2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】FW宇佐美貴史(G大阪) イラン戦での先発出場を志願!「こだらわない選手はA代表に必要ない」

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:14:07.47 ID:???*.net
FW宇佐美貴史(23=G大阪)がイラン戦での先発出場を志願した。

途中起用されたシリア戦は左MFに入り、軽快な動きで攻撃を活性化。
後半43分には本田のラストパスを受け、ダメ押しの3点目となる自身のW杯予選初ゴールを決めた。
短い時間で結果を残し勝利に貢献した一方で、スタメン復帰への思いを問われると、率直な言葉を口にした。

「そこ(先発)にこだわらないといけないし、そこにこだわらない選手はA代表には必要ないと思う」。

ハリルホジッチ監督に才能を高く評価され、国際Aマッチ2戦目となった3月31日のウズベキスタン戦で初得点。
だが、原口や武藤らとの激しいポジション争いもあり、8月の東アジア杯以降の最近3試合は途中出場が続いていた。

いつまでもベンチで甘んじているわけにはいかない。
シリア戦で高い能力を再び示し、本人にも手応えはある。「(自分にとって)いい流れのできるゴールだった。
もっと真ん中というか、スタートから引っ張る活躍をしないといけない」。勝敗を大きく左右する存在になるべく、自分にプレッシャーをかけてきた。

9日早朝にテヘランのエマーム・ホメイニー国際空港に到着。試合後すぐの移動とあって疲労の色は隠せなかったが、
完全アウェーが見込まれるイラン戦では、4試合ぶりに先発復帰する可能性は十分にある。定位置奪取へ、再び練習からアピールを続けていく。

スポニチアネックス 10月10日(土)13時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000103-spnannex-socc

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:14:46.07 ID:1O5WbuSs0.net
走れるようになってから言えよ

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:15:40.12 ID:RHyYQme90.net
全然志願してなくてワロタ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:16:29.31 ID:FESIayIjO.net
強化試合だからでるでしょ
柏木や南野も柴崎もスタメンじゃないか

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:16:35.74 ID:eFSk8r6N0.net
>>2
これでもずいぶん走るようになったし守備もするようになったよw
ハリハリのおかげだわ

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:17:13.66 ID:z6YLJCDi0.net
宇佐美は後半からフレッシュな状態で出す方がいいな

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:17:14.75 ID:o8qdmnbt0.net
宇佐美は切り札でいいと思う。後半頭から行こう。

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:17:27.94 ID:iixtYtIl0.net
健太さん見てるからなウサ

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:17:40.83 ID:fz7T5j5l0.net
>>2
代表ではちゃんとやってるぞ
クラブではあれだけと

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:18:57.79 ID:kncijMH00.net
代表に残りたいなら守備にもこだわれ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:19:15.82 ID:YOlQ5vpXO.net
シリア戦は原口より宇佐美の方が良かった

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:19:20.41 ID:VpJbyAMU0.net
宇佐美はスペースがないとなんもできないから
後半のオープンな展開になったときに投入するのが一番いい

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:19:55.06 ID:/9nOk1I/0.net
90分ハードワークできないといけないし、それをできない選手は先発メンバーには必要ないと思う

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:20:05.11 ID:mnS77Cth0.net
いや途中からでお願いします

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:21:30.11 ID:YSs8g9dO0.net
FWなんて守備そこそこでゴール前張り付いてろよとは思うけどな
前線も守備で走るとか意味不明な事はその内時代遅れにはなる

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:22:13.59 ID:j/jEK4ap0.net
体脂肪率も落としてるんやからな

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:22:59.07 ID:iLG/brkw0.net
こだらわねーなー

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:23:06.19 ID:rNXkuN2O0.net
試合数やばすぎだろ
現状は走れないのは仕方ない

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:23:07.01 ID:RU7PiTX60.net
前線から守備とか時代遅れ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:23:34.24 ID:m/Ec8Euy0.net
本田と岡崎は使わなくて良いわ

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:23:34.59 ID:FItnxO7q0.net
宇佐美は先発する実力はあると思うけど、スーパーサブとして活かしたい気もするなあ
武藤とか出てきてもウイングだと期待できないし

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:23:47.94 ID:RHyYQme90.net
ハリルジャパンはボランチに守備優先の選手並べてんだから
二列目まで守備優先で選んでたら攻撃が繋がらないだけだわ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:23:54.64 ID:hcwslzsE0.net
宇佐美  武藤  南野
  香川   清武
太田  山口  酒井(宏)
  森重   吉田


これが見たいわ、とりあえず香川清武のIHコンビはロシアまで固定しろ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:24:28.34 ID:yFu6d0SN0.net
>>11
チームとして前半がよくなかったからな。
相手の足が止まってきてから躍動しても
半分しか評価ができない。よってイラン戦は先発で使って
仕事ができるか見たい。

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:24:42.14 ID:nJCTqO4S0.net
切り札とか途中からとか言ってるやつ

ちゃんと土下座して頼め
今の日本代表に後半宇佐美以上の戦術は存在しない

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:25:35.90 ID:mnS77Cth0.net
乾 柿谷 南野
 香川 清武
  山口


オールセレッソで新生ハリルジャパンや!!!

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:26:07.56 ID:wv+SiCIc0.net
当たり前っすね。(笑)

木村拓哉が日本で働き続ける事にしたみたいで良かったじゃん。(笑)
世界に羽ばたくのは僕だ。但しフランスなんかじゃないけどね。(笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
の、「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレで
>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実と言って来ましたけど、やっぱり事実ですよ?(僕の本物の霊から教えて貰いました。相手側のジャミング霊とは別物です。僕以外はアクセス出来ません。)

なんか最近になって、それらを書いて来た内田有紀が木村拓哉に寝返って、それらの書いて来た事実が嘘だったと言い始めてるみたいですけど、内田有紀とは元々そういう女です。
だから僕は嫌いなんですよ。当たり前でしょ?真顔
お気に入りだったタコのあだ名を木村拓哉にしばらく使わない事にしました。コーラン読んであまり使っちゃダメだよ?って書いて有ったので。(笑)
極悪人は徹底的に責めるのは良いとの事。
なんか最近、木村拓哉がフランス逃亡を画策中らしいんですけど、僕はお金が無いから今のところ日本を出る気はないし出られないです。金を稼いでから日本は出ますがフランスに興味は無いです。(笑)
木村拓哉がフランスへ逃亡したら僕が正しかった事が証明される。木村拓哉が逃げなければ木村拓哉は日本で死ぬしかない。
僕としてはどちらでも問題無い。
やっぱり木村拓哉はヤバくなったらバックレる事しか考えないのか〜。僕が指摘した通りだな。SMAPとか格好悪過ぎるから大嫌いです。
死刑にならなければいけない犯罪者と仲良くするわけが無いでしょ?呆れ
僕に対してのCGによる捏造合成詐欺証拠まで作ってたらしいです。
木村拓哉への質問を更に増やしましょう。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。
木村拓哉が言わされてた。と、ま〜た汚い嘘を吐いてるみたいなんですよね〜。 
僕の掲示板にも既に書いたんだけど、明らかにコイツはバカじゃないか?
と思われる様な発言は他の人達はラジオでしてないんですよ。 
気を付けて発言しているというか。

何度も「集団ストーカー被害者が団結する掲示板」で書いて来ましたが、全て僕では無いです。
格好良いのは殆ど9割方が僕です。格好悪いのは殆ど9割方が木村拓哉です。
中身を入れ替えていたんですよ。小汚い芸能マスコミ業界人達がね。木村拓哉のバカ過ぎる言動を挙げておきますね。
過去の2ちゃんねるからの抜粋です。□や○で書かれている事は事実です。
僕自身も昔、実際にリアルタイムでテレビで観て知っている事も幾つか含まれていました。呆れるバカ野郎です。おまけに僕に濡れ衣を着せるクズです。
以前、木村拓哉がロンバケについて語ったらしいですが、モナコGPに乗り込んで「セナは実在しなかった。」という妄言吐いて大顰蹙買ったくせに良くもまあ、恥ずかし気も無くロンバケの話題に触れられますよね。呆れ
僕はセナが亡くなるまでF1ファンで観ていたので有り得ない妄言です。
木村拓哉の得意技は記憶喪失とバックレ。

□常識と節度があるので、速やかに揉み消しました。
○常識と節度があるので、提灯女性誌にパック被害者との美談を書かせる事も忘れません。
□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
○常識と節度があるので、周りが止めてもカンヌに乗り込み、たった7分で恥を晒します。
○常識と節度とツルツルの脳があるので、金で13分買った事は忘れてます。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。

「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレッドの2〜14で沢山確認して下さい。

変な書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。疑問点が有ればここに書き込んで下さい。2015年9月29日現在1件も質問が無いですが。
http://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。荒らしが酷かったので。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:27:51.64 ID:pOVx7P4j0.net
走れ守備しろと言われ続け
今年やっと1試合10km走ったらニュースになるぐらいだし
これからも走れるようになるはずないなw

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:28:01.02 ID:y7p1J5Cb0.net
すぐばてるヤツは先発で使うわけねえだろ
本田ももう後半からでいいだろ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:28:04.45 ID:ilHouNCa0.net
>>23
中盤貧弱過ぎだろ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:28:34.22 ID:fy1Rb8bh0.net
バランスよなあ、がんばりー

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:28:56.26 ID:hhusHok0O.net
こだらわない

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:29:18.42 ID:VdxzoCcg0.net
シリア戦に関しては原口が相当走って相手疲れさせたから宇佐美が活きたってのもだいぶあるからなぁ
前半から宇佐美出てても何もできずガス欠で交代無駄に使う羽目になってたかもしれない

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:29:35.04 ID:DccgxFry0.net
宇佐美って結果だしてもアンチ多いよな
本田みたいになってくんのかな

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:29:54.27 ID:hD8j+68eO.net
言い回しウザイ
出たいなら出たいと言え

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:30:09.97 ID:j/jEK4ap0.net
小田原

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:30:10.32 ID:mnS77Cth0.net
宇佐美に体力と走力があればワールドクラス

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:31:13.75 ID:rNXkuN2O0.net
75分もチャンス貰ってて原口ゴールできなかった

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:31:25.66 ID:fN648Msr0.net
マスコミ「先発したいよね?」
たかし「そこにこだわらないとね」

宇佐美先発志願!

どういう解釈なんだよ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:31:53.96 ID:L+CiOjVL0.net
前線から守備しないとバイエルンVSドルトムントみたいな悲劇が起きるからな

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:31:58.59 ID:8SoA3kju0.net
 宇佐美 岡崎 武藤
乾 本田 香川 清武
  長谷部 山口 
長友 森重 吉田 内田

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:32:43.22 ID:j/jEK4ap0.net
原口が頑張ってたというよりもむしろシリアが前半飛ばしすぎた

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:33:44.47 ID:FCwe2PLI0.net
むしろ宇佐美は守備ある程度免除のスーパーサブの方が良さそうだけどな
前半武藤か原口で相手のスタミナ奪っておいて残り20分で投入が一番効きそう

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:33:56.37 ID:BBelZcMp0.net
外された時に不貞腐れるやつはいらんからな
そこだけは頼むぞ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:34:09.04 ID:IPZDs5I/0.net
90分間よく走り攻撃だけでなく守備にも貢献すること

そこにこだわらない選手はA代表に必要ない

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:34:14.49 ID:y7p1J5Cb0.net
>>23
いるよな攻撃の選手いっぱい置いたほうが強いと思い込んでるやつ

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:34:27.55 ID:YSs8g9dO0.net
原口何も出来なかっただろう

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:34:42.87 ID:dnPl3lqn0.net
ムヒタリアンとかなんとかオバめやんとか
ドルトムントの奴らテク無しの微妙なのが多いから宇佐美ドルトムント行かねーかな
香川とも相性いいし

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:35:38.56 ID:7HKbgL0H0.net
とりあえずこう言っておかないとな先発ですぐにダメになるのは本人もわかってるだろ

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:35:40.64 ID:RHyYQme90.net
岡崎、香川、本田が攻撃の軸なのはまだ替えようがないとして
そこに有機的に絡めるのが現状2列目だと宇佐美だけなんだよ
原口も武藤も宇佐美より守備で貢献できても攻撃で有機的に絡めない

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:36:03.94 ID:ThNKxZnu0.net
オールセレッソでクルピジャパンがいい

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:36:24.47 ID:1UhjA1HX0.net
香川との時間長い方がいいよな

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:36:41.78 ID:y7p1J5Cb0.net
宇佐美はもうブンデスでの評価はゴミ同然だから無理だろう

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:37:10.22 ID:RT76L7rL0.net
宇佐美は相手が疲れてからでいいよ
その方が楽しめる

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:37:18.63 ID:rNXkuN2O0.net
武藤も原口もゴール乞食すぎて中入りまくるから流れ悪くなる

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:37:23.04 ID:k51iP4dS0.net
宇佐美は途中がいいってぜったい
少なくともガンバの試合数が減るまでは

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:37:28.23 ID:bsqKOSRk0.net
>>6
後半からだと周りが誰もフォローできない
ドリブラーだとしても一人で何とかできる能力もない
普通に前半オンリーのFWでいい

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:37:36.24 ID:G73SQvVt0.net
期待すると何も出来ないのが宇佐美

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:38:07.06 ID:KrBs/9kqO.net
こだらわない…
馬鹿はスレ立てるなよ

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:38:11.78 ID:3+SLXKeX0.net
イングランド2004
http://i.imgur.com/GbTIWPO.gif
ブラジル2005、2006
http://i.imgur.com/rA82p7u.gif
http://i.imgur.com/oLiV3DO.gif
メキシコ2004
http://i.imgur.com/B0c7oET.gif
ドイツ2006
http://i.imgur.com/T85NDrz.gif

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:38:26.14 ID:dnPl3lqn0.net
技術的には余裕で香川よりも上だし
センスというか連携面での頭脳は香川と同じものがある
宇佐美を海外で見たいんだけどな

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:38:30.72 ID:rAOeBoGJ0.net
意外とタックル上手いよな

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:38:33.08 ID:9a0+ZJPn0.net
>>1
こだらう?

