2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】アンダーシャツにスピーカーを… サイン盗みは120年前から歴史の一部

1 :ニーニーφ ★:2020/01/28(火) 11:21:26 ID:rPYgZta99.net
【メジャーリーグ通信】

 アストロズがビデオカメラを使って相手捕手のサインを解読し、ただちにアルミ製のごみ箱を叩く回数、あるいは笛を吹く回数で選手に伝えていたことが発覚、GMや監督のクビが飛ぶ事態になっている。

 今回アストロズが厳しい処分を受けたのは、2017年9月にコミッショナーから「電子機器を使ったサイン盗みをした球団はドラフト指名権の剥奪を含む厳しい処分を下す」という通達が出たのに、それを無視して大掛かりにやり続けたからだ。

 サイン盗みそのものはメジャーリーグの歴史の一部をなすものといっても過言ではない。1986年から16シーズン、ツインズの監督を務めた名将トム・ケリーは「サイン盗みは監督の仕事の一部だ。それをやろうとしないヤツは、仕事をしていないのと同じだ」と断言している。

 電子機器を使ったサイン盗みが初めて発覚したのは今から120年前の、1900年のことだ。フィリーズはスコアボードに望遠鏡を持った職員を置き、解読した相手捕手のサインをグラウンドに埋設した電線を通じて三塁コーチに伝え、コーチが身ぶりで打者にそれをリレーするという方法でサイン盗みをしていた。
三塁コーチが立つ位置の下には電気がくると揺れる木箱が埋められていて、コーチは揺れた回数で球種を知ることができた。

 インディアンスは1959年から60年にかけてセンターのスコアボードの中にスパイ要員を忍ばせ、解読したサインをその職員がブザーを鳴らした回数で伝えるという方法をとっていた。
1回鳴ると速球、2回鳴るとカーブ、3回鳴るとチェンジアップだった。ブザーは打者が聞き取れるくらいの音量だった。

 女スパイを使う球団もあった。ジャイアンツが、まだニューヨークのチームだったころ、マグロー監督は球場に隣接したビルの最上階に、やさしい声をした小柄な女性を置き、そこから望遠鏡で捕手のサインを読み取らせ、
日よけを開閉した回数で打者に球種を知らせていた。

 マーリンズ、パドレスなどで監督を務めたジャック・マキーオンは、3Aの監督時代にピッチャーのアンダーシャツに極小スピーカーを忍ばせ、
相手の監督や三塁コーチが一塁走者に送ったサインを読み取って「盗塁のサインが出た。牽制球で刺せ」「エンドランでくる。インサイドに投げろ」と声で指示していた。
音量は投手にしか聞こえない程度に調整してあった。ある時、マイクの調子がおかしいので、テストのつもりでタクシー会社の配車係のまねをして「車両番号99番、ダベンポートホテルにご婦人を迎えに行ってください」と言ったところ、
ピッチャーがマウンドを降りてそのホテルに行きかけたので大いに慌てたという。

(友成那智/スポーツライター)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000007-nkgendai-base

2 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:23:12 ID:LeTYu4Dr0.net
アメリカで大騒動のアストロズのサイン盗みと2017ワールドシリーズ
https://youtu.be/W5khCgnpGqs

【サイン盗み】MLBからアストロズへの処分を解説します。
https://youtu.be/G6uNjSae4Vc

3 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:23:28 ID:rcTGcvlT0.net
遺産

4 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:23:41 ID:Ry6lHKdQ0.net
やきうですから(´・ω・`)

5 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:25:19 ID:6hZYq0I00.net
自浄能力は?

