2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ L8-7H[6/27] おかわり反撃弾・外崎適時打!7回山川逆転弾!西武打撃戦制す ソフトB5点差守れず岩嵜連日被弾 [丁稚ですがφ★]

1 :丁稚ですがφ ★:2020/06/27(土) 17:19:54 ID:GY9b7XhE9.net
ソフトバンク 2 2 3  0 0 0  0 0 0  7
西武.     0 2 3  0 0 0  3 0 x  8

バッテリー
西武.    :松本、宮川、平良、小川、ギャレット、増田 - 岡田
ソフトバンク:和田、高橋礼、岩嵜、モイネロ - 甲斐、?谷

本塁打
ソフトバンク:柳田 2号 (1回表2ラン) 、 栗原 1号 (2回表2ラン)
西武.    :中村 1号 (2回裏2ラン) 、 山川 4号 (7回裏3ラン)

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/pl2020062717.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020062705/score

明日の予告先発:
   西武 - ソフトバンク
與座海人    二保旭
http://npb.jp/announcement/starter/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:20:13 ID:KtwszSJC0.net
ナイスプレーライオーンズ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:20:28 ID:6H0UfqAS0.net
二日続けて便器ワロタw

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:20:43 ID:+LPmqdZ30.net
山川最高や!

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:20:47 ID:JYrzTg6K0.net
西武とSBの潰しあい

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:21:00 ID:0iIv20ex0.net
工藤岩埼潰す気か?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:21:44.04 ID:R9+Xw/lG0.net
打線爆発と中継ぎ陣無失点
今日は何一つ文句のつけようのない試合だったな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:21:52.14 ID:dqQ2RX2k0.net
と、外崎は打ったの?

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:21:55.82 ID:vSoccvLD0.net
あれ?再放送?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:21:56.12 ID:tVSTlyp+0.net
今年のソフバン弱いな
Bクラスだろう

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:22:13.08 ID:mJqyeeTq0.net
やはりこの両チームの打撃戦は見てて面白い
これぞプロの打撃だと思うわ
それに引き換え、阪神の貧打ときたら

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:22:26.12 ID:2LAF+pFG0.net
熱烈歓迎岩者

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:22:26.56 ID:LpbUXlmb0.net
俺が寂しくオルティズをしていると
ドアをジェイソンジョンソン叩く音が聞こえた
「あなた1人でマイケルなんてしてるの? フフ、あたしがフェルナンデスしてあげる」
彼女のトレンティーノなクーパーがオレを誘う。躰はジェリーホワイトに輝いている。
彼女がオレのポールをゴンザレスと弄ぶと、オレのボウデンした
ブロスがむくむくと大きくなる。ブラゼル!といわんばかりに屹立した
オレのヤングはまさしくボカチカと呼ぶに相応しい。
彼女はバークレオと口をあけ、舌をマクレーンにカブレラと絡みつかせる。
俺も彼女のマルティネスをキニー、テリーと愛撫すると、ウィリアムスしてくる。
そろそろか。彼女のグラマンはもうエバンスだ。
オレは立ち上がると彼女のスパンジェンバーグなミンチェにベイリスをブコビッチする。
ワズディン、ギッセル、シュリッター、ズージャとリズミカルにシコースキー。
彼女のカーターしたデストラーデがランサムを奏で始める。
「ライト!ラービー!シ・・・シアンフロッコになっちゃう!
ブ・・・ブロッサー!ブラウン!ブリューワ!バスケス、ミゲル、レイノルズゥゥ!!」
彼女は体をアブレイユさせウィットした声をあげる。そしてオレのジンターからはルブランとリーファーが迸る。
彼女のヘルマンからはデルトロとしたスピリーが漏れ出た。
所沢の女は最高だぜ・・・。

レオ(・∀・)勝った

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:22:35.87 ID:HN5RAzpx0.net
6タテするとか豪語してた奴憤死してそうw

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:22:40.67 ID:8Ph7pFHB0.net
>>11
ボーワっと生きてる

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:22:51.46 ID:DMXDhAat0.net
おかわりはさすがのアーティストだったな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:22:51.84 ID:d/meTX6D0.net
ここにデスパイネとグラシアルおったらもう1点2点取れたかもって思ったら大きいわな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:23:07.59 ID:i5N4PERd0.net
森友は?

