2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】長友、PK献上で退場… トリノに逆転負けで3位が遠のく (GOAL)

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:55:42.21 ID:CAP_USER*.net
GOAL  4月4日(月)5時46分配信

3日に行われたセリエA第31節、インテル対トリノの一戦は、2−1でアウェーのトリノが勝利した。インテルDF長友佑都は左サイドで先発したが、72分に退場処分を受けている。

ここ5試合で白星がないトリノは現在15位。残留争いに巻き込まれないため、地道に勝ち点を重ねたいところ。調子を上げてきたインテルのホームゲームということで、アウェーチームは守備的に入った。

前日の試合で引き分けたフィオレンティーナを追い抜くチャンスを迎えたインテルは、17分に先制した。ブロゾビッチがペナルティーエリア右手前から左足のシュートを放つと、モレッティの手に当たってPKの判定。これをイカルディが決めて1-0になった。

それでも、トリノのプランは変わらない。失点の時間が早かったこともあり、無理にリスクを冒すことはなく、1点差を維持することに力を注いだ。

インテルは引いた相手を崩すことができず、先制点の後はこう着。1-0のまま折り返す。

後半に入り、トリノが動き出す。55分に訪れたベロッティの決定機はGKハンダノビッチの好守に阻まれるも、55分には同点弾が決まった。
マキシ・ロペスがペナルティーエリア左でポストプレーをして相手を引きつけると、左サイドからモレッティが侵入。サントンの内側を取ってパスを受け、ゴール右隅に流し込んだ。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-00000037-goal-socc


※関連板 http://wc2014.2ch.net/livefoot/ サッカーch
※関連板 http://hanabi.2ch.net/soccer/ 国内サッカー
※関連板 http://hanabi.2ch.net/football/ 海外サッカー

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:56:05.53 ID:ER1sdEb90.net
まーた戦犯かよw

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:56:29.90 ID:cNy1wRgu0.net
セリエの審判はそろそろバロンドールに選ばれてもおかしくない

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:56:35.37 ID:UoAV7pLi0.net
長友オワタ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:56:46.93 ID:BPsJhATF0.net
ざまあww
糞ジャップww
土下座しろジャップww

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:57:04.67 ID:sLvNc9Iq0.net
オワ友

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:57:24.33 ID:RHO49L080.net
ダイブに嵌められたらしいが…
GIF見せろ

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:57:42.64 ID:HFt+0kQa0.net
ついに
ついに今度こそ長友オワタ

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:59:16.67 ID:WoO4dd+p0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)

https://t.co/P2Lf4MuUg7

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:59:36.44 ID:z8j2oAOF0.net
リンク先でってアホかよこの記者
芸スポおわったな

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:59:43.00 ID:OhULDabr0.net
何試合出場停止になるやら

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:00:06.42 ID:yp1RRkoU0.net
見る度に退場してるな長友

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:00:49.79 ID:yTagofKg0.net
一発レッド友

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:00:56.64 ID:NsmKxo+30.net
インテル2人退場
PK2回
審判なんとかせえや

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:01:03.68 ID:mFdj5wEr0.net
またですか…
長友退場結構やるね

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:02:40.00 ID:h9J28mV80.net
この続き見るのに引用元のリンク踏ませるのはスレ立て主の銭になるわけか?
インテルも今季頑張ってはいるけどCLはどうだろう

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:03:17.28 ID:uUFyLECy0.net
長友が退場するのもう7回目くらいじゃね?
他にこんなやついる?

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:03:27.57 ID:FhM7QB5p0.net
続きは〜ってスレ立てるのこいつだけだよ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:04:53.45 ID:UoAV7pLi0.net
これか
https://www.youtube.com/watch?v=GPOFbrMGRNk

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:05:09.94 ID:UYestcTH0.net
赤友「カードは友達!」

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:05:13.50 ID:qYGegTrW0.net
>>15
セリエでやってる限りはしょうがない
普通のリーグなら取らないのも多い

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:05:26.84 ID:NsvYwPm80.net
オワ友長タ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:06:02.15 ID:MvpQ9zKI0.net
ミランダも先に退場してんのか
9人じゃどうにもならんわ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:06:06.11 ID:TRoeLmzG0.net
マジでオワタ

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:06:31.98 ID:IFCuwAdh0.net
長友よ

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:06:44.79 ID:QcTvMvwb0.net
まあ、よくある事だ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:06:48.86 ID:zlVdYpnO0.net
で、契約更新はどうなったんだよ

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:07:21.45 ID:LqN0iX5f0.net
サッカー興味ないけど
長友かわいそう
心が痛い

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:07:59.37 ID:rdnAn6N+0.net
キブに似てきたな

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:08:22.41 ID:6hkCojEl0.net
https://twitter.com/DanViti/status/716734275358429184

ダイブじゃねーかwwwww

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:08:32.24 ID:Wv36p9O90.net
やらかしたー

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:08:40.46 ID:0S421jz20.net
ダイブだな長友可哀想

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:08:58.41 ID:6BcoPR/Q0.net
長友がオワルなんてよくある事

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:09:26.54 ID:e5uYsnmD0.net
イタリアでも長友は悪くない
審判が悪い言われてるな

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:09:34.94 ID:UK5+mb840.net
セリエは審判もサポーターも一番レベル低い

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:10:01.63 ID:PLDfqH030.net
ちっともボールに行ってないのと状況からまあイエローだな
レッドはないわ

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:10:32.58 ID:FhM7QB5p0.net
>>30
長友触ってないな
誤審だわ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:10:46.00 ID:wJc/Mw3Z0.net
>>17
大抵審判がおかしいし長友はそんな退場してないし
今回もマンチーニ監督が「ねえわ。相手のダイブじゃん。あほらし」って言ってたわ

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:10:48.07 ID:MvpQ9zKI0.net
>>27
CLかELか何も無しか
順位(収入、予算)が決まってかららしい

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:11:04.66 ID:ukskeqpu0.net
まじで主審がゴミだった

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:11:05.12 ID:olYRRmCs0.net
長友これでインテルとの契約が・・・とかないよねw

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:11:36.47 ID:j/rDdex80.net
錦織の試合見ながら寝て錦織が負けた瞬間に起きてこの試合見ようか迷いながら二度寝したけど
寝て正解のクソ試合だったようだな

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:11:37.32 ID:8TXRvHQy0.net
間違いなくダイブ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:11:51.66 ID:wJc/Mw3Z0.net
あのイタリアで長友が擁護され
審判が総叩きですわ
長友は悪くないわ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:11:58.59 ID:jeOZBbBz0.net
皇室御用達

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:12:14.06 ID:6BcoPR/Q0.net
珍テルは昔からPK取られてる死ぬ事が多い

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:12:15.24 ID:JKlL5/s90.net
一発赤友?

