2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ S9-6G[6/27] 6裏猛攻!村上反撃弾・青木逆転打・山田哲満塁弾一挙7点!ヤクルト勝利 巨人中継ぎ炎上 [丁稚ですがφ★]

1 :丁稚ですがφ ★:2020/06/27(土) 17:24:26.45 ID:GY9b7XhE9.net
巨人    0 0 0  0 0 4  0 0 2  6
ヤクルト   2 0 0  0 0 7  0 0 x  9

バッテリー
ヤクルト   :小川、中澤、清水、長谷川 - 古賀、井野
巨人    :田口、高木、宮國、藤岡、鍬原 - 大城

本塁打
巨人    :岡本 3号 (6回表ソロ) 、 パーラ 3号 (6回表2ラン)
ヤクルト   :村上 2号 (6回裏ソロ) 、 山田哲 4号 (6回裏満塁)

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020062713.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020062701/score

明日の予告先発
 ヤクルト - 巨人
山田大樹   サンチェス
http://npb.jp/announcement/starter/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:24:43 ID:rcd3Np/y0.net
ヤクルトあかんぞ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:25:16 ID:jYFDzmss0.net
勝ち投手中澤4年ぶりかよ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:25:52 ID:/xwfzPNx0.net
怖い
http://a.kota2.net/2006271639056493.gif

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:26:20 ID:lXXijNXJ0.net
石川にこの一勝やれよ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:26:27 ID:yCNIqx/90.net
まあ最後はホームランで同点、ってとこまで反撃できたから負けの中では希望が持てる部類と言えなくもない
しかし山田の満塁ホームランがなければな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:26:27 ID:rstro6FY0.net
宮國、藤岡とかいうゴミカス

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:26:34 ID:mgFrEzT60.net
村上、やはり世代のリーダーに成ったな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:26:47 ID:kOKGhX860.net
哲人やるやん

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:27:12 ID:TAK5Swkd0.net
よっしゃあ、広島も負けたし、ベイスターズ首位や。優勝してまうで

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:27:19 ID:NHCg3VWU0.net
メシウマ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:27:22 ID:r0K46cVe0.net
山田凄すぎ
名前は地味なのに

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:27:49 ID:TAK5Swkd0.net
賭けゴルフの復讐やね

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:27:55 ID:7xeedWU40.net
ひとり喋るパトリック・ユウ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:28:12 ID:RG92hz+sO.net
昨日勝てよ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:28:15 ID:EMnEbiFp0.net
闇カジノ組サンキュー

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:28:42 ID:6X0w87Qr0.net
今日は宮國かなぁ
あの不安そうな顔で試合に出さんほうがいい

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:28:49 ID:SBJ8mvoY0.net
何で田口代えた?

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:28:51 ID:3u3WOrS50.net
>>8
実績ぐらいしか清宮に勝ってないんだが

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:28:53 ID:mgFrEzT60.net
山田と言えば、太郎だったがw
塗り替えたか

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:03 ID:TAK5Swkd0.net
一億円賠償、賭けゴルフ監督、乙です

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:12 ID:oBj/3jwk0.net
ラジオが小声で実況しててワロタ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:21 ID:K13tYIv/0.net
将棋でいうと一手違いの形作りをして投了で感じかな?

実際の内容はボロ負けなんだけど。

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:38 ID:fCngjQJv0.net
なんであの場面で宮國なんだよ
広島戦の3凡はみんな奇跡だと言ってただろ
顔が良いからって何年も渡って贔屓してんじゃねえよ
いい加減今年で終わりだろうな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:44 ID:TAK5Swkd0.net
>>18
オナニーの時間が来たんだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:49 ID:FUX/UoMq0.net
宮國は巨人の負けに賭けてたの?

