2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】佐藤二朗、撮影場所が解体されたドラマ「浦安鉄筋家族」の収録再開を報告 「ただ、家は変わるよ」 2020/06/27 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/06/27(土) 20:25:20 ID:vhn0FAXf9.net
2020年06月27日 20時01分 公開
佐藤二朗、撮影場所が解体されたドラマ「浦安鉄筋家族」の収録再開を報告 「ただ、家は変わるよ」 (1/2)
もともと解体が予定されていた家屋を撮影に使用していたとのこと。
[羽野源一郎,ねとらぼ]

 俳優の佐藤二朗さんが6月27日、Twitterを更新。撮影再開が発表されたドラマ「浦安鉄筋家族」(テレビ東京系)の収録に向けた意気込みをつづっています。同作はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)感染拡大の影響を受け撮影を一時休止し、第7話以降の放送を延期していました。

 浦安に住む大沢木家と周囲の人々を描いた「浦安鉄筋家族」。同作の撮影再開が望まれる中、大沢木家のシーンを撮影する時に使用していた家屋が解体されてしまいました。大沢木順子を演じる水野美紀さんのツイートによると、この家屋はもともと解体予定だったとのことですが、撮影場所が無くなるハプニングに水野さんと大沢木大鉄役の佐藤さんはパニックに陥り、Twitterで大騒ぎする事態に。珍しいトラブルだ。

 その後、水野さんは6月26日にTwitterを更新し、撮影用の新居が見つかったことを報告。しかし間取りが全く違うそうで、「撮影済みのシーンと繋がらない!」「おとーさーーん!! 力技のおとーーさーーん!」と、またもパニックに。呼びかけられた佐藤さんもTwitterを更新し、「間取りが全然違う? 撮影済みシーンと全然つながらな……はははははははははははは! まぁ、かーちゃん呑め!」と、新居発見の喜びと戸惑いを交えながらツイートしていました。確かに笑うしかなさそう。

 6月27日には、同作の公式サイトでも新居発見と撮影再開を発表。これを受け佐藤さんは、「今だから言うが正直半ば諦めてた」「だが皆の努力で撮影再開する。明日から。ご期待を」「ただ、家は変わるよ」と、胸の内を明かしつつ撮影再開をTwitterで報告。ファンに期待してほしいと呼び掛けています。最後の一言がとてもシュール。

 佐藤さんの告知を受け、「待ってます!」「早く見たいです!」と、ファンから撮影再開を喜ぶ声が続出。また、家が変わってしまうことに関しては、「変わったってどうって事ねーです」「我々はなにくわぬ顔で視聴する所存です」「家変わるの楽しみすぎる」とのコメントが寄せられています。ファンも強い……!

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/27/news036.html

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:26:51 ID:BJGCuj8S0.net
マジか
蛾次郎最低だな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:28:01 ID:8xYJElz/0.net
鈴木一郎に佐藤二朗

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:29:31 ID:BFCeJWPz0.net
浦安鉄筋家族なら話繋がらなくてギャグになるからな。

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:30:33.96 ID:Sb7XrMa30.net
次は壊されないようにこういう頑丈なとこでロケをしましょう
ttps://storage.bushoojapan.com/wp-content/uploads/2014/06/%E3%81%8A%E5%9F%8E%E9%87%8E%E9%83%8E%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B320140616-16.jpg

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:36:48.19 ID:H+swbGJt0.net
岸井ゆきのはサイコ芝居がうまそう
アホの坂田の良さが全然出ていない

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:38:33.02 ID:yRn6oylv0.net
浦安のドラマ・・?
そんなん再現できるわけないだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:38:45.36 ID:6cQGNQt70.net
>>1
間取りがいきなり変わっても何の問題もない原作

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:41:19 ID:K+ngG4lb0.net
猪木が国会議員役で出たら神評価になるドラマ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 20:44:34.31 ID:f3xOjLMG0.net
トンボ鉛筆の佐藤です

家屋が解体されようとも、トンボ鉛筆への熱意があれば
すぐ家は建つはずです
どうにかして家を建ててくださいね

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:01:42.42 ID:WsANeCuJ0.net
次郎がんばれよ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:02:36.69 ID:BOdwj0c+0.net
>>9
破壊王が出てきても神ドラマになるな

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:04:27.76 ID:3x85r2IB0.net
マジかよ楽しみだわ
1話数分見て即切りだったけど

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:06:32.42 ID:TBx87N660.net
なぜ大鉄と母がメインなんだ?