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:12:33.34 ID:BS4fyFtl0.net
>>30
出場停止は覆るかもな、結果は変わらんが

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:12:54.17 ID:QW84e1Fw0.net
ありえない稚拙なダイブ
ダイブに引っかかる審判
長友ほんと可哀想

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:13:02.63 ID:9wXj3xpm0.net
リアルタイムで見てたけど
長友その前にが審判に抗議したのを根に持ってのお返しだろ
イタリア人はこんな田舎出身の東京に住んでる人レベルだってことw

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:13:11.69 ID:OhULDabr0.net
>>30
これならカードは取り消されそうだな

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:13:52.05 ID:OJxeed/zO.net
>>21リーグによって判定の基準なんて変わるだろ

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:14:04.24 ID:X5V1PR9dO.net
長友オワタ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:14:21.84 ID:a+PuASwD0.net
大抵のメディアでミランダとJJが最低点

退場したのに長友が最低点じゃないことからも、
いかに審判がうんこだったかが分かった

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:14:39.75 ID:7OCroH7S0.net
ホーム&アウェーがしっかりしているともいえるな
アウェーだと不利誤審があるのを考えてプレーしないといけない
インテルもホームでは同じような有利誤審もらっているんだろ?

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:15:17.27 ID:JCpQuN7L0.net
>>50
俺もそれ気になってた
長友にしては珍しく強めの抗議してたから反感持たれたのかもって

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:15:30.95 ID:H1uXSfTd0.net
誤審やんけセリエこれやから嫌い

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:15:35.18 ID:Sk5B+wbE0.net
ホームですが何か?

むしろ長友の採点は高いな
出来は良かったんだな

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:15:39.51 ID:GDNNSqDc0.net
>>30
ダイブだな
後日訂正されないかなあ

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:15:54.23 ID:WXFJvBbX0.net
動画はよ

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:11.57 ID:ywx2Un6g0.net
なんやこいつ
http://us.soccerway.com/referees/marco-guida/91856/

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:22.01 ID:Sk5B+wbE0.net
>>57
それな

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:37.03 ID:6hkCojEl0.net
>>55
今日の試合サンシーロだけどな、まあいつもアウェーみたいなもんだが

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:38.27 ID:PiaMwhY/0.net
逆に触ってないとしたら相手にもボールにも一切触れられず的外れな場所にスライディングした長友は凄く間抜けって事になる
どっちにしたって失点シーンに絡んでて戦犯の一人だ、擁護はできん

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:17:26.72 ID:xRS3dtDJ0.net
やっちまったか

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:17:50.13 ID:/9eCLycL0.net
>>64
スライディングなんかしてないし
失点シーンにも長友は絡んでないし
マンチーニ監督はリャイッチとサントンのミスって言及してるし

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:18:16.95 ID:CO96S6+o0.net
審判に完全に壊されたな
いくら出場停止が覆されても、試合結果は覆らない

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:18:25.61 ID:RGfiziLX0.net
おいおいこないだまで首位だったんじゃねーのか
もうELも出れないかもしれんぞ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:18:27.90 ID:JyshfzFo0.net
誤審でこれは痛い

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:18:46.94 ID:xbm0gGPk0.net
あらま

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:18:54.58 ID:7OCroH7S0.net
ホームか 審判か上層部への上納が足らなかったんだな

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:18:56.38 ID:FEzpd6SK0.net
マンチーニ監督も長友を擁護
チームメイトのブロゾビッチも長友を擁護

審判がうんこ

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:19:03.54 ID:aN5g1hj70.net
>>64
スライディング???

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:19:11.53 ID:CphET99g0.net
いちいちID変える必要ある?

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:19:23.32 ID:esBB3Asv0.net
セリエ(笑)

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:20:16.03 ID:xZwxaca/0.net
チームメイトがみんな

「長友は触ってないよPKはおかしいよ」

って言ってくれてるな
人望あるんだな長友

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:20:26.07 ID:WXFJvBbX0.net
カガシンやホンシンなら速攻で動画かGIFをうpしてるだろうに
長友には信者がいないのかよ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:20:34.58 ID:T5yHVWz00.net
>>64
その動画くれ

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:21:01.13 ID:6BcoPR/Q0.net
珍友ww

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:21:12.26 ID:FCIyV+nO0.net
>>76
そら審判が明らかにおかしいから

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:21:18.30 ID:qYGegTrW0.net
>>64
間抜けはあなた

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:21:32.06 ID:IzMvSRFf0.net
タワオ友長

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:21:36.48 ID:/oyVQpVA0.net
WミラノはCL出たくないのか?
上位に近づくたびに計ったように負けやがる

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:21:36.56 ID:+BCIEISJ0.net
これはレッド取り消し友

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:22:07.94 ID:/j2zFz0u0.net
完全に文句のつけようも無く戦犯

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:22:28.46 ID:vmBtcAad0.net
>>64
見てもねえのになんでこんなえらそうな口がきけるんだコイツは

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:22:29.70 ID:fvbLh2dc0.net
チビ長友

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:22:35.56 ID:H1uXSfTd0.net
>>64試合も見てへんのに批判だけ書き込みに来てお前の擁護が出来へんわ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:22:42.46 ID:uUFyLECy0.net
>>77
長友ファンは同じことを延々と言う奴が一人でIDかえてレスしてる気持ち悪い奴がいるから
2chのサッカースレでは誰も触れたくない存在になってるんだよ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:23:14.79 ID:xRS3dtDJ0.net
マンチーニって言い訳しかしないな
しかし長友が来てからインテル糞弱くなったな
3冠メンバーのおこぼれでコッパ1つしか取れなかったし
CLとかもう何年出れてないんだよ