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:38:42.44 ID:ttrxHa8L0.net
人工10万程度の田舎に住んでるんだが、
新しいコンビニができると古いのが潰れて
市内のコンビニ数は常に一定を保っているww
もはや飽和状態で、牌の取り合いなんだよな。
これはドラッグストアやスーパーにも言えるが。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:39:07.08 ID:y7p1J5Cb0.net
前半から出して相手が元気だと無力化するくせに

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:39:10.46 ID:2hqHGCmI0.net
守備守備言うけど守備しないでいいから、確実に1対1は決めれる選手になってくれ
毎回決定機を外しまくる日本代表とか情けなくて怒りがたまる。
ブラジルは1本のパスで1点取れる。押されててもカウンター一発で点取れるような
決定力な。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:39:11.18 ID:DccgxFry0.net
宇佐美は周りを活かすのがうまいからな
原口はともかく武藤だとサイドが死ぬ
あと原口は左じゃなくて右が良いだろう
左は乾と争ってほしい

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:39:39.44 ID:VYqw1N/n0.net
岡崎
宇佐美(みなみの)香川 清武
長谷部 山口?
米倉 牧野 吉田 酒井

これのがもっとパスアンドGOしそうじゃない?

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:41:08.69 ID:eFSk8r6N0.net
>>47
シリアの基地外プレスに耐えて守備で頑張ってたじゃん
あれが宇佐美だったら破壌してて前半で失点、後半は中東戦法で負けてたかもしらん
原口起用はハリルの名采配

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:41:17.68 ID:kwfnFOFk0.net
ラグビー見てからサッカーの試合がヌルく感じる

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:41:22.66 ID:/py7xlsR0.net
後半本田と香川同時交代で会場を日本ペースにしようぜ
前半は若手を使えば良い

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:41:44.20 ID:fNQs1cT+0.net
イラン戦はいいよ
本番は後半から決定してるけど

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:41:59.20 ID:gHYH6cM0O.net
さすがに相手にパスだすようなやつより点とるやつの方がよいわ

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:42:55.60 ID:0lNrUjcgO.net
>>1
早くスタメン定着しろ
アラサーのオッサン選手たちを自在に操れるのは宇佐美しかいない

他の若手はオッサン連中同様の使われて活きる選手たち
代表に違いをつくれるのは宇佐美だけ

3年後を見据えて今アジアの実戦でエースとして育てるべき

こんな中途半端な若手起用ばかりしていたら、
3年後に手遅れになるぞ

かつてのカズや俊さんも30越えてガクッと衰えた
中田に至っては20代後半でフェードアウト

30越えても元気いっぱいなのはJの帝王大久保さまだけw

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:43:18.10 ID:j/jEK4ap0.net
宇佐美が入ったら攻撃が左ばっかりになってたよなあ、みんなボールくれくれ集まってくるからカウンターくらってたし

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:43:25.03 ID:z/ebMFtc0.net
>>66
ブラジルとくらべてもしゃあないし
つい先日、ブラジルはチリに為すすべなくボロ負けしてるぞ

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:43:52.58 ID:RHyYQme90.net
原口先発でもボランチに山口じゃなくてパスを散らせる選手を入れれば
バランスはだいぶマシになるだろうけどな

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:44:08.37 ID:ThNKxZnu0.net
広州広大に全く通用してなかったからなあ
いまいち信用できん

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:44:10.95 ID:5zDWHbwB0.net
宇佐美は90分サッカーすることに向いてない
体力も集中力も45分しかもたなそう

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:44:14.45 ID:rtCjIe6N0.net
次は親善試合か
交代枠6人なら宇佐美を交代前提で先発させても大丈夫かな

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:44:35.03 ID:NjZkdTY80.net
ナスビは弩本番に弱いからなぁ・・・・2点差で勝ち試合に留めの1点とか・・・
ナスビで逆転とかナスビで勝ちとか無いんだよなぁ・・・・

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:45:09.67 ID:iKsCOrQl0.net
パスセンスも凄まじかったな

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:45:15.52 ID:YSs8g9dO0.net
FWに守備言うのはそもそもナンセンスすぎる

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:45:39.14 ID:XPA0hTuK0.net
>>23
これ見たいわ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:45:56.89 ID:rNXkuN2O0.net
>>75
バランス良くなっただけだぞ
前半本田にばかりボール集まって右はどん詰まりだったろ
左の宇佐美がキープできるから、散らせるようになった

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:46:05.21 ID:y7p1J5Cb0.net
宇佐美は後半からがベスト
そう結果が出てる

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:46:16.37 ID:DccgxFry0.net
宇佐美は本田や香川の役割もできるんだよな
宇佐美はまじで日本の希望やろ
原口や武藤はドリブラー、ごりごりタイプで
ゲームメイクできないから

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:46:21.53 ID:7HKbgL0H0.net
やけに宇佐美に期待してるのいるがこいつはもう伸びしろないからなプロ入り何年目だかわかってんのか現状でメッキ剥がれんように騙し騙し使ってくしかないぞ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:46:36.47 ID:UwIM3wga0.net
やっぱり先発には運動量があって守備ができる選手入れたいからなぁ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:47:02.86 ID:U2LT0Slt0.net
宇佐美はガス欠するんだから後半から出ればいいよ

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:47:13.34 ID:w7fMMhr/0.net
宇佐美は少し休めよ

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:48:18.39 ID:DccgxFry0.net
宇佐美と武藤を合わせたら最強やろ
スタミナとフィジカルがあればな

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:49:02.38 ID:0P61FZll0.net
こないだの川崎戦はひどいなんてもんじゃなかったからなあ

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:50:01.17 ID:0lNrUjcgO.net
>>69 息を吐くようにw

シリアのDFはドン引きまではいかないが、基本自陣を古くさいマンツーマンで守るだけの雑魚
痛がる演技だけはネイマール級
攻撃は単発個人技頼みで鋭いカウンターもないし、シュート精度はアジアw

あんなレベルを個人技とパスワークで崩せないオッサン代表の方がダメ
みんな俺が俺がで一本調子の単調な攻撃を繰り返し、ミスパス連発で自滅w

正直前半の凡戦は眠すぎたw

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:50:17.01 ID:geriZsjN0.net
香川は自分のチームより強い相手には何も出来ないタイプから代表だとアジアとキリンカップの二軍相手にしか通じない
唯一例外はコンフェデのイタリア戦、あれが香川の代表ハイライト

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:50:55.95 ID:ThNKxZnu0.net
シュートうまいから宇佐美の0トップがいいんじゃないか

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:52:28.71 ID:BVmI98nK0.net
宇佐美はスーパーサブの方が使えそう
後半15分から出場ならさすがにスタミナ切れはしないだろうしw

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:53:15.60 ID:VbZACWDQ0.net
むしろ超鉄壁の布陣を作れねーかな
点入れれないけど、毎回無失点みたいなチーム

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:53:51.24 ID:y4M/rmnL0.net
>>96
シュート撃つけど決定力はあんまり無い
シュート撃たない選手よりはマシだけどね

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:55:08.73 ID:0P61FZll0.net
宇佐美はずーっと好不調の波が激しいのが変わってない

メンタルが弱いせいなのか何年も前からそう

そしてほとんどが雑魚相手に好調で強豪相手になると不調になる

Jでも下位相手の得点がかなり多いからね

これじゃ代表スタメンは厳しいよ

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:55:32.48 ID:AxXeyc3U0.net
イラン戦スタメン

────武藤
宇佐──清武──南野
──柏木──柴崎
米倉──────塩谷
──森重──丹羽
────東口

これで決まり

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:55:38.68 ID:i7tvrtPd0.net
運動量と守備の意識と実際の守備力
それがないから先発を外れるんじゃね

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:55:48.41 ID:RHyYQme90.net
>>99
決定率とかw
ろくにシュート撃たないヤツの言い訳には丁度いいが
結局何点取ってるかの方が重要だろ

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:57:19.54 ID:BVmI98nK0.net
>103
今のレバとかボール渡したら全部決めそうだからなw
やヴぁすぎるw

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:58:03.79 ID:y4M/rmnL0.net
>>103
実際決定率低いし
シュートを撃つタイミングの判断力が悪いのか精度が悪いのかは知らないけど

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:58:19.10 ID:bw66Jfor0.net
>>12
シリア戦ではスペース無いところをパス交換繰り返しながら8人ぐらい抜いてシュートまで持っていったぞ。

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:58:21.15 ID:nJfsegxA0.net
>>101
全部控えじゃねーか・・

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:59:40.16 ID:RHyYQme90.net
>>105
知らないってことは試合見てないのか┐(´〜`)┌ ヤレヤレ

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:00:07.11 ID:0lNrUjcgO.net
>>98
いや、日本で一番人材が不足しているのがDFとGK
だから外国人監督の多くはラインを上げてボールポゼッションを高め、攻撃の時間自体を長くして、
守備の時間を減らすことで弱点を補おうとした

トルシエ、オシム、ザックはみんなそう

ザックが最終ラインに本来MFの今野を置いて、
最後はカミカゼアタックでブラジルで玉砕したのも、
守備の文化を構築できない日本の御家事情から来ているw

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:01:32.55 ID:mKfDu6vs0.net
多少走るようになったがスタミナ不足

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:01:53.25 ID:FzxzG4Hc0.net
>>105
枠行かないこと多いイメージなんだよなぁ
U17ワールドカップでことごとく外しまくって、あのときに?と思った。
ゴール決めるやつはゴール見ないで打っても枠に行くもんなぁ。

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:02:23.51 ID:FItnxO7q0.net
>>101
個人的には米倉に期待してる
最近のSBの出来考えたら、酒井じゃなくてこっち使ってもいいくらいな気も

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:02:41.98 ID:sgt5Drdt0.net
>>109
DFとGKはなかなか厳しいけどしっかりとポゼッションするためにはボールをおさめられるFWが出てきて欲しいな
岡崎にその役目をやらせてるようでは厳しい

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:02:51.44 ID:YSs8g9dO0.net
まあキャプ翼から続く
MF最強花形FW孤高のスペシャリストDFGKうんこの噛ませ犬
日本人は今後もずっとこれは変わらないと思う
そんな噛ませ犬ポジに人材が行くわけないだろうという現実

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:03:14.40 ID:NJ6IrMMz0.net
>>26
5年ぐらいしたら、セレッソはそうなるかもw

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:03:26.87 ID:Ctn0JLSe0.net
いいけどフルでは使えんからなあ

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:04:22.47 ID:Sv0Pplp7O.net
いいから早く帰ってこい
プレミアやセリエのベンチマンのバカ信者のガス抜き試合に付き合ってる暇はない

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:04:30.23 ID:FGTVLuFX0.net
でもさあ武藤ってフレッシュな状態で投入されてもスペース
あっても何もできなくて終わるよな
まあこないだは短すぎたけど
それに比べたら宇佐美は貢献してるわ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:04:31.14 ID:y4M/rmnL0.net
>>108
試合見てるから言ってる
特に気になるのがシュートをDFの足に引っかけられるのが多いこと
タイミングの判断ミスなのか狙ったコースに撃てなかったのかは宇佐美にしか分からないだろ

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:06:25.79 ID:Vl518YSp0.net
こいつシュート決まらなかった時にニヤニヤするのが
本当にうざいわ
何なんだあの態度は
ガンバでもいつもああなのか?

