2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】リバプール南野の恩師が語る「拓実は努力する天才」 [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2020/06/28(日) 20:42:15.57 ID:Wey7biqi9.net
リバプールFW南野拓実(25)がプレミアリーグで優勝を飾り、地元大阪も沸いた。日本人のプレミア制覇は岡崎慎司(レスター)以来4人目の快挙だった。

南野が幼稚園から小学校卒業まで約8年間在籍した、ゼッセル熊取FC(大阪・熊取町)の杉山恵三代表(49)は「サッカー選手はまず、所属先で結果を残すのが基本。このコロナ禍の状況で大変なシーズンだったでしょう。それでも拓実が優勝に貢献できたことは、この熊取町の、小さな町クラブにとって誇りです。心からおめでとうと言いたい」と喜んだ。

人口約4万4000人が住む熊取町は大阪府泉南郡にあり、関西国際空港からJRで約15分。南野が生まれた泉佐野市と隣接する。かつて高校野球で甲子園を沸かせた浪商(現大体大浪商)もあり、野球が盛んな土地柄でもあった。

そこに80年代から、前身時代を含めてゼッセル熊取FCが活動を始め、世界の玄関口から南野が羽ばたいていった。同期にはFC東京DF室屋成(26)がおり、小さな町クラブから、同時に2人の日本代表を輩出したことになる。

南野は小学生時代、02年ワールドカップ(W杯)日韓大会で得点王と世界一に輝いたブラジル代表のFWロナウドが大好きで、家族が作成した「ロナウド得点集」のビデオテープをずっと見ていたという。

「幼稚園時代、サッカーのビデオを全員で見ていても、拓実だけは最後まで集中して見続け、見るのを飽きて騒ぎ始めた友達に『うるさい!』と注意していました。小学生の時は、試合で途中交代させたら『なんで俺を下げるの?』と、大人の私に言ってくるんです。うまい選手は大阪にもなんぼでもいるんですが、ハートの強さや自己アピール力、コミュニケーション能力が当時から群を抜いてあった。だから海外移籍しても、きちんと自分を表現できて、成功したのだと思います」

そう振り返る杉山代表が小学校3年まで指導。その後、指導を引き継いだ比嘉陽一コーチ(38)は「拓実は努力する天才だと思います。試合中に自分のボールを奪われたら、本気で取り返しにいく。雨で試合が中止になっても、その中でボールを蹴り続けていた。その努力があるから、リバプールでの今があるんです」。基礎を教え込まれ、中学からはセレッソ大阪の下部組織へと進んだ。

南野が今年1月、ザルツブルク(オーストリア1部)からリバプールへ移籍した際、移籍金は約11億円生じた。同時に国際サッカー連盟(FIFA)の規定で、12〜23歳まで在籍して南野を育てたクラブには連帯貢献金(いわゆる育成費)が発生。リバプールからゼッセル熊取FCには、12歳時(小6)に在籍したことで286万円が支払われた。世界に通用する人材を育てた証しになった。

クラブには現在、全部で約260人の児童らが在籍する。新型コロナウイルスの影響で3月から活動を休止させ、収入が途絶えたことで一時は経営難に陥った。クラブ存続のためにも南野は、古巣へビデオメッセージを送って児童やスタッフを励ましてくれた。

「今後は日本代表の活動もより注目されるし、頑張ってほしい」と杉山代表。比嘉コーチは「拓実がいるからリバプールを知った子どもたちは多い。これからもいいお手本でいてください。世界での活躍が一番の楽しみです」とエールを送った。【横田和幸】

◇ ◇ ◇

◆ゼッセル熊取FC(大阪・熊取町) 02年にNPO法人を認証取得したゼッセル熊取アスレチッククラブが運営する、幼児から中学生を対象にしたサッカークラブ。杉山代表が80年代から幼児体育のサッカースクールを発足させ、現在の基盤に。出身Jリーガーは東京DF室屋成(26)、ガンバ大阪GK一森純(29)。「ゼッセル」はドイツ語で「椅子」の意味。