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:23:26 ID:Gc5wYp000.net
岡田のデッドボールわろた

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:24:19 ID:DFH/fQAz0.net
便さん・・・

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:24:27 ID:bFwmewLn0.net
勝ったからいいけどソフバンと6連戦とかキツすぎる
巨人だと6連敗だろ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:24:38.67 ID:2ekE0xPo0.net
TV見てて中村36歳に驚いた
そんな歳でおかわり言われてるんか

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:24:48.50 ID:+LPmqdZ30.net
>>18
休養

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:25:09.17 ID:kOKGhX860.net
岩嵜あざーっす

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:25:14.43 ID:6cQGNQt70.net
>>1
二死ランナーなしからバレンティン狙い二連打で
ランナー溜まってスリーランか・・・

野球って怖い

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:25:46.20 ID:dpyNa0Bg0.net
歳取ってからできた子供だっただけに私の息子に対する愛情は本当に目の中に入れても痛くないという表現がぴったりの溺愛と言えるものでした。
毎日の成長が嬉しくて初めて立ち上がった日、言葉を話した日、全てを鮮明に覚えています。家内と共に西武ドームまで来て、
その日に打った選手を見ては一生懸命その名前を覚えていました。 息子は中でもその姿の美しさから山川が一番のお気に入りで、山川が沢山打った日はいつも以上に喜んでくれました。
しかし、そんな幸せな日々も長くは続きませんでした。息子が風邪で倒れ、悪い事にその菌が脳にまわってしまったのです。
日々衰弱してゆく息子。私は息子の入院の費用を稼ぐためにも西武ドームへ行って、そして戻ると病院に駆けつける毎日でした。
息子は朦朧とする意識の中、言いました。「大きくなったら僕も西武ドームでパパと一緒に西武を応援するんだ」私は息子の小さな手を
握りうなずくことしかできませんでした。
そして運命の日がやって来ました。
いつものように病院に駆けつけると家内が真っ青な顔で言いました。「意識が戻らなくなった」昼からずっと昏睡状態で意識が戻らないのです。
私は息子の手を握り繰り返しその名前を叫びました。それは奇跡なのでしょう。ぴくりと手が動きうっすらと目を開けたのです。そしてか細い声で言いました。
「あ、あぐぅは?あぐぅは、う、打ったの??」
私は言いました
「ああ、山川が打ったよ。逆転のスリーランで昨日のエラーの汚名を払したよ。」
息子はそれを聞くとにっこりと笑い、そして目を閉じました。そしてその目は二度と開くことはありませんでした。
今でもまおちゃんが落ちた鯖を拾い食いした日にはあの日のことを思い出します。
息子はきっと私を待ちきれなくて今頃天国の西武ドームで沢山の選手を応援していることでしょう。
元気でやってるかい?そちらのドームでも岩嵜は死にそうな顔してるかい?

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:26:01.64 ID:KYmeoWRH0.net
阪神ファンやけど観てて面白かったわ
裏山…

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:26:03.48 ID:6GcGC7ai0.net
こういう試合をCSでやれよ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:27:03 ID:rstro6FY0.net
貴ノ浪みたいな野球するな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:27:04 ID:4H/lUWkf0.net
さよなら岩嵜

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:28:10.74 ID:IlIyL8ac0.net
>>11
西をスタメン起用するしかないな(´・ω・`)

32 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:20 ID:XdaVOO9p0.net
阪神9打点 山川12打点てまじ?

33 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:38 ID:4uaroO6x0.net
#桜井誠 #東京都知事選挙 #都知事選2020
東京都知事候補 [桜井誠] VR対談(令和2年6月27日)

https://www.youtube.com/watch?v=CoSC7uqfOrQ

vs 荒巻

34 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:49 ID:AIAbL/ud0.net
いいねー
ソフバンは乗る前にボコっとけ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:30:05.25 ID:2buDukPH0.net
相変わらず、らしい勝ち方だわ西武

36 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:30:22.33 ID:d/meTX6D0.net
>>22
今年37
嫁来年40

37 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:30:40.80 ID:uhkKFH/x0.net
  
ライオ〜ンズ( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ♪

( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ( ^ω^)ラ〜イオ〜〜ンズ♪


∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーいっ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:31:41.87 ID:2buDukPH0.net
>>22
そのアダ名は一軍デビュー当時から使われてるような

39 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:31:48.66 ID:UU1tKYfS0.net
来季は小久保監督だな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:32:08.95 ID:oXLUJwqz0.net
どっちも優勝は無理だな
今年は楽天で決まりか

41 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:33:44.01 ID:BlB8nE/s0.net
あかん、優勝してまう!