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:06:48.87 ID:RHyYQme90.net
>>119
試合見てたらシュートに関しては
撃つ宇佐美に文句言う前に
撃たないヤツに文句言うわな

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:07:09.43 ID:Q0BpGMCL0.net
固定は面白くないから本田に居続けて貰って
力で奪い取るのを待とう

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:07:11.01 ID:6Gp9ZVdE0.net
(`・ω・´)b「そこ(先発)にこだわらないといけないし、そこにこだわらない選手はA代表には必要ないと思う」


(・ω・`)(・ω・`)(・ω・`)(・ω・`)
 東口  丹羽  米倉  六反

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:07:40.74 ID:VLwznO2k0.net
宇佐美の使い方はスーパーサブでいいだろ
相手が疲れて多少でも緩くなれば絶対活躍する

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:07:53.93 ID:FGTVLuFX0.net
たいていワールドクラスの選手ってシュート数多い傾向にあるよな
決定率はさほど変わらん シュートに持っていける技術があるということが大事
宇佐美にはそれがある

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:08:03.07 ID:qnoFYlMI0.net
こいつは守備しなきゃいいんだけど守備も求められたら完全に消えるからな
Jリーグでもそうだから

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:08:11.79 ID:2ydLj/IS0.net
つまり槙野はいらない

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:08:22.02 ID:k7y1VdR5O.net
はよ代表ウィーク終われ 海外のリーグ戦のがおもろーい

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:08:26.79 ID:o2Kl9SZg0.net
まあどれだけ出来るか試すにはうってつけだな
南野も当然試してくるだろ

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:08:48.87 ID:y4M/rmnL0.net
>>121
誰かが宇佐美はシュート決められるみたいに書いてたから???となっただけだ
気にするな

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:08:59.81 ID:0lNrUjcgO.net
>>113
岡崎は本来セカンドストライカーか右だよな
岡崎と武藤で2トップ組めないかねぇ?

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:09:04.75 ID:J63QKkfm0.net
>>1
現実を見ろ!【アホの本田】ゴリラ本田圭佑!!!
そこらへんのユース選手の方がよっぽど上手いw

テク無しドヘタ、口だけ詐欺師のボンクラ本田圭佑の世界最低プレー
http://i.imgur.com/fuwJc4F.gif
http://i.imgur.com/8nNFhzP.gif
http://i.imgur.com/6HPlnxj.gif
http://i.imgur.com/zW1ZNsl.gif
http://i.imgur.com/JkW0VB3.gif
http://i.imgur.com/mprNvS0.gif
http://i.imgur.com/1EnryLH.gif
http://i.imgur.com/c3j3rkb.gif
http://i.imgur.com/SM1m5gP.gif
http://i.imgur.com/mJ3NUpr.gif

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:09:20.06 ID:k7y1VdR5O.net
原口武藤大迫は守備だけ

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:09:30.45 ID:sclsCYaJ0.net
今年殻を破れず何年も同じ所で足踏みしてる宇佐美はもうオワコン
代表の中心になる事もないし、岡崎の様な成功を収めることもない

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:10:50.74 ID:RHyYQme90.net
>>130
だから実際に点取ってるからな?

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:10:58.43 ID:InLaHKXB0.net
攻めたがりな奴が多いな

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:11:15.69 ID:k7y1VdR5O.net
南野は試す必要ない。セルジオの言う通りお遊びじゃない

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:12:43.78 ID:RHyYQme90.net
>>134
岡崎は何歳で海外移籍して
宇佐美はいま何歳なんだよ

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:12:47.14 ID:z4kiUq4W0.net
使い方としては後半投入のほうがいいんだよなぁ・・・

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:12:53.20 ID:0P61FZll0.net
宇佐美は安定して上位相手にも点獲れるようにならないと

大久保に負けてるようじゃまだまだだね

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:13:16.38 ID:FGTVLuFX0.net
代表デビューして1年たってまだ1ゴールの武藤はどうなるの

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:21.58 ID:Vl518YSp0.net
すぐ逃げ帰った宇佐美と
踏みとどまって結果出した岡崎と一緒にしたらいかんわ

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:41.34 ID:sgt5Drdt0.net
>>134
リーグ戦での得点が倍増して代表にも定着したのに同じところで足踏みとはな

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:44.27 ID:k7y1VdR5O.net
宇佐美火曜日も決めたら、ブンデス〜オファーありそう頑張れ

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:51.49 ID:u6qlaHji0.net
最初からとなると原口って気持ちは分かる

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:52.40 ID:y4M/rmnL0.net
>>135
しつこいなw
宇佐美は2次予選でやっと半年振り2点目だしその間のシュート数は20本位になったかな
もっと取れそうだから言ってるだけだから熱くなるなよ

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:53.31 ID:A4tcT6DU0.net
スーパーサブとしての地位を確立したほうがいいんじゃないかな
代表の親善試合よりACLの広州戦ガンバって貰いたいんだけど

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:15:27.73 ID:RHyYQme90.net
大久保ぐらいの試合日程ペースなら
あと5,6点上乗せできてるわ

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:15:58.37 ID:/ntHm3Pq0.net
まあ守備も原口より宇佐美の方が上手いんだよね。

守備的に行くなら原口より長谷部とかを左サイドで使った方が良いんじゃない?

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:16:47.34 ID:F7/JQixE0.net
髪切ってから言えよ

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:16:50.09 ID:JDr/RHcM0.net
確かに最初から宇佐美は怖いな

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:16:58.30 ID:Zik5yLAQ0.net
左岡崎、中央宇佐美、右原口
    香川、清武
これよさそうと思うけど・・・。

原口は右できないか?
クロスの制度あまりしらんけど・・・。
スタミナ、スピードはよさそう?
宇佐美は中央抜けて左右に散らすかシュート。
ドリブルうまいのは、今 宇佐美が一番だろう。
パスセンスは香川、清武 マークされてもどちらかが
キラーパス。
岡崎はこぼれだまのポジションは得意。
敢えて、本田使うなら交代要員で機能してないところの補助。

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:05.13 ID:FGTVLuFX0.net
エイバルの乾見てると
宇佐美はブンデスよりリーガが合いそうだな
結構エイバルの選手がテクニカルでびびったわ
下位チームでも縦ポンすることないし

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:05.38 ID:sgt5Drdt0.net
>>142
宇佐美がドイツにいた年齢の時の岡崎はJですらまともに活躍できてなかったんだから一緒にしちゃいかんよ
岡崎が海外に行った時の年齢にも宇佐美はまだ達してないんだからまだわからないでしょ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:14.62 ID:C5oiwjpb0.net
宇佐美はスーパーサブが理想型

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:24.51 ID:k7y1VdR5O.net
原口は守備へたなんだね…

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:40.06 ID:HxDMmkxdO.net
宇佐美と香川が先発すると、交代カードが1枚しか残らないんだよ。

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:47.67 ID:8zt0zNEM0.net
>>23
山口とか自動ドアかよ
アンカーちゃんとしたやついれないと

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:18:11.89 ID:fkyhfWGl0.net
∩ ∩
(´・ω・`)がんばれ宇佐美

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:19:08.27 ID:FGTVLuFX0.net
別に途中からでも今は仕方ないけど
原口より清武のほうがいいんじゃないかとは思う

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:20:12.73 ID:P9ecPwql0.net
90分走りきる事にこだらわないとね

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:21:23.99 ID:sgt5Drdt0.net
>>160
原口の出来に満足なわけじゃないけど他の選手のタイプを考えると清武よりは原口の方がいい気がする

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:22:20.97 ID:CQRj+MG70.net
スタミナ強化すればな
まあ原口もいいから二人で競いあえ

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:22:58.98 ID:pgPypa/80.net
90分戦える選手になったら自然とスタメンになれるだろ
正直代表ではスーパーサブの方が使いやすいけどな

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:23:17.04 ID:FGTVLuFX0.net
2ステージに入ってサイドになったからゴールは減ったけど
真面目にプレスバックしてるから意識はあるな
まだへただけどw 海外に行ってもこれ続ければ改善できるかもよ

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:23:22.81 ID:srGE2/Zc0.net
向き不向きは誰でもある、
宇佐美は日本代表ではスーパーサブの役割りが向いている、
無理に先発要員に成る必要はない、
野球で言えば先発と押さえは求められる能力がちがって先発向きでない選手が
抑えのエースに成れる事はある、それと同じ、
終盤に使われて相手が疲れている中で使われれば宇佐美は生きると思う。

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:23:39.16 ID:/ntHm3Pq0.net
宇佐美をスタメンにしたら悪い流れを変えられる選手が居なくなっちゃうよ?

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:23:46.85 ID:sclsCYaJ0.net
>>138
擁護派の人はそこ見ちゃうんだよね
でも、年齢のメリット考慮してももう伸び代無いって話
岡崎は半年毎にどんどん違う選手になって行った。宇佐美は何年たっても運動量も守備もポジショニングも改善されない
Jで遠藤超えるレジェンドに成って日本サッカー界引っ張ってくれるでしょ

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:24:48.67 ID:kpkR5+vB0.net
宇佐美って途中からだと効くんだけど先発だとイマイチなんだよなあ

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:25:15.06 ID:o1o/sQxU0.net
原口は嫌いだが宇佐美は今の代表のスタメンに相応しくはない
正直原口なんかいらないと思ってたが今やろうとしてることには悪くないんだよなぁ

宇佐美は本大会までにスタメンでできるぐらいの選手になってるといいね
そんときにはまた海外のよいチームでやってそうだが

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:25:21.71 ID:rqdz9a3n0.net
>>2
ほんとこれ
まともに90分走り切れないカスが何言ってんだ
宇佐美はこないだみたいに相手が疲れてきた後半途中からジョーカー的に使うしかないわ

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:25:59.73 ID:HLtv3trc0.net
>>2
今の宇佐美走れるよ

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:26:04.43 ID:+r+Y0jBd0.net
香川が外せないなら香川と合う選手を探すべき。
香川はあまりに組む相手によって差がありすぎる。

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:26:27.79 ID:pmepgK0/0.net
宇佐美はスタミナが足りないっていうか集中力が足りないイメージ
途中から明らかにだれてる時あるし

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:27:04.38 ID:+r+Y0jBd0.net
先発させるとガッカリな出来の宇佐見も悪いんだけどね。

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:27:08.39 ID:2oFHfniw0.net
守備がーとかいって、守備重視の選手だと点とれない
宇佐美出ても守備出来ない言うが攻める体制多くなるから失点は少ない
走らない守備出来ないって柿谷や宇佐美はイメージで語りすぎなんだよ

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:27:44.42 ID:mnS77Cth0.net
宇佐美が日本代表の先発で90分走れて結果だせるならバイエルンをクビになることはなかったよ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:28:20.54 ID:hascvVU2O.net
宇佐美、本田と90分
走れない選手2人も使ったら
周りの負担が増えるわ
どっちか1人だけにしろ

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:28:21.26 ID:kpkR5+vB0.net
昔よりは守備するようになったって程度で守備貢献度は低いよ

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:28:40.06 ID:XC6XyoXP0.net
弱い相手には日本一うまい選手
普通くらいの相手だと柿谷の方がうまくなる
強い相手だと本田が一番うまいのかな

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:28:58.06 ID:FGTVLuFX0.net
その前に岡崎と比べるのが間違いw
比べるなら若い頃さんざん守備下手といわれた俊輔とかじゃないか
タイプ的に 23歳のときは俊さんもスタメンじゃなかったよね代表じゃ
ヒデいないときは左サイドでスタメンだったけど

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:29:27.63 ID:RHyYQme90.net
>>168
試合を見てて毎年伸びてるのがわかるからな
海外移籍したらお前もうサッカー見るの辞めて自殺してくれる?

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:30:04.33 ID:DOTeQ75D0.net
先発に向いてないタイプだよな
野球で言えばストッパーみたいな感じ

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:30:26.37 ID:TSdes8FK0.net
本田ボランチ起用論

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:31:27.47 ID:RHyYQme90.net
>>180
スイスで試合に出てからなw

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:32:24.85 ID:0lNrUjcgO.net
>>167イミフ

本来ベストメンバーで相手を圧倒するのが正攻法
それが上手くいかない時に初めて交代を考えるべき

下手くそなオッサン連中の一本調子の単調なミスパス連発サッカーはつまらない

だからこそ宇佐美スタメン
そして世代交代図るなら若手とオッサンを競わせろよw
若手同士の潰しあいをさせて下手くそなアラサーどもは安泰とか、
3年後悲惨になるぞw

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:34:19.37 ID:0nZysedU0.net
体力ないしスーパーサブ的な位置が合ってるよ
代表のサッカーなら

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:34:53.58 ID:q1V+fzZG0.net
>>168
どんどん違う選手になっていって代表でレギュラー奪われたりドイツでシーズン1ゴールまで落ちたりしたんだな
ほとんどまともにサッカー見てきてないくせに2ちゃんの書き込みとニュースのダイジェストだけで判断してるのが丸わかり

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:35:28.79 ID:FGTVLuFX0.net
まあ本番では何気にスタメン張ってる気もするな
仮にロシアには間に合わなくてもその次は主力だわ

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:36:30.60 ID:mnS77Cth0.net
それよりも長谷部の替わりがいない

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:37:40.50 ID:FGTVLuFX0.net
本田朋子は違う人と結婚したよ

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:37:58.32 ID:k9uEThAR0.net
90分持つのか?

