2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ロッベンはもういらない!?ロッベン復帰でレヴァンドフスキのペースが落ちる

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:19.25 ID:???*.net
世界を代表するサイドアタッカーだが……

今季のバイエルンはこれまでと何が違うのか。最も目につきやすい部分で言うなら、FWロベルト・レヴァンドフスキの大爆発だろう。
レヴァンドフスキはここまですべてのコンペティションで19ゴールを挙げており、リーグ戦でも得点ランクトップだ。得点を奪えるFWが目覚めたことが何より大きい変化だ。

英紙『デイリー・ミラー』もレヴァンドフスキの爆発が成功のポイントと伝えたが、同時に1つの疑問を投げかけている。
これまでチームの顔だったアリエン・ロッベンが不要なのではないかと。

ロッベンは現在負傷離脱しているフランク・リベリと合わせて欧州屈指のサイドアタッカーと呼ばれ、一時期はこの2人がいないと相手を崩せないと言われたこともあった。

しかし、今季はロッベンもシーズン序盤戦で負傷離脱し、チームの顔だったサイドアタッカー2枚を失った。同メディアは、これがレヴァンドフスキ爆発の要因だと主張する。
ここまでのレヴァンドフスキのハイライトといえば、ヴォルフスブルク戦での5ゴール、その4日後のマインツ戦での2ゴール、さらにその3日後のディナモ・ザグレブ戦でのハットトリックだ。

この3試合ともロッベンは離脱しており、穴を埋めたドウグラス・コスタやキングスレイ・コマンがシンプルなプレイを心がけたことがレヴァンドフスキの爆発を呼んだのではないだろうか。

同メディアによる と、レヴァンドフスキが決めた19ゴールのうち、ロッベン不在時に決めたのは14ゴールだ。半分以上を不在時に決めており、ロッベンの我を通すプレイがレヴァンドフスキと合っていないのかもしれない。
実際、ロッベンが復帰した10月24日のケルン戦以来、レヴァンドフスキに複数得点は生まれていない。これはペースが落ちたというより、ロッベンの復帰でリズムが乱れたことが原因となっているのかもしれない。

今やチームの顔はレヴァンドフスキとミュラーになり、ロッベンとリベリはピークが過ぎたように見える。ロッベンの復帰は、チームを悪い方向へと向かわせるのだろうか。

theWORLD(ザ・ワールド) 11月14日(土)12時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00010010-theworld-socc

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:42.43 ID:tTlogwtn0.net
2か。>>3以降ならジュースおごるわ。

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:30.70 ID:yKmWTcxR0.net
ドルワンちゃんあるで

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:43.97 ID:kRhHjBtX0.net
いいや、ハゲは必要。ハゲを排除するな

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:40.41 ID:vn0FI+mR0.net
レバ移籍あるで

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:19.22 ID:375fJCs70.net
使えないハゲは捨ててしまえ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:53.50 ID:6/u/wM5z0.net
贅沢なこと言ってんなバカヤロー

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:37.73 ID:K1CLh/4l0.net
去年まではロベリーがいないバイヤンは並のチームだったけど
今年はロベリーがいない方がスーパーなチームの印象
いても強いけどいなければ破壊力が上がる

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:11.83 ID:SG/cW+Yo0.net
ウイイレ2016のバイエルン強すぎ

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:00.04 ID:YdmO3bvs0.net
サイドバックで使えばいいじゃん

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:28.45 ID:nnGn5ede0.net
ロッベン復帰後、複数得点はとっていないってので書かれるとか

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:29.19 ID:KWao9/Lq0.net
有り得ん

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:09.11 ID:uG8hbSkO0.net
ドリドリいらねーからすぐクロス放れや
byレバ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:23.76 ID:FU7qrRYl0.net
ホワイト六片

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:51.09 ID:EINGVcqj0.net
レヴァが覚醒しちゃったからな

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:58.13 ID:tfc0qRfn0.net
チームとしては得点元が分散してたほうがいいと思うけど

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:12.85 ID:tbOyUZPZ0.net
>>8
今年にロベリー揃った状態のバイエルンの試合見たことあるの?

