2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】育成力に勝るのは部活か、ユースか。ドイツが出した答えは部活だった!?

1 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:36:21.20 ID:???*.net
「私たちの学校には、サッカー選手が練習と授業を両立できるように時間割りを調整する育成コーディネーターがいる」 

トーマス・バウアー(ゲザムトシューレ・ベルガー・フェルトの用務員)

育成が優れているのは高校の部活か、それともユースか。日本サッカー界において、常に投げかけられる問いだ。
この問いにおそらく正解はない。子供の性格や成熟度に応じて、最適な環境は変わってくるだろう。そこにいる指導者に依存するところも大きい。
ただし、議論が乱暴になることを承知で、あえて育成に成功しているドイツサッカー界を参考にするならこう分析できる。

ドイツにおけるユースの環境は、日本の部活に近い――。
ドイツでは、クラブの下部組織と高校が手を組み、まるで日本の高校における部活のような環境が用意されているのだ。

W杯優勝メンバーに4人の卒業生がいた高校。
その代表格が、シャルケのスタジアムのすぐ隣りにある「ゲザムトシューレ・ベルガー・フェルト」である。
ドイツが2014年ブラジルW杯で優勝したとき、そのメンバーに同校の卒業生が4人も名を連ねていた。
ノイアー(バイエルン)、ヘベデス(シャルケ)、エジル(アーセナル)、ドラクスラー(ヴォルフスブルク)の4人だ。
他にも同校出身のカメルーン代表のマティップ、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表のコラシナツ(ともにシャルケ)がブラジルW杯に出場。
同じくシャルケに所属するドイツU-21代表のマックス・マイアーや、ポーランド代表のボエニシュ(レバークーゼン)も卒業生だ。
ここであげた全員が「ベルガー・フェルト」に通いながらシャルケの下部組織でプレーし、のちにプロの階段を駆け上がって行った。
同校はいわば世界最強の「育成校」である。

その秘密はどこにあるのか?

練習と授業を両立させる「育成コーディネーター」

筆者は2011年、エジルのルーツを探るNumber本誌の取材で同校を訪れたことがある。
転機となったのは2000年、ドイツサッカー協会が育成改革を実施し、ドイツ中のクラブに近隣の学校と協力するように訴えたことだ。
同校は元々シャルケと提携していたが、改革を機に、さらに連携を強めていく。
たとえばサッカー選手を目指す子供たちは、週に3回、午前中の授業が2コマ免除され、
その時間にサッカーの練習をするようになった。
教えるのはシャルケの下部組織の監督やコーチたち。
他にも授業で、体幹トレーニングの基礎知識やスポーツ生理学が教えられる。
そして同校の最大の特徴は、「育成コーディネーター」が常駐していることだ。用務員のトーマス・バウアーがこう説明してくれた。

「私たちの学校には、サッカー選手が練習と授業を両立できるように時間割りを調整する育成コーディネーターがいる。
彼らはドイツサッカー協会の免許を持つ育成の専門家で、遠征で授業が受けられないときは、補習の手配もする。
サッカーと学業、両方に集中するために、彼らの存在が欠かせないんだ」

学業とサッカーを両立させるために、先生と指導者が協力し、生徒にとって最適のプログラムを考える――。
まさに日本の高校の部活で行われていることではないだろうか。
さながら部活の顧問が、育成コーディネーターといった感じだろうか。

学校の認定制度は、2006年に始まった。

ドイツはこういう成功例をさらに発展させるために、2006年、
ドイツサッカー協会のスポーツディレクターに就任したマティアス・ザマーの呼びかけにより、
「フットボール・エリートシューレ制度」を開始した。

これは、クラブと組んで育成に力を入れている学校を、ドイツサッカー協会が
「フットボール・エリートシューレ」に認定する制度だ。認定されると、資金的な援助を受けられる。
「ベルガー・フェルト」は2007年に認定を受けた。

続きは↓の記事から
http://number.bunshun.jp/articles/-/824125?page=3

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:39:37.57 ID:eFI1N/5+0.net
上下関係酷くて、ボール拾いやらで一年棒にふるやつが多い日本と似てるのか

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:39:43.81 ID:TydUf0Yy0.net
シャルケが教えてるなら日本の部活とは別物だろ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:40:56.93 ID:uh6pIxZh0.net
流石は、ヒトラーユーゲントの本場、手慣れてるw

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:42:37.93 ID:bScARGwI0.net
どっちかというとサンガがやってるやつに近いじゃん

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:42:45.49 ID:BKac2TPX0.net
サッカー選手になる子にも教育をって話だから部活とは真逆

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:43:00.66 ID:dSbPp8Rw0.net
サッカーではなく野球だが
グラウンドの外にもしもボールが飛んでいったときのためだけに下の部員をただ立たせておくところとかあるな
あれで野球が強くなるとは思えん・・・

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:43:39.58 ID:jirwe1kL0.net
ドイツというよりシャルケの育成力

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:44:20.82 ID:9rMInBS20.net
ドイツの若年層強化ノウハウは並外れてそう

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:45:20.79 ID:spT5G4Lf0.net
ユース全盛の部活凋落で日本サッカーが弱体化した

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:46:06.87 ID:uh6pIxZh0.net
能力が無い人に無駄な努力を強いないのも特徴
 

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:46:09.20 ID:+fAR1+YT0.net
ユース組って才能でいうなら部活組より高い訳だろ
エリート集めて部活組以下のケースが多い事を考えるとな
この前も静岡の部活組の寄せ集めが部活組が少し混ざってるユース組メインのアンダーの代表に勝ってたし

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:46:24.02 ID:5yR/6YDG0.net
またキチガイが全然記事と関係ないタイトルを

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:46:59.83 ID:TydUf0Yy0.net
駄目な奴は進学させるシステムでしょ

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:48:32.04 ID:5yR/6YDG0.net
>>12
日本の年代代表が地域代表に負けるのは部活中心時代からよくあることだよ白痴
JFAがつける監督がバカばっかりなんで

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:54:41.93 ID:zHd1GqEz0.net
部活は上下関係も厳しいしガッツもあるイメージ
ユースはタメ口OKで技術力もあるけど非力なイメージ

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:54:58.54 ID:0nQRHiMB0.net
部活対ユースで煽る気満々のタイトルだけど、中身は全然そんなことなくて草

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:56:20.85 ID:RM/Cafgg0.net
どこが部活なんだよw

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:57:08.91 ID:hfgbvR8b0.net
上手さを求めるのがユース
試合に勝つことを求めるのが部活

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:57:41.20 ID:YbsEzzT20.net
日本のユースも学校と提携してやればいいんじゃね?

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:58:35.05 ID:0nQRHiMB0.net
>>20
やってるよ
というかそれもこのコラムにちゃんと書いてある

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:58:43.89 ID:d7wSvKHl0.net
これのどこが部活???

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:59:27.08 ID:YbsEzzT20.net
と思ったら続きにあったw


日本でも、広島や京都が高校と連携している。

 こういう視点でJリーグに目を向けると、同じような取り組みをしているクラブがすでに育成で成功を収めている。

 日本代表選手を生み続けているサンフレッチェ広島は、吉田高校の力を借りて独自のサポート体制を築いている。京都サンガは立命館宇治高校と提携しており、
スイスのヤングボーイズ・ベルンの久保裕也、オーストリアのFCリーフェリング(レッドブル・ザルツブルクのセカンドチーム)の奥川雅也は同校の卒業生だ。

 部活とユース、どちらが優れているかを議論するよりも、今後日本サッカー界が考えるべきは「両者のメリットをいかに融合していくか」なのだろう。

大学進学資格試験が、リスペクトされる文化。

 ドイツでは、高校時代にサッカーと勉強を両立させた選手がリスペクトされる文化がある。その指標となるのが、アビトゥーアと呼ばれる大学進学資格試験(単科大学を含む)に合格しているかどうかだ。

 かつてはカーン、レーマン、バラック、フリンクス、メツェルダー、メルテザッカー、ケール、現在の代表ではミュラー、ノイアー、ヘベデス、ドラクスラーが同試験に合格している。

 ラームとシュバインシュタイガーはアビトゥーアには合格していないが、途中から大学進学コースへ編入可能なレアルシューレ(イメージとしては職業教育校と高等教育校の中間)を卒業している。

 先入観かもしれないが、ここで名が挙がった選手の多くはリーダーシップも強い印象がある。実際、ドイツ代表のキャプテンマークはカーン、バラック、ラームに受け継がれ、現在はシュバインシュタイガーの腕に巻かれている。

 日本サッカー界が強いリーダーを育てるためには、今一度、高校年代の文武両道の大切さを再認識すべきなのかもしれない。

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:59:31.15 ID:l39bH8wQ0.net
たぶん木崎の記事なんだろうなと思ったらやっぱり木崎だった

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:00:51.97 ID:GA5j2T7B0.net
サッカー知らないジジイが無理やり監督やらされているような部活で育つ訳がない。

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:01:08.59 ID:PbzPeJeq0.net
高校と提携してないユースでも最近は高校との関係密にしてるよ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:01:17.25 ID:X+WSJ83dO.net
ユースやめたら高校サッカー人気上がるんじゃない?

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:02:06.50 ID:R1+Ku37F0.net
部活って競技の強化に関係ない教育の一環と上下関係の思想を叩き込む所だからな
ドイツの話はユース組に配慮してくれる高校がある程度のもんだろ
部活のかけらもないわ

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:02:24.12 ID:Qw6JPIcc0.net
部活動とユースの決定的な違いって何なん?
学校終わってからユース行くのと部活行くのと何が違うん?

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:02:37.33 ID:kUmhCj4LO.net
ガンバの遠藤の本読んだらユース上がりは一度スタメン外されたらふてくされる奴ばっかでメンタル弱いとはっきり書いてあったw

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:03:19.66 ID:Hawxs2Im0.net
>>12
SBS杯のことかいな
もしそれだったら、静岡代表もユースが半分以上だったよ

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:04:56.59 ID:wVEDKPTu0.net
>>29
それに答えられるユース批判派を見たことがない
そんな明確な違いなんかないから当然だけどw

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:05:37.37 ID:KHvdARCu0.net
木崎か
コイツの記事大げさなんだよな

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:05:49.23 ID:+BTHmWOR0.net
>>29
ユースは指導者が教科書通りのバカしかいなくて、部活は指導者が素人

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:07:18.96 ID:YbsEzzT20.net
>>34
どっちも駄目じゃんw

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:07:27.87 ID:/1muyw140.net
>>30
あったなwwwwww

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:07:53.80 ID:hfgbvR8b0.net
>>32
選手権を目指すのが部活

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:09:34.21 ID:k0HTqQE80.net
ゲルハルトベルガー?

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:09:42.94 ID:WcnCsmsD0.net
>>34
1番いいのは指導者が有能な部活なんだけどそんなのはほとんどいないからな

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:09:55.46 ID:9GfW7dhz0.net
> 用務員のトーマス・バウアー
用務員からして名前がいいな
さすがドイツ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:10:47.60 ID:Q+MQBuiC0.net
まぁ、優秀な人材がJユースに集まるようになってから代表もJもレベルが下がってるしなぁ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:11:58.00 ID:ttpoAH/K0.net
技術はユース、メンタルは部活ってイメージ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:12:12.42 ID:+BTHmWOR0.net
>>41
まぁそれが現実だよね

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:13:20.91 ID:IDRp/g750.net
なんでユースだとメンタル弱いんだ?
なあなあが原因?ユースだってプロになるのはサバイバルでないの?

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:13:43.36 ID:7f57hxvD0.net
>>29
学校のルールに従わなくてはいけないのが部活
自分の母校は選手権にも何度か出ているそこそこの強豪校だけど、試験前一週間は原則練習できない

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:14:52.14 ID:Q+MQBuiC0.net
>>42
ユースはクラブの金儲けで小手先の技術を教え
部活はしごいて基礎体力や走力を磨く

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:15:16.50 ID:gWBi7t0c0.net
>>44
国見みたいに
坊主頭で走りまくるのもメンタルが強くなる。

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:16:58.14 ID:ef6nFuHR0.net
>>47
平山のメンタルはなぜ鍛えられなかったんですかね

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:17:41.03 ID:x/FStPes0.net
ユースは上手い子集めてるから強いけど育成として優秀かといえばどうかな
ユースでも部活でも結果出してるノウハウ持ったところは強い

個人個人に合わせて見てくれる優秀な指導者がいるかどうかだね

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:17:42.60 ID:+BTHmWOR0.net
まぁライセンス制が癌なんだよ
あれで指導者が型に嵌ったバカになってる
そしてそのバカ達がコネでバカを指導者に挿げ替えていくので負のスパイラルが止まらない

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:18:00.10 ID:aEGa0W1y0.net
高校時代はユースで中途半端の技術や戦術を教えてもらうより
部活で体力やメンタル磨いた方がいいじゃね??

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:19:33.24 ID:g6kvLqJh0.net
この人何にも知らないんだろうな
上記に挙げたユースと高校との関係が広島・京都のみならず
西日本・とりわけ関西と中国のクラブでは当たり前になった事
青森山田・星稜・静学がユースに倣って中学年代から一貫教育始めたこと
そしてユース昇格出来なくても受け皿となる高校が増加した事

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:20:02.70 ID:ef6nFuHR0.net
今のユースってそんなにヌルくないよ
部活のような、なんて言われるとこも多い
部活で育った指導者がほとんどだからそれも当然なんだけどね

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:21:33.07 ID:oluz/hwk0.net
ユースは特に才能はある選手をチヤホヤし過ぎるのがダメなんじゃねーの
宇佐美にしろ原口にしろ

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:21:40.70 ID:yRnf3wlL0.net
鹿島も鹿島学園と提携して同じようなことやってたなー

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:22:12.82 ID:F+yWMpKT0.net
最近はユースの逸材も比較的伸び悩まなくなってきたな
昔はユースで天才!→上だとイマイチだったからな

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:23:12.87 ID:spT5G4Lf0.net
宇佐美が部活出身だったら今ごろバイエルンでレギュラー張ってたよ

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:23:13.55 ID:6+jEYA1B0.net
>>53
Jユースは親から金もらってサッカー教えてるし、そんなキツイ指導なんてできるのかねぇ
所詮、お客様扱いしないのかねぇ??

ヨーロッパみたいにクラブが金だして運営しないと

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:23:26.63 ID:ef6nFuHR0.net
>>54
それはユースに人材取られる前の部活も同じ
伸び悩んだ年代別なんてユース以上に生み出してたわけです

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:23:42.46 ID:hfgbvR8b0.net
>>56
財前のことかー

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:24:51.12 ID:d0UmKqO+0.net
高校の方が裾野が広いってだけだろ。

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:25:08.40 ID:g6kvLqJh0.net
こういう海外厨崩れの奴が作ったのがJFAアカデミーなんだろうな
部活もユースも否定した結果大した成果上がらず
卓越したドリブラーが牙をもがれバックパサーに・・・

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:25:53.77 ID:xEq8zFkN0.net
部活は上手い奴でも低学年の間は先輩にしごかれるからな

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:25:54.95 ID:dPhTh7oj0.net
授業を削るってむしろサッカー中心に移ってるじゃん

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:25:58.78 ID:I3EtYbjN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MZD3k-39xsE

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:28:01.48 ID:dPhTh7oj0.net
>>30
人間的に成熟できないのかな

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:28:24.05 ID:C4WSb8XL0.net
U-19がアジアで勝てなくなった原因ってこんな感じ?
国体のカテ変更
高円宮杯の変更
サテライトの廃止
メンバーにユース勢が増えた

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:29:50.56 ID:dPhTh7oj0.net
>>56
日本サッカー全体が地盤沈下してるから通用してるように見えるだけじゃね?
その証拠に海外で結果が出せなくなってきてるじゃん
有力な外国人も来ないし

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:30:18.87 ID:ef6nFuHR0.net
>>67
北の復帰と豪の参加、これも相当でかい
なにかと内的要因ばかり探したがるけど

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:30:22.55 ID:Qw6JPIcc0.net
要するにユース無くしてユースコーチがいるサッカーの超名門高を全国にいくつか作れば良いんだろ?

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:31:16.48 ID:6m/5i3Ru0.net
>>34
部活の指導者も大学までやってる人ばかりじゃないのか
何十年もやって無能とは何?

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:31:22.25 ID:b6ecOyVH0.net
2000年のユーロでボロ負けして育成改革始めたんだよな、ドイツはこういうのが有言実行できるから凄い

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:32:18.58 ID:SR1ZQGIA0.net
韓国とかはやたらとガッチリした体してるけど
なんでユース上がりはあんなにガリばっかなん?

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:32:21.85 ID:sjz7u41c0.net
ここ数年の日本代表に選出されてるメンバーの経歴みて気づいたんだけど
殆どの選手が中学時代にユースか街クラブでプレーしてる
高校年代でユースか部活かよりも
中学年代にきちんとした指導者に指導してもらうことが大事なんだろう

75 :@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:32:36.95 ID:R0JSa2t7O.net
>>67
国体のカテ変更ってあるかもね。高1あたりの世代が試合に出場できない事が
多いからそこを強化するのが目的らしいが逆に高3あたりで都道府県選抜を
経験できなくなったのが大きいかも

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:33:54.79 ID:T7USN/U10.net
>>73
今はユース上がりのほうがでかいの多いぞ

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:34:32.96 ID:GkhEX1LmO.net
ユースがテク優勢だから細い

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:35:37.76 ID:SR1ZQGIA0.net
ワッキーとかは市立船橋で基本的な体力を鍛えられたとか言ってたな
訴えられてもおかしくないレベルの練習量とトレーニング量だったとか

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:36:04.59 ID:5bNF5s8F0.net
つか、クラブユーズが学校と連携してるってだけじゃないか

どこが部活なんだよw

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:37:27.26 ID:dqcD5hOM0.net
今日本に求められているのがメンタルの強さであれば部活のほうが重要かもね。
一度でも負けたらそこでおしまいという試合を多く経験するほうがメンタルは鍛えられるだろう。

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:37:40.14 ID:80BI3LGK0.net
>>2
日本でも一年からボール拾いしかやらない奴はプロにもなれない

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:39:27.21 ID:OZHHIRqt0.net
興行面でも高校サッカーを盛り上げたほうが良い
そうすると国内の時点でスターが出来るからね
高校も大学も何でも盛り上げたほうが良い
学生スポーツの基盤がないスポーツは興行として成功しないからね

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:40:35.22 ID:lMcbaaHU0.net
>>1
日本の部活ユース論争と全然違う話やん
誤解生む記事やめろ

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:40:54.49 ID:5bNF5s8F0.net
つか、このスレ無知が多すぎねえか?言っておくがユースってのは高校年代の事を言うんだそw
部活と対比させたいのならクラブユースって言わないとwww

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:40:57.92 ID:/KUoBl2L0.net
クリロナ、メッシと世界のスター選手はみんなユースだろ
日本相当異常と考えたほうがいい

日本の部活は上下関係と暴力と理不尽だから、
精神は鍛えられるけど離脱者も大量に出してることも忘れちゃいけない

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:41:11.33 ID:5yR/6YDG0.net
部活とユース対立させたがる奴は白痴とキチガイ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:41:31.73 ID:XJHWEGCI0.net
京都のやり方が正解ってことか

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:41:40.44 ID:zQtciC6D0.net
>>78

市船って実績の割に選手は大成しないな

やっぱり育成方法として間違ってるんだろな

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:41:58.85 ID:5yR/6YDG0.net
>>84
部活を必死で持ち上げてるキチガイ豚は何も知らないくせにデタラメばかり言ってるキチガイしかいないからな

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:42:07.43 ID:dXB5k1nk0.net
残りカスの高校サッカーは人気なくなったね

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:42:17.95 ID:drCOpQYX0.net
シャルケ・ユースの1日
http://www.bundesliga.com/jp/watch/bundesliga-tv/bundesliga-tv_290593.jsp

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:42:28.46 ID:jy862Ii00.net
今は高校部活の監督でもS級ライセンス持ってる人がいる
ただ肝腎のライセンス講習のカリキュラム作ってんのがプロ経験無い協会の人だから
結局は個人がどれだけ勉強してるかによる

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:43:11.13 ID:5bNF5s8F0.net
>>85
当たり前だろw
部活出身の世界的な一流選手なぞ聞いたことねえw
ジダンやロナウドもクラブユース出身だしw

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:43:45.96 ID:SR1ZQGIA0.net
おもうのだがユースとかは結局欧州の真似したんだろ?
で、白人と同じレベルの練習量トレーニング量で
白人に対抗できんの?
現実はアジア人にも対抗できてないみたいだが

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:44:18.12 ID:gWPs9Mrs0.net
部活のない海外の選手のメンタルはどうやって鍛えられてるんだろうなw

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:44:45.97 ID:hfgbvR8b0.net
>>90
高校サッカーの人気が上がらないとJリーグの人気も上がってこない気がするんだがなあ

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:44:58.68 ID:5bNF5s8F0.net
>>94
そんなこと言ったらアメリカで育成されたテニスの錦織とか何なんだよw

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:45:15.47 ID:5yR/6YDG0.net
>>96
妄想

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:45:17.90 ID:C4WSb8XL0.net
>>75
国体変更はU-17では結果出てるんだけどね
高円宮杯に出ないチームから選抜して国体にU-18を復活させて併用させてほしいな

トレセンはやってるんだろうが国体のカテ変更で人材が埋もれてるような気がするんだよな

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:45:25.27 ID:SR1ZQGIA0.net
>>95
もともと白人などは黄人とはスタートラインが違うからな
フィジカル面でも

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:46:29.31 ID:7jRMQSv/0.net
メッシもロナウドもネイマもスアレスも怪物は部活なんて経験していない

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:46:34.26 ID:IDRp/g750.net
海外ユースは日頃リーグ戦やってその先にマイスター決定戦
いろんな大会もあるし負けたら終わりってのもある
日本もそうじゃないの?

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:46:34.61 ID:gWPs9Mrs0.net
選手権のスターがJの人気に影響なんて、選手権の全盛期でもなかっただろうがw

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:46:47.89 ID:zQtciC6D0.net
>>96

ガラパゴスの野球のスターシステム真似しても意味がない

日本代表入りして海外の有名クラブでレギュラー獲るくらいじゃないと誰も騙されないもの

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:47:19.02 ID:DGWb7EzX0.net
>>95
金だろ
プロになって家族から親戚まで養ってる人もいる

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:48:15.34 ID:RR9f1xPy0.net
>>94
ヨーロッパとか関係なくて、1年はボール拾いとかそういう環境面の悪さが練習時間の短さに
繋がる要素を切っていくとユースになりますよってだけじゃね?

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:48:30.66 ID:33ioSW1m0.net
Jリーグにステータスも人気もないし年俸も安いしな

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:48:41.99 ID:hfgbvR8b0.net
>>103
そうか?川口とか高校時代から人気あって人気球団に入ってさらに人気が出たいい例じゃない?

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:49:11.92 ID:Uc9180JaO.net
ユースは邪魔くさいよね。国内サッカーが不人気になる。

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:50:18.23 ID:OZHHIRqt0.net
>>104
川口能活、小野伸二、中村俊輔

↑高校時代からスターだぞ

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:50:39.16 ID:+r3RkmXFO.net
つまり指導者の問題か

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:50:41.34 ID:DBVAb0680.net
>>108
あとは俊輔くらいでしょ
代表の人気選手で選手権で知名度上げたって例はそんなに多くないな

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:50:45.70 ID:5a1N6qdw0.net
あら、ドイツって国をあげてのユース育成にめっちゃ力をいれてるって記事が数年前にいくつかの雑誌でとりあげられてたけど

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:50:49.52 ID:Z0HSLxBK0.net
シャルケの伊藤?もこの学校行ってんのかね?

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:51:09.86 ID:OZHHIRqt0.net
小倉なんて高校時代の知名度のおかげで
今のサッカーで仕事できているようなもんだぞ

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:51:30.22 ID:4/p7tBuW0.net
全ての高校生選手が甲子園目指して切磋琢磨してドラフトからのプロ野球は完成されたシステムですな

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:51:40.77 ID:DBVAb0680.net
>>110
小野は選手権出てないけどね

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:52:20.50 ID:SR1ZQGIA0.net
にしこりのコーチであるマイケルチャンの練習メニューは
まるで部活レベルだとにしこりが言ってた
練習量が半端ないらしい

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:53:07.94 ID:kqs5QnpS0.net
ドイツが言うならそうなんだろう

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:53:37.36 ID:zQtciC6D0.net
>>110

小野は選手権出てない
松波とか小倉の方がよっぽど選手権のスターだったけど、その後の実績がアレだからスターじゃなくなった

結局ソイツらも高校卒業後に代表と海外クラブで結果出したからスターになったんだし

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:54:20.29 ID:DBVAb0680.net
川口、城、俊輔あたりがいても97-98年あたりのJの厳寒期はやってきたからな

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:55:08.95 ID:SR1ZQGIA0.net
マイケルちゃんは小柄な黄色人で
自分よりアドバンテージがある白人に対抗するには
圧倒的なな練習量でスタミナをつけることだと言ってた
自分がしてきたことをにしこりに伝えてるだけだと

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:55:17.44 ID:siPIMjyX0.net
私立の監督は必死だからな
勧誘しに自宅まで行って越境入学を薦める

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:55:42.94 ID:Uc9180JaO.net
不人気ユースが邪魔くさいから高校野球の1人勝ちになるんだよね

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:57:08.63 ID:6m/5i3Ru0.net
代表の弱さを見ると育成が間違ってるのは確実だな。
でも誰もいい出さないからじゃなくて
誰も協会に言えないからダメなんだろ

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:57:11.12 ID:N9T0GCnJ0.net
本田と同じくジュニアユースから昇格できなくて部活行った鎌田には将来日本を引っ張る存在になってくれることを期待してる

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:57:38.60 ID:OZHHIRqt0.net
どのスポーツも高校を盛り上げないと興行としての将来はない
バレーが人気あった頃も春高人気が盛り上がっていたからだし
スポーツの結果ってのはあまり意味がないもんなんだよ
要はどうやって興行として盛り上がるかが大事
アメリカなんてバスケの世界選手権も誰も興味がないし

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:57:48.01 ID:jBfCcB+h0.net
ドイツは小学校が4年で10歳で進路が決まるからな
ギムナジウムに行くか、マイスターの道を目指すか

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:57:57.96 ID:9uadUyRD0.net
日本の場合は部活もユースもどっちもろくな選手排出してないんだが
日本のフットボール史上ノイアーやエジルと同格以上の選手は一人たりともいない

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:00:57.06 ID:gWBi7t0c0.net
>>127
大学バスケが凄い人気なんだよね?

