2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】久保建英、アトレティコ相手に好プレー連発。マジョルカは0-3敗戦で連勝ならず★3 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2020/07/04(土) 13:09:53.40 ID:X4/Q6QFh9.net
アトレティコ・マドリード 3-0 マジョルカ リーガ・エスパニョーラ第34節】

 リーガ・エスパニョーラ第34節、アトレティコ・マドリード対マジョルカが現地時間3日に行われた。試合はアウェイのマジョルカが0-3の敗戦を喫した。

 マジョルカに所属する日本代表MF久保建英はこの日も先発に名を連ね、10試合連続の先発出場となった。得点こそなかったものの、得意のドリブル突破でサンチェスやコケを交わすなど好プレーを連発した。

 先制したのはアトレティコ。25分、ペナルティエリア右で受けたモラタがセドラルに後ろから倒され、PKを獲得。モラタ自らがPKキッカーを務めるも、レイナがビッグセーブ。最後はセドラルがクリアし、難を逃れた。しかし、VARの介入でPKはやり直し。今度はモラタがきっちり決め、アトレティコが先制に成功した。

 1点ビハインドのマジョルカは久保にボールを集める。42分、久保は右サイドでボールを受けると、サンチェスとコケの二人を交わし、右サイドを突破。中央にパスを供給したが、ヒメネスが最後クリア。右CKを獲得するも、得点には繋がらなかった。

 前半AT、フェリックスのミスでボールを奪われたアトレティコだったが、ペナルティエリア内でボールを奪い返し、最後はジョレンテのグラウンダーのクロスにモラタがダイレクトで合わせ、ゴールネットを揺らした。

 後半に入ると、アトレティコのロディ投入により、守備に回る時間が多くなり久保は中々自由にプレーさせてもらえない。すると79分、飲水タイム直後にコケが右足で決め、アトレティコがリードを3点に広げた。

 試合はこのまま終了し、マジョルカは0-3の敗戦を喫した。敗れたマジョルカは連勝を逃した。

【得点者】
29分 1-0 モラタ(アトレティコ・マドリード)
45+4分 2-0 モラタ(アトレティコ・マドリード)
79分 3-0 コケ(アトレティコ・マドリード)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b6b5434d777558b86cf27e25d90ecec20ef83d

★1が立った時間:2020/07/04(土) 06:58:51.08

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593818887/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:10:35.28 ID:xT2gKeGM0.net
Jaaaaaaaaaaaap

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:10:51.43 ID:xT2gKeGM0.net
玉蹴り奇形チビ猿ジャァァプ久保

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:10:52.81 ID:1qOLpl+/0.net
現実はまたノーゴール

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:11:29 ID:FlpY0CGp0.net
タケ凄すぎるな
サストレのニヤニヤにキレそうになった

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:11:30 ID:HRKjUPqe0.net
アトレティコ側でプレーさせてあげたい

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:12:29 ID:S108A4Vd0.net
こりゃトップクラブからオファー来るわな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:12:38 ID:rHBTggFU0.net
アトレティコ相手にサイド制圧って半端ないな
シュートのバリエーション増やしたら
リーガで天下すら見えてくる

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:13:11 ID:Hn7G0YFH0.net
とんでもない選手になってるw このまま成長してくれ頼む

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:13:40 ID:adD/wo3Y0.net
そろそろ持ち上げるのが辛くなってきたな

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:13:49 ID:FlpY0CGp0.net
久保しか見てなかったけどだんだんマジョルカが好きになってきたわ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:13:57 ID:pN5fK6Y00.net
ここまでマジョルカさんの応援0
人でなし

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:14:00 ID:6Zfh81VD0.net
>>3
きみもうすぐお縄じゃない?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:14:06 ID:L9j7dAjA0.net
>>3
何を悔しがってるんだ?

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:14:11 ID:kSF/x9h10.net
久保くんアトレティコ相手に遊ぶ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:14:44 ID:BuLIiZBM0.net
>>10
むしろ流石に今日だけは持ち上げていいだろwww
再開してから今日までアレだったけどwww

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:15:20.40 ID:ovKfguo30.net
嫉妬に狂ったチョンがいきなり湧いてて

糞ワロタw

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:16:09.34 ID:FlpY0CGp0.net
香川を持ち上げるより相当楽だろw

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:16:37.16 ID:np1T/XX90.net
キッズたちは知らんが俺たち香川本田論争やってた時にゴールアシストの数字が全てだった
何だよ好プレー連発て…
いつからこんな甘やかすようになったんだよ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:16:50.45 ID:452gLnnY0.net
中田は入ったばかりのペルージャでユベントスに相手に

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:17:57.15 ID:Q+FEnyk80.net
モンキ一試合で首になってパヨチョンイライラやんw

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:18:39 ID:BuLIiZBM0.net
>>19
おっさんって若者に厳しいんだね

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:19:09 ID:xIwNCAHB0.net
この試合の久保は凄かった

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:19:44 ID:Hn7G0YFH0.net
やっぱりJ1で活躍してから海外に行く方が良いのかもね

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:20:36 ID:b2l0Z7JB0.net
インスタフォロワー数(7月4日現在)

