2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】将棋界、異例の大乱世 8大タイトルを8人で分け合う

1 :しじみ ★:2018/08/02(木) 19:27:48.40 ID:CAP_USER9.net
将棋界は豊島将之新棋聖(28)が誕生し、8大タイトルを8人で分け合う大乱世となっている。人工知能(AI)を駆使する若手の台頭が目立つ中、誰が抜け出すか注目される。

 「初挑戦から8年。長かったが、諦めずにやってきて良かった」。悲願の初タイトルを手にした豊島は17日夜、対局後の記者会見で喜びをにじませた。

 タイトル通算100期の大記録がかかった羽生善治前棋聖(47、竜王)を破ってつかんだ栄冠で、羽生を下しての初タイトルは昨年の菅井竜也王位(26)、中村太地王座(30)に続く。


 「少しずつ成長してきた実感はあるが、羽生先生に勝ってタイトルを取れたのは現実でないようにも感じる」と豊島は言う。豊島ら若手の憧れとして長く第一線で活躍してきたのが羽生だ。昨年12月には竜王に返り咲き、永世竜王の資格を獲得。前人未到の永世七冠を成し遂げた。一方、この1年間に手放したタイトルは3つ。かつてのように圧倒的な第一人者とはいえなくなっている。

■知らない作戦

 羽生は永世七冠達成後の記者会見で「研究熱心な強い若手が台頭し、自分の知らない作戦も出てきて苦慮している」と明かした。羽生が竜王の一冠に後退し、将棋界で複数冠の保持者がいなくなった。1人1タイトルとなるのはタイトル戦が7つだった1987年以来、31年ぶりだ。

 実力制名人がスタートして約80年でタイトルを獲得したのは41人。タイトル戦に出ることなく現役を終える棋士も多いなか、8人がタイトルを分け合うのは異例中の異例ともいえる。

 永世名人の資格を持つ谷川浩司九段(56)は「トップの羽生竜王を追って複数タイトルを争い続ける絶対的2番手がいない」と言う。羽生の挑戦を退けて名人戦3連覇を果たした佐藤天彦名人(30)ら脂が乗った世代も大混戦の中、なかなか挑戦者争いに絡めない。

■AIで戦術磨く

 新たにタイトル戦に格上げとなった叡王戦をタイトル戦初登場で制した高見泰地叡王(25)は、AIの手法を取り入れた将棋ソフトの進化が今の大乱世の背景にあると指摘する。「これまでは『負けて覚える』という経験が必要だった序盤の戦い方が、AIで研究することで短時間で身につけられるようになった」

 AIで自分の得意戦術を磨き上げれば、序盤で差が付かずに中終盤にもつれ込むことができる。その分、経験の蓄積よりも「読み」の精度が求められる局面に進む確率が高くなり、若手には有利に働くようだ。

 七冠を7人で分けた31年前に王将だった中村修九段(55)は「当時と雰囲気がよく似ている」と振り返る。一時は五冠で圧倒的な第一人者だった中原誠名誉王座(70、十六世名人)が名人の一冠に後退し、若手が高いレベルで拮抗。ただ1人1タイトルの時期は約1カ月で終わり、1996年には羽生が史上初の七冠独占を達成している。

 棋聖の豊島が現在挑戦中の王位戦で菅井を下して二冠になれば、1人1タイトルは1カ月余りで終わる。一方で、今年の棋王戦挑戦者の永瀬拓矢七段(25)や王座挑戦を決めた斎藤慎太郎七段(25)ら有望株が控える。注目の最年少プロの藤井聡太七段(16)も王座戦でベスト4入りするなど成長は著しく、タイトル戦に出るのは時間の問題だ。

 若手が続々とタイトルを取るなか、斎藤は「刺激になる。割って入れるように王座戦五番勝負では全力を尽くしたい」と意気込む。永世名人の資格を持つ森内俊之九段(47)は「誰にもチャンスがあるだけに棋士の真価が問われる」と話している。

https://style.nikkei.com/article/DGXKZO33599780R30C18A7BE0P00?channel=DF280120166618&style=1&n_cid=SNSTW001

2 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:28:41.43 ID:V7uYc8yY0.net
そのうち藤井くんが全部獲りますから

3 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:29:08.76 ID:Z6FN6c8p0.net
5年後は藤井が統一しているw
羽生が7冠やる前にそっくり

4 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:29:20.95 ID:j7oN9vqB0.net
これが正常
羽生独占が異常だっただけ

5 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:29:45.37 ID:TmDRKl5N0.net
同じ競技で8個もタイトルがあるっておかしくない?

6 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:29:54.38 ID:WDtdvd6Y0.net
いまどき羽生一強かと思ったら、そうでもないんだな

7 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:31:51.40 ID:Zm9EH2Vf0.net
羽生さん無冠の時期ってあったの?

8 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:34:12.28 ID:/lVRPaSC0.net
>>5
それだけスポンサーが多い方が棋士の収入アップにもつながるしと

9 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:35:22.41 ID:/lVRPaSC0.net
>>7
昔竜王を多分12月に失って、次の3月に棋王獲得するまでの間無冠だったらしい

10 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:35:46.29 ID:pZhESZpR0.net
羽生さんどうしちゃったの?タイトルひとつだけとか・・・。

11 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:36:59.41 ID:KXcbC95t0.net
もう羽生もさすがに終わりだな
名人戦順位戦もさっそく負けたし

12 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:37:38.46 ID:GUP9+eUx0.net
>>1を流し読みしただけだが
羽生がAIに負けたという解釈でええんやな?

13 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:38:40.29 ID:p0Tz8Dbz0.net
2年後には藤井くんが5冠くらいになってるだろうけど
残りの3巻が全く予想できない

14 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:39:18.07 ID:Z6FN6c8p0.net
>>5
競馬なんて数十個あるぞw

15 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:39:53.51 ID:3ntYABmD0.net
朝日、読売、日経、毎日、産経、共同、地方紙、ニコ動

これで8つか

16 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:40:01.11 ID:q/UZz+V50.net
>>1
八王の乱て、古代中国にあったな

17 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:40:06.29 ID:vT4c9uQ/0.net
>>3
未だにC級にいるような雑魚には無理です

18 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:42:23.64 ID:GcCTNZZ20.net
とよヒュー2冠

19 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:44:51.63 ID:SezYfD9E0.net
>>3
>>13
この間のNHK杯でわかったけど
力戦は今泉の方が強いから無理です

豊島がタイトル取れるなら今泉にもチャンスはある
てか、今泉のプロ編入試験の最後の相手が豊島だったからな

20 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:44:57.70 ID:m6sYJCzq0.net
>>11
衰えてるが、ダニーは仮にも元竜王で、まだ若いんだから勝たなきゃいけんよ

21 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:45:06.61 ID:PJ+LVnxB0.net
いやぁ、乱世乱世

22 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:45:41.88 ID:Bua+hZNo0.net
羽生永世七冠 衰えの歴史

1996七冠 並の衰え。
1997四冠 50年に一度の衰え。
1998四冠 昨年同様最高の衰え。
1999四冠 50年に一度の衰えを見せた1997年と同等の衰え。
2000五冠 味わい深い衰え。
2001五冠 昨年に迫る衰え。
2002三冠 100年に一度の衰え。
2003三冠 近年の当たり年である昨年に近い最高の衰え。
2004一冠 味わったことのない史上最高の衰え。
2005四冠 昨年には程遠いが申し分のない衰え。
2006三冠 昨年を上回る豊満でしなやかな衰え。
2007二冠 2002年を超える100年に一度の衰え。
2008四冠 昨年には及ばないが1997年と同等の衰え。
2009三冠 2002に近い味わい深い衰え。
2010三冠 昨年同様近年稀に見る衰え。
2011二冠 2007年の100年に一度の衰えを超える衰え。
2012三冠 2005年に近い最高の衰え。
2013三冠 昨年に同等のバランスの良い衰え。
2014四冠 昨年程ではないがフレッシュでまあまあの衰え。
2015三冠 2007年の100年に一度の衰えを思い出させる衰え。
2016三冠 1997〜1999年に匹敵する最高の衰え。
2017二冠 史上最高と言われた2004年に迫る衰え。

23 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:46:14.21 ID:Ze/kJI/10.net
豊島にもっと正確な終盤力があれば
四冠ぐらいとれるはずなのにな。残念だw

24 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:47:35.77 ID:j1sYvByX0.net
>>5
升田幸三が史上初三冠制覇したときは
名人、九段(後の十段→廃止→竜王創設)、王将の
3つしかなかった。

25 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:48:21.14 ID:/lVRPaSC0.net
>>5
競艇も段々SGの数増えたし

26 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:49:25.20 ID:j1sYvByX0.net
>>14
グレード制が導入される前は八大競走

27 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:49:28.94 ID:ezc8Ju6C0.net
>>14
距離が違うがな

28 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:51:19.81 ID:NsEA3SBj0.net
アマ名人て2連覇じゃなくて3連覇なんだっけ?
ぜんぜん一般に浸透してないよなあ…

29 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:52:34.02 ID:QaWrUViG0.net
実質的にAIがすべてということでいいだろう。

30 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:52:35.11 ID:9HifyXST0.net
>>27
将棋も持ち時間違うし似たようなもんだね

31 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:52:47.10 ID:kyvO7RIk0.net
序盤、中盤はコンピュータ相手に研究して手を暗記しても
終盤は人間相手に手を考える力が必要
豊島はそこがわかってない
だから終盤にとんでもない手を指す