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:02:14.40 ID:GkhEX1LmO.net
でもやっぱりガツガツ部活より華麗なユースに憧れる

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:02:40.32 ID:spT5G4Lf0.net
>>129
エジルみたいな雑魚を日本は目指してないから

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:02:57.02 ID:jBfCcB+h0.net
まあドイツと日本じゃいろいろ違いすぎてそのまま当てはめるのは無理が過ぎる
とはいえ、プロとアマの連携はいろいろ再考の余地はあるだろうな

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:04:06.95 ID:ttpoAH/K0.net
武藤はユース出身でトップにも上がれたけど「まだプロで通用しない」っていう自分の判断で大学の部活行ったんだよな

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:04:17.10 ID:dsrvRqwQ0.net
ユース上がりのポンコツは口だけ達者で
弱いチームでは点取ってマスゴミを誤魔化すね

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:06:05.89 ID:B9xlrImZ0.net
>>96
そこは本来、U−18、U−20とかでカバーするはずだったんじゃ無いかとも思える

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:06:18.77 ID:9IGWf8Hd0.net
鹿島アントラーズは鹿島学園と提携してるな

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:07:01.06 ID:OZHHIRqt0.net
マスコミと協力して高校サッカー盛り上げないかぎり
興行としてのJリーグの浮上はないよ
特に地域密着ならね

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:07:11.44 ID:YNI9B7Yt0.net
ユースがパッとしなくなったのはサテライトリーグ廃止が大きいだろう

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:07:22.66 ID:GkhEX1LmO.net
鹿島はユースだみだな

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:07:42.85 ID:oRzxMQ1yO.net
フランス大会
中田、名波、城、中山

日韓大会
中田、森島、鈴木、QBK

ドイツ大会
中田、俊輔、ミツヲ、高原、QBK、大黒

南アフリカ大会
本田、大久保、松井、岡崎

ブラジル大会
本田、岡崎、香川、大久保、大迫


日本代表のW杯においては攻撃陣のレギュラークラスでユース上がりは香川と大黒だけだな

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:07:48.97 ID:RBXtNw570.net
どっちも大して変わらなかったりして

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:07:50.52 ID:psCYQNkC0.net
日本の場合はユースですらまともな指導者いないんだから部活はもっと悲惨だろ
プロのクラブで実際に試合に出てたりクラブで何かしら経験してた人間が地域に分散してる欧州と比べんなって

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:08:17.37 ID:bScARGwI0.net
>>127
育成年代で注目を浴びるのは選手の成長を考えるなら
メリットよりもデメリットの方が大きいと思う
国内ですらまだまだ自分より上がいる段階でプロ並に騒がれたってロクな事は無いよ
てか本当に凄い奴はその歳で既にプロだしな
高校年代で既にプロで出来る力があるのにアマの環境でやるってのは無駄だ

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:08:56.77 ID:HzG/sBS70.net
>>140
ここ数年はいいよ
今年も強い

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:09:17.17 ID:Uc9180JaO.net
高校野球の1人勝ちになるからサッカーもジュニアユースまでで後は高校サッカーに供給したほうが良い

高校野球が盛り上がりサッカーは不人気ユースで知名度0。

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:09:19.00 ID:SXUM6Fo70.net
部活を活用したいなって思うのは外国人選手の育成
東南アジアの有望株とか留学させたい

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:09:35.52 ID:EqRqBHAe0.net
日本は指導者の育成に失敗した
だから現状の勝てないアンダー世代がある
この根源が正されない限り、日本は強くなれないよ

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:09:38.47 ID:OZHHIRqt0.net
>>136
良く考えろよ
効率悪すぎるだろ
年代別の世界大会勝ち上がって行かないと注目されないんじゃな

アホなことばかりやっているから興行として盛り上がらないんだよね

川淵一派の理想は大失敗だぜ

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:09:44.76 ID:f6kasR800.net
部活サッカー出身者の多い黄金世代がタレント豊富だった
日本のユースクソすぎ

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:10:51.35 ID:HzG/sBS70.net
>>146
春高やウィンターカップは盛り上がってるか?
結局マスコミの匙加減一つじゃね

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:11:17.27 ID:oS7dRC/90.net
>>141
戦術的に重要なボランチでリストアップしてくれよ

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:12:19.20 ID:J/CoRr2D0.net
>>146
部活に行っちゃうのはユースから脱落した落ちこぼれ組
まあそこから中村俊輔みたいな下克上があるわけだが

日本がいいと思うのはセーフティーネットがあることだな
これがイングランドだと8部から再スタートとかになってしまう
まあそれでもリーグが10部くらいまであるだけましか

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:12:28.47 ID:GkhEX1LmO.net
部活は泥々の泥臭いのがすごいね。大久保大迫岡崎とか

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:12:52.99 ID:Y9BhVHNF0.net
ユース中心だと甲子園みたいにスターが出にくくないのかな
試合に勝つしたたかさなんかも、育ちにくい気がする

高校サッカーで最強チームの10番が未来の日本代表の10番、みたいなスターシステムがあったほうが盛り上がれる

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:13:07.74 ID:3izAg9NP0.net
FWは部活
MFはユース

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:13:34.42 ID:msYHGxSd0.net
>学業とサッカーを両立させるために、先生と指導者が協力し、生徒にとって最適のプログラムを考える

本当にそんな部活があればいいんだが、、

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:14:11.23 ID:pR1AxiUf0.net
日本のユースで高校と全く無関係なんてありえないだろ
ほぼ全ての人が高校くらいは出ておくべきだと考えてるわけで・・・

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:15:08.38 ID:J/CoRr2D0.net
>>154
稲本とか明神はユースなんだよなあ
プレースタイルの傾向は数年たてば変わるレベル

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:15:18.23 ID:OZHHIRqt0.net
宇佐美なんて知名度0
Jじゃさっぱりだった高校サッカーのスターの石塚の方が
いまだに知名度高いくらいだぞ
だからバルセロナでうどん屋やっていることまで記事んある

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:15:22.49 ID:oS7dRC/90.net
>>150
その世代は部活もあるけど
トレセンから国際大会の派遣をめっちゃしたのが大きい

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:15:26.71 ID:6dKQW8oz0.net
>>50
俺もライセンス制度はいらないと思う。

と、いっても若年層を指導するためのライセンスは良いと思うけど、
代表やクラブの監督にライセンスっているか?

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:15:51.08 ID:vTtnEx7j0.net
>>88
市船は大学経由の方がいい

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:16:12.56 ID:H6aOYzQ/0.net
高校の部活って言っても
高校選手権の常連校でも
プロになっても通用する高校と
プロには全く通用しない高校と結構はっきり分かれるからな
高校野球でもそんな感じだけど

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:16:14.02 ID:SXUM6Fo70.net
>>155
そんなことしたら四六時中文句ばっかり言ってる代表厨が発狂しちゃうぞw

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:16:30.24 ID:OZHHIRqt0.net
>>151
だから春高が盛り上がらなくなってバレー人気が落ちている
バスケは空気だろ、すでに

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:16:47.74 ID:SXUM6Fo70.net
>>162
国際的にライセンス制なんだからしょうがない

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:16:48.60 ID:+OyagAe60.net
欧州の国に部活なんてやってる国あるのか

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:17:32.49 ID:CdvSqDde0.net
高校の大会にクラブユースも参戦させれば?
海外のユースは部活的な熱さを感じる

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:17:45.21 ID:9OQJaQlF0.net
>>161
今でもトレセンって加藤久が作った制度でやってるの?

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:17:54.81 ID:oRzxMQ1yO.net
>>152
フランス大会
名波、山口

日韓大会
稲本、戸田、明神

ドイツ大会
福西、中田、稲本、ナカタコ

南アフリカ大会
長谷部、遠藤、阿部

ブラジル大会
長谷部、山口、遠藤


稲本、明神、阿部だけで比率としては大して変わらないな

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:17:57.20 ID:OZHHIRqt0.net
興行を盛り上げる手段なんて決っているだろ
高校と大学スポーツを盛り上げれば良い
芸能分野が地盤沈下で沈む一方だから
テレビ側もコンテンツが欲しいだろうしね

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:18:27.72 ID:XgMkqa4c0.net
これは日本のユースのことじゃん

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:19:40.71 ID:zQtciC6D0.net
>>168

各学校に体育館とかプール完備してるのって日本くらいだろう

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:20:29.85 ID:aacelKDC0.net
>>172
国内での興業だけ考えるならその通りだけどね
怖いのは箱根のようになること
ただでさえ地理的なハンデあるのに

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:21:14.69 ID:SXUM6Fo70.net
>>168
記憶にないね
ドイツは学校が午前中までで、午後は好きなスポーツをやって遊ぶってライフスタイル
市民クラブ組織が発達しているのでそこに参加する感じ

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:21:23.93 ID:Uc9180JaO.net
やっぱユースいらないよな。不人気で国内サッカーがダメだよ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:21:54.82 ID:/cBVZr/BO.net
海外じゃ子供の頃から学校なんか行かないでクラブユースの寮で生活して一年中朝から晩までボール蹴って生き残るために必死にサッカーやってるからな


日本の放課後に部活かユースかみたいなチャラチャラした環境じゃ大差ないよな

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:21:57.99 ID:2SMf6GNF0.net
なんかやき豚が発狂してるな

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:22:33.14 ID:1nFh3I8C0.net
ジャック・バウアーってドイツ系アメリカ人なのかな

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:23:08.74 ID:UItnfvF20.net
高校大学が一番人気なんていう競技はその先がない証拠だからな

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:23:08.81 ID:W+wS+Twi0.net
>>1
これはユースですけど?

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:23:27.90 ID:SXUM6Fo70.net
まあドイツの市民クラブ組織に相当するポジションが日本では学校の部活なんだから
部活を重視しようってのは間違った方針ではない

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:24:26.06 ID:YzTnybTE0.net
現実はJのスカウトも海外のスカウトも高校サッカーや年代別を見に来てスカウトしてるんだよ
ユースからは年代別で選ばれないと無理

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:24:32.81 ID:Kvkw/Oje0.net
学生スポーツが盛り上がってるのってほとんど閉じた環境のスポーツだけでしょ
甲子園だって勝利至上だから盛り上がってるのであって、サッカーでそこまでやったら害も多い

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:24:54.47 ID:OZHHIRqt0.net
>>175
国内リーグのレベルが下がれば選手育成にも悪影響しかないよ
あのエールディビジですら凋落したらオランダ代表すら人材不足になっている
2006-07が最後にオランダ勢がCLGL突破したシーズン
以降にトップデビューしたオランダ人選手で
ワールドクラスになったのはストロートマンくらい

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:25:22.88 ID:FYGOZVyj0.net
部活と決定的にちがうのが大量の補欠を在籍させないことだろね
海外では試合に絶対出れないほどのメンバーいたら違うチームつくって試合に出す
日本の一部の学校以外は三年間まともに試合でれないで終わることもままあるし

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:25:34.03 ID:Xtzy16AJ0.net
高校サッカーで話題なったのて平山が最後じゃね

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:25:47.82 ID:d2ZMQaUH0.net
日本の高校が対戦したらフルボッコにされそうw

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:25:48.77 ID:qSIXT9I40.net
日本のユースも学校との連携やってるところなんざいくらでもあるし
強豪部活のほうがよっぽど学校教育無視してるぞ
こういう記事書くのに国内すらろくに取材してないとか流石マスコミとしか言えない

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:25:54.62 ID:28qvM+5W0.net
日本のシゴキ部活は海外じゃ部活っていわねーからw

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:26:15.96 ID:OZHHIRqt0.net
>>181
NFLもNBAも学生スポーツが基盤だよ
学生スポーツの基盤のなかったMLBは
一旦人気が落ちたら下り坂一直線

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:26:19.17 ID:YzTnybTE0.net
>>188
大迫とかすごかったぞ
まさか鹿島に入ると思わなかった

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:26:29.38 ID:Wh2orKPn0.net
日本の部活は理不尽な上下関係があるからな
かと言ってユースだと視野の狭いサッカーバカを生み出すし困ったもんだ

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:26:35.02 ID:HCcoMIVc0.net
部活っていうより専門学校だな

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:27:05.90 ID:OZHHIRqt0.net
>>188
その平山の知名度がJリーグトップクラス
匹敵するのは遠藤ヤットくらいだろうね

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:27:07.98 ID:SXUM6Fo70.net
>>188
半端ない大迫さん

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:27:37.15 ID:CdvSqDde0.net
>>187
前にドイツ人が部活の控えで3年間無駄にしてるのは信じられないとか言ってる記事あったな
海外ではユース年代でも試合に出れなけりゃ移籍することが普通だから

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:28:01.50 ID:M/AL9hTy0.net
>>29
部活は学校の近くに練習場がある

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:28:07.05 ID:YzTnybTE0.net
>>190
木崎だから
こいつは知ったかでブンデス語るけど本当は本田の追っかけだから

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:28:14.43 ID:ufi9m1yiO.net
>>188
大迫

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:28:21.46 ID:DfDclbUt0.net
>>196
でその平山の知名度がなんの役に立ってるんだよ
レベルにも人気にも寄与してないじゃないかw

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:28:31.59 ID:ddHThq9Y0.net
なんかユースって技術ばかり重視のような気がするんだが
なんか人材が硬直化してるような

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:29:02.80 ID:NZn8+dRn0.net
知り合いの子がユースに入ってたけど、
学校終わってから片道一時間かけてユースの練習場まで通って、
くたくたになって深夜帰宅できつそうだった
あと土日の練習試合は遠征ばっかで大変そうで、
授業前に朝練したり授業終了即練習ができたり、
近場の学校と試合して空き時間に遊んだりできなくて、
メンタルがかなり追い込まれてたなあ

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:29:08.67 ID:SXUM6Fo70.net
>>198
アマチュアクラブでプレーさせることはできないかなあ

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:29:22.16 ID:Xtzy16AJ0.net
大迫も話題なったか
でももうあれから7年も経つんだな

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:29:33.55 ID:ddHThq9Y0.net
>>40
用務員からして強そうな名前だよな

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:30:04.10 ID:4PhIN9lY0.net
日本のレジェンド部活ばっかりだよな。
まあこれは何年も選手を指導してきた伝統だと思う。
歴史があった方がいい選手が育ちやすいみたいだな。

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:30:05.90 ID:oRzxMQ1yO.net
日韓大会以降、ユース上がりが代表に入ってきたけどW杯本戦で代表スタメンになったユース上がりって

日韓大会
稲本、宮本、明神
ドイツ大会
宮本、駒野、稲本、大黒
南アフリカ大会
駒野、阿部
ブラジル大会
吉田、清武

比率としては圧倒的にユース上がりが少ないな

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:30:32.38 ID:OZHHIRqt0.net
今の時代は芸能やスポーツ共に
人気は斜陽なのが当たり前(娯楽の多様化で
だから余計に高校や大学スポーツを盛り上げて
少しでも関心を持ってもらえないと衰退が止まらなくなる

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:31:00.81 ID:SXUM6Fo70.net
>>208
でも部活の指導者って正直微妙だな

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:31:21.71 ID:7XsGxrv/O.net
部活サッカーやってるのは日本と韓国だけ

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:31:23.39 ID:cTIaA/xs0.net
部活というよりユースじゃねえかこれ

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:31:23.53 ID:YO6wYBKJ0.net
>>153
落ちこぼれっても、怪我がちだったとかチビだったとか理由もさまざまだからな
なんでも一人でやらなきゃならない高校の方が育成にいいような気もするが、
プレミアレベルの高校なら周りもみんなうまいしなあ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:32:24.48 ID:ddHThq9Y0.net
>>211
でもまあどっかの競技と違って、サッカーは通常の体育の授業にもなってるから
わりとまともな指導者が多かったとかなんとか

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:32:29.72 ID:Y/LUDP/P0.net
部活やユースやらのシステムの問題より、基礎運動能力を鍛える下地がないのが問題

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:33:00.56 ID:qSIXT9I40.net
>>203
それも昔の話
今はユースでも鹿島ユースとかはいわゆる部活サッカーに近いし
逆に部活でも野洲とかの影響を受けたテクニカル志向のチームは増えてる

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:33:05.95 ID:J/CoRr2D0.net
>>214
ちなみにイングランドの事例を出したのは8部からイングランド代表になったやつがいるので
岡崎の同僚といえばもうお分かりだろうけど

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:33:36.72 ID:Uc9180JaO.net
静岡なんてユースが良い選手取るようになってプロは弱くなるは、選手も小物しか出てこなくなったよね

静岡は高校サッカーに集めりゃ名選手がもっと出る

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:34:12.10 ID:oS7dRC/90.net
>>171
ありがと!遠藤は別枠として
最近は戦術理解度が高いユース出身と
海外で戦術理解度高めた選手の組み合わせが多くなってる感じかな

部活にしろユースにしろ
認識が古すぎる奴が多いんだなここは
とかく野球ファンはユース嫌いみたいねw

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:34:14.29 ID:4PhIN9lY0.net
>>211
いい指導者がいた時の指導が積み重なることもあるんだろう。
生徒が後輩へ指導をつなげていく部分もあるんだろうな。
要はそれを50年以上続けてるところもある。
ユースはまだそれが浅いのかもな。

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:34:52.09 ID:+Z8c0+3R0.net
史上最高レベルで落ちぶれた平山と、順調に育ったのに
全く人気の出ない大迫によって、選手権でのスター育成なんて
終わってるんだよ

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:34:59.73 ID:zQtciC6D0.net
>>208

育成って育てるものである一方、当たりを引くって側面もあるからな
長くやってる方が当たりを引く確率が高くなる

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:35:10.16 ID:SXUM6Fo70.net
>>215
まあそうだね

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:35:11.23 ID:bScARGwI0.net
大体結論づけるのはまだ早いんだよな
代表でも今の若手は大半がユース
ここら辺りの世代でようやく完全にユース>高校サッカーとなった世代だ
この世代が選手としてピーク迎えた段階でようやくある程度の結論が出るんじゃないか

黄金世代の頃の辺りだとまだユースより強い高校サッカーのチームも多かったし

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:36:11.01 ID:Oc8k/iZZ0.net
カンボジア戦スタメン
部活 3人
ユース 8人

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:36:11.73 ID:YO6wYBKJ0.net
>>218
ああ、ごめん
プレミアってユースの方のつもりだった
わかりにくかったね

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:36:33.30 ID:OZHHIRqt0.net
MLBレギュラーシーズンのFOXにおける全米中継平均視聴率
2005 2.6%
2006 2.4%
2007 2.3%
2008 2.0%
2009 1.8%
2010 1.8%
2011 1.8%
2012 1.7%
2013 1.7%
2014 1.3%

↑この10年で半減した
中継数が2014年から減っているのに
視聴率の低迷が止まらないのでかなりまずい状況
学生スポーツの基盤がないと一度駄目になると
とことん落ちる

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:37:12.93 ID:zQtciC6D0.net
>>219

静岡は育成手法とかで先を行っていただけだな
今は島根とか鳥取とかのド田舎でも似たようなことやってる

オリジナリティとアドヴァンテージが無くなっちゃったんだよ

230 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。)@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:37:13.05 ID:ghpfGzKs0.net
(´・ω・`)日本のよーに一年中同じ種目の部活でいるより掛け持ちを可能にしたほうが
良いと思うんだよね〜アメリカみたいにさ〜

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:37:15.14 ID:NZn8+dRn0.net
ユース出身はフィジカル弱いとさんざん叩かれたせいか、
最近はトレーニング種目で柔道やらせたり色々頑張ってるとこがあるようだし、
ユースも部活もまだまだ改善の余地があるってことは希望持っていいんじゃないかな

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:37:57.55 ID:W9MQb7Zm0.net
高校サッカー出身者はメンタルが強いが、足元は下手なイメージ
足元:下 フィジカル:上 メンタル:上 コミュ力;上

大学サッカー出身者はフィジカルが強く、能書きが多いイメージ
足元;下 フィジカル;上 メンタル:中 コミュ力:上

ユース出身者は足元はうまいが、メンタルが弱いイメージ
足元:上 フィジカル:下 メンタル:下 コミュ力:下

例外 香川

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:39:36.53 ID:51y6iR1j0.net
部活のほうが大成する選手が多いというより、殆どの選手は部活出身というだけのことだろうと思うけれど。
母集団の数が違いすぎる。

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:40:25.31 ID:ank2BHE10.net
>>209
次のW杯かその次はユース上がり多いんじゃね?ユースの設備とかよくなって来たのここ7〜8年くらいだし。

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:40:39.12 ID:njj2yZdO0.net
>>1
これ書いたやつがあほなのは分かった

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:43:05.65 ID:OZHHIRqt0.net
NBAレギュラーシーズンのABCにおける全米中継平均視聴率
2005-06 2.2%
2006-07 2.0%
2007-08 2.2%
2009-10 2.3%
2010-11 3.0%
2011-12 3.3%
2012-13 2.9%
2013-14 2.3%
2014-15 2.2%

↑意外な話に思うかもしれないが
00年代は終盤までMLBの方がレギュラーシーズンの
全米中継なんかも視聴率が良かった
NBAはこの10年は山あり谷ありだが
平均視聴率は10年前の水準を現在でも維持出来ている
やはり学生スポーツで話題になる方が
競技自体への関心を維持し易いのだろう

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:43:19.33 ID:I3EtYbjN0.net
ドイツ代表W杯成績
参加大会16回 優勝4回 準優勝4回 3位3回 予選落ち無し(ベスト8未満なし)
決勝進出率 50.00%(WC本選参加75ヶ中第1位)
ベスト4進出率 75.00%(WC本選参加75ヶ国中第1位)
ベスト8進出率 100.00%(WC本選参加75ヶ国中第1位)

W杯成績
1954年 - 優勝
1958年 - 4位
1962年 - ベスト8
1966年 - 準優勝
1970年 - 3位
1974年 - 優勝
1978年 - ベスト8
1982年 - 準優勝
1986年 - 準優勝
1990年 - 優勝
1994年 - ベスト8
1998年 - ベスト8
2002年 - 準優勝
2006年 - 3位
2010年 - 3位
2014年 - 優勝

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:44:24.36 ID:4PhIN9lY0.net
残念なのは、継続をぶったぎっちゃてるところだろうな。
一応高校サッカーの歴史は古いわけで、全く違う組織が育成することによって
その良い所も悪い所もぶったぎっちゃったな。

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:44:48.20 ID:uJIpS21E0.net
アジア人とは身体能力が根本的に違うから何の参考にもならない
アジア人という時点で限界がある

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:45:08.88 ID:fDsLG4NqO.net
>>233
あと日本代表の選手の印象も大きい
今のメンバーだと良くも悪くも部活上がりの選手のほうが
ここぞという場面でメンタル強い印象受ける
そのうち割合も変わるんじゃないか
ただどこのJクラブも総じてユース上がりの甘さが指摘されてるのも事実

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:45:13.18 ID:Mjz7KwN90.net
まあ結論としては「どっちも必要」

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:46:00.14 ID:5hmbHWZz0.net
部活って上級生が下級生に昆虫食わせたり性器にやけど負わせたり
するあれだろ。

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:46:20.35 ID:OZHHIRqt0.net
せっかく国内で盛り上がるイベントがあったのに
世界だ!!!とか言い出してそれをぶち壊した馬鹿がサッカーだからな
興行として大苦戦しているのは宿命だろうね
一番悪いのはサッカーのせいで他の学生スポーツまで人気低迷したこと
これでスポーツ自体の人気が21世紀に入ってから大きく低迷する原因となった

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:47:57.42 ID:+Z8c0+3R0.net
高校年代から1年、あるいは2年単位でセレクションし直す環境が必要
中1時点、高1時点だけのセレクションじゃ明らかに足りてない
でもこれを日本で導入することに関しては悲観的にならざるを得ない

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:48:16.00 ID:j8OsYdH40.net
ID:OZHHIRqt0

お前いつ寝てるの?

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:51:10.46 ID:51y6iR1j0.net
最近はアジアにも追いつかれてきているが、ユースがない方がマシなんじゃないかという気もする。

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:51:23.11 ID:OZHHIRqt0.net
例えば漫画やアニメなんかも
大ヒット作の舞台になるのは高校スポーツがメイン
サッカーの場合は高校サッカーを否定したために
漫画でのブームパターンすらなくなってしまった
余計に人気が出ない理由が出来た
野球はルーキーズなんかで21世紀になっても大ブームが起こったが

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:51:51.66 ID:oRzxMQ1yO.net
>>234
現状で吉田、西川or権田、湘南遠藤、原口or宇佐美or武藤と上がってきそうではあるね

ユースは少数精鋭で母数としては圧倒的に部活の方が多いから正確な率を出せばそこまで差はないのかもしれないけど
ユースの方が若い時点での素材は良いわけだからもっと大成して欲しいとは思うけど

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:53:17.49 ID:oS7dRC/90.net
>>241
そうだね
ライセンス取得後の講習でもユースの指導者と部活の指導者が
よくディスカッションしてるし、現場は仲悪いわけじゃない
共に日本のサッカーを強くするために必要だね

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:53:36.34 ID:X+S8SJDz0.net
日本でユース上がりで活躍してる奴って誰?

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:54:29.06 ID:ZKu0+JGG0.net
ユースをひとくくりにして話すのは違うな
クラブごとにユースの特色ってのができつつあって部活のいいところを
取り入れたユースもたくさんある

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:55:03.70 ID:NZn8+dRn0.net
>>247
スピリッツでやってるサッカー漫画はユースものでけっこう面白いよ
ただやはり少年誌でやるなら部活もので全国大会目指す話にしないと共感されないんかなあ

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:56:42.47 ID:4PhIN9lY0.net
正直育成には日本全体で失敗してるよな。
世代を重ねるほど、小粒になってる印象。
視野も年々狭くなってる感があるね。
打ち破ってくれる世代の話は聞かないな。

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:56:47.31 ID:EUL6VHSu0.net
ユースと部活両方あるのがいいんだよ
一度落ちた人を拾いあげるシステムは重要

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:57:15.75 ID:OZHHIRqt0.net
>>252
平均100万部クラスのヒットじゃないと駄目だよ
サッカー漫画はバスケやバレー漫画より不人気だからね

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:58:40.58 ID:DphB1e340.net
>>250
香川・乾・柿谷あたりじゃね???
部活は本田・岡崎・長友

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:59:20.74 ID:zQtciC6D0.net
>>253

指導者にバルサやスペインサッカーの信仰が蔓延したからな
しばらくはフィジカル虚弱で器用貧乏なバックパスマシーンしか出てこなそう

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:59:24.71 ID:f/wjKJDS0.net
国内は野球しか扱わないとか文句言う割には、サッカーはユースなんてつくっ
てワザワザつまらなくしててちゃ世話無いわ。

サッカーは大物新人の争奪戦みたいな話題が無いんだよ。無名ユースが地味に
昇格じゃ

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:00:50.56 ID:fDsLG4NqO.net
>>256
乾は高校サッカーだ

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:01:49.59 ID:SNOY9liQ0.net
>>256
乾は滋賀の野洲高校
小中学校は地元のフットボールクラブ出身だけど

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:01:51.44 ID:ArZVJHL/0.net
吉武が成功しすぎたんだよ
それまでアジアも勝てないか、世界でも戦えなかった年代が
GL連続で勝ち抜いたからな
それで年代別の選手やトレセンから推薦される選手までタイプが偏った
その影響受けた世代(94〜98)は小柄な選手が非常に多い

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:02:55.62 ID:g3C5dYnsO.net
>>253
ようやく海外で活躍出来る選手が複数出始めたのに?
ちょっと前まで全然通用しなかったのに
年を取ると過去が輝いて見えるのかな

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:03:35.01 ID:OZHHIRqt0.net
バスケ…黒子のバスケがある

バレー…ハイキューがある

サッカー…何もねえ


これが現実だったりする
20世紀までは名作サッカー漫画が続いていたが

ユースシステムでサッカー人気が死亡した

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:03:54.40 ID:zkAnHYLW0.net
ゲザムトシューレ・ベルガー・フェルト

高校の名前かっこよすぎだろ

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:05:54.31 ID:ArZVJHL/0.net
98世代のU16なんて大量の170cm以下と数人の180cm以上が大半で
日本人サッカー選手の平均レンジの175〜179cmが1割もいないという異常事態だった
今は監督も変わってそんなことなくなったけどね

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:06:26.68 ID:vz/Rb7CE0.net
中学のサッカーとかひどいことになってるけどな
小中はクラブチームでその後高校行くのがいいんじゃね
それなりの強豪校行ってれば結構な確率で大学行けて
そこからプロに来るのもいるし

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:06:48.03 ID:OZHHIRqt0.net
>>252
本田…星稜
内田…清水東
長友…福岡東
岡崎…滝川第二
細貝…前橋育英
川島…浦和東
長谷部…藤枝東

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:07:22.19 ID:XJJtK4hS0.net
>>248
そもそもメッシやルーニーレベルならまだしも
中学卒業時点での能力の見極めなんて難しいわけで
だから海外なんて沢山囲い込んだり、入れ替えたりしてる

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:07:40.37 ID:W9MQb7Zm0.net
乾は交代を告げられると不貞腐れるという
高校サッカー出身者にしてはメンタルに問題があるよな
高校時代のセクシーフットボールが悪かったのか

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:07:50.04 ID:g3C5dYnsO.net
>>263
子供がなりたいスポーツ選手はサッカーが一位だけど
何年後に転落するか見物だね

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:08:07.62 ID:51y6iR1j0.net
http://www.eloratings.net/Japan.htm

イロレイティングだと日本代表ってここ20年でそれほど成長していないというか、むしろ最近は退化しつつある。
欧州でかつや出来る選手が増えたと言ってもそれは海外も同じこと。
つまり、相対的に欧州と南米の強豪国の突出度合いが下がってきただけであって、日本サッカーが順調に成長しているとは言いがたい現状。

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:09:39.32 ID:7nSpFBAg0.net
この間の代表戦でもスタメン11人中ユース組は4人

J下部組織は小学生からうまいヤツらのトップ数%を集めて、中学、高校とどんどんふるい落として
選りすぐってきたはずなのにこの現実
ほんと不思議だな

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:09:50.80 ID:51y6iR1j0.net
それと日本選手が欧州で活躍できるようになったのはブラジルの経済成長が要因として結構大きいと思われる。
それによって南米の選手の値段が上がり、玉突き的に日本の選手の需要が生まれた。

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:10:14.78 ID:njj2yZdO0.net
>>246
部活しかない時代はそれ以下だって事も忘れてるあほ?

