2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画産業】配信での鑑賞料金を劇場に分配「仮設の映画館」4月25日開館 上映作品も続々決定

1 :チミル ★:2020/04/24(金) 14:41:12 ID:vJDDEkED9.net
新型コロナウイルスの影響で停滞している“映画の経済”を全国の劇場、配給会社、製作者、そして映画ファンとともに回復させるため、通常の劇場公開と並行して新作映画のデジタル配信を行う「仮設の映画館」(www.temporary-cinema.jp)の開館が、4月25日に決定。同企画に賛同・参加する劇場、配給会社が増え、「精神0」(想田和弘監督)に加え、複数の作品の配信が決まった。

「仮設の映画館」では、観客はインターネット上で、どの映画館で映画を鑑賞するかを選択。鑑賞料金は、選ばれた映画館に分配される。4月25日の開館に合わせ、3月21日からユーロスペースを皮切りに劇場公開されていた「春を告げる町」(島田隆一監督)を上映する。

また、このほど開館を前に、リアルな映画館で映画を観るという行為を忘れないために、映画館の暗闇が想像できる「オリジナルマナーCM」を打合せから撮影、編集まで全てテレワークによる協働作業で制作。配信ページから確認できる。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://eiga.com/news/20200424/7/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:42:33 ID:lqq7aXj10.net
ほう

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:43:58 ID:qHeJROO50.net
映画館不要だろ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:44:03 ID:ug591GFC0.net
ちょなん

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:44:28 ID:Y8B7ue9X0.net
デジタル配信か

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:44:41 ID:3sHZsZp/0.net
リアルな映画館て要らない派だなあ
デートに必要なんかなあ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:44:47 ID:1HTyvTzA0.net
何でネット配信なのに劇場に金落とすシステムなん?テレビでの新作でもネット配信なら800円ぐらいが妥当 理由は興行収入の半分はまず劇場が持って行くから その劇場がないなら半分だろ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:45:23 ID:1HTyvTzA0.net
あと劇場用視察証あるたら無料な

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:46:28 ID:3sHZsZp/0.net
映画好きなら個人でホームシアター的なことすればいいわけで

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:47:19 ID:1HTyvTzA0.net
そもそも家では劇場用システムじゃないのに劇場が金取るのはダメだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:48:10 ID:PTZk07BA0.net
映画館淘汰の時代に突入してんだよ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:49:02 ID:1HTyvTzA0.net
この案は単なるバカだし無料配信やるたら休業ではないから保障は無しな 劇場が金取らないなくてランボー5配信してくれるなら800円出す

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:49:11 ID:KuKD3DcC0.net
普通にいいと思う
元々金払う価値のあるものだし
自宅で見れるんでしょ?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:49:52 ID:1HTyvTzA0.net
>>13
は?自宅で見るのに関係ない劇場が半分取るんだぞ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:50:48 ID:qHeJROO50.net
半額にしろって話だわな

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:52:15 ID:3sHZsZp/0.net
なんかおかしいよな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:52:56 ID:svo89A2k0.net
>>1
これはいいな
近所の独立系映画館が潰れてしまわないかずっと不安
その独立系映画館が参加するかはわからないけど応援したい

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:53:00 ID:1HTyvTzA0.net
是枝とかガタガタ国に助け求めるならお前ら監督とか役者がミニシアターに寄付しろって話だわ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:53:04 ID:3sHZsZp/0.net
健全ではない感じだ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:53:18 ID:Y8B7ue9X0.net
映画見たくても自粛で外出控えている層にはいいんでは

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:53:35 ID:GljaCJQx0.net
itunesで新作同時配信の話がずっと前にあったなぁ
今頃実現するなんて
前は映画館が遠くてそうなる日を待ってたけど、待ってる間にシネコンが建った

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:53:39 ID:d96CEHCT0.net
寄付上乗せだと思えばいいんだな
賛同できる人にも手頃で手軽だ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:54:06 ID:1HTyvTzA0.net
それはそうなんだけど関係ない劇場が半分取るのはむかつく

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:54:23 ID:eIM/g79j0.net
なにげ映画館でこの先上映予定の予告みるの好きなんだが、
設定すれば、まんま映画館気分を味わえるようにしてほしいな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:54:30 ID:3sHZsZp/0.net
まあ一時的措置だからこれでもいいんだろうが

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:55:19 ID:1HTyvTzA0.net
>>24
テレビで見るのに!?

