2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】天皇杯 浦和の・ペトロビッチ監督「海外を見てもまれな日程」と、スケジュールに疑問!“空白の1カ月間”を問題視

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:39:13.89 ID:CAP_USER*.net
「海外を見ても、まれなスケジュール」

11月のラウンド16の戦いから中断していた天皇杯が、26日の準々決勝から各地で再開する。
神戸と対戦する浦和のミハイロ・ペトロビッチ監督は、25日に試合前日の記者会見へと臨み、「海外を見てもまれな日程」と、スケジュールに疑問を呈した。

ファーストステージを制し、年間2位からチャンピオンシップに進出した浦和は、11月28日に準決勝でG大阪に敗れた。
ほぼ1カ月ぶりの公式戦ということになる。シーズン最終盤に発生した、この“空白の1カ月間”を、指揮官は問題視した。

「公式戦を終えて1カ月ほどがあり、長く試合がなかった影響で集中力や緊張感を保つのは難しい。それは、チームや監督にとって簡単では無いことだ」

ペトロビッチ監督は「与えられた日程である以上、ベストを尽くしていく」ということを前提にした上で、スケジュールに対する疑問を呈した。
浦和はこの1カ月間を、約1週間のオフから再スタートさせ、2つの週末を利用して日本体育大、同じく準々決勝に進出しているFC東京とのトレーニングマッチという形で徐々に仕上げてきた。

「明日のゲームが始まってみないと、この3週間でやってきたことが良かったのかは分かりません。
日程的に、こういった状況は非常にまれなものであると思いますし、海外を見てもなかなかないものです。1カ月の間隔があってのカップ戦で手探りしながらやってきました」

そして、浦和にとっての天皇杯はタイトルが懸かっていると同時に、来季のスケジュールに大きな影響を及ぼすものだ。
浦和の優勝、もしくは広島かG大阪が天皇杯を制した場合は、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)はグループステージからの登場になる。
しかし、それ以外の場合は2月9日のプレーオフからの出場になるからだ。この年末まで戦い、年明けから約40日間でシーズンの公式戦がスタートするのは、かなり厳しいものだ。

来季加入内定の遠藤にも影響

同様にFC東京も準々決勝以降を戦いつつ、自分たちが優勝すればACLのグループステージから出場できる。
しかし、浦和、広島、G大阪のいずれかが優勝した場合は出場権の繰り上がりにより2月9日にプレーオフを戦う。

今年のACLをプレーオフからスタートした柏は昨季の天皇杯で早期敗退をしていたために大きな影響はなかったが、
今季はスケジュールの弊害が来季に大きく影響することになりそうだ。

浦和はすでに来季の補強として湘南から日本代表MF遠藤航の獲得を発表しているが、
遠藤は来年1月からのリオデジャネイロ五輪最終予選を戦うため、ほとんどオフがなく、チームへの合流が遅くなることも予想される。

「我々はまだ2015年を戦っていて、遠藤は16年からの選手だ。この大会中に新しい選手の話をするのは今いる選手たちにリスペクトを欠く。
彼へのコメントは年が明けてから、まだ時間があるでしょう」そう語るにとどめたペトロビッチ監督だが、年明け早々から日程で頭を悩ませることになるのは間違いなさそうだ。

Soccer Magazine ZONE web 12月25日(金)16時56分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151225-00010010-soccermzw-socc

NHK 放送予定
http://www1.nhk.or.jp/sports/tennouhai/

サッカーch
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:43:46.67 ID:XzXsH8ZT0.net
CS優勝してCWC出ていれば空白じゃなかったんだけどな(笑

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:44:47.51 ID:6SLKuB3i0.net
秋開幕にして世界のサッカーカレンダーに合わせれば全て解決する

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:45:23.70 ID:Wh1LdvdG0.net
言い訳無能びっこ監督乙w

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:50:55.72 ID:d+DvSv7o0.net
なんで1カ月前に準決勝で負けたチームが準々決勝に出るんだ?

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:53:11.89 ID:wSwPeqPU0.net
言い訳ばっかでタイトル取れないクソ監督wwwwwwwwwwwwwww

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:53:59.98 ID:wSwPeqPU0.net
日程がきつくてもゆるくても文句たらたら
そこをやりくりするのがお前の仕事だろあほ

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:56:47.76 ID:Sl0tSmK00.net
>>4
放送禁止用語だ

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:57:36.27 ID:nFkuVJpR0.net
天皇杯とか大層な名前付けてるが一番いらんタイトル
本来リーグ戦につけるべきACL出場権を無理矢理付けることでなんとか威厳を保ってるに過ぎない

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:59:01.60 ID:KJEfjPf90.net
言い訳フラグです
さようなら

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:59:50.81 ID:aYMuA39C0.net
まだ試合あるのか

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:00:08.50 ID:Sl0tSmK00.net
>>9
はあ? じゃあFAカップは?

