2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<真の「ピラミッド」化>「なぜJリーグでは、下部リーグから選手をもっと引き上げられないのか?」

1 :Egg ★:2018/12/24(月) 20:45:15.73 ID:CAP_USER9.net
・4部リーグの選手が1部でも活躍できるスペイン

写真
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/51829_ext_04_0_1545560881.webp?v=1545561394

「なぜJリーグでは、下部リーグから選手をもっと引き上げられないのか。欧州では、4、5部リーグの選手が1部で活躍することもある。そうした突き上げによって、競争力は上がるはずだが……」

 そういう素朴な疑問を、たまに抱く。

 確かに、J1、J2では選手の行き来があるものの、J3やJFLの選手がJ1のクラブに引き抜かれていきなり活躍するというケースは極めて珍しい。そこには、見えない高い壁がある。5部以下に当たる地域リーグにいたっては、ここからJ1チームのレギュラーになるのは奇跡に近いだろう。

 その一方、リーガ・エスパニョーラ(スペイン)では、3部、4部の選手たちが1部で活躍するのは日常茶飯事だと言っていい。

 例えば、スペイン代表として今夏のロシア・ワールドカップに出場したレアル・マドリーのDFナチョは、10代は4部で、20代前半も3部でプレー。そこで実績を積むことによって、世界王者マドリーのトップチームでポジションを掴むまでになった。

 ナチョのケースは、マドリーのサードチーム、セカンドチームを経験したというものだが、武者修行のように下部リーグを経験し、1部のチームで定位置を得たという事例も少なくない。

 ヘタフェのFWホルヘ・モリーナは、3部でゴールを量産し、2部時代にはエルチェで得点王になったことにより、1部でプレーする機会を得ている。

 また今シーズン、エスパニョールでブレイクしているボルハ・イグレシアスも、4部、3部で得点を積み重ね、2部のレアル・サラゴサで22得点という実績を引っ提げて、1部クラブとの契約を勝ち取った。

 レバンテのDFトーニョ、バジャドリーのMFルベン・アルカラスにいたっては、地域リーグである5部から這い上がってきた。

 下からの突き上げが、世界最高峰といわれるリーガ・エスパニョーラの屋台骨を支えているのは間違いない。

 ではなぜ、Jリーグでこの「競争現象」が起きないのか。

 残念ながら、“土台”が違いすぎるのだ。

リーガ・エスパニョーラは、3部が4つのリーグに分かれている。つまり、20×4=80チームもある。そして、4部に至っては18のリーグ……20×18=360チームもあるのだ!

 一方、J3は17チーム。JFLは、たった16チームしかない。裾野があまりに小さすぎ、ピラミッドのかたちは呈していない。しかも、Jリーグ準加盟クラブでなければ、JFLから昇格することもなし。裏を返せば、J3最下位でも、一度上がったら基本的にJFLへ落ちることもない。

 スペインでは、熾烈な競争を勝ち抜いたわずかな精鋭たちだけが、トップリーグで活躍している。これだけの戦いを生き残れたら、それも不思議ではあるまい。気が遠くなるような戦いのなかで力量を見せた選手は、光るものを持っている。

 総力というか、層の厚さで、日本サッカーは世界の頂点にはまだ及ばない。熾烈な生存競争。それが、国としてのサッカーの強さを生み出すのだろう。

 もっとも、日本サッカーは着実に成長を遂げている。

 現在、Jリーグはストーブリーグ真っ直中。オフに入って、戦力外通告や移籍のニュースが盛んに飛び交っている。選手たちはそれぞれ、進路を迫られるだろう。彼らの一歩が、日本サッカー界の未来を彩るのだ。

12/23(日) 19:36 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00010006-sdigestw-socc&p=1

2 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:45:34.35 ID:qUaWyc9L0.net
2get

3 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:47:26.14 ID:pX5bCnai0.net
日本では「格」というものが重視される
そのステージから一段階上にあがるのは容易ではないのだ
下町ロケットでも睨み合いで古畑&伊丹の格は明らかに神田に劣っていた

4 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:47:38.59 ID:MtDDOgMk0.net
セカンドチームいれたらダメだろ

5 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:47:50.60 ID:sZ9kkvNP0.net
>総力というか、層の厚さで、日本サッカーは世界の頂点にはまだ及ばない。

当たり前だろ。スペインに並ぶ国なんてむしろ数えるぐらいしかねーわ

6 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:48:51.03 ID:UBnc5FkG0.net
選手を見る目がないから、数値重視になってしまうのだろうな。

7 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:48:52.99 ID:17AWbZ3p0.net
今年の夏はJ2クラブの中心選手が情け容赦無くJ1に引き抜かれてたぞ

8 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:49:59.41 ID:9DifjrKR0.net
チーム数が多い多いと批判されてるJリーグなのにこれ以上増やして大丈夫なのか?

9 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:50:28.23 ID:WzcdWpBD0.net
J1にいれば安泰
だから上げないのだろう
まあ、高校サッカーやられても困るしな

10 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:50:43.26 ID:8yijrCEL0.net
>>8
誰が批判してんのよ

11 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:51:17.24 ID:RV++RkKf0.net
>>1
男子フィギュアスケートは競技人口40人で五輪金銀メダルだぞ

日本の男子フィギュアスケートの競技人口はたった39人
そんな日本が世界屈指の選手層なんだから、海外・世界は本当に悲惨な競技人口
競争率がめちゃくちゃ低いヌルい競技
逆に言えば、競争率が低すぎてオイシイ競技ではある

全日本選手権の予選となる地方大会の男子エントリー人数はたったの36人w
東北・北海道選手権大会 1人w
関東選手権大会 3人
東京選手権大会 16人
中部選手権大会 2人
近畿選手権大会 10人
中四国九州選手権大会 4人

大半が定員割れw
出てる選手も女子以下の技術点がゴロゴロいるレベルの低さ

全日本選手権は言うまでもなく国内最大の大会
競技としてフィギュアスケートをやってるものなら誰もがエントリーするはず
予選を免除されるのは前年表彰台の3人のみ
つまり、日本の男子フィギュアスケート競技人口はたったの39人w

何よりすごいのが、たったの39人しか競技人口が居ない日本が
男子フィギュアスケート界では最強の選手層ってことw
つまり、海外は39人の日本よりも遥かに悲惨な競技人口
世界全体でも数百人レベルだろう

12 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:51:42.32 ID:B+3+XLIC0.net
自力で上がってこいや

13 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:52:19.03 ID:jiR2EdoT0.net
>>8
多くて何が問題なんだ?

14 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:53:10.25 ID:v9as0I5P0.net
また小宮か

15 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:55:11.50 ID:pho1IxQq0.net
J3やJ2から上がってきてるし、それでよくね?

16 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:55:14.37 ID:p8ZHeoeB0.net
>>1
リーガもアマチュアは2部以上には上がれないんだが
最低資本金制度がある
そんなことも知らんのか

17 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:55:39.83 ID:qFOD13800.net
J2は個人昇格しているよ
そこも手がでなくなったクラブがJ3漁りを開始するかもね
年俸も安いだろうし当たりもあるかも

18 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:57:10.33 ID:CkyHopxH0.net
J3なんて出来たばかりだし、まだ見守る段階だろ
それにガンバや東京、セレッソなんかはu23の育成年代引き上げてるし

19 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:58:37.19 ID:tTtE4rwE0.net
野球が無くなればいいんじゃね?

20 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:58:51.59 ID:4La03TXB0.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


21 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 20:58:57.16 ID:XZ2PzRvu0.net
実力差がないから
それじゃ名前が売れてる、チームの和を大事に
ってな感じで移動がない

22 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:00:21.81 ID:9mGc1Ii30.net
>>11
つまり選手層の厚い日本が強い、てことだな
で何処が笑いどころ?

23 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:00:55.60 ID:0YnhRrlE0.net
流経大サッカー部がJ入って活躍とか珍しくないだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:02:03.20 ID:F+IXWBiU0.net
>>8
クラブの数が少なければレベルが上がるなんておかしな理論の奴か?

25 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:02:16.01 ID:67dBYAR20.net
J2からごっそり抜かれてんだろうが
強ったJ2のチームが抜かれて弱体化するの見てないのかこの馬鹿記者

26 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:02:40.80 ID:sbq5HZLd0.net
薄いのはチームの層じゃなくって選手の層だと思うんですけど
チーム増やしたらさらにうすうすになるだけじゃないの?

27 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:03:27.29 ID:sUAmv8vf0.net
今年はJ2からJ1に引っ張ってきた選手達が見事に大活躍しとるやろが
そこをあえて語らんのがホンマクソやわ
サッカーダイジェストってホンマクソになったな

28 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:03:43.32 ID:mQXsMzQF0.net
よそはよそ

29 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:04:41.46 ID:cHXUZVI90.net
ちなみにホンダのサッカー入社試験はJ2入団より合格基準が高いんだぞ

30 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:05:02.08 ID:1zmUSoiY0.net
下部リーグレベルの選手を引き上げても仕方がないだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:05:09.45 ID:XggE5bwF0.net
多くの点で短絡してるアホ記事

32 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:05:19.25 ID:PQxf2xX10.net
島屋、福満、小野瀬、小池はレノファ山口が育てた

33 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:06:23.24 ID:rGA02vIa0.net
文:小宮 良之

この人あまりおかしな事書かない人だとおもってたんだかな。

34 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:07:09.30 ID:uPqQCHsG0.net
ライターの錯覚です
日本では高校や大学からプロに引き上げるところで発生するランクアップがこれに相当してる

35 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:07:16.73 ID:bLrVsUv30.net
糞記者編集者よりは意識高い系サッカークラスタの奴どもの方がマシ

36 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:08:13.66 ID:ytVrqLc10.net
日本は選手層が厚くないから、下はほぼプロレベルじゃないんだよ
スペインと一緒にするなよ

37 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:08:35.96 ID:dDrmBxcx0.net
何処の国も2部から引き上げるのか一般的だし
3部で大活躍すれば2部から引き上げられるし別に何の問題も無いわな
地域リーグからJ1に引き上げとか16歳で無双してるとかそのレベルじゃないと無理だぞ
所詮地域リーグなんだから

38 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:09:54.09 ID:Gsdodk/E0.net
歴史が違うから
大学の有名な選手はJリーグでも有名なクラブが優先的に獲得できる
甲府のスカウトはそういうところから外れた選手を発掘して今日本代表の伊東純也や佐々木翔を発掘した
甲府より下のクラブはそこからさらに人材居ないか探すだろう
そういう風に時間を掛けて構築していくもの
このライターはスペイン自慢がしたいだけだな

39 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:10:31.19 ID:93uTGGt60.net
下部リーグから上がって来るのって体格の優れた遅咲きの選手だろ
日本で言うと豊田みたいなの
でかくて身体能力高いの少ない日本じゃほぼ出てこなくて当然よ

40 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:10:32.82 ID:7jyKf9Cy0.net
選手を正しく評価できる人間が居ないんだよ
だから海外に行っただけでJリーグでまともに活躍できなかった選手が
代表の中心選手に成れるwww

41 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:11:32.40 ID:ZVRw84kC0.net
>>13
それだけ税金がかかる

42 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:11:34.81 ID:7jyKf9Cy0.net
>>36
J3は五輪代表より強いんだぞ?
ニワカには分からないだろうけどw

43 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:12:27.53 ID:MHfNrwnj0.net
無名選手が大学で急成長 日本代表までいくってのは日本だけやろなあ

44 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:12:30.03 ID:sBU20qn+0.net
J3以下はまだちょっと差が大きい

45 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:13:30.20 ID:TWOPIr730.net
日本は高校と大学が遅咲きの若手の救済場だからな
高校の年代から地域リーグで選手やってる海外と一緒にされても

46 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:13:34.07 ID:/tcgxrL20.net
こういうの、数字で語ったら日本の高校野球なんて他国が卒倒するレベルだろ。試合も過酷だしな。
しかし現実は台湾韓国の高校代表には力の差を広げられているレベル

47 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:13:49.00 ID:cHXUZVI90.net
>43 そもそも大学サッカーがプロに行くルートになってる国が日米韓加ぐらいしかない

48 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:13:49.66 ID:HrnRWbq+0.net
そもそも外国の4部、5部に当たるのが大学サッカー、高校サッカーなんだよ

49 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:14:05.00 ID:7Qh6SdC30.net
向こうはクラブしかないからだろ
高校や大学からJ1にいくのは実質4部以下から1部に行くようなもんだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:14:33.72 ID:RyvRJ89u0.net
>>37
高校生で強化指定を貰えるのも少ないしな
素直にJ2まで這い上がってくれば見てもらえると思うしかないな

51 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:14:34.60 ID:/tcgxrL20.net
>>42
いやいや、にわかには信じがたい

52 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:15:26.32 ID:8yijrCEL0.net
ハイレベル高校サッカーの記事読んでカチンときたんだろうな

53 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:15:29.87 ID:spqbV4Fe0.net
最近J2引き抜かれた選手活躍してるのに無知な記事だなぁ

54 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:16:28.42 ID:RV++RkKf0.net
フィギュアスケートに転向すればいいんじゃね?
女子レベルでも五輪王者だぞ
今やってる全日本見てみろ
全日本トップ10でも女子以下の技術点がゴロゴロいるぞ


女子にも技術的に劣ってる男子フィギュアスケートのレベルの低さw

羽生の技術点78.25
女子の紀平の技術点87.17

男子五輪王者が女子に技術点負けてるってw
しかもその羽生が圧勝してるとか、
どんだけ全体のレベル低いんだよw

フィギュアスケートって男子は競技人口少なすぎて
女子にすら劣るレベルの下層アスリートしかいない

55 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:17:12.63 ID:ytVrqLc10.net
>>42
ガンバ大阪U23としてJ3に出場していた高3の堂安律はJ3選手をボコボコにしていたけどね。

堂安律 J3個人成績2016年   21試合10得点7アシスト

56 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:17:23.57 ID:7jyKf9Cy0.net
>>51
J3にU-22代表が参加して下位に沈んで
五輪代表の価値が下がるからと1年で参加廃止になったんだぞ…

57 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:18:10.94 ID:Tch4JaRb0.net
むしろ日本はしっかりしていて本来上位リーグにいるべき選手が下部リーグに入るって事は中々無いんだろうよ
今野なんかはJFLのチームに入ろうとしたらこのレベルにいる選手じゃないって事で札幌に入ったんだよな

58 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:18:24.24 ID:7jyKf9Cy0.net
>>55
クラブU-23はオーバーエイジで二川とか出てたけどな

59 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:18:38.01 ID:5tpqDTjN0.net
>>41
たった12しかないやきうの何十分の一の税金も使ってないのに?

