2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】指導経験ゼロでも…阪神が金本氏に「監督要請」する理由・・・根本的な球団改革やチーム強化より、まずはカネ儲け

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:14:31.30 ID:???*.net
30日、球団取締役会で和田監督(53)の退任を承認。本人からの申し出を了承したと発表した。

現時点で次期監督の最有力候補はOBの金本知憲氏(47)。「(人事のことは)言えません」と坂井オーナーが口を閉ざせば、
南球団社長は「これからです」とコメントしたが、さる阪神担当記者によれば
「内部に05年の優勝監督である岡田彰布(57)を推す声があるのは事実ですけど、電鉄本社役員のほとんどは金本でいきたいと考えている」そうだ。

金本氏は阪神時代、4番打者として03年と05年のリーグ優勝に貢献。
連続試合フルイニング出場(1492試合)の世界記録も達成した。関西方面での知名度や人気は若手OBの中でも群を抜いている。

しかし、12年のシーズンを最後に引退してから、指導者としての実績がまったくない。
これまで阪神からコーチとしてのオファーはあったが、一度もユニホームを着ないまま今日に至っている。

阪神はただでさえ冒険を嫌う会社だ。過去に指導者経験なしの人物をいきなり監督に据えたケースはほとんどない。

若くして指揮を執ったかつての村山実監督や吉田義男監督も兼任コーチの経験があった。指導者経験皆無の金本氏が、それでも支持されるのはなぜか。

「背に腹は代えられないのですよ」と、前出の記者がこう続ける。

「阪神は10年を最後にここ4年間、ホームゲームの観客動員数が300万人を割っています。12年ぶりに260万人台まで落ち込んだ昨年は、
日本シリーズに駒を進めたことでかなりの収益がありましたけど、優勝した03年や05年と比べたら、球団がドル箱になっているとは言い難いのです。

阪急阪神ホールディングスはいま、阪神百貨店やその周辺のリニューアルの真っ最中。
当初の総事業費は1000億円規模ともいわれた大掛かりなプランですからね。タイガースには儲けてもらわなければならない。
真弓、和田と地味な指揮官が続いただけに、話題性があって人気者の金本を監督にしたいのですよ」

根本的な球団改革やチーム強化より、まずはカネ儲けというのだ。

10月2日(金)9時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000011-nkgendai-base

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:15:32.61 ID:ChIM96tf0.net
阪神、また30年前頃の暗黒期に入るか?w

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:15:53.86 ID:r5ZbMAzo0.net
金本は、コーチならまだしも、監督ってのは抵抗あるな

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:16:38.14 ID:71RCePB60.net
監督に指導経験必要なのか?と思うけど
コーチには必要だろうけど

監督って全て出来ないとダメなのかね?

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:16:51.54 ID:EdMEjR1U0.net
在日枠

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:17:07.16 ID:JVB+Tq9R0.net
和田さん帰ってきての断末魔がいまから聞こえてくる

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:18:17.79 ID:kp5vFym40.net
背番号は ” 6 ” でお願い
66とか お約束の2桁番号はもう古い・・・
MLBみたいに監督一桁番号でやってや!

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:18:36.75 ID:BO+vL9ev0.net
落合だって原だって、実質はヘッドコーチが全部采配してるんだろ
仰木だって中西が離れたら全く結果出せなくなったし
本当に重要なのは監督よりも有能なヘッドコーチ
監督はただのアイコンみたいなもの

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:18:38.17 ID:PGmBsyqV0.net
和田で4年金本で2年、失われた6年になるだろ

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:18:43.19 ID:ttV/K78x0.net
その辺のコーチ監督より選手としての経験値は高いんじゃね。

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:18:57.35 ID:8YSMozf60.net
阪神は
来年の観客動員数しか考えてないからな。

掛布と思ってたが、フロントと仲悪いんだなwww

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:21:09.21 ID:jyMJjKx60.net
どんでんでいいじゃん

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:21:14.43 ID:oKTaHfx00.net
栗山とか工藤とかでも1年目で結果出せてたし
ヘッドコーチがしっかりしてりゃ置物でもなんとかなるよw

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:21:22.20 ID:/ZGMVsEhO.net
十年に一回優勝争いしとけばいいやみたいな姿勢は昔からだよね
珍カスは依存症でフロントになめられてるからね

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:21:22.24 ID:d96K6/cd0.net
藤浪逃げられへん・・

16 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:23:48.03 ID:KTwEibBK0.net
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史   1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)-
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:24:33.98 ID:K8XDfd6A0.net
>>14
えっ?

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:24:58.87 ID:e3pQ12Ts0.net
監督にコーチ経験が必要とも思えんが

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:25:59.50 ID:c5WnNOIm0.net
もうすでに暗黒に入ってる

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:26:32.97 ID:sf0mSq0o0.net
チーム内公用語を韓国語にするって本当ですか?

