2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ポールが語る「ビートルズがストーンズよりも優れていた点」★2

1 :muffin ★:2020/04/19(日) 00:52:54.13 ID:HEgJd0AX9.net
ポール・マッカートニーは全盛期はザ・ビートルズのほうがザ・ローリング・ストーンズよりも「優れていた」と思う理由を語っている。

シリウスXMのハワード・スターンが両者のうちザ・ビートルズのほうが優れていると言ったのに同意したポール・マッカートニーは、それはザ・ビートルズの音楽のほうがより広い影響を受けているという点においてだと語っている。

「それに同意するよう説得しようとしているわけだろ」とポール・マッカートニーはハワード・スターンに語っている。

「ザ・ローリング・ストーンズはブルースに根ざしている。曲を書く時はブルースになるわけでね。僕らのほうがもう少し幅広い影響を受けている……多くの点で違うところがあるし、僕はストーンズが大好きだけれど、君に同意するよ。ザ・ビートルズのほうが優れていたね」

ハワード・スターンはザ・ローリング・ストーンズが1967年に発表した『サタニック・マジェスティーズ』はザ・ビートルズの『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』に影響を受けていたことに言及している。

「僕たちがやったことをいろいろ、ストーンズがすぐにやるのは気づき始めていたよ」とポール・マッカートニーは語っている。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nme-jp.com/news/88119/

★1が立った日時:2020/04/18(土) 20:07:38.02
【音楽】ポールが語る「ビートルズがストーンズよりも優れていた点」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587208058/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:54:18.04 ID:4swwt7k+0.net
2ートルズ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:54:43.55 ID:GTxyde0V0.net
リンゴがいたこと

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:54:54.76 ID:p5aQUG6n0.net
イチローと松井ぐらい違うよね

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:54:57.06 ID:8yyxTeVX0.net
ストーンズ以外はロックじゃない

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:55:26.27 ID:C85pFkKH0.net
シーズアレインボウだけは名曲

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:56:16.44 ID:SeMwGBYt.net
Sgtは大成功でサタニックは失敗

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:57:26.57 ID:j8/VKIJe0.net
女子供がビートルズ好きなだけだろ
ストーンズは音楽好きのふつーの男が好む

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:57:43.47 ID:oVPxFcfs0.net
全部勝ってそう
ブリティッシュ皮肉力も含めて

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:58:06 ID:C4cENVHU0.net
名誉欲とかって底なしなのかね
「僕らは色々あって解散しちゃったけれど、今も頑張ってる彼らを心から尊敬するよ」
「僕をベースで雇ってくれればいいのに・笑」
とか言った方がもっと株があがるのにね

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:58:58 ID:1dg6LGGt0.net
ジョンが中2のときキースもミックも小5。相手にするのがおかしい。ミックがやっと中2のときジョンはもう高2だから音楽で比べるのは無理。

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 00:59:50 ID:x/1Or+8y0.net
ジャンピングジャックフラッシュやブラウンシュガーみたいな曲ポールは書けないだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:01:22 ID:ePkF/jgB0.net
人類史上、音楽的に成功したのはもちろんビートルズ

しかしながら、人類史上、ロックバンドとして成功したのはローリングストーンズなんだよね

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:02:46.27 ID:07gCho3u0.net
ビートルズが草柳剛だとしたらストーンズは稲垣吾郎
これほどの差がある

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:03:10.14 ID:3lVm+3VC0.net
たった8年の活動期間で音楽性も外見もどんどん変わっていったよな
まあ薬ry)

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:03:24.87 ID:af7l3Iet0.net
ビートルズもストーンズも好きだけどビートルズに軍配があがるな
あの曲もこの曲もビートルズなんだって知ってびっくりする
ストーンズはライブがいいね。

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:04:24.87 ID:5QNnFYLw0.net
ビートルズのメンバーの方が引き出し多いって事でしょ?
その通りだと思うけど
けどストーンズはあんなだからストーンズ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:04:32 ID:af7l3Iet0.net
>>12
ジャンピン・ジャック・フラッシュ
ブラウンシュガー
サティスファクション

このオープンGの曲は秀逸だね

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:05:00 ID:yt84CPs/0.net
たまたま今Paul McCartney聞いてたんだけど
Another dayとかyour mother should know
とかPaulの優しいmelodyが心地いい。
やっぱ天才だよ。稀有のメロディメーカーだよ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:05:47 ID:vzpFQRr30.net
サタニックで懲りて、良くも悪くも方向性が定まった

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:07:40 ID:9V7HtGHg0.net
ビートルズは名曲が40曲
ストーンズは名曲が20曲

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:08:10 ID:AlPC82eX0.net
そんなことは まったく気にしない
ストーンズであった

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:08:38 ID:s22bEORu0.net
どっちも優れているよ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:09:18 ID:J3cOpL0z0.net
まあしかし一生聴くならキンクスだよな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:09:47 ID:5wJAt2/40.net
ポールは楽曲の音楽性の幅が
ビートルズの方が広いと言っていて
確かにその通りだと思うけど
ギミーシェルターとかミスユーみたいな
中毒性のある曲は
ストーンズの方に軍配が上がるかな、と
個人的には思う

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:10:20 ID:n3SDFtm+0.net
ブルースっていうかストーンズはカントリー色が強いからいまいち馴染めない曲が多いよな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:11:03 ID:V43UzqSM0.net
俺の叔父はヨットの備品の営業やっていた。
若い頃、軽井沢に仕事で
よく行ってて
ジョン・レノンが普通に喫茶室で
サンドイッチ食ってるのを3回ぐらい目撃したらしい。


かまやつひろしが軽井沢のホテルの風呂に
ヅラ外して入ろうとしたら
ジョン・レノンに
『おじいちゃん、今日の湯船は熱いから、あまり長く浸からないほうがいいよ』って言われたらしい。

喫茶室のマスターが言ってたそうだ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:11:52 ID:AESIY8IA0.net
アルファベット順

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:13:17 ID:j8/VKIJe0.net
でもキャラはストーンズだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:14:45 ID:qBDSnmRA0.net
ストーンズって格好いいよね
ミックテイラーのいたとき秀逸
ロンは楽しそうなおじさん

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:15:08 ID:af7l3Iet0.net
ぶっちゃけミックもキースも歌はヘタクソ
それがいいんだけどね

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:18:35 ID:frR+Cd870.net
広い=優れてる という見解はバカっぽいけど
総合的にビートルズのほうが優れてる

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:19:04 ID:07gCho3u0.net
>>27
それきっとジョン・レノンじゃなくて岸部シローだよ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:20:39 ID:ZjXDznv+0.net
>>19
駄作。
ポールは解散以後、ジョージやジョンの様に世界的スタンダードナンバーを
一つも残していない。

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:22:36 ID:Wze5dmJ50.net
https://m.youtube.com/watch?v=L-RpFqkBwl8

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:23:25 ID:GkammloZ0.net
>>1
一般的には
ビートルズ>ストーンズなのだから
「ストーンズがビートルズよりも優れていた」
なら記事になるが、
「ビートルズがストーンズよりも優れていた」
では身も蓋もないだろ?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:24:12 ID:s3ZBENq00.net
ポールのほうが作曲の才能あるだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:24:31 ID:Hy/wXHg70.net
ストーンズはインターネットの
すごい人がおもしろいことをしてる所に群がってくる使えない奴ら
そのものだな。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:25:40 ID:xIi0Z/Y/0.net
ビートルズ=ウイングスだよ。
つまりポールのバンドでしたwww

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:25:40 ID:xIi0Z/Y/0.net
ビートルズ=ウイングスだよ。
つまりポールのバンドでしたwww

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:25:41 ID:v7vRzh+g0.net
ストーンズの方がアイドルだったとは言われてるね

42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:26:16 ID:rgMpwjvO0.net
ミックジャガーってジョンレノンの舎弟みたいだったもんな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:27:28 ID:s3ZBENq00.net
>>27
母も1977年ぐらいに
軽井沢で
ジョン・レノンを見たって言ってた。
子供に紐付けて歩いているのは
ちょっとカルチャーショックだったらしい。犬じゃないんだからって言ってたな

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:29:49 ID:07gCho3u0.net
>>38
中島みゆきの「糸」をこぞってカバーしてたやつらの悪口はやめろよ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:31:02 ID:Cx+1/+q90.net
ジョンレノンて40で死んだんだな
でもその割に晩年の写真おじいちゃんみたいだよね

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:32:23 ID:h8RU2NdG0.net
ストーンズを嫌いな奴は信じない。
ビートルズは、後期だけやんか面白いのは。ストーンズは、ブライアンのいた初期から現在ではまでいいやん。

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:32:44 ID:/GpAl5pl0.net
ポールはイエスタデイという曲で有名ですが
三択問題、次の中にあるのはどれでしょう?っていう問題がクイズダービーであった
確か、トゥデイとトゥモローともう一つ何だったか忘れたが、三択の女王竹下景子は当てた。
実際はトゥモローはある。そして後にジョンに送ったヒアトゥデイという曲も作った

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:33:33 ID:BBvKcZf80.net
ビートルズの曲の作り方って4人集まってワイワイやりながら作るのな
ポールはそういうのが合ってたんだろ
解散後は引き出しがなくなった感じ←秀才

ジョンは主夫やりながら台所の鍋とか叩いて作曲しヒット曲を作った←天才

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:36:46 ID:s3ZBENq00.net
ジョージの
till there was you
のソロは
スチュワートの彼女の元ボーイフレンドのジャズピアニスト志望の人が
ジョージに教えたらしい。

たくさんジョージのソロがあるが
あれだけが典型的なジャズフレーズ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:37:14 ID:bauSTUXB0.net
>>34
My love
Wonderful Christmas Timeは?
Live and let dieはガンズに取られた様なもんだしな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:38:11 ID:jeIj6iMz0.net
ビートルズ→田原俊彦

ストーンズ→近藤真彦

THE WHO→野村義男

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:38:51 ID:5ANQ8tZL0.net
>>34 無知で可哀想な人だね。

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:39:17 ID:YgaeQ8ln0.net
 


バッハの前では、さすがのビートルズも糞。
別に存在しなかったとしても、大した悲しみじゃないw


ビートルズどころか、ロック全てが束になってかかっても、
無伴奏ヴァイオリン ・ パルティータ2番 ニ短調 BWV1004 第5曲シャコンヌの、
たった1曲にすら到底及ばない。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/168303
( 原曲はリュートなのに敬意を表して、超絶テクニックのギター版 )

 

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:39:48 ID:jeIj6iMz0.net
ストーンズはチャーリーによるタイトなドラムがめっちゃ恰好ええ

ビートルズは「りんご擦ったー」(笑)wwww

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:39:49 ID:1j4UZEq00.net
>>30
その二人が居ないと多分ボロボロなんだと思う。
ミックテイラーは上手い!!
ロンは本当の意味でのプロ。

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:41:21.88 ID:E9y6bpc50.net
ストーンズには習慣性依存があるから厄介

80年代初頭の超スーパールーズなホンキー・トンク・ウィメンのライブテイクとか聴くとたまらない

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:43:09 ID:/GpAl5pl0.net
ジョージは目立たないけどコツコツと凝ったことやってる
最初期でもライブでフロムミートゥーユーの転調の前に
スライドさせてからセブンスのハイコード弾いてたり

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:43:23 ID:07gCho3u0.net
>>51
ちょっと納得できるw

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:46:09 ID:bP7VRVyW0.net
ビートルズの対抗馬はサイモンとガーファンクルと
思ってるのは私だけ?

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:46:42 ID:kJIBIP6o0.net
バカか
お前らはレベルが低いwwwwwwwwwwwwwww
21分もある衝撃wwwwwwwwwwwwwwwwww
これでも喰らえ

Led Zeppelin 1971.9.23 TOKYO

https://www.youtube.com/watch?v=NSUvCr0U7eY

61 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:47:13 ID:bJJO1sJT0.net
>>16
確かにライブという点においてはビートルズはもはや試合放棄みたいなもんだし、ストーンズは比較関係なくライブはかっこいい

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:49:38 ID:AvtWLu4m0.net
さすがはレノン=マッカートニーをマッカートニー=レノンに変えようとした奴のことだけあるな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:50:02 ID:jeIj6iMz0.net
>>57
ビートルズのジョージが、自分たちをオーディションで不合格にしたデッカレコードに、ローリング・ストーンズを紹介したのは何故ですか?

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:50:53 ID:/GpAl5pl0.net
ポールは解散後、100点の曲は作ってないと思うが
それでも70点くらいの曲は膨大に残してくれた
90年代ですら、明日への誓いなんてのも、どうってことない曲だが最高な曲

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:52:19.81 ID:/GpAl5pl0.net
>>63
それは知らないがデッカオーディションは
不思議なことにジョージメインボーカル曲が異常に多い
これが今でも最大の謎

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:52:21.91 ID:jeIj6iMz0.net
ビル・ワイマン(ストーンズのベーシスト)

ビルは2013年のインタビューで、脱退を決意したのは1990年の日本ツアーであったことを打ち明けている。
その理由について「40年も飛行機に乗っていて、ぞっとするような瞬間も相当経験してきて、
日本ツアーでもう飛行機に乗りたくないと決意したんだ。
最後のヨーロッパツアーでは僕だけ陸路で移動してたんだよ」と説明している。

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:55:35 ID:jeIj6iMz0.net
>>30
キースが言っていますが
ロニーのストーンズでの役割は

ムードメーカーであり
雰囲気作り

メンバー間がギクシャクしてもロニーがいれば
全部丸く収まる。

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:56:13 ID:2Z+nDNiDO.net
ストーンズで好きなのはファクトリーガール
でも一番好きなのは
タンブリングダイス

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 01:58:28 ID:8yyxTeVX0.net
ジョージのギターは冗談そのもの

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:00:42 ID:IVpFO9dI0.net
この前CDレコード売り上げランキング出てたけどストーンズはビートルズにダブルスコアで負けてたね

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:01:02 ID:u4ah8t7w0.net
ビートルズのほうが普遍性がある
ストーンズよりはビーチボーイズのほうがより多くの人に好まれると思う
でもストーンズにはこれらには無い魅力があるのも事実

72 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:03:16 ID:u4ah8t7w0.net
>>64
個人的にはワンダフルクリスマスはビートルズに匹敵する曲だと思う
ポールのソロでは一番有名だと思うし

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:03:33 ID:ePkF/jgB0.net
>>39
デニーレーンって、誰かに似てる

実はジョンレノンなんだよね

ジョンレノンもデニーレーンも、神っぽい風貌、カリスマ性があった

ポールマッカートニー は潜在的にやっぱりジョンレノンを求めていた

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:03:36 ID:/GpAl5pl0.net
ビーチボーイズは自ら白人のサウンドを目指すと公言していた
ビートルズとサウンド面での最大の違いはビートを抑えてあること
ドラムスとベースが薄く、下手をするとシャカシャカとしか聞こえない

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:06:53 ID:kLdR2aHu0.net
>>24
賛成

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:07:03 ID:/GpAl5pl0.net
>>72
ワンダフルクリスマスタイムもイントロからして名曲。
don't say good nightなんてのも悪くない

77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:09:03.38 ID:kLdR2aHu0.net
>>46
お前は加藤和彦か

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:11:14 ID:ePkF/jgB0.net
>>72
数えきれないほどのプロのアーティストが必ずクリスマスソングを作る

その中で、多くは消えていくなか、世界的にヒットし、後世に残るクリスマスソングは数えられるほどになる

例えばソレがポールマッカートニー のワンダフルクリスマスタイムだし、ジョンレノンのハッピークリスマス?だし、マライヤキャリーの恋人たちのクリスマス?だし、ワム?のラストクリスマス?とか

ソレらがコレからもクリスマスに流れ続けて、後世にまでに残りホワイトクリスマスのようにクラシックになる

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:11:20 ID:mzmgeZh90.net
血を全取っ替えしてから言え

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:14:50.23 ID:7LGHhq0V0.net
ストーンズはミックジャガーがほとんどダンサーだからな
それを見にライブに行くってのもあるだろう

81 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:18:17.52 ID:/GpAl5pl0.net
ただ、ストーンズが好きなやつの気持ちは分かる
自分もビートルズで一番好きなのはBBCだったりするから

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:18:29.89 ID:O/nsPQOpO.net
>>79

キース リチャーズ か?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:20:50.44 ID:ePkF/jgB0.net
>>78
追記

ポールマッカートニー は天才であり、なおかつ職人だから、もう最強のメロディメーカー

ポールマッカートニー が口ずさんだり、鼻歌を歌えば、ソレがもうメロディになり、曲になる

つまり呼吸をすればソレがメロディになるのがポールマッカートニー

その上、膨大な曲を聴いてきて、彼の脳の中に膨大な音楽のストックがある上に、コツコツとメロディを思った通りに、方向性や意図を持って作り上げることができる職人気質もあるから、才能と巧みの技を合わせもっているポールマッカートニー は最高のメロディメーカー

で、ポールマッカートニー のクリスマスタイム

コレは、よし、クリスマスの曲を作ろうとして作り上げた曲なので、ビジネスとしてクリスマスの時期に売れるようにという意図を持って作った曲で、毎年必ず世界的に流れるクオリティや人々が好きになり口ずさんでしまうメロディを作ってしまう天才と職人

とにかくポールマッカートニー は偉大

84 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:21:41 ID:ePkF/jgB0.net
>>83
訂正

ワンダフルクリスマスタイム

85 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:27:44 ID:wx3I5nya0.net
ヘルプ!はカコイイし爽快
黒く塗れはカコイイ佳曲

ユネバギミヨーマネーは泣ける
アンジーは泣けない

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:31:14 ID:bSIQzNhN0.net
ブルースからカントリーまで品揃えは豊富です

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:32:23 ID:/GpAl5pl0.net
ポールのソロ第一弾アルバムの中のEverynightのサビが
you never give me your moneyのAメロと世界で最初に気づいたのは俺

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:32:57 ID:9gi90lx30.net
>>8
ところでその音楽好きには、
モーツァルトもチャーリーパーカーも聞けば、モータウンもツェッペリンもピストルズも、シナトラもプレスリーも美空ひばりも、ピアソラもジプシーキングスも殿さまキングスもBBクイーンズも、

この元ビートルズが言う通り
>幅広い音楽
を聞いている人間は入っているのか
そういう人間はみなストーンズ命か

そうでないならそんなのは音楽好きには入っていないのか どういうのがおまえのいう「音楽好きのふつーの男」なわけだ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:34:46 ID:kJIBIP6o0.net
何なんだ
このじいさん
ビートルズはお前のもんじゃねえし
何が上だ
離婚のたびに
意味不明なビートルズのアルバムで金稼ぎ
ストーンズがとっくに抜いてるわ
ライブも演奏も上だしな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:37:37 ID:/skf+ydw0.net
たった4人ですら仲良く出来なかったのに、世界平和とか笑わせてくれる。

91 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:39:18 ID:/Fwnen4P0.net
俺ストーンズの大ファン
さっき前スレ全部読んできた

事実誤認など突っ込みたいことこは多々あるが面倒なのでやめておく
いつも繰り返される話しも新鮮味がないのでやめておく

でもストーンズやビートルズの話をしたいなあ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:40:52 ID:d4m1524h0.net
ちなみにラジオでのこのポールの発言も前後をちゃんと聞くと味わい深い。
ストーンズの悪口で締めた!という感じではなくて寧ろ親しみを感じるとても良いものです。

93 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:42:18 ID:ePkF/jgB0.net
>>87
ラムのスリーレッグスは、ジョンレノンの抜けた3人のビートルズ

ボクのイヌは3本足
でも彼は走れる

フライプライズイン フライプライズアウト

ハエが飛んで入って来て、出ていく

おそらくオノヨーコのこと

コレを指摘してるヒトはポールマッカートニー ファンにも見かけない

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:43:14 ID:WjGl3ddp0.net
>>36
>>>1
>一般的には
>ビートルズ>ストーンズなのだから
>「ストーンズがビートルズよりも優れていた」
>なら記事になるが、
>「ビートルズがストーンズよりも優れていた」
>では身も蓋もないだろ?

前にアメリカの大学教授がデータ分析して「ストーンズのほうがビートルズより優れている」との論文をだしたことが記事になってた
でも案の定トンデモっぽくてそれっきり話題になってないよね

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:44:58 ID:meRaxWHo0.net
>>16
あーなんかわかる

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:45:14 ID:/GpAl5pl0.net
>>93
ポールの才能はみんなが思うほどじゃない、とジョンが言っていたが
ソロになってからのポールのアルバムのあまりの酷さに
ついにジョンの優しさが出てしまう。
ワイルドライフを発売したときテレビカメラに向かって
「ポール、いい方向に向かっている、その調子だ」あれは本心だったのだろう

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:45:24 ID:f2b4vr480.net
暗に死んだ2人も含めての話しだね

98 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:48:10 ID:XB3dE2dB0.net
>>87
>ポールのソロ第一弾アルバムの中のEverynightのサビが
>you never give me your moneyのAメロと世界で最初に気づいたのは俺

ダイアトニックの4度進行は定番中の定番

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:48:16 ID:kwjQdN6a0.net
>>51
キンクス→沖田浩之

100 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:56:53 ID:/GpAl5pl0.net
ストーンズはカテゴリーとしてはプレスリー的な位置づけになると思う
楽曲より表現力という世界。
そしてビートルズと比べられるとしたらエルビスくらいだろう
ディランも比べようと思えば比べられるが

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:56:54 ID:AlPC82eX0.net
世界で最も有名な女性といえば
オノヨウコ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 02:59:09 ID:Y5qmSXYv0.net
>>101
あの人は本当に凄い

日本人男性にはあのレベルいない

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:00:29 ID:lr4tiY6Z0.net
単純に殴り合いさせたらストーンズの圧勝やろ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:01:06 ID:kJIBIP6o0.net
ストーンズにはゴダールやスコセッシとの映画があるが
ビートルズは一作目以外駄作しかない
エルビスのが映画はマシだ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:01:14 ID:mnhQdo+x0.net
>>103
まあな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:01:53 ID:/GpAl5pl0.net
徹子の部屋に出た時
あの徹子にオーラで全く負けてなかったのはさすがオノヨーコだよ
オーラってのは確実にある

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:01:55 ID:Q6bHKJs90.net
このスレが2スレ目ってお前らの世代バレるぞw

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:03:46 ID:9EL8xiU/0.net
>>107
50歳
隠す必要もなく初老

109 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:06:24 ID:9qbheLI90.net
わかってまんがな

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:08:27 ID:Zuka3m+H0.net
>>90
仲良くないのは平和の証だろ
仲が良いほうが怪しい

111 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:09:03 ID:kJIBIP6o0.net
オノヨーコよりセレブ金持ち
スゴイ女性が日本には存在しないのに(親銀行家、妹世界銀行務め)
なぜ
今のタレントの中途半端な偽セレブに騙されんてんのか謎

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:10:11 ID:07gCho3u0.net
どんな金髪美女でもいくらでも選べたであろうジョン・レノンがよりによってオノ・ヨーコを選ぶなんて
人間わからないものだなあ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:13:34 ID:kJIBIP6o0.net
>>112
何故かいっとき
さいたまにジョンレノン博物館なるものが気まぐれであってだな
あの有名なジョンが惚れたという作品
階段登ったら天井に小さくYESって書いてあるやつ見たよ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:16:06 ID:e3dhfLU00.net
>>112
オノヨーコはどう考えても凄い天才だからなあ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:24:00.56 ID:TZra2XSD0.net
日本じゃ人気もろくに出なかったストーンズ()は比較されることもないな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:27:53.68 ID:NY8nlkaQX
ストーンズなんて、ビートルズはおろかツェッペリン、ザ・フー、プログレ系の諸々のバンドに惨敗だろ
長い事やってるから多少は評価されてるんだろうが
まず曲がダサいし、ライブもショボい
洋楽ファンでストーンズ好きって年配除くと会ったことない
バンドやってて色んなのコピーしてる人でも、ストーンズ好きじゃない人は多かったな
ジャンピングジャックやサティスファクションのリフ弾いてる人は見かけたことあるが

117 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:30:54 ID:fei6Tqde0.net
>>24
俺も同意

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:42:08 ID:UrGKPwIk0.net
オノヨーコはタレントとしては最も成功した日本人だろうし
イマジンの作詞に関わったこと考慮すれば芸術家としても相当なものなのに
日本のメディアに殆ど出演しないからオノヨーコを知らない日本人が多くなってるのは情けない
テレビ局はゴミのような番組ばかり放送してるならオノヨーコのこともっと取り上げろよ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:53:51 ID:itXqOzeV0.net
>>24
>まあしかし一生聴くならキンクスだよな

なんでこのレスが沢山同意されてるの?

120 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 03:54:29 ID:itXqOzeV0.net
>>118
なぜか日本人はあの人を過小評価するよな

121 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 04:28:47 ID:srGvqh980.net
>>113
Wパチンコ!

122 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 04:35:02 ID:v0pDcwm70.net
前スレで、ポール談で ジョンがビートルズよりヨーコを取って解散したって
反論されたけどw
数年前のポールのインタビューで、それが理由というのは嘘だとポールが語ってる。
晩年はジョージの名曲も多いから、個性と才能がぶつかり合ったんだろう。

ちなみにジェントリーウィーブスは、あの枯れた音色が出せなくて友人クラプトンに頼んだ。
が、その後に略奪愛という・・・、

俺は幼稚園の頃から聞いてたからギリでリアル世代だけど
中学になってAll My Loving弾いたら難しすぎて心が折れたw

JeffBeckは、心が折れてウッドストック出るの辞めたんだっけか。
まぁ、今でも元気に車弄りしながらギターは最高峰なんだから恐ろしい、
クラプトンもロニースコッツの作品観たり、数年前のライブ聴いたけど
相変わらず衰えてないな。
ペイジは・・・妖怪爺になっちまったけどさ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 04:40:50 ID:Gcl0ic430.net
ビートルズの方が優れている
でもストーンズの方が好き

124 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 04:42:35 ID:HFmvadEc0.net
ビートルズ時代のジョンは、クリエイターの多くが陥る
「最大の敵は、自分の過去の作品」にハマっちゃったからなぁ
もしビートルズがジョンのワンマンバンドだったら
リボルバーが形にならずに終わってた気もする

125 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 04:47:03.71 ID:ZDXvIyuT0.net
こいつはジョンが死んでからビートルズの曲はほとんど自分一人で作ってた
と言ってたけどソロになってからは
商業的な曲しか残していない

126 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 05:02:50 ID:EgccLEBg0.net
口幅ったい事を平然と言ってのける
これぞ俺達のポール

127 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 05:15:00 ID:NoEV/18o0.net
まあキースもビートルズはライブが糞だった
と言ってたし
https://nme-jp.com/news/23415/

128 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 05:31:46 ID:x8oEM8Wc0.net
>>27
ジョンって晩年はだいぶ日本語喋れるようになってたんだって?