60 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:19:30.82 ID:JuFYCbkG0.net
小池、福満、藤本、清原
大学サッカーも入れれば数えきれないほど

61 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:19:38.56 ID:26mVehQN0.net
>>38
今話題の安部なんて高校時代無名なのを鹿島スカウトが取ったんだぜw

62 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:19:54.57 ID:svJllh8E0.net
>>13
J1レベルじゃないやつでもレギュラーになれる=試合が糞化する
ただでさえスピード感がないといわれてるJリーグだしな

63 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:20:23.53 ID:w+COM4e90.net
セカンドチーム入れたら駄目だろw
セカンドチームOKなら堂安や井手口やパトリックも3部経験あるぞw

64 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:20:32.09 ID:/HtkcnWC0.net
馬鹿記事

65 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:20:44.43 ID:QrdiwYDK0.net
>>55
この試合な
ttp://www.zelvia.co.jp/match/game/54820/

66 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:21:20.04 ID:Tch4JaRb0.net
日本サッカーは才能の取りこぼしがない育成システムになってると思うけどな。なんでも批判ばかりしてダメな事ばかり見過ぎなんだよ

67 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:22:19.25 ID:bAdzuXpV0.net
ピラミッドじゃなくて塔だからな。

68 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:22:29.53 ID:LbJzLAGW0.net
今年のシーズン中どんだけJ2から抜かれたと思ってんだよ

69 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:22:55.57 ID:7AzzAZVo0.net
>>1
日本だってあるだろ
スペインは日常的なのか?
具体的に同様の案件が今年は何件あったんだ?
ナチョのケースと比較するなら、ガンバや
セレッソの若手がJ3てやってるけど、そこからトップに上がっても良いわけだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:23:06.42 ID:wosJDQvA0.net
最近J2で活躍したらJ1が引き抜きまくる流れが完全に出来上がってるのに
そしてJFLから始めてJ1まで上り詰める選手も出て来た

着実に選手の引き上げは増えてる

71 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:23:35.06 ID:/tcgxrL20.net
>>56
こう言っちゃJ3に悪いが、U-22代表が負ける姿すら想像できんのに下位に沈むとか、リーグはどんな展開だったん?
技術レベルが全然違うハズなんだけどなぁ

72 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:24:21.77 ID:QUs3SKq90.net
J2から良い選手がめっちゃ抜かれるようになっただろ
これ以上取ったら可哀想だろw

73 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:24:38.73 ID:4BRiuji00.net
何だ小宮かよ

74 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:24:42.95 ID:kpTynR7+0.net
実力の問題なだけ

75 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:24:49.49 ID:26mVehQN0.net
>>70
三竿なんてJ2ヴェルディから鹿島でレギュラー掴んで日本代表だもん

76 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:25:14.82 ID:cHXUZVI90.net
>71 集まっての練習とかに滅茶苦茶不利あったしな

77 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:25:25.09 ID:1zQd3RXD0.net
鹿島をレアルが無事ボコってホルホルしたスペイン推しの記者が書いちゃった感じかな

78 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:25:30.34 ID:0cfNKkKh0.net
>>8
批判してるのは野球豚だけだろw

79 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:25:33.22 ID:9kTjJ+f30.net
リーガの三部とか見ると結構レベル低いけどな
育成リーグみたいな感じで若いやつも多い

80 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:25:40.66 ID:qUaWyc9L0.net
現状と比べると高卒ルーキーがいきなりレギュラーになるのもザラだったJリーグ初期って
やっぱりリーグ全体のレベルがすごく低かったんだろうな

81 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:26:26.20 ID:k6oVMBBz0.net
これからJ3で活躍した選手主に若手があがっていくんじゃないの?

82 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:26:33.18 ID:kpTynR7+0.net
>>80
実際に当時の試合を見れば、レベルの違いに愕然するよ、マジで。

83 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:26:51.49 ID:TuJ3KUis0.net
こんなもん一般的な現象で言っても無駄じゃね?
下部リーグにJ1で活躍できる選手がいるのかいないのか
個別に見なきゃ意味がない

84 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:26:54.96 ID:kpTynR7+0.net
>>81
上がるにしても飛び級はないな。

85 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:28:12.86 ID:tdqdgh/20.net
底辺は広くても頂点に行けるのは才能のある一握りの青田買いシステム

86 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:28:55.06 ID:Tch4JaRb0.net
J3やJFLの選手がJ1のクラブに引き抜かれていきなり活躍するというケースは極めて珍しい
そりゃ極めて珍しいに決まってるだろ。こいつはサッカーの記事書くプロフェッショナルなのに今野がどういう過程で入ったのか知らないんだろな。J1でやれる選手が下部リーグにいる方がだいぶ問題なんだが

87 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:29:00.75 ID:rtR9BPS+0.net
セカンドチームから昇格したのとか結果出して1部づつ個人昇格して来た選手の例あげてこの記事の内容?

88 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:29:09.74 ID:VAfL4M5e0.net
>>55
それ守備を放棄して堂安に点を取らせる戦術なだけだったんじゃね?

2016ガンバ大阪U-23
9位 ガンバ大阪U−23 勝点38 30試合 10勝 8分 12負 得点 42 失点41 得失点差+1

89 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:30:37.32 ID:xbhsrBPW0.net
>>8
興行的にも育成的にも拡大路線で大成功やのに批判する理由ないがな

90 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:30:53.66 ID:wgI5sK3R0.net
J1の給料が低い、というかフィジカル的限界のある日本人が身体接触のあるサッカーを目指す自体がリスク

91 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:31:51.09 ID:ZPAAVS2D0.net
大学がその役割を果たしてるからだろう?

92 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:31:58.40 ID:CEgm+ahO0.net
日本は部活と大学サッカーがあるから非エリート、埋もれてるタレントが
下部リーグを経由することがないからだろうね
向こうでの下部リーグのクラブの下部組織育ちとかは日本だと部活育ちになるから
高卒の時点で才能あればその時点でJ1のクラブに行くし
その段階でそこまでじゃなくても大学サッカーに行くんで
3-4部から上を目指そうみたいにはなり難い
大卒の段階だともうある程度限界も見えててそこでJ1J2に行けない選手が
その後伸びてくるってのも中々難しいだろう

93 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:32:12.44 ID:/tcgxrL20.net
>>85
俺の通ってるジムに、現役か元なのか知らんがJ3の選手だという2人組がいるんだが、共にベンチプレス150kg近くをあげるマッチョ

およそサッカーに全てを賭けているタイプじゃないわな。ワールドカップだってベンチ150なんて選手は出てないんじゃね?

J3と言っても色々なのだろうが、その程度の熱意の奴も多いって事よ

94 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:32:22.38 ID:sTeXKK500.net
>>71
こんな感じ
Jリーグ・アンダー22選抜 勝点28 36試合 7勝 7分 22負 得点28 失点71 得失点差-43

中島翔哉
U−22選抜(J3) 3試合 0得点

95 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:33:04.40 ID:7F8ZoQoN0.net
香川とかJ2で活躍しステップアップしたからなぁ
最近話題になった塩谷もプロデビューは水戸だし、すでにサイクルは出来てるよ

96 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:34:42.10 ID:yZ0llftw0.net
J3出来てたった4年で日本代表にj3経験者2人も送り出してるのに
この記事書いた奴バカだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:34:51.23 ID:QrdiwYDK0.net
>>71
U-22代表が揃ったのは1試合だけで、それ以外はJ1J2クラブからの寄せ集め。
試合前日に集合して軽く練習して翌日に試合って流れだったから、連携も取れてなくてボーナスステージ状態だった。
2015シーズン後期になるとそれなりに戦えてたけど。
youtubeにダイジェストあるから見てみるといいかも。

98 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:35:10.67 ID:/7+jHm2q0.net
サカダイはサッカーを語るな!

99 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:35:37.29 ID:BefQrhIy0.net
外国人枠廃止すりゃすぐだよ

100 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:36:40.69 ID:89V1ypSn0.net
自分達が肥えるために貧困層を増やそうって酷い話

101 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:37:26.40 ID:/AVJ7VYD0.net
だって、新卒以外は
同じJ1か、せいぜいJ2までしか見る余裕が
監督にもフロントにもないんだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:37:34.50 ID:aD6EWGgC0.net
闘莉王もブレイクしたのは水戸だっけ確か
佐藤寿人も仙台だっけな

103 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:37:36.65 ID:/tcgxrL20.net
>>94
うわあ、零封負けもかなりあるって事か。完全に力負けですやん

104 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:37:40.41 .net
アホな記事だな。

JFAはチャンとしたピラミッドを作っているところ。
まだ時間は掛かるけど、確実に進化している。

.    J1
   J 2
  J   3
  J  F  L
地 域 リ ー グ

元Jリーガーが地域リーグで活躍しているように、裾野は広がっている。
地域リーグの選手がJ3やJ2に上がって来る事もある。

DAZNマネーがシャンパングラスのピラミッドを潤し始めたので、これからもっと活性化されるよ。

105 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:37:53.43 ID:Tch4JaRb0.net
ただ否定したいだけの浅はかな記事。下部リーグからJ1に引き上げがもっと頻繁にあったらプロのスカウトはアマチュアへのスカウトは何やってるんだ?アマチュアの指導者は何やってるんだ?って話になる

106 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:38:43.65 ID:E+rasqAY0.net
J2から監督引き抜けばいいのに
そうすりゃその監督の教え子がもれなくついてくる
小林監督とFW長谷川みたいな

107 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:38:51.10 ID:/tcgxrL20.net
っと思ったら>>97が。よくわかんねえな…

108 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:40:21.53 ID:QrdiwYDK0.net
>>103
0-8で大差負けもある

109 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:40:45.12 ID:/AVJ7VYD0.net
サッカーて、結果出さないとすぐ解任だから
選手試す余裕がなくて、監督は大変だと思うわ

110 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:40:47.97 ID:AwPo0me/0.net
>>41
税金使うかどうかは自治体の自由
使いたくないなら使う必要はない

111 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:40:48.16 ID:nT3S62N+0.net
>>56
あれはU-22代表って言うようなもんじゃないけどな
五輪で主力張るような選手は所属チームで主力もしくはベンチメンバーになってて
それ以外の完全なクラブで戦力として見なされない選手の集まりだし
しかも、試合前に集まるだけだからチーム練習なんか皆無

あれを五輪代表とか言ってるのはそれこそニワカだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:41:11.28 ID:zUrdhDGg0.net
大学に行くやつが多いから

113 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:41:36.59 ID:PPS1ttDu0.net
柏の小池とか大出世してるやん

114 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:42:23.56 ID:sTeXKK500.net
リオ五輪の選手選考
これで南や渡が代表に呼ばれず、オナイウ、鈴木武蔵、中島が呼ばれる謎選考

《2015成績》
『J1』
【得点数】
8 浅野(広島)
6 関根(浦和)
4 野津田(広島)、遠藤(湘南)、伊東[純](甲府)
3 鎌田(鳥栖)、前田(松本)
2 鈴木優(鹿島)
1 中島(東京)、岩波(神戸)、植田(鹿島)、中野(川崎)
0 大島(川崎)、秋野(柏)、山中(柏)、奈良(東京)、松原(新潟)、西野(大阪)、
  中谷(柏)、小林(柏)、井手口(大阪)、伊東[幸](鹿島)

【アシスト数】
8 関根(浦和)
6 浅野(広島)
4 遠藤(湘南)
3 秋野(柏)、鎌田(鳥栖)、中野(川崎)
2 大島(川崎)、伊東[純](甲府)、小林(柏)
1 岩波(神戸)
0 中島(東京)、野津田(広島)、山中(柏)、奈良(東京)、松原(新潟)、西野(大阪)、
  中谷(柏)、井手口(大阪)、伊東[幸](鹿島)、前田(松本)、植田(鹿島)

『J2』
【得点数】
10 南(東ヴ)
8 矢島(岡山)
7 渡(北九州)
6 金森(福岡)、為田(大分)、鈴木[雄](水戸)、井出(千葉)、嶋田(熊本)
3 オナイウ(千葉)、川辺(磐田)、鈴木武蔵(水戸)
2 荒野(札幌)
1 高木(東ヴ)
0 三竿(東ヴ)、原川(京都)、亀川(福岡)、櫛引[一](札幌)

【アシスト数】
6 川辺(磐田)
5 鈴木[雄](水戸)
4 嶋田(熊本)
3 荒野(札幌)
2 オナイウ(千葉)、金森(福岡)、原川(京都)、鈴木武蔵(水戸)、南(東ヴ)、渡(北九州)、井出(千葉)
1 矢島(岡山)、高木(東ヴ)、中村(福岡)、亀川(福岡)
0 為田(大分)、三竿(東ヴ)、櫛引[一](札幌)

115 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:42:38.92 ID:64+S91C60.net
日本は海外なら下部スタートするような選手が
相当数大学進むっていう事情を考慮しないと議論にならんよ

116 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:43:48.14 ID:sTeXKK500.net
>>97
それは嘘
2015の代表は寄せ集めではなく、五輪代表候補で何度もチームを組んでたメンバー

117 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:44:12.05 ID:CEgm+ahO0.net
>>114
テグ大正解だったなw

118 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:44:30.07 ID:IyVV7vuF0.net
>>113
島屋とか前田とか、5部?くらいからの成り上がりも今期あったしな
どこ見て記事書いてんだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:45:04.61 ID:JXaKR4Cw0.net
今野はソニー仙台からスタートでなかった?

