2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】グアルディオラ「ヴァイグルがいないと、ドルトムントのプレーは良くない」

1 :pathos ★@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:10:19.77 ID:???*.net
 グアルディオラ監督は、特に1860ミュンヘンからやってきたMFユリアン・ヴァイグルに注目している。

 「彼はそのポジションをこなすのに必要なあらゆる要素を持っている。ヨシュア・キミヒをドイツ代表に
勧めたが、ヴァイグルも高いクオリティーの持ち主だ。彼らは2人とも賢いし、ポジショニングのミスがな
い。ヴァイグルはドルトムントにとって、とても重要だね。彼がいないと、ドルトムントのプレーはそれほど
良くない」

http://www.sanspo.com/soccer/news/20151003/bun15100312280005-n2.html

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:11:15.94 ID:AdGGMo5c0.net
ヴァイグルがバイエルンにお買い上げされる未来しか見えない

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:11:34.73 ID:1FlfPn3B0.net
そうだな。キミッヒより遥かに上だね。バイエルンのスカウトは見る目がなかった。

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:12:48.15 ID:1FlfPn3B0.net
ヴァイグルのプレーは凄い。ただピボーテの位置から動かないのを良しとしてる頭の悪い日本のフットボールジャーナリスト根底から否定してくれる動きだ。

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:13:17.82 ID:oGXxuX8G0.net
ヴァイグルまで持って行かれたら間違いなくサポーター何名か憤死するね
まぁでもそれもサッカーだ

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:13:37.77 ID:bTF5fLDk0.net
(ドルトムントについて)
ペップ
「今季の大きな違いは
【5人の卓越した中盤】が形成されているということだ。
ギュンドアン、香川真司、ミキタリアン、ロイス
そしてヴァイグル。彼らはここまで、とても良いプレーを見せているよ」

香川もペップに【卓越した中盤】として認識されてるんじゃん

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:14:04.73 ID:f6kOKuUn0.net
さすがペップ、香川のようなゴミは居てもいなくてもどうでもいいからなw

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:14:37.22 ID:oLdz1G3c0.net
サッカーって週一しか試合ないから場外戦、舌戦がひどいよねうんざりする

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:14:52.75 ID:k60k/8yT0.net
少し似てるよね
現役時代のグアルディオラとヴァイグルって

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:15:05.48 ID:mr6iWrQl0.net
ドイツ代表の中盤はシュバが引退しても問題ないな。クロース、ヴァイグル、ギュンドアンでいける。

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:15:15.80 ID:bEHSPosn0.net
>>6
捏造するなよ学会員

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:15:28.44 ID:Z9x5Nva40.net
甘いな、ヴァイグルがいてもダメな試合もすでに何試合かあったが香川なしだとそもそもポゼッションにならない、ヴァイグル香川ギュンはセットだ

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:15:35.58 ID:V8JXT4LN0.net
>>8
うんざりするほど情報入れるなよw
試合だけ観てれば良くない?

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:16:09.95 ID:0uwKcC1A0.net
>>11
記事見てみろよちょんwwww

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:16:10.67 ID:Z9x5Nva40.net
>>9
だからブスケツが大好きで仕方がないんだよね

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:16:19.18 ID:WYnPfxkC0.net
そりゃいきなりブスケス起用したペップだもんな

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:16:40.99 ID:/Ck0RwgM0.net
じゃあレヴァ無しでやってみろ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:17:12.16 ID:Z9x5Nva40.net
>>11
カタツムリアホンシンは代表板に引きこもれば?wwwww

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:17:23.19 ID:lTtUIzgI0.net
グアルディオラに耳元で君を育ててあげるよって言われたら
堕ちない選手いるの?

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:17:39.50 ID:bEHSPosn0.net
>>15
ブスケツなんてペップと全然似てないぞ。
あいつはただの潰しや兼キープ要員だからな。
戦術的なパスしか散らさないし。

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:17:43.84 ID:wd0x9ynP0.net
せめてシャヒンがいないとヴァイグルの代わりがいないからな

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:17:56.63 ID:3RqtQgG/0.net
>>6
その中でヴァイグルだけは名前を知らなかったけど
試合を研究したら、ヴァイグル超良い選手じゃんって付け加えたんだよ

ヴァイグルはドルスレでも期待の20歳として、かなり持ち上げられてた

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:18:44.28 ID:U+PUjJAR0.net
>>11
お前が捏造な

