2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】Coldplayやジャスティン・ビーバー出演イベントをTBSとフジテレビでオンエア、松任谷正隆ゲスト出演【テレビ】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2020/06/26(金) 06:51:56 ID:+/5QovYq9.net
Coldplayやジャスティン・ビーバー出演イベントをTBSとフジテレビでオンエア、松任谷正隆ゲスト出演 - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/384798

2020年6月25日 5:30

松任谷正隆と渡辺直美が、6月28日(日)にTBS、フジテレビ、BS-TBS、BSフジで放送される音楽番組「『Global Goal: Unite for Our Future』日本語字幕完全版」に出演する。

この番組では、新型コロナウイルス感染症と闘う医療従事者などへの支援を目的とした音楽イベント「One World: Together At Home」を今年4月に開催したGlobal Citizenが第2弾イベントとして行う「Global Goal: Unite for Our Future」の模様をオンエア。今回のイベントはワクチンの開発支援と世界各地への普及支援に貢献することを目的としており、Coldplay、アッシャー、ジャスティン・ビーバー、J. バルヴィンら豪華アーティストがパフォーマンスを繰り広げ、クリス・ロックやヒュー・ジャックマンといった俳優も参加する。イベントの模様は世界中のメディアで放送・配信され、TBSとフジテレビが共同制作する日本語字幕完全版ではゲストの松任谷と渡辺、進行の江藤愛アナウンサーと三田友梨佳アナウンサーがイベントの意義をわかりやすく解説する。

なおTBS、フジテレビ、BS-TBS、BSフジでのオンエア後は、TVer、TBS FREE、Paravi、FODで7月1日(水)25:24まで無料配信される。

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 06:54:46 ID:R65OMszS0.net
Les Misérables | Do You Hear the People Sing?
https://youtu.be/1q82twrdr0U

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 06:55:03 ID:lmjWgQHz0.net
出演者みるにぼんやりした番組だな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 06:55:52.51 ID:ZQ4VuR9M0.net
>>1
ニューヨークNewYork世界35位の都会の都心から360°パノラマ空撮Aerial panorama
【ネイティブ4K】
https://youtu.be/mozX9RVdVNg
ioh

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 06:56:22.20 ID:LRoGVhOL0.net
田辺さんは?

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 06:58:59 ID:sT00vZN30.net
日本ももっとテレビで洋楽流そう

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 06:59:42 ID:DWq45oZw0.net
BTSは出るん?
ビルボードのランキングで世界一位だけど、出ないなら見る気なくすわ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 07:00:13 ID:EFPB+It60.net
余計な日本人出演者要らん
淡々と放送して

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 07:07:46 ID:UYSF+MMk0.net
わざわざテレビで見ないでもネットでストリーミング見れるでしょ
動画もいくらでもアップされるし気になるアーティストだけ後からチェックするよ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 07:21:09 ID:UYap7osD0.net
>>7
出たらコロナゴーホームの罵声浴びるだろな

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 07:43:11 ID:iQXE33oX0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://updating.thinksnow.net/1588664227

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 07:46:31 ID:YwKxWjNi0.net
西暦2009年かな?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 08:06:23.16 ID:oqNoumSg0.net
マットーヤさんは嫁のアレンジと車の試乗以外の仕事は久しぶりだな。

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 08:10:59.62 ID:xBpcJW7e0.net
BTSはねじ込まないの?

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 08:14:59 ID:7cvvlBkr0.net
司会とかゲストとかいらんやろ
音楽イベントはそのまま流せよ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 10:34:45 ID:9M1gki2U0.net
カーグラは車内でオッサンが密過ぎて収録出来ない模様

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 12:25:19 ID:6IjM5ZjP0.net
>>6
代わりにKPOP流すから無理
日本の音楽市場のガラパゴス化は凄いなんてもんじゃないよ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 12:27:10.04 ID:6IjM5ZjP0.net
日本の洋楽市場はKPOPやお遊戯会グループにとって代わられた
洋楽聞きたい人は自分で情報とりにいかないと難しい

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 12:53:32.71 ID:waotn1qT0.net
Coldplayの何が良いのか分からない自分はやっぱりおかしいんだろうな
好きじゃなくても良さってのは大概理解はできるんだが
Oasisがその代表格

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 13:00:25 ID:xfxmPnCd0.net
>>7
出ねーよwww

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 13:36:26 ID:8I0L7Tot0.net
いや、悪いがジャップの司会なんぞ要らんだろこれ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 13:39:59.94 ID:lmjWgQHz0.net
>>19
すでに言いつくされてるんだろうが
薄味のU2ってのに需要があるんだろうな

