08 ID:5q9SQ7R/0.net
>>195
じゃあ、芸人を告知なしで拉致して、黒タイツ軍団に囲まれて目隠しと拘束をしたまま空港を通過したのもホンモノだったのか・・・。

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:25:38.79 ID:+z1vIRIQ0.net
演出と名がつけばなんでも大嘘の画撮るからな
テレビの人間

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:27:03.76 ID:FJ/UEbj50.net
>お母さんのことを"おっかあ"と呼んでくれと意味不明なヤラセを強要したり、

どういうキャラ作りだw

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:27:34.32 ID:OmY1sGyV0.net
朝鮮人から仕事請け負うなら、前金一括払いが大前提。
そんなことも知らずにいいように使われるバカが悪い。

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:28:02.19 ID:OP3nLdtI0.net
>>196
あ、俺の地元の時も2日目はノープランが多かったみたい
ただ、ヤラセの初日の方が見どころ多くて面白かったw

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:28:08.88 ID:H7ZNOtEp0.net
>>207
プロのエキストラってのが世の中にはいるんだぜ
エキストラ事務所ってのがあるから
CMや公開収録とかに参加したいなら登録してみれば?

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:31:52.70 ID:bAAG6qcX0.net
>>25
あるアイドルが「イッテQはほとんどガチで大変だから出たくない」と言ってたような

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:34:43.48 ID:/sfK4qzvO.net
>>188
児玉とかこういうこというから馬鹿にされるんだよw
ネットはマスコミの裏事情を知ってるみたいなことを言って
わけのわからぬ圧力とかで全てを説明しようとして
普通のビジネスで考えようとしない傾向がある

韓流だってどういうビジネスモデルなのかな、とは考えずに
電通の会長が韓国人で「韓流を流行らせろ」とマスコミに指令を出して
マスコミが電通に逆らえないから従っていたみたいな
幼稚でアホなことをいい歳した大人たちが信じていたわけじゃんw

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:36:34.11 ID:suajw8XNO.net
>>213
鶴瓶に乾杯は違うだろーと昔は思ってたけど、ありえない偶然がありすぎて、やっぱりこれもヤラセ番組かあとガッカリした

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:45:42.23 ID:BC+Kx04L0.net
小型機墜落で有名になった調布飛行場にいたらテレビにインタビューされたんだけど
近所に住んでいて不安に思いませんかとやたら、不安とか怖いって言葉を引き出そうと
誘導尋問してきた。あまりしつこかったから「不安なんかねえっつってんだろ!」と言ったら
別のスタッフが慌てて出て来て、すいませんすいませんと終了して帰っていった。
ひでえなこいつら。

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:11:08.83 ID:vwXA+vAK0.net
テレビ東京で放送されてた『クイズ赤恥青恥』で
解答者の女子高生に、ある偉人の写真を見せて名前を当てるという問題を出して
その女子高生はきちんと正解を出したが
「だったら芸能人にたとえれば誰に似てる」と聞かれて、女子高生が芸能人の名前を言ったところ
放送ではその部分のみが使われ、不正解にされたという噂を聞いたことがある

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:15:03.51 ID:o7qyh2a/0.net
ゴウリキと武井咲どっちが好きですかと聞かれ、
写真を見てショートのほうがいいという程度でゴウリキと答えただけなのに
大ファン扱い
終始そんな感じでしょ。

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:20:12.64 ID:h1+EUNA20.net
ドキュメント72時間鶯谷の食堂の回、今見てみたら、食堂で酔っぱらったオッサンが居眠りし食ってるラーメンをひっくり返すとか
女と喧嘩して別れてきて手にグルグル巻きの包帯巻いた常連のオッサンとか、タイミングが良すぎるわなww

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:40:14.10 ID:CA73ctyO0.net
いつかCMだけがひたすら流れる日が来ちゃうかも

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:41:42.88 ID:bAAG6qcX0.net
>>225
ご長寿早押しとやらも、実際にはかなり正解が出てるのに継ぎ接ぎだらけで珍回答連発しているような編集

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:48:48.82 ID:NtEt3LXU0.net
>>225
そのディレクターは今映画作ってる大根仁というやつだ
人間的にはクズ

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:51:35.23 ID:fMXCsD0H0.net
TVの撮影に出くわすといつも思うんだが、奴ら驚く程横柄よな
同じ生物なのか疑うレベルで

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:57:20.79 ID:K2XlHmvv0.net
>>222
何でそんなに必死なんだ?w

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:58:42.41 ID:Ii9j0AhE0.net
>>196
家族に乾杯はガチでアポなしらしいよ。
やらせっぽい感じだったんで出演した人に聞いてみたら
何の連絡もなくいきなりやって来たんで驚いたって言ってた。
役場にも別の番組名で取材協力をかけてたらしく、
放送してから釣瓶に乾杯だったって知ったらしい。