129 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 05:33:52 ID:v0pDcwm70.net
レノン、マッカートニー作ってのは諸説ありすぎてなぁ
ジョンが亡くなってからポールが自己主張し始めたけど
元々の作詞作曲アレンジはジョンの方が優れていたけど
ポールとの約束で共作にしてくれという説の方が良く聴くな

このあたりは小林克也さん辺りでも、年代によって発言変わるから、なんとも

130 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 05:34:26 ID:x8oEM8Wc0.net
>>65
ストーンズが固定ヴォーカルだったことを考えるにデッカはもしかしてイケメンのジョージを固定フロントマンに据えるつもりだったんじゃ無かろうか
だけどビートルズがそれをやりたがらなかったから決裂した、だからジョージはだったらデッカ剥きなのは彼ら何じゃないかって推薦したのかも

131 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 05:36:13 ID:bJJO1sJT0.net
学歴はストーンズ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 05:53:36 ID:uI36/qNg0.net
だいたいストーンズの信者が
「ストーンズが優れてる」から聴いてるとでも思ってんのか

133 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 05:56:57 ID:WYfJFmqb0.net
どっちも聴いてたけどストーンズの方が思い入れあるのは当たり前かな
ビートルズの現役時代を知らないものな

134 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 06:01:41.68 ID:QD1GWmI90.net
音楽性はビートルズの方が優れてるだろ。
ただビジュアルも含んだロックアイコンとし
ての魅力はストーンズの方が上かな。

135 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 06:02:58 ID:D9PIjtMe0.net
一人のボブディランにも勝てないのに?

136 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 06:05:42.99 ID:2m2o3dvX0.net
俺はストーンズのほうが思い入れが強い
シンパシーフォーザデビルにやられた

137 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 06:12:33 ID:IIy51i630.net
>>123
ああそれだわ
ビートルズの方が多才で名曲が多いのも分かってるけど
ストーンズはストーンズにしか出来ない曲がたくさん有るから

138 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 06:14:56 ID:DOp8IuTP0.net
>>101
あのオバはんがあんなエキセントリックじゃなく
もうちょっと上品で謙虚なら日本人のイメージは違ったものになったろうに

139 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 06:16:31 ID:cGV2l+ja0.net
単純にビートルズはシンプルイズベストなんだよな。

140 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 06:36:28 ID:RI0aiMsl0.net
謎が多いところ
怪しいところ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 06:56:35 ID:vBthSaPY0.net
今でも現役のストーンズの方が優れているな

142 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:05:03 ID:pyFFH5Mq0.net
>>101
1990年代の話だが、デーモン小暮閣下が自分の周りにいた外人に「歌詞の参考にするから知ってる日本人の名前を全員挙げてくれ」と頼んだことがある。
閣下曰く「誰に聞いてもヨーコ・オノが入っていた。吾輩も予想してなかった」

143 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:06:40 ID:0zY2VZME0.net
ビートルズはレコーディングバンド
ストーンズはライブバンド

でもポールのライブのクォリティの高さは異常

144 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:09:44 ID:JZwoNozk0.net
いろんな要素があるけど
あまり知られてない情報としては
パブリシティ権を放棄していた件があるね
(実際には放棄ではなくて気がつかなかっただけらしい)
ビートルズグッズを誰でも勝手に作ることができた
くまモンみたいな感じ

145 :よん様:2020/04/19(日) 07:16:57 ID:tL4l1k3j0.net
>>53

好き嫌いでなくて優劣にバッハを出すのは反則、バッハを侮辱しているとさえ言える

モーツァルトでさえお釈迦様の手のひらの上の孫悟空

ところでビートルズの絶頂期のサージェントとストーンズの最低時期のサタニックマジョスティを比較するのはどうかと思うが

猿真似時代の作品でもアイフィールファインと19回目の神経衰弱なら優劣好き嫌いを論じても面白そうだ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:18:49 ID:PaYNNkD/0.net
一見ストーンズの方が不良っぽいけどリバプール出身のビートルズの方がガラが悪いってレミーが言ってた

147 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:23:07 ID:0IJBwpI10.net
よく知らんけど、ストーンズはボーカル固定?
ビートルズは全員ボーカルだったけど。

148 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:23:15 ID:JZwoNozk0.net
PRという話で言うと
海外ツアーというのは実はPR要素がおおきい
積極的に海外ツアーをやったビートルズは
アイドルという要素が強かったからそれを実現できた
先進的な音楽だけが評価されるビートルズですが
売れるために何をすべきかを学ぶためにも
素晴らしい教科書です

149 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:25:11 ID:JZwoNozk0.net
また、初期のビートルズが半分冗談で話したコメントに
メンバーが4人いれば誰か一人を好きになってくれる女の子がいるだろう
これを見た時すごいなと思いました
今なら当たり前ですが当時としては画期的なロジックです

150 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:33:36.13 ID:jaMx4VHf0.net
>>1
転石は八割が駄作
甲虫は八割が傑作

151 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:38:17.86 ID:QuWRhOTL0.net
シスターモーフィンとかビーストオブバーデンとかズートルビに書けるのかよ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:39:30 ID:f9Z9/dpp0.net
>>24
だな
4つの時代で楽しめる

153 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:42:06 ID:f9Z9/dpp0.net
>>68
キリンさんが好きです
でもゾウさんはもっと好きです

154 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:43:25 ID:UqmD3oTE0.net
>>69
ジェフ・ベック乙

155 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:48:52 ID:grXGfqg/0.net
日本人はUKロック好きなんだなーとオモタよ
UKはUSじゃ全然人気無いんだよねこれが
アメリカ居たときに遭遇したけど、UK好きとか云うと変人扱いされる
あんな理屈っぽいものどこがいいんだって感じで
同じ英語圏なのに不思議だ
UKの連中が日本にセールスに来るのもわかるわ

156 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 07:49:20 ID:UqmD3oTE0.net
>>113
NO だったら惚れて無かったてやつか

157 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:07:06.90 ID:CBoV/8i+0.net
>>147
全員ボーカルだと上なのが謎
コーラスグループでポップスバンドじゃんかビートルズ
ロックはボーカルも演奏の一部でギターリフ中心でいいと教えてくれたのがストーンズ
それにボーカルが
ぐねぐね踊りながらメロディーからずらすように歌うストーンズのが画期的だよ
ビジュアルやら色んな面で飽きない

毎回ビートルズはたった8年で変化凄いとファンは言うけど、ロックの成長スピードにビートルズはついて行けずあのまま続けてたらビートルズは恥晒してたよ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:08:20.42 ID:Sgqmy21+0.net
よし、ここにサインしろ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:17:35 ID:/h6ged8N0.net
中高生の多感な時期に女たち、タットーユー、エモーショナルレスキュー聴いちゃったからな
ウェイトオンザフレンド聴くだけで友の顔が浮かぶよ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:28:43 ID:Hy/wXHg70.net
ペパーズ発売以来我先に集まってきたスゴ腕ミュージシャン共と
ビートルズが比較されずにすんだのはインド宗教とオノヨーコのおかげ。

ミックジャガーの当て勘くねくねを譜面に起こすように振り付け化した
マイケルジャクソンの登場でストーンズの仕事が激減した。

161 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:32:55.41 ID:UDAPHxKo0.net
実際はポールがいた分がそのまま差になったな

162 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:37:44 ID:EGpVkTS30.net
もういいわそういうの

163 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:46:54 ID:8b4oLFme0.net
小学生の時にビートルズが好きになり、大人になったらストーンズの良さが分かるかと思っていたら50過ぎてもビートルズの方が好き。
ストーンズも良い曲あるけど、ブルースベースのせいか凡庸に感じる。
3コードどころか1コードでずっと曲が流れているように感じる。

蛇足だけど、ボブディランについても同じ感想。

164 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:47:06 ID:AvtWLu4m0.net
>>147
キースも歌うじゃん

165 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:47:11 ID:AjhqhPFh0.net
誰も言わない事だけどロックボーカルで
イェイェとかフーッとかのフェイク、合いの手みたいなの挟むのを発明したの誰かな
ストーンズ?
絶対ビートルズには出来ない真似だよね

166 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:49:27 ID:syrcPgyY0.net
>>163
ブルースベースだとツェッペリンって化物が出てきちゃったからな
ストーンズは完全に駆逐された

167 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:53:43 ID:ixlQ3XUP0.net
>>14
誰だよ1人目

168 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:56:10 ID:p7PPHmM30.net
こんなの昔っからの言い合いっこじゃん 近しかった故のじゃれあい
最近じゃキースのSgt.Pepper’sクズ発言があったし
今度はポールが言う番ってとこでしょ

 

169 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 08:56:57 ID:VD2S7Iua0.net
ビートルズもストーンズも
ツェッペリンに比べると
かなり落ちる

170 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:00:34 ID:s+NVqy3g0.net
ストーンズがビートルズをパクったねと言われる部分って具体的に何なの
あとミックがロックンロールサーカスで萎縮してるとか別にそこまで見えないが
単なる弟分なんじゃ

男の子になりたいはヒット出なくて悩んだストーンズが通り掛かりのビートルズにその場で作ってもらって
それを間近で見てオールダムにあれをやってみろと言われて自作に挑戦だよね
何故リンゴがカバーしたが

171 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:01:23 ID:bXo2jsjC0.net
ジョンレノンありきの才能

172 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:01:27 ID:iV4yETjS0.net
音楽性、ファッション性でストーンズに影響受けたり、
マネしたりするミュージシャンの数はビートルズとは
比べ物にならない程多い。

173 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:03:30 ID:s+NVqy3g0.net
>>166
ハードロックの幕開けはコミニケーションブレークダウンからだよね

174 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:04:30 ID:cHgq9fJ30.net
>>155
適当な嘘ついんてんじゃねえよ
イギリスのバンドがどんだけアメリカで売れたと思ってんだよ
日本の洋楽、しかもイギリスバンドの売上なんてゴミみたいな数字

175 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:11:07.03 ID:n4aLVI070.net
>>1
今出てる
https://www.youtube.com/watch?v=BzjMqd6KqXg

176 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:11:08.39 ID:s+NVqy3g0.net
>>172
女装や化粧はビートルズ無理だよね
そんなセンス無いから

177 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:14:11 ID:kwcLdxc/0.net
>>13
ライブバンドとしてね

178 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:14:22 ID:yIrD3rt+0.net
ポール、レディ・マドンナ歌ってる!!!

お爺ちゃんだなあ
でも有り難い

179 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:16:03 ID:yIrD3rt+0.net
ストーンズは無情の世界やるのかなあ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:17:58 ID:xT4I4geH0.net
薬でトリップした歌の映像もビートルズよりストーンズの方がいいな
別にそこまで遅れて真似してる印象無いな
シタールだってストーンズの使い方みろよ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:18:18 ID:0RhuomzQ0.net
ビートルズはファンじゃなくても知ってる曲ばかりだけど

ローリングストーンズはファンじゃないと曲知らないからな。
有名な曲ってないでしょ?ストーンズは。

182 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:22:42.32 ID:R2JqKWw20.net
ポールとジョン、2人の天才がいたんだから、そりゃビートルズの方が上だ
2人の曲って全然違うからな
それでいて、どっちもハイレベル

183 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:23:22 ID:4vGtOZpN0.net
>>138
言葉使いなんかは上品で良いとこのお嬢さんって感じなんだけどな
産まれ育ちがどうであれ、もってうまれた気質がおかしいんだろう
アバンギャルドなものに反応するように出来てた

184 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:23:29 ID:Lr19bIBk0.net
ビートルズとストーンズ、両方知ってる奴とでないと話したくねえなってのはある

今まで生きてきてどっちも知らないなんてのは論外だし、片方しか知らないのも不真面目
俺からしたらね

185 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:23:36 ID:K7+ewx1a0.net
ビートルズ板におる基地外が暴れとるな
巣に帰れよ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:24:57 ID:9Wrk2JWB0.net
>>16
レノンは大きくて暴力好きなんだよね?
怖いや
レノンはガタイ良すぎてギターがウクレレに見えてしまうのがイマイチ
カッコ良さがないのがビトルズ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:27:08 ID:ZxgXZRRd0.net
キースが本格的にオープンチューニングでジャカジャカ弾きだしたり
ジョージがスライドギタリストとして唯一無二の存在になったり
どっちもビートルズが無くなった後だな

188 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:27:12 ID:liH55dBV0.net
ポール 「ジョン、ジョージ、リンゴ・・・、長生きだけはストーンズの圧倒的勝利だね」

189 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:28:01 ID:liH55dBV0.net
ストーンズも若い頃はスーツ姿で歌ってたんやで
ちょっとカワイイ

190 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:32:32 ID:pZXn9xFF0.net
>>181
サティスファクション

191 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:34:37 ID:Z8LWRSKG0.net
>>188
リンゴを殺すな
林檎は死んでよし

192 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:35:14.39 ID:WTZwSYg10.net
この手のスレに集まるのって爺しかいないはずなんだから
どっちかしか聞いてないってありえないんだけどな
結局煽ってるのはどっちもまともに聞いてないんだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:36:52.96 ID:RpczlxcE0.net
♪I said I know it's only rock'n roll but I like it♪

194 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:37:01.05 ID:rcIwSaCp0.net
>>1
ビートルズのほうが優れているに決まってんのに糞スレ立てるんじゃねえよ

195 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:43:17 ID:97zN5qSR0.net
>>72
ワンダホクリスマスタイムは初出時はネタに近かったようだし
育つまでだいぶかかったよな
これがポールじゃなくてもっとランクの落ちるアーティストだったらすぐに浮上した気がする

196 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:44:40 ID:97zN5qSR0.net
>>71
リズムとグルーブの時代になって久しいし
ストーンズはやっぱり死んだ後にキャリアがどう総括されるかにかかっている
70年代後半から80年代も手つかずなのは多いと思う

197 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:46:06 ID:H+B4OecS0.net
>>101
クレオパトラじゃないの

198 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:48:55 ID:vBthSaPY0.net
【70年代の定説】
ZEPファン=パープルは聞かない
パープルファン=ZEPも聞く

ビートルズファン=ストーンズは聞かない
ストーンズファン=ビートルズも聞く

199 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:52:23 ID:0ya8HF2+0.net
>>182
天才なのは曲作りだけであとは色々ださかったりポップス寄りでなんか違う
ロックバンドの基本形作ったのストーンズで
ステージアクションとかボーカルのフェイクとかギターソロとかビートルズ出来ないじゃん
ビートルズファンはルーフトップライブのあの程度のヌルさで絶賛してんだよな

200 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:52:55 ID:yHtdpFRk0.net
ストーンズは真のロックバンドだがビートルズなんかロックバンドですらない

201 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:55:33 ID:9qbheLI90.net
>>128
あいすませんヨーコサン

202 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:56:07 ID:vBthSaPY0.net
>>199
トリビアだけどビートルズのルーフトップライブは
ジェファーソンの2か月後

203 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:56:26 ID:RsZGZrKr0.net
フーバーの掃除機より日本の掃除機のほうがいいだろうw

204 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:57:43 ID:Pie6rblH0.net
槇原はジャンキーで叩かれるのに
ビートルズはジャンキーで称賛される

この差はなに?

205 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:57:49 ID:ePkF/jgB0.net
極めて自称ポールマッカートニー ファンとしてコアなことを言わせて頂くと、ワンダフルクリスマスタイムはバックトゥジエッグというアルバムのボーナストラックとして収録されている

ついでに赤鼻のトナカイ?もボーナストラック
加えて、グッドナイトゥナイトもボーナストラック

ところが、このボーナストラックとして付けられたワンダフルクリスマスタイム、赤鼻のトナカイ、グッドナイトナイトトゥナイトのロングバージョンは、アルバムのダウンロード販売が始まって初めてボーナストラックとしてアルバムについたもので
 
ソレまではバックトゥジエッグというアルバムはバックトゥジエッグそのままで、上記の3曲のボーナストラックは別物だったんだよね

だから、比較的新しめのフアンの方は、ワンダフルクリスマスタイム、赤鼻のトナカイ、グッドナイトトゥナイトは、バックトゥジエッグに収録されているもの、と終わってる

206 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:58:24.20 ID:RsZGZrKr0.net
日本の狭小住宅にはやはりフーバーの掃除機はあわないw

207 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:59:35.01 ID:xpBGM7yv0.net
ちょっと音楽わかってれば
作曲能力でビートルズとストーンズには大人と子供ぐらいの能力差があることはわかる

208 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:59:42.54 ID:9qbheLI90.net
ストーンズはメインストリートのならず者とかあの辺りが音楽的全盛期
ビートルズいなくなってからが熟成だな

209 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:00:28.54 ID:Q5kmuH/p0.net
ストーンズは続けたところが偉いよ
ビートルズは解散を乗り越えられなかった

楽曲的にはビートルズの方が普遍性が高い
まあ7年しか実質活動してないグループの売り上げを50年以上やっても上回れないのは事実だからしょうがない

210 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:01:39 ID:ePkF/jgB0.net
>>205
続き

昔、3曲のボーナストラックの付いていないバックトゥジエッグを買っていた古めのフアンの方は、ワンダフルクリスマスタイムや赤鼻のトナカイや、グッドナイトトゥナイトは
存在は知っていても、あまり耳にする機会は少なかった

そんなオールドファンでさえ、改めてバックトゥジエッグをダウンロード販売で購入して、初めてワンダフルクリスマスタイムと赤鼻のトナカイとグッドナイトトゥナイトのロングバージョンをゆっくりと聞くことになるんだよね

211 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:02:07 ID:5rxoM8dw0.net
キースリチャーズより、そこらの軽音部のJKの方がギター上手くね?

212 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:03:10 ID:XPZB2VHF0.net
おっとおじさんホイホイだな

213 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:03:24 ID:ePkF/jgB0.net
>>205
訂正

思っている

214 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:03:28 ID:RsZGZrKr0.net
ホンモノの超能力者だったのに気の毒だw

215 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:04:40 ID:1Dmm46oi0.net
>>135
でも、ディランはマディ・ウォーターズから「誰だコレ?」って言われたぞ
ハーモニカがやっつけだからな
ミックやキースやロニーに対してはゴキゲンだったけどな

216 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:05:01 ID:TjG5gn760.net
>>176
せやな
https://cdn.taschen.com/media/images/960/pr_rolling_stones_schatzberg_in_drag_1966_21758_1503130959_id_915086.png

217 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:05:32 ID:uwHiVPPb0.net
『ずーとるび』も影響受けてる

218 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:05:35 ID:w1zFZdmE0.net
ビートルズとストーンズの最大の違いって「黒人音楽ぽさ」だろ
ストーンズは黒人音楽を白人バンドがやってるみたいな音楽性
ビートルズはもろ白人的な音楽性

219 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:05:43 ID:Q5kmuH/p0.net
>>211
ビートルズもストーンズもギターテクを誇る前の時代の人たちだから
ジミヘンとヤードバーズに属した3人のギタリストがギターのテクを云々するロックを発展させた

220 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:07:03 ID:Y0eho4cP0.net
ロックとポップの違いじゃねーの?

221 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:07:31 ID:obQHJnYf0.net
ビートルズの方が多様性はあるね
カントリーからインド音楽みたいのもあるし
けどストーンズも一時期ダンスぽい曲出していたよね、不評だったけど

222 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:08:50 ID:1Dmm46oi0.net
>>170
ロックンロールサーカスはフーが圧倒したやん

223 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:08:57 ID:B3HTePFR0.net
>>2
すばらしいw

224 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:10:41 ID:sOH9xYJqO.net
>>170
のりピーじゃねえよ
「彼氏になりたい」やわ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:11:26 ID:RsZGZrKr0.net
ダイ損の掃除機とか、なんだか胡散臭いw

226 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:11:58 ID:RsZGZrKr0.net
コマメで十分だわw

227 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:12:40 ID:TjG5gn760.net
誰もジョージ・マーティンには触れないのか
ビートルズの多様性に大きな貢献を果たしたのに

228 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:13:53 ID:n9sAK6Gh0.net
>>207
ライブで再現する技量もない連中が好き勝手やってただけ
スタジオ盤をライブで超えてくるストーンズの作曲能力の方がはるかにすごい

229 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:14:35 ID:4u7crQSg0.net
ビートルズのコンサート映像とな今見るとダサ過ぎて正視に耐えないよね
ストーンズは同時代でもめちゃくちゃかっこいいのに

230 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:16:13 ID:F972zArI0.net
カブト虫も転がる石もバンドとしては凄いけど、ソロになったら大したことない。
やっぱりタメ張れる相方みたいな存在が不可欠なんやろうな。

231 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:17:51 ID:HFmvadEc0.net
>>155
だってアメリカ人ってアホだもん

232 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:17:53 ID:9Wrk2JWB0.net
>>181
最初に小学校でイエスタデー
けっ でしたよ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:18:44.12 ID:q+bx+dh20.net
ライブ活動がでかいんじゃないかな。
ビートルズはライブよりレコーディング活動に専念して
いろんな音楽的実験ができた。
ストーンズはライブが不可避。基本的なバンドスタイル
でレコードとだいたい同じ再現をライブでやるのが前提。

234 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:19:25.98 ID:0RhuomzQ0.net
あといがいとストーンズってロックっていってもノリノリの曲は少ないよね。
何曲か聞いたけどゆったりめの曲が多い。

ビートルズの抱きしめたいとかの方が今のロックっぽい気がする。

235 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:20:13 ID:nUxfNOgn0.net
>>80
適当なオリジナリティ溢れるダンスは面白かったけどダンスレッスン受けるようになった89年ツアーからホントつまらなくなった。ジジイになった今でもライブてあれだけ動いて歌うのは心より尊敬する。

236 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:22:29 ID:obQHJnYf0.net
>>174
同意
MTVはUKロックやポップスばかりだったし
米国のロック売り上げランキングはビートルズ、ストーンズ、クイーン、ピンクフロイド、ZEP
は常連だよね

237 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:23:13 ID:9qeLkzbO0.net
ビートルズはライブバンドとしての楽しさが皆無だからな
ストーンズやZEPみたいに「この曲はライブではどんなアレンジになるんだろ?」ってライブ盤まで追いかける楽しみがない。こんなのロックバンドとは到底言えないと思う

238 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:24:42 ID:n9sAK6Gh0.net
ストーンズはあの唯一無二のグルーヴが最高なんだろ
あの気怠い感じ
ビートルズはそう言うの全くないしな。バンドとしての化学反応がないのよ。ホワイトアルバムなんかその最たる例。リボルバー以降のビートルズはバンドですらないと思う

239 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:25:59 ID:1Dmm46oi0.net
>>234
ストーンズの初期聴いた?1st〜3rdをまず聴いてみたらいいよ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:27:57 ID:dr96gC8/0.net
>>237
どっちが優れてるって言うか、漫画だとトキワ荘と劇画の違いみたいなもんかと。

241 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:28:07 ID:FsXSDCC/0.net
ローリング・ストーンズの全盛期はミック・テイラー在籍時代と重なる。
アルバムではBeggars BanquetからExile on Main St.までの4枚がロック史に残る名盤で、それ以降は徐々に質が落ちていくが70年代までの作品はアルバム単位で聴く価値はある 。
80年代のアルバムに傑作、名盤と呼ばれるものは一切ない。アルバムを買ったらガッカリするのは間違いないだろう。それでも曲単位では良いものもあるので80年代はベストアルバムで抑えればいい 。
90年代以降はアルバムはもちろん曲も一曲も聴かなくていい。ゴミしかない。時間の無駄 。これ以上話すこともない。


これがストーンズのキャリアに対する評価であり、世界共通の認識であると言っていい

242 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:28:12 ID:4vGtOZpN0.net
ストーンズで良いのは
ブラウンシュガーやストリートファイティングマン、ジャンピンジャックフラッシュとか
その辺ぐらいでしょ
あとは惰性で長々やり続けてきた

243 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:28:27 ID:3Mn0xY7N0.net
ストーンズは、ホワイト・アルバムやレット・イット・ビーの後追いみたいなジャケットやタイトルがな。

ビートルズが解散してから、やっと独立できたんだろ。
黒人ブルージーな哀愁と気怠さが、やっと白人にもできるようになったと。

244 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:29:32 ID:pyFFH5Mq0.net
>>217
それを言うなら東京ビートルズもw

245 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:31:43 ID:w7LYlzDq0.net
ウイングスは1970年代に売れまくったが
時代を超えたベストセラーアルバムがないのが
イマイチ格が低い理由だろうね

246 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:32:07 ID:lOyz3ZF10.net
>>27
かまやつひろしは三十才ぐらいで
カツラ脱ぐと
おじいちゃん状態だったらしいからなwww

247 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:33:43 ID:Z7aepLO20.net
>>6
でもその曲の最も美味しいところって
ニッキーホプキンスとジョンポールジョーンズの仕事だしなあ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 10:35:48 ID:q+bx+dh20.net
ストーンズはダーウィンの進化論思い出すんだよね。
強い者が生き残るのではない。
環境に適応した者が生き残る。
しかも環境に適応しすぎた者は、次の時代の変化に乗り遅れて
絶滅する。永遠の2番手でいながら、各時代にはやったものを
取り入れる進取の気性は忘れない。そして、いつの間にかストーンズは
残っている。

ブルースの基本路線は残しながらも、サイケが流行ればサイケ。
ディスコが流行ればディスコ。
MTVが流行れば、ノリのよい3分のポップミュージック。

249 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:38:03.67 ID:D4TsKa/S0.net
ビートルズには曲作りの天才が二人いたけど、ストーンズにはいなかったというだけの話やろ

250 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:38:31.55 ID:lOyz3ZF10.net
ビートルズは
ジョージの絶望的なギターテクニックが
ネックで
ライブを嫌がったんじゃないか?

