2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】JASRAC会長 賛否両論の音楽教室からの著作権料徴収「仕入れ代がない商売はない」

1 :鉄チーズ烏 ★:2018/07/10(火) 19:00:56.40 ID:CAP_USER9.net
 日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

 JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

 いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

 音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

[ 2018年7月10日 16:17 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

2 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:03:06.61 ID:GRXS9+um0.net
使うなら払えよ
払いたくないなら使うな
最近朝鮮人みたいなやつが増えて困る

3 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:03:31.02 ID:/qj5AIuF0.net
マッサージ屋です

仕入れ0です。

4 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:03:43.98 ID:mzF2xgbd0.net
JASRACも仕入れがあるかどうか分からん

5 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:04:33.65 ID:Z2rHt8H60.net
>>3
すっこんでろ

6 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:04:48.53 ID:9xifr/vg0.net
サービス業なら会計上の仕入なんてねーだろ

消費税法上の仕入れは無視

7 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:05:27.26 ID:qiKjapfE0.net
音楽はJASRACの物で、作者や演奏者、視聴者の物ではない

8 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:05:31.31 ID:LZ2G0oph0.net
>>6
ほんこれ
うちも、売上原価ゼロだわw

9 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:05:45.47 ID:8CJp//Xp0.net
いいじゃん、音楽業界自体がつぶれたらいい
くそみたいなカスラックを肥え太らすくらいなら

10 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:05:46.34 ID:Z2rHt8H60.net
他人の著作物使って金儲けしてるんだから払えよ
人に教えるだけなら誰でもできる

11 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:05:48.89 ID:/R7ujIUF0.net
NHKとカスお断り と看板出しておけば大丈夫

12 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:05:58.58 ID:YWxfTIgy0.net
楽譜買って更に徴収となると二重徴収にならんの?

13 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:06:00.66 ID:kumpzFcV0.net
JASRACの仕入れは…?

14 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:06:07.23 ID:QYdbr0nh0.net
ま〜たカスラックか

15 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:06:37.17 ID:RBlVChGt0.net
賛否両論の賛は身内しかいねえだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:06:55.90 ID:k+cjaT+E0.net
音楽教室が、自分たちが音楽界の裾野を支えてるって証明すればいい。

17 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:06:57.97 ID:3j++DEYe0.net
著作物を使わせてもらう以上対価が発生するのは当然では?
なんでここまで問題になっているのかよく分からない

18 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:07:01.12 ID:wmdliW9y0.net
クラッシックしか教えていないバイオリンの教室なんかも、この徴収がまかり通ると契約対象となってしまうでしょ。
そもそも楽譜買うときに、著作権料払っているし。

19 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:07:17.94 ID:Z2rHt8H60.net
嫌なら権利曲使用しなきゃいいだけ
結局純粋な指導だけでは儲からないからだろ
人気曲使って客寄せしてるだけ

20 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:07:18.54 ID:plnKeLv60.net
カスラックは精査しないし分配もしないから嫌われてるんだろw

21 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:07:29.14 ID:Z2rHt8H60.net
>>15
バカがいる

22 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:07:48.41 ID:lXvIlsJC0.net
>>12
それを強く思う

23 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:07:55.16 ID:hnhLNJ/g0.net
おまいうwwww

24 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:07:57.94 ID:GRXS9+um0.net
>>17
ですよね!
払うべきものを払わない
ジャップのチョン化が止まらないんだろう

25 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:08:06.19 ID:vC0aK9RH0.net
盗作もチェックしない著作権管理団体
盗作の申し立て窓口もないようだけど
何を管理してるのやら
NHK受信料じゃないんだから
盗品が登録されないようにしっかり管理しろよ

26 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:09:05.96 ID:G4wKY/df0.net
楽譜に著作権ついてるんじゃないの?
って思ってしまう

27 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:09:07.96 ID:EHR8NcCo0.net
「著作者の権利を守るための団体」のくせに

包括契約とかどんぶり勘定のお前らクソ利権団体がそれ言うか

どこのクソ田舎に深夜にかかろうが調べ上げて著作者の正当な報酬を渡せよ

何のためにお前ら存在してんだよボケが

28 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:10:42.12 ID:9AbNoKg10.net
>>3
シーツやタオルのクリーニング代は?w

29 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:10:55.23 ID:3ybUWFBm0.net
馬鹿が無理するとこういう表現にやるのか
馬鹿ってスゲエな

30 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:11:02.35 ID:NnWWsSOU0.net
ジャスラックは仕入れ代ないんじゃないの?w

31 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:11:12.05 ID:NTojZrg40.net
>>1
金取ってもいいけどちゃんと作者に分配しろっつってんだよカスラックが

32 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:11:17.23 ID:gOOW7Ly10.net
>>4
だよな、自分が仕入れしてないのにな

33 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:11:33.23 ID:9GaGq+EG0.net
じゃあお前らはどこから仕入れてきてどれだけ乗っけてるんだって話だよな
そもそも独占禁止スレスレだし競争原理働かせるなら権利業の門戸開けろよ

34 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:11:53.54 ID:aVyHL1Vo0.net
いや、JASRACは何を仕入れてんのよw

35 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:11:57.41 ID:68NfwqQM0.net
音楽教室が育てた子を起用するときに音楽教室に金払えよw

サッカーではすでにそういうルールができてるぞ

香川は移籍金の一部がサッカー教室にまで支払われてる

36 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:11:58.78 ID:qZA56YaU0.net
逆に21事業者が知りたい

37 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:12:03.25 ID:tSo2Bo9H0.net
職員の給与公開してみ

38 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:12:04.73 ID:YWKxumOb0.net
>>28
それに当たるものは楽譜代楽器代で払ってるだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:12:22.79 ID:Q8UIEHTQ0.net
アイドルが袋に息を吹いたら売れるだろw

40 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:12:32.34 ID:nShfmy5Z0.net
>>18
著作権切れたクラシックだけなら徴収されないよ

41 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:12:52.06 ID:yFlnTaNG0.net
JASRACの仕入れ代はおいくら?

42 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:12:58.77 ID:zljlLlSx0.net
通関士です。仕入れ0円です。

43 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:13:22.26 ID:CZMopz9J0.net
>>1
売ってるのは音楽じゃねーだろ
さすが頭がカスラック

44 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:13:22.46 ID:vDbpOeZy0.net
>>28
仕入れの意味も知らないのか

45 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:13:24.27 ID:WE/Mo//p0.net
音楽を作ってもいない権利屋のお前が言うから強請り集りヤクザと言われるんだろ

46 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:13:34.27 ID:h7OISA+H0.net
賛1否99を賛否両論と言うのはいかがなものか

47 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:13:44.09 ID:4DOXpWLE0.net
他人の著作物で金稼いでる団体って詐欺集団と変わらん

48 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:13:50.33 ID:pbthbbT30.net
なんでお前らただで使ってる奴擁護してるの?

49 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:14:01.09 ID:Ae6pSDrF0.net
>>4
作者に著作権料払ってるだろ
アホなの?

50 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:14:05.88 ID:aVyHL1Vo0.net
>>35
それは大いにあるね
音楽教室って子供が上手くなろうが下手であろうが長く居てくれた方がお金になるから、成長させないようにするところもあるよね
しかも大手なら楽器を売りつけるのがメインだし

51 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:14:08.09 ID:3j++DEYe0.net
>>24
レイシストくっっっっさ

52 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:14:09.04 ID:hOpx+zXN0.net
音  の  無  い  世  界  へ
 
 
                    JASRAC

53 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:14:10.61 ID:nShfmy5Z0.net
>>12
楽譜には演奏権の料金は含まれてないから二重取りじゃないよ

54 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:14:33.32 ID:ny9unXCt0.net
音楽はモノじゃねーよw
しかも制作者に入る仕組みでもない

55 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:14:56.99 ID:a9VT59Fo0.net
楽譜と二重取りなんじゃなかった?

56 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:14:59.14 ID:gj/mt3gH0.net
寄生虫の集まりのJASRAC

57 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:15:06.29 ID:gfBr8lK70.net
JASRACは見事な釣り師wwwwwwwwwwww

おい、JASRAC お前のとこの仕入れ代は何よwwwwwwwwwww

58 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:15:09.18 ID:QMTI86HC0.net
批判してる音楽家たちはJASRACから楽曲引き上げないの?

59 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:15:10.22 ID:YoRr9WqE0.net
著作権切れたクラシック使えば仕入れ0にならんか?

60 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:15:13.94 ID:OyFTApHR0.net
JASRAC「仕入れ代がない商売はないo(`・ω´・+o) ドヤァ…!」

61 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:15:35.19 ID:sZ1/OpWj0.net
死ねよカスラック

62 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:29:02.04 ID:2eM4McqrS
こいつらは所詮が秋元組の飼い犬みたいなもん
cdなんかとっくに時代遅れなのに大量買いをさせたいがためにその提灯持ちになってる
マスコミや自然団体だのが批判してるはずの「資源の無駄使い」そのものだろ、何とか言ってみろやこら!

63 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:15:42.77 ID:C38Sz6G20.net
手数料のピンハネ屋が偉そうだな

64 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:15:55.92 ID:sYzqXjkc0.net
そもそもこいつらいらんやろ

65 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:16:04.45 ID:A4dTzve40.net
マスコミ、言われてるぞ。
何でもタダで取材しようとするなよ

66 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:16:19.80 ID:CTBSFYcb0.net
>>53
楽譜って演奏以外に何に使うのw

67 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:16:25.06 ID:CZMopz9J0.net
専門的なこと言い出したら経費の方が近いだろカスラック

68 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:16:43.56 ID:oIazYCTW0.net
音楽教室は言い換えればおいしい料理を作る為のお鍋教室のようなもの
けっしてお鍋で作った料理を提供しているわけではない
より良いお鍋の作り方の教室だ

69 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:16:56.32 ID:Hjscl9XA0.net
債 





70 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:17:19.18 ID:AXRUKBVc0.net
仕入れ代がない商売は(JASRAC以外)ない

71 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:17:59.01 ID:743UWgv50.net
CDが売れなくなってから大騒ぎしてる
音楽も愛していないヤクザ稼業が何言ってんだ

72 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:18:24.59 ID:Z/j42nDQ0.net
仕入れ代がない商売にすがる乞食の言うことかね?
お前に何ができる?
何を産み出した?

73 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:18:30.09 ID:FdvBJpDG0.net
お前らの仕事がまさにそうだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:18:38.44 ID:ute1AQGU0.net
ジャスラックの仕入れは著作権者への支払いだろ?
後払いだけど。

75 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:18:52.77 ID:obLthl280.net
問題なのはお前(JASRAC)に払う道理なんだが

76 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:18:57.44 ID:4sQRVbS80.net
>>44
消費税では金払えば大体仕入れなんだけど
ふつーは売上・製造原価になるものだよな

77 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:19:09.14 ID:VboNT5aD0.net
マスコミ
記者クラブ
記者会見
情報

78 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:19:19.80 ID:RvdgwUd30.net
な?

これがジャスラックよ

79 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:19:45.79 ID:E5dhTGCn0.net
え?JASRACそのものが仕入れ代無いじゃん

80 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:19:53.41 ID:h+VHXezf0.net
「仕入れ代がない商売はない」
カスラックお前らじゃんw

81 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:20:24.05 ID:6SkFWbCb0.net
賛否両論てw
賛なんてあるのか?

82 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:20:47.02 ID:Hjscl9XA0.net
>>68
レストランから野菜の育成権や種子の権利代を取るような感じだもんな

83 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:20:54.50 ID:IHoAokrY0.net
この世のすべての音楽はJASRACの倉庫から自然発生しているという認識でよろしいのか?

84 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:21:07.07 ID:N95J+k3k0.net
自分の足を食うタコ、と言いたくなったが
JASRACが喰ってるのは自分じゃなくて他人の足だから比喩として不適当だったわ

宇多田さん、及川さんは立派やで。
音楽業界を滅ぼそうとしているJASRACに、アーティスト自身がNGを突きつけないとだめよ。

85 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:21:42.34 ID:IhIY4JGS0.net
>いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。

コメントしてる、いで会長は作詞家なのだね。
で、作詞家の仕入れって、何?

86 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:22:03.87 ID:7sWq9UKT0.net
もう1つ別の組織をつくって、JASRACから権利を移すことはできないのかな?

87 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:22:06.16 ID:IKmaY95O0.net
Jasracの仕入れ代は?

88 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:22:14.25 ID:FNdlzBhd0.net
>>49
払ってるのは俺ら

89 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:22:21.57 ID:rWjUWZBw0.net
なんとかラックは?

90 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:22:23.15 ID:5Yu3l8Hk0.net
>>49
それって仕入れか?

91 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:22:27.45 ID:dauJ1eAW0.net
情報商材

92 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:22:51.67 ID:A4dTzve40.net
楽譜って著作料払ってないの?

93 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:23:04.32 ID:aVyHL1Vo0.net
>>86
著作権団体でググりな

94 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:23:07.11 ID:4sQRVbS80.net
>>66
公衆相手じゃない演奏に使えます
公衆相手なら別途許諾が必要です

ここまではクリアで
問題は教室での演奏が
公衆相手なのか否か

95 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:23:17.53 ID:sYRLojeH0.net
JASRAC頑張れ応援してる
一緒に邦楽ぶっ潰そうぜ

96 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:24:26.99 ID:XzTtfd8K0.net
著作権切れてる曲使えばいいだけ

97 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:24:28.27 ID:Ho+OzeqL0.net
>>28
りらくるは洗濯機と乾燥機があるぞ
買うものはせいぜいフットのオイルとファブリーズくらいだ

98 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:24:38.94 ID:aVyHL1Vo0.net
>>94
生徒が先生に弾いたら、先生はそれを音楽として楽しんでいるのか?って話なんだよな

99 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:24:51.60 ID:uGpFFNkW0.net
使ったものを管理しないで金を割合で掠め取ろうとしてるところがおかしい
JASRAC曲なんかどうでも良くて試験用の技術が欲しい客もかなり多いだろうに

100 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:24:56.62 ID:I/hwHFxz0.net
これはまた面白いことを言い出したなw

101 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:25:01.82 ID:YptpAHa90.net
厳しいなぁ

102 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:25:24.94 ID:11/DfGZM0.net
>>17
以前から、発表会など公で演奏する場合にはちゃんと演奏権料を払っていた
音楽教室内の練習の時の分まで演奏権料を要求してきたからこじれてる

103 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:25:41.31 ID:fLMCraka0.net
聴かないからいいよ

104 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:25:49.91 ID:Hjscl9XA0.net
楽譜と音源の購入者に対し試演することはOKのような契約も可能なんだよな
法律に権利が認められてるからという理由だけで根こそぎ金を毟り取ってやろうっていう思想に音楽愛を感じないんだわ

105 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:25:52.18 ID:UBpIcPU00.net
IT企業は仕入れあるの?

106 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:25:54.87 ID:roePd+iZ0.net
>>92
著作権料は払っているけど、演奏権や上演権は払ってない

107 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:26:21.18 ID:D+aQ5X9K0.net
上手い事言ったつもりでどやw

108 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:26:53.44 ID:4sQRVbS80.net
>>98
生徒が演奏するのはセーフ
教師が見本で演奏するのはアウト
が個人的意見

109 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:26:57.33 ID:u9pG25RV0.net
勝手に音楽業界ごと潰れろ。
カスラックのさばらせて結果衰退って笑えるわ。

110 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:27:04.75 ID:jOtgpZMZ0.net
仕入れを増やそうとしてるのは誰だよ

111 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:27:09.63 ID:N3M0fLdn0.net
ほんっとろくでもない団体だな

112 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:27:23.46 ID:5Yu3l8Hk0.net
ホント今の収入の事しか考えてねぇんだな
そもそも音楽が売れなくなったのはお前らの責任でもあるのにな

113 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:27:23.73 ID:Gx3lsX7l0.net
JASRACに噛みつく政治家っていないの?

114 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:27:46.28 ID:Tm/wwfJG0.net
なんでそこまで必死になって徴収してんのw

115 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:27:51.17 ID:gyMr5S8d0.net
>>4
JASRACは商売じゃないから

116 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:21.99 ID:rnnuz3g/0.net
自分で自分の首絞めてるだけ

117 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:27.59 ID:5T93W8Wg0.net
楽譜を購入した時点で払い終わってるだろ。
そこから更に金を取ろうってなにを考えてんだ?

118 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:29.70 ID:O7jIT9Zl0.net
日本の大人って余裕なくてかっこ悪いね

119 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:36.90 ID:aVyHL1Vo0.net
>>108
んでそれを誰が監視、証明するの?って事

120 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:37.89 ID:jOtgpZMZ0.net
ドラゴンボールのポスターの時みたいに
著作権が発生しないとわかってるものからまでしれっと取ろうとしたくせに

121 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:38.28 ID:EH7ZXb6V0.net
馬鹿が例え話するとかえって混乱するんだよなw

122 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:42.27 ID:7GzDqAOd0.net
保険屋「」

123 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:42.78 ID:mxnIqXXZ0.net
ジャスラックなんて使わなけりゃいいのに

124 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:28:55.24 ID:0/g8j3MK0.net
ピアノの腕を磨くのに金使ってるだろ
おまえらこそ何の元手もなくよく商売ができるなゲス野郎共が

125 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:29:11.31 ID:nShfmy5Z0.net
>>102
そりゃ教室は演奏会でも授業でもそれぞれお金を取ってるからね

126 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:29:16.03 ID:nFTukCiP0.net
え?

127 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:29:20.89 ID:aumKTBV60.net
払わないのが嫌なんじゃなく、お前らみたいな詐欺団体に払うのが嫌だってのに気づかんのか気づかんふりしてんのか
税金みたいなもんだな

128 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:29:21.17 ID:S1O0ydAF0.net
素直にCDが売れないから困ってます
助けてくださいって言えば印象変わるのに
感じ悪すぎ

129 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:30:27.50 ID:OB3SUjS60.net
カスラックで働いてる身内がいる人は
カスラック自慢できないでしょ

130 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:30:35.18 ID:soRqcVkt0.net
ジャスラック解体しようぜ。
生意気すぎる。

131 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:30:41.56 ID:DksR5/7O0.net
仕入れ代が無い商売→JASRAC

こうですよね?

132 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:31:03.27 ID:Bxt84X6g0.net
もはやどうでもいい
どうせ音楽なんて適当にストリーミングで垂れ流しで充分だし

133 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:31:04.09 ID:aVyHL1Vo0.net
>>125
生徒が弾くから本来生徒が支払分なんだよね
て事で生徒の月謝が高くなって結果生徒が集まらなくなって衰退

134 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:31:23.05 ID:FYCSG1870.net
>>66
DVD買っても見るのはいいけど商売目的でコピーしたらぶっ頃すぞって宣戦布告されるだろ

135 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:31:50.05 ID:a/8iwfoI0.net
著作権の切れた古い曲を使えば問題ないのでは?

136 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:31:54.90 ID:vgJkocOg0.net
楽譜買ったら著作権料は払ってると思うんですが

137 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:32:04.38 ID:4sQRVbS80.net
>>106
著作権という広い言葉じゃなくて
その楽譜その物における複製権

著作物が楽譜を勝手に売ったらアウトだけど
正規で買ってきた楽譜を勝手に転売してもセーフ
それだけ

コピーして売ったらアウトだし
自分用にコピーしたり家で演奏するのは元々セーフ

138 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:32:10.28 ID:FYCSG1870.net
>>135
もちろんそう

139 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:32:15.84 ID:A9Zb/7n40.net
仕入れ代ったっててめーらが作ってもいない楽曲の著作権を管理したり
バカチョン共か

140 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:32:20.34 ID:aVyHL1Vo0.net
>>134
家で友達集めて観てもアウトって話でしょ

141 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:32:51.04 ID:hgDEbDIj0.net
こいつらのせいでほんとに街中でアーティストの曲が流れなくなったよな

142 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:32:52.76 ID:FYCSG1870.net
>>140
その友達から金とるの?

143 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:08.07 ID:z9EqTsRF0.net
あるじゃんw カスラックw

144 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:14.84 ID:tayao87F0.net
キムチ臭い団体

145 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:15.47 ID:pOgTzj5F0.net
昔は街中で普通にヒット曲流れてたからな
あんなの無料で宣伝して貰ってたようなものなのだから、逆に流してくれてた店に金払ってもいいぐらい
いまじゃあどこも流してくれねえから、全然曲が認知されない

146 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:17.33 ID:aVyHL1Vo0.net
>>135
証明出来ないとアウト

147 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:34.33 ID:uRf8AwZA0.net
著作権フリーとクラッシックだけで十分
それ以外の音楽は死滅させよう

148 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:35.59 ID:sZ1/OpWj0.net
カスラック

149 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:37.82 ID:A9Zb/7n40.net
妖怪人間ベムHKと同じやつらか

150 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:50.91 ID:7ROWEAvx0.net
包括契約だろ。それぞれのレッスンでカウントして課金なんて不可能。一曲でもないしフレーズごとに練習したり、ただリフだけ練習したりするし。

151 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:33:57.99 ID:SZa0VFPR0.net
理事やら役員の給料って公表されてるの?

152 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:17.70 ID:nShfmy5Z0.net
>>146
別に教室は証明する必要ないよ

153 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:23.47 ID:j1gtCcr50.net
>>1
それ、おまえじゃねw?

154 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:30.09 ID:OGfsQapu0.net
ブーメラン!ブーメラン!

155 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:31.78 ID:aVyHL1Vo0.net
>>141
それが狙いだしね
タイアップのみが売れるようにしてるんだよ

156 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:35.77 ID:Hjscl9XA0.net
契約の内容は法律の範囲内で自由に決めることができる
音楽教室で楽譜や音源の購入者に対しての試演はOKという契約設定も可能なんだわ
JASRACと擁護派は議論の方向を法律論に誘導して正当性を主張するばっかりで契約論を無視してる
これじゃ嫌われて当然なんだわ

157 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:39.44 ID:aawUdbQQ0.net
あれ?
ジャスラックって音楽の権利仕入れてから商売してたの?