32 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:54:45.62 ID:oKvHNQzu0.net
>>27
こっちも持ち時間とかが違う

33 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:55:19.28 ID:0Qzf6av10.net
豊島二冠になるかと思ったら今日も負けたし
棋王か王将まで七冠時代維持されそうだな

34 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:55:33.92 ID:Z6FN6c8p0.net
>>17
>>19
羽生が出てきたときに谷川には絶対勝てないとか言ってた人に似てるな
いつの時代も的外れがいるもんだw

35 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:55:45.65 ID:uirewxYL0.net
豊島が王位を取ってすぐ二冠になるさ
と思ってるがちょっと怪しくなってきた

36 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 19:56:19.16 ID:P1spK17D0.net
藤井が本格化したら乱世終了が見えてるがな

37 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:01:59.53 ID:MZlvdwBj0.net
中原と谷川の間にも55年組という群雄割拠時代があったんじゃよ…

今の状況も羽生と藤井の間に起きた一瞬の出来事として将棋界で語られることになるじゃろ

その時なんと呼ばれるかが問題じゃ 広瀬から菅井の間の世代

佐藤名人にあやかって「貴族世代」はどうじゃろ

38 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:05:11.34 ID:GwKCFMgF0.net
羽生は全盛期の7分の1以下になってしまったということか、衰えすぎだろ・・・

39 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:07:04.16 ID:UaCXbgNs0.net
羽生100期無理かもね

40 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:07:38.20 ID:TtrGZ2bvO.net
あれだけ衰えた羽生にフルセットでやっと奪取とか情けない

41 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:09:14.50 ID:QO0u26Dd0.net
圧倒的な強者は衰えだすと一気に弱体化が止まらなくなる
テニスのジョコビッチを見てみろよ、タイトル総なめするレベルの圧倒的さだったが
もう見る影もないだろ、羽生の時代は完全に終わったな

42 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:11:16.06 ID:Z6FN6c8p0.net
>>41
おまえフェデラーとナダルの復活知っててわざと書いてるだろw

43 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:11:20.89 ID:2PZo1J4x0.net
三浦棋士は頑張ってる?AI活用世代だったよね

44 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:15:40.68 ID:/lVRPaSC0.net
>>43
去年の年度の順位戦を何とかA級残留して
今期竜王戦はベスト4で終わった

45 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:15:44.47 ID:kB8FBWx10.net
>>42
お前もこないだのウィンブルドンの結果知っててあえて書いてるだろ。。。

46 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:16:33.37 ID:eC2LRiZF0.net
ポケモンでいうトレーナーバッチ

47 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:20:05.85 ID:SezYfD9E0.net
>>31
プロ編入試験で今泉が豊島に勝った時は、序盤の作戦もさることながら
終盤になると差がどんどん開いていったのが印象的だった

力戦に弱いね

48 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:20:26.15 ID:dmtSTOSp0.net
インチキできなくなったから大変だね

49 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:20:42.98 ID:vavA4Nrg0.net
1987年(昭和62年)
将棋界は、7大タイトルを7人で分けあう(二冠以上を持っている棋士が一人も存在しない)という前代未聞の戦国時代に突入した

名人 中原誠
棋聖 桐山清澄
王位 谷川浩司
王座 塚田泰明
十段 福崎文吾
王将 中村修
棋王 高橋道雄

2018年(平成30年)
将棋界は、8大タイトルを8人で分けあう(二冠以上を持っている棋士が一人も存在しない)という前代未聞の戦国時代に突入した

名人 佐藤天彦
竜王 羽生善治
棋聖 豊島将之
王位 菅井竜也
王座 中村太地
王将 久保利明
棋王 渡辺明
叡王 高見泰地

50 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:20:47.87 ID:HlKZTZXr0.net
なんで囲碁って話題にならんの?

51 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:21:30.35 ID:V7Uum3cL0.net
>>36
ひふみん二世、そんなに独占出来るかな

52 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:21:38.89 ID:Z6FN6c8p0.net
>>50
親しみやすさがないから

53 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:22:13.32 ID:IUVi+nD+0.net
>>5
結局、
名人>竜王>その他>叡王

この序列は変わらん

疑問があるなら、
名人が一番偉いと考えれば
全く問題なし

54 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:23:04.65 ID:kGHl6JYh0.net
どれもやってること同じなんだからひとつにまとめろよ

55 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:23:17.11 ID:IUVi+nD+0.net
>>50
>>52
ルール自体が全く普及していないからね

56 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:25:01.29 ID:U2wauRdp0.net
豊島がんばってほしい
やっとタイトル獲れたって印象 遅いよ

57 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:25:07.89 ID:HlKZTZXr0.net
>>54
時間の違いは大きいけど、まあ多いよな

58 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:25:09.09 ID:iCNOOUuH0.net
>>55
陣取りゲームだがどうやって陣を取るのか?、あたりとか、布石とかそのあたりがわかりにくい。

59 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:27:58.06 ID:HlKZTZXr0.net
>>58
よく言う「ルールは簡単」だけだとわからんよね
もう少し状況を可視化できないものか
あと、碁も変人多いけど将棋はバラエティに富んだ変人が多いから面白いのかな

60 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:28:17.95 ID:Ydml+Lx00.net
渡辺のA級陥落に小腸されるように
今、将棋界では世代交代の大津波が押し寄せている
40代棋士は2年以内にタイトル戦からもA級からも淘汰されるでしょうね
5年後にはB級に残っている40代棋士が2-3人くらいになる

61 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:32:11.63 ID:MZlvdwBj0.net
>>49

このあとに羽生が来た そしてこのあとに藤井が来る

62 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:32:39.84 ID:ezc8Ju6C0.net
>>30
>>32
距離が違うってのとそれは違うかな
競馬で言ったらコースが違うとか斤量のルールが違うとか右回りと左回りとかその辺だな
陸上だって水泳だって距離が違えば別種目や

63 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:32:59.79 ID:Ydml+Lx00.net
>>37
55年組って谷川と同世代では?
羽生世代が頑張ったようなものでしょ

64 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:33:18.66 ID:SezYfD9E0.net
>>58
碁は何度やっても何が面白いのかわからない
陣取りゲームだとしても何をすればいいのかさっぱりだ
過去の人間が築き上げた戦術を知らないと楽しめないし
それも最近のGoogleのAIは棋譜データ無しで最強になったから
プロの人間が見ても何をやっているのかさっぱりわからない

将棋は王を取る明確な目的があるからわかりやすい
でも、Googleが本物の将棋AIを作ったら
人間の今までの常識は全否定されるかもしれない

65 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:34:11.06 ID:/lVRPaSC0.net
将棋界と囲碁界のどっちが経済規模的に大きいのとか
さっぱり知らず

66 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:34:12.89 ID:IUVi+nD+0.net
>>58
>>59
そもそも四方八方ふさがりにする
ルールさえ
普及していない 笑

囲碁起源のことわざも
ルール知らない人には
そもそもどんな布石なのか
理解しようがないし

67 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:34:39.12 ID:Ydml+Lx00.net
>>62
理論的には、将棋も持ち時間が違えば別種目になってもおかしくないのだよね

68 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:37:33.57 ID:1ipSBmBu0.net
羽生さんの嫁が足引っ張ってタイトルが散らばったというのが真実なんだろうな

69 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:38:20.85 ID:Yr7Oonkx0.net
>>55
ラグビーみたいにルール理解するまでが敷居が高い

70 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:40:33.48 ID:+f/J81bv0.net
タイトル多すぎるよIWGPだけでいいよ

71 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:41:08.08 ID:cFjev+rC0.net
名人 森内俊之
竜王 羽生善治
棋聖 豊島将之
王位 菅井竜也
王座 中村太地
王将 久保利明
棋王 渡辺明
叡王 高見泰地

豊島菅井中村の三人がもっと頑張ればこんな事にはなってない。今が全盛期だろこの三人

72 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:41:26.74 ID:U2wauRdp0.net
棋士の適正年齢ってどれくらいなんだろうな
A級も若返ったけど佐藤康と羽生は怪物なのか

73 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:41:48.82 ID:x3y5QF020.net
>>17
現行のルールじゃC1までしか上がれないんだけど
B2に上がることなんて不可能

74 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:43:03.65 ID:HlKZTZXr0.net
>>72
脳力と経験のバランスを考えると30前半かな

75 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:43:44.19 ID:KL7KG6/I0.net
>>47
編入試験で豊島とやってねえよ

76 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:44:28.49 ID:Ydml+Lx00.net
>>72
マジレスすると20歳前後がピークで
それを過ぎると衰える一方になる

77 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:44:28.66 ID:3XyVbw+G0.net
羽生先生でも苦慮するんだな

78 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:45:06.04 ID:IUVi+nD+0.net
>>64
だろ?