アジアを代表するスポーツ選手
6,654万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,491万 MSドーニ(クリケット)
1,438万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,183万 ハルディック・パンドヤ(クリケット)
1,116万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 585万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 414万 ソン・フンミン(サッカー)
 181万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
 156万 香川真司(サッカー)
 153万 長友佑都(サッカー)
 116万 大坂なおみ(テニス)
 *94万 久保建英(サッカー)
 *80万 南野拓実(サッカー)
 *54万 錦織圭(テニス)
 *45万 井上尚弥(ボクシング)
 *42万 ダルビッシュ有(野球)
 *41万 八村塁(バスケ)
 *40万 田中将大(野球)
 *39万 大谷翔平(野球)

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:20:54 ID:6ww60VdH0.net
でもアトレチコの守備は世界トップクラスなんだから
そこでこれだけ通用してるのは評価していいだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:21:28 ID:WSkP0a9q0.net
シュート精度がほんの少し上がればプリシッチや今のアザールよりは遥かに格上
ブルーノフェルナンデスレベルさえありうる

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:21:35 ID:/qbO/bbY0.net
自演ミスった焼豚アホじいさん
ID:cuW3vJpx0

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:21:50 ID:iLzUzWBW0.net
>>19
レベルの低い時代だったな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:22:02 ID:ImOLls7h0.net
サッカー界の、なおウィ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:22:09 ID:PjcLH1Wf0.net
久保スレは伸びるなー

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:22:17 ID:yP5FNV8o0.net
フィニッシュ、ラストパス、ラストパスを受ける動き…
こういうものを伸ばそうと思ったら、もう少し上のチームってことになるだろうなあ
今はそのひとつ前のプレーが多い。
何とかマジョルカを残留させて、上に行きたいな。
チーム的には今日の0-3は痛い

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:22:45 ID:mzPHcXYY0.net
久保の良さがわからん
オナテクだけで点取れてないし勝利に貢献してない
なのに日本人は絶賛してて現地では既に嫌われ者
このままマジョルカでやるならいいがウチらでは無理

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:22:49 ID:4irBq0T80.net
近年の日本サッカーにはスターがいないな
久保はスターというタイプではない

久保とは別に、スターがでてこないと、
サカヲタ以外の一般人におけるサッカー人気は厳しいよ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:23:01 ID:Jl7p0DsI0.net
久保はヤバい
どんどんヤバくなってる
アトレティコでも全然止められないレベルになってきた

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:23:21 ID:IaceMHM60.net
天才くん

日本サッカー特有の評価システムだわな。
まぁ強豪国はチビでノロマで点の獲れない少年をスターに祭り上げる必要もないしね

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:23:40 ID:BuLIiZBM0.net
>>26
と言っても今回はレギュラーじゃなくて同い年の若者だったけどなー
久保に完全に制圧された挙げ句、ヒメネスにもガチギレされて更に明らかな懲罰交代・・・
少し可哀想だったな メンタルやられそうだ
格下マジョルカ相手ってことで抜擢されたんだろうけども

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:24:13 ID:rcNhpHo+0.net
>>36
相変わらず海外で高評価であることを理解できてない化石みたいな人が後を絶たないな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:24:17 ID:0o3jIQEP0.net
>>19
当時から起点とかワケわからん指標出して持ち上げてたろw

香川が起点に!
本田が起点に!

得点と全然関係無い後ろの方のパスやキープを起点とか言って絶賛してたからなw

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:24:26 ID:MHIQY34/0.net
動画見たけど雑魚チーム相手にチョロチョロしてるだけだった
こんなんでニュースで取り扱わないでくれよ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:24:27 ID:V1qsdgkl0.net
焼き豚にとっては悪夢のような日々が続くな
ここで折れちゃダメだぞ
絶滅危惧種なんだから頑張れ

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:24:40 ID:4irBq0T80.net
>>35
ヤバいというのは、たとえば怪物・ロナウド


10代でブラジル全国選手権で13試合12得点
10代でオランダのPSVで33試合32得点をあげる。得点王にもなる
20歳(21歳?)でバルセロナで42試合42得点。得点王にもなる。

(間違いあれば訂正よろしく)

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:25:02 ID:cuW3vJpx0.net
試合の映像観たけど絶賛されてるシーンって
いつもサイドライン際の縦に抜けるだけのシーンばかり
DFは中に入らせないようにするから見方を変えれば
縦には行かせていいよというドリブル
だから久保のドリブルから決定的なチャンスになることの方が少ない
かなり効果がない意味がないプレー
だからチームを勝たせることができないんだろうけど

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:25:08 ID:BuLIiZBM0.net
>>33
セルタ戦みたいにコネクト役に徹するほうがいいんかねー
ブディミル居たらもう少し良かったと思うけど

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:25:17 ID:MHIQY34/0.net
>>41
そもそも野球は圧倒的人気があってサッカーなんか相手にしてない

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:25:19 ID:VK/zDLMV0.net
とりあえずプリシッチは超えたな
次はサンチョかヴィニシウス超え目指せ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:25:28 ID:JHanUEUL0.net
久保と俺、どったがやばいの?