158 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:47.35 ID:KLTM95gC0.net
>>1
あるじゃん

おまえらのことだよw

159 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:52.22 ID:68NfwqQM0.net
>>135
金をとられるくらいならそうするだけだよな

結果楽曲やアーティストが埋もれるだけ
ほんま自分のクビ絞めてるな

努力の方向が完全に間違ってる

160 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:52.75 ID:ZVH9Kx9n0.net
カスラックって独占禁止法に違反してねーのか?

よくわからないな

161 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:53.39 ID:FXeB8zA30.net
しょぼい音楽が淘汰されるんだからいい事だよw

162 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:34:59.96 ID:iaikK6830.net
そんじゃ、議員なんかの報酬は無しだな。

163 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:35:24.96 ID:aVyHL1Vo0.net
>>152
なら、JASRAC管理楽曲使っても問題ないなw.

164 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:35:36.89 ID:X0vCmSiM0.net
>>108
見本の演奏だって聴いて楽しいもんじゃないだろw

165 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:36:01.22 ID:neNbnG6x0.net
もうこの国は音楽っていう文化はなくなったんだよ
JASRACが潰したんだ

166 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:36:11.08 ID:x9QkGlmJ0.net
カスラックがボランティアで無給でやってるならわかるがお前たちの高額の給料はなんだろうな

167 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:36:15.28 ID:o7FItkOY0.net
コンサルタント

168 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:36:19.44 ID:7iq9QcPZ0.net
>>1
ピンハネ屋がなに言ってんだ?

169 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:36:37.48 ID:SZa0VFPR0.net
仕入れがあるかどうかの問題じゃない。著作権法上適性かどうかだ。

170 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:36:52.72 ID:FYCSG1870.net
>>140
>家で友達集めて観てもアウトって話でしょ

結局こういう認識の奴が叩いてるんだよな
そりゃ会話が噛み合わないわw

171 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:36:56.67 ID:zZ3ytda+0.net
言い方がゲスすぎる。

172 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:37:04.97 ID:JaltD0kd0.net
またコイツか
よほど実入りが良いんだな

173 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:37:50.75 ID:exVNHa2D0.net
中抜きはITやブロックチェーンの時代には忌み嫌われる

174 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:37:54.48 ID:5T93W8Wg0.net
どんどん拡大解釈していくな。
そのうち、ギターなどの楽器は著作権分を演奏するためにあるから売り上げのうちの何パーセントを寄越せ。
スマホなどの音楽再生機器の売り上げから何パーセント寄越せ。

って主張するようになるのが目に見えてるな。

175 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:38:24.07 ID:6V+5NkeC0.net
自由に使ってください!と戯れ言を吐くアーティスト(笑)とやらも
カスラックに委託してきっちり金貰ってるんだよなw

176 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:38:44.68 ID:aVyHL1Vo0.net
>>170
お前がアホだw
先に上がってる例で例えるならの話だw

177 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:38:47.50 ID:soRqcVkt0.net
とりあえずこいつはクビだろ。

178 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:38:50.07 ID:xuy75smw0.net
>>1
仕入がない商売って…w
人に技能や教育を行うのは仕入ないと思うんだけどな…
教材も仕入れっていうなら音楽教室も譜面とか仕入れてるしw

179 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:39:23.21 ID:LzpgExX40.net
だから…著作権が切れてる曲を使う

180 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:39:29.69 ID:FYCSG1870.net
自由に使ってくださいってアーティストはそもそも版権フリーにすればいいだけの話だろ
漫画家でもいたろ版権フリーにした人

181 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:39:34.51 ID:b6MAhUdT0.net
カスラックのクズの分際で商売をかたるなよ

182 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:39:35.54 ID:VjJgXcc+0.net
>(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております

乞食にこんなこと言わせた、金払ってる事なかれ主義のクズもこの乞食と同等のゴミ

183 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:39:51.07 ID:TDetlB+s0.net
オリジナルの曲で勝負だな
つーかフリー音楽あるでしょそれでいいよ良い曲ばっかりだし

184 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:39:52.58 ID:X0vCmSiM0.net
>>170
生徒は教師から技能を教えて貰うために金を払ってるんであって
教師の演奏を聴くために金を払ってるんじゃない

お前の認識の方が間違ってる

185 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:40:17.56 ID:EfXyBJE00.net
音楽教室なんて上級国民を子弟が通うのにね
上級国民なんか搾り取ればいい

186 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:40:18.28 ID:CsFyc0Uq0.net
被災地からもお金吸い上げてるのかな?

187 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:40:18.99 ID:A4dTzve40.net
音楽教室って技術を教えるところで、
演奏したり見せたりして楽しむところではないのでは

188 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:40:25.81 ID:NOzQBqWZ0.net
本日のおまゆう

189 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:40:27.62 ID:/WQ1e1IS0.net
消耗してなくなる物じゃないから難しいところだね

190 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:40:29.56 ID:aVyHL1Vo0.net
>>174
スマホ持ってるならBluetoothでシェア出来るから支払えってのもありえるな
NHKと変わらんわw

191 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:40:32.37 ID:4BqXHKuo0.net
音楽教室は種を蒔く畑 育ったミュージシャンは果樹野菜

カスラックは横からしゃしゃり出てきただけのクズ

192 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:40:38.35 ID:6V+5NkeC0.net
>>174
なってから言えよw
お前らは口を開けば街から音楽が消えるだの言うが
いつになったら消えるんだよ?wwwwww

193 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:41:06.10 ID:exVNHa2D0.net
個人的にはJASRACのせいで音楽教室おわるとおもう

今は楽器ができなくてもパソコンあれば曲が作れる
そっちの方向により強くシフトしていくことになる

194 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:41:06.51 ID:YI4BmdOZ0.net
お前らカスラックは何か仕入れ代があるわけ?

195 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:41:46.00 ID:5T93W8Wg0.net
>>192
え?もう街から音楽消えてるやん。
タイムトラベラーなの?
というか街を歩いたことない引きこもり?

196 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:41:47.56 ID:zF60XDms0.net
>>192
すでにスーパーに行けば独自作曲の謎ソングが流れてるだろ?

197 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:42:04.65 ID:Zvv04JpK0.net
人の褌で相撲とるんじゃねよ

198 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:42:10.75 ID:FYCSG1870.net
>>184
営業目的で人の著作物を使ってるのには違いないだろ
技術だけ教えたいなら人の曲使わずに自分の曲でやれ

199 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:42:13.19 ID:Ricw2pPN0.net
>>1
JASRACは契約時にミュージシャンに先に金払ってんの?

200 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:42:20.94 ID:6V+5NkeC0.net
>>187
先生とユニゾンしたりとか幾らでもあるんだが?w

201 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:42:50.72 ID:jZmLPM1k0.net
>>49
払ってねーだろ

202 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:43:07.26 ID:a7KrJPvl0.net
音楽屋はライブチケット転売屋ガーとか運動してるが一番の転カスはカスラックだろw

203 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:43:36.41 ID:FYCSG1870.net
>>197
音楽教室がな

204 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:43:49.67 ID:P4JWWiu+0.net
なんでこいつら儲けているの?

205 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:43:50.55 ID:Qm2UNOuo0.net
音楽教室は楽譜代払ってんじゃん
そこに著作権料入ってんじゃん

206 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:43:54.62 ID:kQ1+NjLu0.net
アートに対するリスペクトというのが全くないゲスな発想
ゲスラック

207 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:44:05.11 ID:vRssnLuW0.net
>>1
アホな屁理屈だなwww
 
そんなアホな屁理屈で説得出来ると思ってるなら本当のアホだろうが
 
多分w 冗談で言ってるんだろうなwww

208 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:44:11.39 ID:uBLDLqL90.net
JASRACって何仕入てんの?

209 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:44:20.86 ID:6V+5NkeC0.net
>>195
全然消えてないんだが?w
そうやって反論されると引きこもり認定とか頭悪そうだなw

>>196
有線とか幾らでも流れとるよw

210 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:44:37.81 ID:nShfmy5Z0.net
>>205
演奏権の使用料は入ってないよ

211 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:44:48.29 ID:FwT7pu9B0.net
韓国の曲使えばいい

212 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:44:48.93 ID:wv2oulnD0.net
音楽は死んだ

213 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:44:49.92 ID:Z8VaiJgZ0.net
いかにも、どこかの誰かが言ったことを、そのまま言ってますって感じだな。後ろにいるのはどこの誰やら。

214 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:44:59.49 ID:Qm2UNOuo0.net
>>205
今わかった
生徒は払ってるけど音楽教室は払ってないって言いたいのかな
でもそれって音楽教室にしたら下手くそな個人の曲聴かされてお金払えってことだよね

215 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:12.72 ID:5T93W8Wg0.net
>>198
楽譜購入時点で払ってるだろ。

料理本を買ってきて、いざ料理しようとしたら料理代!と請求してくることに違和感を感じないのか?

216 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:15.58 ID:YoRr9WqE0.net
単純に今までメジャーのプロミュージシャンから絞ってきた金が少なくなったから
音楽教室や店舗からみかじめ料取り立てメインにしてるだけ

217 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:20.22 ID:TDetlB+s0.net
ニコニコで歌い手デビューが一番金掛からなくていいかも
今人気の米津なんとかもニコニコデビューだったし
ただ作詞作曲出来ないとメジャーデビューは難しいか

218 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:22.25 ID:aVyHL1Vo0.net
>>210
それはライブの話でしょ

219 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:22.80 ID:FYCSG1870.net
じゃあ楽譜買えば人の曲でコンサートやってもいいわけだ

220 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:23.14 ID:Qm2UNOuo0.net
>>210
あれって聞く人数によって変わるよね

221 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:29.40 ID:SqDk0S2r0.net
音楽教室って、ある意味自分たちの将来のメシの種を育てる所でもあるだろ
ただでさえ少子化なのにその芽を摘み取るような愚行をしてまでカネに執着するとか
カスの連中は先見の明が無さすぎる

222 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:51.34 ID:iTYRLttu0.net
将来、著作権を産むかも知れない、逸材を

目先の飲み代欲しさに、握り潰す

無能経営者

日本はこうして潰れてゆく

223 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:45:55.30 ID:Qm2UNOuo0.net
>>219
聞く観客人数によるよね

224 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:06.06 ID:JfF6/F8G0.net
著作権大事にしないとクリエイターいなくなるよ

225 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:06.25 ID:ifv42xNR0.net
朝鮮人による文化破壊活動

226 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:20.88 ID:hs5m0FFX0.net
仕入れは楽譜と楽器くらいであって
すでに金は払ってるんじゃないの

227 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:30.64 ID:zF60XDms0.net
>>198
教えるために使う譜面はコピー厳禁レンタル厳禁だし
その譜面を乗せた教科書を売る時に譜面使用料をJASRACに払ってるんだよなぁ
公衆に聞かせるのが目的なら演奏料を払うことになるわけだが、教えるために限られた生徒に手本を見せることが公衆??
それならJASRACが徴収対象外にした個人のピアノ教室も全滅するんだけど、なんで大手だけが徴収対象で個人経営は対象にならない?

228 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:35.95 ID:FYCSG1870.net
>>223
じゃあ音楽教室はアウトだな

229 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:39.42 ID:5T93W8Wg0.net
>>219
それは大勢の前で商売目的で演奏する行為だろ。

演奏技術向上の目的でレッスンを受ける行為とは全く違います。

230 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:42.11 ID:3z0/sM4+0.net
楽譜を買った時点で消尽する解釈は成り立つのでは

231 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:46.14 ID:Yr6yW28a0.net
山のようにあるだろ
やっぱカスしかいない集団なんだな

232 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:46:54.66 ID:Qm2UNOuo0.net
>>224
これってアーティスト側も賛成なの?
基本的にコピーバンドして来てる人らだろみんな

233 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:47:08.40 ID:EfXyBJE00.net
新曲使うのはなぜ?
客よせなんじゃない?
音楽教室にも非はあるな
もう少し下げて適正価格で買うべき

234 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:47:24.53 ID:Qm2UNOuo0.net
>>228
弾くの生徒
聞くのは先生
1人だけだよね

235 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:47:39.39 ID:2tUfIKf00.net
>>1
自作の鼻歌にも徴収掛けるキチガイでしょ?

236 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:47:54.54 ID:z6sG1J420.net
日本は公務員が文化に首突っ込んで次々と滅ぼしていくね

237 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:47:55.64 ID:OGrR2K/U0.net
>>1
お前らカスラックは中間摂取をしてるだけだろう

238 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:47:56.07 ID:RZMhi5e60.net
当人が仕入れ代のない商売やってるようにしか見えんのよな

239 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:47:58.08 ID:UbmdyyvX0.net
で、結局白アリ天下り公務員の遊興費になる訳でしょw
しょーもな

240 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:02.31 ID:j5pkJHvn0.net
まあ楽曲売って儲けだしてる商売じゃないから仕入れとは考えにくいな、無限複製できるし
もう、3.4小節ぱくって繋ぎ合わせてオリジナル曲で教えていますにしちゃえよ

241 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:09.51 ID:RZRHQMAK0.net
お前のとこも仕入れなんてないだろ
生産してないくせに権利だけ主張して
他人の褌で相撲取ってる中間搾取野郎

242 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:10.14 ID:FYCSG1870.net
>>229
は?営利目的で人の著作物を無断借用してるのは全く一緒だが?

243 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:16.13 ID:29JGcqPj0.net
音楽教室は最近はじまったビジネスというわけでもないのに
なぜ今になってそんな事言い出すのですか
おkではなかったのですかw

244 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:24.62 ID:A4dTzve40.net
JASRACってCDショップやレコード屋にも
金払わせてるの?

245 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:30.22 ID:nShfmy5Z0.net
>>215
楽譜には演奏権の使用料は含まれてないよ

246 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:38.51 ID:Qm2UNOuo0.net
>>242
無断じゃなくね
楽譜で著作権料払ってるし

247 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:44.80 ID:Z4Me5DAI0.net
カスラックの利益になるだけ

248 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:51.00 ID:4CMGXE9a0.net
取り敢えず宇多田ヒカルだけ演奏してどうなるか確かめよう

249 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:48:59.92 ID:900FSY710.net
おまえらはなにかを納入してるつもりなの

250 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:49:04.95 ID:5T93W8Wg0.net
>>242
楽譜購入時点支払い済み。

251 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:49:20.48 ID:Qm2UNOuo0.net
>>245
あれって聴衆人数で価格変わるはずだけど
1人相手だといくらになるの?

252 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:49:21.53 ID:4fX+r0lg0.net
>>1 音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針

音楽の裾野を拡げる「音楽教室」なんだが・・・。
確かに、作詞や作曲者への配当は重要だけど、
日本音楽著作権協会の運営費や役員配当が高額となっているんじゃないの。
何となく、利権団体化している疑惑も在るんだよ。

253 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:01.47 ID:UbmdyyvX0.net
長い目で見ればクズが幅を利かす社会に繁栄は無いな。お前らかわいそうw

254 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:03.16 ID:aVyHL1Vo0.net
>>240
実際それはありなんだと思うよ
ギター雑誌なんかも明らかに新曲の楽譜なのに◯◯風ギターソロとか言って誤魔化してるからね
音楽教室でもメロディ若干弄って◯◯風練習曲とかにしてしまえば良いね

255 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:11.91 ID:zF60XDms0.net
かまってちゃんの逆張りガイジやっぱり湧いてて草
誰からも相手にされないからって2chで逆張りガイジ演じてるって哀れすぎないか??

256 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:15.02 ID:AGSEDjDC0.net
あれだ、
ソープ的な発想でスタジオをレンタルして、たまたま演奏が通りががった先生に聞こえて、たまたまチョットアドバイスしたことにすれば良い。

257 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:15.65 ID:5j2/yt2I0.net
楽器業界と音楽教室業界がJASRACに対抗する著作権管理団体作ったら面白いんだけどな
正しい音楽の在り方につながる

258 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:17.14 ID:5T93W8Wg0.net
お前らの給料のためにやってる癖によく言うよ。
音楽文化を滅ぼしても平気なカスの癖に。

259 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:18.73 ID:7Z61evAC0.net
テキストの楽譜に著作権料払ってるんだろ
なんだよこのまるで何も払ってないかの言いようは

260 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:22.91 ID:tbM4EQxs0.net
問題は作曲者に金がいかん事やろ

261 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:35.82 ID:cvYdncWW0.net
>>1

作詞家、作曲家全否定 w

つーか、普通お稽古事商売は仕入れ無いけどな w
 

262 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:48.51 ID:sdgJqTs00.net
教科書として楽譜買ってるんだからいいだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:49.04 ID:FsztZKfs0.net
>>250
楽譜の権利は複製出版に伴う権利

ヤマハ自身が楽譜を売ってるけど、その利用規約に
演奏権は権利者に帰属したままだと書いてる

264 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:50.53 ID:7ojgjZTg0.net
>>232
コピバンやってるがスコアはメンバーそれぞれが買わないといけないんだよw

コピーしてメンバーに配る奴らばかりだがw

265 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:50:54.20 ID:FYCSG1870.net
だから音楽教室も使用楽曲を明記するのを義務化すればいい
うちはオリジナルの楽曲と版権フリーの民族音楽やクラシックでやってます(カスラック無視できる)
うちは邦楽洋楽ともに流行りの曲や近代音楽でやってます(著作料払い)

266 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:51:11.19 ID:yEW7MRnN0.net
いや当たり前の話だろ
他人の才能と努力で作られた楽曲をなぜ営利団体がダダで使用できると思うのか
盗人猛々しいとはこの事だろ
この場合「JASRACはクソ」は関係ないよ
脱税した人間が現政権批判しているよう

267 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:51:17.06 ID:TPDVRFJx0.net
いや、カスラック、まずお前らの高給なんとかしろよ

経費が一人あたり世間の平均年収以下なら良いが
役員なんか高給で送り迎え付きだろ

寄生虫がそこまでやっちゃいかん

268 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:51:27.08 ID:fqck6Dim0.net
>というのが権利者側の主張です

てめえの欲だろうが。

269 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:51:56.13 ID:P/tPiurb0.net
ヤーさんのみかじめ料と何も変わらない
カネよこさんかい!ゴラァ!!

270 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:07.07 ID:UbhXK6EQ0.net
モンスト

271 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:07.46 ID:7ojgjZTg0.net
>>234
ロックも教えるギター教室なんかだと先生がユニゾンしてくれたりするよ

だからいつでも一人という訳じゃない

272 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:13.32 ID:ADepYyVF0.net
他人のふんどしで相撲取ってるお前が言うな。
ボケカス

273 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:18.94 ID:FYCSG1870.net
>>246>>249
だから楽譜買えば人の曲でコンサートやったりCD出してもオッケーとw

274 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:29.75 ID:FsztZKfs0.net
>>235
マジレスするとそういう鼻歌は著作権38条により対象外

275 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:34.97 ID:TyTTDdrm0.net
>>49
カスラックがやってるのは著作権料の徴収代行
俺らから巻き上げた著作権料をたっぷり中抜きした上で、その一部を著作権者に還元しているに過ぎない
ん?どこに仕入れコストが発生するのかね?

276 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:39.38 ID:kQ1+NjLu0.net
過去に遡って徴収しろよ
今メジャーになってるアーティストでも
過去に音楽教室で習ったことある奴はいるはず
自分たちは先人の楽曲を無料で演奏しておきながら
自分たちの楽曲を使うなら金払えと
後の世代に要求するという

277 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:50.02 ID:rSuC0Qf30.net
泥棒の論理だな

278 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:50.82 ID:UbmdyyvX0.net
「音楽教室から1000万取れた!はいこれ作曲者にあげる。一万円も貰えてよかったね。僕たちのおかげだよw」

279 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:52:51.96 ID:4CoR3Jri0.net
カスラックは何を仕入れて、お金を支払ってるんだ?

280 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:53:08.74 ID:+B6cGZUN0.net
音楽教室の商品は演奏技術
故に仕入れとは技術の仕入れであってそれは先生が既に仕入れてる
そのことについて他人にとやかく言われる筋合いは無い

281 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:53:20.41 ID:NYJrviHE0.net
ジャスラックは何を仕入れてるの?

282 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:53:21.12 ID:t0K1kvBB0.net
>>266
学校にも義務付けなきゃね
作詞作曲してくれたおかげで合唱できるんだし
ブラスバンド部も当然部員全員支払い

283 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:53:27.92 ID:dy7QkSx60.net
カスラックのような中間搾取業者って時代の流れに逆行してんじゃね?カスラックのような取り立て代行業者への支払い分が無駄金だよな。

284 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:53:40.89 ID:nShfmy5Z0.net
>>269
JASRACの管理曲を使わなければ払う必要ないから
強制的に取られるみかじめ料とは全く違うよ

285 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:53:53.44 ID:ZYOUd82Z0.net
安倍 ジャスラック潰せよ

286 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:54:07.83 ID:8H3Afc7f0.net
著作権料は仕入れという勘定科目ではないよね
この会長さんは、基本的な会計の知識がなさそうだなw

287 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:54:15.82 ID:6YmKqF280.net
片や継続的な不労所得、即ち利権が狙い
片や金払うのが兎に角嫌なケチ
カスとカスの争い

288 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:54:19.85 ID:Rv/nWpTC0.net
ジャスラックのトップってぱっとサイデリアのおにぎりブルドックじゃないんだ
名前が出てこんけど

289 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:54:38.21 ID:kQ1+NjLu0.net
まぁ基本はサラ金業者と一緒だからなカスラック

290 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:54:51.48 ID:GDj4Z6kJ0.net
もうみんな民族音楽やろうぜ!
マイナー楽器も流行ったら、良い事尽くし

291 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:55:00.43 ID:4CoR3Jri0.net
無形固定資産? ありゃ特許権か

292 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:55:02.00 ID:7Z61evAC0.net
>>273
コンサートの時は別に払ってたはずだが
今回は教室で教えるときにも演奏料取るって話だぞ

293 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:55:05.84 ID:Bxt84X6g0.net
音楽教室なら著作権切れてるやつだけでも充分だろ

294 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:55:33.69 ID:FYCSG1870.net
うちは版権フリーのものかオリジナルの曲しかやりません(著作料無視)
うちはあなたが学びたい流行りの曲や好きな曲を教えます(著作料払い)

さてどっちが生徒増えるかな?