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:01:03.25 ID:Or+qYThW0.net
びっこひいてますね、あの監督

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:02:11.92 ID:dTGvFLMF0.net
加茂がいるな

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:04:05.72 ID:CP6KMzk/0.net
これ言い訳って言ってる奴アホだろ
この日程は狂ってるよ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:06:43.22 ID:HBCy6sWb0.net
天皇杯がウンコなことは認める

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:07:57.58 ID:+QDNA0U/0.net
2rd終了間際といいちょっと熱は冷めるけど
元日決勝とCSがあると仕方ない日程になるんだろな

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:08:00.06 ID:D2WEBTa50.net
ナビスコに一本化して天皇杯はアマチュアの大会にしよう

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:08:28.21 ID:/ahgvk330.net
>>18
それでええと思う

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:11:47.36 ID:kJcDIasI0.net
クラブワールドカップが邪魔

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:15:31.88 ID:TZ3iOhbq0.net
>>3
天皇杯日程の問題
秋・春でもリーグ戦が12月4日まであって、CWCはさんで天皇杯準々決勝が12月26日
どうやっても3週間空く
天皇杯が準々決勝以降連戦になるから、リーグ戦だけで見ると1月第1週に試合をしても1ヶ月空く
天皇杯決勝に進むと12月は下旬に連戦
CWCに出場して天皇杯決勝に進むと、12月は中2日中3日の連戦ばかり
天皇杯ベスト8に残れないと1ヶ月のオフ

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:17:58.29 ID:kSV47bkg0.net
正論だよ
言い訳とか芸スポの馬鹿どもは揚げ足取りしか出来ない

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:18:49.28 ID:dtnnvDcf0.net
オータムブレイク

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:22:04.09 ID:kSV47bkg0.net
ナビスコ廃止でええわ
Jは金ないのにリーグ・天皇杯・ナビスコ・ACLとオーバーワーク過ぎるんだよ
ナビスコの顔も立てないといけないからナビスコプレゼンツ天皇杯にでもしろ

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:22:31.74 ID:xueYe4br0.net
どうでもいいからいい加減タイトル獲れよ

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:23:06.39 ID:cr7+WKWP0.net
実戦でもっと若手を育てるチャンスだろ
広島やガンバを見てみろ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:24:02.79 ID:kJcDIasI0.net
ちなみに来年末はもっと酷い日程になる可能性がある
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20151203004441_comm.jpg

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:28:23.86 ID:+S2lJABc0.net
練習試合やればいいだろアフォか
サッカーなんて世界中のリーグや国でいろんな事情で個別に動いてんだから日本が特別なんてこたあ絶対ない

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:36:51.48 ID:TZ3iOhbq0.net
>>24
ナビスコはACLの裏と日本代表召集期間にやるから、ACLに出場する日本代表選手だと決勝以外出られないような日程だぞ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:37:18.87 ID:ozBR0DRF0.net
ACLのストレートインはチャンピオンシップの1、2位なの?

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:38:42.89 ID:QA6rPK2V0.net
浦和だけオフ無しで良いだろ
年中好きなだけサッカーやればいい

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:41:28.04 ID:TZ3iOhbq0.net
1〜3位+天皇杯
天皇杯優勝クラブが1〜3位のクラブと重なるとリーグ4位

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:43:52.00 ID:cr7+WKWP0.net
ナビスコ、天皇杯は捨てても構わないだと?
Jリーグは降格があるから真剣じゃないと困るが若手にとっちゃカップ戦は大事なアピールの場なんだよ

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:44:25.10 ID:/c9JMFsY0.net
>>12
FAカップなんて今は伝統だけで、強豪チームは重視してないだろ?
それが答えだよ
俺も天皇杯優勝チームにACL出場権を与えるのはおかしいと思ってる

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:45:08.54 ID:bAUR9y0W0.net
味スタの準決勝のチケットが全然売れてないんだけど、明日浦和が買った時点で即完なのかなぁ?
いま買うのは確かにギャンブルだわ

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:51:29.65 ID:JC9bIxoG0.net
CWCの間に天皇賞の日帝を入れればいいだろ。

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:53:16.87 ID:/c9JMFsY0.net
>>15
リーグのあとCSとCWCが入るんだからしょうがないよ
ワールドカップがある時も、シーズン中1ヶ月空くし

ただの言い訳

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:54:48.41 ID:/c9JMFsY0.net
>>24
>ナビスコの顔も立てないといけないからナビスコプレゼンツ天皇杯にでもしろ

スポンサーは大事だけど、天皇の顔を立てることも考えないと

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:54:57.11 ID:+tXAW6bO0.net
これを森保が言うと絶賛される

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:56:57.74 ID:ZtOYvlm70.net
肉体疲労ならプロでもどうしようもないが
1ヶ月空いたメンタル面くらいでプロが文句言うなよ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:57:07.11 ID:/c9JMFsY0.net
>>36 ID:JC9bIxoG0
>天皇賞の日帝

お前が普段2ちゃんにどういう書き込みしてるかがよく分かる

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:58:49.77 ID:eQ5MmUgc0.net
あんたらACLさっさと負けたんだから別に過密日程ってほどでもなかったじゃんwww

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:02:24.00 ID:/kO3yBJG0.net
浦和はきっとペトロビッチが退任した直後にタイトルを獲るだろう

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:04:14.42 ID:ZSSm8eY40.net
ヴェンゲル「休みあるだけマシだろ!」

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:05:07.17 ID:MIPpZqvz0.net
>>1
暇なんだね赤さん

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:06:02.94 ID:hOtR+VXn0.net
開催国枠なんか作るからだろ?

