2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも…まさかの資格なしに愕然

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/01/14(火) 10:51:07 ID:cpGBiJL/9.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/c/6c449_50_08ece67b_b7a822ca.jpg

タレントのつるの剛士が13日にツイッターを更新し、保育士免許取得を目指すと宣言したものの、まさかの受験資格がないことを知り愕然。
「5児の父」「ウルトラマン変身の資格」「育休取得経験2回」などを挙げ「それでも1991年3月31日以降の高卒者は受験資格がないのか」と無念の思いをつぶやいた。

つるのは11日にツイッターで「新しい夢ができた。新しい人生計画が描けるようになった」と、新しい目標を見つけたことを示唆する投稿を行った。その後13日に「頑張ってみます!」
として保育士問題集、テキストの写真をアップし、保育士免許取得を目指すことを公言した。

5児の父として育児にしっかり向き合ってきたつるのらしい目標にファンからは「取得できたら本当にかっこいい」「頑張って下さい!」「今まで持っていなかったのが不思議なくらい」などの応援の声が寄せられた。

だがその後のツイートで「受験資格をみて愕然…高卒1994年組」と記され、受験資格がないことが判明。
全国保育士養成協議会のHPによると、高卒の場合は91年4月1日以降の高卒者は、保育科以外であれば2年以上かつ2880時間以上児童等の保護または援護に従事した勤務経験がなければならないとされている。

つるのにはこれらの勤務経験はないものの「5児の父親…ウルトラマン変身の資格…チャギントンお兄さん歴10年…すくすく子育て司会歴3年…
育休取得経験2回…楽器演奏、歌、絵描き、読み聞かせ、造形、虫捕り、釣り、波乗り、つる農園、将棋…それでも1991年3月31日以降の高卒者は受験資格がないのか…orz」とこれまでの子供に関わる仕事を挙げ、無念をにじませた。

そして現在の保育士不足を指摘し「人生100年時代が謳われるこのご時世、年齢関係なくもっともっと個々のスキルを活かせて皆んなが幅広く活躍できる社会が理想だなあ」と受験資格制限を嘆いた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17660482/
2020年1月14日 10時14分 デイリースポーツ

2 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:52:07 ID:FHmebtF70.net
【芸能】5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも…まさかの資格なしに愕然「高卒者は受験資格がないのか…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578966446/

3 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:52:27 ID:o12q0PmW0.net
二階さん早く公認してあげてよ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:56:17 ID:0ZhChGVn0.net
こいつ中卒だろ?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:57:14 ID:Cvhed2F/0.net
まぁ、決まりなんだから仕方ないだろう
社会人枠を作る必要が出れば、変わるかもしれんが
基本的に保育士には不要だろうし、元職を起用する方向には力入れるかもしれんが

6 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:57:59 ID:umcjsl170.net
ネトウヨ禁止

7 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:58:18 ID:/x0tIqAa0.net
つるの「なんとかして!安倍ゲリゾー!」

8 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:58:55 ID:frEay4Kr0.net
大卒だが入院中

9 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:59:48 ID:DO+pQz0Q0.net
とれたところでどうせやらないやん

10 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 10:59:59 ID:907LkbD30.net
おとなしく大卒になるしかないだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:00:22 ID:weiAaAp80.net
政治家になるためだけに取得されてしまうのを防ぐにはいい条項だね

12 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:02:34 ID:Zp8gAuq80.net
船舶免許と海技士免許の違いみたいなもん?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:02:51 ID:mm36Ry480.net
資格を取るのに実務経験求められてもな
無資格で保育しろと?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:02:55 ID:TQVKWeb70.net
資格取れる短大でも行けば

15 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:02:58 ID:xfOPNAHU0.net
大学にいけばいいだけの話じゃないのか

16 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:03:47 ID:8NXcXOAt0.net
基本的に保育士資格は大学で取得するものですが、
高卒でも取得できる方法がいくつか用意されています。
1.保育士試験に合格する
2016年から毎年2回、前期、後期と行われるようになった保育士試験に合格することで
保育士の国家資格を取得することができます。
※1991年3月31日以前の卒業生であること。
上記以降の卒業である場合、1996年3月31日以前に保育科を卒業していること。
2.養成学校に入学する
認可を受けている保育士養成学校を卒業することでも、保育士の資格を取得する事ができます。
養成学校として認められるのは4年制・短期の大学や専門学校で、一部通信学校も含まれます。

高卒がなんだって?

17 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:04:27 ID:Zp8gAuq80.net
つるのって松坂のキャッチャーだった奴だろ?

18 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:05:18 ID:yqfUwhqH0.net
その為に放送大学があるんだろ。活用しろよ。

19 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:05:48 ID:kJHlgO3x0.net
最終学歴が高校だったら
色々な資格が受験できないよ
高卒でも会社員の経験があり人混みに揉まれた人のほうが
スキルは高いと思うんだが

20 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:06:07 ID:RFZcUXfh0.net
>>1
山田まりやとの交際歴は?