295 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:55:34.98 ID:8LLBaXZf0.net
>>1
楽譜買ってんだろが
二重取りすんな

296 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:55:40.02 ID:7ojgjZTg0.net
>>282
音楽教室も一切利益を出さない、無料教室でやれば著作権法で保護されるよwwwwww

297 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:55:41.07 ID:yEW7MRnN0.net
音楽教室はなぜ使用料の発生しないオリジナル楽曲で生徒を教えないのか
それはアーティストの作った楽曲が生徒にとって魅力的だからに他ならないだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:55:59.45 ID:RZPlEefo0.net
作詞作曲してないジャスラックスがなんで騒いでるんだ?
関係なくね?

299 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:02.90 ID:aVyHL1Vo0.net
>>282
国語で朗読させたりするのもアウトなんじゃないかと思うよ
許可書は一人一人購入してても、ある一人の生徒の本文を読んでみんなに共有したアウトでしょうね

300 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:05.20 ID:XdVl9bj60.net
音楽教室は、商売だろ
生徒から金をとってるのに慈善団体ヅラはおかしい

301 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:06.76 ID:I26ZkKzb0.net
生徒個別に楽譜買ってるんじゃないの?
今どきコピーなんてあり得ないわけで。

金払ってるんじゃないん?

302 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:10.48 ID:j5pkJHvn0.net
そもそも譜面も妙に高かったような、ま、ふつう耳コピだけど

303 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:13.66 ID:VCJr5Dgh0.net
先に支払った金がちゃんと著作者に配られてるかを開示しろ

304 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:39.52 ID:dy7QkSx60.net
>>284
自分の作詞作曲した楽曲をライブで歌ったらカスラックから使用料の支払い警告が来たなんて冗談みたいな話をユーチューブで見たなwww 真偽は不明。

305 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:44.59 ID:FYCSG1870.net
>>292
だからコンサートやる時は楽譜とは別に払うんだろ?
なんで音楽教室は楽譜だけでオッケーなん?音楽教室ってボランティアなの?

306 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:50.36 ID:Cm9HNGI40.net
全然話が違うと思うんだけど
2次創作とかあるじゃん漫画の
あれはいいの?

307 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:56:54.02 ID:uOELghwP0.net
カスラックと経団連で日本は滅ぶ。

308 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:57:02.30 ID:RvdgwUd30.net
独占してるからな
名目だけの団体が少しで実質寡占独占
なんでもありになるわけよ
権力ともズブズブ

309 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:57:18.70 ID:nShfmy5Z0.net
>>298
作詞家や作曲家から曲の管理を頼まれてるから

310 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:57:27.68 ID:eESJjasV0.net
こいつらのせいでもう音楽に興味ないからどうでもいい

311 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:57:30.70 ID:7ojgjZTg0.net
>>301
個人教室だとコピーは普通にあるよw
幾らなんでもパヨク脳すぎるw

312 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:57:42.73 ID:KMORg5cX0.net
司法判断が出るまでに演奏権が発生しない対策を考えているんだろう。
いいことだよ、消費者がほしい楽譜や楽器は今までどおり売れていくんだから。

JASRACもそれなら文句はないだろ?

313 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:57:51.82 ID:7Z61evAC0.net
>>305
お前の言ってる事が間違ってるという指摘だが
嘘を誤魔化す為に必死だなもう

314 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:05.91 ID:FWnxc1K20.net
NHKと同じヤクザです

315 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:06.79 ID:KMORg5cX0.net
司法判断が出るまでに演奏権が発生しない対策を考えているんだろう。
いいことだよ、消費者がほしい楽譜や楽器は今までどおり売れていくんだから。

JASRACもそれなら文句はないだろ?

316 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:08.66 ID:8LLBaXZf0.net
元々楽譜買わないでコピーした楽譜を使って演奏するオーケストラ連中に対してやってた演奏権料払えを真面目に楽譜を買ってる音楽教室連中に科すのは間違ってる

317 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:11.80 ID:vPt8YvYF0.net
他人の著作権料で飯食ってるカスラックがえっらそうに
ボランティアでやれやカスラッシュ

318 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:21.18 ID:MFHQ6iqn0.net
公務員です
仕入れ0です
税金うまいです

319 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:30.14 ID:E8OaSjyS0.net
ほう、作詞家に仕入れがあるのか?
江戸の黒豹の原価が知りたい。

320 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:35.54 ID:t0K1kvBB0.net
>>296 利益出そうが出すまいが関係ない 使ったら払わなきゃいけない

321 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:39.27 ID:uQXTExvT0.net
>>1
他人のフンドシでの、、、おまいうw

322 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:48.57 ID:dNtnCPqA0.net
(ただし俺は別だけどね)

323 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:58:56.79 ID:aVyHL1Vo0.net
>>311
学校も普通に譜面のコピーから教材のコピーなんでもありだからねw

324 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:59:02.37 ID:7ojgjZTg0.net
因みに生演奏出来るライブバーなんかがあるが
ちゃんとJASRACの許諾ステッカー貼っとるよw

325 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:59:05.78 ID:FYCSG1870.net
>>313
なんか嘘ついたっけ?抜き出して見て
お前が嘘つきじゃなきゃな

326 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:59:06.27 ID:kQ1+NjLu0.net
>>288
小林亜星か
小林亜星はJASRACを監視する組織の会長
JASRACの天敵や

327 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:59:15.80 ID:8LLBaXZf0.net
>>306
カスラック「うちが管理を始めたら、どうなるか判るよな?」

328 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 19:59:23.27 ID:WyO2ZSfl0.net
楽譜は購入してるんだろ??

329 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:04.90 ID:wOzcSUQA0.net
コピーライトのないクラシックのレッスンからなぜ金をとる。
ベートーベンやバッハの幽霊が金をせびるのか。

330 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:18.35 ID:+B6cGZUN0.net
音楽教室の商品は演奏技術
故に仕入れとは技術の仕入れであってそれは先生が既に仕入れてる
そのことについて他人にとやかく言われる筋合いは無い

331 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:19.76 ID:H93eLUUO0.net
カスラックさんまじっぱねぇwww
糞ラックさんって役員何人いるんすか?
仰山いるようですが役員報酬はどこからでてるんですか?www
役員減らしてアーティスト様にその分払ったらどうですか?www

332 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:22.54 ID:7Z61evAC0.net
>>325

272 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/07/10(火) 19:52:18.94 ID:FYCSG1870
>>246>>249
だから楽譜買えば人の曲でコンサートやったりCD出してもオッケーとw


音楽教室側はこんな主張はしてません
嘘吐き工作員ID:FYCSG1870

333 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:23.87 ID:7ojgjZTg0.net
>>320
利益のない演奏については著作権法で演奏権が保護されとるよ

334 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 20:00:36.79 ID:BlJ6BC590.net
 


 ■■■■■

  著作権は所有権や使用料を定義したものではありません。
  出版や配布に関しての権利(利益)を保証したものです。

  ゆえに、音楽教室のような閉鎖的環境内での『表現』に関しては、元来、著作権の対象にはなりません。

  著作物は、それが『表現』であるからこそ、著作権という特殊な考え方で運用されているのです。

 ■■■■■


 

335 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:42.52 ID:4pEc/OKp0.net
カスラックとNHKはやってることがそっくり

336 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:58.06 ID:89NNbKj70.net
>>1
で?
著作者に支払ってんのかよ!チョソ!!

337 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:58.50 ID:PFtIs+Ve0.net
>>49これだから童貞は

338 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:00:58.70 ID:fTZRu07c0.net
俺が子供の頃に無理やり行ってた音楽教室はバイエルンとかクラシックしかしてなかったぞ
流行歌なんてやらなけりゃやら無いで何とかなる

339 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:01:01.88 ID:WJcBS5Ze0.net
教育や研究目的の利用については、権利の及ばない場合もあるが、
学校での利用については、誰もが無報酬であることが前提で、
その上で著作権者への通知と一定の補償金を払うのが一般的な対処法

甲子園のブラスバンドとか、小中学校の体育祭・文化祭などで著作権楽曲を使う場合でさえ、
必ず権利者に連絡を取って手続きをしている

その辺も鑑みると、営利教室がびた一文払わず、許諾も得ず、好き放題に教材にするのは、
良識的にも許されないだろうな

340 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:01:15.10 ID:X7zvLyv/0.net
次は先生がいるわけでもないバンドのコピー練習、
その次は自分一人での個人練習からかな?

341 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:01:29.39 ID:t0K1kvBB0.net
>>333 喫茶店でBGM流したら取られるのに?

342 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:01:55.31 ID:HRfQ2Vuy0.net
>>49
違います。徴収したのを還元してるだけ
管理に関しても権利者から委託されてるわけで、彼等が自ら仕入れているわけではない

343 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:02:19.64 ID:aVyHL1Vo0.net
そもそも、クライアントであるアーティスト様の意向は聞いているのか?ってところなんだがなぁ

344 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:02:34.47 ID:dy7QkSx60.net
まぁ、街中でしつこく流されてた大手芸能プロゴリ押しの邦楽を聴かなくなったのは不幸中の幸いかなwww

345 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:02:41.33 ID:ESXyRInG0.net
使ったぶんははらえという理屈は分かるんだが
ぶっちゃけJASRACが儲かるというのが面白くない

346 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:02:50.39 ID:7ojgjZTg0.net
>>329
著作権切れてないクラシック曲普通にあるよw
ハチャトゥリアンの剣の舞とかねw

347 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:02:54.16 ID:HSlx7GJe0.net
外国にある教室からはどうやって徴収するんだ?

強欲だな。NHKとこの団体は社会の害悪だな

348 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:03:00.32 ID:RGul1uAq0.net
すげえ!こんなデケえブーメランは初めて見た!

349 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:03:02.77 ID:z+DCPO+c0.net
音楽自体一切聞かない見ないから死ぬまで払う事は無い

350 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:03:13.81 ID:FYCSG1870.net
>>332
ごめん俺のidで過去の書き込み見てない人か
一応
>>219
>じゃあ楽譜買えば人の曲でコンサートやってもいいわけだ

これに対する反論に反論してる流れがあるわけよ
楽譜買えば営利目的で音楽教室開けるなら楽譜買えば営利目的でコンサートやってもいいの?って話ね

351 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:03:13.97 ID:nShfmy5Z0.net
>>329
著作権が切れたクラシックだけなら徴収されないよ

352 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:03:16.70 ID:mzfEBoSe0.net
>>115
無報酬のボランティアでも無いがな

353 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:03:31.04 ID:ynVvDfTN0.net
>>49
君はバカだな

354 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:03:35.90 ID:8LLBaXZf0.net
>>343
その意向を委託されてるのがカスラックだ
ってのがカスラックの主張なんだが

355 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:03:57.57 ID:7ojgjZTg0.net
>>341
その喫茶店はタダで飲み食いできるんか?w
どこにあるか是非教えてくれw

356 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:04:04.43 ID:kQ1+NjLu0.net
そもそも売ってる楽譜自体がミュージシャンが自分で作ったもんじゃないから
ロックミュージシャンなんて楽譜読めん奴も多いし
売ってるコピー譜は出版社がバイトに耳コピさせて作ったものが多い

357 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:04:50.14 ID:7ojgjZTg0.net
>>347
アメリカの音楽教室はとうの昔から著作権使用料払っとるよw

358 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:04:54.29 ID:7Z61evAC0.net
>>350
そんな主張している音楽教室あるならソース出せよ嘘吐き工作員ID:FYCSG1870

359 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:04:58.34 ID:aVyHL1Vo0.net
>>354
ならこれは全面的にJASRAC管理下のアーティスト様の意向って事で良いのか?

360 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:05:09.99 ID:JfF6/F8G0.net
著作者から文句がない以上JASRACは搾取を続けるよ

361 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:05:18.17 ID:4pEc/OKp0.net
カスラックがぼろ儲けして作曲者らには雀の涙程度ってのがなあ

362 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:05:20.05 ID:Nz6oQNUn0.net
屑ラックめ
音楽教室は未来の音楽会を背負う人達だろうが
教育機関なんだよ

363 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:05:31.16 ID:kQ1+NjLu0.net
>>346
運動会のBGMの定番やな
カスは徴収にいけよ

364 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:05:32.64 ID:UttWUqsv0.net
音楽著作権なんてさ
カラオケ印税くらいでいいだろうよ

なんで日本の街角だとインストゥルメンタル
中国とかアジアの街角でオリジナルのJ-POPが流れてるんだっての
もちろん向こうが違法なんだろうけど
なんか変な気分になるよ

365 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:05:46.29 ID:t0K1kvBB0.net
幼稚園や高校大学は義務じゃないしタダでもない
私立だと尚更高い授業料払ってるし はよ徴収せい

366 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:06:00.81 ID:vPt8YvYF0.net
カスラックの役員報酬と社員の給料に消える著作権料www

367 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:06:13.86 ID:W3d+BjZY0.net
時代劇の悪代官と越後屋なみ

「お主もワルよのう」

368 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:06:28.66 ID:FYCSG1870.net
結局>>294だと思うんだけどな
生徒増やす為に流行りの曲使ってるなら当然使用料は払うべき
別に関係ないなら人のは使わない

369 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:06:32.95 ID:Ba9WiUWN0.net
>>360
爆風スランプがおもっきし文句言ってたけど

370 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:06:34.10 ID:8LLBaXZf0.net
>>355
そう言えば、最近有線導入してる店にカスラックが乗り込んで金払え!ってやってるけど
あれはなに?

371 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:06:45.69 ID:MFHQ6iqn0.net
生コンも関西は関東より1.5倍の値段になって日本一の高値になった
組合やこういう団体が強い組織は金儲けができる
わかるよな
底辺の派遣も組合作れ

372 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:06:46.73 ID:t0K1kvBB0.net
>>355 音楽で商売してる喫茶店ってあるのか?

373 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:06:54.93 ID:4pEc/OKp0.net
カスラックのせいで本当に日本の音楽産業が窮屈になったな

374 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:07:12.71 ID:8LLBaXZf0.net
>>359
カスラックの主張はそうなんだよ

375 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:07:19.30 ID:msyM38YP0.net
お前ら営利企業じゃねーだろ
根本が間違ってる

376 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:07:25.14 ID:NQzyJFrN0.net
>>360
宇多田ヒカルとか文句言ってると書いてあるのが読めないの?

377 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:07:29.75 ID:FYCSG1870.net
>>372
ハードロックカフェとかは?

378 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:07:54.66 ID:a2DFOgEO0.net
ニワトリがヒヨコ食うの正しいと言われてもな〜

379 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:00.79 ID:FYCSG1870.net
>>376
じゃあ版権フリーにしろよ

380 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 20:08:05.77 ID:BlJ6BC590.net
 


 ■■■■■

  音楽教室のような閉鎖的環境における練習演奏は、著作物や著作権の

   何の利益も侵害していません。
   逸失利益が成立しないのです。

 ■■■■■


  著作物は、それが表現というシロモノである以上、過度な権利主張を認めてはいけないのです。

  所有権に基づく考え方の使用料などという発想は、表現の自由や引用の社会性を守るためにも、
  認めてはイケナイのです。

  あくまでも、楽譜やサンプル音源の販売に関してのみ、その利益が保証されるにとどまる権利(著作権)なのです。


 

381 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:08.22 ID:4pEc/OKp0.net
カスラックぼろ儲けって体質が非常によろしくないよなー

382 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:17.39 ID:+B6cGZUN0.net
音楽教室の商品は演奏技術
故に仕入れとは技術の仕入れであってそれは先生が既に仕入れてる
そのことについて他人にとやかく言われる筋合いは無い

383 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:19.37 ID:NnTgLxQT0.net
>>1
ごもっとも
しかし寄生虫が言うと説得力ゼロだなwwwwww

384 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:22.25 ID:8LLBaXZf0.net
>>372
ジャズ喫茶、クラシック喫茶、歌声喫茶等々

385 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:28.40 ID:j5pkJHvn0.net
カスラックさんは著作権、著作権言って著作権の番人みたいに振舞ってるけど
もっと馬鹿ジャップアーチストもどきの著作権剽窃を何故取り締まらないんだい、あれ、不当利得みたいなもんだよね

386 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:28.48 ID:aF9tTpYq0.net
ヘイト稼ぐのがお上手ですね

387 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:52.31 ID:k2hVRK/r0.net
おもろい言い分やな。他人の懐から利益の5割を
何の労なくかっさらう商売も無いと思うで?w

388 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:08:58.89 ID:WAP3EOs00.net
カルチャーセンターで詩や小説をみなで読む
本代とは別に朗読代、討論の元ネタ代を払えと文芸著作権協会? そんな恐喝難癖ヤクザ協会はどこにもない

飲食店では皿やコップを使いまわす 
食器協会 「家庭のように個人にひとつ分としか想定していない 不特定多数に、しかも商売で使うなら、一人に使うたびに食器代の3%を別に払いなさい」「仕入れ代がいらない商売はないでしょ?」

この会長やカスの職員が店に来たら、あらゆる業種の商店がそういうものを別に取りまくればいいわ

389 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:09:02.31 ID:aVyHL1Vo0.net
>>374
なるほど、この件に関してはJASRAC共々JASRACアーティスト様も対象にして叩かないとダメか…

390 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:09:07.05 ID:URuquRVb0.net
作詞家、作曲家は仕入れ代ないだろw

391 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:09:07.06 ID:MFHQ6iqn0.net
音楽もダウンロード違法化して金儲けしたりと
権利団体が強いといろんなことができる
斜陽産業は見習うべき
エロゲーも漫画村みたいに対策せよ

392 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:09:16.98 ID:1N3zhKM/0.net
>>1
お前らの仕入れ代は?

393 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:09:22.44 ID:JqUUfwRJ0.net
ジャスラックは海外に行って取り立てとかしないの?
何故日本人からだけとるの?
まあNHKもだが

394 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:09:53.10 ID:kQ1+NjLu0.net
昭和の時代は音楽喫茶というのがあった
でかいパラゴンスピーカーを備え付けレコードを一日中流していた
安アパート住まいでステレオなど無い学生が一日中入り浸っていたりしたものだ
もちろんカスラックによって音楽喫茶は滅ぼされた

395 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:09:53.53 ID:YwMff8/u0.net
>>389
そうなるんだよね
また、音楽滅亡の時計の針をカスラックが進めたな

396 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:09:59.41 ID:/Kkaefa50.net
利権ヤクザだ
NHK、JASラック

397 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:10:05.69 ID:aVyHL1Vo0.net
>>382
じゃないと話芸の人はみんな仕入れないしないw

398 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:10:17.33 ID:FYCSG1870.net
>>393
海外にも著作権管理してる会社あるだろ

399 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:10:19.57 ID:cxy3AC+10.net
正にやくざ

400 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:10:19.97 ID:JfF6/F8G0.net
文句は言うけど著作権料は貰うアーティストは何がしたいんだろう

401 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:10:31.73 ID:cxy3AC+10.net
みかじめ料ってやつか

402 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:10:59.10 ID:FYCSG1870.net
>>400
ええかっこしいなんだろ

403 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:11:04.64 ID:nqVLIGUA0.net
ヤクザ

404 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:11:08.39 ID:/2ewMO1c0.net
お前は何を仕入れとんねんwwww

405 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:11:22.82 ID:MFHQ6iqn0.net
カスラックは音楽振興の為の組織じゃないからな
あくまで音楽家の権利を最大限にして配分する組織
音楽の世界がどうなろうか関係ない
勘違いするやつが多すぎ 営利団体にして税金を課すべき

406 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:11:28.85 ID:OZzDcvs50.net
>>389
口では反対してるアーティストも居るけど同罪だよな

407 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:11:34.44 ID:+0A1pXvN0.net
でカスラックやNHKの仕入れ代は
どこにあんの?

408 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:12:08.06 ID:51nKi0EQ0.net
>>1
お ま い う 

409 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:12:11.06 ID:dy7QkSx60.net
そのうち、流行語からも金を取ろうと考える輩が出て来るやろなwww

410 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:12:20.08 ID:LVtH6LyC0.net
「仕入れというものが全くない商売はない」

宗教団体「・・・・・・」

411 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:12:23.31 ID:/2ewMO1c0.net
音楽業界を潰した張本人

412 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:12:24.94 ID:bznZwFZY0.net
じゃあ、おまえらはどこからなにを仕入れて売ってんだよw

413 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:12:29.61 ID:nShfmy5Z0.net
>>382
それなら別にJASRACの管理曲である必要ないんだから著作権切れてる曲でやればいい

414 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:12:30.98 ID:EMC0ndf+0.net
>>405
むしろ日本から音楽根絶やしにしようとしてるのかと思うくらい金儲け一直線

415 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:12:35.47 ID:+IkIYIJt0.net
>>1
カスすぎるw
さすがカスラック

416 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:13:18.26 ID:FYCSG1870.net
>>407
CD屋とかitunesとかから取り立ててアーティストに渡してるだろ
あれCD屋とかが自主的にアーティストに還元してるとでも思ってたのか?

417 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:13:27.40 ID:t0K1kvBB0.net
JASRACもっと徹底して取れ マジで構わん
行く末が見たいんだよ

418 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:13:30.00 ID:2LHYL6gN0.net
人の作ったもの使うならお金払って当然なのに頭が悪い奴はJASRACを謎の悪の組織と勘違いして叩く・・・
JASRACに委託してるのは権利者側なのに

419 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:13:31.91 ID:MFHQ6iqn0.net
レンタル教室が出てくるだろうな
あくまで教室を貸すだけで先生はロボットかテレビ電話
個人演奏なんで金は取れない

420 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:13:44.83 ID:aPcAqXCi0.net
上前をはねるだけの商売してるヤツが言うと
説得力がありまんなぁ!

