2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】中国スーパーリーグ、今度はルーニー獲り検討!テレビ広告収入で得た約1538億円を有効活用しようと考え

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:37:37.51 ID:CAP_USER*.net
中国スーパーリーグはまたも大物をターゲットにしているようだ。『サン』が、マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWウェイン・ルーニーの獲得に乗り出す可能性があると報じている。

 報道によると、ルーニーはユナイテッドと3年契約を残しているが、中国スーパーリーグの関係者がすでにルーニーと接触。テレビ広告収入で得た8億3000万ポンド(約1538億円)を有効活用しようと考えているのだという。

 サッカーを国家全体で押し上げようとしている中国。これまでもWロビーニョやMFティム・ケーヒル、FWデンバ・バなど、元プレミアリーグの選手の獲得をしてきた。

監督においても、元イングランド代表監督のスベン・ゴラン・エリクソン監督(上海上港)や、元ブラジル代表監督のルイス・フェリペ・スコラーリ監督(広州恒大)といった世界の名将を招聘している。

 世界的スーパースターを集めることは、大きなビジネスに繋がると考えている中国。クラブレベルではこのままアジアの雄として突き進んでしまうのだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-01390628-gekisaka-socc

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:38:34.94 ID:lTop5e510.net
晩年に変にトルコとか行くくらいなら中国で見てみたい

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:40:19.11 ID:5O4Wwn/60.net
ルーニーが引退間際に行くとしたらアメリカでしょ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:40:38.83 ID:i3IGUIE90.net
20世紀初めから自動車産業で栄えた都市である。だが、アメリカの自動車産業の衰退に伴い、現在はほとんどの自動車メーカーが撤退し、都市全体も廃れていった


https://t.co/U9wUENgLFM?2015-11-19_003.htmldddd
https://t.co/U9wUENgLFM?2015_011.jpg

自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」」
https://t.co/U9wUENgLFM?2015_011.jpg

アウディ R8を作っている自動車工場見学!トヨタがびっくりしそうな丁寧さ【動画】」
https://t.co/sKbQ18qgj5?22_html

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:41:36.65 ID:Wiu8e5fg0.net
学級崩壊した後の学級担任 - 小学校非常勤講師のブログ
https://t.co/7NtE4IoE5q?tty00/10092/eed/html/328.html

https://t.co/7NtE4IoE5q?560tml/778.html

https://t.co/7NtE4IoE5q?56.khn

/////////dddd/////

上司からの評価が良くないのに出世する人の特徴5つ
https://t.co/eqZ7yXy1Ur?yud0992/jh.html

https://t.co/eqZ7yXy1Ur?99ttey/887l92/jh.html

https://t.co/eqZ7yXy1Ur?yue89/772/0pp2/jh.html

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:41:40.45 ID:908ljHTC0.net
トルコのほうがいいだろ。
ていうか日本人がトルコの悪口なんか書き込むなよ。
どのような場所でもトルコと台湾の悪口だけは書いてはいけない・

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:41:59.73 ID:WYPyeENW0.net
寿命が短くなるぞ

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:44:46.99 ID:/fXyVWwB0.net
エバートンに戻るんじゃないの?

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:46:39.56 ID:in0d7WpE0.net
単身赴任なんてしようものなら梅毒をもらってしまいそう

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:47:32.08 ID:LsuigANE0.net
1538億円もあるのなら環境浄化に使ってくれ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:52:35.22 ID:VbkaVv6C0.net
桁がおかしい

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:54:37.46 ID:g0dDd/ib0.net
本当にスーパーリーグになりそうだなw

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:55:07.83 ID:j65pNOCg0.net
>>10
案外これが一番の強化策だったりしてなw
走ってたら眩暈がするような環境を何とかしろよ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:57:30.46 ID:J/eOan1zO.net
ルーニーを引き抜くのか

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:57:41.29 ID:QhbTuWxL0.net
CLなら本戦出場である程度回収できるけど、ACLじゃ無理。
回収できない金を投資するのはただのアホ。
スタジアム整備に使えばいいのにな。全部専用スタジアム
にするだけでも大きいのに

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:00:08.82 ID:IYf1kY0N0.net
これやってると自国のFWが出てこれねえんだよ

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:03:15.51 ID:LCllqXr6O.net
>>6
こういう馬鹿がトルコ行ったら、どこでも釣り銭誤魔化されまくりで
超ボッタクリ日本人価格で絨毯買わされるんだよな〜
逆に迷惑

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:06:32.58 ID:7oQrlb1c0.net
まあそれで盛り上がるならいいんじゃね
しかし中国のサッカーはなかなか強くならんな

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:06:56.37 ID:QhbTuWxL0.net
CLなら優勝で最大70億円ぐらい稼げる。ACLはその10分の1以下
(下手すると20分の1以下)。
ACLがCL並みに稼げる大会になれば、その分資金が各国のリーグに
流れていいんだけどね。まあ、それは現実的じゃない。CLは世界中で
視聴されているし、それ故に放送権料が莫大なわけだしな。
中国一国で放送権料がバブルになってもダメだわ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:07:39.79 ID:AM9590V00.net
中国にピーク過ぎでもスター選手が集まってきたら面白いな
Jが出てても見る気しないからいいかも

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:08:50.57 ID:+adPZKp/0.net
>>10
馬鹿すぎワロタ

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:10:53.16 ID:iHRLO3hg0.net
>>6
え!トルコ行った事無いだろ
トルコでは日本人はいい鴨だぞ、あいつら騙す事しか考えてないぞ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:13:22.38 ID:ihF9xzqD0.net
移籍金に1500億も出したらさすがにマンUも放出するだろ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:15:30.77 ID:7EbtKZpx0.net
ACLにも莫大な金だしてくれよ

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:15:34.53 ID:a69F8nXT0.net
昔のJリーグくらい派手に選手集めたらどうよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:16:09.03 ID:TtvWjuJp0.net
>>6
お前さネトウヨ丸出しだぞ


台湾は親中派も独立派も尖閣諸島は台湾の領土だと主張してるんだぞ?