6 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:25:24 ID:hMqwPzWN0.net
ヘルメットにスカウター付けて堂々とやればw

7 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:25:30 ID:urQZuVFq0.net
そんなに昔からズルしてたんだw
最低だなww

8 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:25:55 ID:Zi5UPJxa0.net
オチのタクシー云々はいらないだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:26:03 ID:GzbhuKbt0.net
コービー死んだってのに、MLBはずっとこんなんばかりだな

10 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:26:15 ID:3jjs6MS50.net
>>2
打たれた言い訳

11 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:28:29 ID:CXyw0Q3m0.net
日本のプロ野球ではサイン交換に
乱数表を使ってた時期があったよね
https://youtu.be/v7oH7VARq5Q
https://youtu.be/4fE3jbEo7HU

12 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:31:29 ID:g3JSvshH0.net
逆に利用すれば相手は大混乱だろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:34:57 ID:ONKrF8jM0.net
>グラウンドに埋設した電線
の何処が電子機器だ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:37:29 ID:+K3+WUpX0.net
もうバッティングセンターで試合すればいいよ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:40:04 ID:vcoA3Dr00.net
NFLみたいにインカム導入するのも時間の問題かな?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:44:27 ID:yp00nvIv0.net
スポーツ的にはNGだけどレジャーならいいだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:47:44 ID:jkoDHu1e0.net
凄いな 汗かいたら微妙に感電してたりするんだろうな
涙ぐましいわ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:48:18 ID:1C8qc9ny0.net
アストロズは恐ろしい打線だったけど、こんなカラクリがあったのか、と驚いた

ワールドシリーズの優勝は剥奪されないそうだから、ソレがせめてもの温情

厳しい処分がなされるのは当然

19 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:51:06 ID:Zi5UPJxa0.net
よくスポーツをすがすがしいもののように語るが
所詮こんなもんだ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:52:11 ID:LDZoi+rN0.net
>>11
乱数表使ってたのは知ってたが仕組み初めて見たわ
高解像度のビデオ解析で乱数表を盗み見られたら終わるけど
うまく隠せば今でも通用しそう

21 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:53:07 ID:9T2K9lnZ0.net
アストロズはアラスカに移転して解散しろ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:54:32.41 ID:7tEy7Lc00.net
日本人はマエケンとダルビッシュのワールドシリーズ優勝を奪ったアストロズを許すな

23 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 11:56:45.19 ID:RogI51vV0.net
サインの盗み見はいいんじゃないの?
だいたい球種をなくせよ!

24 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:03:07 ID:j3hdvGum0.net
アルトゥーべが迷いなくブンブン振り回してたのはコレか?

25 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:08:13 ID:+v22oaYO0.net
サイン盗みなんて野球じゃ常識でしょ
焼き豚は野球経験ないからしゃーないけど

26 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:09:44 ID:ThY3asuH0.net
乱数表まで作ったくらいだから盗み盗まれてきたのだろう

27 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:10:18 ID:4y476DNw0.net
インチキ競技やきう

28 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:14:32.71 ID:z8cYjp3g0.net
サインを回ごとに変えて撹乱してやるとかやりようがありそうだが

29 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:17:55 ID:2oBO2suP0.net
ふっ、

松ヤニは単なる捨て駒、フェイントに過ぎなかったのだよ?(笑)

30 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:18:38 ID:gLXkTwoN0.net
コレ向かうでも否定的な意見だらけなの?
多少の情報戦はどのプロスポーツもやってるだろう?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:18:51 ID:bjt9LmBg0.net
ダルビが打たれたのは実力だろ?

32 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:21:59 ID:bCjLfw1P0.net
今は機材も発達してるんだから盗まれないように努力しろよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:22:21 ID:8UKz3t5p0.net
本当にクソみたいな歴史だな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:23:09 ID:y9S3EOgN0.net
野球知らないんだけど、そもそもインカム使用は反則なの?

35 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:29:03 ID:EeHxC45f0.net
これは野球の魅力ではないかな?
足で蹴った汚いボールに頭を打ち付ける競技よりずっと知的

36 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:31:18 ID:K3Cs+ub30.net
サインの話が出ると何故か久里武が球種、コースを晒しても勝つと言う話を思い出す
いや漫画なんですけどね

37 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:32:18 ID:pnBeQh3j0.net
逆に本当のサインは電子機器で伝えて、手では別のサイン出してりゃ相手を撹乱できるだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:36:01 ID:npvAUAGw0.net
日本のサイン盗みの裏話
https://youtu.be/Ol_Ttyi5cCQ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:41:28.09 ID:aVr10h1w0.net
1のオチがアメリカンジョークってやつなの?