421 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 20:13:59.80 ID:BlJ6BC590.net
 


 ■■■■■

  著作権は所有権と同義なものとして扱ってはイケナイのです。
  だから、所有とは別の呼び名で、著作権と名付けられているのです。

  著作物を所有権として扱うと、表現の自由を損なうことになるのです。

  著作物が表現物である以上、これを所有物としてはイケナイのです。

 ■■■■■


  そうした著作権の拡大解釈は、現代人が如何に先人の理念をねじ曲げているか、よくわかる事例です。


 

422 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:07.71 ID:YIVoEsc20.net
>>1
著作権者が音楽教室からも徴収してくれというなら徴収するべきだとは思うよ
問題は「この分野からは徴収する/徴収しない」の選択ができないことだわ
この手の選択肢を用意するつもりがないなら公益団体としてふさわしくないと思うね

423 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:12.15 ID:kQ1+NjLu0.net
>>398
海外は独占じゃないからな
著作権管理の団体は複数ある
なんならアップルやグーグルとアーティスト個人が直で取引という方法もある
日本ではJASRACを通さないとメジャーで活動出来ない

424 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:21.09 ID:+B6cGZUN0.net
>>413
何でやろうが楽譜で払ってるなら問題無い

425 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:24.82 ID:4pEc/OKp0.net
盗れるところが無くなってくると新たに金を盗れるものを探し出してくるカスラック

426 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:32.03 ID:aVyHL1Vo0.net
>>406
特に大御所連が極悪かもね
JASRACからたんまりつかまされてそうだし
ロックバンドならサザン辺りかな?
桑田佳祐は左翼だし音楽教室潰しくらいはやりそう

427 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:37.18 ID:j5pkJHvn0.net
NHKとカスラックは構造を変えて生まれ変わったほうがいい

428 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:40.61 ID:6LAERaG50.net
著作がない能楽まで徴収しようとして笑われた事もあるからな
JASRACは信用ならん

429 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:43.00 ID:02kI1GCY0.net
カスが管理してる曲かしらべんのめんどくせー

430 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:14:56.76 ID:xU9esBpn0.net
教えて欲しいんだけど、高校野球の甲子園の応援とかもお金払ってんの?

431 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:15:25.66 ID:MFHQ6iqn0.net
金を最終的に取れる組織会社が日本じゃ偉いからな
大企業や派遣会社
末端のゴミみたいな奴らから金を取れたらいい
海外みたいに音楽引きながら酒を飲むなんて10000年無理

432 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:15:28.04 ID:FYCSG1870.net
>>423
それは今回の話とはまるで関係ないな
著作権管理の商売が美味しくないから新規参入がないのかも知れないしほんとに叩きたいなら独禁法の観点でたたけよ

433 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:15:50.42 ID:URuquRVb0.net
まあ理屈は分からなくはないんだけど、無料で使わせる事の波及効果を全く分かってないんだよな
損して得取れって言うのに
こんな事して小銭稼いでも自分の首を締めるだけだぞ
こうして音楽がどんどん身近でなくなっていく

434 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:15:54.19 ID:R1NjTVlQ0.net
>仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか?

JASRAC…

435 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:16:30.10 ID:dy7QkSx60.net
>>418
そうかな?近頃は川で釣りをしてると小汚いおっさんがすっ飛んで来て漁業権を買ったか?なんて言われるな。びっくりしたわ。

436 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:16:36.66 ID:nShfmy5Z0.net
>>394
JASRAC関係ないだろ
なんでもJASRACのせいにするな

437 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:16:59.15 ID:6iEw7jJp0.net
この人早く死なねーかなー

438 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:17:17.25 ID:MFHQ6iqn0.net
>>433
恋ダンスのyoutube消えたけど
権力者の自衛隊の動画だけ残ってたよねw
これが日本だな 
アメリカ大使館は消された

439 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:17:17.54 ID:FYCSG1870.net
ジャスラックはアーティストから委託されてその楽曲でピンハネしてんだよ
音楽教室は使ってくれってアーティストから委託されてんのか?勝手に使ってるだけじゃないの?

440 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:17:26.57 ID:uapoS70n0.net
>>434
ワロタw

441 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:17:43.48 ID:t0K1kvBB0.net
ありとあらゆるBGMから徴収できる様に頑張れJASRAC
権利の行使は間違ってないぞ
どうせ最近大した曲ねーし

442 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:17:52.44 ID:/Iboc87d0.net
俺が通ってた音楽教室は生徒が自分の弾きたい楽譜を持ち込んで上手な弾き方を教えてもらうんだけど、これを音楽教室が使用料払うってのもおかしくないか?

443 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:18:07.90 ID:nShfmy5Z0.net
>>424
楽譜には演奏権の使用料は含まれてないから

444 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:18:35.21 ID:aVyHL1Vo0.net
>>436
昔の演歌歌手なんか散々流しで儲けて名を上げたんだよなぁ
あいつら最低だと思うわ

445 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:18:35.83 ID:MvbaN/SF0.net
コードだけの紙渡しても金取られんの?

446 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:18:53.55 ID:dy7QkSx60.net
カスラック様

日本の粗悪な音楽を衰退させてくれてありがとうございますwww 

447 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:18:59.84 ID:FYCSG1870.net
>>435
近所の川が漁業権のある場所ならお前は権利のある曲を勝手に使ってる音楽教室と同じだけど無いなら版権フリーの曲でやってるのと同じ

448 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:19:03.92 ID:R1NjTVlQ0.net
>>442
さすがにそういうところまではカネ取らんだろ

多分だけど

449 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:19:15.00 ID:aPcAqXCi0.net
なんでこんなことを平気で言えるかっていうと
恐らくジャスラックは自分たちがやってるのを商売だと思ってない
慈善事業だと思っているw

450 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:19:24.34 ID:3URhXAh+0.net
>>433
それを判断するのは著作権を有する側であって
勝手に使用したり享受したりして入り側が声だかの吠える事でないことぐらい
まともな教育を受けていれば分かりそうなものなのに
違法コピー商品を売って開き直っている中国人ブローカー並みのモラルだな

451 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:19:24.30 ID:3YgK7i/r0.net
で、JASRACは何に仕入れ代払っているんだ?

452 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:19:36.21 ID:VjJgXcc+0.net
演奏しない楽譜とか、乞食の観念はすごいな
まあ頭に栄養回らないんだろな

453 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:19:52.81 ID:Mrj7D4M60.net
てかJASRACに金払えば楽譜耳コピで作ってもいいのか?

454 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:20:21.54 ID:R1NjTVlQ0.net
>>449
実際、営利目的の事業じゃないんじゃないか?

455 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:20:55.98 ID:vC0aK9RH0.net
やってる事はヤクザのショバ代みかじめ料と同じ
そんな商売を著作権管理と言うなよ
おまえら料金徴収をしてるカスじゃん

456 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:20:56.32 ID:5VKu/m610.net
街角から流れる音楽を消して、結果いい曲に触れる機会を奪い、日本の音楽文化を破滅に導いた人の才能に寄生する組織。金はとるが、どんぶり勘定で著作権者には還元しない組織。

457 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:20:58.08 ID:FYCSG1870.net
>>442
だからそれが権利のあるものからなおさら払わなきゃいけないだろ
払いたくなきゃ権利のある好きな曲は教えませんこっちが指定のクラシックかオリジナルの曲だけですって言えよ
どっちが客入るか分かるよな?これが営利目的でなくなんなん?著作権ってそういう事

458 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:21:04.12 ID:dy7QkSx60.net
>>447
人に、お前呼ばわりは無いんじゃね?チンピラ法人の舎弟さんwww

459 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:21:22.04 ID:4pEc/OKp0.net
カスラック様のおかげで外出先でゴミみたいな最新曲を
耳にすることが全く無くなりましたww

460 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:21:28.32 ID:+B6cGZUN0.net
>>443
演奏技術の再現は演奏ではない
あくまでもあらかじめ仕入れてあった演奏技術を売っただけ
その楽曲じゃなければいけない技術なら特許権の問題

461 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:21:32.62 ID:kQ1+NjLu0.net
>>444
しかも演歌歌手はカスラックの理事や役員に名を連ねてるものが多いという
なぜか演歌にばかり著作権料の配分が多いと文句を付けた音楽家もいた

462 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:21:40.00 ID:aPcAqXCi0.net
>>454
だったら包括契約なんてしないだろうw

463 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:21:48.90 ID:FYCSG1870.net
>>458
内容でたたけないなら黙っててくださいね

464 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:21:50.92 ID:7Z61evAC0.net
>>452
誰にも聞かれないように防音された個室で一人きりで演奏しない限り楽譜見て演奏できないね

465 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:21:53.55 ID:JqeHEiG/0.net
よくわからないけど素人バンドがコピー曲で金取るライブとかやった場合
そういうのはJASRACさんは金取らないの?
基準がわからないよ...

466 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:22:12.18 ID:EMC0ndf+0.net
>>454
人件費で私腹肥やせれば利益ゼロでも構わないもんな

467 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:22:12.81 ID:+B6cGZUN0.net
音楽教室の商品は演奏技術
故に仕入れとは技術の仕入れであってそれは先生が既に仕入れてる
そのことについて他人にとやかく言われる筋合いは無い

468 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:22:59.18 ID:u11oTWhW0.net
>>115
カツアゲだよね

469 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:22:59.19 ID:R1NjTVlQ0.net
>>465
海外でやったら多分とられない

470 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:22:59.20 ID:t0K1kvBB0.net
ここ数年で記憶に残った曲って何がある?

471 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:23:15.91 ID:dy7QkSx60.net
>>463
その、書き込み数が何者かを語ってるwww

472 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:23:18.98 ID:4pEc/OKp0.net
最新の曲を探す気になればいくらでもあるんだろうけど、
自分で探す人なんてほとんどいないでしょう。
街中とかで偶然耳にして「あ、この曲いいかも」っていう楽しみ方を
カスラックは見事に破壊してくれました。

473 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:23:35.13 ID:2o2aelgs0.net
>>49
世間知らず

474 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:23:42.53 ID:CJBqBPpe0.net
カスラック『このカスラック様の上前をハネるつもりかい?』

475 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:23:49.40 ID:pk556RRb0.net
え?でも結局音楽教室でもなく
月謝に上乗せされて、末端である生徒が払うんだろ?

476 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:23:51.91 ID:RvdgwUd30.net
こんだけ叩かれてもカスラックは依然として無くならない
必要な人がいるからか、美味しい思いをしてる人がいるからか

477 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:03.60 ID:bAGa2g120.net
金貸しは?
金があるいみ商品

478 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:11.92 ID:4pEc/OKp0.net
>>461
演歌関係だけは特別扱いかよ
カスラック糞過ぎるだろ

479 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:13.75 ID:7ojgjZTg0.net
アーティストさま(笑)とやらがJASRAC信託をやめればいいんだよw
綺麗事を並べ立てるアーティストさま(笑)とやらが一軒一軒回って著作権使用料回収してこいよw

480 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:15.21 ID:6/B1ZMNa0.net
日本の音楽業界が終わったのも当然だな

481 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:19.22 ID:FYCSG1870.net
>>471
だから内容を指摘してくれ
誰であろうが間違いは間違いなわけだからそこを具体的に頼むわ

482 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:22.14 ID:gl6UmIlS0.net
カスラックは解体すべき

483 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:28.10 ID:KWtqGwqo0.net
むしろ貸すラックが補助金だして音楽演奏文化を助成し大きく育てるべき

484 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:28.36 ID:t4SKNYxl0.net
口頭で説明して見本を弾かないから払わないわ

485 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:24:48.86 ID:xcaoxyW90.net
売掛金、買掛金という概念がこのビジネスモデルにはあるの?

486 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:25:02.05 ID:wjDZEE8g0.net
てめえらのことじゃねえか
自分で何も生み出さず 他人が必死で作ったもので稼ぐだけ

487 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:25:02.94 ID:5VKu/m610.net
>>476
カラオケで歌われる度に金が入ってくるからな。一曲当てれば一生食いっぱぐれはない。

488 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:25:06.57 ID:R1NjTVlQ0.net
>>477
ただで金貸しに金貸してくれる人いないんよ

489 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:25:51.40 ID:MFHQ6iqn0.net
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/600/img_e22194703f28cedf0ac2580ad4e44e5d191978.jpg
今回は2000年に
著作権法附則第14条(録音物による演奏についての経過措置)
適法に録音された音楽の著作物の演奏の再生については、放送又は有線送信に該当するもの及び営利を目的として
音楽の著作物を使用する事業で政令で定めるものにおいて行われるものを除き、当分の間、
旧法第三十条第一項第八号及び第二項並びに同項に係る旧法第三十九条の規定は、なおその効力を有する。

出所書けば無料だぞが廃止されたんだよな
金取れるようになった(カスラックの主張)

490 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 20:25:53.50 ID:BlJ6BC590.net
 


 ■■■■■
 ■■■■■

 表現は、それを物として独占させてはイケナイのです。
 所有物と同じ発想で、その所有権や使用料を認めてはイケナイのです。

 こうした理念があったからこそ、著作権は所有権とは呼ばれずに来たのです。

 たとえ、その音楽が著作者の著作物であっても、

  ● 閉鎖的な表現行為(出版や配布に当たらない範囲の行為)
  ● 引用を目的とした利用

 に関してその対価を求めることは、『表現の自由』や『引用の社会性』を侵すことになるのです。

 ■■■■■
 ■■■■■


   著作権の考え方は、元来、こうしたものだったんだぞ !!


 

491 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:25:55.82 ID:R1NjTVlQ0.net
>>485
意味がわからない

492 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:25:55.96 ID:dy7QkSx60.net
>>481
やだねったら、やだねぇ〜♪www

493 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:25:58.53 ID:n70Rdc/k0.net
おまえらは?
他人の褌で稼いでるくせによく言えるな?

494 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:25:59.95 ID:CwuPNfTK0.net
仕入れがない商売がないというのであれば、
製造コストがかからない商品もないわけで。
JASRACはすべてのミュージシャンに楽器代、スタジオ代、人件費全部払ってから著作権料を取ればいい。

495 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:26:06.30 ID:t0K1kvBB0.net
うちの娘、最近の曲全く聞かない
わしが持ってるCDばっかり聞きよる

496 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:26:08.42 ID:7ojgjZTg0.net
>>476
著作権使用料分配されているアーティストさま(笑)は喜んどるよw

497 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:26:16.23 ID:4pEc/OKp0.net
偶然耳にするってことが大事だったのにカスラックは
それを見事に破壊し尽くしてくれました

498 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:26:17.52 ID:3URhXAh+0.net
「子供たちに音楽を学ぶ喜びを!」

「でも授業料は払ってね。当たり前だけど。ボランティアじゃないんだから」

「よし授業には他人が作った楽曲を使おう」

「自分で作るのは大変だしこんなに魅力的な楽曲はかけないしね」

「技芸の伝達にお金を払えとかJASRACは許せない。子供たちに音楽を学ぶ喜びを!」

499 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:26:18.00 ID:FYCSG1870.net
>>479
ほんとそれ
それか版権フリーにしてみんなに楽しんで貰えばいい
それはジャスラックは何の文句も言わないだろ

500 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:27:04.96 ID:R1NjTVlQ0.net
>>495
AKBとかってこと?

501 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:27:12.31 ID:fPM1zNNo0.net
マーケットの視点なら子供の音楽教育は投資のはずだろ。
将来楽曲作る集団に圧かけるのはどうかと思う

502 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:27:15.18 ID:m8QsTzxx0.net
カスラックのせいで日本から音楽がどんどん消えていく
税の取立てばっか気にしてそのことで石高が減っていくことに気づけないアホお上

503 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:27:43.90 ID:xcaoxyW90.net
>>491
普通 仕入れは買掛金、販売は売掛金と経理処理するんだよ

504 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:27:45.00 ID:kQ1+NjLu0.net
>>478
JASRACと古賀政男でググれ

505 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:27:45.45 ID:yMVH3BJ60.net
>>1
カスラック自分の事を棚に上げて何他人様を怒ってるんだ?
まず自分の事を怒れ!!
 

506 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:28:20.33 ID:YgVDBpDS0.net
>>11
アグネスも追加

507 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:28:20.72 ID:7JgxcELY0.net
カスラックのスレ立つといつも一人いきりたってレスしまくるカスラック擁護マンが出るよね
関係者じゃなかったら逆に凄い執念だと思うわ

508 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:28:28.15 ID:t0K1kvBB0.net
>>490 著作権と衝突する権利は無くなったんだよw 何が何でも守るべきもの

509 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:28:53.33 ID:1CX7UjiQ0.net
>>35
それいいな
今まではカスラックが徴収側だったから権利権利言ってたけど
自分らに支払い義務が発生したときに何て言うか興味あるわ

510 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:28:56.05 ID:dZMkock90.net
そのうち口笛と鼻歌も徴収の対象になりそう

511 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:28:56.17 ID:5VKu/m610.net
>>502
底辺、裾野が狭くなれば高い山は生まれない。日本の音楽文化は死滅するだろうな。

512 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:29:13.24 ID:H/9ztOCO0.net
まあそりゃそうだw

513 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:29:33.73 ID:LPCLb0G10.net
著作者にすべて納められるなら誰も文句言わねーよ
支払われた内訳を見せてみろよ

514 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:29:36.93 ID:t0K1kvBB0.net
>>500 いや、最近の歌手知らんみたい テレビも見ない子でな

515 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:29:44.98 ID:MFHQ6iqn0.net
http://topcourt-law.com/wp-content/uploads/2018/04/8a0cdcbc0e34f8790192bd186fdaeb13-1024x576.jpg
著作権侵害は
ひき逃げ引き殺しより罰金が重たいからな
命より著作権の方が大事なんだよね

516 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:30:00.34 ID:R1NjTVlQ0.net
>>503
権利ビジネスなんだから預金や貸出金に近いんじゃない?

517 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:30:25.25 ID:2LHYL6gN0.net
>>513
全て収められるならレコ社やJASRACやらは何を元に活動してるんだ?ボランティア?

518 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:30:25.40 ID:Mrj7D4M60.net
アーティストが例えば音楽教室や結婚式で使われる場合は著作権いらないと指定してJASRACに委託することは可能なのか?

519 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:30:28.82 ID:R1NjTVlQ0.net
>>514
いやあんたの持ってるCDが

520 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:31:00.70 ID:MFHQ6iqn0.net
CD1枚売れてアーティストに1%しか入らない
業界の方が問題あるだろ

521 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:31:05.72 ID:5VKu/m610.net
>>516
権利ビジネスは才能がない奴らが他人様の才能で商売する寄生虫ビジネス。

522 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:31:16.40 ID:E8v+oD5j0.net
>>476
著作物の利用許可と対価の徴収なんていう創造性のカケラもない仕事を
代行してくれんだから、アーティストにとっちゃありがたい話だ
こういう団体がなかったら、テレビで楽曲使うだけでどれだけ面倒な
手続きが必要になるか
Amazonが存在しない世界で生産者から直接品物買うようなもんだぞ

523 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:31:24.25 ID:m4wC2HCl0.net
前からピンと来ないんだが、JASRACは音楽教室の何に著作権料かけるの?

授業そのもの?

524 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:31:25.26 ID:KXda9XlF0.net
ただしyoutube様には何も言えません
JASRACです

525 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:31:57.01 ID:2LHYL6gN0.net
>>524
なにをいうの?ユーチューブは包括契約結んでるけど

526 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:32:07.94 ID:4pEc/OKp0.net
後ろ盾がいない、または弱いアーティストはカスラックに潰されていく流れか

527 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:32:08.38 ID:AitOMYx70.net
てめぇはどこからいくらで仕入れてんのよ?

528 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:32:26.34 ID:GWNbtpZK0.net
カスラックが管理してるはずの曲が街で勝手に耳に入ってくるんだけど

じゃあ賠償してくれよ

529 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:32:26.49 ID:t0K1kvBB0.net
>>520
明菜米米中島みゆきビートルズマドンナSWINGOUTSINTERS
あとジャズ詰め合わせとか

530 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:32:39.42 ID:5VKu/m610.net
>>520
単純に著作権料をCDやダウンロード料金に含めて、アーティストに還元される金額を増やせばいいだけ。

531 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:33:12.26 ID:D0wXPg6x0.net
さすがはるか昔の雅楽で金をむしり取ろうとするカスラック様ですね

532 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:33:14.23 ID:t0K1kvBB0.net
>>529 安価ミス >>519

533 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:33:37.86 ID:T82OoZVf0.net
カスラックはなにを仕入れしているの?(´・ω・`)

534 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:34:32.86 ID:4pEc/OKp0.net
新しい芽を潰すのが楽しいです byカスラック

535 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:34:40.03 ID:M/8xQ8H/0.net
>>2
要求されればどんな相手にでも必ず払う義務が生じるならヤクザは大儲けが出来るんだな。

536 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:35:35.36 ID:3RZvYz6H0.net
無能な働き者を処刑しろ

537 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:36:08.33 ID:3URhXAh+0.net
>>534
どうして音楽教室が著作権料を支払ったら子供の芽が摘まれることになるの?

538 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:36:16.26 ID:PMbp5y8h0.net
喫茶店とか有線じゃなくて自分のCDかけるのも営利目的の対象になるとかなんとか
一々金払ってるやつなんか皆無だろ
単なるいじめだな

539 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:37:12.22 ID:2LHYL6gN0.net
>>538
なにが?
委託しなきゃ良かったんじゃない?

540 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:37:29.53 ID:AMOVp6We0.net
いや仕入れ代の料金が問題なんだろがジジイ

541 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:37:54.30 ID:H93eLUUO0.net
       /\___/ヽ                           l
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     D @            ̄   ̄          \

542 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 20:38:30.64 ID:BlJ6BC590.net
 


 ■■■■■
 この考え方は、まったくのデタラメだぞ !!
 ■■■■■


 なぜなら、

  ● 閉鎖的な表現行為(出版や配布に当たらない範囲の行為)
  ● 引用を目的とした利用
 
 音楽教室での演奏は、↑これに該当し、
 
  ▲ 出版や配布による利益を保証した著作権上の逸失利益や利益侵害が生じてはいないからだ !!
  ▲ 著作権の基本的考え方を勝手に改ざんしてるに過ぎないからだ !!


 

543 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:38:35.92 ID:wzORcK5y0.net
生徒が楽譜購入して、
演奏を習えば良いでしょ

544 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:38:56.56 ID:y8Qst8ht0.net
>>339
カスラック社員必死だなww

545 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:39:02.06 ID:NoPy5eQy0.net
漫才師や役者、色々ありますけど

546 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 20:39:10.52 ID:BlJ6BC590.net
>>508


 失せろ、マヌケ

 

547 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:39:35.12 ID:Pbwe2PYw0.net
カスラックは仕入れにいくら使ってるの?