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:27:52.10 ID:K5Xh6nKx0.net
金本見たいなんてファンはごくごく少数

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:28:50.37 ID:sEHGp/td0.net
野球に関してはあまり関係なくね?
長年阪神のコーチやってて監督になった和田でああなわけだから
阪神外を知ってる人がいいと思うよw

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:29:14.37 ID:I+W6OfOn0.net
関西中の在日が連日大挙して甲子園に足を運ぶだろうね

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:30:33.04 ID:p2Qswht+0.net
後半に弱体化する現象を改善してくれるなら誰でもいいよ

25 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:30:50.76 ID:KTwEibBK0.net
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い。また、デフレを促し、
円高で儲かる業界に偏重)

人材派遣 介護 パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) 闇金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)風俗 アダルトサイト
AVソフト 学習塾 紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)
CD/AVレンタル 新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 振り込め詐欺業 タクシー  先物取引etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
ASBee sports authority オリジン弁当 The Body Shop 等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)
アメーバ 光通信 ユニクロ(GU) パソナ  K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame ライブドア) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff KALDIコーヒー
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール ブックオフ 大塚製薬 伊藤園 etc  続く

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:32:33.02 ID:HWTUuSFV0.net
金儲けを最優先にしたらどんな業界だろうと衰退する

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:33:15.22 ID:y2BMgRqN0.net
銭儲け優先ならそれこそ掛布にするんじゃね?

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:33:48.25 ID:I+W6OfOn0.net
この金本とかいうのは日の丸に忠誠を誓えるのか?竹島は日本の固有の領土と公に宣言できるの?

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:34:52.41 ID:q4b+80DX0.net
プロなら当たり前だろ
税リーグみたいなことよーいうわ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:35:52.34 ID:2oYHeovU0.net
チームの雰囲気的には暗黒時代に突入してるよな。最下位になってもおかしくない

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:37:01.33 ID:KnBDw8zo0.net
よけい減るんとちゃうw

32 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:38:57.50 ID:KTwEibBK0.net
日本のメディアが引用する海外ソースが在日(韓国)の工作記事になってる背景
-
467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) :54:23.61 ID:Oe8yVPIX0
AFP通信=ソフトバンクとAFP BBを共同経営

< ソフトバンクSBIが支配済みのメディア >
フジテレビ = ソフトバンク (05年に筆頭株主)
Yahoo! JAPAN = ソフトバンク (筆頭株主)
サーチナ = ソフトバンク (SBIの子会社)
ITmedia = ソフトバンク (筆頭株主) -
WSJ日本 = ソフトバンク (SBIの子会社)
AFP BB = ソフトバンク (AFPと共同経営)

ソフトバンク 孫正義の正体(元韓国籍)
http://www.youtube.com/watch?v=5JGsdUC8a30

■WSJで日本を貶める 「異様」 な記事が続々・・

「米国でも保守より(親日的)と言われるウォールストリートジャーナル(WSJ)で
「反日報道」が近頃盛んなのは、WSJ日本支部の女性記者が「朝鮮日報」のような記事を
立て続けに 配信しているからである。」 (選択 2013.1月号)
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-3215.php  まだまだ続く

【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/

事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」 ソフトバンクの出資で制作されていた
http://imgur.com/DzeoAV0.png

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:39:03.15 ID:I1n2Qk0l0.net
>>13
しっかりしたヘッドコーチを阪神が確保できるとでも?

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:41:03.60 ID:czgqIcUJ0.net
俺でも暗黒の虎時代のが愛着があったんだよね・・星野以降はどうも苦手で

35 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:46:10.33 ID:KTwEibBK0.net
韓国と通じてる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日(スパイ、パチンコ、カルト宗教等)・創価・韓国(竹島等)はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.fc2.com/img/20141101165104740.gif/

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://DAYLY.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ (大文字→小文字へ)

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった昨年の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
/
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:46:29.60 ID:0TdNwBn50.net
ヘッドは高代だろ
サードコーチもそろそろしんどそうだし

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:48:12.99 ID:c5RrA5sm0.net
掛布だってゼロだ
まだ金本のほうがまし

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:50:56.10 ID:DNxfCqJS0.net
野球って適当でも大丈夫だし(´・ω・`)

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:53:33.82 ID:f7yUFMQO0.net
監督って人事管理ができれば
別に指導経験なくてもいいんじゃね?

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:54:49.74 ID:HeYTjncQ0.net
東スポとゲンダイは阪神憎くて仕方ないみたいみたいだな。
ネガキャンばっか

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:55:13.36 ID:EP4wet5F0.net
金本って人気あるのかw

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:56:23.25 ID:lXC2u0bg0.net
普通はコーチとして実績があるとか
解説者としての野球理論とか取材熱心さに球団幹部が感心したとか
そういう理由があって監督になるんだろうけど
金本は特に何もなさそうだな

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:56:52.55 ID:OUyIomnv0.net
優勝したら年俸払わなきゃいけないし
2・3位でいいのよ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:56:59.39 ID:2oYHeovU0.net
>>34
打撃コーチの言うことを選手が聞かないし。内部がバラバラみたいだね。

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:57:27.14 ID:lnivgV8v0.net
1度でいいから掛布監督を見せてくれよ

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:58:07.21 ID:t2UbeQsm0.net
真弓って地味か?
85年優勝時はトップバッターで30本以上打って
チーム1のイケメンで人気もあったけど
まあ、その頃を知らない若い世代も増えてきてるからなあ