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:55:25 ID:GljaCJQx0.net
でも自宅で見るなら映画館料金じゃ絶対に見ないな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:56:08 ID:1HTyvTzA0.net
>>20
アマゾンとかネットフリックスがあるじゃん

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:56:30 ID:svo89A2k0.net
>>23
好きな映画館ないの?
まあそういう人は見なきゃいいと思う
自分は参加したい

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:56:49 ID:JIe2O7et0.net
>>14
でも劇場が無くなれば、劇場上映→DVD→配信→放映 みたいな流れがなくなる、
制作側は劇場公開で一定の利益(最低保証)が得られることを前提に作ってるのでそれが無くなると制作費の捻出が難しくなり良い映画が作れなくなるよ。

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:56:52 ID:jfA3128tO.net
無料ちゃうんか pornhub見習え

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:56:58 ID:3sHZsZp/0.net
無いよりはずっとやって欲しいな
リアル劇場行くのめんどくさい

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:56:59 ID:KuKD3DcC0.net
>>22
これもそうだし、
見たい作品見れるからいいと思うんだが

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:57:32.41 ID:svQ3AA7S0.net
邦画なんて誰が見るんだ?

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:57:53.86 ID:3sHZsZp/0.net
でも必ずコピーできてしまうんだろうからな

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:58:20.06 ID:1HTyvTzA0.net
例えばライブハウスで生配信したらライブハウスにも金が行くのが分かるが、これのやり方だと劇場関係ないのに金取るのは駄目だろ 人件費も光熱費も掛からないのに これに関係してる劇場関係者らには一切給付金無し!

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:58:51 ID:1HTyvTzA0.net
>>33
何見たいの?

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:59:00 ID:ghrLho6T0.net
正直、地方都市住まいの自分からしたら嬉しいけど
これが普通になったら小規模映画館は終わりだろうな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 14:59:19 ID:1sm/bS620.net
周りの団体が優しくていいな
羨ましい

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:00:16 ID:Th+BC/1D0.net
自宅にポップコーンとコーラサービスなら映画料金でよい。

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:01:22.41 ID:1HTyvTzA0.net
>>30
いや、それは全く分かるんだよ ただ、今回は劇場はノーリスクじゃん ラクして金だけ取るのはどうなのって話

42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:03:19 ID:ubmYnj/00.net
試みとしてはいいな
でも観ないだろうなあ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:03:46 ID:KtDPMqzd0.net
映画館に寄付する感じになるのか
やってみようかな

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:04:56 ID:/hkc9jEA0.net
ただの中間搾取じゃねーか

クソ野郎だな

45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:05:27 ID:NatkmpEM0.net
>>41
アホか。もう劇場に金が行く手段が無いんだよ。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:05:44 ID:/hkc9jEA0.net
>>30
制作費がないといいえが作れない
なんて無能の言い訳

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:07:09 ID:QTNl//nY0.net
映画館で観るのと同じ料金?
500円引きくらいにした方がみんな観るよ?

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:07:41 ID:1HTyvTzA0.net
仮設の映画館て言ってるけど自宅だからな

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:07:54 ID:/hkc9jEA0.net
>>45
じゃ畳みゃいいじゃん
今の劇場が無くなったって必要ならまた生まれるよ
必要と思われないならそのまま消える
淘汰されるだけ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:09:28 ID:1HTyvTzA0.net
>>47
いや半額だろ 配給・制作費はペイして欲しいからそこは応援するけど、今回は劇場は全く関係ないのにハイエナ乞食するのは許せない

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:11:48 ID:1HTyvTzA0.net
>>45
はぁ?だから国なり自治体の融資なりあんだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:16:05.51 ID:DvRrIhiI0.net
円盤まちだからいい

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:17:25.13 ID:1HTyvTzA0.net
関係ない劇場が金取るなら俺にも寄こせよ そんぐらい理不尽だわな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:19:01 ID:dFpT2dNB0.net
想田和弘ってぱよぱよちーんの奴だろ。パヨク界隈のしばき隊とかとも関係無かったっけ?

