2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<日本代表>ハリル監督は「本田の後継者」見つからず!やりたいのは、タテに素早い攻撃、ショートカウンター・・・

1 :Egg ★@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:55:41.86 ID:CAP_USER*.net
日本代表を率いるハリルホジッチ監督(63)には、ロシアW杯アジア2次予選の残り2試合
24日のアフガニスタン戦と、29日のシリア戦を戦うにあたり、大きなテーマが2つあった。

連勝してE組の首位をキープしたまま9月開幕のアジア最終予選に臨むこと。

そしてもうひとつが「本田圭佑(29)の代わりを探す」ことである。

「15年3月に就任したハリルホジッチが、日本代表のダイジェストDVDを見て、真っ先に手を打ったのが、
(当時)35歳のMF遠藤保仁を戦力外にすること。38歳で迎える18年ロシアW杯は、年齢的な衰えから計算できないと判断した。

さらに本田については、本人がやりたがっているトップ下では技量不足。
3トップの右、左はスピードのなさが致命傷になるとシビアに評価。当初からロシアW杯の主力選手としてはカウントできないと考えているのです」(サッカージャーナリスト)

本田はベスト16入りした10年南アW杯以来、ストロングポイントである「強靱なメンタル」「フィジカルの強さ」「決定力の高さ」で日本代表の屋台骨を背負ってきた。

しかし、ハリルホジッチ監督がやろうとしているのは、タテに素早い攻撃、スピーディーなショートカウンター、90分間フルに動き回るサッカー。
攻撃系選手には俊敏性や機動性を求め、選手同士の素早い連動性を重視している。

足元で受けたがる本田にボールが入ると攻撃の流れが悪くなるというのがハリルホジッチ監督の考え。
本田が30歳を過ぎて迎えるW杯本番の頃にはキレ味が鈍り、スピードが落ち、フィジカル全体が衰えることを想定しているのだ。

そこでハリルホジッチ監督は、本田の代役候補としてMF原口元気(24=ヘルタ)、MF清武弘嗣(26=ハノーバー)のドイツ組にG大阪FW宇佐美貴史(23)、
鹿島FW金崎夢生(27)、川崎FW小林悠(28)を呼び、この日のアフガニスタン戦では原口、清武、金崎が先発出場。後半34分には小林が投入された。

試合自体は日本が5─0で圧勝。後半13分に金崎のアシストで清武がチーム2点目を決め、33分には金崎がダメ押しの5点目を押し込んだ。

「あくまで“弱いアフガニスタンが相手”という前提の上ですが、トップに入った金崎は再三シュートに絡み、結果も残した。
トップ下の清武は、持ち前の安定感のあるプレーで攻撃陣をリード。

原口はチームプレーに進歩を見せた。右サイドでプレーした後半は、右SB酒井宏(25)と連係しながら相手守備陣を崩すシーンが多かった。
この日、起用された攻撃系選手は、まずまずの動きを見せた」(サッカージャーナリスト・六川亨氏)

アフガニスタンは登録23人中、所属チームなしの選手が4人もおり、ドイツの5部リーグでプレーする選手が一番マシというレベル。
試合は日本のボール支配率が70.9%。シュートは日本の27本に対してアフガニスタンは1本だけという展開では、残念ながら「本田の後継者」を探すような試合ではなかった。

最終予選より上のレベルでこの日と同じようなプレーができるかは未知数。
アフガニスタン相手でもフリーで打ったシュートが枠を外れたりした。ハリルホジッチ監督の悩みはまだまだ解決されない。

日刊ゲンダイ 3月25日(金)11時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000020-nkgendai-socc

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:57:32.95 ID:pajPqUHL0.net
ヤキニク弁当

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:57:59.57 ID:vncCYpMK0.net
代表貶したい人も称賛したい人も、「縦に速い」を恣意的に使うなあ
酷いのになると、ロングカウンターまで縦に速いとか言い出す始末

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:59:52.98 ID:dXH+lULX0.net
(サッカージャーナリスト)

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:00:29.71 ID:NZ12RkFN0.net
縦に速いサッカーなら本田の後継者なんていらんやん

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:08.75 ID:9Z9FbT970.net
タテに素早い攻撃をしたいのにバックパサーを入れる不思議

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:58.48 ID:nbKJWIpK0.net
かっぱ香川を信頼してるな

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:02:22.26 ID:4dabPMS/0.net
あのフグもレイプ大好きらしいもんね
フグレイパーを信じて犯罪もいとわない
信者に知性がない分オウムよりタチが悪い

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:02:22.93 ID:aaxOwalq0.net
なんか2ちゃんで見たような意見だな

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:02:43.23 ID:hUlUyYxD0.net
> さらに本田については、本人がやりたがっているトップ下では技量不足。
> 3トップの右、左はスピードのなさが致命傷になるとシビアに評価。当初からロシアW杯の主力選手としてはカウントできないと考えているのです」(サッカージャーナリスト)

まあ妥当な判断

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:03:37.57 ID:Vigg2vKO0.net
タテに素早い攻撃、スピーディーなショートカウンター

本田に全く関係ねええええええええええええええwwwwwwwwww

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:03:38.58 ID:so7V5N7t0.net
ストライカーがいないから無駄

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:03:45.89 ID:UZPiYJT+0.net
ボランチに青山敏弘は置かないの?

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:03:59.68 ID:Me4lpnKs0.net
本田がいる限り早い攻撃は無理w

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:05:51.80 ID:8Gs4+eOQ0.net
探してないから見つからないだろ、ほしいとも思ってない。

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:07:01.26 ID:oKMXRMj40.net
ゲンダイ余裕です

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:07:18.05 ID:9lji4tip0.net
後継者という言葉を用いるなよ
本田のような存在自体いらない

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:07:25.69 ID:/Bqm5WKI0.net
本気で探すつもりなら原口をわざわざあのポジションで使うわけねえだろ
アホかゲンダイ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:07:59.34 ID:K2PCwcw/0.net
本田の後継者じゃなくて本田の代わりの右サイドだろ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:08:24.65 ID:bG+DkxWc0.net
本田がハリルのサッカーに合わないとか言うなら、そもそも本田の後継者なんかいらねーじゃんw

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:09:50.47 ID:4EDRVyMb0.net
なんだこのクソ記事

>残念ながら「本田の後継者」を探すような試合ではなかった。

じゃあ最初からこの記事書く意味もないだろ

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:09:51.59 ID:hUlUyYxD0.net
A.C. Milan #10 本田圭佑 Part1721 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1458793617/226

226 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[] 投稿日:2016/03/25(金) 08:10:15.90 ID:z586+lsF
ホンシンは馬鹿だから温存だなんだと現実見ずに気が付いてないフリをしているけど、
ハリルはホーンK無しのチーム作りに着手し始めてるよ
2戦連続パンキだからな
代表の中心とはもう見てないし、余裕のある今のうちから新しいチームを作っている
ハリルは体脂肪の話からも分かるように数字にうるさい
年齢も含め欧州地方リーグに落ちたセリエで483日ノーゴールシーズン1ゴールのホーンKは
かつてより劣化してるし、これからも確実に衰えていくとの判断だろう
カンボジア戦後、サイドではなくトップでの起用がいいかもと言っていたが
結局それも岡崎金崎ハーフナーより序列が下になった
落ちたセリエの、更に中位クラブに過ぎないミランとの契約更新さえ不可能で他選手との比較から脱落すると見ているんだろうな

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:09:54.37 ID:6qkfbBnj0.net
香川不要論がでない不思議

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:11:07.33 ID:V2LgSjyR0.net
カガシンの言う本田が蓋になってるとは一体何だったのかw

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:11:29.18 ID:OolBhWGv0.net
選手に合わない監督を連れてくるなよ
トルシエみたく自分の戦術に合う選手を作る見つける能力もない無能監督

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:13:54.53 ID:H4eahNpL0.net
本田が居ないとナデシコジャパンみたいな惨状になる
責任背負って引っ張る奴が誰も居ない
香川なんか論外だし

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:14:44.14 ID:u+yOYM8N0.net
縦に素早い攻撃なら本田吉田は足枷不要

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:15:03.03 ID:3U7aV8RO0.net
ハリルも選手も魅力無い!
シュート一本の相手って、アジアのレベルの低さ。

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:15:17.03 ID:IkwU0Xk/0.net
アギーレもハリルホジッチもそうだけどミランの最近の監督たちもポゼッションとは違うサッカーを試みてるよね
その中で必ず言われるのが本田不要論
理由は本田がザック時代にポゼッションサッカーをやっていたから縦に早いサッカーは無理とのこと

しかしどの監督も結局本田を中心メンバーにしてしまうよね
これはどういうことなんだろうか?
不要論を唱える人物が極一部のサッカーを知らない人達だってことなのかな?

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:15:21.42 ID:/NSAkgZi0.net
やっぱり「本田」なんだよなぁ…

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:16:33.34 ID:IkwU0Xk/0.net
>>22
なにそれ?自分の書き込み晒してんの?

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:16:48.72 ID:8mjihepL0.net
ハリルのコメント見るといらない子扱いなのは香川だと思うわ

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:18:16.90 ID:oI6nuvKs0.net
清武だと思うぞ
あと4年は清武でいける

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:18:37.52 ID:vojkVK+a0.net
タテに速いサッカーとショートカウンターってトゥヘルのサッカーじゃんw
香川は日本代表でも適応できずw

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:18:49.38 ID:yjKRwFuI0.net
本田が11人いればいいのにな

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:19:04.12 ID:t2RtRnid0.net
高い位置でボール奪い返すのが絶望的に下手なのを何とかしないと

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:19:20.87 ID:T2yLIULv0.net
あんな引かれたんじゃショ−トカウンターも縦に速い攻撃も出るわけねぇ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:19:28.39 ID:37yfMgAWO.net
>>29
本田の得意なプレースタイルは頭脳だから

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:20:13.13 ID:jfmUWYwF0.net
香川が1番遅攻の原因だろ
バックパスとワンツー乞食でフラフラ寄ってくるしかできねーじゃん
昨日も香川投入直後は長友サイドによってフラフラ その後は怒られて真ん中にいたが途端に消えてたしな

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:20:33.39 ID:ChWj+pYM0.net
浅野をちょいちょい召集してるところを見ると、
その辺の心配はしてないと思う。

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:20:35.68 ID:96BZ2eli0.net
そんな簡単に出てくるかアホ。
日本人のフィジカルおばけはヒデ、本田だけ。本田いないと欧州レベルにプレスかけられたらキープできない。
香川みたいのは味方にフィジカルで勝負できる選手がいないと生きてこない。

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:20:53.69 ID:tmBKng3L0.net
ボランチ本田を見たい

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:22:44.51 ID:AlseTPxQ0.net
>>29
他人のケツ拭くためにハードワークするし他人のためにパスもする。
こういう人間がいないと回らないお国柄なんだろう。結局それが本田の欠点よりも必要性が上回ると。

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:22:51.04 ID:hGmuBfCA0.net
>>42
無理
中田みたいに守備放棄してチーム崩壊させるだけ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:22:51.34 ID:NZ12RkFN0.net
つっても現実昨日のサッカーで本田を入れるとしたらハーフナーのところでしょ
代表ではミランでやってるサイドでSBを使ってその上がった穴埋めに走り回るなんて役割はまずないし
そもそも本人が中に行きたがるんだから同じ役割を与えてもミランのようには生きない
そうなるとハーフナーとの力関係でポジショニングや頭脳運動量では本田に分があると思うけど
電柱としての役割はハーフナーだしどっちをレギュラーにするか監督が考えるところだが
ハーフナーになるんじゃないかなぁ

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:23:54.74 ID:XpKqcZwr0.net
タテに速いサッカーは強豪だらけのW杯本番用に絶対欲しいが
予選だとこっちが強豪になっちゃってガチ試合で実践できないのがアジアの辛いとこ
コンフェデは出られないし

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:23:56.93 ID:dsG+t7vD0.net
清武いれば本田にFK蹴られないのがでかい

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:25:05.10 ID:M8YWnlcN0.net
>>45
本戦はボックス型4-4-2だと思うぜ?

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:25:19.71 ID:NZ12RkFN0.net
強豪相手で守備重視ならハーフナーではなく本田使って前線から守備に走ってもらいつつ
ターゲットマンになってくれと言うのもありでその場合ファーストチョイスになるか
まんま南アフリカの本田か

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:25:29.42 ID:lrpuzrrO0.net
タテに速いサッカーしたいなら、なおさら本田と香川はダメだろ

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:26:24.20 ID:hUlUyYxD0.net
2試合連続でベンチだし構想外なのかもねw

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:27:14.77 ID:qw/z9KrZ0.net
あんだけ守備ブロック固められたらタテに早いもショートカウンターもあるまい

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:27:18.05 ID:NZ12RkFN0.net
>>48
442でもハーフナーの相方に本田ってありえんし
それだったら相方はどう見ても岡崎や武藤になるわなぁ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:27:41.85 ID:Nx1RxOet0.net
ドリブルしたり敵をかわしたりってことが出来ない選手ばかりだから無理だね
スペースに走ることも、そこへ長いパス入れるのも無理
遅攻遅攻のワンツーサッカーしか日本は出来ないよ

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:27:43.13 ID:6eGmlhCq0.net
長谷部の長友へのパスは素晴らしかったな
まぁ長友にあれを生かすのは無理だと思ったけど

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:27:50.04 ID:M8YWnlcN0.net
>>53
右サイドハーフだろ本田は

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:28:00.68 ID:vx+tOml30.net
結構面白かった

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:28:16.19 ID:oY1GcbS00.net
>>42
少なくても代表では中田が守備放棄してたところなんて見たこと無いぞ。
中村と間違えてないか?
ジーコジャパンの時は中村が自分のゾーン放棄してるのを中田がカバーしていた。

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:28:17.73 ID:mp7xSy4L0.net
原口がまさか両サイドのハーフをこなせるとは誰が想像しただろうか?

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:28:18.48 ID:NZ12RkFN0.net
>>52
でも昨日は何度も裏抜けでいいチャンスがあったじゃん
まぁピッチが奇麗だから出来ることなんだろうけど

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:28:43.04 ID:96BZ2eli0.net
本田不要論言ってるやつは本田以外で誰がキープしてためをつくるか教えて欲しい、物足りない選手ばかりだから岡ちゃんもワントップで使ったんだけどね。
センターラインに一人ずつ本田みたいなフィジカルおばけが欲しい。

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:28:56.73 ID:Kd2q77GC0.net
本田を入れるとハーフナーが活きないし、早く外して欲しいな

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:29:11.32 ID:NZ12RkFN0.net
>>54
乾がいる
リーガでもドリブルは通用しまくってるくらいだからどこでも通用するわな

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:29:49.95 ID:o/0G4Hwr0.net
代表での本田の役割って
劣化ストライカーでしか無かったじゃん
昨日はFWが点に絡みまくったのだから
本田の後継なんて要らんことがわかったでしょう

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:30:21.60 ID:TAeSS0UF0.net
能力的には一番いいが清武はすぐ怪我するから信用できない

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:30:42.55 ID:NZ12RkFN0.net
>>61
いらん
CFに電柱がいればいい
だから岡田は本田をCFで使ったんだよ
あと今の本田のフィジカルは弱いから
弱さを頭脳で補ってるのが今の本田

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:30:51.17 ID:96BZ2eli0.net
アジアレベルで本田不要論語られても

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:31:19.58 ID:yBxeyIH40.net
遠藤と長谷部の後継が居ないのが問題だろ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:31:49.86 ID:6eGmlhCq0.net
ハーフナーは清武居ないと生きないって
知ってたけどそれにしてもあのパス精度はS級だわ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:32:27.61 ID:96BZ2eli0.net
>>66
センターフォワードに電柱いないんだけどな。キープできるの誰だよ。

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:32:31.31 ID:hUlUyYxD0.net
>>61
本田にキープ力なんてないよ
W杯でロストしまくってた
最近じゃアジア相手にもロストが多い

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:33:25.39 ID:XFeMlEfA0.net
    岡崎
原口 本田 清武

これじゃ駄目なん?

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:33:27.52 ID:dWic9jaM0.net
レスターみたいなチームのこと?(´・ω・`)

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:34:05.95 ID:fUGtFzAJ0.net
ポスト本田になりそうな大迫が躓いてるからな

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:34:16.62 ID:96BZ2eli0.net
>>71
だから本田以上にキープできるやつ教えてくれ。

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:35:26.28 ID:IksfgYJC0.net
本人なぜかやりたがらないけど
本田の適性って長谷部のポジションだよね

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:35:42.15 ID:uIEndO+C0.net
アフガニスタンとか日本のそこらの大学生レベルだよね〜

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:35:58.72 ID:NZ12RkFN0.net
>>75
全ての代表選手が今の本田よりはキープ力あるよ

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:36:13.84 ID:wI+CYnAh0.net
最終予選この試合に負けたらワールドカップ出場は無い
って時の試合に
本田を出しません、この試合は香川と宇佐美!って言ったらほとんどのサポーターが発狂するだろ

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:36:54.81 ID:fUGtFzAJ0.net
>>78
そんなこと言ったらそれまでの発言全部信用されなくなるぞw

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:37:17.87 ID:wI+CYnAh0.net
>>66
今まさにフィジカル強いよwww
地上波のサッカーしか見てないの?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:37:25.19 ID:aogjaFiM0.net
浅野でええやん

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:37:35.74 ID:gygwSHmF0.net
山田大記だっけ?ドイツの二部とかでプレーしてるやつ。確か、ザックの時に一度呼ばれてたけどトップ下でも体張ってボールキープ出来てた気がする。呼んで見ればいいのに

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:37:42.71 ID:hUlUyYxD0.net
>>75
本田にキープ力があるって前提で話してるのがおかしいって事な
本田タイプの上位互換は大迫かな

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:37:58.08 ID:hm0an10R0.net
>>1
「本田の後継者はいなかった」と書きたかっただけの記事
前半の流れとかかわりなく本田の後継者を探すような試合じゃないと結んでるw

記事前半の内容ではゲンダイの読者はついていけないし、スレタイみたいな見出しではサッカーファンは釣れない


一体、誰に向けて記事を書いてるんだか

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:12.98 ID:NZ12RkFN0.net
>>80
事実だから
今の本田の武器は頭脳
ただこの頭脳で他に武器なくミランでやれてるんだから凄い事だよ
並の頭脳じゃない

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:19.70 ID:KuDZSI6g0.net
柴崎を推したい

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:19.87 ID:KuDZSI6g0.net
柴崎を推したい

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:29.08 ID:T2yLIULv0.net
  マイク 
武藤   岡崎

  清武
本田   長谷部

これ一回やってくれ 使いたい選手全員入れた 

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:51.01 ID:rP6tOZAR0.net
その前に10番の人やろ

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:57.07 ID:96BZ2eli0.net
>>78
本田嫌いなだけじゃん

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:39:00.12 ID:YloC/g1t0.net
26人の本田かぁ。

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:39:08.38 ID:vML7JgeK0.net
アジア人なめんな

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:39:27.81 ID:Kd2q77GC0.net
>>89
本田だけいらなくね?