21 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:07:09 ID:RFZcUXfh0.net
>>16
何となくだが、保育士さんって短大卒のイメージがあるなあ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:08:56 ID:BDAnlCCR0.net
子育てしたことある人と専門的に他人を育てられる人は違うだろ。。
なんやかんや経験あるって言ってるのが片腹痛いわ。

23 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:09:31 ID:+DVlC+BU0.net
年齢制限が無いなら今からでも大学や短大の保育課に入学すればいい

24 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:10:34 ID:wLZKH1Pv0.net
通信教育があるだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:12:37 ID:QuO3O58Y0.net
時間を持て余してる元気な高齢者にも保育に参加してもらった方がいい
近所の子供好きな高齢者が体調のいい日に保育園に来てもらって読み聞かせや昔遊びとか寝かしつけしてもらうと子供の為にも高齢者の為にもなりそうなんだけどな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:13:28 ID:dNGkfePg0.net
可能性有るのに何をクレーム入れてんだ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:14:31 ID:axKwIfYB0.net
ネトウヨ特権でなんとかなる。

28 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:14:46 ID:axKwIfYB0.net
安部さんになんとかしてもらえばいい。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:16:55 ID:bd4+rujv0.net
安月給で働く気ないんでしょ?
本気で目指してる人の邪魔になるからいいよ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:17:00 ID:Taj717270.net
元ヤンのキャバ嬢みたいなねーちゃん保育士が増えて困るのは子供と保護者

31 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:18:06 ID:xzxbDzwQO.net
又ヘキサ時代のバカキャラに戻ればww?

32 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:18:23 ID:nRPCc8JW0.net
1991年以前の教育って何が違うの?
家庭科?道徳?

33 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:18:47 ID:dNGkfePg0.net
可能性有るのに何をクレーム入れてんだ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:19:49 ID:e0xa/5s90.net
芸能人らしく野菜ソムリエ取っとけ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:19:59 ID:9KUIXlW90.net
経営者ならなれるんじゃないか?しらんけど

36 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:20:38 ID:e0xa/5s90.net
>>32
教育じゃなくて単純に年齢制限じゃね?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:20:43 ID:5zhAWssK0.net
>>32
俺も知りたい。
2年以上の実務と同等の育児教育を受けてるとは思えないんだけど。

38 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:22:12 ID:VhA+KbKz0.net
>>19
それはわりと幻想
教養ないから、イメージできる範囲が狭くて総合職には向かない

39 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:22:21 ID:Wh4q6sPp0.net
資格を持つ人を増やすために試験を易しくしても効果は薄い。

保育士不足も介護士不足も看護師不足も資格を持っている人は多いけど、仕事のきつさ(他人の汚物や吐いたものの処理、理不尽な罵りへの対応、肉体労働など)に見合った収入にはならないから避けられてる。
勤務形態によっては相場の家賃払ったら食費すら無理な金額で、家族に養って貰える人のお小遣い稼ぎ程度の収入にしかならない。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:24:24 ID:Taj717270.net
>>34
毎年、登録料を払い続ける民間資格の資格ビジネスだよな
ロンブー淳とか、グラドルとか、しきりに芸能人が宣伝していたよなw

41 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:29:11 ID:Q5KA4mCk0.net
>>22
他人の子を一度に沢山見るのって大変だよね

42 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:30:32 ID:uCPEzB7G0.net
通信教育でもいいから大学行け

43 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:34:03 ID:mfduN4mH0.net
〇ではダメなんですかー

44 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:34:55 ID:cbzroTi20.net
あーあーやろうと思ったのになーあーあー
って感じ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:35:06 ID:VuYfCRNT0.net
諦めたらそこで試合終了です云々

46 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:37:25 ID:jVkcOMGV0.net
orzとかまだ使ってる奴いたのw

47 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:39:15 ID:7ml37Auu0.net
門前払い 乙

48 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:42:27 ID:Wh4q6sPp0.net
重複してた。

【芸能】5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも…まさかの資格なしに愕然「高卒者は受験資格がないのか…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578966446/

49 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:43:24.36 ID:MQWvTuYN0.net
受験資格を満たす方法を探ればいいんやで
とびきり賢いわけではない層のねえちゃんが出来ることだから、難しくはないやろ
大学探して必要科目を履修しろ 実務も大事だけど、専門知識の勉強もそれなりにしろ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:44:25.98 ID:d/lO5MdE0.net
>>32
単にそこから制度が変わったとかじゃないのかね
普通免許で今は2トントラックまで乗れるが、昔の車の免許だったら4トンまで乗れたから、
今も中型区分が限定だけど可になってる、みたいなやつ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:51:50 ID:YC25OukwO.net
ピアノ弾けなきゃダメ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:59:19.70 ID:RQoAXyth0.net
>>3
中国の上客みたいに金払ってくれないとダメやろ…

53 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 11:59:42.20 ID:tSQ2EUbl0.net
>>32
たぶん年齢
来年3月末で29歳以下の人

54 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:07:23 ID:cLfNEjXA0.net
育児より発達や保育学に関する知識やスキルのが求められるんだから当然でしょ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:09:11 ID:dvsgH4Rq0.net
>>19
ほんとびっくりだよ
資格のための資格が大卒とかふざけてるわ
会計士なら会計関連の学部出てるとかならまだ理解できるけどな

56 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:18:21.72 ID:cTDJxn4x0.net
高卒じゃ駄目なのか、結構厳しいのね

57 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:22:07.79 ID:8Dhi6lbY0.net
>>55
公認会計士の受験資格は無い。つまり誰でも受験できる。

税理士は大学の教養課程(2回生修了程度の単位数)、簿記の1級資格、会計経理事務に5年以上勤務経歴、
若い人は簿記から入り18歳くらいで受験する商業学生や無職が居る。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:23:38.87 ID:nd31D0SM0.net
人手不足だし、難し目の試験課せば良い気もするけどな
大検みたいなもんで