548 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:39:39.01 ID:2LHYL6gN0.net
JASRACが委託されてることも分からない馬鹿なのか
無料で使いたがる乞食なのか

549 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:40:02.03 ID:Le7C/DhT0.net
>>161
売れる前のアーティストまで淘汰されとるやん。その結果がakbとジャニーズの独占。

550 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:40:27.69 ID:o2bPjFqyO.net
賛なんてないだろ
ボケてんのか?

551 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:40:51.07 ID:2LHYL6gN0.net
>>549
何がどういう風に淘汰されたの?

552 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:41:44.31 ID:Le7C/DhT0.net
>>551
社員かな?今のCD売上事情調べてこい

553 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:41:51.24 ID:+B6cGZUN0.net
音楽教室の商品は演奏技術
故に仕入れとは技術の仕入れであってそれは先生が既に仕入れてる
そのことについて他人にとやかく言われる筋合いは無い

554 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:42:06.38 ID:4pEc/OKp0.net
新規のアーティストらには活躍の場を与えさせないっていう
老害作曲者ら、そしてアーティストたちの強い執念がそうさせてるのか

555 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:42:09.40 ID:Ys8b5fVZ0.net
勝手に垂れ流して金をせびるNHKよりはマシだとは思うけど
こういうコバンザメ商売嫌いだから
カスラックに加盟しないアーティストが増えて欲しいもんだな

556 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:42:12.45 ID:2LHYL6gN0.net
>>552
うんだからどれがどういう風に淘汰されたのw

557 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 20:42:29.41 ID:BlJ6BC590.net
 

 
 音楽教室での演奏は、

   ● 閉鎖的な表現行為(出版や配布に当たらない範囲の行為)
   ● 引用を目的とした利用

 に該当し、

 ■■■ 著作権上の逸失利益や利益侵害が生じていません。


 しかも、楽譜や音源を購入することで、対価はすでに支払われています。


 

558 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:42:32.90 ID:awYJiyeiO.net
>>528
有線とは裁判の結果、ジャスラックが勝ったはず

559 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:42:40.37 ID:Nfyyn2sg0.net
まあでもお前らがミュージシャン側になったら貰える金は一円でも欲しいだろ?
食うや食わずやの貧乏暮らしで、でも俺はジャスラックに登録しない、なんて
気骨のあることを本当に言えるか?

560 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:42:43.69 ID:0r3N8gfl0.net
>>115
仕入れ代がないとすると自分達も同じで無いからなぁ・・・
この人はよく分かってないか分かっててあえて詭弁を振り回してるかどっちかだね

561 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:42:56.70 ID:2LHYL6gN0.net
>>554
カツカツでやってる新規のアーティストは著作権料もらえない方がいいよな

562 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:43:00.80 ID:zoSXeR910.net
お前らの使ってるPCは音楽に使うことができ
音楽に使われる可能性がある
だから金よこせ

を実行しようとしたカスラックさん

563 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:43:03.22 ID:LlblEtTG0.net
スクール業は既に講師料と場所の経費が仕入として存在する

564 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:43:17.31 ID:mAIn57aL0.net
楽譜を買った時点で仕入れは終わってるが?

565 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:43:21.56 ID:KC4v9mTb0.net
楽譜代の他に子供が練習してるのから金を別に取るって何よ

566 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:43:39.01 ID:AMOVp6We0.net
都倉作曲 
昨日、今日、明日 井上順
SOS ピンクレディー

これの元ネタはビートルズのオブラディオブラダじゃないですかカスラックさん

567 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:43:42.60 ID:NoPy5eQy0.net
JASRACって著作権法35条とかゴミとしか思ってなさそう
ちゃんと尊重してるならそもそもこんな要求絶対しないからな

568 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:44:02.04 ID:gJV+Ch6h0.net
カス

569 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:44:09.73 ID:nP15MEV80.net
インストラクターは体が資本だろ
仕入れは最小限ですむ

570 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:44:18.51 ID:Le7C/DhT0.net
>>556
必死だな、社員。9時前にもなってこんな書き込みしなきゃいけないなんて

571 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:45:11.85 ID:ZkZumTA10.net
JASRACは著作者にきちんと仕入れ代は支払っているの?

572 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:45:13.70 ID:2LHYL6gN0.net
>>570
悔しかったね

573 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:45:18.75 ID:Ny6ioEGT0.net
無いなら作れば良い。

574 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:45:56.91 ID:4pEc/OKp0.net
>>561
売れる自信があるなら最初の1,2曲は
カスラックにかかわらせず著作権フリーにしたほうがいいかもな

575 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:46:35.32 ID:5+aNSC/L0.net
見事なブーメランw

576 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:46:58.78 ID:qrVzqGN10.net
音楽業界は基本的に売れてるミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家が
売れてないミュージシャン達をを支えてるんだぞ
売れてないミュージシャン達を優遇したら今以上に音楽業界が衰退すると思う

577 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:47:10.16 ID:TBghrTBG0.net
この手のスレに現れるカスラックの糞職員って
ちゃんと答えられない都合悪い意見は見ないふりするんだよね
なさけない

カスラッ〜ク(笑)

578 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:47:29.93 ID:nI5iCRY90.net
JASRACは何を仕入れているのだろうか

579 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 20:47:43.99 ID:BlJ6BC590.net
 


 裁判官がバカでない限り、俺が主張したことが認められるハズだ。
 そもそも、先人の知恵を示したに過ぎない主張だからな。


 

580 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:47:51.44 ID:Mrj7D4M60.net
まあ音楽教室から取りたきゃ取ればいいけど、JASRACの平均年収700万超えとかアーティストは怒らないわけ?

581 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:48:02.53 ID:sR3ICfse0.net
士業は全般的に仕入れないよな

582 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:48:12.94 ID:3URhXAh+0.net
>>565
そうではない
楽譜を買って個人で演奏を楽しんでいるのなら問題はない

一営利団体が「この曲が弾きたいと思いませんか」「この曲を弾けるようになりますよ」と生徒を集めているのが音楽教室の現状

583 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:48:14.04 ID:sW1KS8RY0.net
カスラックってオウムのついでに全員死刑でよくね?

584 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:48:14.55 ID:awYJiyeiO.net
>>555
ジャスラックが著作権を厳しく管理してくれてるおかげで生活できてる人はたくさんいる
特に作詞家作曲家専業でヒット曲が少ない人は、ジャスラックのような組織がなければ食べて行けない

585 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:48:54.22 ID:AMOVp6We0.net
カスラック役員の作った楽曲を徹底的に解剖してやるぜ

586 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:49:01.31 ID:lFJqoYxdO.net
○○ラック会長
「神は我々を選んだのだーw」

587 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:50:35.24 ID:vp3rBS+u0.net
>>559
登録しても、ちゃんと集計してる訳じゃねーから、キチンとした報酬は貰えないからな。
パッパラー川合がライブハウスで自分の曲、演奏するのにカスラックに著作権料徴収されてるのに、一度も振り込まれた事が無いって言ってたからな。

588 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:50:56.73 ID:0mLzLgYR0.net
>>1
仕入れ代ゼロのおまえが言うな

589 :けい:2018/07/10(火) 20:51:04.70 ID:4QHRNueS0.net
学校とかからも取るの??
うちの学校は自由演奏みたいな授業があって生徒が好き曲弾いていいみたいなんがあってみんな歌謡曲とか演奏してたけど。。

590 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:51:04.86 ID:MiHpLsqw0.net
JASRACはどこから仕入れていくら払ってるの?

591 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:51:16.89 ID:ILWpxeoz0.net
バイエル、ツェルニー、ソナチネ、ソナタ以下略にそんなもの関係ないだろ
大人がはじめて習って、簡単にアレンジされた比較的最近の曲にはあるかもしれんけど

592 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:51:43.48 ID:jBVYc9fz0.net
>>576
わたしはただの通りすがりで関係者などではありませんが
その意見に同意します
JASRACは音楽業界を支える優秀な団体であり
JASRACに言いがかりをつけている連中は人間のクズです

ましてやカスラックなどという言葉を使っている奴は社会の害虫ゴキブリ野郎で
即刻地球上から消え去ってしまえばいいクズ中のクズ糞野郎だ

593 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:52:20.67 ID:qxS/WXYr0.net
よその国ではどうしてんの?
有名曲のギターやベースの弾き方ををyoutubeで教えてる外人もアウトなのか?

594 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:52:50.80 ID:nP15MEV80.net
お前らの給料は仕入れ原価いくらなんだよ

595 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:53:13.69 ID:JEHBlkTRO.net
アフラックとジャスラックは、カスラック

596 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:53:14.32 ID:HR1HVFjq0.net
>>1 仕入れ代ないのはお前ンとこだろ

597 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:53:36.59 ID:LlblEtTG0.net
>>592
カスラックのバイト?
いらんことに金使うなよ

598 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:53:41.72 ID:4pEc/OKp0.net
そこそこ以下のアーティストらだと人前で歌えば歌うほど(演奏すればするほど)損するんだっけか

599 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:53:41.81 ID:jBVYc9fz0.net
わたしはただの通りすがりで関係者ではありませんが

JASRACを批難しているクズどもはもう二度と音楽を聞くな

絶対にCDを買ったりダウンロードl購入するな

嫌なら聞くなよクズども

600 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:54:03.65 ID:Tk+nXSCr0.net
上手く例えたつもりですか?
仕入れもクソもなく手数料だけで食ってるJASRACが言うと滑稽ですよw

601 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:54:06.77 ID:K+vzOROA0.net
ミュージシャンにちゃんと払ってるのかよ

602 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:55:26.95 ID:UqRN6Bw20.net
>>582
その使用料はYAMAHAとかは払ってるらしいよ

603 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:55:52.74 ID:4pEc/OKp0.net
人前で歌えば歌うほど、演奏すればするほど損するのが事実なら
若い芽を潰してることになるよね

604 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:55:58.78 ID:4iywmaOo0.net
JASRACなんて天下り団体だから、ミュージシャンで新組織でも作れよ。

堅物の金儲け主義の団体なんぞいらん。

音楽を広める活動、J-popを海外に出すとかに金使うならまだしも、自分の給料確保アップのためだけだからな。

作り手からも消費者側からも嫌われてる組織が、開き直るとか、始末に負えんわ。。。

605 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:56:10.22 ID:ib3B/hW90.net
>>24
おい在日てめえからぶっ殺すぞこら

606 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:56:20.15 ID:AMOVp6We0.net
パクリを徹底的に探すぜ
楽しみだぜ

607 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:57:26.76 ID:J8KXl7H70.net
利権ヤクザがなんだって?

608 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:57:47.91 ID:S+ZycP4h0.net
練習に使う楽譜でちゃんと払って
他人に聞かせる発表会でも払ってるんだよな
ちゃんと仕入れに金払ってる気がするが
練習も他人に聞かせるってことだと
PAが音を調整してるのも演奏で金取るんか

609 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:58:30.77 ID:UobYDShI0.net
音楽教室は楽譜の購入を通じて既にヤクザックに仕入れ代払ってるだろ。
二重取りなんだよ。自分に都合の悪いことは言わない。流石やくざ。

610 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 20:59:43.99 ID:2LHYL6gN0.net
>>609
CD買って複製して売り物にしてもCDで代金払ってるんだからそれ以上払わなくていいって?

611 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:00:30.25 ID:aYPTjp8O0.net
>>1
自分の事だろ

612 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:00:30.97 ID:3eKyl3pc0.net
で、jasracとはなにかしら音楽的な実績がある人たちで構成されてる
組織なのか?

613 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:00:37.41 ID:FYCSG1870.net
そんな子供が大事なら音楽教室は金を取るのを禁止しろよ
子供の芽を潰すな音楽教室w

614 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:00:48.40 ID:R2a+nrzf0.net
>>1
マッサージ師って何を仕入れてんの?

615 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:01:14.48 ID:AMOVp6We0.net
音楽業界とテレビ局の癒着についても調べていくぜ
例えばポニーキャニオン、ここの筆頭株主はフジテレビだ
これってよく考えるとおかしいことじゃないかな?
みんなそろそろ気づかないといけないぜ

616 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:01:19.87 ID:7ds/yjhR0.net
でおまえの仕入れ代は???

617 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:01:27.21 ID:szcd3eg20.net
楽曲の権利を仕入れと呼ぶのであれば、
JASRACが保有してる権利は資産とみなして資産税を徴収してもいいな

618 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:01:50.44 ID:KTVGIzrK0.net
何言ってんだこいつ

619 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:02:44.69 ID:+B6cGZUN0.net
音楽教室の商品は演奏技術
故に仕入れとは技術の仕入れであってそれは先生が既に仕入れてる
そのことについて他人にとやかく言われる筋合いは無い

620 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:02:49.56 ID:aS7UCjGH0.net
面倒だからCDの値段に上乗せしときゃいいのにな
徴収みたいな仕事が要らなくなるだろ

621 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:03:14.60 ID:3URhXAh+0.net
>>613
簡単に言うとそれなんだよ
音楽教室を擁護している人は基本的に頭が悪い
なぜ音楽教室が生徒から授業料を取ることは音楽教育の妨げにはならなくて
音楽教室が楽曲使用料を支払うことは子供たちの音楽教育の妨げになるのか()

622 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:04:49.60 ID:NyK+Fl+60.net
>>49
>アホなの?

623 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:04:58.91 ID:5mxK6LOW0.net
世間的に「批判の絶えない組織」って認識になってるだけNHKよりはナンボかマシかな

624 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:06:55.39 ID:TGrwNsTB0.net
>>621
お前ホントに馬鹿だよな
その使用料は音楽教室が払うんじゃなくて
生徒の授業料に上乗せされるから反対してんのに
そんな簡単な事も分からないのか?

625 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:07:21.04 ID:W2OtvzIf0.net
>>1
坊主「何か言った?」

626 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:08:09.07 ID:hQnFhYx70.net
JASRACのHPを田代砲で潰せ

627 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:08:18.23 ID:vRssnLuW0.net
楽譜買う時点で金払ってんだろ?w
 
生徒が楽譜買ったなら、客から金取るのでない限りテメェで演奏する分には文句言われる筋合いは無いわけだw
 
その演奏場所が音楽教室であっても演奏する権利は有るわけだよなw 金取るどころか払ってる側だしw
 
カスラックが教室から徴収するなら、授業料に上乗せされて二重に払うことになるw
 
どう考えてもカスラックに道理が有るように見えんのだがwww
 
ライブと混同させて詭弁を弄してるのもいるがw 
生徒皆が楽譜を買って演奏する権利を持ってる状況とは全く違うだろwww

628 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:08:30.98 ID:M01kVv6n0.net
JASRACは音楽文化に興味ないよなあ、ほんと

法の理念にも興味ない
ただただ、条文を曲解し、ときに条文を準備させてでも、
カネを回収することにしか興味がない
法の条文は法の理念に沿って解釈しないと誤るものなのに

ヒラ社員なら、音楽文化も法の理念もどうでも良くて当たり前かもしれないが、
少なくともJASRACがクズなのは確かだ

629 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:08:43.38 ID:H93eLUUO0.net
JASRACはこういうこと ケツ毛まで毟り取ら・・ :::::\ ::::::::/__.  |ガンガン
はしたくなかったんです        / | 音楽ヤクザ |\ |喫茶|   .|    ./    
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\ ̄ ̄ ̄ ̄/: ̄ \ ::::::/::/::/.  ̄ ̄    .|.    | |
   /     カスラック   \    /:::::    ̄ ̄:/:::::/         .|  へ.//| 
  /                .\ 巛:ヽ     彡::::::::/         (\/,へ \| 
  l:::::::::.                 \     ∧∧∧∧. /|      ◎\/  \  /
  |::::::::::    ⌒     ⌒     | \  <   J >/.. |          .|     | |
  |:::::::::::::::::   \___/    |  \<  A >   |          .|     | |
  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    <.   S >  | |三三三|  |     | |
――――――――――――――――<.の ..R.>――――――――――――――
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  < 予 A>\    ガチャ   /||ミ 今日こそキッチリ耳揃えて
  r777777777t         \./<感 C >  \       / ::::||    払ってもらいまっせ!
 j´ニゝ        l| カスラック      /  ∨∨∨   .\   /:::::::::::||____
〈 ‐ビートルズ  .l|_  ___  /使用料をよこせ!!.\  |:::::::::::::::|| カスラック  \
〈、ネ.. イエスタディ l|::::::|―|:::::::::::::::| /___  ___ ヽ.   \|:::::::::::::::||__   ___ ヽ
ト |          .と/  \_// |::::::::::::::::|―|:::::::::::::::|―|     .\:::::::::::||:::|―|:::::::::::::::|―
ヽ.|l.著作権料   .〈 \___/ /:: \_/  \_/  .|     .\:::::||./   \_/  
  |l  1600万  lト、_.\/   /::::::::::::: \___/     |        \|| .___/    
  |l__________l|   \   /::::::::::::::::::  \/      ノ         \.\/

630 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:08:48.48 ID:FYCSG1870.net
子供の成長を妨げる有料音楽教室を許すな

631 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:09:28.47 ID:qWtiPsgJ0.net
>>184
> 生徒は教師から技能を教えて貰うために金を払ってるんであって
> 教師の演奏を聴くために金を払ってるんじゃない

これだよなw

公衆に聴かせる訳じゃないんだから
著作権料を徴収しようって方がおかしいw

632 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:09:48.37 ID:ijHb5E980.net
くまモン見習え

633 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:09:48.80 ID:mAgixBKR0.net
だが、選曲の権限は講師にあるしその曲は必ずしも
JASRAC管理曲である必要はない。逃げ道もある。

子供達自身の練習曲に対してアドバイスを求められての
対応とすれば問題はないだろう。

JASRACは一体何がしたかったのか?アホだろう

634 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:09:49.91 ID:nIkhP1UW0.net
音楽文化の振興という考え方がまったくないんだから。世界から相手にされないわけだ。

635 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:09:55.10 ID:42sPbkc90.net
仕入れが無い商売なんていくらでもあるな
無知にもほどがある

636 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:10:31.97 ID:3URhXAh+0.net
>>624
ワロタ
音楽教室はボランティアで音楽を教えているわけではないだろ()
なぜ楽曲使用料は音楽教育の妨げになるのに
そう吠えている音楽教室に生徒が払う金は音楽教育の妨げにはならないのかと聞いているんだよ

そこまで説明しないとダメかな?
普通の人にはそんな説明必要ないだろ

637 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:10:42.96 ID:2sfVkA/C0.net
ディズニーといい勝負

638 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:10:44.77 ID:BoJFkDds0.net
カスラックさんは仕入れあるの?

639 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:10:54.25 ID:JAZrlDMi0.net
お前らより元の人たちが反対してるんだけど

640 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:10:55.52 ID:cdxRMRFa0.net
音楽なんてどうでもいい
著作権の意義なんてどうでもいい

JASRACが管理する音楽を使ったらJASRACにカネを払えってこと
理由はいらない
公衆に聞かせたかどうかも関係ない

JASRACの管理する曲を使ったらJASRACにカネを払え

641 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:10:58.81 ID:UxKIOpqc0.net
カスラックが貪り取った著作権料が
そもそもの作詞作曲した著作権者に渡ってない件について

642 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:11:21.71 ID:vRssnLuW0.net
>>610
ほらw こういう詭弁www
 
その詭弁の例にあわせるとw
 
その場合、買う相手もまた 「楽曲を視聴する正当な権利を持っている」 という状況なwww

643 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:11:38.07 ID:JEHBlkTRO.net
>>584
でも、音楽教室からまで取らないでやってくれっていうのがアーティストの本音だよ

644 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:11:39.45 ID:yly57lzl0.net
もう小説家がインタビューで
「今回の作品は書いてる間、美空ひばりの曲が頭の中でずっと流れでました」
とか言おうものならJASRACが飛んで来そうだな。

645 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:11:48.96 ID:FYCSG1870.net
>>633
ほんとそれ
だから音楽教室は二極化すべきなんだよ
版権フリーの楽曲しか使わない音楽教室
子供が学びたい流行りの曲を教える音楽教室

講師の技術を学びたいのなら当然前者でも客入るよw

646 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:12:04.41 ID:YUovZA7v0.net
お前がなにしたって言うんだよしね

647 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:12:05.88 ID:wy81CT6c0.net
仕入れはおろか
加工も制作もしてないのはお前らだろ
カスラック

648 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:12:49.42 ID:jzRKHFI+0.net
中抜きは中抜きにきつい か

649 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:12:50.71 ID:QjX/qHk/0.net
カスラックみたいなクズ組織ってアメリカにもあるんかな

650 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:12:51.72 ID:qWtiPsgJ0.net
>>640
「使ったら」と言う言葉で一くくりにして
ミスリーディングするって
もはや詐欺師と同じ手口w

651 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:12:54.35 ID:BoJFkDds0.net
>>108
先生一曲まるごとじゃなく
部分しか演奏しないなら
引用の範囲内でセーフかな?

652 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:12:57.36 ID:FYCSG1870.net
人の曲で商売してて盗人猛々しいな音楽教室

653 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:13:08.32 ID:QPS++oNG0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

654 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:13:26.62 ID:QPS++oNG0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

655 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:13:48.13 ID:QPS++oNG0.net
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


656 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:13:51.72 ID:3URhXAh+0.net
自分たちの活動はボランティアではないのに
著作権者に対しては楽曲を授業で使うことに対しては無償を要求する
盗人猛々しいとはこのことだよ

657 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:14:00.80 ID:QPS++oNG0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


658 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:14:06.60 ID:vUMGA8Pg0.net
で、こいつらは仕入れ代払ってんの?