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:19:36.57 ID:HDi+gP1i0.net
ブスケツと似てるのはデヨングとかだぞ。見た目に騙されるなよ。あいつに創造性があるわけじゃない。
トラップのうまさとか、ボールキープする能力は高いけどな。

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:20:27.76 ID:wd0x9ynP0.net
ロベリーの代わりがすぐ見つかったからなあ
余裕だろうなあw
普通はあせるところなのにあんなすぐ見つかるとか笑いが止まらんわな

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:20:39.70 ID:LUIV9W2j0.net
俺が見る限りはギュンドガンが最重要に見える

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:20:45.04 ID:1Kdycv+W0.net
過大評価の典型
周りありき対策されたら終わる

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:20:50.91 ID:WZ1URplB0.net
意訳
グアルディオラ「香川はいらない」

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:20:54.39 ID:HDi+gP1i0.net
>>22
気持ち悪いからそのドルスレとかいう呼称やめてくれないか。

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:20:56.98 ID:oLdz1G3c0.net
>>13
でも試合関連の情報はほしいだろ?つい見るとののしり合いの情報も交じってるんでしょ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:22:11.97 ID:HDi+gP1i0.net
>>27
お前なんて一生評価されることも対策されることもないから安心してさっさと3年以内に心肺停止しろ。

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:22:13.11 ID:AKD1OlAg0.net
ピースな愛のヴァイグルで

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:22:22.39 ID:8N4F6Faz0.net
ベンダー何してるの?

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:22:51.96 ID:+xUgCSAA0.net
まぁ20であれはすごいはな
まだまだ詰めの甘い部分があるけど、成長次第ではラームみたいに欠かせない選手になる

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:23:24.17 ID:gZhnkV1V0.net
お買い上げ〜

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:23:54.60 ID:dtUACwA40.net
ヴァイグルは香川を頼ってガンガン香川にパスを入れまくる珍しい選手だから
カガシンの中だけで評価が高い選手じゃねーのって思ってたけど
グアルディオラに目をつけられるくらいには良い選手だったんだな

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:24:02.19 ID:V8JXT4LN0.net
ヴァイグルが5回首振る間にベンダーは1回しか首振らない
というくらい違いがある
下手な選手は直前の状況頭に入れないからミスが増えるんだよね

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:24:42.02 ID:WYnPfxkC0.net
汚いプレーもするけどデヨングみたいなゴリラとは似ても似つかない
タッパはあるけどフィジカルゴミだし
ブスケスはブスケスみたいな選手
攻守をすぐに整える
バイグルはフィジカルはブスケスより良さそうに見える

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:24:51.83 ID:+CbT70xP0.net
>>33
控えやね

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:25:13.59 ID:uubHChqS0.net
まさに頂上対決。本田には全く関係ない世界だな
香川すげえええ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:25:15.23 ID:HDi+gP1i0.net
>>36
アンチを装って捏造やめろよゴミ。香川なんて頼れるような選手じゃないだろ。ただベストな判断を下す結果、使えるやつは使うだけだ。

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:25:21.42 ID:vPzIkU6V0.net
>>2
ほんとこれなんよ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:25:29.60 ID:df8+Y9ik0.net
最近パフォーマンスが落ちているのが心配
疲れかな

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:25:35.08 ID:PPz9MePm0.net
グアルディオラってサッカーの素人なんだな
香川がいないと、だろ?

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:25:48.96 ID:wd0x9ynP0.net
ヴァイグル187cmくらいある

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:25:51.40 ID:lTtUIzgI0.net
ヴァイグルは憧れのベンダーを慕ってドルトムントに来たのに
まさかのレギュラー奪う形に

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:26:01.18 ID:f8cD3FWe0.net
>>2
その未来は可能性感じるけど
ただ、いつものようにお買い上げされてバイエルンで活躍する姿は思い浮かばないな

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:26:11.33 ID:/0YOWctg0.net
身長は190近くあって高い
今はヒョロ長いけど
まだ20歳だしドイツ人だから
25くらいの頃にはゴリラみたいになってる可能性がある

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:26:19.79 ID:HDi+gP1i0.net
>>44
3年以内に心肺停止な。

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:26:46.10 ID:O4PiJofQ0.net
この評価も明日次第で変わる
ドルはそこまで強くない
ぶっちゃけメンバー変えるとゔぁいぐるもたいしたことない

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:27:32.87 ID:8r4Ns6X80.net
奴からは大物になる臭いがする