日本人が監督の奴等の、ざっとした解説見たけど、まったく金払う気にならない
ラインナップだわ。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:19:16 ID:FS0AXWOe0.net
>>50
落ち着けwwwお前の言いたい事は分かる

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:20:18 ID:dFpT2dNB0.net
>>17
下の方に参加だか、賛同だかの映画館書いてるぞ。

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:22:12 ID:dFpT2dNB0.net
>>45
だったら淘汰されるしかない。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:23:17 ID:1HTyvTzA0.net
俺は劇場が金取るなら一切ネット配信では見ない 設備 光熱費は自分が払うんであって劇場は一切経費要らないからな

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:34:16 ID:mhBuM54g0.net
いいじゃん

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:36:40 ID:1HTyvTzA0.net
>>59
じゃあお前が稼いだ給料から俺に50%払ってくれよ それって理不尽だとか頭おかしいと思わない?

61 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:41:04.43 ID:azP65B5X0.net
フクシマの映画もそうだけど、劇場価格で見るやつ少ねーよ
せめて1100円、1200円

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 15:42:50 ID:1HTyvTzA0.net
>>61
そっから乞食劇場が関係ないくせに半分取るからな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 16:02:31 ID:E1FfZtlc0.net
いい試みだとは思うけど
むしろ常時新作を配信して欲しいわ
映画館守るために遅れて配信しか出来ないんだろうけど

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 16:06:41 ID:KhIdv7Uf0.net
映画館いらん説

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 16:07:34.49 ID:1HTyvTzA0.net
>>64
映画館は要るだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 16:08:48.71 ID:/hkc9jEA0.net
>>65
なんで?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 16:26:23 ID:1HTyvTzA0.net
>>66
やっぱり音響は自宅には叶わないし、アイマックスは良いよ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 16:27:07 ID:1HTyvTzA0.net
>>65
あ、でも臭い地元の映画館とかは要らない

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 16:30:07 ID:/hkc9jEA0.net
>>67
8KのHUDがそのうちでてくるだろうから、時間の問題
サラウンドヘッドフォンもあるし、なんなら2チャンネルで立体音響作る技術もあるし

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 16:47:32 ID:Jcrpo+ge0.net
>>14
劇場文化を潰さないために趣旨に賛同して払うよ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 17:08:26 ID:tICji9KK0.net
作品制作に一番お金がかかるのに、映画館が50%、配給会社が20%も持っていってしまい
映画製作会社にはなんと30%しか入らないのはひどくないかーい?
映画館は上映するだけで50%も収入があるのに、作品に対してプラスにならないのにお金払えは変ではないか?

72 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 17:27:29 ID:1HTyvTzA0.net
>>70
それは分かるけど今回の配信システムでは絶対にダメだ こんな事したら劇場は努力しなくなるし、食い物もいつまでたってもぼったくり価格になる 劇場もリスク取らないと

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 17:42:16 ID:v/7Geg0M0.net
>>72
頭悪いね。何も分かってないw

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 17:56:25.58 ID:ynkokjjD0.net
ドラえもん観たい
たぶん夏に公開してもまだ行けないよ
ポケモンとか子供向けは今年は配信してくれ〜

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 17:57:55.42 ID:ynkokjjD0.net
>>72
この状況でお金を払いたいのは劇場じゃなくて制作側だよね

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 18:01:47 ID:rqblJrX30.net
映画館は石炭産業だな
場所と椅子だけ用意して映像流すだけでカネとれるとか思ってる不動産屋みたいな発想
安易すぎる

77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 18:02:27 ID:caqSJrfW0.net
自宅で見られるメリットは一時停止でトイレに行けるくらいかな

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 18:36:55.10 ID:1HTyvTzA0.net
>>73
は?反論あるなら言えよ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 18:43:59 ID:k2PDkaVa0.net
これはすばらしいアイデアだね

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 18:51:31 ID:pCWi/p9U0.net
>>73
知的障害だろ
レス数みてスルーしろよ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 19:16:51 ID:1HTyvTzA0.net
>>80
は?反論あるなら言ってみろやミニシアター君!www

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 19:27:03 ID:1HTyvTzA0.net
>>80
おいミニシアター君w

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 19:29:07 ID:6r8UxF5q0.net
ドライブインシアターやれや

84 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 19:31:04 ID:3EFOGHPH0.net
午前10時の映画祭でやるような作品をお願いします

85 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 20:09:43.91 ID:GVvFGAgS0.net
>>71
でもレイトショーとかの割引価格は全部映画館が被ってるから実際は25%取ってるぐらい
(平均入場料は1300円ぐらいだから)

6回みたら1回タダとかやってるし映画館はグッズやコンセッションの売り上げ頼りよ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 20:15:20 ID:GVvFGAgS0.net
>>83
今ドライブインシアターのスレあるだろ

