2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「日本の個の力は弱くなってしまうのではないか」タイに渡って感じた、日本サッカーの特殊性

1 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:11:42.26 ID:???*.net
かつて日本代表に選ばれ、清水エスパルス、横浜F・マリノス、ヴァンフォーレ甲府で活躍した青山直晃選手。
Jリーグでの10年に渡るキャリアを終え、2015年より戦いの場をタイ・プレミアリーグに移している。
近年、急成長を遂げるタイサッカーに身を置くことで感じる、日本サッカーの厳しい現状とは? 
現役トップレベルの選手が語る、貴重な提言をぜひお読み頂きたい。(文・写真 本多辰成)

――今季、ヴァンフォーレ甲府からタイのムアントン・ユナイテッドに加入しました。
どういった経緯や思いがあっての移籍だったのでしょうか。

青山:Jリーグで10シーズン、プレーをしましたが、プロになる時に親と「10年やれたらいいね」と話していたんですね。
ちょうど10年という節目を迎えて、そのタイミングでタイから話をもらいました。
Jリーグの他のチームでプレーする選択肢もあったのですが、環境を変えて違うことをしてみてもいいかなと思ったんです。

――移籍する前、タイリーグにはどんな印象を持っていましたか?

青山:岩政大樹さん(ファジアーノ岡山)や茂庭照幸さん(セレッソ大阪)が昨シーズン、タイでプレーしていたのもありますし、
タイリーグが盛り上がっているというのは聞いていました。実際に環境を見てみたいと思ったので、
契約前に一度タイに来て、ムアントンのスタジアムを見学しました。その時は一日だけで帰ったのですが、
スタジアムも綺麗ですし、良い印象を受けました。

――では、その段階で移籍を決断したのですね?

青山:いえ、その時はJリーグのチームとの話も継続していたので、ムアントンの話は一度はお断りしました。
でも、帰国後にムアントンのオーナーから連絡が来て「どうしても来てほしい」ということで、
条件面もアップされました。オーナーからの直接の連絡が決め手になって、移籍を決断しました。

――待遇の面は、Jリーグと比較してどうですか?

青山:ムアントンは車も用意してくれますし、家賃も出してくれるので生活費があまりかかりません。
日本の場合は税金がけっこう取られるので、そういう面を含めるとタイの方が条件はいいと思います。
家族とよく相談した結果、子どもをインターナショナルスクールに通わせることもできますし、
子どものためにもいいんじゃないかというのもあって「タイに行ってみよう」となりました。
実際、チームにはよくしてもらっています。

――実際にタイに来てみて、タイリーグの印象はどうでしたか?

青山:日本のサッカーとは全く違いますね。タイのサッカーは、フォワードは前で待っていていい、
ディフェンダーはしっかり守る、というサッカーです。タイの人たちはイングランドのプレミアリーグが好きなので、
イングランドのサッカーに近いのかもしれません。

――では、そのサッカーに適応するのに時間はかかりましたか?

青山:自分はセンターバックなので、基本的に「ボールを跳ね返して守る」というのは日本と変わりません。
でも、日本のサッカーは本当に細かくて特殊なのかなと、こっちに来て感じるようになりました。
タイはシュートも多いし1対1も多くて、サッカー自体はこっちのほうが充実感や面白さを感じています。

2 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:12:45.34 ID:???*.net
――タイのサッカーが特別なのではなくて、日本のサッカーが特殊だと感じますか?

青山:日本のサッカーはチームで決まりごとを守って、一人が動いたら、みんなで連動して細かく動く。
難しいですし、言葉は悪いですが、面倒くさいところがあります。タイでプレーしてみて、逆に、
ああいったサッカーをしているのは、日本だけなんじゃないかと感じるようになりました。海外のいい選手が
Jリーグに来て、活躍できないことがあるのも、そういった理由なのかもしれません。タイであれば、
サッカー自体は特殊ではないので、いい選手なら基本的には成功すると思うんです。

――日本のサッカーは、いい意味でも悪い意味でも「個」を消す要素があるということでしょうか。

青山:日本のサッカーは、全チームが組織的に動くことを徹底されています。個人がどれだけ
パワーを持っていても、日本のセンターバックはそれを「いかに殺すか」という対応ができます。
すごく足の速い選手がいても、背の高い選手がいても、組織でいろいろな対策をすることができます。
タイに来て感じるのは、一番重要なのは個人で、負けたら「お前がダメなんだよ、
お前が強くならなきゃいけないんだよ」というふうに見られること。結果として、個のレベルは
すごく上がるんじゃないかと思います。日本の組織は強いですし、どんなフォワードにも対応できますが、
個の力は段々弱くなってしまうんじゃないかという気もします。

――そこは日本の強みでもあるけれど、弱みにもなりかねない、と。

青山:これからどうなるのかな、というのは感じます。タイのサッカーは、前のアタッカーたちが
自由にプレーしています。日本の場合はチームのことを考えて、今はボールを取られてはいけないから
仕掛けないとか、取られないようにパスを回すとか、常に全体のことを見ます。フォワードの選手でも
チームがきつい時は下がってきたりしますが、タイの場合はそんなことよりもチャンスがあれば自分で行って、
ゴールが見えたらシュートを打つ。フォワードがボールを失う回数も多いんですが、シュート数もすごく多いです。
トライする部分は成長につながると思うので、個人の能力はどんどん上がっていくと思います。

――実際、タイはロシアW杯アジア2次予選でも、グループ首位に立っています。そういった部分での成長が、
代表の強化にもつながっているのでしょうか。

青山:そうかもしれません。アジアの中で、日本と韓国以外ではタイの能力はずば抜けて高いと思います。
タイはこれから来ると思いますよ。

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:13:22.09 ID:afK4kLpI0.net
と戦術音痴が申しております

4 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:13:43.32 ID:???*.net
――W杯予選のタイは、最終予選進出の可能性が高く、日本との対戦も考えられます。現状、
タイは日本の脅威になると思いますか?

青山:そこは難しいところですよね。日本は組織がしっかりしているので、なかなか点は与えない。
タイはイケイケのサッカーをするので、失点の可能性も高いと思います。今のところ、直接対決をすれば
日本のほうに分があるかなという感じはしますが、やってみなければわかりません。

――ムアントン・ユナイテッドには、タイ代表選手も多く所属しています。彼らの能力はどう感じていますか?

青山:チームのレベルは本当に高いと思います。特に10番のムイ(ティーラシン・デンダーのニックネーム)の
能力は、想像を絶するものがあります。最初は映像で見たのですが「こんな選手がいるのか」とびっくりしました。
スピードもあってドリブルもできるし、パスもキープもできてシュートも上手い。本当になんでもできる、
オールマイティな選手です。ディフェンダーとしては本当に厄介な選手ですし、最強に近い選手だと思います。

――ティーラシン選手は、近年の東南アジアでは常に最高級の評価をされてきました。彼がJリーグで
プレーしたらどうなるでしょうか?

青山:それはすごく考えるんですけど、いざJリーグに行ったらどうなるのかは、想像が難しいですね。
能力があるのは間違いないのですが、実際にどこのポジションになるのか。日本のフォワードは動き回って
頑張る選手が多いですが、そういうタイプではないですし、技術は高いけれど中盤の選手でもない。
相手にしたら本当に嫌な選手なので、やってみないとわかりませんが、さっきも言ったように
日本のサッカーが特殊なので、フィットするのかはわかりません。でも、彼だけじゃなく、
タイには能力の高い選手がたくさんいるので、トライしてみてほしいですね。(近日公開予定の後編に続く)

<プロフィール>
青山直晃(あおやま・なおあき)
1986年、愛知県生まれ。前橋育英高卒業後、清水エスパルスに加入。5シーズンで121試合に出場した後、
2011、12年は横浜F・マリノスでプレー。2013年にヴァンフォーレ甲府へ移籍。2015年より戦いの場をタイに移し、
ムアントン・ユナイテッドFCでプレーしている。北京五輪アジア予選代表、2006年アジアカップ予選メンバー。

http://www.footballedge.jp/archives/4440/3

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:17:51.89 ID:ZwEQqPGcO.net
試合で組織的なのはいいけど、若年層や練習から組織重視だったり、失敗の責任を組織に求めるのは危険

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:25:49.06 ID:bHJWC5yZ0.net
甲府に残る気はさらさら無かったんだな

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:30:24.56 ID:3PpAs44qO.net
現代サッカーの多様な戦術が覚えられないヤツはタイに行けってことだな

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:34:05.39 ID:3luZ8vwA0.net
>タイのサッカーは、フォワードは前で待っていていい、ディフェンダーはしっかり守る、というサッカーです。

>日本のサッカーはチームで決まりごとを守って、一人が動いたら、みんなで連動して細かく動く。


つまるところ東北アジア稲作小作農サッカーと、熱帯アジア焼畑適当サッカーの違いだろまさに

臨機応変な集団狩猟である欧米型チーム球技への勘違い対応 どっちもどっち 農民がその意思と習慣のまま山で狩猟をしようとして無様をさらす

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:35:23.45 ID:8kz07DVr0.net
タイだけ一昔前のサッカーをしてるのではないだろうか

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:37:01.46 ID:3okbPZTj0.net
タイのサッカーはまだまだ遅れてます,化石サッカーですとしか読めなかった
日本だけじゃなくて欧州のサッカーもタイのサッカーと全然違うぞ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:37:50.42 ID:QS2+sJxD0.net
わりと安心してプレーできる環境なんかな。ぐわんばれ〜

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:39:13.83 ID:KLdWroPJ0.net
これ見る限りタイが強くなるのはしばらくなさそうだ

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:39:31.54 ID:jDoIcKdM0.net
>>9
イタリアだって似たようなもんだろ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:41:33.00 ID:KLdWroPJ0.net
>>13
それ多分イタリアじゃなくてミランの間違い

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:42:18.95 ID:fgtOJkz/0.net
そんな日本のサッカーに浸かっててさ、
組織練習の時間が限られてる代表に放り込まれても、相手にチンチンにされるの当たり前ですよ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:42:27.85 ID:i2BWkaHQ0.net
日本では、組織の属すことを嫌う、個性の強い人間は嫌われる
強い人の前では、謙虚でイエスと言って、後ろを向いて笑い
弱い人の前では、虐めることができる人間でないと認められない

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:48:10.06 ID:jDoIcKdM0.net
そもそも体格で劣る日本人が勝てるようにするために
個ではなく組織力を高めなければならないって方針で始めたんじゃないの?