120 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:45:06.60 ID:Tch4JaRb0.net
サッカー知った気になって否定するお前らが言いそうなレベルの記事だなwこんなのがサッカーの記事書いて金貰ってるんだから日本サッカーのレベルはまだまだって事だ
サッカー記事書く記者のレベルが低すぎる。自分らのレベルの低さを記事にしろよw

121 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:45:26.80 ID:csrxZ0ky0.net
今年のj1後半は夏移籍のj2組活躍してたやん

122 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:45:58.95 ID:wIQDkQbi0.net
>>37
地域リーグ経験者なんてJ1にもいるだろ
過去には地域からJ1にスキップしたのもいる
>>56
J22はクラブでベンチ入り出来るクラスの選手はほぼ出ていない

123 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:46:02.39 ID:7cyDJ2h50.net
大学サッカーのレベル高いから、他の国よりは少なくなる。

124 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:46:08.31 ID:7b6T8gv80.net
>>116
んな馬鹿な
参考までに言うと
岩波は1試合植田は2試合中島は3試合とかだよ

125 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:49:06.07 ID:nb8B/a9J0.net
JFLや地域リーグからJ1まで行った選手何人かいるじゃん

126 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:50:19.44 ID:6t4p6ofG0.net
俺たちの山雅見ろよ。J1にいるどのチームの応援団よりすげー応援するし選手と一体になって戦ってる。松本市も長野の矜持、山雅をサポートしてるし、山雅の選手は一流揃い。
J1にいるチームはどこかどこか欠けてるよね。だから松本山雅がJ1行った方が面白いし他のクラブにも良い刺激になるだろ。再びサッカーブームを興すのは松本山雅しかいない。ある意味で日本のサッカー界の命運を担うのも松本山雅だ。
だってよ、J1のクラブはどこもかしこもつまんねーし。全てを勘案して松本山雅は日本一のクラブだよ。
見てろよ、下剋上してやるぜ。大自然の中で伸び伸び育った信州の雷鳥が蹴散らしてくれるわ。

今のJ1がつまらないチームばかりだから日本にサッカーブームが起きないのは間違いないよね。台風の目になるのはやっぱりJ2から上がるチーム。良い意味で違った風を流し込む。
今度その役割をするのはJ2を勝ち上がる長野県代表の「松本山雅」だ!

127 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:50:24.18 ID:nT3S62N+0.net
J22に一番でてたのはマリノスの喜田とかだろ
喜田がいつ五輪代表の主力だったのかと

128 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:53:58.21 ID:nT3S62N+0.net
>>119
ベガルタに撥ねられてソニーの内定でてたけど
直前に札幌に拾われたんだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:55:26.70 ID:gsAsz8pF0.net
フィットしてしまえば凄い成績を残す選手もそらいるだろうね
それを発掘できないのは監督のレベルが低いからだろう

130 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:55:41.67 ID:AwPo0me/0.net
>>104
まあ1999年時点で
J1が16、J2が10だったのが
今やJ1が18、J2は22、J3が17と、
下部リーグが20年で4倍になってるわけで
なかなかいいペースだな。

で、この記事の結論も一応、
日本のリーグも進化してるって言ってるけど
具体的に何が言いたいのか分からんな。
要するにもっとじゃんじゃんチームを
増やせる体制を作れってことなのかね。

131 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:55:47.66 ID:CEgm+ahO0.net
セカンドで経験してるのも含めたらJはセカンド持ってるクラブが少ないからって話にはなる
スペインはセカンドで3-4部を経験してる選手なら大量にいるだろうしね

それ以外のケースで3部以下から1部まで行く選手、、活躍する選手が少ないってことなら
やはり部活の存在が大きい

132 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:55:51.97 ID:YOZ0qyoq0.net
J3がいつから出来たのかこの記者知らなさそう

133 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:56:40.48 ID:6F/LS4460.net
むしろ有力株が大学に流れるから下位以下の層が薄くなって、
時期にあった引き上げが起きづらいんだろ?
弊害も良い所じゃん。
名古屋の相馬なんか意味が無い大学リーグでプレーしてた期間あったし、
上田も後2年も大学でプレーするんだろ?
プロの論理とは相いれない論理で動いてるのが大学サッカーだろうし。弊害しか無い

そもそも相当の有望が部が大学に流れる構造からして欠陥なんだろうけど

134 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:57:25.83 ID:sTeXKK500.net
>>122
けっこうなメンバーが参戦してるけど・・・

牲川歩見、櫛引政敏 、奈良竜樹、松原后、三浦弦太
中山雄太、山中亮輔、伊東幸敏、植田直通、岩波拓也
坂井大将、橋本拳人、中島翔哉、鎌田大地、井手口陽介
喜田拓也、前田直輝、大島僚太、野津田岳人
鈴木優磨、豊川雄太、浅野拓磨、鈴木武蔵

135 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:57:53.40 ID:8lBh+N2M0.net
高校、大学、ユースと若いうちに頭角を現したやつは大体拾い上げられるからな
そこで漏れて下部リーグで圧倒的な成績を収めて上に行くなんてのはそう多くはないだろ

136 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:58:03.75 ID:CEgm+ahO0.net
J3ができる前から3部リーグはあるけどねw

137 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:59:51.12 ID:FJVNdGYM0.net
>>133
あと2年は大きいなあ

138 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 21:59:58.00 ID:po2YmVF10.net
J3だU22のガチメンが出たのなんて
2014は琉球戦◯6-0と金沢戦△0-0、2015は町田戦●0-1くらいだぞ
どニワカはマジで五輪メンバーが出てると思ってるけど

139 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:00:09.99 ID:zx/EKizL0.net
>>133
大学サッカーはこの20年の日本サッカーで1番変化に乏しいところかもしれない
ピラミッドの外にあって、基本4年縛りだしな

140 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:00:48.04 ID:6F/LS4460.net
>>134
そりゃ若手かき集めればそうなるだろ
寄せ集めだったのは事実

141 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:00:54.14 ID:Z4PCWzbf0.net
>>124
その中島も3試合でて0得点なんだよ>>94
J3でドリブルが通用しなかった

142 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:01:12.27 ID:mCb7j/JE0.net
ガンバのファビオだかは当時地域リーグだった相模原からマリノスに来てたな

143 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:01:16.39 ID:HWnDCCF30.net
海外厨が迂闊にJ批判すると総ツッコミ喰らう一例だな
武者修行込みなら山ほど前例ある
パッと思い出せるのはマリノスの飯倉(JFA時代の熊本)
闘莉王も水戸からだったか

144 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:02:11.18 ID:Z4PCWzbf0.net
>>140
なにをもって寄せ集めと言うのかw
各年代別代表で何度も一緒にやってるメンバーなのに

145 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:02:29.41 ID:rOQnXvV10.net
>>1
やっぱり下から這い上がるのをあまり美談だと思わない日本人の発想なんじゃないの?

あるJ2のサポが応援してるクラブに「J3から引き抜きは考えてないのか」と聞いたら
クラブから「J3はチェックしてない」と答えられたんだと

J2クラブだと、選手の肩書きで一番の好物はJ1から落ちてきた選手、
続いて新卒と外人ガチャと呼ばれる謎外人でしょ
大体のクラブはJ3のことは眼中にないんだよ

146 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:02:33.05 ID:3VlzrQxL0.net
J-22はちょっと誤解が未だに酷いな
あそこから伸びてJの主力になった人もいるのにとにかく失敗だ無駄だとバカにしたいやつばかり
五輪の代表がいつも揃ってたと本気で思ってる人もいたし 

147 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:03:01.47 ID:2rs4DClJ0.net
Jの下部はベテラン選手の引退先だから

148 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:03:39.58 ID:3TOfFo2p0.net
引っ張り上げるような価値のある選手が・・・

149 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:04:14.78 ID:FJVNdGYM0.net
>>145
J2→J1はあるのni

150 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:04:56.48 ID:NvIQ4v5X0.net
強豪ユースほど良い大学に推薦で行けるからでしょ
プロ入りぎりぎりレベルなら大学行く

151 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:05:03.98 ID:gHlTI1g60.net
>>137
前から短大位が丁度いいと言われてるね。

152 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:05:16.54 ID:YOZ0qyoq0.net
>>145
J3から個人昇格してる選手そこそこいるぞ

153 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:05:40.10 ID:IhPa3PRn0.net
福満とか九州リーグ、JFLにJ3、J2経てJ1に上がってきてるし大学サッカーもスペインで言えばリザーブチームの若手が下部リーグ経験するのと似たようなもんやないか
的外れすぎるわ

154 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:06:01.71 ID:Z4PCWzbf0.net
>>146
誰もそんな事は言ってないと思うぞ
J3のレベルの高さを語ってるだけで

155 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:06:21.80 ID:UVOcvvvG0.net
日本の場合は欧州と違って日本から出て行く選手が少ないから席が無いんだよ…

156 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:06:29.56 ID:C7mcPcNG0.net
J22選抜はラボに出場数もスタメンもある
http://www.football-lab.jp/j-22/?year=2015
http://www.football-lab.jp/j-22/match/?year=2015

機能してたとかしてないとか判断する前に終わっちゃったからなんとも言えないな
負担がでかかったのならしょうがないんだけど

157 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:06:35.38 ID:IqDGkM6A0.net
俺たちの山雅見ろよ。J1にいるどのチームの応援団よりすげー応援するし選手と一体になって戦ってる。松本市も長野の矜持、山雅をサポートしてるし、山雅の選手は一流揃い。
J1にいるチームはどこかどこか欠けてるよね。だから松本山雅がJ1行った方が面白いし他のクラブにも良い刺激になるだろ。再びサッカーブームを興すのは松本山雅しかいない。ある意味で日本のサッカー界の命運を担うのも松本山雅だ。
だってよ、J1のクラブはどこもかしこもつまんねーし。全てを勘案して松本山雅は日本一のクラブだよ。
見てろよ、下剋上してやるぜ。大自然の中で伸び伸び育った信州の雷鳥が蹴散らしてくれるわ。

今のJ1がつまらないチームばかりだから日本にサッカーブームが起きないのは間違いないよね。台風の目になるのはやっぱりJ2から上がるチーム。良い意味で違った風を流し込む。
今度その役割をするのはJ2を勝ち上がる長野県代表の「松本山雅」だ!

158 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:07:33.01 ID:yJxIA9Nd0.net
>>150
大学出身でギリギリなのは甲府のわかってるスカウトが引っ張ってくる
そして柏あたりに放出する

159 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:07:50.83 ID:VmPinLXs0.net
>>157
熱くていいねえ

160 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:08:06.65 ID:gHlTI1g60.net
今回の法政と駒沢も蹴り合いだったからねえ。
あれを4年もやるのはリスク高いよ

161 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:08:26.50 ID:8BsQvh6R0.net
>>16
選手の移籍の話じゃないのか?

162 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:10:04.42 ID:xVlq1292O.net
ゴミ集めてもゴミはゴミ

163 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:10:05.70 ID:8BsQvh6R0.net
>>50
今の特別指定は内定出た人じゃないとダメだからな
J2も降格ができたからか高校生取る数減ったね。

164 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:10:23.63 ID:wWfzW7W00.net
実力が無いから下部リーグにいてるんやで
そしてその下部リーグ以上の実力を持つ極一部だけが上に個人昇格する

165 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:11:54.65 ID:xZJid8io0.net
こいつほんとバカで何も調べず嘘ばかり
日本だと高校や大学からJ1に行って活躍するやつだっているじゃん
スペインの4部から2部までの役割さえも理解せずに記事書いてんだろうな
ちな日本のほうが下部リーグのレベルはずっと高いからな

166 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:11:57.73 ID:6F/LS4460.net
>>146
56の『五輪代表の価値が下がるから』みたいに
誰も聞いた事が無くソースも無いであろう話をさも事情通であるかのように言える人ってどういう神経してるんだろ?

>>144
当時の試合ごとのメンバー、所属クラブでの立ち位置、U-22代表が揃った時の召集メンバー
とか今でも調べられるだろうに何言ってるんだ?

167 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:12:22.79 ID:FJVNdGYM0.net
>>151
武藤嘉紀は4年次は瓦斯に正式に加入してたもんなあ

168 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:12:37.99 ID:xU8vZIKR0.net
古橋と小野瀬、前田直輝とかいるだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:12:41.20 ID:0ve2fYFe0.net
中島はJ3送りにされてたのに、海外行ったら2年足らずで代表のエース級だからな
Jの指導者の見る目がなさすぎるw

170 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:12:55.94 ID:h47CooFi0.net
このスレでも結構な人が気付いてる大学サッカーの存在に気付いてない小宮さんw

171 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:15:35.89 ID:FoelDpd40.net
>>165
結局アレ? 日本はアマチュアが強すぎるってこと?

172 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:15:51.73 ID:FOoFwmIs0.net
これ3部4部からスタートする(セカンドチームとか)文化があるだけで日本にはないのが問題なのでは

173 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:16:16.21 ID:8BsQvh6R0.net
>>170
大学なんかにいかないで下部リーグでもプロいったほうが伸びるだろう って考えの持ち主なんじゃね
大学は大学のチームで固まっちゃってるし(一部除く)

174 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:17:29.83 ID:GJouhlDM0.net
J2から補強した選手や大学出の選手がJ1で活躍してたけどどこの世界での話ししてるんだ?

175 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:18:11.04 ID:Z4PCWzbf0.net
>>166
ちょっと何を言ってるのか分からないw
五輪前の2015のリーグ戦の話なのに
U-22代表が揃った時の召集メンバーとか時系列滅茶苦茶w

176 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:19:22.57 ID:mAThtXDU0.net
古橋だってJFLから一気にセレッソだったろ?