陣取りのために
「敵を八方ふさがりに追い込む」

この第2鉄則が普及していないから
さっぱり取っ付きようがない

まあ、まだまだ囲碁界は殿様商売の段階

79 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:46:20.39 ID:iz6+ya8R0.net
>>64
うむ、さっぱりわけがわからない

80 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:46:54.16 ID:kdNa36qI0.net
囲碁は国によりルールが違うというのもネック

81 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:47:17.83 ID:8qRLOTUE0.net
>>53
そんな独自理論を広めないようにw

82 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:47:28.56 ID:DFqNzSJd0.net
>>72

25歳

83 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:48:31.04 ID:IUVi+nD+0.net
>>67
陸上で言えば
短距離
長距離
中距離

全部掛け持ち 笑

こりゃ、たしかにシンドイ

84 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:48:44.68 ID:WwmciNka0.net
反則シカトするような人間性で8冠取れるかな…。藤井君はそういうタイプじゃなさそう。

85 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:49:30.52 ID:XfHM5XoP0.net
こんなに大乱立時代なのに藤井の名前がないぞ。
何かで優勝したとニュースでやってたぞ。

86 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:50:18.45 ID:IUVi+nD+0.net
>>81
規定では最高賞金額の竜王が
最高権威となっているが
現場の棋士が名人至上主義だし

オレに反抗しても仕方がないよ

87 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:50:51.67 ID:HlKZTZXr0.net
マスターズ=竜王
全英オープン=名人戦

88 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:50:52.01 ID:xnss30Hg0.net
>>83
でも特別それ用の身体を作るわけじゃないから別に大変でもないだろ
100メートルとマラソンみたいにまったく違う身体にしなきゃならないとかじゃないんだから

89 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:50:58.16 ID:g0bQ7FKp0.net
戦国時代や

90 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:52:40.29 ID:hc9o0c370.net
藤井は高校に通いながら今の成績だろ。
高校卒業したら敵なしになると思うぞ。

91 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:52:51.88 ID:HlKZTZXr0.net
>>89
信長=谷川
秀吉=羽生
松永=先崎

92 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:52:59.84 ID:j1sYvByX0.net
>>70
IWGP構想は世界中に乱立するベルトを統一するためで
猪木はNWFヘビー、坂口は北米ヘビーを返上したが
現在、新日本プロレスはベルトが乱立してる。

93 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:53:45.09 ID:IUVi+nD+0.net
>>88
あえて言うけど、
早指しと長考では
全く違う能力だぞ

両方で勝ちたいなら
両方に通用する心技体を作るしかなくなる

94 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:53:59.78 ID:9HifyXST0.net
>>62
距離で種目が変わるなら、早指しやチェスクロックなんかは別種目扱いできるんじゃないの

95 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:54:02.35 ID:0qATbdUb0.net
羽生がおかしかっただけやろがい

96 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:54:45.71 ID:ezc8Ju6C0.net
>>67
何でそこまで別種目にしたいのかわからん
テニスの四大タイトルくらいの違いだと思うけどね

97 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:54:49.46 ID:HlKZTZXr0.net
多分竜王戦が
「その時一番強い奴が取るタイトル」
にしたかったんだろうけど初代とか歴代イマイチだな
藤井さんくらいか

98 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:55:19.37 ID:SLHFKogc0.net
>>86
名人と竜王は同格だぞ
竜王が最高権威とか誰も言ってない

99 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:55:47.38 ID:HlKZTZXr0.net
>>98
公式には竜王の方が上でしょ

100 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:55:57.81 ID:Ydml+Lx00.net
>>97
島はその年は凄かったのでは?

101 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:56:32.26 ID:lAVLJ2ZAO.net
複数の冠を持つと精神的にも体力的にも大変らしいね
今日は勝ったけど菅井王位も終局後はかなりぐったりしてた
見てる方は今日みたいな将棋は面白いが指してる方はしんどいだろうな

102 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:56:50.59 ID:0qATbdUb0.net
>>98
竜王が同格とか思ってんのスポンサーだけやろ
皆名人戦が頂点と思ってるよ

103 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:56:56.02 ID:DFqNzSJd0.net
藤井はたぶん最初に名人獲ると思うよ
谷川コースで

104 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:57:43.10 ID:4+fmlVAn0.net
一冠でも竜王はやっぱりかっこいい
羽生竜王はシンプルで悪くない

105 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:57:54.84 ID:xnss30Hg0.net
>>93
将棋強い人は必然的にどっちも強くなるじゃん
ボルトとかマラソンならそこら辺の市民ランナーにも負けるだろ
それぐらい100メートルのための特化型の身体を作っている
将棋は時間が短かろうが長かろうが所詮は同じ将棋じゃん

106 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:58:02.33 ID:8qRLOTUE0.net
>>86
序列は明示されていて↓の順の通りだ
https://www.shogi.or.jp/match/

歴史の長い名人や王将の序列は高いとするもの、
どのタイトルも同格とする者、
竜王名人は挑戦者になった時点で他タイトル獲得と同等とする者、様々だが、
どれも個人見解の域を出ない

107 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:58:20.78 ID:oPXf3Sp50.net
これからは木村一基九段の時代だ

108 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:58:30.21 ID:pL/1M04R0.net
若手はよく知らんが振り飛車党はいるのかな
菅井は振り飛車使うんだっけ?

109 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:59:28.01 ID:HlKZTZXr0.net
>>105
もう発言しない方がいいよ
時間で変わるんだ将棋は

110 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 20:59:58.01 ID:lAVLJ2ZAO.net
言葉の響きの印象だけだと名人と棋聖はかっこいい
竜王は最初の頃はなんじゃそりゃってイメージだったが
今はまぁ悪くない感じかな

111 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:02:03.64 ID:ezc8Ju6C0.net
>>109
得意不得意どころか出場すらしないのが別種目
将棋は羽生が独占した事から別種目とは言えない
テニスの四大タイトルみたいなものだと俺は思う

112 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:02:11.33 ID:xnss30Hg0.net
囲碁将棋は時間で変わろうが所詮は同じものだから、短いもの長いもの両方強いなんで普通にあるわな
別に時間で急に変わるわけじゃなし

113 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:02:37.24 ID:2W26Pok80.net
>>106
王位って序列4位なんだ 結構高いのね

114 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:03:30.47 ID:roeC/fRE0.net
>>112
将棋の場合は早指しと長時間では大きく変わる

115 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:04:08.37 ID:9HAuZdIL0.net
羽生が衰えて正常になっただけだろ

116 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:04:16.25 ID:XfHM5XoP0.net
将棋は時間で変わる
陸上で言えば
早指しが100メートル
長時間が200メートル
チェスが走り幅跳び
囲碁がマラソン
みたいなものかな

117 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:05:21.08 ID:L0yBw3Vr0.net
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 画家 実行犯
現行犯逮捕 発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
裏口入学 悪質 不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病 犯罪者
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ 芸人
依存症 自殺教唆 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
認知症 入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 東京造形大学 ひかりの輪 発達障害 北野高校 ドラッグ
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い 書類送検 ロブおば 大麻 麻薬所持 画廊 高慢
勘違い 信号無視 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT アニメーター 暴力 中国 違法
醜悪 見苦しい 粘着質 下劣 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 猫虐待
いじめ自殺 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス 傷害罪
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪 放火魔 器物損壊
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 飲酒運転 書類送検 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (Our newer account)

118 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:05:30.56 ID:xnss30Hg0.net
それに短距離、長距離と例えてるのもバカ過ぎる
陸上の100メートルとマラソンはまったくの別の身体を作ることを要求されるし、100メートルとマラソンで同時にチャンピオンになった人など誰もいない
囲碁や将棋なんて短い時間と長い時間のタイトルを取った人とか一杯いるんだろ
所詮同じことだから何冠とかが簡単なわけで、100メートルとマラソンの2冠とかは不可能だし全然難易度違うからな

119 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:05:39.74 ID:roeC/fRE0.net
>>111
テニスのコートの違いみたいなものだな
ナダルが全仏クレーコートに強いように渡辺みたいに一つの棋戦だけ強い棋士もいる

120 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:05:58.78 ID:42wkPOIT0.net
ライガーがいたら統一戦開始だったのに

121 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:06:38.56 ID:roeC/fRE0.net
>>118
早指しだけ強い棋士や長時間だけ強い棋士もいる
別種目というのはあくまで例えだろうけど実際大きく違う

122 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:06:52.50 ID:C28RoI520.net
最近よく聞く金沢って人はタイトル持ってないのかよ

123 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:07:11.63 ID:JgMI4cI80.net
藤井天帝をいれると9人か
これは戦国時代だわ

124 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:07:20.59 ID:ezc8Ju6C0.net
>>116
まあ100と200くらいの差はあるかもな
別種目と認める事になってしまってややこしいがw

125 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:08:36.16 ID:DFqNzSJd0.net
結局名人・王将の並びが至高な件

126 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:09:11.81 ID:SezYfD9E0.net
>>118
マラソンと100メートルの両方でタイトル取るのは
囲碁と将棋の両方でタイトル取るようなものだ

そのくらい違う

早指しと長考程度の違いではない

127 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:09:30.60 ID:nRu7+vb90.net
羽生もうまく休んでAI研究に没頭すればまだ強くなるでしょ
40代後半なのに多忙すぎだわ

128 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:13:19.88 ID:HlKZTZXr0.net
羽生さんが竜王だけの男になったらそれはそれで
面白そう

129 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:14:04.77 ID:SezYfD9E0.net
>>127
ソフトを研究すればよいという問題ではない

ソフトを使った研究で、戦型がたくさん枝分かれしたから
一人一人が得意の戦型持って戦えば、そりゃ
全てに対応するのは前より難しくなったということだ

130 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:14:34.08 ID:roeC/fRE0.net
>>116
囲碁とかチェスは関係ない
早指し=100m
1時間=200m
3時間=400m
4時間=800m
5時間=1500m
6時間=5000m
2日制=10000m

131 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:15:23.11 ID:HlKZTZXr0.net
なんで何も知らないのにしつこく強弁してるんだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:15:46.55 ID:QsKIcLuc0.net
150人位いるんだから、バラけても不思議じゃないわな