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:27:34.18 ID:oGh2X50D0.net
まあペップがバイエルンに一番欲しいのはブスケツだろうな

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:27:36.00 ID:0OEyIfFw0.net
ペップがもう唾つけてるのか
キミッヒよりヴァイグルのほうがいいもんね

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:27:44.68 ID:HDi+gP1i0.net
判断力が段違いだから1人で2人分の動きができている。香川はただ批判へのリアクションプレーや言われたことのトレース作業しかできないゴミレベルのプレーヤー。

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:27:51.31 ID:+0YK4/Qo0.net
>>41
ベストな判断の先にいつもそこに香川がいるなら
頼ってるように見られてもしょうがないんじゃ?
香川の方がドルの英雄だし

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:28:04.36 ID:/t4iYqnl0.net
そういえばグアルディオラに香川はカウンターにむいてないって酷評されてよな

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:28:18.31 ID:R3x4g1x70.net
>>2
ヴァイグルは自分も親父も1860ファンって公言してる
恐らくバイエルンに移籍することはない

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:28:20.74 ID:MyWl42PI0.net
でもヴァイグルだけだと活きないというのがこないだのELで痛感した

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:28:33.85 ID:HDi+gP1i0.net
>>55
2年以内に心肺停止な。

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:28:53.92 ID:K/Z2h5iP0.net
バイエルンは今シーズン最大の勝負どころだからな
どんな揺さぶりでもしてくるであろう

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:29:12.86 ID:875RaYw+0.net
>>31
お前がマンツーマンで対策してるじゃんw

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:29:35.10 ID:df8+Y9ik0.net
両親も本人も1860.のファンらしいけど
バイエルンとの関係ってどうなんだろうな

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:29:37.77 ID:/Az8V4jf0.net
日本にもヴァイグル君みたいな選手出てこないかね

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:29:41.14 ID:HDi+gP1i0.net
ドルトムントはバイエルンには勝てないよ。ヴァイグルはキミッヒ以上だが前の2人はビダルやチアゴより数段劣るからね。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:30:05.05 ID:uubHChqS0.net
牛丼はあんま点に絡む選手じゃないし
結局香川とロイスがキープレイヤーだよ
ロイスが復活すれば普通に勝てる

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:30:32.34 ID:5vZvgbwc0.net
残念だがキミッヒの方が上

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:30:37.30 ID:mWUTeEHU0.net
ドイツ人だからあと4〜5年したら
マッチョになってると思うよ
身長もあるしフンメルスくらいにはガッチリすると思う

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:30:45.91 ID:ZdAoH8j90.net
ヴァイグル潰しますよってことか

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:31:23.87 ID:5vZvgbwc0.net
潰されると厳しいでしょうね
今はほぼノーマーク状態だから

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:31:44.07 ID:MyWl42PI0.net
ヴァイグルとギュンドガンがいればボールを前線に運べる
ヴァイグルとギュンドガンと香川がいればチャンスが生まれる

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:31:48.43 ID:ymcUdvLV0.net
シャヒンってどうなったんだ?このメンバーに加わる事はできないのか?

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:32:12.28 ID:S64ofjNp0.net
>>63
テクだけなら出てくるがあのサイズはないな

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:32:18.49 ID:MyWl42PI0.net
>>71
ケガ

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:32:25.32 ID:mWUTeEHU0.net
>>69
そら普通に中盤の底だからな
マンマークしずらいポジションだし

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:32:45.75 ID:HDi+gP1i0.net
ピボーテでチーム一の走行距離を誇り、ポジショニングミスや判断ミスがほとんどないのは驚異的だ。
ペップの言われた通りに動いたとしてもそんなプレーはできない。

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:33:24.14 ID:wNxWALsb0.net
ホッフェンハイム戦では相手の2トップがヴァイグルきっちり見てて
いいプレー出来なかったしね

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:34:09.54 ID:Sremnc+P0.net
ヴァイアグラないと俺のプレイも良くない

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:34:22.39 ID:S64ofjNp0.net
>>69
ドルトムントは中盤3枚&フンメルスが組み立てられるので潰したら他が空くだけ

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:34:25.87 ID:3luD3LTz0.net
>>24
はぁー?w

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:34:55.17 ID:Nro4+cSE0.net
グアルディオラ「香川がいても
ヴァイグルがいないと、ドルトムントのプレーは良くない」