なんか最近あちこちで個が重要だとか言い出してるけど、それ本末転倒じゃね
代表でもっと連動して動けるように時間を取って密な練習をするべきって話ならわかるが

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:51:44.13 ID:dlzpk5tF0.net
強い国、クラブなら組織で戦うのは当たり前になったから、
個で勝負できない日本は相対的にどんどん弱くなってるだけだ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:55:05.98 ID:6RC+1mPv0.net
組織でどんなFWにも対応できてるような言い方だな
突き破るスーパーな選手がどんどん出てくれば変わっていく話なんだが
日本風だろうとタイ風だろうと結局行き着くところは個人個人の能力アップなわけなんだし組織を否定することはないわ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:57:56.75 ID:MfXXmp+20.net
何こいつ。
連動して細かく動くのは当たり前だし。
FWでも守備破棄が許される奴なんて
クリロナメッシ級の選手だけだろ。
アザールですら守備での貢献度が
低いから外されたっていうのに。

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:58:06.35 ID:SOnqlR/C0.net
日本サッカーはサッカーじゃなくてマスゲームをやってるって事か

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:06:53.47 ID:e2ujONSq0.net
スペイン人やドイツ人は日本人はもっと早くから
ちゃんと子供に戦術を教えるべきだって言ってましたよ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:11:44.49 ID:CVSdvSZH0.net
タイしか知らない人間が日本が特殊とか言うのは
違和感あるな

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:14:32.01 ID:O8mVQoqa0.net
日本の戦術は世界でも通用するからな
個人の能力は中東以下だけどサッカーはチームスポーツだからね

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:16:05.66 ID:eQ+WIoxS0.net
>>22
確かに技術と同じで小さい頃から教えないと身につかないからね
ただ日本には何が正しくて何が間違ってるか教えられる指導者が殆どいない
日本がいつまで経っても弱いままなのは指導者のレベルが低いからなんだよね

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:16:24.71 ID:i2BWkaHQ0.net
香川が、プレミアで通用しなかったのに
ブンデスでなら適合できる理由を
青山は知らない

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:18:24.24 ID:SOnqlR/C0.net
まぁ百歩譲って守備が組織的なのはいい
でも攻撃はあかんやろ
攻撃は一人でもゴリゴリと食い込める怖さがないとダメ

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:20:11.20 ID:i2BWkaHQ0.net
>>25
だよね
なぜ、ドイツから監督や指導者を招聘しないのだろ
昔の、南米から監督を雇うと優秀な選手が付いて来てお得だったのが
未だに頭に残っていらからなのかな

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:21:10.46 ID:K5apF+Dp0.net
うめ元気か

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:21:53.02 ID:/kfyaBmc0.net
日頃からJリーグや代表戦で強い奴らと戦ってないと
強くならないよ

だからJリーグも身体が強い奴らと個で勝負したり
代表戦も強い国とたくさんやるべき

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:23:44.21 ID:FqCJwgkE0.net
タイとか弱小の話はどうでもいいんだよなあ

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:26:45.47 ID:Mj4H86IJ0.net
タイが強くなるのは大歓迎だけどね
韓国人よりタイ人獲ったほうがいいな

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:27:19.83 ID:SOnqlR/C0.net
テレビで日本代表見てても「組織的な攻撃」というものが機能してるところを見た事がない
サッカーの攻撃ってまず間違いなく敵の守備の人数の方が多いでしょ
自分も組織で敵も組織
同じ組織なら数が多い方が成功する
もうその時点で組織的な攻撃ってのは成立しないんじゃないのか?
実際日本サッカーの攻撃ってチャンスになってもペナルティエリアの外でボール
こね回してそのうち失敗して敵に奪われる事が多い

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:29:06.11 ID:luSFEsC70.net
日本は今も昔もオカマサッカー。
ちょっと前のU-13の韓国戦後の選手のインタビュー読んで愕然としたわ。
どの選手も口々に「国内では考えられない寄せの速さと当たりの強さ(汗)・・」
みたいな感想ばかり。
これは10年後も世界は遠いとがっかりしたよ。ほんまに。

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:32:09.90 ID:kzjcnBco0.net
青山ってJのチームから全く御呼び掛からなかったの?

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:33:14.18 ID:uS6FRpd+0.net
食事はどんな感じなんだろ・・・

タイ料理好きなんだけど、本場のは辛さとかやっぱ
違うのかなあ

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:35:52.98 ID:qbGq/bvT0.net
このスレも何処から目線か分からないところからの提言が集まってるな

よしよし

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:36:23.60 ID:CDBw3Bb50.net
元々弱い

パスとFKで誤魔化して来ただけ

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:36:44.08 ID:AyL9KaT60.net
タイに勝てなくなる日がそう遠くないんだが、その時にこういう意見を無視し続けたのを思い出すことになるんだな

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:38:03.97 ID:VKD4D7pcO.net
青山のサッカーレベルからはこんなコメントになるのは仕方ない

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:39:13.86 ID:r9Pmj1+w0.net
Jリーグオールスターズでどんな戦いかたができるか。間違いなく横にパスを繋いでいくスタイル。

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:39:22.84 ID:Mj4H86IJ0.net
Jリーグでタイ人見たい
スカウト頑張れー

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:39:53.39 ID:LNrK39vx0.net
>>32
タイリーグのほうがKリーグより金ありそうだから、タイ人取れないんじゃないかな

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:41:32.79 ID:VKD4D7pcO.net
『日本が特殊』なのではなくって『どの国もそれぞれユニーク』なんだよ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:41:56.13 ID:UKOFanR20.net
日本サッカーが特殊って良く言われるが
ACLやアジアカップで見比べると特殊なのは中東、東南アジア
だからここらの地域はいつまで経っても強くならないし良い選手も全然出てこない

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:45:39.39 ID:qTrkK01/0.net
>>44
おまえ、頭が良いな。好きだわ

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:45:41.88 ID:ICdJIQ0H0.net
日本はパスさえ回すことができればいいんだよ
シュートなんてたまに打てばいいのよ
どれだけパスを回せるかが一番重要
20回パスを回すごとにボーナス与えてもいいと思う
パス回し10回以下でシュート打った奴とパスミスした奴は罰金
勝ち負けなんてどうでもよくてとにかくパスを回すのが日本のサッカー

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:45:43.26 ID:q73NErMa0.net
練習参加すると日当が出る
それでも練習参加しない選手がゴロゴロいる

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:47:18.07 ID:DhnUTGUM0.net
甲府に比べればタイは相当好待遇だとは思う

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:47:57.56 ID:V8ZVv0VO0.net
ヨーロッパや南米も経験した上で特殊だといわれたら説得力あるけど
日本とタイしか知らないんだろ?

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:51:25.78 ID:V7HqNCZQ0.net
だからタイリーグは1人でやれる上手いFWと、それにぶつけるCBに外国人に置く
タイ人自体はそんなに変わってないと思う

タイ代表に関してはグループに恵まれてるよ
イラクがグダグダでベトナムにも勝ててないし

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:54:19.85 ID:KkxztUjd0.net
青山がなんでこんなこと言ってるのかと思ったら
今までのキャリアで日本人監督の下でしかやったことなかったのか

同世代CBの吉田なんてずっと外国人指導者だったおかげで
名古屋で教わった守備が欧州のスタンダードで
それを元にプレーしてるって言ってるのにw

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:55:12.38 ID:q73NErMa0.net
タイで通用せずに帰る日本人選手の多いこと多いこと

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:55:54.25 ID:1SWYNjvz0.net
タイといえばピヤポン

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:56:24.87 ID:mgZIIcC90.net
語るんなら強豪国にいって経験したことを元にしておけばいいのに
低レベルで良いカネ貰ってる引け目でもあるのか?