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:11:54.31 ID:+dTiorQs0.net
これ煽りか釣りかアフィかはわからないけど
木崎は絶対ワザとこういう見出し付けてるだろw

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:12:45.60 ID:51y6iR1j0.net
>>274

>>271に貼ったけど、日本サッカーってこの20年、相対的には成長してない。
他国も伸びてるわけだからね。

ユースの充実がどれほど強化に寄与しているのかは不明。
リオ五輪の消臭メンツ見ても今後はユース出身者がトップ選手に増えると思うけれど。

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:13:50.15 ID:8RSR6M7G0.net
>>272
アフガン戦なら
高体連5(森重、長友、長谷部、本田、岡崎)
クラブ6(西川、酒井宏、吉田、山口、香川、原口)

交代の3人(宇佐美、武藤、遠藤)はいずれもクラブ勢

高体連の最年少が87年生まれの森重ってあたり影響は出てきてると思うけどな

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:14:54.27 ID:2x+CudsL0.net
ユースでの練習に高校が協力するっていうシステムなんだろ。
むしろ高校に通うユースの連中のほうが近い気がする。

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:15:34.48 ID:gWBi7t0c0.net
ユースと部活のチーム数の違いもあるよ

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:15:50.11 ID:TeExR9qf0.net
私立なら指導者わざわざ契約したりできるけど公立はほとんどダメだな

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:16:05.72 ID:ZFhUUMms0.net
>>267
東が付くとこは名門多いな

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:17:28.36 ID:fIKDB8nk0.net
エジルはこの学校行ってなかったらどうなってたんだろう
シャルケの下部組織のコーチ陣が教えてなかったら目を付けられる事もなかったのだろうか?
それまで大きいクラブの下部組織に在籍できなかったのが不思議

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:18:01.21 ID:35Gtb6UO0.net
ボール蹴ってる暇があるなら挨拶しろが日本の部活
挨拶してる暇があるならボール蹴ってろが日本のユース

なんでこうも極端なんだろうなw

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:18:20.11 ID:mgFfBrXm0.net
ユースの奴はバカで学校生活もヤンキーとつるんでたりだらしなかったりするのが多い
こういうとこやろな
部活組のが将来的に伸びる要素をしっかり叩き込まれてる気がする

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:18:32.79 ID:SNOY9liQ0.net
>>262
俊輔や英寿の方が良かったんじゃね??

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:19:28.34 ID:g3C5dYnsO.net
>>273
移籍金の高騰はボスマン判決以降じゃないの?
だいたい移籍金が安いから移籍しやすいのと
活躍出来るかは関係無いし、実力無いとベンチ以下

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:19:59.68 ID:hP5AGNCF0.net
ユースのときは負けても「今は勝ち負けは気にしない、先の事を見つめてるから」ってなる
でも部活はそのときそのときの試合で一々一喜一憂する
この差はでかいと思うよ

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:20:00.68 ID:R6ToUwk70.net
せっかく甲子園が盛り上がる国で、国立が盛り上がらないのは致命的だよな
ユースとか廃止にしてもっと高校のサッカーに力を注げるべき
どこの誰だか知らないユース上がりのやつがでてきても誰も応援せんわ

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:20:04.20 ID:yk1fJTAj0.net
選択肢があるのはいいことだね

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:20:14.36 ID:7nSpFBAg0.net
>>277
吉田はユースだったね

ただ、香川はセレッソが唾つけのために1年前後(だったっけ?)だけユースに
入れただけだから、クラブ組ではなく、分けるとすれば街クラブ組だと思う

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:20:32.48 ID:fIKDB8nk0.net
>>283
海外ユースはそれの中間なのか

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:21:02.83 ID:eEa3YEVi0.net
中学ユース高校部活で確定したんじゃなかったん

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:21:09.84 ID:4N69Q02P0.net
>学業とサッカーを両立させるために、先生と指導者が協力し、生徒にとって最適のプログラムを考える――。
>まさに日本の高校の部活で行われていることではないだろうか。

ここ、ガヤくださーい
\ドッ/

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:21:28.47 ID:zQtciC6D0.net
育成と興行がゴッチャになってるヤツが多いな

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:21:55.02 ID:IKQI1Pq60.net
でもトップチームはユースしか居ないんですけどね

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:21:58.00 ID:51y6iR1j0.net
>>286
うーん、どれくらいかという統計量はわからないけれど、今までなら欧州のクラブに移籍してた南米の有力選手が
ブラジルの経済成長と給料増で南米にとどまるケースが増えてんじゃないかなぁと。
それがワールドカップでかえって南米が低調になってる理由のようにも思える。

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:21:59.44 ID:cRNLWPCk0.net
Jユースは基本、クラブの金儲けの手段だからね
自前で運営費ねん出して選手育成してるヨーロッパのクラブとは理念が違う

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:22:08.51 ID:8RSR6M7G0.net
>>287
これは完全にイメージだと思うよ
一喜一憂で言えば今のJユースはそこまで冷めてないよ

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:23:14.70 ID:btoW1TQ00.net
よくわからんけどユースのほうが技術戦術指導とか体作りのノウハウは優れてるだろ。

あとユースの人はちゃんと寮生活なのか?
海外のクラブチームとかって親が送り迎えしてたりものすごい大変そうだけど。
部活は朝練午後練学校でできるのがでかいからな。時間の無駄がない。結局は練習量と移動の負担。

高校の部活=ユースにしちゃって、ユースに入るべき人をその高校に受け入れるのがてっ取り早いよね。
高校の転校って昔は少なかったけどできないわけじゃないし、各県でいくつか作れば分母も大きくなるし。
中国とかはクラブチームを学校にしちゃってるけど、それだと学費が高くて通える人が制限されるし。

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:23:36.94 ID:9OQJaQlF0.net
>>229
静岡って滋賀のセゾンが主力だったんじゃないの?

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:24:09.05 ID:z7Q6dYz80.net
>>287
何いってんのユースこそ結果重視だが
だからユースからはどれも平均以上にこなすけど
突出したプレイヤーな出にくいってのはとっくに指摘されてること

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:24:13.48 ID:jfgPMXVR0.net
日本のサッカーユースは天才で早熟だけど
高校の部活みたいに 上下関係がきつくないから メンタル力がつきにくく 1度落ちぶれると 
もう這い上がってこれないとか 
でも部活出身は上下関係できつくて
揉まれるから メンタル強くなって
一度落ちぶれても 這い上がってくる傾向が強いって

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:24:27.80 ID:jAvb0U320.net
>>271

動画で見る限り 
2002年W杯の日本代表と比べたら 今の代表は技術や戦術的にかなり進歩してる

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:24:39.72 ID:80Dxnofi0.net
この記事書いたやつ日本のユースもクラブも取材したことないんじゃないか?

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:24:45.84 ID:OZHHIRqt0.net
>>294
興行が駄目になれば育成もジリ貧だよ

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:26:05.48 ID:51y6iR1j0.net
>>303
相対的には成長していないと書いてるでしょ。

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:26:33.69 ID:IKQI1Pq60.net
部活じゃなくてカンテラじゃねーか
クラブの為の学校あるとかブラジルかよ

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:27:49.84 ID:hP5AGNCF0.net
>>298
>>301
そうなの?でもそれって試合結果じゃなくてそれぞれの個々がどれだけできたかって
ことだけ気にするって話じゃないの?試合の勝ち負けにはかなりさめてる印象もってる

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:28:08.15 ID:Bjvic95E0.net
ユースが基礎勉強、語学、人間教育まで提携校で面倒見るようになったらユースに流れるんじゃないの?
さすがにプロになるならユースの方に流れるだろうしサッカー以外の面をいかに充実できるかだな
部活は裾野の広がりと敗者復活のチャンスを与えるためにも日本の良さとして貢献している
協会や指導者も含めて部活とユースがもっと交流していけばいいんじゃないか

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:28:09.36 ID:OZHHIRqt0.net
北京世代で大きなブレイクするーがあったが
ロンドン以降は停滞しているのは事実でしょ

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:29:12.44 ID:CMtovSaF0.net
五輪代表でも北京で18人中9人がユースで9人が部活の五分、ロンドンでユース12人部活6人と
前回で初めてユースの方が多かったわけだからなあ。

ところで武藤はどっち扱いなんだろう。

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:29:18.28 ID:g3C5dYnsO.net
>>285
二人だけかい!二人共嫌いじゃないけど、今だったら
セリエで通用しないスットコ止まりの茸www
ローマ以降オワコン、晩年はプレミアで恥晒した旅人www
とか言われるだろうな

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:30:29.80 ID:a9kex0pI0.net
高校の監督が教えてるわけじゃないし、高校として試合に出るわけでもない
まったく意味不明の記事。

ドイツの高校にサッカー部があるのか知りたくて読んだけど、ガッカリ。

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:31:13.88 ID:9B6p4eZB0.net
>>311
大学育ち、というには大学でそこまで試合出てないからなぁ

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:31:17.93 ID:d4d1Y5aK0.net
最後の文を最初に書けば良いものを

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:32:13.43 ID:3K2B9I0S0.net
玉木二宮涙目wwwwwwww
何しろ現世界チャンピオンがそう言ってんだからな
脱糞うんこぶりぶり逃走wwwwwwwww

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:32:57.96 ID:2O5LiPpl0.net
Jユースでも部活でもない街クラブ出身の星は香川

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:33:18.19 ID:dMs9oetf0.net
エジルは育成例としては失敗例じゃないのか
球際弱い、決定力皆無、消えてる時間多い、利き足しか使えないと上手いが怖さがない
一時期日本で言われてたユース育ちの典型例みたいな選手やん
選手としては一流だがポテンシャル生かしきれてないだろ

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:33:18.78 ID:7PlrRt440.net
ドイツの場合は品行性も求められてるからな
プロになる前にひとりの人間として社会に恥じない選手を育成してるという印象

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:34:09.76 ID:c0oo+dYN0.net
形だけ比較してもしょうがない
それより人間関係のあり方とか
考え方はどうかとかを知りたい

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:34:18.60 ID:fDsLG4NqO.net
>>298
ユースが甘いとかメンタルが弱いと見られる要因て
日本代表選手の印象というか影響も大きい気がする
宇佐美原口の今までの言動だったり吉田の自己評価の高さ
槙野のイメージ清武や酒井宏樹の優しさというか弱気でヘタレ加減とかさ
たぶん湘南遠藤みたいなのが増えればまたイメージ変わるんじゃないか

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:35:09.94 ID:nrZOw0YR0.net
全ては指導者だろ
なんで器の話してんだよ
ドイツがそうでも日本がそうとは限らん

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:35:45.02 ID:f8BF080FO.net
>>311
一番大切な高校年代がユースだからユースでいいと思う
ユース世代とは高校年代を指すからね

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:35:50.64 ID:jfgPMXVR0.net
ユースは上下関係がないらしいね
年上でもくん付けで基本はタメ口で
だから環境が生ぬるいとか エリートで
早熟だけど 伸び悩むとか メンタルがつきにくいとか

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:35:59.89 ID:OZHHIRqt0.net
酒井宏樹は親が医者で育ちが良いせいだろう
ガタイが良いのに穏やかななのは

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:36:56.05 ID:yz6aJobx0.net
部活にしてもユースにしてもJリーグはレベルが低いからドイツとは比べられないよ

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:36:58.65 ID:vLZPFFms0.net
今のドイツ代表の半分が移民系
移民受け入れたらサッカー強くなるよ
移民は自分や家族、親族の人生かかってるから子供のころから命がけでサッカーやる
日本のまったりしたユースも雰囲気が変わるだろう

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:37:13.10 ID:Z0HSLxBK0.net
海外ユースは上下関係厳しいの?

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:38:17.69 ID:eEa3YEVi0.net
下手なユースより名門部活のほうが金持ってそう

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:38:55.30 ID:XJJtK4hS0.net
ドイツが出した答えは部活だった!
じゃなくて
ドイツが出した答えはユースの広島や京都だった
じゃないか

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:39:05.86 ID:MX/GAOCi0.net
日本のユースって何の才能がある人をあつめてんの?
ユース出って総じてゴミだよね

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:39:31.79 ID:f8BF080FO.net
海外のユースは1年単位で入れ換えていくんだよな
日本は3年保証だから競争意識が弱いとは聞く

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:40:29.86 ID:OZHHIRqt0.net
>>327
スポーツで結果だけ求めるのは意味がないこと
何故ならスポーツって結果だけじゃ意味がないものの典型だからね
さらに言うとスポーツ自体の人気も下がるしね

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:41:04.00 ID:n6FaNIc40.net
>>332
これはあるだろうね
日本は15歳時点だからその後伸び悩む選手出てくるのはある意味当然

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:41:13.86 ID:58zduOwn0.net
ユースの奴ってサッカーしかできない知的障害者みたいな連中しかいないじゃん
だからエリートコース外れると犯罪者になる
これは野球もだけど

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:41:18.01 ID:bdUQ+9nA0.net
私立強豪とか授業削ってたくさん練習してそう
あと部員数もずっと多くて競争激しそう

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:42:28.68 ID:yGIAIbnu0.net
>>299
家が遠い子は寮生活
送迎者があって通える子は家から来てる
この学校は8歳から高校卒業までの総合学校だから家からの子がほとんど
小さい子たちは親が送り迎えしてる

記事に間違いがある
ヘベデスは卒業してない
シャルケに入った時に転校してきたけど学校になじめなくて元の学校に数か月で戻っている
ドラクスラーはアビツゥーアとってない、一個下の専門学校卒の資格で大学にも進学できる資格とった

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:42:35.60 ID:OZHHIRqt0.net
芸能もスポーツも世界の先進国じゃ斜陽だよ
こういう時代はいかに興行として盛り上げるかを考えて
試行錯誤してないとあっという間に廃れていく
アメリカとかじゃスポーツも芸能ももはや大衆文化と言えないレベルまで
人気が衰退しているのが現実だよ
だって他に新しい娯楽がいくらでもあるしね

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:43:43.57 ID:W9MQb7Zm0.net
香川って、みやぎバルセロナでの練習は
ほとんど1vs1の練習を繰り返してたんだよな?

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:43:52.41 ID:z7Q6dYz80.net
シャルケのシステムのことか
footで鈴木良平が取材してる会みたけど
近隣の学校がスポーツ選手受け入れやすいように
行政の支援もかなりあるらしいな

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:44:09.81 ID:98rvE6AH0.net
>>219
今はどうか知らんが高校サッカー全盛期の静岡なんて別に自分のチームに要らないけど他の高校に取られると強くなるからって無理矢理いい選手取ってあとは放置って高校あってそこで潰された選手沢山いたんだよ

そういうの知ってると高校サッカーにだけ任せろとか思えない、クラブユースだろうがなんだろうが選手の選択肢沢山あった方がいい

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:44:11.32 ID:jfgPMXVR0.net
あるサッカー選手の本に書いてたけど
やっぱり私立のサッカー強豪高校で
揉まれないとメンタルがつかないから
ユースは駄目ってメンタルが弱いって
ドイツも共通なんだろうね

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:44:24.94 ID:Mg4/iARL0.net
>>16
年上をくん付けで呼んでるのがユースの特徴

プライベートは好きにやってりゃいいけど公だとアホっぽい そのままメンタルのしょぼさに出ている

全員君付けで呼ぶならともかく明らかに格上だとさん付けなのがよりアホさを出しているね

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:44:47.51 ID:XJJtK4hS0.net
>>263
あほくさw
じゃあ何もないサッカーは
数年後にはバスケやバレーに人気抜かれるのか?w

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:44:53.81 ID:51y6iR1j0.net
興業として盛り上げることを考えたらサッカーもドラフトをやるしかないな

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:45:01.90 ID:P5sNbOUC0.net
勉強も毎日学校に2,3時間残して先生がつきっきりで見て土日も5時間やればどう考えても学力向上校になる
それと一緒

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:46:04.81 ID:yGIAIbnu0.net
>>337
送迎者じゃなくて送迎車が8台くらいある

ほとんどの子がプロにはなれないから
英語教育に力を入れている
プロになってもなれなくても困らないように
だからユース出身者は全員英語ペラペラだよ

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:46:26.21 ID:OZHHIRqt0.net
どの分野でもそうだがいかに盛り上げるか
常にそれを考えていても人気が衰退していくのが今の時代
考えなきゃ滅ぶだけ
昔みたいに娯楽の選択肢の少ない時代じゃないからね

世界のスポーツや芸能関係者が一番恐れているのが
自分たちへの関心がなくなること
こうなっては何をやっても無駄になるからね

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:47:30.09 ID:HrVk4ST20.net
>>336
俺の母校、埼◯武◯高校はそんなことはなかった
義務教育が終わってるからってサッカーばかりやってOKみたいなのは
極小数だと思う 野球はそういう話をよく
プロ野球選手がしてるけど

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:47:52.29 ID:OZHHIRqt0.net
日本はユースシステムで育成面でも失敗
興行面でも失敗しているのは客観的な事実

この失敗を直視出来るかどうかの問題だよ

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:48:10.42 ID:51y6iR1j0.net
ドイツ人が英語覚えるのは日本人が東北弁覚えるのと難易度変わらんと思うわ。

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:48:58.90 ID:TZBfSkSg0.net
VIPナンバーワンシンガー ロイヤル金沢
PROFILE
1982年東京生まれ その洗練されたルックスと確かな歌唱力で歌手を志す
2006年EXILE主催のオーディションにて現メンバーのTAKAHIRO等と争い
惜しくも書類審査で落選したが事情通からは影の合格者と定評を得る
その後は自身の自主レーベルを設立し現在も精力的に活動中
ライブ依頼お問い合わせはこちらまで
vippernoani@gmail.com

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:50:02.57 ID:98rvE6AH0.net
>>269
野洲高校自体に問題あるとしか思えない

練習試合中に他校と乱闘になったとかニュースで何度もみた

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:50:05.60 ID:NZn8+dRn0.net
>>263
その二つは腐人気があるだけやん
おお振りや弱虫ペダルもそうだけど美形揃えて上手くいちゃいちゃさせとけば簡単に腐が食いつく
サッカー漫画は実在選手やチームをイメージした展開が多いから、
キモカマ軍団同士のちちくり合いは、気色悪さが際だっちゃってやりにくいんだろうな
それでもホモッスルは一時期それなりに売れてた

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:50:43.02 ID:jfgPMXVR0.net
あるサッカー選手の本に書いてたけど
私立のサッカー強豪高校は競争が激しくて
3年になる頃には入部した部員の数が3分の1になるとか
競争に負けて 地元に帰る人も多いとか

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:51:30.39 ID:W+x3YIlg0.net
>>294
ユース嫌いの部活信仰者でしょ、多分焼き豚

ユース憎しの結論ありきで言ってるから言ってる事めちゃくちゃ論理性無し

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:52:43.16 ID:vz/Rb7CE0.net
そもそも育成力で比較すると勝者なしじゃん
ストライカーがいないと万年言われてて変化なし
それどころか気付いたら守備陣壊滅、中盤もテクニシャンなしという結果

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:53:28.74 ID:jfgPMXVR0.net
社会人でも部活してた人は
使えるじゃん
帰宅部の人は社会人で
使えないじゃん

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:53:49.10 ID:W+x3YIlg0.net
>>354
スラムダンクで競技人口増加したって話は聞くけど黒子では全く聞かんな

腐女子が勝手に盛り上がってるだけな印象

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:54:14.96 ID:OZHHIRqt0.net
>>356
興行が盛り上がらないと育成も回らない
というかスポーツは最終的には興行のために回すものでしょ

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:54:29.32 ID:z7Q6dYz80.net
>>358
無職底辺の全ソナは全く使えないけどな

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:54:57.22 ID:V1NhSLhj0.net
>>355
サッカー部は人気あるから入部制限してない強豪だと200〜300人って大所帯もある
当然辞める奴もいるけどさすがに3分の1はないし
寮に入ってるような選手はベンチ入れなくてもさすがに高校辞めてまで退部しないわ

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:54:58.45 ID:ryewA59f0.net
数が全然違うからな これからも日本サッカーは部活が重要だよ

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:55:22.58 ID:W9MQb7Zm0.net
別にユース組が年上にタメ口とか君づけとかは、どーでもいいともう
実際に本田だって同じことをしてたんだからw

高校サッカー組もジュニアUに所属してたやつがほとんどで
ユースに昇格出来なかったが、そこから這い上がってくる試練を味わってるのが大きいと思うよ
這い上がってくる過程で、自分には何が足りないのかを考えたり
部活でコミュニケーション能力を身に付けたり
部活特有の理不尽なしごきに耐えたりと、そういうことでメンタルを強くする

対して、ユースの練習は全て合理的だろ?
メンタルを鍛える機会は少ないよな

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:58:45.55 ID:W+x3YIlg0.net
>>360
少なくとも部活利用した育成年代のスターシステムは有力選手を潰すだけになる可能性があるから育成には悪影響しかない

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:59:41.85 ID:NiLThnEYO.net
だよね

学校4時に出て、電車で1時間、2時間チョロッとボールを使った鳥籠もどきのトレーニングばかりして、また1時間かけて帰宅 朝練もなし

これで強くなるはずがない

ユース組自体「あの時の練習があったからプロの壁に耐えられた」みたいな話をしていない。

中学生時代にほぼ出来上がってる足技のトリックをさらに完成させてただけがユース組

サッカー自体は下手くそ

香川や柿谷観てればメンタル、ポジショニング(予測)、闘志が小笠原や遠藤、本山らの黄金世代より遥かに下だもん
足技だけ上手いだけ

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:00:04.87 ID:W+x3YIlg0.net
>>339
パス禁止だったらしいね

そういう極端な指導もあってもいいと思う

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:00:06.66 ID:zQtciC6D0.net
>>356

幼稚園の頃からサッカーに囲いこまれて人材取られるから、焼き豚はユース嫌ってるね

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:02:42.41 ID:f8BF080FO.net
日本人は部活に馴染みがあるからな
高校サッカーの視聴率をみても決勝に進んだ高校の地元テレビ局の数字は40〜50%はざらだからね

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:02:44.43 ID:biZhDix60.net
酷い記事だと思ったら木崎か

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:03:11.49 ID:z7Q6dYz80.net
>>362
さすがにそのレベルだとエリートクラスと一般クラスにわかれて完全に線引きされてるでしょ
公立だけど市船なんかは完全に分かれてるみたいね
清水とかにいた原は一般クラスから這い上がった希少種とか

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:03:16.07 ID:OZHHIRqt0.net
スポーツイベントってのは興行として盛り上がるための装置なわけよ
結局のところね
興行として盛り上がるから金も流れてきて関係者も潤う
興行として盛り上がなきゃ何の意味もないのよ
その辺をどうも日本人は錯誤しがちだが

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:04:08.12 ID:JIY3zoWyO.net
日本人は謙虚だから何も言わないが、高校野球を始めとして部活が
盛んにも拘わらずスクールヒエラルキーがないのは日本だけ。アメリカの高校はブスは
チアリーダーにはなれないが、日本は誰でもなれる

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:04:59.76 ID:W9MQb7Zm0.net
>>367
いまの香川の視野の広さや連携を考えると
ぶっちゃけ戦術面を深く追及するのは
プロになってからでも可能だと思う

学生の頃は1vs1で勝つ方法をや、フィジカルトレーニングに
時間を割くのが大切だと思うな

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:05:17.91 ID:ryewA59f0.net
海外の人は勝ちにたいする執着心が強くてメンタルが強いっていうな
日本のユースの競争原理がどうなってるのかは知らんが

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:06:53.55 ID:f1GWTxE40.net
シャルケは部活ではない
つまりユースの勝ち

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:07:10.46 ID:NZn8+dRn0.net
>>365
高校生くらいの年齢でのスター選手がその後伸びなかったり、
逆に地味だった選手がプロで急成長したりするのを一般のファンが知ってて、
経験を蓄積して、あの選手はあのチームなら伸びるとか才能潰されるとか議論できるようになった方が、
長い目で見ればサッカーのレベルの底上げにつながるんじゃないかな
いきなり完成された日本代表クラスから語り始める人の多さが日本のサッカー人気の歪みだと思う

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:07:18.98 ID:lbrH0Y300.net
絶対数が高体連のほうが多いから、自ずと代表の人数が高体連の出身が増えるよね
ユースはよく代表を輩出してるほうでしょーよ

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:07:28.58 ID:jfgPMXVR0.net
>>362
名前は出さないけど
あるサッカー選手の本に書いてたけど
そのサッカー選手の地元の友達もサッカー強豪高校に
進学したけど 寮生活だけど 競争に負けて地元に帰ってくる人が
けっこうな人数居たとか 

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:07:53.54 ID:1SnCfDT80.net
海外のユースに近いのは日本だと部活ってことじゃないのか?

