2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】<フェラーリ会長>「もっとインターネットを活用するべき」「視聴者が簡単にアクセスできない現状は恥ずべきもの」

1 :Egg ★@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:51:21.16 ID:CAP_USER9.net
 フェラーリ会長のセルジオ・マルキオンネは、デジタル化が進む現代において、F1はソーシャルメディアなどを視聴者の増加に十分活用できていないと批判している。

 今月初旬、NFL(アメリカ・ナショナルフットボールリーグ)とツイッター社は2016年から10試合のライブ配信契約を数百万ドル(数億円)で締結。

この発表から、ひと月も経たないうちにマルキオンネは上記の考えを示した。F1最高権威者のバーニー・エクレストンは急成長するデジタル市場の掌握に手を焼いており、1年半前には以下のような発言をしていた。

「ツイッターやフェイスブックといった、ナンセンスなものには興味がない。やってみようとはしたが、どうやっても私は古風すぎる人間なんだ。そこに何の価値も見だすことができなかった」

 しかし先週火曜日(19日)に開催されたアドバタイジングウィーク・ヨーロッパで、エクレストンはこの認識が変わったことを認めている。

「理解できていなかった。人々は『若者はみんな使っている』と口々に言っていた。私は『でも若者はF1のスポンサーの商品を買ったりはしないだろう。 

それなら何の助けにもならない』と答えた。それが私の考えだったが、勉強して、その重要性に気がついた。あの時は助言された内容が、どうF1のためになるか、わかっていなかったのだ」

 フィアット・クライスラー・オートモービルズのCEOでもあるマルキオンネは、F1にも、ようやくインターネットの時代がきたと考えている。

「この競技には、たくさんのエネルギーが必要だ。それは、どれだけの人数が献身的であるかと、金銭的な貢献の両方を意味する。視聴者が簡単にアクセスできない現状は恥ずべきものだ。実際のレースに誰もがアクセスできるように、ファンとの関わり方を変えるべきだ」

「正直に言えばF1のインターネット上の活動は、最先端とは言いがたい。やるべきことがあると、みんなが気づいており、やろうとしている。我々、メルセデス、ホンダやルノーといったエンジンメーカーは、F1が長期にわたって継続することを前提に活動している」

 統治能力の欠如と不評に終わった予選フォーマットの変更が、最近のF1は悪化するばかりだというマルキオンネの考えに火をつけた。マルキオンネはF1のイメージがどれほど悪くなったかを調査し、二度と混乱が起こらないような取り組みをするべきだと言う。

「実際のF1は外から見るよりも一致団結している。この競技について、あれこれ言う者がいる場合には注意しなければならない。全チーム、ドライバーは今季の予選方法が無益なものだという考えで一致していたにも関わらず、
開幕2戦で予選方式が論争を引き起こした。

こんなトライ&エラーは不必要だ。もっと平和的かつ、水面下で解決することができたはずだ。すべての出来事には教訓があり、我々は学習しなければならない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00012325-rcg-moto

【F1】2017年<速いF1マシンの規則>ドライバーたちが反対!「ダウンフォースに妨げられるのは明らか」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461761490/

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:58:21.76 ID:IF6ZvYKJ0.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた

https://t.co/ZvhQQsQ8Ia

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:02:17.92 ID:Z1fL0RmC0.net
F1ってどんなヤツらが見てんの あんなつまんないもん

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:06:23.04 ID:yll5lh310.net
日本でのF1人気ピークが25年前だな。ワシ調べな
年に一度だけ見てダメダコリャしたいので少しは放送してほしいもんだ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:08:56.07 ID:2PV3J6FO0.net
フェラーリのサイトのカーコンフィギュレーター(注文仕様シュミレーション)
は他のメーカーに比べてもお粗末で使い物にならないけどね

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:11:09.01 ID:ESCeXbh/0.net
アメリカのINDYシリーズやNascarを見たら
F1なんて見る気にならねー
クソつまらん

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:11:49.93 ID:alHY+m1n0.net
日本だとどうだろうなあ。今でもネタバレするなとか怒る奴がいて困る
ファンを名乗るならBS,CSくらい加入しろっての

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:21:59.62 ID:CamDUzVw0.net
韓国GPを復活させれば人気回復するニダ

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:22:17.33 ID:uM1RmM0y0.net
ルマン24のアウディのサイトみたいなやつ希望 WRCでもやって欲しい

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:27:08.26 ID:Sb4/l2Yh0.net
ファンサービスとは金をむしり取ること
これがF!

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:27:19.87 ID:xBwkV3tZ0.net
>>9
70年代からプロトタイプは止めてるね。
出るとしてもマゼラッティかアルファになるだろう

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:31:53.80 ID:ViRrthYg0.net
規制し過ぎてつまらなくなった
もう見る事も無い

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:33:56.00 ID:uM1RmM0y0.net
>>11
アンカミス?
アウディの特設webサイトはレース中のオンボードと開度表示を
リアルタイムで観戦できるヤツね
F1もskyとかではやってるけどね

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:34:14.57 ID:9xKf1/MJ0.net
バナナや亀の甲羅を搭載したらワンチャンあるで

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:46:37.99 ID:E4MmrhlfO.net
>>8
確かに本来のF1とは違った次元で抱腹絶倒だった
タラココーナー
マーシャルと2ケツ(マーシャルが後ろ)
セーフティーカーが最速

でも自分が推してるチームやドライバー達をあんなおそろしい場面で走らせたくない

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:03:36.13 ID:jVE3xQDw0.net
フジは地上波で放送する気が無いなら、他局に放映権を譲渡しろや!!
どんな時間帯でも生中継しろよ!