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:29:57.18 ID:gS2JGRjT0.net
村上のホームラン見てて思い出したけど村上も奥川もヤクルトと競合したんだよなあ
どっちか一人くれよ

28 :巨人大好き:2020/06/27(土) 17:29:58.05 ID:HDuKomo+0.net
5回チャンスで田口に打たすのならたまたま点が入ったけども
6回なんで替えたのか?
中継ぎの練習不足だろう。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:30:01.66 ID:yCNIqx/90.net
>>17
宮國も藤岡も、イニング途中で準備不足で無理やり引っ張り出された感じだわね。
6回から継投に入るってベンチの采配ミスの要素が大きいだろ。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:30:28.67 ID:p/gHBK0p0.net
藤岡はゴルフバック持ちの刑な

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:31:02.75 ID:9F+Bm1UI0.net
しっかりと最終回に2点取られてるところがヤクルトらしいな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:31:09.87 ID:TAK5Swkd0.net
>>22
なんかさ、無観客試合ってすっげー心地いいよな。
うるさい応援に邪魔されずに、選手の声や打球音とか、すっげーいい。

33 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:31:46.67 ID:r0K46cVe0.net
石川の時にもこれぐらい援護してやれよ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:31:52.98 ID:ovqRlS1o0.net
今週の視聴率が隠蔽されているんですけどww

35 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:32:17.62 ID:cIqmpYYG0.net
>>18
これ
いい加減腹の自己陶酔采配やめさせろ馬鹿が!

36 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:32:31.93 ID:wQNXWhyJ0.net
村上って清宮と同期のやつか?

清宮はこのままフェードアウトか、、オコエはどうした、、?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:33:06.61 ID:+AB7/4vc0.net
昨日もひっくり返されたし、勝つにしても点取られ過ぎだなあ。

38 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:33:49.69 ID:rGJvYlXi0.net
小川て本当ダメだな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:33:56.26 ID:zDl+q0BN0.net
カツオに勝ちつけてやれよ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:33:59.78 ID:6cQGNQt70.net
>>1
巨人ベンチは逆転に成功して気が緩んだんじゃないか?

高木京介を見限るなら高井雄平にヒット打たれたところで
だったな
エスコバーまで引っ張ったのは何でだ?

41 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:34:19 ID:qGcPQBPV0.net
結局石山本願寺燃えてるじゃねーか

42 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:34:28 ID:+xzblt/D0.net
やはり今日も飛びます飛びますで4本塁打
最終回
5点差も安全と言えない点差の
野球になってる

43 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:34:40 ID:UKETp0ut0.net
飼い犬が手ぇ噛みやがった‼︎

44 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:34:42 ID:VzfLeDqy0.net
>>19
えっ?

45 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:35:47.64 ID:nz83z8xq0.net
山田しゅごい (`・ω・´)

46 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:36:06.99 ID:HZggAHeJ0.net
大城死ねよ
炎上炎上あきた

47 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:36:39.19 ID:pPUfsKXf0.net
>>6
阪神とは違うからな高木や宮国なんかで押さえられない

48 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:37:24.14 ID:QZXl0TIt0.net
飼い犬に食い殺されてるじゃねえか

49 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:38:22.31 ID:i2tu8DL40.net
巨人に3タテされるチームw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:38:38.53 ID:zA3Aez3j0.net
巨人が強いのではなく、阪神が異次元レベルで弱かっただけやな。

51 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:39:02.37 ID:CcOflL7v0.net
>>41
投げてないぞ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:39:05.39 ID:TZJxYsDh0.net
宮國はフォアボール出して打たれての繰り返しだな。
トレード出すべき
マジでいらね

53 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:40:06.14 ID:ifl3GYai0.net
宮國ー藤岡

そら負けるわ

54 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:40:35.21 ID:8AS+Bo1r0.net
なにがミスって田口変えちゃったことだろ
高木()宮國()藤岡()が村上青木山田抑えられるわけないじゃん

55 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:41:13.19 ID:Gf8YQd1e0.net
原さんは2点リードしてるのに、敗戦処理投手をなんで出すの?

