2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】<林修氏 >ネットに頼りっぱなしの情報収集に痛烈!「バカになる」

1 :Egg ★:2017/11/27(月) 13:46:15.33 ID:CAP_USER9.net
26日放送の「初耳学」(TBS系)で、林修氏が「ネット検索ばかりしているとバカになる」と主張した。

番組では、日本の大学生がネット検索ばかりでバカになっていると、筑波大学の研究結果を紹介した。さらに、2015年には東京大学教養学部が、提出されたレポートの約75%がネットからのコピペだったという衝撃的な結果を公表している。この結果にスタジオからは「あの東大!?」とどよめきが起きていた。

ところが林氏は、東大の学生のうち「真ん中から下はスッカスカのカスカス」だと酷評し、続けて「あの東大から考えれば妥当な結果」だと断言したのだ。

林氏は、コピペする頭になっている学生は、ネット検索をする際に難しい内容を避けるため、情報を自分の都合で取捨選択するようになっていると分析した。さらに「集めてきたもの(情報)を適当に感覚的につなぐ頭になってしまうと、論理的な思考はできない」とまとめている。

論理的な思考力を養うためにはどうすればよいのかという質問について、林氏は「やはり、まず本を読むこと」だと読書の重要性を説いたのだった。

2017年11月27日 11時53分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13946359/

2 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:46:57.08 ID:TiJKHhTt0.net
アナルグリップ

3 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:47:03.22 ID:pLF27uEJ0.net
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd151099401513852.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd151099402345748.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd151099403357358.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd151099399954291.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd151099400710319.jpg

4 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:47:45.62 ID:Ty58UCsc0.net
教授の本を買うと卒業できます

5 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:47:49.79 ID:jd8favNi0.net
これは正論すぎて炎上必至

6 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:48:30.68 ID:boZdnyBU0.net
「初耳学」(TBS系)

7 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:48:50.04 ID:StEe0A9+0.net
ど世論

8 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:49:11.08 ID:vcbpGVdi0.net
8と8の倍数でバカになるってか

9 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:49:12.44 ID:2QoOpPG20.net
ネットがどうって話でもないような

10 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:49:15.04 ID:bCUvhFfF0.net
意外とアナクロなのねセンセイ♥
でも先生好きだから本よんじゃおっかな♥

11 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:49:29.95 ID:tuz0FK+E0.net
バカになるじゃなくてバカにテレビがオワコンとバレてしまうだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:49:35.07 ID:2eIZ9gzO0.net
ネットは別に検索するためだけじゃないだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:49:53.81 ID:8d7x8cTm0.net
せやせや!

14 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:50:10.98 ID:5k/BRFPn0.net
テレビよりマシだわ!

15 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:50:11.72 ID:nfE9mxmI0.net
サンデーモーニングだけ見てれば良いんですよね?先生

16 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:50:13.35 ID:yXRGeKsI0.net
政治哲学とかのジャンルだと一冊だけは危険。

17 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:51:09.52 ID:kHFKzziz0.net
考えずにすぐにググってれば考える力は育たないわな

18 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:51:21.22 ID:Nd4Y/EP60.net
>>4
教授の愛人になると卒業できます

19 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:51:37.40 ID:AvWv/uuT0.net
本だと検索できないからな
読むだけでもかなりの時間が掛かるのが嫌われる

20 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:52:05.89 ID:32DWk0wa0.net
本当にそう思う
ただ偏ると馬鹿になるのはネットに限った話ではないわな
本でもテレビでも考えない奴は結局一緒

21 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:52:23.31 ID:iZUR3AZ50.net
ネットはすごいだろ
あらゆる情報が簡単に手に入る

22 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:52:27.80 ID:d+krrk1u0.net
朝鮮の糞っぷりを教えてくれるで
ありがたいのw

23 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:52:30.74 ID:jrhCaaZ70.net
それテレビだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:52:34.83 ID:eXzCVEwn0.net
でも知識は意味がない、インターネットがあるから。
体系化された知識に意味はあるけど断片的な知識には意味がない。
大事なのは知恵なんだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:52:35.76 ID:iEl163tY0.net
昔 参考書からの抜書き。
今 参考書からのコピペ。

手間暇の時間が違うだけで中身は変わらない。
それに、昔は、修正、段の入れ替えとかが大変だった。内容には関係の無い所で時間がかかった

26 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:52:46.06 ID:V/6vXQC5O.net
TVもマンガもそう言われた
なぜ「活かす術」のほうを云わないのか

27 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:53:21.88 ID:hgbTEB0P0.net
自分でそれを理解してレポートを書こうと思えば、どこで情報を得ようと同じ。

28 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:53:24.42 ID:QvxYqBlG0.net
ここでいうネットはブログや雑誌記事がソースという事なんだろうが
学者レベルでも論文はネットで見るのが当たり前だからな
本からのコピペがネットからのコピペになっただけで媒体は本来どうでもいい
大事な事は出典を明確にする事だ
その意味では学部の学生レポートは太古の昔からいい加減だった
今のほうが参考文献に意識を向ける指導はされるようになった

29 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:53:29.91 ID:Mp/t2jZJ0.net
ネットで論文DLして読んでるだろ
まあ本が出てる時点で古い情報だし

30 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:54:08.29 ID:If8HIVDU0.net
あれ? りんちゃんさぁ 昨日 魚がCO2過多になると成長にどうとかって

ネットで調べたとか ほざいてなかったっけ? あれれぇ?? 

31 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:54:10.45 ID:fjEJCsSa0.net
正論だな
ほりえもんに聞かせてやりたい

32 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:54:15.84 ID:V/6vXQC5O.net
>>24
今はインプットはド簡単だからそれを活かすアウトプット力が求められるよね
どんな仕事でも

33 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:54:37.94 ID:eTjwuvj10.net
研究者になるわけでないし、ネット検索で十分だよ。林くん

34 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:55:00.48 ID:jq6WIEnJ0.net
凡人は全部読まないと取捨選択できない
それは本でも同じ
全部読まずに出来る東大生は天才でね?

35 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:55:24.80 ID:NmHqlPYw0.net
東大のレベルが落ちたと言われて早何年

36 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:55:31.48 ID:6qdo53XW0.net
テレビばかり見てる老人

37 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:55:58.22 ID:7ID40P480.net
こういうことを言ってスマホとか否定するから日本の生産性が落ちるんだよ

38 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:56:01.56 ID:tSpnisof0.net
>>23
テレビに頼る奴なんていねえよ

39 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:56:01.84 ID:wMQNB2dg0.net
>>21
ネットにあるものが世界の全てだと錯覚しやすいって意味では
すごすぎて危ういなと思う

40 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:56:10.94 ID:yPURId7X0.net
いやいや、ネットなんて全然頼りにならんし・・・
頼りっぱなしなんてありえんわ

41 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:56:34.36 ID:dPtIUbpB0.net
>>1
へぇえーーー...
インターネット黎明期
「この情報の洪水の中から自分に必要な情報を取捨選択できる能力が求められる」とか
カッコいいこと言ってたけど
学生は仰せの通りの行動を期待通り取っているようにお見受けしますがね

42 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:56:41.06 ID:Ly4816N90.net
別に文献当たっても該当箇所しか読まない奴は読まないし。ネットでもさらに深く調べて知識増やす奴はそうする。
結論、個人の問題

43 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:56:42.17 ID:RgV7KJLG0.net
PCでネットやってた時代はまだマシだったが
スマホでネットやる時代になってからバカ度が加速している

44 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:56:50.06 ID:nrLfjMAc0.net
リア充=テレビ=安定
ヴァーチャル=ネット=不安定

45 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:57:02.59 ID:ViTqZeat0.net
>>1
先のない中高年はいいけど子供と若者はネットばかりじゃダメ

46 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:57:10.72 ID:hjMn+L4J0.net
本物を知る手段になるけどそれで満足して止まってしまう人がほとんどだしな

47 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:57:14.14 ID:xTSmwk250.net
ヤフー知恵袋に問題文そのまま載ってて草

48 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:57:19.00 ID:376frdpz0.net
ネットに頼りっぱなしもいけないけど、テレビ見ると
もっとバカになるじゃん

49 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:57:46.41 ID:4P1UMFbt0.net
読書は大事なのはもちろんだが
まずはテレビのバラエティ番組を見るのをやめるのが先だ

50 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:57:53.07 ID:ZpV52mgx0.net
先ず本を読むって
しかし国語漢字
社会科
なんて
暗記だぞ
決して人に言うなよ
暗記
覚えたもん勝ちだぞ
応用が利くとか
頭がいいとかの問題じゃないぞ
どれだけ詰め込むかだ
俺にはめんどくさくてできんけどよ

51 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:02.62 ID:/ux9b5aw0.net
本で調べるのとネットで調べるのと何が違うんだ
本のほうが時間がかかるだけじゃないか

物事を順序立てて考えるには本が一番まとまっているとは言えるが
そういう主旨のウェブページもあるので本でなければいけない理由にはならない

52 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:05.70 ID:FkQ4zRC10.net
ネトウヨとかバカ通り越して池沼だもんな

53 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:11.65 ID:RgV7KJLG0.net
>>32
アウトプットするにはある程度のインプットが必要で
それがないからスカスカなんだと今でしょは言ってる

54 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:13.12 ID:4zQhIaqY0.net
コピペがダメなわけであって
本だって所詮、知らん他人が書いてるもの

55 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:22.32 ID:Ff0ZItRo0.net
自分の信じたい情報だけを集める
まさにネトウヨ

56 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:25.90 ID:ZrAb9EFe0.net
ネットなんてクズなツイッターでつぶされてるじゃん
ブログすら読まないバカも多いんだからいろいろ終わってるんだよ
本を読むのも大事
グーグル先生は誘導してるんだからほどほどに

57 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:38.20 ID:658oSOvx0.net
えっネットて論文とか有料コンテンツもあるのでは
皆金なくて情報に金をかけれなくなってんだろ

58 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:53.27 ID:0hvUOtYD0.net
>>8
ばーか

59 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:58:56.08 ID:+tPUGjFr0.net
本のコピペ

60 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:59:15.82 ID:SsQqT14V0.net
このスレ見てたらすでにバカばっかりなのがわかるな
知識の有無の問題じゃないんだよ

61 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 13:59:50.88 ID:DbdhNFEf0.net
>>21
それが危険

62 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:00:23.37 ID:DbdhNFEf0.net
今の時代、情報なんて知ってても価値がないからな

63 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:00:49.95 ID:OKcgZWV90.net
テレビもバカになるから見るなとは言わんのか?

64 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:01:06.17 ID:oYdVO9cO0.net
ネットを使って集めた情報を吟味して使うのはいいけど
検索して都合良さそうな情報だけかじって使うのがダメってことでしょ

65 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:01:23.45 ID:fJLFkoKr0.net
お前らまた負けたのか

66 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:01:31.46 ID:pjObk3yg0.net
>>63
ほんこれ

67 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:01:52.35 ID:RgV7KJLG0.net
>>51
本を読めばわかるがネットと文章自体が違う
その本の文章でしか伝わらない内容は多い
表面的な話ならネットだけで良い

68 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:02:15.26 ID:4hb3z8E40.net
ネットからコピペするのと本からコピペするのはどう違うのかね?

69 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:02:20.67 ID:st7W9JLI0.net
新聞とテレビは?

70 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:02:30.93 ID:bCUvhFfF0.net
>>63
林先生ってほとんど失言ないだろ
お金くれる所の悪口は絶対言わない
すごいガード固い人

71 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:02:44.38 ID:MIjJzlWR0.net
単純な事。
ネットで得られるのは「情報」であって「知識」ではない。本もモノによっては大差ないってのを林さんは伝えてない(理解してない?)ようだが…

「情報」と「知識」の差が何なのか分かれば良し。分からないとネットの「情報」をコピペというアホな行為を東大生レベルでもやるって事。せめて引用元くらい書いておけば、ちっとは評価せんでもないが。

72 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:03:02.71 ID:WgioGgPG0.net
覚えなくてもまた調べればいいや

になっちゃうからな
検索が簡単すぎるのはよくない

73 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:03:02.75 ID:qbIXML3h0.net
ギャグ広めた馬鹿に言われても

74 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:03:05.95 ID:oCmgHE670.net
>>65
お前はそれしか喋れないのか

75 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:03:27.84 ID:QvxYqBlG0.net
大事な事は使い方なんだよ
ネットも本も読み方を教わらないと取りたい情報だけ勝手な読み方で取って終わるのは同じ
たとえ基本的な思想が書いてある本でも注釈がないと馬鹿には真意が読めない
大学に行って指導者がついていればそこそこ心配ない
東大でも教養にいるうちは個別に面倒見て貰えないので
基礎力があっても方法論が怪しい学生は怪しい

76 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:03:37.92 ID:MorQf0av0.net
20年前ならともかく今はねぇ誰でも検索できるし
誰でも知っている情報には価値がないのは当然

77 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:04:26.39 ID:SBFUKrQp0.net
バカはいいぞぉ!お前もバカになれ!

78 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:05:06.30 ID:jGbk8SHI0.net
え?バラエティ番組というテレビ脳製造機でそんな事言ったの?

79 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:05:23.17 ID:E9O9SxRs0.net
学会誌なんて遅いしな
arxivみたいなオンライン投稿サイト見てないと研究追いつかんよ

80 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:05:27.74 ID:DbdhNFEf0.net
>>69
一緒。思考の旅が出来ない

81 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:05:31.07 ID:yPURId7X0.net
ネットといっても特に特別なことはないもんな
テレビや本や新聞でしていたことがネットでできるようになっただけ
ネット否定するならそれらも否定しないとね

82 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:05:56.47 ID:jq6WIEnJ0.net
具体的な事を言わずに煙に巻くから信頼されない

知らないなら知らないって言えば
検索してくれるのにね

83 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:06:00.05 ID:0H3lIrC30.net
テレビに出てる人が言うセリフじゃないなw

84 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:06:05.76 ID:pjObk3yg0.net
書籍の活字は電球でネット上の活字はLED
心身への浸透度に違いが出る

85 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:06:09.82 ID:52m6dHXVO.net
林君はどこからから毎朝グッドモーニングでのクイズネタを見つけてくるのかな?

教えて林先生

86 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:06:21.36 ID:oqOeY0c/0.net
軽く見ただけで紙面の大体を記憶できる東大生とかいたけどあんなん卑怯やん

87 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:06:54.99 ID:Dod9P88f0.net
バカになった奴の末路がネラーであることは間違いないなw

88 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:07:01.02 ID:I8FIeOB40.net
学生の課題だと早く済ませたいと思っちゃうからなあ
研究者なら時間あるから本のんびり読んでられるんだろうけど

89 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:07:14.19 ID:0H3lIrC30.net
料理でも何でも昔は先生や親に聞いてたのが、今はぐぐってからっていう習慣になったので
すごい効率的だと思う

90 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:07:17.31 ID:NimrwFMG0.net
むしろ容量の良い東大生だからこそネットからの
コピペで終わらせられるものはさくっと片付ける
と思う。

馬鹿大学のやつなんかコピペでとっとと
単位取る容量もなさそう。

あと、コピペで終わらせられる課題を出すほうも
問題。

91 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:07:18.36 ID:yLJjwBQI0.net
これはでもほんとだと思う。
ググればいいだろって頭を使わないでいると、いざ紙の上でなにかしなくちゃってなった時に頭が働かなくなる。
脳の持久力がなくなるというか、思考を深く巡らすことが辛くなってくる。

92 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:07:20.93 ID:Kiq+UtC30.net
>>19
知性は時間かけないと身に付かないからしょうがない。

93 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:07:59.87 ID:IRIyxeX50.net
テレビ局批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

94 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:08:07.13 ID:IdLY4hQa0.net
こんな事わざわざ林先生が言う必要もないな

95 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:08:12.99 ID:NimrwFMG0.net
>>85
番組制作の下請けブラック社員

96 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:08:50.65 ID:X632tsP40.net
ネットだろうとテレビだろうと書籍だろうと思考停止して見てれば馬鹿になる

97 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:09:04.46 ID:V/6vXQC5O.net
>>67
本は文章ネットは箇条書き
てな感じがいいよね
見た目的にもわかりやすいしネットの文の紡ぎは本よりおかしいことが多い

98 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:09:12.59 ID:eLOmfkIJ0.net
>>1

テレビばっかり見てるとバカになる

99 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:01.83 ID:QLJVoKeFO.net
何でもどう使うかによるだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:22.18 ID:Tg5qTBaK0.net
スッカスカのカスカス

頂きました

101 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:22.38 ID:WY0aMYyx0.net
テレビの観すぎもバカになるよね

102 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:29.24 ID:qVCw51yN0.net
>>94
ほんそれ

最近、基本の基本が話題になること多くて驚く
えっ?そこから話すの?って・・・・

103 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:35.16 ID:Y/oADh2t0.net
これはまあその通りとしか言いようがないな
都合の良い情報しか見ないことを繰り返していると確実に考え方が偏っていく
まだテレビのがマシですわ

104 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:36.47 ID:JwiLUeiy0.net
観てたけど、コピペ云々は本人の問題だろ

105 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:39.67 ID:ZZXP3OWX0.net
>>9
これ
×ネットでしか調べないからバカになる
○情報リテラシーが十分に教育されない内にネットの情報だけに頼るからバカになる

現状は学生より教育環境・教育者がバカで悪

106 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:41.30 ID:DbdhNFEf0.net
>>91
受験受験で生きてきた大学生くらいだと気づかないかもね

107 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:52.69 ID:yPURId7X0.net
要するにネットというよりググることを否定しているわけか
素直にグーグルに頼るなと言えばいいのに

108 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:54.10 ID:3zErS6nS0.net
TVの方が優位とか全く述べてないのに
いきなりTVの話してる奴何なんだろう

109 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:10:58.70 ID:7Pdbr2890.net
論理やいわゆるIQ的能力に偏重すること自体あまり賢いとは言えないよね

110 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:11:08.00 ID:AxHbes350.net
ヤフー知恵袋なんかネットで人に聞くというバカ多いもんな。
自分で調べれる範囲なのに。

111 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:11:19.04 ID:QvxYqBlG0.net
>>97
本が良いのは市販書だとプロの校正が入っているところだろうね
やっぱり色んな人にチェックして貰ってる文章は参考になる
同一人で学識者の文章でもネットは殴り書きしてそのままの事が多いからな

112 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:11:58.17 ID:u69xizK40.net
テレビより遥かにマシ

113 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:12:52.22 ID:p15PzTzs0.net
バカが更にバカになってそれが目立ってるだけの気もするが

114 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:13:32.02 ID:MIjJzlWR0.net
>>90
見る側の事も考えてくれよ…「要領の良さ」や「ネットでの情報検索能力」の評価じゃないんだからさ、ちゃんと自分で考案をしてくれ。

まぁ教養だったらそんなんでもいいと割り切ってるのかもしれんが、ある程度の上位大学の理系で専門過程や卒論修論じゃコピペは通らんのでね。普段から自分の頭で考えないと急にはできないよ。

115 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:13:36.95 ID:7JIB+jTSO.net
>>88
とはいえ出題してる教授≒学者としては
自分と同じように時間をかける事でようやく実になるもの・学生にとってもそれが最良と考えて出してるだろうからなぁ

116 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:13:40.43 ID:CN743xLU0.net
スマホでツイやってる連中はまずまともな情報収集できないね

117 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:13:48.20 ID:9b5bNFmM0.net
読書が大事なんて全く思わんな
まず自分の想像で当たりをつけてから調べないと時間の無駄かつ非効率

118 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:14:19.72 ID:d3CJ4Hnu0.net
林修の言っている事は学生か研究者向けの発言だろう、一般人はそこまで深く知る
必要は無いから手っ取り早くネットで調べて知った振りをするだけだ。

119 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:14:42.37 ID:tN4MZHXG0.net
>>68
それは同じだよ

>>51
そういうことではないね

1の記事を見て、どう考え、どう論理的に答えを出していくか
こうなったところで、昨今における大学生
さらには、1の記事で林が指摘してる学生
東大でも真ん中以下はスッカスカってのは

例えば、このスレにおいて(50%上辺くらいの話な)
1の記事に対して、お前はどう考える??ってなった時に

>単純な事。 ネットで得られるのは「情報」であって「知識」ではない
>ただ、自分でそれを理解してレポートを書こうと思えば、どこで情報を得ようと同じ。
>別に文献当たっても該当箇所しか読まない奴は読まないし。ネットでもさらに深く調べて知識増やす奴はそうする。
>結論、個人の問題

って解答してみ??こういう上記の解答をするから
林修に、論理的思考がない。コピペで拾って繋ぐだけの能力って言われるんだわ

120 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:15:04.90 ID:6DZ71NHM0.net
大学の試験のフィードバックが優良可不可のいずれか渡されるだもんな
何がいいとかどこが悪いとかの指摘もないんだから提出側も適当にコピペで済ませたくもなる

121 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:15:10.96 ID:x91qrWtY0.net
東進に入れば偉くなるのかな?

122 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:15:29.73 ID:9YLCX+hV0.net
ネットだと検索するだけでそのまま結論に辿り着いてしまうけど本はそうはいかないものな
どういう本を読めば良いか自分で読んで選んで考えてを繰り返してればその経験値の差はいつか大きくなるわな

123 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:16:04.59 ID:YO4k7NaI0.net
>>4
一般教養でもあからさまな講師いたよな

124 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:16:23.24 ID:cvTHWMib0.net
本から得た知識を書くのとネットから得た知識を書くのの何が違うのか

125 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:16:41.45 ID:DbdhNFEf0.net
基礎体力がないから、そこ鍛えようよってレスしてる人
基礎体力はある前提でレスしてる人

双方がいるから中々噛み合ってない

126 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:16:43.60 ID:dkRsijfK0.net
ネットだと自分が知りたい情報ばかり見て偏るというのはわからんでもないが
要は使い方であって情報リテラシーの問題だろう

127 :よっちゃん:2017/11/27(月) 14:17:00.50 ID:cV5h5SpU0.net
天才かそれとも只の◎カか・・・・・・


1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html


Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/


One hundred million years ago DIVISION By ZERO
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/one-hundred-million-years-ago-division-by-zero/1930641713924087/

128 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:17:06.92 ID:qfzoLvmt0.net
無知だとネットで知識は付けられる。
頼り過ぎると思考能力が落ちると思うけど。
偏るとネトウヨみたいになる。

129 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:17:11.09 ID:YtNHhS/b0.net
林先生はいいポジションをゲットしたな

130 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:17:12.35 ID:p15PzTzs0.net
ネット利用はともかく読書をした方が良いのは間違いないな、ジャンルはなんでも良いと思うけど
本読まない奴はホント性格が破綻してる

131 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:17:25.59 ID:pGRDXp1E0.net
本を読むと赤になるって昔は言われてたんだよな
ビートたけしもそのことをネタにしてたっけな。にーちゃんは英語の勉強だって言って英語の物語ばかりよんでたって
ひらがなは女文字で使うべきではないといってたこともあるし、更に言えばソクラテスは文字が人を堕落させた(記憶する能力が落ちた)というてるし、わからんものやで
ネットより手軽なものが開発されたら、今度はもっと自分でネットを使って主体的に検索しないととか言われるようになるんだろう

132 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:17:40.06 ID:o4XbPxhK0.net
>「やはり、まず本を読むこと」

やっぱそれに尽きる。
あとは一人で旅に出る、くらいかなぁ。

133 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:17:56.11 ID:ygjedOHG0.net
なんのためのネットだよ
大学の論文とかバンバン掲載されてるだぜ。
アホじゃないの、林って、

134 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:18:20.46 ID:tN4MZHXG0.net
>>51
昨今において、日馬富士のことが問題になってるわな??

これに対してどう思うか??
論理的思考能力がない場合や1の学生みたいな奴だと

他の奴がコメントしてたり、記事の内容を拾ってきて
「繋ぐ能力」

ここにおいて、日馬富士はどうであったと論じてしまうのさ

頭が悪い典型な??

自分の頭で考え、論理的に答えを導き出したのではない

他人のコメントを繋ぎ合わせて、あたかも自分の意見のように
主張しただけの人

こういうことになるのさ

135 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:18:20.56 ID:aovAO5pe0.net
ネットは自分が信じたい情報だけ選びがちだしな。

136 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:18:23.89 ID:PRmNX6i50.net
らしくない見解だな これはいただけない ネットで検索して仕事面での合理性、スピード感は
遥かに増しているのが実情だろう

137 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:18:36.94 ID:QvxYqBlG0.net
>>118
東大京大をはじめ難関大を受ける生徒レベルに向けてしか話してないと思う
修はその他の人間がどういう態度でも関心がありそうに思えない
ネットで調べた情報をツギハギしてやり過ごしてそれで済ましちゃうとする学生は
要領がいいほど多いからな
そのやり方で成功体験を重ねると後で自分の思考が要求されたときに困るのも事実

138 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:18:40.03 ID:/ux9b5aw0.net
本だと
AにBを加えるとなんちゃらかんちゃらしてCになる

ネットだと
A+BはC

理由やら説明が省かれてるのがダメなのか?
なぜそうなるのか疑問に思えばそれをまた検索すれば答えは出てくるし
疑問に思わなくなるからバカが増えるってことか?

139 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:18:45.75 ID:DbdhNFEf0.net
>>132
知らなかった世界に触れるのは凄く大事

140 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:18:54.27 ID:G8/XUfC70.net
日銀や財務省のホームページで公開される情報もネットだけど駄目なんだろうか

141 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:19:27.22 ID:gorIMHsV0.net
ttp://info.asahi.com/choiyomi/sp/hayashi/?iref=marke_choiyomi_17_lptop

142 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:19:32.71 ID:ygjedOHG0.net
ネットで調べるにもスキルがいろいろいるんだよ。
ネットで調べるのは実は難しいというのならわかるけど
アホだろ林。

143 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:19:59.81 ID:UtQ+Dcij0.net
でもお前捏造朝日新聞のCMしてるじゃん

144 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:20:05.74 ID:TWKKflaW0.net
>>140
そういう資料は前置きや無駄が多いから、
そこから自分に必要な資料を抜くのは勉強になる。

145 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:20:20.90 ID:o4XbPxhK0.net
>>24
え??知識がインターネットで得られるなんて思ってる??