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:15:42.51 ID:7D1iEZxk0.net
フジはドラマもバラエテイもニュースでさえもダメ
盛り上がるのは国際試合だけ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:51:32.32 ID:Gk4sJB5R0.net
>>5
コンフィギュレータなんかチマチマ使うやつはフェラーリなんか買わないだろ。

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:56:03.37 ID:+nNXkn+c0.net
昔はライブタイミングの刻々と変わる数字の羅列だけで興奮できてたのにな

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:18:29.57 ID:kYGKOA0e0.net
>>9
WRCライブやってるだろ

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:31:08.35 ID:RZS9wT8x0.net
とりえあえずロシアGP楽しみだ

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:29:25.15 ID:jjjrv06l0.net
フェラーリの会長ってもうモンテゼモーロじゃないのか?

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:34:53.20 ID:rc+qvIpT0.net
レギュレーションがすぐ変わるので、アメフト同様よく分からない。

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:52:04.40 ID:/RLC3UI+0.net
爺さんだってネットやってんじゃん

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:00:59.79 ID:/RLC3UI+0.net
ネット活用云々より、現状のF1を使ったマーケティングには何の効果もないことを理解すべき

26 :転載OK@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:17:33.89 ID:b6R3Grfs0.net
拉致やイスラム国捏造告発してる者です
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth

ほらかかってこいよ西川口東口のゴミクズ自転車駐車監視員 カス 笑
いくらやっめも俺を止められないよね
顔隠し過ぎだろ情けねー犯罪者だな
ほらもっと来いよ

って書いたらキターーー
http://i.imgur.com/iaO2QkB.jpg
アホだねー 笑
って書いたらまたまたキターーー
http://i.imgur.com/ZqBAeex.jpg
カスだねー 笑


とうとう昨日職場に警官が来た。
職場で物が無くなったらしい。

やって来た川口署員2人
http://i.imgur.com/0DrFKRG.jpg
職場の人間から事情を聴く2人
http://i.imgur.com/UacsSBJ.png
http://i.imgur.com/zK2UzhR.png
中に入って行く2人
http://i.imgur.com/nz7KBRW.jpg
帰っていく2人
http://i.imgur.com/ExmSYRv.png

状況的に疑わしいのは私なのです。
なのでやったのは警察自身です。


3.16 職場の事務所向かい
http://i.imgur.com/618ltNy.jpg
3.31  職場向かいのマンション
http://i.imgur.com/ss6xDv1.jpg
4.12 職場近く
http://i.imgur.com/hdbjbsD.jpg
4.18 職場近く
http://i.imgur.com/8PZmw04.png
4.25 職場真上 埼玉県警ヘリ「むさし」
http://i.imgur.com/gWdJ2lK.jpg

職場に警官が来た朝の出勤途中
http://i.imgur.com/P9UTkda.jpg
http://i.imgur.com/MDCvGO2.jpg

これ以外にもまだまだ来てるから後日上げる

これが警察の嫌がらせ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:42:42.03 ID:QGypgoeV0.net
つべで中継すればまた人気出るよ。ツイッターを活用すればビッグデータも取れるし方針決定に役立つ。金と時間をかけてまで見るものじゃなくなったんだよ。音楽もそうだけど。

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 15:04:51.53 ID:HosoINHf0.net
最近見てないけどタイミングチャートの配信とか止めちゃったん?

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:36:16.79 ID:mv/1PuRW0.net
レーサー視点じかに配信したらいいじゃんよ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:57:09.96 ID:END22/mY0.net
インディ→超絶不人気でインディ500がちょっと盛り上がるくらい
ナスカー→人気は維持しているが野球並の55歳以上の視聴者比率

F1→ハミルトンが王者になったら英国で視聴者が減った

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:29:33.23 ID:zt9MuhSz0.net
6輪タイレル

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:59:32.11 ID:dl8+YfAo0.net
クロンボ無双とか見たくないし

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:08:29.01 ID:yUXSKGU+0.net
右京が(F3000で)表彰台に上がった頃のF1が最高におもしろかった

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:19:06.34 ID:ptAO22yW0.net
デグナーナウ
バスストップ・シケインナウとか発信するのか。

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:45:06.50 ID:srWw4dSm0.net
まさか、この俺がF1に興味を持たない時が来るとはな・・・


納豆オヤジや、カムイやタコマに熱を入れてた時は
想像できなかったよ。

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:54:37.17 ID:srWw4dSm0.net
>>22

何年か前に一族のクーデターにあって
追い出されました。

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:01:23.30 ID:qoYghSRx0.net
技術の発展に全く貢献していない、F1wwwww

環境破壊しまくり、無駄な税金使いまくり

こんなゴミ競技なくなってよろしい!

総レス数 37
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200