2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】日本ハム・清宮が2戦ぶり特大3号、阿部にリベンジ イースタン・ロッテ戦

1 :サイカイへのショートカット ★:2018/04/22(日) 19:00:54.53 ID:CAP_USER9.net
日本ハム清宮が2戦ぶり特大3号、阿部にリベンジ
2018年04月22日16時56分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201804220000552.html

8回裏日本ハム1死、右越え本塁打を放ちナインと笑顔でタッチを交わす清宮(撮影・横山健太)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201804220000552-w500_0.jpg

8回裏日本ハム1死、右越え本塁打を放つ清宮(撮影・横山健太)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201804220000552-w500_1.jpg

<イースタン・リーグ:日本ハム−ロッテ>◇22日◇鎌ケ谷

日本ハム清宮幸太郎内野手が、2試合ぶりとなる右越え3号ソロを放った。

1−3の8回1死走者なしから、ロッテ阿部の甘く入った149キロ直球を、右翼席後方の防球ネットまで運んだ。
阿部とは20日にも対戦。この時は、9回1死満塁で投ゴロ併殺に抑えられていた。

この日は「3番一塁」で4試合連続スタメンフル出場。先頭の6回、代わったばかりのロッテ安江から、左翼線に落ちる安打を8打席ぶりに放っていた。

2 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:01:19.06 ID:UCVW74DO0.net
キター

3 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:02:04.58 ID:FzrcCdtV0.net
くだらね
不人気マイナー競技に興味なし

4 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:02:26.78 ID:giHa86bw0.net
GWには一軍やな
商業的にも

5 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:02:30.22 ID:cxWWDgi80.net
もう3本も打ってたんだ知らなんだ

6 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:02:31.87 ID:8Ouy/GQX0.net
最近あたりはじめたね

7 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:03:02.52 ID:R5KCjzTG0.net
栗山がウズウズしてるな

8 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:03:03.87 ID:FZFXenmJ0.net
もう二軍の活躍でニュースとかウザいから一軍で出しとけよ
本当ウザい・・・

9 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:03:12.48 ID:rPfhXJ750.net
調子が上がってきた

10 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:03:17.27 ID:sOSBSUcZ0.net
2軍の
お話です

11 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:03:18.78 ID:zHOqCX/E0.net
おめでとう
イースタンリーグのホームラン王www

12 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:03:24.46 ID:ct5dpaPr0.net
>>4
GWはほうておいても入るからその後じゃね?w

13 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:03:38.13 ID:vpMDHoHr0.net
木製にも慣れてきたか

14 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:04:39.97 ID:dqnIKHw+0.net
>>3
いちいち書き込むな馬鹿

15 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:04:44.88 ID:vSVIaYeF0.net
安田と村上は道南

16 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:05:02.63 ID:x1J1F5ki0.net
本当後ろ足の地面へのめり込みがすごいわ。いかに体重移動しないで上半身だけで打っているかがわかるな。
↓と比較すると。
https://i.imgur.com/XqpAv30.jpg

17 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:05:04.66 ID:x8YxnpxI0.net
木製バット、プロの使用球、プロの球場でホームランが打てると言う事が証明されたな
一軍で通用する実力は間違いなくいある

18 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:05:19.45 ID:/Uo4XBdrO.net
一軍通り越してメジャー行け

19 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:06:06.71 ID:t6grKeKt0.net
2軍とはいえ高卒でいきなりホームラン連発はすごいな
やっぱ実力はあるのか?

20 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:06:07.02 ID:tAMr0wVq0.net
早く1軍に上げろよ
もう2軍でやることないだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:06:23.70 ID:j9U9vKA30.net
>1

【文春砲】ももいろクローバーZの元メンバー、有安杏果さん…現在妊娠5ヶ月「母子共に健康」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523722187/

22 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:06:29.31 ID:yw5Gmo+b0.net
国内は清宮
海の向こうでのイチローと大谷と応援も忙しいわ

23 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:06:49.36 ID:frLbBAjC0.net
球団としてはGW前までには一軍にねじ込みたいだろうな

24 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:06:52.17 ID:DL/rcWJq0.net
忖度

25 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:07:06.29 ID:z7v6V+S60.net
やっとプロのボールに目が慣れてき感じだね

26 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:07:24.79 ID:pfkm6Vma0.net
アジャしたな

27 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:07:26.81 ID:2rgilsU70.net
最初のポテンヒット、大物感漂わせて全力で走ってない

当分1軍は出禁だな

28 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:08:32.92 ID:q7uvRud+0.net
1軍で守るとこあるの?

29 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:08:37.15 ID:dqy4l4gZ0.net
一年目からDHで使えばいいじゃないか
どうせ数年で壊れるし

30 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:08:59.63 ID:rrk2QS2b0.net
これは文句なしの当たり

動画
https://youtu.be/-mc_9Ay53cU

31 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:09:15.18 ID:04TsLsP+0.net
始まったな
清宮時代が

32 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:10:16.58 ID:s4hoozbq0.net
さすが栗さん
育成力は抜群だわ

33 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:10:16.74 ID:AHlrNA+q0.net
もはや疑いようのない大砲だな
早急に一軍で慣れさせるべき

34 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:11:09.69 ID:/hYTqC6K0.net
これは凄すぎる
大谷は限界が見えてきたが清宮は想像がつかない

35 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:11:10.51 ID:ISESkGL80.net
斎藤佑樹「清宮君も遠くに行っちゃうの?
僕と一緒に居ようよ」

36 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:12:00.26 ID:qUMSc7Pw0.net
清宮 ”斉藤先輩、お先に失礼っす”

37 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:12:21.25 ID:QHbPa+Z20.net
もう充分だろ
一軍行け
俺が許す

38 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:12:22.89 ID:2ZaVqunV0.net
>>28
DHくらいかなあ、一塁は中田がいるし

39 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:13:03.04 ID:AOUg325X0.net
          / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゛    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゛○ヽ   /○゛ヽ、     |: : : : : : : : :
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'    え?
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゛'゛  r‐''´/ 育成してハム口上いかないの??
               l r─-、            (_/!||
                 l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
                弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三

40 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:13:09.58 ID:IYO8fvna0.net
アンチッチッーアンチッチッー
燃えてるんだろうかーw

41 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:13:38.44 ID:6pAjt7IB0.net
やっぱりスイング自体は球界随一だな
プロの球に目が慣れてくれば一軍で4番だわ

42 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:13:48.22 ID:x1J1F5ki0.net
お前ら、本塁打だけ見て騒いでるけどこの試合の前、30打席くらいだけど打率.179だぞ。
四球も1つだけ。

43 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:14:23.11 ID:4vELiTKK0.net
2軍と1軍では球質に大きな差がある
が2軍ですら打てないようじゃ何もはじまらんからな

44 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:14:34.56 ID:J3H/WO+b0.net
大田か中田を放出して
藤浪とるべき
清宮は安田や村上以上確定だな
筒香以上だろ
松井レベルまでいくかもな

45 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:14:35.77 ID:tsnsesJT0.net
まあ怪我や病気で出遅れてたわけで慣れてきたらこうなるわな
でも一軍に上げたらまたすぐは打てないと思う

46 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:14:40.84 ID:JCgGNHl50.net
まあ、1年目はボチボチやればええやん。

47 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:14:45.63 ID:J2WLgn3g0.net
>>3
いやスレ立てから一分でレスして興味なしってww

48 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:15:22.90 ID:atftTEhB0.net
飛ばすのは才能だからな
あとは努力すれば清原を越えるかも

49 :!omikujiじっぷら15周年ペロペロ仮面typeーR :2018/04/22(日) 19:15:24.80 ID:P3PkGUA10.net
(@ω@)ザコ専用機じゃなかったの?

50 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:15:39.50 ID:DQMcY2ne0.net
慣れてきたか

51 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:15:51.49 ID:6OYluCt50.net
149キロも出てたのか阿部

52 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:15:57.28 ID:KrxuJp3T0.net
バカ「広陵の中村の方が上」(笑)

53 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:15:59.62 ID:Ha1JMJDh0.net
斎藤さんが見守ってるおかげやな

54 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:16:56.22 ID:OugO4sZZ0.net
第1号打つ前は久しぶりに会った安田に「全然打てねー」って愚痴ってたらしいな
打った後のはしゃぎ方とか普通の18歳って感じで微笑ましい

55 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:17:36.89 ID:6OYluCt50.net
>>19
打撃フォーム見ただけで他の高卒ルーキーとは違うって分かるからね
木製バットなのに軽く振ってバットに乗せる感じでスタンド放り込んでるからな

56 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:18:08.79 ID:zpxtzimz0.net
変化球を打ち速球を打ち返し実力でアンチをどんどん黙らせていくこの感じがたまらんw

57 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:18:54.98 ID:5j0AJjeG0.net
2軍でこの程度しか撃てないんじゃな

58 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:20:15.74 ID:7LV95TuS0.net
>>19
そら素材的には普通の高卒プロとは全然ちがうやろ

59 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:20:35.17 ID:XiXjysDE0.net
清宮を一軍に上げると翔さんが湿りそうだからな

60 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:20:36.93 ID:fGL3/DYP0.net
こんどは二軍の記録でも狙ってるの?