177 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:19:55.93 ID:Vv6Wtl2d0.net
>>169
Jリーグで通用しなかったのにJリーグ以下の海外2流リーグに行ったらだけで代表に呼ぶ協会が狂ってるんだよ

178 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:20:21.97 ID:8BsQvh6R0.net
>>175
そこは正しいだろ。五輪はU-23だし前年ならU-22代表
U世代も時々集まって合宿したり遠征したりはするものだ。

179 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:20:48.94 ID:rOQnXvV10.net
>>149
J1はやっぱり日本最高のプロリーグだから、
J2という戦場でガツガツ戦って、その中でトップクラスの
活躍をした選手を即戦力として引き抜きたいよね
しかしJ2だと、J1から落ちてきた選手や新卒が実力的にちょうどいいし
数もたくさんいるから、J3の選手は別にイラネとなるんじゃないかな
あと、J3は最近までアマチュアリーグで選手皆バイトしてたりで偏見はあると思うよ
偏見というか、ナチュラルに下に見てる感じ
カズが降格枠のなかったJ2に降格枠を設けた数年前、
「我々はプロです。その下のアマチュアリーグに行くとはひどい話」
みたいなことを言ってたのもつい最近
今はJ3もプロリーグだけどつい最近変わったからなかなか同等には思えないのだろう

180 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:21:00.35 ID:FoelDpd40.net
高校や大学で遊んでないでさっさとプロになって真剣勝負しろか・・・
相撲でも同じこと言ってる人いるし、それも正しいとは思うわ

181 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:22:08.68 ID:Cppv9/wE0.net
>>93
俺達一般人からみたら
都リーグ2部クラスから上はバケモノの集まりになるかな

182 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:22:29.92 ID:po2YmVF10.net
>>175
このどニワカマジで無知すぎないか
時系列理解してないのはお前だよアホ
リオ五輪の世代は2014にU21でアジア大会も出てるの
ちょっとは調べような

183 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:22:35.63 ID:6F/LS4460.net
>>172
山口瑠伊がスペイン3部に移籍して、4部に所属してるセカンドチームでプレーしてる
とかあったな
サッカーやる以上これくらいの整備を進めないと勝てないんだろ
骨髄反射的に「スペイン被れが何言ってんのw」じゃ無くてさ

184 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:22:41.99 ID:QrdiwYDK0.net
>>175
普段はベンチ外からの招集がメインだけど、J1中断期間中に五輪候補選手強化という目的で例外的にガチメンバーの招集があったって事

185 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:23:51.17 ID:JRt9Sv1B0.net
今年J2からバスバス抜かれたろ間抜けが

186 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:25:00.04 ID:xZJid8io0.net
>>171
強すぎるんじゃなく上下の差が少ない
クラブだけじゃなく高校大学と真剣に競技として取り組める組織があるから
途中でドロップアウトする人が少なくなる

187 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:25:37.71 ID:UxJQMGrW0.net
J1のチーム数減らしたらいいんじゃね、その分J3増やす感じで

188 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:26:38.07 ID:d7RxeTsX0.net
馬渡とか、J3、J2、J1と上がってきてるが

189 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:27:20.52 ID:FoelDpd40.net
>>186
学生サッカーが真剣勝負なわけねーじゃんw
中学卒業したらクラブに入って退路断って切磋琢磨しろってことだろ? だからスペインは強いのだと

190 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:29:18.73 ID:rOQnXvV10.net
>>188
そういう上り詰めてきた選手が、
完全にゼロじゃないけど、海外強豪に比べると少ないねという記事でしょ1は

191 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:29:43.15 ID:wIQDkQbi0.net
>>184
ガチメンと当たったチームとそれ以外の成績に差が出ちゃうから不公平感が強かったな
当時ルーレットとか言われてた

192 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:30:06.01 ID:JRt9Sv1B0.net
>>188
川崎までいっちゃったなあ

193 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:30:37.87 ID:JRt9Sv1B0.net
トレセンとかがあるからでしょ?

194 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:30:51.17 ID:d7RxeTsX0.net
日本の場合まだ学生サッカーが盛んだから
1でいう4部とか5部の変わりが高校サッカー大学サッカーみたいな感じでしょ

195 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:30:54.25 ID:H/aJILn00.net
この1年で渡、馬渡、大崎、山崎、島屋、大本、広瀬をJ1に抜かれているんですけど…

196 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:31:23.62 ID:6F/LS4460.net
高校部活も大学サッカーもあくまで「代替組織として」有効だと言う話なんだから
変にアマチュア的な生徒保有権を主張するんじゃ無くて、もっと日本サッカーの成長のために合理的な対応取って欲しいわ
西川とか来年も高校サッカーやるの?
どう考えてもJ3でやれるんだったらやった方が良いだろ。斉藤とかもJ2で出てるんだから

197 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:31:52.37 ID:QrdiwYDK0.net
>>191
不公平感はあったけど、面白い試合でもあったんだよなぁ

198 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:34:09.44 ID:FoelDpd40.net
>>196
要するに選択肢が多すぎるんだな日本は
部活あってもいいけどそれなら下部リーグを禁止しないと。 どっちのレベルも低くなるじゃん

199 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:35:15.67 ID:GJouhlDM0.net
部活とユースのリーグ戦いいじゃん

200 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:35:58.51 ID:nT3S62N+0.net
>>196
部活でもクラブ側が特別指定選手に申請すれば
J1でもJ2でもJ3でも出れるけどな

201 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:36:30.61 ID:YgognrNH0.net
>一方、J3は17チーム。JFLは、たった16チームしかない。
>裾野があまりに小さすぎ、ピラミッドのかたちは呈していない。
>しかも、Jリーグ準加盟クラブでなければ、JFLから昇格することもなし。
>裏を返せば、J3最下位でも、一度上がったら基本的にJFLへ落ちることもない。

ここ何気に問題なんだよな
J3設立初年度に加盟した恩恵とはいえ、盛岡、福島、YS横浜、藤枝なんてホームの平均観客動員数は2000未満だもんな
確か福島以外は1500人未満だったか
さっさとJ4を作って、こういう胡坐をかいているクラブはとっととJ4に落とすべき
代わりに今治とかやる気のあるクラブは早くJ3に上がってきてほしい

202 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:37:10.41 ID:QmRQ9aaW0.net
>>198
海外は部活でこういう4部とか5部のリーグに参加してるって話
しかもAチームBチームみたいに複数参加できるから補欠も試合経験積める仕組みになってる

203 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:37:13.44 ID:wIQDkQbi0.net
>>189
学校や社会のシステムが全く違うことを考慮せずに上辺だけ見ているから批判されてるんだと思うよ
>>190
Jクラブはセカンドチームが殆どないから
>>1の例は強いて言うならかつてサテライトリーグが主戦場だった選手が活躍してるようなものじゃないか?

204 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:37:15.75 ID:tSO81WGN0.net
大分の藤本とかそういうケース増えてるけど

205 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:37:44.71 ID:rz26u5t/0.net
J1はJ2の選手をかなり引っこ抜いてる気がするんだが

206 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:38:09.80 ID:FoelDpd40.net
>>202
欧州に部活があるわけねーだろ
サッカーやりたきゃクラブに入るしかねーし、そこはプロ目指してるガチな連中ばかり
純度が違うってことだわ

207 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:39:30.36 ID:aBK1XO3i0.net
吹田のJ3参戦は資金的な理由から徐々に縮小するんじゃなかったけ
来季からは2歳引き下げてリミットが21歳以下になるから
引っかかる奴らは何名か満了にされてらろ(妹尾とか)

208 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:40:01.06 ID:nT3S62N+0.net
J3じゃなくJFLなら流経大の2軍だか3軍が社会人にまじってやってるけど

209 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:40:13.13 ID:CEgm+ahO0.net
要するにピラミッド内だけでやってる欧州とピラミッドの外がある日本の違いなんだよな

210 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:40:38.87 ID:6F/LS4460.net
>>200
またそれも変則的なやり方じゃ無いか?
今年の相馬の例見ても、離脱期間相当長かったし
「チームが2つ」ってのは不合理だと思うわ

211 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:40:55.66 ID:QmRQ9aaW0.net
>>206
そんなに喧嘩腰になるなよ、何が気に入らなかったのかw

212 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:41:52.09 ID:kgWRwtyz0.net
この記事書いてるやつの疑問なんて現場の人からしたら何度も考えてる疑問だよな

213 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:42:25.69 ID:RV++RkKf0.net
男子フィギュアスケートは2桁競技人口で五輪金銀メダルだぞ

日本の男子フィギュアスケートの競技人口はたった39人
そんな日本が世界屈指の選手層なんだから、海外・世界は本当に悲惨な競技人口
競争率がめちゃくちゃ低いヌルい競技
逆に言えば、競争率が低すぎてオイシイ競技ではある

全日本選手権の予選となる地方大会の男子エントリー人数はたったの36人w
東北・北海道選手権大会 1人w
関東選手権大会 3人
東京選手権大会 16人
中部選手権大会 2人
近畿選手権大会 10人
中四国九州選手権大会 4人

大半が定員割れw
出てる選手も女子以下の技術点がゴロゴロいるレベルの低さ

全日本選手権は言うまでもなく国内最大の大会
競技としてフィギュアスケートをやってるものなら誰もがエントリーするはず
予選を免除されるのは前年表彰台の3人のみ
つまり、日本の男子フィギュアスケート競技人口はたったの39人w

何よりすごいのが、たったの39人しか競技人口が居ない日本が
男子フィギュアスケート界では最強の選手層ってことw
つまり、海外は39人の日本よりも遥かに悲惨な競技人口
世界全体でも数百人レベルだろう

214 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:42:46.49 ID:nT3S62N+0.net
>>210
変則的っていうけど、>>196に名前を出してるような
ごく一部の特殊な選手のためなら
その程度の変則的なやり方で十分だと思うけど

215 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:42:55.78 ID:hu1b6vlA0.net
最初のナチョはレアルのセカンドチームで活躍してトップに上がっただけで
他の例は結果出して徐々に上がってった例ばかりじゃねえか

216 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:43:15.39 ID:FoelDpd40.net
>>211
こりゃ失礼
部活やってるとよくあるけど目指してる地点がかけ離れてる場合が多いじゃん
ガチでプロ目指してる子とその他大勢が混じっててモチベ保つのも難しいみたいな

217 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:43:19.51 ID:6EwEOseZ0.net
この記者が無知なだけじゃん
地域リーグからJまで登った奴なんて星の数

218 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:44:25.58 ID:hu1b6vlA0.net
J3ができたばかりだからまだJ3→J2→J1と個人昇格する選手がいないだけで
J2→J1は個人昇格してる選手はいっぱいいるしな

219 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:44:28.33 ID:Kmmxtw6J0.net
引き上げられてんじゃん
4部5部に値するところにユーズや大学高校が混ざってて
そこから特別育成選手としてJ1でてるだろw
この記者大丈夫??

220 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:45:12.74 ID:Kmmxtw6J0.net
海外は部活サッカーが無いだけやで

221 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:45:24.81 ID:TC1oCfBo0.net
野球と違って客観的なものさしが存在しないので
サラリーマン的な人事のやりかたでは選手の引き抜きがおぼつかない

目利きを雇うのが一番難しいんだよね、プロスポーツって

222 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:45:38.67 ID:6F/LS4460.net
>>214
そういう中途半端な状態に安穏としてるのはもう止めた方が良いんじゃ無いのか?
大学退学とか例はあるし、手段としてはそういうのもあるんだろうけどさ
もっと合理的に選手移動が出来て良いじゃ無いか?
スペインだったら普通に半年単位でそのクラスの選手が動いてるんだろ?

223 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:45:51.93 ID:Kos1vNKE0.net
いやだって日本は高校や大学の部活が盛んだからな
学校のサッカー部が無ければ3部、4部のクラブチームのユースから上がってくるよ

224 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:46:31.32 ID:bxXje+QL0.net
日本にはサッカークラブが少なすぎる
これが一番の原因
いまの3倍に増やさないとすそ野は増えない

225 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:48:14.41 ID:FJVNdGYM0.net
>>198
少数エリート主義は層が薄くなるからダメ

226 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:49:01.24 ID:II2aRUA60.net
>>189
スペインは学校でスポーツなんかやらない
サッカーやりたきゃ小学生からクラブチームに入る

227 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:49:28.94 ID:FJVNdGYM0.net
>>200
Jクラブの内定が条件になったからなあ
http://www.jfa.jp/youth_development/honor_players/

228 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:50:26.29 ID:rOQnXvV10.net
J2のチームが22、毎年各チームの選手の入れ替えが平均して10人だとすると
220人が入れ替わることになる(雑な計算だけど)
一番多いのはJ2同士で入れ替え、次に新卒でその次がJ1からかな?
でJ3から上がってきた選手は・・・
全チームチェックしてるわけじゃないがあまり聞かない
年に数人くらい?
やはりこれは少ないと言えるんじゃないのか

229 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:51:55.09 ID:KfedkSwU0.net
もっとチアがおっぱいおっぱい

230 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:52:30.26 ID:8v6CKQMU0.net
なるほどピラミッド化するにはつまりJ1のチームを減らせばいい
J1 10
J2 16
J3 20

JFLは東西に分けて16+16で32にでもしようか

231 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:56:58.78 ID:kpTynR7+0.net
>>230
アホか

232 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:58:57.64 ID:FoelDpd40.net
>>225
層が厚くても真剣勝負の場がなけりゃ無意味だと>>1は言っとると理解したのだが

233 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:59:14.53 ID:HEM+6BzV0.net
J2J3は活躍すればシーズン途中だろうと余裕で引き抜かれてるけどなw