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:06:57.39 ID:O9OHyJ7v0.net
猪木のポジションは真壁がやってた
大仁田とかアジャコングは本人が出てたけど

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:10:27.48 ID:3J+YTl1n0.net
春日部市民の誇り

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:12:18.30 ID:1g3Db8ef0.net
原作ファンだからドラマ化なんて絶対つまらないと思ってたけど
2話くらいから観始めてこれはこれでアリかなと思うようになった
あとゆきのがかわいい

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:19:37.47 ID:6yKZZ28X0.net
大鉄が主役だから全然観られるよね
小鉄主役でドラマ化は無理だろと思ってたわ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:22:49 ID:iFqkPfK10.net
どんなときもwifiをどう思ってんの

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:56:15 ID:U7VnvBCR0.net
原作よく知らないが
わりと面白いな
岸井ゆきのがかわゆく見えるわ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 21:57:32.84 ID:U7VnvBCR0.net
原作でも家がなくなる回があるそうなんで
脚本に活かせるよな

描き直し可哀想に脚本家さん

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:08:42 ID:X5HQaV8C0.net
>>7
放送する前に言えよ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:09:20 ID:X5HQaV8C0.net
>>21
上田誠はそういうのに燃えるタイプなのです

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:12:40.20 ID:mq9hDUTP0.net
たばこに火着けたら爆発か象に潰されたとかで余裕

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 22:48:05.68 ID:H7kcKoa40.net
コメディだからむしろネタに出来るレベル
大河とかシリアスものならどうしてたんだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:06:40.59 ID:ckHliNvG0.net
>>25
大河は是非フェイスシールド付けたままで
撮影して欲しい

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:10:52.10 ID:+NhtZWMA0.net
1年ぐらい前に撮ってたんじゃないの
染谷は大河の準主役だろ
こんなんやってる暇あるのか

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:13:38.97 ID:LY6sUR890.net
浦安にそんな細かいこと求めてないから

何食わぬ顔で戻ればいいんだよ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:19:15.21 ID:pp8zgx6J0.net
国会議員のうんこで崩壊して家立て直したでええやん

30 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:21:51 ID:TS2KxdZx0.net
娘と母ちゃんがいいよな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:38:42 ID:KvMq2ytO0.net
あいりん地区だかを舞台にした映画で撮影の都合上ベテラン男優と謎のおばちゃんが二人一役してたの程は大変じゃないのでは

32 :名無しさん@恐縮です:2020/06/27(土) 23:48:49.20 ID:Kx5f94IY0.net
演出終わってる

33 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 00:36:09.21 ID:yX+tg/O+0.net
こいつ大っ嫌い

34 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 01:33:22.41 ID:iEfLdmvU0.net
土屋希乃ちゃんが見られれば問題ない

35 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 01:44:42.39 ID:K6jRktc80.net
>>34
浦安止まってる間にロボコン撮り終わったみたいだね

36 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 02:38:39.67 ID:nUB+tyRM0.net
家の間取りに整合性を求めるようなドラマじゃない。
『逆噴射家族』のラストみたいな生活でもいいくらい。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 02:39:43 ID:BQlDc/9W0.net
あれ?

最終回放送してなかったっけ?

38 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 02:53:29 ID:3BNKIkAH0.net
えー、ヨシヒコずっと流してよ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 04:20:11.74 ID:KndzQ8Y90.net
仁の再放送見てたらこの人
めっちゃ大粒の唾を飛ばしてた
撮影大変だね

40 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 05:22:53.11 ID:JykQUR700.net
二話見て見るのやめたけどその後からおもしろくな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 05:23:25.32 ID:JykQUR700.net
二話見て見るのやめたけど、その後面白くなったのか?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 05:57:18.22 ID:+/Hmoygt0.net
水野美紀と広瀬アリスの顔の似た二人を普通に無駄使いするドラマ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:07:14 ID:iEfLdmvU0.net
>>35
ロボコン絶対見に行きます

44 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 06:32:48.42 ID:3BNKIkAH0.net
>>42
広瀬はゲストだからかまわんだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 07:54:28.89 ID:lDvF0W4G0.net
>>41
面白くなった
特に染谷と大東と広瀬が出たあたりから

46 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 12:47:10.70 ID:0DYhd+jq0.net
水野美紀の黒歴史「くノ一忍法帖」

47 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 16:30:23 ID:0dmQkZef0.net
当然うんこはでるよな

48 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 15:57:55.08 ID:y4pd09Q70.net
はやく続きが観たい

49 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 21:38:07.06 ID:tdCh+BNl0.net
>>27
花丸木はもう出ないと思う。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 13:23:46 ID:6DqlPuQS0.net
スタジオ使わないってよっぽど
低予算なんだろうな。
こういうのって外側はロケで中のシーンは、それっぽいスタジオセットで録ること多いから。
普通の家屋でどうやって立体的な照明作ってるんだろ。

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/01(水) 19:35:15.37 ID:WBnT8SSp0.net
現役棋士 通算勝率6割5分以上 対局数と通算勝率

1 藤井聡太   207  0.8405
2 大橋貴洸   175  0.7314
3 永瀬拓矢   488  0.7233
4 千田翔太    357  0.7170
5 佐々木大地  223  0.7085
6 羽生善治   2071  0.7056
7 近藤誠也   221   0.7013

8 菅井竜也   465  0.6946
9 豊島将之   695  0.6906
10 増田康宏   270   0.6851
11 都成竜馬   182  0.6758
12 斎藤慎太郎 345  0.6724
13 佐々木勇気 417  0.6666
14 渡辺明    991   0.6649
15 佐藤天彦   551  0.6606
16 青嶋未来   220  0.6500

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200