61 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:21:22.42 ID:tD3ysLcQ0.net
豆谷が打てない間に3本で並んでて草
清宮30本は軽く打ちそうだな

62 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:21:35.88 ID:8vjvjQCr0.net
中田翔は今レフトの練習してるぞ
清宮上げる準備はもうしてる

63 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:21:43.39 ID:4Zcl2sgu0.net
打ったからとかじゃなくてホームランの動画を見てみろ
こんな弾道を打てる日本人が他にいるか

64 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:21:44.25 ID:3V06K0Pg0.net
今は中田も調子がいいからな

65 :づら:2018/04/22(日) 19:22:21.40 ID:cbwgd+5r0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  当たれば1軍で20本いける
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

66 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:22:22.36 ID:x1J1F5ki0.net
打率.218くらいか。
さすがに打数少なくて打率低いとすぐ上がるな。

まあフォーム的にクソだからよくて中田クラスだからなー。

67 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:22:40.54 ID:660XIor50.net
高卒1年目なんだから、今年一年は二軍で
ホームラン量産させてもいいと思うんだけどねえ

68 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:22:48.52 ID:FFlYEJ1t0.net
はよ一軍で見たい
DHで使えばいいでしょう

69 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:22:58.70 ID:bCMcGhgD0.net
きよ


おかえり

70 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:23:26.39 ID:wxV79Tw50.net
中田翔は太って大正解だったな
パワーは清宮と五分五分かな
ミート力は清宮のが確実に上だろう

71 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:24:13.95 ID:t3dv2cKi0.net
>>67
これくらいのスケールの選手なんだからそのままで一軍でどれだけやれるか確かめないなんてもったいない
遅くとも6月には一軍に上げられるだろうね

72 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:24:43.60 ID:b3UH4kT40.net
清原や松井秀喜と比べたら失礼
筒香や中田あたりよりも三枚落ちる
畠山くらい育てば万々歳

73 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:25:24.77 ID:Kb2vuAKK0.net
ロッテ線だけ打つな
恨みでもあるのか

74 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:25:57.87 ID:lvjdPWl10.net
筒香なんて1年目はゴミじゃん

75 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:26:12.62 ID:hNQ82a2Z0.net
大谷みたいなスーパースターじゃなくてドスコイキャラにシフトすれば素直に応援出来るんだけど
なんかスカしてるのが鼻に付くんだよな。ルックスはゴリけんとか亀田大毅なんだから無理すんな

76 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:26:19.16 ID:gvoWNuhP0.net
1軍で見たいな〜

77 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:26:26.05 ID:gQfKpCv9O.net
大物大森感

78 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:26:46.93 ID:WJQ4yEvo0.net
楽しみだ

79 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:02.36 ID:x1J1F5ki0.net
四球を全然選べてないのがな。
広島の中村は6つ選べてるのに。
それこそ四球稼げるかどうかは才能だから多分ずっとこのままだろう。
打率も高くないし、20本打ててもチームの勝ちには全然貢献できないだろうな。

80 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:19.92 ID:/70JvSWU0.net
まさかパンダ枠だと本気で思ってた人いないよね?

81 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:22.39 ID:PNpHsa/V0.net
>>67
清宮クラスになるとよりレベルの高い所に身を置いた方が成長出来ると思う
もちろん最初は三振の山を築くと思うけどアジャストする能力が高い

82 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:27.31 ID:BWKr7AAg.net
なんだかんたでホームランは大谷に並んだな
今なら先に4号打てるチャンス有り

83 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:28.04 ID:vcW3RjBk0.net
2軍かよ!

84 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:40.40 ID:6/yBhXAc0.net
清宮と大谷、何故差がついた。慢心、顔面偏差値の違い

85 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:43.17 ID:gvoWNuhP0.net
中田よりいいんじゃないの

86 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:51.19 ID:uIPRkn9h0.net
アンチだんまりだな
やっぱり都合の悪いスレは来ない面白くないから

87 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:52.98 ID:3g1hcJLs0.net
ところで一軍戦でホームラン打ったら
どうカウントされるの?
まさかプロ第4号とか言ったりしてw

88 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:27:59.65 ID:JCgGNHl50.net
おっ、大谷君に並んだやんw

89 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:28:35.69 ID:lhOTiLrv0.net
清宮記録なので通算3号になります

90 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:28:40.29 ID:t3dv2cKi0.net
>>75
それは単にお前が決めつけてかかってるだけだよ
幼い頃からマスコミに追われてたおかげでむしろ愛嬌のある対応ができる方

91 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:29:02.81 ID:x1J1F5ki0.net
>>76
筒香一年目二軍で26本打ってんぞ。
打率.289

92 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:29:11.08 ID:f+yDo8S90.net
>>1
高校で100本くらい打ってるから王の記録まであと700本くらいだな

93 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:29:28.94 ID:81QUWuqU0.net
小原貴洋
母の様子によると
「クロイツフェルトヤコブ病」
になっているようです。
1〜2年しか生きられない病気のようです。
これも日常的に放射性物質を取らされた結果ですね。

94 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:29:43.06 ID:rb3r7+D+0.net
太田二世になる

95 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:30:46.82 ID:ZeIlY4960.net
久しぶりに動画見たら、構えが完全に高卒ルーキーのそれじゃなくなっててびびった
脇開けて最短距離で球を潰すスイングに変えてるな

全盛期の高橋由伸くらい打ちそうだ

96 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:31:00.21 ID:RWNed4AQ0.net
不細工

97 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:31:23.32 ID:nbGNMDCN0.net
そのうち仮病発症するブサイクなデブ

98 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:32:42.28 ID:OdxjI8bB0.net
体調良くなってきたのかな
まぁあのスイングみたら慣れたら打てるなと思う

99 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:34:03.40 ID:NC03jZ0p0.net
>>81
打撃はそうなんだろうが守備は2軍どころか中学生レベルだからなあ

100 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:34:19.19 ID:gSyZV0rm0.net
ハンカチ「裏切りもの・・・」

101 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:34:35.79 ID:aqFp6w3Y0.net
アンチ苦しそうだな
困ったら容姿叩きとかガキかよ

102 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:34:55.21 ID:iOQeGRs10.net
ひょっとしてもう翔さんより使えるんじゃ

103 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:35:07.22 ID:Uc8AjmTe0.net
結果残しても叩くって嫌いなだけかよ

104 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:35:19.57 ID:znVVnRnN0.net
練習試合だけの清宮

105 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:35:34.11 ID:auDgFBoj0.net
守備はちったあ上手くなったのかな

106 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:36:02.06 ID:znVVnRnN0.net
清原はもう活躍してたけどね

107 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:36:13.08 ID:1vaMGYBU0.net
>>19
高校生とはいえ100本以上打ってる時点ですごいやろ
公式戦でも8試合連続ホームランとかやってたんやで

U-18で木のバットでちっとも打てないとか言われてたが
2本打ったのは清宮だけ
練習時代含めりゃ4本打ってる

108 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:36:32.36 ID:FzrcCdtV0.net
サッカーだったら絶対にプロになれないけどな
この豚

109 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:37:12.93 ID:BZe1re0z0.net
病み上がりで不調だったけど1本出たらポンポン出てくるな

110 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:38:07.35 ID:NC03jZ0p0.net
>>105
守備コーチが付きっきり

111 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:39:05.62 ID:qxHtnO/Y0.net
>>106
清原も最初はあまり成績良くなかった
後半戦からバカスカ打ち出した

112 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:39:20.22 ID:aC9y/J+U0.net
打つ時の体が柔らかい
これってスラッガータイプには有りそうで中々無い
ヒットを狙う打ち方を徹底すれば余裕で1軍に居られるだろうけど
ホームランまで目指すとなるとまだ実力不足
どっちも兼ね備えていた天才高橋由伸にになる素質は有るんだろうけど
まだ若いんだし日ハムには2軍で実力つけさせて欲しい

113 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:39:33.74 ID:1vaMGYBU0.net
ヒットはともかくHRってのはなかなか打てないんだよ
相手投手がいくらレベルが低くても

HR競争でも結構入らないときあるやろ

114 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:39:50.62 ID:gONkHXN20.net
>>49
(‘ ε ’)「後輩にレギュラーを取られ、FA先でもレギュラー取れなかった
      フジモンにはいわれたくないと思うモナ」

115 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:40:18.59 ID:1WuX7pyT0.net
早稲田マネーで対戦相手投手に振り込んでるんじゃないの?
マスゴミならやりかねんw

116 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:40:47.78 ID:auDgFBoj0.net
>>110
それで>>99のレスってことはお察しってことかな
守備のセンスはまったくないのかもね

117 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:41:35.84 ID:2/wQbQxD0.net
149キロ打てるなら一軍でも通用するんじゃないか

118 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:42:49.69 ID:mZGCddPw0.net
清宮の三発のおかげで
松尾ジンギスカンは覚えた

119 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:42:52.92 ID:Ao8kDO3j0.net
適応してきたな

120 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:42:57.57 ID:VmUmqL1x0.net
甘い球やけど完璧やな

121 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:43:17.08 ID:+D8PLsBb0.net
ええ感じやな

122 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:43:25.89 ID:fNOr6V7Y0.net
2軍と1軍では投手のレベルが全然違うから全く参考にならんのやけど
とりあえず1軍上げて見ろよ

123 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:43:43.21 ID:yBMhIYu80.net
>>111
まぁあの時代とじゃ投手のレベルも違うしな

124 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:43:54.05 ID:s3/WgzqN0.net
筒香クラスになるかもな

125 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:43:55.45 ID:tRO3NVEB0.net
大谷はもうオワコン
これからは、清宮の時代だ

126 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:44:17.32 ID:+D8PLsBb0.net
スイングに無駄がないな
軽く打ってる感がある

127 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:44:47.63 ID:TZbztK8y0.net
>>108
なんだその理論
死ねやクソが!