133 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:16:51.95 ID:OPa/+coP0.net
藤井は高校生になってちょっと迫力が薄れた感がある

134 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:17:36.31 ID:SKyNB6PK0.net
>>90
藤井君は頑張れば、谷川さんくらいの棋士になれると思うよ

135 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:18:02.62 ID:HlKZTZXr0.net
この状況のままで藤井くんが一人ずつ倒していくとなると
漫画的で面白い

136 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:18:10.72 ID:SezYfD9E0.net
>>132
今まではその150人が皆同じ事ばかり考えていたから
羽生が統括して一番だったが、ソフト指しが出てきて
人間が思いつかない手や筋が見えてきたから、
皆それで好き勝手に戦型を極めてしまって
羽生が対応できなくなったということだ

137 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:18:32.81 ID:CDQqVRkB0.net
>>133
学生生活のほうが充実してるからねぇ

138 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:18:40.27 ID:HlKZTZXr0.net
>>134
谷川レベルなら十分だな
問題は直後に羽生相当の人がいるか否か

139 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:20:49.67 ID:bQe6+Jx+0.net
>>62
9時間の名人戦強い天彦はヘビーステイヤーだな

140 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:21:10.79 ID:U2wauRdp0.net
羽生の全盛期をリアルタイムで見れた人がほんとうらやましい
もうこんな棋士、二度と出てこないでしょ 七冠達成とか見たかったなぁ

141 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:21:10.90 ID:I1NuzUGe0.net
数年後は藤井が今までの羽生みたいに俺が一番強いってなってる

142 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:21:19.00 ID:Ydml+Lx00.net
>>126
これくらいでは?
早指し=100m
1時間=400m
2時間=800m
4時間=1500m
2日制=10000m

143 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:23:58.58 ID:u+JuhW9G0.net
>>142
持ち時間2時間の棋戦はない

144 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:23:59.42 ID:OOEH6Icw0.net
藤井と考えるヤツは桁外れの先読み音痴

予言しよう
5年以内に小学生4段
10年以内に中学生名人が誕生すると

145 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:25:39.78 ID:VGUyMgU+0.net
100mと走り幅跳びで金メダルを取った選手がいるけど
この二つは同じ種目じゃないと思う

146 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:26:51.02 ID:uDb86J050.net
その8人でリーグ戦かトーナメントやればいいじゃん
チャンピオンカーニバルとか、初期のIWGPのように

147 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:28:30.29 ID:SKyNB6PK0.net
>>144
5-6歳からソフト使ってる世代が出てきたら、怖いな。

148 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:28:45.02 ID:OVpst7d80.net
三国志の最初のほうの群雄割拠みたいで面白い
全員倒して曹操になるのは誰か

149 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:29:28.54 ID:OOEH6Icw0.net
>>146
それが8つの内1つくらいあるんじゃないの
トーナメント戦が

有名な竜王がそれかね

150 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:30:25.71 ID:XfHM5XoP0.net
日本でも羽生が将棋とチェスで日本一なってるから
早指し百メートル、長時間二百メートル走、チェスが走り幅跳びの例えの方がが近い。

151 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:31:14.64 ID:zwdpZroq0.net
タイトル戦が研究将棋の披露会になって糞つまらんわ。佐藤とか豊島とかマジで消え失せろ

152 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:31:38.14 ID:IUVi+nD+0.net
>>106
その序列が説得力ないから
個人見解を覆すことができないまま

さすがに名人否定論は
愚行でしかないぞ


>>118
オレの例えは適切だよ

対案出せないバカは死になさい

153 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:32:51.51 ID:u+JuhW9G0.net
将棋を詳しく知らないなら黙ったほうがいい
にわか知識で知ったかするのは見苦しいだけ

154 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:33:20.80 ID:IUVi+nD+0.net
>>124
「同じ競技で別種目」ってことだよ

どっちも競走であることは間違いない


>>126
囲碁と将棋の違いは
マラソンと100どころじゃない

サッカーとカーリングくらい
完全に別物

やっぱり
100m=早指し
マラソン=長考、数日制

こうとしか例えようが無い

155 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:34:55.40 ID:Dvr4mG3p0.net
羽生は無冠になったら羽生九段って呼ばれるの?
羽生永世七冠?

156 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:35:39.06 ID:USF3j4Tn0.net
豊島くんここからケチャップドバドバあり得そう?

157 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:36:17.05 ID:Me7Ffqwo0.net
>>48
>インチキできなくなったから大変だね

全然できますよ

158 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:37:47.18 ID:OOEH6Icw0.net
マラソンと100と
サッカーとカーリング

全部違うだろ〜
なんとなくサッカーとカーリングが似てるし
狙ってシュートするゲームというか

159 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:40:18.20 ID:IUVi+nD+0.net
>>144
>>147
それが理想ではあるけど、
どんなにAIや将棋教室が発達しても、
ソウタの詰め将棋能力を凌駕することは
オレたちが生きている間は
ほぼ絶望的

つまりソウタ時代はほぼほぼ内々定事項


>>151
ピコの亀ポーズ大好きなんやけど

160 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:41:06.32 ID:jcKL6Xzf0.net
羽生さんはもう厳しいのか…

161 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:41:20.83 ID:Ydml+Lx00.net
>>143
今の将棋にたまたまないだけ
徒競走も600mとか1000mがあれば、また違ってくる

ちなみに「2日制のタイトル戦」といっても予選は短い時間だったりするから
体質的に2日制が強くても、短い時間で強くなかったら予選突破できないので(1万めーとるの予選を400mでやるようなもの)
オリンピックの短距離走、長距離走みたいなはっきりした場合分けされないのかもね

162 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:41:39.17 ID:TM9Z3QkH0.net
南芳一の芳一感

163 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:43:06.58 ID:SezYfD9E0.net
>>148
全員倒したのは司馬瑋の息子だよな

曹操が生きてた頃はまだ呉も蜀もあったし

164 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:43:53.93 ID:TtrGZ2bvO.net
中学生名人なんて毎年出てるじゃん
小学生名人も毎年出てるし
なんつって

165 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:44:11.77 ID:IUVi+nD+0.net
>>155
現役中はハブ自ら永世称号を拒否している

たぶん九段かと


>>158
ただ、カーリングって
囲むのとおはじきが
結構囲碁っぽいのよ

それで、直感的に
カーリング≒囲碁
かなと連想してみた

まあ、対案は認める

166 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:45:33.00 ID:YA6F5sdc0.net
>>136
とりあえずお前は今泉はプロ編入試験で豊島と戦ったというのを訂正しないと発言に何の説得力もない

167 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:47:14.02 ID:wzw3/lKp0.net
群雄割拠だと将棋星人が攻めてきた時に困るな 地球側の団結力に不安が残る

168 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:49:13.44 ID:NrJuncs20.net
>>4
そんなことはないよ。
将棋の歴史上では、こんな群雄割拠は殆どないし、同時に複数タイトルを持つ人間が2人以上
存在するという時期も意外と短い。一番長いのが3タイトル以上持つのが1人だけで、残りを他で
分け合うような状況だよ。

169 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:50:38.28 ID:IUVi+nD+0.net
>>160
ただ、この前のアベマ杯のインタビューでは
元気な感じだったから

ハブ復活も遠くはないと
オレは考えてみる


>>163
西晋だっけ?

でも、あれ短期王朝だったよなw

170 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:53:50.22 ID:IUVi+nD+0.net
>>168
とにかく今回は
ピコの名人番長っぷりが
大きいわなw

通常はだいたい名人が最強で
ほかのタイトルも掛け持ちするから

171 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:55:25.75 ID:CIBHAEil0.net
エイオーとかいうチンコみたいなタイトルいれんなや

172 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:56:10.48 ID:0SJliSJu0.net
――AIに負けそうになったら?
「ストーブ向けて物理的に攻撃します」

173 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:56:27.71 ID:+bzYHlhi0.net
>>99
竜王位は名人位と同格として作られた
席次は竜王が先だが免状の署名順は名人が先
就位に当たって連盟が交付する書面は竜王は「推挙状」で名人は「推戴状」だからはっきり格の違いをつけて名人が上位になっている

174 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:57:10.41 ID:NrJuncs20.net
>>63
頭角を現した時期はほぼ同じような時期だが、年齢が少し違う。

大山から見た升田、中原から見た米長、羽生から見た森下と同じような立ち位置だよ。
>谷川から見た55年組

175 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:57:20.00 ID:YnTgLE5T0.net
7じゃないの?

176 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:58:04.05 ID:R+8XJ0YC0.net
「数年後には藤井が複数タイトル取る」
とか言ってるアホが多いな

何を根拠に、藤井がタイトル取れると妄想してやがるんだ?

増田に完敗、
斎藤にフルボッコ完敗

挙句NHK杯では
一回戦の今泉にすら勝てないのに

こんなザマで、数年後
何を根拠にタイトルホルダーになるって証明するんだ?

まぁ将棋の事を一ミリも理解してない無知だろうが
そういう無知どもは失せろよ

177 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:58:54.37 ID:R+8XJ0YC0.net
「数年後には藤井が複数タイトル取る」
とか言ってるアホが多いな

何を根拠に、藤井がタイトル取れると妄想してやがるんだ?

タイトル挑戦どころか

増田に完敗、
斎藤にフルボッコ完敗

挙句、NHK杯では
一回戦の今泉にすら勝てないのに

こんなザマで、数年後
何を根拠にタイトルホルダーになるって証明するんだ?