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:39:45.47 ID:ZQuJb4Xt0.net
香川と清武でトップ下はイケるな
あのふたりの判断力の早さについていけるFWとサイド探しが大変だわ
うまいとか強いとかじゃないからな、何より頭のよさと判断の早さ
岡崎は対応できるようになったな

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:40:32.98 ID:cuF16WSe0.net
>>75
その溜めを作るってサッカー観がもう古いw
90年代で止まってんじゃん
今のサッカーで溜めなんか作る奴はボールの取りどころとして狙われるんだよ
だからホーンKは強豪に通用しない雑魚専
大体、ヨーロッパで一番縦に早いサッカーやってるドルトムントでプレイしてる香川が
縦に早いサッカー無理とかニワカかよ

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:40:42.99 ID:2spdWtLh0.net
全ての代表選手が今の本田よりはキープ力あるよ笑

妄想の世界に生きてるやつに何言っても無駄

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:40:56.01 ID:chGdtuO70.net
本田のキープ力という謎ワードの定義を明らかにした方がいいぞ
フィジカル的なボール保持力のことでなく、味方の上がりを待つ戦術的な役割のことだろう
わざわざ攻撃を遅らせることはマイナスだからこんなの本田しかやらないわけだが、やれと言われたら大迫、岡崎あたりなら普通にやれるだろうな

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:41:12.66 ID:96BZ2eli0.net
大迫って呼ばれてないじゃん
スケールちっちゃいし

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:41:15.82 ID:hUlUyYxD0.net
>>89
そんな場所で本田使うと守備に穴が開くからwwwwww

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:41:26.26 ID:wI+CYnAh0.net
ワールドカップ最終予選絶対負けられない試合で本田を外せる監督がいるかな
そういうことだよ、後継者がいないってのは

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:41:50.72 ID:YQ5yISX40.net
バカの一つ覚え見たいに縦に早くって連呼してるけど
毎度カウンター出来る訳じゃないのにな
ブロック固められたなら何も出来ないチームでええのんか

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:41:57.12 ID:PU0Y/G2m0.net
アフガニスタン相手の結果などなんの参考にもならん
Jリーグで活躍してるか見た方がまだ参考になるだろ

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:42:19.61 ID:nkkTRSFN0.net
>>54
ボール渡してさぁ行ってこいで点取ってくるような反則級の外国人なんかいるわけ無い
結局無い物ねだりだよね

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:42:28.44 ID:npKmDICR0.net
ヒュンダイ

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:42:41.26 ID:YloC/g1t0.net
香川が入ってスピード上がったよね。

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:42:59.01 ID:2spdWtLh0.net
ガチで香川外されそうだから焦ってんの?

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:43:20.50 ID:KuDZSI6g0.net
>>75キープが不要なシステム目指してるのにキープするヤツ入れてどうする?

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:43:36.95 ID:cuF16WSe0.net
>>86
483日ノーゴール、シーズン1ゴールのFWがミランで何をやれているって?

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:43:53.05 ID:CO2zo6Rg0.net
本田はまず五輪の浅野や好調の金崎に勝たないとキツイだろうな
特に浅野は連携面以外で全て本田を上回る逸材だから今後益々苦しくなるのではないだろうか

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:43:55.42 ID:76xeZlmJ0.net
攻撃遅らせるのをキープしてタメを作ってますって言い換えるのは俊さんの十八番だったのに
まさかホンディが後継者になるとは

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:44:11.28 ID:nYHPuD++0.net
相手ドン引きで日本が支配してんのにショートカウンターできるか?

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:44:30.19 ID:YloC/g1t0.net
ハーフナーが入って香川は消えたけどね。

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:44:36.40 ID:NZ12RkFN0.net
>>95
香川は今クラブでシャドー的役割を求められ昔のように出来るように努力はしているようだが
なかなか戻らない状態
もし戻るなら香川は岡崎や武藤のライバルになるだろうけどIHとしての能力は錆びついていくかもしれない

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:44:57.32 ID:cuF16WSe0.net
>>102
縦に早い=カウンターだと思ってるニワカは消えて下さい

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:45:11.84 ID:AusAl0fC0.net
>>101
最近のgdgd日本代表で最終予選で本田長友岡崎をはずせるわけがねえよな

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:45:26.00 ID:96BZ2eli0.net
>>96
ヨーロッパのチームで語るな、基本的に身体がしっかりしてるからチームにいくらでもためを作れるやつはいる。
香川が代表で生きない理由もそれ、回りの選手で当てるタイプの人気がいない。

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:45:31.10 ID:hUlUyYxD0.net
シリア戦でも本田を使わないで戦ってほしい

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:45:33.60 ID:q4bwN2g80.net
タイトルが変

脱本田なら後継者とは言わない

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:46:11.35 ID:NZ12RkFN0.net
>>113
ハーフナーを囮にしていい飛び出ししてたじゃん

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:46:32.21 ID:TjLCUj8U0.net
本田さんのキープ力がーってあのあえて作ってるタメじゃなくていちいち左足に持ち変えるあの間の事か

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:46:41.59 ID:ROzRxlRN0.net
欧州組2015-16シーズン リーグ成績

3大リーグ
武藤  7G2A 
香川  5G6A
岡崎  5G0A
清武  3G5A
乾   3G2A
原口  2G3A
大迫  1G0A
吉田  1G0A
長谷部 0G1A

その他リーグ
マイク 13G2A
南野  9G2A
久保  6G5A
本田  1G3A ←ゴミw

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:47:01.40 ID:ptHvuPNK0.net
視聴率が爆死だったみたいだな

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:47:04.60 ID:IAogixEX0.net
本田が偉大過ぎて簡単に後継者は見つからないな
甲状腺関係の病気なのか何なのか、あの謎のコンディション不良さえなければブラジルでも大暴れしてただろうにね

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:47:26.25 ID:cuF16WSe0.net
>>117
溜めならホーンKより乾や宇佐美の方が作れるって分かっててそれ言ってんの?

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:47:28.16 ID:96BZ2eli0.net
>>108
キープ不要なシステムってないよ。

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:47:28.57 ID:ueqD5YLW0.net
ディレイしか出来ない技術でショートカウンターって無理だろ
簡単に交わされるだけ

縦の意識も奪う技術がないから「リスクがデカイ」って挑戦しないんだと思うんだけど、間違ってる?

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:47:31.47 ID:5rZHnXcE0.net
>>22
ホーンKとか色々考えるのなw感心するわ

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:48:01.15 ID:hUlUyYxD0.net
>>111
ためた後俊さんはロングボールで展開できるけど、本田はバックパスしかできないしなあ

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:48:24.41 ID:wI+CYnAh0.net
>>116
本田長友岡崎は絶対負けられない試合は使われるし
なによりサポーターも負けて欲しくないから出てないと不安になるんだよね
そういう頼りになる人が出てきて欲しいんじゃないの

よかった、この試合は武藤、原口がいる〜、って安心する人はいないだろ

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:48:29.11 ID:0yvxxcOkO.net
ワンタッチで7本くらいパス繋いでいった時、
解説に「あんまり(距離が)進んでないですね」とか言われててワロタ

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:48:46.14 ID:Ov8l3nxM0.net
>>62
本田以上の選手が居ないんだから諦めろ

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:49:17.88 ID:cuF16WSe0.net
この前のセリエの試合でホーンKはトゥットスポルトに「ボールタッチがいちいち余計」と言われてたけどなw
あれは溜めじゃない
判断遅いだけwww

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:49:49.39 ID:96BZ2eli0.net
乾と宇佐美なんて当たられたら飛んでっちゃうだろ。
バランスの問題でチームに何人かは身体でかいやついないと欧州レベルで戦えない。

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:50:00.18 ID:UWP8fCre0.net
日本サッカー界のヒーローはいつになれば現れるのか

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:50:43.93 ID:cuF16WSe0.net
>>132
気付いてるか?
ホーンKはカンボジア戦に引き続き2試合連続パンキ
ハリルはもう本田無しでチーム作り始めてるぞw

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:51:01.01 ID:yKiXyUso0.net
ロシア時代の本田は縦に早い感じだったけど

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:51:28.99 ID:96BZ2eli0.net
相手背負ってボール受けられる選手が本田くらいしかいない。

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:51:33.77 ID:wn2IPKBT0.net
前4人はマイク、ハヤブサ、ムー、ホンダで。

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:51:36.18 ID:YloC/g1t0.net
永井のほうが良くないかという話になっていくんだよなぁ。

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:51:40.73 ID:3FJIQtsI0.net
ショートカウンター狙うなら大前提として厳しく組織的な前プレでしょ?
遂行できそうなの、岡崎くらいしか思い浮かばないんだが

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:52:39.25 ID:nkkTRSFN0.net
そもそも日本人っていう縛りでサッカーやるから日本代表なのに、なぜ存在しない人材で架空のチームと戦術を構想するのか?
こいつは要らない、じゃなくて構想に必要な選手がいないだけなのに
結局手持ちのカードでやりたいサッカーになんか出来ないとなぜ気が付かない?

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:53:28.43 ID:fsbHzDGy0.net
本田は最初からいらなかったんや

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:53:42.40 ID:cuF16WSe0.net
>>134
サッカー観古過ぎw
身体を当ててボールキープなんてラモスの頃からお前の頭進歩してない
今のサッカーでタメを作る選手はほとんどドリブラーだぞ
それもチーム全体で繋いでボールの取り所として一箇所に絞られないようにしながら、だ
ホーンKのやり方は20年前のサッカーです

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:53:43.67 ID:6eGmlhCq0.net
長友は良くも悪くも変わらないな
軽快な動きで躍動してるけど、大した仕事はしていない・・・

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:54:07.08 ID:yowY0a3N0.net
本田がカウンターに向いてないって認識が間違ってんだよ
確かに足はトップスピードに乗らないと速く見えないし
ボールを持ってる時の判断も早いとは言えない
けど本田が一番怖いのはボールを持ってないときの判断の早さだよ
カウンターの時に味方がボール奪った瞬間に一番最初に走り出してるのが本田
攻撃でも守備でもそれまでサボッてても
ほんとに走ってなきゃいけない時は必ず走ってるのが本田
結局頭がいいってことなんだろなって見てて感心する
原口とかが頭が良く見える人間には見ててわからないのかな

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:54:20.83 ID:Ov8l3nxM0.net
>>136
11月のシンガポール戦が基本メンバーでしょ
金崎→岡崎位の変化はあるだろうけどね
それとそのホーンって言うの流行る様にハードワーク頑張ってね

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:54:37.22 ID:tNFvDVih0.net
さらに本田については、本人がやりたがっているトップ下では技量不足。
3トップの右、左はスピードのなさが致命傷になるとシビアに評価。当初からロシアW杯の主力選手としてはカウントできないと考えているのです」(サッカージャーナリスト)

これをザックジャパンで言う人がいれば…

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:55:01.45 ID:DcDLR+OU0.net
金崎とかいう頭悪くて鈍くさいの呼ぶくらいなら浅野呼んだほうがマシだよね。
リオ五輪が終わったら真っ先に呼ばれるだろうね。
あと原口とかまだいるのかよ。

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:55:24.27 ID:96BZ2eli0.net
>>129
俊さんってワールドカップになると調子悪くなるよね。

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:55:56.43 ID:X2FCofC/0.net
本田信者の原口、金崎叩きが始まるよー!!!

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:56:10.30 ID:/7SO57bjO.net
本田の後継者は居なかった?またゲンダイの下らん記事かよw
ま、けどハリルも何を考えてんのか判らん

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:56:12.49 ID:npCsO7zM0.net
カウンターなら清武中心に本田はミランと同じ右だろうな
左は原口か武藤、トップは岡崎

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:56:30.14 ID:2icKMdCK0.net
相手が自陣からまともに出てこないようなドン引き状態じゃそもそもカウンターにならんからなぁ
試しようがない

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:56:37.71 ID:T2yLIULv0.net
前は武藤原口乾とか駒いるけど
肝心の中盤でボール奪えないとショートカウンタ−は厳しい
相手が強ければ強いほどボール失わないし

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:57:00.02 ID:52IXqDfy0.net
本田を必死に庇護しようとするゴリ押しスポンサー枠ってほんと癌だな

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:57:21.43 ID:PU0Y/G2m0.net
香川タイプはこれからも出てくるけど本田タイプは日本にとって稀少なんだよな
中田ー本田の系譜の後継者が必要

本田が衰えてからではなく、次のワールドカップまでに本田からポジション奪う形が望ましい

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:57:28.36 ID:meqC0LH00.net
ゲンダイもアホ

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:57:30.09 ID:oOlFiE1Z0.net
ここ10年流行をおつまみし
現場の監督スタッフ選手達と逆の評価を繰り返し、毎回外れもはや日本サッカー業界の曲がり屋とかしてるのが(サッカージャーナリスト)

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:57:46.05 ID:S3VZg27j0.net
昨日は突破力が試される試合だったが力の差が歴然だったから参考にならない試合だった

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:58:31.57 ID:LTsHLX0A0.net
ショートカウンターしたいならば田中亜土夢だろ

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:58:52.15 ID:Kd2q77GC0.net
本田みたいな遅攻の原因になる奴はもういらないよ
多分Jリーグでも通用しないだろうな

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:59:26.73 ID:96BZ2eli0.net
>>144
サッカーかん古過ぎ。
ショートカウンターするにしてもどこだってすぐにタクティクスファールで止めにくる。
それすらタメが出来ないのが代表。

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:59:28.26 ID:5VkEE7Cb0.net
>>22
数字に厳しいなら代表での香川は拷問して殺すぐらいしないとバランスとれない戦犯じゃん
ハリルが頭おかしいキチガイなだけになる書き込みは辞めろ

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:59:36.11 ID:cuF16WSe0.net
>>146
馬鹿w
縦に早いっのは=カウンター、足が速いって意味じゃねーw
ドンドン縦パスや前へのドリブルを入れてボールを敵に取られようが
攻守の切り替えの回数(トランジッション)を意図的に増やす事で
敵のミスを誘発するサッカーのこと
ドルトムントでクロップが始めてバイエルンバルサレアルやアトレチコ、レスターなんかに取り込まれたアレだよ

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:00:55.48 ID:yowY0a3N0.net
>>165
俺はカウンターの話をしてんだよバカw

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:00:56.61 ID:o/0G4Hwr0.net
代表での本田の役割はストライカーだったわけで
運動量のある金崎、テクニックのある原口、高さのあるハーフナーが持ち味を発揮したのだから
本田の立場が危うくなったのは確か。

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:00:58.99 ID:cuF16WSe0.net
>>146
馬鹿w
縦に早いっのは=カウンター、足が速いって意味じゃねーw
ドンドン縦パスや前へのドリブルを入れてボールを敵に取られようが
攻守の切り替えの回数(トランジッション)を意図的に増やす事で
敵のミスを誘発するサッカーのこと
ドルトムントでクロップが始めてバイエルンバルサレアルやアトレチコ、レスターなんかに取り込まれたアレだよ

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:01:01.67 ID:dCIall8v0.net
>>115
相手の守備ブロック整ってるのに縦に早く行ってどーするの?

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:01:08.18 ID:96BZ2eli0.net
>>144
そんなのできるのバルサくらいだろ、代表のレベル考えれば

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:01:44.68 ID:cuF16WSe0.net
>>146
馬鹿w
縦に早いっのは=カウンター、足が速いって意味じゃねーw
ドンドン縦パスや前へのドリブルを入れてボールを敵に取られようが
攻守の切り替えの回数(トランジッション)を意図的に増やす事で
敵のミスを誘発するサッカーのこと
ドルトムントでクロップが始めてバイエルンバルサレアルやアトレチコ、レスターなんかに取り込まれたアレだよ

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:02:11.59 ID:hUlUyYxD0.net
>>164
ヨーロッパのリーグでの数字は重要だが、アジアの雑魚相手に荒稼ぎしても無意味って事よ

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:02:20.86 ID:6eGmlhCq0.net
自力で打開できる→本田・清武・原口・武藤・宇佐美
生かす人が居てこそ覚醒できる→香川・大迫・柿谷・ハーフナー・昔の岡崎

今代表の流れが前者だから、代表に残るには岡崎みたいに能力の上積みするしかない

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:02:42.48 ID:h2MH/LuW0.net
相手が強くなるにつれショートカウンター、縦に早いサッカーが必要になってくるからねえ
引いてくるアジア相手じゃまだ本田必要かも知れんが遅攻しか出来ない本田は予選でさよならーかな

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:02:51.64 ID:cuF16WSe0.net
>>169
その整った守備ブロック崩すための方策が縦に早いトランジッションサッカーなんですけど

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:02:56.69 ID:SpOGoBIT0.net
本田より右は原口のほうがいい
特に強豪相手には

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:03:05.77 ID:hnBXCSX+0.net
ゲンダイか・・・
ハリルがそう公言したのを聞いたことないが
考えてはいるかも知れないけど

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:03:16.39 ID:zLjPDcKx0.net
中田英がいればできそうだな
パスが雑だから好きじゃなかったけど

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:03:24.69 ID:Zxbe3ePu0.net
>>76
点取りたいから

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:04:36.86 ID:cuF16WSe0.net
>>173
ホーンKはヨーロッパでは一人じゃ何も出来ないノロマだという評価です

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:04:47.91 ID:ptHvuPNK0.net
現代は本田アンチで一貫してるからある意味気持ち良いなw
南ア杯ですら俊輔擁護に本田批判してたし

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:05:02.85 ID:YloC/g1t0.net
どっちにしても生命線は前3枚だね。

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:05:27.89 ID:V1d9Z+HY0.net
昨日の試合最高だった
パス回し最高だったよね?
本田いたらあれは無理だろ?
今後が楽しみ

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:05:32.04 ID:Vj703pQm0.net
DFにすればよくね 釣り男代わりでいいじゃん

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:05:56.17 ID:ZRW+KSuP0.net
>>76
一見そう見えがちだが前のほうがあってるよ

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:05:58.29 ID:cuF16WSe0.net
>>173
ホーンKはヨーロッパでは一人じゃ何も出来ないノロマだという評価です

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:06:16.70 ID:dt65B6UF0.net
>>5
だよな

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:06:46.44 ID:J2neYZEC0.net
>>171
まじ?
てっきりレスターみたいな感じだと思ってたわ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:07:08.01 ID:ptHvuPNK0.net
>>183
福田に「全然前に進んでませんね」って言われて笑った

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:07:19.47 ID:P4KC5uJa0.net
日本のサッカーは相手が横一列の壁になったら、な〜んも出来ないとバレてるw
これの打開策を急がないと!

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:07:20.66 ID:LIBRmOf20.net
本田とほとんど年齢が変わらない小林なんかを呼んでるからなw
世代交代するんじゃなかったのかよ。

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:07:30.98 ID:TH4+dRLD0.net
いつものブラジルGLOBO採点
http://s.glbimg.com/es/ge/f/original/blog/e1c2fdd8-7a1d-42f2-9a4b-6fd8a852ee44_01_japao_afeganistao_eliminatorias_2016%20copy.png

Higashiguchi - 6,0
Hiroki Sakai - 6,5
Yoshida - 6,5
Morishige - 6,0
Nagatomo - 6,0
Hasebe - 6,5
Haraguchi - 6,0
Kashiwagi - 6,0
Kiyotake - 8,5←MOM
Kanazaki - 7,0
Okazaki - 7,0
Kagawa - 6,0
Havenaar - 6,5
Yu Kobayashi - Sem nota
Halilhodzic - 6,5

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:07:39.20 ID:ptyarfFU0.net
人材的にヤバイのはここだけじゃないし
目に付きやすいけど攻め手に関しては居ないなりに
身の丈に見合ったやり方に収まるだろ

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:07:44.22 ID:96BZ2eli0.net
ショートカウンター言ってるやついるけど一回縦に出して当てないといけないんだぞ、
そこで身体張ってリターンしなきゃいけない、潰されてもいけない。
そんな選手いないのにショートカウンターできるか?