ちょうどギターバカテクの時代が
始まって、下手が際立つようになった。

ジョージは不器用だしな

251 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:39:04 ID:SeMwGBYt.net
>>249
全部ジャガーリチャーズの2人やん
ミックテイラーの曲まで
ほんまクズ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:39:07 ID:k6cvXfdL0.net
>>137
ビートルズは曲のジャンルは異様に幅広い(オブラディオブラダなんかレゲエだし)けど、意外に王道のロックンロールってあまり無いというか、初期のロック路線でもプリーズプリーズミーなんか今聴くとポップス寄りだ。
もちろん、ロックでもメロディアスなのは、ビートルズの最大の長所でもあるんだけど。

サティスファクション、ジャンピングジャックフラッシュ、ブラウンシュガー、スタートミーアップと、
これがザ・ロックンロールというイメージの王道のロックンロールを何曲も、世界的大ヒットで連発したのはストーンズの方だよな。
こういう曲はビートルズでも作れていない。

個人的にはストーンズは、サタニックまではビートルズより格下でビートルズの後追いだったけど、
ベガーズ以降の4枚のアルバムの時期は確変期で実際に世界的大ヒットを連発し、世界最強最高のロックバンドとして王者に君臨した感じだわ。

253 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:41:37 ID:AvtWLu4m0.net
>>155
アメリカで最もアルバムが売れたアーティストベスト10のうち4つもイギリス勢だよ

254 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:45:14 ID:C4cENVHU0.net
サージェントとサタニック、後者がパクったのま明白だけど
音楽として圧倒的に優れているのは後者なんだよね
この意見を鼻で笑う人はビーチボーイズのペットサウンズみたいなうんちアルバムの事も礼賛しちゃう残念な層

他で例えると
zepとエアロとクイーン
zepはちゃんとした音楽だけど、他の二組は女の子向けの幼稚園のお遊戯会
この意見にカチンとくる奴も、もれなくサージェントやペットが大好き
一言で表すなら「あほ」

で、あほが圧倒的に多いのでビートルズの方が評価が高いって事ですわ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:47:43 ID:WRzPkUL10.net
山羊だのイッツオンリーだの
どうやらストーンズもピークは過ぎたかな?ってところで
テイラーがさっさと抜けたのはよかった。
おかげでテイラー期はレジェンド扱いだ。

256 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:49:10 ID:rM+Fa66A0.net
優れていた?大衆にウケやすかったかどうかだろ。

257 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 10:55:53 ID:Z7aepLO20.net
>>236
更に重ねると1970年代中期から始まったビルボードアルバムチャート1位になった作品が
アルバム売上記録自体も塗り替えていくというビッグセールスシリーズの初っ端となった
ピーターフランプトン(カムズアライブ)、その次でいまだに売れ続けてるフリートウッドマック
(噂)、またその次のビージーズ(サタデーナイトフィーバーOST)も英国出身アーティスト
マックは米人二人いるけどね

258 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:00:25 ID:Q5kmuH/p0.net
よくロックの可能性を広げたのがビートルズと言うが、ロックの主流を作り上げたのは
ジミヘンと3大ギタリスト

ビートルズを聴いてもこういうロックも昔はアリだったのねとしか思えないが、ZEP以降の
ロックはどこに影響を与えどこから影響を受けてるかがよくわかる

ストーンズは黒人音楽のうち、ブルースとRアンドBを楽しくやってるだけ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:01:32 ID:grXGfqg/0.net
>>253
UK売れるのは多分アメリカでも都市部でだけだと思う

260 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:02:18 ID:mKSeBv3N0.net
ミック・ジャガーのジョギングは有名人だが
キース・リチャーズは40過ぎてから腕っぷしが太くなったから長渕剛みたいにプロテイン飲んで筋トレしてるぞ
キースはステージでジャックダニエルをラッパ飲みしていたが、あれ中身はプロテインではないのか?

261 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:02:58 ID:kRzcTQpq0.net
さっきやってたライブ配信だと
ポールよりミック・ジャガーの方が若々しくてすげえ!って感じだったわ

まああれだけで判断できないけどね
ポールの来日公演は元気で良かったし。

262 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:05:22 ID:ePkF/jgB0.net
>>261
ブドカン、コクギカン、行った?

263 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:10:03.60 ID:bUV71WYI0.net
>>262
ブドカンいってない
コクギコン行った

264 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:12:14 ID:Ravzkv/10.net
ストーンズで散々ストーンズ側に不利なことばかりやってたマネージャーのアラン・クラインを
エプスタインの後任として雇って結局解散に追い込まれたビートルズ

265 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:24:46 ID:ePkF/jgB0.net
>>263
おお!

コクギカン、良かったよね

升席狭かったけど

266 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:51:14 ID:H+B4OecS0.net
>>254
レス乞食にしては弱い

267 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:52:09 ID:1Dmm46oi0.net
>>260
カッコつけのパフォーマンスだろう、少なくともアルコールではないと思う
オーバードラッグで死んだブライアンみたいな無茶はしないよ、キースは賢い

268 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:52:13 ID:BS2kqk7N0.net
こいつ。こういうやつだよ

269 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:55:26 ID:TjG5gn760.net
>>267
キース・リチャーズが70年代に死ななかったのは、運が良かっただけ
まさかあの時代から40年後も生き永らえているとは、当時は誰も想像しなかっただろう

270 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:58:13 ID:zzqMa3yI0.net
僕はレノン/マッカートニーやジャガー/リチャーズより
レイ(・デイヴィス)を崇拝してるんだよ

Celluloid Heroesを聴いた事はあるかい?…あぁいう曲は
人間愛の深い人間にしか書けないんだ

いくら彼が僕にそっけない態度を取る奴でとしてもね

by Pete Townshend

271 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:59:16 ID:Q5LNO/kH0.net
>>270
わかったよ
レイが一番でいいよもう
めんどくさいなあw

272 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:02:37 ID:ePkF/jgB0.net
若くして亡くなって伝説レジェンドになるのか?

老いていく姿を晒しながらも、パフォーマンスし続けるのか?

アーティストとしてどちらが幸せなのか?という議論はあるよね

ソレはポールマッカートニー とジョンレノンとの関係性でも言えるし、ビートルズとローリングストーンズとの関係性でも言える

273 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:09:09 ID:+zM+TwQK0.net
>>272
ブ、ブライアン…

274 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:10:27 ID:1Dmm46oi0.net
>>269
ちなみに只今禁煙中らしい、あの煙草好きのキースがw

275 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:11:41 ID:BXLCymxb0.net
>>262
俺は両方行ったよ
武道館はゴットゲットイントゥマイライフが来て さ〜これから武道館10万円スペシャルが
始まるんだな!! と思ってたらいつもと全く同じセットリストで
しかも短くなっててズッコケたw

276 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:13:32 ID:Xl7rROns0.net
ジョンとポールがストーンズのプロデュースに加わっていたわけだし、サージェントペパーのコーラスとギターにミックとキースが参加してるわけだし。ジャケ写に全員写っているわけだし。
垢抜けないビートルズもどきを、アンディウォーホールのロゴとかで別モンに仕上げたのもビートルズのセンスだろ。

277 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:18:30.12 ID:d4m1524h0.net
>>276
サージェントペパーのコーラスとギターにミックとキースが参加していた?

こうやってデタラメが流布するのか…

278 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:25:10.08 ID:do+qw7Sh0.net
ストーンズの圧勝だった

https://youtu.be/rHMeo87PCb4

279 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:26:11.08 ID:4vGtOZpN0.net
>>275
もう随分な年寄りなんだから中身に期待はできないよ
それよりも過去に想いを馳せて楽しむもん
言ってみれば、ろくに見所がなくなった城跡に訪れるみたいなものだね。安土城跡とかさ

280 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:26:51 ID:Cq/1V2d00.net
リンゴ以外全てビートルズが上

281 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:30:01 ID:RJUPPcit0.net
ポールが死なずホワイトアルバムの曲でツアー再開してたら
ポップ・ロック界の歴史は大きく変わってたろうな

282 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:32:25 ID:bItvkUYu0.net
面白いなこれ
ポールもディランとブライアンウィルソンなら答えんはず
ストーンズはちょっと見下してる

283 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:32:34 ID:eKW8KVQ70.net
全盛期のパティのオメコと尻の穴舐めまくりたい

284 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:36:09 ID:uYsebrz60.net
ビートルズはポップスで、ストーンズはロックだよな。そもそもジャンルが違う

285 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:36:58 ID:EEKEEJUi0.net
>>10
きっしょ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:40:49 ID:nGktoNnG0.net
>>284
ビートルズはロックだよ

287 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:40:50 ID:KoWUU1wK0.net
当初はこの2つよりもジェリー&ペースメーカーズが躍進してたんだぜ。

288 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:41:38 ID:4Rc4gXuL0.net
ストーンズの全盛期はいつなんだろうか
ブライアン抜けた後のから数年?

289 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:44:03 ID:cyybF7dJ0.net
ジョンとポールが
どっちが優れてたってのは
よく居酒屋論争になるな
俺は断然ポール派だけど

290 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:47:59 ID:ggQzphwq0.net
>>216
この時代マッシュルームカットでさえ
不良と言われる時代だからな
かなり破天荒なことをやってる
警察に難癖つけられ逮捕されるわけだわ

当時ルーリードが
ただ後ろをついて行けば良かったと言ったとか

291 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:48:16 ID:n4aLVI070.net
>>198
その説でいくと俺はストーンズファンなのかw

292 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:56:43.59 ID:RJoq9w5G0.net
One World Together at Home のパフォ見たが
もうポールは終わりだな

大病したがミックのシャキシャキ感ハンパねぇわ

293 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:58:32.83 ID:ggQzphwq0.net
>>234
ロールオーバーベートーヴェン
とかカバー曲で比べてみろ

ビートルズのは加山雄三チックでくそダサい
ストーンズのはギターがウネッてて現代的だから

294 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 12:58:57.23 ID:pKNKxDr50.net
>>269
"次に死にそうなロックスター"のリストから外れた時に「がっかりして死にたくなった」と言ったくらいだからな。

295 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:02:24.98 ID:vCeo7ShA0.net
ブライアンウィルソンも70年代から真っ先に亡くなると思われたが
両親よりも弟二人よりも長生きして
家族唯一の生き残りになった

296 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:02:32.13 ID:pKNKxDr50.net
>>274
「タバコをやめるのはヘロインをやめるより難しい」との、妙に納得できるコメント付きで禁煙チャレンジ中だ。

297 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:03:43.22 ID:xFSRGXUq0.net
>>34
とんでもねぇ無知無教養が恥晒しててワロタ

298 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:05:53.85 ID:iSbrnMuN0.net
リンゴの脱力系ヴォーカルは達人。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:15:50 ID:MLcJhnyj0.net
One World公式にUPされてるね

Paul McCartney performs "Lady Madonna" One World: Together at Home
https://youtu.be/KUL7K7RQ8HM

The Rolling Stones perform "You Can't Always Get What You Want" One World: Together At Home
https://youtu.be/N7pZgQepXfA

300 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:18:05 ID:grXGfqg/0.net
One Worldって思想がヤダ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:25:29 ID:0Byqnq6U0.net
>>101
せめて声が人並みだったらなー
あの気持ち悪いビブラートのかかった金切り声が入ってると思うと
ジョンレノンのCD買えなかった

302 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:34:37 ID:57eWbMkT0.net
>>284
ビートルズがポップスなら
日本のサザン、ミスチル、スピッツ、グレイ辺りは
全部ポップスだな

303 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:38:30 ID:grXGfqg/0.net
てか爺さんってなんで
ロックが一番偉いと決めつけるんだろう?
極上のポップは貧相なロックよりはるかに価値があるのに

304 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:42:35 ID:7/rouADD0.net
 
メディアがずーっとビートルズマンセーなので
アンチ気味に嫌っていたが
聴いてみるとシンプルで上手い
こりゃ売れるわと感心させられる

305 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:42:53 ID:/GpAl5pl0.net
>>130
デッカで録音したのは15曲。
うち、ポール6曲、ジョン5曲、ジョージ4曲、リードボーカルをとっている。
エプスタインの発想によるメインボーカルはいない、という路線を貫いた可能性はある
ドラムスはまだピートベスト。
ドラムが変わるだけでここまでバンドとしての質が落ちることを痛感する
ビートルズもドラムに問題があることをおそらく既にわかっていた
ジョージがストーンズを推薦した理由がどこにあるかは分からない

306 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:45:47 ID:AIf4/JYD0.net
>>300
中2かよ?

307 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:46:20 ID:AIf4/JYD0.net
>>303
タナソーと同じこと言ってるなw

308 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:49:29 ID:iV4yETjS0.net
音楽に価値求めるか?。

309 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 13:58:28 ID:xFSRGXUq0.net
>>155
それは当然だと思うよ。
ロックミュージックはアメリカで生まれたアメリカ民謡なんだから

ロックのルーツとなるアメリカ南部のデルタブルースや酒場のブギウギやラグタイムミュージック。
それをエレキギターで演奏し唄まで歌ったたのがチャックベリーだ。
ロックミュージックの根底に流れるブギウギやブルースのグルーブ感覚。
そういったグルーブ感みたいなものから切り離されてしまっては、もはやロックミュージックじゃなくなる。

そういう意味ではストーンズはロックミュージックに拘り続けている。
ビートルズはロックミュージックからスタートし、ロックミュージックの可能性を拡張した偉大な功績者。
ビートルズは広く拡張させ、ストーンズは深く掘り下げているわけだ。

310 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:08:45 ID:AS679vVE0.net
偉大なブリティッシュアルバムのスレではストーンズファンは大人しいのにここでは喧嘩腰なんだなw

311 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:09:19 ID:Rp65mSir0.net
>>310
そうか?
なんでそう思った?

312 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:11:40 ID:AS679vVE0.net
>>311
ごめん、気に障ったみたいだね。

313 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:13:18 ID:6W9pgAd40.net
見た目だろう
学歴ならなら4人が束になってかかってもミックジャガーに敵わない

314 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:13:31 ID:jLm0noOZ0.net
>>312
こっちこそ突っ掛かってごめん

315 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:17:27.56 ID:s91DoQPG0.net
すげぇ やっぱり音楽は戦争を終わらせる

316 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:25:32 ID:AS679vVE0.net
>>289
それを家庭内でやってたのがカートコバーンとコートニーラブ

317 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:32:12 ID:DOp8IuTP0.net
>>288
間違い無くブライアンが仕事しなくなった
ベガーズバンケットからイッツオンリーR&Rまでの7年間くらいでしょ

ギターはミックテイラーに任せてキースが好き放題ブルースやカッティングに凝ってた時代

318 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:39:29 ID:AS679vVE0.net
ベガ版からサムガールズまでは全盛期でもいいような。ベガ版からならず者までは絶頂期

319 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:52:00 ID:mH/RHRs+0.net
いやただ作曲能力が優れていた。つまり曲が良かった。それ以外にある?

320 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 14:56:37 ID:15Tubhl20.net
>>11
年は関係ないだろ。ジョンがアマチュアの頃見てたクリフ・リチャードは
同い年だしハンク・マーヴィンは年下だ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:01:39 ID:uYsebrz60.net
>>302
サザン、ミスチル、スピッツ、みんなポップスやん

322 :よん様:2020/04/19(日) 15:02:30 ID:BM++yHRH0.net
>>293

チャックベリーの曲を本人、ビートルズ、ストーンズと聴き比べると楽しいよね

ストーンズは妙にカッチリした演奏のイメージで気合い十分といった感じ
ジョンレノンのキャロルのだらしなさはガッカリ度が半端ない
がしかしメンフィスはチャックベリーよりもストーンズよりも好きだ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:09:36 ID:KoWUU1wK0.net
「彼氏になりたい」を聴き比べれば違いがよくわかる、ストーンズはいい意味で真っ黒。

324 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:11:07 ID:X3T5DmXV0.net
>>254
エアロとクイーン(特にクイーン)が園児向けなのは同意だがビートルズとストーンズならビートルズのほうが音楽的には上だろ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:11:48 ID:x8oEM8Wc0.net
>>322
逆にR&Bのスタンダード歌わせたらビートルズの方が良さそう
マイ・ガールはジョン、オンリーユーはポールか

326 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:26:50 ID:iV4yETjS0.net
アルバムを聴衆の前でのライブを見据えて作るストーンズと、
見据えなかったビートルズ。逆だったら、どうだっただろうか?。

327 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:29:57 ID:h+T9Q55o0.net
>>189
若い頃の映像を見るとミックもキースもかわいい
でもブライアンジョーンズだけは不気味な怖さがある

328 :よん様:2020/04/19(日) 15:33:24 ID:ejjt7iSV0.net
>>325

あっ

ストーンズ(ミックジャガー)のマイガールのガッカリ度だらしなさ度はビートルズ(ジョンレノン)のキャロルに迫ると思う

329 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:36:01 ID:LMmBiHG70.net
「スタンドバイミー」はベンEキングよりジョンのカバーの方が好きだわ
これミックジャガーが歌ったらどうなるんだろw

330 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:53:43 ID:Z7aepLO20.net
>>293
うーん俺ELO派

331 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 15:58:19.40 ID:OQvbX9Xp0.net
>>329
キング自身が数有るカバーの中でもジョンのが一番好きと明言してたからなあ
ジョンのおかげで印税たくさん入ってきたのも大きいと思うがw

332 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:03:02 ID:uI36/qNg0.net
ポールのソロがビートルズの時の水準を維持してたら
こんな発言もかっこいいけどね。
まるで凡作ばかりなんだもん。
聴けるレベルなのはフラワーズインザダートだけかな

実質ジョンの才能ありきのビートルズだったわけだろう。
ポールだけだとミックやキースのソロにすら勝ててないよたぶん。

333 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:04:45 ID:Q5kmuH/p0.net
ビートルズはスタジアムツアー出来るほど人気があったが、それに対応するPAシステムの完成までは
まだ20年ほど待たなければいけなかった

それに比べてレコーディング機材の進歩は進んでおり、結論としてビートルズは進歩したレコーディング
機材をを駆使ししてレコーディングを行い、コンサートツアーをやめることでそのバランスを取った

上記の歴史的経緯はあるが、ビートルズは演奏上手くないわな、かと言ってストーンズは上手いかと言えば
お世辞にも上手いとはいえない、クラプトンのいたクリームやドミノス、デュアンの頃のオールマンズ、ジミヘン
ならエクスペリエンスよりバンドオブジプシーズあたりのソリッドな一体感みたいなモノは出せない

334 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:05:22 ID:IAvo3o7D0.net
>>332
フラワーズ〜はコステロと組んだ事がデカい

335 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:12:17 ID:h6JbrL1a0.net
ビートルズ初期の録音だけど、当時の他からしたらいい録音だけど、ジョージのギターの音が聞こえないのが残念

336 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:19:25 ID:x8oEM8Wc0.net
何というかビートルズは駆け出しの頃にアメリカのコーラスミュージックの影響受けまくってたのがかなり大きかったと思ってる

337 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:31:05.24 ID:dOUV/CvK0.net
エルヴィス=坂本九
ストーンズ=スピッツ
ビートルズ=ミスチル
ディラン=さだまさし
ツェッペリン=ラルク
ビーチボーイズ=サザン
レイチャールズ=スガシカオ
スプリングスティーン=玉置浩二

338 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:33:15 ID:Q5kmuH/p0.net
ジョンが一番頑張ってた頃はアハードデイズナイトまでで、それ以降ポールに主導権が移り始めて
ジョンのやる気ゲージはどんどん落ちていく

でもジョンの才能に追いまくられポールの作品の出来が一番良かったのはビートルズ時代という皮肉

グループというか組織を動かせるのはポールみたいな人の方が有利、解散後もポールは曲がりなりにも
ウイングスで長く活動したけれど、ジョンとかプラスティックオノバンドみたいなジャムバンドを気まぐれに
やってただけ、それでも二人の解散後の最高傑作はマイラブじゃなくイマジンだよね

ジョンはロックバンドに必要なあるテンションを絶対に手放さないけど、ポールはその妙なテンションが
嫌だったとしか言い様がない、生まれながらのロッカーであるジョンとそこら辺が未だによく理解できない
ポールがぶつかり合って互いを高めていたビートルズってバンドがやはり面白かったんだろうね

339 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:34:55 ID:JP/RAsZo0.net
どっちも偉大だから、ポールがこういう事言うとは
思わんかった。誘導されたんだろうけど

340 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:37:51 ID:6W9pgAd40.net
>>14
どっちが上でどっちが下なのかさっぱりわからない

341 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:38:24 ID:zeLd469c0.net
自分はストーンズの方が好きだけど
ビートルズの方が確かに上だね。

ポールのソロは前半の作品は秀逸
晩年の作品はパッとしない

342 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:38:35 ID:Zuka3m+H0.net
>>177
ローリングストーンズのまともなライブ映像を貼ってくれ
比較的最近のはスタジオトラック流してるところに
徘徊老人がいるだけだ
意味わからん

343 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:39:10 ID:KEdPv2wQ0.net
ポール牧がずうとるび語る

344 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:40:38 ID:Lry213qN0.net
ストーンズにのちのマンチェスターに影響与えたtommrow never knowsみたいな曲は作れないけど、
泥臭すぎるR&Bを作れる。よって引き分け

345 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:43:10 ID:rIOXahIT0.net
音楽性に絶対的な優劣は付けられないが、
ビートルズの方が幅広く多くの人に支持されたのは確か。
ポールもそれが言いたかっただけかと思う。

346 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:47:40 ID:qgNlfwc60.net
こういうステージを最初にやったのがストーンズ
https://www.youtube.com/watch?v=8SktQwZmoNA

これ以降世界中のアーティストや日本じゃ長渕までが真似しまくった

347 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:48:32 ID:bItvkUYu0.net
>>332
ポールの発言のパラドックスというかジレンマだな
アメリカのルーツミュージックに根差してないぶん年を重ねると良作を作るのが難しくなる
生きてたらジョンのほうが00年代は良作を残したんじゃないか

348 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:50:04 ID:feeDR1j/0.net
ビートルズ時代の曲は素晴らしいが、解散後それに匹敵する曲書いてるの?
このおじいさん

349 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:50:10 ID:MnSq3Kba0.net
ビートルズ現役時代のライバルはディブクラーク・ファイブ
本国では覇を競うほどのライバル
決してストーンズじゃない

ポール自身も語ってるよ
The Beatles vs The Dave Clark Five
https://www.youtube.com/watch?v=Akh02Wv5jaE

350 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:52:39 ID:/h6ged8N0.net
>>346
1番日本で真似したのはRCサクセションだな

351 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:53:29 ID:UIBsZ+Wj0.net
>>346
真似たのはどの部分?

352 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 16:54:16.01 ID:l0JzHmXb0.net
>>345
まあそれは揺るぎがたい事実ね
広くうけいれるポピュラリティーという意味では

ロケンロールの評価となるとまた別であって
ロックの評価はライブのアクトも大きいからなー
ストーンズはライブ活動で支持を得たバンドだから

353 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:00:04 ID:qgNlfwc60.net
>>351
ステージの床が客席に向かって斜めになってる部分
工場の作りかけみたいなパイプがいっぱい繋がってる部分
風船飛ばし
ライブ最後の打ち上げ花火
他色々

354 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:01:02 ID:R/qb4fON0.net
うんとね

何十年も前からビートルズもストーンズも好きで聞いてる
どちらもアルバムは全部所有してる
ビートルズなんて、若い頃はホントに繰り返し聞いた、それこそ聞いてない日が無いくらいに
で、ストーンズはほんのおつまみ程度

歳を取った今、気が付けば聞くのはストーンズ
町やラジオでという意味では無く、自分で選曲して聞くという意味では、ビートルズなんてここ十年聞いた記憶がない

同じような人いる?