234 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 22:59:47.57 ID:10LieYTo0.net
セレッソの福満なんかは高校卒業後に大分のサッカー専門学校行ってたんだよな
そこ卒業して工場で働きながらJFLのヴェルスパ大分で二年やってた
そんで同じJFLチームだった山口がJ3に上がるタイミングで山口に加入して
その翌年に山口がJ2に上がりJ2でプレー
そして翌年J1のセレッソ大阪へ加入する

これスペインの例に負けてないだろ
高校→専門学校(九州リーグ)→JFL→J3→J2→J1

235 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:00:21.06 ID:8BsQvh6R0.net
>>230
もっと観客増えて経営安定すればJ1のチーム数は減ると思うが、現状DAZN頼りだしねえ

236 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:01:29.27 ID:kpTynR7+0.net
>>235
お前もアホだろ

237 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:01:39.77 ID:8BsQvh6R0.net
>>227
なんでこんなことになったんだろうね。
Jチーム内定後に他のチームが特別指定って変なこともあったけど

238 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:01:43.61 ID:u1DARZcd0.net
>>205
うちからも去年古橋が抜かれた
期待してたのに
幸せそうなのが救いだけど

239 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:05:04.94 ID:X8fV/oOn0.net
スペインの方の事例はともかく日本の方に本当にそういう事例が無いのかろくに調べもせず書いたのが丸分かりの駄記事。
この人といい、セルジオさんといい、杉山サンといい、ろくに事例やデータも示さずに勝手なふわふわとした印象論を書き散らかしてばかりで腹立たしいくらい。
自分も含めた芸スポ民と同レベルというか、いや一部の芸スポ民はちゃんと事例やデータも挙げたりするからマシか。
でも、ここは記事を批判的に見られる人も多いけど、スポーツ紙やサッカーメディアのこういう記事を見て「そうだそうだ。だから日本サッカーはダメだゴミだ」と短絡的に考える人もそれなりにいそうだし、このようなサッカー記者達の存在は有害にさえ思えてくるな。

240 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:07:25.25 ID:mkVH3RIn0.net





鳥取→金沢→徳島→広島→川崎

241 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:09:22.25 ID:JRt9Sv1B0.net
競艇選手になろうとして落ちた奴がいまJ1にいたりするぞ

242 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:10:34.24 ID:m+RExdvc0.net
ファビオ
SC相模原→横浜FM→ガンバ大阪

243 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:13:18.83 ID:tx29gWEl0.net
悪いのは
選手じゃなくて、日本人の監督やコーチ運営陣にある

244 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:14:27.41 ID:8x/GRMVo0.net
レベルはじりじり上がってると実感するけど
本当にゆっくりだけど自力って感じはするわ

245 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:19:31.97 ID:CEgm+ahO0.net
3部と4部のチーム数が多いから素晴らしいってのはどうなのかって話よね
トップリーグがある国でも皆が3部から分割リーグやってるわけじゃないし
スペインの3部は若い頃の指宿が無双できるくらいだから
分割してるだけあってレベルは2部と3部で大差あるはず
3部に落ちたらほぼアマチュアレベルのリーグになるのがいいことなのか

246 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:24:05.91 ID:SBMjQCY90.net
まだ25年しかたってねえっての
焦んな

247 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:29:32.87 ID:8qBkz7m00.net
j3できてすぐやんけ
J2からはわんさか行ってるし

248 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:35:17.08 ID:BhwIlOsT0.net
まだJ3出来たばっかりなのに無茶を言うとるな

249 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:38:17.34 ID:HFkm/z+w0.net
>>1
えー・・・・・っと
要するにスペインも2部を経由しなきゃ1部で活躍できてないって事だよね???

250 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:38:25.99 ID:usa8v4j80.net
J2から引き抜かれまくってるだろ

251 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:39:36.86 ID:kUca+wCP0.net
じゃあスペイン並みにクラブを作りまくって維持出来るのかっていったら無理だろな
そんなに観客が来る訳が無いしスポンサーも付かないだろう
広告というより道楽に近いもの

252 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:40:52.10 ID:T1G+U38K0.net
馬渡はJ3→J2→J1
しかもチャンピオンクラブ川崎への移籍が決定

253 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:42:00.49 ID:L43Nz8jc0.net
日本でも個人昇格してる選手は結構いるんだけどな
この記者は普段欧州サッカーしか見てないから知らないんだろうけど

254 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:43:29.71 ID:a/dBJ2NK0.net
>>8
台湾に負ける程弱体化してる野球はもっとチーム数減らしてレベル上げないと

255 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:44:14.68 ID:T1G+U38K0.net
>>253
本当にそう
調べれば分かることなのにな
こんなの記事にしたら恥ずかしいレベルだろ

256 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:47:12.28 ID:e3JW1TI80.net
レイソルの小池とかJFL出身じゃなかったか

257 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:49:00.41 ID:zP3gY2JI0.net
>>182
2014にU21でアジア大会のメンバー知らない阿呆w
語れば語るほど墓穴を掘る半島人レベル

258 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:49:17.88 ID:b0htcmKw0.net
ちょっち記者の見る目なさすぎじゃないすかね

259 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:50:55.43 ID:jCPYk32u0.net
J2は競争を促すかと思いきや究極の馴れ合い所帯と化してしまった。

260 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:51:43.76 ID:zP3gY2JI0.net
>>1
>一方、J3は17チーム。JFLは、たった16チームしかない。
>裾野があまりに小さすぎ、ピラミッドのかたちは呈していない。
>しかも、Jリーグ準加盟クラブでなければ、JFLから昇格することもなし。
>裏を返せば、J3最下位でも、一度上がったら基本的にJFLへ落ちることもない。

円柱理論を知らない馬鹿だな
しかもJ3とJFLは別ピラミッドなのも理解できてない

261 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:52:27.22 ID:w4P3ys+w0.net
磐田とヴェルディの降格かけた試合観ていたら、J2のレベルの低さには愕然としたわ


鯱サポだけど。

262 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:54:55.31 ID:4Xd/MK5l0.net
>>251
そもそもスペインも2部なんかは大したことないしね
柴崎がリーガ2部のテネリフェ行った時にDAZNで見てたが
客の数もJ2と大差ないしチームじゃどう見ても柴崎が一番上手かった
ヘタフェとプレーオフ争って結局テネリフェは昇格出来なかったが柴崎だけ引っこ抜かれた

263 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:55:00.85 ID:zP3gY2JI0.net
>>230
日本では東西に分けても移動費の軽減に成らない事が確認されてる

264 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:55:15.78 ID:iKNzG/lo0.net
引き揚げても金になんねーもの

265 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:56:15.64 ID:zP3gY2JI0.net
>>237
青田買いして囲うだけ囲ってキープしといて、卒業と同時にポイ捨てが多かったから

266 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:56:39.54 ID:EdGyylCs0.net
欧州では、4、5部リーグの選手が1部で活躍することもある

欧州は外国人ばっかだろw

267 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 23:58:30.70 ID:CEgm+ahO0.net
>>260
J3作る時は別とか言ってたけど実際は別ではないでしょ
だからそのうちJ3とJFLの昇降格をやることも考えてるわけだし

268 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:00:13.32 ID:12SnsicF0.net
最近のサッカーダイジェストの記者のレベルは酷過ぎるだろ
この前の山口蛍の記事も移籍の理由とかタイトルに付けてたけど本人に直接取材した訳でもなく分かりきったことをツラツラ書いてただけだからな
読むに値しないわ

269 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:01:03.48 ID:f3ZgmHA+0.net
>>230
退化させてどうする
全部に+8させれば問題ないが

270 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:01:13.16 ID:QtBd0w8t0.net
> 一方、J3は17チーム。JFLは、たった16チームしかない。裾野があまりに小さすぎ、ピラミッドのかたちは呈していない。
どこの国にもそんなピラミッドねーよどこのゲンダイだよと思ったらサカダイだった

271 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:31:23.76 ID:2L6JsMciO.net
この記事書いた人は最近サッカーに興味持ち出したんだろうな
約25年前にやっとプロリーグが出来た国と約90年の歴史があるリーグを比べるってアホ過ぎるだろ
しかも高校サッカーから即J1に加入してる選手は無視かよ
日本のサッカーレベル向上の足を引っ張ってる原因の1つがこう言う低レベルな記者だっていつになったら自覚してくれるのかね

272 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:33:49.91 ID:kQdoKXAG0.net
日本の経済規模、人口でいえば東京だけで10チーム以上あってもおかしくない。

スポーツをビジネスとして捉えることができないこれまでの日本が異常。

273 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:35:58.78 ID:FXOzj2zV0.net
>>218
熊本の田中達也は熊本自体がJ3落ちするのを尻目に
J1個人昇格を決めた

274 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:36:08.25 ID:kQdoKXAG0.net
>>268
サッカーダイジェストの記者、学校新聞レベルに落ちてるよな。

275 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:39:04.88 ID:SW0+ALuk0.net
マスコミさんは海外との比較大好きな割に、自分達の分野は比較しないよな

276 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:40:27.40 ID:BttrjNjJ0.net
>>268
サッカーにぶら下がってれば飯食えるだろうみたいな人間が増えたんだろうな

277 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:41:48.58 ID:m9MNBAC+0.net
税リーグ(笑)

278 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:52:38.99 ID:68c8FTYY0.net
>>271
覚えてる限りだと少なくとも15年くらいスペインのバルサ大好き記者の原稿を翻訳してる人
その記者の受け売りをまんま劣化コピーして国内でも記事書いてる

279 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:56:11.66 ID:eu/gMxFbO.net
>>272
野球以外注目されないようにマスコミが努力してるから難しい

280 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 00:57:11.74 ID:+JDysGXU0.net
J3はもうすぐ席は埋まるから、次はJ4が創設されるかというのが気になるところ
個人的にはセカンドチームをもう少し増やすべきかと

281 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:00:34.02 ID:kQdoKXAG0.net
>>279
日本の諸問題はマスコミに原因があるからな。しらばっくれてるけど。

282 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:04:16.97 ID:pOtKvOea0.net
いたずらにチームの数やサッカー選手の数を増やしても
官僚主義・大企業病が蔓延するだけなんだが・・・。

企業のアマチュア出身者と公務員天下りの業界だから判らないのかもしれんが・・・。

283 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:07:21.67 ID:pOtKvOea0.net
サッカー業界は、学校サッカー出身者が中心なのかな?

どうも公務員臭がするんだよ・・・。

採算も考えずに規模や立派な器ばかりを求める。

駄目な業界に成り下がっているよ・・・。

284 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:07:45.50 ID:AV+3sKC80.net
>>272
東京自体開発尽くされて大規模施設の新設が容易ならざるところ
工場跡地が全てマンションになっちゃたからなぁ

285 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:12:28.42 ID:zOQoXyeV0.net
頭が悪いバカって・・・を使いまくるよね。

286 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:18:03.78 ID:8VVflhJm0.net
>>267
村井はJ4の創設を語ってたよ
J3分割はJリーグのルール上難しいとも

287 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:20:44.13 ID:0YVjLSsv0.net
>>176
あれはJFL得点王MVPの歴代屈指の選手(25歳)の特異例
JFLからJベストイレブン入りはあれくらいだしね

288 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:23:06.09 ID:8VVflhJm0.net
>>280
セカンドチーム数はJ3クラブ数の1/3以下ってルールがあるんだっか?

289 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:29:13.21 ID:zOQoXyeV0.net
>>286
地域が分割リーグになってるからなぁ…

290 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:32:22.88 ID:7q0a0SMJ0.net
J3を見てたけどたまに面白そうな選手はいたけどJ3じゃもったいないって選手はいなかったなあ

291 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:36:07.28 ID:2xAbTTPz0.net
>もっとも、日本サッカーは着実に成長を遂げている。

この一文を免罪符に適当な事言ってるだけやないか

292 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:39:42.43 ID:HCCTyKLm0.net
スカウトの能力はどうなんだろうな

293 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:39:55.26 ID:+JDysGXU0.net
>>288
そんなルールがあったんですか

セカンドチームは育成に不可欠だから、J4創設する時に新たに追加されて欲しいですね
Jリーグを目指すチーム6とセカンドチームの6で12チームでどうよw

294 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:41:33.12 ID:+YxM/p9g0.net
>>289
地域リーグはJリーグじゃないから…
各ディビジョンが1リーグってルールがあるらしい

http://blog.livedoor.jp/commusoccer/archives/49315295.html
村井チェアマンは「東西分割方式などを導入すればまだまだJ3の裾野を広げられるが、Jリーグは全国リーグと決めており、試合運営上で上限がある」と指摘。
その上で「U―23チームを独自リーグにしてJ3を例えば(J1、J2並みの)20クラブとすれば、JFLから毎年最大二つずつ上がるとしてあと3年でマックスになる。
4年目で昇降格が始まってくる」とした。”

295 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:51:04.08 ID:0fq5i+Wf0.net
俺たちの山雅見ろよ。J1にいるどのチームの応援団よりすげー応援するし選手と一体になって戦ってる。松本市も長野の矜持、山雅をサポートしてるし、山雅の選手は一流揃い。
J1にいるチームはどこかどこか欠けてるよね。だから松本山雅がJ1行った方が面白いし他のクラブにも良い刺激になるだろ。再びサッカーブームを興すのは松本山雅しかいない。ある意味で日本のサッカー界の命運を担うのも松本山雅だ。
だってよ、J1のクラブはどこもかしこもつまんねーし。全てを勘案して松本山雅は日本一のクラブだよ。
見てろよ、下剋上してやるぜ。大自然の中で伸び伸び育った信州の雷鳥が蹴散らしてくれるわ。

今のJ1がつまらないチームばかりだから日本にサッカーブームが起きないのは間違いないよね。台風の目になるのはやっぱりJ2から上がるチーム。良い意味で違った風を流し込む。
今度その役割をするのはJ2を勝ち上がる長野県代表の「松本山雅」だ!