まぁ将棋の事を一ミリも理解してない無知だろうが
そういう無知どもは失せろよ

178 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:59:04.46 ID:R+8XJ0YC0.net
「数年後には藤井が複数タイトル取る」
とか言ってるアホが多いな

何を根拠に、藤井がタイトル取れると妄想してやがるんだ?

タイトル挑戦どころか

増田に完敗、
斎藤にフルボッコ完敗

挙句、NHK杯では
一回戦の今泉にすら勝てないのに

こんなザマで、数年後
何を根拠にタイトルホルダーになるって証明するんだ?

まぁ将棋の事を一ミリも理解してない無知だろうが
そういう無知どもは失せろよ

179 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 21:59:12.72 ID:LSKkwPR30.net
よく知らんが羽生って本当に凄かったのか?
今全盛期の羽生がいても若手にボロ負けしてそう
単に時代が良かったとしか思えんな

180 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:02:55.13 ID:T4Midl9C0.net
藤井君は1期でも全タイトルを独占できるかどうかが焦点
羽生さんはタイトル取ってからいままで200期くらいのタイトル戦のうち100期とったわけで
そこまで行くのも大変

181 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:04:21.08 ID:Gtu/BAr80.net
互助会

182 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:04:53.77 ID:YA6F5sdc0.net
>>179
マラドーナが現代サッカーで当時のような活躍出来るかどうかわからん、というようなもの

183 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:05:35.67 ID:Gtu/BAr80.net
>>5
テニスも多いぞ

184 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:05:51.78 ID:NrJuncs20.net
>>170
そうでもない。
名人しかタイトルを持っていない棋士というのは意外と多いよ。
丸山とかが一番わかりやすいけどね。

185 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:06:31.19 ID:HlKZTZXr0.net
一人さったらまた変なのがきたw

186 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:06:48.46 ID:Ogfqpz8S0.net
新聞に歴代中学生棋士って欄あったから見たんだけど
藤井君←まぁ彼がいるからこんなコーナー作られたんだろう
ひふみん←流石レジェンド
羽生←納得
渡辺←竜王の人ってイメージだけど流石
谷川←誰だよこいつはw

187 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:07:03.62 ID:Lh3D32KD0.net
森内があっという間に消えたからな。

羽生ももうすぐ終わりでしょう。

188 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:07:45.00 ID:NrJuncs20.net
>>179
10〜20年前には大山や中原のことを君と同じように表現して
羽生最強といっていた奴が一杯居たよ。

189 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:07:53.56 ID:wzw3/lKp0.net
将棋も人間性もキャラ立ってるのが多かったんで羽生世代が衰えたら将棋見なくなるのかなあって思ってたら
良いタイミングでアベマが始まって若手をフャーチャーしてくれたおかげでそんな事は無くなった
逆に言えば今の若手は恵まれてるね

190 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:08:04.79 ID:YA6F5sdc0.net
>>180
羽生さんはスタミナが尋常じゃないのよ、仮に藤井七段が棋力で全盛期の羽生に匹敵するようになったとしても全冠通せるスタミナがあるかどうか

191 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:08:45.95 ID:WDtdvd6Y0.net
羽生が衰えたというよりも、上位を目指す棋士という棋士が徹底的に羽生研究しまくった結果ともいえるな

192 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:10:12.31 ID:tt1vXi4V0.net
渡辺お前まだ引退してなかったのか
早く土下座会見しろよずっと待ってんだわ

193 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:10:18.52 ID:wzw3/lKp0.net
>>191
いやそれはないね

194 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:10:57.11 ID:uQgaZ0xA0.net
藤井8館への布石

195 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:10:59.60 ID:NrJuncs20.net
>>186
一応、突っ込んでおくけど渡辺は中学生でプロ入りは決めているが、中学生棋士
にはなっていない。(当時は奨励会三段リーグ後期で昇格を決めた棋士は4月1日
付けで4段になる規定だったため)

196 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:12:13.58 ID:OVpst7d80.net
斎藤慎太郎に注目
彼は羽生・藤井・一二三に続く四人目の将棋スターになる素質を秘めている

197 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:14:33.11 ID:DoPzlag80.net
やりがいあるね、藤井君(笑)

198 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:14:59.51 ID:YA6F5sdc0.net
>>191
今の若手はそんなに羽生研究はしてないと思うよ
以前は羽生が頂点で羽生に向かってみんな努力した結果、かえって羽生の玉座が固定化してしまった
今はソフトという新たな頂点が生まれたために、羽生に向かって努力しなくなった、その結果羽生が苦戦している

199 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:16:05.06 ID:wYai+moo0.net
>>191
むしろ羽生研究をしなくなったおかげで、羽生さんに勝てるようになった
羽生研究をいくらしても、それはリアルな羽生さんじゃない

200 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:17:34.19 ID:wErJtoAd0.net
南斗聖拳みたいだ

201 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:18:17.74 ID:Ydml+Lx00.net
>>184
昔だとほぼ名人しかタイトル無かった時代だし
丸山は雑魚タイトルを1個取ってなかったか?

202 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:18:18.79 ID:Gtu/BAr80.net
>>179

現竜王に対して、よくそんなマヌケな質問できるなぁ
よく知らんのじゃなくて全然知らんのな

203 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:22:16.93 ID:Ydml+Lx00.net
>>174
55年組には谷川と全く同い年の奴もいただろ

204 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:22:59.34 ID:F1lVSQnZ0.net
羽生は大分前から段々と落ちてきていたけど
若手がショボすぎて捕まえられなかっただけだろ?
ここ1~2年の落ち込みでようやくやっと羽生に勝てるようになっただけの事

逆に言うと若手は羽生に実力ではとうとう越えられなかった

205 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:23:44.13 ID:qenOuEDN0.net
>>160
講演会とかに呼ばれなくなって研究時間増えたらまた猛威振るいそうな感じはある

206 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:31:27.03 ID:8qRLOTUE0.net
>>152
説得力て、お前が勝手に言ってるだけやん

207 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:34:05.08 ID:gqUpb8Ke0.net
【ボクシング連盟・助成金不正流用疑惑】在日コリアン出身会長の不正判定と横領疑惑に揺れる日本ボクシング界
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533108379/

208 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:34:15.88 ID:wzw3/lKp0.net
羽生本人もそうだけどこらまで多忙過ぎて研究時間の取れなかった羽生を支えてたブレーンの老朽化も激しいからな
新メンバーに永瀬辺りを一本釣りするべき

209 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:36:28.82 ID:nRIjQtpE0.net
豊島のタイトルはまだかのう

210 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:37:22.38 ID:qenOuEDN0.net
羽生邸の地下では、捕まった河童たちが泣きながら序盤の研究をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
長沼は、河童たちが逃げたりサボったりしないよういつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味にノーマル四間飛車で4枚穴熊に挑ませたりしている。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」といつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、逆らうと先手必勝の筋違い角の定跡研究をさせられる。

こうして研究時間を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は安くて美味しい羽生マジックをみなさんに提供できるのです。

211 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:37:51.33 ID:KyEfdvKA0.net
藤井は?
あんだけ勝ってるのにさ
もしかして良いところまでいっても一流棋士や若手の実力者に負けてるとか
雑魚専用…

212 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:43:04.86 ID:j1sYvByX0.net
>>211
https://www.shogi.or.jp/column/2017/04/post_128.html

213 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:43:29.59 ID:004VfKDd0.net
羽生永世七冠でも取れてないのが1つあるってことん

214 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:45:47.69 ID:/lVRPaSC0.net
>>211
今期王座戦ベスト4で来期決勝トーナメントから参加とか
今期朝日杯が決勝トーナメントから参加なので連覇目指したり、棋戦ごとのシードが増えれば
タイトルに近づくのでない?

215 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:52:37.62 ID:Z6FN6c8p0.net
>>144
こういうルール知らない馬鹿がレスしてるのかw

216 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 22:52:38.43 ID:gJMaUTSz0.net
棋士のきもち悪いあだ名
三浦九段→みうみう
木村九段→かじゅき
藤井九段→てんてー
深浦九段→フカーラ
森内九段→ウティ
屋敷九段→やしもん
行方八段→なめなめ
斎藤七段→さいたろう
藤井七段→???