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:14.59 ID:mjCdV4QN0.net
W杯でファン・ハールの無能を覆い隠す大活躍だったのに

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:33.76 ID:Y6RXV19Z0.net
ゲッツェにせよレヴァンドフスキにせよドルトムントから引き抜いてきた選手達であって、バイエルンは自前で育てる能力は無いのかね。

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:58.83 ID:iZ3mePde0.net
それでチームが勝ってるなら別にいいじゃねえか

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:18.79 ID:/rM21NvA0.net
レバは、プレミアいくから
ハゲは、必要。

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:07.67 ID:f/APIFjS0.net
欲張って駒揃えすぎなんだよ糞チームが

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:27.95 ID:sMf657Vj0.net
ロッベンよりレバの方を必要としてる人が多いのか?
出世したな

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:03.31 ID:gB3YIq+W0.net
これでバイヤン内部で混乱あればドルワンチャン・・・・ないか

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:47.41 ID:fnY43zhu0.net
ロッベン復帰でやっとオプションが出来たんだぞ
この前久しぶりに出た試合でもまだまだ化け物ぶりを発揮してた

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:56.02 ID:4fik9XAU0.net
ただ単に得点力が分散しただけだろ
バイエルンが強いことには変わりない

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:51:26.91 ID:2wBKQ2e00.net
シーズン前半ってのはゴミみたいな記事しかねーな
アーセナルが強い! → 結果はいつも通り
得点のペースがすごい!記録的! → 後半失速

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:51:27.52 ID:y2AhUFri0.net
あたりまえを記事にしてどうする。

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:51:44.81 ID:sP8+Uu0R0.net
逆にレヴァが調子落ちてきてこれからロッベンが活躍するっていうことかもしれんぞ。

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:29.61 ID:fPujwpUo0.net
ハゲてるヤツは間違いなく自分勝手でわがまま

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:56:42.15 ID:nGT34ahN0.net
クリロナ「ロッベンたのむ」

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:04.70 ID:YAlmYLW40.net
>>19
アラバ

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:09.58 ID:83tiBz5D0.net
親善試合
ウェールズ 2-3 オランダ
54' ロッベン
81' ロッベン

親善試合
ポーランド 4-2 アイスランド
76' レヴァンドフスキ
80' レヴァンドフスキ

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:40.75 ID:4BMlwu130.net
サイドバックすら強烈なミドル打ったりどこからでもシュート飛んでくるのが
今のバイヤンの魅力だしチームとして的絞らせないのはいいこと

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:00:37.28 ID:gHNGEydp0.net
ハゲクロス上げろや!ってレバは思ってる

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:00.34 ID:QZbrL08+0.net
強豪相手だとコマンは通用しないよ

コスタは通用するが

コマンが成熟するまではロッベンリベリはまだ必要だ

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:11.09 ID:QZbrL08+0.net
>>26
だな

1人に得点を集中させれば、簡単に怪物は作れるんだなと

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:13.89 ID:J8VrLzv70.net
>>36
なんか、やらしい文章だね。

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:20.23 ID:LiVdqTrO0.net
チームが点取れてるならいいじゃん

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:09.77 ID:tfc0qRfn0.net
仲があんまり良くないんだっけか?
ロッベン→レバへのアシストが通算で4しかないとか

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:20.60 ID:fvdZUqoy0.net
香川にパスしないレバが悪い。

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:42.70 ID:BtbAgjIr0.net
レバ「ドルトを出る喜び」

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:10:19.07 ID:/U+6mZ0g0.net
>>41
これ凄い恥ずかしいな
当時は当たり前のように皆んな言ってたけど

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:15:12.26 ID:C/PBpPvq0.net
>>37
レアルはロナウド以外に純粋なストライカータイプいないし、
メッシも基本ラストパスはメッシへみたいな感じだよな

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:15:53.01 ID:Yit1378+0.net
代表も宇佐美・原口がコマン・コスタくらい躍動して欲しい

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:18:08.88 ID:tuGeaoNV0.net
単純に考えて相手から見て重要マークが一人になるだろうに
そこでガッツリ大量得点しちゃうんだしすげえわ

試合いっこも見てないけどなw

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:25:01.96 ID:8MSdqra90.net
バルサもメッシが復帰すればネイマールの得点減るだろう
しかたないんじゃないの

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:27:05.47 ID:qs+SiBjW0.net
レヴァが不調の時はどうすんだ?
あまりにも素人が書きすぎてるな

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:27:57.01 ID:WjibHHWj0.net
李さんテセさんの方が遙かに凄いと思う

