2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ハリル監督が攻撃プラン明かす「サイドからマイクの頭を狙っていく」

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:20:10.65 ID:CAP_USER*.net
スポニチアネックス 3月17日(木)16時13分配信

 日本サッカー協会は17日、18年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア2次予選のラスト2試合となるアフガニスタン戦(24日)、シリア戦(29日、ともに埼玉)に臨む日本代表メンバー24人を発表した。

 1メートル94の長身FWハーフナー・マイク(28=ADOデンハーグ)はアギーレ前監督時代の2014年10月以来1年5カ月ぶりの代表招集で、ハリルジャパンでは初招集。ハリルホジッチ監督は「我々のチームに身長の高いFWはいない。ヘディングのところで期待している。彼と話したが、彼には野心があり、代表に戻って来たいと言っていた」と代表チームに高さを加えるため招集したことを明かした。

 また、「この2試合では、サイドからマイクの頭を狙っていくのが大事になる。マイクにロングボールを使って、背後に走った選手にフリックを使う、もしくは折り返しを決める」と具体的な攻撃プランについても口にしたハリルホジッチ監督。「攻撃も守備もほぼ全員にアグレッシブさを求める」と、どん欲に2試合で勝ち点6を目指すつもりだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000112-spnannex-socc

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:20:35.69 ID:ok6rPxK00.net
モイモイジャパンきたー

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:20:40.82 ID:NrWNjClX0.net
マイクがヘディング苦手なの知らないのか・・・

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:21:05.21 ID:4ck3k1bu0.net
試合前に明かしてんじゃねーよ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:21:48.02 ID:Hxo2dj9K0.net
>>3
バレーかバスケの選手になるべきやったんやな・・・

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:22:57.96 ID:C5wUY9C00.net
ハリルもうやる気ないと思う

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:23:04.85 ID:BbawJALj0.net
ヘッドショット?

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:23:17.91 ID:Agkh/r6F0.net
マイクの上げたクロスに競り合う香川が見える....

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:23:45.26 ID:M9foRyYDO.net
戦術は高木

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:23:59.49 ID:NFoP86xi0.net
サイドにホンダとかおいてるから、決定的な場面で
速攻できないし、相手DFはずせないんだけどな

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:24:50.34 ID:eDcrPQEYO.net
ところでフィジカルはあれから強くなったの?

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:25:12.27 ID:SWVThHhQ0.net
本当に「だが、断る」

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:25:18.22 ID:Uer810Tp0.net
おいみんなクロス上げるなよ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:25:23.80 ID:/4GSQWUk0.net
アジアの電柱 ハーフナー・マイク

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:25:44.72 ID:1q5ODisJ0.net
乾、呼べよ。

読んでもつかいこなせないと思うけど。

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:25:49.88 ID:SWVThHhQ0.net
本田「だが、断る」

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:26:15.61 ID:3XbUKZDh0.net
んで紙面は本田香川のピンポイントクロスで勝利が踊るわけだな
決めたのはマイクでも

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:26:28.24 ID:dN91grU10.net
対アジアはこれが合理的。

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:26:54.27 ID:kXpCkG/y0.net
技術委員長をはじめみんな変わったからな。

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:27:15.95 ID:5MVXm+gT0.net
なんかこの監督ダメな気がしてきた

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:27:39.20 ID:ajXViHon0.net
あら発表あったん

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:27:50.82 ID:Z9ewfY2Y0.net
俺が俺がの本田がマイクにパス出すかな?

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:28:03.57 ID:iLbCjUtT0.net
岡崎と2トップ?

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:28:32.14 ID:dN91grU10.net
背が高い選手には低いピンポイントクロスじゃなくてふんわりしたのを
上げて確実に当ててもらうのがセオリー。

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:28:50.30 ID:WNNHGi+w0.net
ほう、それは気づかなかったな

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:28:56.78 ID:3XbUKZDh0.net
>>22
本田は戦術には従順らしいよ
少なくともミランではそうらしい

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:29:12.11 ID:0Wi1jbSV0.net
目標はクロス80本

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:29:32.37 ID:LSa5pljI0.net
>>3
今季の得点半分くらいヘッドじゃないの?

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:30:09.66 ID:iLbCjUtT0.net
ちょっとなに言ってるか分からないですw

「本田はチームでは右サイドハーフだが、代表ではFWで使いたい」
とFW本田圭佑(29=ACミラン)はFWとして起用することを明言。
FW宇佐美貴史(23=G大阪)に関しては「日本のフットボール界にこのようなタレントは少ない。我慢して、励ましてつかっていく」とし、
FW岡崎慎司(29=レスター)については「本当に模範的な選手。私のサッカー人生でもこのように頑張る選手はまれだ」と全幅の信頼を寄せた。

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:30:14.72 ID:YSYYgqiq0.net
マイク入れるなら香川と岡崎をサイドに廻して本田トップ下の方が良いんじゃないか?

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:30:57.24 ID:ZdMKQwPC0.net
本田が言うことを聞くかどうかだな

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:31:43.00 ID:M1qyK9Fs0.net
オランダ人がいればちょっとは強くなる

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:31:47.92 ID:p1tK5gtJ0.net
二昔前の戦術のようなw

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:32:14.19 ID:jKFbFv/s0.net
まあ、情報戦だと思うが。

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:32:18.71 ID:PsLt9g2V0.net
マイクがDFだったらいいのに

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:32:20.93 ID:czRj2dXg0.net
これ質問でマイクを使うならどんな場面を想定してるのか聞かれたから答えただけ

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:32:35.87 ID:gog5IzFZ0.net
>>29
たぶんお前だけ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:32:46.95 ID:7U2D6cso0.net
それなら清武使ってね

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:32:49.46 ID:jFGwoC1d0.net
なでしこみたいにならないように確実に勝ちに行かないと

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:33:34.83 ID:4fidCzmT0.net
こらアカンやつや
香川が風に漂うビニール袋になってスポンサー激怒や

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:33:49.03 ID:JyJD/+470.net
本田と香川が中に入ってサイドに押し出されるハーフナーの姿が見えます

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:33:50.11 ID:N2tvrQCt0.net
ハーフナーは残り10分とかで負けてる展開か同点の場面で使うんだろ?
最初からはないよな?

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:34:05.94 ID:6FLHbDOb0.net
長友が昔ハーフナー高すぎwって言ってたように上げる側も慣れが必要だからな
今の内にやっといた方がいい
本田のあれに関しちゃ相手が終盤のパワープレー要員での交代って事で警戒して
完全にマーク付いてたからデコイにしただけだろ?
昔のも最近のもハーフナーのゴール集見てると電柱プレイヤーとは全く違うしな
ただ前に試合見た時は結構電柱できんじゃんって思ったから上手くなってんのか
ゴールするのは無理なだけでポストなら何とかこなせるのかは知らんが

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:34:26.65 ID:iLbCjUtT0.net
>>37
じゃあなんで本田をFWで使うのかと
ここ最近ゴール無しの宇佐美を呼んだのか教えて

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:34:40.25 ID:vtALIO+C0.net
 
          彡⌒ミ 彡⌒ ミ
      彡⌒ ミ'・ω・) (・ω・`彡⌒ ミ
      (´・ω・)i   .r)(i   .r(・ω・`)
   彡⌒ ミ.  r).レ-、」 .しーJ.〈i  .彡⌒ミ
   (´・ω・)-、」         . し' (・ω・`)
   U   U   彡ノハミ 彡ノハミ   U   U
 彡⌒ミ,‐J    (ω・;三;・ω)    L,彡⌒ミ
 (´・ω)       /つ とノ       (ω・`)
 U  |       し一J         i  U
  し'彡⌒ミ      マイク       .彡⌒ミ`J
   (  ´・)              (・`  )
   {i  i彡⌒ミ         .彡⌒ミ .i}
.    レ`J(   ).彡⌒ミ 彡⌒ミ(   )`J
      〈i  i」 (   ).(   )〈i  .i〉
       .レ`J. 〔i   i〕〔i   .i〕 レ-J
           レ-、」 .し−J

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:34:59.10 ID:zESrWImB0.net
本田さんはクロサーに転職したから
ハマる気がするわ

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:35:15.98 ID:XhYP0GXG0.net
本田完全終了

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:35:46.04 ID:DLbhDr7W0.net
陽動作戦と思いきやずっとこればかりやりそう

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:35:54.55 ID:BOZfRrdU0.net
背は高いけどポスト下手なんだよな
最近見てないけど少しは当りに強くなってんの?

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:36:02.41 ID:IZyHkqBh0.net
じゃあ駒野がいるな

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:36:13.93 ID:gVNh7wwDO.net
>>41
あっ。俺にも鮮明に見えちゃったw

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:36:44.61 ID:10rClbnK0.net
もうやけっぱちだな
モイモイ

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:36:44.87 ID:iG8szyfK0.net
ピンポイントクロスなんていらんかったんや
つか、ゆるふわクロスで点を取るようなサッカーで、この先生きのこれるのか?

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:37:09.61 ID:1q5ODisJ0.net
ハゲの岡崎はでないのか。

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:37:23.35 ID:czRj2dXg0.net
>>44
本田はずっとFW登録なんだけど、ずっと疑問を持ち続けてたの?

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:37:25.00 ID:dZMfLYxs0.net
本田「それはごもっともだけど俺の考えは違った」

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:37:27.27 ID:tvV9w5NZ0.net
お前らってホントに無能だよな

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:37:29.76 ID:IOn7VFt10.net
まだ本田なハーフナーにクロスあげないパスを出さないとか言う捏造信じてそうな奴がいるな

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:37:32.61 ID:H62bnbTX0.net
今までの戦術はなんやったんや

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:38:41.08 ID:iq7uMBit0.net
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 本
    |      で 田
    .!      .す が
     ヽ     よ      /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,. 、        },;;;__;;;!
    ,i \    /     リ', i|
   /   ノ      \ ii l!
   \  l,_        /,__/!
     i   ===   /   〉;;/
      ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||||||

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:38:44.24 ID:YxlDnkR60.net
マイクヘディング下手だったろ
海外で覚醒したんか

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:38:58.53 ID:RMg8la300.net
アジアだったらこれで楽になるな

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:39:15.25 ID:70wWoe6m0.net
>>44
宇佐美はコンディションが上がってきて内容はいいよ
まだまだ伸びしろがあるとハリルが思ってるからだろ

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:39:24.75 ID:pwd/0oEI0.net
それってサッカーの基本じゃね?

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:39:27.18 ID:yEIvoNFR0.net
戦術、電柱!

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:39:37.93 ID:6D3z+pnI0.net
ハーフナーのヘッドは飛び込み型やね
アーリーでDFの裏に山なりに落として競わせるならありだと思う、落として折り返しはどうだろな

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:39:41.59 ID:sM5BsS2n0.net
>>8
やめて!

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:40:06.22 ID:dN91grU10.net
馬鹿でかいオランダ人のリーグで競り合えてるので
アジア内では勝てるし有効。
ちなみに低くて速いピンポイントクロスは低い選手でも当てる可能性があるクロスだが触れる確率は低い。
最初から背が高い選手にはふんわり上げて確実に触らせるのがセオリー。

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:40:38.89 ID:IvDNT5M+0.net
岡崎呼ばんでよかっただろw

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:40:44.07 ID:yE2N7t2n0.net
行き当たりばったりやな この監督

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:41:18.29 ID:m7sAHW3R0.net
マイク真木が初招集?蔵人は?

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:41:35.11 ID:6D3z+pnI0.net
>>58
そういった人達の中ではきっと次の試合では香川(IH)がクロスをあげるんだろう

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:42:57.82 ID:dN91grU10.net
>>8
そうならないといいなあ。いつものように香川が中へ入ってはたいて、
マイクが気を効かせて外へ出るようだとそうなってしまう

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:43:50.77 ID:H62bnbTX0.net
SBの面子的にワロスしかいない

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:44:30.61 ID:bT1uoqdL0.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:44:50.81 ID:IZ6bewMq0.net
マリノスの後半37分からの放り込み戦術をマイクタイムという。これ豆な。

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:44:51.89 ID:0Fj9uADD0.net
>>44
少しはググれよ情弱
宇佐美に至っては自分で答え書いてるじゃねーか

>なんで本田をFWで使うのかと
「20分で5回チャンスを作ったのを覚えていますか? 彼は足元ではなく、(DFラインの)背後に走って努力している。
16メートルの中で勝負を見せ、点も取ってくれた。初めてセンタリングからヘディングで点を入れました。彼は背後に走り始めている」と説明。
「彼はフットボールを知っていますし、パワーもある。FWの中央で使うのも一つのソリューション。我々はもっと点が取れる選手を探している。
あと1〜2人探したい。チームに絶対に必要なこと」と1つの解決策として考えていると語った。

>ここ最近ゴール無しの宇佐美を呼んだのか
「日本のフットボール界にこのようなタレントは少ない。我慢して、励ましてつかっていく」

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:44:59.75 ID:I+P8faZz0.net
ちゃんとマイクがいるとこに蹴れよ

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:45:10.47 ID:asdV5sMs0.net
豊田試してよ

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:45:22.14 ID:oFhK9bEE0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/u7aGGyWUUz






81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:45:29.81 ID:uQov+pwd0.net
誰がクロス上げるんだ?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:45:36.97 ID:GpycZZVL0.net
じゃ清武入れなきゃ

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:45:48.54 ID:WTaE+iws0.net
本田がミランでクロス上げるようになってるからいいんじゃないか?

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:45:53.93 ID:X7heqtaP0.net
モイモイ戦術か

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:46:03.77 ID:LSkfWxwi0.net
ニワカが放り込み放り込みって文句言いそうだなw

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:47:15.00 ID:gP7sUBo70.net
ペップもクロス戦術やりだしたしな
時代か

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:48:34.13 ID:0yV0oYMQ0.net
またそれかよwww

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:48:43.33 ID:NrWNjClX0.net
監督、日本人もしくは、韓国人あたりがいいと思うよ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:49:50.30 ID:0pG16ZEk0.net
マイクとウイング2以外は全員守備専でええな

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:50:06.42 ID:symRTaOV0.net
日本はアジアのTOPクラスだけど
センタリングの精度はダメダメ弱小レベルだよな

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:50:10.99 ID:JyJD/+470.net
日本人ってクロスが絶望的に下手だからな
フリーでも山なりの適当クロスしか蹴れない

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:50:58.75 ID:63GhmcZn0.net
ディド・ハーフナー 日本代表GKコーチに就任

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:51:02.42 ID:ykSQ13Me0.net
>>88
韓国人の監督は試合前にしょうもない発言して恥晒したりするからアカン

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:51:25.28 ID:OOLJg9Y90.net
バロテッリみたいなフィジカルの日本人はよ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:51:29.05 ID:zl0hFbbh0.net
それはごもっともだが

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:51:37.85 ID:i8pwNfU30.net
アフガニスタンを救った伝説のオウンゴール
    (,,,,)
 ゚    ノ::\ (_ヽ      +
 ' *  ○::::ヽ.| |  +
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
   lll./ /l | lll    +  

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:51:38.65 ID:guTD6WSK0.net
クロスで点が取れるなら、それに越したことは無いからな
マイクのポストから、折り返しや裏抜けも生きる
ただ香川がまた持ち場を離れてペナに居座る危険性も有る
今のドルでもやってるし、またザック惨敗の原因をあいつは分かって無い

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:51:46.96 ID:yTRR+EvEO.net
試合前に戦術バラして何してんのこのクソ監督

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:51:48.94 ID:GWeVNhwB0.net
つか体脂肪全員クリアしてんの?
走らない選手は使わない
体脂肪12以上は使わない

メンバーほとんど変わってないやん
結局はスポンサー選抜
ブラジルの責任誰がとったのよ

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:52:34.69 ID:ETDd3Y0EO.net
モイモイ!

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:52:52.54 ID:1UgKQr3N0.net
落選ジャパン
____興梠___大迫____
乾_____________永井
____青山___今野____
太田_谷口_丸山_米倉
________六反________

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:52:52.69 ID:AqKoyye+O.net
身長厨だっけか

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:53:17.74 ID:y80EvYEQ0.net
久保君(14歳)「ヘディングとかいらんねん、ダイレクトボレー叩き込めばえんや」

https://twitter.com/ut_flo/status/710368119160643584/video/1

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:53:59.65 ID:bS7AnTh20.net
香川はアジア杯から自重してるからへーきへーき、戦術に合わなければ外せばいいだけ

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:54:29.93 ID:H62bnbTX0.net
鯱の矢野が物凄いクロス上げてる

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:54:30.09 ID:Djh2sg8M0.net
放り込みサッカーなんてアジアでしか通用しないわな
ってかアジアでも通用しなさそう

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:54:55.99 ID:FUiRNirN0.net
香川いらなくなるやん

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:55:14.76 ID:BaTV+h+e0.net
ハーフナーにとって最初で最後のチャンスだな!

