2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】少子化で高校が減少する割に野球部が減らない理由とは?

1 :ブリティッシュショート ★@\(^o^)/:2017/08/17(木) 23:56:57.84 ID:CAP_USER9.net
日本全国の高校数はもっと減少している

日本における高等学校の校数は、ピークが平成2年の5,506校、最新データ(平成28年5月時点)が4,925校です。ピークから▲581校減っています。また、日本高野連の加盟校数がピークだった平成17年の全国校数は5,418校で、そこから見ても▲493校減っています。

もちろん、減少した高校の中には、女子高などもともと硬式野球部がない学校もあるでしょう。しかし、そうした事情を勘案しても、日本高野連の加盟校数の減少は、全国高校数の減少より緩やかと見ることができます。つまり、減少の一方で、新たに日本高野連に加盟する高校が増えているのではないかと推察されます。
高野連への新たな加盟高数が増えているのはなぜか

実際はどうなのでしょうか?  残念ながら、新規加盟校数のデータは公表されていません。しかし、少子化が懸念され始めた平成初期以降、1)男子校・女子高の共学高への転化増、2)大学付属校の新設の増加などの動きが鮮明化しています。

いずれも、少子化に伴い入学生徒数を確保するためと考えられます。特に、共学高への転化は、文科省から認可を受ける手続きが比較的簡単であることから、年々増えていると見られます。また、後者の大学付属校の場合は、大学への入学学生数を高校時から囲い込むというものです。

女子高が共学高になり、大学付属校が新設されたりすると、数年後には公式野球部が誕生している可能性は非常に高いと言えるでしょう。

日本の大きな社会問題である少子化・人口減少問題は、高校野球1つを取ってみても、“連合チーム”のように以前は起こり得なかったような事象が発生しているのです。最後に、女子高の共学化の1つの例を紹介しておきます。
山口百恵さんが卒業した有名な女子高校にも野球部が誕生

東京(品川区)に、多くの芸能人がタレント活動を行いながら通う有名な女子高がありました(注:現在も)。古くは山口百恵(敬称略、以下同)も卒業生ですし、現在活躍している女優・タレントの卒業生は、仲間由紀恵、相武紗季、新垣結衣、剛力彩芽など数え切れません。

その女子高は、2005年に共学高となり、現在は学校名から「女子」はなくなっています。そして、現在では硬式野球部も創設され、今年の東東京大会にも出場しています。また、ホームページで硬式野球部の体験入部(主に中学生向け)を集うなど、さらなる強化に向かっています。

これと同じような動きは、ここ15年近くで数多くあったと思われ、これからも増えるでしょう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00003927-toushin-bus_all&p=2

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/17(木) 23:57:17.09 ID:LODLdl9f0.net
サッカーは減ってるのにな

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/17(木) 23:58:01.74 ID:CjSr/Wuh0.net
水増し数字で推測するとかアホやろw

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/17(木) 23:59:46.96 ID:AYYSg5/t0.net
推測しかないのか

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:00:03.85 ID:5fe1+CqS0.net
このスレはサカ豚そっ閉じだから伸びないw

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:00:08.19 ID:TuvRfcUV0.net
あの数字信じてるやつおるんか

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:02:30.20 ID:rHrYcuLA0.net
YG防衛軍「減ってるニダ」

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:02:58.24 ID:xvjBhOOq0.net
確かにサッカー部の水増し数字を信じるサカ豚はマヌケだわな

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:03:21.37 ID:/EzRqJ3Q0.net
メチャクチャ減ってるだろ

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:16:30.10 ID:3/jCrDiX0.net
>新たに日本高野連に加盟する高校が増えているのではないかと推察されます。

>残念ながら、新規加盟校数のデータは公表されていません。

↑クスリでもやってるのかな焼き豚
部員ゼロでもやきう部だけは残してるなら減るほうがおかしいわな

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:17:27.69 ID:KGvNHfiC0.net
何年か前に少年野球の野球人口減りまくってるってニュースやってたよな

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:21:25.64 ID:sukm09+j0.net
>>1
第 28 回「大人になったらなりたいもの」 アンケート調査結果 - 第一生命
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2016_072.pdf
7年連続でサッカー選手が1位 東日本で野球選手は壊滅的 西日本でも3位がやっと