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:38:19.11 ID:OycAhsB30.net
この人がもっと活躍しないとね。
絶対できる人!
すごく期待してるわ。

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:40:38.24 ID:eFSk8r6N0.net
>>186
東アジア杯みてないの?
宇佐美スタメンでなにもできなかったぞw

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:42:07.19 ID:y7p1J5Cb0.net
>>152
攻撃してこないアジア相手限定だな
そんなクソザル中盤だと

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:42:42.66 ID:FGTVLuFX0.net
宇佐美は周りがうまい程輝くタイプだね
東アジアは川又と永井がなあw

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:43:13.47 ID:XQa6BO020.net
>>194
あの時は過密日程すぎてJでもかなりクオリティが落ちてた
それでも最低限の仕事はできるくらいにはなって欲しいけどね

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:43:30.25 ID:FItnxO7q0.net
宇佐美はもうちょっとガツガツ感が出てくればいいんだけどなあ

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:44:35.78 ID:kiF/O3F20.net
宇佐美()
このレベルが代表とか日本終わってるわ

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:44:39.66 ID:aRitjwM70.net
そもそもレベルの低いJリーガーを招集しないでほしいんだかな
数合わせだから仕方ないけど

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:44:55.35 ID:YQiibsGM0.net
>>76
そのチリがまさに守備意識高くて前線からプレスするけど最後は外しまくるイメージ

>>179
交代直後に長い距離追っかけていってタックル成功したプレーに感心したけど
あれは不良がたまに良いことした時に感心される的なやつだったか

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:44:59.61 ID:QNl37kkk0.net
本田がごっつあんパスくれて、あとは決めるだけだったしな。

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:45:31.08 ID:XtLTgjr+0.net
全部アウェーでやれば良いんだよな。

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:46:09.44 ID:aLsIKk1i0.net
宇佐美宇佐美とマスコミネットの在日工作員静かにしろ
シリア戦どこが他のメンバーより悪いほうが多かった気がするが
いつも宇佐美を見ていると勝敗はどうでも良くて自分が点を
取りたいみたいにしか見えない

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:46:24.58 ID:FGTVLuFX0.net
しかしハリルが宇佐美を買ってるのは間違いないな

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:46:37.05 ID:RHyYQme90.net
>>202
あそこであの2人が併走してるのが大事なんだよ
宇佐美を叩く連中はそういうの評価しないけどね

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:46:42.66 ID:xuRM2EYY0.net
こないだは原口の出来も悪かったしなぁ。
原口って相手を背にしてボール受けてまた相手にパスするとよさが出ないね。

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:47:19.41 ID:FGTVLuFX0.net
グローボ(ブラジル)の採点
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/8/2/8257404b.png

宇佐美 7.0
本田 岡崎 清武 6.5
香川 長谷部 長友 槙野 西川 6.0
山口 吉田 酒井 5.5

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:48:20.51 ID:QW/Pimwo0.net
先発で使うには信用出来ない

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:48:54.98 ID:XQa6BO020.net
>>202
あれを決めたのが岡崎だったらしっかりサポートする岡崎は凄いと言われそうなものなのにイメージって大事だな

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:49:03.76 ID:xuRM2EYY0.net
>>206
その通りだな。ゴールシーン何度も見直したけど、
ワントップのはずの武藤が宇佐美本田より低い位置にいて清武のスルーパスにぜんぜん関与できてないのに、宇佐美が感じ取ってすかさず素早く上がってた。

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:49:08.90 ID:y7p1J5Cb0.net
後半から出てるのが理由でそれなりに活躍してるんだからそれでいいんだよ

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:49:11.99 ID:9+Bv+0ey0.net
本田香川のいつものメンツは後半で良いから先発は新鮮なのにしてほしい

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:49:18.52 ID:QNl37kkk0.net
いや叩くというか、みんな宇佐美にはもっと上のところを期待してるんだよ
元バイエルンだし

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:51:50.33 ID:YSMD7y0C0.net
柿谷とかいうやつおらんかったか?幻か?

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:53:46.28 ID:jG4LdEpO0.net
先発は原口の方がいいだろう

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:54:00.03 ID:mnS77Cth0.net
>>215
年賀状のCMで有名な人

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:55:27.75 ID:FGTVLuFX0.net
宇佐美は海外いくのが早すぎたな19歳って しかもバイエルン
それに監督が4度変わったホッフェンとか無理だわ
多分香川がドルに行ったのが19の頃なら成功しとらんわ
すぐ戻ってきて正解だったな 宮市みたいになるとこだった

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:57:09.98 ID:QNP8+NE6O.net
フィジカルもメンタルも弱いやつなんて使えないよ
すぐに体力なくなって交代枠1は確実だしな
後半2点差以上で勝ってる時くらいしか使えない

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:57:46.80 ID:hascvVU2O.net
宇佐美の得点シーンは
普通はドフリーで受けた
本田が決めないとw
だからミランでスタメン取れないんだよ

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:59:09.57 ID:FGTVLuFX0.net
でも原口も必ず交代してるから交代枠1は確実なんだよなw

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:00:31.42 ID:Zj/oOA+X0.net
宇佐美には期待してるけど本戦で体を張って戦える選手になれるかどうかはまだ分からない
香川は凄い技術持ってるけど萎縮してしまったし
宇佐美には本番萎縮して欲しくない

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:00:58.04 ID:OP8B9AfX0.net
原口は駄目すぎたからな。
流石に今回は評価出来る所が皆無

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:01:14.19 ID:U/1oZFGj0.net
宇佐美は先発では駄目なタイプじゃね
初ゴールも今回のゴールも途中からだし
スペースが出来てきて攻撃に専念できるような状況じゃなきゃ輝かないタイプ

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:03:46.29 ID:adQpOv+c0.net
なんだかんだハリルジャパンで全試合出場してるの宇佐美だけなんだな。

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:04:19.65 ID:xuRM2EYY0.net
イラン戦はいろんな意味で楽しみだ。
もっとも懸念や心配も同じぐらいいっぱいあるんだが。
なんかいつまでたってもしっくり来ないハリル采配。
FKに工夫足らないのは近年ずっとだが、それに加えてCKまで単調なのはどういうことだよ。遠藤いないせいか?長谷部なんとか言えよ

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:04:29.65 ID:sUWuYBo60.net
でも運動量上げたらプレー精度落ちそうなんだよな
FWのほうが向いてるんじゃないか

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:05:03.13 ID:FGTVLuFX0.net
今は無理かなあと思う
でもこれぐらいの技術のある選手がある程度
スタメンで出れるようにならないと日本は強くならんな
原口じゃ物足りない

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:05:12.07 ID:dnPl3lqn0.net
宇佐美はサッカー経験者なら誰が見てもうまいとうなる

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:05:48.28 ID:U/1oZFGj0.net
>>226
シリア戦の2点目はセットプレーからだし
本田が外したけど前半の決定機もFKからのサインプレーなんだがな
いろいろ工夫してるよ

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:07:29.40 ID:93qkItJLO.net
宇佐美も発言が本田っぽくなってきたなw
本田一派に仲間入りだな

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:07:36.38 ID:g4DUHcvG0.net
ハナクソホジッチが体脂肪にギャーコラ言い過ぎて宇佐美は不調になってたじゃん
ドイツリーグで3年間スタメン組で疲労骨折寸前だった清武に合流早々キチガイじみたランニングさせたり
ハナクソ解任して関塚とか大舞台経験のある日本人監督にすれば代表も強くなるわい

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:07:49.77 ID:aLsIKk1i0.net
宇佐美が最後の方に打ったゴールキーパーを正面に放ったシュート
他のメンバーなら間違いなく横に走りこんでたのでパスしただろう
合わせるだけの四点目が入っていただろう宇佐美プラスマイナス零点

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:09:28.93 ID:/CcHelNZ0.net
>>1
日本語を書ける人しか記者やっちゃダメ

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:10:46.52 ID:nhfsSDov0.net
乾、原口を酷使しトドメに宇佐美を投入すればよい

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:11:41.87 ID:eFSk8r6N0.net
>>229
上手いのは世界中の素人がみてもわかる
その上手さを厳しい試合ではたして発揮出来るかどうかが問題
世界の一流になれるかどうか、そこが分かれめ

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:12:04.09 ID:q2T1hmMo0.net
海外挑戦ももう少しこだわって

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:12:41.81 ID:kuDqqGw20.net
>>224
違う違う
宇佐美自体の調子が悪くなくても基本今の日本の面子は代表イップス軍団だから
1点取るまで雑魚相手でもまともにボールが回らない
スペース云々じゃなくて精神的ゆとりがチームにないと他の選手を活かす余裕がないから
宇佐美にもそもそもボールが来ない

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:13:10.51 ID:y7p1J5Cb0.net
スールシャールみたいにサブ専門でいいんだよアイツは

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:15:15.24 ID:fNsuT5HZ0.net
>>131
ほんこれ

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:15:27.54 ID:vqylnZ890.net
心意気はごもっともだが今年の試合数を振り返り
練習しすぎて怪我したことを思い出した方がいいのではないか

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:19:18.06 ID:FGTVLuFX0.net
>>233
でもあのシーンで決めきれる力があるとすれば宇佐美だけだわ
あれはミスったけどね

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:20:57.95 ID:HgpOv8QF0.net
30分でスタミナ切れる奴はスタメン無理
あとの60分迷惑掛けるつもりかこのクズは

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:21:23.69 ID:PRdHvzLm0.net
>>229
まわりが下手だからニワカにはそう見えるだけ
ACLレベルでもう通用してない

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:24:04.72 ID:U/1oZFGj0.net
>>238
>1点取るまで雑魚相手でもまともにボールが回らない
当たり前じゃね

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:27:10.36 ID:c7ZrggUC0.net
スーパーサブだろうな現状。特に海外の強豪相手じゃ守りを第一に考えないといけないし

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:28:09.43 ID:FGTVLuFX0.net
大体、武藤とか原口が結果だせないウンコだから
宇佐美も本気で危機感持たねーんだよね
誰でもいいから早く一人前になってくれw

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:29:36.45 ID:g4DUHcvG0.net
宇佐美はドイツから日本へ帰ってきて、見事に復活したもんな
ホッフェンハイム時代のプレー内容は決して悪くなかったが、宇佐美がいる間に三人の監督交代があったりしたからなぁ
挫折から復活した根性を代表の場で活かせるようにもっとチャンスを与えてやって欲しい

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:33:59.52 ID:U/1oZFGj0.net
どう考えてもホッフェンハイム時代は良く無かったろ
試合中ずっと消えててたまにボール触るといいプレーと悪いプレーがはっきりしてた
ガンバでもサイドだと試合中消えてることが多いし、基本的に宇佐美はサイドプレイヤーではないんだよ
走力が足りなすぎる

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:34:21.50 ID:Ca1wj0890.net
こいつも本田に洗脳されたクチか
もうダメだな

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:35:42.75 ID:Jl2Vg5+j0.net
まあ現状宇佐美以上の左はいないからね
スタメンいいじゃない
というかハリルって左90分使った事無いからね
もう後半は異常に良いのはわかったから
スタメンでまた見てみるのも面白い
とにかく宇佐美が強くなれば代表は強くなるんだから
楽しみ楽しみ

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:36:01.06 ID:g4DUHcvG0.net
宇佐美と岡崎を並べて、後ろに本田と清武だな

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:36:06.02 ID:S3CLrzsU0.net
大した活躍もできないのに、運動量に拘らない奴は代表に必要ないと思う

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:36:26.39 ID:Zx/ap+Xr0.net
>>250
本田のお陰でアジアで憧れられる日本代表になったのに
意味分からんわ

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:39:48.42 ID:HgpOv8QF0.net
スプリント能力もゼロ
スタミナもゼロ

サッカー選手以前にアスリートとしてゴミ

サイドはアップダウン要求されるし強豪とやれば守りで走らされた後長い距離走って仕事しないとだめ
こいつには一生無理

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:40:28.62 ID:nJCTqO4S0.net
>>253
お前なんか日本国に必要ない

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:40:31.19 ID:wAHDfeIi0.net
>>253
日本だからこそ守備を放棄してでもいつでもゴールに絡める人間がいないと駄目なんだよ
別に宇佐美じゃなくてもいいがな
昨今の守備技術を甘くみすぎ
もしくは日本のFWや前線を過大評価しすぎ
ハーフライン越えるどころかPA内までFWが戻って守備して凄い!頑張ってる!じゃなくて
前に残ってでもいつでも点に絡める状態の奴がいないと日本程度の面子じゃ点が取れない

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:42:13.48 ID:aSw3qAb/0.net
素人でわるいんだが、そんなに出たいなら走ればいいのになぜ走らないの?