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:55:14.87 ID:wJogaUTw0.net
ハリルの中からモイーズ出てくる画像はよ

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:55:15.86 ID:ST7M6Nnl0.net
香川が必殺モイクロス、
本田がミランで高速クロスを習得したし
以前より少しはマシだろう
じゃあ太田呼べよって感じだけど
あとマイクは縦のロングボールの処理はそんな上手くないぞハリル
強いのはあくまで横からのボール

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:55:37.33 ID:TpcIgu1b0.net
ハリルってどっかずれた熱意を空回りさせて
散々周りを引っ掻き回した末
俺はこんなに頑張ってるのにこいつらはダメだと勝手に拗ねて
勝手に投げやりになるタイプに見える

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:56:08.69 ID:jnMnWxUN0.net
>>105
ゴリ酒井とかより矢野貴章を呼んだ方がいいくらいだな

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:56:28.78 ID:MhfaF8LG0.net
宇佐美はクロスの精度だけ前より良くなってるからな
合わせる人間いればまだ使えるよ

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:57:09.82 ID:AmJXKOuTO.net
>>106
ほんとこれ
劣化しとるは

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:57:10.12 ID:6tnag8dx0.net
相手ドン引きなんだからこれが正解だろ
パスサッカー(笑)なんてやってたら90分パス回ししてスコアレスドロー
シリア戦の二の舞いだぞ

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:57:51.02 ID:ucS77LEB0.net
画期的なプランだな
かのマンチェスターユナイテッドを率いた彼の戦術を用いるとはさすがハリル

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:58:07.61 ID:sr7W7Y1w0.net
仏教ではこれを放り込みと呼ぶ

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:58:35.24 ID:YXjFtsZC0.net
マイクとかラモスとか三都主wとか
やはり日本代表は帰化人いないとダメやなwww

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:58:37.83 ID:TCn6Xsq5O.net
藤春のクロスに飛び込んでくる本田弾き出される香川
空振るマイク
こぼれ球ミドル打つ麻也

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:58:46.96 ID:fp1HdYJV0.net
でもハーフナークロスに対してあんまうまくないしよな
折り返しとか期待できないし

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:58:52.15 ID:zgEgId7m0.net
マイク中心でいくなら
ハーフナー
本田 香川 清武

でクロスあげまくるのがいいのかな

マイクにそこまでする価値はなさそうだけどね

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:58:58.30 ID:pUR4vAeC0.net
どうせ相手は引いて守ってくるんだから、こういう戦術は正しいというか当然

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:59:04.06 ID:TpcIgu1b0.net
活躍してるハーフナー凄い!というより
今のオランダってハーフナーが活躍できちゃうんだ・・・としか

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:59:58.72 ID:TiM8HVxF0.net
>>119
目に浮かんだw

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:00:26.89 ID:LMEGHiPN0.net
>>29
433の右で使うってこと

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:00:42.41 ID:TC+UU6ag0.net
 マイク 岡崎
原口    本田
 柏木 長谷部
長友森重吉田ゴリ
   西川

とりあえずこれっぽいな。
むしろCHの層がとっても不安。

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:00:46.31 ID:fYB61CYx0.net
宇佐美見てると、変なところで苦悩してるように見える。
サッカーはゴールを奪う為にどうすれば良いのか考えるスポーツなのに、自分がヒーローになるにはどうすれば良いのか悩んでるように見える。

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:01:01.43 ID:6bg468tx0.net
歴代の代表で、使えた電柱っているんですか?

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:01:26.91 ID:nE9EO3N90.net
本田の高精度のクロスが活きるな

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:01:45.33 ID:fYB61CYx0.net
>>128
ほにゃららの頭や!

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:01:47.75 ID:gmij8UhY0.net
精度のいいクロスをあげられるのかな

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:01:59.17 ID:/X2sVszm0.net
やべぇ 問題はハーフナーが競り合いに弱いことなんだよ 空中制御がショボい

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:02:05.07 ID:dN91grU10.net
背の高いマイクがいるならアバウトなふんわりクロスの方がいいんだよ

ふんわりなら落下点に入る時間があるから。上から落ちてくるのをせーの、で飛べば必ず
でかい方が勝つ。
速くて低いのは誰も触れない確率が高くてマイクを入れる意味がない

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:03:45.14 ID:ov6zaMQc0.net
だいたい会見どおりにやらなければならないルールなんてないからな
適当に受け流しときゃいいし聞く側も聞き流しておけばいい

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:04:15.37 ID:PttDnuV/0.net
>>121
両サイドからピンポイントクロスがあがりまくる中、やることなくてピッチを漂う香川さんの姿が目に浮かぶようだ

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:05:25.65 ID:ov6zaMQc0.net
ハリルには結構期待してる。何を期待してるかというと日本は強いという幻想をブチ壊してくれること。
今のとこすごく現実的で的確な状況把握が出来ている。

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:05:34.40 ID:p88XmCQF0.net
目指すは90分でクロス200本や!!

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:06:02.19 ID:FK4LFKHx0.net
今の代表で電柱できるのいたら
かなり得点力上がるぞ
岡崎はPA内で押し込める技術あるし
代表ではイマイチな香川も前田向いて受けられれば生きてくる

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:06:16.43 ID:G2GlNLV00.net
まさか日本がイングランドの古典糞サッカーを志す日が来るとわwwww
はよこのゴミ監督首にしろやwww

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:06:52.20 ID:VtIKM1oa0.net
アジアだったらそれでいいよ
オーストラリア以外だったらそれなりに通用するだろ

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:07:17.25 ID:FL1hG81v0.net
毎回本田は100%ファーにいる
岡崎可哀想です

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:07:18.94 ID:IvDNT5M+0.net
香川叩いてるけどモイモイのクロス百連発でクロスだけは上手くなってるぞw

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:07:19.26 ID:ZNV4a5K40.net
2次予選程度なら良いけど最終予選ではどうかな

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:07:48.81 ID:i8pwNfU30.net
>>136
負けることでぶち壊してくれる可能性もあるな!

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:08:18.03 ID:fYB61CYx0.net
>>139
日本はサッカーの基本すら理解出来てないって思われてるんだろ。
ハリルの目から見たらカンボジアとどっこいぐらいのサッカー観しか監督も選手もサポーターも持ってないと思ってるよ。

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:08:20.87 ID:+ttrq7w40.net
相変わらずお喋りだな
この監督は戦術理論を述べるのは好きだけどそれを実践出来ないからな

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:08:30.75 ID:nw1qiyHo0.net
誰かスタメン予想教えてくださいっ(●´ϖ`●)

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:08:34.07 ID:FL1hG81v0.net
W杯でアルジェリアのサッカー見てたら鼻くそには期待できないのは明白

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:08:49.05 ID:j3qm26NV0.net
最大の問題点が一つ
ハーフナーはポストプレイやヘディングは特に上手いわけでは無い

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:09:18.47 ID:Oc2DZQP10.net
岡崎とマイクの2topの下に本田と香川か清武なんだろうな

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:09:19.80 ID:A6d5RGx+O.net
ハーフナーはヘディング強くないよ

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:09:33.01 ID:oDm3omhG0.net
ハリルはわかってるな
いずれ批判も無くなる

貴重な高さをもたらしてくれるマイクに
もうちょっとリスペクトがあっていい
あと豊田、植田、乾、内田がほしいね

スーパープレイよりマイクの頭に賭けた方が絶対に確率いい
今回のメンバーは歴代最強の攻撃力だ

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:09:43.53 ID:851fhUR50.net
>>112
ほんまそれ
フリーで上がったらFWにも化けるしね

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:10:43.93 ID:V1zPVhS40.net
マイクを前に置いたらクロスの下手糞がもろにバレる

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:11:07.17 ID:KROCc/Zf0.net
>>149
ポストプレーを言葉で説明してみ
君の認識が間違ってることをじっくりと説明してあげるから

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:11:19.57 ID:0NKa3nRl0.net
ハリルの試合はつまらない
勝っても負けても何の感慨もない
マジこの人失敗だと思う
負けまくって解任が妥当

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:11:51.33 ID:PmyFfdPv0.net
中継観た

・選手の特徴
・選んだ理由
・代表チームで期待すること

全部まるっと喋ってた

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:12:00.85 ID:TpcIgu1b0.net
>>136
ニワカはそんな幻想持ってたんかよ・・・

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:12:19.30 ID:9grj0gfw0.net
>>145
海外の日本人所属チームとかどこも4-4-2なのに、
139みたいに「モイーズサッカー(笑)」とかしか頭に思い浮かばない奴が大量にいる国だからな…

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:12:21.08 ID:WTaE+iws0.net
中東の選手と戦うにはどうなん?て気もするけどな

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:12:36.99 ID:FL1hG81v0.net
長友が無茶なオーバーラップしてゴールマウス上にクロスあげる

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:12:42.49 ID:xV7vU7YA0.net
米大リーグの田中将大、男子テニスの錦織圭、体操の内村航平・・・フォーブス誌アジア版「30歳未満の30人」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160226-00011376-forbes-bus_all
http://forbesjapan.com/articles/detail/11376
http://www.forbes.com/30-under-30-asia-2016/entertainment-sports/#47290e166849

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:13:46.18 ID:6tnag8dx0.net
ジャップジャパンはアジアで三番手、ランキング50位以下の雑魚なんだから仕方ないだろ
叩いてる奴は夢見てないで現実受け入れろよ

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:14:05.63 ID:fk6SbjMp0.net
アフガニスタンは、いまだ爆弾テロが多発してる
シリアは内戦が激化していたのが、やっと停戦合意したばかりだ

こういう国に苦戦するようでは、先がないんだよな、ハリル分かってるのかいな

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:14:20.71 ID:u00LNkxY0.net
マイクはヘディング下手ではないけどドン引きされた状況でのヘディングは出来ないぞ
引かれてない状況でフリーになってヘディングしないと入らん

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:15:19.60 ID:wcfLGxGq0.net
アジアのなかでもザコ相手ならいいかもしれないけど
強いところになったらまったく先の無い戦術だな
もちろん欧州南米アフリカにはまったく通用しない

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:15:30.65 ID:kXpCkG/y0.net
ま、最終的には、ダメだったと言う言い訳にもなるし、代表は全員海外組になるわけだが

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:15:34.61 ID:TpcIgu1b0.net
>>155
相手が間違った認識してると確信してるなら
その人の認識含め自分から解説してみたら

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:15:51.88 ID:Q//hO9dR0.net
昔は脚でのゴールが殆どだったけど
今はヘディングゴールが増えたのか

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:16:13.41 ID:QqISf3z90.net
同じ事して落ちて言ったプレミアのチームがあったなw

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:16:32.32 ID:2gXIAb0p0.net
電柱評論家の者だがデカイだけでは駄目だ
ボールを収め素早く反転できる技術がなければ糞に刺さった棒になる
ヘディングなんかどうでもいい

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:17:00.20 ID:KROCc/Zf0.net
>>168
何も知らない奴に一から説明するのは面倒だから
まずそいつの認識を聞くほうが楽

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:17:25.82 ID:ff2CR5CQ0.net
マイクと岡崎のツートップにするのかな?
4ー4ー2で香川やっと外れる?

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:17:26.27 ID:u00LNkxY0.net
岡崎だってヘディング上手いけどドン引きされたらヘディング出来ないだろう
マイクも同じだぞ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:17:40.26 ID:+5NAfT9X0.net
手倉森と替われ

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:17:42.91 ID:4kFkftoG0.net
マイクってサイドに開いて足元で受けたがるよね
最近は違うのかな?

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:18:15.63 ID:Z+2O0aeQ0.net
ハーフナーは海外で頑張ってたのが報われたなw
応援するわ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:18:25.41 ID:TpcIgu1b0.net
>>172
説明させて揚げ足獲る形のほうが楽なだけっしょ
自分から語れば自分が突っ込まれっからね
まあどーでもいいけど

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:18:29.45 ID:W2WtJX6+0.net
急に方針変えるのかよ
今までハリルは何やってきたんだ
アホすぎ

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:18:31.57 ID:uxGwSbFu0.net
ハリル叩いてるやつはパスサッカーやりたいんだろうが
パスの工程がリスクにしかならんから諦めろん
個がないからな

守備の意識を高めにしてマイクに放り込んだほうが現実的

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:19:07.31 ID:IvDNT5M+0.net
>>174
物理的な高さが違う
頭も滑らんし

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:19:12.49 ID:0Fj9uADD0.net
>>172
>>149は別におかしな文脈じゃないと思うけどな

CFとしての起用が想定されるわけだし、
ハーフナーがポストプレーできるかっつーと微妙でしょ

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:19:36.12 ID:DvEZfsdp0.net
猛.虎弁.      阪神ファンを煽る為の似非関西弁
淫.夢ネタ.     ホモビに某有名大学野球部員の出演が発覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).      やきう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.     元MLB投手ハラデイから
ク.レメンス    元MLB投手クレメンスから
○○ンゴ.     元楽天ドミンゴから
○○ニ.キ     元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○.杉内     巨人杉内投手から
サンガツ.     元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.     サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サンイチ
残.当.       「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの    中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(笑).    阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐう○○.     元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.     ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.   元巨人小笠原ネタから
○川○児.     元阪神投手藤川球児から
Vやねん!.    阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
なお、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄する「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初か.らいらんかったんや!.   2006年のドラフト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:19:55.20 ID:TpcIgu1b0.net
今更この人の高さ頼りって時点で
日本て全然人材育ってないのなと再認識させられる

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:20:24.45 ID:0PXAWwd10.net
マイクは電柱無理だってマイク自身が言ってただろ。

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:20:27.75 ID:X7heqtaP0.net
公園でクロスの練習が来るな

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:20:46.04 ID:DUrHLO7M0.net
だが俺の考えは違った。

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:20:56.54 ID:PZuzVS+p0.net
香川はいらない

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:21:13.36 ID:RCSNuIU8O.net
ハーフナー・マイクももう28かぁ
五輪はラストチャンスかもなあ
人当たりのいい好青年だったから応援してるよ

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:21:17.23 ID:6tnag8dx0.net
>>180の言うとおりやで
パス至上主義者はシンガポール程度の糞雑魚すら崩せなかったことについてどう反論すんの?

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:21:18.86 ID:QqISf3z90.net
博実 「僕はもう関係ないからw」

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:21:21.50 ID:H62bnbTX0.net
>>180
アジア予選の時点でパスサッカー諦めてて草生える

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:21:26.18 ID:KROCc/Zf0.net
>>182
オランダでは実際にやってるんだけど

ちなみにハリルはそのへんよく分かっていて
「マイクにロングボールを使って、背後に走った選手にフリックを使う」と言ってる
これはマイクが得意なポストプレーの一つ

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:21:41.79 ID:r0WC4PFS0.net
頭髪と引き換えにヘディング手に入れたのだろうか

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:21:53.46 ID:BOZfRrdU0.net
時代遅れの戦術するより、ショートカウンター成熟させろや
マイクは死ぬほど鈍いぞ

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:22:20.30 ID:0Fj9uADD0.net
>>193
オランダでできてるなら話は別だな。わしゃ以前のイメージしかないから

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:22:35.22 ID:6tnag8dx0.net
>>195
ドン引きしてるチームにどうやってショートカウンターするんだよw
アホか

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:22:57.28 ID:D1VbF4Zb0.net
所ジョージさんにCDの感想を聞きに行ってみた
https://youtu.be/E1ETBrAqfVk

質屋にピカソの絵を売りに行ってみた!https://youtu.be/qyH-inHoOz0
 
Louis VittonにSensationを渡しに行ってみた!https://youtu.be/O64b-jzFOHI

所ジョージさんにダンボルギー見せに行ってきた!
https://youtu.be/pMIbBL3Lc8M

http://youtube.com/c/MRNOBU999

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:23:03.54 ID:yt3iWzrA0.net
海外組が主力の間はしばらく低迷しそうだなぁ
海外組が増えたと言っても強豪国みたいに海外組を寄せ集めて勝てるほど個の能力高くないし
ワールドカップで結果出たのはJリーガー主体のときだけだからな
何度も対戦してたり互いの特徴知り尽くしてるメンバーで組織力高めるのが一番結果出るのは歴史が証明してる

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:23:10.03 ID:TpcIgu1b0.net
>>180
ハリルは放り込みオプションとして一応呼んでおいてもいんじゃね程度の選手でしかないから
今更この人頼りになる現状に嘆いてるだけだよ

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:23:16.81 ID:fYB61CYx0.net
清水エスパルスになレオン監督ってのがいたんだよ。
傲岸不遜なタイプだったけど、ブラジルから背の高いフォワードを連れてきて、ひたすら放り込みサッカーをやったんだよ。

でもな、メディアや評論家やサポーターから「つまらない」「日本サッカーの為にならない」「戦術がない」って叩かれまくったんだよ。

業を煮やしたレオン監督は記者会見で
「日本人は背が低い。だったらストロングポイントを生かすのは当たり前のことだ。
戦術がないだと?まともにボールすら蹴れない選手たちになんの戦術を教えるんだ?まずサッカーのスタンダード技術と戦術を身につけてから世界に憧れろ!」
って怒ったんだなあ。
ハリルも同じ気持ちだと思うよ。

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:23:43.09 ID:BOZfRrdU0.net
>>197
あキリンカップかと勘違いしてた
メンゴメンゴ

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:23:51.21 ID:Pj8gE+Dp0.net
2列目3列目に期待するのが我が軍の伝統だからな!