296 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:51:39.89 ID:85c+VUE00.net
段階的に上がってきてるんだろ

297 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:52:55.11 ID:tEvmXzVP0.net
レアケースあげて他を腐すとか馬鹿かよ

298 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:55:38.65 ID:eS/xZdbF0.net
海外でも滅多にないことだし
日本でもたまにはあるだろ

299 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:55:54.39 ID:9ZDvZBxj0.net
真のピラミッドって何だよ
人間社会自体がピラミッドなのにw

300 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 01:58:42.15 ID:+sMpGu3x0.net
J1大分の10番の経歴とか知ってて書いてるかなあ

301 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 02:05:49.51 ID:5Eawm+lR0.net
>>282
大企業病に陥ったチームはJ2でいくつかもがいてますから…

302 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 02:06:51.20 ID:+JDysGXU0.net
>>300
凄い経歴だった

JFLの企業チームを経験して、J3の鹿児島に、J2の大分トリニータで
今年は大分が昇格するからJ1のステージに行くことになったのか

303 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 02:10:01.70 ID:SV3nbrQg0.net
>>1
いや、古くは吉原宏太や古橋達弥、今なら福満隆貴がすぐに思い浮かぶが…

304 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 02:10:18.30 ID:5Eawm+lR0.net
でも例えばレアルのスペイン人調べたらほぼリーガ3部経験者ってのはちょっと壮観だぞ
まぁ、ほぼセカンドチームだけど

305 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 02:14:22.09 ID:lHaaZgAd0.net
この記者書いたヤツってここまでバカだったのかな?酔っ払って寝ながら書いたのかな?
みんなさんざん言っているけど、日本サッカーの土台、底力に関して無知すぎる。高校サッカー、大学サッカーの知識も敬意も現代サッカーへの考察も無さすぎてマヌケな外人ジャーナリストもどきが適当に書いた作文レベルのクソ文章。
この記事でコイツの将来は消えた。杉山以下のクソ確定。
喰いつめて中国朝鮮マンセーで小銭稼ぎ。まあお似合いだな。

306 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 02:15:34.25 ID:/GgHtxLF0.net
いいのがいたら取るだろってだけの話じゃないのか

307 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 02:18:06.09 ID:xA1XFPu50.net
>>302
今後もっと増えて欲しいのは藤本みたいな選手だね
下のカテゴリで圧倒的存在感を見せて成り上がる選手
日本版クローゼやヴァーディーもっと出てこい

308 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 03:24:03.73 ID:QPlTM7gj0.net
J3チーム応援してるんだけど毎年8人入れ変わり(内レギュラー5人)みたいな激しい入れ替わりするんだよな
あれどうにかならんのかな
これは競争が激しいから起きる現象なん?

309 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 03:29:38.36 ID:9jg0GgPe0.net
>>308
ちょっと萎えるよね
活躍してた期待の若手が直ぐに移籍したり
生え抜き選手が居なくなったり

310 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 03:35:09.15 ID:1qKfU1x80.net
J3やJFLが若手の試験場じゃなくてベテランたちの養老施設みたいになってるからな

311 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 04:39:12.48 ID:gDgxrftg0.net
ダメだ鼻のピラミッド化で鼻水吹いた

312 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 05:16:11.96 ID:2yvqsLpS0.net
ポエマー小宮は書きたい事(スペイン界隈・お気に入りの若手etc)の為に
首を傾げたくなる様な事実認識をバックグラウンドとして持ち込むから困るわ

313 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 05:18:01.30 ID:3VFzcHJe0.net
>>1
クラブ数の多寡では無い。
運動神経抜群の子供を、安定供給する仕組みづくりが必要。
 その意味で、バスケクラブ・短距離陸上から
 才能ある選手をストッパー、CBに引き抜くことが重要になってくる。

314 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 05:24:53.35 ID:WCYG2c5s0.net
歴史が全然違うから
ヨーロッパの真似してもすぐにうまくいくわけがない

315 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 05:41:51.76 ID:Kr/A/eOI0.net
そもそもJ3の選手で戦力になるようなのがいない

316 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:07:25.71 ID:fttID9i00.net
J1の下がJ2?いや違うね。J1上位の下がJ1下位、その下がJ2。
優勝争いしてる所がワザワザJ2から獲っても大して活躍しないしJ1下位がJ2から抜いても優勝争いとは無縁。補強じゃなく補充。意味ないから止めた方がいいよ

317 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:25:51.12 ID:7QOZa9nH0.net
日本でも引き上げは起こってるから、記事の1行目から問題を共有できる気がしねえわ
こんな記事を通してしまうサッカーダイジェストにはがっかりだ
海外かぶれが知識披露する前に、日本の育成を取材させて、まともなライターに育てあげろよ

318 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:32:28.30 ID:Bs/QQdwf0.net
>>310
SC相模原の悪口はそこまでだ!

319 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:33:05.90 ID:YNt2DyZh0.net
>>316
まあそういうのが近いんだろうな、レベルが二つ三つ違う。
J1上位のチームが下のリーグから引っ張って来たいと思う選手はそうそういないんだろう。

320 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:37:03.78 ID:DU49+nMC0.net
>Jリーグ準加盟クラブ

小宮 良之氏の脳が90年代のままであることがよくわかる表現。

てかゲンダイならともかく、サカダイなんだから校正してやれよ…。

321 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:38:05.24 ID:DU49+nMC0.net
>>8
批判しているのは純粋な焼き豚さんと、焼き豚の皮をかぶっている時のおいらみたいなのくらいだろw

322 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:40:03.18 ID:rZ1L7i4C0.net
執念だ

323 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:40:17.78 ID:2q24nxrm0.net
チームが多すぎてセミプロレベルでもプロになれるんだから、有力選手が下部リーグでプレイしてない。

324 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:45:49.98 ID:4VXe43PV0.net
だってJ1なんかサッカー強豪国の
代表落ちするような奴を2人も入れれば
簡単に優勝争いに加われるんだもん
下から育てる必要ないよな

325 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:48:19.79 ID:7QOZa9nH0.net
>>324
認知が歪んでる
せめてJ1くらい見よう

326 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 06:48:24.97 ID:kHtryYNv0.net
チーム多すぎってよく言われるけど欧州と大差ないだろ
1リーグ16〜18って

327 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:00:53.55 ID:gNR+08WX0.net
日本の場合、高校大学があるから素直な形にはなかなかならないんだよな
高校年代でもプロで通じる選手がいくらでもいるけど、間違いなくチームの中心選手を
Jチームが卒業前に引き抜くって事はなかなか出来ないなぁ

3部まではプロリーグが必要だけど、スペインだってこのレベルだと半プロ状態、JFL
的なモノも受け入れて、今期の町田みたいな扱いにしてJ2までって扱いもありだと思う
けど、そうすると楽な方向に行くチームが増えるのはJの理念じゃないんだよな

328 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:09:13.10 ID:Wr1oafBS0.net
サッカー情報誌の記者のレベルが低いからJリーグの一般的な認知がその程度になるんだよ
だからサッカーがいつまでも根付かない
もっと無駄にネガティブな情報じゃなくポジティブな部分を出せよ

329 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:10:57.91 ID:rGNT0Jgq0.net
>>326
文化の違う欧州と大差ないから多すぎるんじゃないの?

330 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:19:00.01 ID:aX0ce/E30.net
>>324
は?神戸さんdisってんの?

331 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:22:39.11 ID:J8eIrKL40.net
>>257
お前マジで無知すぎる
その時のアジア大会のメンバーは2016のリオ五輪予選や
リオ五輪の選ばれるメンバーで編成されてる
何も調べられない池沼のお前にサッカー語る資格はない

332 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:29:22.41 ID:fmkKDEYW0.net
最近ガッツリ引き上げてるだろ

この記事まじで現状をまったく認識してないな

333 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:34:25.35 ID:J8eIrKL40.net
>>257
ちなみに遠藤、室屋、岩波、上田、、大島、原川、矢島、中島とアジア大会のメンバー8人が五輪メンバー18人の中に選ばれてる
五輪はOA枠3枠使ってる実質15人の半分はアジア大会時に既にいたメンバー
バックアップの野津田、武蔵、杉本もアジア大会メンバー
アジア大会の頃から既にリオメンバーの中核はU21にいたのに
マジで無知すぎるぞ
お前の脳が半島人レベル

334 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:37:05.27 ID:9IYNbB2k0.net
>>1
さすがに記事にするなら印象だけでなくちゃんと数字を調べろよ

リーガとJで、
3部リーグでプレーしたことある1部の選手の人数、2部の選手の人数。
4部以下でプレーしたことある1部の選手の人数、2部の選手の人数。
登録者数と100分以上1部で出場したことある選手の比率などで違いはないかとか、色々知りたくなってくるだろうゆ。

確かにリーガの方が多いのかもしれないが、ちゃんと数字で語らないと何が本当の要因か分からないぞ
そういう数字を抑えて記事を書くことで、記事の質も上がるし、読者から良い記事だと思ってもらえて仕事もさらに増えるんじゃないか?
頑張れよ小宮

335 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:37:27.43 ID:/Ns75VyR0.net
>>331
>>333
顔真っ赤ですよwww

336 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:43:29.51 ID:/Ns75VyR0.net
>>333
半分(笑)
つか論点が滅茶苦茶w

J3のU-23は寄せ集めのメンバーだったんですか?
と言うのが論点だぞw
・アジア大会のメンバーが何人中何人がJ3のU-23選抜のメンバー入りしてますか?
逃げずに答えてね♪

337 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:45:55.67 ID:geBjrM330.net
下部リーグから買ってくるより、有望アマを入団させてレンタルするほうが安いし確実だからね。
日本はスカウティングにそれほど費用と時間がかからない。トレセン制度と大学サッカーの存在が大きい。

338 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:46:59.53 ID:/Ns75VyR0.net
>>331
>>333
その時のアジア大会のメンバーは2016のリオ五輪予選や
リオ五輪の選ばれるメンバーで編成されてる

ちなみに遠藤、室屋、岩波、上田、、大島、原川、矢島、中島とアジア大会のメンバー8人が五輪メンバー18人の中に選ばれてる
五輪はOA枠3枠使ってる実質15人の半分はアジア大会時に既にいたメンバー

半分しか占めてませんでした(笑)
語れば語るほど矛盾が発生し、語れば語るほど墓穴を掘る半島人レベル

339 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:51:22.13 ID:kCmnhgvw0.net
日本では才能のあるやつはユース、高校からちゃんとJ1に上がる。
それ以外の連中はある意味出涸らし。将来がないと分かっている選手はサッカーをやめていく。
Jだって年だけ取って実力のない選手なんて取るわけがない。
日本で残念なのはサッカーを続けたくても文化的にも経済的にも続けられないのが大きいわな。

340 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:51:55.95 ID:ybNHacdJ0.net
>>336
U23ではなくJ22な
基本的にはクラブで試合に絡めないメンバーの寄せ集めで、合宿があった時だけベストメンバーだったよ
当時代表呼ばれる選手抱えてたクラブや対戦したクラブのサポだったらみんな知ってるし、だからこそルーレットと呼ばれたワケで

341 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:54:53.62 ID:hq/U2jP50.net
>>336
メンバー入りするレベルなら派遣元のクラブで出場するから、J22に編成されるわけないだろ
中断期間中じゃないと無理

342 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:58:25.40 ID:CRv6jaRA0.net
>>1
「4部や5部から選手を引き上げてるから海外スゲー」っていう理論が最高にイミフだな

343 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 07:58:28.49 ID:mNRPcNdq0.net
大学生がJ1で活躍とか普通にあるじゃん
メクラなのかこの記者は

344 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:00:12.83 ID:+4jGJVTb0.net
>>340>>341
J1でレギュラー取ってた選手なんで数人だぞ?
寄せ集めって歴代の世帯別代表でプレーしてきたメンバーで
その時点でリオ五輪代表メンバー候補が呼ばれてた

345 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:02:33.48 ID:0qx3kTkd0.net
サッカー専門誌でこんな素人記事が掲載されるのか。ジャーナリストのレベルのほうが酷い

346 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:04:37.46 ID:ot3njK1W0.net
今野みたいな例もあるし大卒で活躍する選手もいる。お国事情の違い。

347 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:04:40.23 ID:YNQcYPhr0.net
J4作ってってこと?

348 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:05:20.61 ID:hq/U2jP50.net
>>344
登録選手リスト見てみろ
基本寄せ集めだから
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/2015年のJリーグ・アンダー22選抜

349 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:06:06.25 ID:VGZck5O50.net
スペインの下位リーグのBチームを含めて言ってんなら、例えば堂安や中島などもJ3からJ1って話になるけど。そもそもスペインでBチーム以外の3部から1部に直接移籍って、そんなにいるか?

350 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:08:36.78 ID:VGZck5O50.net
>>339
最近ではJ2に移籍って流れが増えてきた気がする。五輪代表やアンダー代表とかJ2の選手が多いし。

J1の強豪からJ2にレンタルして、育って来たら引き上げるって流れも増えてるよね。

351 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:10:03.89 ID:+4jGJVTb0.net
>>348
けっこうなメンバーが参戦してるけど・・・

牲川歩見、櫛引政敏 、奈良竜樹、松原后、三浦弦太
中山雄太、山中亮輔、伊東幸敏、植田直通、岩波拓也
坂井大将、橋本拳人、中島翔哉、鎌田大地、井手口陽介
喜田拓也、前田直輝、大島僚太、野津田岳人
鈴木優磨、豊川雄太、浅野拓磨、鈴木武蔵

352 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:12:26.94 ID:siq4dDNT0.net
>345 サッカージャーナリストで宇都宮とか言う人以外JFLやそれ以下を追う人居ない上に その宇都宮すら地決、全社だけだからね
基本的に取材するの
わりと真面目な話 ホンダロックの名物サポーターなロック総統(元電撃ネットワーク のメンバー)のレポートが一番まともな下位リーグに関する記事

353 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:12:30.84 ID:7GMjv6UT0.net
海外では高校や大学でサッカーやらないから若い人が下部リーグ所属だってだけでしょ、どうせ

354 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:12:43.92 ID:5s8mY83e0.net
個人移籍がだいぶん活発になって良くなったなあって思ってたんやけどな

355 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:13:51.72 ID:uBWcXw2Z0.net
J1強豪がU23持つか
J2に育成型レンタルが正しいか、セレッソみたいに二股が良いか
レンタルも欧州では度が過ぎるクラブが出て制限が出来る傾向だしこの先不透明
J3のモチベは低く鹿島みたいに紅白戦の方が内容がある場合もある

356 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:15:41.06 ID:VGZck5O50.net
>>353
スペインには日本のプリンスリーグみたいな高校の大規模なリーグは無いけど、ユースのリーグはきめ細かくあるんじゃなかったっけ?