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:00:36.15 ID:zLPNB/hK0.net
日本サッカーに対するこんな見方もあるんだね
おもしろかった

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:00:40.95 ID:WZabEirI0.net
タイリーグの待遇は、もうJと変わらないレベルまで来てるというのは本当だろうか。

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:08:16.44 ID:Ogu6/oSv0.net
>>57
タイプレミアリーグ
リーグ平均年俸:3万5000ドル(約415万円)

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:09:38.18 ID:T+9bXcxG0.net
もうどうでもいい

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:10:46.49 ID:czDHz8bl0.net
ACLで決勝トーナメントで当たったKリーグよりブリーラムのが強かったな

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:13:57.51 ID:1SWYNjvz0.net
30年くらい前は実力的にはどっこいどっこいの国だった印象ある

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:20:32.21 ID:JhxCbFuP0.net
まさに今の宇佐美

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:31:37.57 ID:y5tHrqF00.net
青山のピークは高卒3年目ぐらいまでだったな。
いつの間にか吉田に抜かれてたが

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:05:21.71 ID:a4qp1q4z0.net
組織は全員のレベルが高いなら効果的
だからカガワがドルトムントでやれる

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:08:26.89 ID:xCGeMapO0.net
ブリーラム戦はいろんな意味で楽しかった

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:17:07.32 ID:nt8b32Jt0.net
タイ1国を経験しただけの負け犬の意見なんざ聞く価値なし

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:23:41.71 ID:nt8b32Jt0.net
つか日本が上にいくためには組織力は必須。
日本人より体格の劣るタイが個人優先なら、当分は弱いままでしょう。

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:29:35.05 ID:0HMYU57i0.net
>>16
組織というのはある一定の目的のもと集う集団のこと。

日本人は集団的ではあるが、組織的ではない。思いが組織を形成せずに、集団が感情を殺す。

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:40:53.49 ID:MZT/cIme0.net
このスレに伊藤壇がいるな

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:51:55.67 ID:0NkjM7ph0.net
>>67
守備と攻撃は分けて考えようぜ
攻撃は組織とか意味ないだろ
相手の方が数で上なんだから絶対どこかでこじ開けるような行動力が必要になる

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:54:39.58 ID:ipDWeSJE0.net
いつから敵対してんの
関係ねえよ最初から

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:17:24.77 ID:JSf5INO40.net
途中で読むに値しないのがわかったので、読むのをやめた

こいつはただの馬鹿
馬鹿の言い訳を延々と述べようとしているだけw

典型的脳筋男

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 02:07:31.50 ID:UXtL3tSZ0.net
日本人ってやれフォーメーションだとかポジションの役割だとか重要視するよな
個で勝てる選手が前線に数人いればそんなこと考えなくて済むのに

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 02:29:35.51 ID:pA6UYOJk0.net
ヒディング曰く「技術は体力がなければ単なるアクセサリー」

フィジカルで劣るアジア人がいくら技術を磨いても、世界に通用しない。
柔道で言えば、いくらいろんな技覚えても、白帯のガリヒョロが技かけても、
黒帯には絶対に勝てないのと同じ。まずは筋力や基礎体力を上げないと
技も生きない。これはサッカーも同じ。しょせん人間がやるスポーツ。

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 02:56:20.79 ID:K2xl4Edv0.net
>>38
元韓国代表監督のフース・ヒディンク氏の日本代表についてのコメント
「サッカーの三大基本要素の精神力、フィジカル、個人技が落ちるからパスだけで戦う」


これに尽きる

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:04:59.98 ID:jmAewtX80.net
今は代表レベルでもタイは結果出してきてるから、この人の言っていることは疑問
逆にタイ人の同僚からは連動して動けない戦術音痴って評価を受けている可能性大

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:07:38.44 ID:e4GQCMjO0.net
顔見たら分かるかな、と思って見たけど誰だよおまえレベルだったわ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:12:29.72 ID:Gsn1E2FT0.net
気のせいだよ。
現在の代表は歴代最強。

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:14:49.31 ID:wG4raQmV0.net
個の能力が高い選手が組織的なプレイをするのが現代サッカーじゃねえの
Jリーグの選手は欧州でやるには個の能力が足りない選手ってことだよ

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:17:57.14 ID:CJZ7g10g0.net
>>42
Jでやれそうなタイ人は、向こうでより高い年俸貰えてるだろ

タイを下に見てるのだろうが、日本は金無いぞ

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:18:26.23 ID:FUlaxASs0.net
今の日本代表はどう見ても落ち目だわ

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:21:07.56 ID:FpEDQVpG0.net
ラグビーみたいに外人をいっぱい日本代表にすればいいよ
ブラジルとか無名選手でも日本人Jリーガーよりもうまい奴いっぱいいるんじゃね?
そいつらを安い金でひっぱってくればいいだけじゃん

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:21:26.04 ID:QNFbwC+X0.net
パスサッカーやってりゃ個の力なんか上がる訳がないというのは少し考えれば直ぐに分かる
指導者のやりたいサッカーに選手が付き合わされてるだけ
これで上手く行くのは17歳位まで

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:23:22.24 ID:HQEf8peg0.net
青山直晃って名前みたら帰化朝鮮系だなと思って画像検索すると
サッカー界もこういう人多いね

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:26:17.02 ID:lwPYMIMBO.net
ACLでガンバが一番内容で押されてたのってブリーラム戦なイメージ
広州戦よりブリーラムとの二戦のほうがヒヤヒヤだった記憶
記憶違いでスタッツ見たら違うかもしんないけど

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:27:25.13 ID:kzelGHV60.net
日本のサッカー協会は育成に柔道やラグビーの基本動作などを取り入れてみたらどうか


受身や競り合いに強くなれるかもよ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:27:53.78 ID:Tc0LIqhR0.net
サッカーは一対一で勝って優位に立つのが基本。
なのに日本人はマークに付かれたとたんバックパス。
これではうまくなるわけがない。

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:28:45.19 ID:yvD78RyZ0.net
>タイのサッカーは、フォワードは前で待っていていい、
>ディフェンダーはしっかり守る、というサッカーです。

まったくタイ人は、いつの時代のサッカーやってるんだ?
豚ウドみたいに特別な選手なら、今でも通じるかもしれんが
そうでもなければ、こんなの90年代までの話だろ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:31:12.71 ID:lwPYMIMBO.net
スペイン人には
「日本人は戦術がなってない。動き方がわかってない」
「スペインサッカーのように味方のフォローの仕方や、こういう場面ではこう動く
などといった戦術的なセオリーが身に付いていない」って言われたりするんだよね

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:31:44.22 ID:TkGULEq0O.net
【サッカー】久保建英が4戦連続ゴール! U-15代表が4連勝でタイ遠征締めくくる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438249511/

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:31:59.86 ID:4HX909v0O.net
細かいわりに戦術はクソなんだよな
世界の最先端からどれだけ遅れてるんだよと
個の力もない当たり前の戦術も出来ない、そりゃアジアでも勝てなくなるわ

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:34:46.84 ID:PdcoivmcO.net
>>82ハーフナー、李忠成等いる事実無視?

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:35:39.12 ID:WGa0s3al0.net
>>7で終わってた

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:37:20.91 ID:v7ewmaEt0.net
バイエルン目指そうぜ あれが今一番洗練されたサッカーだろ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:37:21.07 ID:4HX909v0O.net
ザッケローニが就任した時、最初の合宿でやったことは代表選手にゾーンディフェンスの基礎を教えることだった
こんなもん世界では育成年代にマスターしておくべきものなのに

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:39:18.40 ID:F8Hp0erU0.net
>95
でもザックより2010年の岡田の方が結果は残したんだけどね。

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:40:38.54 ID:UlmhQiVU0.net
ガンバ大阪に来たエムボマはJリーグの選手のインテリジェンスを原始人に例えていた

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:42:11.20 ID:F8Hp0erU0.net
>97
日本より弱いタイやインドとかは猿以下か。酷いな。

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:43:43.01 ID:4HX909v0O.net
>>96
どん引き守備サッカーで後ろのスペース消しまくったからな
あのサッカーでいいなら何も言わないが

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:45:44.18 ID:F8Hp0erU0.net
>99
日本は弱いのだから、本来はそちらの戦術を選ぶべきなんだけどね。
それを勘違いしてライン高く上げてやったら大虐殺されたw

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:47:50.28 ID:bxR5h2G40.net
個と集団の融合が日本人は下手。
諸説あるけど日本人の真面目すぎる性格がいけないと思う。

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:49:59.46 ID:oTfMICUm0.net
集団リンチはマジでやばい

コンクリ事件超えるぞ

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:50:01.45 ID:bxR5h2G40.net
どんな競技でもじゃじゃ馬の扱いが上手い監督さんが強いですね。
サッカーにはそういう監督さんが中々いないのも強くなれない一因かも知れません。

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:50:39.00 ID:qlQJ2MaA0.net
>>92
そんなJでもレギュラー取れない奴が居ても・・・

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:51:36.84 ID:4HX909v0O.net
>>100
あれが出来たのも中澤釣男という日本史上屈指のストッパーがいて
海外選手とも張り合える劣化前本田がいて、少ないチャンスことごとくモノに出来たからこそなんだけどね
今こいつらに変わるタレントいる?いないでしょ

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:52:22.08 ID:BojEW7kb0.net
俺たちのサッカーってよく批判されてるけど
選手の全盛期はそれなりにやれてたと思うんだけどね
でもちょっと衰えてくると影響がモロにでるからなー
選手が小粒になってきたしやっぱドン引きサッカー選択するのが現実的だろうなぁ

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:52:28.26 ID:4JHjuoui0.net
臆病なだけだろ
勝負仕掛けるのがただ怖いだけ

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:53:59.89 ID:6GjtLxxx0.net
個の能力なんて今日明日で変わらないんだから
手駒で戦術をつめるのは当然だろ
個は個人の努力で頑張るしかない

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:54:12.04 ID:bxR5h2G40.net
中沢だって天才ではなかったし地味に努力して代表を掴んだ人。
単に今の人努力しないだけだろ。

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:55:26.96 ID:bxR5h2G40.net
ボンバヘッドじゃないかw

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:55:46.65 ID:F8Hp0erU0.net
>109
努力しなきゃ海外のクラブに所属するのは難しいと思うぞw
本田はかなり怪しい(スポンサー付き)っぽいがw