146 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:20:28.20 ID:wFJY3e7v0.net
ネットなんてない時代から東大(東京帝国大学)なんてスッカスカだろ
所詮はアホとスパイだらけの官僚専門学校

147 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:20:32.36 ID:pGRDXp1E0.net
>>137
東大以外は人間ではないからな
仕方ないな

148 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:20:37.41 ID:32q8HC+X0.net
マツコの話20%
林の話は30%
ホリエモンとひろゆきは10%位で聞いとくとちょうどいい。

149 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:21:03.18 ID:uTGTbzMM0.net
この人の発言でなんJというものを知りました
この人が発言しなかったら一度も見ることはなかったと思う

150 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:21:28.79 ID:ygjedOHG0.net
>>145
おまえみたいなネットのやり方だと無理だろうねw

151 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:21:59.33 ID:R28dfZNH0.net
>>146
ここまでわかりやすい嫉妬もなかなかないなw

152 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:08.68 ID:YO4k7NaI0.net
>>124
ネットの情報はどのままコピペできるけど、
本の情報を書くには、自分の力で要約しないといけないってことじゃないのかな

153 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:15.04 ID:mBtlDyDY0.net
所詮、長銀だからな。

154 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:16.67 ID:YtNHhS/b0.net
これ聞いて下向いちゃう学生も結構いそうだね

155 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:22.79 ID:fQqg6Gcy0.net
テレビ見てるとバカになるって真実はテレビでは言えないんですね林先生

156 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:28.39 ID:zw2NbyuA0.net
  
いまや大抵の学術論文はネットで読めるし
ニュース解説なぞネット動画のほうがずっと正確でためになる。

ネットコンプレックスで馬鹿丸出しなのは林のほうだろw
 

157 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:36.00 ID:gGIpLgEO0.net
猪木「バカになれ」

158 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:39.56 ID:h6PjJHQW0.net
>>73
こいつは頭脳で言えば東大のなかでも一つ抜けてる。テレビサイズにしてるからただのバラエティ知識人になってるけど

159 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:40.35 ID:OL0CnONI0.net
タダで手に入るものは、その程度の価値しかないもんな

160 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:43.24 ID:8PT29KuF0.net
ネットというツールが悪いわけじゃなくて、ネットを安易に使うのは宜しくない。
しかしそうはいってもどうしてもネット検索等すると即情報が手に入っちゃうので
そこらへん注意した方が良いのではって事か。まあわからなくもない。

161 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:44.07 ID:658oSOvx0.net
>>124
ネットの伝聞情報とか結構間違った事書いてあるのが多い
でもテレビの人間が言うと途端に胡散臭く聴こえる

162 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:44.87 ID:96Xn8VGR0.net
まぁネットの情報なんて同じようなことばかり出てくるからなw

163 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:22:45.61 ID:n6ZWzoZG0.net
ネットは駄目、本は良い、ってふうになんで二分法で考えちゃうんだろうね。
ネットのない世界、使わない世界なんてないんだから、如何にネットを知的生産に生かすかを考えるしかないのに。

164 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:23:02.11 ID:/ux9b5aw0.net
昔は知りたいことがあっても
百科事典買ったり図書館行って調べないとわからなかったことが
自宅で数秒で調べられるようになった

知識を欲してる人に取ってはネットほど知識を貪れるツールは無いけどな
捗り方が全然違う
俺は勉強以外のことに浮気してしまうから役に立ってないけど

165 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:23:21.91 ID:ADKAR0fW0.net
>>89
料理レシピはネットですぐに調べられてありがたい。魚なおろし方とか動画で寿司の作り方もある。
必要な情報を得られるが、それと思考力とは違うと思う。もともと思考力が高い人はいるし、昔からバカはいる
自分はバカなんでそう思う

166 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:23:27.52 ID:V/6vXQC5O.net
>>136
まあ云いたいのはネットの情報だけを頼るな鵜呑みにするなということだろうね
複眼的に集めて自分で考えて結論出せと

167 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:24:04.18 ID:AmW73BBq0.net
ネット検索をどうやって学習に上手く活かすか
教養学部ならそれを考えないとな

168 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:24:05.20 ID:9b5bNFmM0.net
>>140
俺はそういうのを毎日見てる
本はくだらなすぎて読まないが

169 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:24:08.62 ID:KD3MQGrc0.net
情報の受け手を批判する前に、
情報を自分の都合で取捨選択して報道してるマスメディアを批判すべきだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:24:19.91 ID:uTGTbzMM0.net
なんJ民とバトルするぐらいすばらしいお方だぞ
あんなのとやりあう奴って始めてみた

171 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:24:30.05 ID:G8/XUfC70.net
いまって中央銀行や大学や官庁や企業がじぶんところのホームページで資料を公開してるだろ
本を読むよりずっと有益だと思うが
なによりも出版できるだけの客がいないと本にすらならないんだし

172 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:24:50.63 ID:2bwcHFol0.net
・モリカケ
・日馬富士
・不倫
・熊本市議

←そりゃ各々問題かもしれないけどさ、足下の非常に局地的な話題に近視眼になりすぎじゃね?
もっと大局観もった報道しろよ。

173 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:25:07.21 ID:gFx8jZR50.net
ネットに頼ったテレビのつまらなさをみればよくわかる

174 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:25:20.47 ID:ey0gDrrT0.net
詰め込みの頂点の教育の成果らしいと思うけど

175 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:25:27.66 ID:ygjedOHG0.net
まあ、大真面目に調べればpdfファイルを読みまくることになるなw
広義では本変わらないけどねw

176 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:25:27.97 ID:iOh8uwNK0.net
ネット以上の知識と人生でどれだけ関われることか。
せっせと読書した時間が全部無駄にならなきゃ良いですね。

177 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:25:39.66 ID:0GlD9Fhd0.net
2ちゃんでも日本語理解できない人増えたよね。
文章読めてない人ここにもちらほらいる。

178 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:25:45.61 ID:V/6vXQC5O.net
>>163
TVだとそういう風に解りやすくしないと伝わらないんだわ
細かくやろうとすると池上さんみたいに理屈っぽく「見えてしまう」
これがTVだから

179 :KUM(゚_゚)N :2017/11/27(月) 14:25:46.91 ID:galuH21Z0.net
(゚_゚)wikiにはお世話になっております。
寄付はしないけど。

180 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:26:00.32 ID:jUH4BbEb0.net
でもこいつなんJ民じやん

181 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:26:14.27 ID:biKlE7bI0.net
ネットも1つのトピックを様々なサイトで比較検討できるから
今は使い方次第では本一冊読むより頭使えると思うけどな

182 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:26:24.30 ID:MIjJzlWR0.net
「ネットがダメ」なんじゃないんだよな。情報検索・収集などには非常に優秀なツールだよネットは。それが昔は本や雑誌だったが効率などが飛躍的に向上したのは間違いない。これはネットの功績。

問題なのは「〜がダメ」とかじゃなく「〜についてどう考察する?」と聞かれた際に答えられるかどうか。ただ情報収集しただけでは答えられない。そこから取捨選択や反芻などプロセスが必要だ。そこまでやってたら「ネット情報をそのままコピペ」はしない。

要は「ネット情報をコピペ」のレポート結局は右から左なんだからやる意味がないのよ。そんな事されるくらいなら出欠なしの一発テスト、ネットワーク端末以外の紙資料のみ持ち込み可にして考察でA4一枚埋めるような問題にしとけばいい。

183 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:26:30.10 ID:X8pocjrC0.net
>>論理的な思考力を養うためにはどうすればよいのかという質問について、林氏は「やはり、まず本を読むこと」だと読書の重要性を説いたのだった

え? ネットで本読めるのに?

184 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:26:56.52 ID:jq6WIEnJ0.net
ネットで検索するには簡単だがルールを覚える必要があった
それは辞書を引くのも同じだ

でもグーグルは無視するように変わってしまった
あれ細かく検索出来なくて不便

185 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:26:58.45 ID:ygjedOHG0.net
>>166
その自分で考える、というのはもう古いと思う。
はっきりいって自分の考えなんてカスだよ。

186 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:08.42 ID:gs8LRTNF0.net
国立国会図書館って何ですか?
で一発で分かるよ 

187 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:09.64 ID:h6PjJHQW0.net
>>163
ネット社会で活かすための論理的な構築が出来なくなるからコピペは良くないよって問題定期なんだけどな。学生に対する姿勢は講師時代の名残だな

188 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:18.99 ID:vKO2YES/0.net
>>164
林がいってるのはそんなことじゃないと思うけどな
君もネットばかりやって人の言葉や自分で考えることがダメになったんだな

189 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:23.94 ID:Y/oADh2t0.net
ネットには答えが載っているが、その答えを真に理解するためには
背景の情報を頭に入れておくことも重要だってことかな
たとえば金融緩和で検索すると当然ながら解説文がすぐに出てくるが
真に理解しようと思えばやはり経済学を基礎から体系的に学ぶ必要がある
そこをすっ飛ばすから見る人が見ればすぐに上っ面だけのコピペだとわかってしまうわけだ

190 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:24.12 ID:G8/XUfC70.net
詳しくないことでもコメントせざるをえないから頓珍漢なこと言うようになってきたな

191 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:40.42 ID:mqkVlv2B0.net
教授も論文をコピペしてるって話はしなかったの?

192 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:40.52 ID:biKlE7bI0.net
>>183
お前はアホ
それは分かる

193 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:51.13 ID:BT32VJ2F0.net
テレビを見るほうがバカになりそう

194 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:27:53.51 ID:96Xn8VGR0.net
>>185
なにいってんだ?w
自分の考えなしにどうやって決定をくだすんだ?ww
アフォすぎるだろ

195 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:00.49 ID:ygjedOHG0.net
>>188
林がここにいるぞw

196 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:04.61 ID:SlANNt3s0.net
>>6

井上弘TBS会長

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
(入社式にて)

197 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:05.82 ID:8PT29KuF0.net
TVの批判をしてないなら、それこそ良く考えて、自分にとって有益か不利益か
考えて批判してないって事じゃないの。無論そういう態度がムカつく許せない
って人がいるだろうが、さりとてTV批判して拍手喝采する人が林先生干された後
助けるかというと、そうは考えられないからね。寧ろ「バカだろ林ww」って言うだろうし。

198 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:12.52 ID:wavkO9v30.net
テレビにも同じ事言えるよ
毎日何時間もテレビ見てる奴はまじで馬鹿

199 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:15.34 ID:oF4q7/gJ0.net
wikiとかも誰でも編集出来るから間違いも多いもんね
あと料理下手な人ってクックパッド好きだよね

200 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:18.20 ID:3Jzzd/600.net
>>21
ネットの情報が正しいかわからない
そのために既存の情報や他メディアと比較して検討すべき
WiKi読んで知った気になる人が一番危険

201 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:42.61 ID:96Xn8VGR0.net
すべての決断に理由を述べられるならそれでいいんだよ

202 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:44.38 ID:QwwK8e0Q0.net
TVでいってた→ネットでいってた
こうなっただけで別にバカは天才にならないよ
TVが嘘ならネットはもっと嘘で騙せる

203 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:51.76 ID:BoUbXEmeO.net
いわゆるネトウヨの書き込みを見てるとこれは頷けますな

204 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:28:58.27 ID:/ux9b5aw0.net
本はどんなものであれ情報を取捨選択しているので著者や編集者の思想が入っている
そういう意味ではどっちかというとテレビや新聞などのメディアに近い

ネットも変な思想はあるが
いいほうも悪いほうも全部目にすることができるので特定の思想に流されることはない

ネットのほうが優れてるんじゃない?

205 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:29:04.81 ID:9CF4I0W/0.net
テレビボーっと見てるよりはマシ。ニュース記事とかでも活字読むし、検索も自分が能動的に行っているから。
本の情報は確かなことが多いけど、古いこともある。
都合のいいことを検索で拾って脳内でつなげるのは、そういう人間の性だな。
そりゃあ自分の考えてることが正しいと思いたい人は多いから。
教養がなくなるの意味でのバカとは関係ない気がするぞ、林先生。

206 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:29:18.19 ID:dkRsijfK0.net
>>167
本当にな
そこに結び付けるのではなく本を読めと結論を出す林先生にがっかりだわ

207 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:29:26.75 ID:zw2NbyuA0.net
>東大の学生のうち「真ん中から下はスッカスカのカスカス」だと酷評

この馬鹿、霞ケ関が優秀だとでも言いたいのか?
確かに天下りの確保には抜け目がないがなwww
  

208 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:29:35.86 ID:ygjedOHG0.net
>>194
それは一般社会で生きるにはそうだけど
こと知識に限っては自分の考えなんてカス、たいてい間違っているという
こころがけが必要だということだよ。
古代ギリシャ以来の哲学の伝統じゃ。これを守ってないとあらぬ方向にいく、。

209 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:29:40.06 ID:nI6/OldH0.net
テレビに頼りっぱなしよりまだましw
グローバル情報なんてTVは後手だろw
フィルターもかかるしw

210 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:29:41.16 ID:XdeT8yKw0.net
テレビ見てる方がバカになる

211 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:30:12.51 ID:sf0dUQNG0.net
でも今回のこれに文句言ってる人って
結局はネットの再びカテゴリにコピペの趣旨と結びつける意味での
情報収集が成功を必ずしもある程度の疑いがあるってだけなんでしょ?

212 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:31:39.56 ID:G8/XUfC70.net
>>211
ネットがなかった時代にも丸写しする学生はいっぱいいたよ
ネットがあるからそれが露見してきたってだけ

213 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:32:20.46 ID:FT04Wn2+0.net
ネットは利点も物凄く大きいが
物を考えなくなるよね
まあ当然考えながら使ってる人もいるわけだし個人の問題だけど

214 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:32:20.56 ID:96Xn8VGR0.net
>>208
考えないと理解なんてできないだろw
言ってることが正しいかどうかを判断するにも色々な理解が必要だしな
真理は一つだけど、真理がなにか見抜けるかはその人の理解力がものをいうしなw
正しいものが何かわかってることならそのまま受け入れればいいだけだがな

215 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:32:24.34 ID:iBxjvejX0.net
>>1
つまらねえ見解だなw

216 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:32:31.19 ID:cHO6GAUd0.net
ジャップがスッカスカのクソハゲだからなw

217 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:32:48.90 ID:gs8LRTNF0.net
本やネットのコピーって分かるからね
全部指摘してると時間がなくなるけどさ

218 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:32:56.36 ID:2B5ypR7k0.net
情報を受ける方の問題かと。
メディアの中は朝鮮人がウヨウヨいるしさ。

219 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:33:07.66 ID:7OggQvtM0.net
テレビ番組の制作もネットから情報を得てるのにネット批判

220 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:33:50.19 ID:S9sz1qhB0.net
ネトウヨのことかー

221 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:33:50.78 ID:ygjedOHG0.net
>>214
いっそ自分の考えなんて捨て去ったほうがいいぞ
あらゆるものを疑う前にまず自分を疑ってみる
この境地こそ真の知というやつだが

222 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:34:15.58 ID:Q7Zxpz4d0.net
やっぱ情報は朝日新聞か東京新聞なんですね

223 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:34:15.85 ID:h6rPruSH0.net
「ネット検索ばかりしているとバカになる」
えっと・・これって10年前以上の発言だよね?
え?今の発言???

224 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:34:35.55 ID:82TJMDav0.net
>>198
認知症患者と同じ脳の動きだと聞いたことがある

225 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:34:40.91 ID:96Xn8VGR0.net
>>221
それが考えるってことなんだが・・・

226 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:34:50.89 ID:zw2NbyuA0.net
レポートの良しあしは、ネットりようしようが本を利用しようが、
出来上がったもので評価するしかないだろ。
そのレポートを評価する能力がないから、ネットをあげつらってごまかしてんじゃね〜の?

だいたい、林程度の知識なぞネットに腐るほど転がっているだろ。
人をうならせるような論文でも書いてから、人を馬鹿あつかいしろよなw
勘違いもいい加減にしろよ、受験脳が!

227 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:34:53.92 ID:QvxYqBlG0.net
今やネットはエリートの為だけのものじゃないので
どんな人でもその人の欲しい情報を取れるという部分は素晴らしいツールだと思うけどな
ただ過信しすぎると簡単に誰かの考え方を吹き込まれて誘導されてしまったりする
何事にも限界がある事を知っておく事は大切だ

228 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:34:55.31 ID:JV2BMNxH0.net
本だって色々あるしネットも色々あるから何を選ぶかじゃないの

229 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:35:13.45 ID:UvI+urjZ0.net
>>1
ネットのおかげでズルしやすくなった
検索すれば正解が書いてあるので考えなくなった
勉強しなくても何とかなるようになったので、その結果学力が落ちた

まとめるとこんな感じか

230 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:35:29.67 ID:v6ZZeC2K0.net
>>207
身内が東大の事務職員だけど今東大の上位層は官僚にならないらしいよ
外資や安定インフラに流れている
法の学生のレベルが落ちて経済学部の人気が上がってると聞いた

逆に慶應は経済の人気が落ちて法の人気レベルが上がる不可思議
昔はバカ法だったらしいが

231 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:35:55.90 ID:TB5KLJNC0.net
ネットで収集した情報を分析もせず鵜呑みにしたらバカだよなテレビの情報に踊らされる馬鹿よりはマシっていう程度かな

232 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:36:03.84 ID:MIjJzlWR0.net
>>221
自分の考え=自分の案や策じゃなくてな…(それも含めるが)

「疑う」という行為自体が「自分の考え(判断)」に沿った行動だろ。何も疑わず流されるのが真に「自分の考えが無い」という奴。

233 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:36:14.83 ID:7Lwt0Jb70.net
一昔前の大学生だってテストの前にきちんと授業に出ていた人のノートのコピー取って勉強した気になってたよ

234 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:36:44.25 ID:s+3cx1GO0.net
ただ本を読めばいいんじゃなくて、どう本を読むか?が重要なんでないの

235 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:37:01.55 ID:CU1K2tjh0.net
馬鹿になるのは、お利口さんでネットに依存する層がでしょ。

236 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:37:09.91 ID:u86LR4Eh0.net
偏差値40の芸スポのアホウヨは「講談社学術文庫」なんて本棚にあるか?俺は冗談抜きで40冊あったね

237 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:37:10.42 ID:96Xn8VGR0.net
日本人ってディベート力がなさすぎるから、
小学生からその力は身につけさせるべきなんだよなぁ
テストのように一問一答みたいなことやらせるのも悪いとは言わんが、
自分の考えをすらすら述べさせるほうが世のためだわな

238 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:37:24.65 ID:MYjDrSC60.net
ネットのまとめサイトなんかは実際にバカをたくさん産んでるしな
犯罪者と同じ名字だからと関係ないとこにクレームつけたり

239 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:37:29.91 ID:rlKFab290.net
>>9
要は使い方なんだよね
コピペだけなら、ネットのなかった時代の学生も
文献からコピペしてた人もいるし。
集めたものを適当につなぐのは本からでもできるわけだし。
とはいえ、1クリックでコピペできちゃうネットからの引用だと
内容もろくに読まないで感覚的につないじゃう頻度が高くなるのは
間違いないちんこチンコおー

240 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:37:38.58 ID:h6PjJHQW0.net
>>208
一般社会以外の社会ってなに?

241 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:38:00.83 ID:gJ54LmUX0.net
少なくとも経済に関してはネットしかまともな情報が無い
テレビや新聞はデフレ不況なのにインフレ不況対策を求めるキチガイばかり
そいつらのせいで日本は20年も失われてきた

242 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:38:19.53 ID:CrQTuAtg0.net
東大でも昔から
シケタイとかシケプリとか出回ってたわけだし
基本コピペでやってるもんだわな

ネットに「頼り切る」のではなく
「どう活用するか」の問題に過ぎん

243 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:38:21.17 ID:14NVrQwc0.net
>>35
そろそろ、その世代が社会で決定権持ち始めてきたから、日本はホントにヤバイ

244 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:38:23.40 ID:bLnDhYSZ0.net
図書館行って文献探して書き写してくる時間が短縮されただけ
その程度で済むような論理的思考を問わないレポート課している教授がいたらそれが問題

245 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:38:33.13 ID:aLdcF+D00.net
こいつはテレビの犬になった

246 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:38:34.57 ID:h6PjJHQW0.net
 この件については大半の人が薄々気づいてたこと

247 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:38:37.56 ID:bCUvhFfF0.net
「自分の考えを捨てよ」って言ってるヤツは言語能力破綻してるキチガイですよ
相手にしてる人は
少し自分のオツムを働かせて考えようね

248 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:38:38.31 ID:v6ZZeC2K0.net
>>233
そういう人のほうが真面目に授業出てノートとってる人よりも
成績がよく、就活にも強い
要領がいいというか

249 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:39:04.99 ID:HTlXxogr0.net
管理人が誘導したい方にコメントを抜き出したり加工したりしたりしたまとめサイトをニュートラルな意見の集合体と思い込んでるのが今のネット民だからな
ものすごく情報操作しやすい状態になってる

250 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:39:08.54 ID:CY5jUMJT0.net
ホリエモンと討論してほしい
この意見には反対するはず、子供のゲームやスマホ依存なんかも大体肯定してる。

251 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:39:27.76 ID:MIjJzlWR0.net
「昔も(コピーとか丸写し)やってた」っていうが…まぁその通りだがな。でもそれって「昔も今も形は変われど一緒」て事だから、同レベルですって言ってる事になるんだが、若いのはそれでいいんか?

252 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:39:33.62 ID:CU1K2tjh0.net
テレビが言うのはコントロールしにくいバカになるから厄介ってことだよね。

253 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:40:02.29 ID:oV7xFm+i0.net
普通に生活する分には馬鹿で充分

254 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:40:12.90 ID:CrQTuAtg0.net
>>249
どういうわけか
SEALDsなどの方向には誘導しにくいんだけどねw

255 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:40:23.46 ID:P5U1hc6E0.net
林もこの間のナイキやアシックスの話はウィキペディアに載ってたこと話してたじゃん

256 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:40:37.41 ID:V/6vXQC5O.net
>>246
学生時代からネットに親しむようになった世代を見てると
今でしょが抱く危惧もわかる気がするよ

257 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:41:00.25 ID:h6PjJHQW0.net
>>244
図書館で文献探したことある?辿り着くまで色んな知識がついて、考え自体も変わることがあるんだから

258 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:41:16.16 ID:tN4MZHXG0.net
>>229
まー、そのあたりだろうね

その派生として
社会にも多いが

ある問題やその他にして
「それはどういうことですか?」
これを丸暗記で答えるタイプな

それはそいつが導き出してそう思ったのではなく
新聞や記事を読んで、だいたいその通り答えただけ

こういうことになるんだよね
社会の時事問題やその他に対して、自分で考えたのではなく
他人の言ってることを真似して言ってる

ここにすぎないってことさ

答えられないってタイプよりは
丸暗記で答えた方が優秀になるが
考えてその答えを導いた奴よりは劣るって話

259 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:41:17.16 ID:Svg5Ox+mO.net
>>233
教授が自らテストに出るところ羅列するわ
出席取らないなら授業に出ること自体無意味

260 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:41:18.53 ID:ygjedOHG0.net
>>247
だってさあ、最近とくにそうなんだけど自分の考えというやつを際立たせるために
あえて目立とうして嫌なこといったりもう自己顕示欲の発露になっちゃってるじゃん
そんなの知じゃいし、そろそろそういう虚栄心みたいものを捨てないかって話なんだyp

261 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:41:24.45 ID:8PT29KuF0.net
5ちゃんねるは実はかなり凄い「人とのやりとりの場」なんだが、それが
あんまり周知されてないのが面白い。

262 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:41:31.08 ID:sjsdScjX0.net
ギャンブルで数千万も借金する馬鹿に言われたくないだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:41:51.26 ID:GEbs7bHn0.net
同時期、日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱している。
さらに、日本を貶めるため売春婦像を全世界の主要都市に設置するニダ。
 
「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
「長年、謀略工作をしてきたが、ヘイトスピーチに工作を集中するニダ」 
「生活保護」と「通名」は立憲民主党 福山(陳)哲郎と共に死守するニダ」
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「民進党有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊は工作を過激にするニダ」
朝鮮総連の暴力集団を構成する「しばき隊」です。体中の刺青が自慢です。
「韓国での徹底した反日教育は効果が絶大ニダ」

「スパイ取締法のない日本、謀略工作は屁の河童ニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
「BPO(放送倫理審査会)元審査委員が香山リカ、超笑えるニダ!」
 中指を立てて「日本シネー…しね〜」

日本文化の象徴(文化勲章等)を侮辱するのが韓国人の最高のパフォーマンスだ!
日本文化を蔑み否定するサザンオールスターズ 桑田

朝日新聞の「いわゆる従軍慰安婦」は捏造報道だ。

264 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:42:03.55 ID:zNAeDw/K0.net
日本の未来はもうないな。東大がコピペ脳じゃな。

265 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:42:26.31 ID:FAeC9EH9O.net
エアコン工事屋や水道屋のオッサンが
最近のウチや他社でも若い社員達は自分達でネットで調べた知識を現場に持ち込んで来るが
てんで駄目、無茶苦茶、そして頭に入れても真に理解してないし
まず仕入れた知識自体が間違ってる事が多い、逆に妨げになるネット便利も考え物やとか言ってたな

266 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:42:32.23 ID:ADKAR0fW0.net
>>229
そうだと思う。
職業訓練校に通った時、50代60代の受講者でも先生にこの意味は〜みたいに聞かれてその場でスマホで調べて答えてた。
スマホで調べたら一発で分かるが、違うだろうと思った
しかもドヤ顔で答えてたわ

267 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:42:39.24 ID:CrQTuAtg0.net
>>257
ネットで検索していって
認識や結論が変わることもあるがなw

いろんな参考文献に当たるのはいいことだと思うが

268 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:42:44.61 ID:ktiGVIu80.net
本で調べるのとネットで調べるのの差は物理的にかかる手間だけ。
本の方が上等というのは所詮は活字世代の幻想にすぎない。

269 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:43:04.12 ID:gs8LRTNF0.net
>>248
押しも強いしね そういう人は
ただ底が割れるとやばい場合も
いま仕事がないって嘆いてる昔は時代の寵児だった人とか

270 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:43:28.28 ID:QYWhCCsJ0.net
俺はそうは思わんな。
林先生は自分が予備校で教えてる内容について、全て一次ソースを調べたのかな?

271 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:44:08.73 ID:6L0asHz+0.net
>>249
昔は大手新聞3社だけコントロールすればよかったよね?

