2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】<侍・稲葉監督>国際大会「プレミア12」について「楽な相手はない。前回は3位なのでしっかり勝ちたい」

1 :Egg ★:2019/02/16(土) 14:39:11.58 ID:+AVtgYGb9.net
野球日本代表の稲葉篤紀監督(46)が15日、2020年東京五輪予選を兼ねた11月の国際大会「プレミア12」について「楽な相手はない。前回は3位なのでしっかり勝ちたい」と語った。

 前日に1次ラウンドの組み合わせが決まり、日本は台湾、ベネズエラ、プエルトリコと同じB組(開催地・台湾)に入った。日本の五輪出場は決まっているが、「どこも五輪に出てくる可能性がある。五輪を見据えてやっていく」と警戒した。

 同監督はこの日、東京・西が丘の味の素ナショナルトレーニングセンターで、日本オリンピック委員会(JOC)のナショナルコーチ、専任コーチらを対象にした研修プログラムを受講した。 

2/16(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000021-sanspo-base

2 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:39:54.00 ID:pxi17PX70.net
国際大会

3 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:40:02.06 ID:0QRqtgHA0.net
ごっこwwwwwwww

4 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:40:41.77 ID:Q4qAZobn0.net
いやいやw メジャーリーガー1人もいないだろ
とんでもなく楽じゃねえかよwww

5 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:40:45.86 ID:HxNoxgxw0.net
もうやらなくてええやんこんなん…

6 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:41:00.70 ID:b8Kw6feK0.net
楽な相手しかいないだろw

7 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:41:35.20 ID:dLbUE95B0.net
こんな大会いらない。

8 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:42:32.81 ID:hPVl8dPU0.net
グループリーグ敗退したら爆笑じゃね
笑い頼みますわ
オリンピックでオーストラリアに負けて銅メダルになった以来の大事件

9 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:43:11.06 ID:zCM1BE+qO.net
大谷の活躍に期待だな

10 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:46:35.61 ID:lMgH9cqA0.net
>>1
決勝まで行ってくれよ
前回は日本敗退のせいで決勝戦の視聴率0.6%だったんだからw

11 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:46:52.76 ID:j9Xcphji0.net
代表ごっこ

12 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:48:34.47 ID:90zAzJvh0.net
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/

13 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:50:37.47 ID:zG5to9JX0.net
笑ってやるなよ、監督だって内心分かってて大人の対応してるんだから

14 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:52:14.01 ID:sBvTjtNs0.net
他のスポーツみたいに頻繁に代表戦があるわけではない
代表チームを常設してるのは日本だけ
現状対戦相手にどんな選手がいるのかすら分かってないはずなのにさ
何を根拠に楽な相手はいないと言ってるの?この人は

15 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:52:15.98 ID:DgTQkoqZ0.net
代表ごっこまだやってんの?
野球に世界がないことを広めてるだけなのに
バカじゃね?

16 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:52:59.35 ID:vfSjaYrF0.net
毎回日本で試合する楽な日程のくせに

17 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:53:12.53 ID:iZ4r83rP0.net
>>10
でも準決勝は視聴率25%でしょ
サッカーのアジアカップやW杯予選にすら勝ったんだからそれでええやん

18 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:53:59.44 ID:iZ4r83rP0.net
>>16
プレミア12は前回も今回も台湾がファーストラウンドだが?

19 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:54:11.49 ID:pDV7IwiM0.net
ベネズエラは野球なんかやってる場合じゃねえだろ
国が生きるか死ぬかってときに

やっぱ野球やってる奴ってどこの国も池沼しかいないんだな

20 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:56:25.53 ID:ZzLElp7o0.net
楽な相手はいないw?
アマチュアだらけだろw

21 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 14:58:40.93 ID:ZzLElp7o0.net
サッカーワールドカップならわかるよ
雑魚のように見えても、大陸予選を勝ち上がってきてるわけだからな
予選もなくフリーパスのプレミア12で「楽な相手はいない(キリッ)」ってw
野球のまともなプロリーグがある国って3つだけだろw
雑魚だらけだよw

22 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:03:58.41 ID:57bReRqD0.net
× 楽な相手はない
○ まともな対戦相手がいない

23 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:04:30.74 ID:W+6RqOdq0.net
選ばれた選手がかわいそう、ベネズエラの選手はアメリカに亡命?国は違うが同じベネズエラ人のラミレスみたいに

24 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:06:52.58 ID:ulnVjjJE0.net
今回もメキシコは出たくないのかな?

25 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:08:11.95 ID:2xx8iSba0.net
ラグビーのアジア大会並みに楽に勝たないといけないだろうに

26 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:08:50.89 ID:ludgD8MV0.net
何が待やねん 実態は商のためでしょ

27 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:13:28.81 ID:4Lpj8D2s0.net
アマチュア相手に

「楽な相手はいない」か。

28 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:14:20.94 ID:2Fow8Ilw0.net
なんか笑てまう

29 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:18:41.65 ID:lgHVkKjn0.net
プレミアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:26:01.11 ID:HC/od+Ut0.net
こんなんいらん
ペナントだけ死ぬ気でやってくれ

31 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:30:53.40 ID:n849yCAt0.net
プレミアムロールケーキwwwwww

32 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:32:33.47 ID:c4yNWeoM0.net
レベルの低い大会は大谷にやらせておけよ

33 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:37:26.43 ID:VfY4STuq0.net
アマばかりの大会で何語ってんだ……

34 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:51:09.92 ID:4MenN4kN0.net
まあ2Aレベルが3Aレベルに挑むわけだし

35 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:52:10.57 ID:RaySmT9Z0.net
死の組w

36 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 15:58:50.65 ID:TU96nGxg0.net
過疎過ぎだろw
誰か野球に興味持てよw

37 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:00:00.34 ID:vXO4FU2X0.net
焼豚は似非代表ゴッコなんてやめたら?
選手は侍ジャパンなんてやりたくないみたいだし
今回は三連敗で終了じゃね

38 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:00:29.36 ID:kPOdaJEz0.net
フフッってなったわ

39 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:02:27.96 ID:PGwkSyEj0.net
マトモな戦力揃えられるところは限られているはずなのに
3位では確かに危機感覚えない方がおかしいけどさ

40 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:04:10.28 ID:VKR0Rk0D0.net
どこまでパクるんだよ糞野球

41 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:04:42.60 ID:QakG30ee0.net
脱税指南 小久保でなけりゃ勝ててたよ

42 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:04:48.23 ID:kOGvm/660.net
サカ豚びびってるな

アジアカップの視聴率超えちゃうからな

43 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:19:29.97 ID:kCp3fOT+0.net
3位とかwwwwアジアカップ準優勝のサッカー日本より弱ええのかwwww

44 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:20:28.78 ID:kCp3fOT+0.net
アジアカップもどうでもいいけどこのぷれみあなんとかも糞どうでもいいな

45 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:21:25.11 ID:cf1aEPdd0.net
「楽な相手はいない」

代表ごっこなのに何を警鐘を鳴らしちゃってんのww

46 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:23:35.12 ID:G5PYCIya0.net
楽勝やろ
プレミアも五輪も負ける方がおかしいわ
wbcすら勝って普通
準備バッチリなのは日本だけなんだし

47 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:26:06.80 ID:7pgTm6GG0.net
サッカーの頼みの綱は海外しか無いからなw
国内のつまんなさといったらw

48 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:26:51.31 ID:N2foG0bE0.net
アジアで人気No. 1スポーツのサッカーで日本は準優勝したが

日本のやきうは韓国台湾に劣るアジア最弱だからなぁ
ワイの予想だとベスト8ぐらいで敗退かなと

49 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:27:05.56 ID:TU96nGxg0.net
>>47
恒例のサッカーガーサッカーガーww
お爺ちゃんの発作w

50 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:32:03.79 ID:5A7rrC9s0.net
>>42
日本のゴールデンに試合できるように
調整する
日本のためのイベントだもんな

何故か日本でばっかり試合するバレーが
視聴率取ってすげーと思うか?