217 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:09:11.66 ID:TRrkOtJ90.net
>>215


いう事はどうなのかしらんが
1 小学生は4段になれない
2 5年で4段にはなれない
3 10年で名人はなれない
いろいろなルールが考えられるんだけど
本当は「こういうルールを知らないバカ」と書くんじゃなく
きみがどうしてなれないのかを書けば済むと思うぞ

なぜかきみみたいな人は隠したがるが

218 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:11:51.07 ID:UGmZ6lxf0.net
えいおうって要るか?w

219 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:15:45.27 ID:iCNOOUuH0.net
>>186
タニーはみんなのヒーローだったんだぞ(´・ω・`)

220 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:17:28.38 ID:GIbJm2dH.net
名人と竜王以外、価値ないからw

221 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:25:00.39 ID:F3tiyQRs0.net
叡王戦みて名人戦の偉大さが分かる
A級まで上り詰めないと名人への挑戦権すら得られない
この制度のおかげで不相応な名人は誕生してない

222 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:25:43.61 ID:HlKZTZXr0.net
>>219
谷川ファンって羽生さんのことどう思ってたんだろうな

223 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:29:39.82 ID:Z6FN6c8p0.net
>>217
中学生で名人になるとしたら奨励会入りと3段リーグをいくつのときに突破するか逆算できるだろ
現実的に不可能
馬鹿はこんなことも説明されないとわからないから困るよw

224 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:33:55.81 ID:YIDV1urZ0.net
まだ藤井君がタイトル挑戦してないのは意外。個人的に羽生みたいなタイトル独占はないと思う。

225 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:35:11.93 ID:fzBBcUYh0.net
藤井の前の静けさだろ
羽生最強前の時代とよう似てるわ

226 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:36:10.29 ID:0Qzf6av10.net
小学3年生でアマ枠で竜王戦優勝
特例で小学4年生でC2七段でプロ編入
小4C2優勝 小5C1優勝 小6B2優勝 中1B1優勝 中2A級優勝 中3名人挑戦・名人
間に合った

227 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:39:32.29 ID:iCNOOUuH0.net
>>222
遠い世界に行っちゃったかなぁ・・・・・(´・ω・`)
かつてはゴールデンカードだったがそれも2000年代前半までのイメージ。
絶頂が1997年の竜王名人奪取で、最後の閃光が棋聖・王位の二冠かなぁ。
2000代後半は羽生森内+渡辺時代のイメージ。

228 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:42:45.64 ID:TRrkOtJ90.net
>>223
おれが逆算できると考える方がどうかしているけどねえ

おれが決めたルールではないし
書いてる内容からおれが将棋連盟の独自ルールを知ってるわけがない

そもそもそれを知っているのはおれではなくきみだよね
そのきみが書かないでいれば
おれはもっと書けなくて当たり前だし

229 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:43:20.82 ID:T9srWQiF0.net
谷川が全く羽生に敵わないのに「ライバルというか羽生は同士」なんてカッコつけてるのを見て谷川ファン恥ずかしくて肩身狭かったろうな
そういうカッコつか癖が無能会長になっても治らなかったな

230 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:43:56.90 ID:HlKZTZXr0.net
>>227
もっとたくさんタイトル取れると期待していたけど
すぐ後から怪物がきたときの気持ちってきついですな

231 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:47:08.01 ID:Z6FN6c8p0.net
>>228
俺は>>144がルール知らない馬鹿だって言ってるのであって
おまえが逆算できるなんて書いてないw

232 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:48:22.69 ID:HlKZTZXr0.net
>>231
相手しない方がいいよ
悪手だよw

233 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:49:55.19 ID:0317ZOMA0.net
ハブの次の世代がやっと出て来たんだなあ
まあAIのがさいつよになってしまってもうオワコンだがな

234 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:50:30.07 ID:iCNOOUuH0.net
>>230
谷川は時代の狭間というか最後の昭和の匂いを感じる棋士なんだよな。
羽生とは明らかに違う。
谷川が中原時代を終わらせたというとそうでもないんだよな。
平成になって中原に奪取されているしな。
原因は色々言われている。
タニー自身はどっか甘さがあったんじゃないか的コメント言っているし、ひふみんは同世代にライバルがいなかった事を指摘してるな。
でも55年組の活躍考えるとそうとも思えんが、羽生世代がチートすぎたのかもしれん。

235 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:51:58.80 ID:YXre/eo+0.net
名人戦だけだと、タイトルホルダーが手持ち無沙汰過ぎて辛そうだがな。

236 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:53:09.39 ID:nOWCpm700.net
>>5
スポンサーがお金を出したくなる優良コンテンツって事だな

237 :名無しさん@恐縮です:2018/08/02(木) 23:56:31.06 ID:F3tiyQRs0.net
新聞は死にかけてるから将来的には
名人戦や竜王戦は優勝賞金200万
叡王戦は2億とかあるぞ

238 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 00:02:55.00 ID:V/LfOc490.net
>>17
やべえ、ここまでのやつ初めて見た
精神疾患持ち?

239 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 00:17:58.60 ID:PAY/dffX0.net
https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/special/guide/06/index.html
ここが意外と見やすいな

240 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 00:18:22.79 ID:AEvwu1m/0.net
旦那将棋か賭け将棋で食ってくしかないな

241 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 00:18:52.01 ID:s6L3m+Cl0.net
>>216
そうたん

242 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 00:28:47.07 ID:BPq0k+BV0.net
30年前の旧群雄割拠世代のじいさんたちも
ごく最近谷川がB1で斎藤慎の邪魔したり
高橋道雄がC1で佐々木勇気の邪魔したり頑張ってるよな

243 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 00:44:11.96 ID:rhLGcubW0.net
>>165
NHK杯のときだけは名誉NHK杯だろうな

244 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 00:51:49.40 ID:EOvxP+U60.net
羽生対大山の棋王戦予選はいまだに覚えてるな
当時竜王を獲ったばかりの新進気鋭の羽生を200手を超える熱戦の末受け切って大山が勝って挑戦権を得た
大山16世の最後のタイトル戦じゃなかったかな

245 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 01:09:43.32 ID:Cp/WTlC50.net
>>216
待っ太

246 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 01:14:47.85 ID:U0mffAsc0.net
竜王はなんとか防衛出来そうだね

247 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 01:18:13.58 ID:jf2/5GAt0.net
>>18
そいつ終盤がへっぽこだからなあ

248 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 01:18:43.97 ID:ysl3kGNC0.net
>>17
いまだに??
プロになって何年目だと思ってるんだw

249 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 01:22:13.35 ID:AAuA3+0n0.net
>>242
将棋はそれが面白いよね

250 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 01:23:07.16 ID:rMmfYjyA0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://tonews.faqserv.com/news/20180800232

251 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 01:34:53.28 ID:jf2/5GAt0.net
>>242
西川父が糸谷の邪魔をも

252 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 01:50:32.55 ID:1sxmOYfO0.net
>>19
今泉のプロ編入試験の第四局は石井やで

棋士との5番勝負(試験官は新四段5名を棋士番号順に選出)
※対局は将棋連盟の公式戦対局規定に準ずる
※1局目に振り駒、以下5局まで先後交代
※5対局中3勝で合格、フリ―クラスへの編入資格を得る

第1局  宮本 広志 四段○ 9月23日(火・祝)   
第2局  星野 良生 四段○ 10月5日(日)     
第3局  三枚堂達也 四段 ● 11月18日(火)   
第4局  石井健太郎 四段 ○ 12月8日(月)    
第5局  竹内 雄悟 四段 未実施 1月12日(月・祝)  関西将棋会館

253 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 02:01:25.49 ID:prhpjAsU0.net
>>179
いま全盛期の羽生がいたら
全盛期の羽生より更に強いだろうな

254 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 03:22:46.83 ID:q5nBi0kx0.net
かつてその強大な力をもってこの世界を支配した帝国の力は衰えた。
世界はこの乱世を治める若き英雄を必要としている。

255 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 03:37:17.00 ID:0cG0AhR50.net
>>19
こいつは別の将棋スレでも今泉の試験の最後の相手が豊島と書いてた
わざと書いてるんだろう

256 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 06:26:21.08 ID:/VXgBZm00.net
藤井待った騒動で過去にひふみんこと加藤一二三も待った騒動あったらしいのでググったら‥

色々とクズなエピソードがありひふみん、ひふみんと愛されるキャラじゃないね

257 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 06:40:05.09 ID:Oicn2K1a0.net
>>201
丸山が棋王を取ったのは名人を落っこちた後の話。
名人在籍時代は他のタイトルは取れなかったし、タイトル挑戦も殆ど無かった。

無冠から名人になって名人を奪われるまで名人以外のタイトルが取れなかった事例
佐藤天(2016-現在)
森内(2002-2003)
丸山(2000-2002)
佐藤康(1998-2000)
米長(1993-1994)
谷川(1983-1985)

因みに加藤一も名人を取った時点では名人十段の二冠だったけど、どちらも立て続けに
防衛失敗&他のタイトルは取れずで1年で無冠に落ちている。名人獲得が最強の証明
となっていたのは大山が中原に奪われたあたりまでの話だよ。

258 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 06:50:57.38 ID:Oicn2K1a0.net
>>203
谷川(S37年4月生まれ)と同学年は中村と島の2人。

昭和55年組(昭和55年度に4段になった棋士)の一覧
高橋 S35年4月
中村 S37年11月
泉 S36年1月
依田 S32年12月
島 S38年2月
南 S38年6月
塚田 S39年11月
神谷 S36年4月

259 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 07:15:22.21 ID:TErTivQs0.net
>>3
これからはAIのおかげで更に強い奴でてくる可能性もありそうだからなぁ。
上の世代は問題ないだろうけど、下の世代から強敵くるかも?