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:56:13.71 ID:bxR5h2G40.net
ああ勘違いごめw

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:57:50.71 ID:bxR5h2G40.net
単にアジア人に有利なルールになってないってだけで。
体に触れたら一切駄目ってルールになったら南米の次にアジアが来るよ。

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:59:29.96 ID:mA1mqQzT0.net
プレミアとタイが同じとか
頭腐ってるな

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:00:47.87 ID:o0yhMRIL0.net
つまんないJリーグ♪(^.^)

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:01:23.52 ID:bxR5h2G40.net
全員駄目→バラバラ、話にならない

一人だけ凄いのがいる→浮く

全員凄い→纏まる


それだけの個とだろ。

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:03:34.73 ID:ctlimaxI0.net
まず解説者が時代遅れのサッカー論を偉そうに代表戦などの中継で垂れ流してるから
次世代の教育に非常によろしくない

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:06:09.09 ID:mA1mqQzT0.net
>>95
アホか
ザックの定義のゾーンの指導ってだけで
全世代ゾーンくらいあたりまえにマスターしとるわ
指導じゃなくて、確認レベルだ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:08:16.61 ID:mA1mqQzT0.net
>>117
松木は本当に酷いよまじで
釣り男も酷かった

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:08:20.22 ID:bxR5h2G40.net
>>117
だから彼らは代表監督になれないわけで。
日本人の代表監督が出てくるのはまだ時間かかるね。

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:10:56.22 ID:59mmwrog0.net
日本と対戦した場合イケイケサッカーしてくるだろうか?
ドン引きしそうな気しかしないけど

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:11:17.70 ID:bxR5h2G40.net
サッカーでワンマン色出るのってキーパーだと思うね。
カーンのドイツみたいな。
いいキーパーが出てくるといいんだけど。
キーバーが抑えてくれれば要は負けないんだし。

カーンがいなかったら恐らく韓国は決勝にいってた。
それだけ審判の根回しが効いてた。

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:13:36.62 ID:mA1mqQzT0.net
>>122
なんかおまえ時代がずれてるぞ
代表しかみてなさそう

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:13:49.98 ID:bxR5h2G40.net
日本代表でワンマン色が出るとするとやはりMF。
中田とか本田とかですね。
FWでワンマン色が出ないのならやはりキーパーでしょ。
中々いいキーパー育たないけどね。
川口や川島がグレードアップしたようなのが出てくればね。

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:14:22.13 ID:F8Hp0erU0.net
>122
2014年の日本も、良いGKだったら初戦のコートジボワール戦、
1-1の引き分けになんとか持ち込めたかもな。
2014年のドイツもノイアーいなかったらアルゼンチンが優勝してたかも。

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:21:26.03 ID:79a1yw7n0.net
個の力って、戦術理解度なんかも含むと思ってたけど、
>>1読むと違うのか?

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:21:53.23 ID:6zleweHlO.net
仮に、個と集団が対極に位置する概念だとして、両者の間で揺れるのは成長過程の宿命みたいなもので、彼の主張は現在だけに当てはまる話なんじゃない?
民主主義が自由と平等の間で揺れる(振れる)みたいなことで。
つまり、程度の差や時期に差はあれど、強豪国、強豪リーグに成長する過程で必ず経験する葛藤でさ。
日本もW杯出場を夢見ていた頃は今ほど組織を重視してなかったでしょ。
だけど、W杯出場が当たり前になってくると、日本レベルの個じゃ通用しないから、より組織力に重点を置いた。で、また個にみたいな。
おそらく、タイも今後は組織力を重視するようになるんだよ。
成長曲線とか言うけど、本当は個と組織力の間をジグザグに成長してるだけじゃないかな。

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:25:26.67 ID:bxR5h2G40.net
サッカーの選手は謙虚さがないから「出る所は出て引く所は引く」ってのは
下手なんですね。
意識改革するならそこでしょ。
サッカー界は伸び伸びとプレー出来ないからと風通しよくしてきたけどちょっと
度が過ぎてるんだと思いますよ。

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:28:36.16 ID:F8Hp0erU0.net
発言はマズかったわな。
日本の場合、1分2敗や3敗になる確率が高いのだから、
謙虚に1戦1戦、全部が決勝戦だと思って頑張ります!、とか言っておくべきだった。

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:29:25.49 ID:p9mlEES80.net
確かにゴール前で自分でシュート打てばいいのに譲り合いの精神なのかパスだすからな
そして潰されるw
数うちゃ当たるじゃないけど、どんどんシュート撃たせた方が点入るだろ
脚力強化させてシュート練習させるべき

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:32:41.17 ID:lwPYMIMBO.net
>>126
チームとしての決まりごとや連動性を「特殊」なんて言ってるから
青山的には含んでないんだろう

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:33:12.15 ID:4HX909v0O.net
>>118
代表見てもクラブ見ても全然できてないんだよなあ、悲しいくらいに

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:33:40.31 ID:BojEW7kb0.net
外人のシュートならパワーあるから入るだろうけど日本人のシュートはいるか?w

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:37:42.46 ID:mA1mqQzT0.net
>>132
ザックの時はできてたろ
吉田が糞すぎてぶっ壊してたが
今もよく吉田がぶっ壊すな

アギーレ、ハリルホジッチはまだよくわからん
というかハリルはあれ攻撃しか指導してないだろ
ゾーンの前にプレスの位置すら決めてなさそう

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:38:47.82 ID:mA1mqQzT0.net
>>133
ここ数年スーパーシュート増えてるよ

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:39:07.38 ID:rVZTh60o0.net
勝井とか吉中がいた頃は個の力でぐいぐい引っ張ってくやり方である程度通用してたんだけどな
今は皆が望んだとしてもそういうの無理だろ

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:39:34.73 ID:rVZTh60o0.net
すまん、2015年だったな

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:41:14.38 ID:uZkz4hDL0.net
レベルの低いとこに感化されてて笑う
お前がJレベル程度の連携を教えたれよ
そのために呼ばれてんだろ
日本は日本で世界レベルまで行かなくちゃならんのに
なに一人で逆向いてんだよw

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:42:18.19 ID:C8uL2p2X0.net
香川は個と組織力の両方を兼ね備えているな
強烈な個ではないが

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:45:51.41 ID:k1k0EYZIO.net
タイにはトムヤム君っていううまい奴がいる

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:49:29.22 ID:RICzhHUK0.net
ムアントンっていまブリーラムと並んで首位だっけな
ACL本戦に出てきてほしいけど、こいつの発言を聞いて首を傾げてしまった
スペイン路線やってたブリーラムの方が質的に上だろうな

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:50:17.72 ID:SbCbeUxb0.net
強かった頃のセリエのディフェンダーとか個人の守備能力も糞高かったけどな

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:55:01.86 ID:B5bFFOG30.net
タイ代表が攻守分業サッカーやってる感じは全くしないんだが
http://anngle.org/uploads/2015/10/bqGQSU.gif

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:56:44.93 ID:XD9XtxmP0.net
世界最弱フィジカルの日本が頭を使わなかったらどこにも勝てなくなるだろ

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:57:20.08 ID:2tw0eZmb0.net
>>75
ヒディンクむかつくな。胸糞悪いわ
オランダユーロざまあ

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:57:36.82 ID:VzKqQn6c0.net
所詮メディアの金儲けの道具だからな

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:07:20.75 ID:bxR5h2G40.net
タイは国名自体が「自由」の国だからね。
動物は放し飼いのウンコたれ放題でオカマちゃん天国の国だから。
自由の中にも秩序ってのもあるからさ。

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:08:25.97 ID:59mmwrog0.net
>>145
事実だからしょうがないわな

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:11:02.94 ID:bxR5h2G40.net
>>75
それでもワールドカップベスト16まで進めるんだな。
あともう一歩。

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:11:25.00 ID:2oxEKpAc0.net
ムァンUかよすげーな青山

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:13:05.39 ID:bxR5h2G40.net
フィジカルは今すぐ何とかしろといっても無理だよ。
無理に増量したら動けない。

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:14:01.55 ID:B5bFFOG30.net
昔の日本人選手は本当に球際で戦えない選手ばかりだったが今はもうちょっとまし

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:14:21.53 ID:bxR5h2G40.net
日本人の最大の武器であるアジリティを活かしていくしかないでしょ。
あとキーパーの育成。

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:16:41.28 ID:bxR5h2G40.net
>>152
ドーハの悲劇組は貰ったボールを満足に止める事さえ出来なかったので。
ドーハの悲劇は起きるべくしておきたのです。
寧ろ逆によくあそこまで戦えたくらいです。
当時のレベルは芸能人相手でも満足に勝てないようなその程度のレベル
だったんですね。
その頃と比べたら随分と成長したものです。

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:17:36.31 ID:B5bFFOG30.net
>>153
致命的に足りない部分を他の要素で穴埋めって発想はやめた方がいい
最低限レベルでいいから身に付けろと

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:19:20.01 ID:bxR5h2G40.net
>>155
日本人に今すぐデカくなれっていったって無理ですよ。
そこは現実を見据えてやっていくしかありません。

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:19:21.21 ID:kUAvEj4v0.net
ルーニーを見て、同じセリフいえるのか。

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:22:46.04 ID:bxR5h2G40.net
世界中が単純に口を揃えて言うのは
「日本はスピードはあるがパスミスが多い」
という事ですね。
緻密さが売りの日本のスポーツ選手なのですがサッカーに関しては
何故か緻密さに掛けています。
やはり基礎からやり直さないといけないのかも知れませんね。