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:08:41.47 ID:yowY0a3N0.net
>>189
香川と清武が並ぶとそうなるって見本みたいなシーンだったな
福田はよく言ったわ
福田が言わなきゃニワカが絶賛したままになってるシーン

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:09:09.97 ID:dCIall8v0.net
>>175
で、この集まる機会も少ない代表でそれが可能とでも?
現実を見ようや
本田外しは賛成だが

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:09:22.68 ID:Ov8l3nxM0.net
>>167
元々絶対安泰な選手は居ないけど
ホームでアフガニスタン相手だと考慮すれば
まだまだ本田の序列は高い位置に居るだろ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:09:27.29 ID:Vj703pQm0.net
ショートカウンターなら全員同じくらいのスピードないとな
ボール貰わなくても1人数増えると守るの大変だし 

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:09:42.54 ID:IHUFZs2U0.net
ハリルは2トップでいきたいんじゃねえの
昨日のが本音の雛形だよ
あれだと本田の居場所はない

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:10:07.25 ID:cuF16WSe0.net
>>185
ホーンKの適正ポジションはCBだよ
スピードはないが上背とパワーはあり、ミランでも攻撃は落第だけど守備では評価されている
DFならば希少な左利き
足下のテクが拙いからアタッカーだとボール持った後に前を向けないけど
CBなら常に前向きでボールを受けられるからビルドアップの邪魔もしない
CBやってたらリーガブンデスプレミアのビッグクラブに行けたかもな

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:10:22.76 ID:0v8cWGf30.net
>>1
問題の元凶は

日本サッカー協会だからそこから掃除しないと意味無い

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:10:35.55 ID:Zxbe3ePu0.net
>>194
ショートカウンターにそんな定義は無い

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:10:41.96 ID:ZibiLB4E0.net
本田香川以前の問題として、縦に早い攻撃を出来る日本人選手が揃うのか?
Jにしろ海外勢にしろいねーだろ。

ずっと課題で有り続け解消できてない難問なのに理想を求めても無理だろ。

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:10:43.13 ID:6KFOTAWh0.net
なんだゲンダイの記事か
はじめに書いとくれ

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:10:54.26 ID:96BZ2eli0.net
南アフリカで本田と俊さん比べる意味はない。まずポジションが違ったし調子悪くなった俊さんの自業自得。

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:11:06.34 ID:cuF16WSe0.net
>>185
ホーンKの適正ポジションはCBだよ
スピードはないが上背とパワーはあり、ミランでも攻撃は落第だけど守備では評価されている
DFならば希少な左利き
足下のテクが拙いからアタッカーだとボール持った後に前を向けないけど
CBなら常に前向きでボールを受けられるからビルドアップの邪魔もしない
CBやってたらリーガブンデスプレミアのビッグクラブに行けたかもな

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:11:15.04 ID:zLjPDcKx0.net
代表で一時期のドルトムントみたいなのは無理そうに思える
同じクラブの選手で固めればできるのかもしれんが

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:11:19.90 ID:6eGmlhCq0.net
でも本田入ると清武は萎縮するのはなんでなんだろな
あれはマジでわけわからん

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:11:59.59 ID:cuF16WSe0.net
>>188
レスターもラニエリさんがトランジッションサッカークロップとグアルディオラに頭下げて

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:12:46.71 ID:PYgPGRs+0.net
日刊ゲンダイ「本田さん焼肉プリーズ」

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:13:31.11 ID:cuF16WSe0.net
>>188
レスターもラニエリさんがトランジッションサッカークロップとグアルディオラに頭下げて

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:13:43.96 ID:96BZ2eli0.net
>>202
そんな裏抜けだけ狙うサッカーはない。

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:13:46.62 ID:gI5RXK4q0.net
>>192
やっぱりこれくらい点数高くないとな
相手が弱いとはいえ

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:13:47.56 ID:Dt+6ONxm0.net
金崎が1stディフェンダーとして計算が立つんだよね
原口はサイドで縦に行く選択肢があるので当てる的として適任だし

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:14:08.89 ID:oc3xOTgu0.net
>>210
そういや松井秀喜が焼肉おごってたのって現代だっけ?w

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:14:12.73 ID:8pkPzMx10.net
トップ-右サイド-トップ下-ボランチ

本田の最適なポジションってどこなんだろうな

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:14:28.77 ID:LIBRmOf20.net
結論
ハリルは無能。
即刻解任すべき。

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:14:35.34 ID:GmMAwCWW0.net
本田なんてハッタリと運だけの選手を、まだ頼ってんのか

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:14:47.08 ID:fCbfcs2F0.net
30過ぎれば戦力外って日本は世界でも有数の競争が激しい国ですなあ

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:14:55.86 ID:E8rt7DSM0.net
>>194
何言ってんのと前の方見たら
本田好きで茸叩いてる豚か

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:15:24.16 ID:4PeF7cP50.net
でもやってる戦術はザックジャパンと言うw

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:15:26.18 ID:VfWUCbtD0.net
>>149
昨年も国内組で召集してたし、
この前の合宿にも呼んでたから最終的にはめ込むピースとして考えてるのは間違いないと思うよ。

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:15:58.46 ID:bZGX6lan0.net
ミランでの本田見てると適正ポジションは右SB

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:15:59.63 ID:CH3O3RBZ0.net
縦に速いサッカーって結構前にやってたよな
そこで壁にぶつかって俊さん頼みのサッカーになって本田の確変と
遠藤の円熟味あるプレーで今まで凌いできた

けど黄金の中盤時代よりメンツがしょぼいし強豪には全く通用しないで詰みそうな気がする

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:16:02.13 ID:T2yLIULv0.net
次のシリア戦消化試合みたいなもんだし
ハリルのやりたいサッカーやってみれば
シリアぐらいならアジアでの参考にはなるだろ

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:16:22.90 ID:4F5SfpFB0.net
本田  12G9A
岡崎  10G1A
香川  4G4A
武藤  2G3A
宇佐美 2G3A
吉田  4G

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:16:41.06 ID:Zxbe3ePu0.net
>>212
裏抜けってアホか
で、本田がいて本田に当てたらそこでスローダウンでショートカウンターにはなりませんねえ!

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:16:55.29 ID:BAjZXUE30.net
縦に早いカウンターサッカーなんてアジア相手には通用しないからな
アジアなんて一部除いてドン引きするからな

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:17:32.96 ID:oc3xOTgu0.net
>>225
ハリル自ら2トップは格下相手の形だと言っちゃったからな
あれだけ弱いと守備の心配しなくて良いし

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:18:00.94 ID:V6v6n0T20.net
>>226
アジアの雑魚相手に守備とビルドアップの仕事を周りに押し付けて残した数字は評価対象外なんだろ
強豪じゃホーンKは穴になるだけ

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:18:15.52 ID:96BZ2eli0.net
本田嫌いなやつばっかだな。
本田、香川、岡崎、長友、長谷部以外でコンスタントに欧州のチームで出れるやついないのに。
宇佐美帰ってくるし、乾もベンチ多いし。

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:18:18.18 ID:6eGmlhCq0.net
>>219 皮肉言ってるのかも知れんが、実際日本はこれ当てはまる気もする

強豪と比べて個の能力低い分運動量でカバーしてるからね。動けなくなったらマジで厳しい

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:18:24.87 ID:OQ124oXC0.net
今のセリエでもしょぼい奴の後継者なんて必要ない

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:18:26.44 ID:qZgAuoPd0.net
>>225
アフガニスタンと同じ布陣で試してほしい

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:18:55.47 ID:NfYL93h20.net
>>228
そうでもないよ
昨日のアフガンですらラインはあまり低くなかった

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:19:02.58 ID:wRTCzIS+0.net
>>192
森重はもっと高くていいような
ファールが多かったからかな

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:19:08.99 ID:AlseTPxQ0.net
    岡崎
武藤 清武  浅野
  原口  大迫

便利屋大迫を長谷部の後釜に据えちゃうぜ

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:19:14.77 ID:oc3xOTgu0.net
>>226
岡崎と本田は別格だな
左WGと香川はどうにかならないのか…

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:19:16.13 ID:zLjPDcKx0.net
本戦に向けての話じゃないの
アジアだけならそれこそザックのサッカーが一番強かったんだからそれでよかった

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:19:27.82 ID:ftzjBEjk0.net
本田はFKも入らなくなった。得点もアジア以外だと全然駄目
正直、使わなくてもいいならそれがいい

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:19:46.57 ID:96BZ2eli0.net
>>227
裏にパス出さないの?笑

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:19:55.57 ID:Ov8l3nxM0.net
>>231
本田嫌いはネットでハードワークしてるだけだぞ

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:20:00.29 ID:FZTppzTw0.net
ハリル就任した最初のほうの試合で無意味なバックパスした選手にめちゃくちゃぶちギレしてたけど最近全くなくなったな
あの時のハリルは好きだった

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:20:30.97 ID:nQr2akuo0.net
原口、清武がいい感じ!
本田はクローザーで出てくればいいよ

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:20:44.61 ID:S9vyHL170.net
>>242
むしろここ見てもわかるが本田信者がハードワークしてるよなw

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:22:27.76 ID:kt2NYNzA0.net
ゲンダイ

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:22:34.84 ID:FiK34pXy0.net
ゲンダイの意味不記事でアンチが歓喜wwwww
本田叩いてればアンチが騒いでくれるんだから簡単ですわwww

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:22:35.66 ID:96BZ2eli0.net
本田嫌いって香川好きなだけなの?

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:22:42.76 ID:wI+CYnAh0.net
本田不要論って去年のカンボジア戦前に芸スポで何個もスレたってたよね

本田いらないって人に聞きたいんだけど、これ負けたらワールドカップ出場出来ないって試合で本田外せると思う?
監督がそれをすると思う?
サポーターもそれで安心して見れると思う?

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:22:51.31 ID:oe0vm0vA0.net
>>226
吉田は5Gじゃね?

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:22:52.75 ID:oc3xOTgu0.net
ID:cuF16WSe0とID:V6v6n0T20は同一人物かよw

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:22:54.39 ID:V6v6n0T20.net
>>231
今、ヨーロッパで2000分以上試合に出ているのは香川原口ハーフナー長谷部
まぁ、日本人の中で香川だけはELあるからだけど
本田、長友の起用はかなり不安定
岡崎は走りまくりでたまに休みがないと保たないだけだが

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:23:10.40 ID:NfYL93h20.net
>>243
昨日も無意味なバックパスがちらほら在ったけど
もう諦めたんかなw

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:23:29.93 ID:kt2NYNzA0.net
香川にも言及しろよwww

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:23:47.31 ID:t+Y/QROn0.net
さらに本田については、本人がやりたがっているトップ下では技量不足。
3トップの右、左はスピードのなさが致命傷になるとシビアに評価。当初からロシアW杯の主力選手としてはカウントできないと考えているのです」(サッカージャーナリスト)


この通りだよね

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:24:10.74 ID:gd7eGuGJ0.net
あーあーあーあーホンシン怒っちゃうよこんな記事

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:24:18.16 ID:6fHbKZzP0.net
ハリルは原口が化けるのに期待してるんじゃないの

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:24:35.59 ID:2diotg0A0.net
> しかし、ハリルホジッチ監督がやろうとしているのは、タテに素早い攻撃、
> スピーディーなショートカウンター、90分間フルに動き回るサッカー

>>1のこの前提あってるの?

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:24:53.22 ID:w9i51BDp0.net
原口がクラブでも右SHでいいからな

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:25:25.38 ID:md2Vxf4e0.net
ハリル1年前の記者会見
・スピードアップをしたい
・ボールタッチを減らしたい
・セットプレーからの得点を増やしたい

ブレないな

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:25:42.39 ID:+8ABQr6I0.net
やりたい事とフィットした選手は中村憲剛だね。絶対に呼ばないだろうが。

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:26:01.02 ID:87+G6cGa0.net
パスの出しどころがないからキープする
敵に囲まれてるのにとりあえず本田にパスする
これが問題

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:26:39.24 ID:96BZ2eli0.net
>>266
お前にゃ無理だ魚住

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:27:55.85 ID:V6v6n0T20.net
>>260
イタリアでのホーンKの評価
・カタツムリより遅い
・ボールタッチがいちいち余計
・シュートやFKがおぞましい

完全にホーンKイラネって意味だな

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:28:11.46 ID:mh0hAK5J0.net
代表会見で裏抜けと得点力を褒めてたのにこれはないだろ
見つけたいって言ってたのは本田以外の得点できるプレイヤーだぞ
後継者じゃない

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:28:18.60 ID:XIFXRZcS0.net
「強靱なメンタル」
http://i.imgur.com/fSANYPu.gif

「フィジカルの強さ」
http://i.imgur.com/RWj2Pz8.gif
http://i.imgur.com/Cap0QiT.gif
http://i.imgur.com/AVkAdTj.gif

「決定力の高さ」
http://i.imgur.com/6Cdq0C0.gif

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:28:49.27 ID:m3QI9xKL0.net
しかしこの戦術はギリシャみたいなゴール前をでかい9人が壁のように固めている国には通用しないだろうな

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:29:22.41 ID:qZukTyFe0.net
本田まだ29なのか
スピードで勝負するタイプじゃないし
後5年はできるな

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:30:08.83 ID:96BZ2eli0.net
Jリーガーでは物足りないのははっきりしてる。さっさと欧州に行くべき。

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:30:22.56 ID:RDdvF6Po0.net
本田より香川の方が先に衰えるとはな

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:31:25.09 ID:hgV/WLL/0.net
>>258
あってるよ
いままで何見てたんだよ

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:32:05.41 ID:+Nw3stqE0.net
だいたい欧州四大リーグの底辺のセリエでも
一年四ヶ月もゴールできなかった奴に何を期待するんだって話
アジアでしか使えない

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:32:06.20 ID:PCQECKfy0.net
CF本田リベロ岡崎で良いだろ

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:32:38.73 ID:O/4CNZMI0.net
>>270
香川は不幸にも伸びしろがなかったからな

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:32:51.31 ID:96BZ2eli0.net
本田不要論いうやつは本田嫌いなだけだった。

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:33:07.45 ID:kb80MZsq0.net
本田はドログバポジションでいいと思う

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:34:57.16 ID:dcbp6laa0.net
>>275
なんで嫌いかというと、本田が不要だからだよ。

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:35:05.64 ID:96BZ2eli0.net
>>272
ゴールできないやつが大半なんだけどね

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:35:24.02 ID:3lrJz0P60.net
ハリルのインタビューかと思ったらただの妄想記事じゃねえか

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:36:05.75 ID:JKRhZxNz0.net
これが見たい
‐‐‐‐‐‐‐‐金崎‐‐‐‐マイク‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐清武‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
原口‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐本田
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐長谷部‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
長友‐‐‐森重‐‐‐‐‐吉田‐‐‐宏樹
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐東口‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:36:22.12 ID:96BZ2eli0.net
>>277
だが大半の監督の意見は違った。

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:36:29.30 ID:T2yLIULv0.net
大体本田の適正ポジションってどこなのよ?
名古屋ではSBだしFWトップ下ウイング…
ボランチだってやってみないとわからないよ

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:36:33.89 ID:EQx+rD+t0.net
本田を活かしたサッカーはザックの時以上は望めないでしょ

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:36:37.14 ID:koNy+B8K0.net
>>5
これで全て
つーか2010年頃の香川のプレースピードに合わせろ

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:36:38.82 ID:fyj2MZj20.net
本田
初めから
イラネ

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:36:39.90 ID:RDdvF6Po0.net
カントクが清武との競争と明言してて完全に清武に負けてるのに
マスコミから香川不要論が出ないのは不思議

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:37:00.75 ID:/7SO57bjO.net
ゲンダイもアホだが
サッカージャーナリスト?名前も名乗れない自称が偉そうによう言えるな

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:37:03.08 ID:qZukTyFe0.net
Jリーガーと欧州組ではやっぱ差がつくよな
ゴリ以外は

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:38:02.88 ID:chGdtuO70.net
>>282
ミハイロビッチが言うにはサイドかさもなければベンチ
それ以外に適性はない

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:38:28.63 ID:96BZ2eli0.net
なんだかんだでほとんどの監督は本田入れるからね、サッカー知らんやつが本田不要言っても説得力がないわな。

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:38:29.75 ID:hnBXCSX+0.net
2次予選突破は確定したんだな
良かった
これで少しはビクビクしないでシリア戦を見れる

日本やサウジアラビア、タイが2次予選通過…中国、イラクは最終節逆転突破を目指す (ゲキサカ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-01625787-gekisaka-socc

確定
日本、サウジ、タイ、カタール、韓国 (残り7チーム)

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:38:30.88 ID:wlzhkoMF0.net
>>5で終わってた

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:39:43.22 ID:vZuhtFw30.net
なんだこの妄想記事。
インタビューひとつもやってねえw

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:39:44.63 ID:RDdvF6Po0.net
展開力の無い香川と山口同時に出すのが最悪

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:40:05.14 ID:Dn7HjTzu0.net
遠藤の後継者とか話題にしなくなったマスコミ

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:40:09.35 ID:qZukTyFe0.net
>>282
本田は実は割とどこでもできるんだよな
CBもその気になればやれそう
個人的にはトップが一番向いていないと思ってる

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:40:30.06 ID:Dx1NLFdq0.net
昨日のサッカーのどこに本田が必要なんだ?
縦に速いサッカーするならルックアップが上手い選手じゃないと無理なんだよ
本田はルックアップの下手さをフィジカルでごまかしてきた選手
そのフィジカルが衰えたからサイドに主戦場を移したんだよ
それでもなんとかやれてるから凄い選手なんだが
昨日のサッカーが理想に近いんなら清武がいるし、真面目に必要ない

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:41:11.47 ID:eqBKOQRK0.net
昨日は元から本田を入れる気無かっただろ
ミランで疲れてんだから

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:41:16.45 ID:lpYwzmyJ0.net
本田中心のサッカーだとW杯二敗無勝利、アジア杯ベストエイト敗退、二次予選苦戦
だもんな
香川本田という問題点を取り除こうという動きは間違ってない

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:42:18.06 ID:RDdvF6Po0.net
ザックは香川中心だろ
本番でやらかして外されてたけど

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:42:33.19 ID:TmuQxJXa0.net
本田はゴリの代わりでいいでしょ
名古屋でも元々はSBやってたし
それ以外代表に呼ぶ価値ないよ

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:42:38.09 ID:96BZ2eli0.net
香川と本田って問題点なの?笑

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:42:41.29 ID:Kd2q77GC0.net
本田が抜けるとハーフナーも生き生きとするな
本田はまともにパスも出来ない技術力で、戦術も理解出来ない低脳だから外して良かったよ

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:43:18.29 ID:2mJlfPxy0.net
あー朝鮮大好きゲンダイか
こんな薄っぺらい内容に同調できちゃう人ってサッカー興味ない人か
思考と民族性がチ.ョ.ンな人だけだよ

だってあのゲンダイだし

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:43:41.13 ID:Vj703pQm0.net
なんで遅いんだろうな 足が遅いのか考えすぎなのか
単純な走力ではそこまで差はないはずなのに試合になるとひどいからな

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:44:32.30 ID:RDdvF6Po0.net
遠藤と本田がいて初めて左サイドに回った香川が生きてたわけで
遠藤いなくてトップ下じゃ機能しないわ

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:44:34.87 ID:EQx+rD+t0.net
>>298
本田アップしてたじゃん

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:45:01.13 ID:96BZ2eli0.net
個人個人の選手が嫌いなだけで代表の為の意見がないなぁ。
強くなるためにいろいろなタイプの選手は必要なんだけど。

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:46:32.42 ID:UpH+wpv10.net
ナンバーのハリルのインタビュー見ると、本田を戦力外どころか主力として考えてるぞ。

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:46:33.09 ID:ZRW+KSuP0.net
>>297
昨日の相手がかなりの格下だったってことわかってる?

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:46:35.30 ID:hUlUyYxD0.net
>>298
岡崎の方が疲れてる
本田は構想外だよ

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:46:48.90 ID:RDdvF6Po0.net
清武と本田が同時に出てたシンガポール戦で速い攻撃してたの無かったことになってるのがすごい笑えるんだけど

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:47:00.56 ID:rSOtVakw0.net
今期ミランの調子なら本田さん柱でいいだろう
今の香川はドルでも最悪

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:47:09.47 ID:YO93vNHv0.net
ゲンダイは言ってることがすべてめちゃくちゃだな

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:47:12.62 ID:WkOuOW0b0.net
>>1
ゲンダイ

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:47:57.09 ID:GrVssaoG0.net
昨日の殆どの時間は、精度の低いクロスを次々入れ続けるサッカー。

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:48:14.26 ID:TFPiElEa0.net
縦にはやいサッカーしたいならボランチかCHの後継者かと

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:48:21.36 ID:9YI3gVbi0.net
ジブンタチノサッカーよりは遥かに真っ当なコンセプトだな
香川と宇佐美を永井と浅野に代えれば相手は嫌がるだろうね

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:48:58.28 ID:oZwYo+JrO.net
>>1
タイトルと内容が合ってないし本田の選手評もめちゃくちゃ
縦に早いカウンターで起点にもラストパサーにもフィニッシャーにもなれる本田以上に適性のある選手なんかいない

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:49:07.15 ID:Bf5MTdtY0.net
主力じゃなくてもいいんだよ 酷使すんな
サブにいたら心強いだろ
他がもっとがんばれよっつーだけの話

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:49:43.22 ID:OHiALThK0.net
>>226
香川とか言うゴミ

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:50:20.45 ID:Bf5MTdtY0.net
あっ ゲンダイか
マジレスして損した

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:50:55.03 ID:4BeIkeaW0.net
本田の後継なんてどうでもいいわ
長谷部の後継早く出てきてくれ

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:51:53.46 ID:AusAl0fC0.net
あと2年で本田香川岡崎長谷部長友内田の牙城を崩せるとは思えないな
武藤と原口が来年CL出たり、リオ五輪世代が五輪本選で
どこまでやれるか、その後の欧州移籍がどうなるか、久保や南野の
ステップアップがどうかだが、どんだけうまくいっても
今更ザックチルドレンの力量を上回れるとは思えない

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:52:13.22 ID:6uHrj8S+0.net
東スポかと思ったらゲンダイだった

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:52:21.61 ID:R/X+wQLL0.net
縦に素早いと本田がミスマッチでは?