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:07:23.48 ID:YnZxcX5v0.net
今年の日程はホント糞

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:09:21.06 ID:MIPpZqvz0.net
>>47
どこ目線かが鍵
ACL勝ち上がったりカップ勝ち上がったりしてるクラブなら過密だが

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:11:12.71 ID:/c9JMFsY0.net
ID:JC9bIxoG0
>天皇賞の日帝

野球ファンのふりしてサッカー関連スレ荒らしてる奴って朝鮮人なんだろうな

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:11:44.15 ID:Xpd07d8o0.net
>>49
ゾクッときた

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:12:33.92 ID:0KjKfBu/0.net
>>36
コリア参った。

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:20:34.99 ID:kJcDIasI0.net
>>36
>天皇賞

東京芝2000

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:20:54.45 ID:aEibj4Hd0.net
もう元日決勝やめちゃえばいいんだよ
勤労感謝の日を決勝で固定して12月はテレビとかに出まくって顔を売ればいい

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:21:32.65 ID:DQ3N5Za/0.net
1ヶ月開く問題は広島が関わるカードだけずらして、その他のカードは先に進めちゃってもいいんじゃないの?
少しずつずらして最後だけ元旦に間に合えばいいんでしょ。

天皇杯は日程と会場をもっと柔軟に変更してほしい。
去年は準決勝だったかな?関東のチーム同士の対戦を関西の会場で、関西のチーム同士の試合を関東の会場でみたいなおかしな組み合わせがあった。

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:39:27.89 ID:tqeSar7e0.net
新年の風物詩って感じで報道してもらえるの大きいからなぁ。

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:06:46.94 ID:jrmF6PV+0.net
バルセロナみたいな超過密日程よりマシだろ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:40:12.46 ID:a9es+uFe0.net
五輪代表が年明けに大事な試合がある中
天皇杯を元日決勝にこだわった日程しか組まなかったのは本当に理解できないね

本来はリーグ戦最終節とカップ戦ファイナルをシーズン終了に合わせてスケジュールを組んで
全てのチームが同時期にオフシーズンに入るべき

Jリーグが終わって2週間据え置いてから天皇杯再開という糞日程を組みながら
「過密日程ガー」ってアホかと(CWC開幕前に天皇杯決勝まで終わらせるべき)

1stステージ終了後に謎の空白期間が1週空いて2ndステージ再開という糞日程を組みながら
「過密日程ガー」って本当にアホかと!

要するにJ1に18チームも要らない!

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:44:32.17 ID:6XZ2xC+h0.net
先に言い訳しておくパターンだな
浦和サポ死ね

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:48:18.30 ID:CzYmxMiV0.net
>>5
チャンピオンシップと天皇杯っていう大会が違う。
クラブワールドカップがあったから中断だったように思えるが。

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:49:37.94 ID:JU4BhqM/O.net
毎年なんかしらおかしいとこはあるけど、とりあえずタイトルとってから言え。

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:51:13.47 ID:/c9JMFsY0.net
>>58
言い訳してるのはペトロビッチだろ
浦和サポも被害者なんだよ

お前が死ね

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:51:49.34 ID:lK5kz1160.net
天皇杯元日決勝だと優勝チームがACL出場権あるのに補強が遅れるんだよな
で、ろくな補強もできずにシーズン突入してACL捨てざるを得ないなんてことになる。
ACLで結果出せなくて情けないとか言う前に運営側がやることやれやと。

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:52:37.24 ID:t4i3icjg0.net
昔からいろいろとおかしなリーグだから

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:54:38.44 ID:bQ72DP2Q0.net
ドイツなんかは普通にクリスマス休暇やらで一ヶ月中断するよなwwwwwwwwwwwwww

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:56:24.35 ID:UeFrHNqq0.net
負けフラグ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:58:22.63 ID:bQ72DP2Q0.net
今年のドイツブンデスリーガ日程
17節 12/20
18節 01/22

毎年一ヶ月空いてるんだがw

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:01:47.68 ID:IxiXlJnA0.net
天皇杯はcwc前に終わらせとけ
無理ならナビスコかどっちか廃止してでも終わらせろ
上位チームだけオフを1カ月も減らされるとかリーグ全体の損失でしかない

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:03:05.78 ID:cr7+WKWP0.net
CSを廃止して1シーズン制に戻すのが正解

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:03:27.01 ID:XkIV9Z/90.net
基地外協会に言ってやれ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:04:58.57 ID:ka8u+Evb0.net
>>66
はい、ペさん、完全敗北なw

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:05:58.29 ID:IxiXlJnA0.net
こういうバカな日程組むから国際試合で手抜きしなきゃいけない羽目になるんだよ
自分らで自分らの首しめるバカな日程
いい加減にしろ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:07:59.42 ID:ckAVYKX/0.net
>「公式戦を終えて1カ月ほどがあり」

ブンデス 「ん?こいつ おれたちのに喧嘩売ってんの?ww」

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:08:28.11 ID:IGzo+FFAO.net
>>1
とりあえず天皇杯優勝してから言えよ。

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:08:44.21 ID:ka8u+Evb0.net
ペ「海外みても稀な日程」