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:25:47 ID:iLzUzWBW0.net
>>43
ID見なくても自演君だと分かるw

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:25:49 ID:xnJxn5k90.net
>>37
まさに懲罰交代だったよな
逆ならともかく久保にぶつけたのが間違いだった

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:25:54 ID:u0ksmsvO0.net
>>26
守備ってのはただ単に抜かれないってことじゃないよ。
縦に抜かせて中央でクモの巣の様に刈り取られただけ。
サイドから突破させればマジョルカの選手はバラけるわけで一気にカウンターできる。
これ普通にアトレティコの罠にかかってるだけ。

51 :日本死ね:2020/07/04(土) 13:26:01 ID:Ukr2VSsO0.net
60分に1回だけDF振り切ってシュート打ったけど
それ以外は相変わらずの久保やったな
DFを切り裂かずにDFに付かれたらそのまま空いてる選手にパス出して終わりなんだよね久保
全然怖さが無い

ボールを持てばゴールに向かって行くDFを切り裂くようなプレーはせず安易にパス出して終わりばっかり
サッカーはゴール前でちょこちょこパス繋ぐ競技じゃないんだよ
枠にボール入れるゴール取る競技なんだよ
久保のプレーからはゴールを取ってやろうという気迫が感じられないんだね
パス繋げることしか頭にない
こんなんじゃ得点入らんよ
得点に向かうプレー出来ないもんだからパスに逃げてばっかり
攻撃の前線で使うような選手じゃないね久保

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:26:02 ID:WeVWT4RW0.net
久保の世代で本物の怪物は佐々木だけ
久保にあそこまでの身体能力は無い

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:26:06 ID:mArAp19Q0.net
起点王
チャンスを演出
好プレー
採点はチームトップ

結局0G0A

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:26:07 ID:BuLIiZBM0.net
>>42
漫画でももう少し抑えるよな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:26:14.57 ID:hePm7Af70.net
もうハンカチ王子並にネタキャラ扱いやんけ
はよ点取れや

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:26:16.01 ID:Ph2AaFMh0.net
>>32
他の降格圏のクラブはこれから上位クラブと当たるけどマジョルカはあとはセビージャくらいなんだよな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:26:16.06 ID:zChfP+fc0.net
久保アンかわいそう

久保が1点でも取ったら自殺しそう

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:26:30.63 ID:pKzUiwme0.net
まぐれやなかったんか
https://i.imgur.com/AqA8K7v.gif

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:26:41.49 ID:3kZsDj6q0.net
で、結局何ゴールよ?

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:27:01.68 ID:BagJ5fTh0.net
堅守アトレティコ相手にこれだけやれるなんて正直予想もしてなかったわ
いまとんでもないスピードで成長してる
この過密日程で久保くんがハイになってるのかw

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:27:09 ID:K0X42xCv0.net
なんでこんなにアンチ多いの?

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:27:22 ID:Tmqgl6LJ0.net
おしい止まりで決定的な仕事はしない

これは成長でどうにかなる問題じゃなくて

ずっとこういう選手になるね

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:27:36 ID:M/bjEB1t0.net
久保のせいで惨敗

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:27:37 ID:iLzUzWBW0.net
>>50
だとしたら何故シメオネは交代で修正したの?

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:27:54 ID:4h3RlOrb0.net
>>61
やきうジジイ総出って感じするよな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:27:57 ID:LPNMveKL0.net
負け試合ならハイハイ負け負けで終わるのに
3スレ目とかアンチムーブ凄いな

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:28:01 ID:M/bjEB1t0.net
ゴールすらできない雑魚

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:28:08 ID:JG1oy1v10.net
シュートに関しては中央のミドル警戒すれば
いいだけだから敵からしたら怖くない

久保が一番改善しなければいけないのはここ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:28:18 ID:pKzUiwme0.net
久保くん
ドリブル パス、頭→ リーガトップクラス

シュート→高校生レベル
真正面に遅くて素直なボールばかり

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:28:38 ID:QldSto6s0.net
>>53
チームは大敗
降格待ったなし

が抜けてるぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:28:52.84 ID:iLzUzWBW0.net
>>61
韓国期待の若手がまるでダメ
野球期待の若手がまるでダメ
この2点が大きいかと
あとは代表でポジション取られそうな選手のファンが必死にネガキャンしてるってとこかな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:28:54.59 ID:MHIQY34/0.net
>>55
ハンカチは今はあれだけどちゃんと甲子園優勝したから
久保は何も勝ち取ってないしいつも負けてる

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:01.43 ID:PpMs+PJ50.net
こないだの試合より遥かにいいな
ハイライト見たら控えめに言ってジョアンフェリックスより良く見える

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:05.81 ID:BuLIiZBM0.net
しかし野球の根尾くんといいサッカーの久保といい、青筋立てて誹謗中傷するオッサン多すぎやろ・・・・

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:07.63 ID:bcX5k0Wu0.net
オワコンやな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:17.63 ID:zChfP+fc0.net
>>61
大谷スレの方がアンチは多いぜ
あいつの場合は活躍せずエンゼルスも負けるからな

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:26.55 ID:PpMs+PJ50.net
モラタはロナウドになるかと思ったけど、ベンゼマ系になりつつあるな

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:31.57 ID:pKzUiwme0.net
決定力が酷すぎるから微妙やな
もっと際どい角度や早い荒れ玉けれないとゴールはできない