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:19:58.04 ID:G9t+N5P+0.net
タイムスクープハンターもやらせ
画面に出てくるのは全て役者で全員をタイムスリップさせて撮影してる。
俺の友達のおじさんがNHKだからきいた話

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:25:18.24 ID:rFXJLBKo0.net
芸人に対しては演出、素人に対してはヤラセ

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:27:20.95 ID:vnn44Rv10.net
バラエティの街頭インタビューなんか100パー仕込みってバレちゃったからなぁ、そう簡単には騙せなくなって大変だろうなw

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:37:13.54 ID:caGBSQr70.net
私にとって「川口浩探検隊」がやらせを見抜く目を養った入口でした。

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:56:58.43 ID:NVil5bnf0.net
>>64
こないだ、モニタリングで巨乳にサンオイル塗ってたハゲが
エロババアのカミさん共々
翌日くらいに青汁かなんかのCMで個人の意見語ってたのには驚いた

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:27:02.99 ID:CzvyEP2SO.net
>>14
暴力の連鎖と同じだよ。横柄な命令は取材先への横柄な態度になる

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:27:56.41 ID:h98IU/jz0.net
ヤラセと言えば
ガキの使いの
板尾が番組収録中に
金をせびりに来る企画
あれ絶対ヤラセだろ

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:29:55.68 ID:/cXGimsA0.net
一番ひどいヤラセは街角インタビューの印象操作

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:36:12.80 ID:v/uC0khj0.net
先に結論があって、それに沿った映像を街で撮ってるだけだからな。

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:39:44.38 ID:+IHx75+o0.net
>>34
何でもかんでも阿倍批判にもっていく朝鮮人キモいわー
よっぽど朝鮮にとって都合が悪いんだな

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:44:33.39 ID:21YKtrPq0.net
冷静に考えろ
筋書きがなく毎回偶然で面白いこと起こりまくるわけない
何人ものスタッフ拘束して人件費払ってもし何もなきゃ
あっという間に破産だからw

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:49:36.00 ID:p5Urzhsu0.net
NHKの動物番組でもやってるからなw

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:52:43.27 ID:40fpkHQ2O.net
うちの高校にとある番組の収録があった時にヤラセがあったなぁ
番組が用意した人と生徒が対決するやつで生徒が勝ってしまって撮り直しw
みんなでブーイングしてたら番組MCの某芸人が"TVってこういうもんだからごめんな"って言ってたw
オンエアではもちろん生徒が負けてたほうが使われたよ

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:55:13.58 ID:1UnWkocE0.net
テレビからヤラセを取ったらなにが残るのかと

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:57:03.22 ID:XkaLQQhO0.net
>>246
もっと具体的にいわんと信じられないよ

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:57:56.69 ID:2TlwtcaX0.net
やらせでも何でもいいから面白い番組作ってください

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:00:24.75 ID:glSHUXju0.net
大して誰も見てないところでの話でしょ。
こんな話題出てるだけで喜べよ斜陽業界。
誰もそれほど興味もない見てもないのに
電波利権で何となく権力あるようなので
出てくるしょうもないネタにはうんざりです。

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:35:38.11 ID:1IR/bnYk0.net
タダでさえ面白くないのに
その上ヤラセって
視聴者を舐めきってるな
自分達で自ら
視聴者たちをテレビ離れさせて行ってる事に気づかないんだろうかね

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:38:30.59 ID:cMfekG+z0.net
>>251
完全に開き直って、
簡単に騙せる馬鹿だけ相手にしてるんだろ。
簡単に騙される馬鹿がCMに騙されて提供社の商品等を購入すればいいわけだから。

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:42:50.34 ID:S7AkQmfX0.net
youは何しに好きやねん(´・ω・`)
けどきっとヤラセやねん(^ω^)

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:32:05.30 ID:YQIPveFAO.net
高橋本が出てやっとプロレスがガチじゃないと気付いた奴とか
詐欺に簡単に引っ掛かりそう…

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:08:45.02 ID:2eqfyh0j0.net
ニュース番組ですら今やほとんどがバラエティと化した

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:24:24.31 ID:TPhKD2aU0.net
>>34
テレビ局員はせんきよで選ばれてないから

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:28:15.32 ID:+yV1GsU70.net
制作会社が3Kなのは昔からだろ。

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:30:46.74 ID:DVe8KoCe0.net
ハチャメチャ笑

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:34:36.65 ID:DLmS2r4AO.net
ホコタテだけは結果がどうあれ、面白い展開にならなくても、ガチでやって欲しかった
タレント名鑑や、水曜日のダウンタウンは、面白かったらヤラセでもいいけど