355 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:01:05 ID:LMmBiHG70.net
『家ついて行っていいですか』でも曲が使われてるね
レットイットブリード良いよね

356 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:03:03 ID:qgNlfwc60.net
あと、ガムかみながら歌うのも長渕が真似してたw

357 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:03:53 ID:UIBsZ+Wj0.net
>>353
今のライブを形作ったんやな

358 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:04:39 ID:/h6ged8N0.net
>>351
曲で言えば雨上がりの夜空にのリフがジャンピングジャックフラッシュぽかったり
エンジェルがアンジーぽかったり

359 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:05:36 ID:bXo2jsjC0.net
ミックジャガーの声は苦手…

360 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:07:59 ID:NcWQSX/m0.net
へいポール

361 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:09:06 ID:UIBsZ+Wj0.net
>>358
仲井戸さんがキースぽかったり

362 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:12:51 ID:97zN5qSR0.net
>>241
スティール・ホイールズが評価される時代は必ず来るよ

363 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:14:43 ID:97zN5qSR0.net
ただストーンズは死後なんかに外注してましたって話が多数出る可能性があるわなあ
リフ泥棒の話はいまですら出て来るわけだし

364 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:19:26 ID:NS3wACz80.net
ビートルズよりストーンズよりホリーズが好きだったワイは、
ファミコンじゃなくセガでもなくスーパーカセットビジョンで遊んでたような馬鹿ということか

365 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:24:45 ID:mKSeBv3N0.net
年寄りになるとロックやポップスよりもブルースの方がウケは良い
ミック・ジャガーは賢いからオリジナル曲の新譜は売れないと判断してブルースのカバーアルバムを出した。

悲惨なのは年寄りのパンクやヘビメタ、痛々しいわ

366 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:32:09 ID:OQvbX9Xp0.net
LPタッグオブウォーの帯
「ビートリィサウンドとブラックコンテンポラリーの融合」

当時厨房だったが、ワクテカしたなあ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:48:21.43 ID:H+B4OecS0.net
>>358
雨上がりはモットザフープルよ

368 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:51:28 ID:H+B4OecS0.net
>>276
ギターじゃない
ミックはアデイインザライフのピアノで参加はしてる
コーラスはベイビーユアリッチマン

369 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:53:13 ID:6W9pgAd40.net
>>364
ホリーズは有名なヒット曲も多いしマイナーではない
胸を張れ

370 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:54:43 ID:nUxfNOgn0.net
>>363
外注としたらバラエティ無さ過ぎだよねw

371 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 17:58:46 ID:MnSq3Kba0.net
♪ バスを待つあいだに涙を拭くわ

372 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:00:12 ID:ggQzphwq0.net
>>299
ミックは衰えないなー
超人

373 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:17:11 ID:h6JbrL1a0.net
>>299
ポールも分割バンドで演ったら俺泣いたのに

374 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:18:35 ID:Ngxp/rwU0.net
ビートルズはスマップ
ストーンズは嵐

スト−ンズは個々になるとしょぼい

375 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:35:12 ID:1Dmm46oi0.net
>>362
キースのスリッピング・アウェイいいじゃんよ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 18:57:30.16 ID:T8I3qq9N0.net
ポールマッカートニーの悪いところ
https://youtu.be/NXYNPO3zIj8

昔自分が作った城が美し過ぎて、陶酔しきってるナルシスト
当然、新しい物は生まれないし、周りは敬遠する

377 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:01:55 ID:BDk9FCuX0.net
ずうとるびを誕生させたこと

378 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:02:23 ID:aa8lHJSO0.net
ブライアン・ジョーンズは実は生存していて日本で蛍原として活躍している説

379 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:18:32 ID:Mce5VQH50.net
ストーンズは、ビートルズのやる事をまねてたんだけど、解散後は?
bowieが亡くなった時、「davidは、俺のインスピレーションだった。」
と告白したミックには好感が持てる。
今も新しい動向はチェックしてるのかな。

380 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:19:59.10 ID:x8oEM8Wc0.net
>>337
ビートルズは日本で言えばフォークルだろ

381 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:20:27.34 ID:1lOPB0gB0.net
ビートルズ以降のポールの曲で好きな曲
あの娘におせっかい
カミング・アップ
テイク・イット・アウェイ
エボニーアンドアイボリー
ひとりぼっちのロンリーナイト
ミセス ヴァンデビルド
シング ザ チェンジズ
マル オブ キンタイア
バンド オン ザ ラン
心のラブソング
パイプス オブ ピース
明日への誓い
まだまだあるけどやっぱり凄い。

382 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:25:08 ID:H+B4OecS0.net
>>380
オフコースです

383 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:25:44 ID:3n4bChtq0.net
正直ストーンズで知ってる曲ってあるの

384 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:32:18 ID:lKU8u4Fz0.net
ローレンスカスダンの映画『The Big Chill』は、大学時代に学生運動で暑く燃えた仲間の一人が亡くなって10年ぶりに集まる物語。
葬式で、故人が好きだった曲ですとオルガンで弾いたのが、ストーンズの『無情の世界』。
それを聞いて仲間たちの口元がニヤリとなるのが一番の名場面。

385 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:35:41 ID:L8A9P4cr0.net
曲のタイトルと歌詞は文句なくストーンズが上
ボブ・ディランレベルに高い

386 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:36:35 ID:x/1Or+8y0.net
ミックのタコ踊りはポールやジョンにはできまい

387 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:43:38.47 ID:iV4yETjS0.net
ビートルズ好きなジジイは金持ちが多いから、
ウンチクがウザい。
ただ、ビートルズ以外の話になると、ついてこれないから、
いつもこの方法で撃退する。

388 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:53:05 ID:verW04aP0.net
ビーヲタはビートルズ以外聴かない

これよく聞くけど、なんなのだろうな?
揶揄か?

389 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:59:10 ID:grXGfqg/0.net
>>382
チューリップでしょ

390 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 19:59:37 ID:grXGfqg/0.net
>>388
宗教なので異端は排除

391 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:00:28 ID:ggQzphwq0.net
ポールはポップスターだよな
バックがかっちりしてないと
キレまくりそう

392 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:02:25 ID:s2LRF4sL0.net
ハープだったらジョンよりブライアンの方がうまい

393 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:02:32 ID:verW04aP0.net
>>390
なるほど。宗教か。

394 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:05:07.87 ID:FnbuYMD+0.net
>>348
ビルボードチャート週間1位の曲が9曲
トップ10の曲が14曲ある
最新のアルバムも1位

分かりやすく言えば、
ビートルズは超一流
ポール単体は一流

395 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:06:55.79 ID:bFA/ypqw0.net
>>389
チューリップは財津のワンマンだからな

396 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:07:47.87 ID:grXGfqg/0.net
>>395
本人はジョンレノンのつもりでしょ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:10:02 ID:sOH9xYJqO.net
>>364
ホリーズはもっと評価されていいよな
「STAY」はオリジナル、数多のカバーのなかでホリーズVerが一番好きだ

398 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:16:11 ID:H+B4OecS0.net
少し前Bayfmのラジオ番組でビートルズ特集やってた
オフコースのアイラブユーアルバムバージョン流してたの
ジョンレノン射殺のアナウンスのエフェクトが途中入ってるんだけど
CDが二度止まった
あれはゾッとした

399 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:16:40 ID:feeDR1j/0.net
>>394
ランキングとかじゃなく
曲としてのクオリティで同レベルのあるの?
聴いてみたい

400 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:20:36 ID:OIDHbw2J0.net
サタニックマジェスティーズには笑った
なんでこんな風に訳もわからないままにサージェントペパーのマネするんだろうって誰でも思ったはず
しかし、シーズアレインボウという超傑作があるし、それ以外にもなかなか面白い曲があるので、ついアナログ盤を買い直したよ

401 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:20:49 ID:FnbuYMD+0.net
>>332
凡作ばかり?
ビートルズ解散後もグラミー賞の年間最優秀アルバムに4回ノミネートされている
ついでに言えば、
ミックやキースのソロ活動なぞ、ポールの足元にも及んでないのだがw
個人の心象じゃなく実績や数字に重きを置くべきだわ

402 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:29:47 ID:vVwpObjT0.net
>>401
実際ポールのソロ来日とミックのソロ来日じゃミックが圧倒してただろw

403 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:34:19 ID:HtE5hBoH0.net
>>43
その子がジュリアンかあ。
かあちゃんいいもんみたなあ。

404 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:34:22 ID:FnbuYMD+0.net
>>399
曲としてのクオリティで同レベルといっても、
人それぞれ好みが違うから何とも言えない
しいていえばチャート上位曲か、
「Tug Of War」「Band On The Run」「Ram」に
収録されている曲から聴くのが良いかと

405 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:36:17.53 ID:Vae/M3Xk0.net
ぶっちゃけさ
ポールってビートルズ時代よりソロの曲のほうがいいだろ(笑)
代表曲は哀愁感全振りな感じが

売上や知名度は確かに微妙だけどさ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:40:13 ID:x8oEM8Wc0.net
>>396
>>382はバンドを挙げたのか「もちろん」という意味で言ったのかは知らないが
ジョンのつもりかどうかはともかく俺がフォークルと言ったのはフォークルも加藤和彦と北山修という二人の奇才の運命的出会いから始まったから。

407 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:41:13 ID:3RZYo6op0.net
>>204
なんでなんなだろうなw

槇原はまだそういうことやらなそうな風貌ではあるけど
ピエール滝が叩かれるいみわからんw

408 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:41:14 ID:B3y8EH4u0.net
局の書けないストーンズにポールが曲の作り方教えたくらいだからな
その後ビートルズの影響を受けてブレークしたのは言うまでもない
ビートルズは同じところにとどまるのを常に嫌ってたから短命だっただけのこと
才能に関しては比較にならないな
ストーンズはロックだけどビートルズはロックにとどまらなかった
まあポールだけかもしれないが

409 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:41:33 ID:FnbuYMD+0.net
>>402
ジャガーのパフォーマンス力は今でもたいしたもんだとは思うけど、
それだけで判断するのは客観的とは言えないし、
ソロ来日というフェーズ1つで評価を下すのもサンプルが少なすぎる

410 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:46:57 ID:3RZYo6op0.net
>>353
工場のパイプっぽいのは

ポンピドーセンターやな

411 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:47:05 ID:h6JbrL1a0.net
>>403
ジュリアンじゃなくてショーンだろ

412 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 20:54:39 ID:feeDR1j/0.net
>>404
ビートルズの代表曲としてイエスタデイ、ヘイ・ジュード、レット・イット・ビーってどれも議論の余地のない名曲だと思うし、曲のクオリティもどれが上か下かなんてナンセンスで野暮な話でしょ
そういうのはあるのかな?って事だよ
挙げてくれたのは期待して聴いてみるよ
ありがとう

413 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:08:38 ID:4duqFAfl0.net
ポールは卓越したソングライターだけど、お気楽路線の
"Yellow Submarine""Ob-La-Di, Ob-La-Da"とかなんかイラっとくる

414 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:12:38 ID:6W9pgAd40.net
ビートルズならアイソーハー
ストーンズならテルミー

415 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:13:13 ID:aH+LS7da0.net
ストーンズもレッツスペンドnightとか本当に好きな曲だわ
不良的ながらティアズGoバイとか感傷的なの作ったりイメージ戦略も上手いと思う
Beatlesはモータウンぽいの作るとなぜかドライブ・マイ・カーになるから不思議というが全然黒くない

416 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:16:15 ID:bFA/ypqw0.net
ポールのソロ曲は大ヒット狙いの曲が多くてその場限りの印象が強いな
その中でも生き残ったのは死ぬのは奴らだ、ジェット、ワンダフル・クリスマスタイムくらい
メイビーアイムアメイズドやジャンクはビートルズ時代にリリースしておけばもっと知名度が上がったかもしれない

417 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:19:48 ID:iKJmgton0.net
ビートルズはイケメン揃いだったからな
ストーンズはヤバそうなメンツばかりだし

418 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:21:50 ID:ggQzphwq0.net
>>408
カバー曲でブレイクしてるんだが
サティスファクションが出てジャンピン出るまでの間は停滞期
https://www.nicovideo.jp/watch/sm4472079
クラプトンが最初に憧れたのがストーンズ

419 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:22:30 ID:H+B4OecS0.net
>>406
北山修がビートルズの事を書いた本を何度か読み直したが結局何を伝えたいかわからない奇書だった

420 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:24:20 ID:x/1Or+8y0.net
ドライブマイカーはいい曲だ
あれ65年でジミヘンコードだもんな、しかも口のハモリで

421 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:27:54 ID:Nh0q+LkY0.net
ストーンズって
単なるモノマネブルーズバンドだろ
マディでも聞いとけ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:28:42 ID:Zuka3m+H0.net
くそかっけえ

The Rolling Stones - Sympathy for the Devil LIVE Rock and Roll Circus 1968 4K mix with other scenes - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AQHqEpT9RJQ

423 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:45:51 ID:P+GwxpTp0.net
ストーンズとかそろそろ誰かコロナに感染して死ぬ感じがするけど

424 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:46:59 ID:1Dmm46oi0.net
>>421
と言っても、ブルースのモノマネ度はフリートウッド・マックの初期程ではない
ブルースに関してはマックの方が完璧

425 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:48:01 ID:5PLc7CfM0.net
何年か前、キースリチャーズだかは、
ずーとるびの音楽はダサいって言ってなかったっけ?

426 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:51:55 ID:0s5BBSFA0.net
>>349
日本のリアル世代にとっては、それに近い感じだな

リアル世代…プリーズプリーズミーが日本で発売されたころの中高生ぐらい

その世代にとってストーンズは
デイブ・クラーク・ファイブやアニマルズなどと同様、その他大勢のグループの印象
少し経ってから、本国ではストーンズが最大のライバルと言われているのを知った

427 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 21:57:52.06 ID:1Dmm46oi0.net
>>425
ビートルズのLIVEを見下してたなw

428 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:09:12 ID:Nh0q+LkY0.net
>>424
確かに

429 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:09:37 ID:6W9pgAd40.net
>>426
リバプールサウンドの新星!
だっけ?
ストーンズの1stについていた帯のキャッチコピー

430 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:11:28 ID:qgNlfwc60.net
ムーミンのスナフキンが歌いそうな曲だなw
https://www.youtube.com/watch?v=C39kQoprfP0

431 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:11:51 ID:uwHiVPPb0.net
日本人の記憶の中に『ずーとるび』は深く刻まれている

432 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:13:23.01 ID:lHuDteAF0.net
所詮ストーンズ物まねばかりで

ボンボンのお坊ちゃまバンドだからなぁ

433 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:13:24.77 ID:XGgQPgmB0.net
>>48
ジョンはやっぱオノヨーコの影響が強いと思う

まぁオノヨーコがいなかったら別の誰かから
インスピレーション得たかもしれんが
ジョンに強いコンセプトを与えたのは確か

434 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:19:05 ID:vMK8xrfp0.net
>>400
ジャケットからしてビートルズを意識していて興ざめするわ
内容もストーンズにはビートルズみたいな多彩性無いのでしょうもない作品

435 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:21:47.22 ID:vMK8xrfp0.net
>>402
売上はポール>>>ミックだぞ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:23:12.17 ID:vMK8xrfp0.net
>>417
ストーンズは全員お坊っちゃまなんだけどwwwww
社会人デビューのなんちゃって不良

437 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:25:16 ID:0s5BBSFA0.net
>>429
ハニーカムズ…ビートルズを超えた
サーチャーズ…今や完全にビートルズを圧倒

東芝以外で発売されたグループは、みなこんな感じだった

438 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:25:20 ID:vMK8xrfp0.net
>>424
演奏レベルもフリートウッドマックの方が断然上だしな

439 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:26:03 ID:XGgQPgmB0.net
Helter Skelter とかしれっと作っちゃうあたり
やっぱポールは天才

440 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:41:18 ID:vBthSaPY0.net
>>425
ジョージのギターを聞いて
ベック「冗談で弾いてるのかと思ったよ」
ペイジ「俺が代わりに弾いてやりたいよ」
クラプトン「・・・・・・」

441 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 22:56:19 ID:6W9pgAd40.net
ハニーカムズ あのへんな形のへんなギターの音
サーチャーズ カバー曲のセンスはなかなか
DC5 マイクスミスの声とうるさいドラム
ゾンビーズ ウィスパーボイスと濁ったエレピ
ホリーズ ハーモニーとちょっとひねくれたドラム
ペースメーカーズ リバプールなまり
ハーマンズハーミッツ バイオリン奏法
アニマルズ 壊れたトタン屋根みたいな声とチープなオルガン
ヤードバーズ か細くて苦しげな声と走りまくるベース
キンクス ダミ声

ビートルズやストーンズはいろんな意味で偉大だね
一つ下の世代のフーやスモールフェイスあたりならなんとか渡り合えるくらいか

結局曲作りならどのバンドもビートルズに勝てない

442 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:02:38.51 ID:qPW2DvyS0.net
R&Bやブルースのカバーのセンスはストーンズの方が上だった
というかストーンズが演奏すると本家よりもカッコよくなる
ブライアンが輝いたほんのひと時だったけど

443 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:02:50.93 ID:MnSq3Kba0.net
ハニーカムズ 元祖歌う女性ドラマー あの変な形のギターはバーンズ

444 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:12:42 ID:nBVh81yI0.net
>>363
>ただストーンズは死後なんかに外注してましたって話が多数出る可能性があるわなあ
>リフ泥棒の話はいまですら出て来るわけだし

そういう話があるならもう出尽くしている

445 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:14:20 ID:vJMApFez0.net
ジョンの歌唱力
マジ半端ない

446 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:41:00 ID:F98Z6hWj0.net
1985年(ポール・マッカートニー)1択

447 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:41:22 ID:YePnTzE10.net
まぁなんだかんだで、ジョンとポールが同じバンドでやってたってのがすごいわな

448 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:45:48.70 ID:RoqQRwzV0.net
よね子

449 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:51:56 ID:vA4ZEO4a0.net
馬鹿にしてた偽ポールがウィングスで大ブレイクする一方
一切のヒット曲に恵まれず鬱になってしまったジョン

450 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:54:35 ID:QD1GWmI90.net
影響力も含めたらそりゃビートルズの方が上だよ。
ストーンズ凄さは楽曲ではなく、ジジィになって
も現役でロックやってるって生き様の部分でしょ。

451 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:54:58 ID:ChvJ+e720.net
>>449
それに関してはミック・ジャガーにも嫉妬してたっぽいな

ミス・ユーは俺の曲のパクりとか言って
エモーショナル・レスキューは頑張ってる云々って、結構気にしてたんだよな
休業してたブランクで時代に取り残されたくなくて焦ってたんだろう

452 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 23:55:10 ID:beP+NPgb0.net
>>170
ロックンロールサーカスで、ミックジャガーがジョンレノンの残飯食わされてる姿に驚愕、落胆したが…

453 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:13:59 ID:ObseUD8H0.net
>>399
曲のクオリティーとしてビートルズレベルかどうか分からないが
かなりビートルズに近い匂いを持った曲としてはラムオン、
アンクルアルバート、Love in Songあたりかな

454 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:31:26 ID:1zpFBnXx0.net
>>402
ポールは辺境のドームでもいまだに満席になるけど
ストーンズはもはや東京ドームすら埋まるかどうか怪しい
98年バビロンツアーの時点で空席だらけだった

455 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:43:22.30 ID:1zpFBnXx0.net
>>299
ストーンズはこれ録画なのに微妙にずれてるのがなんともね
チャーリーw

456 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 00:51:07 ID:mana9erc0.net
>>454
ストーンズファンの俺は悔しかった
日本公演、ガラガラだもん

457 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:05:42 ID:jlzkA/wP0.net
>>1
そんなのきりが無いだろ
むしろ劣る或いはビートルズに足りなかった部分を挙げる方が有意義じゃね

458 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:09:33 ID:1CrBFXdA0.net
実質6年位の活動のビートルズと60年位やってるストーンズを比べるのは間違ってると思う

459 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:12:07 ID:ObseUD8H0.net
>>299
これどう聞いてもストーンズは音重ねてるだろ
ドラムとベース

460 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:27:14 ID:Aq4x2rcw0.net
ミック・ジャガーはJ-POP歌手に
ステージパフォーマンスをパクられまくったが
肝心の音楽の方は日本での認知度が低い

461 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:27:25 ID:xVraAoF90.net
>>104
ただワン・プラス・ワンは最初ビートルズの予定だったんだがポシャったってゴダール本に書いてあった。

462 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:53:34 ID:gPw9zLpC0.net
>>434
多彩だよ「ゴンパー」聴いてみろ
ビートルズなんか超えてるよ
他にもシンセサイザーだかメロトロンの使い方も同時期のビートルより全然上手いと思わない?

463 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 01:58:40.31 ID:AIFS1FGs0.net
Street Fighting Man. The Rolling Stones Live 1969 (Full Song)
https://youtu.be/NHugEELD8o8

464 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:06:56 ID:gPw9zLpC0.net
>>408
そこまで詳しくないんだけど
ポールが作曲教えたとかストーンズプロデュースしたみたいな話は何処から出てきたの?
ビートルズファンって嘘を平気で捏造する人が目立つ印象

465 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:08:23 ID:AIFS1FGs0.net
Rolling Stones - Paint It Black - Paris - April 11, 1967
https://youtu.be/S86t-OsD6bs

466 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:14:41 ID:3/KrGfri0.net
ビートルズのようにサビが強めの音楽やってるのは今どき日本だけだからね
洋楽度が上がると日本での客入りは減る
ビリー・ジョエルとエルトンジョンのジョイントコンサートでもビリーばっかり盛り上がってエルトンジョンは盛り上がらない
マナーもなってない!

467 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:16:41 ID:AIFS1FGs0.net
Rolling Stones LIVE - "Let's Spend The Night Together" TOTP '67
https://youtu.be/l61MFiIeuVM

468 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:18:06 ID:gPw9zLpC0.net
ビートルズファンが気持ち悪いからストーンズ応援するんだけどミックテイラー以降はまともに聴いた事無い
つまりスティッキー辺りからもう苦手
サックスがストーンズに加わってからただのロックンロールにしか聞こえなくてグルーヴ感じない

469 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:22:56 ID:AIFS1FGs0.net
ROLLING STONES - Sympathy For The Devil (Live 1969) HD
https://youtu.be/lj6y6tohW_0

470 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:23:58 ID:gPw9zLpC0.net
>>452
残飯とか意味不明、飯食ってる方がおかしいだろ
ジョンのギャグか知らんがフォローしてやっただけだろ馬鹿

471 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:37:09 ID:AIFS1FGs0.net
Gimmie Shelter 1972 Live
https://youtu.be/K7vLY-kZsAI

472 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:39:27 ID:AIFS1FGs0.net
The Rolling Stones - Brown Sugar [Live] HD Marquee Club 1971 NEW
https://youtu.be/MYLD4Fh_9vI

473 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:42:37 ID:0+J7gYGs0.net
ビートルズが優れたのは曲作りぐらい
そこ抜かすと何から何まで結構ダサい
エプスタインとジョージマーチン外れたらお手上げのお子ちゃま集団
ストーンズはオールダムもアランクラインも自分達できっちり追放したんじゃなかったか
どっちがボンボン育ちか分かるよな?
ビートルズファンは捏造しか言えない

474 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:57:57 ID:NFElwqtW0.net
>>462
メロトロンの使い方はガチで優れてる

ローリング・ストーンズの音楽を語るときにほとんど無視されてしまうが、、、実はストーンズ(ブライアン)の聴きどころはメロトロン

475 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 02:59:35 ID:Pcpp0+w00.net
>>468
自分の感性狭いと思って悩んだりしない?

普通はビートルズもストーンズも全キャリア全て楽しめるものだ。普通は、なw

476 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:03:15 ID:QjJvvIkq0.net
今更論ずるまでもない
あらゆるランキングでビートルズ>>>ストーンズだ

477 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:03:38 ID:3/KrGfri0.net
ストーンズはブルージー&ルーズ一辺倒という考え方はそろそろ消えていくんだろうな

478 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:08:42 ID:cZhEuCrf0.net
>>477
そういう言葉でまとめるの飽きたよね

479 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:12:53.66 ID:3/KrGfri0.net
>>478
実際にそれだけのものを残しているからね

480 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:14:02 ID:XHQN7KuJ0.net
>>479


481 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:15:54 ID:njzbquPX0.net
それにしたってストーンズのバンドとしての活動の長さの偉大さは、ビートルズの全ての功績を凌駕しつつあると言ってもいい
メンバーチェンジだって、長さから言えばかなり少ない部類だしね

482 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:21:15 ID:4axGAnyA0.net
ギターもドラムもスタジオミュージシャンが演奏してたビートルズの方が幅広い演奏力と表現力が作品に反映された
才能ないからレコーディングに来たギタリストに嫁まで持って行かれたバンドなんてビートルズくらいだろう

483 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:22:47 ID:uQmDFL+60.net
>>476
ライブ動員数、ツアー挙行数、アルバム発表枚数、メンバー生存率、

484 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:26:25 ID:4axGAnyA0.net
本人は幅広い音楽をやりたくてもファンが許さないからな
ミックは最先端のプロデューサーと最高のミュージシャンを使ってソロアルバムを出したけど結果はご存知の通り

485 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:26:25 ID:uQmDFL+60.net
>>468
すげーな
やぎどころかメインストリートも聴かないストーンズファンは珍しすぎる

486 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:26:35 ID:QjJvvIkq0.net
>>483
それは評価ではなく記録

487 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:28:29 ID:4bg6e1uY0.net
昨日のストーンズもポールも良かったよ

488 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:28:42 ID:4axGAnyA0.net
まあブライアンしか許さないストーンズ狂も少なくないわけで

489 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:31:27 ID:uQmDFL+60.net
>>399
Maybe I’m Amazed
Uncle Albert
Jet
Junk
Waterfalls
No More Lonely Night
Ebony and Ivory
Pipes of Peace

490 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:32:49 ID:uQmDFL+60.net
>>486
え??「評価」でいいの?それならストーンズはビートルズとおおむね同等だよ?

491 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:32:59 ID:tey+j53i0.net
>>488
素人を出すなよ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:41:22 ID:A3ZmGc/A0.net
そういやポールはストーンズのために
I Wanna Be Your Manを書き下ろしていたっけな

※勘違いしがちだけど、あの曲はストーンズのがオリジナルで
リンゴが歌ってたのはカバー扱い

493 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:41:32 ID:3/KrGfri0.net
実際のところビートルズの評価は今までが高すぎただけだが
あきらかに影響力落ちてる所見ても
80年代ぐらいのビートルズ神格化を見ている世代からすれば
かなり物足りないレベルまで落ちてくると思う
ビートルズとほぼ同時期に生まれたジェームズ・ブラウンからの流れが今の音楽界を支配してるからな
あの複雑なリズムの絡み合いがないのがビートルズの最大の弱点
ビートルズは才能ある人たちだから曲単位でいえばグルーブにかすってるのもあるだけに
70年代以降のファンク、フュージョン、レゲエ、テクノを通過できなかったのが非常に残念だ

494 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:43:58 ID:A3ZmGc/A0.net
>>489
俺ならそれに1985とCalico Skiesを加える

495 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:45:02 ID:QjJvvIkq0.net
>>490
>>476

496 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:49:36 ID:A3ZmGc/A0.net
>>477
ジョージ・ハリスンも相当ブルース色が濃かったろ?
ビートルズ時代、ずっとボツ食らってた Not Guiltyをブルース調にしてようやく御披露目出来たし、
ジェフ・リンがいじくり捲ってたアルバムCloud Nineの一曲目すらそうだw

497 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 03:52:35.71 ID:EIRvnMrq0.net
そもそも日本人の大部分はローリング・ストーンズの曲を知らない。
ビートルズの曲はたくさん知ってる。

498 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:01:16 ID:Aq4x2rcw0.net
>>497
ストーンズのライブ映像を見ると
ステージパフォーマンスを
J-POP歌手がパクりまくっていることが分かり恥ずかしくなる

499 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:02:40 ID:3/KrGfri0.net
ミック・ジャガーが短足なもんだから
日本の人としても真似するのにうってつけなんだよね

500 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:03:44 ID:JwsiZBJt0.net
>>157>>199
ストーンズ信者には申し訳ないがビートルズにもレツェプにもなれなかったのがストーンズって感じに見えるわ
ブールスだのグルーヴだの所詮黒人音楽の劣化コピーでしかないわけでね

>>198
レツェプとパープルを並べて語るのは日本特有らしいな
それ言ったらそれこそビートルズとストーンズ並べて語るのがおかしい訳だがw

501 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:09:38 ID:JwsiZBJt0.net
上でも指摘されてるようにストーンズよりキンクスの方がいい
ストーンズのメンバーが鬼籍に入って現役時代を知る人がいなくなる頃には大衆の評価が逆転していてもおかしくない

>>493
結局ブラックミュージックのレジェンドの名を出してしまえば終わってしまう話だからな
未来ではどうなってるか知らないけど

502 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:18:21 ID:3/KrGfri0.net
>>501
キンクスって80年代とかはどんな感じなの?
聞いたことないなそういえば

503 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 04:54:22 ID:cNtJbWif0.net
1960年代中盤に若者の聴く音楽の座をジャズから奪ったのはビートルズを筆頭にしたロック勢であり、
多様な若者達の欲求に応えようとしてあらゆるモノを飲み込んだビートルズは空中分解した

1970年代はビートルズほどのスーパーグループは必要とされなくなり、ロックはジャンル内で細かく
機能分担することで勢いを拡大する

1980年代以降、産業ロックが確定的になり、新たなるロック内ジャンルも生まれにくくなり、徐々に
勢いを落としつつロックは解体されていく

ジャズが40年近く守った座をロックは50年近く守ったんだからよく頑張った、しかも音楽産業を
好き者のおもちゃから莫大な富を生むモノに成長させた功績はでかい

504 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 05:01:00 ID:bz7bTTa70.net
>>500
ブールズって何だよw
どうでも佳いが「レツェブ」って略してるの始めて見たわw
そんな呼び方は日本人だけどころか>>500だけじゃないのか?
その昔「天国への階段」を「てんかい」って略してた飯島くんを久々に思い出させてくれたわw

505 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 05:03:31 ID:3/KrGfri0.net
ビートルズの前からフィル・スペクターとかキャロル・キングはいるわけだが
あの時代にすでにジャズはポップスに食われてるんじゃないか?