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:42:20.96 ID:c7ZrggUC0.net
足元の上手さだけで先発選んじゃうとジーコの時と変わらない結果に終わりそうだからな。それで言い訳がフィジカルが足りないだから個人的には武藤の先発で点が欲しい時に宇佐美を途中で出す感じか

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:43:40.74 ID:U/1oZFGj0.net
厳しい状況で宇佐美がサイドで力を発揮できるかどうかは懐疑的なんだよな
先日の広州恒大との試合でもサイドで思うようにプレーできてなかった
シリアは日本に2点目を決められて明らかにペースが落ちたし
それ以降日本の前線の選手はみんな躍動してたからな
前半に宇佐美がいたら最初から後半のような試合になったとは思わないな

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:44:29.63 ID:Jl2Vg5+j0.net
本当は宇佐美をスタメンで使って先制点が欲しいよね
普通の感覚なら先制点を獲って
あとは守るってのがセオリーでしょ?
同点とか負けてる状態でエースを出すってのもなかなか勇気がいる事だもんね
スタメンで活躍出来ればそれに越したことはない

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:47:31.55 ID:bICeHGRv0.net
宇佐美だけは別格。
宇佐美に合わせられる技術を持った選手が必要だ。

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:48:54.95 ID:9WVas7zZ0.net
>>254
本田じゃなくて香川だろうが
だから対戦相手は皆香川のとこにユニ交換に来る

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:49:04.46 ID:PskejWxq0.net
>>23
バカ

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:50:03.25 ID:FGTVLuFX0.net
ジーコの時は守備下手が俊輔、サントス
そんでボランチなのに下がらないヒデと
たくさんいたからなあ 今はみな守備レベルは上がってるけどね
一人はこういう選手入れられるレベルになるといいね日本

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:50:59.77 ID:6XY1SvP30.net
そりゃスタメンで出たいか聞かれたらこう言わない選手はいないわな

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:51:39.92 ID:XQa6BO020.net
>>258
走るって言ってもただ闇雲に走るわけじゃないからできない奴が簡単にできることじゃない

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:51:47.01 ID:UklZ8K8+0.net
>>15
久保竜彦はそれを平気で出来たからいいよね。

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:52:31.16 ID:6RvyNZmN0.net
代表で結果出して海外からオファー貰わないとね

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:53:15.09 ID:6XY1SvP30.net
宇佐美って代表だと先発で出るとよくなくて
途中からでると結果だしてるよね
正直相手がへばってから使うのが一番効くよね

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:53:37.23 ID:lFD2osDI0.net
>>158
守備では効いてるだろ

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:53:54.11 ID:U/1oZFGj0.net
選択肢がないならともかく代表でタイトな試合で宇佐美をサイドに使う監督は少ないと思う
宇佐美は足元で受けるプレーは好きだけどサイドで一人でボールを運べるタイプではないし
上下に走り続ける走力もない
先発で使うなら守備を免除して2トップの片割れしかありえないと思うわ

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:55:57.93 ID:FGTVLuFX0.net
昔さバッジオ残してあと全員守ってたよなイタリア
サッキと揉めてさあ でも結局バッジオの決定力なかったら
決勝までいってないんだよね

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:56:38.46 ID:Jl2Vg5+j0.net
たぶん今考えられる一番良さげな前は

       岡崎(大迫)
宇佐美  香川   本田
(原口)   (清武)  (南野)

こんな感じじゃない?
大迫は呼ばれてないけど今の武藤にするなら大迫の方が全然上でしょ
()内は控え
まあでも武藤は使わなきゃダメなんだろうね・・・
左・右と使ってダメでトップなんだから
ちゃんと機能してればこんなにあっちゃこっちゃ回されないわ・・・
 

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:58:14.27 ID:rB/wsIe90.net
途中出場なのにちんたら歩いてたな…

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:59:06.72 ID:U/1oZFGj0.net
>>273
バッジョとは大きく出たなぁ
アルゼンチンのメッシ、オランダのロッベンレベルの決定力、個人技があるなら王様プレーを許すけど
現状の宇佐美に代表の命運を託すほど信頼はおけないなー

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:00:41.66 ID:BzzQ9N4K0.net
日本人は知っている。この日程ではもう走る体力が残ってない事を。暑いからたらたら歩く姿が目に浮かぶ。

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:01:37.89 ID:U/1oZFGj0.net
>>274
大迫はチームじゃ中盤でFWでは出てないけどな
少なくともブンデス見る限りでは1トップは大迫より武藤が良いわ

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:02:16.44 ID:9283JDUi0.net
左サイドでの香川とのコンビネーションはみてて楽しい

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:03:35.74 ID:c7ZrggUC0.net
宇佐美の本大会の役割はブラジル大会オランダのデパイの役割だと思うけどね
逆に武藤にはカイト並みに運動量と守備で期待したい

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:04:14.45 ID:+3/Qt34Y0.net
スタメンにこだらる!

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:04:54.78 ID:5zDWHbwB0.net
パトリック帰化させて

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:05:38.29 ID:Zx/ap+Xr0.net
柿谷が一番華があるわ

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:05:42.55 ID:b7rno2iY0.net
ハリルは左コロコロ変えるからチャンスあるだろう

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:05:55.04 ID:ILS2Upr7O.net
こだらわないって素敵やん

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:06:35.66 ID:FGTVLuFX0.net
>>276
まあそうだが最悪そういう方向性でも期待できる
唯一の選手かなと
昨季リーグ8試合欠場でも公式戦21ゴール
今季まだ終わってないけど公式戦24ゴール
このペースはいくらJでも評価できるわ

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:07:15.67 ID:U900MBPL0.net
>>277
テヘランは涼しいらしいぞ

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:07:30.61 ID:9keYIq1m0.net
>>283
柿本な

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:09:25.56 ID:8g0T1o3k0.net
見ている人の多くが
「とりあえずこの使い方でいいや」と思ったシリア戦

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:10:13.15 ID:hcwslzsE0.net
宇佐美  武藤  南野
  香川   清武
太田  山口  酒井(宏)
  森重   吉田


これが見たい、とりあえず香川清武のIHコンビはロシアまで固定しろ

蛍以上に対人強くて運動量あればベスト

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:12:31.76 ID:S3nx8tsu0.net
宇佐美は先発で使うと役に立たない
序盤のハイプレスで体力取られて後半はでくの坊になる

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:13:39.21 ID:S3nx8tsu0.net
>>263
香川って代表で何もしてないじゃん

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:14:09.96 ID:OfJ7vtYg0.net
岡崎不動だから、邪魔しないやつ入れとけ

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:15:49.13 ID:FKH/lo8B0.net
内田と川島がいなくなって守備力が上がったのが一番の収穫だな

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:16:15.80 ID:U9Z4KCiM0.net
>>291
まじでこれだわ
宇佐美はJですらそういうプレーやってないのに
なんで代表で先発できると思ってるんだろう
スタメンからプレーしたいならクラブでもやれって思うんだ
宇佐美は頭が悪いのかな?

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:16:41.78 ID:6Gp9ZVdE0.net
>>290
守備ズタボロになりそうだな

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:16:49.87 ID:qExHEewg0.net
10/10(土)
【明治安田生命J2リーグ第38節】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1444458828/
16:00 水戸×磐田 スカチャン0 (伊野波復帰) 【20位vs2位】
    .福岡×千葉 スカチャン2 【3位vs5位、昇格PO圏内直接対決】
     .東V×岡山 スカチャン3
    .徳島×群馬 スカチャン4 (小林竜離脱)
     C大×北九 スカイ・A (吉野離脱)
18:00 J2マッチデーハイライト #64 スカチャン1

21:00 インゴルシュタットU(渡邊凌磨) vs メミンゲン 【ドイツ・レギオナルリーガ・バイエルン(4部)第13節】
23:30 FOOT×BRAIN テレ東 【ラグビーの名将エディー・ジョーンズHC再び!今だから聞きたい】

10/11(日)
【UEFA EURO2016予選 第9節3日目】
01:00 アイスランド vs ラトビア 【グループA】
    .カザフスタン vs オランダ 【グループA】 (00:50- スカチャン0)
    .アゼルバイジャン vs イタリア 【グループH】 (00:50- スカチャン1)
03:45 ノルウェー vs マルタ 【グループH】
    .チェコ vs トルコ 【グループA】
    .アンドラ vs ベルギー 【グループB】
    .ボスニア・H vs ウェールズ 【グループB】
    .イスラエル vs キプロス 【グループB】
    .クロアチア vs ブルガリア 【グループH】

【天皇杯2回戦 再開試合】(9/6豪雨のため中断)
13:00 横浜FM vs MIOびわこ滋賀 ※73分16秒より試合再開、三ツ沢→日産スタに変更

【ヤマザキナビスコカップ準決勝第2戦】
14:00 神戸×鹿島 スカチャン0/フジNEXT (土居離脱) ※1戦目:1-2
    .新潟×G大 スカチャン1 ※1戦目:2-1
23:00 ヤマザキナビスコカップハイライト 準決勝第2戦 スカチャン0

23:00 J3リーグハイライト #33 スカチャン2

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:16:58.38 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>295
え?

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:17:59.05 ID:HgpOv8QF0.net
>>294
強いとことまったくやってないんだがアホなの?

シリアだって勝手に枠外に蹴りまくってくれただけだし

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:19:47.84 ID:Jl2Vg5+j0.net
個人的には内田がいないのはかなり痛いと思うけど
まあ・・・もう代表には戻ってこないかなと思うよね

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:27:31.62 ID:O9uucFI70.net
まあ控え中心でいいでしょ

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:32:53.13 ID:I9mf8qWz0.net
イラン戦っていつやるの?

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:33:50.27 ID:Jl2Vg5+j0.net
13日

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:34:01.27 ID:+r+Y0jBd0.net
>>290
俺もそのスタメンで一度見てみたいな。

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:35:35.26 ID:vBJIx6Kv0.net
原口も宇佐美も先発させたら期待外れで途中出場させるといいの繰り返しじゃねーか

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:35:43.44 ID:CKBFNAsf0.net
親善試合だから交代枠6人フルに使って色んな選手を見たい
イラン相手じゃそんな余裕無いかな

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:38:07.90 ID:c7ZrggUC0.net
イラン戦は攻撃よりも守備面が楽しみだわ色々課題が浮き彫りになればいい

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:42:15.01 ID:prNXUFZF0.net
ガンバサポがウザすぎだw
先発で出すと東アジアやACLみたいに空気になるから無理だw

スタミナとスプリントがダメな選手はスタメンにはいらんわ。

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:45:45.79 ID:cRTNjXMs0.net
先発で見たいけど相手が疲れてからの方がいい

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:46:54.07 ID:5zDWHbwB0.net
>>305
それは何気に問題だな
当人というよりチームのやるサッカーが安定しなさすぎ

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:49:56.47 ID:4aeB0f580.net
最近やってる欧州南米予選見てても
ハードワーク出来ない選手使うのは
現代サッカーじゃかなりのリスクだろ

ギャンブル的にスーパーサブに特化するよう
切り替えたほうがいいよ

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:51:47.44 ID:r5heq5rn0.net
>>290
ドサクサに入れてる酒井ゴリなんか要らんわボケ
フランス戦のように清武が介護させられて疲弊するだけやんか

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:54:33.18 ID:LTiCtBru0.net
>>290
山口アンカーだったらハイボール入れたら楽勝だわ
チビにアンカーは無理
マケレレですらひとりアンカーはやってない

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:55:28.43 ID:prNXUFZF0.net
シリア戦は相手がプレス早くて気温が高くて全員が低調だったから、
原口が特に悪いと思わなかったんだが。

印象に残ったのは宇佐美が並走してのスライディングは危険だっただろw
交わされたら決定的チャンスになるリスクが高くて、
あそこは体当ててファールだろw

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:58:50.38 ID:prNXUFZF0.net
>>290

東アジア見て太田は永遠に無いわw
あんなザル守備だとは思わなかったw

Jリーガは最低限、ACLで活躍してから呼ぶべきw

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:00:26.49 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>314
あれはDFが揃ってなかったのよ
早くファール取ったらすぐリスタされて返って危ないわ
あそこまで時間使って守備が揃う方が優先
なかなか良い判断だと思ったわ

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:01:03.82 ID:um5aojp+O.net
親善試合だし若手全部試すだろ。
でないと招集した意味ない。

選手もファンも実力を実感するといい

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:02:19.07 ID:FGTVLuFX0.net
いやあれだナイスデイフェンスだわ
無用なファールしてどうするよ
むしろタッチラインに切ったあともう一度スローイン
にプレッシャーかけにいくべき
そこがまだ甘い でも宇佐美も少しずつ覚えていこうとはしてるな
下手だけどねw 

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:02:41.53 ID:4o0ek7q90.net
これまで5だったものが
6か6.5になったくらいで走るようになったとかドヤ顔で言われてもね
それでW杯を戦えるのか、自陣ゴールラインまで戻って守った後に
反撃に転じる余力があるのかって話でね
だって南野や原口は8から9走るもんよ
そして南野はそういう状況のうえでゴールを量産してきている

宇佐美がサイドでレギュラーになるには
それこそ原が言ってたように唸るほど点を取るしかない
というかサイドで使う事自体が間違ってると思うんだけどね

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:02:47.64 ID:UEV4c/2t0.net
宇佐美はホッフェンハイム時代に守備で頑張りすぎて攻撃の時に走れず活躍できなかった。攻撃に専念させたあげたほうが活躍する

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:02:51.39 ID:31k6HugNO.net
今はACLの方が重要やろ
あほんだら

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:05:47.04 ID:DkuQvzt60.net
かっこいいなw
でもお前今年試合出過ぎだぞw

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:06:09.58 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>319
じゃあ原口は攻撃で生きてたの?
随分とミスが多かったようだけど?
走るだけでいいならボルトでも呼んでくれば?