◇ ◇ ◇

◆連帯貢献金 FIFAが01年に定めた規定。国際移籍をする有望な選手を育てたクラブが、その育成費として移籍先から金銭を受け取れる制度。移籍金の5%が連帯貢献金になり、うち12〜15歳時の所属先が1年あたり0・25%を、16〜23歳時の所属先が同じく0・5%を受け取れる。南野のリバプール移籍で生じた連帯貢献金は、ゼッセル熊取FC(12歳=小6時の1年間)C大阪(20歳までの8年間)ザルツブルク(23歳までの3年間)が対象。移籍金推定約11億円超の5%を、3クラブに分配された計算になる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84542e08cc4fb9b8435d9ca3b1a81338ba16be5d

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:45:09 ID:2oRXOfaJ0.net
きよきよしい天才

3 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:45:44 ID:+Klp+wKs0.net
ナンノこれしき

4 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:47:38.28 ID:1KyRDcN70.net
大して褒める点がない時に都合よく努力を持ち出すんだよ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:48:29.52 ID:8zdkDyMA0.net
で?
リバポで南野は何したん?

6 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:49:00.20 ID:J2O3wMTV0.net
南野はリバポーのレベルまで行ってない感じ
久保君のほうがやれそう

7 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:49:02.96 ID:fJl8jx+x0.net
俺は努力すらしてない無能(´・ω・`)

8 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:58:19.57 ID:7oku2KbZ0.net
まあだいぶフィットはしてきた
あとは決定的な仕事できるかどうか

9 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 20:59:33 ID:oyn+i69Y0.net
チョン以下のJAPか

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:00:10 ID:EU/OiFTx0.net
>>1
うっさいんじゃボケ!

11 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:02:30.89 ID:kSivKjdb0.net
>>5
優勝に導いた
南野が移籍してきて30年ぶりかの悲願の優勝
南野がいなかったら優勝できなかったな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:03:11.24 ID:AWnxGpTz0.net
は?

柿谷バカにしてんの?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:07:23.58 ID:zMfML+ih0.net
おまんら、許さんぜよ!!

14 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:08:12 ID:bYPFh8nY0.net
努力する天才が努力しまくってあの程度か
才能ってのは残酷だな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:08:49 ID:gNZYk5Gv0.net
でも岡崎と違って、あまり貢献してないような

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:12:37.86 ID:3P/QaCod0.net
高純度フッ化水素製造に成功
ジャップはセルフ制裁に突入

17 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:15:03.65 ID:GHpMjaxK0.net
一時期めちゃくちゃ血の気が多くてガツガツ攻めてたけど、不祥事で叩かれてからおとなしくなって面白みがなくなったイメージ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:15:15.63 ID:3P/QaCod0.net
フッ化水素を北とイランに納入再開
ミサイルはしばらく待て

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:15:20.64 ID:f0Ulild+0.net
>>5
リバプール南野になった

20 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 21:27:32.05 ID:G04Mu//Y0.net
25歳だから此処で抜けださないと大迫みたいにすぐに30歳やで

21 :名無しさん@恐縮です:2020/06/28(日) 22:02:38.26 ID:tkx1m5Hi0.net
褒めるところが見つからない

22 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 00:28:29 ID:xfFRRUT60.net
わかってんじゃんボク

23 :名無しさん@恐縮です:2020/06/29(月) 22:34:36.74 ID:ThpXUpl+0.net
とりあえず新しい武器は必要だな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 01:46:06.65 ID:/iKpAa5e0.net
香川真司はマンU初シーズン20試合6得点4アシスト
リーグ2試合目で既にゴールしてました

ちなみにローマ二年目の中田ですら6試合にも満たない出場時間で2ゴール2アシスト
既に8試合終えてる南野は一体なんなのか

25 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 01:47:26.85 ID:dYLCR3F10.net
クロップ優勝したから余裕やな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 02:54:02.41 ID:GNheMNRo0.net
>>24
えーっと南野はシーズン中に移籍してるんだぞ
その2人と今比べるのは酷

27 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 12:27:49 ID:b2wqj5H90.net
南野は大した武器は持って無いが、一番評価できるのは、がむしゃらに
シュートを打ち続ける姿勢。ガチの試合ではこういったヤツが相手からすると
一番厄介
今までの日本のFWにはなかったエゴイスティックなところだけは評価できる

28 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 12:30:44 ID:hmI8wT3x0.net
簡単な話
南野のプレーを見てワクワクしたことが一度もない

29 :名無しさん@恐縮です:2020/06/30(火) 23:01:41.99 ID:yuiren0X0.net
連帯貢献金、セレッソはいくら貰ったの?

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200