272 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:44:13.11 ID:m6mCSWnY0.net
日本語しか出来ないと馬鹿になるな
林みたいに

273 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:44:14.63 ID:bn/XJbd60.net
だってそうなるような教育システムと教員を作ってきたのあんたらの世代じゃん

274 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:44:19.49 ID:hmZRg2Xh0.net
お前らだってネットで検索するだけで情強気取りじゃん
いまどきそんなのバカでもできるって

>情報を自分の都合で取捨選択

これもおまえらまんまじゃん

275 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:44:43.33 ID:OWIG8RUr0.net
> ネット検索をする際に難しい内容を避けるため、情報を自分の都合で取捨選択するようになっている

これはあるだろうな
ネットでもまともに検索できれば有益な情報にたどり着けるし、その情報を元に自分で文献探してけばいいが
その文献を読むのを省くためにネットで調べ物をしてる人が多いので、ろくでもない情報しか参照できない

276 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:44:54.70 ID:WJgWZaLC0.net
え?これ正論なのに反対してる奴ってもうバカになってんじゃん メディアが言うから反対するぞの脊髄反射馬鹿も混じってそう

277 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:45:12.51 ID:jdODjlHc0.net
>>9
メールが発達して字が書けなくなったみたいなもんでしょ

278 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:45:23.17 ID:j8WZ8ZKj0.net
馬鹿だから頼るんじゃないの
俺は優秀な人間じゃないからそうしてる

279 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:45:24.88 ID:Svg5Ox+mO.net
>>248
わかる
ノートずっと取ってるだけの受動的な性格の人ってまとめどころを圧倒的に知らない

280 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:45:29.76 ID:ppounh3X0.net
バカばっかり

281 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:45:38.59 ID:G8/XUfC70.net
ネットのおかげで丸写しが発見されやすくなっただけ
それまでも本の写しはたびたび行われていた

282 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:45:48.13 ID:+j2jTz6+0.net
ネットだと調べたい箇所まで一直線
脇の部分がなんも入ってこないから知識の肉付けができない
速いし便利だけどな

283 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:46:37.97 ID:CrQTuAtg0.net
>>268
本の方が編集などの手が加わって
チェックの回数が増えるから信憑性が上がる点はあるけどね

といって本にも嘘は多いからなw

284 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:47:02.56 ID:MIjJzlWR0.net
>>260
そりゃまた別問題だな…議論できない人間ほどそんなんばっかだから気持ちは分かるが。

285 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:47:28.01 ID:96Xn8VGR0.net
本は金払わないと手にはいらんし、適当なこと書いてたら作者の責任が発生するからねw

286 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:47:28.13 ID:ELpifdET0.net
昔は本からコピーしてただけだけどね

287 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:47:38.43 ID:npoyAIJk0.net
取捨選択してるよ。ネットに頼りっぱなしってのは少ないと思うけど。

288 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:47:47.53 ID:RgV7KJLG0.net
論語読み論語知らずは是非もなし無知無学なる人に笑われ

ネット至上主義、書籍至上主義双方に当てはまるかな

289 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:48:08.19 ID:h6PjJHQW0.net
>>267
多分そこは世代間ギャップがあるから議論にならない部分もあるけど、コピペのつぎはぎが論理的な思考の訓練にならないことは確かなはず。
 あくまで、学生にたいしてのコメントだから。

290 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:48:10.06 ID:wVtyIN4fO.net
俺こういうのはネットだとバレるから本の内容脚色して写してたわ

291 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:48:30.85 ID:I6b27eCX0.net
左巻きのテレビよりまし

292 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:48:40.72 ID:A9/gxvSB0.net
東大って山尾志桜里の大学だから 馬鹿もいるだろう

293 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:48:43.06 ID:a2S8ly4r0.net
本なんか読んでるヒマがあったら農家の手伝いでもしろ

294 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:48:43.10 ID:ygjedOHG0.net
>>282
そうか、次から次えと知らべることが出てきてかえって大変なくらいなんだが
俺は効率という意味ではネットはおすすめできんぞ
本のほうが本で調べました、みたいに一定の完結をつけることができる

295 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:49:03.35 ID:k3I2/kQs0.net
ネットで得ただけの知識(笑)

なんて言ってるやつは、まず英語読めない。
日本語だけしかソースが無いから、
ネットにどれだけ大量の文献あるか知らないんだろうな。

296 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:49:26.46 ID:TYcCl5xX0.net
ネットだと既にまとめられた本をさらに端折るから話そのものが欠けてたり、コピペのコピペになっていて資料の原典が分かりづらくなってたり、興味のある特定の資料にしか目を通さなくなりがちだったり全体像やバックグラウンドが分かりづらいと言った問題点かあるからなー
本は特定の事柄に対して必要事項を一纏めにしてるから変に端折られたり話が欠けたりすることは少なく、原典が記載されてて一応追うことも可能、著者の思想は絡んで意図的話を削る危険もあるか著者の違う複数の本を読む必要はあるけど

297 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:49:29.20 ID:jXMR6xij0.net
テレビこそバカになるだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:49:43.52 ID:6nh2GUbE0.net
東大でさえこの体たらくなんだから、早稲田、慶応なんてFランと変わらないね。
それ以上にレイプ大学という汚名がついてるもんな。終わってるわ。

299 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:49:44.79 ID:CrQTuAtg0.net
>>289
ここでいう「論理的思考」ってのが
表現としては曖昧だと思うわけだ

仮説の検証と棄却がロクに出来ていない、って話ではないか

300 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:49:57.19 ID:Da6vQmIQ0.net
アベ捏造のカルテは辞書引きでもしたほうがいいくらい酷いカルテだった

いらない作業はコピペで端折るような時短に長けているんだろうw

301 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:49:58.04 ID:TWKKflaW0.net
wikiに文章を書いたら、
俺の書いたのを残しつつも加筆されて、
不自然な文章になってたのを思い出した。

302 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:50:03.80 ID:QvxYqBlG0.net
>>283
本の世界も見出し重視で売りたい自分の教派を広めたい
そういう本が増えているからな
ネットのまとめの延長になっている
今更この流れは止められないので単に本を読めば安全みたいな言い方は適切ではないな
著者の良心が欠落している昨今では昔より更に判断能力が必要になっている

303 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:50:30.63 ID:mf+iV3RY0.net
本もネットで読めばいいじゃん(´・ω・`)

304 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:50:37.82 ID:ygjedOHG0.net
たとえば待機児童問題につてもまともなこと書いてるところは本当少ないね
大学の資料しらべれば、フランスはこうしてます、みたいにドヤ顔してるけど
そうじゃなくてフランスはかなりの保育ママ、移民頼りという現状などが
みえてくることもある。

305 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:50:56.88 ID:h6PjJHQW0.net
>>298
受かってからいえ

306 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:51:03.16 ID:8PT29KuF0.net
プロが書いてプロが編集してるから本ならびにネット上で公開されてる本は
良いってのは理解できるんだが、前こういうスレで「編集部なんだけど俺は
偉いんだけど、>>ooのレスだけは優秀で文章がわかってるね、しかしお前らw
お前らwwwネットで粋がってるお前らwwww」とか貶しが始まってキレさせてた
人が現われたので、釣りなんだろうがそういう物書きや編集員が実際いそうだし、
ネットはダメだ的な意見に腹立てるってのもわかる。

307 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:51:05.70 ID:CrQTuAtg0.net
>>295
ニュースになった論文とか
英文だと結構ネットで見つかるんだよね

そして
論文を読んでバカになるってことは無いと思うw

308 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:51:10.32 ID:unUvxn6p0.net
というか
基本的な知識がないとネットの情報が正しいかどうか
判断する能力もなくなるんじゃないか

309 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:51:15.53 ID:8faubA0X0.net
A→B より、C→Bの逆 という論理展開はあまり論理的でない
コピペ →論理的思考不可
本を読む→論理的思考可

A→B より、Aの逆→Bの逆 という論理展開の方が論理的
コピペ   →論理的思考不可
自分で考える→論理的思考可

310 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:51:17.81 ID:DSx8mZOJ0.net
>>268
たとえば、この本を読んで中身理解するのと検索でwikipediaなんか覗いて理解した気になるのはぜんぜん違うだろう

http://amzn.asia/95CO9Uo

311 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:51:18.49 ID:96Xn8VGR0.net
>>295
ネットの世界の日本語のサイトなんて3%程度のもんだからな
英語できれば飛躍的に知識は得られるかもなw
Wikiにしても日本語のサイトは少ないしw

312 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:51:43.10 ID:U9bqbaTMO.net
テレビ新聞は捏造だらけでどうしようもねーじゃん

313 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:51:50.34 ID:akmAJkPY0.net
という番組の制作スタッフがリサーチするときにまっさきに使うのがネットなんでしょ?
で、その人たちが用意した題材やら台本にのって司会してる
それなのに、偉そうにこういう批判をする
テレビ出る人はツラの皮あつくて素敵ね

314 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:01.99 ID:v6ZZeC2K0.net
>>298
それでも一流企業はどこも東大早慶を多く採用するからな
それぞれレイプ事件があった年、次の年も採用動向に変化なかったし

315 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:10.98 ID:VpN5mHRa0.net
東大生でもネットバカが多いから
日本総ネットバカ時代といいたいんだろ
林先生を神として崇めたてまつるのが通りだろう

316 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:15.47 ID:nUwiLa3o0.net
まあ、確かにおっしゃる通りやね
ネトウヨやパヨクにはなりたかない

317 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:23.70 ID:6L0asHz+0.net
ネットで検索してコピペで済むような課題を出す方が悪い

318 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:28.23 ID:bCUvhFfF0.net
>>304
アンタめちゃくちゃ自分の過去の知識と経験総動員して
例を出して比較した説明を頭使って書いてるやん!

319 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:28.82 ID:QvxYqBlG0.net
>>307
論文でも教育を受けてないやつには酷い引用のされ方されたりするからな
美容業界とか無茶苦茶な使い方するぞ

320 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:32.04 ID:bLnDhYSZ0.net
>>283
今どきの薄くて字が大きくて行間が広い新書版の本なんて眉唾物ばっかりだよね

321 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:51.47 ID:jfzFwFSx0.net
ネトウヨ「ネットが真実!」

322 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:52:52.97 ID:/ciUA6ZK0.net
鳩山 東大主席「論破」

323 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:53:09.70 ID:wVtyIN4fO.net
>>314
どっかの大企業で学歴見ないで採用してみたら早稲田ばかりになったなんて聞いたな

324 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:53:21.37 ID:Da6vQmIQ0.net
安の本は簡易な言葉で記されているのに一文たりとも読めなかったw
超難読w頭がイイ人にはこれが読めるんだろうかw理系は日本語が不得手な人が多いんだろうかw

325 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:53:32.56 ID:CrQTuAtg0.net
>>319
ダイエット(シェイプアップ)関連は特に酷いねw

326 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:53:32.77 ID:QsXdiQow0.net
思考停止してなけりゃ問題ないと思うけどな
ネットがアウトならテレビなんてもっとアウトだろうに

327 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:53:49.40 ID:Da6vQmIQ0.net
カルテは過不足無く読みやすい

328 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:53:51.66 ID:akmAJkPY0.net
新書はなんか中身うっすいのが多いね
ときどきベストセラーも出るけど
まとめれば10ページぐらいで済みそうな本が多い

329 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:54:01.57 ID:ffnpqX010.net
テレビはネット以上に問題外だけど、
林先生の仰ることはもっともでネット検索だけで本を読まないとアホな子になる

330 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:54:11.17 ID:EdgxKeqiO.net
辞書での調べものが楽しめるか否かなんだよね
目的の言葉までの過程で別のが頭に引っ掛かるのとそうでないのとでは差がでる

331 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:54:17.97 ID:u86LR4Eh0.net
本棚に岩波文庫・ちくま学芸文庫・講談社学術文庫・平凡社ライブラリーが無い奴は
IQが低過ぎて話が通じない

ようするにネトウヨはまとめサイトに浸って脳みそ腐ってろってこった

332 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:54:21.28 ID:YPLlw+4M0.net
本ばかり読んでる割に論理的思考が苦手なやつもいる
ネットのコピペと同じ様に、暗記した本の内容を受け売りすることしか出来ない
突っ込まれるとしどろもどろ

333 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:54:33.16 ID:BeEP0TcF0.net
>>328
それを10冊に引っ張るのがビジネスさw

334 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:55:16.11 ID:Svg5Ox+mO.net
理系だけど大学の卒論で身についたことは多かったけどね
この課程自体はパスするの甘くないから
でも内容はマジでスッカスカw
教養二年、残り就活の大学生が一体何を残せるというのだろう

335 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:55:27.10 ID:Da6vQmIQ0.net
くだらないなw

336 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:55:32.66 ID:YO4k7NaI0.net
>>328
中公新書とかと、ベストセラーになる新書は別物だと思ってる

337 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:55:35.49 ID:CrQTuAtg0.net
>>330
ネットでの検索でも
単に「検索して終了」ではなく

いくつか当たってどんどん脇道に逸れて行く
それこそ「ネットサーフィン」が楽しいわけだが

まあ、人によるわな

338 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:55:40.38 ID:FchfFtqJ0.net
もうちょっと早く言ってくれよ(´д`;)

339 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:55:49.21 ID:ynMegB5G0.net
AIが考える時代だから
バカの方が幸せなんだよ

340 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:55:49.70 ID:AmW73BBq0.net
wiki見ると間違い探しをしたくなるけどな
あれこそネットに頼りっぱなしの学生が編集したようなもんだぞw

341 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:55:51.11 ID:4pmUTxvz0.net
>>35
明治・大正時代から言われてるがな。

342 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:56:04.39 ID:2XPnGsv60.net
>>25
そうそう
俺らの頃はネットが発達してなかったから大学図書館の本丸写ししてた

343 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:56:17.21 ID:qRpoUa0h0.net
確かに結論を堂々と述べる子は増えたがそこに至る論理の展開がな
ツッコミ一つで崩れ落ちる子が多いな

344 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:56:21.56 ID:h6PjJHQW0.net
>>299
テレビサイズで発言してるから、そうなるだろ。対面会話以外の相手の発言は媒体を通すんだから、媒体が何かを考えて内容を汲み取らないと
 テレビ媒体だと基本こうなる。

345 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:56:23.77 ID:/vugtBA80.net
おいテレビ!
ネットでネタを探すのはバカだってよw

346 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:56:29.28 ID:A4XHYP4x0.net
ネットばかり読んでると馬鹿になる。やはりまず本を読むこと。
林先生にしては後者が残念な意見やね。まあ、受験中毒ってやつかな。これが孫や三木谷ならまず実践だったと思うよ残念や。

347 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:56:36.38 ID:pWhY2pv90.net
自分は馬鹿だと分かってるからせめてネットで調べてるんだよ

348 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:12.17 ID:FOjgwvJk0.net
つまりテレビ局はバカであると?

349 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:18.27 ID:vzEraoXJ0.net
ここにもスレタイだけ見て発狂してる馬鹿が湧いてるから
林先生の言う通りだな

350 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:25.67 ID:mhL9qaVl0.net
前はネットすごかったんだけど
今は嘘をまとめたようなクソまとめサイトばっかりひっかかってきて
てどうしようもないね

351 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:25.70 ID:SANGdBY30.net
>>196
これさすがにネタでしょ笑

352 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:37.29 ID:EdgxKeqiO.net
>>332
内容を記憶しているだけで意味を深く理解していないパターンだな

353 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:44.41 ID:gs8LRTNF0.net
ネットや本の丸写しなんかじゃ答えられない
レポート出すしかないよ

354 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:48.93 ID:k3I2/kQs0.net
岩波文庫に入ってる著作権切れた西洋の古典なんて英語読めたらネットにいくらでも転がってるぞw

日本は青空文庫なんてマイナーなサイトでやってるだけだけど、
英語はグーテンベルク計画とか大学や公的組織が総合的にやってるからな

355 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:52.53 ID:/RAhfwaZ0.net
自分に必要な情報しか検索しないし、そうすると偏りが出てくるのは本当だと思う。
広く浅くでもいいからもっといろんな知識を身に着けたいと思う今日この頃。
そしてその中から新しく興味を持った分野を掘り下げたい。
最近は数学が面白いと思いだしたけど地頭が馬鹿だから理解は出来てない。

356 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:57:57.08 ID:wVtyIN4fO.net
本読むの良いけどちゃんとした本を選んで読めよ
俺は高校から『国家の品格』を始めとするウヨ系の本を結構読んだが
今かなり後悔してるわ
思想面で歪んだ
ラノベや漫画でも読んだ方がずっとマシだったわ

357 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:58:01.77 ID:bCUvhFfF0.net
>>346
皆忘れがちだが この人本業は東進予備校の売れっ子先生だで

358 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:58:11.40 ID:K5YC5FIL0.net
そりゃ検索すれば大抵の事は一発でわかるからな。自分で考えたりする事をしなくなるとそりゃバカになるわ。

バカでもネットで検索すりゃいいだけだもんなw

359 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:58:17.98 ID:akmAJkPY0.net
そういうテレビも
ネットでひろった面白動画流したり
インスタやツイッターでの話題の発言を後追いしたり
・・・
たいしてかわらないやないかーーーい!

360 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:58:34.65 ID:QvxYqBlG0.net
>>350
昔は有名大の院生とか若手研究者が主に書いてたからゴミは少なかったね
今は選択能力が必要

361 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:58:59.59 ID:R9bmuF7S0.net
信憑性は低いが個別の情報に関して奥行きが深いのがネット
一通りパッケージ化されてるから簡単に覚えやすいのが本
知識の土台づくりをネットだけでやると中々上手くいかないけど、土台に本の知識があるとネットの奥行きが簡単に活かせる

362 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:59:05.53 ID:CrQTuAtg0.net
>>354
プロジェクトグーテンベルグは実際にすごいな

本とネットの違いってどこにあるんだろw

363 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:59:26.21 ID:ynMegB5G0.net
考えることを美徳とする
これがもう古い価値観になるってことだろ

考えるより楽しめってこと
考えても思い通りにならない方が圧倒的に多いだろ
不条理に悩むだけの無駄な思考はもうやめて
楽しめば良いんだよ

364 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:59:29.94 ID:9I61A+AZ0.net
検索エンジンの検索結果やSNSのトレンド、ポータルサイトのニューストピックは
明らかに管理者の操作を受けている
韓国の会社のNAVERまとめが必ず検索上位にヒットするし
内容も明らかに洗脳入ってるしな

妄信すると馬鹿になるってのは本当だよ
読書するにしてもユダヤ人に都合の悪いこと書かれた本は
Kindle umlimitedに採用されないしな

正確な情報を手に入れるには旅をするか
様々な人間の意見を聞くしかないんだよ
スマホばっかり見てると馬鹿になるというより洗脳されるんだ

365 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 14:59:51.27 ID:wVtyIN4fO.net
特に文系は単位さえ取れれば成績なんかどうでも良いからな
学者や官僚志望とかは違うのかも知れないが

366 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:00:23.10 ID:dgny2yEp0.net
イチローは読書ほとんどしないんだろ
イチローと林修は正反対だな

367 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:00:41.26 ID:RgV7KJLG0.net
>>354
まずお前が林の意図を理解してないアスペであると知れ

368 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:00:49.23 ID:Da6vQmIQ0.net
クjソ団が優等生だという秋田郁は普通に言語障害w

369 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:00:49.51 ID:tPmIjY4i0.net
盛んにお金儲けばかりしている奴に言われたか
夏のフジ27時間の歴史を深く研究した顔も

370 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:01:03.57 ID:EdgxKeqiO.net
>>337
Wikiとか反転している箇所から別の内容に行くの面白いよね

371 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:01:05.81 ID:GFD977Np0.net
なんでも頼りっぱなしというのがよくないということだろ
新聞だけ、テレビだけ、マンガだけ、同じ作者の作品だけ
でなくいろいろな情報収集ってことでしょう

372 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:01:14.30 ID:akmAJkPY0.net
「本を読め」も
本にもいろいろあることを無視して思考停止してる
たいしてかわらん

373 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:01:16.88 ID:vsKMQi6m0.net
思い上がりも体外にしてくれ!

情報化社会をバカにしたような話であり
且つ市民を愚弄する考え方やな。
国民は、そんなバカではない。

374 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:01:21.91 ID:wVtyIN4fO.net
>>366
スポーツ選手は読書するしないは関係なくないか
野球選手だと目を悪くしちゃいけないから読まない方が良いかもな

375 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:01:30.30 ID:zNAeDw/K0.net
とりあえず「君たちはどう生きるか」は若いうちに読んどけ

376 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:01:40.28 ID:ffnpqX010.net
wikipediaは良いと思うけどな
テレビや新聞、まとめサイトは論外

本が主流になると捏造や萌えが頻繁になるんだろうな気持ち悪い
頭の悪い奴は萌えとかラノベ読めばいいけど

377 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:01:59.83 ID:HTlXxogr0.net
>>355
でも当の本人は自分で情報を拾いに行ってるからものすごく視野が広くて中立的な人間だと思い込んでる

378 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:02:11.24 ID:wVtyIN4fO.net
>>372
本は毒にも薬にもなるからな

379 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:02:17.07 ID:Da6vQmIQ0.net
分からない言葉があったら即座に検索できるネトは変な教師よりずっと良い教師だw

教師は頭がおかしいのが多いw

380 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:02:26.68 ID:akmAJkPY0.net
ネットの場合、とてもニッチな事柄の情報も集められる
書籍なら、ひとまとまりのストーリーなり理論なり、そういうものを学べる
その特性を理解して両方使い分けろって話だな

381 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:02:42.69 ID:X0cYM+8D0.net
今大学の教授が大変なんだってな
入ってくる学生が馬鹿ばっかりで

382 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:02:52.54 ID:WdLnj9XO0.net
読まない方がいいクソ本の方が圧倒的に多いからね。リテラシーがあればネットの掲示板の方が本読むより
有意義。リテラシーを養うには良質は本を読む必要がある。これは読むべきってのを挙げてほしいね。
ただ本読めじゃアフォ教師・アフォ親と変わらん。

383 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:03:04.05 ID:YP4tRDld0.net
でも林はなんJみてるんだろ

384 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:03:13.07 ID:ynMegB5G0.net
論理的な思考が正しいとは限らないからな
不条理に殺されちゃうこともあるわけで
世の中不条理だらけ

不条理をやり過ごして生きるには
論理的に考えることをやめるのが一番

385 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:03:47.33 ID:Svg5Ox+mO.net
最終的に答えがわかるわからない、の話なのかね?
持論に至るまでの論理を説明できなくなるって話だろ
読み書きや用語を理解できなくなるって結論じゃないよ

386 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:05.54 ID:OcVpWkje0.net
時代なのか?
別のなにかなのか?

先生がこの時代に生きてたとしたら残りの25%という少数派にいたはずなのに、
というハナシなのか?
それとも
「やはりこの時代ならば75%に入っていたかも!?」
・・・なんてことはないのだろうか?

387 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:05.78 ID:qSPhEEKB0.net
汚い言葉ばかり達者な人って、、、。

388 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:10.90 ID:sLE0JO4y0.net
この番組で言ってた、本屋をぶらぶらしてるだけで価値があるは納得
アマゾンでは面白そうでつい買ってしまうがないからな

389 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:13.44 ID:CrQTuAtg0.net
>>370
だからネットにしても
「すぐ検索して答えを知ったらそれで終了」
というのは脳に残らない使い方だ

ってのが林先生の意見に近いと思う

辞書をずっと見ながらドイツ語の文を読んだ後に
出てきた単語をちっとも覚えてないようなパターンだなw

390 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:20.85 ID:ATRJgj600.net
知らない単語があったらまず辞書を引きなさい

電子辞書ではなく紙の辞書を引きなさい

ネット上の国語辞典ではなく紙の辞書を引きなさい

新聞を読みなさい、ニュースを見なさい

オンライン版の新聞記事やネット上のニュース記事ではなく
紙の新聞やテレビのニュースを見なさい




なぜなのか

391 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:24.28 ID:Svg5Ox+mO.net
>>384
それ宗教だろ

392 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:30.24 ID:tozvaz5h0.net
何でも話し半分で見とく癖は付けといたほうが良い
あまり疑り深くなるのもあれだがw

393 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:34.33 ID:e1C8iSZI0.net
読書でも難しい内容・自分とは違う考え方を避けるため
情報を自分の都合で取捨選択するようになっているじゃね???