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:08:46.48 ID:wlWFQlup0.net
2次予選初ゴールおめ

シンガポール戦シュート23本 得点0
7 本田
5 宇佐美
3 岡崎
3 香川
2 槙野
1 吉田
1 長谷部
1 大迫

カンボジア戦シュート34本 得点3
6 岡崎
5 宇佐美
4 香川 ←1ゴール
4 山口
3 長友
2 本田 ←1ゴール
2 吉田 ←1ゴール
2 武藤
2 森重
2 長谷部
1 原口
1 興梠

アフガニスタン戦シュート25本 得点6
6 森重 ←1ゴール
5 岡崎 ←2ゴール
5 本田 ←1ゴール
3 香川 ←2ゴール
2 吉田
2 長谷部
1 長友
1 原口

シリア戦シュート数13本 得点3
4 本田 ←1ゴール
3 岡崎 ←1ゴール
3 宇佐美  ←1ゴール
2 原口
1 吉田

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:09:52.65 ID:c7ZrggUC0.net
走るだけでとか言うけれど走ることはかなり重要よ

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:10:00.94 ID:S3nx8tsu0.net
>>310
当人の問題だろ
要は厳しい時間帯をどう凌いで行くかってことだ
前半はあまり良くなくとも後半から結果出せる本田香川岡崎とはそこに差がある

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:10:46.32 ID:GvjHfbZC0.net
日の丸背負うことに強い思い入れがあるのは好感が持てる
頑張れよ

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:12:22.34 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>325
どう重要なの?
走るけどミスします
走るけど攻撃出来ません
走るけど守備出来ません
え?それで?
どこがこの選手のアピールポイント?

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:13:26.35 ID:c7ZrggUC0.net
>>328
走らないとその項目のどれも話にならんからね

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:14:22.45 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>329
どう話にならないの?
下手な選手が走れば話になるの?

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:15:49.27 ID:S3nx8tsu0.net
>>330
走らない上手い選手が多いチームとか走る下手な選手が多いチームなら後者が勝つのが現代サッカー

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:16:27.50 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>331
後者が勝ってるソースある?

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:16:36.08 ID:I9mf8qWz0.net
>>303
d

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:17:29.95 ID:prNXUFZF0.net
>>328

スプリントしてハードワークできないと欧州ではスタメンになれない。
だから乾、原口、大迫、南野、武藤は監督の信頼を得ている。

イスコやオスカルでさえスプリントして戦える選手になって、
評価が上がってるし。

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:18:53.10 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>334
宇佐美がスプリントしてないってソースある?

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:18:59.25 ID:S3nx8tsu0.net
>>332
去年レアルがアトレティコにまったく勝てなかったのはなんでだろうね

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:19:12.80 ID:7LvDgBUA0.net
どう考えても使えるのは武藤だよ。香川を左にして清武を真ん中に置いても良い。つーか、前4人はポジションなんて気にしないで自由に動け。
サイドバック走らせなくても前線にボール運べるようになれよ。ここが変わらないと根本的な解決ならない。前4人はいつも余計なことしなきゃならないから所属チームでのプレーが出来ない

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:19:36.05 ID:c7ZrggUC0.net
アトレティコとかがいい例なんじゃないのマドリーとバルサ抑えてリーグ優勝したりと

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:19:49.37 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>336
じゃあ去年なんでバルサが優勝したのよ

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:21:31.55 ID:DQ1Bq8Uc0.net
宇佐美って代表スタメンだと活躍できる印象が全くないな

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:21:44.94 ID:prNXUFZF0.net
>>332

今の湘南はハードワークして中位にいるのが良い例じゃね?w

欧州のユーロ予選でさえ強豪国は、
ハードワークして守備的な弱いチームに苦戦してるぞw

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:23:03.86 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>338
アトレティコ4-4-2のツートップを下げた布陣でしょ?
4-3-2-1と話同じになるの?

つかそれ以前に前半のあの試合で満足してる人がこんなにいてびっくりだわw
駆け上がってワロスが大好きなのねw

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:23:21.01 ID:NgFMCELL0.net
ネイマールと宇佐美 どこで差が付いたのか 慢心 環境の違い

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:23:47.86 ID:prNXUFZF0.net
>>339

論点がずれてるw

アトレティコはハードワークしてCLでもGL突破の常連になってるだろww

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:24:20.00 ID:S3nx8tsu0.net
>>339
バルサはそれを補えるほどのテクニックと戦術があるから
でも日本にはそれはないからね
宇佐美がメッシ並なら走らなくても誰も文句言わない

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:24:43.70 ID:FGTVLuFX0.net
宇佐美はイラク戦はよかったよな

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:25:38.65 ID:c7ZrggUC0.net
>>339
日本がバルサ並みのテクニック持ってるならそっちの方向に行けばいいんじゃないどうみてもそれは無理だから走らないとという人の方が多いと思うけど

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:25:57.00 ID:n9N6xvkqO.net
中田時代のサッカー選手はなぜかみんな逆ギレしてた
本田時代のサッカー選手は意識高いことばっかり言う
みんな中田か本田の真似してるだけ
そして結果は出さない

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:27:28.90 ID:Jl2Vg5+j0.net
だーかーらー
アトレティコみたいに走って機能するならいいのよ
してなかったでしょ?
機能してないのになんでそこを重要視すんのよww
意味わかんないww

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:27:35.48 ID:prNXUFZF0.net
>>342

欧州でスタメン取れないと、
永遠にJ以上アジア未満のレッテルは取れんぞ

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:27:50.91 ID:BdY//yS90.net
宇佐美は日程が厳しいから出すなとか先発から使えとか信者はどうしたいんだよw
シリア戦は後半30分だけで元気に1ゴール
この使われ方が今の宇佐美にはベストなんじゃないの?

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:27:57.13 ID:um5aojp+O.net
宇佐美武藤南野でやったらいいんだろ

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:27:57.30 ID:w3Gv8bxR0.net
スタミナもたねえくせに何言ってんだ
おまえは残り30分専用で十分

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:28:10.47 ID:QJbrSruT0.net
じゃあ体力つけろよ。根本的にズレてる。免許ない奴が自動車に乗りたがってるような話だ。

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:29:19.41 ID:XW00wKa/0.net
>>23
清武いらん
そこ柴崎でも変わらんだろ

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:29:23.42 ID:kuDqqGw20.net
武藤はどこ置いても絶対機能しねーぞ
それぐらい連携面が駄目

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:29:29.71 ID:FGTVLuFX0.net
宇佐美は来夏は海外行くでしょ

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:29:34.73 ID:9c6BScdR0.net
勘違いジャパンがまた始まるのか

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:30:19.19 ID:S3nx8tsu0.net
>>349
逆に考えてみろよ
テクニックで劣るシリアがなんで前半だけは日本と拮抗した試合が出来たのか
それはシリアがハードワークしてたからだよ
両者がハードワークしてるなら拮抗するのは当たり前

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:30:50.31 ID:prNXUFZF0.net
>>349

シリア戦は環境がきつかったろw
シリア戦のみ切り取って何言っても無駄。

宇佐美信者はいつも良い場面だけ切り取って絶賛する生物。

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:31:36.78 ID:YzE4nMJY0.net
相手がバテていてかつ宇佐美のリズムに慣れる前に片をつけられる後半限定がいいんじゃないかな
前半固いしね

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:32:33.51 ID:FGTVLuFX0.net
シリアは飛ばしすぎだわ
ありゃ持たんよw サッカーは90分

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:32:52.84 ID:+GOvMNoZ0.net
海外組がいない中
まさに日本代表の攻撃を引っ張る役割を求められていた東アジア杯で
な〜んもできんかった宇佐美

こいつのドルブルやカットインしてからのシュートなどアジアでも毛が生えたようなレベル

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:33:09.82 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>359
違うでしょww
日本が機能してなかったからでしょ?
機能してて抑えられてたの?

>>360
環境がなんだって?
それがどう宇佐美にアドバンテージなのよ?
シリアだって交代使ってんだから何言ってんの?

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:33:52.99 ID:5K14uCKq0.net
先発したいなら、クラブでもゲーム中走り続けて、なおかつ結果も出さないとな。

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:33:54.63 ID:+hZHgU+Q0.net
海外ベンチ組とぬる日程の奴らでやれよ
ACLないJ組なんて終盤の日程楽過ぎて暇だろ
しっかりやって来い

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:33:57.77 ID:5zDWHbwB0.net
日本がシリア戦のように押し込める展開なんてW杯本番でも1試合あるかないか
例えば負けてる展開で宇佐美出して何が出来るかとか見たいけどなあ

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:34:28.39 ID:fkhoqL8f0.net
>>362
シリアに助けられたねー
暑さに慣れてるシリアの方がスタミナ有利かと思って心配してたけどそんなことは無かったw

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:34:46.44 ID:cUzzFgmw0.net
先発は無理だろw

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:35:01.28 ID:prNXUFZF0.net
>>362

そういうのを考慮すると、
アジアの国が日本に勝つにはドン引きカウンターしか無い状況だから、
2次予選突破は間違いない。

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:35:22.82 ID:+hZHgU+Q0.net
試合数少な過ぎて
体力有り余ってそうな奴らのテスト優先してやれ

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:35:39.66 ID:SHsLZCdFO.net
宇佐美はACL頑張らないといけないんだからテストマッチなんかで無駄に疲労ためるな
休め

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:36:23.35 ID:S3nx8tsu0.net
>>364
相手の体力切れてからは機能し始めたろ?
プレスがきつい時間帯に機能するのはどんなチームでも難しいこと

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:37:55.66 ID:+hZHgU+Q0.net
今年まだ30試合にも届いてない連中でやってどうぞ

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:39:12.46 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>373
ねえねえ、なんで相手も交代枠使ってんのに
相手だけ体力無くなってるからねええって話になんのよ?w
あーそっか日本は格上だからってしょうがないのかw

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:39:15.36 ID:nUF9oA2d0.net
全ポジション控え組でスタート
後半順番に6人交代でいい…
と思ったけど連携ボロボロで試合にならなそうだから無理だな

http://i.imgur.com/XoICgZs.jpg

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:40:02.28 ID:prNXUFZF0.net
>>373

欧州や南米の強豪国でも、
相手が疲れる後半に得点することは普通にあるだろ。

お前の理論は空想と妄想だw

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:43:41.95 ID:S3nx8tsu0.net
>>375
ハードワーク出来なくなった時間帯からテクニックの差が出てくるんだよ
走れてる時間帯はテクニックの差を埋めれる

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:46:14.84 ID:F+zyQ1cY0.net
お前は切り札

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:48:14.51 ID:prNXUFZF0.net
>>375

Jリーグ以外も見て勉強したほうがいいぞw

完全に貴方の負けです・・・

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:51:17.14 ID:SRNuQTcd0.net
点につながりそうな所へパス出す目を優れてるね。
シュート外した時、いつもニヤついてるのが嫌だけど。

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:52:06.02 ID:4Fa2z7sOO.net
こいつまだ日本居るのか
何してんだか

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:52:13.53 ID:GRzBe3FU0.net
>>328
極端すぎw
なんでもかんでも走れって風潮にはうんざりだけど質のいい走りの重要性から目を背けてる信者が馬鹿な発言するせいで余計に宇佐美は叩かれるようになったと思う

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:57:44.84 ID:1zpRB8rk0.net
つーか俺も宇佐美には期待してるし内容も見ないで走行距離とかスプリント数とかいう奴は大嫌いだけどID:Jl2Vg5+j0は流石に馬鹿すぎると思うわ

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:58:23.11 ID:5V1GhSK10.net
        武藤
    宇佐美   香川
        清武
     山口    柏木
  米倉 吉田 塩谷  酒井
        西川


一度このフーメーションで挑戦してもらいたい

K−BOXで

   

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:59:35.64 ID:/Z6X6Qsz0.net
ポジションの差こそあれヤットと同じ系統の選手
オープンな展開ならこれほど頼りになる選手はいない
インテンシティが求められる拮抗した試合だとこれほど穴になる選手はいない

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:00:28.07 ID:Jl2Vg5+j0.net
>>384
どこがどう馬鹿なの?