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:09:16.94 ID:f8BF080FO.net
部活は冬の選手権という目標があるがユースはプロしか目標がないんだよな

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:09:26.59 ID:JIY3zoWyO.net
日本の部活は徴兵制の代替。高校野球なんかどう見ても徴兵制だろ
これには朝日も毎日も絶対触れない

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:09:55.54 ID:NiLThnEYO.net
ユースが練習場に通う間部活はジョギングや筋トレ
ユースが帰宅してる間部活は個人練習や遊びのミニゲーム
ユースが爆睡してる間部活は朝練

部活の方が密度が濃くサッカーに捧げていると言って良い。
あとは指導者とトレーニング環境の問題だよ

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:10:07.00 ID:lbrH0Y300.net
>>381
これは恥ずかしい

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:10:20.17 ID:bxEdKL2+0.net
敬語←日本の無駄な部分

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:10:26.04 ID:ZqST9K0I0.net
武田がユースはすぐ倒れてファールアピールするって
呆れてた

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:11:26.54 ID:1SnCfDT80.net
幸野:ドイツで3年やって、試合に出ることが一番大事だと思った?

富田:試合で結果を出さないと、評価されないですからね。自分は攻撃の選手なので、得点をとらないといけない。アシストでは厳しいですね。
点を取ると、周りの扱いが変わるので、わかりやすいんです。点を取った次の週は温かいけど、前半で交代させられた試合のあとは、犯罪者かのような冷たい扱いをされます(笑)

幸野:結果によっては、周りから厳しい目で見られる。

富田:それは日本ではできない経験でしたね。日本は、まあしょうがない。次、がんばろうという感じですけど。

幸野:それが、結果的に選手を育てることになるんだろうね。

富田:メンタルは強くなりましたよね。何か言われても、いちいち受け止めて一喜一憂していられない。

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:12:27.81 ID:OZHHIRqt0.net
>>382
高校野球なんて戦前から存在していたわけだが

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:13:54.90 ID:Sly43OISO.net
ドイツやオランダは
指導者の教育がしっかりしてて統一されてんだよな
だから何処の学校に行こうが学校代わろうが
変わらす良いサッカー教育を受けれる

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:15:24.77 ID:oT68J9po0.net
高校年代は興行より育成を重視した方がいいんじゃない?
野球が高校野球を興行として盛り上げるのは、海外との争いが無いから、わざわざ育成重視して日本のレベル底上げしなくてもいいからだろ。

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:17:39.44 ID:T2ci0Ewf0.net
宇佐美が高校から部活やってたらとんでもない選手に
なってただろうなと思う
久保君にはぜひ高校は部活に入ってくれ

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:19:10.09 ID:OZHHIRqt0.net
>>390
興行が盛り上がらないと育成も駄目になる
育成環境が母国に整っていないと中長期的には
競争力を喪失する

例えばテニスでもアメリカは母国で育成環境が整っているから
トップ選手が輩出出来なくなってもTOP100内の選手の数は多い
欧州の小国の強さが安定しないのも
母国リーグの育成環境が整っていないせい
海外で育成をしないとならない状況では安定した競争力を持てない

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:23:41.68 ID:XIY7L9g+0.net
埼玉県高校サッカー部員数100人以上
武南     258人 浦和東  212人 西武台  177人 昌平   173人 埼玉栄  168人  
大宮東    159人 南稜   152人 熊谷   152人 市立浦和 149人 川越東  139人
川口北    134人 大宮南  131人 越谷西  130人 正智深谷   127人  伊奈学園総合 126人 
本庄第一 125人 武蔵越生 123人  花咲徳栄 111人 川越南  108人 県立浦和 107人 深谷第一 106人
松山   104人  浦和西  104人 坂戸西  103人 浦和南  103人  成徳深谷  102人
ふじみ野 101人  埼玉平成 100人 桶川   100人

S1リーグ S2リーグ 支部リーグ上位校 サッカー部員数
県立川越 91人 聖望学園 91人 狭山ヶ丘 90人 西武学園文理 88人 春日部  87人 
所沢北 87人 春日部東  86人   浦和学院81人  県陽   80人 桶川西    78人 
浦和北 77人 三郷北 74人 慶應義塾志木72人 飯能南  70人  

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:26:02.16 ID:NiLThnEYO.net
>>386
武田はユース出身だったんだな

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:26:24.74 ID:6pLpJmbE0.net
本来は高校年代の途中でもユースと部活間での選手の行き来があるぐらいの
方が選手にとっては良いと思うけど、縄張り意識が強いから無理なんだろうね
問題は選手でも体制でもなく指導者にあるんだと思うよ
指導者を評価する明確なシステムもないしね

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:27:15.56 ID:wQDxpWrS0.net
てか、日本のクラブユースも学校と提携してやってるところ多いだろ

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:29:21.10 ID:bSU8pjWF0.net
>>342
大きな大会がないってのもあると思う
モチベーションだけだなく、大観衆のプレッシャーを受けて一回負けたら終わりのトーナメントで得る経験値がハンパないんだろう

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:29:41.85 ID:PHsJUEWt0.net
頭バカの身体能力だけで勝負するならほんと陸上100mで表彰台に上がる位の奴でないといけない
勉学両立できれば脳が働くプレイヤーになれるから総じて質が高い

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:29:49.57 ID:RzvObDyD0.net
ユースって走れないやつばかりの印象
テクニックはあるけどすぐにバテバテ

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:32:35.95 ID:95TwgVn/0.net
>>6
なるほど
真逆だな

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:33:39.45 ID:a1F0TpeT0.net
育成環境なんてあんま考える必要ない
サッカー出来る環境だけ整えて上げれば良い

突然変異をじっと待つ事しか出来無いんだよ
凡人が手加えるから変になるwww

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:34:58.22 ID:SOjN/pEa0.net
てかユースに行った才能が高校に行ってたら今より代表が強かった可能性十分あるな
今のユースって成功例少なくてノウハウもないんだろなぁ

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:36:48.16 ID:OZHHIRqt0.net
石川啄木の世界にJリーグがなっているのは
アマチュアで盛り上がりなくて
興行が盛り上がるサイクルがないからだよ
川淵一派がビジネスセンスが致命的になかったのが痛い

テニスとバドミントンの全英オープンの違いは何か?
興行としての規模の違い
これがスポーツの現実

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:40:16.40 ID:xmo+LncV0.net
単純にサッカー選手としての育成を考えればユースには及ばないだろうけど
子供の事を考えれば教育面や将来的なバックアップ等総合的に見て部活動の方が優れてる
ユースは特化してる分子供にかかる負担が大きいよ

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:40:56.91 ID:btoW1TQ00.net
育成重視って言っても部活は教育の一環。ユースと違って中学も高校もサッカーやってるのが
全員プロ目指すわけじゃないからな。中学の部活は半強制だし体力作りと内申のため。
だから勉強と両立させるために土日はそれなりに休みにして欲しい親もいるし、その逆もいる。
高校も大学の推薦目的でやってるのも多い。強豪高は有名大の推薦枠が来るし結果出せばAOとかスポ薦で入れる。
これは特にサッカー以外、プロで稼げないスポーツで顕著だけどね。大学出て体育会コネでメーカーとか入る。

キャリアハイが人によって違うからエリート枠と一般枠で分けるのは不孝なことではない。
プロ目指す人はユースとか育成に定評のある高校行くとか個々で選べるのが理想。
パス禁止、あるいはパスサッカー重視とかは各クラブの方針でやることで協会が決めることではないと思う。
バスケは育成のためにゾーン禁止するけどね。

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:41:44.17 ID:AL8C7UwX0.net
だから、一流コースは、

ジュニアユース→高校サッカー→高校在学中にJリーグ出場→卒業後すぐにJリーグ入り→20歳で代表→23歳で欧州リーグ

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:42:50.53 ID:OZHHIRqt0.net
>>405
スポーツは興行なしじゃ存在しえないよ
日本は君のように本末転倒の奴が多い
結果だけ出しても興行として盛り上がらなきゃ意味がない
日本のスポーツ関係者が致命的に馬鹿なところ

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:43:14.14 ID:BS73FZ3R0.net
ユースって、平日練習するの?

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:43:25.31 ID:5ehv4GKE0.net
この間のアフガニスタン戦は
西川=ユース
森重=部活
吉田=ユース
長友=部活
酒井=ユース
山口=ユース
長谷部=部活
香川=街クラブ
原口=ユース
本田=部活
岡崎=部活

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:43:47.92 ID:SOjN/pEa0.net
>>406
間違いない

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:45:17.16 ID:SOjN/pEa0.net
>>409
ユースの割り合い増えてきたけどさ
英才教育で凄い奴を上から持っていってるわりに成功してないよなユース

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:47:46.67 ID:EOqUH9wY0.net
たまたま本田長友岡崎あたりのここ数年の代表の主力が部活出身ってだけでユースをダメ扱いするのはどうかね

そもそも母数は圧倒的に部活が多いわけだし

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:47:47.67 ID:V1NhSLhj0.net
>>405
今の大学は推薦枠がほとんどがユース
だから大学行きたい奴は当然ユース行きたがる
高校の推薦枠なんか強豪校のごく一部

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:49:02.90 ID:unnyZTXW0.net
>>401

凄い選手って育てるものじゃなくて出てくるのを待つもんだって話もあるからな

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:49:45.40 ID:QoMfyOqr0.net
くだらないんで記事も読んでないけどどっちも良くてどっちも悪い、結局個人の問題だよ

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:51:31.47 ID:Zk6zh6RO0.net
Jリーガー作るのがユースでアスリート作るのが部活な

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:55:49.95 ID:btoW1TQ00.net
>>407
世の中がどうなってるかだよ。別にルール作ってるのは自分じゃないしw

部活入る人全員にプロ目指すカリキュラム組ませたらやる人減るよ。
興行を盛り上げるにはファンを増やすのが一番。
それはやって来た人が一番なりやすい。裾野を広げることが興行を盛り上げることになる。

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:59:04.03 ID:a9kex0pI0.net
>>393
これ、こんなにたくさん部員がいてどうすんの?
試合に出れない人が多数じゃない?

この部分はアメリカの高校の部活を学んだほうがいい。
アメリカの高校は、フレッシュマン、ジュニア、シニアの3チーム作って
高校1年から試合に出るからね。(試合数は同じくらい)

ただし毎年入部テストがあって、選手数を絞ってチームを編成してる。
1年終わるごとにテストがある。
アメリカには「3年間ベンチ」って人はいない。

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:59:18.99 ID:LNGascit0.net
ユース出身は上手いけど勝負弱くて態度の悪さがそのままプレーに出て波がありすぎ
部活みたいに多少の上下関係やちょい理不尽な事も必要なのかもしれん

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:00:29.87 ID:EJufqnMA0.net
>>409
86年までと87年以降の生まれでほぼ分かれてるな
西川は86年でユースだけど

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:01:04.65 ID:LNGascit0.net
>>418
高1の大会
セカンドチームのリーグ参加
今は部活でも試合に関してはいい環境だよ

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:02:11.45 ID:V1NhSLhj0.net
>>418
高校サッカーにもルーキーリーグあるから
強豪でも1年から出れるのに変わりはない

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:04:44.29 ID:unnyZTXW0.net
>>409

本田と長友がユース不合格組か
2人とも日本人の中ではフィジカル屈強だな

中学生の段階では成長途上だから、ユースはフィジカルタイプを掬いきれてないのかもな

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:06:32.70 ID:lJzVwKY40.net
ちなみにドイツの学校には部活なんてない

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:08:20.58 ID:wWwrU6z20.net
プロを目指す奴の教育なんだから部活とは全然違うだろ

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:08:34.92 ID:bSU8pjWF0.net
>>423
長友は高校時代の滅茶苦茶な筋トレで腰を壊して引退寸前だったけどな

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:11:09.73 ID:Uc9180JaO.net
国内サッカーの話題も減るしユースっていらなくないかね。

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:11:21.55 ID:a9kex0pI0.net
>>421>>422
なるほど、今は試合環境はよくなってるのか。

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:11:23.87 ID:VV86ROTF0.net
ドイツも今U21がセルビアにボロ負けして選手の質が問題になってるみたいね

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:13:04.24 ID:cRNLWPCk0.net
>>426
長友は単に劣化でしょ
来年30だし
ちっこいのによく頑張った

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:13:18.98 ID:unnyZTXW0.net
>>429

セルビアはU20で世界チャンピオンだから負けても仕方ないとおもうけどなあ

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:13:31.48 ID:pahivl3EO.net
>>413
まぁ普通の高校生ならユース行くよねw
サッカーだけやってりゃ大学行けるんだから

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:13:32.44 ID:n/PkDr6i0.net
統計
分母
母数

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:14:32.20 ID:JIY3zoWyO.net
>>388
部活の野球は太平洋戦争の影響から準軍隊化したからな。アメリカ
生まれの野球はそうしなければ戦中には廃止になっていた。桑田の
部活の野球のレポートを知らないのか?

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:17:12.43 ID:5td6j3R20.net
せっかく選手権大会ってコンテンツをずっと育ててきたのにもったいないよね

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:17:53.93 ID:DDCvQfNG0.net
>>429
え?
こないだの欧州選手権でボロ負けしたのはポルトガル
五輪出場が久々なのも飛び級でA代表行く選手が多いからも大きい

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:18:07.23 ID:Ra7chteH0.net
単純に日本は優秀な指導者がいないだけでしょ
才能ある日本の若者達がただ埋もれていくのは悲しいよな

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:20:30.67 ID:a9kex0pI0.net
部活とユースのメンタル面の違いがよく言われるけど、
背負ってるモノが違うからなのかな?

部活=学校の名誉、地域の名誉を背負ってる
ユース=特に名誉はなく、個人がプロになれるかどうかを背負ってる

部活の場合、県の代表とかになると県庁に訪問してりして期待される。
負けたら、「あそこは弱いところだから」ってバカにされる。
そんな環境が自然とメンタルを強くする。
代表に選ばれる選手は、強豪高校がほとんどだから彼らは名誉を背負って
戦うのに慣れていて大舞台に強い。

ユースの場合、個人の栄達がすべてだから、チームが優勝するとか関係ない。
チームとして何も背負ってないから、代表で国を背負ったらメンタル的に戦えない。

こんな感じ?

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:20:43.55 ID:H0com8P/0.net
野球のプロが高校生に教えないとか引き抜きやドラフトで
ゴチャゴチャしてるのと大違いだな。
高野連も秘密主義だし、横柄だ。

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:21:06.02 ID:wr/0SUB50.net
浦和ユースが使い物にならんということ

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:22:01.98 ID:CMtovSaF0.net
まあ東京Vの前身の読売や横浜FMの前身の日産みたいにJが始まる前からユースの基盤があった所ならともかく
1期生からA代表の宮本を出したガンバユースだって直接ではないけど下地はあったとか聞いたことあるし
Jリーグをスタートするにあたってゼロに近い状態からユース作った所というのも少なくない訳でしょ。
ゼロから作っていって22年ってまだまだこれからだと思うの。

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:23:55.59 ID:VV86ROTF0.net
>>436
ああポルトガルだったなごめんごめん

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:25:34.82 ID:HLb9MMWX0.net
>>263
サンデーに連載してるBeBluesは
最近のスポーツマンガとしては一歩抜けてる
そのうちアニメ化される
ちなみにここで話題になってる部活とユースが戦う
プリンスリーグ(プレミアの一つ下)から代表を目指す話ね

あとさ…今時ユースを否定するのはサッカーの否定でしかない
あのブラジルでさえ育成システムを作り始めてるのに

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:29:09.21 ID:f8BF080FO.net
アンダー世代はユース組が大半になってアジアで勝てなくなった
これからA代表もユース組が増えて勝てなくなるだろ

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:29:18.78 ID:fB/rr27j0.net
ドイツは地域がスポーツクラブを担ってるんだよ
部活でも企業(クラブ)でもなくて地域のおかげ

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:30:42.08 ID:ryewA59f0.net
柿谷とか一人で起床できなかったし 才能だけでチヤホヤしてたのかな

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:31:31.00 ID:G61QuU2g0.net
高校の仕組みも違うし、あまり参考にならんな
どちらかというとこの例は、高校野球強豪校のやり口と同じようにしか見えない

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:34:05.11 ID:unnyZTXW0.net
>>446

柿谷は高校も通信制か何かでしょ
親の教育方針や本人のオツムの問題も大いに関係ありそう

柿谷に限らず、日本人選手で海外で成功しないのって語学の問題が大きいんじゃないか?

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:34:31.16 ID:xQgznYqF0.net
>>437
結局そこ改善しないとどうにもならんよね
部活ガーとかクラブユースガーとかいっても問題解決にならない

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:34:59.22 ID:Y5WTRLrP0.net
日本はどのみち協会が画一的な指導を推し進めてるからあかんやろな
多様性と正しい選択淘汰こそが最強だと思う

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:37:23.60 ID:Y5WTRLrP0.net
スパルタ、理論派、パスサッカー・・・・色々なコーチが居て、高校生が最適なコーチを選べる環境ができればいいんやろけどな

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:41:28.11 ID:VV86ROTF0.net
それこそドイツなんて移民のおかげや周辺国のおかげでユースの頃から様々な人種と毎週やれるんだろうから環境が違うわな

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:41:31.01 ID:ZEXPKbq00.net
最近は高校サッカーの上位も近くのユースと関係が深いところがどんどん増えてるだろ
京都ユースと関係が深い京都橘とか
差があるかのように幻想を振りまく理由が分からない

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:43:27.31 ID:auhHAP+a0.net
柿谷はかなり勉強できたはずだぞ
コーチが親を説得してサッカーに専念させたはず

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:46:03.40 ID:+pqjiKnJ0.net
>>453 
人材の分散、横並び化が問題なんじゃねえの?

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:46:41.05 ID:h+W5O1DA0.net
欧州だとユースもCLできたりして国際大会も多いからな
下手すりゃトップチームより試合数多すぎて可哀想ではあるけど
バイヤンなんかは勉強する時間がなくなるって危惧してた

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:46:53.47 ID:u7C7OluE0.net
タイトルと結論が違うというへんな記事

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:48:26.20 ID:448/KDIU0.net
海外組の部活組ユース組の比率
失敗例はどっちが多いのかは気になる

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:49:32.18 ID:GkhEX1LmO.net
香川ってユースっぽいね 人気が出るのは柿谷とか宇佐美とかユースのテクニックけいかな

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:51:02.59 ID:XIY7L9g+0.net
>>418
日本はサッカーできる場所が少ないし高校サッカーだけじゃなく小学生から社会人、ラグビーなどの他の球技も含めると場所取りはかなり熾烈になるし
面倒を見る指導者の数も不足してるから全ての選手を満足いくくらい試合にだすのは難しい
それでも都道府県リーグで強豪校は4、5軍そこそこ強い高校で2、3軍普通校で1,2軍程度参加してるし他にも練習試合やローカルなカップ戦やリーグ戦も含めるとある程度は試合に出れる
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015京都 3部
久御山F 京都橘E 東山D 桂D 外大西C 山城C 産大附C 莵道C 向陽C 桃山C 洛北C 洛東C 両洋C 廣学館C
久御山は6軍相当まで参加してる
F(6軍相当)E(5軍相当)D(4軍相当)C(3軍相当)
http://www.kyoto-fa.or.jp/news/wp-content/uploads/2015/05/takamadoU-18kyoto_3_r0720_1.pdf

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:52:17.36 ID:XIY7L9g+0.net
>>418
日本はサッカーできる場所が少ないし高校サッカーだけじゃなく小学生から社会人、ラグビーなどの他の球技も含めると場所取りはかなり熾烈になるし
面倒を見る指導者の数も不足してるから全ての選手を満足いくくらい試合にだすのは難しい
それでも都道府県リーグで強豪校は4、5軍そこそこ強い高校で2、3軍普通校で1,2軍程度参加してるし他にも練習試合やローカルなカップ戦やリーグ戦も含めるとある程度は試合に出れる
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015京都 3部
久御山F 京都橘E 東山D 桂D 外大西C 山城C 産大附C 莵道C 向陽C 桃山C 洛北C 洛東C 両洋C 廣学館C
久御山は6軍相当まで参加してる
F(6軍相当)E(5軍相当)D(4軍相当)C(3軍相当)
http://www.kyoto-fa.or.jp/news/wp-content/uploads/2015/05/takamadoU-18kyoto_3_r09061.pdf

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:00:14.32 ID:S1k7mj0W0.net
>>303
そりゃそうだ
しかし問題は世界のサッカーの進化のスピードがそれ以上に速い

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:00:24.96 ID:AL8C7UwX0.net
>>406の意味分かる?

それ以外のコースを外れたら、エリートじゃない
もし、ユースに上がれたとしても、あがったら負け組。
高校へ行かないといけない。

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:02:26.28 ID:XIrc45fI0.net
ユースなんてさっかー落伍者の
受け皿だろ。
そろそろ不要論がでてくるだろうな。
商売だモノ。
ユースなくしたらどれくらい失業者出るんだろうな。

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:02:31.18 ID:JecXqmCi0.net
>>16
それであってる
部活で上下関係経験してれば宇佐美みたいな年上にも君付けで呼ぶような輩はいなくなる

ユース組はやっぱチャラい
山口螢とかの髪型なんてユースのチャラさの象徴

日本代表にあのチャラい空気持ち込まないでほしいわ

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:03:42.44 ID:S1k7mj0W0.net
>>429
セルビアはミハミハがU19くらいの年齢のミトロビッチやマルコビッチをA代表に抜擢しちゃうほどの若手揃い

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:05:05.48 ID:Tiy+/3Pf0.net
Jユースが素晴らしいと言っているのなんてガラパゴスJサポ位だろ
才能潰すのに関しては世界でもトップクラスだけど

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:05:15.16 ID:7+xmlIBrO.net
あっちは部活なのか
知らなかった

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:06:38.17 ID:UXARsdGv0.net
>>467
根本的な話をすると指導者が微妙だから
それ以外は特に悪いとは思わん

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:07:39.07 ID:Tiy+/3Pf0.net
>>459
宇佐美柿谷のどこに人気があんだよwwwww
海外で通用してねえのに

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:07:44.26 ID:GqTROIj60.net
日本の問題の本質は
中学年代では?

ジュニアユース出身で
高校サッカーやって成功とか
今は珍しくない

中学年代の指導者が単なる部活の顧問だと
技術の進歩がない
昔から才能だけでその後活躍する選手もいるが
やっぱりプロ入り後の差が大きいし
それ以前にプロ入り出来ない選手も多い

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:09:15.39 ID:0coNvXm/0.net
リーグ戦ならユースだけど負けたら終わりのような試合では部活組の方が頼りになる印象

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:09:49.95 ID:Tiy+/3Pf0.net
>>469
日本全体が弱体化してんのに何が問題ないんだ?
そんなオナニーしたいならサッカーやったこと無い奴育ててオナニーすりゃあいいだろ

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:10:04.47 ID:h+W5O1DA0.net
ユースって負けたら終わりのカップ戦とかないの?

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:10:40.97 ID:FQVh2oCG0.net
>>465
本田は高1の時からずっとタメ口だったと豊田が言ってたぞ

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:11:06.38 ID:1P85AhNU0.net
>>23
日本は、すべてのユースが高校と提携するのが必須じゃないかな
じゃなかったら、せめてユースを全寮制にする

理由は、練習時間の確保
部活は、朝練やった後そのまま授業出ればいいし、放課後すぐ練習を開始できる(掃除当番は除く)
ユースも、全寮制にすれば、朝練、本練含めて部活並の練習時間を確保するのは可能

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:12:05.87 ID:2Jx9Mx4a0.net
>>474
ユースカップが年末にあるよ

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:12:39.20 ID:dsnnhLi+0.net
引きこもりで馬鹿でキチガイだと部活のメンタルがとか言い出すんだな

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:14:14.82 ID:1P85AhNU0.net
>>29
練習時間が違うだろ

部活は放課後グラウンドまで数分、ユースはその子によるが、1時間かかる子もいるかもな
朝練も無理だよな
だからユースは、高校と提携して選手をユース練習場近くの高校に編入させる制度か
全寮制にするかしないと、練習時間で部活に劣る

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:14:22.34 ID:dsnnhLi+0.net
部活厨は人生の負け犬だからさっさと死んだ方がいいよ

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:15:28.93 ID:M1KVp0350.net
日本の場合ノイアー、エジル級の選手なんて過去輩出してないんだから
ユースだ部活だということではなくてもっと根本的な問題だと思うんだけど

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:15:29.66 ID:dsnnhLi+0.net
練習時間が長ければいいと思ってる時点で白痴
スポーツ理論100時間勉強しろ

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:15:46.21 ID:2Jx9Mx4a0.net
宇佐美は中学の時三根にタメ口聞いてトイレでお仕置きさ荒れてます(´・ω・`)

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:16:05.72 ID:dsnnhLi+0.net
>>473
お前の足りない頭が問題

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:16:54.23 ID:tY26qufE0.net
つーかさぁ>>23
 部活とユース、どちらが優れているかを議論するよりも、今後日本サッカー界が考えるべきは「両者のメリットをいかに融合していくか」なのだろう。

って結論出てんのに部活ガーとかクラブユースガーとかアホかと

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:18:12.35 ID:ZEXPKbq00.net
>>481
オーバートレーニングの問題だろ

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:18:13.79 ID:Tiy+/3Pf0.net
>>484
で結果があのザマかよw
不人気ガラパゴスにふさわしいな
ファンもお前みたいな周りからはぶられているガラパゴスの集まりなのかw?

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:19:23.31 ID:2Jx9Mx4a0.net
ドイツの場合協会が管理してるアカデミーの改革が成功したからと
言われてるけれど
この記事でも優秀で有名なシャルケの下部組織の話でてるし
部活がどうこうって記事じゃないとおもうw

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:19:24.18 ID:ZEXPKbq00.net
ユースは基本的に年上にも君付けという習慣を作ってるところが多い

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:20:03.16 ID:HLb9MMWX0.net
>>487
なんでガラパゴス連発するの?
ガラパゴス出身なのw

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:20:28.34 ID:1P85AhNU0.net
>>68
有力な外国人が来ないのは金の問題だから
中東も支那もアメリカも金ないと選手来ないよ。しかも、来たとしても引退間近の選手だけ

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:20:31.38 ID:2Jx9Mx4a0.net
トレセン制度とかの改革が遅れてるのが日本だな

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:22:06.87 ID:JPMOr+740.net
大往生の予定です(キリッ)

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:22:18.02 ID:1P85AhNU0.net
>>71
帝京の古沼監督は陸上部出身でサッカーは未経験者
それが部活

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:23:31.70 ID:GqTROIj60.net
高校サッカーの強豪校は
遠方出身者が多いから全寮制なイメージがある

ユースでなぜやらないのか?