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:23:28.13 ID:H5chYYXw0.net
イングランドに似てるのか
当分期待出来なさそうだな

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:23:54.47 ID:Ee2ldYzB0.net
スペイン代表だって球際で負けまくってる感じは全くないしな
よく審判に助けられてはいるがw

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:25:02.87 ID:bxR5h2G40.net
ユースの選手を貴乃花部屋へ行かせて体験稽古させてましたが。
親方もフィジカルも中々いけるんじゃないですかと笑っていたけど。
何だかねw
格闘技やらせたら幾分フィジカルも付くんですかね?w

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:26:19.12 ID:fHPA1LJX0.net
>>155
海外行って初めてフィジカルが必要だ個の力が必要だと言い始めるからなあ
別に海外選手のようにガチムチになれとは言わんから最低限のレベルは身につけてほしいよね
そうやって初めて応用が活きてくる

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:27:05.71 ID:KDcHb9Bm0.net
フィジカルがないから強く蹴れない
フィジカルがないからトラップやパスが安定しない
フィジカルがないから競り合いに勝てない。セカンドボールも取れない

あれもしかして日本人ってサッカーにむいてないんじゃ・・・

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:29:23.13 ID:bxR5h2G40.net
スピードでアジア予選は余裕で突破出来るようになってベスト16も狙える
力はついた。
あとプラス何かですね。

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:30:12.71 ID:BojEW7kb0.net
突き詰めると日本人の体はスポーツに向いてねーよw
野球なんて欧州の袋詰めのおっさんに負けるレベルだし

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:31:58.86 ID:bxR5h2G40.net
欧米人の体に合ったルールになってるんだから当たり前だけどね。
ルール作りもアジアがもっと欧米に対抗して発言権を強めていかないとね。
日中韓ともうバラバラだからw中韓は賄賂渡す事に必死だけどああいうのも
どうかと思うし。

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:32:41.74 ID:/8/xoQHh0.net
>>163
フィジカルじゃなくて正確な技術とアジリティを持った中盤以下がいないんだよ
ただ守るだけなら闘莉王や中澤で充分通用する

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:33:11.49 ID:ZCb+e8qj0.net
戦術の内容がおかしいんじゃないか、ではなく
戦術的にやること自体がおかしいんじゃないか、となるんだよな
だからいつまでたっても進歩がないんだよ
 
ちょっと行き詰まるたびに組織だ、いや個だでブレまくるわけ
問題はどういう組織なのか、どういう個なのかという中身だろ
 
Jリーグ見てても代表見てても、言うほど組織的に動けてるわけじゃないし
連動もしてないよ
本人達の意識と現実にピッチ上で表現できてることの間には大きなギャップがある
一体何が「組織的」「個の力」なのか自体を理解し共有できてるとも思えない

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:33:33.92 ID:5h1U10b60.net
比較がJとタイだけではなあ
欧州も経験してない奴だろ

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:35:41.49 ID:/8/xoQHh0.net
今の日本代表は中途半端
吉武の方向性は正しいけど実がなるまで我慢出来なかったな

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:35:48.05 ID:bxR5h2G40.net
ちょっと気になるのは代表の頭髪がこざっぱりしてきたら弱くなってきた
印象が。これって因果関係あるのかね?w

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:36:03.55 ID:YyERgYMq0.net
スター選手がいれば勝てて人気も出るし
いなけりゃ負けて廃れる
結局サッカーなんて個人頼み

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:36:35.52 ID:MBw2Z92m0.net
結局日本は練習の時からパス回しやボールのスピードが遅いから技術的に伸びない
EUに行っても通用しない

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:37:08.02 ID:XmqdOtHg0.net
フィジカルがカスのまたカスだからな
日本なんてパワープレーで潰せば簡単に倒せる
南米に弱いのはそこのせい

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:37:49.11 ID:bxR5h2G40.net
02年と10年のメンバーって頭髪が浮浪者みたいな汚い頭してた奴ばかり
だったけど強かった。戸田みたいなニワトリもいたし。
頭髪がこざっぱりしてきてからよわくなってきた印象。

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:41:23.98 ID:fHPA1LJX0.net
>>168
戦術が〜みたいな話になるとすぐ自由とか選手を縛ってるとかなるからなあw
なんなんだろうなあの風潮

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:43:53.30 ID:bxR5h2G40.net
ヒゲと髪の毛ぼうぼうの金髪頭の不良集団の方がサッカーは強くなるようなw
そんな物手入れしてる暇あったらその分練習したほうが強くなるようにも思うが
サッカーは浮浪者みたいな格好した方が強くなるみたいだw

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:44:46.87 ID:JsJeXwVv0.net
確かに、JリーグではDF並みのスキルしかないのがトップやれてるしな。
DFに失礼かw
組織頼みすぎてんだよな。

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:46:52.95 ID:ZCb+e8qj0.net
日本人は例えば
1m四方のスペースに5m後方から時速10kmで到達した時
同時に120度(11時)の方向から時速20kmでパスも入ってきます
さてこのスペース内で一体何が出来るでしょうか?
というような情報処理と判断が間違っている場合が多い
 
この1m四方でどのくらい減速すべきか、トラップはどの程度足元につけるか
スペースへ出すか、1-2ができるのか、スルーパスを狙えるか
自分でフェイントかけてシュートを打つ方が確率が高いか
こういう判断が大抵間違っている
 
できもしない、確率が極めて低いのに場違いに高精度のプレーをしようとして
それを「ミス」というが、それは技術的なミスではなく、情報処理と判断のミスだ
 
誤差が5%内でないと成功しないプレーばかりをいつも狙うのでなく
誤差が20%あっても失敗にならないプレーの仕方を工夫すればいいのだ
 
ミリ単位の精度とか、比喩として考えてもアホな事を言い出すやつがいるが
サッカーにミリ単位の精度などまったく必要でないし、そんな迷信は弊害でしかない

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:47:09.02 ID:XD9XtxmP0.net
細い
体が小さい
足も小さい
チンコも小さい

こんな奴等でどうやって世界と戦えと

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:47:14.90 ID:G11j0SpR0.net
世界ランク50位以下の男子サッカーに元々力なんてない
これほどひどい成績で人気があるのが不思議

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:48:50.59 ID:bxR5h2G40.net
ワールドカップ常連国が50位以下というのもちょっとどうかとも。
5回出場中ベスト16進出二回の強豪国ですよ一応日本は。

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:51:54.44 ID:xm0eEK3C0.net
日本とタイしか知らない奴がなんでこんなこと語れるの?

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:53:00.01 ID:bW5nbY7o0.net
こういう話は面白い
海外移籍と言っても欧州だけじゃなくてアジア圏という選択肢もあるってことだ
Jリーグに居るより待遇いいんならこれからもっと多くの選手がタイ行き考えてもいいんじゃないの

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:53:48.88 ID:UVLl7yz20.net
たかが世界50−60位レベルの国がなんか勘違いしてるな
まずは何もかも足りない、弱いってことを自覚しろよ

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 05:54:34.22 ID:ZCb+e8qj0.net
目立つ・派手と不良・清潔感がないてのは一致しない
たとえば2002の中田・戸田・森岡あたりは髪の色などで目立っていたが
服装や身だしなみは個性的ではあってもこだわりがあり、ピシっと整っている
 
無茶苦茶なコーディネートでセカンドバッグを脇に抱え
タバコくわえてパチンコやってるタイプとは全く違う

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:15:41.32 ID:lcBgDhV80.net
>日本のサッカーはチームで決まりごとを守って、一人が動いたら、みんなで連動して細かく動く。

意外性が全く無い。
全部読まれるだけ。動きについてこれない超ヘボ相手にしか勝てないw

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:20:14.52 ID:R6r3iHUA0.net
ヨーロッパと同じことをして勝てるはずないだろ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:21:00.84 ID:RbklfeDQ0.net
個々が心の中で個を意識して個を高めていけば
ここって時に今回のような困ったことにならないんじゃないかと

具体的に言います。個!

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:21:56.80 ID:PGxfMCdI0.net
>>180
欧州のサッカー選手は他スポーツよりチンコ小さいのが多い
安心しろ

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:29:24.31 ID:bW5nbY7o0.net
個と組織の二元論みたいな旧時代の化石には馬鹿馬鹿しくて付き合ってられないけど
失敗を嫌うあまりリスクチャレンジを許さない、だから個の強さを磨く機会が奪われてしまう、
というのはサッカーに限らず日本社会に根強くある問題じゃないかな

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:38:52.99 ID:Hh6f4lqx0.net
>>180
ラグビー日本代表は南アに勝った
だから、その言い訳は既に通用しない

厳しい練習は不可能を可能にするとラグビー日本代表が示した
だから、サッカーもラグビー代表みたいに朝4時から死ぬほど練習すれば良いんだよ
その上で、厳しい練習に付いていけないものはさっさと切り捨てる

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:39:37.04 ID:7DYevJ6X0.net
高校からユースに育成が移ったからなぁ。
そこで、走ることに関しては、低下してる部分あるよな。

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:39:55.40 ID:ZCb+e8qj0.net
>>191
たとえば「リスクチャレンジ」と言った時、アタッカーによる個の仕掛けしか
イメージされないことが日本サッカーの特異さを物語っている
 
むしろ守備でマークを離すこと、捨てること、ラインを止めること
これによって「裏を取られる」ことを異常なまでに恐れ
また非難する文化の方が致命的だと思う

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:40:15.04 ID:coligFY00.net
>>28
セレッソ「せやな」

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:40:21.41 ID:RbklfeDQ0.net
>>180
ちんこ小さいのは、お前みたいな9cmミンジョクだろw
日本人は違う

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:46:23.46 ID:/CsoAA48O.net
>>175
実際に見直すと基礎技術の低さに驚くよ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:48:21.59 ID:2tw0eZmb0.net
>>192
とはいえ、頼もしい助っ人一杯だからなあ

>>187
同意。相手の逆取るのが上手くないんだよなあ

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:51:27.94 ID:t3dY/PsF0.net
>>153
機敏さや瞬発力何て大して無いよ。
日本人が素早いと言うのは思い込み。

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:52:59.19 ID:IsqLZEzj0.net
タイでプレイしただけで、世界のサッカーを解った気になってるのか、ほんとにプロかコイツ

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:53:34.39 ID:QiR4WUfV0.net
>>192
ラグビー?