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:52:35.30 ID:96BZ2eli0.net
アンチ本田がいなくなったみたい。
誰々不要論なんてネガティヴ思想が掲示板らしい。

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:52:58.12 ID:R/X+wQLL0.net
>>322
くっそw
俺もマジレスしちまったw

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:53:42.10 ID:HMfNO/+i0.net
ショートカウンターしたいなら本田じゃなくていいんじゃないの

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:54:24.29 ID:Bf5MTdtY0.net
>>1
六川亨って大会中になでしこのネガティブ記事書きまくってた記者じゃねーか
解散解散

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:55:39.71 ID:dsG+t7vD0.net
ハリルの中では原口〉本田

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:55:59.58 ID:dTit+N/r0.net
>>219
以前ジーコが30過ぎの選手をベテランと呼ぶのはリケルメだけって非難してた

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:56:01.63 ID:QuXuJJ+H0.net
つーか本田はミランで壊れるだろ
代わりがいないからしょーがないって監督も言ってるし

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:56:09.95 ID:96BZ2eli0.net
>>224
俊さんの不調が原因。
そのせいで岡ちゃんがガラッとチーム変えてしまった。

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:56:22.76 ID:oOW9ExzS0.net
年齢的には長谷部の方がやばいよな

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 14:59:32.02 ID:XGiH5yNSO.net
岡崎、本田、長友、長谷部はロシアW杯何歳だよw老害使い過ぎだろ

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:00:02.02 ID:SLzBeCgS0.net
ホジッチは海外厨だから海外でスタメンな限りは代表でも主力だよ

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:00:31.96 ID:eYb6qdDT0.net
FWとしてなら金崎がいるし、MFなら乾がいる。
本田の後継者っつーか、グレードアップできるレベル。
小林悠もいるし、前線は全く問題無いと思うが。
むしろ長谷部の後継者の方が問題。大問題。
最早あの位置にケーヒルと渡り合えた長友置いて、SB育成にいそしんだ方がいいんじゃねってレベル。

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:02:38.20 ID:sH1yv9100.net
攻撃陣は何も本田にこだわらなくても
昨日の試合見てたら
皆パサーとしての能力高いの揃ってると思ったし流動的でいいんじゃないの
チームの精神的支柱としては長谷部、吉田あたりと
いい人ポジションの岡崎、長友らへんがいれば大丈夫そう

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:03:08.94 ID:gnzrWzrT0.net
>>338
長谷部の後継・・・
今回呼ばれてる柏木と山口
今回外れた柴崎岳
他に下り目のMF出来そうな選手いるかな

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:04:21.61 ID:XGiH5yNSO.net
サッカー選手が
芸能事務所なんかに入るなよインチキくさい

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:05:12.08 ID:nSaJiC5m0.net
現状長谷部が抜けたら崩壊するな
昨日のセット以外のゴールに起点ないし中継で
必ず長谷部は関わってるしDF切り替えも潰しも
他の者より格段に速い
アレをそつなく熟る後継者が全く居ない恐さは強烈だわ

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:05:19.60 ID:OHiALThK0.net
>>339
W杯の相手がアフガンレベルなら本田いらん
昨日のように試合して日本が優勝できるだろう

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:05:49.54 ID:h4dHsEtu0.net
まあアフガニスタン相手に無双してもな・・
強い相手にこれができりゃいいけど

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:06:41.11 ID:oO7dFSDmO.net
清武中心なら別に必要ない
遠慮するし

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:08:27.41 ID:rSOtVakw0.net
>>338
内田が復帰してもダメだろうな
酒井ゴリは珍しくぺナ内に入ってオウンゴール決めたら
図に乗り今度はぺナ内に入ろうとばかりしてボール・ロストで
相変わらずサッカー脳ゼロ
ゴートクは並がありすぎるし
困ったもんだ

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:09:16.86 ID:QBQw+xJu0.net
長谷部はまだまだやれそう
こんなに頼れるボランチは他にいない

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:09:26.66 ID:lT+yntHr0.net
ぶっちゃけ原口がここまでやるとは思ってなかった
Jにいたころよりも首尾意識が凄いあがってる

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:09:57.08 ID:XGiH5yNSO.net
本田は影響力はあるからな
下の選手が自由に出来ないよなでしこみたいに
今でもカズやラモスが
居座ってたらみんな
気使うだろ

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:10:14.93 ID:OF3/Tr6XO.net
本田圭佑なんてパスミス多いし糞だし
中田英寿みたいキラーパス出せる司令塔がいない

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:10:42.79 ID:APaXtQGl0.net
なにより本田が入ると皆委縮してしまうからね
執拗にボールを要求するみたいだし
昨日の憑き物が取れたみたいなサッカーをみんな見たかったんだなぁと実感するね
試合中、尻上がりに良くなって行ったから今後も一部入れ替えはあっても
ほぼあのメンバー中心でいいんじゃないかな

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:10:57.10 ID:Zf/O5m/E0.net
>>122
数字でしかサッカー語れないカスwwwww

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:11:22.32 ID:px43RIJS0.net
長谷部誠(32)…2年後ブラジルW杯の時34才
やれんじゃね?

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:11:57.12 ID:oc3xOTgu0.net
>>351
福田「パス回しは見事だけど、前に進んでないよね」
これが現実だから仕方ない

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:12:02.28 ID:Zf/O5m/E0.net
>>350
中田なんかもっとパスミスしてたわ
味方もうんざりしてたし

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:12:07.69 ID:XGiH5yNSO.net
大久保が入ると
本田も黙るしな
やはり老害が居座るのは
良くない

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:12:22.03 ID:2ME+B/8E0.net
長谷部は体力の衰えは見えるが
相変わらず視野の広さは凄い

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:12:31.96 ID:UnjQOBhc0.net
あんなドン引き相手にどうのこうのいうだけムダでしょ、相手を考えろよ

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:13:13.42 ID:px43RIJS0.net
>>353
間違えた
2年後ブラジルじゃなくてロシアだ

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:13:29.17 ID:NIp/Re3xO.net
なんだかんだで本番で点決めてるから負けてる時の投入においとけばいいんじゃね

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:13:44.42 ID:LeXyCs+T0.net
>>353
全然やれる
仮にベンチでもチームを整える役で

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:14:14.90 ID:D2Gy83mc0.net
本田はフリーでボール持つと溜めること多いけどスペースない時は直ぐにはたくしプレイ選択のミスは少ないと思うけど

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:14:23.53 ID:Zf/O5m/E0.net
ミランのようなボール渡すからあとは自分でやれ
みたいなチームで本田以上に結果だせる日本人はなかなかいない
少なくても香川じゃ絶対無理

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:14:57.52 ID:XGiH5yNSO.net
昨日だって本田がいたら
セットプレー
清武は全部強奪されてたぞw

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:16:11.44 ID:OHiALThK0.net
>>364
お前タラレバばっかやなw

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:16:22.30 ID:wieRLOYj0.net
ここでハードワークしてるやつは
アジアの底辺チームも中南米の強豪も
対戦相手のことぜーーーんぶ無視して、
今のチームが理想とか
○○いなくても上手く回るな、とか真顔で言っちゃうんだぜ?
マジで脳に欠陥があると思うよ、冗談じゃなくて

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:16:22.94 ID:APaXtQGl0.net
>>354
福田さんも初めは批判してたけど最後5-0になったら絶賛してなかったっけ?

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:16:28.89 ID:LeXyCs+T0.net
>>364
???
本田いても相手ゴール向かって左側からのセットプレーなら清武に蹴らせるよ
遠藤の時そうだったろ?

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:17:05.08 ID:OHiALThK0.net
確かなのは

カンボジア、アフガニスタン相手に

手も足も出ない足かせ香川は不要

だということ

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:17:28.78 ID:RDdvF6Po0.net
そういえば岡崎がPK失敗してからPK強奪って聞かなくなったね

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:18:09.31 ID:M9y3H/wx0.net
結局は本田か岡崎しか1ゴール目は奪えないんだよ
どんなに支配しててもパスまわっててもシュートしまくっても
本田か岡崎しか本気の試合では枠にも飛ばせない
1ゴール取れれば精神的に楽になって全員のボールの扱いが普通になるが
その1ゴール目を入れる選手を岡崎一人にしてしまうと
アフガンレベルに前半ギリギリでゴールと言う風になる

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:18:55.91 ID:8tjkFcr70.net
だってアジアの面々、どいつもこいつも
引きこもるのばっかだもん
こんな記事自体意味無いし

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:19:03.11 ID:yOov5bGY0.net
>>1
記者がアホすぎて何にも言えねえ。

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:19:31.73 ID:hUlUyYxD0.net
1ゴール目は本田か岡崎しか取れない理論くそワロタwwwwwwwwww

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:19:40.43 ID:XGiH5yNSO.net
前田が貰ったPK強奪は
スゴかっよな
本人が蹴る気だったのに
本田が強奪して決めて
川島に怒られ
渋々前田に寄って行ったけど

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:20:39.05 ID:OHiALThK0.net
>>375
W杯の香川のゴミっぷりと比べたら霞むけどな

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:21:10.38 ID:oc3xOTgu0.net
>>370
岡崎がPK下手なの知らなかったんじゃね?w

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:21:32.66 ID:wieRLOYj0.net
>>371
他にも顔の長いDFとかが結構決めてくれるぜ

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:21:40.81 ID:OHiALThK0.net
カンボジア相手にこれ
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/4/f/4f9b3023.gif

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:22:20.46 ID:RvLt6jpL0.net
相手がドン引きなのにどうやってカウンターするんだよ

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:22:21.12 ID:wI+CYnAh0.net
ワールドカップ最終予選のオーストラリア戦のあの状況になってさ、
監督は誰にPK託すと思う?
本田不要論の人はあそこで誰にけってほしい?

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:22:50.76 ID:yCtarptD0.net
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、
詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、韓国有害食品の
検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ 
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:23:14.04 ID:XGiH5yNSO.net
本田、岡崎、長谷部、長友も老害選手の中じゃ
本田が一番いらないよな
他に選手はいくらでも
いるから

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:24:22.84 ID:DiFeFi0b0.net
>>367
そもそも福田の解説なんかレッズの選手褒めるだけだろ

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:24:22.89 ID:8B0zNpkK0.net
本田の強みはまだあるけど、日本の2軍も結構強くなったもんよ
本田よりも長谷部の代わりがいないことのほうがでかい

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:24:28.53 ID:yOov5bGY0.net
>>375
PKキッカーってのは普通チームで決まってんのね?

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:24:32.30 ID:hnBXCSX+0.net
>>370
岡崎はねー
  ↓
自分でPKを蹴りたいという気持ちはないのか。
報道陣の質問に岡崎は「PKには苦手意識があるので」と苦笑いし、「信頼できる(本田)圭佑が蹴るのが一番いい。
自分はなかなかアシストできないので、こういう形で『アシスト』するのも自分の良さかなと思う」と、チームメイトのゴールを“お膳立て”することにも喜びを感じているようだ。

通算47ゴールの岡崎、PKは1点のみ「苦手意識が…」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?173756-173756-fl

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:25:45.82 ID:wI+CYnAh0.net
>>378
麻也の最近の得点力なんなんだろうね
結局はザック主力なんだよなぁと思うけどザックは我慢して吉田も内田も使い続けたからな
今は我慢して育成枠として使い続けなきゃいけない選手がいるのはわかる
でもそれは宇佐美武藤とか若手だけで中堅の柏木、清武、香川は結果を出さなきゃ駄目なんだろうね

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:26:07.72 ID:wI+CYnAh0.net
本田不要論の人は>>381に答えてほしい

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:26:54.71 ID:IkwU0Xk/0.net
アンチ本田って単発とアホみたいにレスしてる必死な奴しかいないよな
つまりID変えまくってる必死な奴と変えずにやってる必死な奴の数人でアンチ活動してるんだよな?
ほんときもい

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:26:55.98 ID:Ys6u+IoY0.net
クロスの巧い選手が清武と本田くらいしかいないから、
4-4-2でMFやるなら本田はアリだけどな
とくに柏木がダメだっただけに

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:27:02.86 ID:jVOGLDS50.net
>>371
昨日は金崎が焦りまくっている中で岡崎がワンチャンスで決めた
プレミアとJリーグの差、世界と日本の差
その岡崎もロシアで今のプレーが見せれるか疑問ではある

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:27:42.30 ID:yLrmxFf70.net
>>364
本田が蹴ってたらもう何点か入ってたかもな

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:28:25.36 ID:8DCXpY7q0.net
本田がいないサッカーはただの球蹴り大会で面白くない
勝っても負けても面白くない
本田は色んなところで魅せてくれるサッカーをする
他は目の前のボールに必死なだけ

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:28:46.31 ID:OHiALThK0.net
>>390
本田を下げれば香川の居場所が出来るとでも思ってるんだろうな
もう香川はそういう状況じゃないって気付いて欲しいわアホカガシン

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:29:19.68 ID:Bf5MTdtY0.net
ルジニキスタジアムで開幕戦をロシアとして欲しい
んでそこに本田がいて欲しい

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:29:54.03 ID:Ys6u+IoY0.net
>>395
本田とはポジションも役割も違うからな
まさか清武にまで負けるとは思ってなかっただろうが

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:30:04.52 ID:jVOGLDS50.net
A代表のサッカーより、U-23のサッカーのほうが世界に通用すると思うのは俺だけか?

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:30:10.84 ID:XGiH5yNSO.net
本田がもし相手抜いても
右足から左足に持ちかえると止まるんだよな
だから相手が余裕で追い付くし
右でダイレクトに蹴ると
精度が中学生レベルだし

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:31:21.89 ID:Ys6u+IoY0.net
>>398
u23の中盤を見てそう思うなら頭おかしい
原川が来るまで酷かったじゃん

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:32:10.65 ID:UWRQ/AOo0.net
うさみはどうなるん?

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:32:39.38 ID:YUScSID60.net
ハリルが引き受けた時とは
本田のコンディションも桁違いに上がってるから
ハリルの評価は全く変わってると思うよ
最近のコメントは本田がロシア移籍してからの岡田に似てる
チームの得点力アップ貢献にかなり期待してる

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:32:50.89 ID:fyj2MZj20.net
本田なんて
初めから
いらんかったんやああああああ

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:33:12.06 ID:yOov5bGY0.net
>>398
むしろまず縦を狙うところは似ている。相手が引いてるかどうかの違いだけ。清武の
ゴールと浅野の二点目なんてそっくり。

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:33:46.02 ID:Ov8l3nxM0.net
>>245
外出して現実見ろよ

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:33:58.41 ID:wieRLOYj0.net
しかしガチ勝負で香川に期待できると思ってる奴は
ブラジルW杯のときはアマゾン奥地にでも行ってたんだろうか?
それとも記憶が1週間でリセットされちゃうかわいそうな人なんだろうか?
かわいそうなひとであることは間違いなんだけど

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:34:17.35 ID:yLrmxFf70.net
昨日は本田がいない時の状態を確認できたが

確実に言えることは今の代表に本田がいない場合2〜3点リードしないと
すげーバタバタしてる、精神的な問題だろうな

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:35:07.72 ID:JN8oVSwf0.net
そのサッカー目指すなら、真面目に浦和武藤入れろ

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:35:38.00 ID:DiFeFi0b0.net
>>385
世代的に中堅のボランチが欠けてる問題だな

>>389
んなもん誰でもいいよ

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:36:20.14 ID:wI+CYnAh0.net
なわんか去年やたら本田不要論の記事がいっぱい出てスレも乱立してた記憶あるわ
で、縦に早いスピードあるサッカーをやるには宇佐美、香川、清武中心にして本田外せ連呼してたな
で、カンボジア戦で縦に早いサッカー出来るスタメンであの結果になってみんな黙ったけど

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:36:21.47 ID:YUScSID60.net
>>323
長谷部の後継も必要ないことが分かったアフガニスタン戦だった
岡崎長谷部本田がハリルジャパンの中心
次点が長友吉田
さらに清武の台頭

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:37:05.17 ID:Ov8l3nxM0.net
>>386
ザックがPK1番手に本田、2番手に遠藤指名してるソースあるのに
本当本田アンチは馬鹿だよな

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:37:34.93 ID:8DCXpY7q0.net
本田がいないサッカーは具が入ってない味噌汁

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:37:45.94 ID:IkwU0Xk/0.net
>>398
どっちも通用しない
何故ならばCBがゴミだから

日本が世界と戦うには南アの引きこもりサッカー以外ない
世界基準のCBが育ってから初めて自分達のサッカーなるものをやればいい
縦に早いとかポゼッションを高めるとかそんなのは当分先だ

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:37:51.71 ID:wI+CYnAh0.net
>>409
誰でもいい、じゃなくない?
極地に立たされた時に出てこれる人、監督も選手もサポーターも任せられる人は誰なの?
本田を外せっていうなら誰がそれを出来るか教えてよ
誰でもいいじゃ駄目なんだよ

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:37:55.39 ID:YUScSID60.net
>>410
まあハリルも試合後コメントで本田を休ませられた事を
アフガニスタン戦の成果の一つに上げてるくらいだから
>>1は完全な妄想記事と分かる

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:37:58.08 ID:yLrmxFf70.net
>>410
香川なんて縦に早いサッカーに一番向いてないもんな

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:38:35.67 ID:kT7Blcnw0.net
本田と香川は諦めよう
本田は戦術的理由で、香川は実力で

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:38:45.50 ID:l0F7UzrQ0.net
香川さんは最も縦に早くないサッカー好むからな

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:39:24.14 ID:yOov5bGY0.net
>>407
本田がいないと、アイディア不足が目立つな。監督の戦術に捉われすぎる感じ。

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:39:27.44 ID:WkOuOW0b0.net
>>364
CKキッカー(ハリル)

31 香川
18 本田
*9 柏木
*7 太田
*7 武藤雄

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:39:29.99 ID:PYgPGRs+0.net
本田は戦術を優先するクラブに行けてればもっと輝けてたのにもったいないなあ
よりによってCSKAとかミランとかだもんな。ブランド気にせずラツィオとか行っとけば良かったのに

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:39:58.71 ID:OHiALThK0.net
本田以外に大舞台でこんなん出来る奴いるのかよ
シュート前に飛ばすことすら無理だろ
https://www.youtube.com/watch?v=aIe9SV3XMg8

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:40:58.05 ID:wI+CYnAh0.net
本田不要論の記事で芸スポも海サカ板も香川信者が盛り上がってたけど
カンボジア戦のあと二日くらい香川信者が黙ってて笑ったわ
カガシンのサカキン編集長もカンボジア戦あと二日くらい呟かなったし

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:41:05.14 ID:8SksDYLr0.net
昨日本田さんが出てれば3-1くらいの退屈しない試合になってたのに

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:42:26.54 ID:5ej9jzzk0.net
本田の頭と足が遅いのは事実だしな

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:42:32.15 ID:yOov5bGY0.net
>>418
本田本人は速いカウンターサッカーの申し子なんだが?ハリルジャパンでのゴールと
アシスト数が物語るように。

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:44:16.41 ID:7wUXHFZW0.net
>>417
バックパスのロストからカウンターで縦の速い攻撃の起点になるだろ
相手のw

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:45:27.60 ID:DiFeFi0b0.net
>>392
まあ、元々金崎は鹿島以前は決定力以外なら素晴らしいって評価のトップ下→右WG、だったからな
去年後半の鹿島の勢いは金崎の影響はでかいし、今年は結構点取るだろうが

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:45:49.06 ID:/gnnagAC0.net
日本って何時もその時代の最新の流行ばっかり追ってるけど
個の能力考えろよ。無理矢理前に当てても屈強なDFに
潰されてカウンターの餌食になるだけなんだよ。

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:46:16.01 ID:E6Xn0pwa0.net
またゲンダイの願望記事か

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:46:46.17 ID:Xsr3OLs/0.net
左乾  右武藤

これでカウンター機能するよ

ボランチに青山おけばパス来るはず

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:47:40.25 ID:6uHrj8S+0.net
相手がアフガンということを忘れてるんだよなあ

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:47:45.43 ID:/gnnagAC0.net
遠藤とか「前に早く」って言われても白けてそう。
ナンセンスだよね。

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:47:57.01 ID:VpH6+A8L0.net
縦に早いサッカーならむしろトップ下は要らないだろ。
どっちかというとツートップの方がいい。

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:48:59.64 ID:oc3xOTgu0.net
>>432
青山、柴崎は絶不調でどう仕様もない
武藤も復帰してもポジションないと現地メディアから言われてる

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:49:25.59 ID:Vj703pQm0.net
ブラジルで通用しなかった時点で誰がどうという話ではない
プレースピードだけでも高めないと

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:49:43.86 ID:DiFeFi0b0.net
>>415
誰でも良いっていうのが不満なら「本田じゃなくても十分務まる」
PK程度にそんなに執着する意味が無いって言えば分かるか?