56 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:41:45.64 ID:8nIToqWj0.net
勝ったらベイ首位だ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:41:47.65 ID:XnosTYq50.net
田口とパーラを途中で変えたんが敗因や

58 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:42:31.86 ID:35BWK4nW0.net
原監督「握りが少額でやる気でねえよ!!高津もっと握らんかい!」

59 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:43:07.28 ID:Gf8YQd1e0.net
>>47 ほんコレ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:43:19.90 ID:2MSgU1dL0.net
よっしゃー、踊り踊るなら(・o・)
明日もお願いいたします!

61 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:45:15 ID:GIn7BYho0.net
壮大な継投失敗だったな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:45:37 ID:LvPNcr9T0.net
>>27
村上は1巡目で指名してたら確実に取れたのにな、由伸の負の遺産だわ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:46:48 ID:1Edr6Hlt0.net
田口を変えたキチガイ原しねよ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:48:33.80 ID:3gnkKCkD0.net
田口交代させんなら代打出してろよ賭博不倫野郎がよ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:48:50.18 ID:InWcrr/B0.net
>>7
宮國はうどん屋転職を真剣に考えるべき

66 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:49:45.95 ID:gOp49tWO0.net
6回の7失点が痛かった

67 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:49:57.98 ID:eB8+1ECn0.net
バレンティンいなくなっても村上山田の破壊力半端ねえな

68 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:50:21.86 ID:0CaByEkF0.net
なんで巨人戦なのにラジオ中継ないの?

69 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:50:27.05 ID:2Vyn+c7c0.net
まあ負けるのは仕方ないけど逆転したその裏に何やっとるんだ
宮國は駄目だな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:50:47.05 ID:jdbEfCe/0.net
藤岡はメンタル弱いなぁ…

71 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:51:11.23 ID:QcIUwtMm0.net
藤岡は菅野と同期かぁ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:52:02 ID:MMgve5m+0.net

左で打てや

付けろや


73 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:53:23.38 ID:3fzy1xIn0.net
ヤクルトは塩見の打順下げろよ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:53:31.50 ID:qmXQ27fR0.net
ええいもっとまともな中継ぎはいないのか

75 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:54:16 ID:5XNQc7Cx0.net
.
.
投壊の巨人軍!

76 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:54:32 ID:ALByHVQR0.net
まるで赤痢などのような法定伝染病扱いだよな?

そんなに酷いの?

インフルエンザでも人は死ぬよ・・・。

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8304704

77 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:54:51.16 ID:AUYDA1dx0.net
>>62
村上は打率が低すぎるから現時点でそう惜しくもない

78 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:55:04.68 ID:fZW9VUp00.net
宮國はいらん

79 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:57:00.75 ID:Qu5m4x/g0.net
>>62
山田と言い村上と言いヤクルトは残り物で福引いとるな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:57:18.21 ID:yrqH8v/S0.net
宮國は140半ばしか出んからなあ
正直きついわ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:57:33.45 ID:seoIRxlY0.net
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwww

82 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:58:02.84 ID:eDG5iLcv0.net
>>77
マジかよ
さっき見たら.380くらいだったような

83 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:58:03.53 ID:ScKe6mnC0.net
またヤクルト逆転負けかよと思って目を離したらさらに大逆転してて草

84 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:58:27.51 ID:qmXQ27fR0.net
宮國を2軍におとして畠をあげろ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:59:30.32 ID:8AS+Bo1r0.net
順位捨てて1年費やした甲斐があったのか村上は今年打席での余裕みたいなものを感じる、
率もかなり残すだろう

86 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:59:43.15 ID:CdNBhw0r0.net
逆転したんだから勝ちパでええのに
てか高木引っ張りすぎやろ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 17:59:46.63 ID:o21O7ugX0.net
なんで逆転したのに敗戦処理みたいな中継出してるの?