394 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:40.26 ID:iaIjRXNP0.net
情報元が何であれそれを鵜呑みにするの
じゃなく、自分で考えて取捨選択する事が大事
で情報元がどこかは問題じゃないと思う。

395 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:04:48.69 ID:k3I2/kQs0.net
>>367

結論がまず本をよむことってなってる時点で、
おまえのほうがキチガイだと知れ。

おまえ英語環境で研究なんかしたことないだろw

396 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:09.17 ID:zNAeDw/K0.net
ネットで検索してコピペするってのは
問題集の答えを見ながら書き写してるのと一緒なんだよな
頭よくなるわけないw

397 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:12.25 ID:Da6vQmIQ0.net
昔からバカばかりだろうw

クソ団がおりこうだという秋田郁の作文とか
それこそ首チョン白石あたりと同じようなものw

オリジナルでも何もオリジナルじゃないw

398 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:19.96 ID:ffnpqX010.net
またネットで聞きかじった奴が「ネットはダメ。やっぱ本だよね〜」とか言い出すのを見る事になるのか・・・

399 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:39.69 ID:RgV7KJLG0.net
>>384
そんな主張をしてる老子荘子も実は論理的なんだよ
型破りと形無しは違う

400 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:40.69 ID:OcVpWkje0.net
>>386

>生きてたとしたら
って
もちろん
「東大の学生だったとしたら」
という意味ね

401 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:40.83 ID:n4FqZrhd0.net
>>1
勉強しなくても入れる奴もいれば
もう一度入試を受けたら落ちる奴もいる
昔から変わらん

402 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:42.42 ID:DC7sDC9s0.net
でもこれが未来像だと思う。寧ろ次の時代を早くもいってる人たちの姿でもある
まだ機械化が未熟なだけで、近未来では脳にチップを組み込まれる技術開発は
既に進んでるから

403 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:44.61 ID:zsYa8mbJ0.net
やたら新聞や本読みまくってるのに
論理的思考能力0の奴が知り合いにいる
全く関係ないよ

404 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:45.99 ID:mAv4STSHO.net
正しく生きるな、賢く生きよ。これに尽きる。

405 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:05:58.05 ID:pjObk3yg0.net
中央公論社の「世界の名著」セット置いてる家は文化レベルが高い

406 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:06:14.89 ID:jsv2rfUc0.net
大昔の製本技術が確立された頃は本から知識を得ると馬鹿になるみたいな風潮あったんだろうな
要は使い手の問題だろう

407 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:06:15.97 ID:9mEQ5q0t0.net
昔なら馬鹿にしてたけど、最近の貴乃花騒動見てるとこれにも一理あると思えるわ

408 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:06:17.74 ID:ynMegB5G0.net
>>389
脳に残す必要なんて無いからな

なんとなく
ipadで音楽聴くよりCDやアナログレコードで聴いてる方が良いみたいな
そんなものだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:06:28.81 ID:CDj6U3rp0.net
俺もわからないこと聞かれた時はゲームしてるふりしながらググって当然のように答えたりしてるな
バカになる以前に人としてダメになる

410 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:06:38.36 ID:34egf6uH0.net
通読しないから断片的知識だけになる
穴だらけ

411 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:07:05.35 ID:ZDD6Lwy20.net
体系的理解が出来てないと読書しても対して知的にならんだろ
バラバラに知識を入れても混乱するだけ

412 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:07:06.68 ID:CrQTuAtg0.net
>>406
一子相伝ってのも「マニュアルに頼るな」ってのと同じようなものでさ

マニュアルはマニュアルで便利なんだけどねw

413 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:07:11.41 ID:BzdKyXCx0.net
ネットリテラシーだなんて言われるけど情報量が多すぎて人間には扱えなくなってないか
みんなAI様にやって貰おう

414 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:07:26.57 ID:Da6vQmIQ0.net
普通の人に大切なのはオリジナリティではなく
みんなと一緒で常識的であることだねw

中学卒文には
頑張った部活動とか楽しかった文化祭とか修学旅行の思い出などを書くんだw

415 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:07:44.75 ID:k3I2/kQs0.net
>>405
日本人の著作は知らんが、西洋の古典は英語なら、まず全部ネットで読める。

416 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:07:54.46 ID:muTI3Ylb0.net
最適化する能力なんて人それぞれ

417 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:02.41 ID:9I61A+AZ0.net
>>376
>wikipediaは良いと思うけどな
そうとも限らん

「反地球」のwikiにはキン肉マンのプラネットマンの正体バルカンが反地球だと書かれてるが
バルカンは水星の内側の架空の惑星であり間違い
数年この間違いは放置されたままだよ

誰もが分かるもんだからカワイイもんだがもっと難しい議題で
誤りが数年訂正されないままだと気付かない読者が増える一方だ

418 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:09.39 ID:RgV7KJLG0.net
>>395
本とは物体である
なんて前提が時代遅れじゃん
林は物体としての紙の本を前提としてるの?
だったら謝る

419 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:11.78 ID:sLE0JO4y0.net
>>403
本を読んで無いんだよ
読んだ風タイプ

420 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:21.18 ID:aovAO5pe0.net
ネットだと自分で選んだ客観的に判断したと思いがちなところはあるね

421 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:22.61 ID:akmAJkPY0.net
結局こういうのって
自分より若い人をこきおろすことによって、自分の優位を確認したい気持ちが最初にあって
そこでどこを切り口にするかってなったとき、自分の専門分野を土俵にしよう
国語の講師だから、国語とか読書とか文章力とか理解力とか
そういう土俵で批判しようってだけだよね
林修はその読解力作文力で生きてきたんだろうけど
ほかの多くの人は読解力作文力が最重要とは思ってないわけで

422 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:23.79 ID:WdLnj9XO0.net
東大生の質が低下したのはずーっと前からだし。予備校の充実で最短距離を割り出す
作業を予備校に丸投げ。最短距離を徒手空拳で見つけるのは真に頭の良さがいる。
昔はそれができる人間だけが東大に入ってた。

423 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:24.15 ID:wP+50hi/0.net
学生時代の俺が現代にタイムスリップして東大受けたら受かるかもしれない

424 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:25.43 ID:DC7sDC9s0.net
>>406
教育側も追いつけてないんだよな
だから簡単に情報を得られる上での効率的な教育が出来ない。否定否定するだけ

425 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:34.02 ID:Y/oADh2t0.net
>>354
違うんだよなあ
ネットは検索が非常に便利だから、目的とする知識に即到達することができるんだよ
紙の本の場合は最初から読んでいくことが多いだろ
その過程であまり興味がない枝葉の知識が身につくわけ
ネットは能動であるが故に見たいものしか見ないという傾向が強くなる
考え方が偏りやすくなるし、大局的に考えられなくなってしまうわけだ

426 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:43.74 ID:8PT29KuF0.net
ネットそのものは林先生が望む様な使われ方すりゃそれなら良いんじゃないの
って考えだが、どうしてもそうならない人が多いので、じゃあどうするかといえば
本読むしかないんじゃないのって事言ってる気はするけどね。
無論その上でなんでそういう頭の使い方しないといけないんだよとは言えるが。

427 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:49.14 ID:pjObk3yg0.net
>>415
書庫にずらっと置いてある佇まいがいいんだよ

428 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:08:53.55 ID:CrQTuAtg0.net
>>408
無駄だから残さない、という合理的な判断は
どちらかというと社会主義的だな

むしろ「無駄」ばっかり脳にある方が楽しいと思う

429 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:04.15 ID:zsYa8mbJ0.net
>>425
まあそういうことはあるだろな

430 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:06.13 ID:9w+Q2MOGO.net
テレビ局のツイ垢…

431 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:13.34 ID:QvxYqBlG0.net
>>406
東洋では後から発明された文字が一段上に見られているが
西洋では文字を使うと思考が制限され馬鹿になると言われていたそうだ
今でも口頭での発表能力のほうが重視されているのはそういう思想の延長
果てはボブディランが評価される事にもつながる

432 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:13.87 ID:ffnpqX010.net
日本の歴史を知りたいなら古事記読むと言い
昔の出版の方がいいよ

433 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:20.62 ID:0H3lIrC30.net
>>376
概要をつかむならwikiは有用だよね
野球選手のstatsみたいときとか

434 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:20.74 ID:zsLMovg60.net
>>1
それ地上波番組にもそのまま言えるよね

435 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:35.03 ID:Da6vQmIQ0.net
かけ離れたところに
あるあれとそれとの接合がピタッとつながる人は天才だw
そういう人は掛け算で何かに気づくことができる資質があるw

まっすぐ進めばいいというもんじゃなさげw

436 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:39.97 ID:bcM6Jb010.net
>>1
>論理的な思考力を養うためにはどうすればよいのかという質問について、林氏は「やはり、まず本を読むこと」だと読書の重要性を説いたのだった。


結局根拠がないんだよな
ネット=駄目、本=良いみたいな時代錯誤の保守的な思考

437 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:45.11 ID:c3VtCpeF0.net
実際バカが増えてると思うわw

438 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:09:59.23 ID:V/6vXQC5O.net
>>411
まあ最初は乱読多読だよね
クセをつけるのと自然にいいたいことの要旨を探しだして自分で抜き出せるようにするように
体系的にはその次かなって気がする

439 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:10:03.57 ID:gtK61yhC0.net
顔が気持ち悪い

440 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:10:36.87 ID:zxbw80bm0.net
>>1
タイトルが「激烈バカ」に見えたw

441 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:10:55.20 ID:ygjedOHG0.net
東大のレベルが下がってるというのなら
それは予備校こそ原因だろうにw
なにほざいてんだよ、こいつw

442 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:11:13.00 ID:dPtIUbpB0.net
>>71
んん???
情報と知識が違う???ちょっと良くわかんないな...
>>362
違いなんてないよ
接する当人の姿勢の問題です

443 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:11:35.38 ID:LEXW6unB0.net
バカは知らない事を自慢してネットでも調べない

444 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:11:45.66 ID:ynMegB5G0.net
wikiってネット民が作ってるんだけどな
もしかしてコピペした本人が自分が出典調べて加筆した文章かもしれないだろ

445 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:12:15.14 ID:58rcWmab0.net
リベラル左翼テレビ、新聞  を頼ってたらもっと脳みそ抜かれバカになる 

446 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:12:23.39 ID:kSWsKYJ50.net
正論だわな

盗作常習犯の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野晴臣がコピペ馬鹿だからwww

447 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:12:47.45 ID:6PE070Ee0.net
ネトウヨの大半は本どころかネットの記事やレスも読まない

カルトの指示通り書き込んでるだけだからな

448 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:12:47.55 ID:ffnpqX010.net
商店街の潰れそうな本屋さんよかったね
ネットで買うのもいいけど古びた古書店にふらっと立ち寄って本に出合うと嬉しいと思うよ

449 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:13:03.39 ID:QvxYqBlG0.net
>>443
最近はそこまで行き着いたよな
いつでも(誰かが代わりに)調べられると思ってるから検索する事すらやらない

450 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:13:13.36 ID:niBu+GzA0.net
本の情報は古くて役にたたない

451 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:13:39.37 ID:Gk2Q1FL80.net
>>350
そう
今はゴミばかりの中から欲しい情報探すのに苦労する

452 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:13:43.93 ID:/RAhfwaZ0.net
>>377
そうだね。
自分で調べたことだから「これは正しい」と思いたい気持ちがあったのは事実だよ。それを人に指摘されて少し考えたこともある。でも結局今も中立にはなれてないわ。
それでも色んな意見や価値観に触れる努力はしてるつもり。

453 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:13:45.50 ID:n2NP2pJA0.net
テレビがツイッターに群がる時代やがな

454 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:13:51.59 ID:DSx8mZOJ0.net
>>406
活版印刷の発明が宗教革命の武器になったからな
保守側の教会側はおそらくそういう立場

馬鹿になる理論はラジオやテレビの発明時のほうがおおかったんじゃないかな

455 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:13:59.25 ID:ygjedOHG0.net
予備校なんざ、毎年毎年ワンパターンな東大の問題の研究して
攻略法教えてるだけだろ。予備校こそ元凶だよ、林の説を鵜呑みにするなw

456 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:14:17.26 ID:oJ9PUfFZ0.net
>>24

おまえはバカ

知識無くして知恵なんか浮かばない

457 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:14:18.53 ID:k3LWf92R0.net
バカになるとは思わんが情報リテラシーは必要だね。

458 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:14:19.43 ID:CrQTuAtg0.net
>>441
18歳の人口が減ってるのに入口が変わらんのも要因の一つ

1960年代 240万人 → 1990年代 200万人 → 2010年代 120万人

459 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:14:34.11 ID:efAHugVu0.net
まったくそのとおり。
物事を理解したり、論理的な思考をみにつけるためには「ややこしい」「めんどうくさい」「ぱっと見いやになりそうな長文」の本を読むよりない。

460 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:14:39.83 ID:ygjedOHG0.net
>>406
ショウペンハウエル先生がそういって説教してたよw

461 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:14:42.91 ID:wtXjqv9I0.net
読書家って頭いい人が多いけど低学歴の人もいるんかね

462 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:15:10.06 ID:Asyft0zN0.net
自分は機械学習で飯を食っているけど、

1.新しいアルゴリズム(例えば「SVMのオンライン化」)
→論文一択。入手経路はネット。教科書とネットの知識はお呼びでない。

2.基礎体力(例えば「あの最適化ってどうなってるんだっけ?」)
→教科書一択。論文とネットの知識はお呼びでない。。

3.プログラム上の問題(例えば「あれやりたいけどオプション何だっけ?」)
→ネット一択。論文と教科書はお呼びでない。

だな。ネットでこれらの知識の拠り所を混乱している奴を
見ると冷笑したくなる。

463 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:15:16.30 ID:j2Y5y99u0.net
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してなさすぎ
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。

NHKの安室の引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない。
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね。
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに物件購入していた!

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

464 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:15:32.80 ID:ZhHegcH00.net
林さんも、本も読め って力説しないから
バカが勘違いするwww

465 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:15:33.13 ID:Da6vQmIQ0.net
アベ捏造の作文は酷すぎるw

466 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:15:46.28 ID:j2Y5y99u0.net
レコ大の利権では死者まで出ている。
みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
バーニング周防という犯罪者の巨悪を絶対に許してはならない!
そして恥知らずにまだレコ大続ける反社会的売国テレビ局のTBSを停波に追い込もう!
売国TBSはヤクザ周防と心中しろ!

http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

レコード大賞の前責任者が「芸能界のドン」周防郁雄氏を実名告発
http://news.livedoor.com/article/detail/13921831/

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)


JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1


バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺


http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマヤクザ周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/ma...try-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!



レコ大の前最高責任者が暴露した汚れた裏側
http://wjn.jp/article/detail/1624755/

467 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:15:48.51 ID:9I61A+AZ0.net
>>450
ところが残念ながらUPDATEが良いことばかりとも限らない

山口組の組長の自伝は版によって在日朝鮮人についての記述内容が異なる

出版する側の事情によってオリジナルの内容が改ざんされていくことがあるのだよ

本に限らずネット上の情報ソースが意図的に改ざんされてるとするなら
古い情報のが正しいってことになる

真贋を見抜く目がない人間が古い情報はダメだなんていうのは
傲慢でしかないのだよ

468 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:16:02.83 ID:ORtluQJA0.net
ネットでひろったようなネタを言われても

469 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:16:07.37 ID:LhJATKgn0.net
google scholarをはじめ有償無償のオンライン論文検索システムがある時代に何言わせてんだテレビは。

470 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:16:27.81 ID:j2Y5y99u0.net
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!

471 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:16:28.51 ID:dPtIUbpB0.net
>>421
そう
いつの時代も若者は脅威であり嫉妬の対象だからな
何故か?
「弱い(年下な)のに強い(体力若さ、そして可能性)から」

だから年寄りが扱き下ろす形でカマかけてくるのよ
我々はそうならないように気をつけましょう

472 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:16:34.52 ID:LBjqijy20.net
昔と違ってネットを使えば簡単に収集できるから
腹立たしいのは分かる

473 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:16:49.29 ID:j2Y5y99u0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html


474 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:16:50.72 ID:cBkmp3XK0.net
>>1
つまり俺の出演してる番組を観ろとテレビに頼りっぱなしもバカになるよ

475 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:16:58.89 ID:e1C8iSZI0.net
ネットの悪口がうざいだけ

476 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:17:20.38 ID:kJ5dcQBl0.net
>>1
この人の俯瞰した目はすごい。
確かにネットの情報は自分たちに都合よく切り取り、騙されてしまいがち。
ただ、林先生はネットよりももっと危険で、バカを製造するテレビについては語らない。

477 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:17:44.04 ID:SIxBx0Tw0.net
昔から、テレビばっかり見ていると馬鹿に成ると、言われていますが!

478 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:17:44.81 ID:FchfFtqJ0.net
>>440
懐かしいw

479 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:18:07.92 ID:K9rFe5JV0.net
やってしまうかもしれんが
今こそ…性根を正すときである

480 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:18:11.11 ID:qAYX7E+90.net
普通の人ならネット脳でもなんら問題ない
問題は高度な人材だよな

481 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:18:16.74 ID:B/+vdzhA0.net
AIも日常になるとすぐ答え出るから深く考える事もなくなる

482 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:18:48.83 ID:awnTxGJy0.net
読書の重要性には同意するが、
本でえられる情報だって本を自分で選ぶ以上、同じことが言えるよね。
自分にとって都合のいい本を選ぶよね。

483 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:18:51.14 ID:I3w2t5wo0.net
--------
コピペばかりで
バカになる
--------

484 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:11.11 ID:a2Y34j2Q0.net
>>1
ネット至上主義とかいるからな。
ネットにない情報は正しくないとか思ってる連中もいる。

485 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:26.95 ID:Lv45wf2o0.net
早速スレタイしか見ずに反応するバカが山程いるしな

486 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:28.89 ID:ygjedOHG0.net
こいつ何教育者ぶってるんだよ
予備校なんざクソ産業の講師のくせして。産業なんだから産業らしくしておけよ。

487 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:30.70 ID:ZZIcJcnX0.net
なんでも鵜呑みにするのはよくないわな

488 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:35.04 ID:OcVpWkje0.net
これって
「東大に入ったはいいが、そこからの話として
そういうことしてたら
その75%の人たちは25%の人たちに負けて行ってしまうよ」
って結論の話だよね?
「東大に入ったはいいがそこからの話として
先生のようにはなれなくなっちゃうだろうよ」
みたいな。
つまり
「そういうことしてたら
俺のように東大に入れないぞ!」
ではないよな。
だって
(受験までにもこういうやり方してても)東大に入ってこれた人たち(かもしれない)だろ?

489 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:38.65 ID:H2QuaAg80.net
MLB中継のゲストに出てたりするけど、本当にMLBに詳しいのかな
いつもネットで調べてきたこと喋ってるだけな気がするんだけど

490 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:43.97 ID:DSx8mZOJ0.net
>>480
ネット脳でデマ撒き散らして馬鹿を再生産するのは勘弁してください

491 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:51.00 ID:qj8kRNtI0.net
ネットの一番の弊害は自分本当に必要な情報ではなく、自分の都合の良い情報、自分に心地よい情報に収集が片寄ってしまうこと。

どれだけ客観的な目線になってると思っても人間である以上程度の差はあれこのバイアスから逃れることはできないが、その事実を認識できているかで大きな差がでる。

492 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:19:56.19 ID:wtXjqv9I0.net
それでも日本は海外に比べたらネットは弱いし、
海外の方がスマホとかを使ってるんだろ。

493 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:20:04.76 ID:LEXW6unB0.net
>>1
林先生の考え鵜呑みにするバカもなw

494 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:20:27.51 ID:Da6vQmIQ0.net
変な教師に習うくらいだったら

音声聞き取り認識から翻訳から正しい発音までしてくれる
グーグル翻訳センセイに語学を習ったほうがずっと学習効果ありそうw

日本は変な教師がとても多いw

それこそ受験テクニックに長けてるだけの変なのとかw

495 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:20:35.92 ID:ffnpqX010.net
チベット密教の入門書でもいいから確実に理解が出来る奴がここにいるのか?

496 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:21:00.79 ID:FchfFtqJ0.net
サワコの朝に出てたの見たけど
この先生は子供の頃から凄いわw

497 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:21:34.22 ID:SIxBx0Tw0.net
どれも信用してないけど、現実を見る事が大切!

498 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:21:35.58 ID:96Xn8VGR0.net
>>392
思考放棄のただのバカだろw
すべてのことに自分で結論出せないとお話にならんよ

499 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:21:45.29 ID:ffnpqX010.net
youtubeやgoogleなんて都合の悪い物なんかすぐ抹殺するやん
金盾と変わらん

500 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:22:27.52 ID:viCM/BRZ0.net
それに単位あげちゃう教官も共犯者

501 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:22:37.97 ID:YeS1y2Hw0.net
>>476
本当はテレビの方がマシかもしれない
テレビには自分の気に入らない情報もあるけどネットは自分の気に入る情報しか見なくていいから視野が偏る

502 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:22:52.49 ID:+iGDz1090.net
ここ数年wikiに乗っている電気関係の間違えた仕様をそのまま信じ込んで作られた製品が出ているから危機を感じる

503 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:23:00.45 ID:NpAV/6zr0.net
>>172
モリカケと熊本は日本の根幹につながる重要な問題だと思うけど

504 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:23:17.90 ID:LBjqijy20.net
アスペの部下の上手な使い方がネットでの情報収集なんだよ
アスペはそういう時に能力を発揮する
さすがにこいつはそこまでは知らなかったみたいだな

505 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:23:21.81 ID:vbMOivwC0.net
家に講談社学術文庫が何冊あるかで知性が分かると豪語してるメジャカス林
だからなあ。それをそのまま受け売りで威張ってるID:u86LR4Eh0みたいなアホ
がいるけどw

講談社学術文庫やちくま学術文庫がフォローしていないジャンルをメジャカス林は
どう勉強しているのだろうという根本的な疑問があるけどね。例えばメジャーリーグと
いうものを林はどこで情報仕入れてるのかと。ネットのしかも分かりやすいサイトから
情報を仕入れているんじゃないのかなw?

506 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:23:47.43 ID:9I61A+AZ0.net
CNNを原語で視聴する能力がない人間が
トランプが何故当選したのかを語るなんてちゃんちゃらおかしい

必要なのは語学力だと思うけどね

英語→日本語にコンパイルする時点で情報の精度はワンテンポ落ちる

英語で本を読もう!につきる
特に誤ったことを描いてある英語の本の虚偽を見抜けるぐらいでないと

507 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:23:49.49 ID:vrv6lWYi0.net
このひとキャラ変わったの?

508 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:24:01.03 ID:CBUjbkOp0.net
もう日本人の大多数がバカになってる
手遅れかも

509 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:24:19.87 ID:IM8BM1rL0.net
Q:論文やレポートをネットからのパクリかどうかを調べるソフトがある
  〇か×か?

510 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:24:27.42 ID:m2xdvxrN0.net
自分の脳みそを使うのは勿論大切だ
だが、インターネットを外部記憶として使うのは悪いことではないよね?

511 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:24:35.48 ID:bF+/zf240.net
俺も大学自体ネット使ってたけど東大生はもっと使ってたんだな
むしろもっとネット使ったほうがいいな

512 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:24:51.30 ID:WdLnj9XO0.net
「人は自分に都合の良い、こうあってほしいっていう情報を信じやすい」って傾向に
警鐘鳴らしてるんだよ。

513 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:24:52.27 ID:wPwhNRrC0.net
>>200
>既存の情報や他メディアの情報も〜

その情報もネットにあるからね

514 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:24:55.23 ID:KvuXHlqc0.net
林修って、東大法学部を卒業したけど銀行の組織に適応できなくて
予備校の先生になったっていう、日本の受験教育の欠陥を体現してる人だよね。

なんでこんな試験問題を解くだけが取り柄のバカの話に耳を傾けるのかわからん。

この人、まともな社会人になれなかったくせに、学歴社会を煽ってるよね
じゃあ、なんでオマエは官僚になれなかったんだよ
銀行も数年でやめた後、金融業界に転職しなかったんだよ

515 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:25:13.77 ID:akmAJkPY0.net
まあネットも完璧ではないけどね
wikipedia の文章みてると
一つの文の最初で提示された主語と
最後の動詞がきちんと対応関係になかったり
だが、とか、しかしとかの接続詞が前後の文を自然な流れでつないでなかったり
なんかむずむずする
むずむずするけど、まあ、それを情報源だとわりきれば
それでもいい気がする。
書籍だの、本だのって、体裁だとか見ばえとかを重要視するあまり
そういう見てくれにエネルギーを注ぎ過ぎな面もあるんじゃないのかなって気もする

516 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:25:21.49 ID:SIxBx0Tw0.net
マスゴミが信用出来ないのは確か!

517 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:25:23.93 ID:TwXEM6Oc0.net
日本の大学生がネット検索ばかりでバカになっているという筑波大学の研究結果や
2015年の東京大学教養学部の提出されたレポートの約75%がネットからのコピペだったという
衝撃的な結果を鵜呑みにするようなバカにはなるなということですね。分かります。

518 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:25:33.42 ID:L6EHgyO10.net
今はどうかしらんけど東大卒が書く本はいいよな
プライドがあるからか、すげー良い本を書いてくれるわ
俺が扱うジャンルは偏ってるから一概には言えないだろうけど
これは良い本だなって著者みたら大概東大卒だわ
俺はすっかり信者だからな

519 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:25:40.34 ID:YwFeOukl0.net
>論理的な思考力を養うためにはどうすればよいのかという質問について、
>林氏は「やはり、まず本を読むこと」だと読書の重要性を説いたのだった。

これだけは絶対にない
本を全く読まなかったオレが
現代文、数学、物理で満点に近かったからだ

520 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:26:07.25 ID:+GkmNiDc0.net
マスゴミの事やろ?

521 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:26:31.20 ID:CTCqnrh20.net
ネットde真実を知った
とか馬鹿にされてたのに今では大真面目に言う奴いるから怖いよ
ネトウヨとか

522 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:26:53.58 ID:nNp43Pv40.net
入試がコピペみたいなもんだから仕方ないよね
クリエイティブな要素が全くない

523 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:27:14.40 ID:U9IGNhXD0.net
最初のうちはレポートのコピペチェックして再提出させてたけど
あまりにもコピペが多すぎてチェックすることすらやめたよ

ま、論理的思考力に欠ける学生が多いのは確か
毎度テストは論述でやらせてるが酷いもんだ

524 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:27:17.70 ID:pVri1NsO0.net
>>1
簡単な事柄も調べず他人に頼りっぱなしも居る

525 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:27:45.93 ID:wPwhNRrC0.net
たぶん情報収集をネットに頼りっきりなのは、世界的な傾向だと思う

526 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:27:46.15 ID:x2kMn5XV0.net
冷静に精査できないのが問題で、本も大量に読めば似たようなものだ

527 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:27:53.17 ID:FchfFtqJ0.net
>>519
それはそれで凄いなw

528 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:27:56.35 ID:u/TK5CRo0.net
定員数を世代人口の割合で決めればいいじゃん

529 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:28:02.36 ID:Da6vQmIQ0.net
コピペがあるからダメだというのも機械的な判断だねw

530 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:28:16.37 ID:LBjqijy20.net
本は読みたいやつが読む物だ
それによって頭が良くなることはない

531 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:28:19.03 ID:Q+FLd6cD0.net
>>521
テレビは嘘しか流さないからな。

532 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:28:22.12 ID:ffnpqX010.net
>>524
それは今の業界全体に言える事だね
お前らは他人に頼りっぱなしで自分では何も出来ないのかと

533 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:28:32.89 ID:PULksABf0.net
確かに情報を知りたくて本とか雑誌探しまくってた時のほうが知識は深かった気がする

あと自由な意見知りたくて掲示板とか見てるのに2ちゃんの相違は・・・とか
あえて狭めようとしてる人とかいるし

534 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:28:48.22 ID:AmW73BBq0.net
>>506
大事なのは分析力で語学力は二の次だよ
ネットで検索すると自分に分析力があると勘違いしてしまうからなw

535 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:28:55.82 ID:w4j7qc8J0.net
取捨選択すらできない恣意的な情報だけを垂れ流すテレビは更にどうしようもないな

536 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:28:57.79 ID:YeS1y2Hw0.net
>>523
ネット環境のない図書館に閉じ込めて書かせれば
もちろんスマホ取り上げて

537 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:29:10.09 ID:Da6vQmIQ0.net
コピペが無い時代から

平均的日本人の書く日本語は畠山すずか寄せ書きだったw

538 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:29:13.76 ID:TYGE2YQ10.net
最低辺のテレビが何を言っているやら

539 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:29:22.65 ID:vrv6lWYi0.net
>>482
お前が>>1を理解できてないのは読書してないから

540 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:30:30.60 ID:98Mc2fYu0.net
俺はバカを自覚してるから
ネットに頼ってるんだけどね

頭良くてもさほど得しないし

541 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:30:47.44 ID:EtcuZpmdO.net
この人も電波芸者がすっかり板についたなー

542 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:31:03.98 ID:8LhUclfr0.net
将棋の勉強はやっぱり本じゃなきゃダメ
ネットだとなぜか頭に入らない

543 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:31:09.85 ID:9I61A+AZ0.net
旅することって大事だと思うけどねえ

為替のレートや物価に関する感覚って
海外旅行を頻繁にする人間からすると
現実的な出費や金銭感覚として何も考えなくてもわかるレベルに
理解できるものだが、小難しい経済学の書物を読めばむしろ理解しにくくなるよ

情報ソースを一つに絞るな、が唯一の解なのでは?