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:24:10.37 ID:r1f2mZvj0.net
>>90
そりゃ日本人が入れるような格下クラブに成り下がったんだもん

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:24:13.13 ID:CO96S6+o0.net
ID変えるヤツほんと気持ち悪いな
もう何年もこんなことやり続けてるし

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:24:20.14 ID:MCHUzM430.net
インテルとアジアの架け橋らしいからきっと大丈夫さ

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:24:48.85 ID:h/rnZMuM0.net
日本人コンプ酷いね
見返したけど誤審だよ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:25:01.09 ID:4AzYvEQn0.net
再契約はなくなったな
お疲れ

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:25:03.33 ID:tGvdSfd/0.net
>>89
代表戦に代表スレ見るけど酷いやつ一匹いるな

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:25:18.55 ID:6BcoPR/Q0.net
長友入る頃にはシャルケに虐殺される程弱かったから仕方ない

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:26:37.33 ID:8TXRvHQy0.net
>>64
スライディングしてねーよ、カス

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:27:27.91 ID:jCZnYrnz0.net
>>72
明らかな誤審ですね
あとブロゾビッチじゃない

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:27:41.68 ID:3gAnsHWV0.net
PKは間違いない ファウルは間違いない

カードの色は長友のやってないアピールがうざかったから心象悪くしてレッドなんでしょうね

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:28:19.05 ID:Zf4Kg7CK0.net
セリエのこの異常なまでのレッドの多さはなんなの
審判の基準が明らかに異質だ

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:28:25.24 ID:VRY3p0Y60.net
>>30
長友触ってないし
ただのダイブ

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:28:50.60 ID:vmBtcAad0.net
昨日のレスター結果スレで「ハンド見逃し醒めるわー」連投してたのもID変えるヤツだろう

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:29:38.94 ID:GgFGDYJTO.net
>>1
スレタイに長友って書いといて記事に長友の事を書かないってなんなのこいつ

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:30:10.08 ID:KrxJhCBn0.net
今回のは運が悪いとしても、契約延長は無しでお願いしたい
長友が使われるようになってからどんどん順位下がってる

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:31:11.80 ID:Ya0T0f4k0.net
試合に出なかった本田が一人勝ちだな

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:32:02.43 ID:ap1r6qUg0.net
グレシュコ級のスパイ選手だって

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:32:08.21 ID:M1RpITS/0.net
オワトモ・・・

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:32:24.78 ID:Eo6EDcyq0.net
長友って退場多いよな
守備は酷いしクロスはふんわり

世界トップクラスのSBよかねーよマスゴミ

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:33:46.26 ID:Q0nMx2ge0.net
根底にあるイタリアのレイシズムは気に入らないな
長友はサポも抗議してくれてるからまだ良い方だけど本田だったらダイブのことなんか一切触れずに袋叩きだったろ

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:35:39.47 ID:Dc9LSN0a0.net
ミランダも退場してんじゃん
どっちみち負け試合ですわ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:03.87 ID:9wXj3xpm0.net
長友は初めてのミラノダービーの時も
理不尽な一発レッドで退場くらってるしわいそう。
長友には無理なんで本田にセリエ批判やってほしいわ。

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:17.38 ID:ioFWt6Vr0.net
ダイブしね

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:21.19 ID:nIhMjqOy0.net
審判がひどかったみたいだな
CLが絶望になったみたいだな

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:37.31 ID:1rdz8pv4O.net
長友退場二回で勝ち点6は失ってるから
確実にCL逃しの戦犯
日本人の海外組でこれほどチームに迷惑掛けた奴はいない

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:37:46.90 ID:NiMxGNEz0.net
>>19
アフィ

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:38:03.34 ID:f2MN8Ahv0.net
>>105
長友ファンもそう思ってるだろ。インテル酷いよ
ミランもそうだけどこの2チームは時間かかるわ
俺も特に長友応援してるわけじゃないけど長友は他のリーグで見たい

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:38:09.41 ID:nIhMjqOy0.net
たしかインテルも結構金つかったよな

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:39:23.56 ID:VDN6KGbO0.net
https://twitter.com/DanViti/status/716734275358429184
つーかむしろシチュレーションで相手退場させろや

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:40:23.70 ID:otwJYk1z0.net
パーフェクトダイブじゃん

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:40:29.83 ID:jiIvIUa40.net
>>5
また奴隷にされてえのかバカチョン

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:42:39.57 ID:dvwsKk190.net
>>30
これは酷い。八百長だろ。
セリエの闇は深いな。

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:42:45.60 ID:o/9Ek4m10.net
こんなダイブも見逃すセリエは終わっとるわw

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:44:11.27 ID:Vgi1iXqE0.net
>>64はリンク先の写真見たんだろwww

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:44:32.22 ID:qYGegTrW0.net
エデルも活躍できてないな
エデルに限らずよそで良さそうに見えても獲得するといまいちってケースが多い

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:45:30.52 ID:laEm4DKn0.net
欧州の差別ってやっぱ半端ないな
明らかに掛かってない

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:45:48.99 ID:1gbOdBIeO.net
ミラノ勢ダメ過ぎだろ

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:46:23.24 ID:qQkfsAu10.net
ダイブじゃん
審判いくら貰った?

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:47:58.01 ID:WJpZ+Ry70.net
ダイブの標的になるような選手なんだよな。
日本人らしいというか。
外人は全員泥棒と思わないと。

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:49:13.42 ID:5YQbILLV0.net
>>121
ジャップwww

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:49:20.57 ID:a+kt1rfi0.net
長友の退場多くない?

