2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新日本プロレス】オカダがNJC2回戦で永田を絞め落とす! [臼羅昆布★]

1 :臼羅昆布 ★:2020/06/25(Thu) 16:59:38 ID:BiqJlD4f9.net
2020年06月25日 00時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/1927980/

新日本プロレス24日の無観客試合で「NEW JAPAN CUP(NJC)」2回戦が行われ、前年度覇者の
オカダ・カズチカ(32)が永田裕志(52)を下し連覇へまた一歩前進した。
かつて付け人を務めた永田との5年ぶりの一騎打ち。
エクスプロイダー・オブ・ジャスティスをこらえてコブラクラッチに捕らえたオカダだったが、粘るミスターに
エクスプロイダーで投げ飛ばされる。
さらにローリング式レインメーカーをかわされるや、バックドロップを浴びて窮地に陥った。
その後も後頭部への延髄斬りからバックドロップホールドを狙われたが、これを阻止すると変型の
コブラクラッチに切り返して再逆転。
執念で絞め上げてギブアップを奪った。
試合後は無観客の会場で勝利者インタビューを敢行。
「永田さんとは8年前に(海外武者修行から)帰ってきて2回目(のシングル戦)なので。今の新日本のトップを
 感じてもらって、またやってやるんだって思ってると思う。いつでも胸を貸すので」と勝ち誇った上で「俺しか
 いないでしょう、プロレス界。NJC優勝して、ベルトを取るのが使命だと思います。2つ持っている人がいます
 けど、僕が目指すのは一つだと思います。最後に一つだけ言わせてください。…特にありません」と、内藤哲也(38)
が持つIWGPヘビー級王座奪還を誓った。
今トーナメントの決勝戦は7月11日大阪城ホール大会で行われ、優勝者は翌12日の大阪城大会でIWGPヘビー級&
インターコンチネンタル2冠王者の内藤に挑戦する。

https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/06/7cdcac702eabecb41686e6cbf5b7e937.jpg
オカダ(左)に絞め落とされた永田さん


関連スレ

【三森すずこ】「キュアアース」念願プリキュア出演歓喜
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592811877/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:00:23 ID:Qbdz4Khv0.net
【画像】レジ袋有料化でエチエチ女さんが増加中wwwwwwwwwwwwww
http://mlkoi.vasilevsky.org/fto1js0c1gf7/eyf4c8plfdz.html

【画像】女さん、とんでもない理由でHするwwwwwwwwwwww

http://mlkoi.vasilevsky.org/nmseu6u6/4d0nwr1mj63.html

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:00:32 ID:EBKbyXXJ0.net
シゲル「よかったよかった」

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:01:37 ID:k+YFm7Ag0.net
>>1
永田さん余裕あるなw

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:01:49 ID:OpCpBf8T0.net
「すべてに対して怒ってます」

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:02:57 ID:W7r732jk0.net
何時でも白目芸出来る永田さん

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:04:14 ID:VmHw9tf90.net
>>1
永田も永源化してんわ
白目芸はもう飽きられたのに

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:04:46 ID:WCz5nDQT0.net
白日

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:06:25 ID:EJobrgaN0.net
永田まだいるのか

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:08:59.99 ID:5gZ2QnV20.net
みもりーん

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:10:17.06 ID:Pl8s+17m0.net
「みんな離れてく」シクシク
客「ギャハハハ 」大爆笑

永田さんの全盛期

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:20:15 ID:NGwvSVhN0.net
永田の白目なんて初めて見た

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:22:02.28 ID:OvO76aju0.net
技かけてもかけられても白目なんだな。

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:22:11.49 ID:vGce4d+y0.net
永田はもう後は唾吐くくらいしか残ってないな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:23:22 ID:DGACCdlL0.net
オカダつまんねーわ。永田さんで良かったのに。
いつまでたってもオカダにのれない。
強すぎてオカダがらみの試合が面白くない。
結果わかりきってるし。
どうせオカダが勝つんでしょ感が凄い。なんとかして。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:28:49 ID:mF5El5Z20.net
白目とか演技丸出しやん

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:31:05.14 ID:mF5El5Z20.net
オカダが強く見えるってのもなんだかな
矢野あたりがガチでトレーニング積んでればオカダよりはよほど強く見えると思うんだが
今の新日レスラーにはでかいやつとかエリートアスリートがいないからなぁ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:34:25 ID:m3keADiR0.net
試合中何回白目になったのか知りたい

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:35:14 ID:5ZM4ISLl0.net
全然締まってないじゃん

https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/06/7cdcac702eabecb41686e6cbf5b7e937.jpg

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:35:27 ID:hMVJvyaX0.net
ゼアッ!