544 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:31:38.33 ID:Da6vQmIQ0.net
平均的には
まったくコピペをしないバカより
コピペをするバカのほうが結果的にはマシなビジネス文書が出来るようになっているねw

コピペをする人はことあるごとに検索いれるからねw

辞書引くのと大差ないw

545 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:31:43.89 ID:pVri1NsO0.net
ネットの評判だの調べて本選ぶ時点ですでに思考停止してるだろ

546 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:31:56.84 ID:YeS1y2Hw0.net
本当に価値ある情報は出す方もネットでタダで垂れ流したりしないしな
価値ある情報は金になる出版という形をとる

547 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:32:09.98 ID:SRuFL0ic0.net
ネットの使い方の問題てことかね
さすがにレポートくらいはネットのコピペじゃなく、自分で調べて書いた方がいいと思うけど

最初のきっかけにネットを利用するのは当然としても、
そこから深めて咀嚼して自分の言葉として表現できるようでないと本当に理解したことにならないのかもしれん
仏教でも実修実証と言うから、本とかで学んだ知識を世の中で実践しないとダメみたい

548 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:32:57.33 ID:GRAkFykL0.net
新聞も本もネットで読む時代だからな・・・

549 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:32:58.69 ID:yt7xwbN/0.net
test

550 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:32:59.18 ID:QvxYqBlG0.net
>>544
コピペ連打より更に下の検索できない層がいるからな
そこまで林修氏は念頭にないだろうけど

551 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:33:08.04 ID:7Fsz2dm20.net
国家公務員1種試験
気持ち悪い一部売国東大くんに
漏れてるってほんとか?

まさか炭坑労働で強制連行されたと捏造でゆすりたかり穢多朝鮮非人枠ないよな東大

昔の外交官試験
たしかに気持ち悪いネーム、つらの東大くんがなぜか事前に試験内容詳しくて笑えたけど

孫崎なんか日本人にあり得ないネームだよな

552 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:33:21.05 ID:Da6vQmIQ0.net
漠然と本を読んでいるバカより
ネットでいちいちコピペ検索をしているバカのほうがw

漢字も多く読み書きできるようになっていたりするw

コピペしない自分にはオリジナリティがあるってww

ねえよw

553 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:34:10.33 ID:WdLnj9XO0.net
ネットの情報って文責負ってないから書きたい放題。もっともらしい嘘とかすごい多い。

554 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:34:12.09 ID:8NTZn1Un0.net
昔、ネトウヨに

「ソースを持って来い」

と言ったら、
産経新聞の記事を平然と持って来た時は、
一体どうしようかと思った。

555 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:34:22.83 ID:DSx8mZOJ0.net
>>519
おれは違ったから間違ってると断定する時点で、お前に論理的思考ができないのが
明らかなんだが

556 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:34:48.86 ID:eawLiaFh0.net
コピペはダメ
文系だったら一の資料を基にどう論理を展開させるかが肝
理系は資料は実験・・・

557 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:35:00.09 ID:DwYyg2Pe0.net
>>540
お前さんみたいなやつ、嫌いじゃないぜ

558 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:35:24.53 ID:XC6YaZRd0.net
>>554
昔、パヨクに

「ソースを持って来い」

と言ったら、
朝日新聞の記事を平然と持って来た時は、
一体どうしようかと思った。

559 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:35:32.98 ID:X4C3NpaW0.net
ネット情報以外で開拓できる分野は少なくなってきてるんだろうな、文系が正しい事言ってもカップ麺みたいなのは生まれないわ

560 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:36:07.86 ID:qyd2X7tz0.net
なんというか半分納得
時代劇とか見てても、当時の人たちは記憶力すごかったんだろうなーって思うわ
写真とかないのに志士の足取り特定したりするわけだし
顔みたら何年前に会った誰々さんとかわかるんだろうなと

561 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:36:24.87 ID:jhhhFpyb0.net
ニュース速報板でネトウヨに都合の悪いスレが即行スレッドストップさせられる [718678614]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511714844/

562 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:36:52.51 ID:Lb8GKu5r0.net
林の話も一部に主観に偏ってるから倫理性低いよ。

バイトの学生見ていってるもんなw

563 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:36:57.90 ID:CV3CWm7g0.net
多くは東大入るのが目的なんだからそれで良いだろ

564 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:37:12.07 ID:j5OZXJW+0.net
ネットにはテレビで決して語られることのない真実が転がってるのも事実

565 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:37:12.78 ID:a5AKk/d60.net
正論すぎる

ソースは俺

566 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:37:24.72 ID:ywd6OKlC0.net
竜馬暗殺の黒幕は西郷だ! には笑わせていただきましたよ、林大先生殿

567 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:37:27.18 ID:eawLiaFh0.net
>>558
うわーそれはすごいな
記事の捏造割合が高いの周知の事実なのに

568 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:37:44.17 ID:akmAJkPY0.net
本を読めとかいっても
本に書いてある「知識」だって
事実関係を確認していったとき、どれだけの根拠がある話だかわからないようなことも多い
医療番組でとりあげられるような医療知識なんて、何が正しいかどんどん変わっていくし

結局、書籍だって、読むに値する本、吸収するに値する知識がどれだけあるんだよって話
まあ、ネットの情報も、ねつ造医療情報サイト事件みたいなのがあるから
どっちもどっちだけど

569 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:38:03.24 ID:FchfFtqJ0.net
>>554
新聞記事ソースは良いんじゃないかなあ
トカナだとアレだが産経は全国紙やで

570 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:38:37.34 ID:9I61A+AZ0.net
従軍慰安婦ガー、ライダイハンガー、なんて言ってるのは洗脳されてるよ

一番アジア人をレイプしたのはアメリカ人なのに
ネットを見てるアジア人同士で憎しみ合せる様洗脳されてしまう

本を読め、というのは正しいし間違いでもある
アマゾンの検索結果の上位に来る本に
正しい内容が書かれてる保証なんてないからね

571 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:38:47.03 ID:a5AKk/d60.net
ネットに頼りすぎて身につけようと考えることができない
でもネットがないと不安でしょうがない

572 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:39:26.74 ID:HsZxK4E/0.net
いやさ、ネットが充実しすぎてんだよ

573 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:39:46.34 ID:1dqw4W410.net
ネットで検索すれば

センター試験の問題も余裕で解ける

574 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:39:51.70 ID:W88rxzC10.net
今ネットやらないでいつやるの?

575 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:39:58.24 ID:/f6uCYdW0.net
ネットで得た他人の考えをさも自分で考えたように掲示板で語るバカも多すぎ

576 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:40:01.45 ID:+4D/npSn0.net
というか、世の中がそれを許していることが問題だよね。
大学など教育現場だけは、そうであってはいけないのに。

577 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:40:06.62 ID:vbMOivwC0.net
このスレの面白いところは「東大の真ん中から下はスッカスカのカスカス」という
メジャカス林の東大批判を完全にスルーしてネトウヨ批判してるアホがいる点だなw
林はそんなこと示唆してないのにw
まさしく論理的な思考の無さを自分で証明してるw
「官僚の真ん中から下はスッカスカのカスカス」という意見に「そうだな。町工場で
働く連中はスッカスカのカスカス」と言ってるようなものだと分かってないw

578 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:40:26.12 ID:jTeYfruF0.net
コピペもあれだが本も糞
どっちもどっちだわ

579 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:40:50.45 ID:FchfFtqJ0.net
>>574
冒頭に「今」って言うなw

580 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:40:54.15 ID:5TtH5qGP0.net
>>553
そんな情報でも自分が初めて見た情報だったり、自分と同意見の情報だと
「その情報は正しいんだ」という認識になる

逆に自分と異なる意見の情報や知ってることとは違う情報だと
「間違った情報。ネトウヨあるいはパヨクが捏造してる」という認識になる

やっぱりネット使うとバカになるよな

581 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:41:51.61 ID:xN28a5GQ0.net
あきらかにネットがない時代の方が情報少なくて馬鹿率は高いんだが
そこに人の数が多かったからなおさらだぞ

582 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:42:26.40 ID:ffnpqX010.net
TBSはご長寿早押しクイズを昔のクオリティを維持して再建してほしい

583 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:43:21.47 ID:KXBElSpB0.net
バカだからネットに頼ったりすがったりする

584 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:43:23.70 ID:DSx8mZOJ0.net
>>569
> 産経は全国紙やで
北海道で売ってないから全国紙ではないなw

585 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:43:34.97 ID:xN28a5GQ0.net
ネットがなかったから慰安婦問題があんなことになったんだが
ネットがあったら直ぐに芽を摘めたはずなのにな

586 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:43:45.49 ID:CrQTuAtg0.net
>>577
東大批判というか

「東大でさえ」真ん中から下はカスカスだとするならば
他の大学はどれくらいカスカスなんだ、という

587 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:43:55.25 ID:V/6vXQC5O.net
>>574
仕事中だから
平日にネットどっぷりできる人は
「ヒマでしょ」

588 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:44:00.82 ID:9I61A+AZ0.net
本を読めなんて言っても司馬遼太郎を読んでも
日本史が理解できるどころか創作物を史実と思い込む悪い癖しかつかない

2〜3冊読んだ人間に勧める本と
200〜300冊読んで人に勧める本と
2000〜3000冊読んだ人に勧める本は異なる

本を読むと言っても一枚岩じゃないんだよ
新しい情報を常に入れ続けることが大事なんだ

589 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:45:25.09 ID:U+Yv7XT80.net
ネットも本も同じだよ
自分に必要、都合がよい、欲する情報ばかりを選んでいれば思考や知識は偏る
テレビは作り手に都合の良い情報を垂れ流すからこれもだめ
媒体が何であれ、受け手に意志と素養がなければ論理的な思考力など育たない

590 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:45:35.27 ID:qAYX7E+90.net
芸能人のコメンテーターでネットで調べたようなを
うわべだけでしゃべってるやつは浅はか。ネトウヨ知識のホンコンとかな
専門家とではやっぱ違う。

591 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:45:38.66 ID:qAkUQWyb0.net
馬鹿でも昔の頭良い奴を凌駕する情報収集能力を獲られるのがネットだろ。
ネットをやるから馬鹿になるわけではない。

592 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:46:25.08 ID:n9ObsebZ0.net
日本の大学生がネット検索ばかりでバカになっている

593 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:46:27.28 ID:QvxYqBlG0.net
>>577
「東大教養学部の学生のうち真ん中から下」と「官僚の真ん中から下」もイコールじゃないぞ
簡単に摩り替えていいわけじゃない
全員が官僚になれるわけでもないし
卒業までや官僚としての研修期間中に方法論の改善指導はされる

594 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:46:27.62 ID:LEXW6unB0.net
>>1
今やバカでも簡単にネット出来るし
いろんな意味でレベルが低くなってる

595 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:46:37.09 ID:ldkcJ8bY0.net
どんな情報でも正誤判断ができるある程度のIQがなくちゃ… ネット情報を鵜呑みにするおサルさんは論外

596 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:46:37.37 ID:n9ObsebZ0.net
提出されたレポートの約75%がネットからのコピペだったという衝撃的な結果を公表している

597 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:46:44.48 ID:9YL5Hwas0.net
林修「ネット検索ばかりしているとバカになる」

正論すぎる
PCで仕事する現代
確かにPCで漢字を変換してるといざと言うときにペンで読み書きしてるときに漢字を忘れている
PCで仕事する時代なので仕方ないかもしれんが

598 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:47:35.31 ID:X2i9eBHr0.net
コピペがアホなのは同意だが
そこから読書に無理矢理つなげるのはもっとアホ

599 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:48:00.75 ID:OReKHs+l0.net
>>1
>林氏は「やはり、まず本を読むこと」だと読書の重要性を説いたのだった。
インターネットで本を読んでいいんだよね?電子ブックとか

600 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:48:27.78 ID:IklZFAKm0.net
テレビばかり見ていると馬鹿になる
アカヒばかり見ていると左になる

601 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:48:30.53 ID:Ndbce1Ut0.net
お前も馬鹿やんけ

602 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:48:42.05 ID:9YL5Hwas0.net
あとPCばかりしてると字が汚くなるな
学生時代のノートを見てたら昔の方がきれいに字を書けていた

603 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:48:45.08 ID:X2i9eBHr0.net
>>597
ネットなくたって漢字は忘れてるよw
辞書で引くか変換かの違いw

604 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:49:11.47 ID:Sy4K9GNM0.net
テレ朝御用達芸人の林修も池上彰のようにアカに堕ちていくのだろうか?

605 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:49:21.91 ID:5TtH5qGP0.net
>>581
知識量の話じゃないぞ

606 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:49:27.38 ID:oMJtYz3U0.net
ネトウヨのことかー

607 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:49:28.36 ID:hVXg7RB20.net
もうおバカですが、何か?

608 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:49:32.53 ID:ULMAZjrL0.net
>>585
???
ネットのせいでこんなにこじれた典型例だろ


ネットを単純に開いてみたときに入ってくる情報の8割は未整理で偏向している
特に日本のネットはひどい
既存マスメディアが自分たちの情報をきちんとネット上で整理できていないから
一般人が信頼できるソースにたどり着かない

609 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:50:11.29 ID:RvQA3ynh0.net
ネットは便利だけど依存しすぎるのはヤバイと思う

610 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:50:21.55 ID:Z4teFw7K0.net
>>442
レポートの話だと…
「情報」であれば「コピペ」でもレポートがを書いた事になっちまって結局みんな同じになる。評価する意味はないだろう。

「知識」は「(取捨選択した)情報を自分なりに解釈して得られた結論や考察」なので自分の文章でレポートは書かざるを得ない。そうなると色々な考えが出てきて同じでなくなるしそれぞれ評価する意味がでてくる。

ネットが悪い訳でも本が良い訳でもなく情報収集で止まってるのが問題なんじゃないかね。

611 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:50:29.69 ID:nTbrlqtv0.net
コピペするとバカになるやろ

612 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:50:57.72 ID:PneOtoif0.net
まあネットで興味ある事だけクリックするってのは確実に偏りまくって視野の狭いモンスターになっちまうだろうな
テレビは偏りはあるにせよ一応多分野の情報も流してるからな
今のガキんちょはお馬鹿さんが多そう

613 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:51:06.33 ID:9I61A+AZ0.net
旭鷲山が貴ノ岩と電話で話した内容をFacebookでモンゴル語で公開したが
貴乃花親方は内容を否定していると相撲協会が発表したとテレビで言っている


これ、最近あったことなんだよwww

ネットで伝聞した情報を真実のように報道するマスコミが
本来の正しい情報を劣化させて他人に伝えていく

大事なのは情報の一次ソースにふれることであり
手段はネットでも本でもどっちでもいいんだ
ネットが悪なんじゃない
問題があるとしたら使う人間の側にある

614 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:52:30.85 ID:KAEUULdt0.net
テレビの広告塔だから「ネットは悪」で括ってるけど
ようはなんでも使いようなんだよな

615 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:52:35.24 ID:ULMAZjrL0.net
>>581
情報は少なかったが、右左を問わず
きちんと精査され整理されていた

今はちゃんとした情報が
無駄な情報、偏向した情報の海に埋もれている時代

616 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:52:42.69 ID:9YL5Hwas0.net
>>603
難しい漢字はいた仕方ないがこんな難しくない漢字も書けなくなってる、という人の方が多い
これはテレビでも言ってたね
あとテレビ番組での視聴者からのアンケートでも同じく
漢字を忘れてる、字が汚くなった、これが多い

617 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:53:34.51 ID:MrE4Px3a0.net
まあ電波芸者の立場からメディア批判はご法度だ罠

618 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:53:36.98 ID:8NTZn1Un0.net
産経新聞は凄いですよ。
「はだしのゲン」を小学校に置くのが問題となった時、
「識者の声」として、
大学教授を自称する20代の男が、

「戦争中、日本軍は一つも悪いことをしていない」

と、
ネトウヨでも言わないようなことを平然と言うのだから。

619 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:54:21.40 ID:IpUzIiVm0.net
全くその通り

620 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:55:07.10 ID:2WupTamo0.net
ぼぼぼぼ僕ちんのネットの正義を馬鹿にちゅるなぁぁああ!ああああああ!!

って奴が来るぞ

621 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:55:09.23 ID:vVv0oIcS0.net
林先生にはぜひ不倫して貰いたい

622 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:56:19.42 ID:akmAJkPY0.net
大学生なんていかに短時間の準備で効率よく単位をとるかが仕事みたいなもんだから
コピペでもいいんじゃないの?
ネットの時代になって、触れられる情報量は膨大になったから
それを短時間でパパっと形にできることが求められるんじゃないのかな

623 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:56:22.01 ID:tEkg5ElK0.net
図書館で調べものをするのが上手くなると、ネット検索も上手くなるが、逆は違うんだよな~

624 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:56:30.78 ID:lNS6KBbA0.net
>>4
林先生の本買ってますよといえば絶賛してくれるよなw
社会に必要なのは知識ではないとよくわかるよw

625 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:56:43.76 ID:no5Uz08h0.net
林先生(w)が警鐘「予備校の勉強で受験に受かっても馬鹿になる」

626 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:56:47.43 ID:bboe04g90.net
テレビ新聞とか一方通行で情報精査出来ないんだよ
だからテレビ新聞要らないんじゃね?
だってアナウンサーが感情的に話したりとか感想とか要らないのよ
抑揚のない話し方とかで淡々と物事語れや

627 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:56:52.49 ID:Wwmq56UN0.net
林先生の言ってることを見ると納得だな
たしかにそうかも

628 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:57:35.99 ID:A/J2s22R0.net
これは一理ある。テレビばっか見て育った高齢者って信じられ無いほど馬鹿ばっかりだし

629 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:57:36.17 ID:w9xo4fkq0.net
>>597
今は過渡期
VRとかARとかも過渡期 AIも過渡期 翻訳システムも開発途上

IT研究者は真剣にコンピュータと脳を直結しようとしている。
脳+ミニPC+OSで、ネットワーク→辞書、翻訳、電話、メール、マップ、AIを利用することができる。
目の視神経とも直結できれば、見たモノを画像検索できる。

これでどうなるのか?全員が東大合格できる 全員が英検1級取れる 司法試験も公認会計士もどんな難関資格も合格できる
究極の記憶力と検索能力が手に入る 応用力も全大学教授の知識を学ばせたスーパーAIに任せる

これはズルじゃないインチキじゃない 人間とコンピュータのハイブリッドなのだ 学歴とか無意味になる

ただし、新しい発想・発見、イノベーションはAIでも難易度は高い 300年後はそれも実現できるかも

630 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:57:55.11 ID:HIa/x+OY0.net
ネットによると、
名字に下記の漢字が入っている場合、ほとんど在日らしいぞ

金、朴、李、木、米、村、山、川、林、工、森、中、上、三、下、東、西、南、北、大、小、島、辺、藤、塚、麻、平、戸
岡、清、宮、松、竹、梅、崎、野、部、新、沢、池、橋、保、田、井、谷、石、吉、本、前、福、浦、一、原、内、柳、宅

ベストアンサー
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1095324290

631 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:58:00.43 ID:Da6vQmIQ0.net
バカのくせに辞書もひかないコピペもしないだと

小中学校の時点で平均点さえ届かなくなるw

632 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:58:05.64 ID:47Y44NMZ0.net
バカになれ!
1.2.3.ダァー!

633 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:58:35.71 ID:V/6vXQC5O.net
>>625
正しいんだけどね
あくまでもそれはパズルの1ピース

634 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:58:50.50 ID:GzS/eVva0.net
知りたいピンポイントの知識しか入ってこないからな

635 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:58:51.77 ID:FchfFtqJ0.net
>>618
新聞てのは事件事故や政治経済社会のニュースを見るもんだ
あと天気予報とテレビ欄と将棋

識者とか読者の意見の部分は個性が強く出る

636 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:59:02.70 ID:lMnvojOr0.net
林修は並外れた記憶力や理解力があるとは思うが
人格者かと言えばどうなんだろ?理屈は言うが自分の意見は全く言わないよね?

637 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:59:23.85 ID:A4iudDR90.net
?としか。

638 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:59:36.74 ID:dxNM8bGb0.net
このおっさんは朝日のCM出るからなぁ全く信用できない

639 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:59:39.03 ID:w8Myj8kP0.net
案外ネットって肝心なものは落ちてなかったりする

640 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:59:47.46 ID:masSNYqE0.net
そこそこ読書してきたけど検索によってそれらの知識を統合・整理できた気がする

641 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 15:59:59.44 ID:YdaddkRm0.net
>>603
感じはネットのせいじゃなくて自分で書かなくなったから
PCや携帯のせいだよ
あなたがアンカーつけた先の人もそういう意図の話をしてるんだよ

642 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:00:19.76 ID:DYLbKg2Q0.net
>あの東大から考えれば妥当な結果
じゃどこだったらいいと考えてるんだろうね?
東大以外?あぁ、全部すっからかんのすっかすかですね(´・ω・`)
じゃないよね?

643 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:02:00.49 ID:5ej5KFP50.net
ネットの情報はね、昔は色んなこと乗ってたけど、版権とかの関係で
どんどん削除されて行ったからねw

644 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:02:21.25 ID:6fd6Ga5S0.net
25歳以下のまとめサイトの影響力は想像以上に大きい

645 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:02:37.85 ID:YdaddkRm0.net
この林先生の意見も
林先生が嫌いな人からしたら「間違った情報」になるんだろうなぁ

646 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:02:40.26 ID:NPCT15BR0.net
ネットは長文読むのに向かない
読みやすくするための空行が多く無駄が多い
校正もないので間違いが含まれてる可能性もある

647 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:03:07.25 ID:Da6vQmIQ0.net
秋田郁の作文はコピペバカのコピペ無し作文よりバカっぽくてクソw

648 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:03:16.04 ID:5ej5KFP50.net
林先生は最近、私はこう思う、っての多くない?w ネタ切れかなw

649 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:03:35.87 ID:A/J2s22R0.net
問題なのは東大も一歩日本から出ると「どこそこ?」ってFラン扱いされることだろ。ネットの心配よりそっち心配しろよ

650 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:04:30.63 ID:2QjIXaTQ0.net
必要な情報は有料でダウンロードして読んでるけど、それも駄目?
今の新聞やテレビは、事実をひん曲げて報道するからとても信用に価しないもの

651 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:04:41.14 ID:muTI3Ylb0.net
いいんだよ集約されたものを受け継ぐのはAIなんだから人間は踏み台

652 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:05:00.92 ID:qzf6F1fj0.net
>>200
Wikipedia以外のソースもネット上にあるんだから
全部ネットでいのよ
それにオフラインが正しいとも限らん

653 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:05:11.76 ID:v6ZZeC2K0.net
学力的に劣る受講生に受験テクニックを
叩き込んで東大に入れてる予備校講師が言うと滑稽だな
独学の一橋東工生のほうが優秀だぞ
上位大の学生のレベル低下は予備校のせいでもある

654 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:06:28.83 ID:sOBBhZM60.net
もう無理だな。広告関係ない地味な個人サイトは信頼できたがすっかり少なくなってしまった
その代わり、twitter検索がなんでも引っ張ってくるので、そこから信頼できると思う人を探すのが良い

1回性のイベント、家族や自身の病気とか結婚・葬儀については2chの専門版は未だ信頼できると思う

655 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:06:40.61 ID:akmAJkPY0.net
>>648
一発屋に思えたのに長持ちしたし
芸人とも、くだけた感じで絡んだり
タレントとしては化けた部類だろうけど
新鮮味はなくなってきてるかもな
ひとしきり面白がられて、それから消えていくタレントもたくさんいるし

ま、この人は講師に戻ればいいだけの話なんだろうけど

656 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:07:11.18 ID:5ej5KFP50.net
まあ、昔は、民放で何か情報でて→NHKとか新聞で確認したけど
最近は、国内の情報をアメリカとかヨーロッパのサイトで確認する
ここ2年ぐらいは、旧東ヨーロッパとかロシアのツイッターで
相互チェックする時代だよw

657 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:07:23.57 ID:KgyxdBJI0.net
東大って図書館の蔵書を電子化してねーの?