59 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:24:29.41 ID:sPxjV1d80.net
>>19
能力と将来を考える頭があったらが奨学金を受けてでも大学行ってる
今どき高卒で高スペとか妄想だよ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:26:02.43 ID:DjHrWPXq0.net
保育士試験て、園児が腹痛を訴えた場合、どこに連絡するのが適切でしょう

A 都道府県知事に連絡する
B 消防署長に連絡する
C 園児の保護者に連絡する
D オーナーに連絡する
E 自分の親に連絡する


とかのバカ問題なんやろ(・ω・`)

61 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:27:53 ID:8Dhi6lbY0.net
>>57補足

要するに大学の学部は関係ない。
ダブルスクールで1.5年の初学コースで学部3回生で受験するのが税理士試験への速い道。
簿記の1級が難しすぎるからである。
試験免除の認定を受ける大学院は会計、法、経済学などから研究科を選ぶ必要がある。

62 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:29:14 ID:zWsMZeAE0.net
高卒でも専門学校行けばとれるね

63 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:31:30 ID:gQzFvYlq0.net
放送大学で頑張れ
短期学部ってあるの?

64 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:33:07 ID:OKu8dhk20.net
>>1
大学か専門行けばいいだけじゃん

65 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:33:36 ID:5N48zK2l0.net
イクメンキャラも大変だな
資格には年齢と学歴制限があるのも知らんくらいアホなんだな
欲しい資格あんなら用件満たす努力しろよ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:34:46 ID:5N48zK2l0.net
>>62
専門は学校法人取得してると中卒では入れない
高卒でもじゃなく高卒じゃないと入れない

67 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:36:50 ID:wvxav7IS0.net
保育士なんて通信教育や短大で余裕じゃないの
幼稚園教諭じゃないんだし

68 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:37:14 ID:OKu8dhk20.net
>>1
受験資格調べる前にテキスト用意しちゃうバカだから学歴でふるいにかけられて当然だわな
子育て経験あるから保育士できるとか思っちゃってんだろうな
児童心理学も医者目指してんだっけ?って思うくらい専門用語だらけで一般人には難しいよ
大学出られるくらいの勉強できる人間がどうか選別されてることに気づけ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:37:58 ID:HVYjrmbw0.net
20年とかブランクあって戻ってくる保育士も使えない奴の方が多い
何より体が動かない

70 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:38:45 ID:+3B9dEII0.net
>>19
死ねや高卒のゴミが

71 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:39:14 ID:m/UTthQL0.net
ていうか本当に保育士やるきないだろ。とりあえず資格取りたいだけだろ?
本当にタレントやめて保育士やる気なのか?絶対ないだろ。

本気でやりたいなら2年以上かつ2880時間以上児童等の保護または援護に従事という条件クリアしろよ。

72 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:42:50 ID:V79P94f60.net
学校いけばいいだけなのに

73 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:44:57 ID:11fRBnDp0.net
日本の制度が馬鹿を排除してて本当によかった

74 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:46:06 ID:OKu8dhk20.net
>>19
大卒者が経験する四年間がないんだから高卒の方が経験値は少ない
大卒でも社会に出れば社会スキルは身につくけど高卒は大学を経験できない
大学受験してると勉強の仕方(時間の使い方)が身につくし卒論書いた経験があるとないとじゃ語彙や視野の豊富さも違うな
高校生より自由で大人より責任もないこの時に仕事の真似事も大人の人付き合いの真似事も経験できるしな
この四年で得るものは相当でかいよ
仕事ができるかどうか賢いかどうかってのは学歴どうこうじゃなく人それぞれだけどね

75 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:50:33.80 ID:buagyTWx0.net
実務経験は雇ってもらう必要があるから専門学校に行って資格を取ればいい

76 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 12:58:41 ID:TRDYSQqQ0.net
>>39
人手が足りないなら門戸広げるんじゃないのか?

77 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:05:56 ID:EbChDpx40.net
安倍ちゃんに頼めばいいじゃん

78 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:10:07.79 ID:/8qmIZjc0.net
ばかみたいに子供ばっかり作ってるやつは嫌だな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:10:59.07 ID:d/lO5MdE0.net
>>66
中卒でも高卒でも実務経験があれば受験資格が生まれる
ただ資格が欲しいだけじゃ駄目ということで理には適ってる

80 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:17:16.38 ID:1oIIypjY0.net
なぜ受験資格を得る努力する気はゼロ宣言状態なのかね?
学ぶことの大切さを理解しない人に保育士なんて向いてないよ
今から学校行きなさいよ
その努力をするなら応援するわ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:22:10 ID:TRDYSQqQ0.net
>>79
資格がない人はどういう実務経験すりゃいいの?
保育士の実務はできないのだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:24:13 ID:Wh4q6sPp0.net
>>76
有資格者は需要の十数倍は居る。

なのに資格者を増やすために門戸を広げる必要の理由は具体的に何?