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:49:52.62 ID:EHODPLz60.net
多分強豪には勝てない系w

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:50:06.45 ID:lbwykg3V0.net
中田を無理やり現役復帰させようぜ

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:50:24.80 ID:NBsYWMFj0.net
羽生の姉は荒らし
羽生結弦選手の姉の羽生沙綾(さや) は荒らし
それもかなり悪質
弟のコネでアイスリンク仙台に就職したそうだが実際には
長期間に渡り毎日基地害じみた荒らし活動をする生活
深夜まで暴れ早朝書き込み一応アイリンまで出かけるようだが
その後も1日中荒らし書込みやネット監視
自分と同じ1990年生まれの日本人スケーターの浅田真央選手と町田樹さんへの憎悪が異常で
2ちゃんねるのいろんなスレッドで浅田選手叩きやある板の町田スレ荒らしまくっている
この人が暴れたせいで羽生ファンが異常で卑劣に思われてしまっている所もあり羽生ファンにとっても迷惑な存在である
攻撃的で自己評価が高く幼稚な嫌がらせや他者攻撃やその場しのぎの嘘に慣れている
無教養でネットで調べた浅い知識しか並べることができない
浅田舞さんへの敵愾心も強くまた自分のした荒らしを安藤美姫さんになすりるけることもしばしば

スレ潰し常習者の「自爆」(複数いると思うけど)も羽生の姉
真央スレや町田スレをしつこく潰し続けた前科がある

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:50:26.99 ID:Zf/O5m/E0.net
>>412
ほんとこれ

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:50:39.88 ID:x6Asyvkp0.net
昨日みたいに一方的に敵陣で攻めてばかりなのに、ショートカウンターやりたいなら相手にある程度攻めさせて敵の陣形伸ばさせないと無理じゃね?w

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:50:51.72 ID:hgV/WLL/0.net
>>430
バカだなあ
サッカーのスタイルは時代で変わっていくんだから日本もそれを取り入れてかないとガラパゴスになるだけ

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:51:00.75 ID:iU1/PKaJ0.net
>>381
誰に託すかは監督の権限じゃないんだけど
馬鹿か?

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:51:01.35 ID:RDJZTq6M0.net
FC東京の東、柏の大津も試してくれ

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:52:04.18 ID:8w60IPNk0.net
香川は最大限お膳立てしてやらないと早いサッカー出来んからなあ
ポストして周りは香川の為に走って身体張ってようやく活きる

今ドルで速いサッカーやってるけど、サポート少なく自分でなんとかしろって部分が大きいから
全然ダメだもんな、年明けから良かった試合一つもないんじゃないか

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:52:10.62 ID:Vj703pQm0.net
カウンターっていうけどW杯参加国相手にとって日常だから屁でもないだろ
そこわかってんのかな 
向こうはじっくり攻めればいいだけだし無駄だと思うんだが

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:54:09.48 ID:hoxZUGep0.net
今回格下だから真ん中ダイアモンドで良かったけれどやっぱりボランチ二枚置かなきゃ無理でしょ
無理矢理トップ下置かなくても4.4.2でいいんじゃね

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:54:09.92 ID:RzOTcmOt0.net
>>284
その頃の香川はもういないだろ?

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:56:03.08 ID:RzOTcmOt0.net
>>33
ピヨ武は無理だな…。

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:56:23.87 ID:9beLzBo10.net
躍動する駒が居ない
終わった

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:56:41.91 ID:RpaF+FuO0.net
>>388
確か内田ってザック就任時に数人選手呼んで
こいつら中心でチームつくると言った中の一人だろ
我慢して使い続けてたとは知らなかったわ
通訳矢野が言ってたこととは真逆だけどどこ情報?

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:57:49.51 ID:wI+CYnAh0.net
>>438
PK程度って…(笑)
さっきのレス読んだ?
極地に立った時監督も選手もサポも任せられてプレッシャーに打ち勝って矢面に立てるやつほかにいるの?
ホンダを外したいのなら誰でもいいじゃダメなんだよ
こいつがいるからいらない!とならなくちゃ
今までがそうだったんだよ坊や

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:58:37.13 ID:Uxor2nFo0.net
   マイク
武藤    岡崎
  清武
 柏木  長谷部


にわかなんだけどこれじゃだめなの?

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:59:38.91 ID:yOov5bGY0.net
>>430
前に当てるんじゃなくて直接裏狙ってる。

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:59:47.37 ID:/gnnagAC0.net
>>444
戦術のためにサッカーやるわけじゃない。

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:59:51.04 ID:OHiALThK0.net
香川いなきゃなんとかなるんだよ
本田と岡崎だけでやれる
https://www.youtube.com/watch?v=8hK1Ebvpk04

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 15:59:58.34 ID:LIBRmOf20.net
ハリルは戦術の引き出しが少なすぎる。
こりゃロシアでも惨敗するだろうな。

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:00:24.66 ID:LeXyCs+T0.net
>>455
清武柏木の介護で長谷部死ぬし
セットプレーではなく流れの中でマイクにクロス上げる奴がいない

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:01:16.43 ID:YA3bwid80.net
>>443
相手が攻める気ゼロなのに、どうやるんだよw
バルサですら昨夜みたいな試合展開しかできないぞ

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:01:43.10 ID:hgV/WLL/0.net
>>454
岡崎でも長谷部でもプレッシャーはねのけてPKぐらい蹴れるだろ
清武だってプレッシャーなんか気にしないだろw
本田本田ってキモいわ

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:02:08.70 ID:2AyAumLj0.net
>>455
柏木はいらないっす
本田がボランチやってたらめっちゃ安定しそうなんだけどな

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:03:08.76 ID:DrCRKDPY0.net
>>421
そういえば本田の滅茶苦茶ふんわりCKって何がしたかったんだろうかw
ただの不意打ちかな?

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:03:49.46 ID:WMW/QGrw0.net
そのサッカーなら本田要らんやんけ
むしろ岡崎と武藤の重要性が増しただけや

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:03:55.26 ID:aVsRe3Zq0.net
本田   矢野(き)

香川       誰か
  誰か   誰か


こんなんでどうだ?

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:03:58.56 ID:yOov5bGY0.net
>>459
サイド攻撃と速い縦とミドルがあれば十分でしょ?後は守備。

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:03:58.80 ID:wI+CYnAh0.net
>>462
馬鹿だなぁ
言ってる意味がわかってないみたいだね

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:05:05.94 ID:cJ23pYlT0.net
持ち前の安定感のあるプレー

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:05:13.02 ID:5VeCDiCB0.net
早急に本田を外して、香川、清武、宇佐美を中心のシステムに変えろ!

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:05:33.66 ID:tfXbEamY0.net
>>462
岡崎にPK蹴らせるとかw
PK下手な岡崎を苛めたいのか?

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:05:34.40 ID:DrCRKDPY0.net
>>458
岡田キョロキョロなつい

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:05:52.46 ID:yOov5bGY0.net
>>465
要らんどころか、ハリルジャパンでゴールとアシストが最多。

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:06:09.40 ID:RzOTcmOt0.net
>>470
糞宇佐美を入れたら崩壊するわ

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:06:25.15 ID:YUScSID60.net
>>459
え!?
今日それ言うのかよ

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:06:29.67 ID:5VeCDiCB0.net
>>454
気持ち悪w

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:06:45.28 ID:j5FAUphg0.net
見える!
休養十分の本田がシリア戦でハットトリックを決める姿が見えるぞ!

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:06:45.78 ID:wI+CYnAh0.net
>>473
ザックジャパンとアギーレジャパンでも最多

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:06:56.11 ID:WMW/QGrw0.net
>>473
数字だけ見ればそうだけど
昨日みたいなサッカーでいいなら本田は要らんやろ

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:07:57.26 ID:YUScSID60.net
>>477
本田は結構そういう期待に答えない選手なんだなw

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:08:42.99 ID:OHiALThK0.net
>>470
左のやつだけ大分レベル落ちるなw
宇佐美清武はまだ良いが

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:09:20.44 ID:DiFeFi0b0.net
>>463
澤や中田も下がっても攻撃で持ち味出してたし、本田もポジ下げて真面目に取り組んだらいいと思うんだけどな
どうしても攻撃的なMFがやりたいみたいだからな
かといってFWもご不満のようだし

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:09:52.33 ID:tfXbEamY0.net
シリア戦で本田が活躍するなんて小学生でも予想できるだろ
本田に強い嫌悪がある人は知らないが

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:10:00.85 ID:Q8i0+QP40.net
本田外せとか言ってるアホはイラン戦のヒートマップ見てないの?
中央の香川と左の宇佐美は本来のポジション周辺ではプレッシャーに勝てなくて
センターサークルあたりまで下がって柴崎の周辺でプレーしてるんだぞ

右の本田だけが高い位置でボール受けられてた
最終予選レベルになったら柏木はもちろん、上の2人も本田がいないと使い物にならんぞ

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:10:25.25 ID:4VT2f3n20.net
毎回毎回一番活躍してる本田を外そうとする流れをマスコミが作りたがってるのはなんなんだ?
本田は日本では「遅い」選手ではないぞ
本田が中心になる前はもっと遅いサッカーだし従来よりカウンターが苦手なポゼッションサッカーで
ACL見ても日本は早いサッカーなんてしていないしできない
速いサッカーをしたいなら重用すべきは武藤や金崎みたいな身体能力のある選手であって
外すのはトップスピードのないフィジカルのない選手
日本は全体的にフィジカルが弱くて足の遅い選手が多いからどうしても遅いサッカーになるんだよ

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:10:42.55 ID:yOov5bGY0.net
>>479
あれに加えて、外目からミドル叩き込めるのって本田くらいじゃね?

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:10:51.31 ID:wI+CYnAh0.net
>>470
このレス前回のカンボジア戦の前にいっぱい見たなぁ
お望み通りのスタメンで試合してくれたのに

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:11:02.05 ID:AlseTPxQ0.net
>>482
本田はボランチに転向するにはもう遅すぎるって言ってるから

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:11:13.99 ID:3POn06Zu0.net
>>479
点取るまで岡崎以外はバタバタしてて落ち着きは無かったけどね

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:11:15.70 ID:w4Rc2/Wg0.net
本田香川はシリア戦温存確定だろうけど、
宇佐美はシリアに出るんだろうか。

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:12:04.33 ID:LeXyCs+T0.net
>>470
アフガン、カンボジアのグループ最下位レベルが相手ならそれでいいんじゃねw
実際やってみたら0-0で前半終了とかになりそうだけどな

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:12:09.43 ID:AZmQvfd/O.net
昨日の試合なら本田さんが入ってどうにかなるもんでもない
本田さんの後継者が本当に必要なのかどうかは疑問だ

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:12:43.63 ID:DiFeFi0b0.net
>>479
まあ、弱いとこ相手なら本田はいらんけどな
場数も違うしロシアまでは外す意味は無いな
まあ、PKとかはどうでもいいけどw

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:13:40.20 ID:pHbxbUP/0.net
ヘアレス ヘアレス o(^o^)o

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:13:47.77 ID:NfYL93h20.net
>>492
ああいうシンプルにプレーするのを優先しない人は今後は要らないよ

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:15:21.89 ID:tfXbEamY0.net
>>495
そのシンプルなプレーを元プロが否定してるんだよな
元日本代表福田「パスは回るけどボールが前に進んでないよね」

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:15:45.09 ID:4VT2f3n20.net
本田の後継者は絶対いる
ただしそれは一人ではない
何人も増やしていかないとこれ以上日本サッカーの強化はない
それができなければアジアでも勝てなくなる未来は近い

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:15:45.65 ID:hmuZqMtd0.net
横に遅いサッカー

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:16:29.15 ID:RpV5pY2B0.net
宇佐見はもうダメだろうな

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:16:50.47 ID:vgGzzy4C0.net
現実今どんな新しい監督来ても本田は選ばれると思うわ
代表での決定率や前線で体張れる選手が他にいないし

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:17:05.68 ID:qcXTz/ZOO.net
ハリルじいさんボケたか縦に早いサッカーでトロくて不正確で有名な本田を入れたら邪魔になるだけだろうがミランでも本田がカウンターに参加するの見たことないぜ

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:17:10.92 ID:ktxL1HRI0.net
2年後本田が俊さん化しそうで怖い

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:17:17.30 ID:hmuZqMtd0.net
横に速いサッカーでよくね
まあ縦に遅いよりかはいいか

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:17:25.07 ID:NfYL93h20.net
>>496
それは全然違う話だよ

本田オタは相変わらず全然関係ない話を強引に絡めてくるなあ
NGしとこ

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:18:07.35 ID:2ZZwLhlV0.net
>>496
それをテレビで発言したのは驚きだったわw
誰もが思ってることでも、禁句みたいなものだったかは

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:18:27.52 ID:DiFeFi0b0.net
>>490
それぞれ試合展開によって使うかどうかってとこじゃないの
やっぱりトップ通過は必要だし
ハリホジ宇佐美好きだし、スタメンはありそう
セーフティーリードまで行かなかったら本田香川を早めに出す、みたいな

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:19:00.49 ID:NfYL93h20.net
>>500
決定率は明らかに低いよ20/240ぐらいしかない
本田自身がボールを集めろと要求してることから考えると
邪魔になっているとすら言える数字だね

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:19:04.98 ID:TS/leWU20.net
本田に後継者なんていないだろ 中田とか本田みたいな強靭さを見せてくれる選手は別モンだよ。

んで、アフガニスタンくらいの相手に大勝したら本田いなくてOKとか、あまりにバカすぎて言葉を失う。

>>482
本田ボランチは使い方として現戦力的に「明らかに勿体無い」だろ
敵陣中央めである程度以上強い相手のDFのプレッシャーを受け止められるヤツ、結局現在いないぞ
武藤などに期待ではあるけれど。
中堅以上の相手に対して、敵陣でボールを落ち着かせられていることの意味が受け止められていない感。

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:19:45.03 ID:4VT2f3n20.net
>>495
シンプルなプレーが通用するのは弱い相手だけ
強くなってくると前にパスが出せなくなる

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:20:33.60 ID:DiFeFi0b0.net
>>496
あのときのパス回しに関して言ったことが試合通してのパス回しに摩り替わってるのか

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:20:45.33 ID:AZmQvfd/O.net
>>505
福田は前に「本田は判断が遅い」みたいなこと言ってたから、割とはっきりいう人なんだろ

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:20:47.06 ID:RpV5pY2B0.net
実は横にも早かったけどな
誰だか忘れたけどダイレクトで
左からゴリに通してたし
あんなの無かったよ

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:20:55.66 ID:oZwYo+JrO.net
カウンターこそ本田の強みだろ
リーグ戦のデータでも本田の強みはカウンター、ミドルシュート、ショートパスとなってるのに
このアホ記者は久保か?

514 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:21:25.26 ID:pup9fwKX0.net
 
 それは、後継者じゃなくて、戦力外通知ですわ www
 

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:21:29.32 ID:ptHvuPNK0.net
福田は禁句を言っちゃったな…
前に進んでないとか正直に言いすぎだろwww

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:22:34.05 ID:DiFeFi0b0.net
>>508
その理由は中田と同じだな

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:23:06.97 ID:RpaF+FuO0.net
昨日の試合だけで本田どうこう判断しすぎだろう
シンガポール戦は本田金崎清武武藤の組合せで上手く回ってたし良かったぞ
金崎が流れてきたスペースを本田清武が使ったり
柏木や清武の縦パスを金崎が背負って受けられるから本田が前向いてプレーしやすかったり
正直昨日よりバランスも選手の距離感も良かったけどな

518 :dj@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:23:50.90 ID:5XH1hcrZ0.net
全部記者の妄想
こういう適当に記事書く連中がW杯で結果出ないと馬鹿みたいに叩き出す

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:24:16.30 ID:3yEzDQCK0.net
ハリルが言ったわけじゃなくヒュンダイの妄想記事じゃん

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:24:27.09 ID:2ZZwLhlV0.net
まあ福田はこの試合内容に不満だったしな
前半なんてフィニッシュが悪いとボロクソ言ってた

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:25:23.16 ID:BuDB+Ap/0.net
本田と清武先発、香川ベンチのパターンも見てみたい

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:25:33.35 ID:4VT2f3n20.net
日本は従来よりカウンターできないのはフィジカルが弱いから
すばしこい選手はいてもトップスピードがないため一気に縦に振り抜けない
攻守の切り替えに置いてもコンタクトが必須になりそこで強度を見せれないと
簡単にロストしてまた奪われてしまう
また強度だけあっても判断や技術がないとチャンスもチャンスにならない
日本はどちらかしかない選手ばかり
本田は強度と判断と技術全部備えている
カウンターにおいて力を最も発揮するタイプ

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:25:47.14 ID:YA3bwid80.net
>>508
CSKAにしろミランにしろ本田がセンターを任せられない理由は
プレッシャーの多い中で満足にプレイできないからなんだよね
それが世界基準での本田の評価

香川宇佐美のような代表最弱クラスの人間を持ち出してまで本田を持ち上げるのはよくない

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:25:48.84 ID:rs5+5Toj0.net
本田がパスミス多いのはまわりがレベル低いからだよ
中田がペル−ジャにいった1998年あたりのA代表もそう
中田も少しキレていたしな
中田以後海外に選手が行くようになりフィットしてきたんだよな。

昨日試合見てもJのレベルは低いこと
森重とか金崎とかそりゃないだろというプレーがあったわ。
今Jで日本代表でも通用しそうなのはW中村の俊輔と川崎の憲吾だわ
大久保は絶対A代表は通用しない

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:26:04.50 ID:CDQKQqht0.net
長谷部の代わりが一番必要だろ。

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:26:40.78 ID:RpV5pY2B0.net
>>521
このままなら自然にそうなるだろうけどな
海外組は半年単位で調子が変わりすぎるから
まったく予想がつかない
調子よくても香川は代表じゃいつも微妙だけど

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:28:46.08 ID:Ov8l3nxM0.net
>>521
11月のシンガポール戦はそれで機能したな

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:28:46.40 ID:jcZSIiEJ0.net
本田と香川を外せるようになった時がハリルジャパン完成系だな

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:29:07.32 ID:EBfubIPc0.net
そもそも、システム作りを前提にしてそのポジションに選手を振り分けた結果、不要論が出てくのが普通なんだけど

本田に限ってはシステム云々を語る前から不要論ありきで語られる不思議
昨日のフォメなら原口のところに本田入れて原口と柏木チェンジ、柏木アウトか金崎のポジに本田を直接入れれる
今本田不要論が出えてくる意味がわからん

昨日のシステムで明らかに適応できてない選手がいたのにね

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:29:31.98 ID:LeXyCs+T0.net
>>521
それが現状ベスト
相手のレベルが上がると清武も怪しくなるが

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:30:49.71 ID:jzhtSQjp0.net
CSKA会長「本田はACミランで成功しないだろう」 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131225/int13122500020000-n1.html