128 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:45:02.57 ID:gEvWnM8x0.net
もう対応したのか
はやいなぁ

129 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:45:35.39 ID:YztKv8kc0.net
やっぱコイツは天才だ
俺の目に狂いはなかった

130 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:45:53.03 ID:8sThTyhs0.net
阿部ってだれや

131 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:46:36.59 ID:P3Y5uGXF0.net
やっぱり体調悪かっただけだったな

132 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:47:15.76 ID:t3dv2cKi0.net
>>122
なるよ
見る目がなくて数字しか見られんやつにはわからんけどな

133 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:47:53.73 ID:/eHa+bv70.net
>>19
バットコントロールA
飛距離 B
守備 D
走塁 E

134 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:48:49.62 ID:78LmP1KO0.net
覚醒したな
50本打てる逸材や

135 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:48:49.78 ID:FeDfrkS40.net
打率いくつ?

136 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:50:05.29 ID:1WuX7pyT0.net
このまま好成績

調子に乗って食べまくる

食いすぎによる体調不良

この流れが今から見えるw

137 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:50:30.75 ID:Ew0QI8+F0.net
お前らの掌、大谷と清宮で粉砕すr

138 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:50:33.41 ID:NOzS8gMO0.net
天才だな

俺はずっと認めたぞ

139 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:51:34.54 ID:kWva940Y0.net
1年目の斎藤を超えられるかな?
19試合107イニング 6勝6敗 防御率2.69 WHIP1.50
打者の成績に置き換えるとわからないんだけど

140 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:51:43.95 ID:BLfy9GBv0.net
1軍でも常時使えば10本くらい打てそうな気がするけど、守る場所あるの?

141 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:52:31.95 ID:Fc/dGNkQ0.net
アンチ涙目wっw

142 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:52:32.24 ID:gONkHXN20.net
>>132
つ二軍の帝王・元巨人大森

143 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:53:19.68 ID:9tSaevuR0.net
「さらば青春、されど青春。」の映画上映を中止するように、日活にメールや手紙を送りましょう。

https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/22/%E3%80%8C%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A9%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0%E3%82%92%E4%B8%AD%E6%AD%A2/

https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370339664.html

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。)

144 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:53:29.10 ID:gONkHXN20.net
>>140
中田を代わりに落とそうぜ

145 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:53:29.88 ID:8ek67/ju0.net
ハンカチ「おい、ちょ待てよ!」

146 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:53:31.05 ID:6OYluCt50.net
>>142
馬鹿だろお前w
俺は数字だけ見ても無駄と言ってるんだぞ

147 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:53:45.53 ID:MY+W85W50.net
野球が上手いというよりホームラン打つのが抜群に上手いんだよね
ただしあと5cm身長があったら最強の化け物だった
東京じゃなくてストレス無いところで育ってたら伸びたんだろうが

148 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:53:53.28 ID:DORrkyJl0.net
大谷にならんだな
しかもまだ高卒ルーキーなのに
こいつも早めにメジャー行った方がいいかも

149 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:54:38.08 ID:JM4WI7tb0.net
ガチで王さんの記録こえるかもな

150 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:55:17.46 ID:ndf0VPkB0.net
お前らってほんと見る目無いな

151 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:55:38.22 ID:YztKv8kc0.net
>>144
中田はキャプテンだぞ
キャプテン不在になる

152 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:55:50.93 ID:8W4O4pi50.net
>>146
大森の2軍戦を見てたのか
おっさんwwwww

153 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:56:32.22 ID:gONkHXN20.net
>>146
大森、井上のように100本打てようが
1軍で大して活躍できないって事だろ?

154 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:58:17.67 ID:dwZMs0XN0.net
一軍で我慢して使えば10本は打てそうだけど
チームの成績がクソ化しそうな気もする

155 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:58:32.38 ID:gONkHXN20.net
>>151
打てない走れないキャプテンなんかいらねえよ
明訓1年秋の里中キャプテンじゃねえんだぞ

156 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:58:35.77 ID:tMiWxXOL0.net
清宮台コンビはgwに向けて一軍に上げるべき。

157 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:58:40.71 ID:YztKv8kc0.net
大谷のHR数に並んだ
やばい天才すぎる

158 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:58:41.15 ID:1hmLVnqR0.net
>>153
大森は二軍慣れする前に無理して一軍で使えばもう少しなんとかなったんじゃないかなぁ。
巨人じゃなければ…

159 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:58:55.64 ID:Z5OJcWJJ0.net
清宮中田レアードの並びは見たいな

160 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:59:10.65 ID:6OYluCt50.net
>>153
そうだよ
一軍で通用しないスイングで二軍で本塁打を量産しても意味がない

161 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:59:39.10 ID:71Xp6xqX0.net
来年の1軍、三冠王である

162 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 19:59:47.46 ID:gONkHXN20.net
>>154
どうせ今の状態で糞だし
トレードと外人で先発3枚補給せんとAクラスなんて無理だろ

163 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:00:38.16 ID:gONkHXN20.net
>>160
あっとるやんけ!

164 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:00:46.02 ID:GfVOSjjk0.net
今年1軍で30本くらい打つよ

165 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:00:53.58 ID:WYs612MX0.net
ホームラン1本ならホームランバッターじゃなくてもよくあるけど1試合2本は強打者以外にはほぼ無理
そして今日のホームラン含めて3本とも文句なしの弾道
バッティングだけはやっぱり非凡

166 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:00:56.51 ID:KZuOzORw0.net
弾道がその辺のやつと違う

167 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:01:05.28 ID:6OYluCt50.net
>>163
やっぱ馬鹿だなw

168 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:01:28.56 ID:3jT/s1UG0.net
一生かけて2軍の生涯ホームラン記録更新を目指せ!
清宮ならやれる!

169 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:02:07.32 ID:tMiWxXOL0.net
二軍で活躍しようが一軍でそのスペックを発揮できないってのと、二軍の活躍を
一軍でもなんとか落とし込んで活躍するってのは別。そんなん使ってみないと
わからん。無論清宮は〇タで、最低最悪な選手と見越すのはかまわんが、二軍で
活躍したが一軍でさっぱりな選手になるかどうかはわからんわけよ。憎いなら
真正面から憎んで叩くべき。

170 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:02:54.68 ID:fNOr6V7Y0.net
どんなスイングしてようと一軍のピッチャーの変化球やら速球に対応出来なきゃどうしようもない
だからとりあえず一軍に上げてみろと言ってるやんけ

171 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:03:08.64 ID:gONkHXN20.net
>>158
同じく2軍の肥やしと化していた吉岡と近鉄に行っても
吉岡は大ブレイク、大森はうんこだったから変わらんでしょ

172 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:03:08.70 ID:rqzzLUVk0.net
2軍で活躍してもな…

173 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:03:20.28 ID:x8YxnpxI0.net
打撃技術だけ見れば一軍でもじゅうぶん通用するものはある
2軍で打撃を固めるのもいいけど
1軍のトッププロの攻めみたいなのは経験しないことには先に進めない
どちらにしろ焦る必要は全くない

174 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:03:43.29 ID:npQ7tcAw0.net
これはものがちかう!
てょとともに鎌ヶ谷の王様として長く語り継がれるね

175 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:03:47.49 ID:YztKv8kc0.net
このHRの角度がやばい
プロの打者でもこの角度はなかなか出ない
それが18歳とか・・・

176 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:04:21.00 ID:fQRiOgwj0.net
王さんの記録抜きそうだな

177 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:04:21.42 ID:3zNeGL3j0.net
スイングはえーな

178 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:04:22.35 ID:gONkHXN20.net
>>167
は?