88 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:00:16.27 ID:vBMRAP2W0.net
藤岡はドラフト指名時がピークだったな

89 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:02:41.68 ID:wwi0bud90.net
宮國は楽天行きだな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:03:12.37 ID:gSojVQ6L0.net
ヤクルトはシーズン前90敗とか言われてたわりに勝負になってるな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:03:59.73 ID:YQ703/XwO.net
村上格好いいわ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:04:22.13 ID:H1ovcRzz0.net
>>62
巨人にいたらいまだに一軍未経験のキャッチャーだったろうなぁ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:05:23.46 ID:xw3wiwPs0.net
今日は勝てたからまあいいが去年からカツオの勝ちが消されまくってて辛い

94 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:06:36.00 ID:LmDztblp0.net
清水と長谷川に早くも疲れが

95 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:06:37.35 ID:68dqcMzQ0.net
宮國は能力高そうで結果が出ないと思ってたけど、今にして思えば能力を見誤っていた感があるな。

96 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:07:28 ID:H1ovcRzz0.net
>>52
賭博隠しの疑いがあるからトレードの弾にならない。
成立したとしても全盛期はとうにすぎたので足元見られた相手しか獲得できない。

97 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:10:26 ID:T59vef/a0.net
神宮の試合は大味でつまらんなあ。ヤクルトの打者成績は3割引で考えてね。村上は他球場なら控えだよ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:10:46 ID:2Vyn+c7c0.net
>>95
オレにしてみりゃ何でおまえらそんな持ち上げてるのって感じのままですわ…

99 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:11:10 ID:bpB8+R1+0.net
開幕前に山田と飲んだ時に「今年は試合数は少ないけど、余裕でトリプルスリー出来るくらい調子いい」って言ってた通りのスタートダッシュだな

読売さんがオフにどれくらいの条件提示するかが今から楽しみだね

100 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:11:50 ID:a49EfhU30.net
ガルルルルル

101 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:12:29 ID:ngEDjf4X0.net
戦犯




.

102 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:12:32 ID:qGcPQBPV0.net
藤岡ってあのサウスポーの藤岡?

103 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:13:14 ID:jULC9+y20.net
坂口が地味に効いてるよ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:13:53 ID:CdNBhw0r0.net
>>80
宮國は澤村塾に入門して球速上げてから
おかしくなったとか前に聞いたなあ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:16:10 ID:8a8mR68Z0.net
巨人もやっと負けたか、たまにはいいよ。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:17:13.80 ID:K1JQues70.net
>>32
MLBみたいに鳴り物禁止の方が良いよな
あれ鳴らしてるただの輩だろ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:17:42.54 ID:kcyWZxwyO.net
ジャンパイアに耐えてよくやった
感動した

108 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:18:56.03 ID:J9uwRyyt0.net
>>21
一応読売にメールしといたよ。
このご時世アウトでしょう

109 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:19:35.74 ID:qEK4FEWg0.net
どっか不人気チームは他球団との差別化の為に、鳴り物応援禁止にしたら良いんだよ。応援歌とかマスゲームも禁止ね。そしたらそこのファンになるわ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:20:10.44 ID:IxrGnjYP0.net
今日は巨人が負けてご飯が不味い(o^∀^o)

111 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:21:44.63 ID:m4R13+A40.net
サンチェってまだ現役なのか…?

112 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:22:08.06 ID:xlklEpis0.net
>>99
お前誰だ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:22:14.04 ID:t9jqoE2w0.net
今日もミルミルがうまいわ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:22:14.89 ID:kd7wbAa00.net
>>28
中継陣もまさか自分達にリリーフが回ってくるとは思ってなかったんだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:23:13.36 ID:ZU4ByM08O.net
しかし、どこもかしこも、ホームランがパンパン出てるな
ちょっとやり過ぎじゃねーの

116 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:27:22.23 ID:ypOSwFUr0.net
村上のホームランえぐ弾丸ライナーで140mぐらい飛んでたな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:27:33.52 ID:wwi0bud90.net
>>115
阪神タイガース

118 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:27:43.40 ID:K13tYIv/0.net
岡本様4安打なのにホームランの1打点だけとはな。

坂丸が去年の調子だったら147打点くらい行きそうだな。

119 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:32:08.26 ID:EFLXhjIf0.net
>>108
これからオレが書くこともメールよろしく。

「やーい、反社会に一億円監督!部下と賭けゴルフでパワハラ辰徳ーーー!」

120 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:32:40.56 ID:qGcPQBPV0.net
巨人って昨秋のドラフトで奥川か佐々木朗を獲りに行ったんだっけ?