野球少年 推移 (日体協・中体連・高野連)
http://imgur.com/rOW4ECo.jpg
中体連男子 2002→2009→2016
http://imgur.com/bbTf6H4.jpg
各都道府県 最多人数部活
http://imgur.com/FEeLm3x.jpg


      小学生         中学生         高校生
2009年  173,978         307,053        . 169,449
2010年  168,512(-*5,466)   290,755(-16,038)   168,488(-*,961) 
2011年  156,242(-12,270)   280,917(-10,098)   166,925(-1,563) 
2012年  142,719(-13,523)   261,527(-19,930)   168,144(+1,219) 
2013年  131,786(-10,933)   242,290(-19,237)   167,088(-1,056) 
2014年  123,583(-*8,203)   221,150(-21,140)   170,312(+3,244) 
2015年  118,064(-*5,519)   202,470(-18,680)   168,898(-1,414)
2016年  114,591(-*3,473)   185,314(-17,156)   167,635(-1,263)
2017年  ***,***(-**,***)   ***,***(-**,***)   161,573(-6,062)

09→16  59,387減(34%減)  121,739減(40%減) . 1,814減(1%減)
09→17  **,***減(**%減)  ***,***減(**%減) . 7,876減(5%減)

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:22:05.91 ID:9vJiE/m40.net
高野連最新の水増し調査で今年の野球部員数は4%の減少だったが加盟校は0.7%の減少にとどまった
これが全てだろ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:29:33.55 ID:3MQ+u+8Y0.net
日本高等学校野球連盟
■ 部員数統計・硬式  平成29年5月末現在集計

  年度   1年   2年   3年   合計.  校数  平均  継続率
平成. 6年 52,634 46,324 43,523 142,481 4,104  34.7   76.9
平成. 7年 53,991 44,337 43,901 142,229 4,119  34.5   80.6
平成. 8年 54,608 45,438 41,643 141,689 4,131  34.3   79.1
平成. 9年 52,746 45,270 42,185 140,201 4,147  33.8   78.1
平成10年 53,986 44,419 42,551 140,956 4,157  33.9   77.9
平成11年 56,031 45,436 42,510 143,977 4,169  34.5   80.6
平成12年 57,442 48,150 42,823 148,415 4,183  35.5   79.3
平成13年 56,766 47,890 44,966 149,622 4,208  35.6   80.3
平成14年 58,215 47,871 45,351 151,437 4,218  35.9   79.0
平成15年 60,536 48,924 44,715 154,175 4,223  36.5   78.8
平成16年 62,228 51,973 46,600 160,801 4,230  38.0   80.0
平成17年 62,551 53,632 49,110 165,293 4,253  38.9   81.1
平成18年 61,952 53,793 50,569 166,314 4,242  39.2   81.3
平成19年 64,117 53,490 50,894 168,501 4,192  40.2   81.4
平成20年 62,524 55,832 50,942 169,298 4,163  40.7   82.2
平成21年 61,202 54,984 53,263 169,449 4,132  41.0   83.1
平成22年 61,935 54,183 52,370 168,488 4,115  40.9   83.8
平成23年 59,650 55,291 51,984 166,925 4,090  40.8   84.9
平成24年 61,312 53,678 53,154 168,144 4,071  41.3   85.8
平成25年 59,570 55,751 51,767 167,088 4,048  41.3   86.8
平成26年 61,265 55,246 53,801 170,312 4,030  42.3   87.7
平成27年 58,681 56,774 53,443 168,898 4,021  42.0   89.7
平成28年 57,406 55,025 55,204 167,635 4,014  41.8   90.1
平成29年 54,295 53,919 53,359 161,573 3,989  40.5   90.9


※継続率は、1年生がその後進級して3年生になった時の残留の割合を表しています。

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:33:35.58 ID:smshYE/10.net
インチキ野球www

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:35:31.00 ID:wFoiNR0Q0.net
千葉は旧制女学校が前身の県立高校はほとんどが実質女子校化してたけど
21世紀になって続々と共学化した。残ったのは千葉女子と木更津東のみ。