ユースが投資しても
将来的にはリターンも大きいから
メリットあるはずなのに

そうすれば、日本人選手の只みたいな
欧州への移籍金も改善するだろうに

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:24:16.36 ID:1P85AhNU0.net
>>82
選手権にユース参加させればいいだけ
三菱養和みたいな街クラブも

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:24:21.04 ID:ryewA59f0.net
上下関係ごっこはどうでもいいな 野球の大谷も比較的ゆるい花巻だしな

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:24:39.50 ID:Tiy+/3Pf0.net
>>490
じゃあ俺がアメリカやフランスの名を出せばお前は俺がアメリカかフランス出身だと思うのか?
質問のレベルが余りにも低すぎるだろ

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:25:03.10 ID:FQVh2oCG0.net
>>495
ユースも金あるところはとっくに寮になってるけど

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:25:11.64 ID:LufgBk2O0.net
野球はユースなんて無いみたいな言い方をする奴が何故かたくさんいるけど
ボーイズリーグとかシニアリーグはユースじゃないのか

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:26:15.77 ID:2Jx9Mx4a0.net
選手権にユースとかでたらやばいじゃん
日テレが聖域化して守ってきたものが崩壊する

部活超弱いから悲惨な事になるぞ

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:26:20.90 ID:LufgBk2O0.net
よく考えればユースの指導者も年代的に考えればほとんどが部活出身のはずだよな

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:27:20.43 ID:2Jx9Mx4a0.net
>>500
なんか巨人のチームとかJスポでたまにみるアレか
よくわからんけれど

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:27:30.59 ID:1P85AhNU0.net
>>110
小野伸二は選手権出場してないから
ユースで全く問題ないな

ってなるぞ。よく調べて書かないと

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:28:33.35 ID:EgiCf8ep0.net
>>491
だいいちそんな選手取るぐらいだったら
働き盛りのブラジル人の方がはるかにコスパいいからな

もっとも最近はブラジルも年俸が右肩上がりで
なかなかいい選手は取れなくなりつつあるが

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:28:46.49 ID:1P85AhNU0.net
>>115
違うよバカ
ベンゲル名古屋で活躍したの知らんのか
ファルカンジャパン・フランス戦のゴールとか

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:29:41.47 ID:Uc9180JaO.net
>>501
心配ない不人気ユースの試合を地上波でやれるわくない。
それにユースの試合なんかに入場料払うわけない。タダでも行かないだろ。

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:30:11.59 ID:dsnnhLi+0.net
結局頭の悪い部活豚が嘘ばかり言っては訂正されてるのに嘘を重ねるスレになる

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:30:39.16 ID:LufgBk2O0.net
昔から選手権に甲子園みたいなブランドなんて無かったのに
昔は大人気だったみたいに捏造してる奴

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:31:28.64 ID:orILmp0E0.net
浦和の宇賀神がユースから大学に行って驚いたのは
いきなりとんでもない距離を走れって言われて、無理だろって思ったら
部活上がりの奴らは平気な顔して走ってたのにビビったらしいな
あとはユースはやっぱりレギュラー争いがないから、部活上がりの奴の方がガツガツしてるらしい

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:31:28.87 ID:JecXqmCi0.net
>>475
だから上下関係経験してたらな
星稜は本田の代だけ辞めたみたいだからあいつには当てはまらん

ただいくら本田でも宇佐美みたいに6つも年が離れてる先輩に対して岡ちゃんなんて呼び方はしないわ
中村にも俊さんって言ってたし

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:31:29.92 ID:iquNZfzs0.net
>>1
ドイツはマイスター制度あるから他国とは圧倒的に状況が違うだろ

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:31:35.08 ID:Uc9180JaO.net
>>500
だからサッカーもジュニアユースまでで後は高校サッカーにすればよい。
そうすれば高校野球の1人勝ち人気を少しは防げる

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:32:55.90 ID:1P85AhNU0.net
>>131
ユースもいじめはあるぞ。それがプロになっても続いたりする

あるJリーグチームで、ユース上がりの選手たちがこれまたユース上がりの後輩をいじめていた
数人で囲み、その後輩にボールをぶつけるといういじめだ
我慢できなくなった後輩は、その先輩グループの中で一番威張ってる奴にやり返した
すると先輩は逆ギレし、その後輩をボコボコにし、肩を脱臼させた

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:33:00.69 ID:HLb9MMWX0.net
>>495
ユースでも寮あるよ
クラブでアパート借りたりもしてる

クラブチームは地域密着が大事なので練習場に通える子がまず基本、
なので練習場に通えないまたは越境して転校してきた子が入寮する

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:33:33.37 ID:tY26qufE0.net
JFAの方針もめちゃくちゃ
フランス強い時はフランス、スペイン強い時はスペイン
なんか一貫性がない

あと協会はアトランタの西野や南アの岡田の時もそうだけど
ドン引きは悪でパスサッカーが正しいみたいな評価やめろよな

どっちも必要でしょ

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:34:18.08 ID:DSvUrFTK0.net
>>494

帝京は全国からジュニアユース代表を集めて勝ってただけだからな

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:34:17.16 ID:Uc9180JaO.net
マスコミは野球しか扱わないとか文句言ってサッカーはユースとかつくって詰まらなくしてんだから自業自得かと

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:34:27.50 ID:2fkhreOc0.net
>>1
これサンガやサンフレがやってることじゃないのw

日本の部活はここまでのことはやってないよ。
日本の場合は、
学校の名をスポーツで売るための要員程度にしか見てないのが現状だよ。

だからケガや部に馴染めなくて辞めることになったら、
学校自体にいられなくるケースが続出するじゃないの。

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:34:35.14 ID:1P85AhNU0.net
>>141
香川は街クラブ出身
Jユースとは違うよ

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:37:08.72 ID:EJufqnMA0.net
ユースは3年間面子変わらないとなると人数少なすぎるんだよな
部活は強豪校とかは流石に多すぎだけど
結局ユースも学校の3年区切りに付き合わないといけないのが微妙な部分

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:37:13.55 ID:6Lyglc5x0.net
>>512
マイスター制度というか、小学校が4年制で10歳で進路選択を迫られる
それもぶっちゃけた話、本人の意志より親の判断が強く反映される
勉強できる子はギムナジウムに行き、できない子はマイスターとか職業訓練の道に進む

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:37:41.46 ID:FQVh2oCG0.net
>>511
グランパス時代の本田は楢崎と秋田以外全員呼び捨てタメ口で
6歳年上の玉田のこともずっとタマちゃんって呼んでたぞ

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:39:56.98 ID:1P85AhNU0.net
>>171
ブラジル大会の山口がユース

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:40:48.40 ID:aKGg4g9k0.net
育成もいいけど、それ自体のコンテンツとしての価値も考えて欲しいわ
昔は高校サッカーだって人気競技だったのに

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:40:48.56 ID:HLb9MMWX0.net
>>498
お前を卑下してるだけで質問じゃないよ
バカだけど真面目なんだなw

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:41:00.93 ID:hp5UrnmA0.net
木崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

代表見てホルホルしているだけにしてろってwwwwwwwwwwwww

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:41:45.90 ID:NiLThnEYO.net
>>482
練習前や後の遊びのゲームでも伸びるんだよ
ユースとの一番の違いはサッカーに触れる時間だよ。情熱の違いと言っていい。
ユースの選手にゲームメーカーやパサーが減ったのもそういうところにある
ユースはメンタルが糞なだけじゃなく創造性がないから魅力がない

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:42:52.85 ID:LufgBk2O0.net
歴史に残る選手って基本みんな早熟で十代でデビューして活躍してるような人間ばかりだね
日本のユースでもたまに現役高校生がプレーしたりしてるけど
部活だとデビューは高校卒業してからになるから微妙に遅いんじゃないの

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:43:15.42 ID:Tiy+/3Pf0.net
>>526
見ているサッカーのレベルが低いと
発する言葉までもレベルが低いんだなw
お前にはJリーグがお似合いだよw

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:44:07.00 ID:AGz07+Zn0.net
ユースが成功しないのは古い歴史があるヴェルディユースからまともな選手が
出てこない事が証明している。女子は成功してるみたいだけど。

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:44:27.47 ID:fb5bvUbN0.net
ユース上がりのメンタルは弱いとか言うが
下手なだけだろ。ここぞと言う時に結果が出ないのは子供の頃から多様な戦術やプレーを経験して理解してないから

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:44:31.60 ID:YgWu8NHv0.net
逆に高校からユースにスカウトされて行くやつはいないの?

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:45:36.01 ID:1P85AhNU0.net
>>186
リーグのレベルはあまり関係ないと思う
人材難は、むしろその前、日本で言うと小学校から高校までの段階での育成がうまくいってないからだろう

じゃあエールディビジよりレベルの低いベルギーリーグやクロアチアリーグ
代表チームは人材難かというと、決してそうではない

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:46:49.87 ID:J/CoRr2D0.net
>>529
ヴィエリは遅咲きだな

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:49:23.41 ID:oQwGk+/o0.net
遠回しに日大三高の悪口だな

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:50:20.42 ID:NiLThnEYO.net
>>411
ジュニアユースのやつらがちらばって部活した方が間違なく大物が出る
ユースの問題はドロップアウトは少ないがそこそこの器用で戦えないカスしか育たないことだ 宇佐美とか

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:50:29.84 ID:EgiCf8ep0.net
それに>175がいってるのはレベルの問題より体質の問題だもんね

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:51:12.52 ID:GkhEX1LmO.net
いまの代表なら原口宇佐美山口がユースかな

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:51:21.46 ID:Jhr8ycNB0.net
数が違うから比べられない

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:52:48.19 ID:DSvUrFTK0.net
ユースは身長高いのはいるんだが、身体が強いガチムチの選手がいないって印象

身長はあるのにどうしてみんなヘディング弱いんだろ?

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:53:50.90 ID:1P85AhNU0.net
>>204
そうなってしまうよね
ユースは練習時間の確保を真剣に考えないと

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:54:11.76 ID:NiLThnEYO.net
>>541
鳥籠ばっかやってるから
唯一例外が鹿島ユース

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:54:15.15 ID:LufgBk2O0.net
部活に育成力があったみたいな言われ方をしてるけど
長い歴史がある強豪校でも代表レギュラーで活躍した選手なんてせいぜい一人か二人だぞ

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:54:56.92 ID:1P85AhNU0.net
>>212
アメリカ
アメリカと韓国はサッカーでもドラフトやってる

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:56:00.12 ID:AL8C7UwX0.net
>>541
ヘディングの仕方が間違っているから。
相手を押さえつけてジャンプさせないようにしてから、自分だけがヘディングするのが正しい

その押さえつけることをいない。キレイなサッカーしか知らない。

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:56:11.72 ID:1P85AhNU0.net
>>218
ああJap, Jap, fuck off, walk onの奴か

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:56:24.28 ID:tY26qufE0.net
>>534
プロ入ってからの育成もうまくいってない気がする
部活出身者にしてもユース出身者にしても試合出れてない選手多い

J3にセカンドチーム設置するなんて案あるけど若手選手の出場機会増やさんとね

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:58:20.56 ID:1P85AhNU0.net
>>232
だから香川はユースじゃなくて街クラブだって言ってんだろ
いい加減学べ

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:59:34.48 ID:HLb9MMWX0.net
>>543
鹿島だけじゃないでしょ広島ユースやヴェルディユースは?
つうかロンドだけやってるユースなんてないよw

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:59:42.96 ID:6epaIVzt0.net
>>548
Jリーグの選手契約条件ってやつを見直すべきだと思うな
登録できる選手の数を制限するのはわかる
契約できる選手の数を制限するのは異議あり

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:59:51.14 ID:1P85AhNU0.net
>>243
ユースも、後輩に何人かでボールぶつけていじめたり
ボコボコにして肩脱臼させたりするけどな
しかもプロになってから

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:00:01.52 ID:XjAt2fZ00.net
>>30
ユース云々より世代の差もあると思う

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:00:39.88 ID:HCcoMIVc0.net
部活っていうよりサッカー専門学校?

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:01:01.23 ID:LufgBk2O0.net
香川が部活所属だったら高校在学中に引き抜かれて
セレッソでプレーすることもなくだいぶ違った人生になってたかもな

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:01:28.21 ID:1P85AhNU0.net
>>256
乾は部活、香川は街クラブ
ちなみに乾はセレッソ生え抜きじゃないぞ。最初マリノスに入団

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:02:02.69 ID:8T9qKxKD0.net
これ部活ってより日本だとユースのカテゴリになるんじゃね?w

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:02:12.26 ID:XJJtK4hS0.net
>>531
そのヴェルディユースの都並を補える選手を出せなかったのが部活だろうに
で、名門の市船からW杯出場選手いたか?

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:02:22.39 ID:w8P7UNxU0.net
ユースは人間的にドポンコツしか生み出さんからサッカーで結果出せないとほんと社会の害悪でしかない

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:02:36.92 ID:Uc9180JaO.net
>>525
今でもJリーグよりかは人気あるけどね。高校野球の1人勝ち状態だよね

そりゃ清宮とか野球みたいに凄いの出てもユースじゃ煽りようないもんな

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:02:48.42 ID:NiLThnEYO.net
>>544
それこそ健全な証拠だろ
静岡みたいなテクニック系が出れば国見のフィジカル系が出て切磋琢磨して人材が育つ。確実なものはないから磨く。
ユースの不健全性は学歴主義みたいなとこにある。東大入るまで小さい頃から金かけて異常な詰め込みした灘、開成にロクな人材いないのと一緒。
バークリー、芸大の奴等がエンタメでは無能なのと一緒。

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:03:18.58 ID:2fkhreOc0.net
>>539
武藤、西川、吉田、ダブル酒井、遠藤、丹羽、香川
彼らもユース上がり。

北京が代表での部活組とユース組の境になっていて、
今後はA代表でもユース出身者の比率が上がって来るのは避けられないのよ。

逆に言えばそう言う状況の中で、
部活上がりでA代表にまで辿り着けるような選手は、
相当能力の高い選手と見てればいいんだよ。

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:04:29.42 ID:GkhEX1LmO.net
大久保がよくいってる。部活出身はど根性であると

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:05:24.89 ID:6epaIVzt0.net
>>563
根性ない人に言われても

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:05:44.13 ID:8T9qKxKD0.net
なんかユースっていうとセレッソ組を思い出してひ弱なイメージがあるわwww

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:06:16.37 ID:AGz07+Zn0.net
日本では少数精鋭のエリートシステムというのは成功しない。
だからユースもエリートシステムだから成功しない。
高校野球の智弁和歌山や高校サッカーの市立船橋から
大成した選手が出てこないのも少数精鋭のエリートシステムを
取っているから。

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:06:56.38 ID:tY26qufE0.net
>>560
そもそも育成年代の選手煽る必要ない

プロで結果出してから取り上げればいい

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:06:56.77 ID:muhDFWlF0.net
>>562
ロンドン世代がちょうど壁でJリーグに入った選手もユース出身が多くなる
今の代表は南アからあまり中心選手が変わってないからまだ部活の方が多く見えるだけなのにね

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:07:09.11 ID:NiLThnEYO.net
>>550
鹿島ユースだけ異質だよ。
高校相手にさえまったくポゼッションしない縦ポンサッカー。
そしてサイズのある選手をきっちり揃えてる。

他ユースは基本風間サッカーみたいに中途半端なバルサモドキサッカー

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:07:16.23 ID:0K2NfrK30.net
そもそも、監督はフィジカル必要なくて
戦術を考える力とかモチベーターとしての力が必要なだけなのに
なんで世界に通じる日本人監督はいないの?

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:07:31.98 ID:W9MQb7Zm0.net
>>549
上3つのカテゴリーの「例外」と書いただろ
よく読め

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:07:39.44 ID:2fkhreOc0.net
>>566
市船が少数精鋭?

何の冗談を言ってるんだw

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:08:45.23 ID:GkhEX1LmO.net
〉562 うわあ 詳しい説明サンクス!

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:09:13.09 ID:LufgBk2O0.net
高校サッカーを代表する国見高校出身の出世頭が退場王の大久保
平山も残念な感じだもんな
部活はメンタルが強い(笑)

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:09:14.06 ID:6epaIVzt0.net
日本のポゼッション志向パスサッカーってのはスペインじゃなくてスコットランドが源流だけどな

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:09:39.52 ID:1P85AhNU0.net
>>269
ただ、部活出身らしくスタミナはめっちゃあるぞ乾
ユース上がりでも原口は体力ある。まあ実家周辺が精神と時の部屋のような気候だから

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:10:16.37 ID:26xJVlTR0.net
ユース大会で勝てなくなったのはユース出身が増えたからだろうな

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:11:13.91 ID:1P85AhNU0.net
>>272
アフガン戦は
西川、酒井、吉田、山口、原口の5人がユース上がり
香川は街クラブ
あとは部活

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:12:04.69 ID:3XmXqWTw0.net
>>1の例ってユースだろ
日本のユース生が特定の高校に通っているようなもんだろ

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:12:20.19 ID:NiLThnEYO.net
>>574
ブラジル観る限り何とかしようと足掻いてる時点で香川より大久保の方がかなり上だわ

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:12:39.41 ID:Ah98I1pF0.net
>>572
体育科に入れるのはほんのわずかだよ。
あそこが総武線沿線の才能ある中学生を根こそぎ
持ってったけど結果は知っての通り。
野球部からも全然大成する選手が出てこない。
習志野の方がまだ出てきてる。

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:12:50.60 ID:2fkhreOc0.net
>>577
トップカテでの出場試合数激減が一番の問題だよ。

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:13:08.09 ID:DSvUrFTK0.net
>>577

どうだろ?

2000年代に入って幅効かせてきたバルサのサッカーに心酔した指導者が育成した世代だからじゃないのか?

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:13:29.25 ID:H8HkNITR0.net
うちの近所の全国的有名高校サッカー部 毎日夜9時までナイターつけて練習やってるよ
通いの子と寮生活の子いるみたいだけど 朝練も週4回朝6時半からやっている
部員は180人くらい
AからDまでチームがあって これにプラス1年もABCと分かれているらしい
現役Jリーガーも20人くらい輩出している(引退者も入れれば70人くらいプロ輩出)
高校サッカー部というより もはやプロ養成所

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:14:27.51 ID:QRagyacp0.net
ドイツの部活に毛の生えた程度の日本と比べるのは失礼なんじゃない?

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:14:29.45 ID:1P85AhNU0.net
>>281
浦和東は最近全国大会出れるようになったが
浦和の公立校では下のほう
全国制覇してないからな

県立浦和、市立浦和、浦和南>>(選手権連覇の壁)>>浦和西>>(全国制覇の壁)>>浦和東>>(全国大会出場の壁)>>浦和北

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:14:50.34 ID:6epaIVzt0.net
>>582
J3でもいいから試合に出すべきだな
三浦カズとか横浜FCにいないでJ3でやれ

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:15:02.03 ID:a2U5mfo80.net
簡単に言えば特待生制度バンザイ?

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:17:20.63 ID:ddhJ61zf0.net
でもさ日本から海外行くと日本に比べ練習量が少ないって聞くけど
練習時間多けりゃいいってもんでもないってことだろ

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:18:18.41 ID:P9ngQYMT0.net
中村や本田がユースからは漏れた事や中澤ほどの素材が高卒時点では全くノーマークだった事をもっと大きく受け止めないと

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:18:23.98 ID:26xJVlTR0.net
ユース出身は人間的に魅力がない
文武両道の武藤は別だけど

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:18:45.97 ID:2fkhreOc0.net
>>583
バルササッカーの本質を見ずに上辺だけなぞってわかったような気になってた、
JFAの技術委員会を筆頭とした日本の指導者に問題があったのは事実だろうね。

だからハリルがA代表の監督になってから、
フィジカルの弱さを指摘される始末じゃないの。

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:18:58.16 ID:WvtkfGRJ0.net
これ、育成っつうか教育だよな。

ほんと難しいよな。
環境が一番なんだろうけど、日本みたいな仲良しクラブじゃ駄目なんだろう。

オマエラが嫌いな野球も外から見れば監督対生徒であって生徒は仲良しだし。
でも、練習で反復してることはしてるから素質は担保されてると。

環境作るのって難しいな。

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:19:25.36 ID:1P85AhNU0.net
>>287
野球でも、チームが甲子園で負けてみんな泣いてる中
「僕は甲子園だけを目指して野球やってるわけじゃないから」と言い放つ奴もいる

そいつはプロになって4000本以上ヒット打った。まだ現役

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:19:53.12 ID:NiLThnEYO.net
>>582
トップカテで使えないんだからしょうがない
中田なんか高卒ですぐチームの大黒柱になるくらいだったし城もいきなり連続試合ゴール決めてたしな
そんな奴等が世界と戦ってたからユース出身のベンチにも入れない雑魚がアンダー代表になれば弱くなるのも当然だろ

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:19:58.24 ID:Ra7chteH0.net
男子小学生と男子高校生が試合やるとかすればレベル上がりそう
フィジカルはかなわないのでテクニックでどう対抗するかを小学生自身が考えさせてプレーさせるの

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:21:02.04 ID:6epaIVzt0.net
>>590
そんなこと言ったら瀬戸貴幸なんてJに引っかかりもしないでルーマニアリーグ屈指のMFになってヨーロッパリーグにも出たからな
成功の道は複数あって構わん

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:21:03.89 ID:YfSffN8k0.net
>>62
卒業後の進路を見たらほとんどが大学サッカーで
J1昇格した選手がいない
Jや代表での即戦力育成のはずが期待はずれになっているのでは

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:22:48.56 ID:F4saCZpz0.net
部活にJから指導者を派遣すれば良いんだよ
ユースはどうも大成しないイメージがあるね

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:22:57.27 ID:FQVh2oCG0.net
>>583
パスサッカー大正義!放り込みは悪!みたいな風潮を始めたせいで
いざ国際大会で放り込まれた時に、された経験がないせいで対処出来なくなってるんじゃないかと思ってる

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:28.98 ID:2fkhreOc0.net
>>595
中田や城がプロ入り即レギュラーになれたJ黎明期と現在の状況を同一視するのか?w

腐ってもJも出来てから20年以上経つんだぞ。
高卒選手がプロ入り即レギュラーになれるほど甘い世界ではなくなってるわ。

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:46.30 ID:JecXqmCi0.net
>>567
高校年代で注目される大会があると子供がサッカー始めるキッカケになるんだよ

みんながみんなプロに行く訳じゃないんだぞ
サッカーファンを増やす事にも繋がる
学校生活の延長上にそんな大会があればな

昔の冬の選手権はそんな感じの大会だった
柳沢がサッカー始めたキッカケが冬の選手権に憧れたからって言ってたな

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:44.85 ID:HTeU4pw70.net
社会教育施設(合宿所みたいなところ)で働いてたとき
強豪・弱小、部活・クラブ問わずいろんなスポーツのいろんな団体と関わったけど
サッカーでいえば
クラブより部活の団体の方が礼儀正しく、設備も大切に扱ってくれる傾向があって好印象がある

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:48.10 ID:AL8C7UwX0.net
ユース上げる時に、G大阪は、家長を取って、本田を捨てた。
本田は仕方なく星稜高校に行った。

あとは、みんなが知る通り。

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:24:39.52 ID:1P85AhNU0.net
>>325
原口も親が医者で実家が病院だが穏やかではないぞ
もっとも、人間用の病院ではないが

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:25:13.32 ID:6epaIVzt0.net
>>601
半端ない大迫さんも鹿島のエースになるのに時間かかったね

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:25:26.18 ID:DSvUrFTK0.net
>>600

アジア予選で毎回韓国・北朝鮮あたりにそれやられて負けてるな

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:25:31.89 ID:YfSffN8k0.net
>>600
現実より監督の理想を優先したらこうなった

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:26:44.59 ID:J/CoRr2D0.net
>>607
それは日本に守備の文化がないから(by トルシエ)

というか指導者の側ですら守備の基本戦術を知らなかったりするレベル
人海戦術頼みの守備とかまじやめてくれ

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:27:12.27 ID:muhDFWlF0.net
ここまで負け犬の芸スポクソ食い豚を発狂させるってことはユースって異常なエリートイメージがあるんだな

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:10.12 ID:DSvUrFTK0.net
>>604

本田は鈍足だし、中学の時のデータ見たら身長164cmくらいしかなかったな

まあ、当時のスペックなら捨てられても仕方はないと思うわ

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:27.98 ID:1P85AhNU0.net
>>349
武南?
あそこはそこそこの進学校だからな

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:39.36 ID:muhDFWlF0.net
実態を知らないでイメージだけで発狂する底辺負け犬50代

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:29:15.56 ID:NiLThnEYO.net
>>601
でも柴崎は一年目から出てたぞ
逆に小笠原は2年目でやっと出た
小笠原はビスマルクやジョルジーニョ、熊谷など柴崎より遥かに厳しい相手だった。
今の方が戦力分散してるし働き盛りの日本トッププレイヤーは海外だしでそこから漏れた中堅やベテラン、中田当時とは比較にならないショボい助っ人に食い込んで行けないとなると
やっぱユースはショボい。
結果も証明してるよ

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:29:18.31 ID:wpjSN/Ky0.net
>>607
そもそも放り込みの元を断つことをしないのがだめだろ
ファーストディフェンスをしないFWは不要だって理由がわかるよな?