ブンデスリーガ「お、おう」

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:10:47.29 ID:SzbNRw7r0.net
だいたい1stステージとかなんだよw
アマチュアリーグみたいなことやめろ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:11:17.51 ID:5KShaWhg0.net
この馬鹿監督、ブンデス舐めてんの?w

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:12:28.55 ID:q9eM0upH0.net
元日決勝なんて今更誰も望んでねえ 前倒せ 選手を休ませろ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:12:41.57 ID:+4grM8gi0.net
去年までアルゼンチンは2ステージ制だったのである

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:12:52.90 ID:mV0SQway0.net
恒例のウインターブレイクと意味不明な空白を一緒にすんなよ
馬鹿か

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:14:20.33 ID:5KShaWhg0.net
>>78
海外でも2ステージやPOなんていくらでもあるからね
ニワカの芸スポのアホは知らんだけというね

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:14:53.98 ID:mpjVqErG0.net
>>79
キチには説明しても無理さ

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:15:02.83 ID:5KShaWhg0.net
>>79
恒例にすりゃいいじゃん
お前は馬鹿なのか?w

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:15:29.65 ID:IxiXlJnA0.net
リーグ終わった後で2、3試合やるためだけに数チームだけ1か月中断するのと
リーグ中盤で全チーム1か月中断するのは全然違うだろ

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:16:09.79 ID:H9srQ8uf0.net
>>80
欧州のトップリーグではどことどこ?
教えて

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:16:45.43 ID:5KShaWhg0.net
>>83
ちゃんと記事読め馬鹿
空白の一ヶ月が問題っていってるんだろ、この馬鹿監督はw

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:16:57.47 ID:3U6Up2Ny0.net
ID:5KShaWhg0←追い込まれてますこのアホ(笑)

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:17:22.51 ID:5KShaWhg0.net
>>86
論破されて辛いねw

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:18:33.91 ID:5KShaWhg0.net
海外でも稀(笑)
空白の一ヶ月(笑)


普通にブンデスリーガは毎年やってますよw

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:19:11.10 ID:iG/dY5Tm0.net
痛いのが朝から赤くして頑張ってるな・・・この年の瀬に・・・

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:19:20.75 ID:ckAVYKX/0.net
槙野はチャンピオンシップ負けたとたん、速攻でドイツに旅行に行ってたなwww

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:19:35.97 ID:OBjSQ1ER0.net
はいはーい年末恒例のビッチによる言い訳のお時間ですよー!
広島に3回も優勝された現実を、まだ受け入れられないのー?

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:19:55.29 ID:5KShaWhg0.net
>>89
顔真っ赤でIDチェンジwwwwwww

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:20:42.02 ID:t4i3icjg0.net
>>89
キチガイはスルー

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:20:54.62 ID:5KShaWhg0.net
ドンwwwwwwwwwwwwww


今年のドイツブンデスリーガ日程
17節 12/20
18節 01/22

毎年一ヶ月空いてるよんw

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:21:44.55 ID:5KShaWhg0.net
ニワカ完全論破されて顔真っ赤w

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:22:35.24 ID:IxiXlJnA0.net
天皇杯のこのばかな空白を叩かず、この監督叩くことを優先してる奴がいることが悲しい

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:23:26.98 ID:ckAVYKX/0.net
ん?日程に不満?

浦和レッズ 天皇杯を辞退か・・やったぜ

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:23:37.00 ID:GuCVkFDQ0.net
ヨーロッパから一番離れてるんだから違ってて当然と思わないと。
ミシャは馬鹿な欧州厨の発想と同じ。

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:23:40.63 ID:5KShaWhg0.net
>>96
頓珍漢なこと言ってるんだから叩かれて当然だろw

ブンデスリーガの日程すら把握してない時点でwwwwwww

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:25:14.67 ID:6tmSmmbJ0.net
天皇杯は正月にやるって決まってんだよ

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:28:13.37 ID:QQj4XASQ0.net
必要なら日本サッカー協会が努力すればいいだけじゃね

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:28:25.63 ID:5KShaWhg0.net
>>100
恒例だもんな
ブンデスリーガが毎年一ヶ月途中で休暇するのも恒例

無知な癖に日程に文句つけるペと、芸スポのニワカw

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:30:25.77 ID:IxiXlJnA0.net
ちなみにCWC前に全日程終わらせてオフにしておけば、天皇杯優勝チームとかのACL出場チームがもっと早くオフに入れる
なので始動時期も早められるから、毎年恒例のACL序盤のつまずきも回避できる

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:32:24.50 ID:qwiEerwn0.net
負ける→「ほらな、日程のせい」
勝つ→「元日から試合なんて狂ってる」

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:32:40.54 ID:5KShaWhg0.net
ペさんはブンデスリーガの日程知らなかったのかな?w


馬鹿が無知晒してwwwwwww

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:35:31.06 ID:kUr05Qtj0.net
2ステージ制はメキシコだと成功してるんだよな

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:38:14.40 ID:he0NNzFN0.net
>>102
人の意見に便乗すんなカス

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:41:09.00 ID:Y2lHLBcR0.net
>>106
日本でも成功といっていいんじゃないの、2ステージとpoは

やきうの日本シリーズですら7%とか9%連発してる視聴率で10%とったんだから

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:41:50.79 ID:PywpUSDjO.net
Jリーグのファンハール