42 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:35:00 ID:KlA4mLAJ0.net
中継ぎが屍だらけで誰もいなくなった

中継ぎを使い潰す工藤スタイルの終焉

43 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:35:36 ID:nIOwakcc0.net
岩埼ガクブルやったやん

あれで意外とメンタル弱いのかも。パニクってるの、見て分かるわ

斉藤和巳みたいな仁王っぽい雰囲気消えたな

平良はノーコンすぎる、小久保の解説いいね、源田セックスばっかしてんなよ、鈴木初ヒットおめ、スパンジー野球下手か、金子髪切れよ、うぜー、松田飛沫感染気をつけろ、中村さすが、今夜はステーキ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:36:00.86 ID:atLTfzWi0.net
西武の先発投手は相変わらずなようで

45 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:36:14.00 ID:qpd7R0lI0.net
もしかして岩嵜って昔小野寺って名前で西武にいなかったか

46 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:37:19.15 ID:C2Fa/QQc0.net
工藤は短期決戦の采配は認めるけど
育成って観点じゃダメ監督だよな
野手は誰も出てきていないし、投手は使い潰しているし

47 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:37:38 ID:8a8mR68Z0.net
岩嵜をまだ使う気だからなぁw

48 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:37:45 ID:ynCe43GG0.net
>>44
ドラフト1位様やで

49 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:37:56 ID:6bD9pfp00.net
ホームラン打ちそうと思ったら、本当に打った
しかも2日連続や
占い師の才能があるかもしれん俺

50 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:39:57.01 ID:+NvzdbE10.net
>>44
松本はダメだなありゃ。あの球威では今のプロ野球じゃ先発は無理

それにしても山川は去年後半の不調が嘘の様に、打撃フォーム改変で完全に一皮どころか三皮くらい脱皮したなマジでw

もう柳田なんて目じゃない。パリーグ最強バッターだわ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:40:00.68 ID:8a8mR68Z0.net
>>46
野手はちょっと若手が少ないよね、
投手は潰すってよりひ弱すぎるよ。
他のチームだって60試合投げたりしてる投手はいくらでもいる。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:40:44.90 ID:44jkTmiY0.net
松本ポンコツすぎる

53 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:40:53.94 ID:UWyJkP6s0.net
>>13
郭泰源は?

54 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:41:47.18 ID:+NvzdbE10.net
同じドラ一でも去年の宮川は十分通用しそうだわw

やっぱ今のプロ野球のPだと、あのくらいの球威が最低線だな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:42:07 ID:Om61edeP0.net
434 名前:風吹けば名無し (ワッチョイW 8fbe-T8ZO)[  ] 投稿日:2020/06/27(土) 17:27:16.24 ID:yc7MsU8a0 [2/3]
8試合
40得点(1試合平均5.0得点)
41失点(1試合平均5.1失点)

56 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:42:38 ID:ynCe43GG0.net
>>54
宮川は風貌が既にベテランの粋だからなw

57 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:43:15.01 ID:r0K46cVe0.net
逆転3ランで8-7で勝利って燃える展開だな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:43:20.02 ID:U0YghJxY0.net
岩崎は手術の影響かね
球がよくない

59 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:43:54 ID:tICKigTR0.net
岩嵜はもうダメじゃね
一軍で通用する球じゃない

60 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:45:07 ID:XlE/xaFW0.net
7-2の時点で
お風呂に入りに行って
あれ?
だかなんだかのAA


61 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:45:11 ID:VIQtzAhC0.net
元西鉄vs元南海やね

62 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:46:18.91 ID:etekBMBx0.net
>>1
西武のバッテリーが増田 - 岡田。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:46:31.85 ID:MCyBv79t0.net
>>6
大丈夫。もう潰れてるよ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:46:33.06 ID:VIQtzAhC0.net
今日は面白かったけど和田さんが残念

65 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:48:21.36 ID:8a8mR68Z0.net
>>50
山川は本当に成長したよね
柳田は結局はそれなりの選手止まり、松中レベルには遠いね。

66 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:48:38.74 ID:bFwmewLn0.net
キューバコンビがいないうちに叩いとかないとな

67 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:48:43.94 ID:mIrpWBQk0.net
全勝さーん
息してますか?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:50:01 ID:DZaKP0Mx0.net
ひゃー、とりあえずどうにか勝てたわね
>>26
お父さん、今日も岩嵜には感謝しないとね(ニッコリ)

69 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:51:29.42 ID:+xzblt/D0.net
本塁打記録
70本行きそうだ
飛びます飛びます

70 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:52:14.00 ID:AUYDA1dx0.net
120試合でホームラン記録できちゃったら大爆笑