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 14:23:23 ID:GE5kiTm/0.net
日本を代表するアーティスト【 3776 】も呼べよ

https://youtu.be/eE7VnlfQn8w

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 14:30:55 ID:89jePz710.net
しかし街中歩いてるとほんとブスに限ってさ、
気持ち悪い涙袋、真っ赤な口紅に、平行線まゆ毛、そして汚い金髪に、ダサ過ぎるキャップかぶった9cmファッションばかりでウンザリだよな
どこが80年代のメイクだよ(笑)
80年代バブル期の日本のメイクを、9cmどもが劣化させて、それをパクって、日本に逆輸入して、インチキな流行にしてるだけだろ(笑)

挙げ句の果てにはさ、
9cmメイクってさ、眉毛と目が離れてるのが、物凄く強調されてしまって、ほんと余計にブスに見えるよな
それにカラオケ行くと9cm風味なキモいダンス音楽を、9cm風味な歌い方で歌うから虫酸が走るわ
こんなの欧米人が見たら大爆笑だぜ?

そんで男は例外無くヘルメット頭
オデコ隠しのヘルメット頭
日本人欧米人と違って、頬からヒゲすら満足に生えない情けない顔
それにしても20代以上の男のオデコ隠しのヘルメット頭だけは、欧米人から笑われるからやめろよ
欧米では一般的に、男がオデコ隠しの前髪作るのは子供の時までだぞ?

そもそも何その時代遅れのダサ過ぎるヤンキー金髪
一体いつの時代の金髪だよってな話でさ
日本で言えば35年くらい前にヤンキーの間で流行ったヤンキー金髪が今の9cm国で流行してる金髪
ほんとダサい、吐き気がするほどダサ過ぎる
というかほんと汚い金髪
当時オキシドールで脱色し過ぎて汚い金髪になったヤンキーそっくり

それにピンクに染めた髪
いやいやいや、それ35年前くらいに日本で流行った意味不明なヘアカラーだから
奇抜なヘアカラーって今や東南アジアでも流行ってねーぞって話でさ
まあ誰も口には出さないけど

何で今の日本がこんなことになってんのかってさ、
この超絶ブサイクな9cmファッションがさ女性ファッション雑誌でごり押しされてるからなんだよな
他人が何しようが勝手だけどさ、
ブスが余計ブスになってる典型メイクでマジウケるんだよな

そんな無知でいたいけな10代20代をファッションから洗脳してさ、
超絶ダサい9cmファッションや超絶ショボい9cm音楽は日本より凄いんだと洗脳しまくってるのがほんとキモい

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 15:03:01 ID:cHVE8dWR0.net
6と8で同じのやるんか

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 15:57:16 ID:hkNl4Uvz0.net
>>17
KPOPはアジア全域で聴かれてる
アジア地域はだいたいKPOP+ご当地ポップス
日本はむしろアジアの中では洋楽を最も聴いてる国の1つだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 16:00:16 ID:p8oy29Tw0.net
ビーバーさんわコロナはイルミナティの仕業言うて
回線切られてましたけどw

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 16:14:35.85 ID:+wYPkrDX0.net
一位は
いぐぅは良いん?

二位は
あ、ぐぅ、、、エ、ロ

三位は
で、、、、マリア、、、、

四位は
クリスチャン、、、、どうなろ?

五位は

怒り、、、、信じ、、、、です

あるぜ!ちん、、、、です


死、、、、エ、ロ

刑務所の落書きです

覆いつくして
真面目な子供が被害者の時代

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 16:34:58.78 ID:pGMMFzSc0.net
日テレは24時間テレビで対抗して本当のチャリティって奴を教えてやれよ

頑張れ日テレ 良心に負けるな!

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/26(金) 16:37:59.55 ID:pGMMFzSc0.net
>>19
Coldplayは好きだけどその気持ちわかるわ

何回も聴いて理解しようと頑張ってもRadioheadは挫折する

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 02:12:31.20 ID:GPnBKYpb0.net
レディへは自分がわかる曲単体から入ったほうがいいと思う。

あと自分はライブ行ってゴリゴリギターアレンジ聞いてようやく少しずつ良さがわかってきた。
もしライブ見たことなかったら見てみるといい。

32 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:16:54.72 ID:aETMPY5B0.net
ほお

33 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:31:24 ID:BQAEiZ/y0.net
ジャスティンビーバー

34 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:46:18.71 ID:dZzzWt/h0.net
Coldplay ライブ下手だからな〜

35 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 15:48:04 ID:s1Pb7qbr0.net
リモートが当たり前になるんだから
これからは、ネット環境もっと力入れて良くしろよ

中継で貧弱な回線だと萎える

総レス数 35
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200