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:35:40 ID:yQ/ReD/10.net
逆白眼とかあんまりやん

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:38:09.26 ID:L8ieue5S0.net
僕は明るい未来が見えません

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:39:25.00 ID:NviUz9CH0.net
永田さんより昨日は矢野ヒロムのエレベーター葬だろw

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:45:36.34 ID:cNYoQfnc0.net
あのオシメみたいなショートタイツはとりあえずやめよう
どうせならもっとぴったりした素材の方がかっこいい
そのうえブーツが白だから全然しまって見えねえわ

長身なんだから半パン&ブーツ&ニーパットがかっこいいのに
あれはチビ&短足がやると超間抜けだからな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:45:58.40 ID:L/iugdJJ0.net
サツマイモ見たい

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:48:09.96 ID:IrrfIIXU0.net
天山も小島も若い選手に勝てなくなってきたな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 17:55:57.20 ID:sR0w++M60.net
永田は現役なんだ
この辺がもう最古参レベルになるのか今は

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 17:58:31 ID:KpFr16hL0.net
その辺みんなアラフィフだからな

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:00:20 ID:NviUz9CH0.net
新日は永田とみのると金丸が最年長(中西が引退したため)

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:00:24 ID:9y8PHV2T0.net
どーせまた永田芸の白目向いて気絶したんやろ?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:01:07 ID:NviUz9CH0.net
そんなのエレベーターに乗せられてリングアウトした矢野に比べれば

32 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:01:44 ID:x8G1uXSB0.net
またオカダなの?もう良いよオカダは
そろそろ下の世代がベルト取れよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:01:46 ID:txg1yjCz0.net
白目式w

34 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:03:44 ID:7bf3qBOv0.net
本気でグランドクロス200極めたら勝てるだろ。もう演技やめろよ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:06:31 ID:1TDSN6rH0.net
オカダって本当に会社からずっとプロテクトされてる選手っていう印象。
そりゃあ身長は誰よりも高いし、他の選手よりも若いから期待を掛けるのも
分かるけど甘やかし過ぎじゃないかねえ。
プロレスの勝敗が決まってるのは皆知ってるんだし、最強アピールとか説得力ないだろ。

36 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:07:32 ID:BtQ1/98O0.net
いいんだね 、殺っちゃって

37 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:09:12 ID:tnO/Q0Y40.net
>>22
見つけろテメェで!

38 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 18:10:34.29 ID:1nBfW6RM0.net
おじいちゃんたちはそっちでまとまって
エンターテイメントプロレスやればいいのにね。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 18:10:38.71 ID:Evxqd6Zj0.net
みもりんのマン汁にまみれたオカダのチンポ舐めたい

40 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 18:11:23.17 ID:Xyxh/Fad0.net
最後に一つ言わせてください 
(長い沈黙の後)
特にありません

41 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 18:13:35.43 ID:drp+fuMW0.net
新日とノアが交流戦する少し前、ノアで秋山がナガタロック、新日で永田はエクスプロイダーをそれぞれ使用してファンに交流を匂わせる演出があった。

それ以降、何を勘違いしたんだか秋山の決め技エクスプロイダーを我が物顔で、あまつさえ繋ぎ技として乱発し続ける永田は本当に品がない。

42 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 18:13:40.38 ID:7vaCvpPP0.net
大阪城大会ではキュアアースがドアと内藤吹っ飛ばして登場すんだろ、たぶん

43 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 18:14:48.73 ID:yUp7kPs/0.net
永田ってまだ現役なのか
昔はミルコに蹴られたりヒョードルにボコられたり大活躍だったな

44 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 18:15:27.12 ID:RUC+aHmD0.net
老人虐待!

45 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:16:37 ID:bMdjiHOo0.net
第3世代は使い処が無くなってしまったな
今からベルト絡むような扱い受けられるとは全く思えなくなった

46 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:16:53 ID:ByCg0/aD0.net
本当の人気復活ないだろうな
熱心な10代の入門希望者とかいるのかね

47 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:19:42 ID:wFKrc3pu0.net
総合の訓練もろくにしてないのに
ミルコやヒョードルのリングに上がるとか