71 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:54:15.24 ID:wwi0bud90.net
>>63
もともと潰れてるやつを中継ぎ転向で最後のロウソクやったんだからな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:54:21.75 ID:OGp+wQj00.net
>>64
和田も打たれ藤川もこの前サヨナラされて、松坂世代も終焉に向かっていると思った

73 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:54:47 ID:IEv+YAXR0.net
おまえら6連敗するとか言ってたよな 辻にごめんなさいは

74 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:55:39 ID:hnP8srD60.net
>>1
森友がキャッチャーだから点取られるとか言ってたけど岡田でも変わらへんがな

75 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:56:53 ID:g2b7DPjXO.net
>>62
そうか、今日は久しぶりの正規閉店ガラガラだったなw

76 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:57:58 ID:2xA3+Z3v0.net
面白い試合だった。

77 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:58:58.73 ID:g2b7DPjXO.net
>>73
監督批判が好きな人は勝っても負けてもしますからw

78 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:59:18.45 ID:ynCe43GG0.net
>>74
森「一緒や!何投げさせても!」

79 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:02:06.48 ID:8Dp592iQ0.net
>>11
阪神なんて先に相手に1点取られた時点で即負けやぞ。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:03:57.48 ID:JmPL2inJ0.net
 ∧,,∧  .| 風が語りかけます   
(=・ω・)< 強い、強すぎる
(,, uuノ   | 埼玉名物 YNアベック弾

81 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:04:57.83 ID:zd6v/Nft0.net
>>1

昨日今日、間違いなく工藤監督の采配ミスで負けた

なんで簡単に打たれるのに岩嵜投げさせ続けたんだ?
モイネロとか他のピッチャーにしとけば、普通は2勝または最悪でも1勝1敗で済んだのに。

もう昔の岩嵜じゃないんだから、今日2軍に落としてそこで結果が出なければおしまいするしかない。

82 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:05:30.65 ID:lg/MMIyZ0.net
>>47
加冶屋を彷彿させるね

83 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:06:21.61 ID:vSRiFOn30.net
どすこーい

84 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:07:17 ID:HFAJ/I400.net
>>74
なんでも森友のせいにし過ぎよな
リードで失点より 単なる失投で失点の方が絶対多いわ

森友哉、今日は完成におやすみできたからよかったよ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:08:09 ID:HFAJ/I400.net
>>26
おとうさん!

86 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:08:57.02 ID:HFAJ/I400.net
金子侑司来ないか

87 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:09:24.54 ID:Ke1QE9om0.net
岩崎終わってしもたん?

88 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:11:57.00 ID:Gc5wYp000.net
宮川が柳田を見逃し三振に取ったボール良かったな

89 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:13:01 ID:bpB8+R1+0.net
「岩嵜の母です。この度は息子が大変ご迷惑お掛けしてしまい、なんと謝罪して良いものやら…」

90 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:14:09.01 ID:QaxNlG+U0.net
西武ピッチャー松本と今井の共通点
若いカウントで完璧なコース&球質のストライクを取ろうとして結局ボールでカウント悪くしてドカン!
一球目が偶然ビタビタの最高のストライクを取れたとしても、勝負球より良いボールをすでに見せてしまっているので結局打者に対応されてThe End

いい意味でもっと適当に投げれば勝てる投手になれるよ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:16:34 ID:QaxNlG+U0.net
岡田は森よりさすがに低めのキャッチングは上手いね。
捕手の右サイド(右バッターの外角)のキャッチングは要改善だけど

92 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:21:02.09 ID:5Zu1aNFV0.net
>>56
平井や宮川や阪神の青柳のように若くてもベテランの雰囲気というのは効果的だな

93 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:23:17.53 ID:nIOwakcc0.net
鳴り物ない方がいいな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:26:57.94 ID:6UcJJIj70.net
西武勝ったのかよw

95 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:27:12.66 ID:8a8mR68Z0.net
>>93
確かにね、鳴り物はこの際禁止にしよう。

96 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:30:42 ID:1J1hkSwH0.net
>>95


97 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:30:59 ID:wuxuSdl20.net
今日見てなかったけどまた岩嵜使って負けたのかよアホかよ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:39:56 ID:0rWPwnER0.net
ス〇イ使えなきゃハゲバンなんてこんなモンw