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:42:44.07 ID:LoJY5UwT0.net
>>34
なぜか阿部批判w

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:42:57.95 ID:vvgWtpzC0.net
阪神大震災の時に某テレビ局のスタッフ一同が半倒壊した我が家に土足で上がりこんできたことは一生忘れない

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:48:00.65 ID:HxWyeNWRO.net
>>1
人類とは思えない民度w

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:49:47.36 ID:JR/SDydv0.net
>>253
成田のarrival側いつ通ってもテレ東の局員何人もいる
勿論仕込みもあるんだろうがね

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:52:48.83 ID:UFCa3HGL0.net
>>236
TBSはニュースや報道でもそのまんまだから酷い

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:54:39.53 ID:iwoQO5vl0.net
昔ウンナンの炎のチャレンジャーで、イントロクイズ100問連続正解できたら100万円に
出場したんだけど、序盤の問題で正解者が少ない状態になり「今の問題はナシにします」
と言われやり直しになった 企画が成立しないからとはいえこれもやらせじゃないか?
賞金がかかってるんだし ちなみにその時のイントロ問題はTUBEの「あー夏休み」で俺は
正解していた フリップに書いて出す形式で監視係もいたからせめてその問題の正解者に
一問正解のアドバンテージ与えるくらいの措置はしてほしかった

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:00:53.87 ID:u5I1Q4za0.net
>>252
そんなおかしな演出もなくね?
取材出来なかったから無理やり場所変えたりなんてしてるし音信不通とかあるしw
大した見せ場も無いし残念な結果多すぎるけど面白いわ
やっぱ日本人にとっちゃ外人って完全に区別してて別物なんだなと感じるけど
それだけで物珍しい生き物扱いw

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:17:29.28 ID:3m+quIJy0.net
大衆は実話やゲンダイと違ってコメントした人の名をちゃんと出すんだな。

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:29:16.79 ID:DOW2F9y20.net
夏休みに近所の小学校が放火で焼けたのを友達と見ながら
「夏休みが伸びると良いなぁ、、」と話してたら翌日の新聞に
「悲しそうに校舎を見つめる子供達」とタイトルで写真が出てたww

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:29:55.29 ID:eAT+xJDx0.net
それはさすがにお前が不謹慎すぎるだけだw

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:31:54.64 ID:MWR80wXFO.net
youは何しに日本へ好きだけどアレもあかんの

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:32:02.38 ID:+FCiMLpK0.net
テレビ局って責任取らないよね

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:33:18.19 ID:iST6z85gO.net
前にイベント系専門の派遣やってたけどサクラの仕事が一社につき大体月二、三回は募集あったな

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:00:26.60 ID:gKCOrGRp0.net
報道とかドキュメンタリーでやらせは論外だが
バラエティはアリだろ

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:16:54.20 ID:ZqENbn/10.net
業界の裏事情とか報道しなければいいだけなんだものねマスゴミは強いよね
他業界の裏は好んで報道する癖にね

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:44:49.35 ID:nB3kD0Fu0.net
>>259
ほこたては対決する方はプライドあるだろうけど
見てる方はどっちが勝ってもいいもんね

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:45:07.14 ID:qHofE1S/0.net
剛力のごり押しもヤラセだな

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:54:08.21 ID:vtsUfRNh0.net
>>91
金の交渉が先w

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:57:10.43 ID:ArpoUHTn0.net
>>95
それ面白いね。食堂で業務用の冷凍食品やレトルト食品を温め直して
客に出してるのと、構造的には同じなんだろうけど。

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:04:53.34 ID:ykEQvNrf0.net
報道番組の捏造の洗脳も芸人番組もヤラセじゃないぞ!演出にだ!byテレビマン。

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:06:45.74 ID:RD04Doc2O.net
ヤラセは当たり前でいいんだけどよ、国分とベッキーが嫌いなんだよ

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:17:56.04 ID:59ocF8GLO.net
>>278
例えがよくわからない

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:30:24.47 ID:cWrn10/I0.net
日曜日の昼にやってる噂の東京マガジンとかいう番組も酷いな。
素人に街頭で料理作らせるやつだけど、ちゃんと作ると放映されないから
わざとおかしく作る。スタッフも前もって、おかしく作った方が使われますよと告げとく。

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:37:20.68 ID:Nrc5L8RA0.net
TBSといえば、大分前だけど
日韓W杯の時、入場を待ってたら会場前で大騒ぎしているグループがいるんで見てみたら、
TBSのディレクターがあれこれ指示しながら「ニッポン」コールを撮影していた。
周りはまったり開場待ちしてるんで、熱狂的な盛り上がりを演出しているんだなと思ってたが、
試合後にテレビ見たら日本の右傾化と絡めて使われてて、
筑紫哲也がしたり顔で「若者の間にナショナリズムが拡大してて怖い」とか言ってて、
ああこれがテレビのやり口なんだなと思ったわ。
TBSとかドラマ部門だけが水準以上だけど他はどうでもいい局だよな。