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:35:34.42 ID:6RHjIE480.net
ヴァイグルはバイエルン嫌いだよ
同じ1860出身でバイエルン嫌いなベンダー兄弟に憧れてるのもあるし

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:36:00.98 ID:5aK2VDUf0.net
じゃあヴァイグル潰しに来てみろよ
見てろ
ヴァイグル以外にキープレイヤーになる選手がいる事に気付くだろう
平たい顔した小柄なテクニシャンがグアルディオラの認識を正してやる

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:36:24.56 ID:e5C7BUaE0.net
                   ●
  ● ● ●          ●●●●
  ●●●             ●
 ●●●●         ●●●●           
去年             今年のドル
対バイエル戦用      

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:36:39.89 ID:HDi+gP1i0.net
マークされたところで彼の継続した判断力や調整能力が失われることはない。
マークされ何度かボールを奪われたところで彼の価値が落ちるわけではないからな。
彼をマークすればその分必然的に他の選手にスペースと余裕が与えられるわけだから
その余裕を勘違いして、無責任なスタンドプレーをするバカが居たらどうしようもないしね。

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:37:52.65 ID:saTenHVM0.net
走行距離が毎試合両チームでほぼ1位だよね
本当によく走る
そして常にスペースにパスを供給する
不要なロストも全くしないディフェンスもする
しかも、タッパもあるし本当に20歳と思わないくらい良い選手だよ

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:38:36.95 ID:QSaygREo0.net
ドルトムントのブスケッツやからな
ペップは現役の誰かになれるならブスケッツになりたいというほど大好きやしな

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:38:46.27 ID:V8JXT4LN0.net
ホッフェン戦はヴァイグルマークされてフンメルスは空いてたわけだけど
フンメルスがばんばん長いの蹴りまくって全然リズム出なかった

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:38:57.94 ID:Nro4+cSE0.net
ヴァイグル潰しに来るっていってるようなもんだから
意表をついていきなりシャヒンを使えばいい。

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:39:34.44 ID:HDi+gP1i0.net
>>86
ペップはブスケツにはなれないがブスケツもまたペップにはなれないだろ。全然プレースタイルが違うしな。

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:40:02.76 ID:LH/o2frz0.net
予約しますたってことか

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:40:35.34 ID:zGxhsggE0.net
カサンドラ伝説

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:40:40.57 ID:9e+kFlXf0.net
>>19
このハゲは今年で契約満了

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:40:46.14 ID:UCR0yzir0.net
香川が良いのもフンさんヴァイグルの両方から
パスがくるってのも大きいよね

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:40:48.39 ID:IxtEGdt5O.net
直近の試合は調子落としてるけどな。マークつかれて、パスコース切られたりしだしたし。
あと、DFラインからのボールの貰い方、ポジショニングは半端なく上手いし運動量豊富だが、
前からの落としの貰い方、バイタル手前での絡み方はまだまだたいしたことねぇわ。

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:41:11.28 ID:QSaygREo0.net
ジョゼップ・グアルディオラ
「もし選手として生まれ変わるなら、彼(ブスケッツ)の様になりたいね。
彼は世界一のセントラルMFだ。バルサにはかけがえのない選手がいるね」

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:41:30.83 ID:bCUTplNp0.net
技術や判断に加えて
運動量あるってのがかなり大きいかな

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:41:49.08 ID:HDi+gP1i0.net
>>95
情報の受け売りしかできないカスはさっさと心肺停止しろ。

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:42:26.37 ID:QSaygREo0.net
バイグルにブスケッツを見てるなこれは

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:44:18.31 ID:BZ3VwH/20.net
レヴァもまたCLでハットトリックでしょ
ドルのスカウトってマジでやばいんじゃねーの

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:45:54.30 ID:5vZvgbwc0.net
外れ選手も多いだろw

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:45:59.96 ID:uxkcDJd10.net
ハインケス時代のバイエルンはブスケツ徹底的に狙らってボールとってたな

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:04.10 ID:df8+Y9ik0.net
ヴァイグルはトゥヘルが熱望した選手だからな
ヴァイグルをほめることで、トゥヘルへ賛辞を送っているんだろ
ペップとトゥヘルは仲いいからな

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:37.27 ID:dKZHed1o0.net
>>99
辺境得点王コレクションいいよね
イタリアは糞だったけど

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:57.98 ID:epL8ekp60.net
シャビアロンソはポイーで
来年ヴァイグル君がバイエルンのブスケツになります