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:49:34.73 ID:f2MN8Ahv0.net
俺はセリエ好きだけど今のセリエは本当に終わってる
日本の選手はオファー来てもユーベナポリローマ以外は行くべきではない
他は行っても時間潰すだけ

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:50:36.59 ID:C93NSIIy0.net
?別に長友がPK献上したわけじゃあないだろ

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:53:37.79 ID:0Eb/rDba0.net
長友フル出場しか勝ててないのがインテル
いかに長友がインテルに貢献してるか分かる
契約更新しないとインテルが終わるレベルで長友は貢献してる

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:53:52.03 ID:V3j7Coas0.net
長友オワタ


ま、シーン見てないから何とも言えんのだが(笑)

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:54:43.78 ID:4AzYvEQn0.net
>>134
それはない

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:55:23.25 ID:V3j7Coas0.net
>>119
>>119
>>119

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:55:44.26 ID:6okNm7Hd0.net
>>136
あるよ。事実そうだし
だから審判に金渡して長友退場さすんだろ?

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:56:23.36 ID:STvl3cYw0.net
見て無いけどキャプテンマーク巻いて張り切って空回りしてたわけじゃないんだろ?
なら誤審だな

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:56:52.93 ID:FRbnNCEm0.net
インテルの勝利には長友が絶対必要だからな
守備上手いビルドアップ上手いクロス正確
素晴らしいSBですわ

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:57:17.22 ID:9SBW5I130.net
>>64
マジで動画も見てないのか

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:57:51.47 ID:WxRibh+b0.net
なんだなんだ、また長友がやらかしたのか。
明治卒は安定してるな

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:58:00.38 ID:X/ZPEMR30.net
あとから誤審って認められた場合
出場停止は解除されんだっけ?

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:58:37.38 ID:MQCHj1XP0.net
そりゃトリノのですから。
ユーベの息もかかってますから。
長友出場してないとインテルが勝てないことぐらい分かってますから。

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:59:38.79 ID:7g+l77Sg0.net
色んな角度の動画で見たら一切さわってないのわかるね
長友本人もさわってないって発言してるし抗議した方がいいね

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:00:08.40 ID:oq9KW42b0.net
今もう4月だが、インテルは長友がフル出場試合以外1勝もしてないからな
いかにCLに向け長友が必要か分かる
海外組でもこんなに貢献してる選手いないんじゃね?

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:00:58.43 ID:iRrLThc90.net
そりゃ後から色んな角度からスーパースローなりを見れば触ってないのはわかるけど

リアルタイムでは審判の位置からはファールがあったように見えかねないぐらいのうまいダイブだわ

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:01:20.26 ID:DH1e5tI30.net
>>145
だよな。しっかり抗議すべき
フロントと監督が

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:01:46.42 ID:DH1e5tI30.net
>>147
ないわーダイブじゃん明らかな

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:09.35 ID:cVVZ8nz40.net
退場おおくない?前もやってたよな、こいつ

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:11.86 ID:WxRibh+b0.net
プレミア見た後セリエ見てると
NBAの審判連れてきたんかと錯覚しゅる

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:14.72 ID:Q0nMx2ge0.net
そろそろ日本サッカー協会と有識者(ヒデとか中村)が正式な形でセリエとイタリアマスコミに抗議声明を出す時期に来てるんじゃないか?

何も言わない伝えないからイエローモンキーはチョロいと思われ続ける
スポンサーの力や中国の圧力振りかざしてでも改心させないと

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:21.17 ID:r6fm1siE0.net
最後ちょっとだけ見たら、インテル9人で戦っててワロタ

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:27.38 ID:UoDEv1bE0.net
ダイブだけどボールに行ってないしひっかかった長友が下手糞なだけ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:04:15.65 ID:nIhMjqOy0.net
まぁ今回はさすがにかわいそうですな長友

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:08:11.02 ID:iRrLThc90.net
付け加えれば、あの位置でボールに触れもしないのに真後ろに走って近づいた長友が馬鹿とも言えるな
イタリア人なら余裕でダイブでPK誘ってくるところなのにw

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:09:56.85 ID:o1m8tSIo0.net
>>121
ネトウヨの中では朝鮮人を奴隷にしたなんて歴史はなかったんじゃなかったけ?w

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:12:20.23 ID:qyNdremy0.net
The戦犯

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:13:17.87 ID:DH1e5tI30.net
>>152
同感だな

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:14:17.43 ID:TYhAesWV0.net
>>156
10人になってて仕方ない場面
献身的な長友を貶すのはどうかと

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:15:33.40 ID:bQ5OSjmQ0.net
>>154
守備するなってこと?それはないんじゃね
長友は献身的に良い守備をしたよ。上手いと思う
審判がおかしいだけ

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:16:18.00 ID:jmPWi/W+0.net
さすがイタリア審判のレベル高いな
日本とは大違いだ

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:16:41.86 ID:F5P9F2990.net
長友アンチってほんとゴミだと分かるな
まあ大半が内田篤人のヲタなんだろ

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:17:22.97 ID:yvr2iOyl0.net
イタリアの審判レベルが低すぎるな
インテルは抗議すべき

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:18:18.76 ID:VMbtHPov0.net
大して試合出てないくせに1シーズンで2度の退場は印象悪いな

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:18:24.13 ID:KhwEgOtI0.net
相手のダイブじゃん
長友は悪くないな

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:19:12.04 ID:h2CfMQdJ0.net
>>165
試合出さないほうが悪い
って結果だからなぁ
長友がいない試合は勝てないからインテル

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:20:21.77 ID:WQq6c12E0.net
契約延長は無しだろうな

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:20:29.82 ID:LD3mswpA0.net
国際スポーツ裁判所に持ち込むべき案件だね

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:21:20.30 ID:v3++xcgV0.net
>>168
そのほうが来期CL出られるから良いだろ
引く手余多だからな長友

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:21:38.50 ID:gyQXFg6W0.net
また戦犯長友のせいで負けたのかw

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:22:15.56 ID:hRJc/vFp0.net
>>30
MLS見たく、出場停止にしろ

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:22:17.89 ID:CY0gTGrT0.net
長友は戦犯じゃないよ内田婆w

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:22:31.17 ID:C2CisU3F0.net
実際見てたらJより海外の審判がレベル高いなんて口が裂けても言えないよね・・・
先日のリーガでもゴール取り消し誤審やらかしてたし

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:23:04.93 ID:dHVakKxs0.net
契約延長なされるだろう
DFラインで一番長友が上手い

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:23:21.33 ID:OJxeed/zO.net
差別てか言ってるキチガイw
チョンと同レベル