休眠中の有資格者を掘り起こして供給者になれるようにするための環境整備のほうが必要だと思うけど。

今、有資格者がいるからもう養成は中止ってのはなし。これからの子どもにも必要な仕事だから養成は継続する必要がある。

83 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:25:42 ID:Wh4q6sPp0.net
>>81
担任の補助(担任の指示に従って手助けする人)は無資格ok。

84 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:29:18 ID:Wh4q6sPp0.net
重複
【芸能】5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも…まさかの資格なしに愕然「高卒者は受験資格がないのか…保育士不足なのに」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578974868/

85 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:30:00 ID:U3bAlIGB0.net
将棋系youtuberでもやっとけよ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:30:45 ID:oyzHypK00.net
つるのを慶應に入学させればいいじゃん

慶應の幹部の実力なら
実現出来ると思うよ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:31:49 ID:DXnQZAjS0.net
>>19
むしろ大卒資格さえあれば誰でも取れるのが保育士なんだがな
さっさと通信で大卒資格取れ
他人の子供の命預かるのに、そんな努力すら惜しむやつに保育士になってほしくないわ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:40:45 ID:U5vbJIKc0.net
>>60
全国保育士養成協議会サイトで過去問公開してるから見てこい

89 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:47:58.01 ID:FIM4lhgj0.net
他人の子供を預かる仕事なんだし
大学にいくなり頑張ればいいじゃん
基準はある程度必要、ないと子供を預ける立場なら不安だし、嫌だろうに
適性ってあると思う

保育士資格を持ってても現場にブランクある人たちと違うんだから。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:49:13.92 ID:MhD9VShx0.net
むしろあんな専門性のある仕事
学校行かなきゃなれないのが普通なのに
実働3000時間ほどで受験資格を設けてるのが窓口を広げてくれてるな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 13:50:59 ID:MhD9VShx0.net
ていうか本当どんだけ保育士舐めてんだこいつ

己の子育てして番組とかで子ども相手にしただけで
保育士と同じようなことしたとでも思ってんのか

92 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:03:11.82 ID:xh9YqQby0.net
おバカは想像の上を行く

93 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:04:48.53 ID:+Bztqa1V0.net
どうせ片手間になるんだから取らなくてよろしい

94 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:08:24.91 ID:km5IcxOl0.net
>>80
そりゃ大学出たってだけで保育を学んですらいない連中に資格があるのに
子供がいる自分になければおかしいと思うのが当たり前
大卒なんて一部の連中除けば、馬鹿ばっかりなんだしさ

保育の学校や学部を出てるかどうかで資格が変わるのであれば文句なかったろ
勉強すらしてない癖に資格があるのがおかしいんだよ、大卒がさ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:14:38 ID:5HPPT95J0.net
【7人家族】つるの剛士さんの自宅一部【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=298

96 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:18:25 ID:Km8fd+S+0.net
>>94
子育て経験じゃなくてまずは基礎学力が必要ってことじゃねーの?

97 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:19:36 ID:FIM4lhgj0.net
保育士を甘く見てて引くわ

子育てに自信あるならシッターにでもなればいい
タレントしながら片手間で他人の子供預かろうとしないでね
ちょっと怖い

98 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:27:04 ID:ieRsCafb0.net
つるのって結構イイトコの子じゃなかった?
なんで大学行かなかったんだろ
大学をあきらめるほど、タレントとして多忙だったわけでもなかったと思うんだけど

99 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:27:50 ID:kgIyPOY/0.net
>>3
ニカウさん・・・

100 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:37:50 ID:LokJRldi0.net
誰でも2年実務やれば受験資格得られるって書いてあるのに
受験資格ないで終わらせて暗に自分も取らせろって記事だな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:39:41 ID:ficgmuTM0.net
小学校の先生なら20歳以上なら誰でも受験できるよ
子供産んだ母親なら10代でも資格試験受けられたはず

102 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:44:59 ID:1qfPUeml0.net
んー勤務すればいいだけのことやん

103 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 14:45:31 ID:wadDqGBr0.net
こいつは真正バカだからな。
藤沢の観光大使のくせして、境川知らなかったしな。
よく生きてられるわ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 15:47:09 ID:OQgtlEDo0.net
知らんがなって感じ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 15:59:50 ID:H7Xr2imx0.net
いや逆に言えば放送大学だろうが短大だろうが
どっか出ちゃえば保育士になれるんだよ
今から保育士目指すのなら大学や専門入るのも同じことじゃん?

106 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 16:03:42 ID:87TIE9Zh0.net
本気なら短大か専門行けばいい話
こどもテレビ番組やってたからって、実務経験にはならないかなと

107 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 16:06:04 ID:87TIE9Zh0.net
本気なら短大か専門行けばいい話
こどもテレビ番組やってたからって、実務経験にはならないかなと

108 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 16:12:57 ID:RlUOCUVj0.net
つるのは中卒のいじめられっ子だろ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 16:18:45 ID:QZAoZWXN0.net
実務経験すれば受験資格得られるんだから本気で欲しいなら実務経験したらいい
どうせテレビ用の肩書き欲しさなだけなんだし
とりあえず保育と育児は別物だよ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 16:25:20 ID:1gQ+MR0V0.net
どうせ通っても働かないくせにな
アピール資格のくせにw

111 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 16:46:59 ID:W/ZdjVJK0.net
国試で取るなら保育士はそこそこ難しいよ
受験資格あってもつるのは無理じゃね?