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:31:28.66 ID:h56JTQ2a0.net
>>1足元がうまくて、実戦ではロクに役に立たない天才()オ○ニープレイヤーを生み出すのが日本のユース
せめて両足で強烈なミドル打てるように育成しろよ

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:31:32.04 ID:muhDFWlF0.net
>>614
詭弁のガイドラインに抵触してるよ人生の脱落者

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:33:29.74 ID:2fkhreOc0.net
>>614
お前さんに何を言っても無駄だってことはわかったわw

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:33:31.30 ID:mF9x0Sqw0.net
ミスをしたときに一人でイライラして自滅していく香川、宇佐美
部活ならボロ糞に怒られて教育されるが、ユースだとそこまで怒られないんだろうな

W杯予選のような大事な試合でメンタルの差が出てくる

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:33:55.24 ID:tY26qufE0.net
>>609
サッカークリニックだったかな?
コロンビア戦の失点シーンを海外の指導者が解説してたんだけど全部初歩的な個人戦術ミスでそれを守れば防げた、代表選手がこんな初歩的な事理解できてないとか日本の指導はどうなってんの?とか突っ込まれてた

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:34:28.59 ID:1P85AhNU0.net
>>423
本田はジュニアユース出身だけど
長友はジュニアユースのセレクション落ちてるから中学も部活だ

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:35:38.05 ID:3XmXqWTw0.net
ユースは競争が激しすぎるのがあかんのだろ
上に昇格するためにはチームメイトすら敵なわけよ
おれがおれがアピールしなきゃあかんしでコンビネーションなんて育たない
これはジュニアユースから高校部活に入った落ち武者も一緒
ジュニアユース時代に培ったオレオレ根性は簡単には直らない
本田とか俊輔もそうだろ

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:35:46.60 ID:NiLThnEYO.net
>>615
それで放り込み防げるなら4トップ戦術ができるわけで現実は放り込みを確実にさせない方法はない。
その少い放り込みにことごとく負ける、セカンドボールかっさわれるCBと糞ポジショニングに問題あり過ぎと言わざる得ない。
FWの問題にすげ替えるあたりバルサモドキ指導者の脳に通じるファンタジーさがあるな、お前

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:36:16.76 ID:AlASt0kU0.net
>>600
ロングボール戦術のイングランドに対してショートパス戦術のスコットランドが
対戦成績で大きく上回った結果、後者の戦術が各国に伝播していった

というお話だったのサ

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:36:24.25 ID:1P85AhNU0.net
>>440 ID:wr/0SUB50
どうした気違い

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:36:35.42 ID:H8HkNITR0.net
JジュニアユースやJユースは 自宅から結構遠い練習場の子が多いんだよね
それで練習が19時から21時で帰宅が23時とかだと睡眠時間も少ないし
勉強する時間もない 広島ユースみたいに全員同じ高校で寮生活で練習場もすぐ
そばみたいのが理想的  それだと私立高校のサッカー部と環境は同じなんだよね

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:36:52.56 ID:EgiCf8ep0.net
出身者の成功度合はともかく進路の優先順位は明らかにユース>部活になってるよね
俊さんも南アフリカW杯を振り返る際にユースのセレクション落ちたことを引き合いに出してたし

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:03.81 ID:muhDFWlF0.net
ID:NiLThnEYO 嘘ばかり連呼してもお前が人生の敗者で嫉妬してるだけってのが現実

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:27.73 ID:tY26qufE0.net
>>619
>怒られて教育

これ選手萎縮しちゃうから絶対ダメって問題視されてるけどね

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:43.17 ID:a9TIRoSI0.net
>>623
どっちも問題だろ馬鹿
お前は1bit脳だな

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:16.08 ID:1P85AhNU0.net
>>453
関係深いって、どの程度でユースと高校が関係深いって言うのか分からんな

本田だって、ユースには上がれなかったけどガンバが星稜高校に連絡して、それで本田が星稜の練習に参加して入学決めたんだぜ
ユースに上がれなかった選手の紹介くらい、どのJクラブでもやってるのでは

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:27.73 ID:NiLThnEYO.net
>>628
その嘘を証明出来ないあたりにお前の嫉妬と虚妄を感じる

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:31.35 ID:tVyB4qzB0.net
こういうスレはまともに機能すんのな
お前ら普段どこにいるんだよ
スレタイに本田香川がつくと変になるのか

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:37.12 ID:UvsF+VR60.net
>>623
バイヤンは3-3-4でレヴァークーゼンからすぐボールを奪い返していたぜw

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:41:23.74 ID:muhDFWlF0.net
>>633
まともに機能してないだろ
負け犬が脳内のエリート様に嫉妬して嘘ばかり連呼してる

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:26.90 ID:muhDFWlF0.net
>>634
SBやCBのフィードが良くて前線に当てるチーム相手の3トップは昔から結構よくある

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:30.16 ID:1P85AhNU0.net
>>480
お前が死んだ方がいいけど、死ぬ前に、少しはその足りない脳を使って考えようよ

>>482
練習が足りない、って話だ馬鹿

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:33.95 ID:jfgPMXVR0.net
日本のサッカー選手でユース出身で
名選手って誰がいる?
ほとんど私立の強豪サッカー高校出ばかりじゃない?
ユースって小器夙成だよね

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:15.90 ID:NiLThnEYO.net
>>630
どっちも問題ならアギーレもハリルもザックもGK、CB同様にFWの守備力に言及するはずだが
現実はGKとCBの守備には悩むがFWは決定力に悩んでるよな
お前の妄想と現実は違うってことだ

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:39.22 ID:UvsF+VR60.net
>>636
3トップじゃなくて4トップだよ、トップ下ミュラーだからw
しかも3バックが全員本職じゃないチビばっかりw

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:52.95 ID:mF9x0Sqw0.net
本田らが代表引退したら暗黒時代に突入する。自信あるわ

2018W杯 出場
2016五輪 予選敗退

2022W杯 予選敗退
2020五輪 出場(免除)

2026W杯 予選敗退
2024五輪 予選敗退

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:40.53 ID:SgjfDHpj0.net
学校前提な以上ユースには限界あるわな
部活がいいんじゃなくて、授業でなくて良くなることがいいんであって

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:48.77 ID:SgjfDHpj0.net
>>482
球技の技術の精度は練習時間に比例する
やればやるだけいい
あとは体力的なことと集中力との兼ね合い

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:57.17 ID:aKGg4g9k0.net
サッカーは、Jで結果出す→代表に抜擢(ここで人気出る)ってのがダメだと思う
学生サッカー界のスター→Jデビューの時点で盛り上げないと

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:59.02 ID:jfgPMXVR0.net
ユース出身って独特な顔してるな
エリートというか 大卒みたいな雰囲気 
高校サッカー出身もそう
ヤンキーというか高卒みたいな
職人みたいな雰囲気
顔見たら どっち出身かわかる

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:44.44 ID:5td6j3R20.net
ユース出身の天才たち
菊原志郎、財前宣之、家長明博、宇佐美貴史

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:57.43 ID:hq/tx10E0.net
>>644
大迫でそれやったじゃん
最初はパッとしなかったぞ

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:27.66 ID:1P85AhNU0.net
>>537
お前ただのアンチユースじゃん
宇佐美のテクニックは、そこそこどころじゃねえよ
コンディション戻ったら攻撃ではやれるよ。守備はシラネ

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:12.27 ID:LsJpoLMY0.net
>>644
過去に何人も盛り上げてんじゃん
結局実力が無いから盛り上がらないんだよ

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:40.82 ID:NiLThnEYO.net
>>646
こりゃ駄目かもしれんね

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:45.12 ID:y5t4hRId0.net
同じ能力の奴1000人くらいで比較実験しないと結論なんか出ないわな。
ユースの方がA代表になれる確率は圧倒的に高いが、数は部活が圧倒するしね。
1000人のユースの27歳時点の頂点より10万人の部活の27歳時点の頂点の方が高いのは
当たり前だ。これで、A代表がユースばかりだと部活の存在意義は同好会だぜ。

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:54.03 ID:DSvUrFTK0.net
>>646

山口貴之も入れてあげて

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:57.35 ID:1P85AhNU0.net
>>561
お前ただのエリート嫌いじゃん
なんでそんなにコンプレックス強いの?
自分が負け組だから?

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:26.66 ID:NiLThnEYO.net
>>648
戦えないのは香川と一緒
宇佐美がゴンみたいに骨折して走る根性ないのは最近のジョギングが証明してるわ

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:52.09 ID:dJ6oeaos0.net
トップあつめてやることがゆとり教育
足元のうまい地蔵しかでてこない

ユースって最悪だな

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:49.30 ID:1P85AhNU0.net
>>562>>573
香川は街クラブ

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:53:39.17 ID:SgjfDHpj0.net
>>651
選抜してるユースと部活比べてその発言とか頭悪すぎだろ
これだから2chのアホどもは

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:21.97 ID:jfgPMXVR0.net
>>646
全員 早熟で伸び悩んだ
人ばかりじゃん

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:29.71 ID:/F+YNG7I0.net
ユースって小手先のテクニックばっかりでメンタル糞な選手ばっかりってイメージ
原口とか宇佐美とか

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:30.26 ID:1P85AhNU0.net
>>591
ただの負け組のコンプレックス

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:55:44.52 ID:3XmXqWTw0.net
ユースって下部組織のくせにトップチーム昇格のための枠が少ないんだよな
10何人の中で毎年1人2人程度の昇格でしかないなんてコスパの悪さ、
金が余ってる欧州勢ならともかく日本の貧困Jクラブじゃ、手厚いサポートなんて出来ない
月々の月謝を請求するとかあるよな
部活の特待生の方が金掛からなかったりする

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:55:54.89 ID:bdUQ+9nA0.net
今はプレミア、プリンスとか同じ土俵で戦えるし
高校だユースだってよりチームごとの違いの方が大きいんじゃないの

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:56:33.39 ID:jfgPMXVR0.net
>>659
ユース出身ってサッカーエリートで
テクニシャンだけど
上下関係がゆるいから メンタルがつきにくいらしいね
部活はすごいしごかれるから メンタルが付くとか

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:56:39.22 ID:NiLThnEYO.net
>>653
エリートの現実言っただけじゃん
灘、開成が地方からふらりとやってくる天才より頭良いなんて言う方がおかしいだろ

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:57:02.65 ID:1P85AhNU0.net
>>620
具体的には長友?

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:57:11.95 ID:a9kex0pI0.net
結局さ、日本のサッカーが強くなれないのは、体力的ハンデもあるけど
サッカーを良く知ってて、ゲームの流れが読める奴が少ないことでしょ。
中田とか遠藤とか澤ほまれとか、あの辺の世代にはいたけど
いま全然いないじゃん?

ユースでは専門家がいてそこらを鍛えてるんじゃないの?
育てる力がない?

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:46.80 ID:BWMmNyjx0.net
バレー:20位
バスケ:47位
サッカー:58位 ←w


15年前
米サッカー>>>黄金世代

なう
欧州強豪国に勝ったマイナー米サカー>>>>>>>>>>日本バスケ以下のランク日本うんこ代表

メジャードラフト級の米高校にも勝てる高校野球w

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:51.07 ID:1P85AhNU0.net
>>633
いやいや、ID:NiLThnEYOとかいるし

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:29.15 ID:hq/tx10E0.net
>>666
そもそもみんなして視野が狭いな
遠藤保仁ですら広いうちには入らん
首振り理論というのを展開していた人がいたな
中田英寿は頻繁に首振ってたけど今の選手はみんな首振らないとかいう

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:50.34 ID:qpNhpmNU0.net
日本はユースは練習緩いからなー・・・
国見とか鹿実ぐらいやれとは思わないけど・・・

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:00:03.09 ID:82rC+oQa0.net
とりあえず高校サッカーが甲子園並みの人気になればレベル上がるみたいな主張あるけど高円宮杯がもうちょっと知名度とか人気あればなぁとは思う
まぁ盆休みに短期間で一回戦から決勝まで見れるトーナメントと春から冬にかけてやるリーグ戦じゃ盛り上がりが違うのは仕方ないが
甲子園があれほど神格化されるのは歴史や報道もさることながら野球漫画の大半が甲子園目指すのが大きいと思ってるんで高円宮杯の戦いを描くサッカー漫画とか出てこないかな

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:00:07.92 ID:W9MQb7Zm0.net
Jの通算最多ゴール数の記録を持つゴンを越えられるようなプレーヤーが
はたしてユース出身者から生まれるのかな
ゴンのようなゴールへの執着心や執念を、ユース出身者から感じられないんだよな

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:00:49.09 ID:k+Z0RSha0.net
>>661
海外だってトップチーム上がれるのはよくて2、3人じゃないか

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:01:45.96 ID:YV8+z41v0.net
>>523
本田は高3の強化指定でグランパスに練習参加してた時点でタメ口じゃなかったかな

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:01:52.47 ID:NiLThnEYO.net
>>666
逆にそこら辺全部教えてるからバカしか育たない。
部活の低レベル指導者の方がよっぽど優秀。
同じポジショニングの指摘にしても「そこぉ、しっかり守れや」だからな

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:02:11.85 ID:DSvUrFTK0.net
>>672

佐藤寿人はユース出身では?

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:02:14.19 ID:BWMmNyjx0.net
おまえらほんと使えないよな、税金だけくってw

日本バスケに挑むため
NBAの卵が選抜100人の3ヶ月合宿体制で挑まないだろうw

そんだけ強い日本高校野球w

さっかー?オカマでしょw

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:02:24.81 ID:FQVh2oCG0.net
>>666
子供の頃から積み重ねる試合経験が日本人は少ないらしいわ
南米や欧州の連中はひたすら試合試合で、練習はあくまで試合の補強なのに
日本はまず練習ありきで試合のほうがオマケみたいになってるとかなんとか
外国人指導者が指摘してる記事を前読んだな

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:02:55.90 ID:E89dr0vY0.net
>>672
寿人はユース育ちだがw

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:03:01.29 ID:1P85AhNU0.net
>>644
別にプロに入るまで無名でも
Jリーグ見て盛り上げればいいと思うぜ

高校サッカーの存在が前提になってるお前が理解できないよ
逆に言うと、Jリーグさえ盛り上がってれば興行面でアマチュアに頼る必要もない
そもそも、高校サッカーがあったからJリーグが盛り上がったなんてただの幻想でしかない。事実とは違う

サッカー見るなら、野球脳と違う脳の使い方してみれば?

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:04:24.10 ID:1P85AhNU0.net
>>645
ただの思い込みじゃね?

どうせ、乾の顔見て「やっぱりユース顔だ」とか言うんだろ?

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:04:33.01 ID:E89dr0vY0.net
>>672
こんな感じで訳もわからずユース批判してる人達ばかりなのかな?

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:04:33.29 ID:HLb9MMWX0.net
>>569
鹿島しか例に出来ないのと他ユースをバルサもどきって
言ってる時点で全く説得力ねぇ
ユースの試合あまり見てないでしょ

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:04:56.25 ID:3XmXqWTw0.net
俺らが想像するユースと実際のユースの現場では乖離があるんだよな
ユースに対しては、管理栄養士が完璧に食事をサポートして、
最先端のトレーニングマシンで筋トレして、
優秀なコーチと最先端の理論で指導して、心拍数などをチェックして体調サポートし、
試合の動きを統計を取って分析したりとか、そういうのを想像していると思うんだよ
あと、たまにトップチームと試合したり
しかし実際はその辺の街クラブとやっていることは変わらない
トップチームと試合くらいはやるだろうけど、
その辺は一部高校でも日本代表と試合したりするからな

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:05:47.38 ID:BWMmNyjx0.net
金で背番号くれる
実力度外視の欧州のオカマにも勝てないとかw

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:06:04.89 ID:W9MQb7Zm0.net
>>672 >>679
あぁ、佐藤寿人がもう超えてたのか
すまねえw

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:06:51.23 ID:E89dr0vY0.net
>>686
まだ超えてないけどねw
てか無知すぎる

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:06:56.33 ID:1P85AhNU0.net
>>646
伸び悩んだ天才の話で、礒貝洋光の名前がないと説得力ないな

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:07:05.77 ID:NiLThnEYO.net
時代遅れのユース絶賛厨は結果の前に黙るしかないな
お前らの地獄はリオの惨敗などまだまだ続くよ。

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:08:09.53 ID:DSvUrFTK0.net
>>688

部活出身だし

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:08:37.31 ID:qpNhpmNU0.net
>>684
J1でもそこまでやってるチーム少ないんじゃないか
カズとか(J2だけど)は個人でトレーナー雇ったりしてるけどさ

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:09:09.45 ID:EgiCf8ep0.net
>>688
ユース出身ってあるの見えない?

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:10:24.27 ID:1P85AhNU0.net
>>678
それ指摘されて始めたのが、高校年代のプレミア・プリンスリーグなんだけどね

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:11:00.73 ID:muhDFWlF0.net
時代遅れは実際のユースを全く知らずにイメージだけで嘘吐いてる負け犬老人

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:11:36.80 ID:3XmXqWTw0.net
>>673
そうだが、そういうことを言っているのではない
海外は金持っているから毎年1人2人の成果でも必要な投資と割りきれて全ての選手に手厚い援助が出来る
駄目な選手はさっさと切っていくけど
日本は貧乏だから損をしたくないという考えがどうしても生まれるんだよ

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:12:57.27 ID:1P85AhNU0.net
>>684
Jリーグチームとの練習試合は、ユースも高校もたまにやってるね
プロ側がガチでやったら10-0くらいでユースや高校はズタボロにされる

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:13:28.27 ID:5td6j3R20.net
部活出身の天才たち
石塚啓次、磯貝洋光、小倉隆史、中田英寿、中村俊輔

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:14:31.13 ID:1P85AhNU0.net
>>690
そういうこと
だから、>>646みたいな、伸び悩む天才少年はユースばっかり、ユースは育成下手
みたいな思い込みは間違いだ、と言いたいんだよ

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:14:41.42 ID:E89dr0vY0.net
>>696
ユースがトップに帯同もあるしTMもするしトップ側で出ることもあるし大学生混じってもあるし
クラブのサッカーを出来るよ

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:15:00.88 ID:tFempPCe0.net
>>694
実際のユースは全く知らんけど
その年代が世界大会に出られない状況って何よ




なんなのよ

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:15:09.29 ID:NiLThnEYO.net
>>683
まぁ去年のユースカップ決勝で負けた相手監督が鹿島のような異質なサッカーに我々のサッカー(ポゼッションサッカーだと思われ)が通用しなくて悔しい。
と言うコメントから異質が主観的でないことが証明されてるよね。

鹿島以外はバルサモドキの時代遅れのポゼッション指向なのは明白

君が何を証拠に無謀に絡んできたのか謎だねww

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:15:31.39 ID:1P85AhNU0.net
>>692
>>698

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:15:56.53 ID:E89dr0vY0.net
>>697
そこがクラブのアカデミーにまた還元する
いい流れじゃん

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:16:07.05 ID:k+Z0RSha0.net
>>695
貧乏で損したくないからユース育成に力入れられないってこと?

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:16:58.05 ID:DSvUrFTK0.net
>>701

ポゼッションサッカーこそ特殊で異質なのにな

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:17:06.40 ID:2fkhreOc0.net
>>688
石塚啓次(山城高)、宮原裕司(東福岡)も加えてあげてw

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:17:07.74 ID:hq/tx10E0.net
バルサモドキ連呼しているやつはポゼッションサッカーをバルサ以外に知らないんだろうなw

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:18:27.37 ID:NiLThnEYO.net
>>700

その現実を避けたいためにユース批判を焼き豚やサッカー知らない奴に置き換えて必死なんじゃないかww

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:18:31.91 ID:E89dr0vY0.net
>>661
狭き門なのは当たり前じゃない?
それでもクラブに帰りたいって実力で出戻ってくるパターンもあるし

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:18:40.87 ID:hq/tx10E0.net
もっと言うと同じバルサでも監督によって全然違う

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:19:06.42 ID:3XmXqWTw0.net
Jリーグ入会資格でユースを小学生まで持つことが条件になっているけど、
正直貧乏Jクラブの中にはユースは持ちとうないと思っているクラブもあるんじゃないか

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:22:18.62 ID:muhDFWlF0.net
>>708
育成年代のJFAの監督見てから言えよズルムケ禿

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:22:58.78 ID:3XmXqWTw0.net
>>704
はい

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:24:01.70 ID:1P85AhNU0.net
財前宣之伝説

・ユース代表で、中田英寿に「お前のトラップ、全然止まらないねw」と言った
・言われた中田英は、平塚時代もローマ時代も、天才選手といえば「財前君」
・ラツィオが北海道でプレシーズンキャンプをやった時、キャンプに参加
 あまりの上手さにインパクトは凄かったらしく、ネスタはずっと財前のことを覚えていた
 02年W杯前イタリア代表は仙台でキャンプを行ったが、イタリア代表とベガルタ仙台の練習試合の後、ネスタのほうから財前に握手を求めにいった

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:24:18.22 ID:E89dr0vY0.net
>>711
アカデミーをケチらなくて済むように頑張らないとね

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:24:48.89 ID:hq/tx10E0.net
ユースすら持てないようなクラブはさすがにアマチュアでやってろって思う

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:25:23.25 ID:BWMmNyjx0.net
壮行試合とはいえ大学No1Pから打ち返し
米ドラフト級も追い詰めた、1年坊の清宮くんの詰めのアカでも飲みなさいw
あれがデブに見えるやつはおかしいからw

米国の16歳も凄かったわw

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:25:41.67 ID:YzXImwhp0.net
全寮制半寮制も普通になってきたしあえてやってないとこもあるしユースもどんどん改善されてるよ

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:26:12.47 ID:J/CoRr2D0.net
焼豚が湧いてきたなw

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:26:48.15 ID:YzXImwhp0.net
>>719
いいけど野球の話をされても分からないw

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:27:16.45 ID:NiLThnEYO.net
>>707
バルサはポゼッションの代名詞であることには変わりないし世界中でこれ程戦術イメージが確立されてるものはない
バルサモドキはその上っ面をなぞったバカの象徴的な言葉にピッタリ

他人にこれ程分かりやすい言葉はないのにあえてマイナーなチームで暗喩しろとは…君、やっぱユース育ちのコミュ障でしょ?ww
部活の寮生活でもしたら?

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:27:20.19 ID:TjtaY68q0.net
>>671
一般人はJリーグにすら興味ない人が多いのにその下部組織に興味持つ人は少ないやろ

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:30:04.31 ID:dJ6oeaos0.net
ユースって勝つ必要ないしな
勝ったら昇格できるわけではないしそのチーム内の序列で上だったらいい

U代表の試合みて必死さがないってよくいわれるけど

そんな環境で育ったサッカーがうまいだけのやつが
鉄火場の国際大会でて戦えるわけないじゃん

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:30:33.44 ID:tFempPCe0.net
>>704
育成にはお金がかかる

ちょうど読んでた雑誌にドイツとオランダの育成環境についての記事があった
某ブンデス中堅クラブで育成予算が年間7億 かたや某Jクラブで1億数千万だって
日本より地元意識が強く育成システム上がりの選手が活躍することが不可欠とある
それでいて前述の独クラブでは育成上がりの選手がトップチームに4人
うち試合に出てるのが2人とのこと

この数字をどう見るかだね
 

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:30:38.12 ID:muhDFWlF0.net
世界より先に国内でも、地方の年代代表に負けるのが「よくある話」になってしまっているJFAの年代代表は、
まず勝つことをもっと監督に意識させて、それなりの人物を選ぶべき

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:31:30.82 ID:hq/tx10E0.net
>>721
お前こそサッカーの上辺だけをなぞっているようにしか見えないんだがw

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:33:33.94 ID:BWMmNyjx0.net
野球を見習え
おまえらの聖地はすでに無いw

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:34:45.63 ID:5td6j3R20.net
>>725
そもそもユース自体が試合に勝つことよりも上に上がることを目的としてんだからしょうがないよ

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:35:01.20 ID:TYmJhUGL0.net
海外はユースでも少ないけど給料貰えるらしいな
日本はどうなの?

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:35:32.29 ID:AL8C7UwX0.net
大事なのは、全体練習の後の個人練習。
そこでドリブルしたり、FKしたり部活ではする。

個人が自分で足りないことを、自ら練習することで
個性が磨かれる

部活が良いのは、何をしてでも勝つということ。
手段を選ばない。それはファールであっても、ちょっと深いタックルをしてでもだ。
ユースがゆるいのは、その気持ちが足りないから。

手段を選ばない強さ。これが身につかない。

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:35:33.48 ID:1P85AhNU0.net
>>723
お前、何も知らないんだな

今高校年代で、Jユース、高校部活、街クラブが一緒になってリーグ戦やってるの知ってるか?
一番上は東・西日本プレミア、その下が関東、関西など9地域のプリンスリーグ、その下が都道府県リーグ
それぞれ昇格・降格がある。勝たなきゃいけないんだよ

俺の応援してるクラブのユースは、去年危うく県リーグに降格しそうになった
J1でユースが県リーグなんて恥だからな。プレミアからプリンスに落ちた時は、関係者のクビが飛んだし

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:36:16.29 ID:BWMmNyjx0.net
パクらなくてもいい野球プレーオフみたいなのはパクるくせにw

ヘディングにつける薬なないなw

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:36:35.69 ID:FQVh2oCG0.net
ユース批判してる奴って物知らなすぎだよな

734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:36:40.50 ID:dJ6oeaos0.net
一発勝負の結果に一喜一憂するのではなくってうんたら
意識高い系指導者はおっさるけど

結局最後にたどりつくのは一発勝負なんですけどね
ここ最近それに全負けですけどいいんですか

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:37:33.39 ID:NiLThnEYO.net
>>726
でも俺みたいにそれなりに証拠揃えないんだよな?自称サッカーがわかってる君は

故に結論:ただの負け犬粘着

この無意味な負けず嫌いな粘着を宇佐美や香川に分けたいよ

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:38:59.09 ID:qVnLGPQr0.net
部活の環境でいい監督に恵まれることしかな

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:39:12.32 ID:hq/tx10E0.net
>>732
まあ2ステージ制はたしかに要らんかったな

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:39:17.57 ID:BWMmNyjx0.net
欧州式なんていつまで経ってもも二流だ
それを凌駕できるのは世界でも甲子園のみだw

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:39:25.22 ID:2fkhreOc0.net
>>728
それは強豪高校サッカー部の選手だって同じだわw

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:40:14.51 ID:1P85AhNU0.net
>>734 ID:dJ6oeaos0
馬鹿は黙れ

>>723もデタラメだけど、一発勝負に全負けって何の話だ

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:41:29.09 ID:2fkhreOc0.net
>>731
レッズサポさんですか?w

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:41:31.68 ID:BWMmNyjx0.net
行間が抜けてたw

欧州式なんていつまで経ってもも二流だ
欧州さくっと追い越しそうなのが米国式
それを凌駕できるのは世界でも甲子園のみだw

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:41:35.33 ID:NiLThnEYO.net
>>728
その理屈だとリオ予選で惨敗してリオ行けなくてもしょうがないというしかなくなる

でも絶対冷静に受け止められず反対の事言ってると思うわ

744 :名無し@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:42:50.24 ID:yXpwZnVZ0.net
ドイツのマイスター制度は、親方が 弟子をきちんと教育しているかの考査もあるぞ

親方のポストを掴んだら、死んでも離さないのが 日本

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:42:52.49 ID:SVSYiwBV0.net
>>731
ようレッズサポ。ユースは邦本に逃げられたりして散々だったな

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:43:06.26 ID:YzXImwhp0.net
>>723
タイトル獲る為にはユースでも勝たなきゃ手に入らないぞw

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:43:11.47 ID:Em3MxsdW0.net
先生と指導者が協力し、生徒にとって最適のプログラムを考える
部活にこんな要素ねーだろ。
クラブと学校が独立してることが重要。部活における不毛な上下関係
指導者の指導力不足などは、学校という閉鎖された人間関係の中から起こる。

これに一番近いのはアイドルの芸能事務所とそういう学校の関係だろ

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:43:48.69 ID:XJJtK4hS0.net
>>730
つまり
ドーハの悲劇も気持ち足りなかったんだなw

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:43:49.81 ID:YzXImwhp0.net
>>728
意味不明すぎる

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:44:20.53 ID:YzXImwhp0.net
>>734
ユースに一発勝負はないってか?

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:45:31.68 ID:NiLThnEYO.net
>>748
武田はユースだろうが部活だろうがバカだからしょうがない

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:45:44.48 ID:hq/tx10E0.net
>>742
ワールドカップ優勝してから言ってね
CONCACAFレベルですらなかなかタイトル取れないじゃん、特にクラブは

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:46:00.25 ID:E89dr0vY0.net
>>730
って言えるほどユース見てないんでしょ?w

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:46:44.90 ID:MGBWTE3y0.net
おっぱいぷる〜んぷるん!