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:24:11.80 ID:NDcl8JBKO.net
>>1
やっとそれに気づいたか

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:24:43.02 ID:i8pwNfU30.net
>>193
でかい選手がフリックするとかドヤ顔で言うことでもないんだけどな・・・

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:24:47.79 ID:tntfJkvK0.net
といっても、2011年のアジアカップのヨルダン戦から続く「引いた相手にどうやって崩すか」
問題って、未だにまったく解決策がないよね。

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:24:53.68 ID:KROCc/Zf0.net
>>196
じゃあ、今のマイクを見たら色んな意味で衝撃を受けると思うわw

http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2016/03/511340998.jpg
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2016/03/484165752.jpg
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2016/03/510253424.jpg

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:24:59.75 ID:u00LNkxY0.net
>>181
岡崎もマイクも高さなんて数十cmしか変わらんわ
そんなの広いフィールド上ではたいした差じゃねえ

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:26:18.11 ID:dCx1Apj10.net
>>68
ぶっちゃけ、代表戦とは比べ物にならんくらいスッカスカでスピードも遅いリーグに成り下がってしまってるけどな
こないだのU23の大会のほうがよっぽどマシだった

岡崎本田清武この辺呼ぶのやめろや…殺す気か

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:26:31.05 ID:UJBKxJzO0.net
>>126
そのフォーメーションなら原口も活きるし良いかもな

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:26:32.03 ID:KROCc/Zf0.net
>>205
いやだって、ポストもヘディングも得意じゃないって言う奴がいるから

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:26:56.70 ID:u00LNkxY0.net
>>193
オランダではマイク相手にドン引きしてこないだろ
選手の密集度が違うんだよ
そうなると必要な技術が変わってくる

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:27:43.04 ID:3qBgcRDh0.net
もっさりジャパン

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:28:14.89 ID:IvDNT5M+0.net
>>208
こないだ本田がちびっ子に延々とクロス入れるシュールな試合見た後だからな

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:28:42.36 ID:Vx5J0VW30.net
固定砲台宇佐美からひたすらハーフナーにクロス入れまくる糞戦術でいいと思う
今の宇佐美のクロス精度ならかなり期待できる

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:28:44.43 ID:j3qm26NV0.net
>>193
そんなトップ下モドキがやるポストプレイを例に出されてもな
代表にそのポジションは無ぇよ

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:28:46.71 ID:KROCc/Zf0.net
>>212
どんな技術が必要になるの?

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:28:59.01 ID:i8pwNfU30.net
>>211
いやハリホジがよ

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:30:21.58 ID:HybB4eyy0.net
待望の対アジア戦術か

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:30:42.98 ID:KROCc/Zf0.net
>>216
いやいや、お前まるで分かってないだろw
CFにロングボール蹴ってそいつが落とすボールを周囲の選手が狙うってごく当たり前のプレーだから

ハリルの言ってる意味ちんぷんかんぷんなんじゃね?

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:30:44.02 ID:41Sue/vh0.net
そんな競り合い強くないだろ

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:31:00.19 ID:ykSQ13Me0.net
だいぶ前のウズベキスタン戦?でハーフナーがいる時に7-0で勝った試合があったような気がする
似たような選手ばっかり並べても結果出ないのはブラジルワールドカップで明らかだしハーフナーの高さはどっかで役に立つだろう

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:31:44.11 ID:fYB61CYx0.net
背の高い選手に放り込んで優位に立つ。
なんて当たり前の戦術なんだけど、
なぜか日本ではその基本を馬鹿にする傾向が物凄く強い。

基本が出来てから華麗なパスサッカーをプラスして行けば良い。という発想にはならない。

自ら華麗なパスサッカー縛りをかけて北朝鮮の背の高いFWに脅え、負けたらあいつらのサッカーは遅れてる。って負け惜しみ言うのが日本のサポーターと評論家と呼ばれる人達。

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:31:45.33 ID:41Sue/vh0.net
>>222
タジキスタンな
タジキスタン

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:31:54.34 ID:Z9ewfY2Y0.net
ぶっちゃけピンポイントでパス出せるのって清武と香川しかいなくね

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:32:00.17 ID:u00LNkxY0.net
>>217
密集度が低かったらDFとの駆け引きでフリーなれる
マイクはこれが上手い
密集度高いと駆け引きとか関係なく肉弾戦になる
そうなるとマイクも岡崎も持ち味が活きない
囲まれて競り合いながらプレーするっていうのはでかいだけじゃ無理

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:32:08.17 ID:KROCc/Zf0.net
>>218
質問に答えた部分だし仕方ないんじゃね
それに日本のサッカーには基本的にない部分だし

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:32:17.93 ID:vDD084yq0.net
>>222
タジキスタンな

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:32:18.50 ID:i2W8Oaxh0.net
競り合いは弱いイメージあるけど
ピヨ武がピンポイントで出せるから問題なかろう

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:33:04.73 ID:R7ffxQr00.net
奪われてカウンターの起点になるのがオチ
そしてCBが裏取られるかレッドで退場
ここまでテンプレ

今までの代表戦見てねーのか?

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:33:17.92 ID:ykSQ13Me0.net
>>225
パスがずれても岡崎ならハーフナーを囮にして落下地点を予測して飛び込んだりできるだろ

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:33:30.63 ID:TpcIgu1b0.net
今もハーフナー持ち上げてる奴なんざ
レアル戦見てリーガで通用するとか自信満々に言ってたクチだろ
冷静に見る目なんて無いのよああいう人達は
しかもダメな所を目の当たりにしてもそれを認められない人達

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:33:34.59 ID:KROCc/Zf0.net
>>226
でもそれだと誰が入ってもその状況からは逃れられないんだから
少しでもデカイ奴が多いほうが有利なんじゃない?

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:34:55.30 ID:fEUp+M3Q0.net
さてはこの無能監督ろくに試合見てないな

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:35:18.19 ID:j3qm26NV0.net
>>220
だからさ、一番前でフリックやったところで誰も居ねぇだろ
代表で必要とされるポストプレイは、DF背負ってボール納めから上がり待って捌く方だ

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:36:03.17 ID:ViYm6lK+0.net
    ハーフナー ザキオカ

  キヨタケ ハセベ ホタル ホンダ

  ナガトモ ヨシダ マキノ ヒロキ

      カワシマ

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:36:22.60 ID:qTq8+VHH0.net
ヘディングが苦手 ポストが苦ってってよりは接触が苦手なんだろ
腕使ったファールも多いイメージ

もう呼ぶこと決まったんだし 使いそうな感じもあるから見て見たらいいよ

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:36:51.86 ID:pAL5VaBf0.net
ってか乾呼ばないのはほんとわからん
普通に見てりゃ絶対戦力的にほしいと思う選手だと思うが…

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:36:52.86 ID:H62bnbTX0.net
原口ボランチって何だったんだ

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:37:20.12 ID:i8pwNfU30.net
>>232
オプションとして高さがあったほうが普通にいいだろ
囮にもなるんだから
ザックも前田がいたときが一番良かった

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:37:30.13 ID:Iz7318SJ0.net
ハリルもういいわ

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:37:32.50 ID:HfvYu0cfO.net
指宿ってマイクよりでかいよな?
ヘッドのゴール見たことないが決めてる?

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:37:40.14 ID:wF06OjBF0.net
マイクは完成度の高いボックスストライカーになりつつあるからな
長い脚でグラウンダーのボールにも合わせるだろう

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:37:49.48 ID:4c/aZae10.net
ハーフナーはないわぁ

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:38:10.41 ID:m+fjiw760.net
人のいないとこワイドで受けるのに人の届かない高さを否定するのはおかしいよね

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:38:25.01 ID:idEI1UJF0.net
本田の左足頼みかよw
2次予選ぐらい10番様でなんとかせーやwww

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:38:31.04 ID:H62bnbTX0.net
>>238
左サイドの1stチョイスって原口だっけ?

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:38:37.90 ID:KROCc/Zf0.net
>>235
ハリルはそれで周囲の選手に裏を狙わせるって>>1で言ってるやん
お前は自分の中の代表に当てはめてるだけで監督によって変わるって理解しないと

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:38:48.04 ID:i5BNqzMF0.net
90分放り込み続けるってことじゃなきゃいいけどな
マイクはオプションの一つであって欲しい

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:39:22.75 ID:dN91grU10.net
おまえらの好きなオシムも対アジアは巻のヘッドで
蹴散らしたよ

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:39:35.29 ID:kSd6vwKN0.net
ドン引きされるからこれが楽

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:40:21.82 ID:i8pwNfU30.net
>>235
FWがフリックして受け手がいないってどこでフリックしてんだよw

>>238
ハリホジ原口と宇佐美好きだからな

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:40:52.04 ID:6eCFRknK0.net
あーこいつ戦術放棄しやがった

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:41:11.19 ID:ztAxnz0n0.net
宇佐美とかいらんな
ハーフナーは結果でようが出まいが
我慢強く使ってけ

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:41:34.07 ID:9grj0gfw0.net
>>223
今のサッカーのベースはあくまでシンガポール戦の時のスタイルなんだろ?
現状清武の替えがいないわけだから、オプションとして別のスタイルを試すのは悪くない事だろうけど

ハーフナー岡崎じゃ単調になるだろうから、宇佐美か金崎が入った方が良いのかもな

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:41:50.13 ID:ViYm6lK+0.net
偽シンジ君終了wwwwwwwwwwww

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:42:31.16 ID:j3qm26NV0.net
>>248
ハーフナー自身が、そういう動きしないのに、どうやってやらせるんだ?
フリーになって裏でボール受けようとする、ごく普通のプレイスタイルだろ

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:42:54.88 ID:jaGTNtdN0.net
お、442やるんか

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:42:59.62 ID:St2Qp2yv0.net
結局こいつもパワープレーかよw
ブラジルW杯も結局パワープレーだったしな

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:43:04.87 ID:ykSQ13Me0.net
>>235
それはカウンターで前線にFWしかいないシーンしか想定してないだろ
日本代表の試合はバックパスとか攻撃を組み立て直して相手のDFラインにFWが吸収されてる場面が多いから1人でかいのがいればチャンスが広がる

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:43:25.38 ID:S6TBir4g0.net
本田さん
アウトー!w

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:43:25.70 ID:RAxdnL240.net
こういう発言聞くとサッカーって単純なスポーツなんだな

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:43:54.33 ID:TpcIgu1b0.net
>>240
オプションとして呼んでおけばいいって自分も書いてる
大きな期待をしてる人にくぎを刺してるだけ

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:44:26.75 ID:/h0UZDQK0.net
エールディビジ見てればこいつにパワープレー無理なのは分かるはずだがどうやら試合を見てないらしい
だからこそ中途半端にやらず徹底的に高さを使ってやれ、ダメだと理解するには一試合くれてやるしかない
そして試合後、ハーフナーとこれを持ち上げてたカスどもを全力で叩く

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:45:32.38 ID:uH+dUQ/30.net
こんな極秘情報をリークするなよ

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:45:41.18 ID:dN91grU10.net
>>257
できなければハーフナーの使いみちがなくなるから最終予選に呼ばれなくなるだけ。

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:46:05.24 ID:TC+UU6ag0.net
ハリルは世界と比べて現実的だからいいな。
通用しなくてもずっと同じパスサッカーして
結局負けるというパターンが続いてるから。
パスサッカーが上手くできる奴を集めるんじゃなくて、
上手くて強い奴に、パスサッカーをさせないと、ちょっと無理。
まず個人として強くならないとな。

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:46:05.68 ID:0VzhTPnY0.net
ハーフナーは競い合いは無理だよな
フリーでマークが緩い楽なときには役に立つ

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:46:13.54 ID:1URoKCZ40.net
クソサッカーだけど、代表はすり合わせなしで勝ててナンボだから仕方ないわな。
面白いゲームを見たければ、欧州リーグがあるし。

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:46:19.52 ID:KROCc/Zf0.net
>>257
あのーオランダでは毎試合当たり前にやってるプレーなんですけど

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:46:24.25 ID:Z0fUmxZEO.net
>>1
格闘技の作戦みたいだ

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:46:24.32 ID:3IGgA0ou0.net
今までの監督も何度もそのパワープレーをしようと試みたけど
残り時間をパワープレー狙いで交代でハーフナー入れても
本田さんがCKもショートコーナー多用
サイドでボール持っても放り込まずパスで繋ごうとし
意地でもやらせなかったんスけどそれは(´・_・`)

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:46:42.80 ID:j3qm26NV0.net
>>260
DFラインに吸収されたハーフナーなんて、電柱にすらならんぞ

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:46:43.34 ID:fYB61CYx0.net
>>265
隠しても意味ないだろw
試合開始10秒でわかること。

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:47:04.68 ID:2OFXyI230.net
その作戦でもいいけど肝心のハーフナーが糞なんだが

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:47:53.66 ID:fYB61CYx0.net
オランダリーグは見てないからハーフナーの成長に期待するしかない

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:48:03.71 ID:KVxhK7LP0.net
カンボジアやベトナム相手にやっとけば苦戦しなかったな。

日本も含めてアジアには放り込みに極端に弱い国が多いからな

アジア相手には、香川や岡崎みたいなチビは効きにくい。相手も敏捷性だけはあるからな

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:48:33.81 ID:dN91grU10.net
見るからにでかい白人ハーフナー、ミランでおなじみ本田、バイシクル岡崎が
いてブンデス最強キッカー清武に蹴りこまれたらアジアの相手としてはたまらんですよ

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:49:01.21 ID:txNBSbvQ0.net
本田がハーフナーにクロス上げなかったって言うけど本田とハーフナーの同時起用は合計90分ないぞ

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:49:07.89 ID:gjPc2VJY0.net
>>237
そんなことないよ。今季でもでかいオランダ人相手に競ってヘディング決めてるやん
むしろヘンディング多いし。 日本時代の固定概念だよ

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:49:37.21 ID:jaGTNtdN0.net
クロス多用なら清武入れとけ

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:49:41.41 ID:uH+dUQ/30.net
>>274
いや悪かった
まさかこんなわかりやすいボケをまじめに捉えるとは思わなかった

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:50:16.93 ID:KROCc/Zf0.net
>>279
その代わり負け試合でハーフナー入れても高さを使わなかったことを言われてると
お前は何十回言われた?

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:50:17.96 ID:w8ZMVVlj0.net
>>262
この監督がバカなだけ

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:50:19.07 ID:fi8N7lxb0.net
だが俺の考えは違った

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:50:59.33 ID:toYLblkY0.net
モイモイサッカー

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:51:05.23 ID:u00LNkxY0.net
>>272
マイクが代表で試合出てた時は本田いない場合がほとんどだった
そして本田いなくてもマイクは駄目だった

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:51:23.66 ID:9grj0gfw0.net
過剰なスタイル変更に繋がりかね無いってのが気になるな…
速攻遅攻を使い分けて行くってスタイルが形になってきたとも思うわけで

ハーフナーを入れるにしても、絶対その問題が出てくるだろ

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:51:38.11 ID:TpcIgu1b0.net
>>267
日本人がフィジカルや個の対人勝負がニガテな事は長くサッカー好きでいる奴は皆知ってるよ
でもってそれが一朝一夕、ハリル在任時の3・4年で解決できる問題じゃない事を痛いほど理解してる

ハリルはそれすら日本人が分かってないと言う前提でそれだけで4年費やして
分かりきった日本の欠点をどや顔で言って去りそうで不安

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:51:53.76 ID:30bAiXsA0.net
おれたちのサッカー
われわれはミランですよ?