506 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 05:07:38 ID:9cvJkGfw0.net
>>504
レツェプという略し方をするやつは、俺たちツェッペリンファンも見下してるよ

507 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 05:24:17.88 ID:k+1JsXmQ0.net
どの曲もポールが作った曲を歌っていると思ってしまうくらい
ポールに影響受け過ぎたエミットローズってのがいたな
パクリと引用の間スレスレのポールのフォロワーだな

508 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 05:57:50 ID:ls56U1nY0.net
ストーンズのライブってそんなにいいか?
アルバムよりいいとは思わないけど。
一番おすすめのライブDVDは何?

509 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 05:59:19 ID:RcsqSded0.net
moneyのビートルズとストーンズのカバー聴き比べたらいかにビートルズが凄いかよくわかる

510 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:01:32 ID:cNtJbWif0.net
>>505
50'sPOPは素敵な音楽だけど、その当時ジャズはモダン初期で一番良い時期だった
もちろん聴いている人の数ではもうジャズは少数のうるさい音楽ヲタ向けではあったが
あれだけ優秀なミュージシャンが次々出てきて音楽的にも充実していた時代に食われ
つつもうるさい連中をがっちり押さえていたと思う

50年代終盤にハードバップが急速に行き詰まり、モードとかで何とかしようとするも
ジャズの勢いはそれから一度も復活してない、逆にディランとフォーク系が勢いを持ち
時代が変わりそうなときにビートルズのビルボード独占が決定的だったと思う

511 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:20:59 ID:cNtJbWif0.net
レッドツェッペリンという発音が正しいと思ってるのは日本人だけ
英国や米国ではレドゼプリンみたいな発音をする場合がほとんど
洋の東西を問わずやはり長いので皆縮めたがる

ZEPがやはり正しい縮め方で日本ではツェップと発音するが英米では
ゼプ的な発音が一般的、違う、俺は渋谷陽一じゃない><

512 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:22:53 ID:xG6sOCvU0.net
ツェッペw
キースがめちゃくちゃ嫌ってるな
キースのお気に入りのスモールフェイセスの
パクリやったせいかな?
おれもメタラーだったので一時期ハマったが
あんなガキ臭いの普通は20代までで卒業だろw

513 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:24:25 ID:VDJgQd7U0.net
>>511
ドイツ語だってことくらい普通の日本人は知ってる

514 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:25:08 ID:3/KrGfri0.net
ツェッペリンには侘び寂びがないんだよなあ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:25:15 ID:Y7MzoX+Q0.net
>>264
やばいのに寄生されて自分が助かる為にビートルズへ押し付けたんだよね騙して
だからロックンロールサーカスでミックはビートルズに萎縮なんかしないだろ尊敬はしても
逆にさ
ジョンの方がびびった可能性あり得るよね
フーも居たしストーンズもどこがお蔵入りなのと思うパフォーマンス
勝手な想像だけど相当焦ったんじゃ無いかと

516 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:31:58 ID:Y7MzoX+Q0.net
>>512
ペイジとミック、キースは同い年で同時代を生き抜いたライバルであり戦友みたいな感じじゃない

517 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:47:37 ID:xG6sOCvU0.net
>>516
今はそうかも知れんがけっこう嫌ってる
ミックもライブで曲の歌詞を変えて
ペイジをディスってた
公式のライブ映像である
もともとブートだったのかな

518 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 06:53:52 ID:36X0HFNt0.net
>>517
そうかなぁ
ツンデレというか裏では友情で結ばれているように見えてたけど

519 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:12:58 ID:LatoQIMw0.net
>>501
キンクスw

必死なとこ悪いけど出てってもらえますか?w

520 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:14:45 ID:G71bIb5j0.net
そもそも音楽性とか目指してる物が違うからどっちが優れているとかナンセンスなんだけどな
まあビートルズの凄いところってクラシックやジャズとかのアーティストにも評価され音楽的にも
かなり実験的な事をしていながらポップミュージックとしても完成していてかつアイドルでもあった
ってところなんだよな
レディオヘッドがスマップみたいな扱いされてたようなもんだぞw

521 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:20:46.10 ID:G71bIb5j0.net
最近じゃ世間の評価はビートルズVSストーンズなんかもうどうでもいいって感じで
クィーン>ストーンズな感じになってるだろ
クィーンはリアルタイム世代が一番評価してないんだけどなw
まあ死んだ奴にはかなわないもんな
若い子からすればストーンズっておじいちゃんのバンドってイメージなんだろうな
んでかなりメジャーな存在だけど一般的なポップとも違うから理解できるまで
結構時間かかるっていうか

522 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:23:09.86 ID:eMsyaWfN0.net
キースはツェッペリンが始めたハードロックが嫌いで
自分の音楽と相容れないからプライドから認めないだけで
ペイジとは根っからの旧友の間柄でしょ

523 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:23:44 ID:k8dcRlf20.net
当たり前すぎてわざわざ言うことじゃねえだろ
感じわりーな

524 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:26:21 ID:myKrLIbT0.net
ストーンズの連中の何人かはビートルズ好きだったからな
去年、五反田で行われたローリングストーンズ展に行ったらそんな記事が展覧されてた

525 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:29:28 ID:nKoWyTCK0.net
>>511
おおっ渋谷陽一先生

赤羽のとある幼稚園の一室をかりて長髪あんちゃん大学生数名が小使い稼ぎのためなんちゃって塾をやってたが、その時渋谷陽一先生は明大生で俺を含めたバカ中学生生徒五人から見た目からウルフと呼ばれていた
授業はルーズで先生生徒がタメ口ききながら騒がしくお気楽にやってたな


おじいちゃんの遠い日の思い出話でした

526 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:30:03 ID:XjRWJJqQ0.net
誰だよw

527 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 07:30:53 ID:A3ZmGc/A0.net
>>497
うちは知ってた
母親がその大ファンだったから

528 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:02:23 ID:lk3iC9t50.net
ビートルズの真似や後追いなんてストーンズやってたかなと思ったけどね
65年の映像見たらストーンズは衣装バラバラ、ボーカルとギターが振り付けしながら演奏で今見ても古くない
対してビートルズは大昔のグループサウンズかよと
ちなみにフーも衣装ばらばら、キンクスはビートルズと同じ

ビートルズはポップス変えたんであってロックに与えた影響はさっき誰か言ったけど主流はジミヘンとかブルースロックみたいなビートルズから遠い所からじゃん

529 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:04:27 ID:6twVDRpH0.net
ビートルズなんて真面目に聞けるのは学生の一時期くらいだろw

530 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:05:05 ID:WjLCeR/h0.net
解散後はポールだけロックンロールしてない印象

531 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:07:39 ID:6twVDRpH0.net
ラブ アンド ピース(大爆笑)

532 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:08:44 ID:foWrjIsX0.net
まぁ ストーンずは

所詮売れないからなぁ 曲も真似ばかり

533 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:14:21 ID:A3ZmGc/A0.net
>>530
Run Devil Runを聞けばそれも吹っ飛ぶぞ

534 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:14:48 ID:WYz+Rkg80.net
ビートルズはヘタだったからな ポールがちょっと上手いかなってぐらい
作曲能力 アレンジ能力は抜群だったけど
そういう部分で認めない人はいるだろう

535 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:15:53 ID:lk3iC9t50.net
ルーフトップのゲリラライブも
ロックンロールサーカスに衝撃受けてやろうと決めたんだっけ

536 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:16:08 ID:BNsYktqf0.net
>>529
オレもビートルズは中学まで
ストーンズとディランはずっと聞いてる

537 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:16:16 ID:G71bIb5j0.net
ストーンズってロックバンドってイメージのひな型を作ったんだよな
ストーンズのフォロワーって例えばニューヨークドールズとかなんだけど
これがプレパンクとして評価されるんだけどそのニューヨークドールズに
影響を受けたエアロスミスがハードロックのひな型的な存在なんだよなw

538 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:20:14 ID:foWrjIsX0.net
ストーンズファンは水戸黄門ファンと同じで

認知入ってるお年寄りばかりだw

ワンパターンでも感動してしまうバカばかりw

539 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:20:31 ID:G71bIb5j0.net
ビートルズとかみんなアーティストが影響を口々に言われてる割に
表立って影響受けてるってアーティストって意外と少ないだろ
60年代のガレージサイケとかXTCとかトッドラングレンとか結構
マニアックな方向性になってしまうw

540 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:20:53 ID:0pNag/rV0.net
ビートルズは去勢された雄鶏の集団で、ローリングストーンズは狼集団。

541 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:24:02.18 ID:uttXRnc00.net
>>2->>540
これらって平均40代後半から50代の書込みなんだろ
ホント気持ち悪くないか?
自分の息子や娘に見せられるか?

542 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:24:58 ID:G71bIb5j0.net
>>541
5ちゃんに来てる時点でお前も同類w

543 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:30:08.25 ID:uXTsDRoL0.net
ワーカホリックストーン

544 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:34:27 ID:rac4KFVM0.net
ビートルズがサティスファクションを演奏したらお行儀良くなりそう

545 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:38:19 ID:k+1JsXmQ0.net
>>511
それ力説してたのが福田一郎ね
パックインー(TBS)で曲紹介の時必ず「レドゼプリン」て言ってた
胸いっぱいの愛をを日本で最初に電波に乗せたのが福田氏だったので(本人談)
拘りがあったんだと思う

546 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:40:28 ID:1zpFBnXx0.net
>>540
オノ・ヨーコがその図式をレボ9で見事に破壊した

547 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:44:30.96 ID:G71bIb5j0.net
>>540
ビートルズをただのポップスバンドだと思ってる奴らって結構いるんだけど
ちゃんと聴いていたらそんなのナンセンスだってわかるはずなんだけどな
中期とか明らかに幻覚系のドラッグの影響下で作られててそれがポップミュージック
として評価されてたんだぜw

548 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:49:25 ID:T3u5mf/e0.net
何十年も経ってもどっちが上とか言い争ってるんだから凄いよ
ロック界のアラレちゃんだよな

549 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:50:20 ID:A3ZmGc/A0.net
>>529
I Am The Walrusを聴いてからそれも変わったわ

550 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 08:55:15 ID:6VKza0W30.net
ストーンズはロンドンレーベル時代の販売元のキングレコードの宣伝が地味だったのが難点だった。
同じ事は初期のロッドスチュワートのフォノグラム(マーキュリー時代)にも言える。
どっちも初期が良いのにいつもモノクロの広告で古臭いイメージがあった。
ビートルズは東芝EMIが一括で販売していたのが強かったと思う。

551 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 09:01:26.54 ID:6VKza0W30.net
音楽雑誌やラジオでストーンズの代表曲をずっとサティスファクション言ってたのは嫌がらせか?がきんちょの頃しょぼい曲だなと思ってた。ジャンピングジャックフラッシュにしとけや。
自分がストーンズかっけーと思ったキッカケは19回目の神経衰弱だった。ありがとう渋谷陽一。

552 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 09:12:20 ID:lLQIVt/A0.net
>>74
適当極まりないな
どんな耳で聴くとハルブレインのドラムがシャカシャカ鳴るんだ

553 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 09:16:35 ID:HvpY/9dm0.net
実際に売れた方がそうじゃない方を蔑むのって良くないわ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 09:19:12 ID:A3ZmGc/A0.net
>>72
実はPipes of Peaceもクリスマスソングだったりする?
PVがWW1のクリスマス休戦だから

555 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 09:59:45 ID:hOiHpVys0.net
うちの婆ちゃんにそっくりなんだわ
長生きして欲しいわ

556 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:00:46 ID:IBP2e5gW0.net
ビートルズがストーンズよりも優れていた点は、
スタジオにいる時間が長かった事だな。

557 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:10:05 ID:cH4eLmCs0.net
ビートルズより前にビートルズみたいな音楽いっぱいあったの知ったときびっくりした

558 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:10:50 ID:3/KrGfri0.net
>>539
日本のマンガで言う手塚治虫と同じで
同業者の活動の基盤を作ったし、まあ、それなりに好きな作品もあるし
なにより言っとくと無難だからリスペクト対象として上げられること多いんだけど
本当に影響を受けたり思い入れがあったりするのは別のアーティストである場合が多いよね
リスペクトとか言いながらビートルズの手癖でも今にそぐわないようなのは絶対取り入れないからな

559 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:11:30 ID:befMCwly0.net
>>540
真逆の事を言う人が多いけどね

見た目と違って
実はインテリなのはストーンズで
やんちゃで不良なのはビートルズだったって

560 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:11:48 ID:3/KrGfri0.net
>>541
そういう何の工夫もない煽りが横行してるよなあw
書いてるやつが若いフリしてる場合がほとんどだと思うけど
まじで脳みそ硬くなりすぎだろw

561 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:12:53.58 ID:3/KrGfri0.net
>>547
ラリってるからファンタジーみが強すぎるんだよなあ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:17:24 ID:/bF9Jh5L0.net
>>551
大瀧詠一はリアルタイムでストーンズのシングルを買っていたけど19回目でやめたんだよな
あの曲はポップで俺も好きだな

563 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:22:49 ID:/bF9Jh5L0.net
ビートルズやストーンズに限らないけど特集記事で書かれている美辞麗句は話半分に読んどいた方がいい
ライターも商売で書いてるだけだからね

564 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:22:55 ID:kiKZQeW00.net
デニス・ウィルソン、いつ頃からスタジオでドラム叩かせてもらえるようになったの?

565 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:25:57 ID:Q93fkfUO0.net
ストーンズはいつどんなふうに解散するんだろ
まあミックかキースかチャーリーが死んだ時だろうけど

566 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:36:49 ID:3/KrGfri0.net
77歳だろミック
まじキチガイ沙汰だよなあ
JBが75歳で死んだときは1年で一気にガクッと来たけど

567 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:37:54 ID:fWLxm+0X0.net
ストーンズの好きな所は多々あるけど、一番好きなのはミックとキースのハモり
子供の頃に聖歌隊にいたキースの70年代初頭くらいまでの甲高い声もいいし、ラブユーライブからのドスの効いた声も魅力的

568 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:56:28 ID:pvOJsLFw0.net
>>525
渋谷陽一は明治学院で
しかも二年浪人だぞ


本人もこの経歴にコンプレックス持ってるみたいw

569 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:59:31.98 ID:myKrLIbT0.net
>>539
俺は小さくて赤い雄鶏
って歌をストーンズがやってたけどな
ちなみにこれはハウリンウルフがオリジナルw

あとデビュー前のビートルズが革ジャンリーゼントのロカビリーバンドだったのは有名

570 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:00:28 ID:myKrLIbT0.net
不具合で自動アンカーずれた
>>569は>>540に対して

571 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:17:06 ID:LfyhbVl/0.net
ストーンズのダメなところはミックのボーカルだ。
ジンジャーベイカーはストーンズは下手くそで
聞いてられないって生前言ってたけどな。

572 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:24:32.56 ID:G71bIb5j0.net
>>571
ロックって元から歌とか演奏の上手さを前提にした音楽じゃないからな
当然そういうジャンルもある訳だけどストーンズが後世に与えた影響ってあの
上手いとか下手とかを超えたルーズなグルーブ感だろ
あれはいくら練習したところで出せないものだよな
悪い事してきてないと出せないのかとすら思ったw
実際はメンバーはいいところのぼっちゃんだったんだけどな

573 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:29:50.41 ID:B/TA/b570.net
ロンウッドが要らない

574 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:30:41 ID:ObseUD8H0.net
>>552
サーフィンUSAなんてタンバリンみたいなもんだろ
ウエンディのイントロでちょこっと聞こえるくらいだわ

575 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:34:43 ID:lGgE68KV0.net
>>571
初期のライブ盤を買ってワクワクしながら針を落とした
近所の人に俺が歌っていると間違えられたら恥ずかしいな
と思って慌ててボリュームを下げた

576 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:35:05 ID:3/KrGfri0.net
突然だが
最近ハードロックの真の元祖と言われるリンクレイ「ランブル」を知ったんだが
あれって知ってて当然なもののなの?
年代から考えるとハードロックはあれが初めてに聞こえるが

577 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:35:10 ?2BP ID:8AYOnHuF0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウイングス好きだけどマルオブキンタイアの良さがわからない。ただのご当地ソングだし。

578 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:37:05.47 ID:2IZK96ZU0.net
>>571
下手だからダメという価値観を崩したのはすごいな
上手く聞こえなくても良いという倒錯、
もしかするとミック・ジャガーが最初かもしれん

579 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:39:15.68 ID:ObseUD8H0.net
マルオブキンタイアーってポールソロで一番売れたんだよな
どうしようもない曲だけどイングランド民族にしか響かない何かがあるんだろう
ストーンズとビートルズ、作曲能力以外ではボーカルの素質が違う
ビートルズのツイスト&シャウトやロングトールサリーを再現できるボーカリストはいない
声が美しいのは実はジョン。特にバカラック作曲のベイビーイッツユーはジョンの美声が分かりやすい

580 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:46:04.45 ID:/d5wjMMJ0.net
おれもポールマッカートニーの医師団になりたいよ
慶応の研修医じゃなくて、友達になれる医師団に

581 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:46:18.28 ID:A3ZmGc/A0.net
>>539
ピンク・フロイドは、ライブで
Sgt. Peppers〜を演奏するのを目標にしてたと言うが

同作品がプログレッシブロックの先駆けと言われてるのは有名な話

582 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:48:27.74 ID:BlAd+Vju0.net
Start Me Upが偉大!

583 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:52:48 ID:G71bIb5j0.net
>>581
いづれにしても方向性がマニアックだわなw
sgpがプログレの祖と言われているしほぼ異論はないんだけど
実のところドアーズなんかも相当影響を与えてると思うんだけど
ロックとジャズとクラシックの融合とか、それと例えばキングクリムゾンの
21世紀の精神異常者の曲の展開とかまんまドアーズのライトマイファイヤー
と一緒なんだよな

584 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:57:12 ID:ObseUD8H0.net
原子心母も狂気もこわれものもビートルズがいなきゃ生まれてない
原子心母の組曲はショスタコーヴィチの革命をロック化したようなもんだと思う
クリムゾンはちょっと違う。あそこはもっと病的なところにいってる
ジャズとか東洋にいってる

585 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:07:47 ID:nHZ5OQao0.net
ピンクフロイドは
ストーンズのカバーバンドから始まったんだけどな

586 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:13:16 ID:G71bIb5j0.net
俺の知り合いのプログレマニアの説だとピンクフロイドは厳密にはプログレではないんだそうだw
まあ元々はサイケデリックバンドとして始まったんだよな
この辺はマニアの間でも意見が分かれるらしいw

587 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:19:17.89 ID:lGgE68KV0.net
>>586
エミリーとか明らかにサイケだもん
プログレよりもあっちの路線の方が好き

588 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:21:22 ID:/jYCxkJo0.net
テスト

589 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:21:42 ID:/jYCxkJo0.net
>>539
えいきょう受けたところで真似できるものではない

590 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:25:42 ID:G71bIb5j0.net
>>589
日本のグループサウンズは間違いなくビートルズの影響だけどな

591 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:31:57.93 ID:nHZ5OQao0.net
キースを見るロジャーウォーターズ
の嬉しそうな顔
https://youtu.be/buYrvfAxfYQ

>>590
ジュリーはストーンズ派
タイガースのビートルズカバーはあるのかな?

592 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:34:34 ID:bjHATTY40.net
>>568
顔は昭和の妖怪に似てるのに頭は似なかったなw

593 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:34:56 ID:k8dcRlf20.net
ストーンズは一般受けするにはブルージーすぎる
ポップでキャッチーであることを軟派だと否定したがる洋楽爺は多いけど、俺はそうじゃないしマーシーもそう言ってた

594 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:35:12 ID:G71bIb5j0.net
>>591
派も何も当時の日本だとストーンズのスタイルなぞるより
ビートルズの真似してた方が売れるだろ
だからファッションとかもそうだったろ

595 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:35:55 ID:1zpFBnXx0.net
>>565
今のノーフィルターツアーは中止になってるけど
キースがいうには今回が最後のツアーになりそうだと
やはりキースは四人のうち誰が抜けてももう続けられないと言っている
ロニー肺気腫でチャーリーはガンになってるし
さすがにあと2、3年だろう
しかし今回の動画でいちばん疲れ切ってるのはキースに見えた

596 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:38:46 ID:p8bEyYFn0.net
ビートルズよりもストーンズよりも、アース、ウィンド&ファイアの方が好きや!

597 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:41:14 ID:wP0m3btN0.net
どっちも当時はアイドル

598 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:43:13.25 ID:bjHATTY40.net
>>591
この頃はまだ弾けてるし歌えてるし腹そんなに出てないしカッコイイロッカーだね。それから数年しか経ってないのに最新のキースはもうヨレヨレでおじいちゃん。あの腹は太ったと言うより腹水を心配するよ。同じ歳のミックはバケモノだ。

599 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:43:37 ID:c+mhFvai0.net
グループサウンズのミリタリールックは明らかにサージェントペパーズからの引用

600 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:51:40 ID:L5ca22Km0.net
無理にツアーやらずに、一回のショーを有料オンライン中継したらいいのに
若くてもキツイのに80の爺さんにツアーはそれこそ寿命縮める

601 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:52:32 ID:lGgE68KV0.net
Paul Revere&the Raiders あたりじゃないのかね
あっちの方が早いしKicksはタイガースの十八番だったし

602 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:57:28 ID:ELkvDmJL0.net
ブルース、カントリー好きな俺は圧倒的にストーンズだわ
もちろんビートルズは素晴らしい

603 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:57:53 ID:U2W81QgZ0.net
実るほどなんちゃらかんちゃら稲穂かなってやつか

604 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:57:57 ID:uMJonpJ/0.net
ビートルズは聞いたことがある曲が山ほどあるけどストーンズは1曲もない
ミックジャガーとキースリチャーズの顔ぐらいしか覚えてない

605 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:01:34 ID:l2uh2Egx0.net
こないだBSで全盛期のライブやってて見たけど・・
ストーンズって決定的な何かが足りていない気がした・・

606 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:11:21 ID:8hyKuFqS0.net
>>10
今更株あげる必要もねえわ

607 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:12:13 ID:8hyKuFqS0.net
>>604
she ’s a rainbowとかsatisfactionとかは聴いたら分かると思うが、まあ有名曲の数では大差あるな

608 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:28:05 ID:ABH5Pnz90.net
>>595
キースは実際にそう思ってるだろうけど、ミックは例えキースが居なく
なったとしてもストーンズを続けそうだけどな。
初期の柱だったブライアンや、黄金期を支えたミック・テイラー、
長年の功労者ビル・ワイマン脱退ですら、ミックにしてみれば
ストーンズの解散理由にはならなかったんだから。

609 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:31:27 ID:aJR1yIl70.net
>>604
興味まったくない人でもミックとキースの顔わかるって、それ凄いと思う

610 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:32:35 ID:Ncb0D4Gq0.net
ストーンズこそ史上最高のロックバンド
ビートルズなんてロックバンドですらない。ライブやってるビートルズのダサさときたら正視に耐えないレベル

611 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:36:49 ID:JKiBYxdJ0.net
映画レットイットビー
アップルビルの屋上でゲリラライブやってるビートルスは
ビートルズ史上でもロック史上でもトップクラスにかっこいい!