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:46:53.26 ID:5td6j3R20.net
>>739
部活は試合に負けたら罰走あるからな
あの中田が批判した悪名高い罰走だが
罰走したくないために何をしてでも勝つという意識が身に付くんだよ

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:47:42.78 ID:1Wi4//Y80.net
ユースでも高校でも 高卒でプロ入りした後になかなか試合に出れない環境
の方が問題だと思うが
それでも最近は J3にU22選抜が出たり 23歳以下のレンタル移籍が通年で
認められたりと改善しようとしているけど それでも今のリオ五輪代表世代の
試合出場の少なさはかなりマズイ

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:48:28.22 ID:rD0Jl0HI0.net
やっぱ食事の違いが一番じゃないの?
デカくて強いやつを輩出してる星稜なんかは飯の量まで管理してるっていうし

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:48:41.01 ID:GDjG1hrO0.net
マガトを呼べ
マガトはプロでも負ければ罰走させる

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:48:43.82 ID:BWMmNyjx0.net
野球:MLB級と勝負可w

バレー:20位
バスケ:47位 ← NBA級と勝負にならない
サッカー:58位 ← 韓国北朝鮮以下w どうしようもない税金くい虫w

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:50:55.45 ID:E89dr0vY0.net
>>756
高卒でも出れそうなクラブ選んで出てる子もいるじゃん
喜田が典型だがJ22で出たからこそ代表に入ったケースもあるじゃん
>>757
ユースも改善してるとは思うが

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:51:53.58 ID:hq/tx10E0.net
>>758
あれは戦術的にもうだめ
フラムでも何もできずにあっさりクビになった

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:52:44.75 ID:M1KVp0350.net
フットボールの場合欧州で通用する選手輩出したいんだったら
10歳12歳ぐらいでとっとと欧州行ってもらったほうがいいと思うよ
球技全般に言えるけど日本の環境て劣悪でしょ。人種的にも劣ってると思う。特にフィジカルコンタクトのある球技

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:53:13.41 ID:H6JTXRZe0.net
実際は知らんけど日本のユースって将来性とか無視して現時点での上手さとかで選んでるイメージ。

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:53:27.12 ID:2fkhreOc0.net
>>756
そう。

問題はそこなのよ。
だからJユースの選手でもトップ昇格の話をもらっても、
試合に出られる確率が低くなる恐れがあるからと拒否して大学を選択する選手も出てくるわけ。

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:54:06.14 ID:BWMmNyjx0.net
わけのわからんバスケ以下のランキングのおこぼれで
生きてるウンコ税リーグ謎w

もはやタイムアウトw

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:54:32.46 ID:NiLThnEYO.net
>>756
普通に人材がいないだけだろ
本来中田みたいに高卒で試合でるやつが中学の終りにごっそりユースに入ってクズになるからな
プレミア通して18以下の試合数は格段に増えた
育成失敗は明白

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:54:38.15 ID:CBVOOcfI0.net
>>764
サテライトリーグの復活をだな

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:54:39.92 ID:hqqsZ9bX0.net
にほん代表も部活の子おおいよね

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:54:49.42 ID:FQVh2oCG0.net
>>762
育成には金かかるのに、何でわざわざEU外枠潰す日本人を育成してやるんだよ
アホかっての

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:56:20.05 ID:kCGegbls0.net
>>764
チェルシーとかいうクラブが33人もローンに出してるのは常軌を逸しているけど
保有している選手を10〜16人くらいローンに出せるような仕組みを作ってもいいと思うんだがな
Jは真似する必要のないところまでドイツブンデスリーガの真似をしすぎ

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:56:25.24 ID:E89dr0vY0.net
>>767
いまさらサテ?

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:57:04.86 ID:E89dr0vY0.net
>>763
イメージだね

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:57:16.65 ID:Em3MxsdW0.net
ユースのチビとガリを量産して上げてくる
のいい加減やめろよ
武藤みたいな奴は大学に送ってそっちが
結局代表になるってどういう選考してんだよ
高卒にしてもJのチームはフィジカル的に使えそうに
ない奴ばっかりとるよな

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:57:40.40 ID:GDjG1hrO0.net
幸野:ドイツに渡った当初、自分的には通用すると思ったという話があったけど、日本のユース年代のトップレベルの選手が、ドイツのトップレベルに入った場合、
十分にできると思う?

富田:U-17の頃はやれる選手はたくさんいると思います。次のカテゴリーである、U-19になったときに、どれだけ通用するか。
ドイツ人は18、19歳で身体が成長しますし、シャルケU-19の監督も、毎年いい選手を送り出しています。ドイツでは、19歳がターニングポイントなんですよね。

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:57:55.39 ID:1P85AhNU0.net
>>766
プロのレベルが上がってんだよボケ

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:57:58.68 ID:BWMmNyjx0.net
もはやサルベージは無駄w
せいぜい若者だか女子だかの人気といって虚勢はるしかないレベルw
以下事実かしらんが笑えるw

A代表  普 通 に 弱 い
U-21  10年に1度の外れ年
U-19  過去10年で最低と言われたU-21を上回る弱さ
U-15  日本サッカー史上最弱

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:58:05.20 ID:Njs53Zy70.net
>>626
広島ユースが通う吉田高校は『公立』という父兄に対する売りがある
あと赤点取ったら練習禁止という厳しいのも好まれるポイントだとか

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:58:48.32 ID:kCGegbls0.net
>>771
イングランドがU21プレミアリーグ作ったけどあんまり機能しているとは言い難いね
チャンピオンシップやリーグワンに出向させた方がまだ伸びる

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:58:56.62 ID:E89dr0vY0.net
>>774
ドイツ人はだってよ

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:59:36.50 ID:E89dr0vY0.net
>>778
J3にセカンドを話出てるよ今

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:59:47.68 ID:89s0JZv70.net
育成が追い付いついていないとも言える
ブンデスが勢いあるのは若手の台頭も大きい

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:00:02.44 ID:sseCt2K60.net
>>770
Jでも、名古屋とかマリノスとか浦和とか、比較的予算があって選手層も厚く
新人がなかなか試合に出れないクラブは、よくレンタルで経験積ませようとしてるけどね
ただ、片道切符になってしまうことのほうが多いかな

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:00:18.74 ID:iE5y9pCt0.net
ゴミのくせに
人気とかいって、専用スタジアム要求すんなよ
ゴミどもw

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:01:02.29 ID:PwDwGmV60.net
ジュニアユースまではクラブが手出してもいいが、ユース世代は高体連に任した方がいい
小倉や城みたいにメディアで騒いでくれる選手がでてきてJリーグも注目されるというのがベスト
ユースにいい選手がいたって世間の人は誰も興味持たない

あと高校間での移籍を活発化させることが必要
プレミアやプリンス上位にいい監督といい選手を集めてレベルアップさせないと

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:02:25.63 ID:H6VsmIvX0.net
>>780
それはスペインやドイツの真似
まあイングランドほど裾野が広くないから、その方がいいと思う

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:03:04.42 ID:kI2iU3xq0.net
>>779
だからフィジカル出来てくる外人と技術だけで競争するのは厳しくなる

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:04:54.32 ID:R/IKWZ+G0.net
部活で育とうがユースで育とうが日本でやってる以上駄目だと思うけどなー
フットボールの中心地は間違いなく西欧で
そこから遠く離れてる後進国でどんだけ創意工夫したってたかが知れてるわ。無駄無駄

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:05:17.77 ID:4arFW95A0.net
ドイツもU23廃止するクラブ増えてる

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:05:24.63 ID:Pkusq+Ta0.net
>>783
人気じゃなくて収益に結びつくからだよ
国や地方自治体じゃなくて自分たちで所有した方がなおいい

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:05:52.31 ID:dwh+/ou90.net
>>778

HG制度は若手の移籍金をバカみたいに高くするだけで機能してないな

外国クラブはバカバカしくて絶対に手を出そうとしないだろ

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:07:01.60 ID:QIiZpH5t0.net
>>783
豚スゴロクはM3以外は不人気のウンコだからしゃーない

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:07:26.08 ID:8VfiHT1R0.net
高円宮杯プレミアリーグ2015
(イースト順位表)
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2015/premier_2015/east/standings/

(ウェスト順位表)
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2015/premier_2015/west/standings/

因みに現在の首位は、
どちらも今年プレミアに昇格したばかりの大宮アルディージャと大分トリニータ

その下の各地域プリンスリーグの状況はこちら
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2015/prince_2015/

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:07:41.95 ID:Pkusq+Ta0.net
しかしスタジアムの件は日韓W杯の際にいろいろ作らせたのは下手を打ったなって感があるな
日産スタジアムとか粗大ゴミだし

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:08:05.30 ID:7kqvXU2F0.net
海外でもセカンドは本当に機能してるのか微妙な感じはするよな
勿論ないよりはあった方がいいのかもしれないけど
そこに残るより出れる他のクラブに行く方が伸びるんじゃないかとは思う
他行っても難しい20歳くらいまではそこでやるのもいいのかもしれないが

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:08:58.48 ID:2K7LSl300.net
>>794
そっちもあってセカンドもあってでいいんだよ、

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:09:14.03 ID:SapJWcJh0.net
何か代表か海外クラブに行けないやつは失敗作みたいな考えのやつ多いな
さすが低能芸スポ

こんな連中ターゲットにしてる代表ビジネスじゃないとサッカー人気が成り立たないなら遠からず衰退するぞ
協会はもっとJを活性化させないとダメだ

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:09:16.03 ID:Eg3OmN370.net
>>1
県内最強の部活が選手権の頂点に立ったその翌年はJユースに人材を強奪されていたおかげで総体、選手権とも県予選落ち、プレミアリーグからは降格、強奪したJ2チームはJ3に降格しただけでは飽き足らず、天皇杯県代表を街のクラブチームに奪われて監督がクビ。
こうなるとせっかく強奪した選手もろくに育てられず、県リーグで部活にボコられている。
どうしてこうなった?

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:09:17.16 ID:zHvDzCEg0.net
>>784
>小倉や城みたいにメディアで騒いでくれる選手がでてきてJリーグも注目されるというのがベスト
違うぞ高校サッカーで騒がれたわけじゃなく
オランダ帰りとJデビューから連続得点したから取り上げられたわけで
世間なんて高校サッカーだけで話題になった選手なんて覚えてないし、覚えてもすぐ忘れるw

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:09:21.62 ID:H6VsmIvX0.net
>>790
なくても高騰してたんじゃないかな
どのみちCLに同様の要件が含まれているし

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:09:43.46 ID:iE5y9pCt0.net
そうそう自分たちで作れ
甲子園のような聖地を、コソ泥根性じゃ失敗しても責任とらないw

ようするに、弱くなろうが知ったことではないってこったw

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:11:42.02 ID:7XxMy+P50.net
クラブユースに問題あるのは事実だが部活なら〜というのも違うと思うがなぁ
実際フットブレインに長年サッカー観てるジャーナリストの賀川さん出たとき
日本の育成の最大の癌は部活動ってはっきりと断言してた

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:12:38.94 ID:R/IKWZ+G0.net
>>796
日本国自体が人口減って労働者人口も減って衰退してく国だから国内の興行は全て未来はないよ

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:13:02.54 ID:CMngFspNO.net
>>775
柴崎は一年目から出場
鎌田も出場しブレイク
プロが上がる様に下も上がるんだよ
出て来る奴は出て来る

人口の多い地域から出てこないのはつまりユースに問題あるとしか言えないね

これ妄想じゃなくて現実から言ってるだけだから

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:14:21.15 ID:8VfiHT1R0.net
>>796
それはサッカーに限った話ではなく日本のスポーツ界全体に言えることだと思うけどね。

野球にしても上手いやつはMLBに行くのが当たり前と言う風潮が生まれて、
NPBがMLBに行くための通過点って感じになってるもの。

そしてそれはJリーグも同じ。

こう言う状況が当たり前と思ってるようではやっぱダメだと思うよ。

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:15:26.73 ID:7XxMy+P50.net
>>795
資金力あるクラブは持ってもいいよね

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:15:27.77 ID:SapJWcJh0.net
>>798
すっかり衰退した今ならそうだが
いわゆる黄金世代の頃は高校サッカーこそがスターの輩出の窓口だったんだよ
柳沢も中村俊輔も本山も北嶋も楢崎も川口も選手権で名前と顔が売れた

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:15:39.22 ID:iE5y9pCt0.net
乞食スタ無責任体質の税リーグどもが本気で勝負にこだわるわけ無いw
永遠の虚弱体質とバレバレw

さっさと解体w

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:16:46.12 ID:7kqvXU2F0.net
>>798
小倉は高校サッカーで有名になってオランダ行く前から注目されてたよ
プロデビュー、ナビスコでの初ゴール、オランダ行く時
全部普通のニュースで取り上げられる存在だった
後の平山みたいな扱いされてた選手

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:17:52.90 ID:9Kq2eM/k0.net
>>803
僕には常に上がいる。宇佐美は本当に凄い選手。でも、宇佐美は僕にはないものを持っているけど、僕も宇佐美にないものを持っている
同世代でも抜きん出た実力者だった宇佐美は、柴崎にとっても「凄い」と素直に思える選手だった。ただ、自分も負けていない。その反骨心が、また彼の成長を助けた。

部活とユースでいい感じに!

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:19:11.78 ID:H6VsmIvX0.net
柴崎とかそろそろ海外行かないとだめだろ
山口もだが

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:19:19.98 ID:E/OhEKaV0.net
>>724だけど
この雑誌の記事読んでたら答え出たわ
単純にJクラブが育成にお金かけてない 既出の貧乏だからというのは正解だわ
補足すると
・ドイツの準ビッグクラブには「育成部門」のスカウト20人超
・アマも含め中小クラブからのユースもしくはそれ以下の年代での
 引き抜き・移籍が日常茶飯事
・クラブ同士に星印制度を設けて評価し競争を煽る
・行政・教育とのつながりを強くしグラウンド貸し出し料金の優遇、
 体育・音楽・美術など主要科目以外の免除
などなど

んで結果はというと
ドイツではビッグクラブほど育成上がりの選手が活躍する比率が下がり
トップチーム登録ゼロという年はザラにあるとのこと 地元選手より
勝利優先で買ってきた選手をということかな
オランダでは国内のクラブ規模がアヤックスあたりが天ということなので
ハナっから海外のクラブへ移籍を想定した育成だって それでもお金かけてるらしい

翻って日本は
期間(3年間)限定、指導者に偏りありの部活 VS とにかく貧乏ユース
と考えると、行政と結びつきやすい・私立だとかなりお金をかけてる・
1年生のころから選抜、合宿、強化大会、リーグ制度など整いつつある部活優位かな
ユースの実態ははっきりいってわからんのだが
プロ予備軍というだけであとのメリットが思いつかない・・・

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:19:31.04 ID:2K7LSl300.net
>>805
出来るところがやればいいね

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:19:56.56 ID:iE5y9pCt0.net
おい、浦和ってアジアで何年勝って無いんだ?w
さすが乞食スタジアムで赤字垂れ流してるだけあるなw

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:21:29.48 ID:9Kq2eM/k0.net
>>811
ユースを知らないからじゃないのか?

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:22:21.21 ID:H6VsmIvX0.net
>>813
槙野を中東に売ればいいよw

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:22:46.43 ID:aqduijfd0.net
今のJジュニアユースは 公募のセレクションの前に都道府県のトレセンメンバーで
目立つ子をスカウトして集めているから ジュニアの有望株はJの下部組織がある
ところはほほジュニアユースに集まっている
 ユースに上がる時点で半分以上落とされ ユース上がれない選手は部活サッカーに
いくが Jユース組集めたU−16はU−17ワールドユースに出場できず
高卒1年目の新人で戦うU−19のアジア予選も勝ち抜けず ここ数年U−20
の世界大会も出場できていないのが現実

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:22:49.95 ID:zHvDzCEg0.net
>>806
いやいや
世間的には
柳沢も中村俊輔も本山も北嶋も楢崎も川口も
Jリーグやワールドユース、代表、オリンピックでの方が
名前と顔が売れてる

昔も今も高校サッカーの人気なんてたいしてないから
そりゃ野球以外の高校スポーツと比べればましだけどな

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:24:35.45 ID:Meo0WeCa0.net
>>762
18歳未満は国境を超えた移籍は禁止

破るとFIFAから制裁食らう

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:25:38.94 ID:cldsKhCP0.net
大事なことはクラブの持続的な成長
しかし、日本経済の失われた20年もあってその辺が上手く行かなかったな

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:27:05.20 ID:cldsKhCP0.net
>>818
中井くんとかどうやって避けてたっけ
久保くんは帰国に追い込まれちゃったけど

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:30:18.24 ID:iE5y9pCt0.net
ばかみたくスレつくって無理にあげてるアホと体質似てるよなw
地域の疫病神、2chの疫病神w

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:30:54.68 ID:QGwPF9t40.net
>>818
三都主アレサンドロとか鹿島のカイオみたいな留学生はどういう扱いになるんだっけこれ?

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:31:04.05 ID:CMngFspNO.net
>>816

この現実から涙目逃避してるのが俺サッカーしってるお前は知ってないのユース厨なんだよな
無意味なテクニック柿谷同様無意味な知識しか身に着けてない。

本質を知らないバカの巣窟、それがユース厨。

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:31:04.07 ID:SapJWcJh0.net
>>804
NPBに関して言えばそうとはいえない
なぜならトップクラスがMLBに行こうが
その穴を埋める様に新しいスターが出て来てるから
これは既にそういう育成システムが長い歴史の中で確立してるから
ある意味席が開いて下で燻るというのを防ぐ循環になってる
しかし競技人口が右肩下がりに減っている現在それがいつまで続くかはわからない

Jリーグで同じようにならないのは色々理由があるだろう
育成システムがまだ試行錯誤の段階だとか
そもそも構造的にJFAがFIFAの下請けにすぎない面があるとか
つまりヒエラルキーで下に位置していて上に吸い上げられる構造になってるとか

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:31:49.19 ID:E/OhEKaV0.net
>>814
だから日本のユースがどんななのか情報あると助かる
現在のイメージはたぶん皆さんと一緒
テクニシャンは生まれるけど戦えない

ずっと以前に読んだのは
広島がクソ田舎に寮とグラウンドをつくりガッコと提携して
サッカー漬け(というか監禁?)環境で育ててるってのがあった
今もやってるのかな

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:33:43.95 ID:sseCt2K60.net
ユースの話題になってもなぜか名前か出てこないクラブが柏
ユースが最もうまくいってるクラブのひとつじゃないかな
トップチームのスタメンにユース上がりが多い

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:34:45.63 ID:CMngFspNO.net
>>822
普通の留学だから問題ない。
カイオは卒業してからテスト参加を経て入団だから真っ白

カイオスカウト出来ないJに問題あるわ。
もう凄い値段になってるよ

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:34:49.01 ID:9Uw2pejO0.net
>>826
でも代表選手がいない

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:35:30.15 ID:dwh+/ou90.net
>>824

>その穴を埋める様に新しいスターが出て来てるから

これは大いに疑問だな
スターシステムが完成されてると言った方がいいんじゃないか?

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:35:47.34 ID:QGwPF9t40.net
>>827
部活なら問題ないのね
つーことは外国人選手の育成システムに活用できるじゃんw

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:36:03.63 ID:zHvDzCEg0.net
>>808
それってサッカー好きの視点だからなあ
しかも当時はバブルのJブーム直前だからなあ

昔の高校サッカーがそんなすごい人気だったら
活躍した選手が、JSL入りやどこへ進学したかとか世間で騒がれてなきゃおかしいだろw

インターハイも話題になるはずだけどなw
世間は今も昔も誰も優勝校なんて知らない

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:36:18.23 ID:7kqvXU2F0.net
柏の選手は代表にあまり絡んでこないからな
Jでは成功例になるんだろうけど代表レベルになるとそうとも言えなくなる

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:37:03.37 ID:Pkusq+Ta0.net
柏は広州恒大に勝たないとな
でも守備ザルすぎるんだよ

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:37:20.91 ID:9Kq2eM/k0.net
>>825
監禁ってw
広島以外もやってるよ

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:38:14.16 ID:zHvDzCEg0.net
>>832
カレンロバートは市船いかなかったら
もっと大成してたかもな

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:38:18.49 ID:CMngFspNO.net
>>830
入団するクラブと関わりなく留学する分には韓国がクレームつけてくるまで問題ないだろうね

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:38:35.40 ID:iE5y9pCt0.net
バブル脳で乱立さえた税リーグ、高校サッカーも巻き込んで泥沼w
乞食スタジアムで地域も泥沼w

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:39:02.57 ID:WCryyDg+0.net
>>830
※なお、留学生はブラジル人に限る

アホやなあこれ

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:39:05.76 ID:9Kq2eM/k0.net
>>832
代表に1番送り出してるクラブは?
っても代表で活躍してないなら無意味な実績と言われるかもだが

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:39:22.90 ID:wUCT0/EQ0.net
非リア充の一般生徒からすると、
部活なんかいっさいなくなっちまえ、という見解が多数派なのではないかな。

どちらがよりサッカーにとって有益なのかとか、どうでもいい。というか
球蹴り選手の育成とか、学校教育に関係あんの?と。

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:40:07.49 ID:WCryyDg+0.net
>>836
韓国も環境は似たようなもんだから真似すりゃいいだけなのにw

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:40:20.27 ID:CMngFspNO.net
>>839
鹿島

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:40:47.94 ID:8VfiHT1R0.net
>>829
穴埋めと言うよりは、
清宮フィーバーを見ればわかるように、
人為的にスターを作ってると言うのが正解だろうね。

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:40:59.39 ID:SapJWcJh0.net
>>817
いやいやそれは+αだろ
そりゃあ選手権より五輪のやW杯のほうが露出も多い
しかしそれは選手権で知名度が7になったところに新たに+2、+3されたものだ
当時のサッカーファンならJや代表で見かけたら
「ああ、選手権得点王だったあいつか」とか「○○高のあいつか」と思ったはずだよ

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:41:29.38 ID:9HIf/lJ70.net
>>840
多方面で活躍する人材を養成するのが教育の本分です
よって問題なし

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:42:33.75 ID:2K7LSl300.net
代表に輩出 海外に輩出 トップへの在籍数 スタメンのアカデミー率 タイトル数
色々実績作ってけばいいんだよね

847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:42:58.98 ID:KzVxBTbs0.net
Jリーグのユース組織が整備されて
制限された学校の教育の部活より
ユースの最高の環境の中でプロのコーチに習ったら
とんでもなく強くなるかと思ったら
全然違ったなw

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:43:46.24 ID:7kqvXU2F0.net
>>831
小倉はそうなった
他はなってないってだけの話

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:44:04.05 ID:o31wS8s90.net
タフな選手なら部活の方に分がありそう、ただその積もりでユースが取り組めば良いだけのような気も・・・

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:44:15.26 ID:1TlyskIB0.net
結局どっちにしろ水が合わなきゃダメじゃね。
まあGKはユースの方が良いかもだけどね

851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:45:07.16 ID:FO6Dbe010.net
>>847
ユースは、組織論を重視している。
それより重視しているのが、怪我をしないこと。

つまり、欧州の練習みたいにガツガツ行かない。
選手がカネを出してユースに入れてもらう、という立場なので。
欧州みたいに、有望な選手にカネを出すのとは逆。

親から下手したら訴えられるわ

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:45:56.83 ID:zHvDzCEg0.net
>>844
それは今も同じだろw
サッカーファンなら当たり前

けど世間は違うから

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:46:04.73 ID:pirCEan90.net
>>840
部活が一切無くなると、ヒマを持て余した脳筋どもが傾奇者化するぞ

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:46:08.36 ID:ThHlurq00.net
>>851
お前それはスクールでユースじゃねーよ

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:47:10.85 ID:dOm6z0THO.net
色んな場所があるのがいいんだよ
2つの単純比較は馬鹿げてる
私立の強豪なんて下手なユースより環境整っていて
学校だって部活中心でユース生と変わらん状態だったりするぞ

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:47:19.62 ID:7kqvXU2F0.net
>>847
プロのコーチと言っても単にライセンス持ってるだけで
経験浅い人でしかない場合が多いしね
若手指導者の下積みの場とかに使われてるわけだから

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:47:31.19 ID:4yefH7TQ0.net
>>839
最近じゃ瓦斯じゃねーの?
原博美枠でw

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:47:49.10 ID:SapJWcJh0.net
>>826
Jrユースの段階から海外遠征してるし
早い段階で高校との提携もしてたし
ACLに力も入れてる
先見性はあるよなフロントに

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:49:39.79 ID:dOm6z0THO.net
>>826
それはないわ
ユースの話で必ず出てくるのが柏

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:50:40.25 ID:FO6Dbe010.net
今のユースは、自分で出来ないからさ
近くの大学の環境をユースがカネ出すことで、いわゆる部活→大学組を
クラブに入れようと躍起になってる。

クラブと大学の連携って奴。

今の親は、やっぱり子供の最終学歴を大卒にしたい訳よ。
高卒でクラブに入っても、サッカー辞めたら高卒って親が耐えられない

エリートをあえて大学へ行かせる。クラブに一度入ってもらって、さらに大学へ行かせる形。

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:50:44.23 ID:iE5y9pCt0.net
いまや税リーグの名前すべていえるやつなど
キモ扱いw

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:50:56.12 ID:o31wS8s90.net
>>856
若年層にこそ良い指導者が必要って考え方に転換して欲しいよな
餓鬼相手には素人に毛が生えたので良いだろうじゃ袋小路から抜け出せない

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:51:10.09 ID:ZSWERpdA0.net
部活サッカーやってたがユースはは緩いよな。
真夏の暑い日に試合に負けたら罰走させられるみたいな恐怖がない。
日本の部活ってマガト方式だから。
学校でも休み時間一緒にいたり、廊下で見かけたりして顔を合わすからな。

ユースは放課後の2,3時間しか時間を共有しないから関係も薄いだろう。

部活はたたき上げ、ユースはエリートでユニフォームを汚さないみたいなイメージ。
最近ようやくユニを汚してでもスライディングしそうな山口が出てきたが。
ユニを汚すというのは岡崎みたいなタイプの事。
ああ言うタイプは部活からしか中々出てこないだろう。
ぬかるんだ泥だらけのグランドでも岡崎ならタックル行くだろ?