普通の奴じゃ無理

48 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:23:04 ID:qexjSX4z0.net
白目ムーブって
相手から極められる時もやるものなの?
何かあからさまでどうなのという印象。
ストロングスタイルなんて気にする時代じゃないとは思うけどさ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:23:36 ID:1TDSN6rH0.net
20代のヘビー級って誰かいるっけ?
海野レフリーの息子くらいか。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:23:36 ID:eFJAfkvz0.net
白目かよw
名演技だな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:24:45 ID:X8pbTRKI0.net
永田が白目剥くなんて相当だな

52 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:25:19 ID:W0z14dUm0.net
昔から思うけどコブラクラッチって一体どこがどう締まるんだろうな

53 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:25:30 ID:j0FvAwQt0.net
どうせまた内藤オカダのストーリーになるんでしょ。
もう飽きたわ。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:29:35 ID:PooLV5tz0.net
>>19
永田のことをよく知らない奴だと
本当に絞められて白目向いてるグロ写真だと
思うだろうなw

55 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:30:49 ID:KZ5Bm5on0.net
>>35
いや、だからこそファンの贔屓の人気選手がこのオカダを大一番で倒すとその分のカタルシスも爆発する訳よ
会社からすりゃオカダがそういう過剰なプッシュで客から辟易されてるのも戦略の内

56 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:32:06 ID:Yw5QM+HO0.net
まさかと思うが大阪城ドミニオンで内藤vsオカダとかやめてくれよ
年内は内藤とヒロムでまわせ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:33:28 ID:mF5El5Z20.net
>>27
キャリアならみのるだな
でもみのるは50超えて動けるから凄い

58 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:33:58 ID:PooLV5tz0.net
>>52
中学生のころにプロレスごっこしてて
コブラツイストやら卍固めを友達に
かけてもらったことあるが、全然痛くなかった
記憶があるw

59 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:34:11 ID:mF5El5Z20.net
>>48
永田さんは白目と敬礼で評価を落としてると思う

60 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:36:03 ID:j0FvAwQt0.net
>>55
それが内藤っていうのもなあ...
かといって内藤に取って代わる選手も居ないんだが。

61 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:36:43 ID:IrrfIIXU0.net
>>52
新日退団前の大谷がよく使ってたな
確かによくわからん

62 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 18:39:14.38 ID:1TDSN6rH0.net
本来なら後藤が何度もベルト巻いてないといけなかったと思う。
背は低いけど顔はけっこう良いしハードな試合も出来る。
でもここ一番っていうところで跳ねないんだよなあ。かつての中西を彷彿させる。
何が足りないのかね?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:45:29 ID:ViV0/+S00.net
>>17
> 今の新日レスラーにはでかいやつとかエリートアスリートがいないからなぁ

岡なんとかって、ヲタキャラのアマレス上がりいたじゃん。あれどうしてんの?

64 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:46:45 ID:xGRd+oy80.net
永田さんの毛根がヤバい

65 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:48:21 ID:ViV0/+S00.net
>>19
まだ前腕を頸動脈に入れてるだけいいよ。
同じコブラクラッチでも昔、大谷晋二郎がやってたのはマジでどこも絞まってなくて、
それでギブアップしたり失神するのは丸っきり嘘じゃんって萎えたもんな。

66 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:48:38 ID:xv9iGKNR0.net
白目ー!

67 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:49:47 ID:ViV0/+S00.net
>>58
卍固めは痛くないけど、コブラツイストはやり方で痛くできるよ。

68 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:51:11 ID:cg5+7ThK0.net
誰だよオカダって?

69 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:52:16 ID:srE/wjKf0.net
永田さんがネタキャラになるとはなあ・・・
暗黒期の新日を支えた世代の扱いが哀しいな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:54:23 ID:ViV0/+S00.net
>>52
ホントのコブラクラッチとは形が違っちゃってる。
本来なら相手の片方の脇から入れた前腕を頸動脈に食い込ませて効かせる技なんだよな。

71 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:55:01 ID:ft31Zhq70.net
映画「屍人荘の殺人」でも白目にゼアッ!やってた永田さん

72 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:55:24 ID:ezVdoK5A0.net
新日の全盛期は永田さんがIWGP10度防衛してた頃

73 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:56:29 ID:DkPnKAtH0.net
>>1
笑いこらえてるじゃろオカダ?

74 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:57:38 ID:BRaCDIN70.net
永田がこんな形で生き残るとはなあ感慨深いわ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 18:57:59 ID:ft31Zhq70.net
>>72
日刊スポーツは永田さんIWGP防衛V10を一面記事にするも壊滅的な売り上げ減を記録。それ以降プロレス1面を止めた

76 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 19:01:34.98 ID:asloVH9n0.net
>>1
永田って猪木に格闘技やらされて生き恥さらしてから
ずっとこの路線やらされてんなw

77 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:03:29 ID:+eWF/V6t0.net
Thunder
Death
Nagatアッー!