659 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:14:16.91 ID:QPS++oNG0.net
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://netgeek.biz/archives/121179
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


660 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:14:20.50 ID:M01kVv6n0.net
なんで日本音楽著作権協会を名乗ってるんだろう

著作権料徴収協会と名乗れよ

661 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:14:37.46 ID:6rRve31C0.net
【利権御殿】カスラック会長 「巨額の会長報酬がない協会はない」

662 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:15:00.25 ID:TY+N/EIM0.net
日本の音楽を潰したカスラック職員の家族が全員死にますように

663 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:15:10.13 ID:tqiTGIj00.net
>>645
正直厳しいと思うぞw
子供が学びたいなら高くても金出すだろ普通の親なら

664 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:15:25.21 ID:tfamsRqZ0.net
まぁNHKと似通ったゴミ組織だな

665 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:16:08.90 ID:BoJFkDds0.net
>>652
人が作った楽器で演奏して儲け出して図々しいなと楽器職人が言い出したら
楽器購入後も演奏するたびに楽器使用料取れるようになったりするのかな?
楽器の音色にも著作権認められたりする未来がきたりして

666 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:16:16.40 ID:mdHzvk+D0.net
>>28
楽譜に著作権は付いていない。
これ自体は、ヤマハ自身が認めている(ヤマハは楽譜販売もしているが、明示的にその点について述べている)。
だから、「守る会」は「楽譜代を払っているんだから云々」というネットでよくある主張は一切していない。

667 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:16:43.51 ID:JHNWlGBz0.net
>>1
プログラマだけど、仕入れ代なんてねーよ

668 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:16:44.44 ID:mdHzvk+D0.net
>>666

>>26のまちがい。

669 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:17:16.30 ID:H93eLUUO0.net
糞ラックの役員報酬の合計が2.3億円www
1年間の社員の給料総額が37億円らしいwww
社員の平均年収が800万位www
ワロタwwwwwwwww

670 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:17:24.75 ID:0vqnWl9X0.net
早くこういう先細りするしかないような考え方しかできない能無し世代が退場しねーかな
ゆとりの奴等ほうがよっぽど現状把握してるだろうよ

671 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:17:43.73 ID:Uzigx7m10.net
>>656
今時、中二病かよ
そんな子供の思いつきそうなアホなロジックを何遍も書かなくていいよ。

作曲者も、教室で子供に音楽教える先生も
どちらも音楽を生業にして生活して
音楽文化に貢献してるだけさ。同じなのさ

672 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:18:21.35 ID:sPt9N5gZ0.net
雅楽の演奏会に突撃したカスラック職員の話が笑えたな

673 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:18:23.01 ID:JEHBlkTRO.net
肝心なのは徴収した金はアーティストにちゃんと正当に入ってるのかって事だ
そこが不透明だからカスラック言われるんだよ

674 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:18:35.78 ID:tqiTGIj00.net
>>669
まあ仕事はしてるよなw
金まきあげてるんだからw

675 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:19:22.98 ID:ZKA3lnje0.net
うまいこと言ったつもりのアホw

676 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:19:25.74 ID:qWtiPsgJ0.net
まあJASRAC擁護がどんなにミスリーディングしても
楽譜代は払っている訳だし
公衆に演奏を聴かせる訳でもないから
著作権料を徴収する方がおかしいんだよw

677 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:19:27.84 ID:FYCSG1870.net
>>665
音色に著作権が認められたら当然そうなる
なにがダメなん?

678 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:19:48.83 ID:q4qE6XqN0.net
>>641
ほんこれ

679 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:20:07.11 ID:MNc1K/8N0.net
カスラックはヤクザと同類だから金取り放題だよな

680 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:20:44.51 ID:3URhXAh+0.net
>>671
え、なになに()?
教室の経営者や講師や事務員がメシを食っていくために生徒から金を取るのは当たり前で
楽曲の著作権者は教育のために無料で授業に楽曲を提供するのは当たり前だという面白ロジックを説明してほしいと言っているんだよ

681 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:20:45.42 ID:R2UGCUUS0.net
他人様が作って歌った曲の売り上げの上前をはねるピンハネヤクザどもが正義してんじゃねえぞコラ
死ねや業界の寄生虫カスラック

682 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:21:06.59 ID:QiUPhiug0.net
著作権切れてるクラシックとかでレッスンしてる場合はどうなるの?

683 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:21:13.54 ID:Mr8vbLc80.net
音楽活動破壊防止法を制定してJASRACに適用しろ

684 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:21:49.21 ID:4Z6GlWh00.net
>>1作詞作曲の仕入れはあるとは知らなかったぜ

685 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:21:59.47 ID:Nl8bkMah0.net
でカスラックの仕入れは?

686 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:22:27.33 ID:b4G9A2Cz0.net
テキトーな歌手や作曲家がヒット作一本や二本で食っていけるなら正論だがな

でも実際はそんな訳ないだろカスラックさんよ

687 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:22:49.36 ID:FsztZKfs0.net
>>673
ジャスラックでもサンプリングはずっと問題になってたので
改善できる部分は改善されて、
現時点では全徴収額の98%が全曲申告に基づく分配になってる

残り2%はサンプリングだが、これは現状ではまだ無理
海外の著作権団体でもこのあたりはまだサンプリングだろう

688 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:23:00.24 ID:waoSjQnw0.net
著作権ってなんのためにあるか考えたら、
曲を使ったら金払え、にはならないだろ

使われたくなければ発表しなければいいんだから

曲を作る人らの活動を守るための権利なんだから、使ったら金払え、にはならない
規定の使い方をしたら金払え、と言うべき

公衆に対して演奏した場合などの規定の場合についてだけ徴収しろよと

689 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:23:28.66 ID:S361PSTV0.net
賛否両論って表現最近大嫌いだわ
否定されようがやった者勝ちで
見直し・再議論とか一切されないよね

690 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:23:31.39 ID:R2UGCUUS0.net
抽出 ID:FYCSG1870 (34回)

カスラックの工作員必死過ぎw

691 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:23:38.58 ID:4nGeMfv40.net
Cメジャーのスケールをカスラックに信託したらえらい儲かるんじゃね?

692 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:23:44.59 ID:JEHBlkTRO.net
街中で大きな声で歌ってたらカスラックが金巻き上げる為に飛んでくるかな
おひねり頂いてなければ問題ないのか
でも店内BGMもそれで金稼いでるわけでもないからな〜
考え出したらカスラック線引きはよくわからん

693 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:24:05.52 ID:wltrAQfz0.net
>>680
まずフローが全く違う。味噌も糞も一緒にしてる。
それが自分でわからないならいくら人から言われても分からない

694 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:24:13.87 ID:FYCSG1870.net
うちは講師の技術を教えます楽曲には頼りませんので版権フリーな曲しか使いません(著作権無視)
うちはミーハーな曲やります色んな子供きてね(著作権払う)

これが正しい商売の構図じゃないのかよ何が不満なん?

695 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:24:16.47 ID:JL4gr4i80.net
作った作曲者言うのはまぁわかる 狭量だと思うがな
人のふんどしで飯食ってる利権ゴロのカスラック、おまえが言うな

696 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:24:59.69 ID:qlR91XZf0.net
JASRACは何をいくらで仕入れてる?
詳しい方頼む

697 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:25:14.97 ID:FYCSG1870.net
>>695
それをアーティストが言わなきゃいけなかったら何のために著作権管理の会社あんの?
それこそ仕事してねーだろ

698 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:25:27.62 ID:KLwxUjRH0.net
そして誰も使わなくなった

699 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:25:33.30 ID:uOVttmuD0.net
JASRACが集めた著作物の使用料は、どう分配されてるのだろうか?なあなあなんじゃない?
通信カラオケとかデータとして残るものは、作者に分配されるかもだが、その他は絶対に分配されてないと思う。

700 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:25:34.03 ID:nShfmy5Z0.net
>>676
だからその楽譜には演奏権の使用料は含まれてないんだよ

701 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:25:49.41 ID:BR3wgtny0.net
洋楽は安くていい
基本はアルバムだし

702 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:26:14.06 ID:WTzmiH/N0.net
ジャスラック=トランプ政権
音楽教室=中国市場

703 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:26:17.31 ID:JL4gr4i80.net
>>697
言ってる人を連れてこい
「私の楽曲をピアノ教室で使わないでください」と

704 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:26:28.63 ID:8RHkPPCM0.net
文部科学省腐りすぎ

705 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:26:36.97 ID:mq4q028p0.net
>>669
どうみてもケツ持ちしてミカジメ料取ってるヤクザのビジネスモデルだよな

706 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:27:00.81 ID:3URhXAh+0.net
>>680
ワロタ
なんか可哀想になってきたわ

707 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:27:02.45 ID:JEHBlkTRO.net
>>697
ただ、アーティストの意向を無視するのは違う
アーティストから物言いがあれば、聞く耳持たないと成立しないんだよ
ジャスラックも言わばアーティストの才能で飯食ってるわけだから

708 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:27:16.43 ID:mdHzvk+D0.net
自分ではアーティストの代弁をしているつもりでJASRACガーとわめていているやつは昔からいっぱいいるけど、
当のアーティストには完全に無視されていて、悲しくならないのかね。

709 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:27:17.45 ID:MNc1K/8N0.net
作家には二束三文の金を渡して自分達は中抜きしまくるぞって言う宣言だな

710 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:27:17.72 ID:6iH+qE9h0.net
>>49
m9(^Д^)プギャー

711 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:27:22.91 ID:FYCSG1870.net
>>703
は?何でそんなイメージダウンするような事いうの?
代わりに汚れ役をやるのが管理会社じゃねーの?

712 :w:2018/07/10(火) 21:27:41.53 ID:ZP8mHahS0.net
日本の音楽を潰してることを自覚しろよ

目先の金儲けに命を費やして
はずかしくないのかな?

713 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:27:52.61 ID:bWOZtJqV0.net
ユーミンはJASRACじゃなく別のとこに委託してるよね

714 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:28:11.23 ID:3URhXAh+0.net
>>693

715 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:28:14.19 ID:BtoVwLB+0.net
 
じゃあ、人の上前を撥ねるだけで仕入れをしないJASRACは
 
みかじめ料を取り立てるヤクザと同じですね
 
街のダニ、ヤクザと同じですね

716 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:28:56.39 ID:JL4gr4i80.net
>>711
居ないのならカスラックが勝手に言ってることでは?w

>音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、
>人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、
>多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

717 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:29:16.46 ID:mdHzvk+D0.net
>>707
アーティストの意向なんて「できる限り著作権料がほしい」以外に何があるの?
JASRACに預けて収入が増えるなら預ければいいし、預けない方が増えるなら預けなければいい。
で、ほぼすべてのアーティストは、JASRACあるいは類似組織に預けた方が収入増えるから預けているわけだろう。

718 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:29:24.43 ID:mAgixBKR0.net
だから子供達自身の練習曲に対するアドバイス
だと問題ないだろう。教室が提供した訳でもないし
それこそ技術料だろう。

719 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:29:43.42 ID:FYCSG1870.net
ジャスラックがピンハネだけしてる
ジャスラックが音楽を潰してる
これと
音楽教室が営利目的のくせに無断で他人の権利ある楽曲を使用してる
これは全く関係ないよ

720 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:29:45.28 ID:FsztZKfs0.net
>>692
マジレスすると営利活動に利用してるのが38条にひっかかる
38条の条件、つまり営利でない、対価をもらわないなどを満たせば問題ない

●つまりあなたが街中で思い切り歌っても
自宅外にスピーカーおいたり、町内会が公民館でガンガンかけても
この38条を満たしているなら問題ない

721 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:29:46.19 ID:6eOjUb4+0.net
JASRACって何の役に立ってんだ?

722 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:30:01.36 ID:zVGjVDv5O.net
凄いな
さすがヤ○ザック

723 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:30:12.23 ID:B2qXyeqx0.net
屁理屈やな。子供の言い分みたいや

724 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:30:19.54 ID:dC2ShR9V0.net
カスラックの社員が湧いてますね^^

725 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:30:43.70 ID:Rg13Pkh80.net
おっ論理的な話ししてたくせに、こんどは商売の話しにすり替えたか

726 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:30:53.71 ID:FYCSG1870.net
>>724
音楽教室の関係者うぜーよ

727 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:31:13.95 ID:8dmHAsdK0.net
電波ヤクザNHKに音ヤクザのカスラック

728 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:31:55.41 ID:b4G9A2Cz0.net
カスラックは巻き上げたお金を自分らの給料に横流ししてないよな

もちろん

729 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:31:59.68 ID:OQR88CmN0.net
>>708
ジャスラック批判してるアーティストなんかいくらでもいるだろ
お前が無知なだけ

730 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:32:03.05 ID:FYCSG1870.net
商売の話じゃなくて何なん?
誰か商売意外の話してる馬鹿いる?

731 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:32:04.82 ID:jJ1aA0Hy0.net
>>1
そもそもなんで一律で額を決めるんだ?
正規の手続きでやればいいだろ。
JASRAC管理している曲を使用している方が少ないのでは?

732 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:32:36.58 ID:MsRSy6os0.net
>>1
お前んとこじゃん

733 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:32:41.31 ID:SFF/bh230.net
CDと握手券の抱き合わせ商法で
著作権料を多重徴収するのやめろよ

734 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:32:49.76 ID:mdHzvk+D0.net
>>729
批判しているのに、結局脱退しないんだろw

735 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:33:06.45 ID:JEHBlkTRO.net
取りたい、取りやすいとこを片っ端から攻めてるって感じなんだよな
あ、ここも取れるじゃん、あ、あっちも取れるな
アーティスト守るためですから〜を口実に

736 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:33:37.16 ID:px3E+jz20.net
馬鹿「JASRACは金をとろうとする悪の団体」
俺「JASRACは権利者側から委託されて徴収してるんだけど」
馬鹿「カスラックの社員だな!」

737 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:33:52.99 ID:Rg13Pkh80.net
演奏権w
先生が演奏して生徒から金とってのかよw
最初から論理破綻してたからな
893っぽいな

738 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:33:56.26 ID:QAvVehZp0.net
>>1
そんなこと言ったら、漁師とかも仕入れないだろ。
海に出て網で根こそぎ魚獲っちゃうんだからさ。

あと、柔道整復師やデリヘル嬢やソープ嬢とかも仕入れなんてないぞ。

739 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:34:01.41 ID:iYd98Vxt0.net
JASRACは音楽業界だと思われてるが中抜き業界だぞ

740 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:34:11.93 ID:FsztZKfs0.net
>>731
著作権管理事業法により管理団体は使用料を届けでてそれに基づいて管理しないといけない
ただし、広告など一部の利用については権利者が自由に決められる指値になる
指値の範囲はだんだんと広がってきてる

この指値や、あるいは個人で著作権管理する場合は、好きに料金を決められる

741 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:34:15.86 ID:vRssnLuW0.net
>>700
また詭弁だなw
 
「演奏権」 ってのは公衆の前で上演して聴かせるための権利だろw
 
自分で練習のために演奏することには及ばない、と言うのが自明でない争点だろうがwww

742 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:34:38.24 ID:FYCSG1870.net
>>739
じゃあ頼むなよ
アーティストって馬鹿なん?

743 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:35:21.65 ID:VN5Yu8WN0.net
カネを取りたいから、条文を曲解してでも取りやすいところからとにかくカネを取る
権利のなんたるかはどうでもいい

そんな姿勢だからカスラックなんだよ

744 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:35:23.16 ID:FsztZKfs0.net
>>737
音楽教育を守る会のHPによると彼らが提出した資料に
先生が演奏したり、CDをきかせたりすることもあると
書かれてるようだ

745 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:35:36.22 ID:Rg13Pkh80.net
>>730
因縁付けてるだけの893のかたもつね

746 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:35:48.86 ID:oh+9NgN00.net
>仕入れというものが全くない商売

ドロップシッピング

747 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:36:02.65 ID:H93eLUUO0.net
なんで練習でさらに金とるんだよwww発表会できちんと払ってるだろwww
発表会では払ってるんだから何が不満なんだよwww
屁理屈で金取ってるんじゃねーぞwww
ありえねーんだよwww

748 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:36:50.52 ID:Rg13Pkh80.net
>>744
そんなんで事業料とってねーだろ
誰がどー考えたってわかるだろw

749 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:37:01.97 ID:gojGoPGJ0.net
これだけ自由化されてるのに、
音楽の著作権管理は独占してるのはなぜ?

750 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:37:04.38 ID:EyAZVUkOO.net
>>1
お前が作ったんか?笑カスラック

751 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:37:06.14 ID:ZTlKVkEy0.net
教室は、音楽の宣伝費をJASRACから徴収すべきだと思うの。

752 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:37:20.91 ID:3URhXAh+0.net
>>747

>練習で()

違うだろ
営利目的での二次使用だろ

753 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:38:11.95 ID:FsztZKfs0.net
>>748
音楽教育を守る会の主張は、その部分もふくめて演奏権の部分は全部無料にしろって話だからね

754 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:38:17.70 ID:aWSD/GbG0.net
>>476
そういうこと
その数がとてつもなく大きい

755 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:38:53.10 ID:mdHzvk+D0.net
>>749
自由化されている。
単純な君が知らないだけ。
別段、君が明日から管理事業を始めてもなにも問題ない。

756 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:39:09.17 ID:3URhXAh+0.net
「JASRACという組織が腐敗しているから」
「金の流れが不透明だから」
それを理由に著作物を使用している側が著作権料支払なくていいなんて理屈は通らないよ

政治家の腐敗と汚職を糾弾するのと
納税の義務は別の話だ
それと同じことだよ
音楽教室に通う小学生だって理解できるだろ

757 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:39:23.32 ID:viD/yfhp0.net
>>1
この特大ブーメランよ

758 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:39:43.77 ID:wltrAQfz0.net
>>700
楽譜と演奏権は全く関係ない。

著作権で守られてる演奏権とは
著作権者の許可なしに、公に聞かせる目的で
著作権者の楽曲を無断で用いてはならない。

この公が問題で

音楽教室個人レッスンには公が全くなく、著作権で守られる演奏権を逸脱していない。

またグループレッスンも限りなく白に近いグレー

個人が楽譜買って個人の練習は超ホワイト

759 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:40:13.24 ID:JEHBlkTRO.net
>>717
んな低いレベルにしか考え及ばないから破綻してるんだよ
異論唱えるアーティストがなぜ多いのかっていうのは、音楽教室から徴収することで授業料上乗せで、生徒は通いにくくなる、通う生徒減っていけば結局収入減るんだよ
で、音楽も衰退するんだよ
それはいろはを教えなきゃいけない序ノ口段階の音楽教室という根っ子を抜いてしまうことになり、曲を使用されるアーティストになんの得もない

760 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:40:15.72 ID:H93eLUUO0.net
>>756 金の流れが不透明なのはやばいんじゃねーのか?
     それ横領だろ

761 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:40:17.20 ID:FsztZKfs0.net
>>749
演奏権の管理は(少なくとも現時点では)かなりの体力が必要だからだろう
アメリカの演奏権管理団体ASCAPは一時期金が足りなくなって社交場などでの演奏権管理ができなくなった

演奏権以外はネクストーンがある

762 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:40:26.49 ID:ZEfabd/L0.net
親方日の丸みたいな連中が商売とか笑わせんな

763 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:41:34.34 ID:/IqIIZz40.net
>>49
世間知らず

764 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:41:43.52 ID:FYCSG1870.net
そんなにアーティストが音楽教室で使って欲しいなら音楽教室用に曲作るか版権フリーにすりゃいいだろ
やりもしないで口だけで好感度上げようとすんなカス

765 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:41:51.64 ID:F7MC0ILb0.net
ミュージシャンの方も怠慢だよ
ヤクザのJASRACに丸投げ
こんなんだから音楽が聴かれなくなってる

766 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:42:32.18 ID:t8dGghQk0.net
JASRACと距離を置いたアーティスト

エイベックス勢
松任谷由実
一青窈
Mr.Children
布袋寅泰
今井美樹
GLAY

767 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:43:20.59 ID:hJwLFi9S0.net
たかが著作権料の徴収代行のくせに
「最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという」
こいつらに決定権有るの?

768 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:43:36.63 ID:6tPWd6tg0.net
音楽教室から取るというなら
今まで 音楽教室からとれるはずだったのに取らずに著作権者に与えた損害補填しろよ

769 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:44:00.22 ID:KIOz4o4h0.net
いくら入ってきていくら分配しているのか
譜面とカスラック代は二重取りしてんじゃないのか
これを徹底的にマスコミは聞けよ

770 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:44:02.10 ID:FYCSG1870.net
>>745
俺はジャスラックが良い企業なんて一言も言ってないよ
今回の件に関しては当然の事をしてるって言ってるだけ
むしろ人の著作物を無断借用してる音楽教室擁護してる奴の気が知れない
子供に教えてる=善行やボランティアだとでも思ってるのかね
ただの商売だよ?

771 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:44:16.84 ID:mdHzvk+D0.net
>>759
まじめに書くと、異論唱えるアーティストが多ければ、普通に著作権料を取らない方針になるだろう。
アーティストは株主みたいなもんなんだから。

772 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:44:45.13 ID:Hp2BtKiD0.net
そういえばさ
幼稚園等子どもをあずかる施設(有料)だと
たいてい教室や講堂にピアノやオルガンがあって
お歌の練習する時間もあるはずなんだけど
それらからも徴収してんの?
老人養護施設(有料)にもピアノ置いてるし歌うレクレーションとかしてるよね?徴収してんの?
そのへんは学校法人や福祉法人だからさすがのジャスラックも特別扱い?

773 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:45:05.65 ID:XjAHQTjA0.net
課金するにしても、売り上げの数%は高すぎる。
足元を見過ぎ。

774 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:45:40.45 ID:iZbe1L4b0.net
音楽教室に通う事自体がバカでアホらしい

775 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:45:41.56 ID:FsztZKfs0.net
>>767
使用料規定は上限であって、下げることはできる

776 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:45:50.54 ID:cTpSmToM0.net
>>770
それは一面だけ取り上げてそれが全てのように強弁してるだけやん

777 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:45:55.70 ID:JEHBlkTRO.net
まあ、カスラックの横暴なやり方にまいって、今は別団体に逃げてるアーティストもいて、既に数万曲が登録されてるけどね
それがジャスラックがカスラックたる何よりの証拠だな

778 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:46:39.47 ID:QXK5Kq+l0.net
じゃあカスラックは何を仕入れてるんだよ

779 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:46:39.50 ID:nShfmy5Z0.net
>>741
楽器教室における音楽著作物の利用は不特定の顧客(受講者)に対するものですから、公の演奏にあたります。
各種教室事業のうちダンス教室における音楽著作物の演奏利用は公衆(不特定かつ多数)に対するものとの判断が既に示されています(名古屋高判平16・3・4判時1870号123頁)。

780 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:46:56.42 ID:FsztZKfs0.net
>>772
幼稚園については国の定める教育機関ということで
その預かってる時間における演奏は無料

781 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:47:14.16 ID:mdHzvk+D0.net
>>773
まあ、その辺は交渉だからなあ。
交渉のテーブルにはのるとJASRAC自身は言っているし。
守る会は「そもそも演奏献じたいが及ばないからテーブルにのらない」といっているだけで。
裁判になれば、守る会に勝ち目はほぼない以上、テーブルにのるしかないと思うがなあ。

782 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:47:52.87 ID:V6B57wO/0.net
ミュージシャンがどう思ってるのか知らんが
こーいうのが嫌ならジャスラックに登録してないんじゃないの知らんけど
なんだかんだで大半の人は登録してるんだからこーいうのに賛成なんでしょ

783 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:48:41.69 ID:cTpSmToM0.net
>>779
楽器教室における音楽著作物の利用は不特定の顧客(受講者)に対するものですから、公の演奏にあたります。
という根拠に何らなってないけど

784 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:48:46.49 ID:2S2drcXa0.net
KASRACは何をいくらで仕入れてるのか?