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:37:44.89 ID:ArpoUHTn0.net
>>281
効率化するために、事前に別撮りしておくのと、あらかじめ出来上がった食材を使うもの
似てるよね、ってこと。
客から見たら、ちょっと騙された印象を与えるのも似てるw

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:40:45.07 ID:nW3AI/zE0.net
テレビ関係者ってそれ以外の人たちを”一般”人って言うよね
完全に上から目線

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:50:38.99 ID:4Cq3zec60.net
TBSの心霊番組はロケしても当然撮高無いから、編集で影足したりスタッフが奇声出してビビらせたり開き直ってるw

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:52:33.49 ID:jCd/BKMW0.net
>>285 業界人に対しての一般人だろ、それ以外になんて表現するんだよ?
「一般立ち入り禁止」なんて看板、世の中に幾らでもある。それ全部上から目線だと怒るのか?

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:10:28.58 ID:MG1AioZN0.net
>>2
おっかあワロタw
どういうセンスだ

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:13:21.31 ID:GNb/58dI0.net
>>287
そういう場合は関係者以外立ち入り禁止と表示する。
一般人なんて表示しない。
社会常識やモラル、教養がないから一般人立ち入り禁止なんて表示するんだよ。

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:04:19.24 ID:Ki+4RXW/0.net
子供の頃、うちの弟がこけて泣いたところにたまたまテレビが入ってて、こけて泣くってのが可愛かったらしく、番組で何度もしつこくリピート。
芸能人が爆笑しながら微笑ましく見るという展開に。
撮りました、も使います、も一切なし。

うちも知らなかったけど、ご近所さんから何本も電話が入って判明。

でもさ、弟からしたら、学校でからかわれるのがわかってたし、小学低学年でも男の子のプライドがある。
ショックで一週間口をきかなくなった。

テレビ局に申し入れをしたんだけど、紙一枚で「すみませんね」程度だったよ。

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:11:19.40 ID:ngsrZilBO.net
関西はよくノンアポって言われてるけど、嘘。
事前にスタッフがリサーチして店員に面白話など聞き出して、よさ気な店にだけ後日ロケで突撃。
人間国宝捜し番組とかね。
素人がいきなりネタ振られて喋れるわけないもん、全部台本通り。

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:15:39.88 ID:HhL7PheB0.net
これぐらいは…

てのが業界にいると外の人とは感覚がまるっきりずれてくるんだろうね

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:20:07.04 ID:HWCILzuz0.net
大阪MBSぷいぷいのロザン道案内でもたまたま街角で出会ったババアが
「韓流○○のチケット予約に来ました〜」→PV放送・コンサート告知
なんて仕込み丸出しをちょいちょいやってるね

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:26:31.85 ID:LK0RBQuSO.net
特にドッキリはそうだろな
場合によっちゃぶち切れて新聞沙汰になるだろ
事前に言っておけばほどよく切れてくれる

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:28:03.11 ID:8xUdfy7p0.net
広末の早大不正入学からのバッシング騒動もヤラセだよ
長渕剛が石野真子と離婚した時も潰される処か、逆に役者の道を順当に進めたし

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:36:46.02 ID:nogJgTsK0.net
途中下車みたいな潔いヤラセなら許す

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:11:15.83 ID:ZqJ6Yiat0.net
こ!れ飲んだ!ら10!年.ぶ!りに嫁で勃ったわwwwww
http://greokoatuis.mobi/2c905

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:20:31.94 ID:bg6ILl6WO.net
TBSモニタリングってヤラセっぽいなぁ。

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:27:46.91 ID:8WLsF9LS0.net
今時、テレビ出してやるぞスゴイだろうっていつの時代の話だよ

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:28:52.54 ID:UhWkg/ud0.net
警視庁24時も役者が芝居でやってるパティーンもあるみたいだね

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:41:54.41 ID:7KZurpsg0.net
テレビなんか儲かってるくせにドラマのボランティアエキストラとかの記念品のノート1冊だけとかせこすぎる
せめてクオカード位出せよ

バラエティとかの観客はエキストラ事務所経由のエキをよく使うが、
交通費にもならない位のはした金でこれも酷い
テレビ局はそのうち天罰がくだるんじゃね?