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:02:42.48 ID:gTttzOJE0.net
この手の選手はベンフィカやスポルティングあたりで
雑魚狩りやるのが一番なんだろう
オランダだとガラパゴス選手になってしまうからな

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:04:20.01 ID:FGTVLuFX0.net
イランって結構引いてくるから押し込む展開になりそうだわ
宇佐美でもいいんじゃない 相手がオージーなら原口で

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:14:47.45 ID:79vBOmxD0.net
岡崎の邪魔をしないのならいいけど

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:15:58.38 ID:/Frf18hF0.net
誰のこっちゃ

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:16:44.49 ID:/Frf18hF0.net
さすが元バイエルン

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:17:22.41 ID:FKH/lo8B0.net
イングランドみたいに強烈なミドル打てる選手が必要でしょ

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:22:53.20 ID:SRNuQTcd0.net
引いてくるアジア相手なら、形はなんでもいいから
いかに早くこじあけるかにかかってるな
0-0 になるか 5-0か

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:23:40.76 ID:HZLzZmIk0.net
ブサ美きもい

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:23:57.70 ID:+hZHgU+Q0.net
後の試合の方が大事だろ休めよ

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:29:17.66 ID:BKeQiZDl0.net
宇佐美先発で香川下げろ
前半から死に物狂いで宇佐美に仕事させて、清武と交代にしろ

香川は最終兵器扱いでよし

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:32:52.26 ID:Jl2Vg5+j0.net
単発からは返事はもらえないのか・・・

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:34:04.72 ID:prNXUFZF0.net
もうさあイラン戦は宇佐美を使って、
スタメンでは使えないって宇佐美オタに再度認識させてもいいわw

ACLと東アジアで既に証明されてるけどさ・・・

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:36:30.12 ID:h6dr/CoD0.net
アウェイのイランとかまじもんだからな
まあ黄金時代には程遠いとはいえそれでもイランだし、
日本もへぼいし、このガチの戦いで何かできんのか?
パトリックもいないし難しいだろうな

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:39:31.51 ID:SRNuQTcd0.net
相手が疲れてきてからじゃなくて
体力が互角の時に活躍できなきゃな

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:40:07.16 ID:qij9FpiN0.net
この選手は相手が疲れてきてプレスが甘くなってから使うのが正解だから
公式戦ではスタメンじゃ使われないだろう
イラン戦は親善試合だから可能性あるが

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:41:15.47 ID:t4DTPiAd0.net
こだる、こだらう、ごだらわない

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:52:10.72 ID:/ntHm3Pq0.net
相手が疲れてきても役立たない武藤とかどうやって使えば良いんだろう。

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:05:17.15 ID:4snsgC0N0.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/824288
>乾貴士に対して周囲が抱くイメージに、変化が見られつつある。
>当初は誰もが乾のことを、ドリブラーやテクニシャン、いわば天才肌の選手だと見ていた。
>乾を紹介する現地記事にも「ドリブル」という言葉が頻出した。
>しかし蓋をあけてみると、彼らが目にしたのは、攻守に走る乾の姿だ。

この記事見て思ったけどスペインでも走らないで埋もれていく天才肌の選手が多いんじゃないか?

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:33:21.78 ID:Z8dJKOt/0.net
相変わらず言うことは立派だが
こないだのACLで逃げのプレーしかしてなかったことをサポはしっかり覚えてるぞ

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:43:01.30 ID:FGTVLuFX0.net
しかしソウル戦のスーパーなパフォーマンスも
よく覚えてるぞ がんばれ

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:44:31.05 ID:nQ/RIG0u0.net
ガンバでリーグ戦30試合中20試合ぐらいフル出場なのに
90分走れないとか言ってるやつなんなんだろうな

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:49:26.44 ID:qwDSZ5jT0.net
先発だと我が我がの個人プレーばっかりになるから先発は嫌だな

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:23:40.20 ID:P+x0y0l4O.net
変な体脂肪の減らし方で今シーズン不調が長いし
先発じゃない方が良いい
勝つことだけが求められるなら尚更

ガンバだと不貞腐れるし消えるし
丹羽トレーナーにしっかり指導して貰え

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:00:08.64 ID:2wF56O4j0.net
ベンチ組でいいだろ
武藤
宇佐美 清武 南野
柏木 柴崎
米倉 塩谷
森重 丹羽
東口
ボランチとサイドバック微妙だけど仕方ない

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:21:22.19 ID:gbEpsJiJ0.net
宇佐美はスタミナがないんだから前半は寝てろ

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:35:22.96 ID:9MFR/4gr0.net
宇佐美は後半途中からジョーカーで出るなら活きると思うけど、総合的には原口の足下にも及ばないので、スタメンは勘弁

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:36:08.84 ID:9MFR/4gr0.net
>>408
「まともに」90分走れない
守備サボりまくってるじゃん

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:46:20.59 ID:prNXUFZF0.net
ガンバサポや宇佐美オタのみなさんへ

いまんとこ宇佐美は叩かれてるけど、
欠点を改善して欧州で活躍すれば誰も文句はいわないから。

言われて悔しいなら、
欧州へ再チャレンジするよう背中を押してやるべき。

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:50:25.81 ID:HGXY2jsGO.net
シリアとイランが同じレベルだとでも思ってるのかねぇ 困ったものだ

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:59:42.89 ID:FGTVLuFX0.net
まあそりゃそうだJ公式戦85得点の(ACL含む)の宇佐美とJ40得点の原口じゃね
勝負にならん 宇佐美が海外に行って試合にでるだけで立場は逆転するだろうね

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:01:22.27 ID:cVVVqQUO0.net
宇佐美はシュートが枠行くから常に期待できる
この前のも10年前の代表なら宇宙開発だったわ
この違いは大きい

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:23:17.19 ID:6Oag6fwj0.net
>>418
宇佐美の場合、いいプレイはさすがなんだが好不調の波が激しく、駄目なときは本当に消えるからなー
才能だけならぴか一なのにな。
プレイスタイルは全く真逆だけど、バロッテリと似てるわ

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:28:42.99 ID:06HKJiUM0.net
>>2
点取るのが仕事なんだからそれに集中させてやれよ、メッシが走り回って守備するか?
一つの得意分野に特化した選手はそれだけやらせればいいんだよ、宇佐美はそういうタイプだ。

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:32:41.73 ID:XrOuGUXR0.net
宇佐美は何年間成長していないの?

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:33:46.89 ID:pcnt5xAa0.net
こいつは使えないからな
結局展開が楽だったからと途中出場でも使えるかってレベル

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:35:22.54 ID:/ntHm3Pq0.net
>>420
宇佐美って攻撃に関してはヘディング以外は全て日本トップレベルだと思うぞ。

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:36:39.58 ID:1K8WrEy90.net
バロンドールとるって言えよwもう完全にひよっちゃったのかなw

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:38:31.86 ID:P/MgbYsgO.net
これはフル出場余裕なスタミナ付けてから言うべき

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:39:34.62 ID:AHu/S//k0.net
お前は後半からの方が効くw
最初から出るな

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:39:47.56 ID:5qKqv1Tb0.net
自分起点としたプレーは凄いのあるけど、他のやつ起点のプレーだとシャドウばかり
こいつの致命的な欠点だわ

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:44:23.41 ID:pOFdq1lt0.net
Jリーグで得点を量産するという行為は部屋に引きこもってネトゲでスコアを稼ぐのと同義
まともな人間ならやらないことをやっているのがJリーガー
現にシドニー世代以降で才能のある選手はそんなバカげたことに人生を費やしてはいない
部屋(Jリーグ)から出て社会(海外)で揉まれたいと思うのが常人の思考
部屋に引きこもってネトゲをやっている人間を評価するなどということがあってはならない

ネトゲ廃人を過大評価するのはもうやめよう
まともな人間をまともに評価する国になりましょう

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:10:17.16 ID:0zG72rWE0.net
90分プレーできることにこだわらない選手はA代表にいらないと思う

宇佐美はまずこれを言ってみろ

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:12:49.11 ID:lYV1v1kl0.net
>>271
え?

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:27:08.54 ID:QPzhjYf00.net
守備もできればいいけど
後半スーパーサブで突破力生かしたほうが
いいしな。

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:30:20.28 ID:nsIKC3+20.net
AcLに影響ないならいいよ

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:32:05.55 ID:sZYoO1/c0.net
>>1
この自称記者(転載屋)って在日?日本語不自由?

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:33:58.53 ID:FYIYAM7P0.net
>>57
交代前提は勘弁してくれ
本番は3枠しかないのに

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:58:53.32 ID:SaNxDhSk0.net
こだわるのはいんだけど、現状スタメンで使う選手ではない
信者が好きな小手先の上手い技術だけ出来れば後はいいって言うものでも無いし
ましてや10万人近い大アウェーじゃ萎縮して終わりだろ
それよりほぼ指摘されないが、数的に3対に2なりかけた場面ではしっかり走らないと
普通にオフザボールで走ってれば得点できただろうに

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:07:59.02 ID:emHATYgt0.net
>>420
メッシを持ち出すな。おこがましいわ。
何勘違いしてんだこのど素人はw

宇佐美ごときの選手が守備免除を許される訳ねえだろ。

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:48:29.45 ID:GwcSTUXq0.net
東アジア大会とACLで全くゴミだったしな
試合前の口だけは凄かったけどw

ま、いらんわ

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:19:54.67 ID:ih4P+kYh0.net
宇佐美でACL勝ち上がったのに何言ってんだこいつ

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:30:42.33 ID:GHUmTwmL0.net
うるせーコブだい

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:34:45.54 ID:4L8HtHap0.net
こだらわないよね

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:44:00.77 ID:GwcSTUXq0.net
>>438
は?この前のACLカード累積で欠場して
前節広州恒大の時は「決勝に俺が連れて行く」とコメントしつつ
空気で何も出来ず途中交代だぞ

お前どこみて宇佐美で勝ち上がったとか言ってんだよカス

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:47:07.58 ID:ih4P+kYh0.net
ニワカがベスト8から見始めましたってか
ニワカならニワカらしくおとなしくしてりゃいいのになぜか強い言葉を使いたがるの雑魚

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:47:32.29 ID:CWOQbHxB0.net
宇佐美は部活で育ったら完成形になてた

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:56:43.23 ID:ft8mRYNI0.net
宇佐美は相手が疲れてるところに出てシュンシュン動くのが効果的だと思う
代表でも途中出場の方がいいイメージ

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:57:15.04 ID:uBCDjTnj0.net
http://pbs.twimg.com/media/CQ3TgwPUkAA0nCF.jpg

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:58:05.55 ID:GwcSTUXq0.net
典型的なアホだな
上に行くほど厳しいのは当然なのに何も出来てない奴のおかげとかww
頭沸きすぎて逝っちゃってるんだな

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:59:57.93 ID:uBCDjTnj0.net
>>446
まあまあ落ち着いて

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:09:56.90 ID:ih4P+kYh0.net
頭沸きすぎて逝くっていうのがどういう煽りなのかもわかんないわ
あれだけACLで継続的に結果を出して内容でも圧倒してもたった1試合ですべて断定してしまう
グローリーハンターと同じく、ファンに馬鹿にされるファンの典型だな

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:18:07.27 ID:XzaG//m20.net
いや…勝つ事にこだわれよ…
目的が違う

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:18:52.67 ID:prhCLJf40.net
広州戦もそうだがパワーゲームされると宇佐美は消える上にロストから逆チャンス生まれる
相手の足が止まった時に使うのがよろしい

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:22:43.09 ID:GwcSTUXq0.net
>>448 ふーんグループリーグの時から通算で3試合しか得点してないのを
0-4で勝ってる時の弱い相手に追加点とかで稼いだだけなのに「継続的に結果を出し」てるとかwwww
途中交代させられてるのに「内容でも圧倒して」と素人さんには見えるらしいなw
それに1試合?広州恒大戦だけじゃなくベスト16のソウル相手でも無得点で叩かれまくってたんだけど。

どう考えてもACLで宇佐美評価なんぞ出来んわ。出来るのはお花畑の素人くらいだろw

>>447 ごめんね。こういうアホどこにでもいるよね

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:32:47.56 ID:rTxrqjOu0.net
日本は期待出来る交代枠選手って
歴代皆無だったからそこに特化しろよ
スタメンで出たって宇佐美本人含めて誰も得しない
五輪のときみたいにサブで不貞腐れるのは止めて
そこで頑張れ
もし五輪のときみたく本番でのサブは受け入れないなら
マジでいらない

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:34:42.61 ID:ih4P+kYh0.net
>>451
ベスト16のソウル2戦ではアシストもして得点もして大車輪だったから
ベスト8全北は宇佐美を最も恐れ宇佐美つぶしにかかったわけなんだけどね
アシストやキーパスは試合見てないニワカには調べづらいよね