3年位前までのヤフオクドームはホントに酷かったな。

ここでこんな完璧に打たれるか?みたいな謎の大逆転HRとか目白押しだったw

99 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:43:05 ID:bFwmewLn0.net
やっぱ外崎いいなぁ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:43:09 ID:/e3rfUeA0.net
5点取られた時点で諦めてみるのやめたがことしも山賊はお元気そうで何より
しかし松本はもう俺の中であまり期待できない枠にはいってしまった

101 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:45:33 ID:iNomCoEQ0.net
初球でストライクとれるピッチャーが先発に少なすぎる

102 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:45:37 ID:0rWPwnER0.net
今年の野球見て判る事は、今やストレートが145km程度のPはニールみたいな
タイプじゃない限り通用しないって事だな。プロ野球のレベル上がり過ぎだろw

まぁメジャーはもっと上がってる。ギャレットの球威でも通用しないみたいだしw

103 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:46:31 ID:OjK/o6/+0.net
>>90
確かに増田見てると細かいところ狙いすぎず、球速は平良ギャレットに比べて速いわけじゃないし、コースも甘いところ行っててもあまり打たれないな
全体的に西武のピッチャーは際どいところ狙ってボールゾーンに外れまくる気がする

104 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:47:54.90 ID:bFwmewLn0.net
そういえばMLBドラ1のPって何してんの?

105 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:49:12.11 ID:cdzI91la0.net
なーにが三球三振の完全試合だよバーカ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:51:16.05 ID:K8KVSbmc0.net
ルーズベルトゲームはやはり真理

107 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:56:52.89 ID:bFwmewLn0.net
さて今年はソフバンと楽天どっちが強いだろうか
楽天は浅村さえなんとかなれば大丈夫な気もするが

108 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:07:56.90 ID:UrjbVgiY0.net
工藤は精神的にも岩嵜壊したな

109 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:08:46.14 ID:ItGW1mPy0.net
浅村や秋山が抜けても打つんだな、凄いわ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:15:45.44 ID:dUvp9QPX0.net
120試合で交流戦なしだろ?今年はダメだな。育成に徹しろ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:18:22 ID:hlQpldp70.net
SBも確変終了?

112 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:21:25.27 ID:ItGW1mPy0.net
浅村や秋山が抜けても打つんだな、凄いわ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:24:36.83 ID:0rWPwnER0.net
>>110
そういえばハゲバンは交流戦で毎年たんまり貯金してたっけなw

114 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:28:59.69 ID:8z26clG+0.net
豊田が来てから、中継ぎは安定している。

115 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:30:43.14 ID:3PkL9ZSQ0.net
甲斐のリードだな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:34:35.06 ID:soWjrI0V0.net
>>7
松本には小一時間文句をつけたい

117 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:38:18.20 ID:BW5opgzB0.net
中村とデブの方の山川はなんかキャラ被ってないか?

118 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:40:10 ID:ve3h52Sq0.net
>>6
引導渡してるだけだな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:44:35.16 ID:DbJYjcAR0.net
山川は與座のときにも打ってやれよ。

120 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:45:13 ID:CjFkAz6D0.net
こんな打線を背負って 西武投手陣は感謝してるだろな
あんなショボい投球してた松本にも負けつかないとか

121 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:47:48.32 ID:CjFkAz6D0.net
>>6
「あの回は彼に抑えてもらって、昨日の悔しさを晴らして欲しかった」と工藤監督の“親心”が裏目に出た格好。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96b8bf121ca24b5a5b903c933e53fca4960484b6

122 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:50:48.78 ID:GEzpYWpN0.net
工藤は戦力揃ってる状態でないと采配振るえない
戦力落ち出したら、もうお手げ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:53:14.69 ID:V2f+LKSU0.net
本塁打
ソフトバンク:柳田 2号 (1回表2ラン) 、 栗原 1号 (2回表2ラン)
西武.    :中村 1号 (2回裏2ラン) 、 山川 4号 (7回裏3ラン)

こんな試合を生で見れたやつ最高だな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:54:33 ID:6wc/fa3o0.net
>>32
ロッテ選手みたいなもんか

125 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:18:34.52 ID:e9xqF1WC0.net
>>121
去年も甲斐野に同じことしてたよね

126 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:23:08.07 ID:AU++4Mbc0.net
ついに山嵜選手叩きスレが立ってしまった
その人、嫁さんまで叩いてる

127 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:23:19.49 ID:4OEHOWbd0.net
山川&骨牙コンビ(栗山は休みだけど)が好調とか観てて楽しすぎる