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:43:41.18 ID:OMsjx5DS0.net
>>108
いまだにこの日程や制度に文句言ってるのは、アホの芸スポか焼き豚くらいでしょw

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:44:40.18 ID:KOoMmodM0.net
>>109
ファンハールでもブンデスリーガの日程は知ってると思われ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:51:27.16 ID:/i59ja8F0.net
>>108
CSとCWCのお陰でサンフレッチェの知名度相当上がっただろうね

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:07:15.94 ID:7unsxn4q0.net
CSは出場までの仕組みが複雑すぎてわかりにくいという前評判だったけど、実際やってみると
再優先されるのが年間順位なので、常にそれだけ気にしてれば大きな問題はなかった
結果的に残留争いも連動して楽しめたし、前後期で王者決定戦やるだけよりはマシだったな

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:08:08.56 ID:ziFMEnJY0.net
広島「過密日程つらいわ」

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:11:10.09 ID:1f3OmrN60.net
>>114
広島は偉いよな
それに引き換え浦和の監督ときたら

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:11:42.23 ID:grA0Rx4w0.net
あんな負け方したんだから休みあってよかったろ

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:14:39.58 ID:C35vythW0.net
キチ湧いててワロタ

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:26:13.34 ID:SJE+H7o90.net
1シーズン制の1位2位で1マッチ優勝決定戦で良いだろ

その後に天皇杯2チームまで絞り込んで元旦決勝

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:28:53.76 ID:4gJDbUznO.net
外人は文句しか言わねーよな
嫌なら国に帰れよ






で、誰なの?

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:29:23.28 ID:TdhONTr30.net
ACL出場枠は、CSの代わりにJ1クラブ一ヶ月集中カップ戦で決めればいいのに

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:38:57.35 ID:7H7ypkwMO.net
この人って足が悪いのか知らないが身体障害者みたいな歩き方するからなんか苦手

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:40:44.91 ID:BJ7QhHSB0.net
言い訳とか言ってる馬鹿は焼き豚かただの浦和アンチだろw
普段あまりにもさえない日常送ってるからネットで憂さ晴らしとかなさけねえな
外出ろよwww

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:42:03.35 ID:iiDDgqrW0.net
なぜか元旦にサッカーやる伝統が「縛り」になってるからな
日本人はそれを変えられない

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:43:03.00 ID:H+8PGZja0.net
>>123
去年柔軟に変えたがな、お前は1年前の記憶も無いのか?

つか伝統じゃなくて元旦決勝も意外と歴史無い

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:47:17.20 ID:IWFGSsIM0.net
>>53
ほんこれ

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:07:39.14 ID:YXvV+JRB0.net
>>123
まずは元旦の意味を調べるんだ

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:15:58.44 ID:o3Yjgjf20.net
これくらいならペドロビッチ的にはクレームですらないよ
負けてからが本番

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:32:11.35 ID:Dvz8cCKLO.net
選手のコンディションが大変
隙間を作らずさっさと消化すればいいのに

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:33:22.45 ID:UcAGPT6I0.net
>>126
「元旦は1月1日の朝を限定して意味する」とか言いたいなら、
それは違うからね

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:33:36.60 ID:Dvz8cCKLO.net
ウインターブレイクと一緒にするな
シーズン終わってるのにこの日程だからおかしい

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:37:15.73 ID:XLnnz2Gv0.net
真面目に天皇誕生日決勝にしよう
どうせ未来も祝日なるでそ

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:43:33.64 ID:oEtRZN5J0.net
>>34
アジアカップウィナーズカップの後継の位置付けもあるから、AFCからカップ戦王者出すように言われてる

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:44:03.54 ID:YXvV+JRB0.net
>>129
違うの?

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:53:48.41 ID:1UKnbKqk0.net
サッカーは少年をクレーマーにするって言うもんな

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:58:09.25 ID:Y+w/8F630.net
間が空きすぎる日程は野球でもあるな
アメリカなんか連続して飽きさせない日程だから面白い
もうちょいなんとかならんかね

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:32:01.93 ID:+wF8zR9B0.net
日程がおかしなことはわかっているんだけど
色々なシガラミから変えることができねーんだろうな
例えば、天皇杯決勝1月1日とか

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:41:00.64 ID:xb9QVRgi0.net
協会の運営能力もそうだが、今年行なった件のCSの制度を見ても
とても運営能力が低いシロウト発想の人材しか居ない臭いがするね。
サッカーの選手能力とそれを盛り上げ運営する興行手腕はまったく別の
能力が必要だからな。
株式運営の会社なら株主総会でつるし上げ食らう運営してるよ。

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:47:40.65 ID:nhLuLRdT0.net
>>135
メジャーもオフは野球ないよ。だからメキシコのウインターリーグ行く奴もいる

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:24:35.30 ID:IEkBko990.net
浦和の選手は単純に練習が足らんのだから練習する理由ができていいだろ

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:25:10.00 ID:2mFnFHy/0.net
なんでー

なんでー

なんでや ねんねんねん

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:29:54.06 ID:bo5OHZuB0.net
無冠監督には理由が必要なんだよ

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:39:04.09 ID:mcSGPKU/0.net
CWCに出れば空白は無くなるぜ