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:37.42 ID:5CmpwZmk0.net
>>61
チョン期待の胃癌院が全く活躍出来ずこれまでのハイライトが途中出場ローキック連打で即退場しかなくファビョって久保叩きまくってるんだよ

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:40.25 ID:m1lL/lY10.net
>>69
中島を更に劣化させたような選手だなw

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:29:49.37 ID:sLyqOcU00.net
大谷佐々木奥川>>>>>>>>ノーゴール久保

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:30:07.05 ID:cuW3vJpx0.net
FC東京のときからプレーの幅が広くなった感じはしない
あのときからサイドラインで受けてただ仕掛けるだけの選手だった

サッカー脳が高いとかいう奴いるけどポジショニング悪いし
フリースペースで受けられないし、パス出すべき選手がいても出さない
また味方を使って自分が活きるような動きもできない
どうみてもサッカーIQは高くない

足元でボール受けてそこからひたすらコネコネで
中もろくに見ないでクロス

このスタイルだと厳しいだろうな
ニワカはドリブルスゲー突破スゲーって褒めるけど
結果が残せないしチームを勝利に導くこともできない

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:30:33.54 ID:KnGToLYY0.net
>>71
イガンインはちょっと所属クラブ背伸びしすぎた感があるなー

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:30:34.14 ID:JQ/KOQIP0.net
シュートが下手なのか?

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:30:37.85 ID:0IV8Bjbk0.net
>>44
徹しようにもセルタ戦と同じとこに味方がいなかった
セルタ戦はドローでもほぼ終戦の試合で
ケツに火が付いてたからマジョルカは攻撃に枚数かけてた
久保に二枚来れば他が空くので
引き付けてパス出してたらポンポンと崩せてアシストも付いた
今回はアウェイでアトレチコだから味方の足が重くて
久保がサイドで二枚引きつけても同じ状況にはならなかった

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:31:03.81 ID:sZlt1Qb30.net
がんがんスルーパス通してたのにw

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:31:12.45 ID:JG1oy1v10.net
>>43
パスもかなりいいだろ
日に日に精度上がってる

ドリブル警戒されてスペースが空くから
久保が効果的なパスを配給してる

アトレティコは抑えられたけど、セルタはそれでズタズタにやられた

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:31:25.81 ID:MHIQY34/0.net
>>81
サッカーではメッシがNO1なんだろ?
だったら大谷はそのレベルには確実に到達するぞ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:31:37.51 ID:zChfP+fc0.net
>>72
棒お爺ちゃんよ

久保は中3の時に高校年代最高の大会で優勝してるんですよ
もちろん主力でね

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:31:41.95 ID:sLyqOcU00.net
得点できないコネコネ野郎

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:32:05.32 ID:Hca8fA6g0.net
久保を異常に上げてたキチガイ信者が消えたな
もうやめとけよ
5chで工作とかキモい

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:32:10.88 ID:u0ksmsvO0.net
>>64
シメオネがキレただけで他の選手はわかってる。
ワンサイドカットして罠にかける。
いいドリブラーはワンサイドカットしても逆をつく。メッシがあんだけ点とれるのもワンサイドカットが通用しないから。
シメオネがキレたのは一対一で負けるのが死ぬほど嫌なだけ。現役のときからそうだけど。

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:32:28.70 ID:uBP50JzW0.net
>>81
奥川ってザルツブルグの?奥川も若いし期待はしてる

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:32:40.00 ID:1U39EttH0.net
結果残せないな・・・ でも見出しはべた褒めで違和感 きっつー

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:32:57.65 ID:tRz+LRbK0.net
しかしアトレティコ相手にあれだけ衝撃的なプレーを連発した久保を必死になって叩いてる奴って、
なんか哀れになってくるな
顔真っ赤なんだろうなぁ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:02.80 ID:/xxYaaEL0.net
ペナ前までだなあ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:08.52 ID:MVQftawp0.net
アンチの休日

ひたすら捏造でネガキャンする






いや年中無休だったwwwwwwwww

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:09.09 ID:9yBEH1wH0.net
>>33
うちらww

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:17.57 ID:ldqray4z0.net
信者もアンチも実際にゲーム見た人は何%くらいいるんだろう

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:21.97 ID:5CmpwZmk0.net
後半アタッキングサードでボール受けて四人引き付けてフリーの味方にパス出したの凄かったけどマジョルカじゃチャンスに繋げられないんだよなあ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:24.79 ID:Iwi9hb0X0.net
外へ逃げるようなドリブルやコネコネしてるのばっかり

ドリブル率が得点にも結びつかない
久保が出ると勝率悪い、てのも
これが原因だろうな。

コネコネしてる無駄ドリブルで相手ディフェンスの立て直し時間を与えてるのも多い。
縦パス一発の方が10倍効果的

ドリブル率競う競技には向いてても
サッカーには向いてないのかも

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:36.28 ID:7mt39t150.net
リーガで周りが下手で感性合わないなら普通にヤバい
日本代表なら色々遅すぎてやってられないレベルになる

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:43.07 ID:LPNMveKL0.net
>>92
シメオネ?ヒメネスじゃね