785 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:48:52.42 ID:VN5Yu8WN0.net
ほんと著作権なんてどうでもいいんだな、カスラック

カネを取れることしか興味ないんだな、カスラック

音楽文化をどうでも良いと思ってるのは知ってるからそれはいい、カスラック

せめて法の条文の一部を曲解してとにかくカネを取り易いところから取る醜態をどうにかしろよ、カスラック

著作権保護団体ではなく著作権料徴収団体であることを周知しろよ、カスラック

786 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:50:09.48 ID:SElfCfSt0.net
音楽産業を衰退させる近視眼的なバカの集団、JASRAC

787 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:50:17.15 ID:ohe3Cyba0.net
JACRACが仕入れているものって何なんだろう

>>772
学校教育の場合はセーフなんじゃなかったかな
幼稚園は学校で音楽教室は塾扱いなんだと思う
介護/養護施設はわからん

788 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:50:29.36 ID:umRCHFNc0.net
使用料が作詞者、作曲者、音楽出版者に届くまで
http://www.jasrac.or.jp/bunpai/charge/inland.html

789 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:51:33.38 ID:xg3Xp7Gq0.net
なんとなく貼っておくわw
https://www.youtube.com/watch?v=QgNBrfro1ls&t=329s&frags=pl%2Cwn

カスラックの皆さん。当然知っていますよね

790 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:53:09.19 ID:FMYfKEwl0.net
著作権って仕入れるものだったのか
クリエイターの権利とは何だったのかw

791 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:53:28.52 ID:vRssnLuW0.net
>>779
それ 「ダンス教室」 の判例だろw
 
「音楽教室」 の判例がなければ意味ないだろwww
 
でなければ単にお前さんの思い込みでしかないw

792 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:53:33.76 ID:ENWX8+BJ0.net
>>758
民間での音楽の教育というのは、欧米の方が本場だろうし
欧米の例に則って判断が付きそうなものだけど
日本独自の事情があるのかな

793 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:55:20.23 ID:oolReVr90.net
ヤマハ関係者の書き込みのレベルが低すぎるなw

794 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:55:43.04 ID:WYcNRvtG0.net
音楽教室やヤマハとか反対してるんだろ
なら権利者も使用者も幸せになる著作権管理団体作ればいいんだけどな
なんでそういう動きが出てこないのか
まぁ、結構な金が掛かるんだろけどさ
カスラックは嫌いだけどそういう動きをしない音楽教室団体やヤマハもどうかと思うね

795 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:56:12.65 ID:IriBkPrv0.net
ジャスラック叩いてる人らは
中国人や韓国人が音楽教室開いて
日本の楽曲を使って商売しても、
金払わなくていいって言うの?

796 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:56:41.17 ID:nShfmy5Z0.net
>>791
月謝取って誰でも入れる教室が公にあたるってことだから音楽教室にも当てはまる

797 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:56:46.51 ID:msxxx4KZ0.net
宇多田ヒカルがこの件についてカッコつけた発言を以前していて
本当に反吐が出るわ

798 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:57:54.19 ID:jOtgpZMZ0.net
ジャスラックスレって必ずカスラック擁護の業者が常駐してる

気持ち悪

799 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:58:35.14 ID:JdtedTHP0.net
講師が弾いて教えなきゃいいだけだろ
アドバイスでも金取るのか?

800 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:58:36.25 ID:VN5Yu8WN0.net
>>795
法に基づいてカネを払わせればいい
中国人が音楽教室を開こうがヤマハが音楽教室を開こうが、同じく法に則れば良いだけ

801 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:58:41.48 ID:Av6bUdAe0.net
キチンと丁寧にやらねーから日本から音楽が消えたんだ。ド阿呆
テメェ等のせいで負のスパイラルに陥ってゴール寸前、業界自体が消えつつある

こいつ等抜きで、もっかい再構築ってのが現実的だが10年以上かかる
今迄の分含め25年、四半世紀失われちゃう訳だ。気の毒なティーンの皆さま

802 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:59:39.48 ID:IriBkPrv0.net
>>800
やはり、ジャスラックの主張通り、
金を払うべきだよね。

803 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 21:59:44.42 ID:idsuRDqj0.net
楽譜に著作権料が込みなら、各生徒が楽譜を持ち込めば問題解決じゃない?

804 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:00:14.73 ID:rVz2Tfl+0.net
クソゴミハゲ処刑しろクズすぎるだろ

805 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:00:15.18 ID:EhhJzOQy0.net
これ一部のアーティストも音楽教室が子供相手に商売してるイメージだから擁護してるけど大人相手だと絶対擁護しないよな
子供相手の商売から税金取るなんてとかいいよなくらい馬鹿だと思う

806 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:01:20.09 ID:IriBkPrv0.net
>>803
著作権には演奏権と言うのがありますから。

807 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:01:24.36 ID:4n1qt+Cq0.net
虚業でしょ
カスラックって
自分で何か生産してみなよ
乞食じゃないというなら

808 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:02:18.47 ID:hJwLFi9S0.net
>>775
下げる事ができるって、代行に権限あるのが変じゃねって思います
下げた分は、割を食うのは誰なのさ?

809 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:02:38.74 ID:AdvwAgOx0.net
カスラック憎しで敵の敵は味方みたいな錯覚で音楽教室擁護してる奴は本格的な脳停止馬鹿だね

810 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:03:31.78 ID:jOtgpZMZ0.net
ジャスラックスレって必ずカスラック擁護の業者が常駐してる

気持ち悪

IDコロコロ気持ち悪

811 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:03:40.73 ID:3URhXAh+0.net
>>803
馬鹿は救えないな
楽譜にかかっている著作権料はその楽曲を楽譜として出版するという商行為に対して支払う著作物の使用料だ
出版社が支払うもの
生徒が買う楽譜購入の対価はスコアを作る出版手数料だ
もし楽曲使用料が含まれているなら一体そのスコアはいくらになると思う?

812 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:03:43.18 ID:FGj4LRab0.net
言い分がヘタクソすぎ
ストレートに「著作権フリーの曲使え」とでもいったほうがマシ

813 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:03:48.35 ID:KBZalI0e0.net
宇多田さん
そんなにボランティアやりたいなら今までの曲とこれからの曲は版権フリーでお願いしまーす

814 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:03:57.32 ID:OxBEOAbU0.net
自主流通レーベルが増えてるのはどうしてだろうねえ?

815 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:04:08.87 ID:vRssnLuW0.net
>>796
だからそれは個人的解釈でしょw
 
第一、ダンス教室では 「プロが演奏する(上演した)音楽」 を流してるんだから請求されるのもわかるw
 
音楽教室では 「素人が個々に練習してるだけ」 だろwww
 
だから 演奏権 が自明で無いんだろうがw

816 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:05:01.31 ID:IriBkPrv0.net
例えば、他人の発明で商売するなら
金を払う必要があるわけで、音楽教室も
同じことです。

817 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:05:25.61 ID:gJhbiEL+0.net
仕入れがない商売してんのはJASRACてめーらだろ

818 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:06:16.68 ID:xuy75smw0.net
音楽作るのも仕入れないじゃんw
この人の感覚では楽器は仕入れなのかなw

819 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:06:17.55 ID:NWjzduH00.net
>>49
それすらきちんと払ってねえだろカス

820 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:06:24.23 ID:5yxvwkvF0.net
>>782
所属してるレコード会社が勝手に登録するケースもあるらしい

821 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:06:33.02 ID:13Xe9xZP0.net
疑問なんだけどスポーツバーとかパブリックビューイングとかってどこかにお金払ってんの?

822 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:06:45.63 ID:IxrOn54T0.net
どこまで敵に回すの?

823 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:07:11.64 ID:OUN1uvjk0.net
発表会で演奏料払うのは分かるけど練習で先生にみてもらうのに演奏料ってわけわからんのだけど?

824 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:07:15.17 ID:KBZalI0e0.net
>>820
レコード会社辞めてボランティアで曲作れボケ

825 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:07:17.55 ID:NWjzduH00.net
>>21
オメーだろ

826 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:07:43.19 ID:IriBkPrv0.net
>>815
講師がピアノや楽器で演奏して教えてるのは
個人的ではないね。
カラオケだって店が演奏権等を支払ってるわけで。

827 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:07:54.84 ID:Av6bUdAe0.net
街から音楽が消えて久しいけど日本人の多くに音楽は必要なかったのを証明してるね
そして、それが固定されつつある。強欲な連中は正当な価値を知ればいい

828 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:07:58.66 ID:VqmMOV3h0.net
仕入れ言うなら店で買うのは払わんでいいんだな

829 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:08:24.86 ID:FsztZKfs0.net
>>820
厳密にはレコード会社じゃなくて音楽出版社
音楽出版社と契約するときに、アーティストの多くが権利を譲渡してしまうのでそういうことになる

音楽出版社のありかたにも問題があると思う

830 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:09:36.01 ID:px3E+jz20.net
小室とか全盛期から20年たってるけど未だに印税結構入ってそうだな

乞食は無視してしっかり徴収してくれJASRAC

831 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:09:38.79 ID:+9QLjMM40.net
>>823
あのさそれだと子供が著作権を侵害してるように見えるけど
人の曲使って金取ってる大人がジャスラックに文句言われてるんだよ
分かる?

832 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:10:23.42 ID:Un1KTOnTO.net
>>1
おまえらが作った曲じゃないだろ
ほんと頭おかしい

833 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:10:33.87 ID:OUN1uvjk0.net
>>826
音楽教室で講師が弾いて教えるなんてほぼなくない?

834 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:10:44.87 ID:jOtgpZMZ0.net
ジャスラックスレって必ずカスラック擁護の業者が常駐してる

気持ち悪

IDコロコロ気持ち悪

835 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:10:49.84 ID:+9QLjMM40.net
>>832
作った人から委託されてるの
分かる?

836 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:10:52.44 ID:xg3Xp7Gq0.net
著作権って「何」なのかを知らない人が多いじゃね
肖像権も著作権法に内包されるけど制作権や使用権も同じ
すべての著作権をカスに委ねられているならカス理論は通じるけれど
それが「無い」から問題なんだろ
著作者に還元されていない。理由は「説明する必要が無い」
どう考えてもおかしな理屈で楽曲制作者が「貰ったこと無い」って公言してる
みんな嘗められてることを自覚すべき時なんじゃ無いかな

837 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:10:54.12 ID:IriBkPrv0.net
漫画を無料サイトで公開したら
激怒するのに、楽曲は無料で使わせろって
どういうこと?

838 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:11:02.00 ID:px3E+jz20.net
>>832
当たり前じゃん
JASRACは自分が作った曲だなんて主張してないけど

839 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:11:14.40 ID:3ZhUTwse0.net
JASRAC会長はこんなやつ
>「自家用車で聞くために、消費者はもう1枚同じCDを買うのか」という疑問に対して「当然だと思う」と発言し、消費者から批判が集中した。

840 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:11:49.28 ID:gVRtqHr90.net
JASRACには何が仕入れ代として計上されてるんだ?

841 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:12:38.77 ID:hem0qdqd0.net
まあ普通に考えて払うべきとは思うわ、金額がいくらがいいのかは別にすると

842 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:12:41.30 ID:B+oKHnb20.net
音楽の終わりの始まり(笑)

843 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:13:10.78 ID:4n1qt+Cq0.net
作詞家作曲家に行くのは分かるけどそれ以外の人間は関係ないわな

作詞家作曲家に
集る乞食だよ

844 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:13:14.96 ID:LSIR9Jrz0.net
>>842
ジャスラック関係なくとっくに終わってるだろ

845 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:14:19.88 ID:msymC0dm0.net
すごいブーメランでは

846 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:14:32.01 ID:px3E+jz20.net
>>843
じゃあ作詞家作曲家は自費でレコーディングしてプロモーションして自分で権利管理して全国徴収してまわればいいんじゃね?

847 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:14:43.51 ID:j9hNK4Az0.net
ピンハネ屋にすぎないカスラックが、ビジネスとか仕入れとかw
片腹痛いわ

848 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:14:50.36 ID:FsztZKfs0.net
>>839
これは作詞家の会長が無知だった

そのことについてはジャスラックのHPで否定されてる

849 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:14:56.77 ID:fvOVr/bW0.net
仕入れ代って楽譜買うときに著作権料払っただろ

850 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:15:02.17 ID:R4YsGODt0.net
アーティストが自分の曲を使ってくれって正式にヤマハに委託したら何の問題もないよな?
誰かやった?

851 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:15:43.24 ID:Yj6f5ayI0.net
>>1
まさにそれ実践してますやん

852 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:16:08.88 ID:2S2drcXa0.net
>>844
カスラックが終わりに拍車をかけたともいえる

853 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:16:12.93 ID:R4YsGODt0.net
や〜ま〜は〜

854 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:16:13.19 ID:hem0qdqd0.net
アーティストにとっても嫌な役回りもうけてくれる中間業者の存在は必ずしもデメリットばっかりじゃないよ

855 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:16:29.86 ID:mjnBBj9I0.net
頭おかしい

856 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:17:58.61 ID:px3E+jz20.net
俺が反論できない正論は全てJASRAC社員の主張!!!

857 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:19:26.42 ID:SKURDclM0.net
この件に関しては音楽教室側の分が悪いと思うけど、JASRACが音楽文化の破壊に寄与してるのは変わらないな。

858 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:19:51.85 ID:R4YsGODt0.net
ヤマハの言い分は子供相手に教えてる俺から金取んのか!って事?
ほんとタチ悪いなこいつらw

859 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:20:00.74 ID:V36WRgxN0.net
>>1
え?
カスラックの仕入れって?

860 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:20:11.10 ID:Av6bUdAe0.net
>>837
カスラックに依頼する様な連中の楽曲は必要ないからに決まってるでしょ

「まずテメェ等が依頼されてる自称アーティスト及び楽曲を示せ」

依頼されてない楽曲とかに絶対手を出すなよ。間違いでしたじゃ済まんぞ

861 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:20:12.59 ID:nREnqyAX0.net
著作権の理念を捻じ曲げるのやめてくれんかな
金を毟るための裁判しかしないだろこいつら

862 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:20:34.87 ID:7NjuApt50.net
カスラックって、家族にカスの仕事してるってカミングアウトしてるの?

家族に肩身の狭い思いをさせると思うんだけど。
カスの家族がカスの家族だと周りにバレないように、カスの家族にも黙ってたりするんかな?

863 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:21:01.13 ID:OUN1uvjk0.net
演奏料は結局誰に入るの?毎回教室で誰がなんの曲弾きましたって申請するの?

864 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:21:22.24 ID:XUj1e2N90.net
中間搾取してるだけのJASRACが問屋のつもりでいるなんてw

865 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:21:25.93 ID:yVr8tF1Q0.net
>>49
おーい戻ってこいよw

866 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:22:23.37 ID:GqGibaI00.net
カスラックのせいで、日本の音楽文化は寂れた

でも自分が儲かりゃいいという根っからの商売人なのがカスラック

867 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:22:51.68 ID:HjUYnyRp0.net
だったら、JASRACも仕入れないし、作曲家も仕入れないよね、、、
経費はあるけど。
それ言うと音楽教室にも経費あるしな。

あほちゃう。

868 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:23:03.52 ID:R8MqczrS0.net
JASRACの収入は、音楽教室が何の曲を演奏して指導したか
利用曲一覧を音楽教室側に作らせていて
それをお金を貰って利用曲一覧を仕入れて、
JASRACの取り分を差し引いた額を権利者に支払っている
その利用曲一覧の作成料を仕入れ元の音楽教室に支払うべきなのでは?

869 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:23:08.10 ID:DnoEc+Ty0.net
>>866
タダで楽曲を使用するという日本人乞食文化か?

870 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:23:28.06 ID:R4YsGODt0.net
ヤマハってそのうちうちは子供相手だから法人として税金も免除しろっていいだすだろ

871 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:23:50.44 ID:bt/Pi0qQ0.net
>>1
いやいや
>仕入れ代がない

仕入れ代は人件費でも何でもなく
その「音楽の楽譜」やろ??
二重徴収みたいになるで

音楽会社が、演奏を習う人にただで楽譜を配ってたら問題だが
演奏者が随時、購入してるのなら
楽譜代として、著作権がアーティストに入るから何の問題もないやろ??

楽譜代もとり、演奏代もとる
こうなると二重になるわな???

872 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:24:11.01 ID:5RWDkcGn0.net
メジャーレーベルからデビュー後、
メジャーを離れて、自主レーベルで過去の楽曲を含めたライブ盤をリリースすると

ジャスラック許諾済のシール自力で貼らんとならん

873 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:24:19.15 ID:bsxE27HW0.net
JASRAC会長「仕入れ代がない商売はない」

太陽光発電「せやな」

874 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:24:34.86 ID:Xqs07dm70.net
>>869
わたし鼻歌を歌ったけど徴収されないよね
使うから徴収、じゃないんやで

875 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:25:03.02 ID:DnoEc+Ty0.net
>>874
何の話してんの?

876 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:25:32.68 ID:Xqs07dm70.net
>>875
タダで使ってる、とか筋違いということ

877 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:26:04.24 ID:WQt8Un+t0.net
アホすぎる
仕入れ代をケチってるから文句言われてるんだろ

878 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:26:47.64 ID:R4YsGODt0.net
>>874
その鼻歌で誰かから金とったら考えるんじゃないか?ヤマハよ

879 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:27:18.92 ID:hem0qdqd0.net
はよ判決をだせ、どうかんがえても音楽教室側が負けるよこの件は

880 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:27:46.61 ID:DnoEc+Ty0.net
フリー楽曲使えば良いのに何で使わないんですか?
なんか不都合があるんですか?

>>876
お前のよく分からない関係ない話ならアンカーつけずにやろうな

881 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:28:02.61 ID:bt/Pi0qQ0.net
>>869
いやいや
お前は音楽やったことがないのか??
アーティストの曲を弾いたことがないやろ?

弾いたことある奴ならみな知ってるで
楽譜を買うからね??
すごい奴だと、耳コピから、楽譜に落とす
これができるが

そこまでいってないのなら、そのアーティストの楽譜を買うんやで??
ピアノだったら、ピアノの楽譜な??
ギターやベースだったら、そのバンドスコア
これを買うんやで??TAB譜な??

常識やで
それを買ってるんだから、アーティストに著作権料が入ってるやろ??

何を言ってるの??君は???

882 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:28:33.77 ID:Av6bUdAe0.net
兎に角、カスラックってテメェらが管轄する曲のリスト、外れたリストを公表し
日々更新してんのか?

そんな当たり前の事をせず一律で金を獲ろうなんてふざけんな
日本の音楽文化はテメェ等のモンじゃねーぞ。勘違いすんな、ド阿呆!

883 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:28:46.05 ID:t2/2w3Xz0.net
カスラックよ、そもそも音楽はお前が作ってるわけじゃねーだろw

884 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:29:16.96 ID:R4YsGODt0.net
>>881
楽譜を個人で使うのに払う
プラスそれで商売するなら追加で取られる
当然じゃないか?ヤマハよ

885 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:30:17.33 ID:z4HrIU3e0.net
で他人の著作権料を徴収してるジャスラックさんは全額ちゃんと配分してるんですか?
してないなら仕入れはゼロですよね

886 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:30:30.48 ID:U/W5lyzg0.net
JASRACの仕入れって何

887 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:30:36.10 ID:hem0qdqd0.net
JASRACカスラックどうこういうより、さすがにこれを払わなくていいという理屈はないわ

888 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:31:22.25 ID:bt/Pi0qQ0.net
自分はグレイ、ジュディマリ、Xやその他
全部TAB譜持ってたで

あとは、BANDやろうぜとか、そういう雑誌系な??
そこにTAB譜があるんやで??ついてるからね
短いのとか、1曲とかな???

NMBの山本彩
あの程度のレベルのアコギな??あれは簡単だから
ああいう雑誌以下のレベルな??

歌謡集みたいなのな??
何千曲もある奴な??歌詞とコードだけついてるのな??
よく、ちまたで弾き語りで歌ってる連中がいるやろ???

ああいうのもあるで
歌詞とコード表だけの奴な

こんなの常識やろ
ピアノなら、ピアノ用の楽譜な??

889 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:31:38.60 ID:l4JNvMNY0.net
じゃあ、おめーらもちゃんと計算して仕入れ先に金収めろよ

890 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:32:15.26 ID:DnoEc+Ty0.net
>>881
で、それがどうかした?

891 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:33:36.48 ID:gDSqhN9a0.net
>>889
そうだよな
だから音楽教室側はちゃんと使う楽曲を提出してそれによって使用料を払うシステムにすべき
そしたら使用されたアーティスト別に分配されるしオリジナルの曲なら払う必要もない

892 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:33:51.07 ID:uZyi16wW0.net
勝手に割引とかしていいのかカスラック
ちゃんと細かく還元されてないやろ

893 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:34:00.89 ID:ps8BbI0J0.net
曲を使ったら金を払えというのが馬鹿らしい

然るべき使用をしたら金を払えというのが著作権だろう
然るべき使用に当てはまるとどうして思った

カスラックにお金が入れられそうだから、だろ?