実際はドライブインシアター観る人なんて少ないよ
仕事帰りにレイトショーで映画見るけれど、都心とか駅近でなければ殆どの劇場は5人以下なんだから

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 20:20:09 ID:1HTyvTzA0.net
>>84
それこそアマゾンとネットフリックスでいいやん

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 21:18:24 ID:3EFOGHPH0.net
>>87
お金を落としたい

89 :名無し募集中。。。:2020/04/24(金) 21:22:50 ID:4ZqarpYP0.net
シネコンでないミニシアター系映画館が
マイナーな独立系映画に上映の機会を与え続けてたの
それがコロナ禍で休業余儀無くされて潰れることを
危惧した映画人がミニシアターを救うために
企画したのが仮設の映画館

映画館イラネの人は対象じゃないの
映画館必要な人のための企画なの

90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 21:24:47 ID:md9SqvE20.net
有料配信すればいいだけだろw

91 :名無し募集中。。。:2020/04/24(金) 21:29:57.33 ID:4ZqarpYP0.net
配信しかないと
マイナーな映画人は生きていけないよ
マイナー作品好きな人は
映画館好きな人多いから
映画館はライブと同じなの
ライブハウスいらないと言ってるのと同じなの

わからない人にはわからない話

92 :名無し募集中。。。:2020/04/24(金) 21:31:52.79 ID:4ZqarpYP0.net
シネコンと配信しか見ない人は対象じゃないの
そんなのメジャー作品しか生きられないから
それじゃダメに決まってる

93 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 21:33:24.91 ID:Z1Vy0BD20.net
>>3 ホントそれw
映画は劇場の大スクリーンで!とか
お客さん同士の共有感を!とか
くっさいこと言ってた嘘つきどもめ

94 :名無し募集中。。。:2020/04/24(金) 21:41:56 ID:4ZqarpYP0.net
ネトフリ作品は配信と同時に映画館でもやるけど
結構入るよ
映画館で観たい人はいるよ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 21:44:19 ID:1HTyvTzA0.net
>>89
だとしても劇場が半分取るのは異様だろ 何も経費掛からんのに だったらお前ら劇場が自宅の電気代出せよ乞食

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 21:48:04 ID:1HTyvTzA0.net
>>94
え?どうでもいい邦画をわざわざ1800円出して、しかもネット配信で見たい?関係ないアホな劇場が900円も搾取するのに アホなの?搾取する派遣劇場は無くなれよ

97 :名無し募集中。。。:2020/04/24(金) 21:48:30 ID:4ZqarpYP0.net
だからさあ
映画人が映画館救うための企画なの
「仮設の映画館」なの
映画館だから映画館と同じ配給分する仕組みなの
日本語わかる?
高いと感じるなら見なくていいんだよ
観るひといるから
実に良い企画

98 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 21:49:40 ID:qooY0mly0.net
ついに映画館がなくなる時がきたな
そもそも何でみんなで見なきゃいけないんだよ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 21:50:15 ID:Q1w1qj/X0.net
暗号がもっと発達したらなあ
新作でも同時に配信が普通になる

100 :名無し募集中。。。:2020/04/24(金) 21:52:06 ID:4ZqarpYP0.net
それに観た人があらかじめどこの映画館で「観たこと」に
するか決めて選ばれた映画館が興業収入として
入る仕組みだから選ばれなければ入りません
普段映画館のファンを持っているところでないと
選ばれません
ある意味シビアな仕組みですよ

101 :名無し募集中。。。:2020/04/24(金) 21:54:49 ID:4ZqarpYP0.net
ネットで文句しか書かんやつは
映画館を救いたい!というひとがたくさんいることが理解できんのだろう

https://motion-gallery.net/projects/minitheateraid

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 21:58:21 ID:QXCJqwO00.net
こういうことは実は10年前にシネマライズがやってた。
当時はネットで映画を見るっていう週間が全然なかった時代だから結局微妙な結果に終わったけど。
https://japan.cnet.com/article/20406560/

まぁでも難しいよね〜
映画館や映画会社がどんだけこういう同時配信に賛同してくれるか謎だし。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 22:53:12 ID:1HTyvTzA0.net
>>97
いやいや仮設映画館と言っても自宅だろ?劇場は入ってくんなよ 劇場は何すんの?乞食だろ?金クレクレだろ?