179 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:04:22.42 ID:QgkrXRHX0.net
肥の臭いが漂う鎌ヶ谷の梨畑の中での出来事。

180 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:04:43.97 ID:rVAjye6R0.net
2軍の試合をいちいち取り上げるんじゃないよ。ほんとう気持ち悪いな。
もう絶対応援しないと決めたわ。

181 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:04:58.82 ID:NC03jZ0p0.net
>>153
大森は別のチームならもっと活躍できたと思う
選手が足りまくってた時代の巨人だったからなあ

182 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:05:17.29 ID:6OYluCt50.net
>>170
対応できるスイングかどうかが重要なんだろうがw

183 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:05:44.51 ID:fNOr6V7Y0.net
2軍の成績を大々的に報道すること自体が胡散臭いからな

184 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:05:50.64 ID:8/nywjqQ0.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画.
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

185 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:06:29.07 ID:3tWE1vpQ0.net
打球の上がり方凄いわ

186 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:07:05.41 ID:3tWE1vpQ0.net
>>182
スイングは完璧だから慣れだけ

187 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:07:31.97 ID:Fh+Id8360.net
清宮が東京五輪の旗手になる

188 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:10:00.16 ID:rQyKrArL0.net
高校通算記録→所詮高校レベル。プロでは通用しない。
2軍で連発→1軍で打ってから騒げ。

1軍で打ち始めたらアンチはなんてイチャモンつけるのかな?

189 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:10:16.74 ID:Gi4tFpEb0.net
>>19
高校球児の99%は練習試合ですらホームラン打てずに引退する

190 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:11:17.65 ID:gONkHXN20.net
>>189
小笠原「おっ、そうだな」

191 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:11:35.79 ID:cZIF3ncy0.net
ネット民って自分が成長しないから若い選手だろうが成長しないと思ってるからな
大谷も最初バッティングてんでダメで投手に専念しろとか言われてたがめちゃくちゃ打つようになったし
伸び代がないのは怠けてる自分だけだろ

192 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:11:36.90 ID:21EVoHgK0.net
清宮打ちまくってるじゃん
他のやつだって地元では天才といわれてプロ入って、2軍で1年間HR0のやつとかゴロゴロいるよ

メディアの注目が下がって、リラックスして2軍で鍛えられてかえっていい環境にいるのかも

193 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:12:03.01 ID:uVk4Qa0m0.net
2軍の試合をスポーツニュースで報じるのを見て
何もおかしいと感じない奴は頭おかしいと思うわ
この業界異常過ぎる

194 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:12:20.13 ID:Gi4tFpEb0.net
>>67
松井も一年目一軍で打ってるので上げてもいいかも

195 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:12:22.12 ID:KaSABCvp0.net
また清宮ボール使ったな

196 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:12:34.26 ID:j5H3/AGJ0.net
カレー屋のコピペ マダーw

197 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:12:41.22 ID:d8TBF1XP0.net
またお前ら負けたのか

198 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:12:45.98 ID:6OulTEHm0.net
これは近い将来筒香超えちゃうかもな
スイングが別格  数年後NPBで一番の打者になっても驚かない

199 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:12:59.54 ID:gONkHXN20.net
>>188
大谷メジャー1号の時みたいに
「アイツは敗戦処理だから(震え)」
「アイツは一発病持ちだから(震え)」

とか漏らしながら涙目で書くんだろ

200 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:13:31.68 ID:6OYluCt50.net
>>186
俺もそう思う

201 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:13:36.59 ID:eZgD2rJk0.net
松坂「ロッテだろ?(笑)」

202 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:13:52.89 ID:cZIF3ncy0.net
>>193
ぶっちゃっけネットの無能どもより
野球に限ってはマスコミがゴリ押しする選手がしっかり伸びてくるからな
大谷とかその典型だし

203 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:15:11.01 ID:gONkHXN20.net
>>202
オコエは頭が無さすぎたな・・・

204 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:15:54.00 ID:fNOr6V7Y0.net
そういやオコエもゴリ押しされてたな

205 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:16:39.09 ID:6OulTEHm0.net
>>193
清宮の注目度考えれば別に異常では無いでしょ
他のマイナースポーツの話題よりは遥かに世間の関心度、ニュースバリューあると思う

206 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:17:13.63 ID:bvFtIQHV0.net
2軍でも何号ホームランっていうんだ

207 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:18:10.76 ID:ZmnThGp8O.net
>>1
打撃より守備鍛えろよ。
サードとレフト出来るようにならんと。

208 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:18:15.00 ID:uVk4Qa0m0.net
>>205
×注目度が高い
○マスコミが勝手に注目してるだけ

詐欺に引っかからんようにな

209 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:18:55.85 ID:cZIF3ncy0.net
>>203
オコエは年齢の割に活躍してるでしょ
一昨年から1軍で時々スタメンに出てくるし今年は出遅れてるけど
普通素材型ってもっと出てくるの遅いからな

210 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:19:56.16 ID:GfVOSjjk0.net
完全に量産体制始まってるな

211 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:20:36.07 ID:Na3SNXko0.net
清宮「そっちじゃないよ」

清宮「こっちだよ」

212 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:20:55.13 ID:KaSABCvp0.net
もうそろそろ気付こうなお前らも
毎日清宮ボール使うと異常な数字になってバレるからって
数試合に1度清宮ボールに変えんだよ
これから注目しとけ撃てなかった日が数回続いたら、その次の試合で
特大HRや1試合で2HRみたいなレアな現象が続くから

213 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:21:25.28 ID:qsw8YazK0.net
清宮のホームラン視ようとユーチューブ行ってついでに松井の3打席連続ホームランとか最終年の49、50号連続ホームランとか視てきたけどな
記憶と違って殆どセンターから左方向なんだよな
清宮も流して軽くスタンドイン出来るようになったら50本台撃てるだろうな

清原は甲子園記録はラッキーゾーンのおかげ
プロでは40本台すら一回もない(ちなみにミスターも原も)
本質的には中距離打者

214 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:21:45.49 ID:AS4ctPMJO.net
二軍で56本打って記録更新!ってやろうぜ。

215 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:22:24.86 ID:y5e9PRAt0.net
これあれだな、日本だと活躍するかもな
ずっと馬鹿にしてたけど対戦相手を覚え研究してくるタイプ、また慣れると打てるタイプだと思う
日本はそんなに多くの種類の投手と対戦しないから

216 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:23:29.58 ID:LyWn89DN0.net
>>212
5ちゃんノリのネタで言ってるならいいけどリアルで言ってるとしたら頭ヤバそう
マスコミは在日に支配されてるとか大谷の160`はガンを操作されてたとか本気で信じてる系?

217 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:23:45.48 ID:uVk4Qa0m0.net
清宮って活躍する以前に体格が晩年の清原感出てて
すぐ腰と膝やっちゃいそうなんだよな

218 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:24:20.59 ID:7TXTmYZG0.net
栗山だから早いうちに1軍にはあげてくるでしょ
GWあたりにみたいな

219 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:26:10.10 ID:KaSABCvp0.net
>>216
逆に聞くけど大谷の急速を信じてる系のバカw?

220 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:26:53.97 ID:3jT/s1UG0.net
二軍投手たちを鍛えるためのバッティングピッチャーならぬピッチングバッターになればいい
斎藤もそれで開眼して真のエースに成長するかも

221 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:30:12.57 ID:SSPDjZvi0.net
札幌ドームはあかんわ
新球場はヤフドみたいに狭くしとけよ

222 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:30:35.11 ID:jlGj7/zZ0.net
150キロ近い球を特大ホームランとかもう二軍でやる必要ないだろ
早く一軍に上げて記録作ったほうがいい

223 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:30:37.19 ID:3jT/s1UG0.net
左のアンダースローからホームランを打てるようになるまでは
一軍に上げるべきではない

224 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:30:42.93 ID:3jc3VJv70.net
今日のホームランやべぇな

225 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:31:37.31 ID:zGdq4hEo0.net
中田とアルシアは外せないしスタメンで使えないなら急いで1軍に呼ばないだろ

226 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:33:00.28 ID:2ZaVqunV0.net
>>225
一応中田一塁、アルシアレフトならDHでいける
ライトは近藤

227 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:34:04.72 ID:gONkHXN20.net
>>223
日本プロ野球史上にいたっけ?

228 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:35:19.81 ID:gvoWNuhP0.net
ロッテの阿部なんか今年でクビになりそうな選手じゃん

229 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:36:20.25 ID:U5BrH0/M0.net
あーこれ
週末から1軍のパンダだわ

230 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:36:35.37 ID:BfzXaa5DO.net
清宮に蹴落とされそうな一軍て誰かね?

231 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:37:00.81 ID:8W4O4pi50.net
だからいったよね?