612 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:38:42 ID:hyOfEuwl0.net
今では普通に見られるが、ボーカルが楽器演奏しないで
歌だけ担当ってスタイルはストーンズの影響大きいよね

613 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:40:33 ID:e0kcnw1z0.net
>>579
Mull of KintyreはソロじゃなくてWingsね。
Paulはグループかデュオとしてのヒットばっかで、
ソロのヒット曲ってあんまりない。Coming UpもWingsのライブ盤で売れたし。
Wondeful ChristmastimeとPipes of PeaceとNo More Lonely Nightsくらいかな。
ヒット曲と呼べるのは。

614 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:46:44 ID:1zpFBnXx0.net
たしかにストーンズは「今度こそもうダメだろう」と言われ続けて35年くらい経つんだよな
ミックが言うには「これが最後のツアーなんですか?」と最初に聞かれたのは54年前だそうだが

615 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:56:08 ID:rk8D1j/n0.net
>>589
印象としては、日本のミュージシャンは
デル・シャノンやエリック・バードンの影響を受けたのが多いと思う
だが、あんな風に唄えるやつがいなかった

616 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 14:14:02 ID:Omj+ugA/0.net
ストーンズ初来日の90年でたいがいジジイだったのにもうその後の方が長くなってしまった

617 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 14:36:07 ID:SsxS+eTY0.net
全てにおいてビートルズが上だな
ファンの数 アンチの数も

618 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 14:38:22 ID:gCxwu11r0.net
ビートルズは良くも悪くもジョン・レノンで語られる傾向があるけどね・・・世界を制したバンドで
あることは日本人はもっと知るべき

619 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:07:47 ID:SsxS+eTY0.net
ヨーコのほうが歌上手いしな
リンダよりかは

620 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:22:26.64 ID:V+Ex/4bS0.net
>>10
それは最早ポールじゃないな

621 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:23:53 ID:k+1JsXmQ0.net
>>619
それはShiranakattaな

622 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:25:23 ID:1zpFBnXx0.net
リンダは案外鍵盤が上手だしルックスではヨーコを圧倒しているが
芸術的強度というか影響力ではヨーコにはまったく及ばない
てかそういう面でヨーコを上回る女性芸術家はあんまりいない
イマジン作詞しただけでも歴史に残るレベル

623 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:26:53 ID:lGgE68KV0.net
>>615
堺正章や鈴木ヒロミツは明らかにエリックバードン
第一世代のGSはストーンズよりもアニマルズの影響が大きい感じがする モップスが第一世代とは言えないけどね 
かまやつひろしは自分がブライアンで井上たかゆきをジョンに仕立てていたって言ってた

624 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:29:15 ID:/bF9Jh5L0.net
少し前から言われていたけどビートルズの代表曲といえば here comes the sun という時代に
そしてコロナ外出自粛で再生回数が伸びたビーチボーイズの曲は

https://rockinon.com/news/detail/193644

625 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:33:12 ID:Nvgixudi0.net
社畜の自業自得
http://to-a.ru/I01Ebt

626 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:33:25 ID:f4vzxOmA0.net
>>518
キースは嫌いなものは嫌いとズバズ言うからね
大げさなロックはキースは嫌いだし
サージェントペパーすら「くだらん」と言ってるから
でも別にビートルズの面々やジミーたちを嫌ってるわけじゃない
基本的にあの世代のイギリスのミュージシャンたちはだいたい仲がいい

627 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:36:03 ID:f4vzxOmA0.net
>>544
ジョンレノンがリップディスジョイントを歌ったら
めちゃくちゃかっこいいと思うよ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:41:19 ID:IBP2e5gW0.net
オノ・ヨーコは芸術家に留まればいいものを、
ステージに出て、首絞められたニワトリみたいな
声出すのが難点。

629 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:41:36 ID:ObseUD8H0.net
俺はまだリンダがいるころのツアーを見に行った
リンダのボーカル曲といえばcook of the house
スピードオブサウンドも言ってみればクソアルバムだが
クソと思っていたBeware My Loveなんて曲も
今聞いてみると何か意外と悪くないじゃんとか思ったりする

630 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:42:03 ID:SsxS+eTY0.net
アメリカのラジオで一番流れた回数多い曲はサムシングだしな
結局ジョージだろう

631 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:44:50 ID:pJ4hnw970.net
ここまで指パッチン無しとはw

632 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:47:33 ID:flWwQYSL0.net
ビートルズよりもストーンズのほうが好きだが
ワンスアポンアタイムインアメリカで流れてたこれだけは聴く
11月半ばの寒くなり始めてからクリスマスまでの期間は毎年この曲を聴いてる
https://www.youtube.com/watch?v=NrgmdOz227I

633 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:50:36 ID:JLLe992i0.net
ガンズがカバーしたシンパシーフォーザデビルも好きだな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 15:58:12.09 ID:f4vzxOmA0.net
>>633
ガンズはリブアンドレットダイもカバーしてるし
そうやって次世代に均等に引き継がれていくんだな

635 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:01:11 ID:VSOo/0uh0.net
笑点の座布団だって配れちゃうしな!

636 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:05:25 ID:GQPdd76y0.net
プロデューサーの差?

637 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:17:02 ID:bjHATTY40.net
ハードロックバンドによるサルのカバーが少ないのが不思議。
しっちゃかめっちゃかと同じかそれ以上にハードロック向けだと思うが。

638 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:18:34 ID:PdCrCTTy0.net
>>497
確かにストーンズはサティスファクションとジャンピングジャックフラッシュ、I wanna be your man、Paint it Blackぐらいしかパッと出てこない

639 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:19:47 ID:PdCrCTTy0.net
>>505
あとはビートルズより先に全米1位を成し遂げたトルネイドースを手がけたジョー・ミークな

640 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:21:18 ID:PdCrCTTy0.net
>>565
ここまで長くやってるバンドは多分オリジナルメンバーか全盛期メンバー全員が死んでやっと解散するかなって感じじゃない?

641 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:22:07 ID:LfyhbVl/0.net
>>605
ルーズさはあるけどキレが全然ない

642 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:25:14 ID:f4vzxOmA0.net
ストーンズがルーズって言ってる人は
いったいどういう風に音楽を聴いているんだろうな
スティーリー・ダンと比べりゃルーズかもしれんが
ストーンズのグルーブ作りってすごい緻密だよ

643 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:26:35 ID:flWwQYSL0.net
昔、Vフォーベンデッタっていう映画のエンドクレジットでStreet Fighting Manが流れてた

644 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:26:52 ID:f4vzxOmA0.net
そういや上の方でだれか
東芝の高島がストーンズが日本で売れないように色々工作したって書いてたけど本当なのか
ソースを知りたい

645 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:27:03 ID:AiRGdXPD0.net
>>628
プラスチックオノバンドの1stってあの時代であの音ってかなり凄くね?

646 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:27:05 ID:PdCrCTTy0.net
>>590
というかベンチャーズとビートルズの影響で始まったところにストーンズファンやキンクスファンが乗っかってきて膨らんだ
GS黎明期のトップランナーはスパイダースとブルージーンズ、ブルーコメッツ、サベージといったエレキバンドからの転向組
まぁブルーコメッツはその前にロカビリーもやってたけど。
そこでビートルズ来日を前にブルージーンズを抜けた加瀬邦彦がワイルドワンズを結成したりカレッジフォーク組が混ざってた
同じくビートルズ来日の前座を前にBJを抜けた寺内タケシもバニーズを結成した。
これが1965年から67年前半のこと。

647 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:33:00.09 ID:flWwQYSL0.net
Please to meet you,I hope you guess my Name

648 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:40:30 ID:LfyhbVl/0.net
>>642
それはアルバムでは、だろ?
そのグルーブがライブでは出せてないんだよ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:52:15 ID:JLLe992i0.net
アレサ・フランクリンのジャンピングジャックフラッシュは完全ミック超え

650 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:06:37.67 ID:XBdRl1LT0.net
>>1
指パッチン

651 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:07:15 ID:pfjeKFw40.net
>>638
ほとんど60年代の曲

652 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:11:15.51 ID:ObseUD8H0.net
ディーボもサティスファクションカバーしてたな
ストーンズは日本で売れるわけがない
R&Bという文化が根付いてないから
これはツェッペリンも同じ。

653 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:14:27 ID:rk8D1j/n0.net
>>644
ストーンズだけでなく
東芝オデオン以外の英国アーチストは日本で苦戦したな
ヒットチャート番組でも、なぜか中々上位にはいかなかった
多少の操作はあったと思う

654 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:16:06 ID:pNvNNr+I0.net
>>622
確かにヨーコはガチ
最初の旦那が一柳慧ってのも伊達じゃない

655 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:16:19 ID:imjccqQ70.net
ジャケットの知名度でいえばスティッキー・フィンガーズ(ジッパーのやつ)は日本でも結構知られてるんじゃないかなぁ

656 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:21:24 ID:XiDY5PUx0.net
ビートルズってイギリス人だったのに衝撃
ジョンと結婚したオノヨーコがニューヨーカーだからアメリカと思ってた

657 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:23:53 ID:ObseUD8H0.net
昔、寮でTill The Next Goodbye聞いてたら隣の部屋の奴が
「長渕聞いてんの?」って言ってきた
遠くから聴くとミックは長渕になるのかと驚いた

658 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:25:00 ID:I+BoXzNn0.net
ポール「ストーンズにはポール・マッカートニーが居ないからね」

要はこう云う事だろ

659 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:25:50 ID:yKk9cgGq0.net
ベガーズ・バンケットからは逆転されちゃったよね
当時は便所の落書きジャケットがNGになって白地に文字だけのジャケット発売されたけど、
これをホワイトアルバムで真似されたし、
次のレット・イット・ブリードではタイトルがレット・イット・ビーというふうに真似された
薬物絡みでストーンズ来日公演が中止になった数年後にポールが真似して日本で逮捕されたし

660 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:28:47 ID:avqZ9t1V0.net
ストーンズは
レット・イット・ブリード
スティッキー・フィンガーズ

のように丁寧に作られたアルバムが少ない。
凄くラフなんだよな。

それがストーンズなんだということだろうけど
じっくり聞きこむ気になれない。

ビートルズのアルバムって凄い完成度が高い。

ALL MUSIC The Beatles  Discography 5つ星だらけ。
https://www.allmusic.com/artist/the-beatles-mn0000754032/discography

661 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:29:49 ID:ObseUD8H0.net
ジョンは中々アメリカ国籍を取れなかった
アメリカって国はミュージシャンとかを根本ではかなり怖れている
エルビスを徴兵したのもアメリカ政府としては当然のことだった

662 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:31:20 ID:NdxqrRsl0.net
ロバート・プラントが語る「レッド・ツェッペリンがディープ・パープルよりも優れていた点」

663 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:31:33 ID:ELkvDmJL0.net
ストーンズはビートルズと比べられるが
実はボブディランのカントリーからも影響をかなり受けてる

664 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:35:13 ID:I+BoXzNn0.net
後の音楽に与えた影響はビートルズの圧勝だけど1つのスタイルをやり続けてる強さはストーンズ。
ストーンズはストーンズのスタイルが生き残ってるけどポールのスタイルは、もう残ってない。

個々の才能って意味ではストーンズはダメなんだよな。ミックとキースのソロはつまらない。ゴミしかない。
ストーンズとして集まらないと良い音楽が作れないって云うメンバー的にはストレスキツいバンド。

ビートルズはネタ要員と思われてるリンゴ・スターですらビートルズ解散後、
ソロでチャート1位1番乗りしてるし、他のメンバーは言うに及ばず。

665 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:35:19 ID:flWwQYSL0.net
>>657
長渕はミックを意識してる時期があった
ガムかみながら歌うとかパイプで囲ったライブ会場とか歌った後のお辞儀の仕方とか

666 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:37:16.82 ID:ObseUD8H0.net
ディランは言ってみればフォーク&ブルースで
バックサウンドに乗せて朗読している
ロックが白人のものとされた黒人は、ついにそのバックサウンドまでを排除した
それがラップであろうと解釈する

667 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:37:49.47 ID:7SmiTQTM0.net
後世のアーティストに影響与えたって点ではZEPが一番でしょうね
音楽の教科書に載ってるのはビートルズですけどね
ま、ビートルズなんて文部省推薦の庶民向けの音楽ですよ
スマップといきものがかりを足した感じといえば分かるかな?w

668 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:38:23.46 ID:flWwQYSL0.net
ステージに上がってきた観客をギターで殴るキースw
これこそロックンロールwww
https://www.youtube.com/watch?v=qAzqSYQ9X9U

669 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:39:41.00 ID:6ieFer0H0.net
ジェット!!(笑)

670 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:40:10.10 ID:ObseUD8H0.net
>>665
声量はそこそこあるし桑田なんかよりは余程ボーカリストとしての資質は上だよ
曲はついていってないけど

671 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:42:30 ID:G71bIb5j0.net
>>667
それならヴェルヴェットアンダーグラウンドだろ
後世のほとんどのロックバンドにそのDNAが見て取れる
もう散々言われてて何をいまさらだが

672 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:42:57 ID:mana9erc0.net
>>644
あの手の話は大体大袈裟

673 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:50:23.95 ID:IBP2e5gW0.net
ビートルズが好きな人はビートルズが好きで、
ストーンズが好きな人はロックが好き。

674 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:54:39 ID:QIcbVt990.net
ディランはストーンズに会ってから
フォーク野郎なファッションを
黒ずくめのロックなファッションに変えたらしいね

675 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:00:00 ID:bjHATTY40.net
>>662
俺たち髪の毛あるから

676 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:05:09.40 ID:P5/vkZsI0.net
>>559
ビートルズはバッキンガム宮殿で草吸ったんだっけ?

677 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:05:25.33 ID:RX3ZpMES0.net
音楽的な影響力ならビートルズ
スタイル的な影響力ならストーンズ
ツベ観たら矢沢から元GS連中から清志郎から長渕からB'z稲葉からミックの
パフォーマンスや歌唱方法の影響下から逃れた人いないんじゃ無いかぐらい
のレベル。Jスパロウ元ネタのキースの仕草・バンダナ・煙草然り。

678 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:06:06.84 ID:JLLe992i0.net
前にジャニスジョプリンがスタートミーアップ歌ってる夢を見たことがあった

679 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:12:46 ID:6ieFer0H0.net
ジェット!!(笑)

680 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:13:14 ID:ObseUD8H0.net
ロックファッションの源流は映画、乱暴者や暴力教室
そしてジェームスディーンからエルビスへと続いていったというのが定説だ
いわば不良スタイルの原点はあの当時のアメリカにある

681 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:14:34 ID:+1EFp0Tk0.net
今のよぼよぼのキースを見てると
もうあんなデカいライブをやる必要無いと思うんだよな。
5人で椅子に座ってリトルレッドルースターをやればいい。
それが許されるバンドだろ?

ビジネスとして大きくなりすぎてしまって
あるべきキャリアの晩年を過ごせていない気がする。

682 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:15:15 ID:flWwQYSL0.net
ビートルズもストーンズもRockというのとは少し違う気がする
ピストルズやニルヴァーナはRockしてるなあと思うが

683 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:16:32 ID:/NVvQwSw0.net
>>1
またこの手のネタかよ
 
>ポール・マッカートニーは全盛期はザ・ビートルズのほうがザ・ローリング・ストーンズよりも「優れていた」
 
ストーンズはブルーズバンド
ビートルズはポップスバンド
 
日本人にはあの独特のリズム感が合わない奴が圧倒的に多い
加えて(今でもだが)英語能力無い奴が圧倒的に多い
 
で、ポールの言う『全盛期』っていつからいつまで?

684 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:19:33.10 ID:ObseUD8H0.net
更にその不良スタイルの元を辿れば
当然ながらこれは米軍の制服にたどり着く
フライングジャケットにリーバイスとなるわけだ

685 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:19:57.99 ID:2dqvEEUo0.net
パンクの良さが全くわからん
グリーンデイとか何がいいのあれは

686 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:23:16 ID:TCVkeDDM0.net
>>181
マイクロソフトとAppleの節目となった製品のCMソングをやってるよ。聞いてみれば、あぁあの曲かとなるよ。

Windows95 →Start me up
iMac→She's A Rainbow

687 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:28:56 ID:jKLgApT+0.net
>>582
Windows95のCMでかかってたやつか

688 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:39:45 ID:+1EFp0Tk0.net
上でオノヨーコの話が出てたけど
バンドやってた俺にいわせりゃ
「スタジオの中まで入ってくる女」ってのは
そのバンドにとって害悪でしかない。
せいぜいライブ終わりに「すてきだったわ」とか言いながら
酒を手渡すくらいでいいんだよ。

689 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:42:30.05 ID:jKLgApT+0.net
>>658
似たようなことキースも言ってたな。
ミックと不仲になってた時、アクセル・ローズが見かねて
自分とこのバンド(Guns 'n' Roses)に入るよう熱心に呼びかけて、随分と迷った末に断った。

その理由が
「Guns 'n' Rosesは大変素晴らしいバンドだと思う。だけど、あそこにはチャーリーが居ない」

…その後、Gundsに幾度となく起きたゴタゴタを見ると
チャーリー=適切な纏め役がいないというキースの勘は正しかったようだ。

690 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:45:10 ID:TxonxpM90.net
日本では知名度のわりに聞いてる人が少ないストーンズ
とにかくめちゃくちゃメジャーなビートルズ

これで実はストーンズの方が…と言うなら話題性あると思うけど
ビートルズの方が…と言われても盛り上がらないわな

691 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:47:30 ID:nACyEcQY0.net
で、おじいちゃんたちは最近のロックの新譜は聞いてるの?

692 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 18:48:18 ID:nACyEcQY0.net
昔話ばっかじゃなくて新しい情報も入れないとボケるよおじいちゃん

693 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:04:20 ID:tey+j53i0.net
ミスチルとあ聞けよ

694 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:07:51 ID:nACyEcQY0.net
ここに書いてるおじいちゃんたちも
昔はそれなりにロックの新譜追いかけてんだろうに
なんで止めちゃうんだろうね
んで昔話でマウント取り合いとか
オルタナくらいまでは追っかけてたかな?

695 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:13:17 ID:+1EFp0Tk0.net
>>691
聴いてないよ
ロックはもうオワコンだから。

696 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:13:34 ID:1qohThOk0.net
シラ・ブラック
メリー・ホプキン
リンダ・マッカートニー

くせが強杉

697 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:14:09 ID:xOckycyt0.net
だいぶ前に自殺されたのでは?

698 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:15:08 ID:A+rBIxdF0.net
ポールは今や生ける伝説だからな
誰も反論できんわ

699 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:15:30 ID:YK7sWxIT0.net
赤毛のJがミュンヒハウゼン男爵だったことだろうw

700 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:16:32 ID:YK7sWxIT0.net
アゴ様と婚約したコムケ―みたいなものだねww

701 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:20:16 ID:wP0m3btN0.net
ストーンズはビートルズの影響でポップになったの?

702 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:22:18.76 ID:zwv8cwRw0.net
ロックかどうかなんて本当にくだらない
良い曲が聴きたいだけだ
それがロックだろうとそうでなくともそんな事はどうでもいい

ロックというものに宗教のようにすがり付いてる奴が一番カッコ悪い

703 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:22:23.55 ID:LjxLJgcb0.net
ビートルズとストーンズは音楽的にはあんまり被ってないから
どっちが上も下もないと思うけどね
まぁ強いて優劣をつけるならやっぱりビートルズが上だと思うけども

704 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:22:36.00 ID:+1EFp0Tk0.net
思うにビートルズが無くなってからが
ストーンズの本領発揮じゃないかな?
呪縛が解けたというか・・・

705 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/04/20(月) 19:23:36 ID:bK9WsmXL0.net
( ´?`)ノ<あれ?ポール牧って死んでなかったっけ?

706 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:26:10 ID:OCrPpVSE0.net
ストーンズが優れていた点?
ブライアンのブルースハープだろ

707 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:26:44 ID:rxM+NfgM0.net
>>734

おじいちゃん今風のは聴く余裕も気力も関心もない臓疾患

がしかし、結局最も最先端でナウく原点的なのはバッハ一択と思いこみ手始めに膨大なカンタータを少しずつ聴きはじめましたよん様

708 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:29:24.62 ID:xG6sOCvU0.net
>>691
おれもロックは聴かなくなった
もうお腹いっぱいって感じだな
ストーンズは好きだけど
ロック自体が神経質な音楽になりすぎてつまらん

今はレゲエにどっぷりハマってる
レゲエは楽しいぞ
レゲエに導いてくれたのはキースだけど
https://youtu.be/biGm7nUgisA

709 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:29:45.72 ID:+1EFp0Tk0.net
ブライアンは伝説ばかりで
これといった演奏を残していない気がする。
ハープにしろスライドギターにしろ。

710 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:31:51 ID:YK7sWxIT0.net
荒川捏造カルテは、卑劣なミュンヒハウゼンカルテだった

711 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:32:43 ID:AH7faKFa0.net
おまえら、最近ちょっと演歌が好きになりはじめた自分と戦ってるだろ?
戦わなくていいんだぞ
恥ずかしいことじゃない

712 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:38:10.01 ID:/bF9Jh5L0.net
映像で見るミックジャガーのかっこよさがわからん。ライブ映像見てるとキースに目が行くことが多い
でもストーンズの初期にはアメリカではミックジャガー&ザ・ローリングストーンズが来るという巨大看板が高速道路に立っていたというから
見る人が見たらカリスマ性はあるんだろうな

713 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:39:42 ID:flWwQYSL0.net
昔Rock聴いてたら普通にJAZZに行くよね
月に一度行くビンテージライクな美容室の店内で有線のJAZZが流れてる
古着屋でビンテージの服やバッグを買い漁ってる時も店内でJAZZが流れてる
いつしか家でも通勤中でもスマホで有線のJAZZチャンネルを聴くようになる

714 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:40:10 ID:G3Qrk5VS0.net
>>698
ミックが居なかったら
マイクスタンド傾けたり「オーイェー」と勢いのあるロックは登場しなかったからなぁ
結論 ポールは馬鹿

715 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:40:52 ID:+1EFp0Tk0.net
>>708
すげかっけえなこれ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:43:00 ID:rk8D1j/n0.net
>>408
ストーンズが曲書けなかったって、初めて知ったわ
クリフ・リチャードに曲提供していたのは、初期の頃だったはずだが
「ブルー・ターンズ・トゥ・グレイ」とか

717 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:48:45.42 ID:3r9PFy9b0.net
ミックがポールぐらい歌上手かったらどうなってただろうな
多分ストーンズもブルースロックを捨ててただろう

718 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 19:51:37.66 ID:G3Qrk5VS0.net
>>703
こうなったらポールとストーンズ
どっちが先に現役辞めるかで勝ち負けつけよう

719 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:00:17 ID:G3Qrk5VS0.net
>>717
ポールだってステージで動いたら良くなるのに
個人的にはどんな歌上手くても動かない歌手はなんかなと思う

720 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:06:51 ID:xG6sOCvU0.net
ポールの歌にはハートがない
公演の直前でドタキャンするような
どクズだから当然だよな
こんな風に歌い上げることは出来なかったろ
https://youtu.be/bj8lRssjN48

721 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:07:54 ID:6FAODVN30.net
ミックとキースのソロがリンゴに遠く及んでない時点でこの話は決着が付いたはず。

722 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:09:40 ID:myKrLIbT0.net
ミックはあの声だから良いし、ステージアクションとかで見入ってしまう
キースがストーンズじゃなくても売れたかは疑問だけどミックなら可能性ある
ポールもビートルズじゃなかったらくすぶってそうだけど、ジョン・レノンなら売れてそう

723 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:10:18 ID:zwv8cwRw0.net
>>717
すごい釣り針だな
ストーンズ=ミックのボーカルだろ
ミックジャガーがいなかったらストーンズが成功していたかどうかは分からない

724 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:13:36.13 ID:myKrLIbT0.net
>>708
キースのレゲエはジミー・クリフのハーダーゼイカムのカバーがグルーヴしてて好きだわ
ジョン・レノンもカバー曲をレゲエアレンジしてやってたな

725 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:19:20 ID:G3Qrk5VS0.net
>>721
リンゴ聞いた事無くてミックより名盤なの
まさか決着って秋元商法的な意味?

726 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:21:41 ID:myKrLIbT0.net
>>708
レゲエの名曲ハーダーゼイカムのキースのカバー
https://youtu.be/cG4DBip682Q

727 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:30:21 ID:1zpFBnXx0.net
ストーンズは深いけど単調な面があるのは否定できない
ビートルズのエリーナリグビー、サブマリン、ミスターカイト、レボリューション9、ホワッツニューメリージェイン
オールトゥギャザーナウ、オブラディ、みたいなギターなしの曲、遊びや幼稚さや狂気の曲がない
ツェッペリンにもない あとヴォーカルがほぼ一人ってのも単調さを強調する結果になってる
極論を言えばゴーツヘッドスープ以降は定型から脱することができなかった

728 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:43:50 ID:IBP2e5gW0.net
ファンの年齢層は明らかにストーンズの方が幅広い。

729 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:45:40 ID:kVYKtWbZ0.net
>>720
OH!Darlingとか聞いたことないの?

730 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:45:58 ID:BVrbazWOO.net
ビーヲタはバカ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:46:49 ID:JLLe992i0.net
まあ酒飲みながら聞くならストーンズだな

732 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:47:26.33 ID:xG6sOCvU0.net
>>726
こんなルーズだったかな
久々に聴いたわ

最近見つけたコラボ
https://youtu.be/ZxLIwfMf37g

おまけ
https://youtu.be/Z0zyWdGY8z0

733 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:48:30.90 ID:/bF9Jh5L0.net
>>728
ふむふむ。具体的に言えば?

734 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:53:20 ID:jKLgApT+0.net
>>713
すまん、俺はブルースに行ったorz

735 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:54:06.43 ID:yBNYsFzJ0.net
>>408
教えてないだろ
I wanna be your man.を書いてやったってだけだ
書いたのはジョン&ポールだし
それに刺激されてミック&リチャードも曲を作り始めた

736 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 20:56:13.78 ID:yBNYsFzJ0.net
>>722
ポールはビートルズ解散後も大ヒット連発だろ
ジョンはソロでは大成功とは言えない

737 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:07:20 ID:lN66rWeT0.net
>>385
>曲のタイトルと歌詞は文句なくストーンズが上
>ボブ・ディランレベルに高い
英語のニァンスとか全部わからないけど見直してみようかな。
「悪魔を憐れむ歌」とか、元ネタの小説があるとはいえ、凄いもんね。

ミックは凄いよ。お互いに影響しあってたとはいえ、70年代のファッション関係者の間でのセンスの評価は
DAVID BOWIEより上だったしね。
ただ、ビートルズという存在は別格すぎるw

738 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:10:54 ID:GqILP2lF0.net
The Rolling Stones perform "You Can't Always Get What You Want" | | One World: Together At Home
https://www.youtube.com/watch?v=N7pZgQepXfA

演奏はグダグダだけどミックが未だにこれだけ歌えてるのはスゴイ

739 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:23:08 ID:Sg3fyXUP0.net
>>250
PAとか身の危険とかじゃね
ポール以外は65年辺りでライブやりたくなくなってたよな

740 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:27:28 ID:BVrbazWOO.net
ストーンズってのはブギとしての魅力
それを語ってる人がまったくいない時点で
日本人はストーンズが理解できないと言っていい

741 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:31:18 ID:myKrLIbT0.net
>>736
ビートルズじゃなかったらってのはそういう意味じゃないよ
君が言ってるのはビートルズありきの前提での事

742 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:42:58 ID:BVrbazWOO.net
多分みんなブギつってもわかんないだろうから
リフだ リフのことだギターのな

743 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:45:53 ID:JLLe992i0.net
ストリートスライダースとファンがかぶる

744 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 21:45:55 ID:aBWaRV2u0.net
ビートルズファンは周りに結構いるけどストーンズファンなんて聞いた事ないわ
バンドやってる奴とかが知ってるぐらいだろ

745 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 22:37:24 ID:flWwQYSL0.net
>>744
ストーンズファンはハブられるから口に出さない
周りに合わせてビートルズファンだと言う

746 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 22:44:24 ID:qqXquCPx0.net
>>743
スライダーズといえばハリー達が大ファンでストーンズ本体と同じくらい影響を受けたスクリューバンカーズっていうバンドがいた
77年頃の日本でこのレベルのストーンズカバーできたのは彼等くらいだと思う

brown sugar_screwbankers
https://youtu.be/_4py-Ixdnog

747 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 22:50:17.31 ID:ObseUD8H0.net
ジョンはスタンダードのロックンロールをカバーすると黒人っぽいが
ポールは基本的にエルビス唱法の影響が強い
ザッツオールライトのポール版はロカビリーであるエルビスより
更にカントリー寄りと言えるだろう。

748 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 22:57:43 ID:AIFS1FGs0.net
The Rolling Stones - If You Can't Rock Me & Get Off Of My Cloud (LA July 13, 1975)
https://youtu.be/mH0eL08AAl4

749 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:00:39 ID:mD4EXn4a0.net
>>736
でもポールのソロにイマジン以上の有名曲って無いよな

750 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:02:22 ID:D3FeopbM0.net
優作ちゃんが生きてたら今頃俺もハリウッドよ!
と甘い事言ってて2カ月後に投身自殺

751 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:03:24 ID:C+dlUblk0.net
>>746
ド下手くそ、高校生のコピバンか?