894 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:34:25.12 ID:gDSqhN9a0.net
>>893
営利目的だからだよ

895 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:35:02.19 ID:mdHzvk+D0.net
>>794
まあ、無理じゃないの。
たとえばヤマハ側が「音楽教室が幸せになる著作権管理団体をつくろう」と言い出したとして、
その団体に権利を預ける権利者はほぼ間違いなくゼロだろう。
そもそも、JASRACは、あくまでも権利を信託されている団体だからな。
徹底的に権利者の立場に立たなきゃいけない。
そうでなければ、ほかの管理団体に客(権利者)を奪われるし、最悪、訴えられる可能性もある。
利用者に対しては「あくまでも利用させてやる」というスタンスでいなきゃいけない。
あくまでも権利者に信託されているにすぎないんだから。

君だって、ある人物にお金を預けたら「あなたをもうけさせるよりもほかのひとをもうけさせた方が意義があると思ったので、
あなたの手取りを減らしました」とかいわれたら激怒するだろ。

896 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:35:02.60 ID:Av6bUdAe0.net
管理する曲のリストも無いのに金を寄こせってのはアホちゃうか

897 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:35:19.43 ID:px3E+jz20.net
何で音楽教室はポピュラーミュージック使うの?w
著作権切れのクラシックとか弾いてれば良いのになんで反対するの?

898 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:35:33.00 ID:wjwstxOJ0.net
>仕入れ代がない商売はない
おまゆう

899 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:35:52.46 ID:mdHzvk+D0.net
>>797
まあ、宇多田は子供だから。煽りとか抜きで。

900 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:35:53.60 ID:l4JNvMNY0.net
入らなきゃ嫌がらせされるだろ

901 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:36:38.04 ID:wy81CT6c0.net
>>891
楽譜にすでに著作権料乗ってるから
楽譜を売る、演奏するなら更に金を出せ

ボッタクリバーかよ

902 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:37:31.03 ID:K5XG0ZL7O.net
この寄生虫利権団体は法律変えな骨の髄まで音楽業界をしゃぶり尽くすぞ

903 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:37:34.70 ID:M7dXzV4r0.net
893が組織暴力を盾にみかじめ料を要求するのとまったく同じ
カスラックはなんとか潰さないと

904 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:37:44.18 ID:gDSqhN9a0.net
>>901
演奏?その演奏ってただ?

905 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:38:06.20 ID:px3E+jz20.net
>>901
なにが?楽譜で払ったら何で権利料払わなくていいと思った?

906 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:38:10.37 ID:mdHzvk+D0.net
>>901
この手の人間って、ヤマハ側から見ても困るんだろうなあ、とは思う。

907 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:38:24.43 ID:wy81CT6c0.net
>>897
ジャンルが違えば演奏技術も違うんだよ

908 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:39:06.34 ID:OUEpnk9+0.net
それはお前らの事だよカスラック

909 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:39:16.54 ID:Av6bUdAe0.net
管理する曲のリストも作らず、公表せず金寄こせってアホ過ぎる

金を貰うんなら真っ当に手間を掛けろよ、この曲つかったら金掛かりますよ、って

910 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:39:22.14 ID:bt/Pi0qQ0.net
アルバムので
1冊、2500〜3000円とかやろ

10曲くらいだとして
1曲、250円ぐらいで販売して
そこで教えてたら
アーティストには、楽曲代を通して印税が入ってるがな

何の文句があるんだろうな??
黙ってた方が、みんなが演奏してくれるし、楽譜を買うから
金になるのにな

アーティストもジャスラックもくっそ頭が悪いんやな

君等のことを好きだから、楽譜を買ってまで
君等の曲を演奏したいと思ったんやで????アホやな

911 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:39:53.67 ID:YtmJXeX20.net
もういらない団体だな
ゴミだろゴミ

912 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:40:07.26 ID:oh4N35wK0.net
>>1
http://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html
JASRAC会長、音楽を「バナナ」に例え教室批判
2018年7月10日19時52分

日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、
6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。
JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。
楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。
9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。

作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。
「会長というより作家、権利者の一人として言うと、
世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」

「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。
同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、
仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

大手のヤマハ音楽振興会などは…

残り:256文字/全文:655文字

913 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:40:14.89 ID:px3E+jz20.net
>>907
だから何で使うの?って言ってるんだけどw

914 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:40:21.47 ID:v+6azCeO0.net
ヤマハ「2500円でDVD買ったんだからこれでコピー販売しても有料上演会しても有料ネット配信しても文句言われる筋合いあらへんぞ」
まるでヤクザだな

915 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:41:24.90 ID:6PzwZNIP0.net
会長は嫌われる天才かな
広報どうなってんの
嫌われても関係ない商売なんだろうけど…

916 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:41:47.08 ID:v+6azCeO0.net
ヤマハってこんな悪質な企業なんだな

917 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:43:12.30 ID:K5XG0ZL7O.net
こういう法律を悪用して暴利をむさぼる団体を放置してええのかね。音楽業界の衰退にしかなってないのに正義面しやがるw糞詐欺団体が

918 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:43:20.01 ID:UukSS+9x0.net
>>915
アーティストから委託されて取り立てるのが仕事なんだから嫌われるに決まってるだろ
ただで楽しませろとか無断で商売させろとか言ってるコジキからは特にな

919 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:44:25.49 ID:XPxkVtGy0.net
仕入れ代は楽譜で払ってるんだろ
仕入れ代がないってのがわからん
生徒がその曲練習するためにCD買うだろうし
生徒に技術を教えてんだろ
その技術は先生が練習して身につけたものであって
どこかにあるものを生徒にあげてるんじゃないじゃん
なんなんだこの理屈

920 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:44:44.83 ID:LtOSRm/q0.net
寄生してるだけなのに調子こきすぎやろ
欲かかずにおとなしくしてれば良いのに

921 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:45:39.80 ID:Av6bUdAe0.net
テメェ等が依頼されてる自称アーチストの楽曲のみだからな。勘違いすんなよ
日本の音楽は決してテメェ等のモノじゃねぇ

まず、それを一曲残らず公表しろ。話はそれからだ!

922 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:46:25.94 ID:HESCPOYD0.net
>>919
楽譜は個人で楽しむもので商売には使わないでください
ヤマハさん楽譜さえ買えば何してもいいってものじゃないんすよ

923 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:46:26.04 ID:XPxkVtGy0.net
技術を教えるって前提がないのがわからん
体操の先生がバック転おしえるのに
おまえがバック転開発したわけじゃない
おまえは誰かのバック転を見ておぼえたはずだ
その誰かに権利料払えなんてなるか?
音楽の演奏技術を教えてるのに
仕入れがってジャスラックは技術なんて
関係がないだろう

924 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:46:29.99 ID:K5XG0ZL7O.net
ヤマハに限らずカスラック側に不満を持つ企業や団体、アーティスト達は力を合わせて集団訴訟して戦えばええんちゃう?

925 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:46:58.66 ID:hem0qdqd0.net
2次利用なんでもかんでも無料でOKなら映画業界もそうしてくれんかな
1万円でDVDなり買って擬似映画館的なものつくって客入れても最初の1万円だけでいいって理屈でしょこれ

926 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:47:38.03 ID:HESCPOYD0.net
>>923
前転に商標登録があれば当然使用料は取られる

927 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:47:43.69 ID:M6rjM3E+0.net
楽譜に徴収するのは理解できるが、練習の演奏に徴収ってどうやってやんのかな
やりようがないような

928 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:48:22.89 ID:XPxkVtGy0.net
>>922
だから技術を身に着けたこととジャスラックは関係ないじゃん
体操のビデオがあってそれを生徒にみせるのは
そりゃ著作権がいるだろう
そのビデオを見たらバック転できるのか?
そうじゃないだろう
バック転の技術をみにつけて教えられるんだろう
その技術を身に着けたことはジャスラックが関係ない
技術を教えてるって前提を忘れるなよ

929 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:48:36.58 ID:k0C5h/wZ0.net
>>925
大人相手だと叩かれるから子供相手にしなよ
そしたら馬鹿が擁護してくれるよw

930 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:49:16.69 ID:HU+3zmEo0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://kpbuwor.phanphoilaptopcu.com/20180711_7.html

931 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:49:36.45 ID:Ojhu43LI0.net
>>49に嫉妬

932 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:49:54.19 ID:7Z61evAC0.net
>>927
だから包括契約で(゚д゚)ウマーなわけですよ

933 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:50:21.47 ID:ZKA3lnje0.net
>>928
技術教えるだけならクラシックが1番だね
無断で使ってる流行りの曲をエサに子供を集めるような汚い真似しないで純粋に技術だけ教えなよ

934 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:50:23.64 ID:rLUhjLny0.net
たとえが悪すぎてますます嫌われる

935 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:50:28.55 ID:px3E+jz20.net
その音楽を使わなきゃいけない理由があるなら払えよw
自前で曲作ればいいのになんでやらないの?w

936 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:51:26.52 ID:K5XG0ZL7O.net
著作権の範囲が大き過ぎるわwwwカスラックの為の著作権になってて本末転倒も甚だしいwこの法律でなんぼ儲けたら気がすむんや

937 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:51:28.37 ID:XPxkVtGy0.net
>>925
もうめちゃくちゃ
音楽の練習であって技量をみにつけてるんだから
そのとき音楽鑑賞で楽しんでるんじゃないんだぞ
ミスっては止め
はじめからやりなおしって
音楽鑑賞なんてできてない
なんで技術を学ぶことと鑑賞がいっしょなんだよ
大工のみならいは親方から技術おそわって
家たてるのは
プラモ作るように楽しいことをやってるとでも思ってんの?
娯楽と娯楽じゃなくなってるものの違いすらわからんほど
アホなのか

938 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:52:30.01 ID:ZKA3lnje0.net
>>937
だから著作権のない曲で教えなよw

939 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:52:34.14 ID:bt/Pi0qQ0.net
よっぽどの天才以外(耳コピ、しかも弾ける)
まー、中級〜上級者で可能ってことな
天才ってよりは

最初や初心者やってみ??
楽譜もないってのに、どうやって練習するって言うねん??
考えたらわかるやろ

940 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:52:49.87 ID:M6rjM3E+0.net
>>932
包括契約の問題は利用率が分からないと分配が適正でなくなること
マスメディアだと申請制だから判別しやすいけど、音楽教室だとアンケートでも取るのかな?

941 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:52:53.98 ID:XPxkVtGy0.net
>>933
汚いなんてのはおまえの主観だろ
そもそも法的に演奏権は認めるけど
練習でも権利料払えなんてなってねーんだから
汚いならアーティストで賛同するやつがいるわけねーだろ

942 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:52:54.15 ID:cZ/KOMLk0.net
使っても減るもんじゃない
音楽教室で使用した場合カスラックにどうマイナスがあるのか説明してみろ

943 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:53:37.41 ID:FsztZKfs0.net
>>932
包括契約でも利用した曲のリストは提出 どのくらい細かく出すかは協議によって決めるのだろう

あと、★1曲ごとの契約もあるよ

944 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:53:45.42 ID:j5EfpQQC0.net
ピアノ教室にお月謝と楽譜代払ってますけど、
なんでそこにJASRACが乱入して来るんですか。

945 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:53:46.60 ID:ZKA3lnje0.net
>>941
だからそこはこれから裁判じゃない?
楽しみ

946 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:54:32.35 ID:px3E+jz20.net
>>942
JASRACにマイナスなんていう観点がどこから出てきたの?w

947 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:54:41.99 ID:pYnoCJHq0.net
JASRACの仕事は権利の管理
人から預けられた権利を自分のものとして商売するっておかしいぞ

948 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:54:43.66 ID:XPxkVtGy0.net
>>938
だから著作権があろうが練習じゃ納税義務がないんだから
余計なお世話だろ
汚いなんていいだしたら何もせずただ
著作権たてに金要求するほうが汚いじゃん
だからわたしのは自由につかっていいよって
アーティストがいるんであって

949 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:55:03.56 ID:D5OwsAf/0.net
www
お前は人のふんどしで商売してるように見えますけどね?

え?仕入れ値払ってるって?
お前の嘘はもう全部バレてんだよ

950 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:55:07.97 ID:ZKA3lnje0.net
>>944
あなたは関係ないですよ
人の物を勝手に使ってお月謝で荒稼ぎしてる汚い企業が問題なんですよ

951 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:55:28.71 ID:bt/Pi0qQ0.net
そもそも「楽譜」

これが、演奏していいよ
ってことやろ

えっ??家で個人でやる以外はダメってことなの??
習う奴もいるわな??YAMAHAとかな
30分でいくら??とか

そういうレッスンだと、楽譜を持って行ったりして
ここが弾きたいですとかで、YAMAHAの講師が
そこの弾き方を教えたりするからね

952 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:55:30.16 ID:K5XG0ZL7O.net
著作権の解釈を縮小するべきやな。こいつら悪用しかせんのやから法律を変えるしかないわwなんで音楽教室の指導に演奏権が発生するのか 馬鹿馬鹿しいw

953 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:55:41.83 ID:iYzIVYLJ0.net
取り立て業だから嫌われて当然
むしろ必要な業務を嫌われながらもやってる俺かっけー

とか思ってるんかね
単なる迷惑カス組織なんだけどね

954 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:55:49.32 ID:XPxkVtGy0.net
>>945
そういうこと
これから裁判なんだから汚いもへったくれもない
裁判で練習でも支払えとなったら
払わなきゃ汚いけどな

955 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:56:17.91 ID:ZKA3lnje0.net
>>954
その通り
裁判で分かるよ

956 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:56:41.17 ID:5VKu/m610.net
普通に音楽業界から人を出して自分達で著作権管理会社を立ち上げる。するとアーティストはどちらに管理を任せるか選ぶ権利が発生する。著作権管理を一社が独占している状態なのが諸悪の根源、独占禁止法違反だろ。

957 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:56:41.92 ID:XPxkVtGy0.net
>>950
だから純粋に汚いならただでいいなんて
いうアーティストがいるわけねーだろ
おまえは汚いとかミスリードするな

958 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:57:06.69 ID:K5XG0ZL7O.net
>>950
お前には関係ないやろwwwお前の理屈なんかどうでもええねん糟www

959 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:57:52.26 ID:YMRq2Rs20.net
汚物扱いされてブチ切れてるヤマハ社員がいるときいてw

960 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 22:59:15.76 ID:DnoEc+Ty0.net
>>947
え?管理って何なの?
著作権料徴収しないで倉庫に楽譜しまっておくの?

961 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:00:09.05 ID:M6rjM3E+0.net
音楽教室で取るなら、ミュージシャンの練習でも取らないと理屈は合わない
そこまで拡大して事務作業どうすんの?ってことになる

962 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:00:27.57 ID:FsztZKfs0.net
>>956
ジャスラックの運営方針を決める理事会には
●作詞家6人
●作曲家6人
●音楽出版社6人
が理事として参加している(過半数になる)
この>>1の会長も 作詞家で、しかも権利者の中から選挙で選ばれてる

963 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:00:33.91 ID:FIPTFvJ60.net
カスラック

964 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:01:12.68 ID:hem0qdqd0.net
>>948
アーティストが全て無償奉仕ならそれでいいんじゃない
中抜きカスラックもいなくなるよ

965 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:01:40.92 ID:M6rjM3E+0.net
音楽教室
ミュージカルスクール
ダンススクール

練習で徴収してたたらキリないわ

966 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:02:09.62 ID:K5XG0ZL7O.net
まず仕入れ代の無いカスラックは徴収料金の妥当性とその分配の詳細を公開しろよ。そこで納得を引き出せやww徴収する権利ばっかり主張して義務を怠るなwwww

967 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:02:17.93 ID:jW94b9H/0.net
そもそも著作権がどんどん長くなってるのがおかしい

968 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:03:20.00 ID:Nig4q6fz0.net
>>948
え?営業として練習を教える行為は納税の義務当然ありますが?
ヤマハさんってボランティアで教えてるんですか?

969 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:04:15.77 ID:jW94b9H/0.net
>>48
ジャスラックはただで儲けてるじゃん
音楽教室は演奏する技術を教えて儲けてる正当な
汗水たらした仕事
ジャスラックはただの銭ゲバ

970 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:04:28.79 ID:8SGUKyl40.net
じゃあオマエんとこは仕入代払ってんのかよ?
ただのピンハネ屋のクセに偉そうに口を開くな

971 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:04:55.06 ID:9zYTGUJo0.net
>>ID:px3E+jz20
またカスラックの擁護に必死なバカが暴れまくってるなw
カスラックがらみのネタが上がってる度にこう言うのが必ず出てくるwww

972 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:05:41.64 ID:ILWpxeoz0.net
そんなもんGACKT(旧名 岡部学)の募金ビジネスのこと忘れとるで

973 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:07:04.74 ID:IQU503cL0.net
そもそも著作者に権料還元してんのか?
これって印税とは全く違う話だよな?

974 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:08:14.18 ID:15a+xuUp0.net
音楽教室の仕入れ代ならそりゃ人件費だろ
教材や設備でどんなにいいものそろえても教える人間が駄目なら客がつかない

975 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:08:18.96 ID:GJpqaYk80.net
何を寝言言ってるんだこいつわ

976 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:08:55.49 ID:8zOl5I0e0.net
>>973
印税以外でカラオケで歌われたとかテレビで使われたとかでも微々たる金が振り込まれてるって言ってたような

977 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:09:59.31 ID:DnoEc+Ty0.net
>>961
ミュージシャンが練習のつもりでライブやったらそりゃ使用料払うよ?w

978 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:12:00.78 ID:M6rjM3E+0.net
>>977
それは実演でしょ
実演と練習は違う

979 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:12:24.47 ID:k4OR55Fj0.net
楽譜の代金とジャスラックがいくら欲しがってるのか気になる

15才までが教わるなら著作料免除とか折衷案とかに落ち着いてほしい

980 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:12:43.11 ID:bvlqbEd70.net
食い扶持が減ってきたからって音楽業界が衰退しようがなりふり構ってられないのか

981 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:12:53.01 ID:DnoEc+Ty0.net
>>978
はい?w
じゃあ音楽教室からもとらないとね

982 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:13:41.64 ID:+e2DBk4e0.net
>>979
ついでに15歳までに教えるのは納税も免除にして欲しいよな
授業料はガッツリいただきますけどねwww

983 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:13:43.25 ID:jW94b9H/0.net
音楽の著作権なんて10年で十分だろ
たまたま濡れ手に粟で有名になったら
何もしなくても永遠に金が入ってくるしかも
子々孫々までってありえん
利権団体のためにどんどん長くなる著作権

984 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/07/10(火) 23:14:10.80 ID:BlJ6BC590.net
 

 
 音楽教室での演奏は、


   ● 閉鎖的な表現行為(出版や配布に当たらない範囲の行為)
   ● 引用を目的とした利用


 ゆえに、著作権上の逸失利益や利益侵害が生じていません。
 しかも、楽譜や音源を購入することで、対価はすでに支払われています。


 

985 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:14:27.41 ID:M6rjM3E+0.net
>>981
だから練習で取るなら、ミュージシャンの練習スタジオでも取らなきゃいけないってこと
その事務作業を誰がやるんだろ?

986 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:14:35.36 ID:0FXUdYXK0.net
こいつら何なの?
だから日本人の音楽感覚はダメなんだよ。

987 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:14:38.20 ID:n1hxQyHa0.net
著作権者に無償か金取るか拒否るか選択させるのが一番いいと思うが。

988 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:15:16.04 ID:px3E+jz20.net
>>985
勝手に個人で練習してたら誰もとらないよw

989 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:15:28.27 ID:LtOSRm/q0.net
発表するときだけとれば良いんじゃないの

990 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:15:55.08 ID:3DYgyB7Y0.net
>>987
いやアーティストが著作権を放棄するのが1番よくね?

991 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:16:37.80 ID:l0gdm6YP0.net
>>989
練習でもガッツリ授業料いただいてまっせー

992 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:17:09.72 ID:DnoEc+Ty0.net
>>985
音楽教室の話だよ今?理解できる?

993 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:17:22.28 ID:5JpBrYeo0.net
さすが自分達の仕入元から「ちゃんと配分されてない」と訴えられるJASRACさんの言うことはちがうなw

994 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:18:16.63 ID:M6rjM3E+0.net
>>992
ここでの要件は練習で利用する楽曲使用で利益を上げてる商行為全般だから
音楽教室だけ取るのは差別

995 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:18:23.59 ID:qSXo/KIS0.net
>>992
自分の曲使うのは問題ないんじゃない?知らんけど

996 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:19:01.83 ID:C2mqjU56O.net
思うに>>192>>194 さんは世代が違うと思う

前者は20代以下、後者は40代以下

前者は個性が正義で、多数に取り込まれるのを恥とし
分かる奴が分かればいい、仲間はネットの向こうにいる

後者は多数が正義で、流行りに乗らない奴は異端
感動は身近な人と共有

前者は音楽はベッドフォンで聞き、後者はスピーカーで聞く
故に前者の耳は音楽で溢れ、後者の耳には切れっ端の音楽しか届かない

前者はネットで音楽にリーチして、いいねの数で良し悪しを判断する
後者はテレビで音楽にリーチして、ヒットチャートの順位で良し悪しを判断する

まぁかなり乱暴なラベリングだけど、全く外れてはないと思う

んで後者の若い頃は老若男女好き嫌いに関わらず
ヒット曲を耳にする機会があったから
音楽が共有できた

前者の環境では、音楽は個人的な趣味になり
件のジャスラックのおかげで流行りの曲を垂れ流す環境も激減し
結果、世代趣味を越えて知られる音楽がなくなっていると

997 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:19:45.47 ID:DnoEc+Ty0.net
>>994
練習でライブすれば金取られるね
足りない頭で理解できて良かったじゃん

>>995
何の話ししてんだよ

998 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:19:47.41 ID:oTGsPJNa0.net
お前が言うなよ、ばか

999 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:20:49.83 ID:M6rjM3E+0.net
>>997
実演と練習の区別ができてない馬鹿

1000 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:21:04.59 ID:px3E+jz20.net
乞食はJASRACの徴収を批判する
貧乏人なんだな

1001 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:21:09.02 ID:FsztZKfs0.net
>>985
スタジオ側は、部屋を貸すだけで楽曲を管理してないので演奏主体にはならない
ミュージシャン同士は、一般的に演奏する前から人間関係があるので公衆が存在しない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★