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:59:23.10 ID:nAwC6m7e0.net
すげえな在日優遇政策
まー最近阪神さん強いからええんちゃいますか?www

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:01:32.32 ID:DfW00pwAO.net
掛布か金本かと問われたら掛布だわ。
野球経験、年齢、野球以外(解説者やバラエティー)の経験などを見ても掛布だろうなと。
ただ、こういう監督業は人間性がモロに影響するから掛布で言いかというとなぁ。

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:01:54.02 ID:9vFZzQ5JO.net
名選手は名監督に必ずしもならないのは歴史が証明しているのに、NPBは
いつになったら学習するのだろう。

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:03:08.42 ID:XEsJFfLG0.net
>>8
仙一だって、島野さんのおかげ。
滅茶苦茶していたのを、裏で島野さんが選手たちをなだめていたとか。
楽天監督時代だって、田中がいなければ無理だっただろうな。

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:07:35.30 ID:FPF1WsfH0.net
カモにされる阪神ファン めでたいねえ

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:12:21.41 ID:GoASD1dr0.net
掛布見た目汚くなったからアカンのけ?

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:12:38.10 ID:cyIqTAn70.net
ヤクルトのOB路線はたまに成功するけど
阪神は駄目だね

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:17:41.67 ID:vKsRGKs10.net
率直にまともな監督にして欲しけりゃ金をくれと言ってみたらどうだファンに

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:18:44.09 ID:2oYHeovU0.net
>>50
楽天時代は丸くなったらしいよ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:21:14.28 ID:ViDFVLym0.net
矢野でええやん

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:29:10.56 ID:Uc20XCeD0.net
とりあえず岡田がやって、金本なりを入閣させて現場を経験させたら良いんじゃないのか

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:29:35.54 ID:KEIxo/Da0.net
金本なんて阪神生え抜きでもなんでもない広島の選手なのに
阪神はほんとアッチ系の選手すきだな

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:40:51.48 ID:ZgNfVl6Z0.net
>>1
いいじゃん。それで本当に観客動員が増えるなら
以後、阪神ファン=朝鮮系の人間 っていう認識でw

そのことが、より明確になるってことだろ。

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:42:51.68 ID:+kzEC/Ws0.net
プロ野球見てる人は騙されている
カモにされてるんだよ
 
本当の勝負見たいなら
拒否しろ

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:43:42.67 ID:BFb9MLOM0.net
やきうに指導経験なんていらねーしw
昔は野村もやっている
今では兼重もやっている

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:43:54.91 ID:LcJoTNLI0.net
原ってコーチしてた?
いきなり監督だったような?

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:44:04.28 ID:AEBE4gLj0.net
>>人気者の金本

は?

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:46:16.54 ID:tTvGQHBm0.net
精神論野球に逆戻りする予感しかしない

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:48:12.31 ID:e9FPk+9I0.net
>>2
30年前の1985年はバースで日本一だろ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:50:03.11 ID:MfKV/tq30.net
在日利権か

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:51:05.36 ID:nwAEwxXC0.net
>>1
反社との問題あるのに?

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:54:58.69 ID:94Gnb/5I0.net
打球がライトスタンドをひとまたぎー

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:55:39.97 ID:sBudlzJG0.net
サッカーみたいなライセンスはないの?
なんか軽いな〜、野球の監督って

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:55:57.60 ID:Lu0LcWvI0.net
やにきち

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:56:05.31 ID:S8xm/qUVO.net
金本が人気者とは初耳だ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:56:08.62 ID:1OOfegan0.net
金ちゃん監督???アカン?わからん???ぶぶぶ?
もうわしの頭がパンクしてフォワイ?ト・ライオットやでえ!
(byマサユキ)でした…。

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:56:18.30 ID:WLrIs7Zx0.net
日本人で30本以上打ったのが掛布以来1人もいない

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:56:28.83 ID:O+4klj3E0.net
いまだドル箱だろ
官報みたけどアホみたいに利益出てる
1試合約1億だった

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:59:43.60 ID:tBVxmXlP0.net
指導者経験無し広島色の強い在日に複数年契約って
阪神はこれだからダメなんだよ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:01:32.66 ID:5k7T8LsP0.net
>>8
中西自身は阪神監督やヤクルトロッテ代行時代は無能だったんだし
采配がうまかったわけではない

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:02:26.68 ID:VT9avWvs0.net
指導経験あるじゃん
運動神経悪い芸人で(笑)


  

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:03:33.49 ID:DvJBVBuuO.net
普通なら掛布でしょ。わざわざ役職まで付けて呼び戻したんだし。
放っといても客入るよ、ミスタータイガースなんだから。
先々よりも目先かよ。

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:06:49.30 ID:izkv6Hee0.net
野球の監督人事なんてたいていそうでしょ
スポーツではなくあくまでエンターテイメント

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:07:40.54 ID:myMk9/LI0.net
金本は自分に厳しく他人にはその5倍厳しいからな。そのスタンスのままだと、選手としては慕われてても
いざ監督になると選手・フロント・ファンから総スカン喰らうだろう。新井のイジり方はイジメだし、東出
はツブされた。