121 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:34:06.86 ID:VPutIhOq0.net
塩見じゃ駄目だ
中山きんに君出せよ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:34:36.70 ID:eB8+1ECn0.net
>>97
村上の球場別のホームラン数知ってる?

123 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:36:38 ID:3kh5WBN90.net
巨人投手陣の詰めが甘いってそれだけ
打てない打者には無双するけど打てる打者には打たれやすいって最悪なパターン。選手の性能じゃないんだよ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:39:52 ID:OHNn7yZW0.net
田口に代走出した時点で今日はルンバ采配だわ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:40:16 ID:L33PeFzP0.net
ざまあみろ。天罰が下った。

126 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:43:48 ID:eBg5MtdO0.net
この対戦は打高の試合になりやすいね 燕はいくら点差離れてるとはいえよく長谷川に賭けたよね

127 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:45:04 ID:nK+A5LOl0.net
先発早めに降ろして敗戦処理出すってどゆこと?

128 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:46:57.13 ID:axZJxAsxO.net
山田哲人(6回決勝の満塁ホームラン)
「御主人様、お手。」

御主人様
「わん。」

山田哲人
「そうじゃないでしょ御主人様、3回だよ3回。」

御主人様
「わん わん わん。」

山田哲人
「お〜よちよち。」

129 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:51:16.41 ID:EFLXhjIf0.net
賭博高木を打ちのめした村上マジ最高w

130 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:51:42.64 ID:EFLXhjIf0.net
坂本敬遠で金丸凡退w
金丸やる気なしw

131 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:51:44.06 ID:NC9BZeby0.net
【悲報】八百長巨人、八百長しても勝てず【地獄の大連敗開始】

132 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:53:00.76 ID:mRKoL9kK0.net
ヒヤヒヤさせやがって

133 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:57:00 ID:OjbEwOs40.net
>>8
村上は、去年から圧倒的にリーダーだけど今年はさらに凄いな
清宮、安田は0割台で話にならん
檻ドラ7の廣澤が調子いい

134 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 18:57:13 ID:Ue4muRtp0.net
>>32
老害丸出し
実際のメジャーの試合の退屈さを知らんのか?

135 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:02:21.41 ID:RnhNKGHr0.net
田口変えたのが失敗だったよね。
中継ぎいないの分かってるのに

136 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:04:45.43 ID:dFBnrv420.net
>>8
さすが村上世代ですわ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:09:31 ID:wO9d7E1w0.net
>>134
ま、鳴り物禁止が良いなんて言ってる人は実際にそうなってもどうせ球場に足を運ばないからね

138 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:23:14.05 ID:0OJZ7C6j0.net
1敗ぐらい巨人は痛くもかゆくもない

139 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:25:19.91 ID:wID2OO7L0.net
サンチェは先発転向か

140 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:31:27 ID:/IfTQGWd0.net
>>6
なんか間違ってるぞお前

141 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:37:07.70 ID:2vYA2qdH0.net
>>8
清宮世代のリーダーだな

142 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:38:39.88 ID:KuLWhZtp0.net
村上世代

143 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:40:02 ID:KuLWhZtp0.net
完投出来ない田口が悪い 山口の穴は埋まらないな 山口なら完投してた

144 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:40:50 ID:KuLWhZtp0.net
菅野田口で勝ちが計算出来ない巨人

145 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:41:28 ID:hU5sbeu30.net
>>79
ヤクルトでハズレ1位と言えば縁起がいい

146 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:45:33 ID:zK6YNGmA0.net
明らかに飛ぶポール使ってるな。昨日の重信のやつあれなんだよw

147 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:45:43 ID:Htc2Z/Os0.net
>>4
試合は見てないけど>>1のスコアボード見たら、こういう気持ちになるのは分かるなw
ただ坂本はこういう態度しちゃいかんな
それかスコアボードだけでは分からない稚拙なプレイでもあるのかも