中村が良い意味でホームランに対するこだわり捨ててチームに貢献して替わり俺がと山川が打ちまくるとか理想的だよね

厚みを増した中継ぎ陣もほんと心強いわ
先発陣は奮起しろ!!ヾ(゚д゚)ノ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:24:38 ID:AU++4Mbc0.net
山嵜じゃなくて岩嵜選手ねすまん
崎が嵜でこんががらがった

129 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:30:03.95 ID:bjrzzr+O0.net
岩嵜ってスパイなん?
俺が投げたほうがましだわ

130 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:32:45 ID:e9xqF1WC0.net
阪神の岩崎もやらかしてるな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:32:52 ID:mJyUXzcm0.net
また同じ対戦相手なんだ
移動を減らすためか

132 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:33:35 ID:TiEOH5gl0.net
相手チームとはいえ、2年前の岩嵜は圧倒的だったのに怪我でこうなるとは寂しいもんだ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:35:02 ID:ln2khZEr0.net
>>17
長谷川が外れるからそう簡単な話でもないな

134 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:39:51.96 ID:ln2khZEr0.net
>>40
楽天よりはロッテだろ、なのでもつれる

135 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:47:17.54 ID:IkdOsWLHO.net
>>74
7失点の松本は構えた所に全然来ないし球威ないし
あれで抑えろは無理
松本が降りた4回以降は無失点なのは岡田グッジョブでした

136 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:09:20.67 ID:bFwmewLn0.net
栗原っていくつなん?
伸び代ヤバそうなんだが

137 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:11:39.27 ID:IG1ayYNY0.net
勝てて良かったです!

138 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:17:56 ID:HucDWNb60.net
>>136
上林みたいに伸び悩む可能性もあるが、楽しみな人材だ
しかも捕手やろ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:18:21 ID:Y8RVVkHl0.net
>>132
2年前は打たれる気しなかったけど今は打たれる気しかない
ほんの少し感覚ズレたらもう通用しないとかホント厳しい世界やで・・・

140 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:23:35.86 ID:URYDcNmx0.net
ホークスに勝てるなんて…
今井達也も次はしっかりしろや

141 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:38:46.29 ID:g2b7DPjXO.net
>>96 >>95
以前みたいに鳴り物禁止dayはあってもいいかな…

142 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:42:11.16 ID:g2b7DPjXO.net
>>99
その外崎“でいいから“くれよ。藤浪やるから…なんて事を言う阪神ファン(つーか、セしか分かってないやつ)が居たりするわけですよ…(´・ω・`)

143 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:45:45.48 ID:Pcqqvv7L0.net
1軍で投げる事もできない投手と1軍の主力じゃつり合わんよな。
藤浪に見合う選手といえば…

永江とかか?🤔

144 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:57:56.76 ID:bpB8+R1+0.net
藤浪と相内で釣り合うだろw

145 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:00:50.50 ID:rB1jhPyL0.net
山川の一発が凄すぎた。
つか、甲斐も甘いな。完全に真っ直ぐ狙い
のところを初球から投げさせて。

岩嵜はもう、トラウマもんだろあれ…

146 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:07:15.16 ID:Iv1PdAjj0.net
ホークス毎年交流戦で調子戻して上位キープしてるイメージ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:11:22 ID:dmlq1NA90.net
デブ達が躍動して勝利する西武野球
宮川もなんていうか西武顔だしチャラチャラした奴なんかいらんのじゃ!!

148 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:11:57 ID:DZaKP0Mx0.net
>>142
なぁーにぃー!やっちまったな!

149 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:15:17.79 ID:rKNjNr2n0.net
>>138
栗原は捕手登録だが現在は一塁手での出場だぞ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:16:35.87 ID:ldvdy/+00.net
金子侑司は打ったのか?
活躍して三田友梨佳を見返してほしい

151 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:18:19 ID:rKNjNr2n0.net
工藤は非常にクセのある打順を組みますね・・・
機能してるかどうかはおいといて

152 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:38:00 ID:CjFkAz6D0.net
>>150
おせーよ 何してた

153 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:41:38.21 ID:dSCiT9nZ0.net
今年はホークスダメそうだな
ピッチャーは頑張ってるのに打力がもう一つ足りないなら
キューバ勢が戻ってくれば勝ち目があるけど
ピッチャーがダメダメ
和田、東浜が全く通用しない
同じダメなら今年は育成に当てて育成上がりとかで活きのいい
ピッチャーで通年やってみたら?
バッターもピチピチの20代と柳田でやってみる
流石に選手の入れ替えの時期やと思うわ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:43:45.90 ID:rKNjNr2n0.net
アグーたん・・・