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:43:30.64 ID:q71XOWI10.net
減ってるのに高野連が減ってないことにしてるだけじゃん
酷すぎる記事

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:44:17.70 ID:jBAGDOJk0.net
加盟校が減り続けてるのに部員数は横這い、もしくは微増だった高野連発表を舐めんなよ

http://www.stat.go.jp/naruhodo/c3d0818.htm

高校野球部員数の推移(平成11年(1999年)〜平成29年(2017年))
http://www.stat.go.jp/naruhodo/img/c3/c3d0818/img_01.jpg

日本高等学校野球連盟加盟校の推移(平成11年(1999年)〜平成29年(2017年))
http://www.stat.go.jp/naruhodo/img/c3/c3d0818/img_02.jpg

全国高等学校野球選手権大会を主催している、日本高等学校野球連盟の加盟校における野球部員数(硬式)は、
平成29年度(2016年度)では161,573人となっており、前年度に比べ、6,062人の減少となっています。
また、これを長期的にみると、平成11年度(1999年度)から平成21年度(2009年度)までは増加していましたが、
平成22年度(2010年度)以降はほぼ横ばいとなっています。

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:48:54.94 ID:7p+rZ6Jq0.net
若年人口が減少し始めてからの統計に何の意味があるのか
完全にミスリード

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 01:29:48.74 ID:sukm09+j0.net
なるほどなー

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 01:31:37.01 ID:TSx5TGLo0.net
まさに大本営発表だな
信じるのは情弱野球ファンくらい

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 01:49:02.70 ID:C5UsfeKR0.net
焼き豚の発狂糞ワロタw

野球なんて自主的にやらないから無理やり部を作ったり体育で強制的やらせたり強硬策に出るのです

それでも世間は野球なんかに興味は無い

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 01:49:18.81 ID:/BA4/h/90.net
結局実際の加盟高数は出せないまま誤魔化してるだけ。

2016年 第95回 全国高等学校サッカー選手権大会 出場校数:4134校
2016年 第98回 全国高校野球選手権大会     出場校数:3876校

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 01:52:47.90 ID:sukm09+j0.net
>>23
やきうすくな!!
しかもこれ連合チームも別々にカウントしてるらしいやん

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 02:41:08.11 ID:C5UsfeKR0.net
もう野球は終わりだね

野球の人気を回復する

というシンプルなことを全くできないままダラダラ来ちゃったもんな

やってきたのは口先だけのごり押し報道とインチキだけ

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 02:45:00.59 ID:z8jf940r0.net
これがやきう脳か

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 02:58:00.48 ID:MBhLwa0R0.net
27

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:13:21.39 ID:K3YXXqLb0.net
サカ豚に都合が悪いスレは伸びない

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:23:36.21 ID:Kox8lTZW0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    来年の関大北陽に期待や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  桐蔭  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:49:21.30 ID:8/SqObrL0.net
このソース記事おかしいな
推察されますって書いた後に
事実として書き始めてる

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:52:47.53 ID:h9mZbQ1u0.net
>>29
やっぱこんなマニアしか残ってない
何のことかさっぱりや

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:57:50.59 ID:mnAqOgih0.net
実際、女子高の共学化=野球部創立になったとこは全国的にそれなりにあるだろう
でもそれが生徒数減+閉校+合併の校数より多いとはとてもじゃないけど考えられないんだよな
それこそちょっと本気出して調べればわかるんだけど誰もやらんね

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 06:06:03.54 ID:0cLiHym30.net
>>1
一時期的に他のサッカーとか陸上から部員を借りて登録してるんだろう
よく新聞のあほな美談記事にもなってるだろう

野球の張りぼて気持ち悪い

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 06:52:32.95 ID:Tjg/ZevD0.net
少子化だから減るしかないが、一方でプロ野球には夢があるからな
サッカー選手並みの年収だったら、やる気なくすと思うし
NHkも甲子園野球大会の放映やめると思う
すべてつながってる

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 06:58:33.70 ID:Tjg/ZevD0.net
世間は興味ないんかもしれんけど
毎日毎日、よくもあきずに試合みにいくわなって歓心してるけどな
サッカーはたまーの試合なのに、全然だめじゃん
割合とかどうでもいいだろ 一定の人数がいればいいんだよ