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:52:05.11 ID:fYB61CYx0.net
豊田はめちゃくちゃポストがへただからな…
あれで器用にこなせたら絶対に代表の常連だったろうに。

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:53:07.64 ID:wzQ6wWHF0.net
ハリルは以前コンディションの良くない選手は呼ばないって言ってたけど関係なく何人も呼んでるよな
宇佐美を呼ぶ理由は協会が宇佐美の代表イメージが薄れるのは困るって判断としか思えんね

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:53:18.07 ID:ykSQ13Me0.net
>>288
似たような選手ばっかりだとブラジルワールドカップみたいになるんじゃないの

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:53:49.75 ID:KKwpew14O.net
サイドからクロス上げまくる糞サッカーw

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:54:10.59 ID:Z9ewfY2Y0.net
川又や永井よりは期待出来そうだな

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:54:14.50 ID:b+RZ0aE+0.net
いいね
デカいのが前にいるだけで全然違う

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:54:19.15 ID:olEq8OUj0.net
いやいや本田に確認取ったのかよ

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:54:41.73 ID:u00LNkxY0.net
>>291
豊田もマイクもストライカーだからな
点獲ることを第一に考えるストライカーは前向いてプレーしたがるからポスト上手くない選手が多い
ポスト上手い選手は後ろ向きにプレーするから点少ない
両立出来る化物みたいな選手はなかなかいない

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:54:56.17 ID:fqvQjfAY0.net
まあこれでいいんじゃないの
正直言って今のMF、FWは中堅か中堅以下だしGK、DFに関しては最下位を争うレベルだろう
Wcup行って一勝出来れば喝采を浴びるべきだよ
間違っても批判されるようなチームじゃない

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:55:04.07 ID:cfEGa1Z70.net
放り込みサッカーも今朝のバイヤンみたいにキレッキレの高速クロス上げれるウィンガーがいれば観てても楽しいんだがな

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:55:05.63 ID:G7snvV5xO.net
パスサッカーなんて、静岡くらいしかやってない時代遅れな戦法だからなあ。
代表にパスサッカーに慣れた静岡の選手入れないで、縦ポンサッカーしてた
連中にパスサッカーをさせようというのが、そもそも無理だったんだよ。

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:55:10.77 ID:CwjJPg+N0.net
本田が意図的にハーフナーを無視するだろう
本田はゲスだから

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:55:19.99 ID:dN91grU10.net
本田がハーフナーに上げないのはある意味当たり前とも言える。

だって本田はハーフナーとともに中で飛ぶべき選手だからその前に
渡されたらまず香川や外の選手の預けるわけよ。本田は中に入り、
香川や宇佐美らは外へ張って上げる側にならんと。

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:56:02.36 ID:TC+UU6ag0.net
>>289
それすら日本人わかってないんだよ。
苦手だから他の方法でっていうのがまず間違ってたんだよ。
要ははりぼてだったんだな。

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:56:21.86 ID:i8pwNfU30.net
>>289
それすげえ判る

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:56:30.92 ID:qTq8+VHH0.net
>>280
だから見たらいいって言ってるじゃん

違ったモン見せてくれるんだろ?

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:56:35.84 ID:6K2AtFG6O.net
本田「あっはい」

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:56:43.39 ID:KROCc/Zf0.net
>>291
CFに背中向けさせて足元にボール入れてそこから展開ってハードルが高すぎるんだよ
日本の選手はそれやろうとするとタイミングとか考えずに
足元につけてキープさせようとするから当然のように潰される
で、2,3回失敗するともうやらないって事になるからそもそも無理ゲーに近い

日本のFWがポスト下手なんじゃなくて、ポストを使う側の選手が下手くそすぎるんだと思うよ

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:56:49.71 ID:4TmuWDOA0.net
憲剛だけだからな、ハーフナーに向かってクロス上げたの。

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:56:51.31 ID:xAOMHdSJ0.net
ハリルももうメンド臭くなって開き直ったか

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:57:02.49 ID:w8ZMVVlj0.net
>>296
悪い意味でな
会社で元気なだけの奴が居れば業績が上がるのかと

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:57:29.82 ID:9grj0gfw0.net
>>293
まぁ、オプションとして機能させる事が出来たら十分だと思うけどね
ハーフナーは速攻で合わない、遅攻でも合わないというイメージしか無いから

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:57:39.38 ID:h66fyO1E0.net
正直、手倉森ジャパンの方がワクワクする

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:58:04.73 ID:j3qm26NV0.net
>>280
スペースへの走り込みばかりで、競り合いなんてしてないが?

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:58:22.50 ID:wF06OjBF0.net
まあねいかに高さがあろうとPAに人数いなけりゃまずまともに
合わせるのは無理だからなぁ。マイクだけがPA内にいてもダメ
他に競ることができる選手が複数いないと

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:58:29.50 ID:m+fjiw760.net
>>300
あれ凄いね、シュートかと見まがう

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:58:32.80 ID:JFa/Fg3y0.net
放り込みするなら高額無能監督なんかいらなかったな

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:58:58.95 ID:VpS5sCzp0.net
このチームなら徹底的に全員で守ってカウンター
だがカウンターを決める力もないのでファールもらってセットプレーから得点が最も現実的
強豪相手に真正面からぶつかりあうとか身の程知らずもいいとこ

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:59:19.49 ID:xDHpxLzK0.net
ハリルでもショーンKでも変わらん

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:59:35.88 ID:ykxz7n9S0.net
   ゴール
   石津
   

    ↑

   マイク       ←    ビッチ

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:59:44.90 ID:gmPEatUS0.net
去年のACLの広州恒大戦だったか、パトリック目掛けてパワープレーに切り替えて、
パトリックにボール当たるまでは良いんだけど、
フォローする選手がいないからこぼれ球を誰も拾えなかった
で、2ちゃんじゃ「フォローがいないとパワープレーの意味ないじゃん!」
ってさもその状況を予見できてたかのような書き込みがあったけど、お前ホントに分かってたのかと
日本人にはパワープレーのノウハウがない
「トップにボール当てればいいだけ」ってわけじゃない

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:59:52.19 ID:fYB61CYx0.net
>>317
結局、岡田監督戦術しかないんよ。

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:00:00.34 ID:xtTXfl9Y0.net
本田が代表でもクロス上げるの重要視するかにかかってるな

324 :名無しさん@恐縮です:2016/03/17(木) 18:07:08.47 ID:Wuu0w+1T4
また本田にハブられるん?

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:00:15.51 ID:6D3z+pnI0.net
>>291
当てて拾う周りの選手の球際任せの部分あるからなあ
跳ね返されるところを球際の奪い合いに出来るところはとても良いのだけど
奪い合いがなあ

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:00:41.34 ID:ffPtcD990.net
マイクが中に折り返して岡崎がオーバーヘッド!
って1トップだとないんだよな

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:00:48.89 ID:TvgmCZ3k0.net
こりゃ香川はじかれたな

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:01:04.56 ID:i8pwNfU30.net
>>304
パスサッカーに拘泥することは間違いだが、それをよしとするサッカー関係者が未だに多すぎるっていうのが問題

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:01:17.80 ID:0VzhTPnY0.net
ハーフナーはポジション取りの押しくらまんじゅうが嫌いなんだよ
弱いから。性格もある。
鈴木師匠や巻、トゥリオのような体が強くて戦闘タイプじゃない電柱は無理。

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:01:24.72 ID:AdUpbN2P0.net
ハリル「マイクヤマイク!、マイクノ頭ヲ狙ウンヤー!」

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:01:41.67 ID:4FGRR7tu0.net
マイクは
ダメだって

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:04:35.67 ID:Mi1Pn0+S0.net
マイクと豊田のツートップにしてサイドに清武と香川使え

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:04:36.63 ID:zwirW60l0.net
ハリル「シンジ!ワイド、ワイド!」

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:04:36.96 ID:gMIGRR1H0.net
アジアはそれで十分だよ。
ドン引きされたら連携とか関係ない

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:05:04.29 ID:UaRLmlp40.net
監督の考えはごもっとも、しかし俺の考えは違った

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:05:30.66 ID:F66r6STk0.net
30間近でオランダでプレーしている奴だからな
日本レベルですら代表級じゃねえだろうに

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:05:36.64 ID:VE8WMs3G0.net
相手DFに対する囮になれば儲けもん

2人くらい引き付けてくれ

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:05:58.56 ID:Kia/GrVc0.net
昔は高速クロスが売りだった酒井ゴリは今やなにが取り柄なのか

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:06:07.16 ID:wF06OjBF0.net
走りこんで合わせるタイプだな。そのときはめちゃくちゃ高い
でも踏みとどまって競り合いを制して首の振りだけで叩き込むみたいな
ヘッドはあんまりみたことない

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:06:17.15 ID:tdHp7+PQ0.net
外国人監督が一度はやりたがり必ず上手くいかない戦術

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:06:34.48 ID:VpS5sCzp0.net
前回のコロンビア戦で目が覚めたと思ったんだがな
俺たちのパスサッカーをするんだ!

前線3人の強烈なカウンターで大量失点

なす術もなく敗戦

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:06:59.11 ID:0Fj9uADD0.net
>>333
岡崎「誰の額がワイドやねん」

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:07:03.90 ID:gjPc2VJY0.net
>>336
Jはオランダより下だし、韓国中国より下のリーグだよ。 
Jでプレーする方が恥ずかしんだから

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:07:16.82 ID:OVJnGieN0.net
香川本田はこれで終わりか
岡崎が禿げ上がりそうだ

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:07:28.60 ID:6D3z+pnI0.net
本田をCFにしてハーフナーをシャドー、セカンドトップ、トップ下とかだとまあいけるとは思う
本田がニアに切れてハーフナー遅れてに高さも合わせられるなら、相手引きこもりでも形になるような気がする

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:07:51.22 ID:GR2ys6j90.net
ハーフナー「ヘディングは苦手だぞ」

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:07:56.96 ID:Z+2O0aeQ0.net
サッカーはいろんな人種が入ってたほうが強い

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:08:27.78 ID:SQyYObam0.net
フレディ・マーキュリーみたいになっとるやないかいw

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:09:54.02 ID:m39AmcEp0.net
胴体に当てたら二三発当てないといけないがヘッドショットなら弱い火力の銃でも一発で倒せる
マイクを殺るならそこを狙えって事だ

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:10:15.27 ID:TC+UU6ag0.net
まずは個人で責任もって対面で勝負し、
その先の強みとして、パスサッカーやフォローや連動の戦術を使わないと、
全部逃げの俺たちのサッカーになってしまう。
代表レベルでも責任もって対面の選手と勝負させないとな。

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:11:25.72 ID:Z9ewfY2Y0.net
マイクの足下の下手さとザキさんを邪魔するポジショニングでハリルは脱糞するだろう!

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:11:54.34 ID:FMJj6ECi0.net
あかん戦法や・・・

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:11:55.69 ID:1cImT7kX0.net
1引き分け2敗だろうなW杯は
どんなに惨めだと言われようが0トップのドン引きサッカー以外では予選突破は無理
DFが圧倒的に低レベル

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:12:01.19 ID:A2Wcj4Pt0.net
飛び込むこと多いからターゲットとしてはどうだろう?

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:12:01.39 ID:RbRlF5GN0.net
クロス入れるんだったら2トップにマイク、岡崎
サイドに本田、清武のフラット4-4-2かなぁ
ホントは本田より乾の方がいいと思うけど・・・

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:12:08.49 ID:KKwpew14O.net
断言しよう
絶対失敗する

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:12:25.22 ID:w6I0s2VI0.net
オランダではどんな形で点とってるの?

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:12:39.75 ID:pqXJrWFU0.net
こりゃ勝ち目ねーな

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:12:42.88 ID:1cImT7kX0.net
>>353
予選突破じゃない一次リーグ

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:12:54.52 ID:m39AmcEp0.net
>>8
ファンペルシにキレられる前は結構そんなだったよな
今じゃそれがフラッシュバックして

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:12:57.08 ID:H6gY/bns0.net
本田さんが代表でアシストする側にまわると思ってるハリルは素人w

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:13:09.98 ID:gESXt9vJ0.net
ハーフナーは試合終盤での放り込み要員なら活きそうだが
先発起用で高さ以外のプレーでも機能するのかどうか興味ある
ハーフナーにもハードワークを期待する戦い方だと厳しいだろうね

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:13:25.54 ID:rJsE0Pof0.net
本田さんが使ってくれたらパワープレイにチャンス生まれるが前みたいにいじめかっこ悪いしたら全サポーターが涙する

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:13:32.61 ID:uW3hv1KM0.net
正確なクロス上げれるやつもいないのに

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:13:34.77 ID:pqXJrWFU0.net
>>353
幸せな奴だなあ
ハリル日本が熾烈な最終予選を勝ち抜けると信じてんのな・・・

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:13:58.19 ID:VNMXgBNE0.net
ヘディング弱かったと思うけど、オランダで成長したのか?

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:14:12.29 ID:VE8WMs3G0.net
>>351

シリアはともかくどん引きのカンボジアにはハゲは役に立たん

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:14:13.87 ID:CXJnl+QS0.net
どんどん加茂ジャパンに近づいてる。

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:14:17.52 ID:1cImT7kX0.net
>>365
いや正直行けないと思う
行けてもの話

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:14:41.30 ID:tzOFdOH10.net
>>361
ハリルの本田に対するコメント聞いたら本田にはゴール求めてるようだけどね?
そのためのFW登録

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:14:42.21 ID:TpcIgu1b0.net
>>304
おまえさんも「長期的な課題」であることを分かってないクチだな

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:14:52.36 ID:pqXJrWFU0.net
最終予選で負けるよ日本は

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:14:53.37 ID:tA/oSIU/0.net
岡崎には無いから狙えないもんな

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:15:11.11 ID:wTdtT2qD0.net
なにがあれって雑魚相手にこんな戦い方することな
ハリルには柔軟な戦術があるって言ってた人どこ〜
結局同じようなことしかしてないよ

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:15:38.15 ID:qGb31Bqo0.net
なんか戦術もろ話してるけどええんか?

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:16:03.20 ID:jU0kwVIX0.net
本田は今絶好調だからな

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:16:41.70 ID:pqXJrWFU0.net
守備も何もしないデクの棒マイクを入れたら10人で戦うようなもんだし
連敗あるな

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:16:58.38 ID:lxr1uAD30.net
ハリル「サイドからハーフナーの頭を狙ってく」
本田さん「ポゼッションを高めてパスサッカー」

どうせこうなるw

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:17:13.75 ID:m+fjiw760.net
>>364
清武がいるぞ、同時に出してくれたらだけど

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:17:35.19 ID:yJrruAxe0.net
試合中ハーフナーをマークする本田の姿が見える

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:18:35.99 ID:NB5TIgGEO.net
ハリルから漂うFラン脳筋臭w
これなら安上がりな日本人監督で良かったんじゃね?
武田とかラモスで良さそうw

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:19:18.99 ID:TpcIgu1b0.net
まあ実際投入したらハーフナーに当てなきゃダメだよ
大して期待もできないけど
放り込みすらしないんじゃ一人少ないようなもんだ

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:19:52.31 ID:ICRd5grn0.net
岡崎、マイク、ホンダの3トップだな

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:19:54.14 ID:cm1E+SBC0.net
だったらピクシーで良かったわ

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:20:39.33 ID:pUR4vAeC0.net
ハリルホジッチは原口を中盤の選手として認識してるのが謎
今日も会見で守備と攻撃半々とか言ってたし、ドリブラーなんだから前線にいた方がいいと思うけど

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:20:39.88 ID:H6gY/bns0.net
本田VSハリル楽しみだw

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:21:10.94 ID:DnClSb6z0.net
まさかハーフナー先発じゃないよな?