232 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:37:27.96 ID:6OYluCt50.net
>>220
お前びっくりするほどつまらんな

233 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:39:37.76 ID:FoOjbxFN0.net
>>30
バットの出が素晴らしいな。

234 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:40:51.10 ID:0zGHf9Az0.net
清宮「金属バットのイメージで打ちました」

235 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:42:03.12 ID:aqFp6w3Y0.net
普通に二軍でもこんなに打てるか?
清原も松井も二軍でもこんなに本塁打量産しなかったぞ

236 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:43:44.76 ID:jlGj7/zZ0.net
何が凄いって高卒ルーキーなのに150キロを引っ張ってホームランしてる事だよな
今の完成形の筒香や柳田でも150キロのストレートを引っ張ってホームランは打てない

237 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:43:51.85 ID:AqXiJuWQ0.net
これでリベンジ使うってアホすぎだわライター

238 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:43:54.14 ID:6hgk6l6s0.net
大谷に並んだな

239 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:44:38.36 ID:gONkHXN20.net
>>235
清原は1年目開幕1軍ですぞ

240 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:44:56.62 ID:bKUF+N730.net
手のひら返ししてるのかよ君らwwww
相変わらずだな
本田や香川にももし活躍してもするんだろうなwwwwww
人叩いてる暇あったら自分の人生始めろよ

241 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:48:07.85 ID:iz067x810.net
ヒットいらない
毎回ホームランかアウトの二択キャラで行こうぜ
ホームランじゃない場合は走らない

242 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:49:38.04 ID:ypXxVm4iO.net
あっさり大谷も超えそう

243 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:52:30.18 ID:UFAYWurO0.net
やるやん

244 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:54:57.10 ID:2UHOqgIC0.net
清宮はメンタルはあんまり強くない
エリートなのに俺様タイプじゃないからね
でも才能も実力もあるから時間かかっても3〜5年後には普通に一軍でレギュラー張ってるだろうね

245 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:55:36.38 ID:0HTVuJxU0.net
大谷っていう二刀流プレイヤーがいるんだからその反対の究極のDHになって欲しいね
あんな中学レベルの守備がプロでマシになるとは思えないしそっちはもう練習しなくていいよ

246 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:56:50.23 ID:EE4/fS5k0.net
これ一軍の変化球打てないだろ

247 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 20:59:28.40 ID:LyWn89DN0.net
>>219
メジャーはボールの正確な球速だけじゃなくスピン量や軌道まで全部数値として計測されるんだけど…
軍事レベルで使用されてるマシンで100マイルを1回だけじゃなく登板する度に毎回計測してるのに信じないとか逆にその信念は尊敬するな

高校野球や日本プロ野球のガンだけじゃやくメジャーの数値すらいじれるとか大谷の権力凄すぎだろ

248 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:03:13.94 ID:MY+W85W50.net
プロのボールに目が慣れたら
ホームラン打つ技術は大谷なんて相手にならない
身体能力は負けてるけどね

249 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:03:38.99 ID:gdi4+Rmp0.net
>>242
とっくに超えてる

250 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:06:00.35 ID:oMKQb4OH0.net
GW1軍上げるだろうな

251 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:06:45.47 ID:PhmJeiMN0.net
>>133
ゲームかなにかの影響か知らんがくっさいなおまえ
バットコントロールA?
ここまでの打率見て書けよボケ

252 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:07:21.65 ID:qUMSc7Pw0.net
祐ちゃんも一軍だろ、好投したしな。

253 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:07:23.70 ID:4KqSTJCI0.net
>>247
サカチョンにマジレスw

254 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:09:17.38 ID:D8vpqMkS0.net
ほう、なれてきたようだな

255 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:12:01.16 ID:xghuZRwO0.net
こりゃ本物だな

256 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:12:26.85 ID:XieL09Xi0.net
もうちょっとアンチのこと考えろよ

257 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:14:08.16 ID:uPMmsWP50.net
パコーン鳴ってるな

258 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:14:49.47 ID:do9TKh7N0.net
もったいねぇな早く一軍にあげろよ
王さんの記録まであと何本だ

259 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:15:49.03 ID:jlGj7/zZ0.net
ホームラン打つポイントとコツを完全に習得済みって感じする

260 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:16:28.99 ID:81QUWuqU0.net
小原貴洋
兄は今日「仕事」のはずです。
いつもより早い10時30分から出勤しました。
私ともし歩いている姿外出している姿が目撃されたのなら
私本人ではありません。
過去の私を・・・して、別の球を入れた人物です
私は兄と外出は1年に1回するかどうかで
まして今日は1度も外出していません。
兄も「敵側」ということですね。

261 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:16:57.54 ID:z7t8AQi90.net
あの王さんや松井やイチローですら1年目は活躍できなかった。
長い目で見て欲しい。

262 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:17:25.63 ID:WU0qIN6K0.net
前に比べたら守備もかなり出来るようになってたね

263 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:17:27.15 ID:3jT/s1UG0.net
これは清宮を一軍にあげさせるためのロッテの嵌め技

264 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:17:36.69 ID:I7/7qvNk0.net
2軍で打率2割の豚のまぐれ当たりで大騒ぎとはおめでてえなwww

265 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:18:30.38 ID:h7XPsOsj0.net
さいてょさん、マズイぞ清宮にも置いてかれるぞ。
引き止める為にも夜の街へ連れ出して、ボッボッボボッボボッボッのコール教え込まにゃ…

266 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:19:07.20 ID:d/iuYaK/0.net
太田コース
当たれば飛ぶ

267 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:19:17.70 ID:d/1WbLux0.net
清宮は一年目はじっくりって思ったけどすぐ下でやることなくなりそうだな

268 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:19:28.91 ID:tozRFZDb0.net
2軍のホームランまでカウントするの?
2軍で無双すりゃ新記録余裕じゃん

269 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:19:59.15 ID:dmDSJ/aL0.net
サカ豚イライラ

270 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:22:08.02 ID:do9TKh7N0.net
>>268
高校通算記録も練習試合含めるんだから
二軍でもプロ通算でしょ

271 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:22:34.87 ID:oduIUVRd0.net
あの松井秀喜でも1年目は.227しか打てなかったんだよな。
やはり目がプロの球に慣れないと難しいね。
あとは半年間ほぼ毎日試合あるから身体が付いていかないのだろうな。

272 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:23:20.18 ID:kS7Fu+Nk0.net
清原がどれだけ化け物だったかわかるな

273 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:23:53.19 ID:VDE9JKUw0.net
中田の1年目を思い出すね、当たれば飛ぶ+当たらない=飛ばないなんだからまずは見極めとカット技術を身につけてほしい

274 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:25:45.39 ID:oduIUVRd0.net
守備が下手くそなのは仕方ない。
あまり気にするとバッティングにも悪影響だからコーチも煩く言わないでやってくれ。
本人が1番分かってるはず。

275 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:25:53.47 ID:lxzDuzuQ0.net
適応し始めたか

276 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:26:28.88 ID:jlGj7/zZ0.net
松井秀は引っ掛けたラインドライブの不器用なバッターだったから
清宮は高橋由伸タイプの天才型

277 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:32:11.96 ID:Na3SNXko0.net
斎藤佑樹「そっちじゃないよ」

斎藤佑樹「こっちだよ」

278 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:39:52.69 ID:qUMSc7Pw0.net
斉藤は見捨てられるな(笑)

279 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:41:25.20 ID:xghuZRwO0.net
清原が輝いていたのは西武黄金期だけ。もっと言えば5・6年だったな。

280 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:43:08.32 ID:trZmMe8m0.net
中田は今年FAで阪神にいくし
ポジションは空く

281 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:45:07.99 ID:5Pn3J+qi0.net
>>235
松井の一年目の4月は.370、4HRとかだったけど
しかも伊藤智からHR打ってるし

282 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:45:37.02 ID:fnFQnp4X0.net
ヤバいこれは王さん射程距離に入ったな

283 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:45:47.42 ID:56cqGFVL0.net
高卒で4月だけで3ホーマーなら十分及第点
5月になったら栗山上げるな

284 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:46:52.92 ID:qUMSc7Pw0.net
清宮 ”MLBも射程圏内っす”

285 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:48:51.67 ID:LXytWK6R0.net
味方ベンチに敵ピッチャーみたいな顔してるやつおるやんww

286 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:50:32.42 ID:H5ownCmP0.net
高校通算本塁打記録方式で計算すると、
プロ野球通算本塁打数は何本になった?

287 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:51:29.04 ID:yIXf/Fxt0.net
打つ時は打つけど打たない時は打たないのが清宮ちゃんだ

288 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:52:00.79 ID:jzFzY8sU0.net
政治デマ発信の請負会社 DAPPI 完全シフト制に!
https://buzzap.jp/news/20180422-dappi-take-off-dress/

289 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 21:56:15.63 ID:W351jTom0.net
>>139
めっちゃいいじゃんと思ったけど違反球か

290 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:01:07.49 ID:sFHHLMwj0.net
なんだ、やっぱり天才じゃん

291 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:01:33.29 ID:K/bnRndX0.net
練習試合番長

292 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:02:55.90 ID:du6kyGhn0.net
>>30
無茶苦茶痩せたなw

293 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:03:30.26 ID:T3BnX8ih0.net
>>8
ウザいのに書き込みにくるやつw

294 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:04:06.17 ID:1QNI9mfO0.net
普通にホームラン打ち出したな

295 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:05:05.00 ID:PeH1JU/m0.net
>>7
早くコウタのチンタを堪能したい!