112 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 17:34:57 ID:S9GGNWcQ0.net
学校にいく必要すらない本気なら保育所で2年間見習いで働き実務とし
試験を受ければいいだけ

コイツはそんな事までする気もなく転職syる気もなく
ただ見せびらかしのために資格が欲しいだけ
むしろ迷惑

113 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 17:36:09 ID:WLN1S5iu0.net
低学歴

114 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 17:41:01 ID:wn9GJF500.net
学校に行くか受験資格を得られる仕事は何か問い合わせて2年従事すりゃいいだけだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 18:02:48 ID:ozF+lpba0.net
>>82
簡易資格取った人を安く使うっていう理由にはなるな
結局人件費が問題なのだから
保育士10人×月25万=250万
250万÷子供100人=2.5万
諸経費含めて子供1人4万となる
法的には子供100人に対して3歳以上なら4人居ればいいが、交代要員とか労働時間考えたら倍以上居ないと成り立たないな
満度に溢れかえる保育園なんて少ないだろうし

116 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 19:13:32 ID:MHcuchwy0.net
で、こいつが仮に資格とっても芸能人様活動辞めて実務につくんですか?

117 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 20:01:55 ID:coOUHnAe0.net
こいつ、児童によっては差別しそう。

118 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 21:21:49 ID:uOnQAQ390.net
まあべつに受験資格に制限かける必要はないよね

119 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 21:39:43 ID:SnMoF4vo0.net
まあこの人個人の問題は別として
少子化に対応するためには
大学進学率を下げて中卒高卒で働かせるのと老人を働かせる
この2つが必要不可欠なわけで・・・
低学歴でも保育士ぐらいの資格は取れるようにした方がいいわ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 21:50:24 ID:lvZil2G00.net
保育士するのに保育士資格はいりません
飲食店で調理するのに調理師免許がいらないようにね

121 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:11:13.14 ID:Xlxzk7nY0.net
浅はかすぎるだろ
何をどうすれば保育士受験資格あると思うんだよハゲノ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:16:51 ID:Xlxzk7nY0.net
>>83
でも資格なしをそうやって雇うより持ってるやつ採用のが経営する方も楽だから厳しいんじゃね
1から教えるとか職員1人とられるしメリットがなにもないよね

123 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:20:50.15 ID:zajZr37H0.net
保育士は低賃金で担い手がいないんだから、ある程度子育て経験がある人に資格やればいいのにな
資格自体はたいして難しくないだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:23:27.44 ID:O+jUzSKU0.net
>>119
少子化の本質は子育てに金がかかり過ぎるところにあるからね
大学行かないと低収入の肉体労働すら就けないなんて
何人も子どもを育てたいと思ってもとても財力がもたないわ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:25:51.05 ID:QGkjlO0Q0.net
>>61
公認会計士になれば自動的に税理士資格も得られるんだから、受験資格に制限のない
公認会計士試験を受けるほうが早道でしょ。合格可能な力量さえあれば。

126 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:26:41.73 ID:WGVJ3mKF0.net
イヤミおじさんw

なんでもイヤミっぽく書くのが得意ww

127 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:37:05.52 ID:VwtPRDyq0.net
俺は1ヶ月はカーテンなしだったな
しかもサイズが合わないなまま

128 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:45:32 ID:+bpAKzyb0.net
自分の子供作る能力と他所様の子をお預かりする能力は別物だからな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 22:54:22 ID:JONYeosX0.net
つるの剛士って、出馬用にひらがなだったのか…

130 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 02:11:20 ID:xJ77Mb020.net
>>1
今頃アホかと
真剣に目指してた奴らは駆け込んでたわ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 03:12:36 ID:b4C0dowS0.net
やっぱ世の中って学歴だよな

132 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 08:18:45 ID:55+Pmy880.net
意味わからない
目指すならまず資格取れる学校行くだろ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 13:17:42 ID:9wDWtOSq0.net
5人育てたからって保育士出来るわけじゃないから!
保育士の仕事舐めてるからこんな発言するんじゃないかな

134 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 13:23:50 ID:3tvjhfBp0.net
>>1
ネトウヨは常識もねーのかよ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 16:30:25 ID:HN2YmGjd0.net
>>1
文学部卒で家事経験0育児経験0の俺でさえ受験資格があるというのに

136 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 16:36:21.51 ID:qXck2rZJ0.net
本気で取りたいなら学校行けば良いじゃん
行かないならその程度ってこと

137 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 16:37:16.24 ID:sUe4A5U+0.net
>>13
短大の保育科で勉強してきなよ

138 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 16:38:23.57 ID:R0M+N5Al0.net
資格取得思い立ったらまず最初に受験資格の確認するだろう
その程度の常識もないやつはふるいにかける価値すらない

139 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 17:31:00 ID:SHG3k1i10.net
自分も児童福祉施設での勤務歴があるけど色々な資格取得制約?と折り合わず取れなかった
机上で勉強してるだけの専門学校生よりは生きた経験があるのにと不満ではある

140 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 17:33:40 ID:CUaPTmo90.net
まあ頑張れ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 17:45:11 ID:q0znRatN0.net
>>119
もう100回以上元スレで書かれてるけど
時間があれば中卒でも高卒でも受験資格がもらえるめんどくさい「実務経験」時間の積み重ねや
努力すればとれるめんどくさい「短大卒資格」も取りたくないだけ
こんな努力しないアホでは合格率10〜20%の保育士試験なんか通るの無理
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/moneyzine/m_moneyzine_215609.png

142 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 17:47:08 ID:E8kZJ/La0.net
こいつは保育士芸人として稼ぎただけだろ
今さら保育士とか低賃金で働くわけないわ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 17:55:10 ID:v0ZS6mZq0.net
通信で取れるんじゃないの
保育園経営でも始めるつもりかな
資格なくても経営はできるけどあった方がイメージいいよね