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:29:27.90 ID:OyLIFxwZ0.net
コスタのクロスは見てて楽しい
ちょっとの隙間で小さな振りですごい速いクロスが行くもんな
抜き切らずにビュッていう感じで
宇佐美シュートのクロス版というか
今まで色んなクロッサーを見たけどこういう奴はいなかった気がする
似たようなクロスを上げる奴はいたけど
スタイルとしてここまで極まった奴はいなかった

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:32:32.65 ID:MNdVHnvw0.net
六遍上人…平安時代の聖、一遍上人が六度目にドイツに転成した

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:33:06.27 ID:85PSJYLo0.net
ロッベンのオカマドリブル、なんとかせぇよw

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:33:15.26 ID:djbk37MW0.net
\(^_^)/ちゃんすきたわ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:33:34.83 ID:sIdqGzGo0.net
ロッベンのドリブルはあくまで自分がシュート撃つ為のであって
レバにアシストするつもりはさらさら無いからw
あとレバも同様、一時のルーニーとファンペルシの関係に似たり

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:36:09.61 ID:hzHXVN7g0.net
ワールドクラスのダイブを見せるという仕事があるから住み分けは可能だ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:40:46.50 ID:1SRQexQ20.net
もうガン再発の心配はないのかね

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:44:57.24 ID:EINGVcqj0.net
>>19
ミュラーがいる

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:46:26.58 ID:kAeqlKhY0.net
なんか短絡的な記事だなぁ

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:47:31.79 ID:EINGVcqj0.net
レヴァを好き放題させたらどれくらい点をとるか見てみたいよね

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:47:46.55 ID:fcefGy+r0.net
宇佐美を放出したツケは大きい

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:57:01.33 ID:XmtJWn0L0.net
贅沢な悩みだなあ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:02:24.66 ID:iZLUnuKJ0.net
ドルに来てくれたら面白い

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:19:11.31 ID:fKKkqQfi0.net
>>62
ロイスもミキもオバも来季いるかわからんしな

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:39:00.41 ID:H5tsApVu0.net
コスタがすごすぎてロッベンもう要らなくない?

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:48:56.26 ID:z47foFBb0.net
ソウル国際空港に来てたの撮られてたしな…

なんでよりによってクソチョンなんだよ…

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:51:59.20 ID:1ziEtrKG0.net
ドルにもいらんやろ
オナドリするやつはどんなに凄くても連携のチームには害でしかない

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:01:17.83 ID:0HDCwCf20.net
>>62
ゲッツェも戻そう

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:03:14.90 ID:tczdK3nE0.net
>>19
ゲッツェはドルトムントの力を削ぐために引きぬいただけであって
バイエルンの戦力じゃないから

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:04:02.21 ID:tczdK3nE0.net
>>67
ヤヌザイより必要ないだろw

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:12:47.76 ID:X7ZYn1CA0.net
つーか、コスタのクロッサーとしての才能見極めたのも実はペップなんだよな
バイヤンにくる前は右サイドで逆足ウインガーというか
よくいるゲームも作るサイドアタッカーだった

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:30:56.33 ID:YK//vc8K0.net
レバはレアルだろうな

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:34:25.64 ID:qheE6n49O.net
リベリも売っていいよ

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:34:58.91 ID:6iHSuNvR0.net
昔馬がクリロナにキレてたな

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:40:31.87 ID:l0Y3lzF0O.net
>>68
今年は好調で、ロッベンは復帰してもしばらくベンチかなと思いきや怪我するのがゲッツェ。

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:45:19.72 ID:UcfdpL+o0.net
ビッグクラブが得点を一人に頼るのは良くない。

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:59:07.13 ID:LEsOHxXE0.net
コスタはいいけどロッベンよりワンランク落ちるよ
プレー精度がね
つかロッベンは右だからポジション違うし

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:04:28.46 ID:cmElduCD0.net
持ったらほぼシュートだからなぁ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:06:23.86 ID:E8JJzgXY0.net
>>44
メッシとロナウドのアシスト数見てこい

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:06:27.18 ID:LEDsje3W0.net
レヴァ調子悪くとも、残念そこはロッベンだ、ってなるだけだし大差ない

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:18:47.90 ID:4R7q+cSb0.net
>>70
マジかよと思ってシャフタール時代のプレー集漁ってみたら
確かに普通の逆足アタッカーだった
ペップ有能すぎるな