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:55.04 ID:3kZsDj6q0.net
大活躍 0G0A

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:33:57.62 ID:MHIQY34/0.net
>>89
甲子園をそこらへんの試合と一緒にするな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:34:03.14 ID:hygxC2i40.net
大谷のサイクルヒットみたいに偉大な記録として残らないとなんの意味も無い

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:34:14.16 ID:zChfP+fc0.net
>>93
おそらく柏の大谷とか広島の佐々木の守備力を評価してるんだろ

相当なサッカー通だよそいつ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:34:29.87 ID:IaceMHM60.net
天才くんが中盤の端っこで好プレー連発 だ! そうです。

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:34:32.41 ID:L9zlOSgb0.net
>>94
事務所総出だからねwこんな雑魚でよーやる

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:34:33.30 ID:LDA4mMZD0.net
おまえら技術ばかりに注目してるけど
連戦フルタイムというのも地味にすごいからな
まだ19だぞ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:34:40.65 ID:JG1oy1v10.net
>>56
他も0-2チームしか当たらん
かなり正念場に立たされてる

マジョルカはセビ以外の3戦勝利が最低条件

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:35:14.00 ID:Iwi9hb0X0.net
ーー久保先発21試合
久保先発出場3勝16敗2分 勝率.159←new
久保先発以外5勝5敗3分 勝率.500

ーー久保フル出場は13試合
久保フル出場0勝12敗1分勝率.000←new
久保フル以外7勝9敗5分 勝率.437

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:35:26.64 ID:QYW/+4zI0.net
久保は外人枠を使った助っ人枠だから
点を取り、アシストを決めないといけない
もう19才だし、足元こねくりまわすだけの選手になるかの瀬戸際だな

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:35:30.96 ID:cuW3vJpx0.net
>>61
アンチとかじゃなく事実を言ってるだけで君らが過保護なだけ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:35:34.34 ID:7COOTN5J0.net
同い年でも佐々木や奥川のようなフィジカルモンスターたちと比べると小粒感は否めないな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:35:34.46 ID:YIv7ObtO0.net
>>105
ただの部活動の全国大会だろ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:36:08.37 ID:Iwi9hb0X0.net
久保フル出場13試合
09.25●0ー2
09.29●0ー2
11.25●1ー2
11.30●1ー2
12.07●2ー5
12.21●0ー2
01.05●0ー1
02.21△3ー3
03.01●0ー1
06.13●0ー4
06.24●0ー2
06.27●1ー3

ーーー久保フル出場ーー
13試合0勝12敗1分 勝率.000
得点8失点32
 1試合あたり0.6得点 2.6失点

ーー久保フル出場以外ーー
20試合7勝9敗4分 勝率0.388
得点22失点26
 1試合あたり 1.2得点 1.3失点
ーーーーーーーーーーー

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:36:13.38 ID:MHIQY34/0.net
160キロ超えは男のロマンだか久保の端っこでチョコマカに何もロマン感じない

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:36:19.96 ID:IaceMHM60.net
天才くんはいつも好プレーしてるのに数字はないし勝利もない

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:36:22.06 ID:cuW3vJpx0.net
とにかくゆっくりプレーすると潰されるから
ボール受けたらハチャメチャに動き回る
自分のスペック以上の動きをやろうとしてる

だから足にボールがついてないし
ドリブルで抜けても相手の足に当たって
結果オーライ的なドリブルが多い
いっぱいいっぱいなので中もろくに見ないで適当に蹴る

こういう背伸びしたプレーやってても
周りの動きを見る余裕がない&緩急を使えない
頭を使ったプレーもやらないのでプレーヤーの価値は低い

ちゃんと状況に応じてチームプレーできる選手の方が良い
久保が出る試合は勝率が低いのはそういう理由だから

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:36:27.28 ID:bLvZnzSH0.net
プレッシャーかからない場面でパス通してあとはFWの皆さんゴールよろしくね〜で評価稼げるからいいよな
その典型が前の久保のただの横パス受けた選手がスーパーゴール決めて久保アシストすげえええみたいなやつな

俺の会社にもいるよこういうやってます感のやつ
重要な最終決定の会議とかプレゼンでは何も喋らないくせに事前のセッティングとか下話はしときましよ〜ってやつ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:37:06 ID:JG1oy1v10.net
>>82
間違い探しやらせようとしてるの?

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:37:33 ID:WYzgg6Wi0.net
Anonymous(レアル・マドリー)
俺の久保がアトレティ3選手を抜いたところ見たか

Anonymous(レアル・マドリー)
久保はトップチームの右に入るという結論に達した

Anonymous
久保のプレーの鮮やかさたるや。トップで10年やってるみたい

Anonymous
久保は17分までで既にドリブル3回成功させてる

Anonymous
レアル・ソシエダは既に久保にオファー出してるけど、良い補強になるだろうね

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:37:40 ID:ZUHFinoL0.net
>>92
二人がかりで止めに行ってぶち抜かれてる時点でワンサイドカット失敗してるんだが

それで仕方なくヒメネスがゴール前放棄してカバーしにいってぶちギレたって流れ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:37:42 ID:b/whfcPb0.net
試合に負けてノーゴールノーアシスト
助っ人失格