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:48:04.31 ID:vPzIkU6V0.net
>>57
しかしゼヒツィヒの育成出身ということはブンデスのドイツ人ルールのうち
クラブがある州の育成出身者を入れないといけない枠で
バイエルン的には非常に魅力的な選手ってことに・・・

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:48:07.55 ID:r9WKa+RG0.net
2014-15 ブンデスリーガ2部 16位からヴァイグルを見つけて来るスカウト

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:48:33.51 ID:i69LtWqV0.net
19歳でアレだからドイツはやっぱすごい…

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:14.22 ID:vPzIkU6V0.net
>>106
まあ元々ドイツの年代別代表だから

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:24.79 ID:90OSfskP0.net
>>106
そもそもドイツのU代表ですし…

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:52.68 ID:dR62ApNr0.net
キミッヒはヴァイグルに負けず劣らず良い選手なんだけど知名度低いな

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:57.20 ID:r9WKa+RG0.net
>>93
その二人に貰ってからの香川のパターンは2つしかない
前に相手がいたらバックパスか、ギンター探してクロス上げるかのどちらか

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:52:12.71 ID:UCR0yzir0.net
ドルのスカウトじゃなく監督が先に猛プッシュしたんじゃなかったっけか

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:52:36.40 ID:UCR0yzir0.net
>>111
あ、試合見てない人は良いです

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:53:16.60 ID:E1bcZJ7l0.net
>>113
カガシンイライラw

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:53:29.91 ID:r9WKa+RG0.net
>>113
ジョークやがな

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:53:42.96 ID:dKZHed1o0.net
>>111
なんのイメージで語ってるんだ?

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:54:16.17 ID:F7xDoFkQ0.net
>>111
正解
実はワンパターンなんだよな

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:55:27.87 ID:r9WKa+RG0.net
>>113
本当は、ムヒにパス、ギンターにクロス、バックパスの3パターンだよ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:55:59.07 ID:vPzIkU6V0.net
>>110
この一年でもう一気に差がつくんじゃないか?
若いうちはどんどん試合に出られる環境じゃないとな

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:56:58.32 ID:hBDkNBgz0.net
>>111
ムヒが真ん中に流れてたら
左SBのシュメに出すパターンもあるよ

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:00:11.16 ID:dKZHed1o0.net
ギンターへのパスなんて1試合に2、3本あるくらいなのにイメージで語ってるやつ多すぎだろ
1番多いのはヴァイグル⇔香川のパス交換とフンメルスからの縦パスをシュメルツァー、ギュンドアンに繋ぐパターン

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:02:50.73 ID:6lEmxHDS0.net
ギンたーとヴぁいぐるが日本代表にいればいいのに

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:04:09.89 ID:ITHBYn3V0.net
ぱくられる〜

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:11:42.74 ID:ABKEo7EB0.net
どっかに取られちゃうんだろうなー

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:19:29.35 ID:MfDdaHFv0.net
チャンスメイクをしているのが香川
ゲームメイクをしているのが牛丼

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:20:12.00 ID:UCR0yzir0.net
>>114
いや全く
今シーズンの香川を見ればわかるでしょ

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:21:10.12 ID:trpSViFe0.net
これは同意だ
ヴァイグルが守備受け持ってくれるからこそ香川も自由に動ける
ヴァイグルがいないと、香川が守備のためにポジション一列下げるから
まともに攻撃参加もできない

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:21:55.30 ID:/eIVyZn40.net
あかんバレてる

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:23:02.07 ID:dc/Uubrs0.net
一方でカストロは今一つだな。

カストロが機能すれば交代でヴァイグルとギュンドアンを休ませられるのに。

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:24:39.26 ID:UCR0yzir0.net
>>129
シャヒンはまだまだなんだっけ

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:25:28.26 ID:X5bzOZ5l0.net
シャヒン復帰したらカストロはベンチ外だろ

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:29:37.73 ID:NQHpTJSY0.net
>>127
というよりヴァイグルがいないとドルはまともに球出しできない
あそこで受ける奴が機能しないと糞詰まりになるから

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:30:01.94 ID:BFf3qGXv0.net
>>11
ペップ「ソン?WHO?」

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:30:31.40 ID:dKZHed1o0.net
ヴァイグルがいないと安定しない
香川がいないと活性しない

今期のドルの中盤はこんな感じだな

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:32:46.25 ID:MfDdaHFv0.net
香川アンチは朝鮮人か、代表厨か、
カタツムリ信者のどれか。