ググれよ(笑)

尖閣諸島は台湾のものなんだよ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:22:34.39 ID:RNRu8M+B0.net
Jリーグはどうすれば。。。
ナベツネに土下座するしかないな♪

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:23:30.26 ID:lLvUXyCZ0.net
植毛企業が豊富な日本へ是非!

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:25:57.79 ID:qu0ccmlx0.net


Jリーグには誰が来るんだ・・・?
毎度毎度どこの馬の骨かわからんブラジル人ばっかで飽きたぞ?

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:27:04.22 ID:Ip2Q0jjR0.net
中国リーグは外国人枠を11人まで広げろよ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:27:20.54 ID:b6PlJSsZ0.net
人口が10億人いると国内の放映権だけでもペイ出来るのかもしれないな

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:31:35.96 ID:TRqs9Zpb0.net
ヨーロッパの各リーグ、もちろん中国人が一人も出ていなくても
中国語の広告バナー目立つもんな・・・
相当数が見てるんだろう

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:56:43.09 ID:NrRSHTyC0.net
中国を理解していないのばっかやな
まず中国人はスポーツをしない身体能力の高いのを集めてエリート教育をしているだけ
中国人は全国体育大会という4年に1度のスポーツの祭典がある。
これが五輪より人気でこの大会に出場して結果を残すことが名誉
中国スーパーリーグにも大半が公務員。つまり生活が保証されているから海外に出て勝負しようとは思わない
中国人はサッカーバスケを見るのは好きだがスポーツをしない人種
これが中国サッカーのレベルが上がらない原因

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:59:56.16 ID:AM9590V00.net
一人っ子政策の小皇帝達だからチームプレーは無理

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:02:36.61 ID:6BxKLk7m0.net
バブル弾けて国家分裂にはいるのかしらん

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:02:53.53 ID:8OWJUzHN0.net
>>19
中国にビッグクラブが誕生すればACLは必然的に盛り上がると思うけどね
別に代表の強さだけがサッカーじゃない

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:13:03.66 ID:Zkvts8ct0.net
>>15
収入がこれだけあるのに回収もなにもないだろ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:14:56.11 ID:qUdLMMZk0.net
Jリーグには来ないでしょ
ルーニー活躍できないくらいレベル高いから
欧州から助っ人選手来ない理由は大抵これだからね

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:21:36.60 ID:gezbY/2f0.net
>>1
http://www.globalsportssalaries.com/GSSS%202015.pdf
http://www.businessinsider.com/chart-nba-average-salary-2014-4

https://cricket.yahoo.com/news/nba-highest-paid-league-world-144733505.html

SSSクラスは野球、バスケットボール、クリッケトだけだな

リーグ平均給料額:リーグで1選手に支払われている給料額
SSS
1位:NBA:約460万ドル(約5億7000万円)アメリカ
2位:IPL:約430万ドル(約5億3000万円)インド
3位:MLB:約420万ドル(約5億2000万円)アメリカ
>>>越えられない壁>>>
AAA
4位:EPL:約380万ドル(約4億7000万円)イギリス
AA
5位:NHL:約260万ドル(約3億2000万円)アメリカ
A
6位:ブンデスリーガ:約230万ドル(約2億8000万円)ドイツ
7位:NFL:約210万ドル(約2億6000万円)アメリカ
8位:ラ・リーガ:約190万ドル(約2億4000万円) スペイン
9位:セリエA:約170万ドル(約2億1000万円)イタリア
BBB
10位:リーグアン:約150万ドル(約1億9000万円)フランス

BB
11位:NPB:約66万ドル(約8000万円)日本
>>>越えられない壁>>>
CCC
12位:CSL:約39万ドル(約4800万円)中国
CC
13位:MLS:約31万ドル(約3800万円)アメリカ
14位:SPL:約25万ドル(約3100万円)イギリス
15位:AFL:約24万ドル(約3000万円)オーストラリア

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:23:07.51 ID:ZC/QadQd0.net
>>15
ユニフォーム

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:26:05.08 ID:1ga6DbP30.net
パウリーニョやデンバ・バ獲得できた時点で本当に凄いリーグだろ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:31:56.70 ID:bt4JZLuY0.net
MLS見るくらいなら、中国スーパーリーグだな。スカパーで見られるの?

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:28:23.44 ID:m2pg+t5K0.net
ただでさえ得点ランキングが外人天国になっていて中国代表の
強化に支障が出ているのに、これ以上外人FW取ってどうするんだ?

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:22:21.65 ID:t4oyW+CMO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。。

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:26:08.75 ID:qTHJ1e610.net
テレビ広告って何のテレビ広告なんだ
中国国内で中国リーグってそんなに見られてるのか

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:41:40.14 ID:f5YlhtV40.net
>>36
広州があるじゃん

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:49:58.87 ID:9T82+R/i0.net
>>6
台湾はわかるがトルコ人は日本人を差別してる奴多いし無理だな

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:54:48.65 ID:f9KK156x0.net
中国2000年の植毛技術でフサフサにしてあげて

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:55:18.09 ID:MhdyWKpe0.net
>>33
そんな大会があったんだ。

総レス数 49
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200