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:24:19.83 ID:DPlcvvXw0.net
足を引っ掛ける位置に残してたわけでもなく
突き飛ばしてるわけでもない

これ審判見てなかっただろ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:29:07.06 ID:C2CisU3F0.net
不幸な上にインテルにとって踏んだり蹴ったり
審判で全て決まっちゃうのはほんと糞だわ

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:29:15.92 ID:xfOH94Uu0.net
>>177
誤審ですね。やはり国際裁判所に訴えるべき案件か

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:29:27.84 ID:zDkNT3QJ0.net
見事な戦犯ですな

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:29:43.25 ID:xfOH94Uu0.net
>>180
戦犯じゃないよ

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:29:55.16 ID:k/CqUNUe0.net
戦犯長友wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:30:16.51 ID:xfOH94Uu0.net
>>182
戦犯じゃないよ

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:31:02.49 ID:8MXBsljG0.net
>マンチョはミランダの1枚目は厳しい判定と擁護はしてくれてる。2枚目は妥当だと
>長友のPKは相手のダイブだろ?判定おかしすぎるわと言ってる
>あと失点シーンはリャイッチとサントンが自動ドアなのが悪い。ああいうルーズな守備しちゃいかんよと
>あの失点で全てが変わってしまったと言わざるをえんと
>インテルはリードしたあと気を付けてリードで試合を上手く終わらせられるようにならないとだってよ
>それに加えて追加得点取れよと

長友は悪くないな

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:33:00.85 ID:f2MN8Ahv0.net
まあ色々言われるけど長友はイタリア人なら普通に代表に選らばれてるよ。セリエオタの俺が思うんだから間違いない
ただ長友本人と日本サッカーの未来考えるなら移籍するべきだな。愛着あるのはわかるけど今のインテルはどうしようもない。まだまだ時間かかる

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:34:21.46 ID:robr6e6n0.net
セリエは点取れるようにならなきゃどんどん他のリーグに置いていかれるよ

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:34:35.73 ID:jX0cdL+t0.net
https://www.youtube.com/watch?v=osD7U-1vvy4
動画見つけた これは足かけたように見える
しかし触ってない 一発レッドでもないよな

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:36:14.86 ID:jK3zInVw0.net
内田とレベルが違いすぎるw

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:37:09.74 ID:KkTcBm0X0.net
マジレイシストリーグだな

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:40:04.58 ID:KkTcBm0X0.net
ナポリ戦でも相手の演技でレッドになってるんだよ

マジで長友は狙われてるわ

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:40:34.19 ID:abC2v87P0.net
>>187
こりゃ酷いな

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:43:10.67 ID:KkTcBm0X0.net
イタリア人選手が演技したらイタリア人の審判の依怙贔屓判定

もう見飽きた 潰れろ糞リーグ

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:43:26.18 ID:V9AjcOGM0.net
>>184
マンチョはいつもコメントは比較的冷静で的を得てるからなぁ
まぁ監督だから使用者責任は有るわけだがw

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:43:49.98 ID:s8ZO7FMB0.net
CLは絶望的になったな
ローマと直接対決で引き分けの時点で終わっているけど

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:44:33.47 ID:Dc9LSN0a0.net
DFラインが長友以外酷い出来
アタッカーもイカ、リャイッチ辺りが地蔵モード

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:44:46.88 ID:pMUPNKNM0.net
八百長?w

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:45:55.82 ID:OxKzO+tL0.net
動画で見ると完全に足引っ掛けてるように見える。そりゃスローで見りゃなんとでも言えるわな。

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:46:29.79 ID:U/ASDv2k0.net
>>197
ダイブですよ

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:47:07.00 ID:ytjqTPLD0.net
>>197
何のために副審がいてリプレーがあると?

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:47:19.06 ID:j/rDdex80.net
セリエの審判は下手すぎてカードでしか試合をコントロール出来ない
せっかく本田やら長友やらが試合に出てもこういう試合が多いからセリエ人気は一時的に終わるんだよな
海外リーグ見るなら日本人が多くて審判がまともなブンデスが無難ですわ
バイヤンっていうファンにもアンチにも分かりやすいクラブもあることですし

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:47:47.30 ID:jX0cdL+t0.net
あれくらいなら普通はスルーされる
PK出るようなファールじゃないよな
Jレベルの審判だなw

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:47:57.90 ID:zB8R7p9C0.net
多分後日出場停止は取り消されるだろうなこれ

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:48:07.16 ID:QQWNh/m40.net
>>201
J以下だわ

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:49:42.20 ID:0BXfQYuJ0.net
結局こういうことを糞審判がするから
長友がどんどん上手くなる
そしてイタリア人SBが置いていかれる

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:50:30.07 ID:7oOGw+ol0.net
相撲レベルにゴミだなセリエの審判

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:51:37.40 ID:abC2v87P0.net
プレーは審判も機械じゃないから、うまく審判を欺いたという見方もできるけど
一発レッド出したのは完全におかしいいよな

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:51:41.76 ID:7yHuJcZA0.net
自国力士ことサントンのレベルが低すぎて
戦犯だから、イタリア人審判が発狂したんですね。分かります

既出だがマンチーニ監督もサントンのミスつってるからな

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:53:10.24 ID:gl232c5F0.net
>>202
だろうね。なおかつ再試合とか求めるレベル

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:54:34.44 ID:tCDsdZEQ0.net
サントンブーイングされまくってたな
まあサントンのせいなんだが

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:55:06.48 ID:KkTcBm0X0.net
ナポリ戦の時もインシーニェが演技しまくって前半で退場させられたからな
インシーニェは前半が終わった時の薄ら笑いは腹立ったわ

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:56:11.87 ID:TrP6Dt4v0.net
サントンプレミアリーグまで行って戻ってきたが
やっぱり長友のが上手いんだよなあ
なんだったんだろうなプレミアリーグでの経験

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:57:46.71 ID:6hRu7B020.net
>>209
あとリャイッチな

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:57:48.58 ID:C2CisU3F0.net
演技した方は重くてもイエローなんだからそりゃみんな演技するよね
こういうのは後の検証でレッドに格上げとかするべきだな

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:58:03.56 ID:hkU29AQD0.net
どうせ退場無かったとしても微妙なデキだったでしょ?
もういいよ、長友はさっさと荷物まとめてマンUでもなんでも行ってくれ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:58:33.55 ID:6hRu7B020.net
>>214
長友は良い出来だった!!