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:21:20.93 ID:ICRd5grn0.net
>>289
それジーコの捨て台詞ですやん

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:22:20.77 ID:pyiJUZ+m0.net
ポジショニングもヘディングもポストプレーも相変わらずクソなんだろ

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:22:20.85 ID:bT1uoqdL0.net
【GIF画像あり】女の指ズボオナニーってこんな激しいのかよwwwww
https://t.co/WiJ8IoyBLT

【画像】ツイッタ民「電車で、目の前に裸の女性が座ってると思ったからwwwww」
https://t.co/3GHoLHEtNo

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:22:38.33 ID:pqXJrWFU0.net
さすがにあのうすのろを使うくらいなら大久保の方がマシだ
大久保が代表レベルというわけじゃなくあくまでもあのデクノボウに比べたらマシって話だけど

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:22:52.05 ID:OFQRzUQQ0.net
マイクのヘディング苦手なの知らないの?
それやりたいなら、豊田だろ

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:23:24.52 ID:SQyYObam0.net
ハーフなーはエモ系バンドのギターボーカルみたいな風貌だったのに渋すぎて笑うわ

>>386
W杯G敗退とミハ効果もあり従順になると予想

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:24:29.79 ID:RNjhXFMU0.net
>>280
つーか、甲府時代もヘディングで決めてたし

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:25:04.36 ID:7UhKmYDl0.net
地上戦制して制空権握るタイプじゃないだろ
フィジカルないから後ろから飛び込むのがパターンだろ

ピンポイントクロス上げないと毎回カウンター食らうぞ

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:25:57.43 ID:LERY94Gn0.net
>>199
そうなるのは始めから判ってたのに海外厨の犬害会長はじめ
協会の海外厨が海外組集めれば勝てるなんてメンヘラやスイート脳でも
洒落なら考えても本気で考えないことを本気で考えたことが間違いの元

ラグビーだってフィジカルでは絶対的に負けてたのに結果出したのは
国内組中心の連携重視で海外のチームに勝てたのに

サッカーも結構いい試合したのは連携中心のチームだったし
原が連れてくる監督は二言目には海外海外と日本の弱点ばかり言い立てる
監督ばかりで肝心の長所を消してしまってる
ハリルもまたしかり これでは次のWC出場は危ないんじゃないかと思う

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:26:19.84 ID:dXz/QgYz0.net
もう日本人監督で良くないか

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:26:45.19 ID:s6PhbPtO0.net
サッカー戦術にAIのディープラーニング取り込んであらゆるシステム攻略させれば日本も強豪国になれるんだけどな
前回の優勝国ドイツなんか個々の選手のスタッツの改善を徹底してたと思うけど日本はあまり徹底してないイメージ
そういう所に強い人スタッフに入れてくれんかな

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:27:18.84 ID:7UhKmYDl0.net
>>396
ラグビーなんて海外組どころか要所にモロ外人使ってるんだが・・・

バカだろお前

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:29:54.64 ID:1aAWa9vd0.net
>>43
俺はあれはわざと無視してたと思う

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:33:08.39 ID:wzOC9AhbO.net
モイーズ「これこそフットボール」

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:33:50.09 ID:8mXPyw6Y0.net
高ささえあればアジアの攻略は楽だからな
それ以上になると難しいが

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:35:03.50 ID:yJrruAxe0.net
>>400
ハーフナーか豊田か忘れたけど出てた時にCK全部ショートにしたり
前線で手を挙げてるのに時間ないのにシュートパス繋いだりしてたね

囮なら何回か当てないと囮にならないだろうしね

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:35:14.63 ID:hCON+qmM0.net
>>236
いつの時代かのチェコっぽいな
コラー、バロシュ、ネドベド、ロシツキ、スミチェルみたいな

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:35:47.20 ID:J7dyrwhp0.net
モイーズサッカーですね、わかります

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:35:54.50 ID:x0TeVC2X0.net
前の予選ハーフナーと駒野だけで楽に勝ったのあったよな

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:35:58.42 ID:GsOxT3Y80.net
本田がマイクにクロス上げないとか言ってるけど
その試合トップ下だったろ
サイドは岡崎と香川で責められるならソッチのほうだと思うんですけど
君達そこら辺どう思ってるの

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:36:39.10 ID:eUFuuir00.net
最初からハーフナー招集しとけ無能!

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:38:11.01 ID:pqXJrWFU0.net
このうすのろノッポのおかげで楽できた試合がいままで1度も無いんだが
大丈夫かほんと

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:38:42.68 ID:6tnag8dx0.net
>>408
まさかハリルもシンガポール相手に得点できないほど弱いとは思ってなかったんだろう

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:40:36.08 ID:+wvsVsza0.net
どん引きするアジアはそれでええな

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:42:16.65 ID:s6PhbPtO0.net
>>407
バカか何で岡崎、香川になるんだよ
クロス上げんなら長友、酒井だしCKは本田が蹴ってたろ

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:42:21.67 ID:MrWoP7aM0.net
>>409
つマイクのデビュー戦

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:43:00.63 ID:pyoE9wZcO.net
かろうじて二次予選は通過するけど
この2試合で失望してハリル自ら辞める流れ希望

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:43:05.21 ID:nbsnPAbd0.net
これあかんやつやろ
最初からパワープレーなの?

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:44:01.00 ID:izRHoQVL0.net
釣男の方が・・・と思ったが、無職の釣男は代表戦出られないんだったなw

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:45:17.11 ID:nlwJ/tyU0.net
本田さんは意味の無いふんわりクロスで抵抗し、マイクに点を取らせません。

予言出来ちゃいます( ̄△ ̄)

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:46:07.98 ID:Z4wimnR90.net
試合前にわざわざ戦術明かしてアホなのかな

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:46:08.80 ID:c4Qdf3820.net
代表は結果を出してるマイクや浅野や原口を中心にやっていくべき
まあ本田もそこそこ頑張ってるからいいけど
それ以外は名前や実績は無視して選んで欲しいわ

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:47:21.37 ID:5CnxSe7m0.net
放り込みに退化w

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:47:43.48 ID:jWRaWCq/0.net
ハーフナー・マイク使われないくらいなら前田入れたほうがまだ希望がでるな
ザック時代に戻るけどw

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:47:52.18 ID:i7N+W2dT0.net
ハーフナーは競り合い弱いぞ

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:47:55.99 ID:vpIsVFiw0.net
本戦ではマイクの頭を狙いまくり、相手DFをハーフナーに集中させといて
ここぞという時に岡崎に速いクロスを出す。相手DFは対応できない

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:48:19.69 ID:gp6D2sJF0.net
電柱サッカーか

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:49:17.88 ID:mX/Eo2y50.net
引いた相手に対してはいいと思うがクソ雑魚日本代表だと
アフガンやシリアにポゼッションで負ける可能性すらあるからな

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:50:37.09 ID:EoCWxwxpO.net
俺知ってるぞ
コジキ香川がマイクの邪魔して糞サッカーをさらにグダグタにするんだろ?

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:51:18.20 ID:w8ZMVVlj0.net
>>410
アレはバカの一つ覚えのハリルだから無得点だった。
こいつは体脂肪発言でも分かるように固執して選手のせいにするのが得意

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:51:52.44 ID:SQyYObam0.net
>>396
フィジカルごりごり来られるとどうしようもなくなるからなあ伝統的にw
しかし長所消さないのはホント課題だと思う

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:52:10.39 ID:uzc5iVl10.net
>>35
足元もフィードもクソもないから失点が異常に増えるだろうなぁ

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:53:18.46 ID:6tnag8dx0.net
>>427
いや選手が雑魚だからだろ
ハリルは貧弱な手札でなんとかやりくりしてる

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:53:36.74 ID:YowQeFyrO.net
モイモイかよw

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:53:53.11 ID:j3qm26NV0.net
>>427
あの体脂肪率って、一般人ですらクリア出来る程度の数値しか言ってないだろ

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:54:06.20 ID:gO42Qd/v0.net
>>3
まだそんな事言ってる奴いるんだw

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:54:08.47 ID:2Z62Hbyy0.net
ルカ・トーニみたいに放り込んだら決めてくれる電柱だったら良いんだけどなぉ

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:54:28.03 ID:mRuXuAJl0.net
おまえら頭おかしいなw


ハリルはザックと違って縦に速いサッカーだし
テクニックよりもフィジカル・スピード重視だから期待できる

ハリルは永井や川又を招集するから見る目ある

永井や川又みたいな選手を招集するハリルはクソ

ハリルは川島とかハーフナーとか柏木を招集するからクソ
ハリルはザックと同じで海外厨

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:54:42.99 ID:689oi/7O0.net
岡崎いらないんだから、召集やめとけよほんと、空気読めよ馬鹿

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:55:38.64 ID:5CnxSe7m0.net
ザック時代に負けてて残り時間少なくても誰もハーフナーに放り込まなかったのは
練習で今野にすら競り負けてたからだぞ

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:56:14.94 ID:Ty281VTE0.net
マイクが主要代表メンバに嫌われているのをハリルは知らないのだろうか。

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:57:34.43 ID:vpIsVFiw0.net
>>435
俺らは一人じゃないからな

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:58:38.61 ID:DvEZfsdp0.net
猛.虎弁.      阪神ファンを煽る為の似非関西弁
淫.夢ネタ.     ホモビに某有名大学野球部員の出演が発覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).      やきう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.     元MLB投手ハラデイから
ク.レメンス    元MLB投手クレメンスから
○○ンゴ.     元楽天ドミンゴから
○○ニ.キ     元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○.杉内     巨人杉内投手から
サンガツ.     元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.     サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サンイチ
残.当.       「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの    中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(笑).    阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐう○○.     元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.     ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.   元巨人小笠原ネタから
○川○児.     元阪神投手藤川球児から
Vやねん!.    阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
なお、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄する「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初か.らいらんかったんや!.   2006年のドラフト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:58:56.28 ID:F/+HKYIK0.net
それやるなら豊田を選んでくれハリル。
29歳以下しか集めないらしいがまあ30歳の豊田はギリギリイケるだろ。

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:59:27.16 ID:2MPoln0L0.net
こんな戦術アジアでしか通用しねえだろw
終盤の放り込みに使うならいいけど先発で使ってひたすらマイクに放り込んでいくわけじゃないだろうな

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:59:53.33 ID:6WNxnMYT0.net
オランダは平山でもゴール量産できるってハリル知らんのか?

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:00:25.30 ID:Lj/y2LNu0.net
モイーズかよ糞つまらん

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:00:59.54 ID:4lV9NVIO0.net
>>403
CKはショートにするとマーク外してたからあれはあれでいい
外れたあと何も出来なかったのはアホとしか言えんけど

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:01:02.11 ID:6tnag8dx0.net
>>442
アジアに通用するならそれでいいだろ
お前24日どこと対戦すると思ってんだ

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:01:02.55 ID:9za0EOns0.net
ハリルがスピードもパワーも無いって言ってたのは笑えた

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:01:36.19 ID:KKwpew14O.net
こぼれ球誰も拾わない画が見える

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:01:45.23 ID:DtxA93JL0.net
ハーフナーはこの間のシンガポール戦の金崎のように清武がトップ下なら活躍できる
香川と同時出場なら代表に縁がなかったということで
ザックジャパンと同様今回でさようならだろう

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:01:52.92 ID:yJrruAxe0.net
相手に合わせて戦い方変えることも重要
自分たちのサッカーとか言って一つの戦術しかできないで惨敗したのがブラジルW杯

今のうちに色々なケースを考えてやった方が良い

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:02:00.27 ID:4FuJp514O.net
今のサッカーはポゼッションサッカーもカウンターもロングパスもパワープレーも全部やるトータルフットボールの時代でそれが出来ないと上にはいけないだからハーフナーは必須
逆に素早い動きが出来ずカウンターや速い攻撃の邪魔になる本田は一刻も早く外すべき

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:04:16.79 ID:Amrm5O3T0.net
テグ 「あ〜、えっえ〜マイクのテスト中

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:04:48.85 ID:y4zO3B+j0.net
プレミアで長く監督経験があり、最近まで最高峰リーグのエスパニョーラで指揮をとっていたあのジーニアスが得意としている戦術だな!
日本に呼ぶしかねえ

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:06:36.73 ID:Xz7TKOXy0.net
マイクはでかいけど頭使えないだろやっぱり駄目じゃんこの監督

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:07:13.95 ID:pvrCQSoX0.net
>>451
霜田「山吹色の最中を持って来る人が正義(^ A ^」

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:09:35.20 ID:g2rV1f4q0.net
試合前に明かすなこのバカたれが

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:10:36.33 ID:7UhKmYDl0.net
>>437
電柱というのはまず地上戦で勝たないといけないからな

ハーフナーの場合は非力すぎて地上戦で負ける
飛び立つ前から勝負ついてる

だから後ろから飛び込み専用機なんであって
こういう選手に放り込むとモロカウンター食らう

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:10:48.93 ID:DtxA93JL0.net
>>454
これまでハーフナーが代表に出てた時はカンボジア戦のように
常にCFの近くでうろちょろする糞鼠がいた中での起用だったからな
シンガポール戦のように時にはトップ下がCFのスペースを作ってやるやり方なら
普通に活躍できる

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:14:37.93 ID:+8QhaNAx0.net
ハリルは脳筋サッカー主義者じゃん。何も意外性はないな

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:15:19.50 ID:WAOrNO9S0.net
長身選手に対してヘディング苦手と言ってれば痛ぶれると思ってる人が2ちゃんには少なからずいるんだよな

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:17:45.12 ID:0DmWVpLL0.net
なぜかカナダ戦を思い出す

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:19:19.65 ID:cbxp40F50.net
相手チームは、林選手の頭にぶつけて、ゴールを目指すのもありだな。

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:20:47.60 ID:2MPoln0L0.net
>>446
どこと対戦するかなんてスレに書いてる通りだろうがw
アジア相手でも通用するならまあ良いだろうけど、マイク中心の戦術なんてなぁ

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:23:08.75 ID:7UhKmYDl0.net
まあサッカー先進国欧州の流れ的にはヘディングタイプは明らかに需要無くなって行ってるんだけどね

割りに合わないからな

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:30:09.64 ID:WTaE+iws0.net
>>207
2枚目凄い高さだな

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:31:33.16 ID:WnbAq8+a0.net
なお○○は「だが、俺達は自分たちのサッカーを貫く」と意味不明な発言を繰り返しており・・・

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:33:00.14 ID:hs//Zgw20.net
香川とホンダの俺ら以外はボールに触るな消え失せろサッカーで無駄な5,6年を過ごしてしまったよな
最後はボッコボコにされてとどめ刺されたけど
ザッコもマイクを引き出しに加えてればなあ
まあマイクじゃ彼らほど儲けられなかったんだろう

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:33:27.01 ID:pvrCQSoX0.net
>>466
山吹色の最中を詰めたアタッシュケースを黙々と準備中と噂されています。

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:35:21.85 ID:fXc/XiZr0.net
ザックの時もやろうとしたけど誰もクロス上げなかったじゃん
かろうじて内田が使おうとしてくれたが
内田はマイクが入ると同時に酒井に変えられる
酒井はクロスが売りなのになぜかクロスを上げず2列目のサイドも中に切れ込んでシュートばっか
あれなんだったんだ?

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:36:07.40 ID:F3raDdyW0.net
普通の戦術

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:36:22.82 ID:GH7msBj/0.net
>>469
マイクが足元に要求してた

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:37:16.05 ID:9SEG7yiZ0.net
縦ポンで選手のせい
最後は皆そうなる

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:37:54.08 ID:yJrruAxe0.net
そういえばザックが前線に上げろ上げろと言ってるのに
なぜかシュートパスつないでたな

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:38:17.59 ID:hs//Zgw20.net
この木偶の坊も結局エールの3強の代表クラスDFには全く通用しないからな
まあカンボニやシリコンにはなんとかなるだろう

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:39:00.78 ID:/aivpP4t0.net
>>469
逆らうとバナナが貰えないんだろう。

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:39:41.28 ID:fXc/XiZr0.net
>>471
それはない
マイクにはグラウンダーのパスはもっと出てないから

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:41:08.99 ID:0ZSREkzl0.net
スレ読んでないけど
最近の本田がミランでクロスでたくさんゴールに絡んでること、
ハーフナーがクロスからゴールをたくさん挙げてる事を知らないにわかの代表厨が
本田にハブられる〜、ハーフナーはヘッドがヘタクソ〜とか
知ったかぶるいつもの流れなんたろうどうせ

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:41:40.33 ID:4UAMXH3Y0.net
こりゃダメだわ
そういうプランは必要でも最初からそれでは

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:43:04.62 ID:4dPybUSnO.net
ハーフナーおとりにして本田→岡崎で決めるわけだな

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:44:55.74 ID:YvHY4nrQ0.net
酒井「わかりました!!アーリークロスですね!!」

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:47:18.58 ID:j3qm26NV0.net
>>476
出てる出てないじゃなく、そういう動きをしてたって事だろ
足止めてDFと競り合うんじゃなく、スペースで貰おうとした挙げ句に、別にその動きが優れてるわけじゃないから出しようが無い

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:47:40.95 ID:YKFmGyZb0.net
ハーフナー言うと本田の名前出す奴は高確率でニワカ

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:48:49.84 ID:6tnag8dx0.net
>>463
いやハーフナーを入れたからといってハーフナー中心の戦術になるわけではない
岡崎−本田のラインを生かすためにハーフナーが囮になる効果が重要

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:49:44.43 ID:fXc/XiZr0.net
>>481
お前マイク見てないのまるわかり
代表でのマイクは使われる時間帯ふくめスペース見つけて走り出すと

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:54:52.74 ID:x+eCNohs0.net
世界を見据えるならアホの極みな戦術だが
アジア最終予選を見据えるなら効果的な戦術

ハリルの評価、難しいわ・・・

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:56:11.97 ID:bZ4/f0Bg0.net
本田さんのふわりん縦落ちピンポイントクロスに可能性感じたか

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:57:11.27 ID:7UhKmYDl0.net
>>485
まあハーフナーはOG相手には制空権取れないし
韓国も鈍重だけど高いDF揃えるし
基本的に背低くて弱いのは日本だけでね

アジア最終予選でも通用しないわフツーに

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:58:00.70 ID:F66r6STk0.net
エールディビジを過大評価している奴が多いんだよね、日本は
実際はもはや欧州の中小リーグの一つだぞ

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:00:13.36 ID:bZ4/f0Bg0.net
もし機能させるならヒロミの呪縛も取れたし442にシステム変更して
アディダス10番という呪いの装備を外す事も視野に入れてるのか?