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:34:21.08 ID:UCR0yzir0.net
>>134
香川が休みの時はギュンさんがプレーメーカーに
なるかと思いきやイマイチだった
相方が悪かったのかもしれんが

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:37:22.19 ID:t/Sib78m0.net
一方ACミラン本田さんは

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:56:38.48 ID:dc/Uubrs0.net
ベスト11同士ならバイエルンとも勝負になるけど、
ベンチも含めたら、差は大きいな。

ELを捨てるくらいじゃないとリーグ戦でバイエルンに付いていくのは難しいか。

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:04:08.89 ID:7ygvpr7h0.net
>>9
パスの散らし方がかなり似てる思う

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:05:36.13 ID:xxGHK9TX0.net
中盤のテク二シャン達を褒めているけどヴァイグルのお蔭だと言ってるようなものだね
ヴァイグルは若くてまだ体も出来ていないから
彼が疲労でコンディションを落としたり怪我をしたらドルトムントはお終いと言うことだな

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:09:18.74 ID:3kXBQQ1U0.net
ブスケツを抜擢した監督からしたら欲しいだろうなヴァイグル

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:19:02.19 ID:K7MTR8+O0.net
>>110
日本はドルサポが多いからそれだけ騒ぐ奴が多い
元々キミッヒの方が評価は上
今年のU21欧州選手権本大会メンバーに飛び級で入ったのはキミッヒ、グナブリー、マイヤーだけ

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:22:43.25 ID:Ro0BbzSc0.net
ヴァイグルくんまじ大当たり
将来はドルでもドイツ代表でも中盤の要になれる逸材だわ

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:29:05.45 ID:EJaa5VGO0.net
この前のEL戦は酷い内容だったけどな
ヴァイグルいたけどねw
別にヴァイグルだけいればいいって訳じゃないよ
当たり前の話だけどね

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:36:48.63 ID:1eAUzl860.net
また心肺停止君が現れたか
こいつこれを流行らせたいのだろうか・・

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:53:08.64 ID:ZvmE4RdS0.net
>>57
そんなん嘘に決まってるやん
本当はバイエルンに憧れてたに決まってる

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:00:08.42 ID:EJaa5VGO0.net
別に決まってないけどねw

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:18:06.80 ID:x0ldzLzJ0.net
あらららら
QBKは若手に抜かされたのかよw
ペップに言われたらカガシン共もぐうのねもでねぇw

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:22:01.08 ID:PdyE6qML0.net
早くもお買い上げ宣言

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:41:35.69 ID:QD2B52QO0.net
引き抜きフラグ。

以前芸スポでバイヤンはプロの解体屋、
ピンポイントで人材を引き抜いて瓦解させるってレスがあったけど
本当その通りだなw

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:51:11.57 ID:6Lb5ReF20.net
グアルディオラ延長なければ、さっさとバルセロナ帰って立て直しやる可能性も0じゃないかも…?どうもフロント(というかOBか)と仲悪そうだし。
バルセロナ帰ってから改めて取りに来る可能性はありそう。

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:03:39.46 ID:GWLrY+NZ0.net
香川はどうでもよい存在

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:13:54.64 ID:hHldust40.net
トップ下やらせても上手いんだよな。

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:44:53.12 ID:s1Hqsolf0.net
>>146
「憧れていたに決まってる」ってwwww

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:57:45.32 ID:s1Hqsolf0.net
>>64
2連覇した時も同じような事言ってた奴居たな〜。

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:01:59.05 ID:2huki1li0.net
>>2
ペップきっとこんな感じだよ
http://i.imgur.com/em5l8ku.jpg

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:02:47.58 ID:df8+Y9ik0.net
>>146
これはひどいww

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:03:25.43 ID:z7wwpUla0.net
最近調子に乗ってチャンス潰したり下手くそなスルー連発しすぎ
ちゃんと躾けろや

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:46:07.48 ID:XsNAwgxh0.net
ヴァイグルは来年バイやんなのかね?