外国人がいるから勝っただけだよw

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:57:20.55 ID:IsqLZEzj0.net
日本だってGKとCBを外人にするだけでもかなり強くなるからな、身体張って1トップやれるFWがいれば更に

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:59:19.99 ID:0voh1HCg0.net
>>9
アジアはそんなもんだわ
日本だけが進んでるよね
だからまだメンタルも自覚も甘いU世代で結果がどうこうとか
がたがた騒がなくて良いから

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:28:03.17 ID:VNGnj4Cs0.net
青山って誰だよw

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:51:22.72 ID:jpX8cLFt0.net
>>204
5年前あたりの次の日本代表候補みたいな企画では常に出てた人。
闘莉王、中澤の後継者になるべき位置にいたのに、
故障やらオツムの成長がイマイチでJ1昇格組の補強くらいにしか話題にならなくなった。

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:51:27.33 ID:ikDtWGIP0.net
外野のJヲタが実際に経験してる人間の言葉を否定する方が滑稽
今のJを見て今後強くなる要素が感じられるとでも思うのか

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:57:51.83 ID:jpX8cLFt0.net
>>188
ヨーロッパ主要国じゃ中学生年代で全員普通にできてる事を
一切捨てたら通用するわけがないのに行きたがる奴多いな。柿谷ベンチ外とか典型。

草野球でも守備のカバーリングとか併殺の動き方を知らない奴が混じったらイラッとするのと同じ話。

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:05:02.94 ID:MTJu/nbF0.net
頭悪いからJの戦術に対応出来なくてタイに逃げたのかな?
Jが約束事多いならイタリアなんてどうなるんだよって‥

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:16:13.17 ID:a3LQ9VXt0.net
ジャップはなにやってもダメだろ

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:25:49.79 ID:wZ6MrW5F0.net
タイでこんなこと言ってもしょうがねえだろ
青山よ
お前Jでもただの3流選手だったんだし
何かを言う資格なし

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:25:55.25 ID:ZjOSbuEV0.net
>>204
朝一から日本人のスレにジャップって虚しくないですか

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:26:01.32 ID:8i/++jMx0.net
何やっても駄目なジャップが何で世界第三位の経済大国になれたんだよ?

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:27:25.01 ID:QCSthBeI0.net
芸スポの諸君に教えてあげるが青山はガンバとか鹿島あたりにいてもおかしくない実力者だぞw

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:28:33.45 ID:wZ6MrW5F0.net
>>213
そんなわけないだろ
甲府でプレーしていた選手だぜ

青山もみっともないから
せめて欧州四大リーグでプレーしてからこういう発言はしろ
サッカー選手はみっともない奴が多いぜ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:30:21.53 ID:wqYfpg0Z0.net
リーグのレベルはさておき日本人FWは高いレベルにないから反論できないな

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:31:09.66 ID:wZ6MrW5F0.net
サッカーは都落ちした癖に
強がっているのか口だけは大きい奴が多いからな
この青山もそうだが

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:32:45.51 ID:0voh1HCg0.net
>>213
タイのサッカー界の経済力はJも見習うところはあるけど
それはないでしょ
なぜか急激に評価落ちたよな

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:32:53.80 ID:wZ6MrW5F0.net
>>215
日本のレベルはFW>CB

FWは欧州トップリーグへ移籍出来るが
CBの欧州移籍は非常に困難
この青山もそんなレベルの低い連中の1人

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:35:32.97 ID:HBQvGgOu0.net
>でも、日本のサッカーは本当に細かくて特殊なのかなと、こっちに来て感じるようになりました。
タイはシュートも多いし1対1も多くて、サッカー自体はこっちのほうが充実感や面白さを感じています。

あーやっぱりJリーグはプレーしてる選手もつまらないと感じてたんだな
見てる側もつまらないと思ってたわ
選手がちんたらパス回ししたりあたりを避けたり
もううんざりするんだよなJリーグは
一体なんでこんなしょうもないサッカーが蔓延してるんだ

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:36:52.44 ID:QCSthBeI0.net
>>214
所属クラブ単位でしか見れてないのね。
青山はマリノスにいた頃も中澤や栗原に遜色のないプレーをしてたし、甲府のときも目立ってたよ。
まあ発言からしてお前は焼豚かチョンだなw

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:40:10.76 ID:wZ6MrW5F0.net
>>220
この青山のサッカー観は90年代で止まっているレベルだな
日本はマジで戦術面をもっと選手に教えたほうがいい
ドイツ代表だったマリオ・ゴメスですら
守備しないからバイエルンから追放されたし
アザールですら守備サボるからってモウからスタメン外されるわけ
守備を免除して良いサッカー選手は世界で2人だけ
メッシとクリロナだけと言われているくらい今は
前線でも守備でハードワークが求められている

こんな奴の発言を記事にする日本メディアもまずいが
こんな発言を平気で言ってしまう青山もヤバイな
日本のサッカー選手はマジで頭悪い奴が多いような気がするわ

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:41:42.34 ID:Q9f021bo0.net
なんか格好良い事言ってるけどJからまともなオファーあったらタイなんか行かんでしょ

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:41:54.33 ID:0voh1HCg0.net
守備はいいんだけど攻撃の戦術が問題だよね
守備戦術だけしかしないチームだらけならタイみたいなほうがましだわ

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:46:01.54 ID:5/I1kqG50.net
タイプレミアリーグ
リーグ平均年俸:3万5000ドル(約415万円)

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:46:16.55 ID:wZ6MrW5F0.net
>>222
それより発言の内容がまずい
日本のサッカー選手はマジでインテリジェンスがねえな
というか欧州の動向を把握しているのか?
欧州の動向と真逆のことを言っている原始人化しているじゃねえかよ
というかこんな記事をのせる日本メディアが一番大馬鹿だが

青山発言を持ち上げている奴もどんな原始人だレベルだわ
芸スポだからしょうがない以前に欧州サッカーのトレンドくらい
少しは把握しておけよって話だが

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:47:31.64 ID:wZ6MrW5F0.net
>>224
芸スポは知ったかが多いからな
タイ経済がまだ好調だと思っていたりするし
知能が基本的に低い奴が芸スポには多い
一般教養レベルの世界情勢も把握してなかったり

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:47:37.65 ID:ZCb+e8qj0.net
まあ身体能力生かすタイプが膝の靱帯やっちゃったからな
ただ青山が感じてることも分からなくはない
日本人はサッカーという競技の大局的な捉え方がなんかズレてると思う
もっというとハンドボール、バスケ、ホッケーみたいな球技全体においてそう
 
プロレベルの戦術・技術面で総合的に日本よりずっと劣る国の選手でも
アマチュアですら普通に備えてる基本的な感覚が完全に欠落してると感じる場面が多い
 
平面上や空間で重さをもった人や球が速度と方向性をもって移動しぶつかると
次にどう動くかという物理的な感覚や幾何学的な位置関係の把握力が弱い
動作をする自分と働きかける対象との相対的な関係性を把握できない
 
「日本人独自のサッカー」とかすぐ言いたがるけど、その前に自然の物理法則や
ピッチのサイズやボールの規格といった絶対条件の制約下では、一体何が普遍的な
最適化条件なのか、ということをしっかり掴めていないし、そこの追求心も弱い

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:49:25.68 ID:gmcCVucy0.net
試合後の負けた監督や選手が「内容は悪くなかった」とコメントすることがよくあるが、これって実はチームとして連動して動けた、組織力はあったと言っているんだよな。
でも結局、個の力がないから得点も出来ない、失点もしてしまう。


監督や選手が個の力の大切さに気づかないのか、気づいているのに逃げているだけなのかは分からない

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:49:30.60 ID:c11jR+tA0.net
これは確かにそうだろう
ドイツだって2部じゃ割とワーワーやってんのに
上から下まで組織組織
中田、キノコ、本田みたいな性格破綻者じゃないと
個人の力が伸びにくい

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:49:54.59 ID:kAfDZ1yy0.net
ああいったサッカーをしているのは、日本だけなんじゃないかと感じるようになりました。海外のいい選手が
Jリーグに来て、活躍できないことがあるのも、そういった理由なのかもしれません。タイであれば、
サッカー自体は特殊ではないので、いい選手なら基本的には成功すると思うんです。

――日本のサッカーは、いい意味でも悪い意味でも「個」を消す要素があるということでしょうか。

青山:日本のサッカーは、全チームが組織的に動くことを徹底されています。



なんというか誘導尋問みたいなだ。個が無いっていいたいだけやん

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:52:25.69 ID:0voh1HCg0.net
外人はそれなりに高いでしょ
日本人はタイでは外人だよ
もっと高いのが中国だけどな
もちろん中国でも外人