752 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:05:09 ID:BVrbazWOO.net
ポールはアイソーハースタンディングゼアというロックンロールの傑作
を書いたが
あれをストーンズがやったら どうなるかってのが

753 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:05:54.15 ID:0/tCaeVf0.net
だってミックジャガー歌下手やもん

754 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:08:00 ID:ObseUD8H0.net
キンクスのロングトールサリーは酷いよ
何だかんだ、ビートルズの二人のボーカルはすごい
ミックであろうとロングトールサリーやったらポールに及ばないだろう

755 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:08:09 ID:PdCrCTTy0.net
>>661
エルヴィスは単に当時徴兵義務があっただけじゃん

756 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:09:07 ID:PdCrCTTy0.net
>>691
一応パスピエと打首獄門同好会とアシュラシンドロームあたりは聞いてる

757 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:15:18.21 ID:ObseUD8H0.net
>>755
エルビスほどのスターならいくらでも特例が通る
奴隷制度が色濃く残る時代、黒人音楽で若者のスターとなることは
アメリカ政府にとって非常に都合が悪かった

758 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:17:33.55 ID:lBk1GZGG0.net
>>720
With a little luck(しあわせの予感)終盤のシャウトは鳥肌が立つ
曲自体はソフト・ロックだけどそのギャップがいい

759 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:23:29.15 ID:CF+aQ3c10.net
>>749
「ヘイ・ジュード」 これはソロみたいなもんやろ
イマジンより浸透してるぞ ライブじゃ観客ほとんど全員歌える 

760 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:29:17 ID:bjHATTY40.net
>>738
初めて聞く人はなんだコレ、下手糞、と感じるだろうな〜。俺も昔そう思ったから。でもうち唯一無二のボーカルの凄さがわかるようになる。変な声だけど音程取れてるし音痴じゃないよ

761 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:42:17.01 ID:LfyhbVl/0.net
>>747
ポールはエディコクランじゃねぇの?

762 :名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 23:43:33.23 ID:c+mhFvai0.net
>>759
ヘイ・ジュードはビートルズ時代だったからこそできたような曲だろ
ポールのソロ時代はそのクオリティまでに達することができる曲は誕生しなかった

763 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:08:16 ID:734J8YdE0.net
>>374
WHOはTOKIO

764 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:12:34 ID:UGBP1OnU0.net
まあ、ビートルズって最初はジョンだポールだで好きな方持ち上げて相手を貶すけど、
こなれてくると2人がいたからビートルズと分かるようになる
あの2人があの時代に一緒にバンド組んで共に影響し合って成長したなんて奇跡の
ようなもんだし、だからビートルズは特別なものになってるという分かりやすい話

765 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:21:46 ID:Kj8n8NB/0.net
>>759
ソロ曲ではない。
むりくり張り合わなくてよい。

766 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:23:53 ID:tQlzrEJi0.net
>>612
エアロのタラリコさんはハーモニカ(ハーブ)とマラカスを使っとったな。元はドラマーだが。

767 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:25:19 ID:l1MqwEk70.net
>>19
Anotherday?
普通の曲だな
普通に良い曲だな
飾らない優しいメロディだな
なんかグッと来るな
奥深くに来るな
ああ、素晴らしいな
何度聞いても良い!
やっぱ最高のメロディメーカーだな

わからん奴にはわからん、というのもちょっとわかるんだよな
普通の平凡な曲にしか聴こえないというのもわかる
ちょっとの差なんだよな
その差が凄いデカいんだよ
Sillylovesongとか大好きだよ

768 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:26:13 ID:aiLmIzjc0.net
朝ドラのひよっこ再放送
ちょうどビートルズ編
曲は全くかからんが

769 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:31:08.17 ID:sIO1neAi0.net
>>727
音楽が出尽くした今となっては
曲の中の各要素をどう強調するのかとかそっちのほうが重視される
ビートルズはアイデア詰め込み過ぎで要素が分離してたり散漫な感じも強いんだよな
その観点からだと初期の方が良いの多いな

770 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:35:28 ID:l1MqwEk70.net
>>21
おれのイメージはビートルズが40曲
ストーンズは5曲(サディスファクション、ジャンピング、レインボー、スタートミーアップ、シェルター(イントロ))

771 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:35:53 ID:JwBAoiER0.net
ビートルズにはジョンがいたが
ストーンズにはジョンがいなかった
その差

772 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:37:52 ID:tQlzrEJi0.net
>>770
自分はストーンズ30曲、ビートルズ10曲

773 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:39:20 ID:o0lNJieW0.net
>>547
ビートルズのサイケ幻覚ソングってルーシーとか苺畑くらい?
ストーンズのWe love youというビートルズもコーラス参加してる曲の方がラリってるねメロトロンがヤバい
この時期ベイビーユアリッチマンにストーンズが参加したり交流あるね
ストーンズは法廷闘争で活動出来ない頃みたいだがビートルズに追いついてきた自信があったのかも
個人的にはホワイトアルバムよりベガース、アビーよりレットイットブリードが勝ち

774 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:39:22 ID:U9MAdBYK0.net
>>770
ブラウンシュガー、アンジーあたりも追加かな

775 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:42:49 ID:BxKSTXr70.net
ビートルズ チンピラ
ストーンズ 優等生
オアシス チンピラ
ブラー 優等生

776 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:43:41 ID:+Km1Ox3A0.net
>>762
いや、そんなことはない。
ただ、時代とジョン、ジョージ、リンゴ、マーティン とのアンサンブルの妙は得られなかっただけじゃないかな。

777 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:45:03 ID:o0lNJieW0.net
奇跡の4人が出会ったと思うのはツェッペリンだけどな
プラントをやっと見つけたと思ったら最重要ボーナムがおまけで来ちゃった

778 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:47:03 ID:tQlzrEJi0.net
>>775
オアシスのベストアルバム聴いてみたけど音は真面目なお坊ちゃま風で意外だったわ。発言はあんななのに。
ボーカルが粋がってだみ声必死に出してた。

779 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:49:50 ID:JwBAoiER0.net
>>776
何を言ってるかわからん
ポールが大した曲がかけなかったのは
ジョンの背中を追えなくなったからだろ
ポールはジョンの後追いをエネルギーにして音楽を作ってた男だから

780 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:50:43 ID:UGBP1OnU0.net
あれだけ売れたオアシスが一部の人間にだけ響く音出してたと思う方が変

781 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:50:59 ID:JwBAoiER0.net
>>778
リアムはジョンのモノマネだぜ

782 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:51:44 ID:miHJpQO70.net
mtv世代の自分はストーンズのunder coverが受験の時
頭の中でぐるぐる鳴ってたのが思い出

783 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:51:46 ID:l1MqwEk70.net
>>774
ブラウンシュガーとか改めて聴いたけどダメだーおれは
リズムもメロディも単純過ぎない?
まぁ好みだが
アンジーも辛気臭くてダメだな

784 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:57:54 ID:QpfrIQd50.net
木村拓哉が「SMAPと嵐のここだけは譲れない良さがある」って語ってくれたら少し見直すわ!
絶対に無いけどなww

785 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 00:59:49.00 ID:lnx8WjQ10.net
たかがハンブルク程度でビートルズがチンピラでストーンズが優等生とか
いかにも頭悪そう
ストーンズのほうが何倍も修羅場、地獄を体験してるしジョンこそ疲れた、死にたいとか現実逃避ばっかの曲

786 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 01:05:51.76 ID:2ZBNolyw0.net
>>754
ロックンロールに関しては(ポールも凄いが)ノリや情感も含めてジョンかな。
ミックは、ブルースの歌唱が良い。 
ジョンは曲にもよるけど、スタンダードなブルースもいけそうかな。

787 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 01:06:35.66 ID:cABqwCpP0.net
>>781
イマジンインスパイアの曲とか色々あったわ

788 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 01:11:45 ID:+ZXPvAaj0.net
ゲイってやっぱ似た感じのパフォーマンス好むんかな
ミックとフレディ結構似た部分多い

789 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 01:16:06.33 ID:UGBP1OnU0.net
まあそりゃストーンズは必死にビートルズの背中追いかけて頑張ってりゃ大変だったろ
お手本に解散されたらそりゃ地獄だよなw

790 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 01:22:25 ID:lnx8WjQ10.net
>>789
それってジョンとポールの関係だよね

791 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 01:43:41 ID:mRRd2CgW0.net
ジョンのロックンロールミュージックを初めて聞いたときと、
バッハの無伴奏を聞いたときに
頭を石で殴られたくらいショックを受けた。

そういう体験はもうないだろうな

792 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:28:40 ID:WY6y+gYE0.net
>>773
ルーシーは誤解されがちだが違う
それよりもセイウチだろ、アレは露骨なLSD幻覚ソングだ

793 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:30:29 ID:KFO9vw3x0.net
ポール・マッカートニーはイケメンだっただけ
曲も良くないし声も良くない
実力のジョン・レノン、人気のポール・マッカートニーだけれども、ポール・マッカートニーは男には人気ない

アイ・ソウ・ハー・スタンディン・ゼアは好き

794 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:30:37 ID:WY6y+gYE0.net
>>777
もしボーナムと出会わなくてドラムがクレム・カッティーニだったらどうなってたんだろ

795 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:33:31.26 ID:Tlmb2pdPd
ストーンズとか言う化石バンド、どこが良いんだ?
不良売りにしてたから、反骨とか反体制とかなんとか変なライターがやたら持ち上げてるが
後進のエアロやガンズ、パンクのピストルズ、グランジのニルバーナetc
皆良いと思うが、ストーンズって良さが全く分からない
クイーンは大好きだから、アホなストーンズオタから攻撃されそうだが

796 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:33:59 ID:pqoM0oAW0.net
>>533
んなもん技術的にポールが卓越してるのは知ってるわ
だがストーンズのほうがロックだ

797 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:36:42 ID:pqoM0oAW0.net
>>793
それはない
声域の広さ、曲調の豊かさだけでいえばやはりポールがダントツ
唯一の欠点はロッカーにしてはいい子ちゃんすぎるんだよ

798 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:39:24.43 ID:KFO9vw3x0.net
>>797
うまいかどうかだろそれ
そんな話ではないのよ
単純に言えば、声に魅力が無い

799 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:41:32 ID:pqoM0oAW0.net
>>798
曲が良くない、声も良くないといったのは君じゃないかね?
魅力を言いたいのであれば客観的評価のふりなどせず好き嫌いで語れ

800 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 02:59:26 ID:KFO9vw3x0.net
>>799
意味わかんね
頭だいじょうぶ?
「曲が良くない、声も良くない」これのどこが歌のうまさみたいな話になるんだよマヌケw

801 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 03:05:27 ID:nrJzmygg0.net
>>195
アナログシングルしか出てなかった
オリジナルアルバムにも入ってなかった
 CD 化されボーナストラックでようやく入った
ベスト盤には入らなかった
デジタル配信時代になって単曲で
DL 出来るようになってブレークした
って感じかな
2000年代だとジョンのハッピークリスマス
より売れてるみたいだし

802 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 03:11:41 ID:nrJzmygg0.net
>>725
リンゴさんビルボードNo.1ヒット2曲
それ以外にトップ10ヒット5曲
ビートルズ解散後はポールの次に
つまりジョンやジョージより売れてる
まぁ全部75年までのヒットだけど

803 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 03:53:28.13 ID:r+rKQiQPC
作曲能力、アレンジ、ほとんどビートルズの圧勝だろ
老輪愚石図なんて、俺の中ではユーライアヒープよりずっと下

804 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 03:53:54 ID:ehlN+lQO0.net
>>644
高嶋がビートルズを売るためにいろいろ画策したと言ってる

https://youtu.be/HcKoxpZQT0o?t=2204

805 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 04:02:35 ID:w4W13RYN0.net
どっちも名曲多いけど
私はストーンズの方が格段に好き
それでよいのだ

806 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 04:15:46 ID:sIO1neAi0.net
80年代のビートルズは電通案件だからなw

807 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:06:48 ID:NbYL8THl0.net
https://youtu.be/Xl-BNTeJXjw
ポールってアドリブ入れるとガチギレしそうね
クラプトンでさえ自由に弾けないフインキ
こんなのロックじゃねえ

808 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:25:47 ID:dUO0SqQ+0.net
>>682
>ビートルズもストーンズもRockというのとは少し違う気がする
>ピストルズやニルヴァーナはRockしてるなあと思うが

わかる
ロックは縦ノリだよな

809 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:27:00 ID:hjYsuvl20.net
>>686
25年くらい前の記憶って、、若い人には当然だとないわけで

810 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:27:40 ID:gUHpoKpH0.net
ロックっぽいシャウトの魅力で言えばやっぱジョンだな
well well well とか

811 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:29:08 ID:QSu7NV4n0.net
>>691
>で、おじいちゃんたちは最近のロックの新譜は聞いてるの?

聞いてるわけないだろ
何がロックからわからん
21パイロッツのコロナの歌とかポストマローンくらいしかみんな知らないだろうけど
そもそもあれをロックと思ってないだろ

812 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:29:42 ID:QSu7NV4n0.net
>>694
オルタナはおまえの生き甲斐だったもんなw

813 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:30:52 ID:QSu7NV4n0.net
>>709
>ブライアンは伝説ばかりで
>これといった演奏を残していない気がする。
>ハープにしろスライドギターにしろ。

残してるだろ
あとメロトロン忘れるな

814 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:32:34.74 ID:QSu7NV4n0.net
>>721
>ミックとキースのソロがリンゴに遠く及んでない時点でこの話は決着が付いたはず。

これ説得力ないんだよな
セックス・ピストルズとりんごのソロ、当時どっちが売れた?

815 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:34:07 ID:PYtVerJo0.net
なんか逆に思えるけど、ビートルズは労働者階級、ストーンズは中産階級。

816 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:39:56 ID:Jm5bfLAN0.net
リンゴは高木ブーのようなものだ
無能であるかのようにいじられるけど、なくてはならない存在
ある意味で天才なのかもしれない

817 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:41:17 ID:NT1TslE60.net
ジョンってビートルズ初期はシャウトとかすげえ魅力的だったのに(ムンライとか)
どんどん下手になっていったような気がする
不摂生かな

818 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:55:59.99 ID:wcKM3EQs0.net
>>727
ビートルズには「エモーショナル・レスキュー」や「アンダーカバー・オブ・ザ・ナイト」がないから嫌

819 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 06:58:36 ID:wcKM3EQs0.net
>>745
>>>744
>ストーンズファンはハブられるから口に出さない
>周りに合わせてビートルズファンだと言う

これはある
ビートルズなら許されるが、ストーンズならかなり馬鹿にされる風潮が憎かった

820 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:00:37 ID:9okMJ7Ee0.net
サージェントは、最高峰のハイエンドオーディオで聞いたら、たまらんだろうな。

821 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:04:27 ID:XZplwwCN0.net
ジョージのシタール
ブライアンのシタール
比べるとどうなん

822 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:04:38 ID:OphjuZEZ0.net
>>752
7thを使ったロックンロール、
ストーンズの場合はスージーQみたいに切羽詰まった感じになるか、トーキン・バウチューのようにダルい感じにやるか
どだたにしてもカッコいいだろうな

823 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:05:08 ID:CAhArP7s0.net
ポールマッカートニーって水曜どうでしょうの藤村みたい
過去の栄光でずっとメシ食ってる

824 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:06:43 ID:YpmOCpbN0.net
ビートルズよりストーンズはビジュアル的にもイカれてたのは事実

825 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:07:20 ID:worKTsbr0.net
>>770
>>>21
>おれのイメージはビートルズが40曲
>ストーンズは5曲(サディスファクション、ジャンピング、レインボー、スタートミーアップ、シェルター(イントロ))

そもそもビートルズの曲知らない奴って何なんだろうと思う
基礎教養じゃん
なんで無視できるの?って思うわ
100曲は知ってて当然なのに。
ストーンズは好みにより、だが知らんでもいい
俺は勿論全部知ってる

826 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:07:52 ID:Gc+EPWx30.net
栄光がなくてもメシはいくらでも食えるぞ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:10:03 ID:worKTsbr0.net
>>785
本当に死んだのはストーンズのメンバーの方が先だっな

828 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:10:59 ID:worKTsbr0.net
>>789
>まあそりゃストーンズは必死にビートルズの背中追いかけて頑張ってりゃ大変だったろ
>お手本に解散されたらそりゃ地獄だよなw

その地獄で何年サバイブしてきたか知ってる?

829 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:13:18 ID:wcKM3EQs0.net
>>802
売れたからリンゴがジョンやジョージより格上だという意見はないよね

ストーンズに対しても同じ
リンゴのソロ以下、なんて揶揄は有効でない

830 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:13:42 ID:pm8Vyv5a0.net
音がマシ

831 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:20:22.37 ID:+HRSeJ35n
ストーンズって実際60年代の曲くらいしか聴けない
Let it bleedは良かったな
それ以降はアルバム9割駄曲のクソバンド
爺しか崇めてない

832 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:21:18 ID:P/H6NwXa0.net
ビートルとかスートンズとか知らねえ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:22:09 ID:XqKl6lIL0.net
>>832
とキンクスオタが

834 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:28:07 ID:8emwPR/p0.net
>>6
MacのCMで使われていたのが懐かしい

835 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:30:58 ID:Zou2k5uE0.net
>>802
リンゴってオジー・オズボーンやスティーヴン・タイラーとも共演したことがあるんだよね。
彼のドラムは意外とHR/HMと相性が良いみたいで。

↓でコーラスやってるのがオジー
https://youtu.be/593DejR1RVo

↓のどこかにスティーヴンが
https://youtu.be/lAWDKVoT9n4

836 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:33:58 ID:NbYL8THl0.net
リンゴのソロのが上とか言ってるアホは
メイシオパーカーのサックスを聴いても
何も感じないツンボだから
どうでもいいけどね

837 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:36:42 ID:lDbW2psz0.net
ビートルズよりストーンズの方が圧倒的にカッコいいんだよな

838 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:38:33 ID:V3Zmw5XN0.net
>>821
比べ物にならんよ。
つーかブライアンは真似しただけ

839 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:40:30 ID:V3Zmw5XN0.net
>>820
SGTテーマ曲は最高のロックだよな。
あんなに自信に満ちたロックはそうそうない。
プレゼンスくらい

840 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:43:54 ID:V3Zmw5XN0.net
>>818
あるよw

841 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:44:14 ID:Kf44uJpe0.net
ジョンレノンの女の趣味は最悪
ミックは良い

842 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:45:29 ID:V3Zmw5XN0.net
>>816
ハーデイズナイト
のドラムはあれっきゃないって感じする。
あんな時代にハードロックしてやがるww

843 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 07:48:01 ID:V3Zmw5XN0.net
>>837
頭の良さを感じるスタイルが無いんだよな。ストーンズには。
いつまでも不良で売る感じ。嶋大輔みたいな

844 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 08:02:05.64 ID:sIO1neAi0.net
アマゾンのサブスクに置いてある1963年のストーンズライブはあまりに下手すぎて冗談にしか聞こえないな
いまの方が上手いわ

845 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 08:25:58 ID:kJPGp9AS0.net
>>821
Norwegian woodのジョージのシタールはインドの楽器として恭しく弾いているが
Paint it blackやStreet fighting manのブライアンのシタールは
ロックバンドの1パートとして叩きつけるように弾いている
個人的にはブライアンの方が自分のものにしているように感じて好きだわ

846 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 08:27:59.81 ID:tAugiHJw0.net
なんでYouTubeのビートルズ動画ってコメント欄でリンゴをみんなイジりまくってんのる

847 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 08:42:31 ID:dAcPMjdkO.net
>>839
そうそう
ジョージが晩年くらい弾けていたら中イントロもホーンアレンジじゃなく
ギターでノイジーにやれてた

848 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:05:15 ID:2ZBNolyw0.net
偉大なドラマー連中がリンゴに敬意を表する
https://www.youtube.com/watch?v=wJTjjAXDZSY

849 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:08:09 ID:5ImnhztE0.net
ストーンズのライブに行ってみて
ジャンピンジャックフラッシュはライブよりレコードのほうがはるかにいい
ということが分かった
ホンキートンクウーマン、スタートミーアップは甲乙つけがたい
サティスファクションはライブがやや勝っている
総じてライブは冗長になりがちなのがマイナスポイントだな

850 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:09:58 ID:L/qiBAmp0.net
へぇー、このストーンズとかビートルズっていう連中は
CD総売上枚数世界第五位のB'zより凄いんですかねぇ〜w

851 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:15:05.26 ID:Ho/t5lHJ0.net
>>850
おもしろい

852 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:22:48 ID:5bu6sGYK0.net
>>838
これにはジョージも天国で苦笑いだな

853 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:26:46 ID:Ho/t5lHJ0.net
>>807
きっとポールは
作曲するとき、全部のパートが頭の中で
鳴ってるタイプだと思うな。

854 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:30:38.73 ID:Ho/t5lHJ0.net
>>841
否定できない

855 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:30:53.15 ID:NbYL8THl0.net
ポールがリンゴ1番バカにしてない?
https://youtu.be/Mo0jFaEEf0U

しかしつまらんコラボばっかりだわ
スタジオ盤に忠実にしようとするためか

856 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:49:26.00 ID:Ho/t5lHJ0.net
>>855
正直言って
もうこういうのは観たくない。
「いくつになっても元気ねぇ」
という感想しか持てなくなってしまった。

857 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:51:57 ID:eRsjw7Ql0.net
ここ数年、テレビ番組やCMのBGMはビートルズよりストーンズの曲が流れる事が多い気がする。
これって、選曲権のあるディレクターや音響効果担当の人達が代替わりしても、ストーンズを選択して
いるって考えると、ストーンズ好きな人達って、ビートルズファンより年齢層が幅広いって事になるのかな。

858 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:53:13 ID:xPZDPoEF0.net
>>856
だからロックの生きのいい新譜聞けよ

859 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:56:09 ID:68MIxspL0.net
>>857
でも偉大なブリティッシュアルバムではストーンズが上位に無かったということは
オアシス直撃世代にはあまり聴かれてないんだろうかとも思ってしまう。
ノエルはストーンズも好きなのにね

860 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 09:58:47 ID:Ho/t5lHJ0.net
>>858
そんなものがあるのかね?