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:48:33.45 ID:PdyE6qML0.net
そもそも勝てないと大恥をかくような戦力だろバイヤンは
ドルに負けたら恥ずかしくて外に出れないんじゃないか

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:25:55.41 ID:0J4T0uwn0.net
トゥヘルとかいうほぼ無名監督よりかは絶対ペップから指導受けた方が将来的に役立ちそうだけどね

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:36:23.38 ID:t6Kr92A60.net
グアルディオラのことをグラウディオラって言っちゃいけないのでしょうか

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:47:12.60 ID:FVZtk33Y0.net
来年のバイヤンがどうなるかわからないからな
ドルトムントの時代は来ると思うよ

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:50:39.43 ID:CroHB8wm0.net
ペップほどの名将が大一番を前にして本音を語るわけないだろ。
ドルの真のキーマンは香川であることをペップは百も承知だが
香川を無視することで香川の自信を揺らがせる心理作戦だよ。
香川がイップスであることをペップは既に知っているのだから。

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:56:23.34 ID:oZEmGAipO.net
>>151
ペップがチアゴを引き抜いた件でバルセロナとは険悪な関係。
バイエルンはOBがうるさいだけでむしろ延長契約したいらしいからね。

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:08:32.37 ID:3V1QXELb0.net
>>164
無視してねーよw
今期のドルの好調ぶりは香川、ギュン、ミキ、バイグル、ロイスのおかげって言ってる
何故か>>1の記事はロイスがホフマンになってるから
サンスポの記者は翻訳すらできないんだよ

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:48:07.91 ID:wWtsz+8P0.net
ペップは今シーズンで退団やろ

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:52:08.92 ID:rD13g0tt0.net
意訳「ボクこれほしい」

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:59:42.32 ID:6Lb5ReF20.net
>>165
あ、そうなんだ。
じゃあ是が非でもCL取りに来るだろうなー。

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:01:20.97 ID:LkDP3t3U0.net
ヴァイグルのようなシンプルなプレーは好きだな
ロングの精度とかタックルとかの守備力上げたら、ビッグクラブから声掛かるわ

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:06:49.40 ID:fiVUqvuY0.net
ま揺さぶりの一種だろうけどルンメニゲの嫌らしさに比べればかわいいもの

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:26:08.15 ID:CQh0sV+T0.net
バイエルンのジャイアンっぷりはまさにリーグの盟主やねw
バイエルン「他チームのいい選手は俺のもの」

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:34:03.91 ID:HGlRi6jk0.net
>>11
瀑釣ですね


満足したなら首吊れ

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:35:09.59 ID:RjNww4Uw0.net
ほんとグアルディオラはアンカーの選手好きやなあ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:43:47.74 ID:dPedczxv0.net
これは狙ってますわ

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:48:43.30 ID:B+4O8akV0.net
>>36
グアルディオラがカガシンって可能性も

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:00:54.34 ID:vPzIkU6V0.net
>>172
結局金の差がデカいね
移籍前のレバはドル最高年俸だったけどバイエルン移籍で更に年俸アップだからな
まあドルは当初予定より早く負債を完済したし、本格的に金が使えるようになるのはこれからだな

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:00:55.13 ID:VG6raEUs0.net
元記事の写真、高原みたいだな

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:08:25.40 ID:3YeCpaT20.net
香川はバイエルンに移籍しないの?

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:12:25.56 ID:Kpq07Est0.net
ギュンターとバイグルは引き抜かれるなぁ

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:21:58.61 ID:kWlqkXFp0.net
バイエルンにはキミッヒがいるからいらんだろ

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:46:56.91 ID:1AZMieTq0.net
バレてるうううう

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:49:39.93 ID:fBINHsMP0.net
狙った意訳じゃないのか
いるといないでは大分違うぐらいだろ

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:23:34.46 ID:AVBZ+cNZ0.net
>>25
コウトと誰よ

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:35:32.48 ID:AVBZ+cNZ0.net
>>165
今の戦力見るとペップ好みが集まっていてしかも偉い強い
離れる理由がないんだろ

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:37:56.70 ID:htOi6eXZ0.net
選手が揃ってる
フロントからの信頼が厚い
色々な戦術試せる
ペップには割と理想的な環境だからな
ただ二年連続スペイン二強にボロ負けしたからサポーターの目は厳しくなってるけど

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:06:16.77 ID:vPzIkU6V0.net
>>186
ハインケス三冠、W杯ドイツ優勝で、色々ハードルが上がりまくってるんだよな
CL四強で赤点とかアーセナルサポが聞いたら「お空きれい」ってなる話

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:13:05.84 ID:auFcI1Ir0.net
>>187
マンUのも見てるからなあ
維持するのも能力だわ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:13:47.82 ID:xxGHK9TX0.net
香川の攻撃は殆ど左サイドから右サイドにいる選手にクロスを上げることだからな
クロスを上げた後は全速力でゴール前に駆け込んでフリーでボールを貰いごっつあんゴール狙い
ワンパターンだから封じられたらお終い
周りの選手達が上手いから点に繋がるが代表でやっても点を取るところまでは行かないだろうな