世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/07/15/post_417/index.php

本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由 | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:31:56.60 ID:TS/leWU20.net
>>523
そりゃCSKAやミランの選手が日本代表にいるんならな。
日本代表に於いては、本田の強さ水準で非常に有り難いわけでさ。
お前も小学生のサッカーに加わったら屈強なCFとして重宝するかもな、極端に言えばそういう話。

ていうかセンターはやらなくていいよ、今のように右で。
それに香川とか宇佐美なんざ俺ぁ一言も言ってないぞ、幻でも見てんのか。

まあ最終的には、いい加減次世代の選手出てこいよと。
課題は新たな選手と「交代するかどうか」じゃない。新たな戦力が「出現・成長するかどうか」だ。

533 :奈々氏@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:32:28.80 ID:cidUe33y0.net
昨日の試合だけで本田どうこう判断しすぎだろう
シンガポール戦は本田金崎清武武藤の組合せで上手く回ってたし良かったぞ
金崎が流れてきたスペースを本田清武が使ったり
柏木や清武の縦パスを金崎が背負って受けられるから本田が前向いてプレーしやすかったり
正直昨日よりバランスも選手の距離感も良かったけど

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:32:48.30 ID:NP6uU+cL0.net
>>528
ついでに長谷部と長友もな

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:34:13.80 ID:c+vFth3B0.net
アジアを勝ち抜くための雑魚専用選手と
世界で勝つための戦える選手は
違うってのが極東に位置する日本の悩み

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:34:41.50 ID:ueqD5YLW0.net
本田の問題はただの一選手としてプレー出来ない事だよ
本人がそれを拒否して自分を特別な存在だとしてプレーさせることを周囲に要求する
それが本田自身の足かせにもなり、チームも監督の目指す姿から遠ざけてしまう
馬鹿な選手だよ

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:36:23.71 ID:avkB5/L8O.net
代表とか負けた方がいいだろ

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:36:43.70 ID:ptHvuPNK0.net
福田はあんなボロクソ言って外されないのかね?
昨日の試合なんほとんどネガティブな発言してたぞ

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:37:54.41 ID:XIFXRZcS0.net
ワンタッチのパス交換とか
サイド選手がセカンドボール意識したポジションとってたり
本田がいると引き出せない良いプレイが多かった
ゴリも躍動してたし
あの程度のスピードでも本田は付いていけそうにないから、要らんな

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:38:26.94 ID:/7SO57bjO.net
ゲンダイって相変わらず酷い記事やな
で、サッカージャーナリストって誰?名前も名乗れない自称?こう言う記事に良く出る元OBとか書けば適当に願望記事や妄想記事が書けるもなw 情けなw

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:38:30.21 ID:Kd2q77GC0.net
本田は戦術を分かっていても従わないからな。
使いづらいだろ。

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:38:51.81 ID:TS/leWU20.net
>>536
監督の指示はよく聴く選手だろ
アギーレん時なんてかなり一兵卒然としてやってたぞ

寧ろメディアだのお前らだのの口を開けば本田、のほうが。
あと、チーム事情的に
左サイド側の弱点を補ってやることが自然本田のプレイエリアを広く取り過ぎずに良くなる。
相手もこちらの中央左側が弱いと見て突っかけて行くのが
定番になっているからな。

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:39:17.92 ID:ioq4hDUp0.net
代表ウィークのつまらなさは異常

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:39:46.29 ID:RpaF+FuO0.net
>>535
しかも最終予選終わるまで本戦用とは別の戦術が必要になるという…
アジアには滅法強く海外組と遜色無いプレーするけど
欧州や中南米の強い相手にはまるでダメみたいな選手とかな
なんだかんだ残るのは一部の同じメンバーだったりする

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:40:06.65 ID:NP6uU+cL0.net
>>538
セルジオのポジションを武田と争うつもりだから

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:40:15.18 ID:hgV/WLL/0.net
>>534
チームはバランスが大事なんだよ
長谷部や長友が昨日位動けるならベテランも必用だろ
本田は動きがおそいから2列めでは不要論がでてるだけ

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:40:19.11 ID:ptHvuPNK0.net
>>539
ワンタッチのパス交換は否定されてるんだよな
しかも元日本代表にね

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:40:26.39 ID:EBfubIPc0.net
>>539
ゴリの躍動は本田がいないからってより、原口がいたからな

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:40:45.83 ID:Sw/+6+6/0.net
ビジネス以外の現代は全て使えないっていう

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:41:56.99 ID:qJEqIJFG0.net
ショートカウンターさせるなら、もうトルシエで良くね?

あいつの方が規律はしっかり作れそうだ

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:42:16.57 ID:ueqD5YLW0.net
>>547
超絶解釈だな
あのパス交換に意味がなかっただけで
ワンタッチパスを否定などする奴は居ない

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:42:44.27 ID:NP6uU+cL0.net
>>546
長谷部が必要で変えが効かないことは百も承知だ。
だがいつまでもそれでいいのかと。代わりを探せよと。
長友はセンス無いからいなくてもいい。

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:42:49.99 ID:4VT2f3n20.net
>>535
アジアで勝てることを最優先すべき
3試合しかないW杯なんておまけだし
格上相手に善戦するのは誤魔化しが効くけど同格や格下の相手には
強くないと絶対勝てない

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:43:17.93 ID:2ZZwLhlV0.net
福田はセルジオポジションかw
実況もあまりにも福田が苦言を呈してるから困ってたな

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:44:04.76 ID:EBfubIPc0.net
>>546
このシステムでやってもいない内から出てくる選手の不要論なんてさして意味無いよ
原口レベルで本田がスペース埋めたり右サイドでサポートできるなら、柏木外して原口左本田右でいいんだし

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:44:05.24 ID:i9XS74evO.net
要するに、清武が最高だからとりあえずは戦術清武で良いんじゃね?って話だな

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:45:20.92 ID:TS/leWU20.net
>>552
正直代わりというか、伍するだけの選手が今んとこはいないのが実情だろ。
思いっきり。
候補の選手持ってきても見劣りしまくるのがずっと続いてる。
「いるなら出せよ!」って思う人もいるだろうさ。w

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:47:48.79 ID:tfXbEamY0.net
ゴリが躍動してたと見るかいつも通りクソみたいなクロス入れ続けてたと見るのは人それぞれだな

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:48:12.33 ID:DrCRKDPY0.net
>>521
シリア戦はそれに宇佐美と岡崎先発かな

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:48:51.08 ID:IHUFZs2U0.net
本田の競合相手は金崎やハーフナー
縦に速くなら前に残るしか使いどころがない
トップで使う以外バイタルあたりで一度スローダウンするサッカーしかできないよ

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:50:49.33 ID:TH4+dRLD0.net
清武はケガで離脱する前平均9位を維持しながらあの弱小クラブを率いて
上位と闘っていた訳で、格上こそ本領を発揮する。
何せ2度のケガで不利ながらキーパスはブンデスで4位なんだから。

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:51:00.17 ID:2ZZwLhlV0.net
ゴリは相変わらず不安定だっただろ
あれで誉めるようなら、日本のSBは悲しいレベルわ

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:52:08.95 ID:TS/leWU20.net
>>562
悲しいレベルなんだろ。w

そしてよりによって本田を当落線上に持ってくる阿呆ども。
本田を貶すと他の選手達のレベルが上った気持ちにでもなるのか。

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:54:12.51 ID:EBfubIPc0.net
>>563
単純に嫌いなだけじゃね?
新しいシステムでやってもいない選手の不要論出してくるくらいだから
やった結果、不要論が出るのはわかるけどね

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:55:36.43 ID:NP6uU+cL0.net
武藤が帰ってくればキム崎はアウトだな

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:58:39.28 ID:uJkJRHN+0.net
>>342
だね。なでしこで澤がピンチを2手前で摘み取ってたのが引退してから浮き彫りになったのと1色だろうな

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:58:39.64 ID:qJEqIJFG0.net
>>565
金崎は武藤よりも短い出場時間で、一足先に日本代表にフィットしてるんだが…

むしろ武藤が金崎からポジション奪うのは難しそう
原口は当確だし、宇佐美との争いだな

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:59:02.11 ID:fXgbLY1s0.net
5発ぶち込んで後継者がいないと言われてもな

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 16:59:03.70 ID:EBfubIPc0.net
  岡崎  金崎
    清武
 原口    本田
    長谷部
長友 吉田 森重 酒井
    東口

シリア戦はこうなると予想

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:02:13.85 ID:fXgbLY1s0.net
>>560
そりゃそうだろ
ハリルもこの2連戦の直前に「本田は決定的な仕事をするポジションで」と言ってるし
ここ最近は点取る以外のプレーはお粗末だったんだし
2トップの一角とか、1トップで点取れるかどうかが本田の試金石

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:02:39.67 ID:sJURCsUu0.net
>>501
カウンターからアシストしてるじゃん

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:03:48.98 ID:2ZZwLhlV0.net
ハリルが2トップは格下相手のフォメって言ってるから、シリア戦は433か4231だぞ

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:04:07.48 ID:qJEqIJFG0.net
シリア戦はこうかな?


   岡崎  金崎
    
 原口     本田

   柏木 長谷部

藤春 吉田 森重 高徳

    西川

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:05:18.75 ID:PHEIIBnT0.net
>>567
鹿島が嫌いなとこのやつだろう

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:08:08.11 ID:78JdjwZ80.net
相手が弱かったとはいえ、本田抜きで、ちゃんと試合が出来てたのは良かったな。
あのとんでもなく下手なキーパー相手に、金崎が早い時間で決めてりゃ、前半から楽できたんだが。

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:09:03.52 ID:sJURCsUu0.net
>>569
4231に戻して
   岡崎
原口 清武 本田
 山口 長谷部
長 森 吉 ゴ
   西川
だろう

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:09:45.03 ID:fXgbLY1s0.net
    岡崎

 清武 香川 本田

  柏木 長谷部

誰か 吉田 森重 誰か

西川



こんな感じだろうな
下手すりゃ第1戦より弱そう

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:11:05.98 ID:PHEIIBnT0.net
>>576
1トップも山口ももういいよ

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:11:19.42 ID:NP6uU+cL0.net
    岡
原   清  本
  柏   長
長  吉 森  高

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:12:27.35 ID:78JdjwZ80.net
相手が、どん引きしてきたときの対策で、
サイドから上げる、セットプレイを狙う、を徹底してたのは良かった。
清武のプレースキックは精度高かったけど、左のキッカーも欲しい。

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:12:34.36 ID:2ZZwLhlV0.net
清武と香川のどちらを出すかでハリルの采配が試されるな
宇佐美と本田が先発だろうからトップ下の1枠を争う

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:14:50.44 ID:yowY0a3N0.net
アフガン戦90分出た攻撃の選手は出ないだろ
出ても途中出場

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:15:37.00 ID:QzLxgqKS0.net
昨日の試合じゃ日本が殆どボール支配してて
相手は攻められないどうやってカウンターするんだよ

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:16:58.42 ID:5VkEE7Cb0.net
香川はもう諦めたわ
アディダスは清武にゴリ押し対象変えろ
ケガしてなきゃ香川の何倍も安定してる

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:17:30.16 ID:HZxyv+Q80.net
昨日の全員が猫みたいな身のこなしで攻撃を繋いでいくサッカーでMF本田の居場所はないわな
本田が生き残るならCFのみだわ

いや南アフリカの時のサッカーでもCF以外はなかったように思うなぁ
MFやりたければやはりザックジャパンのやり方かかなり特殊なミランのやり方しかないなぁ
怪我前の本田ならトップ下で潰れ役もいいけど

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:18:21.71 ID:fXgbLY1s0.net
ハリルの采配が試されるのは本田の使い方だな
1トップで相手のDFのマークを受けてポストしたり点を取れるかどうかが確認のしどころだと思う

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:20:09.16 ID:65gmnfOO0.net
でも本田だろうが香川だろうが外す事ができるのだけは評価できる
今までだったらコンディション悪くても呼んだら先発みたいなパターン多かったから

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:20:19.67 ID:SdCA3X5V0.net
>>5
ほんとこれ
本田は遅攻の申し子だもんな

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:22:47.52 ID:78JdjwZ80.net
一旦、本田や遠藤にボール預けてから攻撃する仕組みで、そこそこ勝ってきたんだから、
別に間違ってないよ。

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:22:48.81 ID:6xbAy/DM0.net
香川や茸と違って本田は実力あるから外される心配はまったくない
本田は遅功とか言われようが中心であり続けてきたし
そもそも速攻に向いてるはずの香川の方が今の代表で全然活躍できてないという皮肉

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:23:23.65 ID:Ov8l3nxM0.net
>>536
どうした?
本田アンチ十八番の妄想か?w

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:23:55.15 ID:2ZZwLhlV0.net
清武vs香川はタイミング良く他のスレが立ってるのな

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:24:24.27 ID:0AMWxx1ZO.net
>>1
ハリルの理想であって、今の日本の現状で強豪相手に出来るサッカーじゃないんじゃないのか

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:25:04.32 ID:kT7Blcnw0.net
シリア戦ならこんな感じじゃないの
個人的にはハーフナーと岡崎のコンビが見たいけど

   ハーフナー  小林

宇佐美           本田
    柏木   山口

藤春            長友
    槙野   吉田

      西川

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:25:20.37 ID:bDNFoG+n0.net
>>589
それじゃワールドカップ本番で勝てないってとこから
はじまってハリル呼んだからなあ

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:25:52.35 ID:78JdjwZ80.net
長年、決定力不足がどうこう言われてきたけど、本当にヤバいのは守備の方だからな。

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:26:09.69 ID:yOov5bGY0.net
>>495
本田はもともとキープするタイプの選手ではないのだが?

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:26:19.30 ID:tx5RTZn50.net
442だったらそうだな

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:26:29.05 ID:sKMeg+8R0.net
本田は縦ポン得意だけどな
五分のボールを競り勝って前にってパターンか
代表なら縦に厳しいとこでボール受けるとかがストロングポイント

ポゼッションは走れないし左足しか使えないんで苦手

2年前にCMFに転向してれば今誰も出来ない左利きのボランチで
重宝されただろうけど
原口が守備できて走れて受けられて仕掛けられるからもう絶対的存在じゃないね
金崎もサイドでもシャドーでも出来るしね

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:27:07.61 ID:bDNFoG+n0.net
>>597
ザックのときははっきり本田がキープして試合組み立てる
って形だったやん

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:28:06.79 ID:yOov5bGY0.net
>>511
勘違い以外の何物でもない。むしろ本田の売りは判断の速さと正確さ。

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:29:19.24 ID:78JdjwZ80.net
本田がいないと本当にクソみたいなチームになってたのが、だいぶ改善されたのは良いことでしょ。

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:30:37.60 ID:yOov5bGY0.net
>>541
それは香川のことだ。自分のスタイルを優先したがるから、チーム戦術から浮く。

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:30:44.64 ID:bDNFoG+n0.net
>>601
判断の早さと正確さってw
ボール預ければ身体が張れる強さだったぞ
左でしか蹴れないから左足使えないといちいち持ち替えて
プレー遅くなるし

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:31:44.27 ID:RDdvF6Po0.net
どうしようもない遅攻になってるのは香川と山口同時起用した時だよ

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:32:18.78 ID:LGRz2UI/0.net
オリンピック終わったら浅野が入ってくるし、武藤もいるし、岡崎と3人いれば充分だろ
清武使っておけ
結構不安なのは守備

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:32:32.66 ID:yOov5bGY0.net
>>560
本田の所属チームってカウンターでこそ強いチームばかりなんだが?

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:32:54.78 ID:78JdjwZ80.net
香川も復調してきたと思ったけどな。
前にデカいFWがいる方が、役割がハッキリしてやりやすそうだ。

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:33:35.61 ID:bDNFoG+n0.net
>>607
CSKAだミランだがカウンターで強いなんてはじめて聞いたわ

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:35:17.65 ID:yOov5bGY0.net
>>585
今のミラン、4−4−2で本田右サイドな?強敵相手には4−2−3−1に戻すと思うが。

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:36:46.81 ID:SNltkqLg0.net
>>604
去年まではそうだったね。

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:36:55.76 ID:yOov5bGY0.net
>>600
それ、本来の本田のスタイルではないよ。ワントップにできないからトップ下で本田が
やってただけ。

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:37:51.08 ID:9DonHbr10.net
今のサッカーって9人でブロックつくって守るの当たり前だし1点が重要な大会ほど点が入らないからな
ポゼッション思考で崩して点取ろうとかまず無理
でも日本人はプレスもカウンターも下手だからカウンターはもっと無理
セットプレーとかアーリークロスとかゴール前の混戦で点取れるような攻撃パターン磨いたほうがいい

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:38:31.68 ID:RDdvF6Po0.net
去年の本田はコンディションの問題だったからな
よくなったらミランでもレギュラーになった
香川は戦術理解度とメンタルの問題だからどうしようもないけど

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:38:46.00 ID:4VT2f3n20.net
本田って基本的になんでもできるから
必要の応じてキープしたりワンタッチで繋いだり
空中戦やゴール前で体はってボールこぼす役割もできる
ゴールやチャンスメイクにおいても貪欲で実際結果も出す
こんな便利な選手他にいない

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:38:47.07 ID:BuDB+Ap/0.net
   岡崎 本田
     清武
◯   長谷部  ◯

長友 吉田 森重 酒井

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:39:50.50 ID:yOov5bGY0.net
>>604
代表で求められるからやってただけ。本来は少ないタッチで味方に正確につなぐのが
売り。あとは走り込んで点で合わせてのゴール。

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:40:02.56 ID:78JdjwZ80.net
FWは、足が速い(瞬発力)かデカくないと無理なんだよなあ。
強豪クラブのFWは、身体能力がバケモノみたいなのばっかりだし。

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:41:31.74 ID:3TSh9uRV0.net
まこっちゃんとけんごーの二人でズバズバ縦にいくだろう?通るか通らないかは知らんが。前にジャガーとかスペ市とか速いの置いとけば、もう縦だけで前半20分で消耗して終わる。

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:45:14.90 ID:sKMeg+8R0.net
トップ下というか
昨日の代表のシステムならAMFなんだろうけど
長友酒井本田が守備から入る意識徹底しないと
中どんどん崩される可能性が高い

AMFやらせる、>>システム代えてCMFにいつのまにかコンバート
これで使い道がでてくるw

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:47:16.55 ID:ZfE5csYF0.net
totoの金全部新スタに使え

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:56:11.71 ID:QEL+lluF0.net
まず縦に早いパスを出せるボランチ、CBを育てることからですね

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:59:23.32 ID:3dh+obuKO.net
縦に速いカウンターってレスタースタイルじゃんショートもロングもあるけど

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:00:56.18 ID:qcXTz/ZOO.net
鈍速でトロくて攻撃の流れを止めるダムとしてイタリアで有名な本田が速攻?面白いジョークだな
代表のためを思うならずっとベンチで座っとけ

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:04:31.82 ID:OHiALThK0.net
>>615
それな

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:07:25.67 ID:OHiALThK0.net
香川はスタメンレベルの選手じゃない

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:08:47.14 ID:fBe4+nCe0.net
理想 タテに素早いショートカウンター
現実 ワーワーサッカー

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:09:02.30 ID:M+4c9Qxh0.net
日本代表での本田さんの転職は「右サイドバック」  まじで

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:09:14.03 ID:aj/z/nh50.net
本田はいらないのに後継者探しって矛盾してるだろ

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:11:41.81 ID:ZfE5csYF0.net
サッカーと野球頭がいい方が勝つ

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:18:05.68 ID:cgUNfl+Y0.net
ポン太がいないとスピードは早くなってたなw

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:19:03.38 ID:vSCCCAUG0.net
昨日一回香川が頭で合わせたシーンはかなり良かったああいうカウンター見たい

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:20:18.34 ID:g3beurj50.net
>>172
なんのための数字だろう?
ワールドカップの為ですよねー


では本番ワールドカップでの数字を見てみましょうか

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:25:28.13 ID:0bYBmflF0.net
>>1
日韓ヒュンダイの自称サッカージャーナリストwwwwww

新大久保のクッパ屋のオヤジがチラシの裏に書いた日記じゃねーの?wwwwwww

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:28:58.15 ID:f+/VvuyF0.net
早い攻撃だったらカタツムリ本田の後釜いらんがな
つかさっさとアホンダ切れよ

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:30:39.13 ID:SlICeKeY0.net
原口× 清武○ 金崎× 宇佐美× 小林誰?