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:02:59.78 ID:gmJr4c9Q0.net
長友マジで狙われてるな

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:04:53.41 ID:h9J28mV80.net
アリバイ守備に入ったらPK取られてワロタ

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:05:14.70 ID:KkTcBm0X0.net
イタリア人選手の中では長友の時は退場させようって共通認識があるっぽい
イタリア人の上位選手はイタリア人審判に過度な演技を見せれば優遇されるって分かってるから

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:09:39.95 ID:IqBxmTg40.net
冤罪長友

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:11:23.16 ID:Jj+UcceK0.net
完全に印象でカードやんひでぇ

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:14:26.82 ID:Ul6VR5kG0.net
長友は細かく足蹴ったり掴んだりしてるから印象悪いってのはあると思う

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:14:43.66 ID:o3ol5ZJN0.net
長友の誤審による退場はこれで2度目だな。
1度目は数年前のミランとのダービーで。
あの時はミランの選手たちまで長友は反則してないだろ?と言ってた。

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:20:19.83 ID:C2CisU3F0.net
陰謀論はちょっと・・
別に誤審なんて日常茶飯事だし

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:23:46.09 ID:Qw/WI9bY0.net
倒れた瞬間にすぐダイブした選手に駆け寄って罵声浴びせなきゃ
海外の審判そういう所も判断するよ

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:24:48.53 ID:RFc5kDUv0.net
レスターからずっと試合見てクッソ眠い中でこんな負け方されてもう泣きたくなった

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:27:10.83 ID:14aTNuXa0.net
あれ?リアルタイムで試合見てたけど長友の前にミランダ退場してたのかw
全く気づかなかった

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:27:15.51 ID:7ss3JVPP0.net
>>187
後ろ側から見ると見づらくて足がかかってるか良く分からないけど
全くかかってないとも言えないから流れで笛吹かれたんだろうな。
反対側のボールが良く見える位置の映像では触れてないのは分かるんだけど、
審判がゴール裏の方から見れる訳無いから誤審になるのもしょうがないし、
これを見分けられるほど優れた審判で無かったんだろう。
運が悪かったね。
ビデオ判定でせめて処分だけでも取り消しになるといいね。

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:27:19.39 ID:wb10bKBOO.net
日本サッカー終わった
岡崎のクラブもドーピング疑惑あるらしいし

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:29:18.10 ID:rkyBwJAv0.net
主審・佐藤隆治

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:32:56.08 ID:s2htJ1VA0.net
地元紙も審判は幻覚を見ていたとか書いてた

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:38:47.86 ID:R/YQI6+20.net
セリエはまた八百長始めましたなのか?

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:40:52.52 ID:eInpKhx40.net
見えてないのは仕方ない、全部を見ろというのは無理がある
でも見てもいないものを見たと判断を下したから誤審が出たのだ

見えなかったのなら流せ
ただそれだけのこと

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:41:50.40 ID:Yfrzpf4T0.net
>>16
こいつだけだよね、これやってるの。本当にウザいから権限剥奪したい。

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:42:28.25 ID:Yfrzpf4T0.net
>>1
お前はもうスレ立てるなよクズ

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:42:49.60 ID:lppFwZm20.net
サンシーロ在住のミラニスタだけど、現地の報道では長友擁護一辺倒だよ

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:45:56.31 ID:RFc5kDUv0.net
マキシロペスのポストが効いてたりと相手も普通に良かっただけにあの主審カード出し過ぎ 前半は圧倒的にインテルペースで後半で全てが変わってしまった 長友が最後までいたら同点に出来てた

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:45:58.63 ID:oMXv+CUe0.net
長友オワタ/(^o^)\
これはもう復帰できないくらいオワタwww

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:46:54.67 ID:ADEPCZPN0.net
ここに限らず長友スレって1人でID変えながら援護してる奴毎回おるよな
どうにかならんのか?

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:48:03.04 ID:ca2oEM/D0.net
ミランダの1枚目でこの審判はやばいと思った

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:48:44.65 ID:lppFwZm20.net
>>238 君は透視できるの?凄いね?

精神科でちょっと見てもらってこいよ

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:50:17.88 ID:LSmQlQNy0.net
でもビデオ判定は絶対導入されません
イタイヨーイタイヨー(チラが出来なくなるからw

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:51:38.98 ID:OYXN9+Ur0.net
この人の評価は安定しないね
大復活を遂げたと思ったら戦犯級の退場連発

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:53:19.30 ID:OyxiIZ5G0.net
相変わらず守備が不安定だな

こんなんだから永遠に信頼されんのだよインテルサポから
こいつの守備はマンマークだけなら使えるがそうで無くなると途端にカスになる

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:54:05.67 ID:A3/7pVMm0.net
錦織も負けたしレスターもハンド疑惑があったりして
どうもすっきりしない一日になってしまった

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:54:31.15 ID:s8ZO7FMB0.net
インテルはELがお似合いだからいいんじゃない
長友さんは何が起ころうともインテルに残留するみたいだし

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:55:52.38 ID:g+odWmg00.net
スライディングはちゃんとボールにいかないと利用されるわよそりゃ

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:57:00.28 ID:Dz9k24swO.net
ワーストだろうなぁ

4月入っても延長決まらんし、どうなるかね

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:57:16.23 ID:CmXflC7W0.net
ボールにいってないんだからこのレベルだと利用されても仕方ない
しかし長友は最近ずっとついてないね

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:00:13.80 ID:ZGUTnDfq0.net
それよりミラン在住の日本人減ったよな

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:05:26.03 ID:4weifVew0.net
         勝点 得失 今節
1 ユヴェントス 73  40   ○
2 ナポリ      67  36   ●
3 ローマ      63  34   ○
---------CL---------
4 フィオレンテ 56  18   △
5 インテル.    55  11   ●
---------EL---------
6 ミラン       49   8    ●
7 サッスオロ.  48   6    ○

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:10:12.34 ID:ehM81tfv0.net
なにしてん
http://ameblo.jp/kada0823/image-12112182799-13535592199.html

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:13:47.01 ID:dDFN30Ap0.net
>>250
残り7試合でこれだともうカップ戦権も大勢決したかなー
ミランはコパ決勝勝てばEL行けるんだっけ?