658 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:07:47.37 ID:NA+vuUoa0.net
林みたいには、なりたくない

659 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:07:47.62 ID:udK/uMPU0.net
結局使い方と個人差のバランスの問題でしょ
例えばこういう林の意見やフェミが日本の男が悪い〜って言ってた時に一般的な違和感や反論、対立意見があった時にすぐに突っ込みが入ったり反論やほとんどの国民がインフラとして主張できる双方向性の点
既存メディア特にテレビは国民全体からしたらほんのごくごく一部の少数派が国民の電波を利用して一方通行で地上派たった数チャンネルの選択肢で視聴率10%で約1000万の国民を同一情報や価値観で扇動し新規他社の参入を阻害して利権を薄汚く守っている
テレビメディアを現代的に先進的に価値のある情報やクオリティにするには地上派やBSCS含めた多チャンネルによる選択と少なくとも主要地上派数チャンネルよりは多いチャンネル数の競争による意見や立場の多様性と選択肢の確保
本来放送法の枠内なら身内馴れ合いBPOでなく公平中立多様性の担保を検証する第三者機関が必要だが機関の介入自体が必ず恣意性や権力的要素を含むのでやはり選択肢を増やした競争が健全だ
電波オークションやスクランブルや多チャンネルやアメリカのようなケーブル局によるFOXのようなチャンネルが出てくる多様性の確保など
でも利権メディアはクロスオーナーシップや記者クラブや地上派数チャンネル支配を自ら放棄する自浄作用は働くはずもない腐敗第四の権力だ
自分の望む情報や方向性だけつまみ食いで検索してたら馬鹿になる特にアカデミズムの場で単なるコピペは良くないそらそうだろう
比較的ランダムな情報が入ってくるテレビの有用性の部分を活用すべきな時もあるそれもそうだろうが
様々な弊害やテレビ自体特に日本のテレビ制度の問題により単純に垂れ流ししていると馬鹿になることも事実
そして色んな本を読んだ方が良いそりゃそうだろう
結局使い方のバランス、ネット過剰偏重のバランスと使い方やランダムな旅や出会いや失敗と非効率もできるだけ取り入れるべきと言う話をテレビ的にはネット検索や
アマゾンに関連表示される本を読むのは為にならないしダメ的に極端にセンセーショナルに言い切ってしまった方が関係者に受けるし利益供与できること
そこに健全な対立意見や反論が即座に担保されない人選や構造であることも問題
結局バランスだろ

660 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:08:20.34 ID:AQUnkWX80.net
>>630
偏がないのを在日は選ぶって聞いた事あるな

661 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:08:26.65 ID:4yWduDTX0.net
ラジオを聞くとバカになる
→テレビを見るとバカになる
→ゲームをするとバカになる
→ネットをするとバカになる

662 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:08:27.87 ID:xLvnTGN20.net
まあネットって知りたい情報しか見なくなるからな
知りたくないと本当に遮断しちゃうから

663 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:08:30.37 ID:WrrZLW6K0.net
ネットって質や正確性の低いものがすごく多くなったから
2ちゃんの与太話を真に受けたやつが拡散してソースロンダリングされて広まってったりね

Googleセンセイもどんどん優秀になっちゃったから、みんなが同じ情報にたどり着くようになって
明らかな誤報であってもその情報にみんながたどり着いちゃうとそれがネット上では真実みたいに
なっちゃったりね

マスゴミマスゴミって言うのもわかるけど、マスゴミ以下のWebメディア()なんかでネットde真実を
見つけちゃったりするのが居るからほんと大変だわ

664 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:08:31.51 ID:JS6pIvGI0.net
ネトウヨってほんと池沼だな

665 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:09:02.89 ID:8PT29KuF0.net
まあ5ちゃんねるは皮肉じゃなく銀河帝国大以外は大学じゃねぇみたいな
意見が多いからな。空想上のオレが入ってた、入ってる最強の大学の最上位
学部でて銀河系内の全予算をコントロールする銀河財務省事務次官になるんだ、
なってるって感じの人が多い。むしろそれが面白いんだけど。

666 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:09:13.56 ID:+5gw4DKy0.net
テレビの方がよほど有害

667 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:10:30.14 ID:TfECk99r0.net
なにいったんだこのバカw
お前だってネットで用語検索とかしてんだろ
全部、辞書を開いてしらべてるのか?w

668 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:10:43.01 ID:Lp/15k640.net
参考文献からコピペした先輩のレポートをコピペ

こんなもんだろ

669 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:10:43.37 ID:NA+vuUoa0.net
>ネットに頼りっぱなし
という条件

670 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:10:59.69 ID:kqDh2jTA0.net
>>654
昔は、この人よく調べたなって個人サイトがあった
いまは俗説のコピペだらけ
それをドヤ顔で語るやつの多いこと

671 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:11:01.60 ID:akmAJkPY0.net
まあ林修は賢い人だから賢い立ち居振る舞いを実践してるんだろうな
ネットをほめるよりはネットをけなしてテレビを間接的に持ち上げる方が、テレビ関係者に受ける

672 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:11:26.22 ID:XYUaiic30.net
平成初期は10円コピーで過去レポひたすらコピーしてたもんだ
林も俺と同世代なら分かってるはずだ
学生のやることなんか変わらない
ただ、今の時代、不正が見つけやすくなっただけだ

673 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:11:45.68 ID:0H3lIrC30.net
「世の中にはネットに頼りっぱなしの情報収集はよろしくないという見方があるが、これに対する
あなたの考えを400字以内で述べよ」

っていう訓練を毎日2chでカキコしてるんだから、ネットは小論文の訓練をしてるようなもんで有意義ではないか

674 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:13:04.42 ID:8YX/UAmY0.net
>>1
視聴率激下がりで焦りまくりすか?センセイ

675 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:13:17.28 ID:YdaddkRm0.net
>>667
ネットで情報を調べることが悪・劣化の原因
って意見じゃないと思うぞ

676 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:13:37.39 ID:7PNGQdwM0.net
テレビの情報番組の事かと思った

677 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:13:58.15 ID:dHl6ZGtU0.net
ネットには真実があるからね!



  1(中)免税店を在日特権と勘違い
  2(二)韓信を韓国を信じろと読み大騒ぎ
  3(遊)∋(集合記号)をハングルだと思い込む
  4(三)ソウルフードを韓国料理だと思い込む
  5(一)『Chosen by Voters』を朝鮮人の組織票だと勘違い
  6(右)洋食屋パトラッシュを在日の犬肉屋だと勘違い&騒ぐ
  7(左)華族を中国人だと思い込む
  8(捕)朝日新聞本社に押しかけてカレーを安くしろと無関係の食堂にデモ
  9(投)李田所にマジで釣られる

678 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:14:07.76 ID:A7bsrNIu0.net
こいつ借金して苦労味わったみたいなこと言ってるけど全部親族に借りてるからね
ちゃんちゃらおかしいよwww

679 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:14:10.91 ID:Z4teFw7K0.net
>>622
そりゃ「学歴の取得」が大学進学の目的ならそれでいいかもしれんが「教養を得たい」とか「研究したい」が目的なら方向性は間違っとるよ。

ネットで得られる情報で満足するなら「教養を得る」目的は達成してるだろうし、研究だと情報収集でネットを使うことはあっても、ネット自体が新しい研究成果を生み出す訳じゃないし。ネットというもの自体を研究対象にしてる場合もあるが。

680 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:14:19.76 ID:Lp/15k640.net
図書館いくじゃん?
先輩が借りたらしい本借りるじゃん?
目次開く、それぽい文章だけを探す
コピペ

レポートの内容がネットになくてもこんなもんよ

681 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:14:23.51 ID:V/6vXQC5O.net
猪木が一時「バカになれ!」て言ってたが
すぐやめたよねw

682 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:14:41.28 ID:zIh1o21A0.net
ピンポイントで指定した情報だけ見てると視野が狭くなるのは実感するね

683 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:14:50.68 ID:5ej5KFP50.net
後輩のホリエモンがマンガでマルエン読んだ、サルトル読んだ、これで十分って言ってる
のも原因の一つだと思うよw

684 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:14:52.25 ID:41Bby58K0.net
いやどっちからも情報を得てるけどネットも本も変わらんよ
どっちも自分の都合のいい情報を取捨選択する
人間とはそういう情報バイアスを無意識にかける生き物だって
心理学の本に普通に載ってる事を知らないなんて林修は読書が足りないわ

685 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:15:00.70 ID:lsX9t2oa0.net
本こそ偏向思想の塊だろ

686 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:15:24.24 ID:vKO2YES/0.net
>>622
勉強で効率なんていってる奴は社会に出て使い物にならんな
ビジネスは効率重視だが勉強は効率度外視で回り道したほうが地力がつく

687 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:15:25.57 ID:0QZEGMLm0.net
>>39
書籍が世界のすべてと思ってる奴がいるか?
そういう意味だろ
自分で実際に調べたり体験しろって事なら
未だかつてあらゆる情報を網羅した奴なんて
有史以来存在せんわ

688 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:16:08.28 ID:YDn/fe8x0.net
激烈バカになるかと思った

689 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:16:21.74 ID:5ej5KFP50.net
心理学のレポートをまるっきり過去のレポート読まないで関連する本読んで時間かけて
書いたけど良しか取れなかったので頑張るのをやめましたw

690 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:16:29.51 ID:RoCp2/FX0.net
俺の大学時代はネットがなかったけど、いくつか適当な本から内容をつぎはぎしてレポート書いてた

691 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:16:50.88 ID:jYaJgkmm0.net
勉強や研究は効率だからな
ネット検索が効率いいかはあやしいが

692 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:17:02.58 ID:zkbZkEg30.net
バカになるかは知らんが思いっきり偏るよな

693 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:17:06.93 ID:P0kzjThy0.net
別に本の時代だって相当いい加減な内容の書物あったろwwww

重要なのは何で読むか?ではなく、誰が書いたか?だ
ネットだろうが本だろうがが活字であることには変わりなくそこ自体には違いはない

694 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:17:08.35 ID:8YX/UAmY0.net
>>1
テレビこそ見てたらバカになる
特にオマエの番組な

テレビ見てる時の脳波はほと就寝時と同じらしい
活動してないってことで痴呆症も早く進むぞ

695 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:19:04.00 ID:0QZEGMLm0.net
>>683
充分じゃないってこの前ちょっと
知ってる著作が原作のマンガ読んで思ったわ
マンガがあるのは視覚的に分かり易いので便利だけど
作者の解釈やマンガ的にするための改変もあるんで
原作も読まなきゃ不完全
もしくはあらすじだけで良い的な使い方にしかならん

696 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:19:13.12 ID:5ej5KFP50.net
本って一冊偉大な本が出ると専門家はそれを避けて本を書くようになるから
意外と偉大な本が見つけにくかったりするんだよねw

697 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:19:22.95 ID:vC1Hn4rg0.net
>>1
ネットは道具で、インタラクティブな環境
お前のような時代遅れのオッサンには使いこなせないだけ

698 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:19:28.78 ID:OwRcoG660.net
こいつのどこに需要あるんだ

699 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:19:43.57 ID:KqQcNSPP0.net
>やはりまず本を読むこと

新聞と言えないのは何でかな

700 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:19:53.93 ID:ZaK46AD80.net
>>14 >>23 >>694
当の林修が、テレビで情報を取捨選択した講義をしてるんだから問題外の主張だと思う

この前の、徳川将軍家と東京の話なんか酷過ぎた
完全に史実に反していることばかり言うし
解説図も、池上彰のグラフ操作なんか比較にならない程恣意的な描画だった

701 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:20:04.77 ID:HIa/x+OY0.net
蛭子さんに関するデマを当たり前のように信じてる人がいるからな。
「人殺しのくせに」なんて言ってないし「胎児ホルマリン」も「バカでも朝鮮人でも」デマだ。
「バカチョンカメラ」連呼は本当で、難民に救援物資が運ばれてるのを見て「あれ全部腐ってたら面白いね」と言ったのも本当だけど。

702 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:20:25.59 ID:+iGDz1090.net
ググってもカスだからな。
最近は3個のキーワードで検索できないようになってしまっているし。
浅い内容しか検索できない。

703 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:20:28.40 ID:ucm2DgMr0.net
イギリスの社会学者ヘンリー・アーチボルトが行った実験によれば、
まったく同じ文章を、活字で読ませたグループとウェブで読ませたグループに分け、
一度内容を説明させ、予告なしに翌日もう一度内容を説明させてみたら、
活字で読んだグループは約6割が説明できたのに対し、
ウェブで読んだグループで説明できたのは2割以下にとどまった、ということだそうだ。

言っとくけど全部作り話だから、これ信用した人は気をつけなよ。

704 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:20:30.56 ID:v6ZZeC2K0.net
>>686
あまり勉強せず人のノート見せてもらって
テスト直前だけちょろっと勉強してたやつ何人も知ってるけど
いいところに就職して普通に出世してるわ
商社に就職した人は20代で年収1000万超えてるし
比較的勉強した方の俺はボチボチ可もなく不可もなし

705 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:20:54.94 ID:lsX9t2oa0.net
とうとうほころびが目立ち始めた

706 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:21:09.29 ID:5ej5KFP50.net
最近の、しってる、が神がかりすぎてて番組用に勉強してるとしか思えないw

707 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:21:35.54 ID:8PT29KuF0.net
さすがに需要はあるんじゃないの。じゃなければ使われてない。
なんで使われてるんだというなら解説タレントで望む力量がある人が
レアだからだろうけど。
無論力量が足りない、風貌や語り口が気に入らない、消えろっていう
意見は構わんとは思うけど。

708 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:22:16.48 ID:87pREwfG0.net
せっかく考えたことがネット情報ごときに吹き飛ばされるのが嫌なんだろw
お山の大将気質には厳しい時代だな

709 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:23:01.17 ID:v2Z3K9em0.net
>>123
教授や講師って自分で書いた本を教科書にして買わせるビジネスじゃないの?

710 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:23:29.85 ID:0QZEGMLm0.net
>>704
どれだけ記憶容量がデカいかより
どれだけ要領が良いかの方が
人生では重要だからなw

711 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:23:51.87 ID:qjN3rHF40.net
東大生に向かってネトウヨガー連呼してるのは流石に草生える

712 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:23:57.35 ID:h8znkJXF0.net
勉強ばっかりしてるとアゴがしゃくれてくるんだろ?

713 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:24:21.39 ID:iLIpaBcq0.net
この人、テレビタレントになって相当稼いでるだろうなCMもやってるし
塾講師になんかもう戻りたくないだろうな、テレビ1時間で塾講師の月給以上だろうな

714 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:24:49.22 ID:YdaddkRm0.net
>>684
ネットだとより「自分が欲しい情報」に辿りやすすぎる
だからそれとは異なる意見や情報に遭遇することなく(あるいは見てみぬふりをして)「欲しい情報」を得られる
欲しい情報しか目にしないからその情報が100%正しい情報だと思いがちになる
しかも答えがすぐ見つかるから考えたり検証することがなくなる

だからおれはネットの方が「馬鹿になりやすい」と思うよ
ネットが100%悪いわけじゃないけど頼りすぎて使い方を誤りやすい造りになってると思う

715 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:24:59.26 ID:frwUvL/iO.net
>>2
それは顔に肛門がある人って意味なの?
(・ェ・^)?

716 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:25:15.56 ID:+Iy8vK2C0.net
教養としての読書位は最低限してからネットで情報収集知ろってことだろう

717 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:26:07.48 ID:jTeYfruF0.net
>>714
横だけど

それは正しいが
本だと相手に反論ができないよ
完全に受け身で化学反応が起きない

718 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:26:37.77 ID:0QZEGMLm0.net
>>714
本屋や図書館ではそうでないとでも?

719 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:26:47.12 ID:TsNnFXxa0.net
>>15
毎週サンデーモーニングばかり見ていると、中国に住みたくなるからお勧め

720 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:26:52.37 ID:Nia+jluG0.net
>>24
コピペを鵜呑みにする馬鹿がここにいる

721 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:27:20.56 ID:YU3v9mBY0.net
>>30
ネットに頼りっぱなしじゃないのだろう

722 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:29:38.51 ID:3UIEefGW0.net
嘘が当たり前に載ってるまとめサイトが乱立してるからな
マジで馬鹿になるよ

723 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:29:40.71 ID:+Iy8vK2C0.net
>>714
ネトウヨ連呼やパヨク連呼してる連中見てると説得力あるな、基本馬鹿は自分の都合のいい情報は正しいと思うからな

724 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:29:56.60 ID:5ej5KFP50.net
マジレスするとマトメサイトとかはまとめるやつが自分で書き込んでそれに気に入った
コメント織り交ぜて結論ありきだからwそういうものとして読まないとねw

725 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:30:49.61 ID:YdaddkRm0.net
>>717>>718
本だと欲しい情報にたどり着くまでに色んな文章を読まなければいけなかったり、
結局欲しい一文が見つからなかったりする

だから色んな情報を検証したり、組み合わせたりして考えたり疑ったりする機会に恵まれやすい

726 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:31:03.61 ID:TfECk99r0.net
情報を取捨選択して選ぶのは当然だろw
莫大な情報を丸々いれるとかありえんわ
自分にとって必要な情報だけを切り取るのは当然のこと

727 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:31:06.34 ID:gs8LRTNF0.net
どんな媒体でも素早く情報収集したいのは分かるけどさ
例えばマキャベリとニーチェは漫画の時代みたいだけど
だけどやっぱり日本語訳でも読めばいいのになあとは思うよ

728 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:31:23.29 ID:/4HX5ruN0.net
日本がダメなんじゃないの?  日本語で得られる情報にどれだけ信憑性があるだろうか

729 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:31:31.68 ID:H4yT1R8c0.net
フクシマミズホもシイカズオも東大卒だよ

730 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:32:02.49 ID:Bl8/bBqS0.net
ネットだけ見てる研究者や大学教授はいないだろ
ジャーナリストや評論家もいないと思う
これだけネットが普及しても沢山の紙の本を買って読んでいるはず

731 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:32:16.56 ID:V/6vXQC5O.net
>>722
まあでも新聞やTVにもウソがないわけじゃないしなあ
情報はそういうもの、と考えてという教唆は学校教育でやるべきだが
肝心の学校教育が腐ってるし
どうしたもんかねえ

732 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:32:45.95 ID:MZZMjSY80.net
無数にある情報の中から的確に探し出すのは重要な能力だと思うけどな
昔はよかったとかじゃなくて単にその手のツールや手段が取れなかったから出来なかったってだけでしょ

733 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:33:10.05 ID:v6ZZeC2K0.net
俺はネットやり始めて頭よくなった気がするよ
無駄に知識がついただけかもしれんが

ネットの書き込みを見る、
そこから読み取れる情報が本当かどうかネットで調べる
情報の正確性を確保するため複数のサイトを見る

この繰り返しだからな ネットの書き込みをそのまま鵜呑みにしたり
一つのソースしか漁らないやつは馬鹿だよ

734 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:33:24.51 ID:YdaddkRm0.net
>>726
ネットは自分好みの情報をより取捨選択しやすいようになってるんだよ

735 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:34:02.37 ID:NPCT15BR0.net
ブログとか読んでもどの文章読めばいいのか分からない
過去にさかのぼって全部読むとか面倒
ブログ主が本出せば要点整理されるから好都合

736 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:34:21.94 ID:TfECk99r0.net
小説とか丸々読んでも、自分が感銘受けたセリフや言い回し以外は
忘れていくだろ その情報は必要ないからw
世の中いろんな人間がいるんだから必要な情報は違っていて当たり前
ファッションに興味ない奴にファッション雑誌みせても共感も感動も得られないと
同じw

737 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:34:53.33 ID:5ej5KFP50.net
そうだ、ニーチェの反キリスト者の英語版はネットで落とせたと思うw

738 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:35:26.61 ID:A/J2s22R0.net
>>713
この世界はやめられまへんでぇ。
メチャ美味しくなけりゃ二世三世だらけになるわけ無いし

739 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:36:37.54 ID:5ej5KFP50.net
でも筑摩のニーチェの全集見つけるまで岩波で読んで時間つぶしたな、って思うw

740 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:36:39.57 ID:V/6vXQC5O.net
>>736
セリフやフレーズしか印象に残らない小説はB級だろ
いい小説はちゃんと全体が残る
最初から「泣こう」「笑おう」としないでフラットでいることが必要だけどな

741 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:37:40.63 ID:3UIEefGW0.net
>>731
新聞やテレビは一応責任や信用背負ってるがまとめサイトなんて個人の落書きだから
訴訟リスクも段違い

742 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:38:01.26 ID:YdaddkRm0.net
>>736
小説の話じゃないんだが…

743 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:38:02.55 ID:kOECKuSR0.net
ネットというか閉鎖的でクソなコミュニティに入り浸るとだな
誰もが裸の王様でいたがるクソコミュは手放しで賞賛してくれない相手を全員がかりで潰すから視野の狭いイエスマンしか残らない
それはリアルにも暴走族や新興宗教、ブラック企業なんかの形で存在するからネット特有の現象ではないけど
引きこもりと入るサークル間違えた大学生は特にそういったクソコミュに捕獲されやすいのは間違いない

744 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:38:36.08 ID:DQOrbXzP0.net
>>10
でもなんJ民だぞ

745 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:39:20.64 ID:Un2wlWR+0.net
自覚のない真性馬鹿が物凄い増えたよな

746 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:39:21.87 ID:kANlQHWz0.net
ゲームでも攻略サイト見ながらだと
一切頭使わないもんな。

747 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:39:30.20 ID:JGNjMUX2O.net
テレビなんて圧力におされて偏見ばかりやんかwww

748 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:40:15.85 ID:0QZEGMLm0.net
>>725
ネットでも同じだわ
検索ワードで絞り込んでも
即ヒットする訳でもなし
まして似たり寄ったりのサイトが山ほどあって
ある事を「正しい」とするものも「間違い」とするものも
同時に引っかかる
そして書籍でそれをするのにどれだけ
時間と金がかかるやら
むしろその労力を省くために
有名どころや最初に当たった本だけしか読まず
根拠もなく「本に書いてあるからホント」と
思い込んだ結果トンデモな事になってる事例は
それなりにあると思うけどなぁw

749 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:40:16.49 ID:w5tHRtAH0.net
講師の頭の良さと一般人の求める情報って質が違うからなぁ

750 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:40:49.86 ID:ppq8ieZ60.net
デマを流す朝日新聞の情報に頼れとでも?

751 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:41:07.58 ID:kOECKuSR0.net
ネットは情報を自分で取捨選択できるからこそ考え方がどんどん極端に片寄っていくんじゃね
どうしても自分の嗜好や思考に合った物を自然に選ぶだろうから
苦手な物嫌いな物はあってもスルーしちゃってる

752 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:41:07.70 ID:w5tHRtAH0.net
「情報を引き出して判断する」って言う、今までと別種の頭の良さが必要かと

753 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:41:18.40 ID:Br7tmyWQ0.net
本になった論文を読むのは良くて、ネット上にある同じ内容の論文を読むのは駄目って事?
ブルーライトが悪影響でも与えてるのかな?

754 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:41:26.78 ID:agDUnsyt0.net
林は間違ってる

これからの時代は知識は必要ない。ネットで調べられるから。
ドヤ顔で知識自慢されても「ぐぐっなら10秒すよ」と論破される。

昔は知識豊富な奴は凄いとなってたけど、今は新しい考え方ができる奴が凄いと言われる時代

755 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:41:51.36 ID:xH7oNjoO0.net
>>1
>「ネット検索ばかりしているとバカになる」
新聞・テレビの情報を鵜呑みにしてるのはバカである。

756 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:42:06.68 ID:BoYeAoud0.net
テレビを見てると馬鹿になる
何故なら馬鹿が馬鹿向けに作ってるから

757 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:42:34.02 ID:w5tHRtAH0.net
今まで基準の頭の良さってAIに取って代わられるんじゃないかな

758 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:42:40.95 ID:LaYj7jH50.net
馬鹿とかアリとか余計なお世話だろうにな
河原乞食の癖に・・・w

759 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:43:05.14 ID:41Bby58K0.net
本もネトウヨ本というファンタジー歴史観炸裂の本があるし
どっちも玉石混交だよw

760 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:43:28.81 ID:cRS9zO0R0.net
結局何でもバランスと使い方
これをネットや2ちゃんに存在する普段出会わない知能レベルが平均以下や極端に低い馬鹿が受けとると
はえ〜やっぱり大メディアや権威先生が言うことはすごいはっありがたやありがたや
やっぱりトランプ現象的なネットは馬鹿でダメでテレビ先生学者先生の話は正しくてありがたいわ
となる
結局使い方、バランスと是々非々思考ができない
だから煽動しやすい

761 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:43:29.45 ID:KAEUULdt0.net
テレビでも新聞でもネットでも「その発言をしたのは誰か」って部分だけはちゃんと確認した方がいい

762 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:43:41.96 ID:kOECKuSR0.net
オタク、ニートなどでまとめサイトに籠ってる奴は考え方が偏ってる

763 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:43:56.62 ID:skb142vQ0.net
>>24
不倫ご死ね

764 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:44:11.41 ID:jzs1+XXZ0.net
ネットだけと本を拒否るのはダメ。
読書だけとネットを拒否るのもダメ。
ネットも本も嘘や著者の意図が含まれている場合があるのは当たり前、
どっちも同じじゃないかね。

ただし、テレビと朝日、毎日、東京、琉球、沖縄といった左翼新聞は
拒否するべきだろうね。酷すぎるから

765 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:44:24.32 ID:Xxgp3pEK0.net
ネットは本以上の情報も乗ってます林先生。
つまり、総合的な判断能力をつけるには、ネットと本の両方を見ればいいと思います。
少なくとも、どっちが、とかの話ではないと思うので。

ここのスレの人らもみんな分かってる。

それでいいですか?林先生。

766 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:44:29.67 ID:LaYj7jH50.net
人生ひま潰しだから・・・w

767 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:45:02.28 ID:zLyaUG8L0.net
せめて、新聞や報道が事件や事故時の労力使わずツイートでの関連ネタ探しや、
おもしろネット動画の再現お笑い番組をやめてから言えよww

768 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:45:33.05 ID:kOECKuSR0.net
>>760
テレビ=悪、ネット=正義みたいな人は極端やなぁとは思う
ネットのまとめブログなんかは特に偏りやすいし

769 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:46:16.95 ID:iIg18org0.net
新聞読んでテレビ観るよりマシ

770 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:46:20.65 ID:TfECk99r0.net
>>751
それは大メディアのテレビや新聞も同じだろ
自分らが取り上げたい 騒ぎにしたい話題だけ取り上げて
それ以外の情報はネグレクトしてるw

むしろ2ちゃんみたいな掲示板の方がさまざまなタイトルでニュースが取り上げられてるから 役に立つ。
テレビとか新聞は自分らの思想に合致する情報しか取り上げないだろ
そいつらの方が貧困ですよ 情報的に

771 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:46:36.97 ID:EwCqvYW80.net
レポートをコピペすることと調べものにネットを利用することは別でしょ。

昔は代々伝わってるレポートのコピーだったからバレやすかったw

772 :熊五郎 :2017/11/27(月) 16:46:54.33 ID:GpdZ2wkd0.net
>>1

>ところが林氏は、東大の学生のうち
>「真ん中から下はスッカスカのカスカス」だと酷評し、
>続けて「あの東大から考えれば妥当な結果」だと断言したのだ。


その、「カスカス」の典型がこいつじゃんw

「東大卒」がないと成立しない商売ですよね、こいつのは。
これが、まさに、その「東大カスカス層」の典型。

自分が「カスカス層」であるというコンプレックスと、
自らの下品な容姿・振る舞いに加えて、
「テレビは馬鹿のもの」という決定的な事実を打ち消すために、
もう必死なわけですよ。

でも、そういう卑劣なあり方が、すべての問題なわけですよ。

773 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:47:07.93 ID:41Bby58K0.net
>>765
まとめるとそういう事だね
あなたは林修より頭良さそうw

774 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:47:35.62 ID:OwRcoG660.net
本を読むのもネットで情報読むのも同じだろう
こいつは頭が固いな

775 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:47:59.16 ID:OKRwz2d10.net
結局新聞なんだよな
毎日新聞をペラペラめくることで知らぬ間に裾野が広がってる はず

776 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:48:03.93 ID:YdaddkRm0.net
>>748
本だとネットと同じようにはならない
とは限らないよ、もちろん

ただ、ネットの方が段違いにそうなりやすいと思う

検索ワード絞り込めばほぼ即ヒットするし、
一発でヒットしなくても
サイトのタイトルとその下の説明文3行を見ていけば自分が欲しい情報かどうかがすぐ判断できるんだから

もちろん、ネットを駆使して検索してる人でも最初から疑いを持ってたり、いろんな情報を比較することを念頭に置いてる人はそうはならないと思うよ
ただ、人に言われたり、仕事や宿題で欲しい情報を探してる時はそんな余計な情報より「求めてる答え」が書いてあるものを如何に早く見つけるかが重要だから
そんなことしないことが多い

一概に、ネット検索は思考力をダメにするというわけでもないし、
一概に、本などネット以外を駆使して調べると思考力が育まれるというわけでもないけど、
ネット検索の方が思考力を阻害する可能性は高いと思うよ

777 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:48:13.46 ID:X2i9eBHr0.net
ネットに頼りっぱなしなんじゃなくて単に手を抜いてるだけだけどな

778 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:48:31.58 ID:41Bby58K0.net
まあネットに載ってて本に載ってない事もあるし
本に載っててネットに載ってない事もあるから
両方見ないと結局どっちにしろ極端な情報バイアスがかかるよ

779 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:48:35.90 ID:f9fivwZb0.net
よし攻略本買ってくる

780 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:48:55.37 ID:X2i9eBHr0.net
>>775
闇雲に読書しろと言うよりは新聞読めといったほうがいいわな

781 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:50:45.41 ID:gs8LRTNF0.net
ただ一定以上長い文章読めないとね ネットでも本でも
文語本10頁程度でも長いとか思うとまずいような
そのくらい我慢できないとな

782 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:51:38.15 ID:EwCqvYW80.net
>>768
現実問題、ネット=正義、みたいな人そんないるかねえ。

昔から右も左も偏りまくった本が出版されてるし、
欲しい情報だけ選んでることに大差ないように思う。
まあ、本の時代は左が多く、ネット時代は右が多めかなという程度。それが媒体のせいか時代のせいかはわからない。

783 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:51:45.91 ID:YdaddkRm0.net
>>765
この記事で指摘されてることってそういうことじゃないと思うんだが…

784 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:53:08.81 ID:hAb6m4dr0.net
でも、論文で引用なんて当たり前、以前はその内容を本か学会誌などで得るしかなかったから
手作業があったし、書くことで覚えたことはあっただろうが写してることに違いはない

結局、引用した論文を前提に、自論をどのように展開し、自説の有用性や得られた知見を
良さげに披露するのかが一番の問題で、そこは今も昔も変わらない
とすれば、研究の目の付け所が面白くないだけで、ネットで情報収集が悪ではないだろ

785 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:53:34.55 ID:ixbQ/UPI0.net
バカになれ

786 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:53:46.15 ID:kOECKuSR0.net
>>770
無知な若者や無教養底辺は媒体が何であれ洗脳されやすいが
如何せん情報が膨大であるだけに自分の属する宗派が必ず見つかるネットの方が視野狭窄のバカになる可能性は高いかもしれない
自分の意見に合った人間が必ず見つかるからそこで一体感ゲット→思考停止
俺の考えてることが正しいと信じるキチガイの出来上がり

787 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:53:49.59 ID:4ZlsTmmw0.net
毎日エゴサやなんJ見てばっかのお前が言うなw

788 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:53:54.64 ID:nCa2n1DT0.net
>>754
今後必要なのは知識の溜め込みじゃなくて、その知識の評価と、知識を参照し新しいものを生み出す発想だよな。
知識の記憶は記録媒体に、引き出しは検索ソフトに任せればいい。

789 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:53:56.95 ID:d9yw4NCp0.net
どんな本か言わないとw

790 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:53:57.36 ID:EwCqvYW80.net
>>781
ネットは物理的に長文しんどいからなあ。
そういう意味ではネットだけだと思考が浅くなりがちなのはわからないでもない。
逆に幅広くは見やすいんだろうけど。

791 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:54:16.97 ID:pEGQEehc0.net
> ネット検索をする際に難しい内容を避けるため、情報を自分の都合で取捨選択するようになっていると分析した。さらに「集めてきたもの(情報)を適当に感覚的につなぐ頭になってしまうと、論理的な思考はできない
これ正論だわ
俺がまさにそう
でも情報収集は本だけどな
それでもこうなるよ

792 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:54:39.27 ID:G1DXE4Hv0.net
>>775
>結局新聞なんだよな
>毎日新聞をペラペラめくることで知らぬ間に裾野が広がってる はず

新聞って書き手の価値観が滲み出て
先導したい本音があったり客観性がない

793 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:55:13.66 ID:rURCTKlR0.net
てゆーか、この人テレビにでなかったら
東大出ても予備校講師だったんでしょ。
すごいか?
予備校講師なんて、自動車学校の指導員と変わらんだろ。

794 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:55:48.44 ID:YdaddkRm0.net
>>791
本でもそうなる人はそうなるだろうなぁ
ただ、ネットだと”より”そうなりやすいってことだと思うよ

795 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:56:20.17 ID:FV5n4K2c0.net
馬鹿になれ!!!