260 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 07:20:15.26 ID:Oicn2K1a0.net
>>259
大山にとっての升田、中原にとっての米長、谷川にとっての高橋、羽生にとっての佐藤康
みたいなケースもあるから、まだ分からんよ。

261 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 07:55:24.43 ID:OS8HA/SB0.net
良いAIソフトを持った棋士が勝つわ。というか、チーム組んで団体でやらなきゃ話にならないと思う

262 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 08:04:33.90 ID:AxgE05Af0.net
>>261
将棋は変化手順が多すぎていくらAIで研究しても中盤以降は未知の領域に入る、中、終盤が弱いといくら研究しても無駄
野球でいえば研究に勝つと3回までに1〜2点先行出来る程度

263 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 08:07:04.52 ID:NjkLBd4k0.net
>>5
極めて無知なアホだな
テニスの4大タイトル、ゴルフのメジャーとか個人競技なら有力なタイトルがいくつかあってその他色々な大会があるのが当たり前
サッカーや野球みたいな一つのシーズンで優勝を競うのは団体競技が主流

264 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 08:07:36.20 ID:rokuPRkn0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


265 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 08:10:29.50 ID:4Mcm8zW60.net
>>262
AI研究が進むと先手番有利が顕著になるかもしれないね
自分の作戦に持ち込んだ方が有利になる

266 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 08:30:57.63 ID:RfvHHHWk0.net
>>179
よく知らないのなら下手に書き込まない方が良いよ
せめて>>1からレス読んで来てね(チュッ

267 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 08:38:57.95 ID:CiaJm8Tr0.net
叡王なんてすぐ無くなるタイトルだし
価値なんて全く無いじゃん
こんなゴミみたいなの無くせよ、まぁニコが潰れるだろうが

268 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 08:57:48.10 ID:250RNwiO0.net
新聞が先だろ
マジで新聞取ってる若い世代なんて皆無
スポーツ新聞も虫の息
ここまでの斜陽産業は珍しい

269 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 09:09:59.08 ID:y3Xm5i0c0.net
>>205
一瞬
藤井猛が威張るのか と思った

270 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 09:12:38.76 ID:TxLWhpy40.net
四年後には藤井が四冠以上獲っているのが見えているからなあ

271 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 10:00:17.22 ID:AxgE05Af0.net
>>270
多くの冠を維持し続けるのは棋力とは別に精神的、肉体的なスタミナが必要なのでそれが藤井七段にあるかどうかはわからない

272 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 11:33:24.59 ID:tF1AMOFJ0.net
とりあえず1個獲れるかだなぁ。
豊島はもっと早くタイトル獲れると思ってた。

273 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 12:14:59.23 ID:oZMm8E6I0.net
藤井八冠まだ?

274 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 12:43:04.21 ID:PLElAxi20.net
>>230
藤井君は中原みたいになっていきそうなんだよな。覇者になるのはもっと下の世代から出そう。しかし藤井君てかわいいよなあ。どんどん大人っぽくなってたまらんわ。

275 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 12:52:21.86 ID:r2LiJlz50.net
>>15
隙きがないんじゃなかったのかよ

276 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 13:02:39.61 ID:r2LiJlz50.net
>>85
朝日杯はノンタイトル
NHK杯と並ぶ有名どころではあるが

277 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 13:02:48.59 ID:AxgE05Af0.net
まだある程度出来上がった棋士がソフトを研究に利用してる、って段階だからなあ
藤井七段もソフト始めたのはここ1,2年だし
幼少の頃からソフトに揉まれ、感覚を身に着けた世代がこれから出てくる

278 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 13:15:50.99 ID:vvNPg5Hv0.net
>>241
青野棋聖は、どうなったの?

279 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 13:27:42.54 ID:v6Wy6yoz0.net
団栗の背比べ

280 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 14:15:04.61 ID:DiVioM5R0.net
>>270
無理なこと言って藤井君を追い込むなよ

281 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 14:31:25.22 ID:l+mUqrTi0.net
>>277
もっと研究が進めば必勝の定石とか発見されるのかねぇ

282 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 14:51:53.12 ID:6FoCMoqO0.net
羽生でも年には勝てないってことですな。それでも羽生は史上最強だろうけど。

283 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 15:28:32.44 ID:nU16EZKb0.net
http://obview.jetos.com/news/20180800232.html

284 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 15:35:46.27 ID:qIq6a0GW0.net
>>282
・69歳で亡くなるまでA級の地位を保った
・59歳でタイトル獲得(王将)
・名人18期13連覇

羽生ですら大山康晴を超えたとは言えないだろ

285 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 15:58:05.85 ID:D/p2afwc0.net
羽生さんが異常なだけだよな

286 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 17:07:14.25 ID:ZZmNDVwy0.net
>282
将棋は先人の棋譜と定石を破ってきたから
史上最強の棋士は?と問われれば今の名人位にある棋士だ。

…みたいな事を誰か言ってたな。
羽生にタイトル戦で負けた誰かだったと思うけど誰だったかなぁ。

287 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 17:33:14.18 ID:BYSLMJmj0.net
もしチェスを小さい頃からやってたとしても日本人の知能レベルの限界で世界じゃ勝てない羽生や藤井でも
ガラパゴス競技を否定してる5ch民らしくない評価が目立つな将棋の話だと

288 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 17:57:28.89 ID:DiVioM5R0.net
>>287
ヒカル・ナカムラって元は日本人じゃないの?

289 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 18:02:41.76 ID:NVjAu1wR0.net
>>287
日本で小さい頃からチェスやってる奴が居ないのに何をもって勝てないと言うんだ?

290 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 18:54:55.78 ID:AxgE05Af0.net
>>281
将棋は相手があるものだからね
仮に必勝の定石なんてものが発見されたら、必敗側は無理してでもそれを外して来る

291 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 18:57:14.63 ID:AxgE05Af0.net
>>287
日本でチェスやってる奴なんて世界で将棋やってる奴より少ない

292 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 19:16:33.47 ID:x5N2vxvr0.net
羽生先生〜来る竜王戦、今から土器々、大阪夏の陣に多少似てる気がする

293 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 20:38:42.06 ID:QTYghsHC0.net
もし藤井くんがB1で名人以外の7冠統一し残りが天彦永世名人でも
世間は名人が最上位と思うんだろうか?

294 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 20:54:57.41 ID:WsC9rdC10.net
>>293
それ別に藤井じゃなくても当たり前に序列1位

295 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 20:55:33.64 ID:fNKHSyeU0.net
?
藤井さんいないの?

296 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 20:57:39.14 ID:/SXU2W2u0.net
棋界にも談合か

297 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 21:02:30.19 ID:I6P0HPl60.net
羽生さんは50歳でタイトル保持して引退するんじゃない?
もう破る記録はそれくらいか?

298 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 21:07:37.21 ID:IsiESnRH0.net
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

299 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 21:10:20.27 ID:QZENHW9x0.net
そもそも将棋に8つもタイトルがあるのがお菓子
名人1つだけで充分だろ

300 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 21:13:56.44 ID:XG9G+lmz0.net
>>299
タイトルだけなら8つ以上ある
8『大』タイトルだから
他競技で言ったらテニスやボクシング

301 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 21:24:54.26 ID:ZpsJXaGp0.net
>>15
Zozoとか楽天とかが将棋のタイトル戦つくれば
いいんじゃないか?
あと人気絶賛急落中の男子ゴルフのスポンサー
が将棋に金をおとせば、もう10個くらいタイトル戦ができるし、20個ぐらいタイトル戦ができ
ればプロの棋士を目指すひとも多くなる

302 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 21:25:46.06 ID:Sdz3Md6A0.net
逆にタイトル1つだけのものってなんかあったっけ?

303 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 22:50:48.97 ID:WMdd7aNm0.net
数年後は上位アンドロイドが1部、下位アンドロイドと少数の人間が2部で戦ってるだろう。
人間で残るのは藤井、豊島くらいか。

304 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:08:59.38 ID:Qm3bgwE/0.net
>>301
棋戦が増えすぎて研究がおざなりになると思う
棋士個人にスポンサーつけるようにして、チェスみたいに食事管理、体調管理、メンタル管理の人雇えるようにした方がいい

305 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:10:14.37 ID:joZ3rT3a0.net
藤井猛がタイトルとる可能性がもうワンちゃんあると思ってる

306 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:35:17.59 ID:wVmrA/pq0.net
>>64
フリーソフト相手に9路盤やってみな
激しい攻防になるから多分楽しさが分かるよ

307 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:39:53.78 ID:NVjAu1wR0.net
>>306
そもそも囲碁は終わりが分からない

308 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:46:34.80 ID:wVmrA/pq0.net
>>307
終わってないと思えば相手の陣地に打ち込んでみればいい
取られるから手を出すだけ損と体感できる
というか9路盤なら陣地争いも明確に分かるから

309 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:49:29.12 ID:OeZ5W4K00.net
おまえらホント馬鹿だなw
ここから羽生の逆襲が始まるんだよ
みてろよ。
これから1年で全タイトルを
羽生が獲って史上初の八冠になるから

310 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:52:07.41 ID:MVTpIqeJ0.net
>>105
持ち時間の長さで指し方が変わる

311 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:53:37.63 ID:XG9G+lmz0.net
>>308
囲碁はやればわかるし、やれば面白いんだけど、一般の人にはやるまでのハードルが高いからなぁ
昔と違ってアプリとかサイトでそれなりに気楽にチャレンジは出来る様になったけど、
糞サイト、糞CPUが多すぎて、それはそれで人を遠ざけてる

312 :名無しさん@恐縮です:2018/08/03(金) 23:58:16.83 ID:OeZ5W4K00.net
>>311
良い囲碁の無料アプリ教えてくれないか?