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:16:29.28 ID:QwsN+QZ+0.net
スペイン人のアンカーは使われてるん?
センターバックとかもやらされてるやつ

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:22:22.82 ID:7oVdV3A+0.net
中盤の構成力を考えるとバランスを保ってるギュンも大事よ
でも今日は苦戦するんだろなあ

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:08:42.24 ID:1a2rcOuX0.net
>>190
ハビ・マルティネス?
怪我がちだけど使われてるよ

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:11:19.60 ID:og3dYQxM0.net
ゲッツェみたいになるんかね

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:22:35.66 ID:qD7UCSE0O.net
>>187
なんか勘違いしてる奴多いが>>186が言うように「ボロ負けしたから」だからな
別にレアルバルサに負けてベスト4ってだけじゃ誰も責めない

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:29:59.51 ID:tkiUoFiS0.net
ヴァイグルは、ピンボール台の右上にあるバンパー
そのときの香川のクロスは、左フリップショット
そんなイメージ

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:57:06.44 ID:K/PZUMSh0.net
>>2
キンミッヒ、ガウディーノ、ホイヴェアが出ていかないことにはあり得ないだろ

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:10:43.48 ID:UTT+xQhG0.net
言うまでもないことだけど点差だけがボロ負けの判断基準ではないからね
戦術面で劣っていたのは明らかだったから
現ドイツ代表の中核率いてたのにまだてっぺん取ったことないのはハゲだけ
ただしCWCとかいう大会は除く

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:52:06.22 ID:kFIC3pR00.net
劣ってたのは選手だろ
バイエルンにはメッシがいない

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:49:02.58 ID:Ph4zlWsy0.net
>>161
>瑠偉越後ぐらいの選手?

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:39:40.68 ID:NLBDJFYZ0.net
>>187
2年とも大敗というのがどうしてもイメージ悪いわな
普通ならベスト4は立派な成績だし惜敗だったら文句言うやつもいなかっただろう

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:53:54.34 ID:qY9arERr0.net
7−0
https://youtu.be/SOnHXzHPLd0

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:25.57 ID:VNE2i1sz0.net
今ドルが上手くいってるのは、香川や、ギュンドアンが前を向いてプレーできてるから。
彼らは狭いスペースでも違いが作れるから、そこにパスを通せる選手がフンメルスとヴァイグル二人いるのはさらに効果的。
この四人のうち二人欠けると難しくなる。

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:08.14 ID:6cWRJt3b0.net
彼に認められたら本物
現役時代ののプレーは衝撃をうけた
速い判断と正確なパスとゲームメイク

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:07:35.65 ID:rJOeV1Py0.net
あああああ戦術的にはそこまで劣ってないのに

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:59:37.99 ID:6E5Vwdxx0.net
要は香川はドルトムントにとって不可欠の選手じゃないと言ってる訳ね

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:19:01.18 ID:uNrGwdND0.net
作戦負けというか戦力の差が酷かった。
香川はシャビ抑えつつ、なんかできる選手にまで成長できるんだろうか…
あとビュルキテンパってたな。

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:32:11.58 ID:phqlssuC0.net
今日の試合ははっきり断言出来るが香川が居なくなったので大敗した
香川がボール回してみんなでボール回して隙ができたときに点とって全員ディフェンスで勝ってたのに
あの若ハゲ監督は血迷ってロング攻撃しやがった
香川が居なくなり試合の組み立てする奴が消えた

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:34:22.99 ID:uNrGwdND0.net
チャンスメイクできる中盤がもう一人欲しい。同時に投入すれば香川消されても、他に3枚いれば組み立て出来る…かもしれない。

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:29:04.00 ID:Uy/fYPFK0.net
チャンスメイクとか組み立てとかそーいう問題じゃなかったろう
ボールの奪い合いとビルドアップが高速化されてたので
激しいプレスから逃がすボールが最終的には両チーム共に
最後尾からのフィードという形になることが多かったが
ばしばし前線で収まるバイエルン(特にコスタのとこは入れば即チャンスって感じ)に対し
ドルはオバメにうまくハマった時以外手がなかった
苦し紛れの糞フィード状態で即ロストになる場面が何度あったことか

総レス数 209
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200