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:42:53.62 ID:gLZjH3XF0.net
ペトロヴィッチは阿保タン。
他の国には天皇制は無いから天皇杯の大会が無いだけ。

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:43:27.61 ID:k35XWwpH0.net
>>113
まあ1シーズンの方が面白かったのは事実だけど、POをどうしても導入したい
という願望があるならこれでベストじゃないかなあ、とは思った。次回は2位以下
の順位も反映されるというからまた違った見方が可能だろうね

つかこのびっこはもうダメだな・・・

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:52:24.04 ID:JgADKCNU0.net
元日決勝を放棄したらラグビーにその立場を取られるからというだけの理由

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:56:06.12 ID:niXjB+b40.net
また予防線張っているのか
こいつは敗戦しても内容はよかっただからな

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:57:49.41 ID:U03D81UT0.net
元日決勝が正直問題なのはわかっちゃいるけど…
なかなか難しいんだろうな

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:06:21.31 ID:bVQsFVN+0.net
また負けた時のいい訳か
広島ならともかく、おまえらはいい訳になんないけどw
むしろこの日程で一番有利なのが層の厚い浦和だろうが

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:07:48.71 ID:VFGawQP40.net
日本人じゃ天皇批判みたいにとられて下手なこと言えないから
外国人監督の誰かがこういう意見を出すことに一定の評価をしたい

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:10:55.03 ID:XGDQ5svG0.net
タイトルいらんからもう帰ってくれ

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:15:52.23 ID:ZWnjSOIo0.net
前の会社はこうじゃなかった
とかいう転職組と同じ

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:16:23.61 ID:9lNb7hp40.net
海外、海外ってうるせえな!
ここは日本だ!
独自やり方でいいだろ、きちがいかな

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:25:00.57 ID:It0szjJ50.net
もっと日程に余裕をもたっせってかい?

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:30:55.43 ID:xb9QVRgi0.net
このスレタイトルの恣意よりもレスに書かれている意見は、
赤サポの無冠状況の怨嗟ばかりでwwwwwwwwwwwwwww
タイトル取れない状況への不満は浦和の運営母体に直接言えよwwwwwww

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:32:40.46 ID:gV35PhgF0.net
jリーグの中で1番ダサい監督

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:39:50.80 ID:xb9QVRgi0.net
今日の天皇杯の結果で赤が敗戦したら面白そうだな。
CWCの広州の劣化版が浦和に思えてくる。

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:40:22.24 ID:ziFMEnJY0.net
広島もガンバも瓦斯も相手の島はコイツに上がってきてほしいだろうな
絶対タイトル取れないから決勝タダもらい

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:44:22.90 ID:akqOPfyE0.net
単純に負けたからだろ(笑)

サンフレッチェなんか超多忙。
勝者は忙しいんだよ

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:44:37.64 ID:XwsgLVb40.net
天皇杯なのに天皇陛下が見に来ない件

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:44:43.23 ID:k35XWwpH0.net
>>154
これだけの戦力と資金があって綺麗に無冠というのもなかなか出来ないことだよ
ある意味奇跡

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:47:27.33 ID:pnusGDyX0.net
嫌なら帰れ
陛下はサッカー興味ないんだろうな
競馬は行くのに

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:48:53.16 ID:bVQsFVN+0.net
来期監督代わるクラブが3つも残ってるんだな
マガトってどうなったの?

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:48:57.95 ID:oN+Izq3Y0.net
最後のラスト一週間に残った(最大)三試合を押し込まれた感があるスケジュールだよね

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:52:33.38 ID:uehO06oR0.net
ミシャは相変わらずだな
森保なら文句一つの言わず一ヶ月を有意義に練習に使って万全の準備をして優勝してスタジアム問題に言及するだけなのに

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:59:41.92 ID:vXzVJZSX0.net
ほんと糞日程だよな
さっさと消化して二ヶ月くらいオフになるようにしないと選手壊れるわ

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:40:56.65 ID:pJEY3szV0.net
天皇杯じゃなくてCSの最終戦を1月1日にしよう

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:42:50.41 ID:sBAvI6LG0.net
今日か

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:43:54.97 ID:xV64lwZA0.net
>>164
さすが文句一つ言わずACLで手抜きするチームは違うな

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:54:04.49 ID:bk2nKz7s0.net
勝負師には運も大切な要素だろ

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:17:26.10 ID:7unsxn4q0.net
というかそもそもCWCを開催して開催国枠で出場もできる国が「世界でも稀」なんだわ
そんなの当たり前の話だよな

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:21:43.17 ID:poQdVID2O.net
いつも文句ばっかりだな

嫌なら出るなよ

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:28:50.53 ID:qRPAOvPi0.net
広島 CWC3位 J1優勝
ガンバ ACL4強 ナビスコ準優勝 J1準優勝

浦和 ACLグループリーグ最下位


なぜ差がついたか… 慢心、環境の違い

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:39:33.79 ID:hsQglHqw0.net
天皇杯とナビスコカップを合併できんかな
決勝を11月末くらいに調整できればいいんだけど

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:42:15.74 ID:QY6rU4lx0.net
天皇杯は本当になんとかしたほうがいい

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:43:51.56 ID:x6aXSecd0.net
>>34
なんだこのクソにわか野郎は