357 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:16:42.94 ID:hq/U2jP50.net
>>351
出場回数見てみろよ
中島とか井手口とかは中断期間中で五輪候補強化目的で編成されたイレギュラー組だぞ

358 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:21:23.01 ID:h/OzHfHd0.net
>>309
自分の贔屓のチームに居るからこの選手を応援するっていうファンも多くいるもんなんでしょ 
何かそういうファンがちょっと可哀相って思うかも 

359 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:23:33.93 ID:VGZck5O50.net
この記事が馬鹿なのは、最近J1からJ2にレンタルとか、若手が最初から出場機会を求めてJ2からとか増えて来ているのに、その流れがないかの様に書いてる事。

あと下の書き込み。日本はJFLの構造が一部のチームがアマチュア全国リーグを希望する為にいびつになってるけど、その下の地域一部は80チームあるし、その下はもっと多いって事を知らないのか理解してないのか、、

>リーガ・エスパニョーラは、3部が4つのリーグに分かれている。つまり、20×4=80チームもある。そして、4部に至っては18のリーグ……20×18=360チームもあるのだ!

360 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:27:51.89 ID:ItQy165i0.net
>>266
リーガは国内選手の比率が高いよ
イングランドみたいなリーグは外国人がいないと成り立たないが、リーガの場合いなくてもそこまでレベルが下がらない

361 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:29:10.19 ID:hq/U2jP50.net
>>359
日本のクラブチームの総数も知らないっぽい

362 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:29:23.09 ID:lsv6fbB20.net
>>11
常識過ぎて笑えた

363 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:29:39.81 ID:+Cjq8Thx0.net
>>23
>流経大

あそこは実質体育大学でサッカー部はJリーガー養成学部だからな
2軍ですらアマチュア最高リーグのJFLでやってるレベル
Jユースや強豪私立高の出身者だらけ
J2やJ3からの誘いを蹴って進学してるのもいるぐらいだし

364 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:33:38.32 ID:VGZck5O50.net
そもそもスペインでBチーム以外やトップチームからのレンタル以外での3部や4部から1部に移籍って事自体が稀だろう。

そんな能力のある選手はスペインだって、ユースから上がる時に1部や最低でも2部のチームが唾かけるし、3部や4部に行くくらいなら、欧州中堅に行くよ。

365 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:39:22.40 ID:C11AZbZa0.net
>>345
ネットの普及でJファンの知識レベルが飛躍的に上がったのに、
ネットの普及以前の知識でものを書いてるのが日本のサッカージャーナリズム
誰でも知ってるようなことか、浅い知識でただの思い込みを書き散らかすのが多い

366 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:39:54.32 ID:rEgdecfR0.net
>>345
そらエアインタビューやるような業界だもん、しょうがないじゃん

367 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:40:08.89 ID:ZX+ekHpM0.net
上野監督時代のレノファ山口は、一つ下のリーグのオールスターみたいな補強してたな

368 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:43:57.61 ID:+Cjq8Thx0.net
>>351
そいつらが始終一緒にいて単一チームとして練習できるなら強いだろうよ
でも実際は試合前々日や前日に「はじめまして」とか挨拶してるような状況だぞ
連携が重要なチームスポーツ、とくに守備陣は何にもできないに等しい
そういう問題が結成当初からあったからのであっさり2年で終了し、
希望クラブがU-23チームを参加させる現在の形式になった
それでもその取り組み自体は評価されるべきだと思う(問題点が浮き彫りになっただけでも価値がある)

369 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:47:20.91 ID:DJU0zI4m0.net
>>357
持論に都合の良い選手の名前をピックアップするなよw

370 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:49:16.41 ID:DJU0zI4m0.net
>>368
でも実際は試合前々日や前日に「はじめまして」とか挨拶してるような状況だぞ

↑嘘を付くな嘘をw
それまでに代表にかすりもしなかったメンバーじゃないぞ?
各年代で一緒にプレーしてるメンバーだからw

371 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:52:14.30 ID:ekJaNyOv0.net
ユースより育成上手い高校サッカーあるからしゃーないw

372 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 08:55:49.06 ID:NVV4HaEq0.net
>>310
なんら悪いことではないがな

373 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 09:01:45.68 ID:0aCgGkNm0.net
J2からの個人昇格は昔からよくあるし、J3→J2→J1のステップアップ例も出てきている
そもそもJ3が出来て日が浅いんだから下部リーグが既に整備されてる欧州と今比べても仕方ないんじゃないか
乾みたいにマリノスのサテライトでくすぶってた選手がW杯で活躍したりも有るんだから焦る必要ないだろ

374 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 09:31:20.51 ID:+JDysGXU0.net
J3が数年以内に埋まるから、J4創設か、J3地域リーグ化だけど
J3地域リーグ化は否定されたから、J4創設するんじゃあないかと予想している

Jリーグは100チームを作るとか言っているんだから、更に増えるよね

375 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 09:33:56.39 ID:Sk+ntXJX0.net
>>344
J1レギュラーではなく、所属クラブで試合に絡める(帯同メンバーに入る)選手は殆ど出てない
少し調べれば分かるけど、あなたの挙げた結構なメンバーは殆どのJ22の試合にベンチ入りしていない
また現在では各クラブで試合に絡めるレベルになっていても当時はそうではなかったってだけだ

376 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 09:44:45.39 ID:qBt7WQwQ0.net
好きで金出すやつらが山ほどいないとそんな下部リーグは成立しない

377 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 11:21:22.07 ID:VGZck5O50.net
>>376
下部リーグは既にある訳だが、、
全国にJリーグを目指しながらも地域で燻っているチームがどれだけあると言うのか。。

スペインだって、4部から下はアマチュアだよ

378 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 11:29:08.50 ID:+JDysGXU0.net
下部リーグを例にするなら、絶対に出てくるのはヴァーディだよな

7部や8部をさまよって、バイトもしながらプレイしていたけど
最終的にはレスターの優勝に貢献するぐらいになったからな

この伝説は10年以上は語り継がれるだろ

379 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 11:40:26.64 ID:MPQBFqkJ0.net
>>378
ヴァーディは素行が悪くてそのレベルにいた選手だからまた別物だね

380 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 11:44:27.52 ID:1e1III7C0.net
>378 その前だとフブナーかな
フブナーはC→B→Aの順で得点王 しかもAに来たの30すぎ

381 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 11:53:03.92 ID:ami3csxz0.net
同じサカダイウェブで同日にドイツの4部リーグでやってる日本人の記事が出ていて
その後に小宮さんがこんな記事を挙げている
たまに抱くって、サカダイ編集部にこういうネタで記事書いてくださいってオファー受けただけだろ?


https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=51806
ドイツ下部リーグで“84戦66発”の日本人ストライカーに欧州スカウトが熱視線!

ブンデスリーガの下部リーグで、ひとりの日本人ストライカーがゴールラッシュを決め込んでいる。
レギオナルリーガ・ウェスト(4部に相当)のSVシュトラーレンに所属するFW、寺田俊だ。

「自分は日本ではプロにはなれませんでした」と記し、「日本でプロになるにははっきり言って高校や大学、
ユースチームといったところで飛び抜けて目立つかしないとまずJは無理です。
今海外に出て分かることですが、日本は地域リーグで活躍してもその上、また上といったようにそう簡単にはいかないと思います。
誰も下のリーグのチームには興味が無いからです」と続けた。
そして、「反対にドイツでは1部からどれぐらいあるか分かりませんが、どんな地域リーグだろうが全てネットに結果がのり、
活躍すると新聞に出たり、誰の目にもすぐに付きやすい環境に常にあると思います」と綴っている。



https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=51829
【小宮良之の日本サッカー兵法書】 蹴球界のさらなる成長を促すJリーグの真の「ピラミッド」化

「なぜJリーグでは、下部リーグから選手をもっと引き上げられないのか。
欧州では、4、5部リーグの選手が1部で活躍することもある。そうした突き上げによって、競争力は上がるはずだが……」

 そういう素朴な疑問を、たまに抱く。

 確かに、J1、J2では選手の行き来があるものの、J3やJFLの選手がJ1のクラブに引き抜かれていきなり活躍するというケースは極めて珍しい。
そこには、見えない高い壁がある。5部以下に当たる地域リーグにいたっては、ここからJ1チームのレギュラーになるのは奇跡に近いだろう。

382 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 11:55:12.38 ID:aRpI2Tx/0.net
J1でやれるレベルのやつがごろごろ転がってるわけねーだろwww

383 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 11:59:20.67 ID:aTBCgSQ10.net
>>177
その通り
中島はまぁ2流リーグの3流クラブでも一応クラブで活躍出来てるから許容範囲ではあるけど
ベルギーだのオーストリアだのオランダ下位クラブに所属しているだけの選手が
海外組というだけで招集されまくるのは意味分からんわな

384 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:01:03.52 ID:R+M5kHSe0.net
上が余ってるからだろ

385 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:11:36.80 ID:WyhQ1IM00.net
>>381
これはメディアでしっかり取り上げたらって話だよね
しっかり下部組織まで報道してやれよサカダイ
お前らが頑張ればそれだけ目につけてもらえて土台がしっかりしてくるんだ
クラブにばかり責任押し付けるな

386 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:15:33.88 ID:MPQBFqkJ0.net
日本の育成は順調に成長してるよ。俺がサッカーやってた時は小中と部活で教える教師の当たり外れが大きすぎたけど今はそれが無くなってきた。こんな薄っぺらい記事書くような記者に批判されるレベルではない

387 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:18:19.30 ID:rsv50QJ00.net
日本の若い子がどんどんスペインとか海外に出て修行するしか無いわな。

388 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:18:21.46 ID:Xb+Fzlt90.net
>>94
逆に7勝できたことがすごいと思う

389 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:18:28.47 ID:Fj7/tOhs0.net
他の日本のプロスポーツ見たら分かるけど、アスリート度がサッカーだけ異様に低いからな
運動出来ない人には分からないかもしれないけど、なんかもうコネ採用だろってレベル

390 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:20:09.53 ID:eu/gMxFbO.net
>>389
下手な釣り

391 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:22:48.54 ID:Fj7/tOhs0.net
高校バレーでもバスケでもYouTubeで見てみろよ
釣りとかじゃなくJリーグのアスリート度は低いよ

392 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:24:32.40 ID:Fj7/tOhs0.net
だから海外サッカーはカメラが違うから速く見えるとか馬鹿が言い訳したりするだろ

393 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:25:28.24 ID:rsv50QJ00.net
>>391
アスリート度ってのがよく判らん。
地域のフットサルで無双してた元高校サッカー経験者が、J3下位の選手でも自分なんか比べようも無く上手いって言ってたな。

394 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:26:33.63 ID:MPQBFqkJ0.net
アスリート度って運動能力の事?

395 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:27:23.02 ID:ygJreXKD0.net
富山県南砺市は市ぐるみで私に集団ストーカーを行ってきます。
消防署員による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防署員による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
市営バス、ゴミ回収車、大型車両が自宅前でエアブレーキ騒音連発!!
警察ヘリが頻繁に自宅上空に出現
爆音車両、爆音バイク、クラクション車両が頻繁に出現。自宅前でクラクション多発
私が行く先々(コンビニ、銀行、スーパー等)で咳払い、ほのめかしする輩発生
私が行く先々でかなりの高確率で警察パトカーに遭遇

396 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:31:02.14 ID:hq/U2jP50.net
謎の指標アスリート度w

397 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:31:26.91 ID:+kNjr0oRO.net
Jリーグは下部含めてチーム多すぎ
野球はチーム少なすぎ
のように思う。糞にわかからしてみれば

398 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:31:56.56 ID:g6Qt5VU+0.net
FGOに400万課金した女が思うこと
http://vgtrd.showmyhomes.com/ke/te43543434545

399 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:33:55.17 ID:Fj7/tOhs0.net
運動能力だと思っていいよ
なんかのそのそっとか、ドスドスっとか、ふらふらっとか、運動音痴がやってるみたい

400 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:35:26.69 ID:Fj7/tOhs0.net
海外サッカー見たら?なんならJリーグと二つ並べて動画見たらいいじゃん
分かるから

401 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:35:48.35 ID:IPXA/hFD0.net
指標「アスリート度」 ドスドス、ふらふら

402 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:36:15.01 ID:MPQBFqkJ0.net
>>399
そう思っちゃうのはサッカー嫌いでサッカーの事何も知らないだけじゃん

403 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:37:57.16 ID:Fj7/tOhs0.net
だからサッカーどうしで並べて動画見ろ
サッカー嫌いとか誤魔化さないで比べてお願いだから

404 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:38:57.35 ID:gxzk0JYe0.net
日本がJ3は頭おかしいわ
サッカーが文化にもなってないのに

405 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:39:57.52 ID:1WRZ3JbV0.net
ゴミとロートルばっかの下部リーグ

406 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:40:05.75 ID:Fj7/tOhs0.net
とにかくJリーグが遅いのくらいすぐ分かるだろ
何誤魔化してんだよ

407 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:40:09.24 ID:rsv50QJ00.net
>>403
野球好きのオレから見ても、お前さんが何言ってるか意味不明。

408 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:42:09.79 ID:jah2bS7o0.net
アスリート度!
流行語大賞狙うには時期が遅かったな

409 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:42:32.88 ID:MPQBFqkJ0.net
>>404
そう。日本に絶対的に足りないのはサッカー文化。この前野球の歴代の選手でランキングやってたけどサッカーがこれやるのは30年後だなと思った。文化が根付くのは流石に時間も必要だな

410 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:43:08.35 ID:tuClZyEO0.net
別に三部や四部がトップに通じる強さがあるというわけではないでしょ
論理が飛躍しすぎてるよ

411 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:43:28.14 ID:Fj7/tOhs0.net
それ清原と赤星の走塁の速さの違いが分からないって言うのと一緒みたいなもの

412 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:44:00.62 ID:eu/gMxFbO.net
>>406
何が言いたいんだ?足が速い奴の勝ち?
日本サッカー否定したいだけだから論理的じゃないんだよな

413 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:44:36.84 ID:NAggmHAf0.net
全体的なレベルが低いのにJ1の数多すぎ。12チームもあれば十分

414 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:47:59.06 ID:+JDysGXU0.net
おい、焼き豚が来たぞww

415 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:48:57.91 ID:MPQBFqkJ0.net
アスリート度とか言ってるバカは身体能力高いアフリカもサッカーやってるの知らないのかな

416 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:49:56.65 ID:T3AdJGmP0.net
いや引き上げてるだろ?