40 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:41:39.58 ID:EeHxC45f0.net
槇原さんに謝れ!
バックスクリーン3連発謝れ!

41 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:42:11.40 ID:sKrk1hPy0.net
捕手が投手に特殊なマイクロ電子機器でサインを指示すればよろしい。

42 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:46:40.58 ID:Z3XlVfzI0.net
ホームのチームが異常に有利なのも大体サイン盗んでるからだな
盗めない他の球場だと借りてきた猫みたいになるチームの多いこと

43 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:49:21.32 ID:l3U18oDR0.net
>>28
そういう事やってどんどん試合時間長くなって
で、見る人が減って、やべー、サイン盗みなしな
そのかわりサインは簡潔に

となってるという経緯を踏まえない馬鹿が多すぎるから
サイン盗みの記事は必ず冒頭にそれを書かせるべきだな

44 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:50:48.31 ID:l3U18oDR0.net
>>41
それを認めるというか義務化すればいいんだよな

45 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:51:33.40 ID:XMizpepA0.net
サイン盗みじゃないけど、PL×横浜のPLが松坂の癖を見破って3塁コーチが打者に球種を合図
それに気づいた横浜がすぐに松坂の癖を修正して対策
のレベル高すぎる話は好き

46 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:54:16 ID:3RneHBTk0.net
「ヘッドホン付けてやれば良いじゃん」としか思えない
競技の仕様上ランナーが2塁に立ったら状況素っ裸になるんだから、対策も糞も無いだろ

「サイン簡潔にしてるから〜」と言っても、
それならあれだけ「駆け引きがある」と主張してたのと整合性合わなくなるし
ヘッドホン付ければ全て一発で解決なのに何故やらない
もう投手でも汚い武装して投げる奴出て来てるわけで

47 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:54:26 ID:HJMDqyC70.net
120年前からあったって言ってるのに何で野球ファンは今更驚いてるんだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:57:28 ID:sgTTkcTN0.net
本来サインは分からないからサインなんじゃねーの?
しかも堂々とサインを出してて解読される方が恥だろ

解読されてるなら変更するとか逆手に取るくらいできないほどアホなのか?

49 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:58:58 ID:ONKrF8jM0.net
そもそもサインを秘匿されるものとしてる競技が野球以外ほぼないわけで

50 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 12:59:30 ID:Z3XlVfzI0.net
>>41
無線なんて傍受されたらザルだぞ
糸電話がベスト

51 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:00:24 ID:jmCQFB4E0.net
やさしい声?

52 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:06:08 ID:l3U18oDR0.net
>>48
馬鹿だねー
そのイタチごっこやってたら試合がダラダラ長くなって野球人気低下


だから盗むな!サイン簡潔にしてスピーディーに試合進めろ!

ってなってるのを理解しない低脳

53 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:06:40 ID:p5Y00apR0.net
最後のネタに誰も触れなくて草

54 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:12:38 ID:cG4zM7aR0.net
この件に関してはサバシア作のクソコラが秀逸だったわ
https://www.instagram.com/p/B7efY-PphVb/

55 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:13:21 ID:++FfKdYW0.net
テクニカルな方法を使わずに、アナログなサイン見破りならオーケーなの?

56 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:35:33 ID:J7ypUVZc0.net
ワンナウツみたく
あえて釣りサイン出して騙し返す、くらいやってもいいのに

57 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:38:56 ID:El5d0Kjz0.net
スポーツとして致命的な欠陥があるな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:40:18 ID:8UKz3t5p0.net
100年も昔の欠陥をいまだに修正できないとか

何このウンコ?