313 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 00:06:12.31 ID:iqlmavmU0.net
>>308
無理。ぐるっと外周囲えば最強という感覚だから。
それに知らない者同士がやるとゲームが成立しないというのが大きな弱点。

将棋は王様取れば勝ち。
例え途中で反則しようが王手放置しようが、お互い気づかなくても最後に王様取ったり取られたりしてゲームになる。

314 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 00:13:16.70 ID:ocL7xgvB0.net
羽生さん弟子とってよ

315 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 00:38:58.26 ID:fnzagdDa0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

316 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 00:44:41.33 ID:oLiqIS800.net
囲碁は中韓人が視界に入ってくるのわかりきってるから敬遠される

317 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 00:52:43.58 ID:h1LDPubD0.net
>>312
オススメ出来るアプリなんて無いね、少なくとも俺は知らない
なので、ちゃんとしてそうなのを3個4個と試してみるしか無いと思う
難し過ぎたら次のアプリ、駄目そうに感じたら次のアプリ、わからなくなったら次のアプリ
そんな感じで渡り歩くしかない、碁が打てるようになった時にアプリの駄目さもわかる

あえて言うなら日本棋院とか関西棋院とかで初心者向け入門者向けに紹介されてる様なヤツだけど、
教え上手で親切な囲碁好きに対面で教わると10分もかからないっていう現実がある

318 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 05:34:13.78 ID:DIudyDUM0.net
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

319 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 05:43:01.47 ID:Co88Dt5v0.net
叡王という
マンガ中2感ネーミングが笑える
おっさん達が必死に悩んで偉そうな名前つけたんだろな

320 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 05:50:26.77 ID:6f8GgL290.net
>>319
一般公募で付けた名前かと思ってたw

321 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 05:53:29.24 ID:Co88Dt5v0.net
>>64
麻雀も囲碁も将棋もやるけど囲碁はとにかくクソつまらない
麻雀も将棋もゲームとしての完成度は高く面白い

囲碁は自称 インテリの知識階級がやたら気取ってやりたがるから
そいつらと交流するのにやっている
でも気取ってやってるだけだからクソ弱くてわざと負けるのが 面倒くさい

囲碁のルールなんてアホクソ簡単だけど
ゲームとしてくそ退屈でクソ面白くないから囲碁は広まらない
でもその競技人口の少なさと難しそうに見えるところが 敷居高い感じがして
アホな自称インテリを吸い寄せる

322 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 06:32:17.74 ID:1MmiZM3l0.net
こないだ羽生が棋聖から陥落した時に出ていた話やん
なんだ今頃w

323 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 06:53:20.14 ID:PMhKii4A0.net
「アメフトのルールってどんなの?」と質問して
「やればわかるよ」と答えられても困るしなぁ

324 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 07:58:10.89 ID:iqlmavmU0.net
>>323
アメフトなら
・大雑把には4回の攻撃で10ヤード進めば攻撃権継続
・それを繰り返して相手陣のラインを突破すれば得点
・3回の攻撃で10ヤード進めないときは、遠くに蹴り出すかギャンブルする

くらい説明すれぱ何となく見方は分かる。面白いかは別にして。
テレビだと10ヤードライン見えるし反則リプレイも詳しくやるし。

325 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 08:08:40.43 ID:z0qY1BxN0.net
>>319
そもそも最高位(タイ)が竜王だし、ラノベかw(ラノベより早そうだが)
他のタイトルも似たようなもんだよ、いいんだよ中二病で

326 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 08:08:57.94 ID:iqlmavmU0.net
>>323
あぁゴメン。レスの内容を理解した。

327 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 08:45:09.74 ID:zd+wGOrF0.net
https://i.imgur.com/778OulG.jpg

328 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 09:49:39.83 ID:fnzagdDa0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

329 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 10:08:20.43 ID:IWnzzuJ30.net
>>65
囲碁のがデカい
プロも2倍いる

330 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 10:33:46.27 ID:IWnzzuJ30.net
>>302
プロ野球

331 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 10:34:43.10 ID:IuL5FKSG0.net
>>330
プロ野球はひとつじゃないだろ

332 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 12:14:38.40 ID:Uyfu+X9Z0.net
リーグ優勝と日本シリーズ別だし交流戦で優勝賞金でたりアジア大会やWBCとかあるしな

333 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 12:45:53.08 ID:z0qY1BxN0.net
>>329
プロ棋戦の契約金額は似たようなもの
レッスンとかの市場は囲碁の方が大きいようだけどね
囲碁のプロ棋士人数多いけど棋戦の対局料じゃ喰えないのがゴロゴロ
将棋の棋士はフリークラス以外は最低限喰える対局料は貰える

334 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 13:00:32.45 ID:2TYLIWEG0.net
>>294
公式の序列は竜王が1位だから(だから今は羽生竜王が1位)、7冠は竜王含むから1位、で名人が2位
逆に竜王以外の6冠獲得しても3位
えいおうが3位だから
でも、別にそれと格式とか実力、一般のイメージは関係ない

335 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 14:41:42.59 ID:z0qY1BxN0.net
>>334
間違い、竜王と名人が別の時はそれ以外のタイトルを多く持った方が上
つまり、例えば名人+王将なら竜王単独より上の序列になる

336 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 15:25:18.03 ID:LVUYzzbZ0.net
>>335
点数にすると
名人100点、竜王99点、その他のタイトル10点
ってこと?

337 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 16:37:55.56 ID:RK3pqGD10.net
逆だな
竜王100点、名人99点、その他のタイトル10点  叡王2点

338 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 16:44:45.83 ID:4PqIqE/b0.net
将棋って運ゲーなんじゃね
なんで竜王や名人が格下にしょっちゅう負けるのよ

339 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 18:57:15.86 ID:qc83+0Mg0.net
>>321
米長くらいは囲碁打てるのお前?

340 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 20:14:56.16 ID:Co88Dt5v0.net
>>339
クソおまえより超絶強い

341 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 20:30:29.49 ID:SipJ9myC0.net
http://coya78.isasecret.com/news/20180800232

342 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 20:30:29.56 ID:81jJFBX30.net
>>321
麻雀は運ゲーだから将棋が一番だな

343 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 20:31:15.71 ID:81jJFBX30.net
将棋は人気あるのに囲碁は人気ない
なぜならつまらないから

344 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 20:40:29.60 ID:uXDo+gSS0.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coya78.isasecret.com/newsplus/2018041124.html

345 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 20:41:12.85 ID:Zba8WxYl0.net
マンガみたーい!
3月のライオンがんばってー!

346 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 20:46:14.56 ID:XjP2cXYr0.net
羽生さんもついに真剣に年相応に衰えてきてくれたって事でいいの?
それとも竜王のうちはまだまだ?

何回も思うけどやっぱり羽生さんとあの世代は異常だった
他が雑魚と言うよりはこっちかな

347 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 20:49:11.71 ID:AY8KsAEY0.net
藤井君はなんのタイトルなの

348 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 21:13:32.45 ID:wo3hF1dj0.net
>>102
だよな、ただ賞金高くして張り合ってるイメージ
まぁ、連盟もスポンサー様に気を使って同格扱いにしてやってるんだろうが

349 :名無しさん@恐縮です:2018/08/04(土) 21:13:43.92 ID:81jJFBX30.net
>>347
まだノンタイトル無冠
一般棋戦の朝日杯優勝のみ

350 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 02:07:46.53 ID:WisOSUaF0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://coloco.serveusers.com/news/20180800232

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://coloco.serveusers.com/news/201808040534

351 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 06:16:43.51 ID:M/LnWwNQ0.net
http://coloco.serveusers.com/img/IM67hjx.jpg

352 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 06:33:23.01 ID:TEQSeNI+0.net
>>334
竜王と名人てともに序列1位の同格だろ?表向きは
違うの?

353 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 07:36:58.32 ID:UyZ26IDX0.net
>>102
名人戦…プレミアリーグ
竜王戦…賞金がプレミアリーグより高くなったFAカップ
とサッカーファンには説明してる

354 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 07:55:07.71 ID:UyZ26IDX0.net
>>179
羽生の永世七冠ってのはなあ、歴史上最も凄い出来事と言っていい。
ノーベル生理学・医学賞、物理学賞、化学賞を全部5回ずつもらうレベル
社会的出来事と比較しても、探査機はやぶさの帰還よりも凄い。日本海海戦の大勝利よりも凄い。

つまり何を持ち出しても永世七冠の方が凄い、と言えるくらい凄い

355 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 12:44:53.61 ID:8Y9zEl8M0.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://nonou.americanunfinished.com/newsplus/2018041124.html

356 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 14:33:29.76 ID:8Y9zEl8M0.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coyter.serveuser.com/newsplus/2018041124.html

今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://coyter.serveuser.com/newsplus/201808041232.html

357 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 18:12:45.56 ID:GYEBmSHH0.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coyter.serveuser.com/newsplus/2018041124.html

今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://coyter.serveuser.com/newsplus/201808041232.html

358 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 18:14:00.76 ID:0c+3JXtB0.net
誰かタイトルの序列を教えて

359 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 20:07:51.90 ID:PZsGq1H/0.net
>>354
だったら日本の科学予算を全部棋士育成にぶっこんだ方が良いな

360 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 20:12:18.24 ID:4VunhqTC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oRvlyEpOQ-8

↑こういうランキング変動の将棋バージョンって無いですか?

361 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 20:14:39.82 ID:UWXQZzTz0.net
>>358
竜王 ≧ 名人 >叡王>> 王位 ≧ 王座 ≧ 棋王 ≧ 王将 ≧ 棋聖

362 :名無しさん@恐縮です:2018/08/05(日) 20:30:42.02 ID:WUSmljss0.net
>>361
違うよ。何よりも大きいのが竜王名人の2大タイトルとそれ以外のタイトルとの差。

363 :名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 04:26:37.55 ID:zIgDPjr10.net
「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://frax.freetcp.com/news/201808040534

頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://frax.freetcp.com/news/20180800232

364 :名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 04:27:54.41 ID:SOd08Jz50.net
乱一世?

365 :名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 04:30:15.43 ID:aX8STz9+0.net
つまんね、自分のタイトルのみに必死になってるって事やろ
羽生以降小粒なのしかいねーな

総レス数 365
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★