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:53:41.03 ID:wZ6MrW5F0.net
>>227
長文レス悪いが君と青山がガラパゴスなだけだ
この青山がヤバイのは
欧州サッカーのトレンドとは真逆のことを言っているところ
近代サッカーってのは決まり事は超多いし
選手が組織の歯車化してCFでも守備面でのハードワークが求められる
それが出来る選手が良い選手として評価される時代

君もそうだが意識高い系発言をしたがる奴ほど
ガラパゴスなのはどうにかした方がいいぜ
都落ちした奴の発言を真に受けるな
欧米みたいにルーザーとして切り捨てないと駄目だ

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:56:12.13 ID:lZIG+flJ0.net
海外のサッカー関係者の多くが「日本人は技術とスピードはあるが戦術理解度や判断力に欠ける」と言う

日本でプレーしたクロアチア人アレン・スタネシッチにインタビュー
http://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/alenstanesic.htm
−日本のサッカー選手としての長所、そして短所は?
「長所はまずスピード、そしてヤル気と走力だ。短所は戦術で、これは破滅的。
余りにもプレーが急ぎ過ぎる。ゆっくりと頭を使ってプレーしなくてはならない。
−オシムは何か助言してくれた?
「"日本でも自分のサッカーをプレーしなくてはならない。そしたら君達も成功は出来るだろう。
日本人は全員が良い選手というわけではない。スピードがあり、テクニックも充分にあるが、 賢い国民とはいえ戦術理解度は低い。 」

フジテレビ「サッカー日本再生計画」
セビージャFCカンテラコーチインタビュー
http://www.1itsuka.com/saisei.html
「技術的には(高度で)90点をつけられるが、戦術面では物足りない。
彼らはあまりにも規律を重視しすぎているため、チームでは機能しても、個人としては生きない。
自主性や発想力を鍛えるといったトレーニングをしてきていないのでは?」

フジテレビ「サッカー日本再生計画」 第4弾
キャンプ統括コーチ バレンシア セルジ育成部長
「(青木)翼のDFラインからのフィードは素晴らしい。遠藤(維也)も日本人独特の高い技術を持っている。
でも判断力に欠けているため、試合に参加しきれない。例えるならドリブルを仕掛けるとき、それがチームに効果的かどうかの瞬時の判断です。」

スペインローカルクラブコーチの日本サッカー評
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hospi/article/47
ところで君達日本人のテクニックはすごいレベルだね。Jリーグの試合も見たけど、
狭いスペースでの日本人のテクニックは スペイン人とは比べものにならないくらい高いよ。
ただ、戦術面では スペインで当たり前の仲間をカバーする動きやパス回しでの
いくつかの基本が全然徹底されていないから、テクニックの高さと戦術の 不徹底さの差にも驚いた。」

シャビを育てた元バルサコーチが日本に提言
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/spain/text/201106140001-spnavi_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/spain/text/201106140001-spnavi_2.html
――逆に、向上の余地がある点は?
戦術面です。ただしこれは、日本の子供たちだけの問題ではありません。
わたしは世界中の国で指導をしていますが、中国でもポーランドでも、スウェーデンでもそうでした。
もちろんスペインの中にも、戦術面のトレーニングをする必要がある子供たちはたくさんいます。

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:56:55.43 ID:wZ6MrW5F0.net
>>230
今は個より組織の時代だからな
むしろ組織の歯車となれる知能がないと
弾かれて辺境リーグ行きとなる
組織的なサッカー全盛期なので
選手層で圧倒的に劣る中堅リーグのトップクラブでも
プレミアのメガクラブを超える時代になっている
戦術の高度化が今の欧州のトレンド
ブラジル辺りでもそれに取り残されて欧州との差が開く一方
最新の戦術でも2年もあれば陳腐化する世界だよ

日本はスポーツ記者やライター、メディアのレベルが低いからね
いつも頓珍漢なことやっているね
こいつらが一番ガラパゴスで駄目

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:58:31.40 ID:ZCb+e8qj0.net
タイリーグに元Jリーガーだったり、ASEANに日本人指導者だったりが
進出してるのは、純粋に助っ人として求められ、金を稼いでるというより
あの地域で影響力を強めたいJFA、Jリーグ、電通、その後ろにいる
財界と日本政府の意向や、何らかの政治的・金銭的支援があるからだろう
 
しかし現実には、期待したほどの成功は得られていないと思うし
そもそもそんな資質や能力があるのかも疑問だし、あるとしても
どの部分を発揮すれば、相手国の足りない部分とマッチするのか見えていない

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:59:39.83 ID:wZ6MrW5F0.net
芸スポの知ったか文化は常にあるが
この青山発言に同意するような奴は深刻にまずいぞ
なにせ欧州サッカーのトレンドとは真逆のことだからな
組織の歯車となりながら違いを見せつけられる選手が
スーパーな選手という時代だぜ

日本は戦術面じゃ欧州からかなり見劣りするが
それ以下というか21世紀のサッカーになっていないのがタイ
既にブラジル人監督でも戦術面で大きく劣っているから
使っている日本が馬鹿扱いされるほど
戦術面で欧州が大きくリードしている時代

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:01:04.95 ID:uNhlWbPp0.net
>>97
ビスマルクは運動量があるのをただ走ってるだけって言ってたな

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:01:15.36 ID:Q9f021bo0.net
>>225
100歩譲ってFWの選手が言うならまだ分かるんだけどな
まあ自分のプライド保つための発言だとは思うけどさ

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:04:48.41 ID:H98vI6Gn0.net
>>235
田島が当選したからそれなりに影響はある

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:05:23.53 ID:uNhlWbPp0.net
アギーレになってようやく日本も選手が頭を使ったサッカーすると思ったら
ハリルホジッチでトップダウン式の脳筋サッカーに戻ってしまった。

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:08:26.31 ID:wUQ9thQs0.net
とはいっても、特殊とまで言える選手て世界に何人いるの?
5人もいないんじゃないの?

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:11:11.74 ID:ZCb+e8qj0.net
例えば日本は積極的にミドルを打たないという俗説がある
しかしこれは積極性の問題は2割程度ではないかと思う
 
サッカーにはどの方向からどういう角度でボールを動かすと
DFやGKの視野が動かされ反応が遅れるか
どのスペースからはシュートコースを限定しづらいか
キックの種類の選択肢が確保できるか、といった普遍的な
定理のようなものが存在し、これがチャンスの予感や守備上の危機感と
深く結びついている。もちろん体力的にレンジの差は生じるが
量的に微調整できる範囲の話
 
日本人はこういう「定理」をうまく理解できていない
ボールの動き方、DFの対応、プレイ可能なスペース、自分のアプローチする
角度、速度、タイミングといった条件がそろっており、1タッチで
最小限の力で強いシュートが打てる場面なのに、ボールや自分のスピードを止めてしまう
中東の選手がこういう余りにも安逸で不合理な判断ミスをすることは極めてまれだと思う

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:13:16.61 ID:DN81q2bm0.net
まあCBやストライカーが育ってないからある意味正しい
せめて高原レベルが数人欲しい

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:13:21.01 ID:AiUI5MkY0.net
ACL見てると
タイのチームで相手になるのはブリーラムだけだな
他のチームはあんまり強くない

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:14:24.31 ID:wZ6MrW5F0.net
日本特有の勘違い発言に
日本は前線の選手にハードワークさせすぎるから
点ご取れないってのがあるが
欧州のトップリーグの選手だと
ハードワークしながらなおかつ点も取るのが当たり前
つまりハードワークすると点が取れない選手ってのは
単純に実力が足りないだけって話
ハードワークしなきゃ点取れるって選手は
トップリーグじゃ居場所ないからね
ヘルタの原口もハードワーク出来るようになって
スタメンを確保した
走力の違いを実感して走りこんだり
トレーニングしまくってブンデスに対応した

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:16:28.81 ID:wZ6MrW5F0.net
>>243
まったく正しくない
青山発言はガラパゴス以前に原始人だわ
守備しねえFWなんて今の時代どこも必要とされてねえわ
少なくとも欧州の主要リーグじゃな

青山発言を見ていると
日本のサッカー選手はちょっと頭の悪い奴が
多いかもしれないと不安になったな
東洋人のIQは世界一なのにどうしてこうなのかは謎だが

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:18:45.16 ID:wZ6MrW5F0.net
サッカーに関しては
スペインとドイツの動向に注目していればいいよ
今の時代はね
戦術面の話だと
だいたいこの二国からトレンドが生まれる

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:21:46.61 ID:ZCb+e8qj0.net
面白いのが森保の広島なのだが、彼らの戦術はいかに日本の中で成功するか
に現実的に非常に特化されていて、ある面では典型的なガラパゴス化と言える
 
しかし、一方ではどういう方向からどう人とボールを動かして
クリティカルなスペースを奪って使うかという基本的なサッカーの勘所を
シビアに追求している。3バックのLB、RBにミドルを打たせるのが上手く
点も獲っている。また相手のディフレクションから1タッチで
躊躇なくシュートを決めることもできる
 
そして裏返すと、守備戦術的にはモダンとは言いがたいのだが
失点しやすいシュートの打たれ方をしない、そのシュートコースをふさぐ
スペースを空けない、という共通意識が非常に徹底されている
 
言ってみれば、表層の部分では古臭くガラパゴスに見えて(すべてがそうではないが)
深層の基幹的な部分では、サッカーの本質を忠実に踏襲しているのだ

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:26:52.06 ID:wZ6MrW5F0.net
組織の歯車になれない時点で個の力とか存在しないからね
組織の歯車になった上で違いを見せられることが個の力
近代サッカーとはそういうこと
この記事を書いた人間も青山もまったく勘違いしている