51 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:37:43.69 ID:vXO4FU2X0.net
>>47
国内海外問わずつまらない野球…
試合以外は面白いから毎日ドラフトとか選手クビドキュメンタリーやってれば良いんじゃね

52 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:46:10.63 ID:66HhGqUL0.net
焼き豚はせっかくの国際試合なんだからもっと白熱の議論しろよ。国別の特徴とかあんだろ。

53 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:47:06.76 ID:rvxY9pEO0.net
キャンプ地で厄介者扱いされてるのを見ると、さすがに哀れになって…こない

54 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:48:19.10 ID:ulnVjjJE0.net
前回は木こりとかガソリンスタンドの店員出てきたけど、今回は何が出てくるか楽しみだな

55 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 16:53:46.22 ID:rvxY9pEO0.net
まず本当に大会に来てくれるのか、そこから考えなくてはならない

56 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:00:38.91 ID:xcHv09zf0.net
まだやってたのかww

サッカー日本代表ごっこの茶番劇ww

57 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:02:51.46 ID:FU0e6Spw0.net
前回優勝国がどこだったか覚えてる日本人とかほとんどいないだろうな

58 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:08:35.70 ID:xcHv09zf0.net
負けたら無かった事になるくだらない茶番劇

59 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:12:16.25 ID:8RYR7Uuo0.net
えええええええ
何この茶番大会を無理矢理大きく見せようと努力してる風な感じwwwww
噓でしょって言いたいわもう大爆笑なんですけどwwwwwwwwww

60 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:17:31.58 ID:znlqHVVb0.net
ホームだし最低でも決勝までは行かないと

61 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:21:55.72 ID:viLWR38T0.net
金メダル取っても数えてもらえない
参加チームは6
もしこれを取り上げたら
五輪の格がダウンする
多摩川の河川敷が会場にふさわしいレベル
野球はNPB MLBで完結してるんだよ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:23:45.04 ID:at95NxS/0.net
>>8
GG佐藤懐かしい

63 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:24:42.00 ID:ZLA4HMb50.net
国内だけで盛り上がるスポーツでいいだろ
国際試合とか逆に人気を下げるわ

64 :野球報道と話題 最多観客数  いつも巨人ばっかりwww:2019/02/16(土) 17:25:25.84 ID:JiUD0KKF0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

65 :野球報道と話題 最多観客数  いつも巨人ばっかりwww:2019/02/16(土) 17:25:47.95 ID:JiUD0KKF0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

66 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:32:51.56 ID:+OVqyvTt0.net
負けても失うものがないなんて気が楽だろ

67 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:34:13.80 ID:xcHv09zf0.net
負けたら無かった事に出来るものなんかに価値があるのかね

馬鹿馬鹿しい

68 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:36:10.36 ID:KNV0hCL+0.net
こんなどうでもいい大会はやらなくていい。
選ばれた選手は罰ゲームだろーが!!

69 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:37:10.50 ID:KnUaVT0V0.net
>>63

どうしてもサッカーの真似したいみたいね 日本代表とかオーバーエイジとか言いたいんだよw


野球の代表を常設してる国なんて一つもないのに

70 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 17:56:16.04 ID:c4yNWeoM0.net
大谷一人でやらせてやれよ
投げて打ってwwwwwwwwwwwwww

71 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:04:00.90 ID:vXO4FU2X0.net
結局惨敗して日本のレベルの低さが改めて知れ渡るだけなのに

72 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:04:33.40 ID:JiUD0KKF0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

73 :野球報道と話題 最多観客数  いつも巨人ばっかりwww:2019/02/16(土) 18:04:52.33 ID:JiUD0KKF0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

74 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:11:01.36 ID:igk0V8ow0.net
>>1
死ねegg

75 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:14:58.44 ID:krowB1df0.net
勝って当然というプレッシャーは半端ないだろ
頑張ってほしい

76 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:17:18.49 ID:TU96nGxg0.net
>>75
勝ったところで誰も関心ないけどね

77 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:40:13.40 ID:ssl9UCYv0.net
さすがに今回は鼻くそほじりながらやって楽々優勝
とかじゃないとやばいだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:41:38.89 ID:bnNHqjbR0.net
この時期に呼ばれた選手は調整が大変だろうな

79 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:45:37.65 ID:z1pDf7zZ0.net
11月かよw
こんなに用意がいいなら優勝だなww

80 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:46:46.46 ID:D/dNuUSK0.net
絶滅危惧が囁かれる参加国、ある意味プレミアだなw

81 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 18:48:18.31 ID:mHMEL6q00.net
毎日暴飲暴食してるような豚に【調整】なんてあんの?wwwwww
【調整】なんて言葉使っても全く説得力ないよなやきうって

82 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 19:05:33.88 ID:vXO4FU2X0.net
>>74
記事にしたサンスポが死ねじゃないのかよ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 19:06:20.53 ID:INsfIlEw0.net
野球選手なんて真面目に練習してるの極一部だもんな

84 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 20:07:24.59 ID:uXSiux7A0.net
また無駄なごっこ遊びで選手の無駄遣いしてるのか

85 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 20:26:23.43 ID:1QXDeKi50.net
焼豚は どんな時でも サッカーがー

86 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 20:28:26.05 ID:GxGns8nq0.net
>>1
それっぽいこと言っちゃってw

87 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 20:29:27.08 ID:UUKOMllv0.net
>>1
日ハムとヤクルトから選手使ってよろしく。
あと西武からも。
巨人とソフトバンクはやめてくれや。

88 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 20:41:26.49 ID:qefl4m+W0.net
また湧いてんのか
純粋な野球ファンの邪魔してやんなよみっともねえな

89 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 20:50:50.42 ID:wXoESE1H0.net
あー前回、大谷代えた途端逆転負けした大会か
今回、大谷おらんしキツイんちゃう?
ま、サウナのテレビでやってりゃ見る程度の大会やけど

90 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:04:50.54 ID:aB59Mfpw0.net
みんな焼き豚ちゃんをいじめるのをは止めようよ
バカに対してバカだと言うのは暴力と同じだよ