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:15:00.94 ID:R1C0DWOn0.net
在チョン喜んでるな

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:25:35.68 ID:G7AdMPf50.net
五年もいるのに
スーパーゴールの
一つも決めてほしいわ
もう秋田

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:25:39.12 ID:+X/tiGMw0.net
長友退場はハンドで2枚目のやつ以外
全部疑問なんだよな

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:28:41.64 ID:NLE6Jjs50.net
>>64
働けよ糞ニート

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:38:32.94 ID:q7rgJFlQ0.net
俺はサッカー好きだけどこういうとこが欠陥なんだよ
特にゴールに関わるような部分は

今みたいな流れるようなルールを残すのであればゴール付近でのファール、オフサイドは試合止める前に一旦流してビデオ判定等を導入すべき
最低でもゴール、PK、カード、オフサイドは覆る事もあっていいと思う
直近のベイルのゴールとかもそうやが

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:39:25.13 ID://E8khKV0.net
長友は完全に戦犯だわ
現地フォーラムでも袋叩きにされてる
これで契約延長はなくなったな
向こうでも、CLに出られれば延長、無理なら資金確保のために放出が既定路線みたいだし

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:44:39.60 ID:I+hiG0Mt0.net
こいついっつも退場してんな

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:44:50.36 ID:0eeUmhzS0.net
>>64
酷い言われようだなw
まぁみんなカリカリしてんだ

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:45:01.68 ID:HkAgjrNc0.net
イタリア人審判<<<<<<<<<<<<<<<<<<日本人審判

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:48:38.12 ID:qI+2P32o0.net
倒れた奴がいかにもいかさましそうで笑ったw

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:49:08.98 ID:lvRf1vRF0.net
ふざけやがって、審判はどこを見てんだ。
あれで倒れるほうがおかしいだろう!!!!!

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:52:53.89 ID:nGRmC87R0.net
インテルのフォーラム読んできたけど長友がボロ糞言われてる
根本的に守備力が信用されてないんだな
長友はこんな胡散臭いリーグとはさっさと手を切った方がいいよ

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:08:30.59 ID:7ss3JVPP0.net
>>258
無理なら放出も何もこのまま延長無しなら
契約満了でフリーだから放出してもインテルには1円も入らないよw

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:15:13.14 ID:1CTkLDwH0.net
ID切り替えて単発煽り御苦労さん

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:18:22.31 ID:FNSvlB9V0.net
こういう誤審って今後どんな扱いになんの?

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:19:08.74 ID:WrLqHort0.net
このゴミクズまじ許さん

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:22:08.70 ID:nY3nCFxy0.net
>>30
これが空気投げか

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:23:10.03 ID:tQh+4Jfi0.net
>>238
ID変えてアンチしてるヤツとお互い様だろ
仲良くしろよ

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:24:41.14 ID:No9KFJ+G0.net
>>238
そのエネルギーを他のことに使えば素晴らしい人生を遅れそうなのに残念だよな

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:26:58.54 ID:m32OlzPt0.net
シミュレーターはクズ

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:29:27.34 ID:tQh+4Jfi0.net
ベロッティにカード出す場面だろ
もうこんな糞リーグいてもしょうがねーだろフリーで出てけば?

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:30:20.59 ID:AwkiBqYw0.net
>>247
ワーストじゃありませんし何か?

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:30:56.56 ID:8vrAnuG/0.net
インテルが審判買収しないのが悪い

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:31:25.53 ID:tQh+4Jfi0.net
サントンへのブーイングすごかったな

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:33:30.23 ID:bxnpqGGf0.net
長友の延長契約はあるだろうね
戦犯はサントン
向こうのフォーラムでも長友は擁護されてるし

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:34:29.43 ID:pO3p8X+t0.net
>>260
試合見てもないアンチにレスつけて嬉しい?

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:35:54.50 ID:EjXz3Clo0.net
横から遠目で見るとPKぽいけど
間近のgifで見たら思い切りダイブじゃん

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:36:18.97 ID:wVd8iV7E0.net
インテルのフォーラム読んできたが長友は愛されてるな
審判とサントンとリャイッチが叩かれまくってたわ
長友は守備上手いしな

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:40:19.98 ID:ZbaZFaEj0.net
ガゼッタでもサントン最低点だな
長友は良いプレーしてわ
ジャッジは不当だ

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:42:48.02 ID:NTh4e1Mb0.net
長友って守備上手いよね
マンマークの守備も上手いが
他の場面でも守備上手い

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:47:31.70 ID:PVh18OQM0.net
>>282
まわりと連携取るのが上手いからな
優秀なSBだ

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:48:13.44 ID:BTbdwBRq0.net
長期化した契約延長交渉もこれで終了だろうな

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:49:35.58 ID:r4ciU5e50.net
pk謙譲+レッドで5.5
内容は評価されてる分さすがにかなりの温情うけてるね

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:56:03.88 ID:XMsFag5r0.net
長友がまだ契約にサインしないのはマンウが長友を諦めないからだろ

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:06:41.94 ID:RGfiziLX0.net
>>187
これは酷い…長友が永久追放でもおかしくないわ

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:09:34.98 ID:iL825JMp0.net
>>119
ダイブやん。イタリアは恐ろしいとこやで。

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:23:47.90 ID:UCTuQxtE0.net
フォースでも使ったと判定されたのか?
イタ公はつくづく屑やのおw

https://twitter.com/DanViti/status/716734275358429184

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:25:42.20 ID:uTJ+5WWw0.net
>>238
気持ち悪いよな、
つーかこの単発連投擁護の奴は本当に長友ファンなのかね?
長友スレなんかアンチが荒らして崩壊じゃなく、こいつのせいで崩壊した

長友スレなんだからID変えずに擁護すりゃ普通に長友ファンだと思われるだけなのに、単発連投する意味が分からない

アンチを増やす事してるこいつは長友ファンとは思えない

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:31:22.54 ID:UCTuQxtE0.net
普通の人間はおかしいって気づくからスルーしてるって
誉めごろしてアンチ煽ってるヤツでしょ?俺たち肥溜め中の肥溜めの芸スポでマジになるなよw

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:35:37.84 ID:ZKEf3f5U0.net
>>163
それってつまり試合後はアンチだけで1スレ埋めるほど頑張ってた内田アンチは長友オタという自白?