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:20:23.97 ID:mTSDTRGi0.net
ロッペンは糞ダイブ癖が本当に嫌いだわ
実力あるしあんな事する必要ないだろうに
何でバレバレのダイブばかりしてしまうのか

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:24:25.29 ID:ZOrLSvpj0.net
スピードに乗ったカットインからシュートばかりしてるイメージ
あの感じだと衰えが来たときうまく適応できなさそう

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:27:19.04 ID:Otw7YIzE0.net
>>81
フランクフルト戦のダイブでイエロー→逆ギレ抗議はみっともなかったなw
そこで怯まなかった長谷部GJだった

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:27:24.09 ID:NUx7XWug0.net
そもそもそんな絶好調の期間は続かんだろう

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:31:15.05 ID:h6VwG2XS0.net
年齢の問題もあったけど去年は30前なのにコンディションもよくて
すげぇミドルとか決めて復活してたからまだまだ変えが効かない選手だと思ってたけどな

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:32:33.52 ID:Q+ZZihf40.net
故障ばかりしてたから使い減りしないで選手生命長くなった感じ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:38:04.64 ID:QZbrL08+0.net
>>64
何言ってんだ
サイドには左と右がいるから、仮にコスタ>ロッベンだとしてもロッベンはいるだろうよ

ただ、リベリが戻ったときコスタとリベリどっちが優先されるか楽しみだな
コスタはもうそのレベルにある

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:38:28.47 ID:UDDPRmJB0.net
記事書いた奴は1つのシステムで1発勝負も全て戦えると思っているのだろうか?

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:39:34.88 ID:QZbrL08+0.net
>>76
コスタは右も左もやれるよ
だからすごく使い勝手がいい
ロベリのうち負傷してる方のサイドで使えばいいわけだし

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:43:55.10 ID:LEsOHxXE0.net
ロッベン>>コスタ>リベリかな
今はこんな感じ

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:52:44.24 ID:X7ZYn1CA0.net
コマンもユーベじゃセカンドトップや左やってたのに、右で躍動してるなー

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:24:03.05 ID:J9IKl5XU0.net
ロッベンってハゲててなんか親しみやすそうだけど、性格に難ありって気がするわ。

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:31:00.88 ID:Fqv5FD8Z0.net
レヴァとミュラーはいなくなるしロッベンの復帰は喜ぶべきことだろ
クロスあげないハゲにレヴァは不満だらけだろうけど

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:33:20.61 ID:BDBR3Pl60.net
バイエルンの選手層は世界一だな

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:35:58.58 ID:rB5rrVdO0.net
>>10
こんなスペ体質がディフェンス出来るとは思えない

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:39:21.74 ID:uFp6Bfjl0.net
>>92
めちゃくちゃ正確に難あるぞ

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:39:41.80 ID:C2Na8sPY0.net
あのペース維持できるわけないだろ

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:39:50.91 ID:kEErlNzw0.net
ロッベンっていつも同じパターンの動きしかしないが
それでも相手を簡単に振り切ってシュートまで行ってたけど
最近はもう余り振り切れなくなって来てる、確実に落ちて来てるわ

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:41:05.64 ID:zkAVcI+Q0.net
コスタ、コマンにこの禿でドリブラー3人フォメとかわくわくするな

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:45.04 ID:9rZ1K1Wf0.net
長谷部激怒の
大根ダイブ見る限り
もう落ち目だな

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:02:34.89 ID:eYk1/EsQ0.net
もう一人奴がいれば・・

コマン、マンコのワンツー!

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:08:32.43 ID:nJbkXvgY0.net
ダグラスコスタ獲得したバイエルンまじ有能

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:12:37.24 ID:d9VEa0pE0.net
これ英国のチョンコメディアが
ロッベンのマンU行きを煽ってんジャマイカ?
今時、欲しい!欲しい!欲しい!と言ってるのは、ファンハールだけ。
ドルトムントだって、要らない!と言うよ。戦術に合わんから。

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:16:17.91 ID:d9VEa0pE0.net
>>102
資金力の差も大きいけど、バイヤンとBVBの首脳陣の差。
去年はインモービレで失敗して、今年はヤヌザイ。カストロもこける所だったが
香川にあわせようと努力して、なんとか戦力。ラモスも使えん。使えんFWばかり獲るBVB。