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:00:30.49 ID:oD5dLMaN0.net
ハフナ置いとくだけで脅威だわ 直に決めれないかもだけどこぼれ球をズドーンって得意な選手多いしね

つーかーもっと早くハフナ使って形にするべきだったのに遅いんだよ

ハリルは無能www

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:01:33.44 ID:MG1jmO4v0.net
未だに本田がクロス上げないと思ってる奴いんのかよwwww

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:02:18.88 ID:J3xlie2l0.net
ハーフナーが代表でまともに機能するのを見せたら
ハリルを少し評価する

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:02:19.45 ID:7UhKmYDl0.net
>>488
高木の息子もわりとスコアポイント稼いでたけど
試合見てたら違い作ってたとは口が裂けても言えない

超ザル、中盤・バイタルに異常に広大なスペースがある

数字で分かった気になる馬鹿はサッカーの本質からかけ離れたまま一生終わるわな

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:03:49.21 ID:bZ4/f0Bg0.net
442でトップにハーフナーと岡崎サイドに原口と本田にすれば守備も安定するな
肝心のセンターハーフの人材難が日本の弱点だから難しいが

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:03:57.63 ID:0N2ojuPg0.net
運動量増やしたサッカーしてきてんのにハーフナーとか先発じゃ使えないだろ
オプションならまあありだけど

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:04:01.87 ID:DN0Nv0qL0.net
いやそもそも今から作戦明かしてちゃだめだろw
ブラフなのか?

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:04:40.36 ID:CdB8D9CG0.net
酒井宏樹・清武・山口のドイツでの評価(スポーツナビ)

>日本代表ながら、山口はドイツではまったく無名の選手にすぎなかった。ハノーファーに来てからは、右サイドのMFとしての起用が続く。
>本来のポジションは中盤の中央だが、そうしたことも知られていないかのようだった。日本代表としての経験もブンデスリーガで生かせていないと、ミハエル・リヒターは『キッカー』で記している。
>他の記者も、その意見に同意する。
「厳しいね」。ハノーファーを見続けてきたティーテンベルクはそう語る。「彼は今のところ、まだブンデスリーガに慣れていない。山口はまず、ドイツのトップリーグのスピードに慣れる必要がある」。
>パスなど良いものも持っているが、彼にとってブンデスリーガはまだ早すぎるようだ。テレビ局『スカイ・スポーツ』のユレク・ローンベルクも同意見だ。「彼には少しがっかりした。動きがまるで、機械のようだったからね」。
>指揮官が同じ意見だったかは分からないが、前半のうちに代えられたこともあった。「冬期に加入した選手ならば、それに向けてのプランを持っていることが必要になる。
>半年とまでは言わないものの、3、4カ月は適応には必要だったのかもしれないね。ハノーファーには、助っ人としてやって来たはずなのに。スポーツディレクターのマーティン・バーダーは、焦って動いてしまったのかな」

>酒井宏樹も、大きな助けになれていないのが実情だ。このDFは「ファイターであり、ランナー。でも、戦術的な動きはできていない」とティーテンベルク記者は指摘する。
>他の見方もすることはできるだろう。ただ、看過できないシンプルなポイントがあるという。「クロスがひどい。他にどんなプレーがあろうとも、そこだけはいつもひどいんだ」と、ローンベルクは言い切る。
>「不安定さも感じられる。とても神経質な選手なのかもしれないね」。フィリップも「もともと安定感がある選手ではなかったけれども、さらに悪くなっている」と懸念を示す。

>そうなれば、期待が懸かるのは清武弘嗣だ。足の負傷から戻り、重要かつ必要とされるプレーの波動をチームにもたらそうとしている。
>「ハノーファーで良いサッカーをプレーできるのは、清武だけだ」とティーテンベルクは言い切る。

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:04:43.67 ID:8k6+SRz60.net
>>10
本田は最近ミランでもクロス上げまくってるだろ
動きでフリーになってヘディングするなんならハーフナーである必要がねーだろバカが
マーク付いてても競り勝ってボールを落とすのが役割なんだよバーカ

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:07:37.49 ID:19pS0S4A0.net
なんかもうめまいがしてきたわ…

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:07:43.50 ID:yJrruAxe0.net
ハーフナーなら右清武にしてクロス上げさせたら点とりそうだな

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:07:52.54 ID:k40EOnMu0.net
まーたあの病気持ちがクロス拒否るんだろ

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:08:06.31 ID:8k6+SRz60.net
>>497
酒井ゴリは守備も酷いしクロスも酷い
何のために代表に来てるのか一番わからない選手

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:09:48.73 ID:n3cnKA8t0.net
この人ジーコ並の監督だと思う

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:09:51.50 ID:A2Wcj4Pt0.net
ハーフナーの取扱説明書は駒野が借りパクした

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:11:43.25 ID:F66r6STk0.net
守備酷いのは酒井ゴートクだぞ
酒井宏樹は守れる
それに身長185の大型SBだからね

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:16:32.80 ID:gwmmBgEB0.net
>>44
クロス要員

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:17:31.93 ID:YSF5mI1J0.net
まず運良くW杯出場を決めないとジーコ以下だろ
運任せでも最低限の結果を残したジーコを馬鹿にしすぎ

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:18:54.93 ID:0M4S7sDa0.net
中盤でゴチャゴチャやって結局本田に預けて左限定のクロス相手にケアされて手詰まりになる予感

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:22:38.17 ID:oD5dLMaN0.net
ポンコツ本田より結果残しそうな奴は切る傾向にあるから皆ちゃんと見とけよ

ほんと今の代表胡散臭いwww

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:23:29.46 ID:mbN7YC8F0.net
ハーフナーがゴール出来なかったらクロスのせいになりそうだな

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:28:57.61 ID:ykxz7n9S0.net
本田がマイクにクロス上げたらホンアンは難癖カード一つ失うなwww

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:30:32.87 ID:oD5dLMaN0.net
ん?ポンコツはクロス上げれば御の字なのか?温い〜ぬるすぎる〜〜〜〜www

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:31:52.40 ID:0rzIJNMQ0.net
>>511
やっぱりそんな風にしか考えてなかったのか
もう煽ってきても全部NGしとくわ

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:33:49.90 ID:k62zj9TZ0.net
これ叩く意味わからん
オプションとして必要なことでしょ

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:34:32.58 ID:ykxz7n9S0.net
ホンアン「頼む、マイクにクロス上げないでくれ〜」

wwwww

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:35:41.22 ID:mll09D6A0.net
>>511
ホンシンの程度の低さが伺える

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:38:06.70 ID:wvko6cG50.net
>>514
スレタイだけで今後試合通してこの作戦一辺倒とでも勘違いしてんじゃないの
マイク入れるならどんなプレーを想定しているのかと聞かれて普通の回答しただけなんだけどな
そりゃそうだろうね、と思いながら聞いてたよ
ハリル嫌い多いから昆虫並の条件反射で叩いてる

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:38:50.64 ID:pjJUojcB0.net
いやーどうなるかわからんから面白い
アジアのちびっこ相手にマイクがどれだけ勝てるのかw

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:39:50.49 ID:XPgfrERu0.net
試すにはちょうどいい試合かも

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:39:54.35 ID:utPY6ZoA0.net
モイーズイズム

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:40:18.54 ID:ykxz7n9S0.net
もし本田のクロスでマイクがゴールしたらホンアンどうなっちゃうんだろう?
やっぱり死んじゃうのかなあ?


wwwwwwwww

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:40:21.29 ID:e8/JoBh/0.net
狙うなら岡崎の頭にして!

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:41:41.50 ID:icvlPZnM0.net
フランス戦はフランスの実況に失笑されるくらい酷かったけど
あれから少しは上手くなったんだろうか

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:42:04.77 ID:oD5dLMaN0.net
もう脳汁だし気味のホンシン肝!www

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:42:32.15 ID:Zh0kihUP0.net
今だにマイクがヘッドが上手いと思ってるやつっているのか
ちびっ子あいてに競り勝つけどヘッドにあてるまでが大変という

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:42:34.45 ID:PfPcxlsT0.net
本田「させへんで〜、本田組の総力上げて潰しや。点はわいがとるさかい、マイクは退場や。」

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:45:43.77 ID:7cxz2Cf90.net
ハリルの戦術は日本人には合わない
韓国人とか中東みたいなフィジカル系の国じゃないと無理

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:46:44.37 ID:DvEZfsdp0.net
猛.虎弁.      阪神ファンを煽る為の似非関西弁
淫.夢ネタ.     ホモビに某有名大学野球部員の出演が発覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).      やきう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.     元MLB投手ハラデイから
ク.レメンス    元MLB投手クレメンスから
○○ンゴ.     元楽天ドミンゴから
○○ニ.キ     元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○.杉内     巨人杉内投手から
サンガツ.     元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.     サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サンイチ
残.当.       「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの    中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(笑).    阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐう○○.     元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.     ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.   元巨人小笠原ネタから
○川○児.     元阪神投手藤川球児から
Vやねん!.    阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
なお、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄する「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初か.らいらんかったんや!.   2006年のドラフト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:46:55.74 ID:k62zj9TZ0.net
これを書けば君も今日から芸スポ民

川島は下手くそ代表レベルにない
ハーフナーのヘディングは下手
トップ下は香川より清武だ
代表はアディダスに支配されている

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:48:46.31 ID:0Fj9uADD0.net
>>529
電通が抜けてる

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:52:01.51 ID:hIasn4kvO.net
ハリルが25年以上前のサッカーをやろうとしているのはこれまでの代表戦を見ても分かってたけど、本気でやるつもりなんだな
アギーレが最新型の戦術をやろうとしていたのとは対照的なのが面白い
協会はいったいなにを考えてるんだろう?

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:53:41.97 ID:k62zj9TZ0.net
ブラジルでのザックジャパンの守備を叩いておきながら予選失点0のハリルジャパンを叩くダブスタ

精一杯守備構築しようとしてるやろ

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:55:01.57 ID:yeXkNjnl0.net
案の定J厨が発狂してるな

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:56:39.77 ID:70wWoe6m0.net
>>531
老遠藤呼んでおいて何がアギーレは最新型の戦術だよw

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:56:54.38 ID:k62zj9TZ0.net
>>531
アギーレってザシンプルな戦術だったと思うけどどこが最新だったの?

本田は小学生でも理解できるいうてたし

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:57:56.65 ID:k62zj9TZ0.net
>>534
そこは論点ずれてるわ

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:58:27.20 ID:2SOh4OGP0.net
低いクロスばっかりの長友オワタ\(^o^)/

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:59:17.33 ID:0Fj9uADD0.net
>>531
ハリルが25年以上前のサッカーをやろうとしている
アギーレが最新型の戦術をやろうとしていた

面白いなぁ

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:02:07.74 ID:9GGM3LDt0.net
でかいFWに放りこんどけばOKな頃のウイイレがなつかしい

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:08:17.03 ID:dvQDTjnh0.net
本田アンチってアホだな 
本田が戦術に従わないような選手なら数々の監督から重用されるわけないじゃん
ザックだって本田のこと監督の戦術を細かい所まで知ろうとする選手って語ってるんだぞ
戦術無視するのは香川の方だって

「中途半端だと、厳しいところでボールを受けざるを得なかったり、自分の良さを発揮しにくい。
そこの判断やチームの戦い方を見て、もっと流動的にやりたい。監督も『ここにいろ』っていうのを強く主張する。
もちろんそれも大事ですけど、そういうところは自分で判断してやっていかなきゃいけない」

香川は堂々と戦術無視宣言してる奴だぞ

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:13:28.29 ID:BdoLvDuN0.net
>>540
いったん香川を外して本田とハーフナーでどうなるかは見てみたいな
ミランじゃサイドのプレイヤーになれてるけどね

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:13:37.63 ID:hIasn4kvO.net
>>535
ブラジルW杯見てたら分かることだと思うけど

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:14:37.09 ID:6tnag8dx0.net
香川使うならポジションと仕事厳守させないとな
糞試合になる時は大抵香川が前に出過ぎてる

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:15:03.81 ID:0Fj9uADD0.net
>>542
わからないのでぜひ教えて下さい

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:16:04.58 ID:GAU5Sn//0.net
いやあそれは斬新なことで(棒

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:16:07.34 ID:6WNxnMYT0.net
香川はモィーズに魔改造されてクロスマシーン化させられたけど
本田さんはどうするかな?

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:17:06.06 ID:ElUhe1+p0.net
ハリル 日本は高さ守備が弱いからポゼッションをしよう。攻撃は本田香川岡崎の創造性。

アギーレ 攻撃にも守備にもタレントはいないから人数をかけよう。守るときは皆でブロック クロスには最低三人飛び込め

ハリル 失点のリスクを減らすことが一番 攻守の切り替えをとにかく早く ボランチは守備優先なため攻撃に課題

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:17:12.33 ID:/LXBAZ1O0.net
ヘディングが下手な香川終わった

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:17:22.59 ID:Z9mrdr5pO.net
だったら平山相太よべよ

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:17:31.00 ID:dvQDTjnh0.net
>>546
お前ミランでクロス上げまくってる本田しらんの?

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:17:55.24 ID:ElUhe1+p0.net
>>542


552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:18:38.23 ID:o9stYze40.net
>>550
代表でも右サイドやるの?

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:19:06.96 ID:0Fj9uADD0.net
>>547
ハリルが二人いるぞ!殺せ!

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:19:22.87 ID:ElUhe1+p0.net
>>553
ザックやった

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:20:09.56 ID:dvQDTjnh0.net
>>552
はぁ? お前代表の試合みてないの?
本田ずっと右じゃん

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:21:58.84 ID:tntfJkvK0.net
ハリルJって、シンガポール戦で柏木が入って初めて機能したよな

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:22:38.68 ID:0Fj9uADD0.net
>>554
まあそうだろうけど、ザッケローニの理解がちょっと違うんだよなぁ
ザッケローニは「縦に速い攻撃」をずっと指向してたんだよ

でも本田らが望んでたのは別。ポゼッションだった

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:23:53.75 ID:lKs/aX9R0.net
本田のカンボジア戦とかクソクロス上げまくりでひどかったもんな
ゴール乞食させた方がいい、とハリルも気がついたか

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:23:56.38 ID:t5Bcg/s00.net
本田オタは煽るつもりでやってるだけだから相手するだけアホ
さっさとNGしておけばいい

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:24:12.54 ID:9grj0gfw0.net
>>547
アギーレのサッカーも結構無茶だったよな…
ターンオーバー出来れば違ったのかもしれないけど

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:24:48.63 ID:ElUhe1+p0.net
>>557
いやザックもなまじ強豪相手に結果が出たことで流されていたよ

そもそも何度やってもできなかった3-4-3の形をアギーレが完成度高くできたことでただの言い訳になってしまった

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:25:21.57 ID:uVJUhQiQ0.net
3メートルぐらいになるまでは呼ばない方がいい

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:25:56.26 ID:dvQDTjnh0.net
>>557
本田が望んでたとか関係ないから
戦術きめたのはザックだよ
お前は通訳日記でもよめよ

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:27:12.43 ID:4FuJp514O.net
本田が中へ中へ寄ってきてハーフナーの邪魔をするシーンが目に浮かぶ岡崎に続く被害者はハーフナーか

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:27:25.05 ID:ElUhe1+p0.net
>>560
無茶かなあ
長谷部が最終ラインに入る3-4-3と4-3-3の切り替えぶりは見事で
乾、遠藤の使い方もよかった 運がなく無敗で去ることになったけど戦術を浸透させる手腕は相当なものだった

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:27:55.77 ID:0Fj9uADD0.net
>>561
もちろん流されていたのは事実だろうけどね
決めるのは監督の仕事だし

ただ、

>日本は高さ守備が弱いからポゼッションをしよう。攻撃は本田香川岡崎の創造性。

これは間違いだよ、という話

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:28:08.35 ID:dvQDTjnh0.net
>>451
ハリルのサッカーに一番適合してるのどうみても本田だよな 数字が物語っている

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:28:36.58 ID:J8k5bNio0.net
>>1
なんで日本代表って自分達の戦術をペラペラしゃべるの?
ブラジルW杯の前もテレビでペラペラしゃべってたけど
頭おかしいの?

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:28:45.42 ID:70wWoe6m0.net
>>561
アギーレって3-4-3の形なんかやったっけ?
4-3-3なら覚えているがw

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:29:21.11 ID:q/HA7357O.net
確実にヘッドで入るのか
マークされたら入らないだろ

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:29:36.81 ID:ElUhe1+p0.net
>>566
いや守備戦術としてのポゼッションは採用してたよ
実際吉田今野が対人高さにおいて不安だからあそこまでライン上げてた

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:29:49.28 ID:0Fj9uADD0.net
>>563
そんな0か1かの話をするつもりはないわ
お前は「結局選手の要望を飲んだんだから、「ザックが決めた」ってことだろ」って言いたいんだろうけど

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:30:37.17 ID:ElUhe1+p0.net
>>569
やってる 攻撃時はアンカーの長谷部が最終ラインに入る

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:31:20.36 ID:dvQDTjnh0.net
>>572
当たり前だろ?ザックが妥当と判断して決めたわけじゃん
戦術に監督が責任を負わないなら何に責任負うんだ?