91 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:20:28.42 ID:6JhKETsC0.net
サッカーアジア大会のほうが難易度高いわ
中東勢が強くなって簡単に優勝させてくれない

92 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:23:54.51 ID:6JhKETsC0.net
>>46
東京五輪やきうの参加国が、たったの六カ国なんだよな
これで優勝逃したら稲葉は国賊扱いで永久に叩かれるわw

93 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:35:12.13 ID:ucxfVf+N0.net
しっかり勝ちたいってなんで上から目線なんだ
アジアでも下位の実力じゃないのか

94 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:35:28.68 ID:EAsqvKq90.net
>>81
>>86
やきう選手って他のスポーツ選手の真似事するよな
まさに「それっぽいこと言っちゃってw」って感じ
端から見たら言葉と行動が一致してないんだよな

やきうの調整=オッバブいって泥酔してタバコポイ捨て

95 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:36:07.98 ID:tFkrl1Rx0.net
>>10
焼豚って本当に「野球」には興味ないんだな
日本が関わっているというナショナリズムがなければ野球なんて全く興味ないんだろうな

96 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:37:09.36 ID:9O+sLm/K0.net
こんな茶番やる必要ないだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:41:34.65 ID:czuE9kmq0.net
選手権を名乗りながら第三国の人が審判をしないなんちゃって選手権をやっているのが、野球とプロレス。
全てエキシビションマッチですね。

98 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:54:16.53 ID:XvWhiGUH0.net
>>97
野球って第三国が審判やらないの?
日本の試合も日本が審判?
ストライク、ボールの判定なんて重要なのにかなり曖昧で誤魔化しやすいのに日本の試合を日本の審判がやるの?
八百長やり放題だな

99 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 22:59:53.39 ID:2xyJde+v0.net
>>8
グループリーグ敗退の可能性の方が高い
ベネズエラとプエルトリコの面子次第
その2つには異次元の差だし日本はもう台湾にも勝てない

100 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:00:23.00 ID:CpxyFAzV0.net
ダル「日本と韓国だけでやればよくね」

101 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:04:06.99 ID:zlJD38MF0.net
やきう
だっさwww

102 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:21:02.04 ID:5VNDI5CJ0.net
もうアホとしか言いようが無いんだよ(笑)


【野球/プレミア12】プエルトリコ代表は飛車角落ち 独立リーグと林務作業員を掛け持ち★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446556747/


【野球/プレミア12】一時は出場辞退と言われたメキシコ代表の陣容は社会人日本選手権に出場した方がいいのではないか、と言えるようなもの
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447230683/

103 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:22:43.82 ID:5VNDI5CJ0.net
>>98
これで勝てないって(笑)


【野球】日本に有利なプレミア12で3位後退 日本の試合に日本の審判・日本の統一球・不思議な日程 他国は3軍レベル
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448422214/

104 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:23:36.54 ID:5VNDI5CJ0.net
>>102
ガソリンスタンドが抜けた(笑)


【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446536428/

105 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:30:23.92 ID:xcHv09zf0.net
野球はブザマだよな

サッカー日本代表に対抗しようと必死だったのに

韓国とかプエルトリコとかしょうもない国に惨敗して隠蔽して逃亡ww

野球にはこのレベルの国しか対戦相手が無いから負けが許されないのがきついよね

しかも日本の野球なんて人気もレベルもかなり落ちて勝てる見込みも無くなったし

侍ジャパンには絶望しかない

106 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:36:06.80 ID:U4G3f1xf0.net
これどこもやる気ないだろ

107 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:37:51.33 ID:m1UW1tit0.net
フィギュア→人材不足
野球→人気不足

108 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:41:32.30 ID:xcHv09zf0.net
野球はプエルトリコとかいう知らない国に惨敗して逃げ出した時点で終わりましたね

負けたのを隠蔽して無かった事にするってスポーツ界ではありえないんですよね

負けも受け入れるのがスポーツですから

野球なんて芸能界に過ぎなかったという事です

あれも都合の悪いことを揉み消す習性があるし

109 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:44:34.02 ID:qefl4m+W0.net
>>105
「サッカー日本代表」てワードがすでに雑魚の臭い放ってて目にしみるわ

110 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:45:27.71 ID:nKeNRMLx0.net
>>107
日本たま蹴り→実力不足

111 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:46:12.17 ID:diVqFFf00.net
やき豚が何一つ反論できなくてかわいそう

112 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:47:39.36 ID:A8Pq19M70.net
A「やきうはこういう理由で糞だと思う

豚「サッカーガーサッカーガーサッカーガーサッカーガー

A「……やきうファンヤバw

113 :名無しさん@恐縮です:2019/02/16(土) 23:56:25.07 ID:y3zIWIE00.net
副業スポーツ(笑)

114 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 00:12:06.91 ID:rl4kIJl70.net
まーたトラックの運転手やパン屋さんとセカイごっこするのか

115 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 01:58:03.72 ID:jJmc4Z810.net
――同グループになった国で、警戒すべき選手を一人ずつ挙げてみてください

116 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 02:06:08.98 ID:DwJ43I7D0.net
>>114
運転手やパン屋、木こりもそうだけどハードな仕事だからな。野球やらせれば強いだろ。
そんな相手に健闘してる侍を称えないとw

117 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 02:08:01.81 ID:WQcwgU230.net
>>104
けどメディアはさも凄い選手のように煽ってくるんやろなw

118 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 06:51:45.51 ID:AmdEZKKy0.net
>>103
>>98
>これで勝てないって(笑)

>【野球】日本に有利なプレミア12で3位後退 日本の試合に日本の審判・日本の統一球・不思議な日程 他国は3軍レベル
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448422214/


日頃焼き豚は買収だの何だの言ってくるのに、
酷過ぎだろww国辱ものだな。

119 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 06:56:57.90 ID:olCM1Uh40.net
>>109
>>105
>「サッカー日本代表」てワードがすでに雑魚の臭い放ってて目にしみるわ


焼き豚は虚しくないの?

木こりや袋詰めアルバイト、ガソリンスタンド従業員と戦い負けるおさむらいジャパンww

120 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 06:58:04.33 ID:6RS4y7sG0.net
これで楽でないとか…
もうやめた方がよくね?

121 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 07:11:53.87 ID:PNITgme60.net
とうとう
侍J 稲葉
でなく
侍 稲葉
に略されてのタイトルだなおいw

122 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 07:38:19.75 ID:yr49ofVk0.net
アカン
野球の国際大会まったく興味なくなったわ
ペナントレースと日本シリーズだけで充分

123 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 07:40:41.76 ID:SQM9NE3n0.net
イチローや野茂の活躍に期待だな

124 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 08:02:41.05 ID:RZ3G9hiT0.net
焼き豚「俺たちだって代表ごっこしたいんだよ!」

125 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 09:28:43.45 ID:q9/qQQ7N0.net
>>117
毎年ただの高校生を祭り上げてるマスゴミにかかれば朝飯前よな
ていうか多分潜在能力は彼らの方が上だよな

126 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 10:01:41.61 ID:zn+rYD8c0.net
>>81
金属バットで頭かち割ったろか?