155 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:46:26.84 ID:GKFu0wAX0.net
おかわりくんさんによる脱力スイングからの放物線がもはや芸術的とさえ言えよう
メッシャミーン理論を誰か受け継いでくれ

156 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:46:56.73 ID:8a8mR68Z0.net
>>107
美馬はいなくなったが、今年の楽天は去年より強いよ、
今年のホークスはバレンティンが加入したが、グラシアル、デスパイネがいないんだから去年より弱い

157 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:48:00.78 ID:8a8mR68Z0.net
>>138
上林はもう終わったと思ってる。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:48:45 ID:pXXUl2Yk0.net
そういえばソフトバンクに沖縄出身のハーフの若手いたが音沙汰ないな
山川と絡んでたような

159 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:56:13.74 ID:mVtAyYf70.net
流石に2軍で実績積んでからじゃないの?🤔

160 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:58:04.50 ID:ocbY5xX40.net
岩崎可哀想、凄い顔してたがイケメン

161 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:01:36.86 ID:BhZqbATs0.net
>>160
ロンブー亮そっくりなのに?

162 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:02:52 ID:ocbY5xX40.net
山川はイケメンピッチャーだと許さないやっつけてやる

163 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:05:37.17 ID:bpB8+R1+0.net
>>158
砂川リチャードの事か

164 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:08:39 ID:CjFkAz6D0.net
山川さん可愛い

逆転3ランの西武・山川が抱く鷹・柳田への羨望「背も高いし、顔もかっこいい」(Full-Count)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c59bf36a6146dce3d1e0a2471718c4f5c9bcfab

165 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:12:09.01 ID:0D0NvFEB0.net
森ってケガかなんかしたの?

166 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:17:40 ID:URYDcNmx0.net
>>164
かわいいーー

167 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:44:47 ID:47kzyh480.net
岩嵜は長谷川博己に似てる

168 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:59:20 ID:KRoV2jYS0.net
>>119
地元の後輩には厳しいタイプなんだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:03:25.50 ID:Bg+3c6ut0.net
>>168
だから東浜から2打席連発ホームランを…

170 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:04:56.73 ID:5e3jl5T50.net
ソフトバンクの中継ぎwww
サファテも、他チームの浅尾のより、岩崎、加治屋、甲斐野の心配したれやwww

171 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:05:10.11 ID:1D93r34T0.net
>>165
去年岡田の故障からでずっぱりで怪我押して出てたから
今日は完全休養今年は第三捕手の柘植も試すだろうからDHでの出場も増えると思う

172 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:07:48.05 ID:oTeBKnRn0.net
>>102
ギャレットは日本に来て豊田の魔改造でスプリット使えるようになったみたいだな

メジャーは少しは磨けば使える選手もいるのに数の力で使い捨てにしてる様に感じる

173 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:09:30.99 ID:oTeBKnRn0.net
>>139
ストレートは150km/hは越えてるんだけどねぇ
全体的にレベルは上がってるわ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:12:13.23 ID:nn52xaGdO.net
岩嵜は涙で枕を濡らしている頃かな
吹っ切れて風俗通いはするなよ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:13:52 ID:oXd8eU4P0.net
岩嵜は敗戦処理一本で生きていけばいいよ
多分今季は出番が多いよ。普通に弱いもの

176 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:40:32 ID:t+1H8F9K0.net
>>139
ほんの一握りの上澄みだけがプロになれて、そこからまた一軍枠巡って競争だもんね…

177 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 01:23:11.82 ID:LGbQuMqF0.net
>>174
来週から札幌だけど連れて行ってもらえるかな

178 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 01:52:00 ID:NiBcjEwk0.net
岩嵜は今年はあんなもんだろうと思ってたからいいが
広瀬香美が吠えろライオンズの歌ってることがショックだった。

179 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 02:58:48 ID:YqQO1Wbt0.net
西武、勝ったから良いけど
三回表で7-2は普通捨て試合
色々修正して秋に備えて欲しい
と言うかロッテ強すぎて

180 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 03:10:39 ID:vbcnP5Cg0.net
ロッテ、楽天、ソフバンでしょ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 04:48:25.73 ID:x7M0Jhjt0.net
まだ八試合しかしてないからどこが強すぎるとかわからないだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 04:52:07 ID:OQnA9CCy0.net
>>74
極端な話すると、昔の絶望な中継ぎ揃いだった頃ほどではないがやっぱり西武の投手陣は西武の投手陣なんだよね