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 06:59:19.41 ID:zjmPYEaN0.net
俺が高校の頃女子高だった私立が、お盆で帰った時に見たら共学になってた
当然、あの当時にはなかった野球・サッカー・柔道部が練習してた

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:09:49.41 ID:wobLj+Jo0.net
>>34
焼き豚オジサン「野球はサッカーと違って夢がある!」

子供達「将来の夢はサッカー選手!」

この温度差よ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:11:07.07 ID:OB9hIbqm0.net
>>34
野球の大半は年俸そこまで高くない
サッカーは世界を目指せるし世界的に見たら野球の方が年収低い

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:15:41.39 ID:c3b3uhkx0.net
部員数が試合出来ない9人未満どころか、「部」として認められる人数(大体4人くらい?)にも満たなくても廃部にならないのだから廃校にでもならない限り減る訳が無い
女子マネしか残ってない野球部とか美談扱いでこないだ記事にされてたし

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:22:18.49 ID:SHlkj+MD0.net
>野球部が減らない理由とは?

激減しててワロタ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:23:16.80 ID:j8pqEjZd0.net
>>38
野球の平均年俸なんたサッカー基準だとスイスリーグ程度だからな。

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:33:29.66 ID:GGD0hrrI0.net
糸井キヨシ万歳

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:36:14.80 ID:nSAJPMXs0.net
野球の場合部員数ゼロ人でも部として存続させてるとこがあるからな
普通は部員数ゼロ人だと廃部ですよ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:42:02.38 ID:YHjZWwaV0.net
4校連合チームだと4校ってカウントされるから減らないだけ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 07:46:32.84 ID:elGlTZ6y0.net
統計をもインチキ操作する焼豚wwwww

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 08:31:11.84 ID:MSx0RXwv0.net
なんだこれ?
インチキの言い訳か?

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 09:09:31.56 ID:/hVxLGns0.net
>今年の例で言うと、加盟校数が3,989、前述したように地方大会への参加校数が3,839でした。

加盟してるのに出場してない学校が150校もあるのか。なんのために加盟してるんだ。

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 09:46:32.96 ID:nSAJPMXs0.net
>>47
野球の世界ランキングも一応100ヶ国以上あるけど実際代表チームの活動実績があるのは上位40〜50ヶ国くらい
残りは加盟してるだけで代表チームも存在しないし登録選手の人数がゼロの国ばかり

野球なんてそんなものですよ

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 09:57:34.86 ID:cSVON+6y0.net
競技人口減って野球終わりだの
そんなの関係ねぇだの
無責任だなぁ

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 09:59:28.35 ID:THj104G10.net
NHKがたくさん扱ってくれるからな
高校野球は宣伝効果抜群だろ

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 10:01:04.08 ID:fVlzVW+Q0.net
高校まで野球をやってたけど、育成環境に変化が無いなら子供にはやらせたく無いな

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 10:13:57.02 ID:7SpkNGW30.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 10:35:09.68 ID:sukm09+j0.net
>>48
まともなプロリーグあるのも世界で3.5つぐらいなんだっけ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 11:00:04.64 ID:7mHRZJ6A0.net
90年代に社会挙げて
野球人気をサッカー人気に移行させようとしたんだよ
サッカーのほうが世界人気あるから儲かるしって。
子供の親も人数やグラウンドが必要な野球よりサッカーって、
サッカー教室に子供を入れるケースが多かった

でも日本の場合、野球人気は予定通り衰えたが
サッカー人気が期待したほど盛り上がらなかった
子供の頃サッカーを習った若者は全てのスポーツ観戦に関心がなく
共倒れっぽくなってきた
だから既に時遅しなのに野球野球言い出したんちゃう?

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 11:06:32.70 ID:WwHosWSv0.net
>>54
野球スレッドだからじゃない?