127 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 10:25:58.05 ID:L2Jv1P8G0.net
>>120
野球ではよほどの実力差が無い限り、先発投手の好調・乱調次第だから、楽ではないのは当たり前だよ
むしろ、出場権がかかってない日本と対戦することになる他国が気の毒
MLBの3Aから選手をかき集められるプエルトリコより、台湾の方が弱いからと日本が露骨に手を抜く可能性もあるんだから

128 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 11:58:35.34 ID:RZ3G9hiT0.net
>>1
> 「どこも五輪に出てくる可能性がある。五輪を見据えてやっていく」と警戒した。

やきうって戦術の無い個人競技なのに、何を見据えるの?

129 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 12:00:47.14 ID:YgEBYbXq0.net
さして練習もせず本気度の低い相手に接戦したりするレベルだから楽なわけがない

130 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 12:07:54.92 ID:jJmc4Z810.net
>>128
だったら五輪参加国を6カ国からせめて8カ国に増やせよと言ってやればいい

131 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 14:19:32.10 ID:CohE0lB30.net
サッカーアジア大会のほうが
やきうアジア大会より勝ち抜くのがきついだろw

132 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 14:26:25.39 ID:lvC68tGY0.net
3位だったの?
どこに負けるんだよ?
て言うか前回っていつよ?

133 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 14:34:54.44 ID:QOzYQk4H0.net
>>131
比べるのが失礼なレベルだろw
WBCで優勝するよりも、サッカーアジア杯で優勝する方が難しい
野球は、まともにやってるのが世界に数か国しかないんだからw

134 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 15:08:14.58 ID:RZ3G9hiT0.net
>>127
>MLBの3Aから選手をかき集められるプエルトリコより、台湾の方が弱いからと日本が露骨に手を抜く可能性もあるんだから


それは台湾に失礼だろ。


◇プロ野球 侍ジャパン国際大会2018
・BFA U12アジア選手権 (台北)
● 日本 4 - 8 台湾
・WBSC U15ワールドカップ (パナマ)
● 日本 3 - 6 台湾
・BFA U18アジア選手権 (宮崎)
● 日本 1 - 3 台湾
・侍ジャパンシリーズ2018 (福岡)
● 日本 5 - 6 台湾

135 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 15:11:57.79 ID:yuvU+pQr0.net
まともにやってる国が12ヶ国
その内半数の6ヶ国が五輪に出て
その内半数の3カ国がメダルw

136 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 15:13:50.41 ID:bljdTGzMO.net
>>1
マジウケル

137 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 15:32:55.62 ID:PXbg/8qz0.net
日本の野球関係者っていつになったら野球は世界中から全く相手にされていない現実に向かい合うことができるんだ???(失笑)

138 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:01:10.73 ID:nzwUu0ZU0.net
>>85
サッカーの サの字もないのに サッカーガー

139 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:04:11.83 ID:nzwUu0ZU0.net
>>110
お前曰く、ナイジェリアもロシアも実力不足なんだよな

140 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:12:05.88 ID:3oDOripu0.net
電通パワーで決勝までエレベーターよ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:17:30.01 ID:OCcviSDg0.net
プレミア12→東京五輪(9か月後)→WBC(6か月後)
国際大会目白押しやな
期間短いから勝とうが負けようが監督変わらないんだろうな

142 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:28:15.99 ID:BC1aY0A50.net
サッカーなんてカタールとかサウジアラビアとかバーレーンとかサカ豚しか聞いたこともないような国ばっか相手にしてるもんな

143 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:29:57.81 ID:QOzYQk4H0.net
>>142
お前がアホで無知なだけw
まぁ、井の中の蛙やきうを見ていると、日韓台米ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコだけで世界が構成されていると思ってしまうのかなw

144 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:33:47.21 ID:HsMaCina0.net
カタールに負けるのはサッカーだけ(笑)

145 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:38:36.91 ID:QOzYQk4H0.net
>>144
世界で数か国しかやられてないスポーツはやきうだけw
世界一裕福な国は野球に興味すら示さないw

146 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 19:45:11.74 ID:5jmPg7090.net
サッカーに数兆円ぶちこむ金満カタールもやきうはガン無視

147 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 20:05:44.64 ID:XNqNJUVR0.net
サッカーてホント土人競技だよな
審判が試合中に選手をぶっ殺すんでしょ

148 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 20:08:05.29 ID:1ASYc9qt0.net
相手が無名すぎてどんな選手が出てくるのかデータすら取れないから怖いだろうなw

149 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 20:17:22.84 ID:5qdLkCPm0.net
>>148
相手チームも日本の研究とかしてないと思うよ。
だいたい、日本以外は練習も3日程度とかじゃなかった?

150 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 20:35:18.80 ID:QOzYQk4H0.net
>>147
プロの選手が3万円欲しさのあまり、人を殺した土人スポーツがあります

151 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 20:46:05.08 ID:AgsVvTEj0.net
死のグループ(笑)

152 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 21:03:18.77 ID:WylSabsh0.net
組み合わせ抽選するだけマシだよ
前回は日本の都合で勝手に決めてたんだから

153 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 21:54:52.05 ID:QfE4orLm0.net
>>142
>サッカーなんてカタールとかサウジアラビアとかバーレーンとかサカ豚しか聞いたこともないような国ばっか相手にしてるもんな


焼き豚はカタールすら知らないの。
世界一裕福な国だよ。小学生でも知ってるけどww

焼き豚の知的レベルが低過ぎて引くわ。

154 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:04:01.48 ID:Y1ljeRLJ0.net
>>149
合宿するような金がないかと
そもそも日本だって第1回と2回のWBCの時は合宿で大赤字出してたくらいだし

155 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:05:48.95 ID:cp5EBjwi0.net
時期が時期だし出たくない選手ばかりだろうな

156 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:09:48.58 ID:pg3K2SMV0.net
>>142
うん。お前が一般常識まるでなってないっていうのが分かった

157 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:12:10.77 ID:pg3K2SMV0.net
>>144
世界中が目の色変えて本気で力入れてるスポーツと、世界でろくに知られてもいないスポーツ比較すんな

158 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:12:22.34 ID:U87699Rf0.net
ここ稲葉ってのも典型的なやきうジジイと同じでみっともねえ輩だよな
恥ずかしくねえのかよ

159 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:12:47.79 ID:wKgywmz60.net
焼豚って知識も昭和で止まってそうなのばかりじゃん

160 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:15:14.06 ID:+zWlHO900.net
稲葉なんかマシなほうだよ
野球界はメディア露出を含めクソジジイを地で行くようなのが未だに跋扈してる

161 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:16:25.33 ID:rABCCIKC0.net
稲葉みたいなザコが監督になった時点で興味なくなった。

162 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:21:09.11 ID:U87699Rf0.net
稲葉は若いから腐ったやきうジジイとは違って、冷静に物事を判断するのかと思いきや、
言ってることは典型的なアホやきう馬鹿だもんな
東京五輪でも、金メダルを取って日本を明るくします!とかほざいてやがったから相当頭悪いんだろうな