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:43:20.19 ID:r4gBekat0.net
警視庁24時
は警官側が撮影知ってるから紳士的だよな。警察お手盛り宣伝番組だもの。

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:47:32.27 ID:mKc4NSmC0.net
局員は高学歴でも
制作会社のスタッフは低学歴だから
知性と品性が劣る奴が多い

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:47:32.37 ID:r4gBekat0.net
30年前裏本に出ていた斜視女が
TVの水着要員で出ていた。
最近偶然見た無修正熟女AVにまだ出ていた。
風俗とかやりながら生きてるンだろうけど
30年人生ブレの無さに脱腸した。

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:49:44.45 ID:Cc5z93O3O.net
モニタリングとトリックハンターですね

共通点は電通の犬ベッキー
出演者の好感度上げどっきりしかない

仕掛人の記者も、どっきりのスタジオも5年間同じ

失礼な記者に怒った俳優は0
ドラマの現場に潜入という名の番宣どっきり
ワイプでベッキーが『これは判らないわ!』『これは騙される!』『絶対判らないよ〜』『凄くリアル!!』『これヤバイよ』をひたすら繰り返し、マジどっきりアピール
毎回毎回毎回やぞw ほんまに

視聴者ですら、また赤坂の地下スタジオやん!(どっきりでしか使われない隠しカメラ常設のスタジオ)って判るのに芸能人が判らない筈がない

日テレの方が少しマシかな
ロンハー、これは淳がヤラセだと自分がモニター見ながら楽しめないからヤラセは拒否
なので、くだらないドッキリが多いがヤラセでは無いのでそれなりに面白い
出演者の好感度が下がるようなドッキリも平気でやる
モニタリングは野外では隠しカメラの筈だが、なぜか出演者は顔のアップばかり
ロンハーは野外だと、顔が判別出来ないほど望遠から撮影

ロンハーの全てがガチだとは限らないが、モニタリングとトリックハンターは.100%ヤラセ

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:18:33.32 ID:r4gBekat0.net
70年代のドッキリは偶にガチがあった。
漫才師が893に絡まれると言うベタなど。
無名時代のツービート遍はオクラ
たけしがガチでキレて仕込みの893役に怪我させてしまった。

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:27:28.12 ID:xvMure2a0.net
あまり見ないんでこのスレで紹介されてるのは参考になるわあ

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:28:33.74 ID:y50y7nOL0.net
警察24時怪しいよな
逮捕された人が拒否したら終わりなんじゃねえの

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:33:29.99 ID:cGdlqW9d0.net
元気が出るテレビで
ヤラセと演出の垣根はとっくに取り払われたものと思っていたけど

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:47:02.46 ID:uUzvaDrm0.net
山口敏太郎が自分の商売の種のUFO動画を95%以上は偽物と言ってた

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:00:17.46 ID:Vg2XWMbSO.net
仕込みの「素人風大阪人タレント」がウザイ
特にシニア部門にいる中年〜老人

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:02:29.19 ID:tpiXfXEb0.net
>>310
100%だろw

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:39:25.32 ID:z5PCaTnk0.net
>>7
断ってるのに勝手に撮って放送されたって話がこの間出てたろう

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:15:55.14 ID:IYb5pxJe0.net
年寄りで申し訳ないが
テレビでレポーターが カレーを試食して「めちゃくちゃ美味しい!」って叫んでたんだが
わしらの感覚では「めちゃくちゃ」は、ダメな状態のことだったんだが…
この場合、ダメな状態のものを見たときはなんてコメントするんですか?

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:15:24.60 ID:805aIjCP0.net
>>314

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:29:03.75 ID:pqku4srD0.net
今年、川崎大師のかなまら祭りって男根崇拝みたいな祭りに行ったの
行ったら人は分かると思うけど、毎年、外国人だらけ
そしたら境内でカメラ持った日本のテレビ局のやつらが、外国人に話す台詞教えてリハーサルで練習させてたわ

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:08:43.90 ID:mx3Tpn9p0.net
かまなら祭りより愛知の田懸神社の豊年祭のほうがいいよ
かまならはおかまも風俗嬢も一緒くたで神輿がピンクだったりで
エロというよりゲロだけど、愛知の豊年祭りは巫女さんが一物のご神体持って行列したりと
奥ゆかしさのあるエロだから

田懸神社豊年祭
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/18/76/c0196076_826432.jpg
http://imgs.link/cPCcPp.jpg

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:19:38.73 ID:lg1VRUQS0.net
>>220
プロっていうのは食えてプロなんでエキストラなんかじゃおそらく食えんよ
ノーギャラでテレビ出演者募集みたいなのがたくさんあるらしいし

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:23:31.16 ID:mx3Tpn9p0.net
>>318
食えるのがプロってw
生計を立ててるプロっていう意味以外にもプロって使うんだがなw

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:35:52.12 ID:l/co44j30.net
>>213
藤井フミヤが波止場で新聞読んでたのには笑ったw
新聞に自分のコンサートの広告が載ってんだもんww