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:10:30.93 ID:P7Lwgg5m0.net
自分の記録の為にろくに返球することが出来なくて、優勝争いで何回も負けた
また、いつまでも頑張っちゃてるから外野手で育って欲しい選手が出られず消えて行った
監督が選手時代活躍したからっと言って、勝てればせわない
若手が育っていない今の阪神でお金を払ってまで見たい選手は藤浪だけ
監督金本なぞ見たくない

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:11:20.50 ID:gbqIK2BH0.net
>>71
現役時代、グッズの売り上げNo.1
在日団体がバックについて応援しているからね。
京阪神地区の在日人数は他地域より圧倒的に多いから、金本さまさまやね。

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:11:51.20 ID:y2BMgRqN0.net
>>62
長嶋時代にヘッドやってた

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:12:13.42 ID:U/gpd/1K0.net
野球の監督なんて資格もいらないし誰でもできるじゃんか

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:14:59.19 ID:6hAHsRTI0.net
そりゃ、民国の英雄だから民国人が大挙するよなw
野球ってプレイする選手より監督が重要な興行だよな

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:19:04.69 ID:kslZZBxz0.net
金本にそんな集客力があるのだろうか

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:19:24.50 ID:Jn4MWRuP0.net
巨人が江川にしたら、阪神も掛布にすべきだよなあ
真面目に

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:20:17.36 ID:LGKHznIv0.net
和田のままでええんとちゃうか

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:20:33.63 ID:ulN7Ehcq0.net
来年もダメ虎が目に浮かぶぜ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:21:37.73 ID:GpAVF3NqO.net
どんでんでいいと思うが、まあ話題性で掛布よりマシかもな

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:23:10.51 ID:kslZZBxz0.net
話題性ならバースが一番

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:24:07.03 ID:lmJxlo1D0.net
平田ヘッドは監督手形あったんじゃないの?
平田監督 木戸ヘッド 金本2軍監督でいいだろ。

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:25:41.03 ID:jcY1Y7RU0.net
平野「真弓監督とのハイタッチが何よりも楽しみだった。真弓監督に恩を感じてる」
柴田「真弓監督にはエラーのあとも、俺の責任、しっかりやればできるんだからと力強い言葉をいただきました。」
大和「真弓監督には守備、走塁で一軍定着狙っていける、バッティングも伸びてるぞって言ってくれました」
上本「真弓監督は、いいぞ、これからも自分のスイングで行けって言ってくれたんです。」
鳥谷「真弓監督の考え方はすごい。マスコミが報道してる姿とは全然違いますよ」
新井「真弓さんのアドバイスはわかりやすい」
藤井「監督は僕らの世代にしたら小さいころのヒーロー。一緒に野球やってるだけで幸せなことです」
能見「真弓監督には凄く信頼してもらった。何とかしたかった。悔しい。」
ブラゼル「一緒にやってきたことに誇りを持ちたい。真弓監督には感謝している」

和田「今の戦力にちょっとしたスパイスで優勝できる」
岡田「阪神に佐藤義のような外様コーチは不要。中西最高よ」

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:28:23.96 ID:rPvc7iHx0.net
ファン離れの苦肉の策が金本監督ってアホ過ぎw
あれだけ毎日のように阪神ステマやればむしろ逆効果だろ
あと兵庫の球団だから兵庫県民以外は興味を失ってんだよ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:29:34.77 ID:/q+Cpnk+0.net
興行収入そこまでまずいのか

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:32:03.23 ID:NX0c1MEl0.net
監督に指導経験とかいらんよw

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:35:03.56 ID:e7OMi8LAO.net
煙草吸いながらふんぞり返ってる姿が目に浮かぶ

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:37:18.34 ID:xWMH246y0.net
元々広島だからなあ

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:38:47.36 ID:b/VPQOWD0.net
個々の選手が最先端のトレーニング理論を勉強している現代だと
確かに教えるコーチの方が難しい仕事かもしれんね

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:40:34.14 ID:v/mEk+CV0.net
監督は全選手のデータと人工知能を登載したスパコンにやらせたらよいよ。
配球は人の読みよりスパコンの方が当たる。

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:42:34.46 ID:POwTQHWA0.net
>>13
ソフトバンクにはヘッドコーチいないぞ

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:46:07.31 ID:TMNrHjYs0.net
キャンプで全員護摩行やるのか。
胸、いや顔熱だな。

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:48:02.35 ID:Z3rM01dv0.net
チームが強くなったら、観客動員増えるのになぁ。
観客動員増やすためにチーム弱くするつもりの
フロントは、何を考えてるんだろうと思う。

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:50:23.60 ID:tupTyJCR0.net
やきうほど監督の采配が結果に影響与えるスポーツはないのに
ガチでプロフェッショナルなコーチ監督おらんね

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:56:19.03 ID:XmHB6h43O.net
戦力補強どうするのかねぇ投打共に大変だろうな

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:01:27.76 ID:NRzPnPa90.net
ベンチでヤニだろ、草野球かよ