ニワカは悪いことじゃないけど
お前みたいな傍若無人なニワカは人間の屑だね

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:36:09.32 ID:prhCLJf40.net
トルシエや岡田や関塚みたいにファイター揃えてこぼれ球をテクニシャンが処理するってパターンがやっぱり強い
岡崎本田みたいに攻守器用な選手がもっと揃うのがベストだけどな

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:41:44.19 ID:GwcSTUXq0.net
>>453.ふーんそれでもその試合カードもらいまくってピンチメーカーだったしね
欠場して迷惑かけて、負けた前節も何も出来ずロスト多発して途中交代で宇佐美で勝ち上がったとかねーし

弱い相手の試合だけ評価してホルホルしてるアホはどうしようもないわ

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:43:25.68 ID:FZEzZay2O.net
宇佐美を交代枠に封じ込めて起きたい選手のファンが大暴れw
いや、マジでアラサーだらけで全然世代交代が進んでいないのに、
若手筆頭の宇佐美をエースに育てなくてどーすんの?
ガチで出しながら育成できる場所なんてアジアくらいしかないんだから、
宇佐美や原口、武藤らを同時に先発させて、
徐々にアラサー連中から切り替えないと、
3年後手遅れになるぞ

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:46:24.03 ID:prhCLJf40.net
攻守の切り替えとパフォーマンスの安定感さえ上げれば先発もいけると思うけどね
今の代表は組み立てが致命的だからそこに入り込むのも良し

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:49:42.65 ID:ih4P+kYh0.net
>>455
ベスト16ソウル戦で叩かれたとかいう妄想書き込んでまだ恥を感じないのか・・・
カードもらいまくったら次戦の全北戦は出場停止で出れてないはずだけどお前日本語もおかしいね

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:51:09.36 ID:wKZwdggb0.net
>456

そもそもスタメンで出ても、
スタミナない、ハードワークできない、守備で手を抜く
そんな選手はサブがお似合いですよ。

スタメンで出るなら、欧州でスタメンで出ることのみ。

>>457

宇佐美はゲームメイカーじゃなくて、使われるタイプだから。

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:55:13.72 ID:D+0lL1ht0.net
90分だと守備への貢献と運動量が足りず消える時間が多いけど
オープンな展開の中で前にスペースがあれば躍動する

短所を補い長所を活かすためにもスーパーサブがベストだよ

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:00:54.52 ID:wKZwdggb0.net
>>460

あとアジア予選だと問題ないが、
欧州や南米だとそういう状況は生まれ難いから、
結局本番では使い道が無いというジレンマ。

普通に考えたら、
本番はファイタータイプじゃないときつい・・・

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:04:39.15 ID:Gk3r2l1q0.net
宇佐美は能力あるがスタメンはどうかな

暴行事件以降あまり良い印象がない原口だが
ヘルタで生き残ってることとか考慮して
原口スタメン宇佐美後半途中インが現実的

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:17:11.91 ID:7Q9x43fF0.net
やっぱ宇佐美って見てて楽しいわ
1分でも長く見たいのでぜひ戦える選手に
なって欲しいね がんばれ

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:25:08.94 ID:06prlOGV0.net
>>415
本人が外国語覚える気がないから欧州への再チャレンジは無理
外国語話せなくても香川並みのコミュ力があれば別だが

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:27:47.10 ID:29CiT52qO.net
宇佐美入ると香川いきいきするし
岡崎本田も連動するから観てて面白いけどスタミナ切れ早いんだよな
岡崎師匠とトレーナーつけてオフに走り込め
少ない休みなのに5kg太るとかやめれ

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:46:12.70 ID:FZEzZay2O.net
宇佐美はスタミナが〜とか喚いている連中は、
若い頃の本田が全くスタミナがなかったことや、
香川の紙フィジカルとかは無視なんだよなw
上記の2人だって半年〜1年実戦の中で育てて、
主力になった

若いときから長友みたいに90分走れる代表選手なんてそんなにいるかよw
アジアの実戦で先発で使いながら育てなきゃ、
いつまで経ってもアラサー年寄り頼みで全然世代交代が進まない

少なくとも宇佐美は前の試合でベテラン連中を自在に操りながら、
自らも点を獲り、守備でも全力疾走してスライディングタックルでピンチを防いだ
若手で一番結果を出した宇佐美を先発で出さないで、誰を出すの?
結果を出してない若手を優先するのはおかしいし、
いつもの変わりないアラサーメンバー引っ張ってたら、
3年後どーすんの マジでw

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:54:11.05 ID:Uc8kJxRF0.net
ACLというかガンバの戦術見りゃわかるだろ
阿部大森倉田が死ぬほど走ってる。代表はそうもいかない

何故宇佐美がバイエルン以外でも定着できなかったか考えれば足りてないものは見えるでしょ

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:56:44.66 ID:BnoYIXn/0.net
>>466
欧州で生き残れるようになってから又お越しください

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:56:56.26 ID:Uc8kJxRF0.net
メッシも点守備しないっていうならネイマールとスアレス押さえてメッシになってバルサに移籍してから言ってくれで終わり
それか1トップできるようになれ

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:58:22.07 ID:7Q9x43fF0.net
長友や武藤のような大学出身はゆるゆるの日程の
大学サッカーのおかげで体作ったり、走りこみができるからね
そこが利点だわな 逆に早くからプロになった選手はそこが難しかったり
するね けど宇佐美もこれからだな

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:59:46.23 ID:Uc8kJxRF0.net
みんなそんなに宇佐美が嫌いなわけではないからな
ただ他の選手も成長してるし欲しい機能が備わってるってだけ

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:00:07.48 ID:d+s41Q850.net
本田香川は代表で育てたとか宇佐美オタはいかれてんな

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:04:40.14 ID:BnoYIXn/0.net
宇佐美ももういい歳なんだから
いい加減ガンバ専用機なら脱却しないと話にならないね

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:07:33.89 ID:xIXpWe7i0.net
ロンドン世代でやってみてほしいよな

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:11:02.17 ID:wKZwdggb0.net
>>472

ほんとそれw

今の主力は23歳くらいで欧州でスタメン張ってたからな。
そもそも、ぱっと集まって2、3日しか練習できないのに、
代表で成長する訳ないからなw
しかも宇佐美はゲームメイカーじゃないしw

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:14:17.51 ID:Oq2Pg7aD0.net
たぶん最終予選やW杯本選にいけた場合でも相手に引かれるから
宇佐美はほとんど活きないだろうな
その上、守備とかハードワークできないんじゃ先発はまず無理

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:21:30.27 ID:sOe3ZzZ30.net
>>472
香川はずっと代表で糞だったけど使ってもらったからな
ある意味代表で育てた選手

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:59:29.59 ID:l/fzuVBf0.net
30分で電池切れ

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:20:37.95 ID:WVZGeJxX0.net
とりあえず年末まで代表は手を抜いてくれ
ナビスコ、ACL、天皇杯優先で頼む

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:30:49.83 ID:7Q9x43fF0.net
期待と憎しみで500スレ近く行ったのは立派です

ただ先発にこだわりたいと言っただけなのにw

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:31:33.03 ID:7Q9x43fF0.net
スレ→レス

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:33:47.57 ID:ll2IgnkZ0.net
今の代表って守備に不安ありすぎだわ
CBの吉田槙野からして
攻撃センスありきの選手だし

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:39:12.60 ID:w5mNg+HP0.net
槙野と宇佐美は代表に不可欠だな

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:43:20.63 ID:zzAP7hh00.net
>>473
代表でやれてるんだからガンバ専用機じゃないはずですけどね

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:49:41.99 ID:wKZwdggb0.net
>>484

東アジアの醜態を忘れたんですか?

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:52:23.07 ID:kw3rQdHF0.net
ACLなんか見てても宇佐美は激しくプレスかけられてたり相手がガチガチに引いてブロックつくってたりすると
得意のドリブルも不発で消えること多いからな
相手の足が止まりかけてたりオープンな展開になってるときに
スーパーサブ的な投入した方が明らかに良い

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:54:13.59 ID:zzAP7hh00.net
>>485
他の選手もだよねえ
ちなみにアジアカップの醜態は誰のせいかな?

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:59:35.82 ID:TLL36B1E0.net
>>23
セットプレーの守備死ぬな

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:00:41.03 ID:8Gd4q5btO.net
宇佐美を香川本田武藤岡崎と比較するのはおこがまし過ぎるw厳しい海外でやってる選手と国内で緩くやってる選手を比べちゃあかん
現に宇佐美は海外で通用しないしオファーもない
運動量も献身性もなく守備もできないから
才能云々の前に現代サッカーには合わない古いタイプの選手
同年代なら武藤の方が上だよ
世界もそういう評価

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:03:38.65 ID:MPXce4SE0.net
原口ごときじゃ宇佐美の噛ませ犬にもならない

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:55:21.75 ID:PXdFgbYu0.net
なんだかんだ、左サイドから武藤を追い出し、原口よりも上についたろ。
ハリルジャパン唯一の全出場だし。
欠点はあっても、それ以上の選手もいないんだよね。香川本田岡崎以外には。

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:09:12.57 ID:PXdFgbYu0.net
しばらく原口から宇佐美への交代パターンを続けるとしても、それは宇佐美に問題があるからであって、原口がいいからではないんだよね。
原口は誰かに変わるかもしれないけど、宇佐美はそのまま。
そして武藤はチャンスの少ない岡崎の控えになった。せっかく左で先発に返り咲いた試合でなんも出来なかったのが残念だったな。

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:43:30.82 ID:uUWc9SY70.net
先発で使うと交代枠1個潰れるからな

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:56:34.29 ID:YFq+tU4N0.net
宇佐美じゃなくて香川が守備の穴なんだよ

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:13:08.01 ID:3+2g7PqE0.net
本田、宇佐美、岡崎の3人だけで組み立て攻撃すりゃええ

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:38:39.73 ID:4bMD44D80.net
まあ宇佐美は今シーズンACLでも4得点してるけどな。

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:24:33.55 ID:MNI76ryp0.net
宇佐美って何気にハリルで唯一 全試合に出場してる選手だからな
多分、イラン戦も出場するだろ
というか全試合に出場して大した結果出せてないのはかなりの問題だぞ

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:42:27.94 ID:1bW6exn90.net
よく言ったデコダイ!!

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:21:56.72 ID:ohItIXrw0.net
その前に髪切って短髪にしたら?
いつも前に前に落っこてくる髪を
いちいち手で直して、邪魔じゃないのかな?

シリア戦では山口がやっとあの変な鳥みたいな頭やめたし、
宇佐美もすっきり短髪にして
試合中、髪いじらない宇佐美が見たい

500 :499@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:30:57.75 ID:ohItIXrw0.net
落っこてくる髪× 落っこちてくる髪○

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:32:57.62 ID:CCsJXuvl0.net
>>497
代表、特に東アジア全部使うとか明らかにオーバーワークで調子崩してる原因だろ
シーズンフルでスタメン初めてなのに試合数おかしい事になってるぞ

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:34:11.65 ID:EH6AJlaE0.net
>>23
これやって一回ボコボコにされて欲しいわ

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 17:03:44.93 ID:OlScNCXd0.net
俊さんや香川みたいにプレスに弱くなりたくなかったら
1vs1の間合いをもっと強くするしかないな

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 17:13:21.71 ID:iS+FRptw0.net
活動時間が三杉くん並じゃなぁ。

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:20:02.22 ID:2RxQNYHq0.net
>>497
先発ででるなら必ず数字残さないと
他のメンバーに迷惑になる存在だからな単純に・・・
で、この数字なら価値はない

506 :名無しさん@恐縮です:2015/10/12(月) 22:20:15.83 ID:Vg8Sdi8Um
こいつはいらない

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:08:56.27 ID:ILAedWSJ0.net
>>505
そんな事言ったら武藤や原口はどうなるんだ。

毎試合得点するようなバケモノ、レバンドフスキでも無理。

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:52:29.78 ID:rhbYrzv50.net
>>497
デコダイ点取っただろw

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 05:31:05.91 ID:js8eAi/R0.net
>>507
原口も武藤も先発した時点で足引っ張ることはない
宇佐美は足引っ張るだろが

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:11:03.63 ID:2Gt+3Bku0.net
>>509
原口や武藤がいるとパスが繋がらなくなるだろう。

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:34:12.52 ID:p46LOEg60.net
宇佐美全然ダメじゃねーか!

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/14(水) 10:04:29.14 ID:3pR0YcJt0.net
宇佐美はガキすぎる
自分の世界に浸ってるだけじゃ駄目なんだぜ
アリバイプレーばっかじゃないか

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:52:47.45 ID:oXQ4wmcz0.net
とりあえず髪を短くして出直せ
あっ、不細工だから髪で隠してるんですねw

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:35:45.42 ID:ajaliQ/e0.net
役に立たないからもう出ないで

総レス数 514
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200