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 11:26:50.78 ID:fVlzVW+Q0.net
競技自体は好きだけど競技人工減少には納得出来る

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 11:51:09.65 ID:4m+Ed44w0.net
もともと野球部って人数が多かったもんな
人数が減っても試合ができる最低限はそろってるんだろ

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 12:09:01.46 ID:f/UgMtGQ0.net
少子高齢化対策のためには独身男性の結婚を促す必要がある
日本人の得意とする差別と偏見で独身男性への社会的虐めをやる必要がある
そのためには「チョン」とか「かたわ」と言ったキャッチーな差別的愛称が必要だ
独身男性を差別して馬鹿にするための差別的愛称のアイデア求む
ちなみに昔は独身男性のことを「チョンガー」といって馬鹿にしていた
チョンガーはなかなかいいと思うがもっといい表現はないでか?
とりあえず他の表現ができるまではこの「チョンガー」を復活させよう
チョンガーwwww

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 12:13:24.27 ID:jBAGDOJk0.net
>>54
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/07/05/20170705kei00s00s002000p/6.jpg

90年代に入っても高野連発表の野球部員数は増え続けてんのよ
90年前後の山は第二次ベビーブームの世代だからだろうし

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 12:19:49.19 ID:r+D4RwGnO.net
人数減ったら三角ベースで、内野3外野2でやればいい

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 12:29:09.02 ID:dXGRlfAS0.net
https://www.youtube.com/embed/hB-WHw6uMWg?autoplay=1

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 12:31:21.56 ID:dgCta3x10.net
競技人工トップはウォーキング、ボウリング

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 12:35:38.11 ID:dgCta3x10.net
>>62
誤字、人口だった

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 13:23:03.98 ID:4oEfI1xz0.net


65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 14:06:09.15 ID:/CljY8YH0.net
>>49
明日の心配を今日しても仕方ないもんな

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 15:02:26.80 ID:sGfNCGLY0.net
単に狂人糸井の妄想・幻覚・願望を記事にしただけか(笑)

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 15:28:25.42 ID:sukm09+j0.net
終わりやね

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 15:31:41.47 ID:I7XjI8ZpO.net
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 19:00:59.37 ID:quf7OIPX0.net
仲間由紀恵の出身校って日出?

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 19:16:05.35 ID:HSUvRZZj0.net
減ってないならいいじゃん

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 19:20:25.88 ID:gIwYxQoM0.net
何故、正確な数字を出せないのかね?
どう考えても都合が悪いから出してないとしか思えないんだよな
いい加減、高野連なんて潰して高体連に加盟しろよ
想像以上の衝撃的な数字が出るかもしれんけど

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 21:09:32.36 ID:sukm09+j0.net
正しい数字を知ってるのは高野連のみ

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 21:26:51.87 ID:PxmG3bKQ0.net
>>72
各学校がテキトーな数字を上げてくるからそれは無いw

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 21:54:15.77 ID:2SPlDpF60.net
昔の♡が出た女子高が共学化したけど、野球部は作られなかったぞ。

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:00:54.75 ID:f7p4/qN30.net
【野球】高校野球部員数、2年連続の減少
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467204473/

日本高校野球連盟は29日、5月末に集計した部員数が
昨年より1263人減って16万7635人となり、2年連続で
減少したと発表した。
加盟校数も昨年より7校減の4014校となり、11年連続の減少。

軟式の部員数は、前年から746人減の9561人。
3年連続の減少で、調査開始後初めて1万人を下回った。
加盟校数も5校減って449校となった。 
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062900750&g=bsb




■なぜか突然増える「高校三年の野球部員」


野球部員数統計・硬式

年度      1年    2年   3年

平成26年  61,265  55,246  53,801
  ↓
平成27年  58,681  56,774  53,443
  ↓
平成28年  57,406  55,025  55,204


28年、なぜ3年だけが爆増しているのか?

正体は他の部員や帰宅部生徒の大会期間だけのレンタル

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:01:36.16 ID:f7p4/qN30.net
なぜ3年生部員だけが爆増しているのか?