144 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 18:07:43.50 ID:eeO2xDU+0.net
>>143
幼稚園教諭は免許がいるけど
保育士は通信教育や専門学校でも資格とれたような気がする

145 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 18:09:17.54 ID:Ws3u/IqD0.net
紳助ファミリーwもう出てくんな

146 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 18:12:47 ID:O/v7adWL0.net
世の中は無駄な資格が多過ぎる
まあ、利権なんだけど。

147 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 18:16:22 ID:bo1hAlFq0.net
人様の子供を預かるんだから
座学だけで資格を取るのは
あかんでしょ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 18:19:20 ID:WAxQjIq70.net
俺もこういう壁にであい手軽に入れる放送大学に入ったことが有る。
なめてた。
放送大学の講義、テストがクソレベル高い。
結局辞めて普通に大学行ったら楽だった。
放送大学は滅茶苦茶レベル高い。誰でも簡単みたいな宣伝は辞めるべきだ。無理ゲー過ぎる難易度。

149 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 18:22:40 ID:4voyj3te0.net
バカは一律対象外

150 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 18:34:58 ID:xMfTpCKP0.net
こんな中途半端なクソ野郎が保育士などになられては困る
日本国がそういう判断をしているんだ
分かれよクズ野郎
TV道化以外に何も出来ないだろう
ぼけ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 18:50:43 ID:kcx4Xs540.net
一発試験の保育士試験は意外に難関
TBS男子アナでも三年掛かったとか
つるのじゃ無理じゃね?

152 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:06:56 ID:HkQXpVPc0.net
大学で何の学部でもいいから2年間62単位取るか、何の学校でもいいから短大や
正規の専門学校を出れば受験できるんだな。
でも、一般的にはむしろ高校や専門学校で「保育学科」みたいなものを卒業しないと
受験資格がなさそうなイメージじゃないかな。
まったく一般の高校卒業で受験資格があると思い込む方が不思議。

保育士の地位をあげるためにも、もっと間口を狭くしたほうが良い。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:09:59 ID:HkQXpVPc0.net
>>143
講演だろ。
つるのの知名度とイメージで、子育てネタ+保育士ネタがあれば、
講演の需要とギャラ大幅アップ。

154 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:10:02 ID:MJj3eNEX0.net
受験資格ってくだらないよな
試験で落とせよと思うわ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:14:18 ID:YoIigTG00.net
資格者が足りないんじゃなくて給料が少ないから成手が居ないのを理解できないネトウヨタレントw

156 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:17:52 ID:HkQXpVPc0.net
むしろ、受験資格を厳しくしたほうがいい。保育士の地位も上がるし。

保育系以外の大卒や専門卒に受験を認めるなら、
せめて福祉・発達・心理・教育などの周辺分野の単位を一定数
取得したもののみにすべきだろう。

157 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:18:40 ID:hxPtqRti0.net
つるの「ビジネスネトウヨは思ったほどゼニにならんので、色々やらんと」

158 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:20:41 ID:XGXA18qg0.net
通信の大学でも出て目指せばいいじゃないか

159 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:23:11 ID:HkQXpVPc0.net
>>158
卒業までしなくてもいいんだよな。放送大学で62単位=31科目取るだけでいいから、
2年後には余裕で受験資格ゲットだ。この31科目は福祉や心理や教育の講義を取れば、
保育士試験の勉強とも重なる。

160 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:29:42 ID:eqd2NWg/0.net
若いうちに勉強してがんばらなかった仕打ちでしょ。後悔しても遅い。

161 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 20:04:14 ID:/QPKX+9F0.net
>>160
仕打ちってw
勉強しないとそういうところにつけが出ちゃうんだよねw

162 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 20:45:31 ID:FbD06k1h0.net
本気で取りたいなら取れるじゃん
https://lifeworkshare.com/wp-content/uploads/2018/10/20180919212622.jpg

163 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 20:46:49 ID:QcpT7J9j0.net
>>1

【悲報】つるの剛士炎上 識者「つるの剛士 氏の資格取得要件緩和の発想は、専門性の更なる軽視と保育の質の低下を招く」 [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579053513/

164 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 20:59:20 ID:o6GX+uh60.net
普通テキストだの準備する前にどうすれば資格取れるのか調べるでしょ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 21:03:39 ID:HkQXpVPc0.net
>>164
そのへんが、元祖おバカタレントの一人たる要因さ。

166 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 21:15:41.31 ID:MCUIw2Cf0.net
通信で受験資格が取れないのかしら

167 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:07:39 ID:IMHqvRBO0.net
小学校の教員免許とれば?

168 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:57:13 ID:x86O0kbj0.net
大卒で取れるのは受験資格まで。
試験の合格率は20%。

受験資格=試験合格と勘違い大杉谷

169 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:58:48 ID:a5NNFLM50.net
処遇改善がされてないから潜在保育士が食っていけず他業種に流れて保育士不足になってるだけ
保育士有資格者はたくさんいる

170 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:19:28 ID:70fVChdu0.net
実務経験無しで資格取ろうとか甘すぎる

171 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:46:30 ID:kT05Od0h0.net
>>1
該当ツイのリプ欄見たけどほぼフルボッコでわろたw
てかこの人、前にも何か炎上してたよね

172 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:04:30 ID:4ij0VtAF0.net
話題作り失敗ザマぁー

173 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:23:29 ID:AJwIZ3yT0.net
>>171
無勉強なバカっぷりが出ているからねぇ。
いい年したジジイが実習すらせず資格とって何したいの?と思うわ。