148 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 19:48:28.02 ID:q374Ya7J0.net
>>145
毎年外してたんだから少しくらいいいときもあるよ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:05:06.03 ID:kHe/bAmK0.net
DH有りだったら田口続投出来てたのに

150 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:07:05.62 ID:EFLXhjIf0.net
金丸がグラブに当てて落としたの最高w

151 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:09:26.02 ID:+zdehqIv0.net
今年は完全飛ぶボールだな
あからさまに

152 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:10:50 ID:q374Ya7J0.net
>>151
去年のシーズン序盤も同じこと言ってたな
ロッテ打ちすぎだって

153 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:10:56 ID:3wXj13y30.net
ハンカチ世代の田中
清宮世代の村上

154 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:12:58 ID:8k+n1ASlO.net
なんでここで→案の定だから意外性は全くないわ
ビハインドで回数稼ぐ要員だもん
やたら今年球がふわふわして見える

155 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:16:09.54 ID:4amApXsI0.net
小川の何処がライアンなんだww

156 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:18:14 ID:4Fyg1nUN0.net
球が飛ぶのは実際に打って受けてる大城も投げてる投手にもわかってること
抑えられないのは技術不足。当てられなければいいならボール球外したりタイミングズラしたりしても行けるよ。長打狙いの打者ほど打つコース絞ってるから抑えやすい

157 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:20:46 ID:XmU+VOiT0.net
野球には飽きたけど、村上のホームランはむちゃくちゃ気持ちよくて
たまらない

158 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:21:44.91 ID:I6uqkJ730.net
>>103
坂口ケガせんかったら首位打者あるわ
昨日四球3つだし
阪神のアホが死球で壊しやがって

159 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:22:15.18 ID:q374Ya7J0.net
>>156
何を待つかはほんとに人それぞれで打者タイプは関係ないでしょ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:22:36.24 ID:jPiafuXW0.net
時代錯誤のクソ球場w
無観客をきっかけにいい加減アンラッキーゾーンでも導入して球場広くしろや

161 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:26:28.86 ID:2CAkB5+60.net
>>82
打率でしか評価出来ない奴なんて相手にするだけ無駄だと思うぞ
きっと77からしたら去年は近本の方が評価高いんだろうね出塁率村上より下だったけどw

162 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:27:41 ID:q374Ya7J0.net
>>161
想像で人をバカにできたら無敵やな

163 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:28:19 ID:GoT6JKie0.net
>>160
新球場は計画が延び延び
さらにコロナで五輪が延期したからもっと延期するかも

164 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:31:03.19 ID:jPz+3oYa0.net
>>32
ホンマそれ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:33:27 ID:YmltKk5x0.net
>>4
森山直太朗に似てんな。

166 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:34:42 ID:w9FDMqUX0.net
球数83、直近3回ランナーだしてない先発投手が2塁打打ったら代走って意味不明

167 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:47:48.55 ID:amzRCSje0.net
今年は横浜が優勝しそうだな
親会社は実売しそうだが

168 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:50:11.02 ID:amzRCSje0.net
>>19
そういや、清宮とかいうゴミどうしてんの?

169 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:53:45.36 ID:UKETp0ut0.net
>>137
神宮とドーム近いからわりと行くけど、最近の野球観戦はロックフェスみたいで忙しなくてイヤだわ
大洋ホエールズとかマッタリ観れて良かったわ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:58:04.81 ID:616OAOCp0.net
山田とか鈴木とか
苗字が平凡なほどすごい

171 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:01:53.88 ID:aw1+vOyZ0.net
巨人ベンチって田口の評価低いな
菅野には甘いくせに

172 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:04:08.86 ID:aw1+vOyZ0.net
>>4
昔から思ってたけど野球の才能なかったらニュースになってそうな人だよな

173 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:07:09.24 ID:aw1+vOyZ0.net
>>150
丸の登場曲納得いかない
紅蓮華にしたらいいのに

174 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:08:05 ID:EnpOoZ130.net
村上がすごい