78 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:05:03 ID:rFAqDOAO0.net
雑魚はコブラクラッチで充分だこの野郎
って解釈でOKですか?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:05:57 ID:6ot3GaGr0.net
中西が若手の引き立て役もうまくできなくて引退したから永田がやる

80 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 19:17:05.73 ID:DO8Fm58t0.net
>>62
雪崩式狙えで検索
バカだからプロレスが下手

81 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:22:26 ID:W0z14dUm0.net
>>63
岡は海外遠征中

82 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:28:11 ID:jflk/dlp0.net
絞めてる時も、絞められてる時もあの顔するんだ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:32:52 ID:x+Pkdb+50.net
永田が白目する余裕ある程度の絞めなんか

84 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:35:00 ID:XQIDNcCW0.net
>>1
俺の腹筋崩壊

85 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:39:22 ID:k+YFm7Ag0.net
>>1
永田の白目ってナガタロック決めてる時になってたと思うが
堕ちる時にも白目になんのな
どういう原理だ?

86 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:41:08 ID:Bd7VJUYf0.net
>>62
バックドロップで文部大臣殺しかけたからな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:41:47 ID:1ekZOfK30.net
今季からコブラクラッチをフィニッシャーにしてるようだから
ジャベの引き出し開けまくって早いとこザックとやってほしいわ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 19:46:31.90 ID:KlHMhGjS0.net
52歳をいじめるオカダ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 19:55:27.45 ID:m3keADiR0.net
コブラクラッチとか格下相手のフィニッシュじゃん
永田ももう終わりだな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 19:58:37 ID:TR6tniT+0.net
ニュージャパンカップだけじゃなく、ジャパンカップも勝ってくれ。
まずは安生を確保するところから。

91 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 20:07:49.83 ID:9CU0JviG0.net
安定の永田さんだな。

92 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 20:26:12 ID:4CHqqAvh0.net
>>1
これやりたいが為に負けたんだろwwww

93 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 20:26:44 ID:6rfH+BZE0.net
絞め落としたらテイな。

94 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 21:51:21.62 ID:zB+W9xQ+0.net
(・∀・;)いつものやつ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 21:56:36 ID:Yw5QM+HO0.net
>>92
負け確だったから「コブラクラッチ」で白目フィニッシュを選んだとも考えられる
やっぱり永田さんのプロレスは奥深いわ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 22:26:52.11 ID:KeRJNqKY0.net
>>86
胸でクラッチするバックドロップとか最高だぜッ!

97 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(Thu) 22:46:51 ID:447JOpY20.net
>>1
ミルコの打撃をほぼノーガードで受けたり、ヒョードルに倒されてグラウンドで敢えて無抵抗の亀の状態でディフェンスをする永田選手にオカダがガチで勝てる訳が無い。

永田さんの顔を見てみろ!
締められてるのにわざと変顔してるから

98 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 22:56:46.51 ID:gBXMVZ680.net
>>97
ああ、かなりの余力がないとできない芸当だわ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/06/25(木) 23:04:02.55 ID:WvdC16260.net
落ちるだけなら白目にはならないけどな普通は

100 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 00:11:10 ID:+lAHvLkl0.net
笑かしにかかってますやん

101 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 05:49:01.31 ID:hhYwbv2V0.net
会場から白目コールが起きたかどうかが気になる

102 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 06:41:23.89 ID:QD1lATcZ0.net
>>56
ジュニアはジュニアでいいよ
ただでさえLIJにベルト集めすぎだし別グループとやれ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 10:39:02.75 ID:JqFCaaWp0.net
つかタイトルなんてIWGPのヘビー、ジュニア、タッグだけでいいだろ。
今は余計なベルト増やし過ぎ。

104 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 10:41:26.51 ID:Z9vZ0ZYU0.net
お前はそれでいいや

105 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 10:41:43.99 ID:nrm4mecq0.net
永田は強いよ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 10:44:21.80 ID:rJEb746u0.net
>>85
取りあえず白目なっとけの原理

107 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 10:46:37.21 ID:r5tAuUID0.net
映画の屍人荘の殺人クソつまんなかったけど永田ゾンビさんだけ面白かったよ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 11:15:15.80 ID:HR7hWBOQ0.net
会場で白目コールだけはやめてあげてくれw