59 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:46:34.61 ID:2BjNAWa20.net
>>56
そのときはサイン盗み騒ぎの前だがストラスバーグが何かしら読まれていると気づいて、いらん動作をちりばめたと言っていたな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 13:59:28 ID:QVeOMmsh0.net
そもそも論でいうと盗む技術と盗まれない技術

61 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 14:23:33 ID:uZ7LaFqy0.net
サイン盗みに昔から通信機器を使っていたならなんで対抗してサインを通信機器で出すようにならなかったんだろう

62 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 14:25:23 ID:3AvRPafD0.net
コントロールの良いダルピッシュならサイン読まれたら余計に打たれるわな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 14:27:32 ID:QFmM5VtuO.net
野球って不道徳な行為をしてまでも勝ちに拘る程のスポーツか?
勝とうが負けようが大勢の白痴なファンで支えられてるんだから
多少負けがこんだって大丈夫だろ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 14:29:53 ID:hFLgqf3H0.net
>>6
球速80キロか、ゴミめ!

65 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:01:37 ID:T0AtHFPB0.net
野球の歴史()

66 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:07:52.42 ID:WludpNJm0.net
>>61
そうなるんじゃないか
アメフトもサイン盗みが原因でメットにスピーカー付いたわけだし

67 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:25:46 ID:T0AtHFPB0.net
茶番の歴史w

68 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:27:31 ID:gR/eG8Fs0.net
何が問題かと言うと
バレたということが問題

69 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:29:22 ID:/DDR+Xka0.net
盗まれるほうが悪いと思うけどな
それでサイン複雑にして試合時間長くなるならそれは仕方ない
そういう競技なんだよ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:31:38 ID:2Bo6Jlsj0.net
>>1
いや最後の行はウソだろw

71 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:33:35 ID:zKrQiQ7t0.net
>>46
ピッチャーとキャッチャーのやり取りも観客の醍醐味なわけよ
満塁でボールが先行した絶体絶命のピンチでピッチャーがサインに首を振り続け、キャッチャーがマウンドに向かうとかクライマックスシーンを盛り上げる
結局のところ興行だからね、合理主義じゃない
そういう場面をマイクでやり取りしたって観客は面白くないんだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:49:12 ID:+acYkMjH0.net
サイン盗みの裏をかけないのは無能では
野球は高度な情報戦なのだろうw

73 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 15:59:40 ID:sc7qN0rQ0.net
大声で伝えるとバレるから、バレないようにサインでしてるんだろ?

解読されてバレちゃったほうが悪いんじゃないの?

バレるなら諦めてピッチャーが自分で考えろよ。

74 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 16:01:21 ID:zFNikpqI0.net
日本ではジャンパイヤと言って審判ぐるみでやってる

75 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 16:10:05 ID:gw4BMjFH0.net
>>50
NFLでインカム使用で問題ないんだからザルなんてことはない
君傍受できるなら売り込んでみたら?
余裕で億の年俸で迎えられるよ?

76 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 18:21:45 ID:vMaj9FgW0.net
公式に許可したら拮抗するんじゃね

77 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 18:48:20.59 ID:BjODHbmN0.net
実は相手球団のサインの出し方が長島並みだったとかじゃないのか

78 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 20:11:09 ID:++FfKdYW0.net
サイン盗みじゃなくて解読だからなあ
機械に頼らず解読できたのなら、それは解読したほうを誉めるべきだろう

79 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 20:28:50.42 ID:arBqEtHD0.net
ピッチャーとキャッチャーにはマイクとイヤホン付けさせて当人同士でゴニョゴニョ会話出来るようにすれば盗まれなくていいんじゃない?

80 :名無しさん@恐縮です:2020/01/28(火) 20:49:14 ID:bg1+2eNu0.net
野球しょーもなっ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 11:55:02 ID:3ndIxHfB0.net
裏でチョロチョロやってた大相撲みたいなもんよ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 12:14:07 ID:9ZR4JnDK0.net
>>73
ピッチャーが配球考えても、何投げるかを投げる前に
キャッチャーに知らせないといけないから、サイン交換は必要だろ馬鹿

83 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 12:21:46 ID:Tt739pyp0.net
アストロズがサイン盗みしてもてめえの実力はアメリカで三流であることは変わらねえんだよw

84 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 12:36:45 ID:0gW05cG40.net
野球の面白い版のクリケットはサインとか有るの?