163 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:24:45.12 ID:s1NSffxY0.net
>>147
土人国の最貧困スラムの選手がW豚Cで簡単にセカイイチ(笑)


> WBCに参加する16カ国の中で、ドミニカの国内総生産は最も低い。

> 観光くらいしか、めぼしい産業のないこの国では失業者が溢れ、

> 廃車寸前の車がガタガタと走る。

> 主要産業のさとうきび栽培は収益が低く、

> そこで働く家族の子供は学校に通えないことも多い。

http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20130307/Taishu_sports414.html


2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY)   ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS).    ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS)      ドミニカ共和国出身

2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL)   ドミニカ共和国出身

164 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 22:38:46.30 ID:kC8Rp9K+0.net
>>86
このコメントだけで悦に入ってそうだもんな

165 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 23:14:39.76 ID:ZhTUl0V20.net
>>147
判定に不服な監督が審判に暴行して病院送りにした日本プロ野球界はよそのことは言えないよ

166 :名無しさん@恐縮です:2019/02/17(日) 23:59:38.21 ID:sH7XYg2h0.net
サッカーと野球の世界での普及度は100:5くらいなのに
犯罪や暴力沙汰の件数は3:2くらいだよな
それなのに焼き豚は「サッカーの方が犯罪が多い」
「サッカーは土人」とか言うのな

167 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 01:59:16.78 ID:2AjKtOI90.net
しかし野球は人気ねーな
五輪にねじ込んでほんと恥ずかしい

168 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 02:00:10.11 ID:+mdyICAt0.net
ガチでやってんの日本だけだろwだっせえなw

169 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 02:18:39.70 ID:z+HTNeAr0.net
やっとこさ12の間違い

170 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 02:47:58.11 ID:L+oPlkhF0.net
オーダー現時点で最強にするならどんな感じ?

1 (遊)源田(坂本)
2 (二)山田
3 (中)丸
4 (左)筒香
5 (一)山川
6 (右)柳田(鈴木)
7 (DH)岡本
8 (三)松田
9 (補)甲斐

171 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 04:27:17.23 ID:XaNMTIkm0.net
>>170
セカイランク1位の国のトップ選手らしいけど

セカイの誰も知らないし興味もない

172 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 04:31:30.31 ID:DykP7owu0.net
WBCとどっちが格が上なの?

173 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 04:48:20.15 ID:8/SXqmUU0.net
世界からガラパゴス化してきた日本

いつになったら足を上げないで打つようになるのか
今回もムービングボールを投げるメジャーピッチャーに凡打の山を築いてジリ貧打線なのか?

174 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 04:50:22.05 ID:bp7zRrsf0.net
それっぽいコメント

175 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 04:54:39.98 ID:D8i+MUKZ0.net
まるで強豪国がたくさんいるかの様な言動

176 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 04:57:42.54 ID:pOsSQ34l0.net
日本国籍がいらない野球日本代表の侍ジャパンw

177 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 05:03:55.21 ID:bp7zRrsf0.net
五輪は国籍どうするんだ?
他の国も影響あるだろ

178 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 05:14:38.28 ID:aFNoSwyd0.net
東京五輪のやきうは地区予選もなく
エントリーした6カ国が、いきなり総当たりの決勝リーグw
他国は二線級メンバーなのに、侍ジャパンは本気モードw

179 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 05:55:08.01 ID:Q5R7OS6N0.net
サカ豚土人発狂w

180 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 05:58:31.92 ID:ANlptpgX0.net
つうか、対戦相手の分析をちゃんとしたら>>1のようなコメントには絶対ならんだろ
この前のサッカーのアジアカップがきつかった理由は対戦相手がどこも本気で、日本に勝つために研究されてたから

じゃあプレミア12は?

キリンカップと同じような扱いじゃん

181 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 05:58:59.95 ID:fkqxlxgfO.net
オリンピックに向けて種まいとけよ
各チームの主軸には阪神藤浪をぶつける
もちろんぶつける

182 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 06:11:20.05 ID:JXhPtKxJ0.net
>>180
この時点でどの国も代表選手の名前が出ないのがこのイベントがどういうイベントなのか分かるところ。
普通の国際スポーツ大会なら各国有名選手の特集が出来るんだけどね。

183 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 06:11:33.53 ID:D8i+MUKZ0.net
https://i.imgur.com/FXajkHr.png

見れば見るほど矢印がムチャで笑う

184 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 06:25:29.76 ID:D2J+APXV0.net
>>183

日本の活動の発端が「市民と企業のサポート」でNPBが出てこないところが酷過ぎるww

何で人任せなのwww

185 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 07:19:33.73 ID:5s058ArR0.net
>>170
周りの人達から「野球に詳しい」と呼ばれてる俺ですら6人しか名前知らない
顔も分かる選手はゼロ

186 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 10:30:49.38 ID:EisnvpCA0.net
世界の誰も興味がない野球のなんちゃって世界大会に一番本気になっているのが日本ってのが笑える。焼き豚がバカにされるのも無理ないぜw

187 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 12:09:24.99 ID:9YuLJxcK0.net
>>183
バスケットがアフリカにプロリーグを作るそうですが、野球は大丈夫か?

188 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 12:44:40.68 ID:L7uZKPi70.net
多くの日本国民はプレミア12の日本の成績など誰も関心がないw

189 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 12:52:03.98 ID:sWvnwkoa0.net
代表ごっこ
試合やったら職場のおっさんがこれ話題に話してくるだろうが正直興味ないからねぇ

190 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 12:53:19.33 ID:dksh1Tdx0.net
小久保ですら「なんでお前なんだ」だったのに、なぜ稲葉如きのために犠牲を払わんといけないの

191 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 12:55:56.71 ID:z6ZLmcXt0.net
DeNAのソトってプエルトリコじゃなかったっけ?

192 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 12:58:20.67 ID:XaNMTIkm0.net
>>189
職場のオッサンはマスゴミに簡単に騙されて

メジャーリーガーが本気ニダ(笑)って

大はしゃぎしてるけど

【野球/プレミア12】TBS「ひるおび」で虚偽報道!?恵「米国やプエルトリコにはMLBの選手いますもんね?」山崎「そうですね」(※両国共メジャーリーガーは不参加)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447938345/


実態はこれだからね(笑)

【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446536428/

193 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 12:58:42.77 ID:OQIFjq800.net
プロ選手が出るの日本だけなんでしょ
あとは韓国と台湾くらい

他の国は全員アマチュアというか草野球レベルの連中でしょ

194 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:03:52.45 ID:XaNMTIkm0.net
>>193
マスゴミの中の設定では全員メジャーリーガーで

本気になってサムイザパンに襲いかかってくる設定だから(笑)

【野球/プレミア12】TBS「ひるおび」で虚偽報道!?恵「米国やプエルトリコにはMLBの選手いますもんね?」山崎「そうですね」(※両国共メジャーリーガーは不参加)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447938345/


でも実態はこれだからね(笑)

【野球】メキシコ代表 メキシコ生まれ4人だけ メキシコに縁のある米国・キューバ出身選手22人を急造でかき集める
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446777792/

【野球/プレミア12】一時は出場辞退と言われたメキシコ代表の陣容は社会人日本選手権に出場した方がいいのではないか、と言えるようなもの
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447230683/

【プレミア12】メキシコ選手「六本木や秋葉原に行ってみたい」と観光モードに突入
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448021298/

195 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:13:47.83 ID:OrNwi9fx0.net
>>194
日本の報道の自由ランキングって韓国以下だっけ?
でもこれ見てると北朝鮮国営放送以下に思えるな
野球とマスコミって一心同体なんだよな

196 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:17:17.91 ID:Ynz5cgdn0.net
やきうwww

197 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:19:49.79 ID:lLC8slte0.net
>>17
世界大会の本戦だぞ。
しかも日本開催

198 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:21:40.48 ID:i5daeadg0.net
ラクというか対戦相手のデータがあるんだろうかね、マイナーリーグやそれ以外のよく分からないリーグのデータにも精通してないと集まらないのでは?