109 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 15:25:04 ID:B/NqArd30.net
>>103
価値も分散してつまらないよな
格付けに必要なんだろうけど安易だわ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 16:43:40 ID:RVK92+Mt0.net
>>103
タイトル毎に一応タイプ有るんだし良いじゃん。
NEVERが一番好き。

111 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 18:20:10 ID:Fn62okmt0.net
NEVERのベルトは安っぽい

112 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 19:01:10.95 ID:pyIyiqB10.net
>>109
格付けもそうだけど地方で大会やる時タイトル戦がメインの方が宣伝しやすいし客が入るのよ
スペシャルシングルマッチよりneverタイトルマッチにした方がという

113 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 19:49:31 ID:Ylm88lkq0.net
新日の暗黒時代にエースを張っていた永田さん

114 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 21:32:48.17 ID:tjJeKk7Q0.net
永田さんめちゃくちゃ余裕やんけ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 00:14:05.88 ID:c6nLP+8s0.net
こいついつも白目剥いてんな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 13:49:50.95 ID:JxLRmrjH0.net
>>112
新日でさえもそこまでしないと地方で集客できない、名前で客呼べる選手が居ないってことだな。
そのせいかどのタイトルマッチのカードも新鮮さがなく、マンネリ感すら漂ってるような感じだしな。

117 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 15:32:33.24 ID:XzXsjNKaO.net
ロッチ中岡みたいなレスラーがいてワロタw

118 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 15:45:47 ID:St8jBjCz0.net
永田の弟は今何してるんだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:02:42.46 ID:wlBOth1X0.net
オカダはつまらないんだよなあ
毎回実況解説ゲストが延々と持ち上げるコメントばかり自分の動きで納得させられない

120 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:29:22.69 ID:6y/GUFVs0.net
今回は高橋ヒロム優勝して内藤挑戦決定してる出来レースだから興味ない

121 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:44:11.50 ID:kQtYP7GV0.net
タイトル動かすとしたらドミニオンかドームしかないんだから、今回はオカダだよ。
昔のノアじゃあるまいし、ヒロムはないわw

122 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:52:47.63 ID:t2ZA9xIm0.net
>>22
明るいのとこで1回噛まないとあかんよ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:14:55.39 ID:aU00YWqfO.net
ハポン軍のごり押しは止めとけ
どんどんサーカス化していくわ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:12:17.52 ID:7P6A7Arw0.net
>>120
大阪城ホールにエレベーターないぞw

125 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:48:47.59 ID:ukR3Y5dF0.net
鈴木健想プロレスラーやめてテレビ局に就職したんだな
札幌の明るい未来が見えません発言も新日本プロレスの明るい未来が見えませんてゆいたかったのに噛んじゃったんだって

126 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:48:03 ID:HQfROQYc0.net
NJCの左ブロックの準決勝はヒロムVSオカダで決まり 勝者は当たりまえだがオカダ
右ブロックはSANADAvsEVILで勝者はSANADA
そうしないと大阪城の決勝カードにならない
それで優勝はSANADAだろうね
オカダが優勝したらイッテンゴの再戦になっちゃうし
ロスインゴで一人タイトルがないSANADAが優勝して、内藤とWタイトルマッチとなるでしょう
実力はSANADAが上だけれども生え抜きでないSANADAがいきなりIWGPの名の付く2冠はさせられない
SANADAは内藤に負けてロスインゴ脱退→飯伏とくっついてコールドゴールドスターになるね

127 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:55:59.42 ID:mUqMzzlU0.net
ロスインゴの天下のままだと飽きられる。
かといってオカダじゃ新鮮味がない。
みのるには(会社的に)天下を取らせたくない。
棚橋はもう落ち目。
石井と後藤には華がない。
適当な外敵は居ない。

誰がいいんだろうなw

128 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:27:07.99 ID:fX9l8QzR0.net
柴田は復帰できないのかなぁ…

129 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:39:14.67 ID:7P6A7Arw0.net
>>127
小林くんに巻かせちゃう?
内藤に一度防衛させてから

130 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 06:45:31 ID:gOvuhGdV0.net
>>128
アタマやって目ん玉が縦ロンパリになってるようじゃ無理じゃね。いくら健康マット運動でも死ぬぞ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 07:05:09.74 ID:dxsTKP3Y0.net
永田は出し惜しみでサンダーデスドライバー温存するから負けるんだぞ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:22:37.76 ID:D1I3PNtu0.net
>>117
中邑真輔のことか?

133 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 12:54:56.73 ID:d/5I52N+0.net
永田さんは年の割には動ける

総レス数 133
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200