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:26:28.63 ID:mqyRHHe50.net
>>36
高代の広島でのコーチ時代に金本教えてるんで、接点はあるんだよな

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:28:46.98 ID:5e9jaqs40.net
金本目当てで球場に足運ぶ奴おるか?
ちょっと前まで現役で毎日見てた訳やし、レア感ないやろ

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:36:06.56 ID:68uIMAEK0.net
コーチと監督の適正は違うんだからやらせてみたらいいんじゃないの?
矢野監督を先に見たかったな

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:44:11.78 ID:9OvkrgW10.net
もし成績が悪かったら周りは年間を通じて指導者としての
経験が無いから戸惑った部分もあるんでしょうか。
来季に期待!とかやめてくれよ。
てかそういう話に絶対なるよな。
その逃げ道は卑怯だからな。
そんなんで片付けてほしくないわ。
なので監督には平田勝男が適任

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:44:43.89 ID:ssCwComS0.net
>>104
高校野球だと采配育成共に監督の比重大きいのに
プロ野球の監督って広告塔みたいだ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:46:34.19 ID:dnS862QP0.net
金本は大阪では有名人なんだな 関東ではほとんど知らないだろう
華が欲しいんなら 田淵監督 江夏ピッチングコーチ 掛布打撃コーチ
でどうだ? 霊界から別当、若林、田宮、山内、三宅諸氏をお招きもいいな 

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:50:46.40 ID:R6PC/Tvv0.net
ちょっと負けたらサーッとファン引きそう
叩く気にもならない

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:54:33.13 ID:X8673xSeO.net
阪神百貨店の建て替えもなかなか進まないね。段階的にやるらしいけど

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:56:14.30 ID:frVt/SmT0.net
客寄せパンダ
カネにメール

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:09:26.12 ID:cZnSB3ud0.net
V戦士全員入閣や

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:19:29.23 ID:4AaOfhYX0.net
>>1
なあ、だから半島系はダメなんだ。
近視眼その場快楽的で。

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:31:03.95 ID:aeneC5jv0.net
平田でいいよ平田で

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:34:40.04 ID:oONIG72gO.net
普通はコーチか二軍監督を経て一軍監督になるんじゃないの?
谷繁や古田は例外だが

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:56:02.03 ID:w33P76FsO.net
>>104
アメフト以外傀儡みたいなもんだろ

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:00:21.09 ID:P7Lwgg5m0.net
WBCの時なんで金本が選ばれないのか不思議だった
アッチ系だから出られずか、出ないんだ

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:21:54.66 ID:6VQBjKMJ0.net
本当に金本を監督起用では、阪神終り。

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:23:22.45 ID:tafg6o4RO.net
新井さんIターン移籍か

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:40:31.82 ID:MsM0PqTJO.net
監督候補
岡田→典型的運用型。オリックスの失敗が全て。今みたいな過渡期を束ねる能力はない。
平田→ヘッドの仕事ぶりをみる限り、若手育成をやるとは思えない。やはりポストが近づくとなびくのはOB特有の病気なんだろう。
掛布→解説聞く限りでは、野手の使い方に間違いはない。ただピッチャーはわかってないみたい。
金本は未知数だが。今に合ってはいる。 毒がどう作用するか。

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:02:18.48 ID:o04IjRLt0.net
「金本、渡辺二郎」で検索するといろいろ出てくるな。さすがやアニキ。

http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45460011.html
宮古島移住計画の土地トラブル、阪神タイガース金本知憲の脅迫事件、渡辺二郎、山口組極心連合会、羽賀研二などについて、
まとめて述べてある記事があったので次に掲載しておく。

http://mabo-net.blogzine.jp/memo/2011/08/post_50dc.html
2011/08/24
島田紳助 電撃引退の真相 金本事件と宮古島土地転がし逮捕の可能性も

金本が心酔している女性占い師から資産運用の相談として某会社役員の紹介を受け知り合う。
INVICTAというファンドを共同設立し株を買うが失敗。
某会社役員に脅迫メールを送信、最終的に監禁し「山口組が行くぞ」などと脅し証書を作成させ1900万奪ったと言う。

この裏にはリーマンショックで3億と言われる損害を出し、芦屋の豪邸も未入居で売却。
金に詰まった金本は友人である島田紳介を通し山口組極心連合会を使い脅迫していたのだ。

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:08:26.70 ID:kp5vFym40.net
>>125 ↑ ↑ ↑
もう終わったこと  いつまでもほじくり返すな! 見苦しいわボケ!

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:24:00.89 ID:F31yCIdh0.net
去年から掛布監督だったら優勝してんじゃないか?
監督待望論はピカイチだったし。監督の素質も抜群とはいかなくても十分だろ?
まだまだ気持ちは若そうだし、モチベーションも十分。経営陣の言うなりにならなさそうなとこがいい!
金本はいい選手だったが監督としては大いに疑問だ、否、甚だ疑問だ!
岡田、真弓、和田監督には最初から納得してなかったし、金本もそれを上回るとは思えない。
 身内関係じゃ掛布しかいない!!!