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:37:58 ID:QRfdYskR0.net
>>112
エエッフル出場だと全て負けはあり得ないだろw
寧ろ大記録だぞ



負の…

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:38:00 ID:cuW3vJpx0.net
>>50
>>92
そうそう
ワンサイドカットで縦に誘われてるだけだからね
術中にはまってるだけなのに褒めてる馬鹿がいるのが面白い

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:38:13 ID:iP0QhLdO0.net
大谷とかいう日本の恥と比べられるとか屈辱だなw

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:38:51 ID:Iwi9hb0X0.net
7.04● ←久保先発フル出場
7.01○久保先発
6.27●←久保先発フル出場
6.25●←久保先発フル出場
6.22△久保先発
6.18●久保先発
6.14●←久保先発フル出場
3.27○久保先発
3.2 ●←久保先発フル出場
2.22△ベンチ
2.15○ベンチ
2.9 ●ベンチ
2.2 ●ベンチ
1.27●←久保先発
1.19 ○ベンチ(バレンシアに勝利)
1.5 ●←久保先発フル出場
12.21 ●←久保先発フル出場
12.15 △←久保先発
12.8 ●←久保先発フル出場
12.1 ●←久保先発フル出場
11.23●←久保先発フル出場
11.10○←久保先発
11.3 ●←久保先発
10.31 △ 出場せず
10.26 ●←久保先発
10.19 ○ ベンチ (レアルに勝利)←←←←
10.6 ○ベンチ
9.29 ●←久保先発フル出場
9.25●←久保先発フル 出場
9.22 ●ベンチ
9.14 △ベンチ
9.2 ●ベンチ (デビュー戦
8.26 ● 入団前
8.18○ 入団前

マジョルカ8勝21敗5分
久保先発3勝16敗2分け
(久保先発フル出場0勝12敗1分)
久保先発以外5勝5敗3分

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:39:03 ID:8ooCWTxh0.net
ちょこまか世界の舞台で頑張ってるのに、佐々木が登板したら世間の関心を全部持っていかれるのが可哀相

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:39:21 ID:RhOZRhU/0.net
これはレアルがレンタル拒否する可能性あるな

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:39:39 ID:Yx6KoHd40.net
久保使うといつもチームが負ける

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:39:45 ID:GG91HqcA0.net
久保、キラリと光るプレー!

なお、チームは・・・

このノリツッコミもう飽きたわw

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:40:02 ID:FlpY0CGp0.net
来シーズンレアルあるで!

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:40:07 ID:LPNMveKL0.net
アンチの人でもある程度わかる人がくると
他のアンチは話についてけなくてコピペ張り出すパターン

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:40:22 ID:ZUHFinoL0.net
>>105
米国から極東の奇祭とか言われて馬鹿にされてるやつかw

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:40:25 ID:X4xFHUS+0.net
海外の反応サイトのこのレスおもろいわw

・Anonymous(レアル・マドリー)
マジョルカでの久保建英の試合はいつもこれ
https://livedoor.blogimg.jp/aushio/imgs/c/8/c8ee0e72.jpg

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:40:32 ID:PpMs+PJ50.net
シメオネが欲しがりそうなプレー見せまくってる

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:40:34 ID:N3Mdaqia0.net
たぶん久保のサッカー人生で今だけだぞこんな負けるの

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:40:44 ID:gsymYSrP0.net
この衝撃は中田以来だ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:40:56 ID:kGt5Ui0E0.net
>>1
341 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/04(土) 11:05:52.29 ID:qN2bbNEH0
日本人がこんなことできるようになるとは
https://streamable.com/oakdv5
https://streamable.com/2au2b8

735 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/04(土) 12:45:36.76 ID:Nno+g5Ky0 [6/6]
>>341
最初の動画
最後相手に当たってたまたまいい方向に転がっただけ

次の動画
結局中に入れられずボールアウト


どこが凄いんだ?

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:41:22 ID:9pPKirVe0.net
でも日本代表じゃ堂安中島のサブなんだぜ
どんだけ凄いんだ堂安中島は

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:41:23 ID:w/UERwuo0.net
>>123
これこれw

よく香川のスレに貼ってあったよ
あの連中が久保信者に引っ越ししたんだ

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:41:31 ID:ZUHFinoL0.net
>>127

>>124

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:41:37 ID:la30D5PX0.net
久保くんさん地上波で見たい

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:41:38 ID:MVQftawp0.net
>>137
久保まじで可哀想wwwwwwwwww

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:41:46 ID:5CmpwZmk0.net
>>137
実際この状況マジであったからな
ここから引き付けてパス出した久保君ほんと凄かった

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:41:47 ID:Yx6KoHd40.net
結果なしw

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:42:26 ID:a/Q/+Ueu0.net
アトレティコのDF3人ドリブルで抜けるなら本物だわ
ただ浮き球の精度が悪いのが課題だね
グラウンダーのパスの精度は高い

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:42:44 ID:la30D5PX0.net
>>142
あいつらクソやん

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:42:55 ID:jirA78T50.net
ソンフンミンクラスに活躍してから騒げ
まだ中田ヒデにも香川にも到達してない