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:07:07.56 ID:w/7iXKdo0.net
反復練習しろ反復練習

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:15:04.04 ID:wX8IuqBk0.net
健太清水も甲府もどっちも跳ね返す守備だったろ

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:34:39.85 ID:vCqqAQJw0.net
ブンデスだけでこんなにいるんだぞ
内田
大迫
香川
清武
W酒井
長谷部
原口
細貝
武藤
長澤
丸岡
宮市
山田

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:47:47.21 ID:RbklfeDQ0.net
>>245
原口は日本にいた頃からハードワークする選手だったし

それに、攻撃の選手が守備で走るって言っても限度がある
アギーレジャパンの岡崎なんかは守備の負担が大きすぎた

とにかく、お前は言ってることがメチャクチャ

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:48:19.55 ID:RbklfeDQ0.net
>>252
細貝はトルコ

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:00:41.38 ID:ALBZ/YG00.net
>>246
得点を取りつつ守備をする選手が求められてるんだろ
日本は守備しかしないFWばかり
得点を取ることが出来ない前線の選手なんて守備をしない選手よりも評価されない

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:03:57.14 ID:IfVlza4p0.net
守備はある程度組織で動かなきゃダメだと思うけど
フォワードなんかは身体能力あるやつに自由にやらしたほうが絶対いいと思うけど、そういう人材が日本に居ない
いるのかもしれないけどサッカー界には今の所いない

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:09:00.96 ID:6CjSHPl40.net
>日本のサッカーはチームで決まりごとを守って、一人が動いたら、みんなで連動して細かく動く。

こんなん欧州のチームだって全部そうだろ
前後分断サッカーなんてプレミアでも少なくなってんのにw

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:17:49.53 ID:xbj3Soh40.net
甲府での恩師JFKが
「戦術や組織を重視する育成のせいで個が育たなくなった?
シルバかクロースの一人でも生み出してから言えよ」って言ってたのになあ
まったくその通り
香川程度で何かを極めたつもりになっているのか

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:21:38.32 ID:Hf+I/o7b0.net
Jでレギュラーすら取れなかった負け犬のいうことを誰が聞くのかね?

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:23:28.44 ID:xbj3Soh40.net
>>259
Jで2番目に失点数が少なかったクラブのレギュラーじゃん
まあその甲府スレでもやっぱり青山は頭が足りない子だなあ扱いされてるけど

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:24:59.94 ID:jlQ9DAHm0.net
青山ってこういう認識だったのか。
あれだけ恵まれた身体能力を持ちながら、
なんで代表にかすりもしないんだろうと思っていたが、こりゃダメだわ。

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:26:07.09 ID:bAyJHVVK0.net
つまり逃げたって事ね

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:27:39.91 ID:DMyUWaRg0.net
ここ読んでると日本が強豪に思える

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:50:38.70 ID:wZ6MrW5F0.net
>>258
そりゃ正論だわ
組織すらまだまだ欧州レベルじゃないのにな
日本の外野はアホが多いからな
選手にも青山レベルのアホがいたのは驚いたが

>>253
いや、原口自身が言っているんだよ
ドイツに来たら自分の走力がやっていけないから
徹底的に鍛え直したって
Jリーグレベルのハードワークなんてハードワークじゃないの
トップリーグだとな

>>256
そういう意見自体が間違っているし遅れているんだよ
CFも組織の一員で献身的なハードワークが求められる時代
それが最新のサッカーのトレンド

>>255
君みたいな認識が大間違い
まず基本的に求められるのが守備力と走力
前線の選手でも
点取るだけ選手は居場所がどんどんなくなっている
中小リーグや辺境リーグなら居場所があるってレベル

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:03:13.72 ID:P1c+YdFW0.net
>>264
>Jリーグレベルのハードワークなんてハードワークじゃないの

何言ってんだお前。Jからこれだけ海外に引き抜かれてるのは
日本人は忠実にハードワークできるって前提があるからだぞ

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:05:44.36 ID:0ls4GCEo0.net
欧州に行った日本人選手の多くがゾーンディフェンスできなくて苦しんでるのに、
組織的な動きできてないのに、個人個人ってなあ、
まず個人での組織的な動きのクオリティ上げんと

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:05:55.03 ID:mA1mqQzT0.net
>>168
しかもこいつはJでも脳筋タイプだったし
馬鹿が戦術理解できないだけだと思う

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:09:59.55 ID:TBDaAUl/0.net
タイは暑さと国民性とサッカー後進国だからそうなってるだけ

そのままW杯の常連になって勝てるのかって話だろ
日本が考えるのはその時でいいんじゃないの

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:10:27.51 ID:ZJT7f1y00.net
>>1
言葉に説得力がない

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:12:00.76 ID:mA1mqQzT0.net
>>206
実際に経験したのはタイだけなのに
世界標準じゃないのは日本とか言ってる馬鹿はこいつなんだが

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:13:28.75 ID:xItKkWny0.net
日本が戦術で欧州に上回ってるとか思ってるのは
イメージのみで語る、TVのアナぐらいかと思ってたら
現役選手でも居るんだな

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:22:23.43 ID:mA1mqQzT0.net
>>246
栗原、仲澤、甲府の選手は馬鹿じゃないからこいつが馬鹿なだけ
城副がこの発言みたら泣くな

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:26:17.28 ID:MJ2BMIry0.net
タイの方が戦術面で優れているなんて言ってないだろ
タイリーグの方が個の能力を高めやすいと言っているだけ
個を完全に消したJのディレイ守備なんてACLでも笑われるレベルだよ

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:26:55.98 ID:0ls4GCEo0.net
人数はかけた責任感のないディレイディフェンスになりがち、
というのは日本サッカーの悪癖だけど、
組織的にクオリティが高いわけではないわな

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:28:39.18 ID:mA1mqQzT0.net
>>260
今年の甲府のスリーバックを調べてみろ
じじい三人が組織だけでJ最小失点だから

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:28:49.81 ID:cQt+Vsb80.net
タイって代表のサッカーはチキタカやってるから
そういうの好きかと思ってた

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:29:16.19 ID:xItKkWny0.net
>>273
誰もタイの戦術が上とは言ってないと思うが

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:30:10.90 ID:mA1mqQzT0.net
>>277
誰ひとり言ってないね

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:34:59.19 ID:NV5Gznm+0.net
1993年プロになる以前からだけど
日本の選手はミドルシュート撃てないよね

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:37:40.36 ID:VBWO3x720.net
しっかり守備するFWのおかげで甲府で活躍できたこと忘れんな

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:40:25.30 ID:ZCb+e8qj0.net
個か組織かというより、最新トレンド()とやらのつまみ食いに
その時々で右往左往して、結局スタンダードの向上と共有がなおざりにされてるんだよ
 
>>275
山本英臣はいいよな。あれはプロだわ

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:44:37.66 ID:RaYYlgmJ0.net
個の力って走らないでボールきた時だけ動くFWのことをさすのかよ
そんなのイラネ

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:45:05.23 ID:mA1mqQzT0.net
>>281
青山馬鹿だからポジショニングとかラインとか全部山本が指示してたのが容易に想像できる
どうせタイの言葉も勉強してないだろうし
むこうの監督が組織的にやりたいのを理解しないでただ跳ね返してるだけじゃねえかという気すらする

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:51:20.94 ID:h6gZrl2f0.net
会社にタイに工場あるんだけどムエタイやってたってやつに「軽く蹴ってみ」っていって右足前に出したら軸にしてた左足のヒザけられて酷い目にあった
美人だったから許したけど

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:08:26.20 ID:BdRk/gGR0.net
>>284
ツマンネって

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:17:15.30 ID:xbj3Soh40.net
>>275
甲府の選手全員の年齢を空で言えるわ
と思ったら岡西わかんねえ
そのオッサン3は偉大だし数字だけ見れば去年より堅いくらいだが
今シーズンはシャドーの一角にボランチの稲垣を使ってるし
ちゃんと見れば佐々木臣青山の3バックの方が明らかに上
何より今年は上位相手に守れてない

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:18:44.00 ID:ALBZ/YG00.net
>>264
メッシやクリロナは辺境じゃないと居場所がないのか
得点力のない選手が守備をやってるだけだよ

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:24:52.67 ID:KQtn2qL20.net
実際日本代表とタイ代表が戦ったらタイが勝つな
Jリーグオールスターで挑んだ東アジア杯では北朝鮮に惨敗し1勝もできなかった
Jリーグのレベルは恐ろしく低い

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:33:04.10 ID:PdcoivmcO.net
>>104ハーフナーはオランダだけど。

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:45:38.61 ID:wZ6MrW5F0.net
>>287
アスペかよ
メッシやクリロナでもなきゃ
守備サボる選手は普通に批判される
アザールクラスですらな

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:46:32.17 ID:wZ6MrW5F0.net
>>288
そんなわけねえじゃん

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:49:15.44 ID:1DqqzKrW0.net
>>288
まともなリーグすらない国に惨敗するほどJリーグってレベル低かったんだな
知らなかったわ勉強になった

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:42:47.20 ID:szsKClPl0.net
>>290

今ほどの風当たりはないが、全盛期のマラドーナでさえ守備しないねえって言われてたからな

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:13:58.27 ID:PACU7+cg0.net
>>188
そもそも同じことをこなせるレベルにすら達していない

総レス数 294
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★