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:27:51.78 ID:dx9JX8UQ0.net
金本はちゃんと野球脳はあるから大丈夫
今シーズンも始まる前からヤクルトを推してたし

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:28:49.86 ID:jlamhy2LO.net
ヒュンダイが在日を悪く言うとは何があったんだ?

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:31:32.75 ID:orba/wi50.net
金本は選手としては偉大だったけど、人格がない。

逆に田口は指導者としては最高の人材。2軍監督とはいえ、オリックスは最高の人選をした。

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:31:51.29 ID:opi6Mq0g0.net
日本国内だけでしかステータスがない上に興業な以上しゃあないわな
弱くても必ず6位には入るんだし

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:41:19.29 ID:rXATkV9+O.net
金本監督じゃ離れていくファンも多いんじゃないの?

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:51:14.67 ID:Y60dXgsw0.net
http://funip.jp/wp-content/uploads/2014/04/19b0ee9fa958b2d097cf75b9c0901b3f.jpg

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:09:30.73 ID:o04IjRLt0.net
>>126
あんたみたいなヤクザにとっては済んだ事かもしれんけど、
一般人にとっては今でも金本はヤクザだという記憶は消えんって事や。

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:17:33.64 ID:feoYRpf10.net
・マートン切ってサードに優良外人補強できるか
・リリーフに活きのいい若い投手が出てこられるか

この2点だろうな

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:48:11.67 ID:57Px1KCF0.net
スカート内盗撮の甲子園署員を減給処分 兵庫県警 2015.10.2 08:18

女子大生のスカート内を盗撮したとして、兵庫県警は1日、
甲子園署警備課の男性巡査長(29)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。
巡査長は「仕事のストレスがたまっていた。今年5月から10回ぐらいやった」と話しており、同日付で依願退職した。

県警によると、元巡査長は仕事帰りの8月24日夕、阪神御影−神戸三宮間を走行中の電車内で、
女子大生のスカート内にスマートフォンを差し入れたなどとして、葺合署に県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕された。
その後釈放されたが、県警はこの日、同容疑で書類送検した。

http://www.sankei.com/west/news/151002/wst1510020014-n1.html

神戸市西区井吹台東町、同県警甲子園署警備課巡査長、森川孝二容疑者(29)
http://www.sankei.com/west/news/150825/wst1508250029-n1.html

さっそく法則発動や!

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:29:15.81 ID:s+9Iq2Ze0.net
野球ばかにするわけじゃないけどこの間まで選手やってた奴がすぐに監督やれるなんて野球の監督って簡単なんだね

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:31:59.72 ID:vbxNgqKp0.net
日本人がコリアンの命令で動く、ってなんかうれしいね。

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:47:27.67 ID:F31yCIdh0.net
>>137
元選手の人気で客が入ればそれでいい、本気で優勝したら年棒アップでかなわん。
てのが球団の本音って言われたりしてるね。半分本気で半分皮肉なのかどうか知らんけど

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:48:24.15 ID:Z2/I7GhL0.net
レフト前ツーベースヒットがみたい

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:57:38.87 ID:SNXzSon40.net
野球の底の浅さが露呈しまくってるな

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:00:59.11 ID:bV/d/1Zi0.net
采配以前にスカウトとコーチを何とかしろ
若手がまるで育たない

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:06:19.88 ID:snwBFWAS0.net
チョン好きだな

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:17:29.76 ID:F31yCIdh0.net
>>143
コリアン系でもいいんだけどね。張本氏なんかだと本気で優勝しようと思うだろうし。
・・・でも、選手が壊れそうだけど。

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:18:19.67 ID:6ecS3thw0.net
金本って人気者か?
チョンに任せていいのかよチンカス

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:30:49.22 ID:jcY1Y7RU0.net
朝鮮人だろうがジンバブエ人だろうが
岡田よりははるかにマシ

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:46:55.09 ID:F31yCIdh0.net
やっぱこれだと思うな。
>掛布引退以降はミスタータイガース不在であるとするのが多数派である(ウィキペディアより)

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:50:48.19 ID:C8VrmA7y0.net
金本って人気あるの?
初めて聞いたわw

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:59:14.98 ID:jcY1Y7RU0.net
人気は

掛布=真弓>バース>>>新庄>田淵>金本>>>>>川藤>トラッキー>>桧山>岡田

ぐらいだろうな

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:54:10.29 ID:2FUMJT4D0.net
>>132
足し算しか出来ない人間が決めたんやろ

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:01:46.01 ID:Mq5GCpdRO.net
金本監督なったらファンやめる

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:08:09.70 ID:cY/rzVLD0.net
外様は外様や
巨人の優勝に小笠原が貢献したからどうなんや
そんなもんを有り難がって阪神を応援する価値はない

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:11:18.25 ID:cY/rzVLD0.net
星野に習って亀山をコーチにするつもりちゃうか

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:13:27.37 ID:n6Xf5Kad0.net
金本って目開いてるの?

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:13:32.39 ID:NPxzA8i60.net
佐々岡引っ張ってこいや
西山じゃなくて

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:14:32.51 ID:swOT6uDRO.net
工藤はアメトークでの監督経験が良かったな

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:20:08.05 ID:OPPHMBTC0.net
和田は良くやったよ。
何でクビなんだ?