NHKも終わったわ。

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:44:19.67 ID:lg1VRUQS0.net
>>319
きみらテレビ局が払うギャラに幻想を持ちすぎ
いろいろ検索して調べてみな

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:45:55.69 ID:OthXUGK80.net
テレビには嘘も真実も無い

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:51:30.82 ID:Veq1ktpW0.net
ギャラを払ってくれるスタッフを優秀と
言い切る池袋氏も大概下衆でゼニゲバだが
取材源の秘匿を隠れ蓑に、聞いてもいない
「関係者談」を捏造しまくる、ヤラセし
放題の活字媒体に映像媒体を批判する
権利は全くない。

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:51:47.92 ID:Xe9hmDzX0.net
スーパーに居たらカメラ持った人とか居たので何か撮影かなと見たら
スタッフらしき人が来てインタビュー
お願いしますとか言われて応じたら
車降りた所をインタビューしますので車に乗ってくださいとか言われた
その後全国ニュースに流れて良い経験になったな
良い撮影したかったと思うのでそのくらいは
ヤラセとは思わんがな

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:02:17.67 ID:Xe9hmDzX0.net
映画のCMで最後に出てインタビュー受けてる客
あれこそわざとらしいヤラセだろ
感動が無い映画で感動しましたとか
言って編集も適当だなと思った

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:06:23.86 ID:jK1PBHmk0.net
ヒント



いいともの鍋ランキング

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:08:06.77 ID:Ivp/e6EI0.net
池田信夫ブログから、NHKでやってたやらせについて。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51937380.html

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:10:14.54 ID:DGnH+gFK0.net
柴田理恵がグルメリポートでカメラが止まった後
大声で不味いと叫んだので、
店のオーナーが失礼じゃないか?と声をかけたら

テレビに、出してもらえるだけありがたいも思えと言い返されたらしい。

それとは逆で、百貨店の催事場の生中継が、災害で中止となり
アナウンサーの本仮屋リイナ(ユイカの妹)が
各店舗に謝罪に回ってた。
何人か女子アナ見てきたが、基本は高飛車なアナが多い中、
本仮屋リイナは腰の低い良い子だった。

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:11:13.65 ID:MXNenpf00.net
じゃあ シャンプーリンスのCMで有名だったこれもヤラセ?
なつかしのCM 「ライオン エメロン・クリームリンス」
https://www.youtube.com/watch?v=94gJ5jjnDxI

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:27:50.69 ID:o73N1GQC0.net
うちの会社がある日本初のものを扱うことになって何本かドキュメンタリー番組に出させてもらったことがあるんだけど、
どこの番組も全然聞き取り取材なんかしてくれなくて、、
製作者側があらかじめ勝手にストーリーを作ってその通りの映像を撮りに来るだけなんだよね。
うちの会社じゃ誰も食事なんかしないのにテレビ局の人がカップラーメンを用意してて、
これ食べてるところを撮影させてくださいみたいな。

放送されたのを見たら、カップラーメンの粗食でひもじい思いをしながら日本初に取り組む社員たちみたいな映像になっていたわw

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:12:29.08 ID:ggIkA4450.net
ほこたてって番組好きだったのに、ヤラセのオンパレードだったんだよな

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:35:15.61 ID:ruAjKwLm0.net
>>259
コレストロールタクヤさんのやつか

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 05:57:01.27 ID:sEz2B/Rz0.net
>なぜ、このような問題が起こるのか。芸能ライターの織田祐二氏が解説する。
>「下請けの制作会社の下っ端が、上司からの無理で急な要求を満たすため、非常識で横柄な態度に出るんでしょう。
>TBSの番組すべてが、こうだとは思いませんが……」
>
>池袋氏も
>「オファー後に企画倒れした番組からは、撮影前なのに申し訳なさそうにギャラをお支払いしていただいたこともあるし、
>若くても優秀で丁寧なスタッフも当然います」
>と話す。

ギャラちゃんと出すかどうかはスタッフが優秀で丁寧か以前の問題だな

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:51:09.84 ID:QgAHhKLn0.net
テレビ局のやらせ・仕込み・捏造を告発するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1388424213/

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:03:55.41 ID:Ue3pgw7M0.net
ヤラセも仕込みも昔から。
https://www.youtube.com/watch?v=HbnAPCjt0CE

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:24:01.16 ID:pVSx0apR0.net
ひどいな アッコは

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:25:58.34 ID://ZpmIKn0.net
>>287
そういう言い方の一般人という使い方してないのは、見てれば解る筈なんだが・・・
それ感じなきゃあまりにも鈍感すぎるだけ
軽視や蔑視の意味で上から見てる発言する奴が大概使ってるのに

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:39:09.67 ID:a1Gy983KO.net
ふたはこ