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:45:13.11 ID:YrSlnOZv0.net
こいつ文句ばっかり言ってるな

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:46:57.05 ID:aUCFD+M80.net
日程ガー

飽きたわ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:48:30.06 ID:aUCFD+M80.net
日程が空いてもいい訳

連戦でもいい訳

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:49:31.07 ID:9aYEB+Le0.net
クラブワールドカップ中に天皇杯やれんし、しょうがないよね

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:58:50.63 ID:hUp6GUCJ0.net
何を甘えたこと言ってんだミシャは
サンフレッチェなんて12月に入って既に7戦させられてるのにw
こっちのが地獄日程だわ

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:02:24.40 ID:7unsxn4q0.net
日程ってのは公平であればいいわけで、CWCに出られなかったクラブに
空白ができてしまったのは、単にそいつらが弱かったからだからな
けどなぜか文句はいつも浦和から出る不思議

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:33:11.85 ID:9T9wd8H+O.net
ウィンターブレークあるからまれでもなんでもない

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:41:19.37 ID:5Ol3VYUT0.net
長〜い空白のち超過密日程の天皇杯制覇への道
せめて準々決勝まで消化してたらねぇ

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:42:09.22 ID:IutZtQ+D0.net
何から何までうぜえ監督だな
優勝した事もねえ癖に

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:42:16.75 ID:u118btpE0.net
そんで中2日中2日の決勝とかマジキチ日程だよねヘロヘロ同士のサッカーがエンタメになんの?

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:48:04.94 ID:dW/seIOr0.net
残った4チーム
ガンバ大阪 ACLベスト4 ナビスコ準優勝 1st4位・2nd3位・年間3位
サンフレッチェ広島 CWC3位 ナビスコ予選敗退 1st3位・2nd1位・年間1位

柏レイソル ACLベスト8 ナビスコベスト8 1st14位・2nd8位・年間10位
浦和レッズ ACLグループL敗退 ナビスコベスト8 1st優勝・2nd4位 年間2位

順当に行けば、広島と浦和が当たりそうだが。さてさて。
個人的にはこの文句ばっか言ってるペトロに戴冠させたくねぇんだがな。

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:32:57.20 ID:uCFuMXGA0.net
これで去年みたいにアジアカップを意識して天皇杯を前倒ししてたら
J1のプレーオフと両立させる日程って不可能だったんでないのか?
来年、再来年はいいとして3年後はどうするつもりなんだろうか

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:28:40.58 ID:p7jKFP9m0.net
>>181
浦和にぶら下がっているメディアの数が尋常じゃないから当然そういう話は浦和
から出やすくなる、これがからくり

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:14:18.13 ID:CH4lNAap0.net
>>34
順序が違う。ACLはアジアカップウィナーズカップを統合して
発展的解消した経緯考えれば寧ろ天皇杯優勝クラブが真っ先に出る大会
リーグ王者とカップ王者以外の2位3位以下のクラブに与えられる出場権こそオマケ

比較対象を出す必要はないが中国韓国その他のAFC加盟国のカップ王者には出場権がある

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:39:13.34 ID:7wxJ3Lzc0.net
>>183
逆算していけばそれできると思うんだよね。
天皇誕生日に準決勝で元日決勝で組めば綺麗なのにね。

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 23:32:18.52 ID:gG2VL86i0.net
元日から動かせない大人の事情があるのか
風物詩だから変えたくないのかどっちだよ
後者なら1本残らず髪の毛むしってやるわ

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:30:42.90 ID:vvMxOtkE0.net
とは言え、これを1月の四日や五日とかに決勝やってもいまいち盛り上がらんだろう
元日には元日の力が有る。この日だからこその力が

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:39:28.62 ID:wuPHg0+I0.net
動かすなら逆に年内で済ませるようにするだろ
天皇杯のせいでJリーガーが年末年始あまりテレビに出られないのは有名な話だし

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:50:59.89 ID:QllewaJsO.net
なにひとつタイトルとってない監督がなにいっても説得力ねーよ

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:57:58.21 ID:h9BglYaJ0.net
ACLのプレーオフから来シーズンが始まるんだから
1番早く休んだ方がいいクラブなのに

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 08:32:40.24 ID:U2PM1iw60.net
森保<そっそやな G大阪(中2)G大阪(中4)オークランド(中2)マゼンベ(中2)リーベル(中3)広州(中5)FC東京(中2)G大阪(中2)決勝

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:09:43.96 ID:gOQQIdYH0.net
1月1日に試合やって 2月にもう次のシーズンが始まるとか
どう考えても選手に負担
何で変わんねーんだろ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:13:57.79 ID:X1ArqtrC0.net
FC東京は創価学会と絡んでんのにご利益無かったな
強化責任者の立石って創価大だから選手も創価ばっかって聞いたわ

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:15:40.66 ID:Ht7HHXLH0.net
カップ戦優勝でACL出れるってのが欧州基準ではおかしいんですがそこはスルーですか?