199 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:22:50.67 ID:lLC8slte0.net
>>43
世界に野球のプロリーグは3.5しかないのに3位だよ

200 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:25:04.47 ID:xY79IQAg0.net
本当にこの大会開催出来るの?

201 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:29:13.46 ID:7KCWRUAN0.net
日本発「こんまりメソッド」にアメリカ人女性が猛反対する理由と西洋の文化背景
http://sojicoki.thisoldrack.net/mxkph/793c7255

202 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:32:21.35 ID:YQo8wTLw0.net
日米野球だけで良くね?3回戦くらいすんの
日本スーパーベストvsアメリカマイナーで

203 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:34:56.44 ID:tA8MGMdn0.net
焼き豚メディアは他の国の選手がアマチュア揃いってちゃんと報道するのか?
サッカーはクラブW杯のニュージーランドの選手は消防士とか他に職抱えてるってちゃんと報道してたぞ

204 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:36:16.94 ID:lLC8slte0.net
>>200
出来るんじゃね? 
前回はメキシコが辞退したがっていたけど日本の野球連合軍が恫喝して
むりやり出場させたぐらいだからw

205 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:45:25.35 ID:CRa2lR0c0.net
野球の国際大会って回を重ねても規模が大きくなる気配が全くないよねw

206 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 13:47:08.26 ID:xY79IQAg0.net
第1回チキチキ素人だらけの野球大会に改名しとけよ

207 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 15:07:59.33 ID:NBSOS5hQ0.net
絶対に笑ってはいけないプレミア12

208 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 17:07:37.51 ID:J5aSoTVS0.net
>>170
山田→ヤクルト
丸→巨人
筒香→DENA
柳田→ソフトバンク
松田→ソフトバンク

これしか知らない

209 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 17:09:57.28 ID:OQIFjq800.net
>>208
凄いなお前野球博士かよ!

210 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:14:57.95 ID:N8rhB9kN0.net
>>195
歴史上の独裁国家と社会主義国家を煮詰めて混ぜたようなもんだから

211 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:30:08.92 ID:3lQZLa2e0.net
>>203
言うわけない(笑)

オーストラリアはやきうんこりあ(笑)大国で

ブラジルはやきうんこりあ(笑)強国(笑)

全員めじゃーりーがー(笑)だと言い張る(笑)

212 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:33:51.16 ID:db0e1vIC0.net
>>15
そうやってハンドボールやフィールドホッケ馬鹿にしてるんだろ?

213 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:36:15.81 ID:LlXKdPEvO.net
プレミア12っつーか、オンリー12じゃね

214 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:38:48.79 ID:i5daeadg0.net
前回の組み分けが日本米国韓国メキシコベネズエラドミニカ共和国
ってMLBに所属する選手数が多い上位3つが名を連ねたのに
ドミニカ全敗で敗退だからな、どんなメンバー構成なのか誰も覚えてないだろう?

215 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:38:49.06 ID:p50lfPtY0.net
選ばれし12ヵ国か。
まずは地区予選を勝ち抜いて来たと思うが
もうちょいお枠の方を増やしてもいいのではないだろうか

216 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:39:04.33 ID:TNNTT1g20.net
筒香も山田も出ないのに代表

217 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:42:22.84 ID:3lQZLa2e0.net
>>215
典型的な低知能のやきうんコリア豚脳だな(笑)

218 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:45:26.53 ID:3lQZLa2e0.net
>>216
草やきうんこりあ(笑)団のオッサンよりはるかにマシだろ(笑)


【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446536428/

【野球】日本に有利なプレミア12で3位後退 日本の試合に日本の審判・日本の統一球・不思議な日程 他国は3軍レベル
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448422214/

219 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 18:56:49.39 ID:hjD2YhER0.net
メジャーは規約で出場出来ないし来る気も無いのに、

「楽な相手はいない。」キリッ

ってアマチュア相手に言われてもなぁ。
じゃあ誰なら楽なの?

220 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:00:46.09 ID:3lQZLa2e0.net
演出で相手はメジャーという設定だから適当に手を抜いて

接戦に持ち込んで劇的な勝ち方をするニダ(笑)って

指示が裏で出されてるよ(笑)

221 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 19:07:02.13 ID:3kOvg+qN0.net
一次予選の書類選考を通過した12ヶ国でやるの?

222 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 20:35:13.37 ID:dwXIElXM0.net
野球よりトラック運転手のほうがフィジカル必要

日本のプロ野球が負けて当たり前

223 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:29:13.03 ID:o1HqKM360.net
>>222

袋詰めアルバイトの手先の器用さも侮れない。

しかし何と言っても木こりは、プロ野球選手など比べ物にならないくらいのフィジカルエリート。

224 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:31:03.19 ID:7m7cIQGR0.net
稲葉って無能なそう

225 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:36:26.28 ID:sFgbg+F30.net
客に手を引っ張られたくらいで故障するような繊細な体なのにこんな時期に何の得にもならないどうでも良い大会なんてやってて大丈夫なんだろうか

226 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:47:51.93 ID:2AjKtOI90.net
死の組←New!

227 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:50:32.48 ID:a6rrvVOP0.net
楽な相手はない(キリッ

だってwwwwwwwwwwww
言ってみたかったんだろうなw

228 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:52:19.33 ID:O8bnhxOL0.net
国際大会の割には地域が限られてるよな
正直、アジア予選とか欧州予選とかして
各地域ごとに枠を決めてほしいわ

229 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:53:37.50 ID:drwV2obR0.net
もう、野球のごり押しも無理だよ

230 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 22:55:37.42 ID:LYcFYvz60.net
>>199
2.5の間違いじゃない?
日本韓国(2)台湾(.5)

231 :名無しさん@恐縮です:2019/02/18(月) 23:01:42.88 ID:XxiTr91H0.net
なんかもう野球が生き残る道って大金出してくれるスポンサーが付いて大きな大会開くくらいしかないよな
まぁそんなとこないんだけど

232 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 01:48:09.80 ID:4sGuEfM00.net
なんで大会の名前が『プレミア』なのか教えてくれよ焼き豚ども?
野球ごときが『プレミア』なんて偉そうな名前を語ってるとジワジワきて仕方ないんだがwww

