2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽文化】「MD」今も細々と製造、国産技術の結晶が一瞬で消えた理由 青春マイベスト再生してみたら……平成B面史

788 :名無しさん@恐縮です:2019/01/03(木) 17:00:30.85 ID:nRDRnUA20.net
>>3
iPodと違うよ。
シリコンオーディオはその数年前からあった。
圧縮音楽を聞くための方法はいくつか提案されてて、iPodが征したけどな。
CD一枚がMD一枚にしかならない。
携帯性の悪さで劣ってるし、コピー制限とか扱いが面倒。

圧縮した音楽をCD−Rに焼いて持ち出せるディスクマンタイプが出たときに
MDはオレの中では完全終了。
1枚のCD−Rにアルバムが十数枚分が入ったからな。
シリコンオーディオ内蔵のフラッシュメモリがCD−Rを越えるにはしばらくかかった。
スマートメディアとか差し換え可能なメモリは高価だったし。

シリコンオーディオは韓国や台湾そして東南アジアから色々な製品が出てたわ。
しかし、操作性や音質などの完成度が今一。
更に音楽の購入とかは視野に入ってなかった。
その辺りを丸っと網羅したのが
アップルのiPodな。
著作権保護とかで日本のハードメーカーは二の足を踏んでいた。技術は有るのに宝の持ち腐れ。

総レス数 891
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★