代わりなんていねーじゃん

乾入れてもいいけど
チビッコ軍団の完成だなw

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:45:56.00 ID:g96fu47x0.net
いわゆるサッカー通の間では、香川不要論は3年以上前から唱えられていた。

本田不要論は一度も聞いたことが無い。

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:51:35.41 ID:me1GADyk0.net
なるほどなー
なんかメディアが揃って「本田温存!」的な論調だったけど
実はハリルの計算に入ってなかっただけなんじゃん
それでも招集したのはスポンサー的な配慮かね

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:00:36.95 ID:wieRLOYj0.net
たまに勘違いする人がいるけど香川がチーム戦術無視するのは
おそらくサッカー脳がないからじゃないし、自己中という訳でもない
そもそも「要求に答えること能力がない」からだよ
顔に似合わず極めて狭い範囲のことしかできない使い勝手の悪い不器用な選手だよ
今はその極めて狭い範囲のことすら出来ないんだから引っ込んでればいいのに

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:01:13.90 ID:YUScSID60.net
>>638
ハリルが試合直後のインタビューで試合の成果の一つとして
本田を休ませられたことを挙げてる

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:05:55.99 ID:ZfE5csYF0.net
侍ジャパンの愛称野球に譲ったの痛いわ

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:07:12.64 ID:UJV9DSP50.net
誰が書いたんだよ、この記事
number最新号でハリルホジッチのインタビュー載ってたけど
本田の役割は点を取ることだってハッキリ言ってるぞ

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:07:14.99 ID:meqC0LH00.net
また杉山の記事読んじまった
時間の無駄だった

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:07:34.48 ID:gvrOPhu50.net
俺を呼べ

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:22:35.52 ID:O5nVPRjx0.net
>>3
おまえみたいなのは一人でサッカー語ってろよ

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:34:57.87 ID:hUlUyYxD0.net
>>633
ヨーロッパで数字を残せてないから構想外って事だよ

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:45:42.51 ID:EdLwHxNt0.net
日本代表の試合後ドイツ人の同僚に質問される事

日本代表ってカウンター(速攻)でそのままシュートって何故しないの?
折角カウンター掛けたのに何故他の上がりを待ってるの?
流れを止めるの?
カウンターの意味無いだろ?

この辺を質問されるw
全くその通りだから反論出来ない

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:49:41.88 ID:ueqD5YLW0.net
>>647
ドイツ人日本のサッカー見たらイライラするだろうなあww

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:53:22.76 ID:+vjzNHIk0.net
本田って前に快速黒人がいたらさくっとシンプルで早い行ってこいサッカーもできるんだけど
本人がそれをあんまりやりたがらないのがな
まぁそれでも右にはいた方がいいと思うけど

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:56:49.16 ID:YUScSID60.net
>>647
ドイツ人ってどうしてあんなにヒャッハーサッカーが好きなの?
CBも速攻に参加とかおかしいだろ?

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:06:27.70 ID:0S2SO1bIO.net
本田の後継者より長谷部の後継者が必要

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:09:45.65 ID:ojrGLbjs0.net
>>647
個の能力が低いから足りない分は走ってカバーしてるので
全力で走ってシュートすると宇宙の彼方へボールが飛んでいく。

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:10:28.54 ID:TS/leWU20.net
>>649
ここ1年半くらいの代表戦で、ミランでやってるような行って来いパスも
たまにやってるよ、それも「おっ」って思う良いのを
※でもFWがそれをファンブルする

なにげにここ2年で本田、グラウンダーやクロスの選択肢増えて
自分も長い距離走って受けてそのままぶち込むパタンとか
ゴールのパタンが増えてるね

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:12:08.56 ID:YUScSID60.net
>>651
昨日必要ないと分かった
相方が必要

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:18:52.07 ID:0S2SO1bIO.net
>>654
磐石なうちに不在時のオプションを見つけてほしい

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:21:44.52 ID:YUScSID60.net
>>655
相方が見つかれば代役はできる

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:25:49.31 ID:0S2SO1bIO.net
>>656
思い浮かぶ候補居ますか?

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:31:27.69 ID:6CCPViMl0.net
案の定長谷部の話題が多かった

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:31:40.75 ID:YUScSID60.net
>>657
ない
Jはほとんど見てないしな
昨日のアップを見るとハリルは山口を考えてるみたいだ
1-0の時に本田山口香川とアップしてて
その後得点差開いたら本田と山口は投入しないことになったから
本田山口を入れる事で追加特典を期待したが
必要なくなったということだろうから

いずれにせよまず必要なのは長谷部の代わりではない

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:38:44.85 ID:0S2SO1bIO.net
>>659
なるほど
個人的には原口長谷部のダブルボランチを見てみたいです

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:41:22.09 ID:g2IlHEM70.net
日本サッカーの敵は、まず対戦相手の前に、焼き豚とチョンと付随するマスゴミだと良く解るw

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:42:44.32 ID:YUScSID60.net
>>660
俺も誰かコンバートするなら候補の一人であると昨日初めて思った
何度かアタックしすぎて逃してたけど結構守備の素質ありそう

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:43:22.72 ID:yOov5bGY0.net
>>640
後半まで無得点だったら投入しなきゃならなかったからな。岡崎に感謝。小林も使えたし。

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:47:35.41 ID:WaRU/zRa0.net
もう清武はコントローラーとして固定できるようにしっかやれ
あと前から守備して速い攻撃なら、岡崎、原口、武藤あたりは当たり前に必要だろな

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:54:02.46 ID:ScGKyHkj0.net
広島の青山・柏は
なんで代表に呼ばないのかわからない?

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:57:09.11 ID:u5DTdA2D0.net
清武もハーフナーも誰かのせいで機能しなかっただけなのは機能の試合でよく分かったじゃん
普通に香川清武のブンデス組中心でいいよ

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:58:38.07 ID:yy/b/Sak0.net
ザキオカの個人技で1点取るまで、まるで機能してなかったのは酷かった
5-0なのに爽快感が全くない試合も初めてだ

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:00:10.47 ID:Y7b1mXcc0.net
本田の後継者? 本田の後継者なんていらないんだよ!
最初から本田を代表招集しないことが一番なんだよ!!

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:00:58.47 ID:yOov5bGY0.net
>>667
当たり前だ。前半は練習試合みたいなもん。なんせ四カ月ぶりだしな。

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:01:18.85 ID:BJ4JE5Js0.net
3/25(金)
21:54 コンサにアシスト TVh
22:00 デイリーサッカーニュースFOOT! JSPORTS 2 (小澤一郎) 【▽〜木村編集長のスペインレポート〜】
    .http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1458736200/
    .キックオフF・マリノス  TVK
22:30 ファイト!川崎フロンターレ
    .http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1458726848/
22:52 ブルイズ!モンテディオ #25 さくらんぼテレビ
22:54 情熱サンフレッチェ RCCテレビ
    .週刊!レノファTV KRY
23:00 スーパーサッカーJ+ [生]BS-TBS (宇垣美里)
    .Spirit ベルマーレ TV
    .F.C.TOKYO魂! TOKYO MX2
23:30 REDS TV GGR テレ玉

3/26(土)
01:25 スーパーサッカー [録]TBS (宇垣美里)
04:15 UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン フジ

00:30 U-19日本 vs U-19バーレーン (冨安・橋岡・伊藤涼・堂安・伊藤洋・小川航など) 【バーレーン U-19カップ第2戦】
    .http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1458889475/
00:36 U-23日本 vs U-23メキシコ (00:28- テレ東) (ファンウェルメスケルケン際・関根・鎌田召集、浅野・大島不在)
    .http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1458899352/
03:30 アムステッテン vs ホルン(矢島倫・榊・権田離脱中・ニッキ・川中) 【オーストリア・レギオナルリーガ(3部)第20節】

13:00 INAC神戸 vs コノミヤ・エスペランツァ高槻 BSフジ 【プレナスなでしこL第1節】

【明治安田生命J2リーグ第5節】
13:00 札幌×京都 スカチャン0
    .山形×清水 スカチャン1
    .松本×山口 スカチャン2
    .岡山×北九 スカチャン4
    .讃岐×徳島 スカチャン7
14:00 岐阜×水戸 スカサカ(Ch.586)
15:00 千葉×群馬 スカチャン3
16:00  C大×金沢 スカチャン0
     .東V×町田 スカチャン1 【東京クラシック】
     .横C×愛媛 スカチャン2 (ルス入院中)
18:00 長崎×熊本 スカチャン3 【バトル・オブ・九州】
20:00 Jリーグマッチデーハイライト #9 スカチャン1

23:30 FOOT×BRAIN テレ東 【日本代表ポジション別歴代最高選手は誰だ?大選考会!!】

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:01:20.63 ID:mKvuHd2W0.net
本田はロシアで
レアル相手に左ボランチやってただろ
誰が鈴着けるか決まったか

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:02:20.49 ID:BJ4JE5Js0.net
3/27(日) ※欧州サマータイム開始日
02:00 タラゴナ(鈴木大輔) vs ヌマンシア 【スペイン・リーガ・アデランテ(2部)第31節】
04:00 NYシティ(ランパード・ピルロ・ビジャ) vs ニューイングランド(小林大悟) 【MLS第4節】
11:00 バンクーバー・W(工藤壮人) vs ヒューストン・ダイナモ 【MLS第4節】

【国際親善試合】
04:45 ドイツ vs イングランド (04:35- TBSch2) (ノイアー・フンメルス・ゲッツェ・エジル・ロイスなど、ドリンクウォーター初召集)

12:00 ソロモン諸島 vs パプア・ニューギニア 【国際親善試合】
13:00 日テレ・ベレーザ vs 浦和L FOXスポーツ 【プレナスなでしこL第1節】
14:30 テレビスポーツ教室「サッカー(6)〜FW編 華麗にフリーキックを決めろ!〜」 NHK Eテレ (三浦淳寛・香屋ルリコ※原口妻)

【ヤナザキ・ナビスコカップ GL第2節】
14:00 名古×湘南 スカチャン2
    .甲府×大宮 スカチャン3
    .神戸×鹿島 スカチャン7/フジONE
15:00 新潟×鳥栖 スカチャン0
      .柏×仙台 スカチャン1
    .川崎×福岡 スカチャン4/フジNEXT
21:00 ナビスコカップハイライト第2節 スカチャン1

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:02:49.68 ID:eBs7LBPc0.net
そもそも縦に早いカウンターなんてできんの?

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:04:19.05 ID:o4YKU7mh0.net
そもそもカタツムリ必要なの?
モッサリクロスは有効なの?

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:04:30.58 ID:YUScSID60.net
>>671
ハリルは本田をFWと考えて得点に絡むプレーを期待してるから
コンバートされるとしてもロシア後だな

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:05:24.08 ID:QQPAXwaa0.net
>>665
柏なんていってるのはほんとにサッカー見てるのか?
ACLじゃ全く通用してないぞ
仕掛けてもリーチや体格の違いですぐ止められるしフィジカルが弱すぎする
ああいう軽量級選手はJ専で終わるよ
それに4バックだとSBがウイング的な役割をするしSBできないWB専門選手なんて使い道ない

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:08:25.38 ID:eeJTkb9F0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ
あと、薬物危険リストに入ってる歌手は安室で確定。今年になって露出減るって安室しかいないじゃん。

九州スポーツ超大物歌姫X
http://up2.cache.kouploader.jp/koups16335.jpg
シルエット
http://up2.cache.kouploader.jp/koups16336.jpg

【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室をCMに起用してる反日企業のコーセーの商品も不買しよう!
売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。
売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピ
ソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれ
る2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、
安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日
本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
http://www.asagei.com/43127
事務所から独立・移籍した安室奈美恵がまさかの金欠地獄に!?

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://dailynewsonline.jp/article/1025286/

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと
でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな
安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!? c)chet
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html

安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:10:28.24 ID:e+GPhGTU0.net
>>647
だってシュート打って外したら責められるから
シュートなんてコース見えた気がしたら10本打って1本まぐれで飛んでいくくらいの勢いで目つぶって打てばいいだけなのにな
それぐらいの速さと威力がないとコースに飛んでもどうせ相手に止められる

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:10:29.32 ID:yOov5bGY0.net
>>673
二次予選でもそれでけっこう点獲ってる。

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:15:05.74 ID:mKvuHd2W0.net
>>647
それが出来るFWがいないからです

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:15:16.04 ID:rB1jCqVr0.net
いや縦パス清武が効いてたじゃんか
まあ強豪に通じるかは別にして
清武は外さない方がいいよ
本田と香川こそオプション扱いにした方がいい
それよりもう間に合わなくなるぞハリルっちさんよ〜〜

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:20:02.44 ID:YUScSID60.net
>>681
本田は中心選手だから

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:22:48.49 ID:Ux5LgjeC0.net
>>29
良い監督は、あるプレーヤーの短所を、別のプレーヤーの長所でカモフラージュする。

本田は多くのプレーヤーが持つ短所をカモフラージュすることが出来るってこと。

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:34:29.07 ID:h2MH/LuW0.net
そろそろ気付いてきたでしょ
本田の決定力なんてたいしたことないと周りがお膳立てしてただけだと
別に本田じゃなくても点は取れると、得意の口で洗脳してチームメートからパス集めてただけのホラッチョ圭だと

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:40:09.85 ID:yOov5bGY0.net
>>681
本田は清武から受ける側。

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:40:42.17 ID:Lks2ABrPO.net
「後継者」と「代役」は全然違う意味だし
>>1を読んでもハリルが求めてるのは本田とは全く違うタイプのアタッカーだし
タイトルがおかしいんじゃないの?

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:43:32.31 ID:11DNVDDH0.net
本田に騙されてました❗

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:10:38.54 ID:wx+kTs4i0.net
しかしアンチは元気だよなw

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:11:14.16 ID:VtkK14PK0.net
遠藤の戦力外は当たってたな。
今の遠藤は酷い。

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:28:43.16 ID:Txe0jU3s0.net
>>1
んな後継要らんわヴォケwwww

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:10:07.56 ID:5O0guPnH0.net
清武でいいよ

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:20:08.34 ID:v4qt2GKx0.net
>>684
本田にパスは集まっていたが香川や岡崎からのラストパスは殆ど無い
香川や岡崎が本田にアシストしたのを見たことがあるか?
香川が3年前の親善ラトビア戦で1アシストしたくらいじゃないかな?

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:21:48.55 ID:2NYFUayy0.net
日刊ゲンダイ「原口を使うべき」

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:23:14.63 ID:wlY5Xly+0.net
後継はじゅんいちダビッドソンさんで

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:23:38.12 ID:v4qt2GKx0.net
W杯のようなプレッシャーのキツイ試合になると攻撃人で通用するのは本田くらいしかいない
岡崎も本田の個人技によるアシストが無かったらゼロゴールだ

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:24:51.06 ID:UlcyglQH0.net
香川、原口はもう要らない。

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:30:25.33 ID:fTuOcnNs0.net
U23の矢島は?

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:30:52.17 ID:yOov5bGY0.net
>>696
原口は使えそうだぞ?

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:32:49.12 ID:1a2w54NN0.net
ガンバが2トップの時に宇佐美とパトリックに預けて2人で行ってこーいって奴か?

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:33:20.88 ID:dJuMvyAg0.net
チームの雰囲気は良い
http://i.imgur.com/cfifogu.jpg
http://i.imgur.com/YuawuBO.jpg

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:36:07.20 ID:XTbjK4Sl0.net
宮市あたりを国内でじっくり育成できてれば適任だったのになぁ
もう靭帯やってムリやし、縦に速いやついないんじゃね

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:36:33.57 ID:QQPAXwaa0.net
Jリーグ組との格差が酷いのによく仲良くやれるな
プレミアとかJリーガーからしたらテレビの向こうでしか見れない異次元の世界だし

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:41:48.93 ID:f7i0MjS20.net
とにかく本田を外す理由が見つかればそれでいい

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:42:55.06 ID:WBwFqmOz0.net
>>647
お前んとこみたいに移民集めてサッカーやってねーんだよって

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:43:44.72 ID:05mR5qMB0.net
この記事変だよな。
本田を技量とスピードがないから主力と考えてないといいながら
本田の後継者が見つからないって。

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:44:38.56 ID:YUScSID60.net
>>700
どの代表も控えの選手が活躍すると明るくなるらしいからな
下がった選手もいるわけだから全員ではないだろうけど

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:45:33.03 ID:YUScSID60.net
>>704
移民は逆の役割だ
速攻でタメ作る方
ゲルマンがヒャッハー

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:46:19.58 ID:YUScSID60.net
>>705
少女漫画にあるよね
好きだけど嫌いみたいな話

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:47:11.25 ID:yfDhvm630.net
それが日本レベルってことさ

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:50:51.89 ID:v4qt2GKx0.net
本田は遅攻しかできないと印象操作されているが
W杯対戦相手のコートジボアールの監督が必死で分析した結果
日本代表は本田と遠藤が攻撃をスピードアップさせていると分かった
ロシア時代もカウンターやっていた
周りの選手が俊足で連携が取れれば本田はロングカウンターでも使える
対して香川はカウンターに向かないとペップに指摘されている
日本のマスゴミの印象操作

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:52:13.78 ID:IdDNrq0DO.net
>>705
ゲンダイの記者がちゃんとした記事なんて書けるわけないじゃん

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:52:22.14 ID:05mR5qMB0.net
日本の速攻って最終的にゴールから離れていく、
なんちゃって速攻なんだよ。

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:53:50.42 ID:8mxlXp/d0.net
高い位置でキープできるアタッカーがいないもんな

フィジカル軽視で当たり負けしてバイタルで前向けないんだから
それで足元がマラドーナ級でもあればアレやがw

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:56:03.28 ID:h2MH/LuW0.net
>>692
誰がアシストしたかなんて記憶にねーわ
で、岡崎と香川が本田にアシストしてないからだからなんなの?

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:01:31.08 ID:eZwnRGSb0.net
>>226
で、本田がすごいといいたいのか?
ACミラン内でのゴールアシストランキングで本田はトップか?

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:02:29.05 ID:5SczDlZK0.net
>>714
投げやりすぎw
>>174>>684で出し切ったか?

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:03:00.89 ID:srJJCA+BO.net
岡崎が「自分は圭佑にアシストして貰ったりしてるが自分が圭佑にアシストをする事が出来ないからPA内でPKを獲ったら圭佑にプレゼントと言うか、お返しのつもりで任せてる」って言ってたよな

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:05:16.64 ID:bDsMfS1e0.net
岡崎と本田はホント良いコンビだよ
そこに香川が入るだけで機能しなくなる
香川はガン

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:06:53.64 ID:/gW23MsM0.net
鈍足があかんなら柏木が真っ先にアウトな訳だが

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:13:05.26 ID:FYGIHoS70.net
途中でアップしていた本田のところにスタッフが寄っていって話しかけて本田が苦笑してたな
その後本田はベンチに引き下がってピッチに立つことはなかった
「俺出んでええの?何考えとん?」
みたいに言ってるように見えた

ハリルが本田を出す予定で途中でプランを変えたのか予定通りの交代だったのかは謎だ
しかし本田が出なかった事でピッチ上にいるメンバーがイキイキとプレーしているように見えたのは確かだ
久しぶりに躍動する日本代表を見た気がする

本田と香川はもうバックアップメンバーでいいだろう
彼ら無しで風通しの良いサッカーを見せれば代表人気も再燃するはずだ
そしてテレビの前の大衆が見たい物もそれなのだ

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:13:43.69 ID:aLRFM6pw0.net
どのみちCFでワントップはれるようなのいないんだから
裏抜けウマいアタッカー二枚でツートップしかないだろ

中盤に顔出してビルドアップから参加してるようだとゼロトップと同じで
ゴールの匂ひがしないわ

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:16:19.66 ID:lHVg9VC40.net
>>1
アギーレがやらかしてなければなぁ・・・(´・ω・`)

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:24:21.89 ID:5SczDlZK0.net
>>720
本田は温存で次スタメンだよ

試合に出なかったことについて試合後も話したと思われ
http://news-soccer.net/images/article/201603/25/e9756f306e7a620a71b6c329000e2387.jpg

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:12:29.81 ID:lSqKbSNqO.net
U23は出来てるなタテに素早い攻撃

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:14:51.58 ID:jQUKnxOD0.net
質問してくるドイツ人は
日本代表がカウンター仕掛けても
シュートが枠に行かない事も
キック力も無い事も
嫌味じゃ無いが分かってての質問だと凄く感じる
何せ言ってる事は最もだからね
キック力が無いなら無いなりにコースに蹴れれば良いんだが
其れも出来ない事を彼は分かってるしね。。
何より日本代表は全体的に動きが遅く
マークを外して動く動作が少ないって事を
毎回言ってるわ

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:33:48.51 ID:BgMfxJq40.net
本田の後継者は久保になりそうだな

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:43:02.40 ID:jPijzhUF0.net
ブラジルWC大惨敗しちゃった中心選手

何の後継者なんだ?面の皮の厚い広告塔?