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:43:06 ID:2Tw13cZR0.net
もはやマジョルカの弱さだけが焼き豚の救いになってるな
来年はいよいよ憤死しそう

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:43:07.89 ID:N3Mdaqia0.net
アウトサイドで出したニヤに上げたのとファーでフリーで合わせたのあったよな

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:43:08.49 ID:olXeIa7K0.net
前の試合もそうだけど
回りといい関係になってきた感じあるな
ただ、久保はもっと縦に行けるといいなあ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:43:16.11 ID:WYzgg6Wi0.net
Anonymous(レアル・マドリー)
久保は毎日良くなっていってるね!俺達の未来は明るい

Anonymous(レアル・マドリー)
これほどのダイアモンドをありがとうバルトメウ

Anonymous
アトレティコ戦のタケ・クボの最初の20分は素晴らしいね
サッカー脳と見事なテクニックには毎度関心させられる

Anonymous
久保がセビージャ来たらブレークするはず

Anonymous(アトレティコ・マドリー)
久保はジョアン・フェリックスより上だな

Anonymous(レアル・マドリー)
久保>ジョアン・フェリックス

Anonymous(スペイン)
久保>>>>あのポジションのマドリーの選手全員

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:43:25.86 ID:C8PU1vIW0.net
>>132
現地マジョルカサポーターは悪夢だな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:43:33.73 ID:zChfP+fc0.net
>>128
1試合8タコはMLBの長い歴史の中でも大恥録だからな
8本シュート打って全く枠に行かないようなものだろう

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:44:05.06 ID:/diqLEDo0.net
惨敗してるのに無理矢理ヨイショするのは止めろよ
カッコ悪い

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:44:08.37 ID:pwgLGsI90.net
身体大きくなってるし一人で点が決められるようになるかどうかが運命の分かれ目やな

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:44:13.20 ID:RhOZRhU/0.net
>>141
十代の日本人がリーガで一流クラブのDFを翻弄しているだけで十分凄い

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:44:24.45 ID:yL4k/zao0.net
マジョルカは後ろが絶望的に下手すぎて無理ゲー
守備よりパスがヤバイ

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:44:26.12 ID:LfsEWnGY0.net
>>127
スペインのサッカー記者もベタ褒めしてるんだが…
お前の方がサッカーみる目あるなら転職すれば?w

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:44:39.32 ID:N3Mdaqia0.net
あと序盤右サイドで単純なワンツーじゃなく一回溜めた綺麗な崩し見てる方まで騙されるプレー

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:45:45.67 ID:C0kf3HGh0.net
>>158
いつもチームを最下位にするイチローと大谷の文句やめろよ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:45:46.49 ID:3X8ZKgOy0.net
毎度久保スレの勢いすげえな
日テレゴールデンで開幕戦を生中継しても1スレ完走できない野球とは大違いの人気っぷりだ

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:45:48.03 ID:g5LCuJVO0.net
昔は俊介がベンチから目でアシスト!ってあったな

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:45:59.74 ID:p42faG260.net
>>151
少なくともそいつらが19歳の時よりは遥か上だな

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:46:11.33 ID:M+AEvpZl0.net
モラタってどこに行ってもボチボチ活躍するよね(´・ω・`)

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:46:11.83 ID:N3Mdaqia0.net
五分五分のボール肩で競り合える様になったのにスピードキレ落ちてないパススピードシュートスピード上がった期待感しかねえ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:46:23.89 ID:hwAyAB5J0.net
>>158
そんな羞恥心なんて持ち合わせてないよ
コイツら仕事かなんかで書き込んでるから

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:46:35.03 ID:7wYqze160.net
>>15
完敗してんだけど?

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:46:37.25 ID:wTfrTDNw0.net
アトレチコはまたPK蹴り直したのか

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:46:49.27 ID:LfsEWnGY0.net
>>170
ちなDe

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:46:57.37 ID:WYzgg6Wi0.net
Anonymous
マジョルカでの久保を見るのは何て残念な話だ。最低でもセビージャかビジャレアルでプレーするに値する

Anonymous(ブラジル)
久保くんのプレーが滑らかすぎ

Anonymous
久保はピッチのベストプレイヤーになってる!なんの苦もなくドリブルしちゃう

Anonymous
久保を見る度に彼を獲らなかったバルサの頭にクソしちまうぜ。おかしい

Anonymous
久保1人対アトレティの全守備陣
どっちが勝つ?
ヒント…日本国旗

Anonymous
マジョルカの少年久保を見てみなよ…スペインリーグが再開してから誰も彼を止められない。クラックだ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:47:03.71 ID:rcNhpHo+0.net
>>19
香川本田論争wwwwwwwwwwwwwww

一瞬でどっちもゴミと結論が出るのに争う点がどこにあったのかw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:47:15 ID:5CmpwZmk0.net
明らかにアジリティ上がってトップスピードも速くなったしフィジカルの向上が目に見えて分かるよな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:47:40 ID:HzqKrTac0.net
>>85
セルタは433で、久保には左SBと左IHがマークについたから、後半433にシステム変えたマジョルカのIH二人と敵のピボーテ一人で中央で数的優位つくれた。結果アシストにつながった。
アトレティコは442で久保を左MFと左SBで見ればいいから、中央を二人で守れる。だから、マークがずれにくかった。

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:47:44 ID:9E00Bsmz0.net
発狂してるのは朝鮮人?焼き豚?