296 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:07:37.78 ID:HN/0HFjE0.net
この豚は中田程度の才能はあるやろな
でも清原、松井程の才能はないと思うわ
後者は高卒ルーキーで一年目から活躍できたからな

清原もファーストしか守れない欠陥ありやったが、
打つことに関する才能はこの豚の比ではないな

297 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:09:34.04 ID:aC9y/J+U0.net
流し打ちやセンターに持っていく技術が無さそうなのがキツイ

298 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:10:40.30 ID:qUMSc7Pw0.net
守備の下手な清宮を守備やらせるなよ。

299 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:12:53.18 ID:aC9y/J+U0.net
これだけ柔らかいバットスイングしているのに
父親は何を教えていたんだろう、引っ張る技術のみ教えてたのか
エゴの塊みたいな親のせいで、注目される打者に育った反面それが足かせになりそう

300 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:13:55.93 ID:6OYluCt50.net
>>296
技術的には松井より上、パワーでは劣るけどな
中田なんて正直話にならん

301 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:14:25.75 ID:6OulTEHm0.net
>>296
大きな怪我で劣化とか無ければ松井はともかく清原は越えるんじゃないか
清原って結局伸びなかったじゃん
清宮は清原よりは真面目そうだしw

302 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:19:37.03 ID:a03/s20Y0.net
どんだけの奴ら手のひら返しした事かw何本打とうが2軍だからな。これも通算ホームランの数に入れるかw

303 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:20:17.14 ID:6OulTEHm0.net
大森や大田を引き合いに出してる奴って本当に阿保だと思う
スイング見ればわかるだろ 上記二人とは比較するのも阿保らしい
もっと言えばセンスは中田よりも一枚も二枚も上

304 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:22:14.82 ID:a03/s20Y0.net
>>52
伸びしろ考えて中村の方が上だわ
アホ
キャッチャーは貴重だしな

305 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:24:24.64 ID:sCJIC+9m0.net
>>133
鈴木健?

306 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:24:29.08 ID:6OYluCt50.net
相手投手が一軍だろうが二軍だろうがあのスイングであの弾道のホームランを放てるバッターは滅多にいない、天性のものがある
打撃練習で金が取れるバッターになると思う

307 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:24:46.63 ID:a03/s20Y0.net
>>82
メジャーをマイナー以下と比べんなよアホw

308 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:27:39.83 ID:OepW59K30.net
      ____
     /∴∵∴∵\
.  /∴∵∴∵∴∵\
  /∴/ ̄\/ ̄\ ∧
  |  |         |  |
  Y ̄ノ≡ヽ  ≡ヽ  ̄Y
 (|   <・/  ・>   |)
  (  ⌒・(__ ) ⌒  )
  人  ヽ___ノ  ノ 、、、どや?、ぼくのこと見直したやろ?
   \        /
    /ヽ___ノ\
    |   ヽ__ノ  |

309 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:29:35.09 ID:V4JDFoKk0.net
西野と阿部から打つなんて
こいつ本物だわ

310 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:29:51.03 ID:IyD8DLAi0.net
>>16
タイプの違いや
松井なんかも後ろに残して打つタイプ

311 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:35:42.89 ID:QfsPrY980.net
これは新人王だわ。

312 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:35:58.58 ID:DCx2BrDt0.net
3本ホームランを打ったからといっても
本人は納得はしてないだろうし
インコースを打てるかが鍵になるな
内を攻めて外に落とせば空振りだろう
最近はボール球の空振りが目立つ
外をレフトスタンドにホームランを打てればいいんだが、、、

313 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:39:31.14 ID:yCDJpQEkO.net
>>1
清宮量産体制に入ったな

伝説の始まりに立ち会えるなんて、幸せな時代

アンチガクブル(笑)

時代は清宮、早稲田が世界を魅了する

314 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:45:42.15 ID:r8xU+0v20.net
今の年齢時点では清原と1、2を争うレベルかもしれない、とは思うわな。

中学から今の身長で幅をつけてきて
大きな身体のコントロールは
出来上がってる点、同年代と違うかも。

315 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:51:18.13 ID:GDnL9Enx0.net
これだけ飛ばせてハンドリングが柔らかい
怪我しなきゃ間違いなく打ちまくる
守備は知らん

316 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:53:31.90 ID:oq6DtcBAO.net
ミスター二軍

317 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 22:54:41.98 ID:du6kyGhn0.net
>>313
フラグ立てちゃう

318 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 23:01:52.35 ID:g1H9yrcY0.net
中田をレフトに押しやってファーストに着かせるの?
まさかDHは無いよね?

319 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 23:04:14.06 ID:gtHvuOZ00.net
中田が調子良くて上げづらい状況になってきてる

320 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 23:05:18.54 ID:yw7MAugi0.net
どんなに騒いでも2軍だからな
たぶん西武の森の1年目すら越えられないだろうな

321 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 23:06:22.98 ID:g1H9yrcY0.net
でも中田のレフトもいいかな
何度も捕殺やってカッコよかったもんな

322 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 23:18:12.75 ID:6OYluCt50.net
>>321
もう中田に外野は無理だよ
人工芝に膝破壊されてるから

323 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 23:36:18.55 ID:g1H9yrcY0.net
そうか膝に爆弾抱えてたんだな
それでもラミレスよりはマシだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2018/04/22(日) 23:52:07.91 ID:/lRX/i5k0.net
>>36
ま、まてよ…。

325 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 00:10:46.47 ID:s4IVaYXS0.net
さ、斎藤佑樹と比べてどっちが見込みあるの?

326 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 00:15:11.00 ID:7eMluQWt0.net
ここの連中の話ではプロレベルの投手からは打てないってことだったんだが
現役のプロから木製バットでガンガン打ってるじゃん
本当に当てにならないよね

327 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 00:18:20.00 ID:KuD+Cnou0.net
>>326
イースタンの相手チーム投手がプロレベルじゃないんだろ
プロレベルだったら二軍に居ない

328 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 00:22:00.01 ID:0GiXXn2I0.net
>>325
過去の人を比較にするなよ

329 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 00:22:07.23 ID:FoIaBufn0.net
今はダル叩きに忙しいんで。

330 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 00:30:04.95 ID:NmEnWPZr0.net
>>326
大森 二軍 ホームラン記録でググれカス

331 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 00:40:51.24 ID:Rbrs3mjy0.net
バッターボックスに立つと小柄に見えるね

332 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 00:51:31.21 ID:kUQdG9fl0.net
.218(32-7)3本8打点 OPS.766

ファームでOPS8割キープ出来れば1軍に呼ばれるだろう

333 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 01:13:56.71 ID:1bVi7OF00.net
>>237
だよな
野球は同じ相手と何度も対戦するのに、リベンジなんて言ってたらキリがあるか
しかも二軍の試合でだぞw

334 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 01:24:10.55 ID:Jpje+r6C0.net
怪我さえしなければ新人王とMVPの同時受賞確実だな

335 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 01:30:57.98 ID:gaYxdTCW0.net
いまのとこ高卒1年目の打者でトップは清宮でも安田でも中村でもなくヤクルトの村上だったりする

336 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 01:38:31.05 ID:3EuBtI8W0.net
多分最近使い始めたねコルキーなバット
2軍ならバレねえだろっていうことで

337 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 01:46:26.10 ID:hM75UgZ+0.net
>>202
ネットで騒いでたり批判してたりは
みんな野球素人だからね。
バットも振ったことない連中ばかり。
やはりプロ経験者の言うことが一番頼りになるでしょ。

338 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 02:14:47.97 ID:VqM7F4sg0.net
>>337
その通り
でも本物かどうかは素人でも結構わかったりする
清宮は高卒ルーキーとしてはスイングの完成度が別格だわ 
大きな怪我さえなければ筒香を超えると個人的には思ってる

339 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 02:21:12.01 ID:AVPjeyhV0.net
清原=無冠の帝王
清宮=二軍の帝王

340 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 02:31:08.04 ID:BtYcqdLB0.net
大谷は一貫してファンだが清宮には手首ヴァンダレイシウバのようになるわw

筒香クラスになるかな

341 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 02:56:42.62 ID:0Sx6VAbJ0.net
【MLB】大谷 4番・DHで先発出場

342 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 03:17:39.45 ID:e6+TL3qo0.net
>>326
ネラー評論家とプロ評論家の目は全く違うからな
本物を間近で見ているのがプロ評論家
ネラーは画面を通してのみ、あと余計な感情が過分に含まれている

343 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 03:30:07.85 ID:8xFJfxoh0.net
>>42
王もデビューは26打席ノーヒット

344 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 03:33:39.83 ID:ttOJI7Xr0.net
プレッシャーに弱いタイプだな、下位でゆとりを与えないと潰れる。

345 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 03:35:47.48 ID:E5oOk54F0.net
8球団競合の怪物だから、こうなるのは時間の問題

346 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 03:44:03.28 ID:CGVBmzTP0.net
アンチ震えてるの?