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:03:31.19 ID:9uCdEfZM0.net
TBS−Vは坂本弁護士を殺し、
テレビ朝日映像(viviA)はヤラセねつ造の常習犯。

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:04:57.26 ID:9uCdEfZM0.net
「スーパーJチャンネル」の月曜・火曜17時台・金曜の特集は
いつヤラセで問題になってもおかしくない

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:53:27.99 ID:QgAHhKLn0.net
>>340
あれはひどいよな
ていうか特集以外もすべてひどい

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:02:09.41 ID:4TkfcrXY0.net
>「ヤラセは当たり前!?」テレビ局の非常識ハチャメチャ制作現場の実態
http://dailynewsonline.jp/article/1005631/
>日刊大衆 2015.08.25 09:30


おまいう

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:56:04.82 ID:YVAlxHAj0.net
この間やってた戦後70周年特別番組「いしぶみ」のADに
大学の同級生で元カノを二度も妊娠させて責任取らず逃げたやつの名前があったわ
元カノは自殺未遂繰り返してたのに面倒だったのか何にも関知せずで
普通に俺は女性恐怖症だから〜とか逆に被害者ぶってたのが胸糞
こういうやつが命の大切さとか戦争の非常識さとか語る番組に参加してるだぜ
ヤラセとか以前に倫理観がどうかしてる

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:29:07.82 ID:cjWWPayxO.net
むかし、ナイトスクーブのネタもと教えろと毎回、同じ系列でもないテレビ局が電話してくると聞いたな
深夜に流れてるのをみて、そのままパクるんだとさ、
しかも取材先にアポとれとか平気で言ってくるとか
一時キー曲のバラエティーのデジャヴ感ハンパなかった

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:15:32.16 ID:KoFx6g5V0.net
>>338
あ、ふた箱ふた箱!

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:43:03.38 ID:Wh9jGgpL0.net
>>344
それ百田尚樹か告発したテレ東の横暴な手法だよな。

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:44:22.91 ID:mGOpGKvL0.net
取材もしてないことを書き散らすおまえらも常識問われてるよ

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:53:39.64 ID:sggkweVb0.net
■テレビ放送でAKB48を見ない日がないのはなぜか

AKB48と関係のある関東連合は在日の愚連隊
AKB48プロデューサーは在日の秋(チュ)元康
http://i.imgur.com/SRo8Lco.jpg
メンバーも整形した在日が多く所属している
http://i.imgur.com/tjXs14u.jpg
AKB48をプロモートしているのは在日広告代理店の電通
在京キー局ほとんどの筆頭株主は電通
視聴率調査会社ビデオリサーチ社は電通子会社
AKB劇場があるドン・キホーテは在日企業
http://i.imgur.com/DckLyCw.jpg
AKB48のスポンサーは朝鮮玉入れ屋のパチンコ京楽
http://i.imgur.com/8fAIu1b.jpg
電通社員と枕営業をするAKB48
http://i.imgur.com/mFsf7AH.jpg
つまり筆頭株主の地位を利用し電通がテレビ局に圧力をかけ
枕営業をするAKB48をテレビ出演させ続けている

これが国民敵アイドルAKB48の実態
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4546.html

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:04:18.01 ID:P6Afhm9l0.net
ミヤネ屋のボート教室特集かなんかでヤクザ風の教官が訓練生の胸ぐらをつかんでた企画、
完全にヤラセと丸わかり。

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:10:12.70 ID:j1mNEc4h0.net
>>328
あの番組だよね?下ろされた訳がわかったわ。

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:18:40.10 ID:fCB9HAW+0.net
バラエティはもちろんそうだけど
報道なんかもやらせばっかり
基本的に報道は会議で決まったテーマを取材しに行く
でも実際取材してみると意に反する答えが返ってくることもしばしばある
その答えが事実であろうが欲しい答えじゃなかったら華麗にスルー
希望通りの答えをくれる相手が見つかるまで探しまわる

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:54:13.53 ID:+M33njXb0.net
かといって全てガチにしようとして失敗したのが旅ずきんちゃん

日光で宿泊先人気1位〜3位を予想して行く企画で日光金谷ホテルの存在を通行人から聞いて従業員に着いて行こうとしたが番組スタッフからストップがかかる
大久保達がゴネてもとにかくダメとしか説明されず、日光金谷は断念

当時の実況レスや日光金谷ホテルについてのblog記事から、ちょうど日光でロケしてた時に天皇陛下が日光を訪問されていて宿泊先は日光金谷ホテルと判明
そりゃあ番組内で事情を説明できるわけがない
ヤラセは論外だが、芸人丸投げなスタッフもバカすぎwww