174 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:25:35 ID:J4N5nI8G0.net
目指すなら資格を確認するやろ
まあ元々興味がある人必要な人が成るんやで

175 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:28:53 ID:BU91NNw60.net
育児と保育は違う

176 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:33:44 ID:M3yvFVY10.net
http://santa-d.net/yamada-mariya062up.jpg
若い頃の山田まりやとS●Xできただけでも
人生勝ち組

177 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 07:10:00 ID:b2Xn1lVR0.net
本当になりたかったら黙ってひっそりと資格取ってるわ
こいつは言動から何から頭が悪過ぎる

178 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:31:33 ID:aAurwrod0.net
幼稚園教諭がまた別資格だと知ったらどうなるんだろう

179 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 12:28:28 ID:v/QQNURz0.net
はぁ?保育士なめてんのか?

>つるのにはこれらの勤務経験はないものの「5児の父親…ウルトラマン変身の資格…チャギントンお兄さん歴10年…すくすく子育て司会歴3年…
育休取得経験2回…楽器演奏、歌、絵描き、読み聞かせ、造形、虫捕り、釣り、波乗り、つる農園、将棋…

180 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 14:22:16 ID:+/AvW7hR0.net
この人、自己評価が高すぎるのでは…

「日本語が喋れるから、日本語教師になれるはず」ってのと変わらない(もちろん無理)
日本で何年も国語教師をやっている人ですら日本語教師になるには
「母国語じゃない人たちに教えるやり方」を学んで専用の資格をとらないと出来ないんだから
子育て経験があっても保育士になれるわけないよね

ちゃんと保育や児童心理などを学んでないとだめだよ
それを緩和してどうするのって話

181 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 14:44:55 ID:4C5sSfJa0.net
専門学校行けばいいじゃん
保育士の知識はめぞん一刻の五代さんが受験してるシーンくらいしかないが、それでも子供のかかる病気とかその原因とかのテスト問答集見てたし
自分の子供の世話してるのと保育士は違うだろう
保護者とのやり取りだってあるし

182 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 15:00:12 ID:GSOd0kYC0.net
スレタイだけ見ても呆れるわ…!

183 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 15:57:27 ID:PKVhNGhH0.net
保育士の資格を取っても安月給でこき使われるからやらねえだろ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 16:40:48 ID:OgHU5wpV0.net
保育士の資格持っているけれど
一度も保育士として働いたことないわ
なんで取ったんだろう?免状もどこかにある(はず)

185 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 17:55:41 ID:D0OFsKm90.net
「5児の父親…ウルトラマン変身の資格…チャギントンお兄さん歴10年…すくすく子育て司会歴3年…
育休取得経験2回…楽器演奏、歌、絵描き、読み聞かせ、造形、虫捕り、釣り、波乗り、つる農園、将棋…
それでも1991年3月31日以降の高卒者は受験資格がないのか…orz」


こいつがあげたこれらは経験ではあっても資格にはなりえない
本当になりたいならそれでもまだ資格取得への道のりはある
それだけのことなのにフォロワー巻き込んで何大騒ぎしてるんだか

186 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 18:26:13 ID:q1EG1+Lu0.net
Twitterより
これだろー

つるの剛士、未来ある子ども達の今に関わりたくて保育園を立ち上げたいと思っているなら、
保育士資格をとるんじゃなくて、受験資格がなくても保育を学び、経営を学び、あなたが立ち上げた保育園で保育士を高いお給料で雇ってあげればすむことなのでは?

187 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 18:57:33 ID:oD5L6iLn0.net
馬鹿と言うよりただの世間知らずなのか?

188 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:03:20.76 ID:+OYUV2VZ0.net
>>180
学もなく子作りして育児した気になっている勘違いジジイってところかね。
自己評価が高すぎるって同意w

189 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:24:35 ID:Cgb5wYmm0.net
カルトの広告塔のウヨトラマン、どこまでもクズだな。
流石子沢山のツイートに大繁殖とか気持ちの悪いタグ付けるだけあるわ。
どんな人間に育てられたら、つるの剛士みたいなグロテスクな人間が出来上がるんだろ。

190 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:04:25 ID:wSVzUlfv0.net
Fランや通信でも大卒の資格は強い
一番意味がないのが、専門学校1年で卒業する所
専門士の資格が取れない

191 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:31:15 ID:uGtbNcVr0.net
>>180
>>ちゃんと保育や児童心理などを学んでないとだめだよ
まったく保育に関係ない大卒専門卒も受験資格無しにしないとダメだよな。不公平。

192 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 10:25:33 ID:iaUCCbpT0.net
ウルトラマン変身の資格
チャギントンお兄さん歴10年
すくすく子育て司会歴3年

これは芸能活動であって保育士の資格取得には何ら関係ないものだろ
最初にウルトラマン変身の資格とかふざけたもの持ってくるあたり真性のバカかと

193 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 10:31:29 ID:wSVzUlfv0.net
該当するの楽器演奏だけだね
他は多趣味なだけで、国家資格ないですって言ってるもんじゃん

194 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:13:16 ID:n7ZV7Lkg0.net
>>192
芸能活動の為に保育士の資格を取ろうと思ってたのが丸わかりだね
子供5人も保育士に預けたり、送り迎えの時に保育士さんと話す経験あったら、簡単に取れる資格だなんて思わないと思うんだけど
いいとこ取りの育児しかしてこなかったんだろうな〜つるの
つるのの所はもう小さな子供いないし、パパタレントもどんどん出て来たから焦ってるんだろう