正体は他の部員や帰宅部生徒の大会期間だけのレンタル



225 名前:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:24:03
まあ、野球だけは部員の二重登録が認められてるからねえ。
参加校数が二桁ずつ減少してても部員が増え続けるなんてありえないわw

235 名前:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:26:02
高校野球の部員数は女子マネージャーも数に含めているからな 
一校につき少なくても2人程度のマネージャーも競技人口に入れている
恐ろしい組織だよ高野連は

316 名前:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:57:05
もう随分前から地方大会でのルールよく解ってないレンタル部員の面白プレー
とか当たり前になっているしなぁ
今更何言ってんだっつーか、まだ現実を直視してないよね

601 名前:名無しさん@恐縮です 2010/01/08(金) 22:27:47
高野連発表の部員数って
女子がかなり含まれているから。

605 名前:名無しさん@恐縮です 2010/01/08(金) 22:35:30
それと幽霊部員と他の助っ人部員ね。

608 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/01/08(金) 22:36:20
そういわれて見ると、
高校生の10人に1人が野球部員って感覚的に多すぎる感じがするな

610 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/01/08(金) 22:39:33
女子部員が8%くらい(千葉高野連の公式な数字)
幽霊部員と違う部からの助っ人が20〜30%
こうなんじゃないかなぁ。

611 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/01/08(金) 22:41:47
全国平均すると男子高校生の10人に一人が野球部員のはずなのに
部員不足で助っ人部員に頼る学校がやたらあるのは何でだろう

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:01:57.44 ID:f7p4/qN30.net
◆部員三人の野球部、投手は野球未経験者

14 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 09:58:25

上尾橘  0 0 0 0 0  0
上 尾  17 11 15 12 X  55

上尾橘は5月の時点で部員が3人
なんとかクラスメイトに呼び掛けてメンバーを集めた
道具がないので、ネットオクで安く入手。
巨漢選手のユニのサイズがなくて3年前に巨漢OBが
いたので頼んで借りて出場。
投手は急造で10日前から投手練習したばかり
ストライクが入らないと思っていたがけっこう入ってますね。
と中継の中でゲスト解説者が言ってました
(´・ω・`)
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/d/5/d5866ed9.jpg  


15 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:01:33
まさか、そんなんでも高校野球選手の登録人数に入れたりしてないよね

23 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:05:00
マジレスで申し訳ないが公式大会に出てる選手なんだから入れないわけがない

24 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:05:01
登録しないと出場できないぞ

27 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:07:18
当たり前のように入れてる。
野球は高体連じゃないから他の部との二重登録も問題ない。

240 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが   2011/08/14(日) 17:07:45.99
だから地方大会ではコールドにしても酷すぎる点差の試合があったりするんだ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:02:21.08 ID:f7p4/qN30.net
◆文化部含む野球未経験者だけで3回戦進出!


441 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:32:25
高校野球の地魚予選なんてもっと悲惨だぞ
5年前にうちの野球部4人しかいなくて俺も出場
野球部の4人は控えで、俺たち硬球未経験(文化部含む)
野球ど素人集団だけで静岡県予選3回戦いった

446 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:02
野球部の連中は毎日練習してても控えだったの?

447 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:10
ぶっちゃけ2,3回しか集まって練習しなかった
俺たちに負けた1,2回戦の毎日毎日猛練習していた野球部員って何だよw

448 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:43:29
人数いないから、練習っていっても走り込み、キャッチボール、
シートノックくらいしかできないみたいだったけどね

258 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが   2011/08/14(日) 17:20:44.17
リンク切れしてたな
元記事による2ちゃんのスレ
【部活】部員6人の野球部に、サッカー部が助っ人…晴れて地区大会出場 佐賀 [08/03/20]

260 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2011/08/14(日) 17:22:13.66
ご苦労様
野球ってやっぱり最低だな

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:02:32.41 ID:f7p4/qN30.net
サッカー部員が週に1、2度練習に参加するだけで活躍ができる高校野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/07/13/kiji/K20150713010723950.html

◆浦安南 22年ぶり夏1勝!部員8人、サッカー部の助っ人活躍

最後の打者を打ち取ると、浦安南のエース田中は「やっと勝ったぞ!」と、
涙を流しながら何度も雄叫びを上げた。
93年以来、22年ぶりの勝利。待ちに待った瞬間だ。

7年ぶりに出場した03年以降、全て2桁失点でのコールド負け。
04年には0―30、08年には0―34と屈辱的な大敗を喫した。
今年のチームも正式な部員は1人足りない8人。