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:34:33.29 ID:Fqv5FD8Z0.net
ヤヌザイはタダだからまだいいじゃん
ラモスはネタキャラみたいになってるからあれだけど今シーズンならヴァイグルとビュルキ安く獲得して今の活躍だし
レヴァなんか400万だか500万ユーロで獲得してるしむしろ有能じゃね

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:39:29.46 ID:Gs7c2BjvO.net
プレミアもリーガもブンデスも行ったし
そろそろ祖国オランダに戻って数年やって引退コースか

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:53:31.51 ID:t8lHBrln0.net
ゲルトミュラー
主な獲得タイトル
・ブンデスリーガ4回
・DFBポカール4回
・UEFAチャンピオンズカップ3回
・UEFA欧州選手権1回
・FIFAワールドカップ1回
個人成績
・バロンドール1回(1970年)
・ブンデスリーガ得点王7回(ゴールデンブーツ2回)
・ブンデスリーガ通算427試合365得点
・UEFAチャンピオンズカップ得点王4回(通算35試合34得点)
・クラブ公式戦1シーズン67得点(メッシが73得点で更新)
・年間得点記録85得点(メッシが91得点で更新)
・西ドイツ代表 通算62試合68得点(クローゼが71得点で更新)
・UEFA欧州選手権得点王1回
・FIFAワールドカップ得点王1回
・FIFAワールドカップ通算14得点(ロナウドが15得点、クローゼが16得点で更新)


トーマスミュラー
主な獲得タイトル
・ブンデスリーガ4回
・DFBポカール3回
・UEFAチャンピオンズリーグ1回
・クラブ史上初の3冠(2012-13)
・FIFAワールドカップ1回
個人成績
・ブンデスリーガ通算200試合76得点(2014-15まで)
・ドイツ代表67試合31得点(2015年10月まで)
・FIFAワールドカップ得点王1回

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:56:26.24 ID:tgIYXYjZ0.net
でもその試合2人ともゴール決めてるし
ちなみに今日の親善試合も2ゴール決めてる

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:08:31.15 ID:ErWzSmlE0.net
コスタの移籍金40億だろ
バイヤンの当たり補強はあくまで金をかけた分のバックがあるだけ
レバ、牛丼、香川、ヴァイグルあたりを500万ユーロ以下の小銭で拾ってきた
ドルのフロントの方が明らかに有能だわ
オーバメヤンとギンターも1000万ちょい

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:12:12.70 ID:QZbrL08+0.net
ドルの強化担当は有能だよな間違いない

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:46:38.80 ID:P4JahpKN0.net
ドルとバイエルンのフロントじゃさすがに格が違うわ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:50:47.91 ID:CGiRAsbr0.net
バイエルンと比べるとドルは育成が弱いな
ラーム、ミュラー、アラバみたいな下部組織出身の主力がいないし、フンメルスもバイエルン出身
リッケンが頑張ってるみたいだから期待したいが

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:00:35.08 ID:0HDCwCf20.net
香川とロッベン
http://stat.ameba.jp/user_images/20131117/02/webstyleking/d3/1d/j/o0599039912751596850.jpg
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/125000/124001/news_124001_1.jpg

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:06:01.52 ID:rHnRf/iN0.net
>>109
移籍金は高騰傾向なんだから、最近取った選手の方が高いのは当然

君の中でインモービレは無かった事になってるの?

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:14:17.98 ID:U0+XD+PV0.net
ロッベンはこいつを食事にさそったほうがいい

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:53:50.42 ID:EFV0tVxK0.net
>>109
レヴァをただで貰ったバイヤンのフロント超優秀

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:08:28.67 ID:d2X9h58W0.net
>>19
むしろバイエルンとドルの育成だと圧倒的にバイエルンに軍配が上がるだろ
ユース上がりにミュラーラームバドがいてシュバもいた
完全に生え抜きではないけど育てたと言えるアラバにクロースもいるし
ドルは結局ゲッツェくらいで今ドルのスタメンでユース出身なのロイスだけだぞ
しかもそのロイスは一度育てられなくて外に出したのを戻してるんだし

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:19.16 ID:hx8V8wn90.net
>>98
つい2日まえに2ゴール決めたんだが
http://www.youtube.com/watch?v=FMFL-3mt4Ys
http://www.youtube.com/watch?v=I3tFWU7UsIQ

総レス数 118
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200