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:23:49.27 ID:CTYQ7Z0d0.net
スパイス詐欺師だから

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:24:05.95 ID:4s3cFv050.net
阪神は優勝しない程度(人件費が安いから)で人気があるのが経営方針だから、いい監督人事じゃねw

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:25:13.93 ID:ZAJ3CJZX0.net
>>159
それは昔の話

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:28:24.61 ID:Or1qe0az0.net
>>149
新庄がその位置は正直ないんじゃないかな
例の合コンに間に合うためにわざと落球の話で嫌ってる人も多いと思う

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:28:52.61 ID:RUeY+epP0.net
そりゃ、最下位でも監督ぼろくそに言えんわな。

ヘイトスピーチと言われるからw

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:31:06.38 ID:aZUazhhL0.net
これで仰木イチロー以降のオリックスみたいになっていくんだろうなww

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:36:06.03 ID:T/iyoP/i0.net
もう掛布監督、田淵ヘッド、江夏投手コーチで良いだろ(´・ω・)!

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:56:16.26 ID:BKAd3cC80.net
真弓和田の場合は指導経験有りでカウントしちゃダメだろwwwww

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 01:07:40.74 ID:G6C6XXA20.net
ファンも選手も朝鮮人だし、そんなもんだろ

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 01:53:32.44 ID:SeMz0t0J0.net
 
【野球/韓国】阪神、在日3世の金本知憲氏に次期監督要請へ(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443522444/

【野球】金本“新監督”に球界から同情の声 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443734585/

【野球】阪神 金本氏、新監督前向き 昨オフ入閣固辞も周囲の熱意に変化 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443737694/

【野球】阪神 金本氏に長期契約提示へ 世代交代重視“最低3年”濃厚 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443474246/

【野球】阪神、金本氏に監督就任を正式要請 南球団社長が極秘会談 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443730929/

【野球】阪神、和田監督の退任を発表「リーグ優勝を逃した責任を」 次期監督候補は金本知憲氏で一本化(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443602052/

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 01:55:48.21 ID:7fXSVacv0.net
金儲けでなにが悪いのか

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:00:35.65 ID:URvPiZzD0.net
巨人ファンだけど
掛布でいいと思う(´・ω・`)

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:27.14 ID:4rI/igTZ0.net
何でもキムキム

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:59.64 ID:0T6KiEM30.net
え?プロ野球って金儲けでしょ?

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:35:35.94 ID:fLPURjIh0.net
>>169
じゃ 巨人は江川を監督にしろよ

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:49:30.14 ID:bxRj/Ykj0.net
試合中に監督がやることなんて
ピッチャーの交替の時期を考えるだけ
やろ?
他にやることなんてたいしてないわ。

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:54:40.69 ID:mMzA1f6m0.net
>>69
全く無いね、野球界に指導者ライセンスという考えは

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:56:44.78 ID:4R3oFEKd0.net
>>8
ホークスのヘッドコーチ誰?

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:23:05.83 ID:j7sQrYTx0.net
80番だけは残留確定ということで

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:39:31.68 ID:4Oh9NIJXO.net
>>149
そんなのはどうしたって個人的主観も入るから客観性に疑わしい
例えば俺はこうだと思うし

掛布≧バース>>>藤川>田淵>新庄>金本>赤星>>岡田
>真弓>川藤=トラッキー>桧山>>亀山=オマリー

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:41:14.44 ID:hOU/MvEm0.net
たかが6チームで毎年同じメンツで争って
正直順位なんてどうでもいいよね

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:43:11.85 ID:nVMeNXdr0.net
カケフにやらせてやれよ もう年なのにw

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:45:27.26 ID:qjD5zwYO0.net
日本代表監督の脱税犯だって監督コーチ経験ゼロだよ

やきうの監督に経験なんていらん

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:03:07.76 ID:Og7f1oQa0.net
巨人もヤクザが監督やし・・・

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:03:22.26 ID:xQa/mwud0.net
金本は嫌いじゃないけど
あの投げられなくても出てた時のように
アンタッチャブルになりそうで
やめた方がいいのに。

ペナントの結果がでてないのに
和田を切ってまで
金本を監督にしようというのも異常だよ。

勝負を途中で捨てるって
頭おかしい。
球団が。

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:12:03.88 ID:Ifdn9D+50.net
他の監督たちもたいがいたいしたコーチの経験ないでしょ

野球の監督って知名度のある元有名選手しかいないじゃん

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:16:17.51 ID:IT5Keaia0.net
>>182
あと金本ってバッシングに強いメンタルも意外に無さそうだしな。
選手の最晩年に醜態さらした時もマスコミやOBが聖域として相当守ってくれたのにもかかわらず、
引退時にはバッシングで辛かったような事を泣きながら語ってたし。

監督やって低迷してもマスコミやOBは守ってくれるかもしれんけど、
ファンの罵声とかは選手時代の比じゃないくらい凄いだろうし、そうなったら心折れてすぐ辞めそうな気がするが。

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:18:32.05 ID:5j3wy9XgO.net
これは反対