233 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 01:53:44.65 ID:sYSjo2mA0.net
>>232
だってサッカーみたいで格好いいじゃん

234 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 03:26:49.12 ID:uVcXRHR20.net
>>232
焼き豚に野球のスレで野球について聞くとあいつらは怒るの巻

235 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 04:10:22.14 ID:fYZioduP0.net
>>227
絶対に負けられない戦い、みたいなのをやりたいがために
妙に神妙なことを言うけど
正直世界は厳しいって自分たちに暗示かけてるだけだと思う

236 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 04:16:13.89 ID:4sGuEfM00.net
なぁ焼き豚ども、なんちゃって世界大会のプレミア12って野球をそれなりにやっているプレミア級のバカな国の集まりっていう意味でプレミアっていう名前がついた認識で間違いないんだよな?(嘲笑)

237 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 04:18:35.65 ID:ytitpIn10.net
WBCだけやってりゃいいものを。
こんなMLBの選手も出ない、つまらん大会を絶対に負けられないみたいな事抜かすのはアホみたい。
殆どの選手の本音は出たくないだろうな。

238 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 04:20:55.50 ID:euKWvILF0.net
プロ野球ファンだが、国際大会なんかやめて欲しい

選手は消耗するだけだし、つまらない

NPB選抜vs MLB選抜を定期的にやるだけでいいよ

239 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 04:21:03.24 ID:1lV+GCJw0.net
WBCとプレミア12って何が違うんだ?
プレミア付く方がレベルが高いの?

240 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 04:37:44.36 ID:78IpZ/No0.net
金になればなんでもいいけど
選手が赤字なら高校球児のタダ働き甲子園と構図が変わらん

241 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 04:58:58.20 ID:dQ2P8mje0.net
>>238
MLBに何のメリットもない
選手は消耗するだけだしつまらないしお金にもならない

242 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 05:12:15.68 ID:neoxdROE0.net
>>238
ゴールデンでこの低視聴率って酷すぎ

MLB選手のギャラが高いから完全な赤字だぞ


【視聴率】2018日米野球・第4戦(日テレ)は8.9%、第5戦(TBS)は7.5%(※第5戦の19:00-19:11は不明のため、1〜5戦目の加重平均は暫定9.1%)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542866346/

243 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 05:19:15.86 ID:VtUuWKDQ0.net
プレミアついてるけど、その下ないし他にやってる国が…。

244 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 05:20:26.56 ID:0mhIYy3c0.net
敵は決勝の0.6%

245 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:15:37.86 ID:Rs3ijsEo0.net
また日本でゴールデンタイムに世界大会やるのか
恵まれすぎだろ

246 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:17:21.11 ID:kEGYMc360.net
>>243
サッカーへの憧れからプレミアって付けたけど、何の思慮も無いから見窄らしいよ。
名前考えたの5、60代のジジイだろ。

247 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:17:31.36 ID:zgVH0rM30.net
絶対に負けられない戦いがそこにはある!

とか言いたいんだろうね野球も

248 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:24:19.37 ID:pGHQFsBf0.net
MLBの選手抜きで世界一を決めるって、何か意味あんのそれ

249 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:25:31.19 ID:DzqCgA/e0.net
世界大会乱発してバレーみたい

250 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:29:22.79 ID:s+1kuXMx0.net
なんで対戦相手の注目選手とか日本の優勝確率とかについて語る人がいないの?

野球ファンって絶滅しちゃったのかな

251 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:33:42.40 ID:kEGYMc360.net
死のグループなのかなwww

252 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:35:13.45 ID:jQokc7a00.net
なんだかんだで野球にはごり押し報道という武器があるから、
今回もだまされやすいM3F3層が盛り上がってくれるよ

253 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:35:54.26 ID:cfoQtMBG0.net
実際問題本番は東京五輪のなんだし
ここで連携強化とかチームメイトのクセなんかを把握できれば充分なんだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 06:50:25.31 ID:3DSIL2Pn0.net
前回優勝チームが今回もしっかり勝つって言うなら分かるけど敗者が今回はしっかり勝つって意味わからん
何で上から目線なの?

255 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:00:19.50 ID:pgcDrbic0.net
野球ファンもこんなの見たくないだろ。
贔屓の選手が壊れるだけじゃん。

256 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:01:17.56 ID:1NvmYVuN0.net
年俸だけワールドクラスのさむらいじゃぱん

257 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:02:42.75 ID:1lV+GCJw0.net
>>243
じゃあ何と比較してプレミアなんだよ?

258 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:39:15.34 ID:etR6ptpW0.net
松本に相談しろよ

259 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:44:51.83 ID:LNtF2zlu0.net
視聴率は確実にアジアカップ超えるなw
アジアカップ決勝は8年前の3分の2だがw

260 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 07:59:06.07 ID:KYbEa7wA0.net
早速朝のニュース番組で清宮が初代表選出とかサッカーっぽく報道されてたね 

261 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:00:59.50 ID:JiajMMSJ0.net
>>259
そりゃ超えるだろ
野球はいつも通りゴールデン地上波単独だろ
そもそもキャンプ情報とか、普段からの報道量もまるで違う

262 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:03:29.62 ID:E4cS785H0.net
何で開幕前にこんなどうでもいい代表の試合なんかするんだよ
オリンピックはアマチュア代表でやれ

263 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:11:16.54 ID:vx++tpQY0.net
>>259
サッカーのアジアカップを目の敵にするやきうの自称・世界大会w
規模的にはサッカーのE-1と同程度だけどなw

264 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:12:49.24 ID:2O5+Sm100.net
>>262
だったらやるな。

265 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:21:40.75 ID:uxUdKsD20.net
>>259
世界大会なのにワールドカップじゃなくてアジアカップをライバル設定してるのが謙虚でいいね

266 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 08:28:08.84 ID:/N6KJLeB0.net
>>259
強豪国なのに激減中の野球のほうがヤバい


野球WBC各年度別最高視聴率

2009年 40%
2013年 34%
2017年 27%


プレミア12w
2015年 25.2%←(日韓戦だったのでこれだけ突出して高い)
2019年 

267 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 09:27:35.43 ID:K66/dsF10.net
監督に質問です「楽な相手はいないとの事ですが

MLBの選手は一人も出ませんし

ほとんどアマチュア選手ばかりの大会なんですが

なぜ楽な相手じゃないのでしょうか?」


なんて正論を質問する記者は一人もいないんだな(笑)

マスゴミ記者もグルになって老人を騙すことしか考えてないんだな(笑)

268 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 09:30:50.23 ID:uVcXRHR20.net
>>253
野球ファンに言わせると「国際試合なんかどうでも良い。大事なのはペナントレース」とのことだが

269 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 09:39:49.71 ID:K66/dsF10.net
>>268
報道量だけは視聴率90%レベルなのに

どちらも一桁低視聴率で恥かくだけなのに

アホすぎるよな(笑)やきうんコリアン豚老人は(笑)

270 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 09:48:47.55 ID:O73HUsFu0.net
えっ。前回って3位だったのかw
どこに負ける要素があるんだよ
ほとんど相手草野球レベルだろ