195 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 15:11:21 ID:/qhEN8y50.net
>>123
>低賃金で担い手がいないんだから
>ある程度子育て経験がある人に資格やればいいのにな

すげーな
低賃金が理由なのに低賃金のまま資格の方を緩めて働かせろとか

196 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 15:41:14.01 ID:WS6kEBrq0.net
保育士はモンスターペアレントの相手をする精神的ダメージを受ける仕事なのをわかってないだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 15:50:09 ID:znZRYT0J0.net
少子化は、より多くの家族が適正な人数を産んでバランス良く改善されるべきであって、
幾ら少子化だからって、子沢山はいい事ではない。なにより子供自身にとって良くない。
一人の教育にかける資力労力が減るのは勿論、最終的に相続に至るまで苦労する。

198 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 15:50:30 ID:waL5tgQ70.net
保育とか介護なんてブラック低賃金職業の道に進もうと思うのは情弱だけだろ
せいぜい主婦のパート
本業でこんな仕事する奴はどうかしてるぜ

199 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 15:52:57 ID:QUod0+vj0.net
親学とやらを極めろよw
保育士目指さなくても

200 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 15:56:08 ID:0UWLzF2D0.net
>>198
まさかパート労働で大卒が関わってくるとは思わなかった

201 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 18:36:14 ID:/QcseMbj0.net
>>191
合格率は10〜20%だぞ。
大学出ただけじゃ合格させてないぞ。
きちんと勉強していないと通れない狭き門だぞ。

202 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 19:01:49 ID:uGtbNcVr0.net
>>201
高卒資格のみでも、きちんと勉強して合格すれば問題ない。ってことよな。

203 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 20:20:56.49 ID:q9GGPArE0.net
>>202
今の時代に大学も卒業してないとか何らかの欠陥がある可能性が高いから駄目

204 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 21:12:09 ID:a+YOzXec0.net
>>191,202
だから高卒でも実務経験あれば試験資格貰えると何度も書かれてるのに
高卒の資格取得者や一般受験合格者が無駄したような事言うのやめれや
勉強も努力も嫌いで横着してるだけの低学歴が

205 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 21:23:45.51 ID:9sSy+V4W0.net
>>204
202は
高卒→実務経験・自主勉強→受験資格取得→資格試験受験→合格(合格率10%)って話だろ?



>
高卒資格のみでも、きちんと勉強して合格すれば問題ない。ってことよな。

206 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 22:07:26.87 ID:GHhQXx+o0.net
他人の子育てより他人の介護の方が高収入だよ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 22:16:59.45 ID:uGtbNcVr0.net
>>204
>>191のレスは、保育どころかヒトに関係ないような専門学校・大学の学科
でも受験資格あるんだから、高卒だって受験資格あっていいじゃん。って皮肉だよ。

208 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 22:25:50 ID:r1/qsLXs0.net
高卒って頭おかしいのかな

209 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 22:26:42 ID:YoFtzsR20.net
通信の専門学校でも資格取れるんだからそれいけよ
逆に高卒で何の教育も受けていないヤツが試験だけで保育士免許取れたら嫌じゃん

210 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 22:28:22 ID:Cgv5jeX10.net
大卒に比べて高卒が信用できないのは社会の常識でしょ
実務経験積むか学校行けって至極まともなルール

211 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 23:24:21 ID:iaUCCbpT0.net
保育士の資格が取れたところで薄給ブラックの保育業界でセコセコちまちま働けるの?
芸能界でちやほやされてた人間がモンペに頭下げて園児の危険を察知して守れる?
そんなことできない・しない・やれないのがわかってるから
現役保育士がこいつのツイートに一斉に反発したんでしょ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 23:35:38 ID:qdSpmWMB0.net
通信短大生になるらしいよ

213 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 23:43:52 ID:Y3uRB7CG0.net
短大で簡単にとれるのに

214 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 00:02:44 ID:ghlFikL70.net
>>17
それ違う

215 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 01:48:25 ID:QfdxbUaW0.net
結局資格が満たない事を認識して短大卒資格も取るのか、それは結構だが
聖徳短大じゃなきゃいいんだけど

216 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 02:10:11.03 ID:oZcELYBd0.net
自分の子供見るのと、他人の子供を複数預かって見るのは違う

217 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 02:10:57.51 ID:nbIMs8jH0.net
本当に保育士になりたくてその経験も資質もある人が取れないなら資格制度がおかしいと思う
ただ、こいつは自分の箔付けの為に保育士免許取りたいだけで保育士として一から働くつもりもないんでしょ
クソ過ぎる

218 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 02:29:57 ID:/Iwf13u40.net
医師、薬剤師、看護師(准看護師)は学校に行かないとなれないけど
他の国家資格は実務経験、学歴、所定の国家資格があれば
ほぼ受験資格が開かれてる

これで文句がある人は、箔を付けたいだけの人

219 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 07:58:03 ID:Th9md1yM0.net
>>218
明確な不公平があるから文句いってんじゃね?

220 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 09:18:27 ID:KKEBAR8o0.net
この人が保育士目指すって聞いた時
一時期Twitterでちょっと話題になった男性保育士のてぃ先生に通じる胡散臭さを感じた
要は保育士になってTwitterなどのSNSや芸能界でのネタにしたいんだろうなって…

総レス数 220
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★