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 22:54:23 ID:1HTyvTzA0.net
>>101
たからネット配信に劇場は関係ないだろ 劇場は国から金借りろよ 乞食すんな

105 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 22:56:08 ID:1HTyvTzA0.net
>>100
お前は握手券欲しさにCD買うウンコだからw

106 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 22:58:03 ID:1HTyvTzA0.net
>>101
乞食劇場救いたいなら直接万単位で寄付しろや たかが数百円で寄付した気になる奴は要らない

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 22:59:42 ID:LE4trcJv0.net
へえ、いい試みだね

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:00:58 ID:1HTyvTzA0.net
何もリスクなくて関係ない劇場は中抜きするな!それなら制作者に金流れるようにしろ!

109 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:01:55 ID:1HTyvTzA0.net
>>107
はいここにバカ発見w

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:04:43.48 ID:1HTyvTzA0.net
>>97
映画人が直接寄付しろやw監督とか普段は国に文句言うくせにこうなったら給付給付〜とか言うカスじゃん サラリーマンより金あるんだから映画人が寄付しろや 一般人から税金美合はに金取るな

111 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:07:22.16 ID:1HTyvTzA0.net
俺はこのプロジェクトは反対だわ 劇場は関係ないから入ってくるな 1800円取るなら配給と製作者で折半しろ!配給と製作者舐めんな!

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:07:24.32 ID:j9vDqnaq0.net
密怖いけど良く行くシネコン(独立系)に何とかお金落とそうと思ってたところだった
コンセッションのが儲けあると見かけたことあったから持ち帰り飲食買おうかと思ってたがちょうど休業入ってしまってて
これ利用しようかな

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:11:14 ID:tiuVQG340.net
>>110
殆どの映画監督はサラリーマンの半分も貰ってないぞ・・・・
メジャー配給で一本監督やって300万とかそんな世界
こんなのに関わるようなマイナーな映画の監督だと
持ち出しでやってる人が殆どじゃね
みんな講師とか裏方込みとか色んな別のことやってなんとか食ってるレベル

114 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:18:33.77 ID:hciuAXKV0.net
>>3
皮肉にもコロナの脅威で業態に強制的に変化を求められる時代になりそう

115 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:20:22.05 ID:UK0tOn7j0.net
昔のアメリカ映画でよくあった屋外のスクリーンに投影で、客は停めた車から見るってやつ
あれでええやん

116 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:22:08.97 ID:j9vDqnaq0.net
>>115
最近復活の兆しと見掛けたわ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 23:43:47 ID:66mti1b20.net
>>115
>>86 よ
コロナ対策に良いねってことなんだろうが…

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 01:01:04 ID:IWawsN+00.net
>>111
馬鹿www

119 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 01:21:44.25 ID:3L0aie+T0.net
この程度の金額でケチケチ言うかね。
むしろ、二人で見るから二倍払いますとか言えよ。

120 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 01:55:53 ID:WfmY2p5F0.net
>>9
IMAXシアターに比べたらホームシアターなんかゴミ以下ですわw

121 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 01:56:45 ID:Q+gjNa8e0.net
これで1900円とっちゃ駄目だわ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 12:34:40 ID:ZQ02x6Pc0.net
>>95
だからお前は見なくていいんだよ乞食
金落としたいやつが見るものだこれは
お前みたいな乞食には関係ない話だ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 21:47:24 ID:YM7/UltF0.net
>>30
Netflix のスタイルが正解ですね。

124 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 21:47:51 ID:6elTd+IL0.net
がんばれ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 21:51:32 ID:YM7/UltF0.net
>>94
映画館の大画面で観たいのは分かる。

126 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 22:02:20 ID:mn+ksR100.net
>>94
アイリッシュマンイオンシネマで見たわ
あんなもん家で見てたら一回止めちゃうね

127 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 20:11:55 ID:B5cytMuz0.net
>>126
それはあるよね

128 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 20:20:50.25 ID:uS9YPgo80.net
>>1
今、世界で見ると映画市場は上昇傾向が長いんだよね
ただ映画館は厳しいだろうなぁ・・・
個人的には映画館好きなんだけどね

129 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 21:07:18 ID:F1tCRkvr0.net
世界的には中国当たると物凄い数字だしそもそも日本国内でも興収は落ちてないのに
何故かオワコン扱いされちゃうのはイメージなのかね
まあ、3Dはとうの昔に、そして4DXも終わりだとは思うけど

総レス数 129
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★