271 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 09:50:08.86 ID:ulOQWjRV0.net
>>268
「ペナントレースなんてどうでもいい。大事なのはCS」とも言ってたな

272 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 10:23:20.75 ID:smZareot0.net
侍ジャパンのワールドカップごっこはいっつもホームゲームw

273 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 10:28:37.36 ID:gv/eOBqc0.net
W杯を復活させればいいが
予選やっても代わり映えしないメンツだし無駄だなw

274 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 10:29:16.41 ID:SJPOSQ0z0.net
東京オリンピックは開催枠国で出れるし、こっからはキャンプにシーズン開始だし
シーズン終了後は選手休ませればいいのに。
碌にメジャーも出ない花試合に出て、ダメージ蓄積させて、かつ結果でないとか良くあるし。
別にぶっつけ本番でよくね。

275 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 10:45:29.33 ID:qjJsK+nA0.net
日本だけ鼻息荒くて負けるんだろ

276 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 10:46:38.25 ID:372GZHcZ0.net
電通からの借金40億返す為に無駄な試合やってるけど
毎回赤字だから逆に借金増えてるんじゃね?

277 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 10:50:07.44 ID:qjJsK+nA0.net
>>267
稲葉「日本も競技人口が減ってアマチュアレベルだからです」

278 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 12:28:38.80 ID:yYen/iMa0.net
>>276
赤字を補填するのは主催者の新聞社とテレビ局だろ
侍ジャパンエンタープライズには関係ない話

279 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 12:44:07.87 ID:AcHdoiTz0.net
玉砕せよ

280 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 13:18:42.99 ID:aA3WEy9a0.net
日本発「こんまりメソッド」にアメリカ人女性が猛反対する理由と西洋の文化背景
http://vovosk.suredoc.net/aylzz/93379

281 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 13:50:16.62 ID:RvlW3hiF0.net
素人相手に負けるんだから楽な相手はいないわなww

282 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 14:26:01.12 ID:K66/dsF10.net
>>277
やきうんこりあの影も形もない欧州の

やきうんこりあを趣味でやってる時給千円台の

袋づめ作業のバイトに惨敗する

億の年俸貰ってるのにハリボテしかいない

日本の無能やきうんこりあ豚選手(笑)


【野球】侍ジャパン、格下の欧州代表に2-6完敗でレギュラー再編必至 要点は「4番」と「二塁」 球界関係者の間で「中田を外せばいい」との声も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426285841/


【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426050762/

> イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。

> 「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。

> ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や

> 建設現場で働いている選手もいる。

283 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 14:48:31.65 ID:lHECh+Nv0.net
国際大会をやればやるほどバカにされる球技なんて野球ぐらいなもんだぜ(呆)

284 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 14:55:39.43 ID:SmBxUUX30.net
アマチュア相手に楽な試合が出来ないと豪語する

世界唯一の常設やきう代表チームが有ると

聞きました

285 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 15:03:30.74 ID:fOpJge/D0.net
MLBが本腰を入れない限り、どうにもならないと思う。
(そうなる可能性はとてつもなく低いと思ってはいるが、とりあえずそれはおいておくとして)
WBCもそうだけど、レギュラーシーズン前や後にやって、怪我したらだれが責任取ってくれるんだ。
という部分が解決しないと盛り上がるのは無理だろう。
それこそ、1シーズンを棒に振ってもいいくらいの保険金を積まないと一流選手は来ないんだろうな。
誰もそんな金、用意できないだろうけど。

それと、前回の大会、グループリーグと準々決勝は台湾でやったわけだけど、
日本戦と台湾戦以外はスタジアムはガラガラだったからな。
世界大会と言っておきながら、観客が200人とか300人ではなあ。
率直に言って、何のための、誰のための大会なんだかがよくわからん。
日本以外の国の選手は、MLBまたはNPBに行くためのアピールの場(トライアウト的な)にしかなっていない気がするよ。

286 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 15:53:35.90 ID:ufviy16d0.net
>>270
参加国が6ヵ国の東京五輪で3位なら笑えるなw

287 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 18:38:45.44 ID:HjLayYFM0.net
日本主催のワールドカップごっこなのに、ガチ試合の体でインタビューに答えなきゃいけない稲葉は大変だろうな

288 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 22:08:51.23 ID:kEGYMc360.net
で、何がプレミアなん?

289 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 22:17:46.83 ID:SuXS2oII0.net
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd155058207013578.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd155058207037718.jpg

290 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 22:18:00.68 ID:SuXS2oII0.net
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd155058207029585.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd155058207011038.jpg

291 :名無しさん@恐縮です:2019/02/19(火) 23:47:16.18 ID:IWAohp4H0.net
>>287
プロ野球はシーズンだろうがエセ世界大会だろうがしょせん興行だから慣れっこなんじゃね

292 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 03:19:33.27 ID:T314ijaL0.net
いますぐ行動を起こせば、結果にかかわらず、人生は必ず充実する。
http://asuji.gregjaworski.com/snkhv/18295

293 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 03:25:50.42 ID:FCC/+VAg0.net
負けた途端に報道をピタッ!と止めて「無かったこと」にするから前回の結果なんて誰も覚えてない

つまらないプライドでそういうことをするから前回の雪辱とかいう意識が無くて焼き豚ですら盛り上がらない

294 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 03:40:56.62 ID:z1AYNDc00.net
>>293
それ以前に焼き豚は野球の試合自体には興味無いですよ。メディアドーピングの対象になってるか
どうかだけであって、マスゴミのさじ加減1つで簡単に釣られる連中w

295 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 03:49:23.67 ID:Fyl3xFjt0.net
もっと強い相手はいないのか?
 
いません

296 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 04:08:08.74 ID:xSO+rmbZ0.net
そりゃ世界最弱の日本からしたらどこの国でも楽な相手じゃないよ

297 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 05:06:55.94 ID:s76NPmle0.net
バスケと違って開催国枠で出れていいねw
そうでなければ今頃必死だっただろうけど

298 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 06:18:50.72 ID:yM++Faj30.net
メジャー選手が規約で出ず、
アマチュア相手に試合するのに、

「楽な相手はいない!」キリッ

緊迫感を出さないといけないから、
代表ごっこも大変だねw

299 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 06:31:23.66 ID:A3wpnV5A0.net
台湾と日本でやる時点でかなり楽だけどな

300 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 07:54:09.49 ID:ZX82VJ+b0.net
決勝だけ日本に持ってかれて台湾可哀想だよな。

こんなことやってたら、東アジア唯一の親日が反日になっちゃうよ。

301 :名無しさん@恐縮です:2019/02/20(水) 14:08:51.57 ID:S9jYtIxx0.net
>>298
まぁ、この侍ジャパンも
ダルビッシュがいれば勝てる!田中将大がいれば勝てる!斎藤佑樹で世界一!なんて気分で始めて
彼らがメジャー言ったり落ちぶれたりしていて

それ以降も○○さえいれば勝てると言えば、そいつがメジャーに行ったり辞退したりで
ろくに選手揃えられないまま戦っているからねぇ

総レス数 301
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200