そのため、運動神経の良さを買われたサッカー部所属の向後(こうご)が
「9人目の部員」として加わった。
5月から週に1、2度、練習に参加し始め、1週間前からは部活動の
全ての時間を野球部に費やしてきた。
その向後は「9番・左翼」で出場し、3安打1打点の大活躍。

「午前中に野球部で練習試合をした後、学校に大急ぎで戻って
サッカー部の練習。夜はマクドナルドで9時まで働いた日もありました」。
アルバイトで磨いた「スマイル」が塁上で輝いた。

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:03:25.73 ID:f7p4/qN30.net
中体連などがきちんとカウントしている少年野球人口は、「減少」と言うより
「消滅」と言いたくなるレベル。

そしていよいよバスケにも抜かれるのが確実になってきた


■中学生 野球部員数 中体連加盟校調査

2009年 307,053 
2010年 290,755  −16,038 5.2%減
2011年 280,917  −10,098 3.5%減
2012年 261,527  −19,930 6.9%減
2013年 242,290  −19,237 7.4%減
2014年 221,150  −21,140 8.7%減
2015年 202,488  −18,662 8.4%減


■人口の多い都道府県順の三者対決

1東京都 サッカー>バスケ>野球
2神奈川 サッカー>バスケ>野球
3大阪府 サッカー>バスケ>野球
4愛知県 サッカー>野球>バスケ
5埼玉県 サッカー>バスケ>野球

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:04:05.94 ID:f7p4/qN30.net
2009年の野球部員数を100とすると一年おきに

2010年 94.7
2011年 91.5
2012年 85.2
2013年 78.9
2014年 72.0
2015年 65.9
2016年 60.4

と、とうとう三分の二を割ったことになる

このペースでいけば、近い時期に
「野球の競技人口は10年経たずに半減した」
ということになるのは確実だ


本当に十年前は、ここまで物凄い勢いで野球が崩壊するとは
正直思っていなかった

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:04:30.37 ID:f7p4/qN30.net
日テレ・読売など焼き豚マスゴミがバドミントンを目の敵にしている一因


◇日本中学校体育連盟(中体連) 加盟校調査集計(男子) 平成21年 → 平成27年

 増加率ベスト3              減少率ワースト3

 1位 +19.9% バドミントン ☆    . 1位 −34.1% 野球 ★
 2位 +14.0% 水泳          . 2位 −33.8% ソフトボール
 3位 +*6.3% サッカー         3位 −23.8% 柔道


 増加数ベスト3              減少数ワースト3

 1位 +14,076人 サッカー       1位 −104,565人 野球 ★
 2位 +*7,280人 バドミントン ☆  . 2位 −*8,006人 柔道
 3位 +*6,366人 バスケ        3位 −*6,963人 剣道

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:18:12.48 ID:dG17uuKt0.net
>>33
それ!
うちの子の学校も試合の前に何日か練習ってしばりで野球部募ってる
文化部からも参加OKだから、ちょっと体を動かしたいときとかにいいみたい

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/18(金) 22:38:04.84 ID:y6vVmcix0.net


85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/19(土) 00:15:57.75 ID:cCsHREYQ0.net
付き人制みたいな気持ち悪い制度を導入してる学校があったね。
自分の子がハゲボウズ馬鹿の付き人なんぞにされたら保護者は堪んないだろうな(笑)

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/19(土) 00:48:54.15 ID:zFWy0Za00.net
そんなのあるんだ
やばいね

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/19(土) 12:19:25.92 ID:v2bZ0vxS0.net


88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/19(土) 16:31:12.50 ID:zFWy0Za00.net
【高校野球】<夏の甲子園> HR量産の裏に清宮幸太郎と“飛ぶボール疑惑”「やり過ぎや。そのうちバレるぞ」 ★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503114456/

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/19(土) 20:08:00.65 ID:4VqRdmsy0.net
サカ豚コピペ発狂w

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/19(土) 20:46:03.83 ID:HWX2cgEd0.net
>>85
相撲取りみたいにうんこも拭いてもらうのかな

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/19(土) 20:49:01.73 ID:HI+KNYYc0.net
>>90