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:38:16.79 ID:ZKEf3f5U0.net
>>267
試合結果は変わらないけど誤審と認められたら今後の出場停止はナシになる、とかじゃね?

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:44:09.90 ID:BK7HzsCp0.net
まあ誤審だけどペナ内だし仕方ないね
相手FWが見事なダイブだったわ

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:48:44.84 ID:UaF4GNiO0.net
>>104
こいつ記事全文をコピーしないでスレ立てるゴミだからどんどん叩いてこ

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:03:03.32 ID:/8KxCfwE0.net
いつまで経ってもセリエはヤオ臭くてかなわんなしかし

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:23:46.44 ID:FNSvlB9V0.net
>>293
ありがとう

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:39:19.65 ID:8WP0PmVL0.net
長友がいないと守備ヤバすぎるなインテル
さっさと契約延長すべきだわ

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:40:12.20 ID:EMxCMjk60.net
>>285
長友のトリノ戦のプレーは良かったからね

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:41:27.34 ID:CPgnPecI0.net
>>294
仕方なくねえよ
見事な長友の守備を誤審で無駄にした審判はばんしに値する

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:42:15.21 ID:gp0qGDY+0.net
>マンチーニ監督も試合後、判定への不満を表した。
>『fcinternews.it』によると、「長友退場はバカげている」とコメント。

うむ。

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:43:27.94 ID:gp0qGDY+0.net
つうか2016年は、長友フル出場試合以外、インテルの勝利は無し。
長友は勝利に貢献してるわな。
数的不利の中、長友は良い守備だった。審判が糞判定すぎる。

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:51:18.59 ID:+AThTmGr0.net
>>187の動画見る分には、どう見ても長友が引っ掛けたようなこけ方してるからなあ
これは主審を責められない気がするが・・・

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:48.57 ID:UCTuQxtE0.net
いやいや赤はないからw
しかもその前に一人退場になってるのにコントロールするでしょ
この主審はカジノのディーラー並みにカード出してるのに

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:05:31.19 ID:XBl7a7GW0.net
あれは角度的にファール取ってもおかしくない

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:13:13.13 ID:9i/E3HrB0.net
インテルは長友が入ってから弱くなった

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:22.85 ID:RGfiziLX0.net
スレの総意としては長友のせいで負けたって感じなのか
悔しいけど仕方がないな戦犯だし

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:30:40.38 ID:o/9Ek4m10.net
そうだよな
俺らアンチが朝から晩まで長友disってもアイツは金稼いで引退後も安泰で
わははは笑って人生送るけど、俺らは底辺蠢いて踏み潰されるのを待つだけだもんな
長友が戦犯になるべきやわ

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:34:48.28 ID:PsmDFcvx0.net
インテルってイタリア人選手が少ないから審判団から嫌われてるってマジ?

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:38:09.17 ID:x/gipx870.net
長友の退場は大概不可解

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:39:53.19 ID:hkmz8KeyO.net
昨夜のレスターがハンド二回なかったことになったの見たらやっぱサッカーは審判が試合を創れると思った
レフェリーではなく彼らはクリエイター

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:02:00.56 ID:CXttBw/k0.net
こういう不可解ファールは長友のオハコ
まぁたぶんレフェリーのアジア人蔑視なんだろうけど

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:43:19.27 ID:y9iH1gR/0.net
これでダイブした奴にお咎め無しってのが一番解せないんだけど。
スローでダイブ発覚したらイエローとか後追い懲罰とかあったら
ゴミみたいなダイブとかマリーシア的なプレー少しは減るだろ。

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:59:31.48 ID:hkU29AQD0.net
疑わしきは罰せず

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:04:58.63 ID:Syp3LvNJ0.net
>>1
わざと主要部分を省略して引用元のリンクを踏ませるための誘導
ヤフトピ乞食や自演アフィカスが2ch記者やってるの多いよな

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:59:57.45 ID:zxFCLfBiO.net
伊紙、長友のPK献上&一発退場は誤審と主張「足を掛けてはいない」
イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、同試合の採点を発表。

先発したものの72分に退場となった長友には「5」の評価をつけた。
寸評では、「審判のミスに出くわす、締まりのない試合。長友はベロッティに足を掛けてはいないが、退場処分を命じられインテルは9人になった」とPKの判定について、誤審だったとの見解を示している。

なお、インテルの最高点はクロアチア代表MFマルセロ・ブロゾヴィッチの「6」、最低点はイタリア人DFダヴィデ・サントンの「4.5」だった。

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:13:17.08 ID:2iIXzD3J0.net
全く足掛かってないと判断できる動画すらないのに決めつける奴の多さにびっくり

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:08:22.73 ID:RxpxBYED0.net
>>317
あるじゃん
ダイブじゃん

つうか動画を見たら長友の守備素晴らしいわ

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:09:08.74 ID:sEsgTpGW0.net
長友のゾーンディフェンスがサネッティなみに上手いのがよく分かるな

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:26:49.27 ID:G5ZV/wYa0.net
審判が買収されているのならあのジャッジも仕方ないな。
所詮その程度のリーグ

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:04:30.17 ID:wjArUGS00.net
>>199
その副審がナポリ戦で長友退場させたと聞いた

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:58:54.08 ID:o13rDKzO0.net
誤審が無かった場合のセリエA
http://i.imgur.com/66IaRo0.jpg

いつもバレーボールやってるチームはやっぱ違うわ

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:29:48.52 ID:qT+xlvPf0.net
しかしアジア人長友に審判軍が厳しいとなるとマンチーニも長友を使いづらくなる
長友も可哀想に

総レス数 323
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200