175 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:09:40.12 ID:EnpOoZ130.net
村上みたいに守備がこんなに短期間でこんなにうまくなった例を知らない

176 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:10:23.14 ID:EnpOoZ130.net
ケガさえしなければ
あと疫病や大不況や戦争などで野球が中止にならなければ歴史に名を残す

177 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:20:57 ID:J+Fe0hrt0.net
>>62
村上は3球団競合ですけど…

178 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:21:19 ID:J+Fe0hrt0.net
外れ競合だったは失礼

179 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:32:05 ID:zyVCQLY/0.net
清宮、足速くなれ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:46:49.72 ID:VXD4Hjj10.net
高木からの宮國
賭博リレーで八百長完了

181 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:54:41.45 ID:KHchMIVI0.net
巨人が強い訳じゃなくて阪神が無茶苦茶弱いだけだったか

182 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:08:13.13 ID:02De3cnx0.net
>>4
微怒

183 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:05:32.60 ID:M9bIHl5z0.net
腹「戦力が足りない」

184 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:06:46.88 ID:SV/+7WIQ0.net
山田哲人って熊切あさ美とまだ付き合ってるの?

185 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:07:15.55 ID:KnagyrG+0.net
宮糞お前マジで消えろ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:11:01.69 ID:B/xzxfHY0.net
中澤がしれっと勝ち投手で吹いた

187 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:12:38.77 ID:BkgypPbi0.net
ハマスタの呪いってスゴいなw

188 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:18:42 ID:ScKe6mnC0.net
村上の成長が順調すぎて末恐ろしいな

189 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:40:11 ID:e9xqF1WC0.net
丸って今何してるの?

190 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:49:03.00 ID:wkH1gY4a0.net
小川今年も10敗ペースか

191 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:16:31.03 ID:MpFQq3nY0.net
しかし何でわざわざブスになる韓国メイクする女が激増してんだろうな。
平行線まゆ毛に真っ赤な口紅そして違和感だらけの真っ白な顔に汚い金髪。
挙げ句にダサいキャップに寸胴短足に見えるワイドパンツ。。
そして制服なら韓国人みたいな素足にスニーカーみたいに見えるダサい着こなし。
どう見ても違和感しかないだろうに。
いくらインチキな流行を真に受けてたとしてもさ、
韓国メイクしてわざわざ自分をブスにする意味あんの?いやマジで、いやほんとに
仲間の誰か注意してやれよ。

192 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:32:48.73 ID:pEDfjK8Y0.net
>>121
塩見と中山を比較すると守備が。
多少打てなくても塩見がいいなあ

193 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:35:03.86 ID:nYw5rvvC0.net
中山ってブンブン振るだけのパワーヒッターのイメージあるかもしれんが結構バットコントロールも備えてるよね

194 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 01:14:26.94 ID:D5lfXhEB0.net
中山は出したい選手だけど
坂口をファーストにした場合かなあ
中山 潮見 雄平
村上 エスコ 哲人 グッチ
古賀

しかし、西浦と廣岡が打ってるのでサードに使いたい

195 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 03:00:28.91 ID:gADTpUrn0.net
>>77
現時点で今年の打率語ってるのは滑稽すぎるぞ
まだそんなに試合数こなしてないだろ
それでも現時点での打率語るなら
今年の村上はリーグ6位の打率だが
それを低すぎると言われたら
7位以下の選手はさらにかわいそすぎる

196 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 05:25:10.49 ID:GvG/AAnE0.net
巨人は昭和野球を引きずってて元々先発完投型タイプの選手構成の中継ぎ抑えはおまけって感じのを何十年も続けてリリーフを軽視してたからね。ちゃんとリリーフ専門職を取り入れようってなったの平成後期くらいからじゃないかな?
宮本水野もリリーフで出てたけどそんなに良くはなかった。一年だけ活躍して次の年だめーみたいの。巨人くらいのチームなら本来、大塚、佐々木、潮崎、高津、マシソンあたり招聘されててもおかしくはないのに