経験を積んだ人を監督にすべき

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:58:52.37 ID:nY5HGm6c0.net
投手コーチはとりあえず中西にして1年でクビにする予定かな

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 06:07:35.98 ID:Q9z2UPPh0.net
阪神監督が務まるほどメンタルが強く、かつ勝負強い人といえば
中日の落合GMぐらいしか思いつかないんだけど。

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 07:37:04.55 ID:Y8TFf1sw0.net
選手の動きがルーチン化してる野球で駒を動かす指揮者の役割は絶大なはずだけど
プロ野球の監督って指揮能力より広告塔としての役割が優先されるよね

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 07:59:43.77 ID:WLyM+A5M0.net
2chの人気度ならこれ >>149 >>177

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:27:03.58 ID:hDDsO2qb0.net
岡田なんでダメなの?
そこそこいい成績残してなかったっけ?

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:27:45.78 ID:IfGqPH9j0.net
掛布の方がいいんじゃね

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:38:31.34 ID:06U3JNAU0.net
野村星野岡田となんだかんだでアクの強い監督の時期が続いてたから
真弓和田あたりはほんと空気でいるのかいないのかわからん感じだった
金本でもいいからアクの強い、ネタになる監督連れてこいよ
今の高齢化進んだ戦力じゃ誰が監督になっても厳しいんだしさ

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:50:12.85 ID:Uy1uxQUy0.net
コーチ経験がない金本は選手側に同情してしまう
非情になれないからな

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:12:59.52 ID:CTYQ7Z0d0.net
>>190

野村
「岡田?アレはだめ。感情で動く事が多すぎる。
以前、福原を1軍に上げてくれと言って来たことがあったんだけど、
その理由が、だんだんいい感じになってきたから。それで2軍の成績
見てみたんだけど、失点が多くて話にならない。そこで、岡田に
どの辺が良くなったか聞いて見たんだ。すると黙って答えられない。
監督と言うものは、選手の状態を冷静に客観的に見なければならないのに
岡田にはそれが出来ない。数字で出ていることでさえあいつは
あれこれ理由をつけて否定しようとするんだ。長嶋さんと一緒。
勘ピューターや。」

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:15:19.05 ID:CTYQ7Z0d0.net
>>190

名コーチ佐藤義から愚将岡田への怒りの内容

・投手陣は全体的に仲が良いが、厳しさが足りない。
・厳しさが無いのは、去年までとの決定的な違い。
・岡田監督からの話は、なぜかすべて中西投手コーチ経由。
・去年はやり甲斐があったが、今年は練習を見てるだけだった。
・次に投げさせるピッチャーを聞いても「攻撃中だから分からない」。
・岡田監督がコーチを選手の前で叱り飛ばすのは疑問。
・岡田監督はコーチの進言にも聞く耳を持たない。

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:18:22.56 ID:CTYQ7Z0d0.net
どんでん「たまには真面目にミーティングするか。
      まずは投手陣からいこか。おい!中西中継ぎこれからどうすんねん?」
中西   「みきちゃんルパート・ジョーンズって知ってる?」
みき   「え、知らんわ」
中西   「こいつがまたおもろい奴でね、メジャーリーグに出てくる・・・・」
どんでん「中西!」
中西   「空気嫁やボケ!これからおもろいとこや無いか!!」
どんでん「怖いなほんま・・・。んじゃ打撃陣行こか」
佐藤   「監督、中継ぎに関してですが・・・」
どんでん「だまっとれぼけ!岡田阪神に外様はいらんねん!!」
佐藤   「・・・・・・・・・・・・」
どんでん「で、どうや平塚」
平塚   「好球必打です!」
どんでん「いやだから選手起用とか他チームの分析とかね・・・・」
平塚   「好球必打です!!」
どんでん「・・・・・そやね。じゃバッテリーだ!おい嶋田!矢野の配球読まれてるんちゃうか?」
嶋田   「決してそんな事はありません。打たれるのは投手陣がまともな球を投げてくれないからです!!」
どんでん「まともな球って何や」
嶋田   「21世紀を彩る超魔球外スラです。外スラハァハァ」
どんでん「いやだから・・・・」
嶋田   「外スラーあああああああああああああ!!」
どんでん「うん、そうかもね・・・」
佐藤   「監督、配球に関してですが・・」
どんでん「てめーは黙っとれ!!俺はミーティングでつかれてんねん!!
       おう兄ちゃん、聖子タンどうした?」
黒服   「はい、まもなく参ります。」
どんでん「よっしゃ!おうみんな思いっきり飲もうぜ!今日の支払いは経費で落としたる!」
コーチ陣「イィィィヤッホォォォォオオオオウゥ!! 」
佐藤   「SD、早く介入してください・・・・・・」

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:21:22.56 ID:CTYQ7Z0d0.net
ダルビッシュが田中に「ヨシさんの言うことだけは聞いといた方がいい」
とアドバイスしたのは、この世界では有名な話である。


岡田は阪神投手陣に「外様の佐藤義の言うことは聞くな。中西の言うことだけ聞け」
と指令したのは、この世界では有名な話である。

総レス数 197
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200