796 :熊五郎 :2017/11/27(月) 16:56:43.06 ID:GpdZ2wkd0.net
 
いや、その、「断片的な知識ではダメだ」みたいな話はいいとして、
「ネットか、本か」というような話ではないですよね。

ただ、「テレビは馬鹿のもの」という事実だけは、
何がどうあっても絶対的な事実なんですよ。

そこを必死に隠蔽しようとしてるのが醜悪ですよね。

見ての通り、醜悪なわけですけど。
ていうか、5年近く見てない気もするけど。

しかし、こいつとか、池上彰が馬鹿なのは当然として、視聴者は、
美的な感覚として、平気で顔を見てられるのが問題ですよね。

797 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:56:46.86 ID:jO+0veTR0.net
ネットで真実さんピンチ

798 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:56:49.02 ID:P4FGFNo70.net
テレビや新聞が偏った情報や嘘垂れ流した結果ネットに頼るしか無くなったんだろ

799 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:57:39.09 ID:FV5n4K2c0.net
でも、この流れは逆らえないから、根本から知性が変わるんじゃね?

800 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:58:45.72 ID:KvuXHlqc0.net
東大でて、銀行の組織に馴染めなくて退職
金融業界に再就職しないで予備校の先生になった人だよね

つまり今の受験教育の矛盾を体現してる人
なんでコイツが教育について語るんだよ

しかも学歴社会を煽ってる
偏差値の高い高校は素晴らしい教育をしている
東大は優秀な人材を・・・て、林修自身はどうなんだよ

801 :天才ニート君 :2017/11/27(月) 16:58:53.65 ID:KBDA6g6g0.net
> 論理的な思考力を養うためにはどうすればよいのかという質問について、林氏は「やはり、まず本を読むこと」だと読書の重要性を説いたのだった。

ネットと大差ねーじゃん
バカじゃねーのか

802 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:58:54.90 ID:6ZeiUVlJO.net
取り敢えずファミコン版ドラクエ2をガイドブックも攻略サイトも見ないでクリアーする事から始めよう。

803 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 16:59:06.72 ID:w5tHRtAH0.net
ネットでわかったことの一つ
「ソースは多角的に検証すべし」
新聞だけ読んでてもテレビだけ観ててもネットだけ見ててもダメ
ただし、最近は新聞テレビへの信頼度の低下は激しい

804 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:00:21.35 ID:YuhfuoBl0.net
【東京】「慰安婦問題を解決しなければ、今日本で起きている性暴力を解決できない」…日本の良心的市民が渋谷でろうそく集会[11/27]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511759827/
【国内】中核派が訪韓「韓国のデモはヤバイ。超広い。むっちゃ自由。ぜひ韓国のデモに参加し、いかに日本がおかしいか実感してほしい」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511705270/

805 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:00:42.76 ID:3Tc4wAvr0.net
お店の激安大特価=情弱相手にボッタクリで売りつける
ネット通販=数千円も安く買える

806 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:01:20.71 ID:gs8LRTNF0.net
まあネット時代ってせっかちなんだよね
やれること多くなったからやってるだけで
中身は進歩してないって言われたらそれまでだけど
ネットで早く情報収集って仕方ないとこもあるけどさ

807 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:01:28.89 ID:advn8ETa0.net
林先生 ネットはバカになるから本を読め
TBS ネットはバカになるからテレビを見ろ

808 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:01:36.34 ID:EmUVSo6x0.net
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。

googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。

2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。

巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。

昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。

809 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:01:38.17 ID:vWt8WLwm0.net
>>791
俺の場合は逆かな。
ネットが無かったら手を出せなかった本が
ネットのおかげで読めるようになった。
知識的に知らないこと、考え方が分からないことでも
ネットで調べて納得して先に進める。

810 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:02:33.70 ID:M92VUeDg0.net
新聞は?

811 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:02:41.97 ID:YaRTuuhx0.net
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ

812 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:02:45.29 ID:5ej5KFP50.net
5chでも3行以上だと雰囲気でレスしてる俺としては耳が痛い話w

813 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:03:05.49 ID:YaRTuuhx0.net
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである

814 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:03:18.87 ID:EqsMP7VB0.net
ただ教育産業に振り回されたら余計に馬鹿になる。

815 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:03:29.21 ID:Bl8/bBqS0.net
>>796
池上彰わかりやすいじゃん

816 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:03:35.25 ID:YaRTuuhx0.net
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw

817 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:03:50.62 ID:zNAeDw/K0.net
馬鹿になれ とことん馬鹿になれ
恥をかけ とことん恥をかけ
かいてかいて恥かいて
裸になったら見えてくる
本当の自分が見えてくる
本当の自分も笑ってた
それくらい
馬鹿になれ

818 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:04:00.06 ID:YaRTuuhx0.net
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社

819 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:04:22.90 ID:pEGQEehc0.net
>>794
竹内薫の教養バカという本あるんだけどそれが俺
部分部分は知ってるんだけど点で知ってるだけ
単語やちょっとした意味はわかるけど点で知ってるだけだから
論理的に説明できない
これが教養バカ
本だと順を追って説明されてるけどネットだと自分で
点を調べていくことになるから顕著になるんだろうな

820 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:04:28.54 ID:YaRTuuhx0.net
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。

821 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:04:48.53 ID:/lZm6CNdO.net
テレビを見ると馬鹿になると言ってた世代のジジババは今テレビしか見ていません

822 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:04:54.10 ID:YaRTuuhx0.net
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw

823 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:05:03.83 ID:rVTWMZtu0.net
名古屋人

林修、高須克弥、河村たかし、フィフィ、えなこ(レイヤー)、鈴木敏夫(ジブリ社長)、藤井聡太(将棋)
岩田剛典(三代目JSB)、千賀健永(Kis-My-Ft2)、加藤ミリヤ、西野カナ(金城学院)、ボイメン、松井珠理奈(SKE48)
松平健、舘ひろし、玉木宏、戸田恵子、松下由樹、瀬戸朝香、香里奈、井戸田潤、小沢一敬、木アゆりあ
武井咲、市川紗椰(ユアタイム)、大久保佳代子、森下千里、兵藤ゆき、戸松遥、天野ひろゆき、松井玲奈
イチロー、宇野昌磨、吉田麻也、オカダカズチカ、ウルティモドラゴン、安藤勝己、中嶋悟、吉田秀彦
三上悠亜、春菜はな、葉山レイコ、美穂由紀、菊池エリ、須田亜香里、スギちゃん、加藤晴彦、喜多郎
平手友梨奈(欅坂46)、MOAMETAL(菊地最愛)、鳥山明(清須市)、貞本義行(高浜市)、江川達也(漫画家)
青木定治(サダハルアオキ)

824 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:05:10.14 ID:OfclUA430.net
東大生の四人に一人が発達障害=障害者

825 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:05:20.96 ID:YaRTuuhx0.net
ロッカーの一番奥の壁を誰かが蹴っ飛ばしたのかなんだかわからないけど
大きな穴があいて破損させた馬鹿がいたよね?
犯人つかまったの?
あれだけの穴があいていて音が聞こえなかったなんておかしいよね?
こんな不祥事はこの会社しかないだろうしあれだけ人が多いロッカーで誰も気がつかないのもこの会社だけw
アホJALグランドサービスw

826 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:05:52.19 ID:YaRTuuhx0.net
仕事中に酒臭かったりする連中もいるよw
それから仕事中ガム噛んでいたりw
正社員の質の悪さっていったらそりゃもう

なんでもありw あいつらの都合の悪いことは隠蔽したがるけど 俺はあのクズ会社辞めたからカキコするわw
つまり俺はJALグランドサービスの敵になったわけw
密告しまくりよw

827 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:05:58.20 ID:m6zDQxNG0.net
本ならいいのか

828 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:06:28.24 ID:YaRTuuhx0.net
未だに管理職職制でもパクリやってるのいるんだからどうしようもない
その「拝借マナー」をしまくってるし
なんか現場ではそう言うの報告すると「チクリ」とか判断されたり 無視やイジメにあうからな

現場はこういう体質変わらないんだよなというか悪化してるよ。
分かってる?JaLだかJGSのお偉いさん
たまには仕事しろよー
そうしないと俺が週刊誌ネタにしちゃうよーん(笑)

829 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:06:55.14 ID:YaRTuuhx0.net
飲食店で自分から全裸になって踊り狂っていっしょにいた男性社員や女性社員などに
自分の小さい下品なチンポ見せたっていうキチガイもいるよw
名前だしてもいいのかな?
必ず酒を飲むと裸になってしまうというJALグランドサービスの社員の名前をw

830 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:07:16.35 ID:oaRV5M9r0.net
>>1キチガイや!o(#^ω^ )o
北も南も在日もチョンコはキチガイの集まりや!

831 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:07:16.76 ID:FBxuGLFk0.net
このエリート大学行った今の馬鹿共が開発したのがスマホとAIスピーカーです。
楽をしよう・無駄を減らそう・時間の効率化とかそんなアホな事しか考えてない連中の結果がこれです
ゆとり教育がもたらした災難です。ネットは中国並に規制をかけておくべきでした。


今のデジタル技術ははまさにゴミしか生まない最悪のツールだけしかありません。

832 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:07:20.95 ID:YaRTuuhx0.net
今蒲田駅前でJALの組合が街頭宣伝車持ってきて、職場復帰させろとか会社の悪口言いながら喚いてた(笑) おまえら要らないから首になったんだよ(笑)わかんないやつらだな!さっさと航空業界以外に仕事見つけろよ!今や航空業界に未来なんかないぜ!

こんなことを2ちゃんに書いてしまうJALグランドサービスの管理職 驕り以外なにものでもない

833 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:07:28.77 ID:YdaddkRm0.net
>>821
そりゃあジジババはもう馬鹿になっても構わないんだもん

834 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:07:44.11 ID:YaRTuuhx0.net
JALサーバーの会社端末から2ちゃんに削除依頼してたバカはいたけどw

IPまでアップしてアフォかとw知障かとw

揉み消しの仕事ご苦労さん JALさんよw

835 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:07:55.15 ID:WC3lgtjX0.net
まあ昔も複数の本から適当にコピペして繋ぎ合わせてたけどな

836 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:08:01.83 ID:oaRV5M9r0.net
マジかいチョンコ最悪やo(`・ω・´)o

837 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:08:13.54 ID:YaRTuuhx0.net
JALグランドサービス管理職CHI-4(千代) って 恫喝ばかりしてるけど、会社的にヤバイだろ?
会社は考えろよ あそこに報告しちゃうぞ(笑)

838 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:08:14.83 ID:eFQhrkCw0.net
高橋洋一曰く、本ばかり読んでいるとバカになると。

839 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:08:22.49 ID:OKRwz2d10.net
>>792
>>792
>>792
おーい誰かこの人に突っ込んでくれ

840 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:08:28.07 ID:H4YF1cka0.net
>>5
WiFi飛んでるせいか大学の図書館が過疎なんだよね

841 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:08:43.65 ID:YaRTuuhx0.net
JALロッカーで思い出したが1タミ地下のJALロッカーのシャワー室でスプリンクラーをライターで炙って水浸しにした信じられない馬鹿もいたな!こんな事小学生でもしては逝けないってわかるよな(笑)

842 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:08:47.30 ID:TWKKflaW0.net
荒らしが来た。さいなら。

843 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:09:21.92 ID:OQUYIcua0.net
おまえらのことだな
そのとおりだ

844 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:09:28.93 ID:YaRTuuhx0.net
CHI-4 は 自分の話が滑り出すと機嫌が悪くなる
入社したばっかに
「俺 初めて飛行機乗る」
みたいなネタに誰も反応しなかったら、帰りに意味不明な事で全員どやされた 中身は小学生だからな あんなんが管理職と言うことが心配だよ(爆)

845 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:09:55.06 ID:MhJKYxP50.net
ネットより人と直接人と話た方が頭を使うよ 引きこもりには理解出来ないだろうが

846 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:09:55.26 ID:YaRTuuhx0.net
JALグランドサービスの管理職チヨがカップ麺食おうとしてお湯が無くてキレテタ
その場は凍りついたが
間違いなくみんな心で笑ってた

あいつなんであんなに幼稚なのw
面白すぎる〜 滑稽すぎwww

847 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:10:00.08 ID:6ZVBlEBR0.net
現代=ネットばっかやってたら馬鹿になる
ひと昔前=テレビばっか見てたら馬鹿になる
二昔前=漫画ばっか読んでたら馬鹿になる
三昔前=本ばっか読まんで畑耕せ!!

848 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:10:20.28 ID:YaRTuuhx0.net
JALグランドサービスに学歴は要らないから(笑)運転免許取れる頭程度で十分だよ〜
後はやる気と体力!下らん三流大学や専門学校では100害有って1理なし。 ←今はこの使えない奴らが管理職してるからダメな会社になってるわけだよ。

849 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:10:48.69 ID:9hflGKvJ0.net
つうか、検索エンジンがSEOにやられすぎてパクリ情報サイトしか表示されない
ほうが問題だろ。
一次情報サイトにたどり着かないで終わる

850 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:10:53.23 ID:YaRTuuhx0.net
日本航空機内に乗客が置き忘れたデジタルカメラなどを、機内清掃を請け負っている日航関連会社の社員3人が着服していたことが分かり、
日航は警視庁東京空港署に被害届を提出、同署が窃盗や業務上横領などの容疑で捜査を始めた。

 被害届の提出は28日。この関連会社は、羽田空港に到着する日航グループ機約180便の約6割の清掃を担当しており、日航は「機内管理がずさんと言われても仕方ない。
お客様におわびしたい」としている。

 日航などによると、窃盗などの疑いが持たれているのは、関連会社「JALグランドエアーサービス」(JGAS・東京都大田区)の19〜21歳の男性社員3人。
それぞれ、昨年4月から同11月にかけて、羽田空港に到着した日航機内から乗客が忘れた携帯音楽プレーヤーやデジカメを着服したり、JGAS事務所の忘れ物保管庫から携帯ゲーム機などを盗んだりした。

851 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:10:57.21 ID:EX22bdTU0.net
>>847
ほら
おまえみたいな極論厨

852 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:11:22.19 ID:YaRTuuhx0.net
ANAさんや他のところは知らないけど、JAL系はダメ
もう終わってる。
ただ周りが酷すぎる。

社内に通報システムが一応あるが、
通報者を守ってくれんし(通報者で退社に追い込まれた奴がいる)
何しろ都合の悪いことは揉み消す会社だからここで書かれるんじゃない?

853 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:11:47.87 ID:YaRTuuhx0.net
機内清掃の定着率が低いのは陰湿なイジメ体質だろ?
3か月で50-70%辞める
一カ月保つのは10%以下 これ現実

854 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:11:57.47 ID:2SCbXPrH0.net
いつの時代もなんも考えないでそのままの情報でドヤ顔する奴が問題なのだよ

855 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:12:11.33 ID:YaRTuuhx0.net
なにがフィロソフィーだよw 馬鹿じゃねーのw
あんなもの大事にすることはない ウンコしたあとのケツ拭きで十分w

856 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:12:19.58 ID:ja93nfRO0.net
ネットばかりやってると思考に深みが無くなってくのは分かる

857 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:13:04.06 ID:GU2GeVvS0.net
>>21
できればEnglishで検索な
さすがに数の差が多くて洗練された情報拾いやすさが違う

日本語ネタとか日本固有のものだけは日本語で検索やむを得ないが基本英語

858 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:13:05.09 ID:YaRTuuhx0.net
機内のお菓子を持ち出して車の中で食べてる餓鬼もいるけど
機内のお菓子もちだしたらいけないはすだよね?
もちだしていいってフィロソフィーにでも書いているのかい?
それともJALの社員教育で教えられたことなのかい?
飛行機関係の仕事は機内のもの持ち出し禁止がルールだよね?
JALだけ特別なのかい?

859 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:13:31.23 ID:Un2wlWR+0.net
まあお前らは何やっても馬鹿だけどな。
馬鹿は死ななきゃ治らないはよ氏ね

860 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:13:47.81 ID:YaRTuuhx0.net
トイレに落書きがあったよw
こんな少ない給料でやってらんねえ 辞めてやるみたいなの
洋式の便所に会社の不満を書きまくってる
ご丁寧にお前みたいなやついらないからとっとと辞めてしまえ!!みたいな返事もあった
あれどこの場所だったっけなぁ
そこのトイレなかなかいかないから忘れちった

861 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:13:55.80 ID:wR+rxmU40.net
なんでもかんでも哲学にもってって話をややこしくする本は読む価値なし

862 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:14:06.87 ID:4CCDMtyj0.net
知ったかぶりが出来る程度の知識しか身につかないからな

863 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:14:12.34 ID:YaRTuuhx0.net
機内の客の落し物ぱくってしまう手癖の悪い奴がうじゃうじゃいるからなw
JALグランドサービスっていうコソ泥会社はw

そのくせ韓国のクルーが預けた落し物をぱくって困るんですけどぉwみたいなことを平然というよな
この糞会社はw

864 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:14:17.51 ID:TOchsm/a0.net
金も必要ない
知識も必要ない
体力も必要ない
経験も必要ない
スマホが一台あればそれで十分

インターネットが底辺の趣味と言われる理由

865 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:14:36.72 ID:wxcuYbAs0.net
集団ストーカーとは国家が国民を奴隷化するための都合のいい道具で、国家が気に入らない者、レールから外
れた者をターゲットに指定し、大勢の手下を使って行う”いやがらせ犯罪”のことである。明確な証拠が残
りにくいため被害者が警察や周りの人間にこの被害を訴えたところを被害妄想患者であるとして精神課病院へ
誘導し、殺虫剤同然の抗精神病薬を飲ませ、本物の精神病患者に仕立て上げ、社会から抹殺するシステムです。
これが悪辣非道な国家の正体です。このいやがらせ犯罪の被害者は日本全国に大勢います。ネット上で、「こ
れは被害妄想である」という文章を多く見かけるが、そもそも何も知らない第三者が、この犯罪は存在しない
と断定する事自体ありえません。つまり加害者側(国家側)の隠蔽工作です。集団ストーカー犯罪に加害者が
いなければ、妄想だ!妄想だ!と必死にネット工作する人も出てこないのである。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー犯罪システムの被害者で、日々、いやがらせで追い詰め
られ、向精神薬を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。

さっきもあったんですが、うちの周辺では心が笑ってないのに声だけ笑ってる笑い声がよく聞こえます。
これはまさに私に聞かせるための集団ストーカー(いやがらせ)による笑い声です。特徴はどんな爆笑いでも
突然ピタッと止まることです。余韻がない。

866 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:14:38.11 ID:YaRTuuhx0.net
女性の下着を盗もうと全裸でマンションのベランダに侵入したとして、 窃盗未遂などの疑いで現行犯逮捕された日本航空パイロットの男性(55)について、千葉地検は28日、起訴猶予処分とした。示談が成立し、被害女性が許し ていることを考慮したという。

男性は8月26日、ベランダで女性の洗濯物を物色しているところを県警浦安署員に見つかり逮捕。9月15日に処分保留で釈放さ れていた。

女性宅のベランダに干してあった下着を盗もうとしたとして、千葉県警浦安署は26日、窃盗未遂と住居侵入の現行犯で、日本航空 パイロット、吉津美登志容疑者(55)=同県浦安市入船=を逮捕した。

同署によると、吉津容疑者は「女性の下着がほしかった」と容疑を認めている。当時、吉津容疑者は全裸でサンダルをはいただけの 姿だったといい、「暑いので自宅で服を脱いだ」と話しているという。

逮捕容疑は26日午前3時35分ごろ、同市のマンション1階に住む女性会社員(22)宅ベランダに侵入し、干してあった洗濯物 を盗もうとしたとしている。

同署によると、物色中にパトロール中の同署員に発見され、約50メートル離れた路上で取り押さえられた。

吉津容疑者は現在、国内線の機長を務めているという。

867 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:14:48.08 ID:6ZVBlEBR0.net
ネット上に本もあるんだから、ネットばっかになるのはしょうがないよ。

868 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:15:00.65 ID:YaRTuuhx0.net
幼稚な上司 己の愚かさに気がつかないあほ

JALに乗らないほうがいいよ

便器綺麗にした雑巾とテーブル拭く雑巾といっしょにバケツにいれてかき混ぜるような会社の掃除した飛行機にはね。

そのばい菌は椅子の手すりも付着していてもちろんリモコンも汚いよ

椅子のヘッドのところのカバーも汚そうじゃなかったらもう一度使いまわすし他人の汗や垢が付着していて触るとべとつくよ

869 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:15:06.40 ID:Dl379LHPO.net
Tシャツの脱ぎ方が男女で違うのは
そうしないと女は化粧がつくからとかたまに馬鹿っぽい答えをするからいい

870 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:16:02.44 ID:YaRTuuhx0.net
千葉県警成田署は23日、
電車で中学2年の女子生徒(14)に
痴漢行為をしたとして、
県迷惑防止条例違反の疑いで、
★ JALグランドサービス
★ 社員、北林佑介 容疑者(30)
(千葉県 船橋市 若松)
を現行犯逮捕した。


 逮捕容疑は、2015年3月23日午前7時40分ごろ、
県内を走行中の京成電鉄の快速電車で、
同じ車両に乗り合わせた
女子生徒の胸や太ももを触った疑い。


 成田署によると、
北林容疑者は通勤中だった。
● 女子生徒は以前から

同様の被害に遭っているとして、
署に相談しており、警戒中だった。

871 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:19:25.90 ID:jKkZDurT0.net
本を読んでバカになってる人も多いけど

872 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:19:26.06 ID:zNAeDw/K0.net
叩かれてるけど60代以上は曲がりなりにも日本を経済大国にしたからな
その下の世代はジジババ世代の資産を食いつぶしてるだけだから滅びるよ
だってスマホいじくるしか脳のないアホしかいない国が発展する余地がないもんな笑

873 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:19:29.06 ID:Xxgp3pEK0.net
ひとつのものから総合的な判断(能力をつける)とか、ムリがあるわけです。
偏った見解を誰かにツッコミ入れられたら、

林先生「本の知識からの見解だから間違いない」

東大生「ネットも本も見た上での見解です」

回りはどっちが偏りのない見解だと思いますか林先生?

そもそも東大生でも東大生じゃなくても、ネットも本も両方を見てますよ。

林先生は、「ネットばかり」を前提にしているが、その前提が前提ではないと思いますよ。

どうですか林先生?