197 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:00:42.48 ID:zaeKiwtw0.net
>>141
ハンカチ世代のリーダーは田中かな
幹部はマエケン、柳田、坂本、秋山、宮崎、澤村、秋吉、石山、石川歩、會澤、吉川、梶谷あたりか

198 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:07:27.55 ID:zpRibDCL0.net
>>37
阪神と同じじゃないからヤクルトは宮国や高木は打たれるよ

199 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:34:54 ID:wKuS1qf60.net
田口に代走が敗因

200 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:45:53 ID:VhD48KNH0.net
青木の逆転打が見事だった
さすが世界の青木という一打

201 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:48:23 ID:NLcpD2PC0.net
>>32
それ。
野球なんか最近見てなかったけどすごい面白いわ。

202 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:06:22.72 ID:rHPN7SrH0.net
村上は、松井を超えるかも知れない
間違いなく、筒香を越えたな

203 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:30:48 ID:n+Eh1LLT0.net
>>197
88年会の発起人はマーくん、マエケン、坂本勇人

204 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:47:38 ID:9+SNT80A0.net
>>177
外れ1位の競合だぞ

205 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 08:48:03 ID:s9+Ia5jw0.net
宮國と誰か交換して日ハム様

206 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:37:03 ID:kw9nE8OG0.net
>>199
あれは正直なところ助かった
この日の田口よりはリリーフ陣の方が打てそうだったし

207 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:44:25 ID:KkKMrqSl0.net
ヤクルトの大砲二人は絶好調だな

208 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 09:49:05 ID:Eur/YHtC0.net
山田哲人高給貰ってる分もっと活躍してもらわんとな

https://xn--jvqx66a.jp/data/yamada-tetsuto/

209 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:13:22 ID:D5lfXhEB0.net
>>199
元木かなあ?

210 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:39:25 ID:plkPR9fQ0.net
村上の打球角度良いよね。神宮仕様じゃなくてナゴドだろうが札幌だろうがスタンドイン出来る。
ずっとヤクルトって事は無いだろからこの打ち方は将来の為にもなる

211 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:46:21.43 ID:WlZTXE410.net
原「元木、山田哲を欲しいものリストに入れといてくれ」

212 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 10:49:03.82 ID:sbYj2Tvs0.net
>>199
田口に代走、左投手がきたので吉川尚に代打中島でダメ押し点、
勝負勘キレッキレのオレ名監督のはずだったのに、
打たない中島と継投3バカが悪い。

213 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:09:20.41 ID:gUyQ8nQJ0.net
>>212
結果論ではなく、今後6連戦がひたすら続くんだから、悪い采配だよな。
高木、宮國は投げ過ぎだろう。
これに更に中川、デラロサもつぎ込むつもりだったんじゃないかな。
いつものシーズンのような継投連発はできないね。
中継ぎピッチャーの負荷が強過ぎる。
ピッチャーが打ってから代走ってのはまずありえない。
そもそも打席に入れるなって話だ。控え野手の代打の立場が無いだろう。

214 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:37:26.35 ID:wSoJPr6O0.net
>>88
藤岡を舐めんな
一年目の4月で3勝してるんだぞ
そこがピークだw

215 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 11:39:37.14 ID:wSoJPr6O0.net
>>169
ホエールズの頃から応援ガンガンだったけどw

216 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:21:31 ID:A3ubiThX0.net
藤岡、大場の一発屋感w

217 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:35:55 ID:vHTWhFjX0.net
やっぱり応援歌やトランペットが無い方が選手はプレーに集中出来てるよな

218 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 13:42:02 ID:v2gTgjQx0.net
>>19
清宮が勝ってるのなんて家柄の良さくらいだろ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 14:16:41.91 ID:JEcaXNQW0.net
>>217
今後、観客が入る様になっても、鳴り物が無い日があっても良いな。

220 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 14:12:58.68 ID:HrCCl8bO0.net
清宮21歳か。巨人の岡本が23歳だよ。清宮も今年、来年くらいには芽が出ないと…

総レス数 220
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200