誰が捕手やってもあの投手陣の質ではムリよ
例え現役時代の伊東勤が捕手やっても現在の西武投手陣はある程度は打たれること覚悟で行くだろう

ならば殴り合いに活路で森を使うのは理にかなってるって話だな

183 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 04:57:40.79 ID:wmmg3PMd0.net
松本や特に今井とかは155qとか出てるのに
突然連打浴びるのは球が高いのは画面で見てもわかるけど
他に理由何があるんだろうな 回転数とか?
そんなことチームでは色々と話し合ってるとは思うけどさ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 05:50:42.71 ID:FmcHWPVf0.net
>>178
www
世代的に九州ライオンズになるんだろうから仕方ないわw

185 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:59:05 ID:8SsuMyzk0.net
>>183
今井が155km出したって練習試合で1回だけだろ
この前ボロカスに打たれてた時は140km台後半しか出てなかったぞ
昨日の松本と同じか、若干速いかなって程度

今のプロ野球じゃ、そのくらいの球速はもう打ち頃なんだろうな。

186 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:13:54 ID:y3Gu+/GO0.net
>>89
懐かしいな

187 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:17:23.53 ID:y3Gu+/GO0.net
>>143
多和田じゃね?

188 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:32:44 ID:+/pnDMao0.net
>>96
お前らB層の鳴り物と声が邪魔だから一軍観ないよ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:43:53 ID:KlmzUF1C0.net
>>185
無観客試合で目障りな客がいないから打ちやすいんだろうな。

190 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:44:49 ID:KlmzUF1C0.net
というか大学ナンバーワンキャッチャーの海野は?

191 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:44:49 ID:x/2YcQyk0.net
>>178
「ばんばひろふみ」のイメージしかない。

192 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:12:47.01 ID:x/2YcQyk0.net
>>181
楽天、ロッテ

193 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:53:31 ID:pvVHp6bWO.net
>>107
楽天にだけは優勝させたくない…本音です…

194 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:35:55 ID:cSNJdqYX0.net
>>183
今井は球が比較的速いだけの棒球なのかもな。
高校までは速さだけで通用するけどプロになるとその球に乗る何か素人にはわからない別の要素が大事なのかもね。

数値上の速さはあるけど結局プロで通用しない相内誠みたいなの見ると、その別の何かを手に入れないと長くプロではやれないかもな

195 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:47:59.53 ID:InzRfYTT0.net
>>179
それ20世紀の感覚。俺の記憶だと16,7年くらい前から点差関係なく逆転ありの大味なゲームが増えた

196 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:52:42.00 ID:InzRfYTT0.net
>>183
松本は去年から調子の良し悪しが結構はっきりしてた。
追い込んでから決めきれなかったり、無駄なフォアボールも多かった。
昨日はバラバラで調子悪かったろ。
今井は気が弱いんだろうな。練習試合は逆玉でも空振り取ったりしてたのに、この前は特に柳田には逃げまくり

197 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:09:55 ID:T7nZ92670.net
今井は表情見てたらオモロイ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:25:59.33 ID:x/2YcQyk0.net
>>193
楽天は強いぞ?

199 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:41:06 ID:Bg+3c6ut0.net
>>198
あれだけ同リーグの主力選手移籍して来て
もし弱かったらくるくるくるくるパーだろw

200 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:48:52.49 ID:VU7NaMA10.net
両チームとも1番バッターが鍵だな

201 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:41:45.95 ID:x/2YcQyk0.net
>>199
何を言ってんだ?
馬鹿か?

202 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:52:06.06 ID:L7W0f5Nk0.net
>>195
2000年のラビットボールあたりからか?

203 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:39:29 ID:fjhanZ/30.net
>>202
それはわからないけど、その頃野球にそれほど興味ない友達が「最近は打ち合い、逆転が多いから面白い」って話してたのを覚えてるから
実際そうだった

204 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 19:00:56 ID:2AkyiBfC0.net
>>201
これがくるくるパーか

205 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 08:19:58.73 ID:kRLE6cRE0.net
>>204
何もそれ?
面白いと思ってるのか?
今は令和ですよ、爺さんw

206 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 13:10:49.29 ID:d3IcdMCF0.net
>>205
顔真っ赤ワロタ
スルースキル0かよw

207 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:24:06 ID:lI4Uozau0.net
>>205
今の時代まだwとか使ってるやつが爺さんとか煽ってるつもりなの草

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 01:38:11.83 ID:Z3oDpdtSO.net
>>207
まぁ、現状「w」は句読点のひとつですから(´∀`;)
>>205が頭に血が登ってるのは確かですが…

総レス数 208
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200