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:31:56.22 ID:0Fj9uADD0.net
>>574
だからそういう話をしてるんじゃないの

ザックが求めていた戦術は違うよ、って言ってんだろ

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:31:57.36 ID:t5Bcg/s00.net
>>573
ふつうフォメってのは守備陣形の事を言うんだわ
攻撃時に3バックにしていてもフォメとしては4バックだな

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:32:50.96 ID:t5Bcg/s00.net
>>575
無駄無駄、本田批判に繋がることは例え事実でも全否定するから

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:32:53.44 ID:d2Swhd1y0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ
あと、薬物危険リストに入ってる歌手は安室で確定。今年になって露出減るって安室しかいないじゃん。

九州スポーツ超大物歌姫X
http://up2.cache.kouploader.jp/koups16335.jpg
シルエット
http://up2.cache.kouploader.jp/koups16336.jpg

【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室をCMに起用してる反日企業のコーセーの商品も不買しよう!
売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。
売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピ
ソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれ
る2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、
安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日
本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
http://www.asagei.com/43127
事務所から独立・移籍した安室奈美恵がまさかの金欠地獄に!?

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://dailynewsonline.jp/article/1025286/

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと
でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな
安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!? c)chet
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html

安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:33:04.53 ID:0Fj9uADD0.net
>>573
攻撃時って、ザックの時も遠藤が最終ラインに降りて3バックになる、なんてしょっちゅうあっただろ

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:35:35.31 ID:0Fj9uADD0.net
3−4−3というか、3バックの最大の問題は、
「SHが下がって実質5バックになってしまう」事が多々あったりすることで、
そこでSHが下がらずに高さを保つのが非常に難しいというのが1点と、

もう一つは、最近2トップを使ってくる相手が少ない(1トップが多い)から、
最終ラインが3人で1人を見ることになって、他の場所で数的不利が生じやすいという点

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:35:58.45 ID:70wWoe6m0.net
>>573
それを長谷部がアンカーの4-3-3というんだけどw

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:36:43.52 ID:ElUhe1+p0.net
>>576
それは無論
しかし攻撃時は必ず3-4-3の形から攻めてたから 3-4-3をやってるということに語弊はない

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:37:10.25 ID:0Fj9uADD0.net
なので、3バックは非常に難しい

イタリア代表なら余裕で使いこなすんだろうけど

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:38:57.80 ID:0Fj9uADD0.net
>>582
だからさ、攻撃時の3バックはザック時代もしょっちゅうやってたってば

っていうか、攻撃時に両SBが高さを保ってボランチが1人おりて3バックを形成して、ってのは、
今でもどこのチームでもとられる戦術だよ。んで、それを「3バック」と表現することはほぼない

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:39:12.87 ID:ElUhe1+p0.net
>>581
言い方は自由
しかし今や専門誌に広島は守備時5-4-1 攻撃時4-1-5と書かれていることからしてアギーレの攻撃時は3-4-3以外の表現はない

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:40:42.86 ID:ElUhe1+p0.net
>>584
いやいや専門誌で守備時と攻撃時のシステムをわけて書くことは一般的ですが

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:41:37.25 ID:0Fj9uADD0.net
>>586
だからそもそものこれが間違ってるって話なんだけど

>何度やってもできなかった3-4-3の形をアギーレが完成度高くできたことで


攻撃時の3−4−3はザックもやってたよ、と言ってるわけで
やってたというか、基本そういう戦術だったでしょ

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:41:38.13 ID:QWG0Oura0.net
>>127
チームが配給役を抑えられて組み立て出来ないから、
下がってドリブル突破しクロスを送りまくってる選手のどこにヒーローになりたがる要素があるのか。

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:42:38.68 ID:ElUhe1+p0.net
>>587
アギーレの攻撃時3-4-3を否定するならサッカーダイジェストに直接いってくれや

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:43:46.45 ID:0Fj9uADD0.net
>>589
話がすり替わってんなw

>そもそも何度やってもできなかった3-4-3の形をアギーレが完成度高くできたことでただの言い訳になってしまった

これが間違ってるって言ってんだろw

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:43:54.45 ID:6WNxnMYT0.net
>>505
ハノーファーの試合見てないだろ
失点に絡んでるし最下位だぞ

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:44:34.73 ID:NKv8bivK0.net
時間無くて点が欲しい段階で、ハーフナー入れてるのにショートコーナーでサイドから短いパスで仕掛けようとしてクリアされた本田と香川を見た時は衝撃的だった

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:44:52.85 ID:ElUhe1+p0.net
>>579
別にアギーレの攻撃時3-4-3は俺が提唱者でもないしサカダイにも書かれてるからクレームつけるならそっちに頼む

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:45:55.30 ID:ElUhe1+p0.net
>>590
話をそらしたのはお前だろ
議論がしたいのか?煽りがしたいのか?
後者なら俺をNGにしてくれ

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:47:16.47 ID:0Fj9uADD0.net
>>594
わかったわかった

アギーレは攻撃時3−4−3だったね
でもザッケローニも攻撃時3−4−3はやってたね
だから、「そもそも何度やってもできなかった3-4-3の形」ってのは間違ってるよ

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:47:22.86 ID:Wkh1ncYi0.net
日本のストロングポイントがん無視かよ

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:47:26.29 ID:oEFPhfvKO.net
>>591
守った上でどうしようもなく絡むなら仕方ないけど
そうじゃないからな

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:48:02.03 ID:6WNxnMYT0.net
>>550
代表でアシストする側で我慢できるなら
本田はとっくに代表でボランチしてくれて日本はもっと強くなってたよ

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:48:26.52 ID:dvQDTjnh0.net
>>575
そんなの現実に対応して変えていっただけの話じゃん
そこを問題する意味がわからない

大体本田アンチの難癖には笑っちゃう
W杯本戦では本田は1G1Aと一人気を吐いたわけで
その本田のケチをつけるためには『戦術を決めてたのは本田』だから本田が悪いってことしないとダメなわけw

通訳日記みればそんなことは全くないことが明らかなんだよなぁw

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:48:53.76 ID:oEFPhfvKO.net
まあこれは長友なんかにも言えることだが

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:49:00.30 ID:x0TeVC2X0.net
アジアならこれで良いんだよ
柏木とかハーフナー使えば勝ちやすい
今のハーフナーがどれくらいか見るのは純粋に楽しみ

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:49:03.05 ID:ElUhe1+p0.net
>>595
もうそこはできなかったの定義だよね

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:49:15.51 ID:QeV7qfTJ0.net
ハリル早くやらかして代表監督解任されてくれねえかな?

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:49:20.48 ID:AVGJG+iG0.net
ハリルになってからつまらんから見てないわ
根っからのサッカー好きはどう思ってるの??

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:49:29.70 ID:70wWoe6m0.net
>>596
日本のストロングポイントって何?

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:50:34.77 ID:0Fj9uADD0.net
>>599
いちいち過剰反応しすぎ。誰と戦ってんだお前
俺の書き込み読み直せ。本田を叩く意図は一切ないから

ザックがポゼッション指向してた、という書き込みに対して、「違うよ速い攻めを求めてたよ」と言ったんだよ

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:51:32.90 ID:dvQDTjnh0.net
>>598
はあ?それはお前が勝手に抱いてる理想だろ
そんなものに価値なんかない
現実には高さ、強さ、決定力がある本田を後ろで使いたがる監督なんかいなかった
本田アンチが馬鹿だなぁと思う所はなぜか本田が自分でポジション決めれる立場にいると思ってることだな

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:51:49.40 ID:0Fj9uADD0.net
>>602
んじゃお前は何をもって「ザックは3−4−3ができなかった」って言ってんだw


芸スポはなんつーか、こういう事実関係をいちいちグダグダしなきゃいけないんだよなぁ

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:52:17.78 ID:ElUhe1+p0.net
>>604
広島ではペトロビッチは素晴らしく面白いサッカーをしたが最高4位
森保に変わって4年で3回優勝
だが広島のサッカーは面白くないと貶される サッカーはそういうもん

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:52:54.94 ID:ChI2roiM0.net
ハーフナーの頭狙いなら、香川いらんやん
カガシンさよならw

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:52:58.27 ID:sSL0T+XE0.net
ハリルのサッカー面白いから頑張ってほしいわ

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:53:19.87 ID:ElUhe1+p0.net
>>608
当然完成度ですよ
メディアでもザックの3-4-3は全然機能してないと叩かれてたじゃん 当然ご存知ですよね?

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:53:31.95 ID:7UhKmYDl0.net
>>605
目の小ささ
背の低さ
速筋比率の遺伝的な低さ
創造力の低さ
個人主張の小ささ

これぐらいかな

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:53:51.68 ID:gc5OdB6d0.net
黄金の左足の田中ってなんで代表呼ばれないの?
本田より数倍うまいやろ

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:56:28.33 ID:GH7msBj/0.net
>>614
本田より数倍上手いとか何も自慢にならない

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:57:01.69 ID:0Fj9uADD0.net
>>612
例えばこれ
https://www.youtube.com/watch?v=jhbBDSpF8pA

ポゼッション時は、2CBがワイドに開いて、両SBを押し上げて、
遠藤か長谷部が最終ラインに降りてきて、3バックを形成する
ごく当たり前のようにやってるんだが

メディアが言ってた???メディアは大抵間違ってるから気にすんな

例えばこれ
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/11/16/post_506/
杉山がグダグダ言ってるけど、結局こいつも攻撃時と守備時の陣形の違いを分かってない

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:58:00.49 ID:pML7AbnG0.net
ID:7UhKmYDl0
ゴミが紛れ込んでるな

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:59:30.91 ID:ElUhe1+p0.net
>>616
図星つかれて話を変えるパターンきましたw

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?142278-142278-fl
ここにも結局ザッケローニは3-4-3ができなかったとはっきり書かれていますよね???

まさか素人がメディアより見る眼があるなんておっしゃりませんよね??

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:03:36.08 ID:0Fj9uADD0.net
>>618
話変える?何も変えてないが
ザッケローニは普通にやってたよって言ってんだろ。いいから動画見ろ

>まさか素人がメディアより見る眼があるなんておっしゃりませんよね??

100%あるよ。断言するわ。つーか素人じゃねーし
日本のサッカーメディアで、「見る目」持ってる人なんて本当に極わずかだから
西山紘平?サッカー戦術の本一冊でも書いたっけ?

いいから動画見てこい

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:04:26.87 ID:wo4WOTAN0.net
PTAがギョッとするような発言だな

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:05:17.41 ID:+GtVXB+X0.net
もうグランパス小倉が監督でもええやんこんなん

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:05:33.67 ID:7UhKmYDl0.net
エールなんて平山、高木みたいなカスでも得点できたリーグだからな

スコアポイントじゃなく内容をしっかり見ないと評価できない危険なリーグ
もちろん宝の山でもあるけども

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:05:59.07 ID:0Fj9uADD0.net
つーかなんなんだこいつ
どうしてこう、自分の間違いを素直に認めないやつばっかなんだろう

「ザッケローニは3−4−3できてなかった」
「ポゼッション時はふつーにやってたけど」

こんだけの話だろこれ

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:06:29.83 ID:ElUhe1+p0.net
>>619
見苦しいな
はっきり記事で書かれているんだから認めろよ
文句があるなら俺じゃなくてゲキサカに電話でもしてくれ

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:07:07.74 ID:ElUhe1+p0.net
>>623
ドンマイ!

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:08:19.90 ID:UaRLmlp40.net
>>622
そうだな
その糞リーグで本田は二桁ゴールできなかったからな
数段落ちる2部で二桁ギリだったけど

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:08:20.96 ID:gI8tl2QU0.net
マイクってヘディングとか高さ活かすポストの選手じゃないだろwww何回おなじ失敗すんだよ代表はwww

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:08:21.84 ID:0Fj9uADD0.net
>>624
はあ?

記事に書いてあるからなんなんだよw
動画ではっきりと3バック形成してるシーンがいっぱいあるのに、それは認めないってかw
動画でそうだろうと記事に書いてあるから記事が正しい!ってか

いみわかんねえ

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:08:43.65 ID:0Fj9uADD0.net
>>625
なんだそりゃ。ただのクズか。相手して損したわ

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:10:30.46 ID:oxojwUPB0.net
アギーレがよかった

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:10:30.84 ID:t5Bcg/s00.net
>>629
相手しなくていいぞw
そいつ滅茶苦茶言ってるだけだからw

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:13:43.78 ID:7UhKmYDl0.net
>>626
エール2部なんてゴミ
そのなかから本田見出したから慧眼じゃん

お前みたいなゴミと違うだろ

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:14:18.70 ID:G7Rk/Tar0.net
とんでもねーハズレ監督を掴まされたな

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:15:52.59 ID:0wk6opqk0.net
これが有効な戦術ならもっと早くから使われてるよ

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:16:12.68 ID:oD5dLMaN0.net
アホシンジャは何処でも沸いてくるよな?
擁護しないと能力的にはポンコツだからな・・・w

本物ならほっといても選ばれるのにねw そー言う事

電柱は必要だぜ?ハフナが駄目だとしても他の選手用意しておかないとな?www

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:16:46.02 ID:h6D/u9wm0.net
日本代表監督が一度は通る道だから・・・・

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:17:22.20 ID:7UhKmYDl0.net
>>633
当たりでもないけど外れでもないな、どちらかというと当たり

育成の酷さ知らないで代表監督にすべて任せるのが異常なんだよ日本は
代表監督よりまず育成が酷いんだよ日本は

何で代表監督が球際いちいち指導するんだよ、それもJリーグで球際マシな奴集めて
どんだけ育成・Jがゴミなんだという話

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:17:49.24 ID:xRZ79fjR0.net
>>626
本田さんが1部に居たのって半年だけだからな。

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:18:34.03 ID:pML7AbnG0.net
鳥取に2m超えのCFがいるけどねw

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:20:13.68 ID:7UhKmYDl0.net
世界のサッカーは早く激しい球際、これ最前提、だからパスも当然速い、トラップ技術も当然高い

日本はすべて対極
まあ対極でもいいよ、身長2mでフィジカルゴリラ以上ならね、実際はその真逆

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:20:37.28 ID:0yV0oYMQ0.net
ハリルは報道だけ見てるとものすごくあほなんじゃないかと思ってしまう
大丈夫なのか

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:21:36.36 ID:20+Kxa9Q0.net
>>3
時間止まってるのか?
今期のゴールの半分はヘディングだが。

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:25:30.78 ID:U9ED+dRNO.net
これはまじで駒野さんの出番じゃないですか

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:27:23.96 ID:0Fj9uADD0.net
>>641
ふつーのことをふつーにやってるよ

攻撃はトランジションを重視
パススピードを上げる。スプリント回数を増やす。裏を意識する

組織守備はゾーンディフェンスを重視
対人守備はディレイせずに間合いを詰める
ファウルを極力しない

などなど

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:27:50.80 ID:4WzvniUz0.net
オプションとして持っておくのは当然だが
チーム作りが進まないから苦し紛れではないよな?

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:28:00.89 ID:jTR9JC/a0.net
本田さんもミランで評判のいいクロス上げてやれよ
2次予選くらいでゴール出来ないとハーフナーは要らん

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:28:08.11 ID:70wWoe6m0.net
>>641
ハリルの言ってる事は極当たり前の事ばっかり
報道がアホって気づけない君はちょっとヤバいね

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:32:11.13 ID:pML7AbnG0.net
ハリルは性格的なものはともかく、ごくオーソドックスなタイプだよね
ロープ使ったトレーニングを揶揄する報道があって引いたわ

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:34:27.58 ID:0smXWhDv0.net
本田「おいハリルなんでこいつ呼んだんださっさと追い出せ」

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:35:15.05 ID:WAy3ziP40.net
>>644
日本はトランジションサッカーで、何故かクロスを否定するからおかしいことになる。

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:36:10.88 ID:FtxfAhlx0.net
もう代表監督候補は外国人である必要は無くなってきたな
Jクラブは西欧出身の監督がもっと増えないと駄目だとは思うけど

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:37:46.74 ID:7UhKmYDl0.net
>>651
さすがにそれはない
戦術後進国のなかの後進国それが日本

ボール奪われてジョギングで自陣に帰り、それを待ってチンタラ横パス回すのは日本だけ

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:39:49.13 ID:/dnlzgBV0.net
>>627
今は高さをいかしたシャドーとかゼロトップみたいなことして点とってるぞ
電柱とかポストマンではないけどなー、一番前でCBとガチンコは厳しい感じ引かれるともっと厳しいかな

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:40:24.79 ID:o0H7TOgO0.net
ハリルは口が達者なペテン師

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:42:41.87 ID:0Fj9uADD0.net
>>653
要はイメージとしてはフェライニみたいな感じか


まさかーw

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:44:15.08 ID:scPay5YD0.net
放り込みサッカーこそ最強w
香川さよなら

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:45:13.06 ID:PfPcxlsT0.net
ほらっちょハリッチョ。

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:48:57.11 ID:aig504MB0.net
マイクと本田って別に仲悪くないんだけどね正月に一緒に食事したりしてるし

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:52:45.11 ID:iz2b0ckM0.net
クロスなら清武と香川並べて打たせまくれば
本田はいらない

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:08:31.42 ID:gzU+tvEn0.net
最近地味に4-4-2が復権してるみたいだね
アトレティコの影響かな

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:08:46.97 ID:FCwoHyH20.net
-----本田-----
--柿谷---岡崎--
--山口---永井--
-----長谷部----

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:09:58.60 ID:K3gC3Qgq0.net
ワロスはやめてくれよな!