最近どうされましたか林先生?だんだん変になってきませんか。
しばらくテレビ出演を控えた時期をつくる事をおすすめしたいです。

874 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:19:33.64 ID:/WQ/CHD20.net
林修「でもテレビとか新聞はもっと バカ になる」

??「おい潰すぞ」

林修「ごめんなさい><」


(´・ω・`)はっきりわかんだね

875 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:20:08.73 ID:TOchsm/a0.net
>>827
昔の洗脳は一つの情報を押し付けるものやった。今はゴミ情報を大量に浴びせて真実に到達させなくするのが洗脳や。
ネットなんかより本一冊読んだほうが体系的な知識になるで。

876 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:20:50.98 ID:ZrAb9EFe0.net
>>875
ツイッターと5chの弊害だなw

877 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:21:23.09 ID:nE9FJ+vG0.net
実体験>本>他人の話>ネット ってのは当たり前すぎて、いまさらなにを?って思うが。

878 :熊五郎 :2017/11/27(月) 17:21:39.70 ID:GpdZ2wkd0.net
>>815

> >>796
> 池上彰わかりやすいじゃん


でも、こんなレス返すということは、
やっぱり、ちょっと違和感があるわけでしょ。

それで正解なんですよ。
あれは、テレビ的な悪なんですね。

核心的な例えを言いますけど、例えば池上は、
「キリスト教は、もともとはユダヤ教で〜」
なんて、教科書に書いてあるようなことをペラペラ言うわけですね。

はい、アウトー

「キリスト教」なんて存在しませんよ。
創造主がいて、それがイエス・キリストであり、真理である、
という事実があるだけです。

見えますか、「バカの壁」が。
バカ側は地獄ですよ。

879 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:21:59.59 ID:8PT29KuF0.net
洗脳かしらんが画一的な情報にはそれはそれでメリットはあったよ。
例えばプ〇野〇は素敵そして主役は巨〇としとけば、そういうのが
ムカつくという現代の感覚はわかるが話題の共通性が担保できて
話がし易かったってのはある。
まあそういう時代じゃねーし、そうじゃなくなって良くなったって人も
多かろうけど。

880 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:22:01.84 ID:ur6bB8sT0.net
>>57
基本的にCINII検索くらいは許容範囲だろ

881 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:22:03.18 ID:m/c1qslA0.net
糞垂れ流しゴミチョンコロバラエティが糧てwwww

882 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:22:14.72 ID:nCa2n1DT0.net
>>775
ネットサーフィンしてて、知らない言葉が出てきたとき、それをその場で手早く検索して、というのをループさせてくほうが、知識の裾野は広がりやすいんじゃね?

883 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:22:26.58 ID:lvVpNtBa0.net
ネットしか見ない言ってる奴ってすごく偏ってるんだよな
本人はバランス良くやってるつもりだけど

884 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:22:32.78 ID:YdaddkRm0.net
便利なものに頼りすぎると衰える部分が出てくるのは当然なんだよな
もちろん、便利なんだからうまく使いこなせばより良い方向にも導いてくれる

この記事で林先生が指摘しているのはネット検索に頼りすぎることの危険性であり、ネット=悪とはしていない
それにもかかわらず「好きじゃない人」の「耳に触る意見」だからと偏った情報の受け取り方してる人が多数いるのはこのスレが証明しているな

885 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:22:34.36 ID:2onkwCvB0.net
>>1
電波芸者、ご苦労さんwwwwww

886 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:22:44.14 ID:gfNxdRAj0.net
この人ちょっと前ウィキペディアマンセーしてたな

887 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:23:58.55 ID:sZDsrIky0.net
>>808
これ
馬鹿が発言権を持って暴れてるのがいまのネット
おれも依然ネットが人類を進化させると思ったことがあるが
逆に退化しちゃってるのが実態

これから変わるんかな

888 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:24:22.73 ID:KD8OqiY/0.net
ここ見てると正論だとしか

889 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:25:03.70 ID:lvVpNtBa0.net
見たくない情報に触れた時の耐性無い奴増えてるなと思う

890 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:25:15.33 ID:nE9FJ+vG0.net
とりあえず鵜呑みにせず疑えとは言うな。騙されるのがイヤなら。

891 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:25:31.37 ID:pjObk3yg0.net
なにも信じない奴が最も賢い

892 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:25:55.08 ID:maPjnLQV0.net
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代、スマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今、賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ

893 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:26:02.47 ID:8STOaIyz0.net
ネトウヨが身をもって証明してくれてる

894 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:26:23.65 ID:/WQ/CHD20.net
>ここ見てると正論だとしか

ツイッターやインスタ見ても同じこと言えるの????

…うん、言えますねぇ!


でもテレビや新聞だけ見ている奴の方がもっとバカだよwwwwwwwwwwwwwwwww

895 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:26:55.18 ID:Pw82aPpJ0.net
>>4
俺も買わされたわ 

896 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:27:22.04 ID:8STOaIyz0.net
テレビや新聞だけ見てるヤツの方が100倍ましになるなんて
ネット創世記には重いもよらなかったよな…

897 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:27:40.09 ID:lvfuRwa30.net
前から言ってなかったか?

898 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:30:03.03 ID:CrKyRe3/0.net
本読んでも結局コピペ脳じゃん

899 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:30:38.25 ID:6ZVBlEBR0.net
ネットだろうが本だろうが、内容を深く吟味できなければ、どの経路で情報を入手しても同じじゃないか?

900 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:30:49.43 ID:gs8LRTNF0.net
>>889
「でもそれパヨクでしょネトウヨでしょ」で済ましちゃったりね
そんなに結論急がなければいいのに

901 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:31:04.98 ID:eFQhrkCw0.net
まぁ本を売りたいのは分かるけどなw

902 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:31:08.28 ID:u86LR4Eh0.net
現代リベラリズムの端緒はロールズの「正義論」だが
アホウヨはこれすら読んだことないからね

まともな本を読んだこともないのになぜリベラルをバカにできるのだろうか
単にインテリに対するコンプレックスだろう

903 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:33:10.13 ID:YdaddkRm0.net
>>899
ネットだとその経路が欲しいものに直結しすぎるから、考えたり検証したり疑ったりすることが少なくなりやすい
もちろん、そうならないように注意している人ならネットでも大丈夫だろう

904 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:33:15.81 ID:Vh35kd6O0.net
フェイクニュースを流して給料を貰ってる
新聞やテレビの方が悪質で、そんな嘘記事を信じてる方が馬鹿に為るぞ!!

905 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:33:49.04 ID:zJ+Y7C+z0.net
どんどんタワケにならないと辛いから、ゆとり教育にした、優しさだった?

全世界を Iron Paddockオウム真理教(北アフリカでヒャッハーしたイスラム国。国会議事堂。ホワイトハウス
トランプタワー。東方神器)が滅びモードに戻して固定した

つまり、全世界の者全員を無に還し無のまんまとする「日本を取り戻すby安倍晋三」を事後報告の宣言をした

だから、ホワイトハウスの裏で、トランプに安倍晋三が叱られ、両拳をプルプルさせていたと報道があった

南無阿弥陀仏

906 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:34:10.62 ID:kOECKuSR0.net
>>889
スマホとTwitterの流行りは民度の低下に拍車かけてると思う
スマホは推敲がしにくいし長文打つのに疲れる
Twitterは140文字の制限があって何が起こるかと言えば
刺激を受けて思いや考えを人に伝える際に説明や考えの根拠を省いてただ感情を伝えるだけになる
「それな」みたいな同意やムカついたら「バカ」「アホ」「死ね」みたいなのが増えて
理由を説明しなくていいから俯瞰に立って冷静に考える力が育つのを邪魔するようになってる

『ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること』 ニコラス・G・カー
https://www.amazon.co.jp/dp/4791765559

この本で語られてる通りコミュニケーションの敷居を下げた短文ツールを日常的に使っていると
人格にも影響してくる。ワーキングメモリの少なさこそ頭の悪いとされる人間の振る舞いに直結していて
1bit脳を作り上げる大きな要因ともなっているが、ネットの短文文化は出来る限り
そのワーキングメモリを使わないことを促進している

90年代のBBS文化は長文で議論していたから環境も今より思考低下を促さないものだったと思われる
賢くない人もあの環境にいたら上に引っ張られるし、今は逆に賢い人が下に引っ張られている

907 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:34:12.39 ID:ZkNuvUie0.net
ググる生活がもう7年くらい板についてる
これはやばいわ

908 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:34:20.00 ID:eFQhrkCw0.net
本しかなかった世代の不合理でバカが多いことw

909 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:35:37.04 ID:Dod9P88f0.net
バカの末路がネラーになりwww
バカの肥溜めである芸スポに入り浸りwww
ネットで真実と息巻きながらwww
業者が立てたスレでコントロールされる毎日www
お前らのことだwww

910 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:35:50.23 ID:u86LR4Eh0.net
ところで左翼を嘲笑しているアホウヨの中でマルクスの原著を通読した奴は実際どれだけいるの?
あるいはジョン・ロックを読んだことは?
ルソーを読んだことはあるか?
カントを読んだことはあるか?
歴史は本によって動いてきたということを知らんのだろうか?

911 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:36:01.53 ID:bWPIpAs50.net
みなさん、国会討論やニュースなどの「会見」という言葉を「改憲」、
「生産」という言葉を「青酸」、
「確認」「正確」「確実」という言葉を「核」と置き換えてTVを見てみると
何かわかるかもしれません。

912 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:36:47.03 ID:FCCLF/5F0.net
馬鹿だからネットに頼り切ってんだよ因果関係が逆だ

913 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:37:03.79 ID:dPIY4Ipr0.net
ネットの情報は、

・瞬時に目を引く
・見る人がそう思いたいと思う

という特徴の情報のみが、都合よいところが切り取られ、都合のよい文脈で使われ、
バイアス増幅されて拡散してくからな。

自動バイアス増幅回路だ。

それに、正確で価値ある情報のソースを提供するってのは、とっても労力かかるんだよね。
だから、誰もやらなくなって、焼き直しばっかり。

そりゃアホ製造機ですわ。

914 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:38:12.85 ID:zpbdTA/d0.net
>>25
手間暇かけてる間に頭に入るよ
無意識に何度も読むから
コピペだと定着しない

915 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:38:19.69 ID:UW8untC70.net
お前らのことだな

916 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:38:53.86 ID:gs8LRTNF0.net
パワポを使いすぎる教育ってのも
そのうち弊害が生まれるだろうな
ま弊害って気づかれるかどうか知らん

917 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:39:43.78 ID:3Ihf3yFb0.net
ネットに限らず、そればっかはすべてにおいて馬鹿になる
いろんなものを吸収すべし
で、無意味と思った段階でやめればいい

918 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:39:46.19 ID:SQo5lEol0.net
よくわからないが
東大生より漫画を読み漁ってる俺の方が天才だという事はわかった。

919 :熊五郎 :2017/11/27(月) 17:40:12.07 ID:GpdZ2wkd0.net
 
「本」とか言ってますけど、
それこそ最近はコピペ本ばっかりでしょ。

そこを媒体の問題にしてしまうところが、
いかにも、という感じですね。

それもそのはずで、結局、テレビ屋って、
「媒体がすべて」なんですよ。

だから、あそこまでバカになっちゃうわけですよ。

920 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:40:45.04 ID:yXNsx7Y10.net
馬鹿とハサミは使いようでしょ
ネットがない時代なんかちょっと疑問に思ったことは永久に調べなかったからな
あのタレントいくつだったっけ そう言えば学校で習ったな思い出そうなど

921 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:41:22.91 ID:nCa2n1DT0.net
>>887
でも馬鹿には他のネット民からツッコミ入るでしょ。
テレビラジオしかない時代は番組で馬鹿が発言してる事に電話や手紙でツッコミしても黙殺されてたからな。
朝日新聞の慰安婦記事も、ネット時代になってようやく間違い認めたし。

922 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:41:33.94 ID:E7xQazJG0.net
ネトウヨ憤慨

923 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:41:35.30 ID:Xxgp3pEK0.net
ネットのウソが見抜けないならネットを利用しなければいい
ネットは宣伝や情報操作をぜんぶひっくるめてネット
このスレの林先生のテレビ関係者の多さに驚き(笑)

924 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:42:26.71 ID:gVg2CERy0.net
漢字書けなくなったのはネットとかですぐに出てきて覚えることを忘れてるのと似てる気がする

925 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:42:42.43 ID:8qF7OoQI0.net
ふーん すっかりタレント気取りだけど本業の方はどうなんですか?

926 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:43:19.93 ID:yXNsx7Y10.net
一切参考書教科書を見ない数学学習やってるけどまぁ何とかなるもんだ
高校数学解説したサイトたくさんあるし、動画で教えたくてたまらない人もたくさんいる

927 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:44:41.28 ID:O3qxaoQk0.net
何々について書きなさいって課題で特定の専門書にしか答えがないのにコピペだと怒る教授はいたな
コピペすんのは本でもネットでも同じや

928 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:45:09.95 ID:B3NnRDru0.net
こいつと茂木は東大出てなかったら絶対売れてなかった癖によく東大批判するよな
中身空っぽなのは勉強しない東大生じゃなくて、日本の芸能界でしか通用しないおまえらだわ

929 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:45:12.87 ID:Z4teFw7K0.net
>>730
研究者は実験で確認したりするからな。ここまでやれば知識だと言える。「ネットで得た」は情報。

930 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:45:24.32 ID:B1UTuNBO0.net
坂本龍馬の業績を否定するバカが増えたのはネットの弊害

931 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:45:43.42 ID:Bs0z9ezv0.net
どいつもこいつも同じ事しか言わないよね
テンプレ脳というか

932 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:45:48.12 ID:goeNwS1O0.net
又吉押しの連中による

読書=小説って風潮作りがウザイ

933 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:46:09.55 ID:YdaddkRm0.net
>>921
どんな意見にも反対意見が出てくるのがネット
そしてその反対意見を「ネトウヨ」「パヨク」「馬鹿」などと相手にレッテルを貼ることで無視しやすくなるのがネット

934 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:46:17.26 ID:yXNsx7Y10.net
漢字は昔の人も忘れてた
俺は漢検サイト利用して毎日書く練習はしてる

935 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:46:37.25 ID:Z4teFw7K0.net
>>743
そういう事だね。いっちゃん怖いのは視野狭窄であってネットが悪い本が悪いではない。

936 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:46:56.25 ID:yAqckc9h0.net
やっぱり現物見ないとね

937 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:47:28.27 ID:28uwvIGk0.net
ド正論は割と炎上する

938 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:47:38.11 ID:YdaddkRm0.net
>>929
情報を自分の中に持っていればそれは知識だぞ

939 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:47:52.13 ID:hMlPf8RK0.net
いつも思うが
こいつは何をしにテレビに出てるんだろうか
「俺はこんなことも知ってますよ」自慢してる以外何のイメージがないんだが

940 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:48:17.25 ID:Z4teFw7K0.net
>>754
それができるのは「既知の情報」だけな。「未知の情報」はネットで調べても載っちゃいない。本も然りだが。

941 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:49:21.61 ID:yXNsx7Y10.net
覚えようとしない人にネットだろうが本だろうが関係ない 馬念

942 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:49:34.17 ID:bdeY9/yH0.net
>>931
まとめサイトの影響だろうね

943 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:51:44.81 ID:B0oCCGTU0.net
前に卒論をコピペで提出するのが問題化した時にNHKが特集やってて
実験で大学生を二つのグループに分けて片方はPCで調べさせてもう片方は図書館のみでしらべさせて課題を提出させたら
PC組はみんな判を押したように同じ内容に対し図書館組ははそれぞれ異なる内容を出してきて明らかな違いがでてた

944 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:51:57.70 ID:YdaddkRm0.net
>>939
依頼された番組に沿うように出演してるだけだろ

945 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:52:39.70 ID:T4z59igi0.net
>>754
ところが、そのググることすらしないように思える事例によく出会う
数秒でわかることを調べずに、間違った知識で書き込む人の多いこと

946 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:53:24.01 ID:fCNnAiz80.net
本を読む時間が勿体ない

947 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:54:16.28 ID:nI8OdD0g0.net
本読んでだって大半がまんま受け売りなんですがそれは

948 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:54:16.35 ID:pt6bmEjX0.net



木をコピペ

949 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:54:38.84 ID:ldkcJ8bY0.net
natureとかネットで読めるしぃ

950 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:54:39.02 ID:Z4teFw7K0.net
>>938
情報を反芻して解釈して始めて知識だろうよ。極論すれば、自分の言葉で説明できれば知識で、コピペしかできないのが情報。

951 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:54:53.46 ID:fCNnAiz80.net
コピペは本に書かれている都合のいい一部分を切り取るから信憑性に欠けるってことか

952 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:55:13.74 ID:6qmB3ybD0.net
これはわかる
ググって分かった気になってしまう

953 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:55:30.26 ID:wesDuI3QO.net
おっさんの俺が子供の頃は、テレビばかり見てるとバカになると言われてた。
いつの時代でも目の敵にされる媒体って出て来るんだな。


まぁ、要はその媒体との付き合い方だとは思うが。
物事何でも良い面と悪い面がある訳で。

954 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:55:30.61 ID:YdaddkRm0.net
>>754
ググることができるのは情報の断片をもらってからだけどな

新しい考え方を持ってくるためにはいろんな知識が必要なことも多い
もちろん何も知らないから新しい考え方をすることができることもあるが

955 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:55:57.27 ID:ce7hjJ3V0.net
バカだから身近にバカしかいなくてネットに頼らざるを得ないんだぞ

956 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:55:58.68 ID:yXNsx7Y10.net
便利なものを人は使うってこった
暖を取るのに火打ち石で着火した方が暖かいって言ってるようなもん

957 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:56:17.65 ID:yElNVgh40.net
苦労して手に入れた知識は忘れないがネットで簡単に手に入れた知識はすぐ忘れるものだ、
本当の実力は体で覚えるしかない、同じ知識を得るにも”知識を得る為の道のりの中の苦労”は
知識を得る途中の段階が経験となり目的の知識にプラスアルファーが加わるのがネットでは得られない利点、
ネットは手早く情報を手に入れる事は出来てもしょせん表面的な知識、
歩き回って手に入れた知識は深さの加わった知識成る、この違いは大きいのです。

958 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:56:22.85 ID:eFQhrkCw0.net
>>943
まぁそれもヤラセかもなw

959 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:56:26.36 ID:jikRTmpV0.net
まずインターネットの場合は

・量が少ない
・内容が薄い
・書き手のレベルが低い
・情報の信憑性が薄い
・無駄な情報が邪魔をする

これに尽きる
専門的なことを調べようとしても、検索エンジンの1ページ目にあるのですら
誰が書いたかわからないクソみたいな記事ばかりでウンザリする

960 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:56:34.87 ID:6ZVBlEBR0.net
本を書くのに必要な情報はネットで収集してるんなら、ネットやってるのと変わらん。

961 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:56:47.46 ID:YVletiMW0.net
火を使うなんてとんでもない!
みたいな

962 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:57:21.11 ID:zxNshszr0.net
テレビに頼りっぱなし 新聞に頼りっぱなし よく騙されてるのは?

963 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:57:21.47 ID:Z4teFw7K0.net
>>956
その便利なモノを生み出してる研究者はネットにも本にも答えがない事を考えてきたんだが…

964 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:58:26.36 ID:Z4teFw7K0.net
>>959
ネットから情報持ってきても良いけどせめて自分なりの解釈と引用元は欲しいよな。そこまですりゃ文句言わん。本でも同じ。

965 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:58:45.29 ID:Bl8/bBqS0.net
単純に本の方が情報量が多くないか
ネットだと疲れるし
下手すりゃ芸スポの少し長い記事ですら読みたくなくなる

966 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:59:12.27 ID:ZC4878Je0.net
ネットで真実(笑)

967 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:59:43.70 ID:Qe7qnXBu0.net
本、新聞、TV→金儲け
ネット→何でもあり

968 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 17:59:46.99 ID:jikRTmpV0.net
国会図書館でキーワードで書籍検索すると膨大な書籍が引っかかる
図書の豊富な情報に比べたらネットの情報はゴミカスでしかない
大体Googleの検索エンジン上位の同じような薄っぺらいサイトを馬鹿どもが共有してる
こんなので知ったような気になってインターネットは便利とか言う奴はただのアホ
このスレにも多く無能アホがいて笑うわ

969 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:00:37.27 ID:vMT3LzOw0.net
ネットで検索できて調べられるので誰でも賢くなったよね。

970 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:01:08.42 ID:1adt50vf0.net
読書への絶対的信頼がこえーわwww

971 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:01:21.76 ID:YdaddkRm0.net
>>956
その例えはだいぶ違うぞ

火打石で着火してもライターで着火しても結果は同じだし、火打石で着火する技術は現代ではほぼ不要だ
だけど、ネット検索で得た知識と本などから得た知識などでは知識の定着率や考え方などに変化が起きる(結果が異なる)し、
ネットを使用せずに情報を調べることは現代ではまだまだ必須だもの

972 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:01:47.20 ID:P7lQ0iQP0.net
心配はいらない、すでにバカしかいない

973 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:01:48.75 ID:Z4teFw7K0.net
>>964
自己レスだけど文句言わんというのは「レポート提出として認める」という意味な。始めて読む気になれるって訳だ。まんまコピペで引用元無しは論外。

974 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:02:07.90 ID:jikRTmpV0.net
>>965
実際はそうなんだよ
例えば医学の専門知識調べようとしてもネットでは少数のサイトしか引っかからない
しかも本の受け売りみたいなの
厳密な専門書みたいな情報はネットでは得ることができない

975 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:02:32.05 ID:yXNsx7Y10.net
>>963
そんな話はしていない
便利な方を使うって分からないか?
研究レベルが必要になる人間はどのくらいいんだよ

976 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:02:38.36 ID:dHofhL9G0.net
誰が為にバカになる

977 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:02:50.36 ID:ZC4878Je0.net
ケータイ小説・ラノベ・なろう作家(笑)
「バカになる」

978 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:03:31.49 ID:1h4cGzXh0.net
ネット批判してるわけじゃなく本を読んで論理的思考能力を鍛えろという真っ当なお言葉なんだが
スレタイでミスリードすんのはやめろよ

979 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:03:36.17 ID:zJ+Y7C+z0.net
ゆえに、籠池夫婦が拘束された。

また、籠池家が後藤家の歴史に置き換えるに認知されてしまったので、今やっている悪事の歴史の置き換えの四周目はないし、
籠池の妻が後藤政子となってから、神様の奥田茂樹になった歴史も全て失われ、安倍晋三の友達の増岡総一郎の
増岡家の歴史に置き換わった。

つまり、安倍晋三だった昔から人殺しで有名だった中村家になった籠池家が Iron Paddockの社長(大平首相だった
麻原彰晃(テルモ社員の大平健治)になる爺の更に未来で、秋篠宮と皇太子の融合体である本物の悠仁)となり、
全世界の者全員が今やっている悪事のターゲットとして固定されて歴史が置き換わって終了したので、安倍晋三
が楽しかったと終戦を宣言した。

ゆえに、Iron Paddock社長を辞めれば、社員になれて岐阜羽島警察署へ逃げられるから、中村家に取って代わった
Iron Paddockに社屋を売ったエミナンの専務だった林家(偽者なのに取って代わった「 平成天皇で、その未来が悠仁 」
になった近藤アキヒト)に集団ストーカー被害を届ける事が可能であるが、林家だった中村家が岐阜羽島警察署
の署長であり林ブタゴリラが閻魔大王であるので、無駄である

980 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:03:43.26 ID:T4z59igi0.net
ネットか本かというより、可能な限り一次情報またはそれに近い情報にアクセスすることだと思う
なにか調査があったら、それについての記事ではなく元になった調査をきちんと読むようにする

981 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:03:45.51 ID:gs8LRTNF0.net
ここ大学とかの関係者多そうだな

982 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:04:11.87 ID:ZC4878Je0.net
論理的思考(笑)

983 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:04:20.05 ID:yXNsx7Y10.net
>>963
そんな専門的なこと覚える前に小学校レベルの算数がまともにできる大人がどのくらいいんだよ

984 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:04:29.83 ID:Xxgp3pEK0.net
本も間違いだらけですよ?

985 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:04:46.43 ID:eFQhrkCw0.net
電気が出てきた時でも同じような批判があったよなw
ほんとバカみたい、もうnetはあるんだよ。

986 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:04:49.91 ID:YdaddkRm0.net
>>978
スレタイや「林修」というワードだけ見て否定的になる人が「ネット検索」の弊害を患った人たちなんだと思う

987 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:04:57.64 ID:sqHQURV90.net
本読めば論理的思考能力UP!とかもうねアホですかと

988 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:05:01.60 ID:6ZVBlEBR0.net
もう紙資源の無駄遣いの最たる本というメディアが終わる時代がきたんだよ。本は完全にネットの情報で置き換えられるものだ。
今はその途中、過去の遺産で食いつないでいる世代が必死になって
本の「不便故の良さ」をアピールしてるだけ。

989 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:05:13.48 ID:Ik7KfFyT0.net
でこいつ図書館が出版業界の足を引っ張ってる批判に何か言ってるの?
本を読ませたいなら図書館を守れよ
知識人のくせに世の中のためになる発言一つできないのか

990 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:05:31.31 ID:SKXPdu150.net
東大王>林修

絶対勝てないだろw

991 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:06:04.69 ID:GnqUhKbXO.net
俺くらい馬鹿だと某通販で買った本を少し読んで放置になっても全部読んだつもりで次の本買ったりだからな。
1つだけ反省したのは素人不安だからこそ病気類を調べすぎて受診先の爺さん医者にマジ説教されたから病気系は深く読まない。

992 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:06:06.32 ID:b3hVeko70.net
読書家の林くんを見ても賢そうだとは思えませんね

993 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:06:31.33 ID:jikRTmpV0.net
例えば「京都の風習」について調べてください

ネットだとGoogleで検索エンジンにある薄っぺらいサイトでしか情報を得られない

書籍だと多くの著者が取材して調べた情報を多くの書籍から得られる

本当にネットは情報が少なくてゴミすぎる

ゆとりライト層用だよあんなの

994 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:07:54.21 ID:G6CnWC+I0.net
そのネットの情報に振り回されて真っ赤んなってる人が言ってもなんだかなー
こわいこわい

995 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:09:15.12 ID:jikRTmpV0.net
本も情報が正しいとは限らないとか言ってるアホいるが
そもそも情報はネットも本も限らず「取捨選択」するべきもの
ネットの場合は「取」が余りにも少なく判断材料に乏しいのが問題なんだよバーカ

996 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:09:26.88 ID:KRhA4sOY0.net
林くんはテレビ局からギャラ沢山貰ってるからそりぁテレビ局の味方になるわw

997 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:09:48.13 ID:jikRTmpV0.net
>>994
反論できない涙目くん

998 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:10:56.11 ID:Xxgp3pEK0.net
ネットも本もバランスよく

ーーー終わりーーー

999 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:10:57.30 ID:jikRTmpV0.net
>>987
本の情報を又聞きしてるネットの奴より遥かに
豊富な判断材料を得てる本の方が信憑性があるんだよなあ

1000 :名無しさん@恐縮です:2017/11/27(月) 18:11:08.24 ID:PLDGU2Q+0.net
本読んだ結果がこれじゃねw>>997
論理的…なんだっけw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★