先輩のためにケツ貸したりチンコもしゃぶるよ

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 01:45:03.90 ID:ul2PPypZ0.net
>>1
3連合のチームを3つと数えてるからでしょ

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 01:51:24.27 ID:gBLOVKni0.net
済美は元女子高

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 17:17:59.30 ID:ul2PPypZ0.net
そうなのか

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:00:07.57 ID:ShZ+EGwv0.net
都合が悪いとインチキと叫ぶサカ豚

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:07:46.95 ID:bTzurFdk0.net
>>95
豚は野球選手な

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:13:51.99 ID:ZOfJ+8fG0.net
めっちゃ野球部減ってるじゃんw

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 10:37:23.68 ID:WXynkFPZ0.net
甲子園は私立だらけになったからなぁ

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 10:39:48.76 ID:/bvQRzMG0.net
みすまし

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 11:17:44.78 ID:+OVhxwd50.net
連合チームのカラクリ

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 11:19:48.41 ID:tzOhwOsy0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ   来夏大阪代表は関大北陽や、北陽時代再来や
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  蔭桐  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 14:16:34.73 ID:PXyXUYYw0.net
減ってんじゃん
女子マネとかカウントして水増ししてるくせに

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 18:39:48.10 ID:Ak8c/QLa0.net
朝日新聞社は見栄っ張りなのか?

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 18:46:52.12 ID:+lJ8mPg40.net
部員数と同じ比率で野球部の数が減ると思ってるのかな?

部員数50人が10人に減ったって野球部は維持できるでしょ。

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 18:47:53.36 ID:ZzMq/sIF0.net
>>1
ひるおび(2015/10/21)…新たに野球賭博に関与していた選手が発覚した日

ホンジャマカ恵「2010年(南アW杯)が一つの節目となってて、大人になったらなりたい職業で野球が1位から落ちるという、こんなデータがあるんですが」
槙原寛己「サッカーの選手たちも海外の人たちがものすごい稼げると分かったからですよ」
デーモン小暮「カネ?」
槙原寛己「いや、夢ですよ、夢、夢」
ホンジャマカ恵「お金と書いて夢と読みますからね(笑)」
槙原寛己「そうそう。僕は野球選手ほどいい商売は無いと思ってて、今も思ってますから」
槙原寛己「今言っても子供たちは見てないと思いますけど、お母さんたち、ユニフォーム洗ってあげるのもしっかりやってあげればね、契約金という形でしっかり返ってきますから。ドラフトもありますしね」
ホンジャマカ恵「いやまあ、そうなんだろうと思いますけどね、なんて言うか、それはどうなんでしょうね、その、伝え方としてはね」
槙原寛己「いやいやいや、夢なんですよ。やっぱり夢があるじゃないですか。だからまあ夢なんですよ。サッカーでもクリスチアーノ・ロナウドみたいに1年間で100億近く稼ぐ人もいるわけですよ。そういう人出てきたらさあ」
ホンジャマカ恵「まあねえ、そういった意味ではその、夢にも人それぞれ色々ありますし、お金も大きいんでしょうけど…」

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:37:58.84 ID:Ak8c/QLa0.net
>>105
野球やってる奴、野球好きの実態は野球が好きではないんだよ
カネが即ち夢であって、夢を追うって意味はカネを追っ掛けるという意味。
でも追っ掛けで全員が敵う訳もなくてほんの一握りだ
じゃあ他の大多数はどうすっかと言うと、気付いた年では既に真っ当な職業スキル無いから
自暴自棄なってヤクや酒や変態性癖で自分を慰める
或いはやくざ世界に入って野球賭博、単純な窃盗、強盗の一生を送ることになる

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:14:44.74 ID:YOOTvvcH0.net
あのさ、共学になったから加盟が増えたなら
男子サッカー部はもっと増えてるはずだよね?
男子バスケや柔道やらなんでも・・
おかしいよねぇ〜野球だけ増えてるって

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:54:52.11 ID:FHdkF0nb0.net
野球がにくい。我々視スラーは最後まで戦うぞ!

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:08:33.46 ID:VtLWmK/U0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=3bOEDoSbtfw
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk

総レス数 109
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200