>>346
日テレの投稿!特ホウ王国じゃね?
探ナイのパクリだらけだった

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:56:16.55 ID:j1mNEc4h0.net
>>352
いや失敗じゃないだろw

旅ずきんのロケは、同じCBCの押しタビの流れを汲んでいる
ハリセンや馬場園&直美の、台本なしのガチロケが面白い
台本ありーのカットの嵐〜のじゃないとこがいいんだよ

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:09:16.48 ID:+M33njXb0.net
>>353
ガチロケに甘えて下準備を怠った悪い例だよ
ちなみにこの企画はその週で終わった

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:10:31.94 ID:+M33njXb0.net
あと、カットの嵐〜言ってるけど
日光金谷ホテルが貸切りで従業員に着いていくのもダメだった理由はカットされていたからな

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:40:42.81 ID:Y91tK20n0.net
昔タモリクラブでとある大学の構内に入ろうとしたら
その日が入学試験だったこともあったな

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:28:02.35 ID:b15e734w0.net
>>352
うわーそのハプニングめっちゃうまそう
「まさかの展開に!」みたいに煽れる・引っ張れそうなのにな

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:54:19.50 ID:+beVVAiK0.net
昔 アフタヌーンショーで
トルコ風呂の面接実地試験を経営者?のジジイがやってて
自分のサオをつかませたり入れさせて具合をみたりしてたが
あれがヤラセだったとは。。
昼間からすごい番組だった。

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:51:42.89 ID:wlreG9DR0.net
>>357
事情が事情だけに煽ったらネットで大バッシングだよ

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:03:27.38 ID:3jffy43K0.net
うまいことやらんといかんかー

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:56:55.60 ID:ujRUgiyt0.net
>>292
そうそう
でもそのことあいつらに指摘するとマジ切れする
完全に発想がブラック

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:59:54.83 ID:1EZiBXKR0.net
スイーツ脳にCM流した方が効果的なんだな

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:04:09.92 ID:UX1SIQWg0.net
>>358
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:33:06.23 ID:ZAGYRLLr0.net
90年代以降は「テレビ局主導」じゃん
番組内で「提案型」とか言ってたくせに

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:37:03.64 ID:S9ZMif1H0.net
やらせでも番組によるがなあ

×ニュース、報道番組
×情報番組でも専門家がしゃべるという形式のやつ
例えば医療ネタで捏造する
×バラエティでもほこ×たてのように企業の製品の素晴らしさを証明するという形のもの

他はどうでもいい

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:40:59.60 ID:E44OMtvDO.net
ドッキリ番組でターゲットが隠しカメラと たびたび目線合うのはやめてほしい

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:23:19.74 ID:/BwBfmFy0.net
フジのノンフィクション
なんで必ず劇的な展開になるんだ?
ドキュメントならありえんだろ、スタッフに予知能力でもない限り

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:36:36.26 ID:z2ha6aNX0.net
>>358
トルコ風呂って何?

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:49:09.48 ID:Bob46Rs20.net
>>302
ほんとそれ

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:35:04.45 ID:fpL3rFxZ0.net
あー

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:03:07.68 ID:0DPFsah10.net
ほこたては、マジ勝負が売り物だったからな。
あれの”やらせは演出”という言い訳は通用しない。
少なくとも、勝負している出演者が納得する”演出”の範囲でないと。

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:06:52.37 ID:dzNhjHoU0.net
>>223
無名に近い若手俳優に中年以上がカッコいい発言乱発してる時点でおかしい

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:10:31.02 ID:TeuEt+za0.net
テレビも50年以上経っているわけだし
製作の下請けなんては古くなった食品工場みたいなもんやろ

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:25:55.33 ID:EPEjOTxG0.net
>>202
そw

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:23:50.65 ID:3yTJnhBP0.net
制作会社の社員の前科調べたら除染作業員といい勝負だろ

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:00:50.34 ID:tluHtYyn0.net
時間も金も人も限られているから、やらせしなきゃ無理

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:06:58.98 ID:Qj5fefIU0.net
>>368
今のソープランド

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:36:31.20 ID:9TlnpHhR0.net
そんなもん、今に始まった事じゃねーだろ。
捏造、ヤラセ、何でもあり。

ヤラセについては、演出とか言って正当化してるけどな。

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:39:06.07 ID:NV7OJSRZ0.net
>>335
なつかしいな

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:36:27.21 ID:FWxpPNzw0.net
2005年 フジテレビの大株主にソフトバンク

2011年 吉本と資本提携  (ソフトバンク・フジテレビ)

381 :名無しさん@恐縮です:2015/08/30(日) 11:00:52.52 ID:aItPeJA+4
逆に聞きたいんだが、
マスコミや芸能人で嘘を吐いていないものというのは、どこかに実在しているのか?

総レス数 381
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200