347 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 03:52:43.41 ID:NsqNmXtk0.net
清宮 幸太郎
10試合 32打数7安打8打点3HR 打率.219 OPS.766(イースタン)

段々割と見れる成績にはなってきとる

348 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 03:59:33.61 ID:OsAselw50.net
他人の真似してフォーム変えてるし

349 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 05:59:40.43 ID:vO7wina00.net
八百長豚ボールの効果抜群ですね

350 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 06:01:11.37 ID:JWbkH9tc0.net
清宮と野茂通訳は二郎系ラーメンが似合う

351 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 06:34:17.47 ID:PorGPbk50.net
大田も一年目17本とか打ってた二軍なら

352 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 06:52:49.01 ID:BrBnudtK0.net
>>310
だから二流に終わった

353 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 06:59:26.06 ID:jkjhn0xA0.net
>>335
村上より清宮のほうが明らかに上なんだが

354 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 07:07:51.77 ID:hl2UdlhT0.net
今年は2軍でホームラン王のタイトル取るのも悪くない
なんせ守備練習しないと守るとこないからな

355 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 07:10:03.72 ID:Jl0f0lDE0.net
メジャーでホームラン王取れるとしたら清宮ぐらいだね

356 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 07:12:58.64 ID:zpN5g9yH0.net
二軍の成績でここまで特別扱いで騒ぐカスゴミ

357 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 07:41:50.03 ID:z+wcRyhS0.net
この豚の2軍や練習試合のホームランでも話題にしないと人気保てない競技やきう

358 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 07:44:36.21 ID:dDPinnd/0.net
>>320
>西武の森

もうピークアウトしてんのね
近年の高校野球は早熟が多すぎる

359 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 07:52:02.73 ID:bekqhC8x0.net
そう言えば、オコエは?なにやってるの

360 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:09:21.70 ID:rOkB2ZOEO.net
日本シリーズのホームランですら通算本塁打にカウントしないのに、こいつのは二軍のホームランまでいちいち3号とか報道するなよ

361 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:14:27.70 ID:iRa0Q4vx0.net
もうメジャー行けよ
本物ってやつを見せてやれ

362 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:24:07.45 ID:rOkB2ZOEO.net
原作漫画のサザエさんに出てきそうな顔してるかつおとか

363 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:26:08.83 ID:OMoGkFr60.net
>>360
ガイジだろお前

364 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:26:44.93 ID:OMoGkFr60.net
>>351
数字しか見られないバカって可哀想

365 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:30:47.36 ID:NU2ddU3t0.net
>>351
大田は打つ以外にも才能があったのになあ

366 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:33:04.78 ID:jkjhn0xA0.net
>>361
冗談抜きで大谷と同じように5年後メジャー行きそうだわ
打者の才能は大谷以上だしメジャーの度肝を抜くのは間違いない

367 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:35:11.39 ID:RUlWVDwV0.net
>>336
>>340
>>349
寝ないで空気の読めない痛いレスしかできない残念な方々w

368 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 08:41:56.92 ID:vgbFI0s+0.net
問題は守るレベルと場所だからねこれは完全にそこいらの高校生レベルだから

369 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 09:18:11.18 ID:isKaWphu0.net
二軍でどんなに打ってもポンコツ守備どうにかせんと一軍じゃ居場所ねえわ

370 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 09:25:45.63 ID:+fuVZ9BJ0.net
二軍のピッチャーなんか打っても意味は無い
まずは整形を勧める

371 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 10:11:04.21 ID:VqM7F4sg0.net
清宮の陰に隠れてるけどこの世代左の打者が豊作だね
村上という選手もようつべで見ただけだけど中々の素材だね
安田もいるし日大三の桜井も野手でもプロでやれそうな選手だったし

372 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 11:06:24.70 ID:WKd4P+rs0.net
もう3号かよすげーなと思ってたら2軍の試合かよ

373 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 12:07:29.67 ID:hM75UgZ+0.net
オールスターまで、2軍でやらせるべきだわ。
7月までで2軍で本塁打20本とか目指すべき。
そのくらい打てるのなら、1軍でも通用するでしょ。

374 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 12:11:54.38 ID:VDsS8HDw0.net
二軍じゃねえかw

375 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 13:10:24.16 ID:9zdrfE6F0.net
>>373
交流戦でセリーグ相手なら案外打つかも

376 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 14:09:05.58 ID:yg7tpHdn0.net
交流戦でDH無い試合とか
いろんな意味で目が離せない試合になるぞ

377 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 14:15:18.68 ID:q3e3oS+V0.net
当たり出したらスタンドに入るようになったな
これで連休前に上げられるな

378 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 14:17:07.36 ID:eTrQQNpT0.net
王さんもぷろいり数年は燻ってた聞くし腐らず頑張れ

379 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 14:46:26.19 ID:z6d99Mah0.net
>>375
セ・リーグはエースクラスの先発左腕がたくさんいる
今のパ・リーグって先発左腕不足じゃん
なんで交流戦で打つと思ってんだよ
今のパ・リーグは左打者天国だもん
もしかして、ビギナー?

380 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 14:47:12.92 ID:j0AUSj7x0.net
小原貴洋
母は今ゆめタウンに行っていますが、
私は家にいます。
外出していません。
もし外で私を見かけたならそれは偽物です。

381 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 14:48:00.70 ID:VjVPSgak0.net
やっぱ天才か

382 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 15:30:14.90 ID:aY681FyZ0.net
顔はベーブルース

383 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 16:22:25.24 ID:VYbd2fCq0.net
サカ豚よこれが本物の世界レベルのフィジカルエリートだぞ

384 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 16:47:34.66 ID:G/O0oGPV0.net
jこのペースで打ちまくったら
王の868本は超えられそう

385 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:13:55.29 ID:UUbSycMH0.net
完全にプロの投手の球にも木製バットにもアジャストしたな
大谷がよく言われてるが清宮の対応力も中々のものだ

386 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:16:40.28 ID:z+uLxY6f0.net
交流戦で上げればいんじゃね
セカンドリーグ相手なら打つだろ

387 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:23:33.61 ID:CMi89I0K0.net
中田や近藤のいる日ハムで試合に出るには打ちまくらないとな
まずは2軍でアピールして昇格したら代打で結果を残すしかない

388 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:29:24.62 ID:dqyPwA+T0.net
はよ一軍上げろや。王や清原を超える逸材なんだぞ。

389 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:33:04.12 ID:6l0NOmd80.net
>>386
ズムスタのチケット持ってるから絶対来てほしいわ
オープン戦で観れると思ったのに病気で帰ったから余計観たい

390 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:33:24.09 ID:BEDRn/Ct0.net
王さんまであと何本?

391 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:37:03.74 ID:ttOJI7Xr0.net
>>390
1軍0本なんだから、王の記録そのまんまだろw
22年連続40本で記録更新可能

392 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:46:20.59 ID:0Sx6VAbJ0.net
清宮 ”早くMLBへ行って、ホームラン王取りたいっす”

393 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:48:34.82 ID:KCOtxEoX0.net
ハハッ2軍やぞ

394 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:50:19.02 ID:0Sx6VAbJ0.net
>>393
清宮 ”2軍戦っす、1割の力しかだしてないっす”

395 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 17:50:29.04 ID:RE1NHjIs0.net
一軍でも我慢強く使い続ければ
10打席でH一本、50打席でホームラン一本くらい
打つだろう。

396 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 19:34:36.79 ID:GCDdR+WF0.net
清宮が大学行かなくて本当に良かった
このレベルの選手が大学生のボール打っても何の足しにもならない

397 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:05:14.68 ID:6PUyNWWG0.net
>>390
清宮ルールはフリーバッティングの柵越えもワンカウント

398 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:17:57.65 ID:HREUerKa0.net
プロ野球を背負う男として長島茂雄お墨付きだからな。本物じゃないか。

399 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:25:12.71 ID:ThFiSNDk0.net
2軍と言っても
世界4大リーグの2軍だからな
サッカーで言えば日本代表が大勢プレーしている
ブンデス2部みたいなもんだぞ

400 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:26:22.05 ID:kJ9GpjzO0.net
>>352
メジャーで三割三十本打ったバッターを二流ってどんなアホなんだよ
バリーボンズも同じタイプだけどまさかこれも二流とか言っちゃうのかな?

401 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:40:53.82 ID:fIUMiWMI0.net
適応すればすぐ第2の松井だよ

402 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:41:23.60 ID:17a2a0cf0.net
俺の見立て通り本物やな

403 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:46:55.63 ID:DjzlGKkO0.net
順調に鵜久森コース進んでるな

404 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:50:26.73 ID:0Sx6VAbJ0.net
野球なんて世界でマイナーなスポーツで、オリンピックはないわな(笑)

405 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:54:03.44 ID:m1KCSoWm0.net
2軍で868本という前人未到の大記録目指してるんだろ?

406 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 21:58:04.82 ID:gydxXwV60.net
木製バットに慣れてきたな

407 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 23:04:51.73 ID:KuD+Cnou0.net
二軍の帝王を目指してんだろ

408 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 23:18:42.87 ID:Jpje+r6C0.net
王さんの記録まであと865本!

409 :名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 23:27:33.91 ID:6dp/IqJi0.net
二軍の左ピッチャー打ててないよね?