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:19:02.63 ID:LPdsX3x70.net
村井は仕事しろよ
頼むから1つでもいいから何かやってくれ
それから通年に戻せ

201 :青い人 ( ・д・)<ネンマツツマンネ ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:16:31.45 ID:Eb1Ks0UrO.net
>>199
それは無知な欧州厨の考え

ACLはアジアクラブ選手権とアジアカップウィナーズカップとアジアスーパーカップを合併したもの

だから優先順位が
リーグ王者>FAカップ王者>リーグの2位以下
となる

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:18:46.35 ID:r9uOlB+P0.net
一方で広島はハードスケジュールだったな

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:38:34.46 ID:rIYnhhcn0.net
狂ってるな日程
なんでこうなった

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:41:46.93 ID:rIYnhhcn0.net
ACLで活躍した支那の選手
韓国の選手が欧州移籍しましたか?
いいえたった一人もいません
未だかつてヨーロッパ移籍した選手はゼロ

Jリーグの2部からヨーロッパ移籍しましたか?
今年で3人目です


JリーグとACLでは審判と選手の格が違う

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:54:11.33 ID:vUfNDN3Z0.net
>>18
これがいいね。

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:14:32.87 ID:nWUtc2og0.net
>>199
それはAFCチャンピオンズリーグ成立の歴史的経緯には関係なくね

仮に欧州基準で考えるなら欧州カップ王者が集うUEFAカップがスライドして出来たELと
アジアカップウィナーズカップが吸収されて出来たAFCチャンピオンズリーグとは明らかに異なるじゃん

王朝や国家の成立が各国で異なる道を辿って現在に至ってるように
各大陸の大会形式にも歴史的な背景があるんだから違うのは当たり前でしょ

アジアでもパワーバランスがあって東と西じゃ全然違うだろうしアフリカ、南北アメリカでも違う
欧州を真似て全て足並み合わせろとか全体主義者じゃないんだからさ
変革には時間が必要な時もある。時代の流れもあるし、今はそれぞれで味の違いを楽しめばいい

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:30:58.74 ID:mK/HQxff0.net
空きすぎて文句の次は

準決勝は中二日と文句を言うパターンか

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/27(日) 17:28:51.84 ID:cDtSRsFC0.net
>>207
選手層厚いんだから、日程あいたら質の高い紅白戦もできるだろうし、
日程詰まったらターンオーバーもできるだろうし、一番影響少なさそうなクラブなのになぁって思う。
予防線張るのに必死に見えてしまう。

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:23:49.25 ID:Hqh4PbEB0.net
>>208
ターンオーバーは実質禁止されてなかったっけ

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 05:25:26.52 ID:fK7cH1U90.net
天皇杯といいナビスコといい決勝以外はガラガラ
どっちか不参加や廃止にしたらクソ日程解消できるでしょ

天皇杯4回戦
2015/11/14(土)15:30 ヴィッセル神戸  1-0  横浜F・マリノス ノエスタ ▽観衆:5,135人
2015/11/11(水)19:00 FC町田ゼルビア  1-7  浦和レッズ 熊谷陸    ▽観衆:5,505人
2015/11/14(土)13:00 ベガルタ仙台   2-1  松本山雅FC ユアスタ   ▽観衆:5,802人
2015/11/15(日)13:00 柏レイソル    2-1  ヴァンフォーレ甲府 柏   ▽観衆:4,755人
2015/11/15(日)15:30 川崎フロンターレ 0-2  ガンバ大阪 万 博     ▽観衆:7,345人
2015/11/14(土)17:00 サガン鳥栖    4-3  モンテディオ山形 ベアスタ ▽観衆:4,762人
2015/11/11(水)19:00 FC東京     2-0  水戸ホーリーホック 味スタ  ▽観衆:7,294人
▽観衆:4,762人)19:00 徳島ヴォルティス 1-2 サンフレッチェ広島 鳴門大塚 ▽観衆:3,154人

天皇杯準々決勝12/26(土)
仙台      3-3柏レイソル    ユアスタ   11,388人
ヴィッセル神戸0-3浦和レッズ   ヤンマー   10,488人
ガンバ大阪  3-1 サガン鳥栖  万博      12,132人
FC東京    1-2 サンフレ広島   長崎県立    9,933人

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 06:43:22.29 ID:FaMv0SaX0.net
>>210
酷いな

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 06:46:35.49 ID:mjV4+Gza0.net
ガンバに勝って、広島に勝ったら、クラブワールドカップに出る日程だけどな

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 07:40:43.25 ID:nopoIT950.net
ACLもCSも負けたんだから文句言うなよカス

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 07:59:49.68 ID:lyJ+Ga4N0.net
嫌なら国帰れよボスニア土人

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:28:47.04 ID:B7GC+Wtr0.net
広島とfc東京の試合を長崎でやってよく1万も入るわ むしろ

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 16:54:26.80 ID:B7GC+Wtr0.net
欧州は5月末に終わって9月頭で始まるだろ
異常なんだよJは 1月にシーズン終わって翌月に新シーズン開始とか
選手酷使し過ぎ 壊れるよいつか

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 17:08:43.81 ID:AiIpbXtX0.net
>>131
代替わりしたら変わるだろ。

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/28(月) 17:10:06.42 ID:z71Ff0o/0.net
この日程はマジでどうにかしたほうがいい
元日決勝に拘らなくてもいいでしょ

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/29(火) 10:53:25.04 ID:picVP1AS0.net
とりあえず、csの1stと2stの間の二週間をなくすのと、天皇杯準々決勝を11月中にできないものか。

総レス数 219
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200