無いんだったらクリケットのやり方を参考にルール変えれば良くね?

85 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 13:58:31 ID:WFTnf3Z/0.net
>>84
「野球の面白い版」とかいちいち野球ヘイトを挟んでるくせに見たこともないんだな
サインなんかあるわけねーだろバカ
クリケットには捕手はいねーよ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 14:05:01.16 ID:0gW05cG40.net
>>85
ウィケット・キーパー…

87 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 14:17:36.45 ID:0L0gX5Qn0.net
野球の面白い版のクリケットてのがどんだけ面白いのか興味湧いてきたw

88 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 14:28:43.53 ID:eGoybAFp0.net
ラグボールみたいに投手はマシンからボールを発射しろ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 15:05:10.69 ID:ymV9HoCH0.net
>>34
検討はされてんじゃね?ただ電波を傍受されるだろうからイタチごっこになりそう

90 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 15:08:39.22 ID:0gW05cG40.net
>>89
P2Pで通信すりゃ良いじゃん
無線なんて旧時代の通信しか知らない馬鹿しか居ないの?

91 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 15:22:41 ID:ymV9HoCH0.net
>>90
最新だろうがなんだろうが盗もうとするやつはやるよ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 16:16:01 ID:0gW05cG40.net
>>91
いや別にP2Pは最新でも無いけどなw

Winnyってネット上で違法ファイル共有して問題になったソフトが使ってた奴だぞ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 22:52:33 ID:/iHv5Rg60.net
もしかして走者一塁で送りバントするのって
サイン盗めるメリットのためでもあるんかね

94 :名無しさん@恐縮です:2020/01/30(Thu) 08:28:44 ID:s7vLbHBw0.net
ホントくだらないレジャーだよ(笑)

95 :名無しさん@恐縮です:2020/01/30(Thu) 11:58:26 ID:RxFV/W3A0.net
ストイックとは無縁の競技

96 :名無しさん@恐縮です:2020/01/30(Thu) 23:40:17 ID:7HcfC5Ay0.net
昔のダイエーホークスもやってたな
有耶無耶にして終わったけど

97 :名無しさん@恐縮です:2020/01/31(金) 00:22:03 ID:34ndLVBH0.net
LINEでサイン交換すれば解決な

98 :名無しさん@恐縮です:2020/01/31(金) 16:47:49 ID:A5t26nEu0.net
ぬすんでもいいじゃない やきうだもの

99 :名無しさん@恐縮です:2020/01/31(金) 18:57:42 ID:BG0T5QxV0.net
野球ってこんなのばっかだなw

100 :名無しさん@恐縮です:2020/01/31(金) 18:59:05 ID:YdEuDXVT0.net
インカム導入すれば良いだけ。
盗聴するんだろうけど。

101 :名無しさん@恐縮です:2020/01/31(金) 19:14:31 ID:wsR8zBAO0.net
野球はインチキばかりのスポーツだもんな

102 :名無しさん@恐縮です:2020/01/31(金) 19:15:24 ID:SDes4oma0.net
広島優勝も調査しろよ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/01/31(金) 19:17:47 ID:Eng/GrBh0.net
点差が開いてる時に盗塁するとビーンボール投げられるのも伝統だっけ
ゴルフやバスケは圧倒的な差があるけど、MLBってそんなありがたがるようなもんかね?野茂の頃から思ってるんだが

104 :名無しさん@恐縮です:2020/01/31(金) 20:05:36 ID:vIZ36VCA0.net
そりゃ甲子園優勝キャプテンも強盗するよ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/02/01(土) 10:53:35 ID:Ty6NDjJ20.net
メジャーいまレベル低いっすよ

総レス数 105
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★