861 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:01:03.71 ID:xPZDPoEF0.net
ロバートブラント御大激賞のグレタ・ヴァン・フリートとか

862 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:02:58 ID:PiW0+Hnj0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2119758.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2119759.png

863 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:04:14 ID:PiW0+Hnj0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2119760.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2119761.png

864 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:05:52 ID:PiW0+Hnj0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2119763.png

865 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:05:54 ID:Ho/t5lHJ0.net
いま若い奴が音楽をやろうと思ったら
最初に買うのはエレキギターではなくて
パソコンとソフトだろ?
そんな状況でロックが生き残るはずがない。
文化的な寿命が尽きたとしか言いようがない。

866 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:07:26 ID:XtzkP6RZ0.net
いろいろあるが決定的なのは革新的な優秀なソングライターが二人もいたとこだな

867 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:07:41 ID:rGQq57Ex0.net
池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言

868 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:08:36.93 ID:PiW0+Hnj0.net
結局ジャンレノでいいという話w

869 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:22:04 ID:LCFc3JLH0.net
ビートルズは良い曲も多いが駄曲も多い
ストーンズは駄曲ばっかりでほんのちょっと良い曲もある

870 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:57:48 ID:TRwrXoKV0.net
>>821
シタールがまともに弾ける、ってな思い上がりは
60年代のジョージやブライアンには無かったと思うけど、
どっちがマシかといえばジョージだったんじゃないのかな。
練習量も本気度も。

871 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 10:58:46 ID:0y0QvoTZ0.net
>>843
日本で言えば一橋大学で経済学を学んで税務署職員の採用試験に合格してたようなものって話は本当かね
ブライアンがミックの代わりに欲しがっていたポールジョーンズはオックスフォード卒の秀才だったけど

872 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 11:01:12 ID:fDPPPtMj0.net
毒舌ベイカーは『Rolling Stone』誌のインタビューでこう話した。
「チャーリーはいい友人だ。彼のことは大好きだ。
俺がアメリカに住んでたとき、チャーリーが家に来て“(ストーンズのライヴの)チケットあげるけど、
君が行かないのはわかっている”って言われたことがある。
俺は、ザ・ローリング・ストーンズのギグの10マイル以内には近づかない」
「彼らはいいミュージシャンじゃない。だからだ。ストーンズでのベスト・ミュージシャンはチャーリーだ。圧倒的な差でね」

873 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 11:48:59 ID:LuH5z32u0.net
>>808
キースリチャーズの名言
「ロックはあるかもしれんが、ロールはどこ行ったんだ?」

ビートルズやストーンズにはロールがあるんだよ

874 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 11:51:15 ID:eHxDk52WO.net
ロックは縦ノリw
ストーンズはまさにスウィングだから

875 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 11:53:05 ID:LCFc3JLH0.net
ビートルズにロール?
なんのこっちゃ

876 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 11:56:01 ID:tQlzrEJi0.net
ハンブルパイ>フェイセズ>ストーンズ>ビートルズ

ぼくちゃんの中での順位

877 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 11:59:08 ID:IF51KaIM0.net
ビートルズがみんな生きてて仮に75年とか85年に再結成していたとしても
60年代のパワーを維持していたとは思えないし
面白いバンドで居続けられたとは思えないんだよな

878 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:02:01.06 ID:qEQIU5G00.net
>>875
そういうところがわかるわからないが運命の分かれ目なんだよね
具体的に言うこともできるけど
一般のリスナーでも無意識に感じ取っているものなんだよ

だからビートルズもストーンズも世界的に人気がある

879 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:04:04.84 ID:41bZqiIx0.net
ストーンズのアルバムでかっけえと思うのはブルースカバーだったりする
やはりブルースを白人社会や世界に紹介した功績が大きいだろう
ミックの不思議な踊りも好きだしバンドとしてイカしてる
ただサティスファクションや黒く塗れみたいな代表曲はもう魅力を感じない

ビートルズの耳タコのはずの曲たちはいつ聴いてもやっぱりいいなと思う
自分は分析できないが音楽的に飽きさせない要素がいろいろ入っているのだろう
だからオリジナルの音楽性ではビートルズが上だろうと思う
まあバンドってそれだけじゃないけどね

880 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:08:13 ID:WY6y+gYE0.net
>>870
ジョージはラヴィ・シャンカールに直接指導を乞うてたほどだしな

881 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:09:33 ID:0y0QvoTZ0.net
>>876
ハンブルパイのホンキートンクはぶったまげたなぁ
さすがマリオット様だと感心したわ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:13:43 ID:sIO1neAi0.net
>>877
ひとまずファンク、フュージョン、レゲエ、テクノを通過した4人の音ってのを想像するのはエキサイティングだと思うがな
新なスタジオミュージシャンなどの才能の発掘もあったんじゃないだろうか
ポール1人でもカミング・アップまではやれたんだから

883 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:17:13.15 ID:eMFViMCf0.net
ビートルズもストーンズも今聴くとたる過ぎて聞けんわ

884 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:18:07.41 ID:5ImnhztE0.net
>>879
ビートルズの曲はカバーやるとそれがよくわかる
え、この時代にもうこんなことやってんの? しかも20そこそこのガキが

885 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:21:31 ID:WY6y+gYE0.net
>>882
でもそのためには彼らですら避けられなかったであろう1960年代に存在したとある4人組のバンドがない世界線であることは考慮しなきゃいけない

886 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:22:56 ID:WY6y+gYE0.net
もしビートルズが後の時代にいたらと言う仮定ってだいたいそのビートルズに与える影響のある程度は
そのビートルズを経由して得られた物であることを考慮してないのよな

887 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:30:22 ID:I2WAa8fr0.net
たいしたグループじゃないだろ
ベース担当者もいないし
リモート演奏見たらエアドラムだったぞw

888 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:41:19 ID:/lXzR/6n0.net
>>837

俺はビートルズで最もオリジナルっぽくないジョンのオールアイヴゴッドトウドウが日本の歌謡曲っぽいのにびっくり 風呂でも歌いやすそうで好きになった

バッハならカンタータ29番がやたら景気よく豪華絢爛なのが気にいった
特に裕福でもないバッハが何かで小金を手に入れゴキゲンな時に作ったのかな

889 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:44:15 ID:SJr1Ho+c0.net
ストーンズはロックンロールバンドだよな

ZEPとかニルヴァーナはロックバンド
ビートルズもハンブルグくらいの頃はロックンロールだったが段々ロックバンドになっていった

890 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:44:52 ID://vc9Ba30.net
ビートルズは
早く解散して、主要メンバーが若くして死んだ
皮肉だけどそれがよかった
ストーンズは長生きしすぎた
そんだけ

891 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:47:55 ID:cABqwCpP0.net
>>859
ちなみにあのチャートにはロックのロの字もないからね。

892 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:48:22 ID:sIO1neAi0.net
>>886
ビートルズがあらゆるジャンルの始祖みたいに言われがちなのは真っ向に反対する自分
だってすごい流行に流されがちだよビートルズ
結果が凄いからいいんだが
4人いればあらゆる流行を食い尽くしたんじゃないかと思う

893 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:48:37 ID:w4W13RYN0.net
ブルースの継承者、紹介者がストーンズ
ビートルズは新しいジャンルを作ったって感じ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:49:10 ID:SJr1Ho+c0.net
>>876
メロディよりリズムってわかりやすい志向だな

895 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:49:38 ID:cABqwCpP0.net
>>889
ビートルズはバンドと言うよりグループだな

896 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:51:02.80 ID:VkNAro1h0.net
エジプトステーションのレコーディング時は喉の調子が悪かったのかな?
衰えたなと。

897 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:51:03.11 ID:sIO1neAi0.net
>>893
ジャンルはハッキリ言って作ってないよビートルズ
ただどんなジャンルも咀嚼してヒット性のあるものに作ってしまうからな
4人いるのが大前提だけどね
個人個人だとやはり不得手がある

898 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:51:22.70 ID:w4W13RYN0.net
オアシスは好きじゃないけど
トラヴィスとコールドプレイは好きなんす
あらスレチ?

899 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:53:13.85 ID:sIO1neAi0.net
ビートルズがテクノやらヒップホップに接近した場合
リンゴが浮上したりとかそういう感じはあるかなと思う
リンゴボーカルのノベルティソングみたいな感じにしてビートルズ本体のイメージはキープしたりとか
そういうやり方が4人だと出来たんだわな

900 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:54:13.04 ID:68MIxspL0.net
>>891
ロックに限定していないからやばいのでは?ロックにこだわっている人しか聴いていないなら
ますます存在感が無くなるよ。

901 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:56:08 ID:w4W13RYN0.net
>>897
そうか〜やはり
ビートルズのレコードCD一切持ってないワシには
ビートルズ語れんなw

902 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:57:09 ID:sIO1neAi0.net
ロックにこだわる気持ちってないなあ
そもそも今いろんなバリエーションのヒプホプがあるのと同じように
昔もいろんなバリエーションのロックがあったということだけだから

903 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 12:59:08 ID:sIO1neAi0.net
>>901
持ってなくてもいろんな代表曲考えるとバリエーションあると言えば聞こえはいいけど
すごい節操ないというか統一感薄いじゃんビートルズ
あれは60年代以前のいろんな音楽やそれ以降の毎年の流行をほぼ追ってるからだよね
才能あるからまだまとまってビートルズだって感じはあるけど

904 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:04:44 ID:U9MAdBYK0.net
>>880
ジョージのシタール練習シーンが映像で残ってるけど練習と言うよりも修行って感じで笑った

905 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:34:34 ID:xadeH55S0.net
>>840
それが、ないんだよなあ

906 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:35:18 ID:xadeH55S0.net
>>843
>>>837
>頭の良さを感じるスタイルが無いんだよな。ストーンズには。
>いつまでも不良で売る感じ。嶋大輔みたいな

これが典型的なビートルズファンの知性ね

907 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:38:02 ID:LnPupzYP0.net
>>857
映画でストーンズの曲がよく使われるのは使用権が安いからと某ライターが言ってた

908 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:40:42 ID:EULjY0K30.net
>>872
ベイカーはリンゴのことも貶していた
10点満点中3点だと

909 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:42:13 ID:sIO1neAi0.net
ブルースとアフリカ音楽最高の人の意見だから

910 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:42:21 ID:EULjY0K30.net
>>873
でもニルバーナやACDCみたいな力強いロックのノリは出せないよね

911 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:42:55 ID:JprPt3ow0.net
ミックテイラーがいた時はビートルズを超えてたろ

912 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:43:35 ID:EULjY0K30.net
>>883
>ビートルズもストーンズも今聴くとたる過ぎて聞けんわ

これに誰も反論できない感じ?

913 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:44:33 ID:EULjY0K30.net
>>891
>>>859
>ちなみにあのチャートにはロックのロの字もないからね。

ニューオーダー、ストーン・ローゼズは?

914 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:47:49 ID:0y0QvoTZ0.net
>>908
3点ももらえることにびっくり

915 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:51:56 ID:n43d/x8q0.net
>>906
ストーンズとかもう「おじいちゃんのバンドなんだけどなw
そう見られてるのなら逆にうれしいだろw

916 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:52:03 ID:wfDGQ6oh0.net
神レベルの人間が2人+天才が1人
あり得ないわな

917 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:54:12 ID:bShsnYYG0.net
>>914
意外と優しいんだよな

918 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:55:08 ID:bShsnYYG0.net
>>915
そうじゃなくて、まだ生きててそれなりに元気でハッピーそうなのが、こっちも見てて嬉しいの

919 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:56:59 ID:QqHo5xbV0.net
>>25
おっ、それ賛成す
日本でもストンズの模倣はたくさん次々と居たけど
、ビートルズのマネはサザンくらいしか居なかったもんね

920 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:57:56 ID:eQGnKUPx0.net
ビートルズの曲は誰でも知ってるんだよな
テレビや映画でよく使われる
ストーンズは昔iMacのCMでshe's like a rainbowが流れたくらいだな

921 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:57:56 ID:UGBP1OnU0.net
>>903
ドキュメンタリーなんか結構あるけど1つでも見たことある?
ビートルズが流行追いかけてるとかいくら無知でこんなのいていいのかってほど悲惨だわ
馬鹿って己の無知を自覚しないで物言うから滑稽だよな

922 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:59:28 ID:uciL026p0.net
ちょっと洋楽知ってるやつならビートルズのメンバー全員言えるしかもフルネームで
対してストーズはミックジャガーとキースリチャーズしかしらん
この差はデカイ

923 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 13:59:57 ID:sIO1neAi0.net
>>921
流されてるとは言ってない追いかけて咀嚼してると言ってるw
こんなの定説だと思うけど?
ブルースブーム、アメリカの動向全部見据えて作ってるじゃんどう見ても

924 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:00:58 ID:zHeF4n3P0.net
>>883
半ば同感
あの年代で今でも聞けるのはディランとジミヘン

925 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:03:00 ID:NbYL8THl0.net
ビーオタ同士ってよくケンカしてるよね

926 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:03:02 ID:sIO1neAi0.net
ある要素に手を出したのはキンクスがはやいとかザッパの方がはやいとかいくらでもある
また「町の盗人」を自称(自嘲?)してるほどいただきも多い(私見ではパクリとまでは言わないとは思うが)
インスピレーションでそれまでなかったジャンルを築き上げたということはまったくないよ
JBで言うファンクのようなのね
ただあまりにもその成果が凄まじいからな4人が揃ってる状態だと

927 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:13:28 ID:0y0QvoTZ0.net
ビートルズはいい曲が多い 捨て曲が圧倒的に少ない
アルバムの中でリンゴの歌だけ外せば全部の曲を聴いても退屈にならない
ストーンズはどうなのかね
ブライアン在籍時のアルバムしか持ってないけど退屈にならないのは1/3くらいかな 

928 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:25:46 ID:+rRGqfiu0.net
>>922
ブライアンジョーンズだけ気にいってる

929 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:38:01 ID:+RY8OhUL0.net
>>845
だよね
ブライアンの方が教わってなくてセンス感じるのにビートルズ一派は頑なに認めない所が哀れ
修行してしまった為に自由度が失われて窮屈すぎる。tomorrow never knowsだけハマった

930 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:40:38 ID:PeZzGslk0.net
>>907
ミーンストリートで鳴るサディスファクションは最高

931 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:55:27 ID:+RY8OhUL0.net
ビートルズの方が外れが少なく名曲多いのはわかる。でもビートルズ歌唱は教科書的で一瞬で飽きる
ストーンズのボーカルは音楽無教養だけど裏拍というか音符に嵌めない歌い方で合いの手フェイクが入るから気持ちいい

932 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 14:59:08 ID:lc/aYaeo0.net
どっちもプレスリーやチャックベリーの影響下などから派生したポップバンドだったが

ジョージと、リンゴ(お情けで2018年再受勲ナイト爵位あり)は無能、レノンは有能のふりをしたパクリ野郎、
ポール(1997年再受勲ナイト爵位あり)だけが作曲の超天才の全世界向けスタジオアーティストバンド

ワッツとワイマンは無能以下、キースはまあまあ有能、ミック(2002年に受勲、ナイト爵位あり)は
有能な、所詮ライブパフォーマンスだけで、金に汚い庶民向けバンド

933 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:09:56 ID:sIO1neAi0.net
ミックがチャーリー・ワッツに殴られた話は有名だが
チャーリーがミックにギャラ賃上げ要求したらミックとキースに罵声を浴びせ続けられて断念したのも有名だな
前者の話もミックなりのカッコつけの情報操作かも

934 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:10:18 ID:w4W13RYN0.net
ビートルズは初期は好き
ロックンロールの時代もあったよね
ヘイジュードとかれりびーとか苦手やわ
おいらメインストリートのならず者ですさかいな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:12:30 ID:sIO1neAi0.net
今は中期以降の極端な転調の曲はすごいダサく感じるな

936 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:30:14 ID:/sjFNgNe0.net
リンゴ・スターのタイム感覚の鬼のようなドラミングを理解できないドラム素人たちが議論してるの?

937 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:32:03 ID:Ho/t5lHJ0.net
この二つのバンドで一番違うのは
作曲方法だと思うんだよな。
ストーンズは、たぶんキースがリフを弾いて
それに合わせて延々とジャムを繰り返して
根っこになるグルーブを決めて、それを発展させて
展開していくっていうやり方だと思う。モンキーマンとかスタートミーアップとかね。
対してビートルズは、基本ポールかジョンが一人で作ったものを
そいつをリーダーにしてアレンジしていく感じ。
とくにライブをやめてからはその傾向が強いと思う。
どっちのやり方にも長所、短所がある

938 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:34:24 ID:PiW0+Hnj0.net
まあビートルズはあちらこちらからのいいとこパクリまくり商業バンドでw

ストンズは似たようなのがいっぱいいるGSの中で多少突出しただけのものだろうw

939 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:35:27 ID:68MIxspL0.net
>>933
キースが、部屋でぶん殴られたミックはその勢いのままテーブルの上を滑りながら開いていた窓からホテル下の運河に落ちそうになったのを
俺が掴んで助けてやったと証言していたね。何でミックを助けたとチャーリーに言われてミックが着ていたのは俺の上着だったんだよ、それだけだよって

940 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:37:01 ID:9G1RHnaQ0.net
>>937
初期ストーンズと比べた方がイイんじゃないの?

941 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:37:47 ID:PiW0+Hnj0.net
ジェーンとともに「時代」もピンクフロイドのほうに移動してしまったw

942 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:50:31.92 ID:tQlzrEJi0.net
洋楽聴き始めた頃にニューアルバムが話題になっていて名前も分かり易い事もあって、林檎さんがビートルズのリーダーかと思ってました。

https://i.imgur.com/mtKD9oS.jpg

943 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:53:17.44 ID:q8dx/3dS0.net
>>113
「YES」見てどう思った?
何か感じた?

944 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 15:55:24 ID:Zou2k5uE0.net
>>935
そう言われてたからGet Back Sessionで原点回帰しようとしてたろ?

945 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:01:50 ID:Zou2k5uE0.net
うちのオヤジが銀座のとある喫茶店で打ち合わせ中、
たまたま外をジョン・レノンが通り過ぎた事があったんだって。
オヤジは「今のはジョンかな?」と思いつつも、全く興味が無かったのでそのまま話を続けてたら
誰かが「おい!今、そこをジョン・レノンが通ったぞ!!」と叫ぶや否や
店の中にいた人(店員まで!)が全員外へ駆け出して、後にはオヤジ一人が残されたんだとw

946 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:15:19 ID:2ZBNolyw0.net
>>936
ビートルズ好きでも、リンゴを評価してなくてビックリの低レベルさw

947 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:19:31 ID:SJr1Ho+c0.net
>>945
有名人は大変だねえwww

結果撃たれたりするんだから尚更

948 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 16:21:56 ID:fDPPPtMj0.net
>>908
ジンジャーはロックドラマーは殆ど評価してなかったな。
基本ジャズの人だから。

949 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:04:02 ID:Ho/t5lHJ0.net
>>948
あの頃のドラマーは
みんなジャズ出身でしょ。
リンゴもチャーリーも確かそうだろ?

950 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:05:39 ID:Ho/t5lHJ0.net
>>940
基本的に俺は
ストーンズの本領は
ブライアンがバンドの中心から
外れてからだと思ってる。

951 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:06:16 ID:nukhoaX10.net
>>939
もちろん盛りっぱなしのネタだろうけど、
こういう漫画的なところがストーンズは堪らない
キャラも歌詞も全部がこんな感じでいいんだわ

ストーンズは渋い!とか黒い!とか暗い、だけではなくて普通に凸凹コンビ風諧謔がある

952 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:07:33 ID:nukhoaX10.net
>>945
こういう話だと、おれは親父さんタイプ
間違っても「おい!今あいつが!」みたいに叫び出すタイプじゃない

953 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:09:03 ID:O6kobX050.net
ビートルズやストーンズよりベンチャーズ
by エド山口

954 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:19:02 ID:G+QJOLJP0.net
>>953
そういう人はいつまで経ってもベンチャーズなんだよな

955 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:25:24 ID:dAcPMjdkO.net
>>952
ジョンが日本を気に入ったのは「誰も僕を見かけてもそっとしておいてくれる」だからな
東京都心じゃ見にはいくんだろうがサイン攻めには合わないだろうし

956 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:41:17 ID:hUVVmHMy0.net
>>945
70年代後半に軽井沢でジョンレノンらしき外人を見たと言う噂が立ったことがある
今なら携帯とネットで一気に広まるんだろうが、まだそういったモノがない時代

よく調べたらヨーコの実家の別荘で夫婦で避暑をしていたらしい、旧軽の大別荘
マジ金持ちん家の娘なんだよな、小野洋子

957 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 17:55:20 ID:0y0QvoTZ0.net
ストーンズが黒い感じたことは一度もない

958 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:19:08 ID:lDbW2psz0.net
ベガーズからメインストリートまでのストーンズは最強。ビートルズも足元にも及ばない

959 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:26:11 ID:68MIxspL0.net
そういう考えの人もいるでしょうね、としか

960 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 18:27:00 ID:o1zEn6vP0.net
「足元にも及ばない」ってw
おまえ意味わかって使ってるの?
どうしてそこまで尊大になれるんだよ、虫けらのくせして。

961 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 19:33:48 ID:KhrjX3AC0.net
アメリカの黒人ミュージシャンにカバーされるのはビートルズの曲ばかり

962 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 19:41:37 ID:LRmQVcAd0.net
俺がガキのころキースはしょっちゅう死ぬ死ぬ言われてたのに何故か未だに生きているw

963 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 19:46:40.72 ID:9G1RHnaQ0.net
>>962
ブライアンが死んだからそう言われてたけど
ブライアン程やってないしドラッグ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:00:20.34 ID:Ho/t5lHJ0.net
>>961
ストーンズもあるがな

965 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:08:45 ID:PFkrTCsj0.net
ジャンピンジャックは黒人にカバーされてるイメージあるな

966 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:12:17 ID:F/WHZ/r80.net
ギミーシェルター一曲はビートルズを超えてる。
それ以外はビートルズの勝ち

967 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:12:21 ID:6yd3wEXG0.net
カブトムシたちと転がる石たち。

968 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:15:44 ID:NbYL8THl0.net
>>961
知ったか恥ずかしい
アレサはすぐにサティスファクションカバーしてるし
オーティも早い時期にカバーしてます

アレサはビートルズカバーを拒んだんだっけ?

969 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:17:28 ID:68MIxspL0.net
>>968
レットイットビーやロング&ワインディングロードをカバーしてるよ

970 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:17:59 ID:5ilelCXP0.net
>>849
ジャンピンジャックフラッシュのイントロの前半なぜライブではやらないんだろうといつも思う
あの入りがむちゃくちゃ好きなのに

971 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:19:38 ID:OecaHxTY0.net
>>957
>ストーンズが黒い感じたことは一度もない

まあそうだな
黒さは感じない

でも最高

972 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:20:44.78 ID:PFkrTCsj0.net
リフのタイミングを逃したときにミックがone,two!とムチを入れる瞬間が大好き

973 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:21:48.47 ID:BUMw/+SJ0.net
>>972
ワン、ツーじゃなくて
Watch out!

974 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:25:13 ID:NbYL8THl0.net
>>969
いやレットの話を持ってこられたとき
一度目は合わないつて拒んだとか
死去した時のスレで見た
好きでカバーしてるんじゃないようなニュアンス

ちなみにティナターナとかもノリノリ
https://youtu.be/Q6rpBAMftwA

975 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:29:46 ID:KNS4GSp10.net
>>877
ポールのカミングアップを聴いて、ジョンが再びやる気になったという話があるな
生きていて、80年代にビートルズをやるとジョンが決めたならそれはすごいものになってたと思う
五年休んだ後に、一念発起してスターティングオーバーみたいなすごい曲を作る人間だ
ケタ違いの天才なんだよ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:29:55 ID:nr+xqZrG0.net
ギミー・シェルター、悪魔を憐れむ歌、ダイスを転がせ、ストリートファイティング
マン、この四曲はビートルズでもZeppでもWhoでもフロイドでもクイーンでも厳しい
と思う。

977 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:31:59 ID:68MIxspL0.net
>>974
いやレットイットビーより先にエリナリグビーをカバーしてるんだから嫌々ではないよ

978 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:43:22 ID:OkJL7XSe0.net
>>976
わかる
モンキーマンとかもそうじゃね?

979 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:48:20 ID:68MIxspL0.net
>>976
ジャンピンジャックフラッシュがその四曲に劣っているとは思えないんだけどな
勝ち負けは主観だからどうでもいいけど

980 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:50:48.48 ID:KOdpyPLW0.net
ビートルズはコーラスのハモリが好き
高音中音低音があって

981 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:51:46 ID:gQEZ0VEZ0.net
ストーンズのカバーとか結構されてるよな
https://www.youtube.com/watch?v=zsqf-ORB37Q

982 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:52:43 ID:NbYL8THl0.net
>>977
そっかすまん
どんな曲かと思ったら
やっぱ聴いた事ある曲だった
この辺ビートルズはすごいね
しかしカバーは別モンに変わってたw

983 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:55:39 ID:OkJL7XSe0.net
>>979
劣ってるとか
そういう話じゃないだろ
ジャンピンジャックは
子供バンドまでがカバーする
このバンドにしては珍しい
ポピュラーソングだからだよ

984 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:57:09 ID:68MIxspL0.net
>>982
ジェームスブラウンのサムシングも笑うぐらい別物だよ

985 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 20:59:53.59 ID:68MIxspL0.net
>>983
ポピュラーソングなら除外なの?負け戦になるから?ふ〜ん

986 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:05:17.38 ID:OkJL7XSe0.net
>>985
お前が「勝ち負けは
どうでもいい」っていったんじゃないの?
何に引っかかってるんだ?

987 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:07:20.01 ID:vRqGNiFz0.net
ビートルズの方が上だと思うが
自分のPCやiPHONEで再生回数が多いのは
ストーンズだな
中毒性のようなものがある

988 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:07:57.57 ID:KNS4GSp10.net
ビートルズに名曲が多いのはもちろんだが、ストーンズの打率もなかなか
だから数で言えば、圧倒的にストーンズが多いという話になる

989 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:08:15.33 ID:68MIxspL0.net
>>986
ポピュラーソングだから除外というわけのわからん価値観だよ
勝ち負けにこだわっているから除外なのかな?と疑問に思っただけ

990 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:08:28.83 ID:0kBOcz3z0.net
>>968
なにいってんのよ
それいったら60年代半ばの時点で
レノンマッカートニーなんて
二人の書いた曲だけで英国でTVショウまで放映された位すでにスタンダードになってて
ビートルズのカヴァーは世界中に溢れてたよ
yesterdayやブラックバードなんて黒人や白人の垣根さえこえて今やみんな歌ってるよ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:10:02.69 ID:KNS4GSp10.net
例えば暗いと言われがちなアルバムGoats Head Soupですら、全編良曲の塊

992 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:13:23 ID:nbqhiVZH0.net
同業者はビートルズよりストーンズをチェックしていると思う。

993 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:13:53 ID:NbYL8THl0.net
>>990
悪かった
しかしキレないでもう一度レスを辿ってくれw

994 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:14:51 ID:KhrjX3AC0.net
アンダーカバーとか今聴いてもカッコいいな

995 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:16:58.62 ID:OkJL7XSe0.net
>>989
なにが言いたいのかわからんけど
まあいいや

996 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:18:09.20 ID:68MIxspL0.net
ホットスタッフもかっこいいよね。ブラック&ブルーは好きなアルバムだな

997 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:21:06 ID:KNS4GSp10.net
ポールはウイングスで80年代までたどり着けなかった
80年代初頭のストーンズの鮮烈さは、ビートルズには真似出来ない領域

998 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:22:00 ID:68MIxspL0.net
>>995
うん。そう答えるしかないと思ってた

999 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:23:13 ID:KhrjX3AC0.net
JBがサムシングカバーしてるの初めて知ったw

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:24:18 ID:A9NrzYBo0.net
オノ★ヨーコ

1001 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:24:22 ID:NsFIK66R0.net
末期のスレはだいたい二人の喧嘩

1002 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:25:31.74 ID:KhrjX3AC0.net
ミックジャガーだと思うんだけどその時旬の物を取り入れるのが上手い

1003 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:25:40.56 ID:0kBOcz3z0.net
ポールもいつまでも
ストーンズファンに忖度して気の毒だよ

ビートルズのあの四人並ぶとストーンズでは
音楽の才能の比からしたら違いすぎるもの
ストーンズのデビューの経緯から
そうなってるんだから仕方ない

でも事実を事実としていったらおしまい
だからポールなりにいつもストーンズには
気を漬かってるんだなあ

1004 :名無しさん@恐縮です:2020/04/21(火) 21:25:44.14 ID:nbqhiVZH0.net
お後がよろしいようで。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★