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:10:13.46 ID:cEmn591T0.net
>>653
ハリルも強さはないっつってただろ

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:12:13.88 ID:txSgxKlG0.net
>>3
これは恥ずかしい

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:15:59.04 ID:70wWoe6m0.net
>>660
そこはレスターの影響といってほしい

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:18:09.51 ID:i9YqHWA20.net
そこで本田が猛反対

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:18:20.99 ID:n95cxRmd0.net
マイク使う前提だったら2トップで相方は岡崎
先発の両サイドは清武、本田で

香川はサブで出した方が結果残すと思う
ドルでもそうだしね

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:19:57.81 ID:TyK0FpZx0.net
本田とか川島とか旧世代を外せ無いからハリルが監督に選ばれてるんだろうな
ザッケローニで協会が意思の弱い外人監督に味を占めてしまったな

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:27:33.45 ID:X0iZF0Si0.net
>>665
レスターの4-4-2はカンテに頼りすぎなのがねー
スペクタルで嫌いじゃないけど、組織として守ってるとは言い難い気も

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:27:48.30 ID:KVVZXF8g0.net
本田がサイドやるなら、クロス入れるだろう。
あいつは仕掛けて抜けないなら下げるかクロスの2択。

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:28:37.45 ID:ibAJ/We60.net
ふんわりのゴミクロスの悪口言うな

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:29:33.23 ID:UaRLmlp40.net
>>660
そうだろうね
でも、アトレティコみたいにウィングバック気味に少し低い位置にサイドMFおいても
予選の相手はクロス上げる前にボール奪えちゃうから、今の段階ではちょっと違うわね

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:29:43.27 ID:xnLHx4jC0.net
あんなフンワリクロスはバッカじゃないと処理できないだろう
ショートコーナーと同じで日本代表だと有害要素の一つだぞ

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:29:54.97 ID:VhTc4Mjc0.net
しかし本田がクロス上げない

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:34:40.31 ID:GH7msBj/0.net
>>673
ふんわりクロスって香川のことじゃないの?

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:36:23.36 ID:EBPu3HuN0.net
本田と香川が中に入ってきたがるんだからサイドをどうやって破るんだよw
どうせまたサイドにはたいても中に入ってきてワンツー狙いとかだろ。
もう誰も騙されないっての。

>>674
ほんとどうせまたそれだろってのな。

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:37:01.09 ID:ibAJ/We60.net
>>675
お前サッカー見たことないだろwww

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:39:29.44 ID:KVVZXF8g0.net
フンワリでいいんだよ。デカいの活かすのは。

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:50:25.14 ID:l0dD+Fuu0.net
       マイク
 乾     岡崎    本田
    長谷部  山口
長友  森繁  吉田  酒井
        川島

ハリルをまとめるとこうなる

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:51:07.38 ID:oD5dLMaN0.net
クロスはポンコツしかあげないの?ホンシン大概にしろwww

多分2〜3回上げて後は中に入って行くポンコツが目に浮かぶwww

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:52:03.58 ID:cEmn591T0.net
スタメン危ういと言われちヲタが荒ぶってるな

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:53:20.10 ID:J/cb5G1C0.net
>サイドからマイクの頭を狙っていく


ゴルゴ13?

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:53:29.25 ID:0Fj9uADD0.net
>>679
ニワカの4-2-3-1好きは異常

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:54:03.22 ID:X0iZF0Si0.net
>>679
乾呼ばれてないから清武で
あと、マイクと岡崎は2トップでないと機能しない

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:54:31.49 ID:yJrruAxe0.net
ハーフナーの高さ使うなら清武を右だな

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:56:00.23 ID:Z6TPioj80.net
サイドからマイクの頭を狙っていくってなんかいやらしいよぉ

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:57:39.48 ID:ae6Sg9kQ0.net
岡崎にトップ下は無理だよ
スルーパスも出せなくてアシストが大変少ない選手

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:58:18.17 ID:wjjjY4Jl0.net
高さはあるけど技術からして無理無理&無理

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:59:12.75 ID:+WFlz6aG0.net
モイモイジャパンを試すのはOK。
でも、やり続けるのなら、ただのアホ。

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:00:16.53 ID:MQ9xewzb0.net
ハーフナー個人的に期待してるんだけど、実は全然ターゲットマンタイプじゃないんだよなあ
前に代表入りして出場した時も、みんなパワープレイなんてしてくれないから前線で孤立してたし…

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:00:25.87 ID:NRVCVs030.net
トップに高い選手を好むのはオシムと共通してるな

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:02:30.47 ID:ycc41BwH0.net
>>407
本田とグル

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:03:08.57 ID:oQANQI7K0.net
ジャギ「どんな手を使おうが勝てば良い」

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:04:30.54 ID:eyDo9Ukw0.net
それ一番だめなやつやで

695 :青い人 ∠◎二◎コ=3 ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:05:17.40 ID:AkWkGF8AO.net
もともと背の高い9番に当てるやり方が本来の形だったっけ?

だから初期に川又とか呼んでた

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:05:29.55 ID:GPxc2EFi0.net
電柱はハフナじゃなくても用意しとくもんw

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:06:17.00 ID:IzuilptW0.net
本田の嫌がらせがまた始まる・・・

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:06:53.95 ID:mmFMZOHA0.net
>>693
勝てればいいけど、今の監督のじゃ勝てなそうじゃん。
勝てないつまらないじゃ誰も見たくない。

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:09:20.09 ID:yxOlWNkk0.net
清武がひたすらマイクに放り込むスペクタクルサッカーの完成だな

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:10:52.15 ID:NRVCVs030.net
あの背の高さでヘディング練習しないのは怠慢だろ

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:11:05.18 ID:uu6k7lSq0.net
ハーフナーが本田と同時にピッチに立った時間はとても少ないよ
主に本田不在の時に香川トップ下ハーフナー1トップで組んだ選手だから

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:11:47.67 ID:NRVCVs030.net
今はやりのオーバーヘッドでも狙ってみるか

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:12:52.64 ID:hQ+QmBk+0.net
太田呼べよ馬鹿だわ

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:13:08.80 ID:ycc41BwH0.net
>>557
そうなんだよ
最初の頃は縦に速くって言ってた

いつの間にか無かった事になってた

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:14:41.77 ID:RhLaN9Xj0.net
マイクにクロス上げなかったのはサイドの選手
縦ポンいれなかったのはCBやボランチの選手

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:15:34.94 ID:a+XEARDC0.net
ザックは最初は内田と長友の343で縦に早いカウンターをしたかったみたいだね
ザック曰く、この二人はブラジルと並び世界一のSBコンビ

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:16:35.13 ID:HRa3WYtS0.net
オージーみたいなのやんのかつまんね

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:16:37.78 ID:QxT8FNNS0.net
どの監督も通る道だな
結局いつも最後は呼ばれなくなる

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:18:56.51 ID:k2KmAys80.net
ハーフナーと豊田が出た瞬間、足元のパス交換とグラウンダーのクロスになるから怖い。
ハーフナーに最高のクロスでアシストした駒野はその後居なくなったし。

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:19:35.47 ID:a6ghCe3C0.net
>>706
343やるんだったら後ろ3人は全員CBだから
あと、左利きのCBが居ないと難しい
内田、長友はポジションとしてはWBだね

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:19:55.28 ID:Dt3QyKzT0.net
マイク進化したんやろ?w

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:24:18.41 ID:50RHZdPQ0.net
オランダでDFに競り勝ってるからなマイクは。

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:25:13.62 ID:a+XEARDC0.net
>>710
まあ343ではWBだけど、日本で一番武器な攻撃的SBである内田と長友をより攻撃で活かすための343ってこと
WBとして評価してるから343ではないってことを言いたかった
岡崎とかもセカンドトップとして評価してたが、おいたのはサイド
ポジションと特性の差を埋めるために戦術があるんだが、それをできる選手は少なかった

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:28:24.15 ID:dQGpgu4n0.net
また無視されるのが関の山
それよりもやっぱり犭が苦手だ…
猶が一番怖い((((;゜Д゜)))

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:29:17.81 ID:oQANQI7K0.net
>>698

いやいや勝てばいいけどって、これ言ったジャギ様は半殺しにされたから


ぬあんだあ その目は!
うるせえ おれは拳法がすべてだとは思ってねえんだ要は強ければいいんだ
どんな手を使おうが勝てばいい! 
それがすべてだ!! おれさまが伝承すれば北斗神拳はますます強くなる!!
うっ!! あいひひ ぶけけ・・・ こ・・・このやろう ころしてやるう!!
きさまさえ死ねば・・・・・・・・・ あ あら!?

グェッ!! うっ! うう!! うえ! えお!! うぎゃあ〜〜〜っ!! ひええ!!
はう!! はうっ!! フッ バカめ!今がおれを殺す最後のチャンスだったのだ
それをのがしたきさまの不運をおもいしらせてやる
いいか殺してやる 必ず殺してやるからな〜!!

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:32:08.69 ID:IdlIe3deO.net
W杯で長友が苦し紛れでクロス上げまくってたな
ことごとく跳ね返されてたが

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:34:52.73 ID:a+XEARDC0.net
numberでハリルは長友と宏樹のクロスにいろいろ言ってたな
長友は左足であげろとか
宏樹の方は指摘が多すぎて書くのめんどい

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:38:26.81 ID:eHoCaGin0.net
>>696
★★★★★★ピンクJ板はここが違う!!!★★★★★★

@PINKちゃんねるはR-18なのでア.フィにまとめられない!
A煽りがな*い!あっても完全スルーでレスバトルに発展しない!
B ア_ニ豚がいない!主な話題はサッカーとエッチな話!

さぁ!今すぐ君も2chの楽園、ピンクJ板に飛び込もう!!
pinkj
http://nasu.bbspink.com/pinkj/

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:50:12.24 ID:WY4Vashk0.net
「サイドからマイクの頭を狙っていく」

うん、知ってた

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:15:53.74 ID:6SSo1bNS0.net
すごい発表だなおい
意識させといて中央からってことなんだろうけど

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:29:34.45 ID:gAKC20Wx0.net
>>3
香川が中に入ってくのもあれ全部ハリルの指示なんだよ
本田にもそう言ってる
numberでハリルが言ってた
お前らが香川中に入るなって言っても監督の支持なんだからしょーがねーだろ

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:34:38.27 ID:gcigvCn60.net
あほんだどうすんのかな

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:40:39.39 ID:DaU+Hx5i0.net
4-2-3-1なんてやめて4-4-2のほうが日本には良い気がするけどな
1トップ出来る奴いないし

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:58:19.09 ID:ZMLakSqq0.net
試合当日
ピッチ外の集音マイクを目掛けてワロスを上げ続ける代表の姿が…

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 03:26:23.03 ID:IdlIe3deO.net
ヘッドで入るまでクロス上げ続けろ

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 03:31:38.93 ID:O7POUgMa0.net
岡崎がマイクの頭にオーバーヘッド決めそう

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 03:35:47.91 ID:1RcsMofj0.net
電柱ちょっとは上手くなったんか

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 03:39:40.22 ID:WL4d3fK70.net
>>289
この2行目までのことでもっと議論が深化してくれればなあと思う
おまえらもサッカーメディア様も

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:24:00.06 ID:NhTqGvrE0.net
>>20
まだ電柱戦術=悪とか思ってる糞ニワカがいるのか

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 08:48:29.84 ID:3YJ3EBRj0.net
本選で急に吉田上げてパワープレーとかしだすよりは、ましだろう

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:02:29.16 ID:Bx7RmI2R0.net
つまらんサッカーになりそう

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:51:41.93 ID:szuA0ccL0.net
高度な戦術だ

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 09:54:55.67 ID:IdlIe3deO.net
カガワが邪魔したりして
カガワはいつも岡崎の邪魔するし

734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:43:45.45 ID:A7A7Hlln0.net
どうせ電柱戦術やるなら脚の長沢とかも呼べばいいのに。

ハーフナーが中央で強さを生かすタイプ、
長沢はヘディングもできるし、動きながらポストもできるバランスタイプ。

相手によってパターンを使い分ければいい。

何というか、この監督は一旦ダメだと思ったら、
戦術でも選手でも頑なに呼ばない、使わないタイプだね。
逆に自分が一回認めると、どんなに状態が悪くても固執する。

就任当初の青山、今野のコンビとか凄いよかったのに、
どちらも二度と呼ばないとか、で柏木は呼ぶという意味不明なこだわり。
監督本人も混乱してるようにしか見えない。

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:27:40.44 ID:RQ0i3X270.net
ザキオカを活かすにはマイクのほうが良いかもな
ザキオカが前にいるとボランチがかなり楽できそうだし
ボランチが楽だと両サイドバックも活きるからな
今までみたいな2列目主体のパスサッカー()よりはマシになるだろ

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:25:48.01 ID:uWR7fGkm0.net
>>721
中に入り過ぎってハリルにブチキレて指示出されてたやん
そんで前半で交代でポジション悪かったってハリルにコメントされてたが

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:27:07.14 ID:ODK8mnfv0.net
なんか負けそうハリル・・・

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:28:06.18 ID:LKhOjzLK0.net
これってマイクには高さはあっても強さがなくて
アジアレベルでも意味なかったやつじゃん

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:29:06.11 ID:yAa8LMvg0.net
敵DFの中に埋もれてしまったマイクを想像してしまう

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:29:43.61 ID:Z2vg5JhJ0.net
>>736
こういう奴は「中に入れ」と「中にいろ」の区別がないんだろう

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:30:33.13 ID:yf2/EFnGO.net
川島「マイクのマイクを狙っていく」

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:34:21.86 ID:ujyAhGj80.net
ワールドカップでパスサッカーして惨敗したから単純な攻撃もありと思うようになった ゴールこそ全て

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:35:51.39 ID:ujyAhGj80.net
つまらんサッカーでもワールドカップは結果が全て 守備的でもいい 

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:42:38.14 ID:P8pegGrM0.net
本田本田言ってるけど試合始まったら香川とのパス交換についてこれないマイクはイラネとか言ってパンキーモンスター達が叩いてるよ笑

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:59:00.28 ID:WazSUA700.net
モイモイでいいじゃん

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:01:00.09 ID:3L1C7aAD0.net
>>744
その香川が控えになりそうなんだなあ

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:14:33.70 ID:rMug+a+A0.net
マイクが得意なのはクロスを頭で合わせることじゃなくて
後ろから来たロングボールを収めることじゃねーのか

ディフェンスラインは繋がないでいきなりマイクに向かってボール蹴ってけよ

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:20:52.13 ID:Z2vg5JhJ0.net
どうせ弱い相手に出してくれるんだろ?
それならこれやってくれんかなあ
https://youtu.be/3tIKTWwt-uk?t=121

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:24:38.32 ID:+dCYq4IQ0.net
香川がマンUで鍛えたクロスが生かせるな

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:29:50.96 ID:ej7B7rAI0.net
>>8
有り得そうで涙出た

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:55:30.60 ID:cBOruHr+0.net
ハーフナーは頭じゃなく脚の選手だろ。何回これやるの?それやるなら岡崎使えよ。身長しか観てねーのかお前は

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:12:44.07 ID:Rf1Axjwf0.net
ダメだコイツ…

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:03:57.19 ID:V1aRvEp+0.net
背が高い割に足下上手いけど、その枕詞削ったら普通の技術しか無いよね
これで動きやポジショニングが際だって良かったり、パス回しに参加出来る巧さがあるならともかく、無いよね

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:23:12.77 ID:6YyZUKId0.net
シモヘイヘに依頼しなさい

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/20(日) 06:59:16.60 ID:Hbw/lbl50.net
そもそもノープランでも負ける相手じゃないだろ

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:40:54.65 ID:SSXoCrkb0.net
そもそもサイドから上げられるのかとw

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:43:52.96 ID:7nV6Qm2Q0.net
ハーフナー呼んだのに、それをやらなかったザックに正座させて聞いてみたい

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:55:55.31 ID:cngwele50.net
???「だが俺の考えは違った」

総レス数 758
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200