今は知らないが、ユースって小手先の技術がある奴が生き残るイメージだわ。
ベルディはテクニシャン輩出してたがあんなイメージ。

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:51:30.87 ID:tJHfrReQ0.net
選手が精神的に弱くなったのは不合理、不条理な指導がなくなったからだよ
どんなに綺麗ごとを並べ立てたところで、実社会もとい実際のプロスポーツの場では
ルール通りになされない、不条理がある
それが国際舞台ならなお更

そんな時に理不尽さへの耐性のない選手はすぐに逆境を前にして屈してしまう
スポーツの指導の場で綺麗ごとだけが、尊ばれるようになってしまえば精神的につよい選手は少なくなるは必然

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:51:43.16 ID:ThHlurq00.net
まず部活かサッカーかで話してるのがダメ

アメリカ的な部活システムと欧州的なユースシステムで育成環境が多様になるのは歓迎すべき事なんだよ

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:52:44.47 ID:2bY10JSf0.net
結局、ユースにしろ、部活にしろ、環境が整って良い指導者がいるかが全て

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:52:45.79 ID:H8jr4SNq0.net
ユースには甲子園みたいな大舞台がないからな

球ころの扱いに熱心なだけで
これに負けたら終わりとかそういうプレッシャーが経験できないんだよ

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:53:02.23 ID:iE5y9pCt0.net
おれは10年前にチーム半分にしろつったからな!
いくら議論しても無駄
という結果がでてる、あきらめも肝心w

もう潰すしかない、税金の無駄w

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:53:33.34 ID:dOm6z0THO.net
>>863
こういう事ドヤっという奴が今だにいるのに閉口するわ

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:53:38.98 ID:aqduijfd0.net
欧州と日本の違いは 日本の場合 小学生中学生年代はクラブ間やクラブから部活に
簡単に移籍できるが 高校年代のユースと部活 ユース同士で簡単に移籍できないことだな
ユースから部活の移籍した場合は半年間試合出場できないし ユースからユースの
移籍は聞いたことがない 本来なら試合に出場できないチームから 試合出場できそうな
クラブに移籍する方が選手のためにもいいと思うけど

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:54:04.56 ID:ThHlurq00.net
>>863
今のヴェルディユース出身の若手見て言ってる?
ガツガツ仕掛けてまくって次々選手が前に走りまくるってる

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:54:23.32 ID:CMngFspNO.net
>>855
いや、能力高い選手集めてゴミ化する組織があって良いはずないだろ。
気持ち良い事言って酔いたいならミスチルでも歌ってろよ
しっかり現実みろよ。

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:55:18.23 ID:iE5y9pCt0.net
図星でヘディングが発狂してやがるw
すぐわかるなw 

税リーグは税金の無駄すぎw
潰すしかないw

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:55:32.39 ID:Hh96EMslO.net
部活出身といっても野洲は町クラブ、履正社はガンバJY出身者が大量に流れてるしなぁ

>>256
セゾンFCはすごいよなw
つかお前んところの橋本はガンバユース出身なんだが
稲本が1番有名なんじゃね。本田もガンバJY出身だけど

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:55:59.60 ID:KzVxBTbs0.net
結論

キャプテン翼は偉大だった

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:56:18.78 ID:sseCt2K60.net
>>856
それ、フィンケが批判してたよ
ジュニアユース、ユースの指導者は専門家がやるべきで
元選手のセカンドキャリアの受け皿じゃないんだ、って

877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:57:45.00 ID:dOm6z0THO.net
>>876
強豪はジュニアユース上がりの子がかなりいるよな
受け皿になる場所があると取りこぼしも少なくなるしいい事だ

878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:57:45.93 ID:25rmgd7V0.net
>>872
地方の学校が進学とか進路チラつかせてユース引き抜いたりしてるんだか・・・

879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:57:45.98 ID:AhtoG7OU0.net
>>869
部活出身者だけあってメンタル強いよな

880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:57:54.25 ID:dXZtnbBX0.net
日本は恵まれた環境だろ。4000校の学校と
ユースがあって至れり尽くせり
これで勝てなきゃ個人の問題だよ
環境のせいじゃないね

881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:57:54.90 ID:c0bRwLjf0.net
>>1
ちゃんこ番やらせたら人間的に少しは成長するかなとも。

882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:58:19.87 ID:6cETBfc80.net
ユース組で代表で活躍したのって、稲本ぐらいしかいない。
代表で存在感出したのは未だ高校サッカー経験者ばかり

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:58:52.89 ID:c0bRwLjf0.net
>>880
いい選手みんな野球に持ってかれちゃってるから日本は。

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:59:22.62 ID:dOm6z0THO.net
>>872だった

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:59:53.63 ID:zHvDzCEg0.net
>>876
そもそもプロリーグが誕生して20年ぐらいの
日本にそんな専門家が大量にいるとでも?w

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:00:07.93 ID:c0bRwLjf0.net
ユースはプロ養成機関で高校は社会人養成機関か受験予備校みたいなもんだから。
まぁ人間育成もユースはやらないとね。

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:00:34.82 ID:Fsw+16ry0.net
>用務員のトーマス・バウアーがこう説明してくれた。
用務員に聞いて記事書くとかwおまえらも何一つ疑ってないようだが
信憑性的な意味で大丈夫なのかよ。用務員だぞ

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:01:11.98 ID:c0bRwLjf0.net
>>885
アマチュアのノウハウはしっかりしてて世界大会でもユースは準優勝して
女子は優勝している。

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:01:34.14 ID:9HIf/lJ70.net
>>850
GKは専門のスクールが出来始めているね

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:01:38.83 ID:6cETBfc80.net
>>880
環境のせいだろうな。
ユースが台頭してきてから代表はアンダー含め明らかに弱くなってる。
ゆとり教育のせいかユース台頭のせいか他国の強化に追いついていないのか
原因ははっきりしないが弱くなってる。

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:01:42.61 ID:iE5y9pCt0.net
いくら議論しても無駄、結果でわかる
はよ、税リーグ解散w

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:01:44.75 ID:wG4mRE+p0.net
>>545
韓国は何でも日本のパクりだな

ただ韓国は貧乏国だから
人材を早期から管理選別集約

これはこれで共産国方式でそれなりに成果が出る

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:01:51.76 ID:dOm6z0THO.net
>>882
そりゃ部活の方が歴史長いし自然とそうなる
今回の代表は部活ユース同数
今後も半々位の割合になるんと違うかね

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:03:11.04 ID:c0bRwLjf0.net
>>892
命令と恐怖で選手を縛り付けても強くならないけどね。
ある程度は強くなるけどそれ以上はいかない。
勝手な事をしたら殺されるかも知れないという恐怖感が選手のアイデアを奪う。

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:04:07.45 ID:iE5y9pCt0.net
誤魔化すための議論など必要ないのだw
弱体化
税金乞食拡大

結論、税リーグは解散あるのみw

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:04:20.74 ID:9Kq2eM/k0.net
>>842
鹿島ユース凄い

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:04:21.06 ID:CMngFspNO.net
>>890
世界で遅れ取ってるなら世界に追いつけてないでわかるがアジアで苦戦だからな。
ユースの糞は日本レベルから東南アジアレベルに落としてる糞さ

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:04:51.87 ID:gaRFe0/y0.net
日本の部活を欧米がどう見てるんだろな

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:05:34.34 ID:c0bRwLjf0.net
メジャーだってあれこそメ税リーグだけどね。
タバコ一箱分のお金でスタジアムが建つと言えば日本人なら怒るけど
アメリカ人は大歓迎なんだね。

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:06:01.04 ID:wG4mRE+p0.net
>>897
アジアで日本様が苦戦なんかしてないだろ

バカかお前www

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:06:31.08 ID:9Kq2eM/k0.net
>>863
全寮制でも?

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:06:42.41 ID:iE5y9pCt0.net
米国はクソみたく高い年俸払って
税金もクソほどおちるだろw

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:06:55.40 ID:c0bRwLjf0.net
>>900
最近ちょっと様子がおかしいけどね。
W杯本戦出場も怪しくなってきた。

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:07:20.38 ID:zHvDzCEg0.net
>>882
阿部がいてこそW杯16強だったけどね

>>888
え?
じゃあ、あなたは専門家が大量に日本にいると思ってるの?w

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:07:22.50 ID:dOm6z0THO.net
>>890
そら他国特にアジアは今ダッシュの時期で成長期の伸び盛りだからだよ
日本はある程度のベースが出来たが指導マニュアルが整ってるわけでもないから停滞期に入っている
これは成長の過程でどうしても訪れる
だから今色んな事を見直してまた階段上ろうとしている最中なわけ
ユース台頭とか関係ない

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:08:05.34 ID:4arFW95A0.net
クラブユースや高校が海外遠征して海外クラブユースに勝ったとか結構見るけど
代表になると結果でないって選手選考やチーム作りに問題あるんでない?

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:08:20.00 ID:6m0YVVwk0.net
そんな事よりドラクスラーって移籍したのか

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:08:21.99 ID:9Kq2eM/k0.net
>>905
JFKが熱く語ってたコンマ1秒ってやつか

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:08:38.26 ID:2xvU0XWX0.net
ユースも100人ぐらいに部員を増やせば成功出来るんじゃね

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:09:16.99 ID:c0bRwLjf0.net
>>906
一番目立っているので一戦でも負けたら大騒ぎになってるだけだけどね。
昔の巨人みたいな感じ。

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:09:40.57 ID:9Kq2eM/k0.net
>>909
流石にお金ないですw

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:09:52.83 ID:9HIf/lJ70.net
>>907
デ・ブライネマネーの力恐るべし

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:10:23.92 ID:o31wS8s90.net
>>906
若い内から結果を求めると小さく纏まりがちだからな
手抜きを先に覚えて騙し騙し着地するのが上手くなる感じ

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:10:43.00 ID:6cETBfc80.net
>>903
それね。ロシアW杯はかなり厳しいと思うわ。

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:10:55.10 ID:c0bRwLjf0.net
アジアそんなに延びないよ。
栄養が悪杉。
日本でさえアジア二番目の体格誇ってるんだもんな。

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:10:57.96 ID:9Kq2eM/k0.net
>>842
2番目は磐田ユースとか?

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:11:07.88 ID:iE5y9pCt0.net
誤魔化すための議論など必要ないw

弱体化
税金乞食拡大
育てても、欧州が稼ぐコマになるだけ
ミランの10番は、本業はサッカーではないw

結論、すべてが過ち、税リーグは解散あるのみw

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:11:44.24 ID:wZo6ENjPO.net
>>905
え?今の日本サッカーって成長期だったの?
それはそれで構わないけど、じゃあ、いつ結果が出るの?

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:12:27.12 ID:4arFW95A0.net
じゃあ別に問題ないのか

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:12:40.23 ID:c0bRwLjf0.net
ジーコも言ってたけど急には結果出せないって。
それこそ100年のスパンで考えていかないと。
川淵が言ってたね。

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:12:53.49 ID:dOm6z0THO.net
部活からも町クラブからもユースからもいい選手が出ればいい
指導者の質もこれからだろう
セレッソの監督だった奴を広州の下部組織に流したのは下手こいたと思う
あの人下の年代で実績あった人だし
どっかのユースか大学辺りでとって欲しかった

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:13:33.60 ID:6cETBfc80.net
まだ仮説だが、ユースはリーグ戦には強いが一発勝負の試合に弱いんじゃないだろうか

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:13:51.48 ID:c0bRwLjf0.net
ジーコ追い出したのも結構痛かったよ。

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:14:50.40 ID:Hh96EMslO.net
>>81
大学まで太鼓叩いててインテル入ってる奴もいるから…

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:14:59.40 ID:9HIf/lJ70.net
いや、ジーコはいらんかなw
思ったよりはちゃんとやってくれたけど

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:15:44.78 ID:c0bRwLjf0.net
昔の高校サッカーは下手だったけど熱かった。
もう高校で燃え尽きるんだって感じだったから。
通過点ではなく終着点だったんですね。

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:16:02.41 ID:CMngFspNO.net
>>921
まさか柿谷が実績とか言わないよな?
中国弱体化に最高の工作員じゃないか

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:16:03.84 ID:RgOF+wBZ0.net
この学校は、ドイツの進学前提の総合学校だから、10歳から19歳まで通う。
日本の高校の3年とはまるで違う。

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:16:06.21 ID:9Kq2eM/k0.net
>>922
そんな事ないんじゃね
一発勝負経験してない訳でもないし

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:16:10.73 ID:dOm6z0THO.net
ヨーロッパの強豪国だって結果出すまで紆余曲折繰り返しているのに
日本人の一部は早漏過ぎで叩く事前提になっていて呆れるわ

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:16:59.99 ID:iE5y9pCt0.net
文部省はアホで売国奴の集まりだろうなw
サッカーなんて税金注ぎ込んでも、リターンがないw

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:17:27.46 ID:2K7LSl300.net
>>930
育成見てないから早漏になるんだろうね

933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:17:28.55 ID:wUCT0/EQ0.net
>>853
「暇を与えるとろくなことしないDQNを疲れさせることが目的なので
べつに球蹴りが上手くなる必要なんかないです。
部活の目的はひとつ「バカに疲労を」のみです。」


これを文部科学大臣が宣言すればいいってことだね。

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:18:03.61 ID:dOm6z0THO.net
>>927
は?何で柿谷?本国での話だよ

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:18:22.09 ID:c0bRwLjf0.net
まぁ一回W杯本戦出場を逃せば目を覚ますんじゃないのJFAも

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:18:49.87 ID:9HIf/lJ70.net
トルシエの資産の継続という点ではジーコよりもアシスタントコーチやってた山本昌邦が究極の無能だったことの方がよっぽど罪深い

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:19:06.47 ID:SapJWcJh0.net
>>900
いまんとこ世代別全滅
多分五輪代表も厳しいと思う

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:19:41.19 ID:reP+N+D+0.net
この板の焼き豚はサッカースレで部活ageユースsageするの大好きだよなw

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:19:42.52 ID:CMngFspNO.net
>>922

一発に弱いのは戦術眼、適応力がないからだろ。
リーグは対戦まできっちり監督が対策落とし込んで実戦で頭使わずに済むから

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:20:25.86 ID:9Kq2eM/k0.net
>>939
頭使ってないみたいないい方だなw

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:20:28.99 ID:c0bRwLjf0.net
ジーコジャパン色々言われたけど悪くなかった。
僕の中では一番強かったかも。
本戦だって前哨戦で真剣勝負やって怪我人出てなかったら分からなかった。

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:21:32.46 ID:Hh96EMslO.net
メンタルの強さが部活で養われるなら今野も藤春ももっとメンタル強いはずだがな
阿部も最近は復調してるがさんざん空回ってたし

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:21:44.98 ID:c0bRwLjf0.net
俺が俺がの奴がいなさ杉。
やはり必要なんだよそういう奴。
徹底排除してるのもいけないんですね。

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:22:15.56 ID:K5h4g10E0.net
ドイツ代表W杯成績
参加大会16回 優勝4回 準優勝4回 3位3回 予選落ち無し(ベスト8未満なし)
決勝進出率 50.00%(WC本選参加75ヶ中第1位)
ベスト4進出率 75.00%(WC本選参加75ヶ国中第1位)
ベスト8進出率 100.00%(WC本選参加75ヶ国中第1位)

W杯歴代成績
1954年 - 優勝
1958年 - 4位
1962年 - ベスト8
1966年 - 準優勝
1970年 - 3位
1974年 - 優勝
1978年 - ベスト8
1982年 - 準優勝
1986年 - 準優勝
1990年 - 優勝
1994年 - ベスト8
1998年 - ベスト8
2002年 - 準優勝
2006年 - 3位
2010年 - 3位
2014年 - 優勝

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:25:05.62 ID:CMngFspNO.net
>>940
宇佐美柿谷見ればバカそのもののポジショニングだろ
本山小野の方が納得出来るポジショニングだった

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:25:32.35 ID:B/rSkmLs0.net
俊さんや本田みたくジュニアユース→高校が一番いいのでは
家長とかユース時代優秀でテクニックあっても代表では走らなくて地蔵になってたし
メンタル鍛えるなら土のグラウンドで走らせた方がいい
アジア予選のアウェイでは頼りになる

947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:25:58.40 ID:2K7LSl300.net
>>942
阿部ちゃんは大学前にJの練習行ったけど今の実力じゃ絶対プロでやってけない
大学でサッカーしてプロになるって感じだったよね
藤春はガンバと天皇杯で対戦出来てよかったよね
いい選手見つけたって西野さんテンション上がってた

948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:27:18.58 ID:ZSWERpdA0.net
ユースって強豪高校としかやらないだろ?

部活は偏差値30代のヤンキーがいる高校と練習試合あるからな。
やるかやられるかの試合とかある。
厳しいファールするとおいおいおいおいと叫んで来て一発触発の乱闘なりそうなこととかな。
試合前とか、トイレで一緒になると睨んできたり・・・
ユースのエリートさんははこんな経験しないだろうな。

949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:27:27.17 ID:2K7LSl300.net
>>943
俺が俺がで代表がえらいことになったのを最近見たが

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:28:18.50 ID:9Kq2eM/k0.net
>>945
宇佐美柿谷だけでアカデミー語るのかw

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:28:49.37 ID:iE5y9pCt0.net
文部省のヘディング脳はやばすぎるw
無駄に税金くいまくるだけ、日沈む国へまっしぐらに見えて仕方が無い
サッカー経験者は雇わないほうがいいかもなw

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:29:21.77 ID:H38/d/M20.net
運動できれば頭脳はいらないって認識してる時点で負け
学力が低くてタバコ吸ってファストフード食べて後輩いびりしてる奴が
世界レベル・日本トップレベルで活躍出来る訳がない

953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:30:52.41 ID:KzVxBTbs0.net
オシムが日本に来た時期は違うけど

トルシエ→オシムで
オシムの率いるドイツ大会が見たかった

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:30:59.15 ID:XRNQbVlB0.net
学校でサッカーやる事自体は全然悪くないと思う

指導者さえまともならむしろ学校部活の方が効率は良いと思う

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:31:00.97 ID:SapJWcJh0.net
ユース出身たって千差万別な気もするが

同じチームでビジャレアル国際ユースで3位メンバーだった二人
仙石廉(大会MVP)はトップ昇格は出来たが今ではJ3の控え
指宿洋史はトップには昇格できずにスペインでプレー、現在アルビレックス新潟所属
・・・どうしてこうなった

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:31:02.76 ID:Hh96EMslO.net
>>947
デュエリスト米倉も出身は町クラブだっけ?
メンタルに関してはあまり関係ないよな
今ちゃんのここぞという時の強さも高校サッカーとか無関係な感じだし

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:31:28.43 ID:AhtoG7OU0.net
>>948
セレッソユースの選手は偏差値30代のヤンキーのいる高校に通ってるけどな

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:33:59.61 ID:mUjBQTK30.net
日本人ってだけでバカってイメージだしな
ホストみたいな髪型して飲酒喫煙SEX放題のガリヒョロキモい税リーガー見てると世も末って感じ

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:34:37.97 ID:CMngFspNO.net
>>950
そうは言ってもそのクズ共は平気で試合から消えてセカンドボール拾えない戦えないカス選手の代表それが現実
アジアで大苦戦もユースが本格化してきてから

いったい君はそこまでして「現実無視=養護するくらいユースに価値を見出す」する根拠を教えてもらいたいモノだね

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:34:54.59 ID:JG6Mqn1z0.net
プロ選手をトップに育成する為のユースじゃないんだよな・・・
今いい選手で能力の高く同じ様なスタイルの選手しか見てないし
様々な個性の選手がいる訳でなく、そのチームのスタイルで小さく纏まってるみたいな選手ばかりで

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:36:25.21 ID:PXcut9UX0.net
4つの地区に分けてリーグ戦後、各地区マイスタークラブがホーム&アウェーの決勝トーナメントを戦う
決勝は一発勝負、観客12500人TV中継あり
ドイツU19ファイナル2015
http://tv.dfb.de/video/deutsche-a-junioren-meisterschaft-highlights-vom-finale-2015/11157/

962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:37:57.65 ID:7XxMy+P50.net
>>843
ただ単にパンダ作ってるだけだね

レベルに関しては落ちてると言わざるを得ない
MLBで通用する人材も生み出せてないどころか送り込む事すら難しくなってきた

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:38:30.31 ID:2K7LSl300.net
>>956
千葉なのはな出身だっけか?

ユースでもメンタル強い子はいるよね

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:40:25.34 ID:wZo6ENjPO.net
>>940
サッカー界って「頭悪そう」に見えるのは確か。
とくに最近は。

トルシエと中田って確執は有ったけど、どちらも頭は使ってるような印象があった。
あれから20年近く?何にも変わってない気がする。

日本スポーツの肝は「頭を使う」とこに有るんだよね。ずる賢さを含めて、ね。
水泳なんか、そう。
スキーなんか賢すぎて世界からルール変えられちゃった。

まあ、サッカーがフィジカル面での負けを言い訳にしないからの印象かも知れないが。

日本が世界に通用しないのに下手な盛り上げ方するのも恥の上塗り。
「今年のワールドカップは決勝進出に期待出来ないんですよ。期待しないで下さい」くらいは言うべき。

他のスポーツはそんな感じだから。
「陸上100メートル決勝進出確実!メダル取れるかも!」なんて言わないだろ?
サッカー界はまず「恥を知る」ことが必要。それなくしてメンタル鍛えるなんて無理だろ?

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:40:46.10 ID:9Kq2eM/k0.net
>>959
いつもいつも消えっぱなしだっけ?
ユースのせいにする意味が分からないよ

ユースに価値ってか部活もユースもどっちもあっていいしどっちも価値あるって感じかな
部活は悪みたいな考えはしたことないよ

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:40:46.74 ID:MJ090yxV0.net
誤解を生みそうな記事だな、ドイツのがきんちょは、放課後に部活を
やってまで学校べったりなんて過ごし方は普通はしないだろ

授業がおわればとっとと学校を離れて他の場所で自分がやりたいことを
やるのが普通だろ、運動をやるのでもどっかのクラブに入ってやるとか
そういう話、その方が広い視野で人間関係を作れるわけだし

学校の先生は部活の能力なんか関係なくなれるんだから、日本みたいに
そんなとこにべったり預ける発想はないだろ、その背景の上で、
1はクラブの側が学校にアプローチした順番なんだろうね

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:41:08.70 ID:7XxMy+P50.net
>>957
そういや街クラブだけど香川も宮城のDQN高やったな
高校の時の写真見たら周りが物の見事に絵に描いたDQNだらけでワラタ

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:42:10.85 ID:9Kq2eM/k0.net
>>964
メディアの成長はまた別の話w

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:44:20.85 ID:CMngFspNO.net
>>965
ユースが悪じゃない根拠教えてくれよ
悪い結果しか出さない日本サッカー壊滅させてるユースの良いとこをさ

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:47:49.80 ID:JIY5AihI0.net
>>343
場所によるだろ

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:49:03.64 ID:Hh96EMslO.net
>>963
稲本とか宮本恒さんとかに弱い印象はないし、フタもある意味強いと思うw
これまでに芽の出たガンバユース出身者を並べただけでも強いチームが作れるもんなぁ
JYも入れたらヒガシまでいるし

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:49:41.38 ID:mVPx6Xeq0.net
頭わるそうじゃなくて頭悪いんだよ
本田発の商品みりゃわかるw カモw

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:52:33.33 ID:CMngFspNO.net
>>971
支えてたのは俊やヒデの部活組だからな

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:56:13.10 ID:wZo6ENjPO.net
>>968
いやさ、メディアに乗っかってる時点で終わってるんだよ。
協会も、ファンも、選手もね。

言うまでもなく「予選突破・決勝進出」と「ベスト4」とかでは戦略も何もかも違うの。
甲子園なんかそうだよな。甲子園出場と1回戦突破、ベスト4進出、、、戦略から何から何まで違う。
甲子園出場が目標とする高校は1回戦負けることを覚悟しとるんよ。選手もね。それで良しだから。

なんか違うよな。サッカーって

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:56:47.93 ID:Hh96EMslO.net
>>973
部活出身でも俊さんみたいなのはいるわな

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:58:45.52 ID:4arFW95A0.net
その戦略の違いが分からないから大口叩けてた
そしてメディアも面白がって乗っかった

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:00:01.88 ID:7XxMy+P50.net
まぁ俊さんjrユース出身やからどっちの経験者でもあるんだけどね

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:02:39.78 ID:/ivVs5SR0.net
>>1
Jでも同じようにやってるクラブ増えてきていいよね

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:02:43.24 ID:7XxMy+P50.net
>>906
代表選考もそうだし大した実績もない監督も起用している時点でおかしい
最初に出場権逃した牧内しかり今の内山しかり

監督の実績で選んでるんじゃなくてコネかなんかで選ばれてるようにしか思えない

協会自体腐ってんじゃないかと

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:05:31.41 ID:i1gmxvMD0.net
>>978
もうやてるよ
やってないユースはプロに定着できるベレルの選手を輩出できなくなりつつある

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:07:07.72 ID:wZo6ENjPO.net
>>976
中田とかさ、トルシエとかさ賢さは別として「頭脳が必要だ」って解ってたはずなんよな。
中田はその頭脳使って「最後はリーダーシップ取ってみるか」になったんやし。
全ては、そこからなんだよな。
プラス思考も良いんだけど戦略のないプラス思考なんて単なる御調子者か口だけ大将になる。
いやさ馬鹿な選手が居ても構わないんだが、少なくとも「あいつは賢い」って認識くらいは出来ないとならん。

まあ、そもそも、その賢い人間が居ないような気がするのが悲劇。

ラモスだってさあ、難しい試験受けて指導者になってるんでしょ?
あの時代って頭脳を大切にしてた気がするよ。

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:07:39.85 ID:/ivVs5SR0.net
>>980
しっかりしろw

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:09:27.65 ID:/ivVs5SR0.net
>>981
ラモスの難しい試験・・・

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:11:22.33 ID:wZo6ENjPO.net
>>979
昔はさあ、人気選手を平気で落としてたよね。
協会は怒ったりしたけど。
カズとか中村とか。。。

トルシエの時に協会が「次は言うこと聞く監督を」ってのが印象深い。
まあ協会主導で構わないんだが、負けたら責任取らせろよ、と。

勝てないんなら意味不明に盛り上げるな、と。

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:13:00.85 ID:r28xuuac0.net
ネイマールやスアレスや
鹿実や国見に入ってたら
監督殴ってサッカー辞めてるだろ

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:14:51.89 ID:Fd8Ytf3ZO.net
Jリーグクラブのユースは選手を可愛い可愛い言うて過保護にし過ぎなんだろうな

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:17:34.45 ID:r28xuuac0.net
協会のゴリ押しっつうけど
国見、早稲田、FC東京の徳永なんて
何度、代表合宿にねじ込まれても
結局定着できなかったよな
守備的な便利な選手であるのに。
監督もある程度自由にやってると思ったわ

988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:23:21.04 ID:Hh96EMslO.net
>>987
櫛引が押されてるうちはまだ終わらん

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:27:43.89 ID:7XxMy+P50.net
>>984
A代表に関してはジーコ就任時で興行優先になって日本サッカーの成長が止まったと思っている

どうでもいい親善試合にいちいち海外組呼びやがってヒデにしても俊さんにしてもあれで選手寿命縮んだ

フェイエノに関しては
「小野が代表行くたびにコンディション落とす。小野にも問題あるが協会のマネジメントはどうなってんの?」と名指しでJFA批判
最近だとシャルケが内田の扱いに関して同じような批判してた

これって長距離移動強いる選手のケアとかなんら改善してないって事やろ
JFA糞過ぎる

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:29:25.70 ID:SapJWcJh0.net
>>962
現時点でも大谷と山田はMLBのスカウトに高評価されてんだけど

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:30:07.05 ID:+106E7/n0.net
そもそもユースって中学の時点で18歳になった未来の成長具合がわかるって前提で絞り込むんだぜ
前提からして無茶

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:32:30.37 ID:Go8z8CFq0.net
>>989
興行じゃなくて単にジーコがメンバー固定してただけかと

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:33:12.00 ID:r28xuuac0.net
たった3年でJ1主力になっている鎌田を落としたガンバユース。
たった3年先すら分からない。

高卒ルーキーが大人に混じって試合に出てるだけで
どれだけ怪物的なことか

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:35:01.73 ID:Pkusq+Ta0.net
>>993
チビ過ぎるから落とした→1ヶ月後から成長期突入

みたいなパターンもあるからしょうがない

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:36:09.95 ID:QfSq1oTk0.net
ノイアーいなかったらどーにもならないシステムになるところだったな

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:36:58.22 ID:/ivVs5SR0.net
>>993
怪我

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:37:13.26 ID:Fd8Ytf3ZO.net
一旦ユースに受かった選手は宝物のように大事に大事にされて
結果メンタルが弱くなる

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:37:17.33 ID:7XxMy+P50.net
>>994
俊さんはまさにそのパターンらしいね

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:37:55.08 ID:/ivVs5SR0.net
>>998
東口も

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:38:23.47 ID:Go8z8CFq0.net
次スレ求む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★