サッカーやろうぜ?www

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:55:12.55 ID:EPfYdHyI0.net
そうそう
象牙相手に逃げ回った香川は
確かにW杯惨敗の大戦犯で最低のクソだよね

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:59:28.20 ID:A3DKfnte0.net
本田はオフザボールの進化が凄い
弱点だった体力、スピード、守備も改善している
プロ意識、サッカーへの情熱は日本一なのは間違いない

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:14:19.34 ID:sDnwwcag0.net
>>1
サッカージャーナリストって誰だ?
なんだこの糞記事は
またカルトか

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:14:43.59 ID:sDnwwcag0.net
>>727
中心は香川だがな
あの糞

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:22:56.66 ID:pAdcg74m0.net
多分本田はロシアどころかカタールまで代表に居ると思う。

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:27:24.59 ID:rxzNGjQm0.net
長谷部の後釜は遠藤で何とかなるか?
といった感じだが本田のように前線で仕事が出来る人間は急募だな

734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 05:59:09.75 ID:E+jOLtcP0.net
結局監督無視してショートパス繋ぎ出してからリズム出てきたんだけどな

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:13:49.27 ID:WkClUP/60.net
長谷部、長友、本田、香川、岡崎、吉田って
キャップ数が多いよな
150近くいくやついっぱいいるだろ

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:19:24.51 ID:PPIGHWPx0.net
永井がサッカー選手としてレベルアップ出来てればなぁ…

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:26:32.56 ID:k6G1d08G0.net
ワンタッチゴーラーKの代わりはいくらでもなんとかなりそうだが
長谷部の所の後釜は碌なのがいなかったからね
遠藤がA代表でもやれそうなくらい成長してて良かったわ

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:09:57.66 ID:5SczDlZK0.net
長谷部の後釜なんて二年早い
長谷部のパートナーすら見つかってない

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:10:37.71 ID:bseAhktA0.net
言ってることが無茶苦茶

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:12:46.43 ID:A9kp0any0.net
原口はレギュラー確定だな
もう宇佐美は控えだな

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:14:38.14 ID:UnLmkCAu0.net
いずれにしても本田はいらない、と

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:23:44.45 ID:KHNo1MbQ0.net
2トップにするならそれこそ本田をFW置けばいいのに

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:31:12.58 ID:6ewYvxQN0.net
>>61
大迫

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:43:44.55 ID:l65dcF820.net
本田のゴールを背にしたドリブルをキープと言うのはやめろ
中田のそれとは全くの別物

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:53:13.95 ID:eI0f6HZw0.net
スモールラインナップ

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:04:45.74 ID:Fcr56kBc0.net
>>3
ロングカウンターだって縦に速い事に変わりは無いが。
何か勘違いしているようだが、縦に速いというのは別にただ相手が守備陣形を整える前に
時間と手数をかけずに前にボールを持っていくというコンセプト全般を指すんであって
コレクティブであろうが、短かろうが、サイドでごちゃごちゃやったりDFラインでじっくり回したりするのでなければ
縦に速くなる事に変わりは無い。
それが有効かどうかはまた別の話だが。

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:11:51.72 ID:ICgzT1c40.net
強豪国とかってカウンターの際、ドリブルと2〜3本のパスでゴール前まで運んでGKと1対1になったりするのに
なんで日本はカウンターでもこねくり回してサイドに振った挙句に誰もいない所にクロス上げるん?

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:22:36.35 ID:NlEAGmh30.net
本田を前回の招集時と同じ前提条件で語っているやつは
試合見たら腰抜かすんじゃないかな?
小突いたらよろけるなんて前回で終わっているからな

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:02:59.38 ID:sDnwwcag0.net
>>744
香川さんのことか?

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:03:16.61 ID:sDnwwcag0.net
>>741
本田は必要だねえ

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:10:57.09 ID:iFOspNOK0.net
>>747
ほんとそれ。日本は馬鹿

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:20:33.96 ID:hc64XrTZ0.net
>>747
こうやって日本もやってたんだよ
http://i.imgur.com/Pw9R25r.gif

ボール集めてるやつの判断が遅いとそうなるわな

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:21:45.07 ID:sDnwwcag0.net
>>752
香川へのラストパスが使命だったんだから仕方ないな
これからは変わっていくだろう

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:22:13.31 ID:ILjZEZ1v0.net
アフガニスタン相手なら横に早くても勝ててた
何のチャレンジにもなってないわ

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:26:08.49 ID:/AVR2P820.net
ツートップ、金崎起用は面白かった
宇佐美や原口もツートップで見てみたい
ハゲは取り合えずベンチで

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:33:54.75 ID:1+P5l/Rk0.net
中田→俊輔→本田

そろそろカリスマ性備えた後継者(20代前半ぐらい)出てこないとマジでやばいな
武藤には期待してるがちょっと違う感じだし
宇佐見はメンタル弱いし

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:41:44.34 ID:iFOspNOK0.net
>>755
ハゲって誰? と思ったけどザキさんのことか

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:56.62 ID:Zk1E+0230.net
批判する気は無いが・・ナベシコジャパンの
メンバー年齢考えると、年寄りばっかりやね?

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:47:17.80 ID:iFOspNOK0.net
>>756
多分。○田の選手が出てくると思う。それに+後ろの名前も以外と重要だと思ってる

フルネームでしっくりくる名前の選手が代表カリスマ性と実力を備えて引っ張っていく選手になると思う

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:47:50.41 ID:QSYKzlWG0.net
>>756
武藤はプレースタイル的に怪我しまくりそうだしな
昔の本田もだけど

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:51:16.84 ID:QSYKzlWG0.net
>>752
これドリブルで長距離運んだの誰だっけ?
速いなぁ
ボール持っててこれだけの長距離追いつかれないって凄いな

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:51:30.36 ID:Ik2MQW/O0.net
N-BOXじゃなくて清武でK-BOXをやればいいじゃん
本田は長谷部とボランチを組めよ
汗かき役の本田はマジでチームの力になる

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:52:15.67 ID:tqYN4Zpt0.net
>>10
CFで使えばええんやで
>>761
今野

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:52:43.53 ID:IitZetU+0.net
現実に本田中心のサッカーが日本では一番結果残してるから仕方ない
理想をかなえられる人材が出てこない限りどうにもならん

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:52:48.40 ID:iFOspNOK0.net
本田は自分で本田圭祐ってよく言ってるけどなんかしっくりくるじゃん? 

中沢が中沢雄二と言ってもなんか違うよね? 代表の中心選手は伝統的に苗字が3文字か4文字で田がついて+名前が4文字でフルネームを自分が言ってもしっくりくる選手

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:54:18.55 ID:QSYKzlWG0.net
>>762
ミランだと献身的に走る奴がいなかったから重宝さえる能力だけど
日本だとみんな走るからボランチで本田なんていらんわ
むしろ左に持ち替えないといけない弱点がボランチだともろに出る
攻撃がさらに遅くなる
逆に日本には点取り屋がいないしターゲットマンも今はハーフナーが
代表に入ったけど代わりがいないのでCFでなら使える
岡ちゃんは正しかった

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:54:19.12 ID:idd6hRYm0.net
柏木は これで外れるだろうな 清武マウスにもう少しフィジカルがあったらなぁ
今回は予選突破はムズいかもな △はロシアでは無理w

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:54:57.24 ID:QSYKzlWG0.net
>>764
ブラジル惨敗したじゃん

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:58:02.04 ID:QSYKzlWG0.net
南アフリカ後、南アフリカの功績から本田が中心になったけど
直後のアジア杯以外なんら結果を残してないのに本田中心が
一番結果を出してるって一体どう言う思考をしてたらそうなるんだろ?
近年はJが出来て以降一番結果を出してないじゃん

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:59:07.60 ID:IitZetU+0.net
>>768
それこそ日本の実力だよベスト8とか普通にいけるのが実力だとでも思ってるのか?
それ以前の予選の段階で誰も本田以上の結果を残せなかったのが最大の問題
結果の出ない理想より本田をつかうことを選択せざるを得ないこれが今の日本の現実
人材がいないから戦術の幅すらない

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:02:08.76 ID:elSXPrmm0.net
>>770
その時の前線の左利きが本田だけだよな
左利き他に居ないんじゃ本田が重宝されるのは仕方ないんだよな

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:04:09.80 ID:0ephMZRlO.net
なんだかんだいっても結局はザックジャパンみたいな感じになるだろうな
だって世界と戦える選手を集めたらいままでと似通った面子になってしまうんじゃしゃーない
それだけJがショボいってことだよ

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:04:35.55 ID:IitZetU+0.net
本田がいない試合でだれが結果を残したか?
誰を中心にしたら早いサッカーができるのか?
これが解決しない限り本田中心のサッカー脱却は不可能
今の日本サッカーの実力を正当に評価すればW杯出場は十分な結果だと思うがね
現在の日本サッカーがそんなに強いと思ってるの?

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:06:32.34 ID:elSXPrmm0.net
>>772
ハリルホジッチはゾーンディフェンス真面目に、ゴリ押しでも教えようとしてるからザッケローニとは違う
ザッケローニは元々守備1枚割いて中盤にまわすタイプの343の監督だから守備は個に任せる部分が大きい

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:10:45.97 ID:PQynpWAB0.net
縦に素早い攻撃?ショートカウンター?
日本代表に誰を選べばそれが出来るんだよ
金出せば都合の良い選手を取ってこれる金満クラブチームとは訳が違うんだぞ
このスレ見ても、スタメン11人も揃いそうにないんだが

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:12:25.73 ID:VTpixNxf0.net
シリア戦は普通に本田スタメンで原口が左に回るか宇佐美出すかですけどね
柏木がフワフワ浮いてたのが一番気になったな

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:15:15.42 ID:hhpVHaav0.net
香川を擁護できないなら
本田に目線を向けさせろ

ヒュンダイ

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:32:10.05 ID:pUySv4ie0.net
根拠のない話を元に妄想を膨らまして謎の叩きかたをするゴミ記事
現代っぽいなと思っていたら現代だった

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:57:38.16 ID:XIKCkQUcO.net
日本代表のエースって、金髪のおじいちゃんなんだって?

恥ずかしくないの?笑われるよ?

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:44:36.87 ID:5SczDlZK0.net
>>761
今野
これも長友がシュート打たないとおかしい
DFが集まってきてる中にセンタリングとか

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:46:37.07 ID:5SczDlZK0.net
>>776
   岡崎
原口 清武 本田
 山口 長谷部
と予想

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:16:22.41 ID:sDnwwcag0.net
>>766
みんな走る?????

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:24:29.82 ID:7XgKSq7A0.net
かつてない程の支離滅裂な記事だなw
とにかく空白埋めたくて論旨がまとまらないまま書き出したんだろう・・

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:30:34.04 ID:uC4L6QH50.net
辛気臭い香川と勘違い威張り野郎の本田がいないと、あんなに明るく楽しそうなチームになるんだなって思った。
特に金崎と岡崎と清武の三人は汗かきでイキイキして見えた。

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:43:01.51 ID:MuGN4JFv0.net
ノロノロ本田にタテの素早い攻撃とは皮肉だw

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:17:51.74 ID:AtJSPOTl0.net
南野はどうかな。メキシコ戦良かった。

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:29:06.83 ID:g2h6ZU5R0.net
>>786
今後も結果出さないと五輪代表スタメンですら危うい

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:47:52.78 ID:sDnwwcag0.net
>>785
鈍いのは香川だと立証されてるやんけ

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:51:05.25 ID:k6G1d08G0.net
>>788
立証てどこで?

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:52:38.48 ID:LKNOGLPf0.net
原口をシュヴァインシュタイガーにでもしようとしているのでは。

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:57:12.40 ID:sDnwwcag0.net
>>789
今までの試合だあほ
香川がカウンターでなにやってきた?

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:06:17.67 ID:k6G1d08G0.net
>>791
立証の意味分かってる?
偉そうに立証とか言ってるなら香川が本田より鈍い明確なデータ出せよカス

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:16:20.55 ID:sDnwwcag0.net
>>792
試合見てれば小学生でも理解するわ
ファビョーンすんなよカルトくん

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:31:50.04 ID:hc64XrTZ0.net
>>791
http://i.imgur.com/Pw9R25r.gif

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:36:17.31 ID:eSBxBfxc0.net
カズ⇒中田⇒本田に続くチームのカリスマが若手にいないな

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:07:08.86 ID:YjZ9bLv10.net
>>175
相手が後ろ固めた地点でそれはトランジション終わってるんですが

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:25:51.14 ID:cpB3xiMj0.net
所属チーム無し4人て選りすぐりのプロ選手達の日本代表とはやるまでもないじゃないか
アフガニスタンはアマチュアを代表にするほど選手が足りんのか

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:34:59.90 ID:FKAQ/WOB0.net
>>756
中田→内田
俊輔→香川 だろ

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:40:22.22 ID:KbD/ALVL0.net
原協会追放

即、スタメン落ちに笑った゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:45:23.95 ID:5SczDlZK0.net
>>175
トランジションじゃないじゃんw

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:13:52.87 ID:xXuONEkPO.net
シンガポール戦では清武、武藤、本田、の連携も良かったし本田がゴール決めた後に清武が本田に抱き付いた姿は和んだ。今迄に本田に抱き付いた(飛び付いた)選手は清武くらいだろ

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:17:13.65 ID:nQvPPqXX0.net
>>801
清武と本田は合うんだよな
香川カルト信者は分断工作するが

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:33:49.61 ID:NasM/rrk0.net
そういえばこないだの試合って香川何してたの?

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 06:52:08.17 ID:nQvPPqXX0.net
>>803
アフガニスタンの12人目として頑張ってたじゃん
いつものように

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:18:40.60 ID:Pkm6CasQ0.net
目ん玉飛び出してきてるから少し休ませたほうが良いのでは

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:11:53.90 ID:/FZ5uun10.net
もうアジアはJ選抜で良いよ
わざわざ海外から選手呼び戻す必要ないだろ

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:03:38.45 ID:tpn/bjT9O.net
ホンダと長谷部は引退だな。
香川は下がって長谷部の替わりだな。
長谷部のバックパスは見たくない

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:16:56.96 ID:QOOWlVg30.net
>>807
サッカー見るセンスまるでない
香川に長谷部の代わりは200%無理

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:56:01.32 ID:qyvPBHEm0.net
>>1
本田の後継者て
本田自体要らんのにw

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:57:58.44 ID:4PfqdlkqO.net
本田の代わりのavex
タレントのような選手ってコトだろ
実力は関係ない

811 :青い人 ・:・( >д<):・. ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:59:11.27 ID:K+rPUJgtO.net
欧州組を使わずに湘南とかの選手でやれ

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:02:07.68 ID:acOnuhiF0.net
>>29
>しかしどの監督も結局本田を中心メンバーにしてしまうよね

その通り。そしてどのチームも結果が出ないとw

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:59:47.93 ID:CLWyTSiw0.net
コンセプトはどんな方向性でもいいからワクワクする代表にしてくれればそれでいい

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 21:02:37.57 ID:CpIDm0a00.net
広島の浅野と青山がベストじゃないの?w

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 21:18:10.62 ID:nQvPPqXX0.net
>>812
まあ香川が邪魔するからな
歴代監督は全員香川を外そうとしたしね

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 01:03:31.94 ID:2gEft8PG0.net
アジアでワクワクはもう無理だろうな

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 03:33:45.79 ID:IwY+kKgi0.net
FKで安定して点が取れないと本戦厳しい
宇佐美の上海戦で見せたFK凄かったけどな
清武とどっちが美味い?

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 03:46:30.79 ID:fxzJ7j400.net
創価選手と創価信者はチョンと共に死んでくれ
サッカーの癌

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 04:05:16.04 ID:gyK6U8mj0.net
>足元で受けたがる本田にボールが入ると攻撃の流れが悪くなるというのがハリルホジッチ監督の考え。

じゃあ招集すんなよw

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:36:59.62 ID:nOVtfoW30.net
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!!!!! !

※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定して、お読みください。
      
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900  
安倍首相、特定秘密保護法について  
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html  
   
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240  
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。  
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
 麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。    
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。    
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。 
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、
 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、議席が足りても、
 自民党の全議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるまで支持が回復しない限り、
 自民は公明党に逆らえないし、自公連立の解消は出来ない。  
     
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:33:37.81 ID:KX/fQSRe0.net
縦に速いサッカーなら本田の後継者なんていらんやん

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:39:14.13 ID:qMuipAyt0.net
>>821
強豪との代表公式戦で縦に早い攻撃が最後に成功したのはコロンビア戦の本田と岡崎の攻撃

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:46:34.81 ID:QxxwugRl0.net
>>821
縦に速いサッカーなら本田は必要だろ
もっともそれが苦手なのが香川じゃねえかよ

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:17:57.10 ID:urbIVQRR0.net
アギーレのままでよかったのに

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:24:39.00 ID:9B77/YF90.net
香川不要論がでない不思議

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:25:14.56 ID:64CyfUG60.net
本田がいてスピードを追求なんて無茶な話

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:28:09.84 ID:3QDTqUD30.net
お前らが使いたい選手ばかり集めた代表と(武藤、清武、・・)

お前らが嫌ってる選手ばかり集めた代表を(本田、香川、岡崎)

戦わせて見たらいいんだよ

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:38:44.23 ID:6tRzlygX0.net
>>826
スピードが無いのは香川だろボケ

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:39:26.95 ID:6tRzlygX0.net
>>827
また岡崎と本田を道連れにする・・・
ほんとキモイなカルトは

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:44:56.36 ID:P5SbUlFs0.net
本田は必要な選手だが、右足で蹴られないから一瞬のタイムロスがあるんだよなあ

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:45:20.64 ID:xMd1AvNy0.net
最近のミランの試合観る限りカウンターの蓋になるシーンは少ないが
最終ラインからの1本目が本田に入るともたつくケースもなくはないけど
アタッキングサード周辺で受け手になる形にすれば全く問題ない

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:47:44.04 ID:6tRzlygX0.net
もたつくって、
日本代表で溜めたのは足の遅い香川に合わせていてからやんけ
本田は見た目はガッチリで遅いが動きは速い
香川は見た目は俊敏なようで走るのがとにかく遅い

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 10:24:55.50 ID:ejIVZk+8O.net
なんだ、この記事…
ハリル監督じゃなくて記者さんの感想かいw

>>827
真さん、遠慮したい…w

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 11:22:03.76 ID:uRzQVN0Z0.net
本田の後継者なんかより長谷部の控えがいないほうが問題

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:25:30.83 ID:Xi6UAdS90.net
バスケ観戦行こう!日本代表戦チケット代高いじゃん。。。勝てないしさ

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:27:13.28 ID:KcFvE8RT0.net
後継者ではないが乾また呼んでほしいな
調子にムラはあるけどやっぱり天才肌だしな

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:33:25.99 ID:BfJkg1PY0.net
>>836
乾は強豪相手じゃないと使えないし、強豪相手に使うにはリスクが高い

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:00:43.71 ID:btQvX6Ei0.net
意味もなくサイドに開いて適当なクロス上げるの禁止しろよ

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:12:38.34 ID:SU0SU6rB0.net
大抵後継者とか探してると低迷するよね。
全然違う才能がスルーされて。

総レス数 839
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200