417 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:51:54.71 ID:Wb+jPw5t0.net
>>413
むしろ日本のJ1の平均レベルは高いと思うがね
突出して高いのがいないだけで、それでもアジアチャンピオンになれるクラブが複数ある

418 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:52:12.68 ID:ZNQEAp7n0.net
判断スピードの話なんじゃないの?
それならわかる気はする
ボールが来た時、持ってる時の選択肢が多いような動きはしてると思うし

419 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:52:30.80 ID:IPXA/hFD0.net
アスリート度、他競技と比べてたはずが、いつの間にか海外サッカーとJリーグの比較にw

420 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:53:22.94 ID:MPQBFqkJ0.net
>>418
判断スピードを他競技と比較しないでしょ

421 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:53:24.65 ID:OMvNtMZk0.net
>>416
うん

422 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:55:35.51 ID:Fj7/tOhs0.net
運動能力低すぎてボールまともにミート出来なくて滅多にシュート枠に蹴れないのとか知らないの?あれまじイラつくわ
もうちょっと枠普通蹴れるだろ

423 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:56:20.54 ID:F7bJttSn0.net
アスリート度 単位・ドスドス フラフラ

424 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:58:13.12 ID:MPQBFqkJ0.net
>>422
アスリート度高いアフリカの選手はスーパースターだらけだもんな

425 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 12:58:42.43 ID:MC907/tO0.net
高校生でJリーガーとかいるやん

426 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:04:28.98 ID:F5YbzRNa0.net
>>1
J3の要件を緩くしてボコボコ増やしてるとこなんだけど
J3からの降格はないのが当たり前なのに文句言われても
用件を絞ってマトモな記事を書けって

427 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:05:12.00 ID:V576/Xbv0.net
>>420
そうなんだけどさ
アスリート度とか新語使って言いたいことが掴めないからそれっぽいものあげてみただけよ

428 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:07:43.65 ID:F7bJttSn0.net
アスリート度1億ドスドスの激走をご覧下さいwwwwwww


http://2.bp.blogspot.com/-GXXZwNoNXbM/Vaj0js_zVUI/AAAAAAAAazg/7Z7B3KqXmTs/s640/717abe1.gif

429 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:09:11.02 ID:jah2bS7o0.net
>>427
言ってることがまともならその程度の珍語は誰も突っ込まないけどねw

430 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:10:45.58 ID:OMvNtMZk0.net
見てない人はよくこれ言う

431 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:17:32.37 ID:jah2bS7o0.net
>>428
最後7000万フラフラじゃねーか

432 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:44:21.77 ID:7A6fE1wu0.net
協会運営でもないのに、ピラミッドやヒエラルキーとか平気で使う
サッカーという世界が嫌い。
ここは全体主義国家か?

433 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:55:01.66 ID:k4hdpvV70.net
>>432
パヨクが異常に野球好きなのはなぜ?

434 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 13:58:47.09 ID:IPXA/hFD0.net
どの競技もたいていはピラミッド作るだろ
野球くらいだよ、みんなが好き勝手やってるの

435 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 14:04:03.54 ID:rpie4L9T0.net
J3からの降格はJ3が埋まり次第やるとは言ってるからな
その落ちる先がJFLなのかJ4を作るのかはまだわからんが

まあ、4部までライセンス必須のプロリーグである必要もないと思うから
そのままJFLと入れ替えやるのでいいんじゃないかとは思うけどね

436 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 14:31:21.90 ID:rsv50QJ00.net
>>434
野球なんてピラミッドの典型じゃね?
良いか悪いかはともかく。

437 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 14:40:47.63 ID:2CA4pC0m0.net
鹿島のスカウトだけは見る目あるんじゃね
そんな鹿島も国内番長だがな

438 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 14:48:00.79 ID:8yUG/g/20.net
柏とか大宮とか千葉とか京都みたいな
金持ってるチームが下にいるからな…

439 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 14:55:23.16 ID:YNQcYPhr0.net
>>437
ACL取った時点でそれは卒業してるよ

440 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 15:01:48.29 ID:cz/B0kQz0.net
サッカー選手の大学進学はFIFA規定で禁止すべきだろ
日本が世界トップになれないのは高校サッカーと大学サッカーが癌だから

441 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 15:05:48.18 ID:rsv50QJ00.net
>>440
それ無くしたらみんなサッカー辞めて大学行くだけだろ。

442 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 15:15:38.71 ID:pZfTZe5r0.net
>>433
そのパヨクが好きなのはサッカーなんだけどね

ベガルタ(市の支援6500万):市長は革新系
コンサドーレ(市の支援1.2億):市長は労組の支援を受けて当選
ギラバンツ(スタジアムを建設、市の支援5千万):市長は元民主党代議士

443 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 15:16:57.24 ID:cFJ+PKwj0.net
>>436
プロ野球<<<甲子園なのに?
沢村賞<<<甲子園優勝投手

444 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 15:21:33.99 ID:rpie4L9T0.net
>>440
でもそれらがあったから急激に強くなれたんだけどね
部活文化がなかったら中国みたいに育成環境作るのに苦労して
なかなか強くなれなかっただろう

445 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 15:45:33.95 ID:rsv50QJ00.net
>>443
人気や知名度はそうかも知れんけど、実力はプロの方が上でしょ。

446 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 15:55:18.72 ID:B/QqiS4E0.net
駅弁大学と同じ。

447 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 16:01:18.06 ID:ZFJs6XBL0.net
選手層が全く違うからじゃないの
リーガエスパニョーラの3部には人材豊富なのかもしれないが、J2のクラブチームの殆どは人材も資金も不足気味
そこから優秀な人材を引き抜いたら、移籍金を割り増ししたとしても埋められない穴がチームに出来てしまう
J3以下なんかもっとだろう

448 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 16:02:58.36 ID:0mtZmgJc0.net
日本はサッカーしかスポーツがないような国ではないからな

449 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 16:04:59.84 ID:fmkKDEYW0.net
よくスペインの若手が3部4部経験して、というのはあるけど
大体保有してるのがトップクラブでレンタルでいくのがほとんどじゃん
そういうのであればJもかなり多いと思うのだけどね。

U−23もそういう目的で作られてるだろうし

若手こそ下部リーグ経験した方がいいというのはめちゃ思うけどね。

450 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 16:13:40.97 ID:cAZOCqip0.net
>>447
調べたら、スペインでプロなのは2部までで、3部から下はアマチュアリーグとあるんだけど。確かJ2って資金的にもアジアの中では上位のプロリーグな筈なんだよね。

なんかスペイン3部を過大評価してる気がするなぁ。

451 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 17:28:49.71 ID:ami3csxz0.net
>>413
何と比較してレベルが高い低いって言ってるのかな
イングランドやスペインみたいな世界中からトップ選手が集まるような特別なリーグと比較して?
それなら世界中の95%のリーグのレベルは低いんじゃないの?
例えば日本とFIFAランキングが同等レベルの国のリーグとレベルの高低について語れる人間なら
うまく説明をしていただけると助かります

452 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 18:05:22.53 ID:PhJVEJFS0.net
プレミア奇跡の優勝の原動力になったバーディーも
たしかレンガ工をしながら10部くらいからのし上がっていってるしな。
労働市場も一緒なんだわな。
ダメな奴は首で、良さそうな奴を引き抜く。
それが文明社会なんだが、ジャップ国は司法がキチガイだからな。

453 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 18:18:17.43 ID:ylO/hd3o0.net
>>445
その辺は学生スポーツが盛んな日本国内の事情も関係してる
マスコミがユースチームをフル代表並みに大きく扱う国なんて日本ぐらい

454 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 18:28:48.40 ID:PQwjoHPl0.net
そんなの簡単な話だろ
レベル低いから余裕がない
使えないレベルだから

455 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 18:34:56.35 ID:rpie4L9T0.net
・セカンドを持ってるクラブの数
・部活という別ルートの存在
この違いでしかない
日本も大卒とかでJ1J2に行けずに下部リーグからスタートするしかなくて
そこからJ1まで上がってくる選手もいないわけではないが
スペインのようにライセンス無くしてJFLや地域リーグのクラブを3部に上げて
80チームにしても同じようになるわけではないだろう

456 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 18:39:13.83 ID:Sk+ntXJX0.net
>>450
スペイン3部というより海外全部を過大評価している
実際はスペイン2部の得点王だってJ1ではろくに使えないレベルなのに

457 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 19:04:59.91 ID:5dRE4sui0.net
>>375
3行総てが矛盾してね?

458 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 19:23:52.14 ID:mBte66WL0.net
アジア杯メンバー

権田…J2出場20試合、オーストリア2部出場15試合、3部出場2試合
東口…22歳までアマチュア
シュミット…22歳までアマチュア、J2出場71試合
槙野…J2出場41試合
吉田…18歳でプロ入り後1部リーグのみ
長友…21歳までアマチュア
酒井…J2出場9試合
佐々木…22歳までアマチュア、J2出場35試合
三浦…J2出場29試合
室屋…21歳までアマチュア、J3出場5試合
冨安…J2出場35試合
青山…J2出場36試合
原口…ブンデス2部出場13試合
遠藤…J2出場104試合
柴崎…スペイン2部出場16試合
中島…J2出場57試合、J3出場10試合
南野…18歳でプロ入り後1部リーグのみ
伊東…22歳までアマチュア
堂安…J3出場21試合
守田…22歳までアマチュア
大迫…ブンデス2部出場15試合
武藤…21歳までアマチュア
北川…J2出場30試合

459 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 19:34:25.02 ID:tRWbRoDF0.net
J2やJ3にレンタルがもっとしやすくすれば良い。今の状況がどうなのかしらんが書いた。

460 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 19:36:49.83 ID:FlXP487K0.net
スペインに留学してました系ライターって、どうしてこう上から目線でトンチンカンな批判ばかりするのだろう

461 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 19:37:03.86 ID:ksE9mWC50.net
>>1の記者は思慮が浅いから気付いてないけど
実力的に大学サッカーがJ4相当で、高校サッカーがJ7相当だから
共に年齢制限があるけど、そこから直接J1に行く選手も居るから
実際はスペインと同じ位の規模だぞ

462 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 19:39:27.25 ID:tRWbRoDF0.net
>>458
J2、J3で力つけてきた選手ふつうにいるやん。これからも増えるだろうし。

463 :名無しさん@恐縮です:2018/12/25(火) 19:48:52.44 ID:52tlk0h/0.net
後半30分まではひたすらパス回しだから、30後半40代でもトップリーグに居座れる

464 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 12:23:02.51 ID:JgdyJ+k80.net
J1多すぎ、J3以下少なすぎ

ピラミッドじゃなくて、ビルになってるぞ

465 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 12:29:01.93 ID:V+FD0rNr0.net
日本はようやくJ2が若手の育成リーグとして機能しだしたところだからな。

466 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 13:30:46.27 ID:fyF3L13S0.net
クラブ数多すぎって人の意見を理解出来たことがない
(´・ω・`)

467 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 13:46:30.87 ID:xPNR+Hth0.net
まあ国のサッカーの実力に対してここまでクラブ数が多い国は世界広しと言えども日本ぐらいのものだろうな。
他国リーグは多い、多すぎると言われないが日本はいつも多すぎると芸スポのサッカー通達に叩かれ続けているというのはそういうことだからな。

468 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 13:56:58.53 ID:q/YqDZE10.net
U-18とか高校サッカーとか大学サッカーとかあるし、そっちが育成リーグがわりになってるだけだよ

469 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 14:02:49.38 ID:vE3RK0Qy0.net
>>467
へーじゃ南アはいくつあるの?ウクライナは?

470 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 14:06:18.20 ID:UpNweJ/10.net
欧州中のスカウトが目を光らせてるのに次から次へと出てくるのはすごい

471 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 14:10:09.40 ID:PIcAmKFI0.net
>>464

J1-1リーグ-18チーム
J2-1リーグ-22チーム
J3-1リーグ-15チーム
JFL-1リーグ-16チーム
地域1部-9リーグ-80チーム
地域2部-6リーグ-54チーム
(北海道、中国、四国、九州は地域2部無し)
都道府県1部-51リーグ-チーム数沢山
都道府県2部
都道府県3部
都道府県4部

472 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 15:49:03.38 ID:e9nD4tpd0.net
>>467
全然理解出来ない(´・ω・`)

473 :名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 20:01:25.09 ID:t2mtktsO0.net
日本はサッカークラブが少なすぎて、リーグの整備もできていないからな

総レス数 473
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★