410 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 04:08:35.06 ID:ex7rRfk/0.net
打ち出したな。早よ一軍で見たい

411 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 06:17:26.66 ID:Adx3anrk0.net
2軍の話かよ

412 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 07:20:03.79 ID:KRayTq150.net
マスコミが勝手に作り出したアイドル選手て言ってる奴は本当に馬鹿だな
高校時代あれだけホームラン打てば注目に値するのは当然だろ
打たなかった試合でも囲み取材するマスコミはやっぱり異常だけどな

413 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 07:58:16.03 ID:qn9lmgOq0.net
>>412
練習試合の記録だろw
バカか

414 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 07:59:25.85 ID:eQSarU4J0.net
世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、消防署、日本会議、在日朝鮮人、自民党+安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、
マスコミ、アイエス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数

・・・・・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・オウム真理教・・・・・米CIA
麻薬密売・・・・・・・・・・暴力団・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・日本警察、消防・・・・米CIA

池田小事件、土浦連続殺傷事件、秋葉原事件、周南市事件、淡路島事件・・・
向精神薬服用者がおこした無差別殺人事件である。責任は向精神薬を野放しにしている国家にある。

スノーデンが暴露 「9.11テロ首謀者とされるビンラディンは米軍に殺害されたと言われていたが実はClAの
保護の元、生きていた」つまり9.11はアメリカの自作自演だった。この事件をふまえるとアメリカの属国であ
る日本でおきた地下鉄サリン事件もオウムによる単独犯行なのか甚だ疑問である。オウムはこの事件以前から
松本サリン事件や坂本堤弁護士一家殺害事件に絡んでいるのではと世間を騒がせていたのであるから当然、
公安警察の監視下にあったはずである。しかし、事件は起きてしまった。なぜ、公安警察は自らの監視下にあ
ったにもかかわらず事件を防げなかったのか? 警察の組織力からしたらありえない話である。というか、
むしろ事前に察知していたにもかかわらず放置していたのではないだろうか?

やっぱり、オウム事件の背後はCIAだった!by 池田整治
https://blog.goo.ne.jp/tumuzikaze2/e/3c584d8144c99cbc78c6fa0de0615f1b

オウム真理教事件と創価・統一・北朝鮮 4/8
https://www.youtube.com/watch?v=IYpOYP3ffvc

マスコミ(特にNHK)は国民が知る必要などまったくないちっぽけな犯罪者の事件(或いはでっちあげ事件)
ばかり執拗に取り上げて、無駄に電波をたれ流し、国民が最も知る必要のある日本最大の罪人、安倍晋三の
事案は全く取り上げず、追求することもない。こうしてマスコミは犯罪者たちによる権力の犬と化し、
日本は安倍とその背後の外国の闇権力者達による独裁暗黒国家に成り果てている。

マスコミ・テレビが毎日のように北朝鮮の話題をもちだし、危険を煽るのは、安倍政権とアメリカと北朝鮮が
グルになって日本国民を嵌めるためであり、その結果、ごろつき安倍が長期政権を維持できているし、アメリ
カは日本にポンコツ武器を高額で売りつけることができる。金正恩は生きながらえることができる。

ノルウェーでは77人殺しても禁固21年で出所できる。且つ、世界でも再犯率の最も少ない国。ノルウェー政府は
国民からの信頼度もまあまあ高い。無差別殺人は加害者本人よりも闇権力による工作によって引き起こされたも
のであることを国民が認識しているからだろう。

精神科の治療を受けた後に不可解な事件 を起こした事例
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=152477

415 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 08:06:32.62 ID:KRayTq150.net
>>413
練習試合含めても異常な数だし内容見れば注目するの当たり前

416 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 08:12:01.55 ID:g17Y5++S0.net
>>412
>>413
ホームランは天性の問題で記録は選手の能力で
プロでも確実に結果を出してる
一部高校の庭が小さくてホームラン量産してる選手が居るが
スカウトは騙されずドラフトに指名もされない

417 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 09:14:42.73 ID:YFJwZbUI0.net
清宮幸太郎 32打数7安打3HR8打点 打率.219 OPS766

これだけでもなかなのものでけどね

418 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 09:19:18.42 ID:GVzRl5qY0.net
二軍w
練習試合w
フリーバッティングw

419 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 11:30:16.35 ID:tc/ZvoCk0.net
二軍の投手じゃ抑えるの無理かもな

420 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 21:05:15.24 ID:QsoYxbVG0.net
>>314
シャブ原みたいに高卒一年目で31本の注射やなくてホーマー打ってから言えや

421 :名無しさん@恐縮です:2018/04/24(火) 21:12:32.76 ID:M+VwI9we0.net
佑ちゃんしょんぼりしてるだろうな

422 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 00:16:01.44 ID:ygWfvLDP0.net
公式戦で斎藤さんから打つまでは認めないね

423 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 11:22:35.63 ID:TPFxgpQs0.net
ハム・ベーコン・ソーセージを食べる=喫煙と同じ発がんリスク

「発ガン性が十分に認められ、大腸ガンのリスクも懸念する必要がある」。
WHOの外部組織「国際ガン研究機関(IARC)」が公表した調査結果は、一夜にして世界に衝撃を走らせた。
加工肉が喫煙による危険性と同じ“ステージ1”に指定されたからだ。
https://tabi-labo.com/202386/whobaconcausedcancer

衣笠選手の死を悲しいと思う人は加工肉を販売し癌患者を増やし続けている日ハムを不買しましょう
ファイターズが大好きな人は、ハム・ベーコン・ソーセージを食べて応援しましょう

424 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 17:53:17.96 ID:kN65SqIu0.net
ニチレイ「当社の焼き豚チャーハンのCMに清宮君を起用したい! 」

425 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 17:55:08.76 ID:kN65SqIu0.net
清宮「はい!喜んで出させていただきます!!」

426 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 17:56:52.47 ID:xvpjNcU/0.net
またただのデブ豚が打てなくなったのか(笑)

427 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 17:58:21.02 ID:5gmnChpR0.net
2軍は関東が本拠地だからな
北海道に馴染めるかな

428 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 18:00:05.21 ID:NUPU3Wpt0.net
数年後には必ずくるだろ

なんせ「高校生野手で4球団以上の指名された選手は1500安打以上250本塁打以上」いまだにこれは例外なし。

429 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 18:00:10.29 ID:A5tLDtp40.net
軸足がめり込んでいても、ステップした後回転して、けりがあれば、下半身は使えている。

430 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 18:00:30.13 ID:QPv1cBeU0.net
>>416
ドラ3の西武大島なんか騙された口じゃね
神港学園に騙される所はないけど。
高橋周平なんかは超逸材だったのに中日が潰してる最中だな
高卒野手で複数球団競合とか恐ろしい程の存在だったけど今あのザマ
あと清宮って公式戦の数だけで比べてもトップクラスだったぞ

431 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 18:01:09.69 ID:F07tEug30.net
なぜ清宮を悪く言いたがるのか?w
皆余裕ないのか

432 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 18:58:25.62 ID:0jv21IfZ0.net
>>428
高校生野手でドラ1(外れ1位は除く)ってだけでも貴重なのにその上複数球団競合となれば相当な逸材以外ないからな

433 :名無しさん@恐縮です:2018/04/25(水) 19:03:29.31 ID:7n8lDj1N0.net
ハンカチ肥え

434 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 09:57:14.80 ID:z+TI5SKT0.net
1Aレベル以下の雑魚ピッチャーからしか打てない

高校生レベルのデブ豚(笑)

435 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 10:03:24.00 ID:F1kM0XGe0.net
清宮幸太郎
11試合
38打席36打数7安打
打率.194
3本塁打
8打点
0盗塁
長打率.472
出塁率.211
OPS.683

436 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 10:30:38.36 ID:RkdWK8t+0.net
大リーグに近づいた!

437 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 10:31:11.09 ID:5+9N1TXA0.net
定期的にこのスレ活用されてるやん

438 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 12:42:40.02 ID:3YrZgBxf0.net
なんで野球選手っていつもデブなの?同じ巨漢でもラグビー選手と違って野球選手はなぜだらしなく見えてしまうのか教えてよ焼き豚さんたち?wwwww

439 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 15:51:44.41 ID:2s3We2Km0.net
なんで玉蹴りってガリガリなの?

440 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 18:02:07.39 ID:z+TI5SKT0.net
>>439
だな(笑)

http://livedoor.blogimg.jp/spon_me/imgs/8/6/865752a8.jpg

441 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 18:12:24.16 ID:C/VJCq/X0.net
>>400
三割(2005) と、 三十本(2004)なw

確かに良い成績だけど、ファンも取り巻きメディアもあんたみたいなやり方で実像以上に持ち上げようとするから松井からは胡散臭いイメージがいつまでも消えねーわ

442 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 18:16:38.08 ID:AEXvCdgJ0.net
松井は超一流選手だろう
メジャーで30本と3割両方達成とか凄い事だぜ

443 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 18:29:13.98 ID:D+inCUuc0.net
今日は3打数1安打1本塁打

444 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 18:31:11.33 ID:nf1BMKaX0.net
4本目きたか

445 :名無しさん@恐縮です:2018/04/26(木) 18:40:01.32 ID:T6T3SIpW0.net
レアードを1本リードしたか

総レス数 445
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200