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:47:49 ID:esraXsqE0.net
久保のプレーは見てて楽しいよ。

ただし、今のところ実効性はひくい。このままではサーカスと言われる日が来る。

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:47:55 ID:3kZsDj6q0.net
これだけべた褒めされてるんだから、さぞかし大活躍したんだろうな。まさか0G0Aなんて事はないよね?

181 :発毛たけし:2020/07/04(土) 13:48:08 ID:QoKc/ogE0.net
プレーみたが


久保

右サイドは完勝やんか

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:48:09 ID:N3Mdaqia0.net
はじめて近所の公園で久保建英を見てひと目で虜になった

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:48:14 ID:xNl3WggR0.net
トイメンの選手が
フィーゴにチンチンにされるロベカルみたいだった

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:48:22 ID:zJ3vQsit0.net
まあマジョで1番目立つのはレイナおじさんだけどね
謎のPKやり直しは残念だった

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:48:24 ID:MHIQY34/0.net
たかがスペインで活躍ってショボくない?
世界と戦ってからにしてくれ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:48:26 ID:Iwi9hb0X0.net
皆が相手より点を取って勝つサッカーという競技やってる中
1人だけドリブル率と採点競技をやってる感じ

ーーー久保フル出場ーー
13試合0勝12敗1分 勝率.000
得点8失点32
 1試合あたり0.6得点 2.6失点

ーー久保フル出場以外ーー
20試合7勝9敗4分 勝率0.388
得点22失点26
 1試合あたり 1.2得点 1.3失点
ーーーーーーーーーーー

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:48:27 ID:T9R9oI0B0.net
>>151
ソンフンミンってそんなにすごいんか?
バルサ レアル ユーベ などのビッグクラブ名鑑見ても載ってないんや。
実在する選手なんか?

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:48:36 ID:hePm7Af70.net
>>74
無駄に持ち上げ過ぎなんだよ
将棋で毎回負けてる藤井君みたいなもんだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:48:48 ID:IdxXiMvf0.net
>>20
中田は今の久保の年齢の時はベルマーレだし

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:49:13.82 ID:cuW3vJpx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ccv7fcuCRkw
Angel Di Maria Magic Skills 2012

↑これがホンモノのドリブラー
ゴールに向かってドリブル突破をする

縦に逃げていくだけの奴はドリブラーではない

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:49:38.90 ID:IjjaVoak0.net
>>43
アレ、久保を舐めてて奪いにいってんだよね
日本人のリーチであの距離なら絶対とれると思ったんだろうな、二人も連続で

久保の反射神経と持ち出しのスピードって、見た目以上なんだよ
メッシと同レベルで、一回抜かれるとDFが足出せなくなるやつ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:49:40.22 ID:WYzgg6Wi0.net
Anonymous(マンチェスター・ユナイテッド)
なんて選手だよタケ・クボ。アトレティコの守備を切り裂いてる

Anonymous(レアル・マドリー)
タケ・クボがやってやりまくってる。ライン際で中央で。中で外で。ライン間に上手くハマって、頭をしっかり上げてプレーして、良い判断力してる

Anonymous
久保はヴィニシウスより遥かに優れてるね。今日はアトレティコ・マドリーをぶっ千切ってる

Anonymous(レアル・マドリー)
久保は僅か2タッチでコケとアリアスをセグンダBの選手みたいに見せちゃった

Anonymous(レアル・マドリー)
俺なら来シーズンは久保をキープする、ルーカス・バスケスとベイル出して。なんて日本人選手だ!!!

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:49:49.99 ID:IJDDoLt70.net
ATMのDFが意図的に久保に抜かせ、意図的に上げさせているようには素人目には見えなかった

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:49:58.39 ID:t9yxXMvQ0.net
>>8
サイド制圧というより
DFにサイドに追いやられてるだけだぞ
ゴールから遠いサイドの端っこでちょこちょこしてもゴールにはならんからな
結局久保はサイドから中に入って来てパスもシュートも出来ずに終わってたやん
DFの計算通りの守備に嵌められてサイドに追いやられてボール持たされてるだけな久保

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:49:59.31 ID:Z9NgcW5j0.net
久保見てるとちゃんと結果出して新人王取った大谷って凄かったんだな
素人目でも大谷は凄いしな独力で点取れるし

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:50:09.39 ID:cuW3vJpx0.net
>>124
>>144
ワンサイドカットって一人でやる動きじゃないんだよ
経験者じゃないなら知らないのも仕方がないけど

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:50:17.57 ID:fy+YrIMt0.net
上手いけどチームが勝てる技術ではないだけだろ
戦術と戦略の違い

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:50:41.69 ID:IdxXiMvf0.net
>>43
いいから試合見ろよw

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:50:53.92 ID:Ph2AaFMh0.net
>>127
キレたのは2人で間合いを近くと遠くで誘い込むはずがフェリックスが詰めすぎて交わされたからだろ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:51:03.25 ID:RhOZRhU/0.net
>>187
悔しいけどパクチソンとソンフンミンは凄いよ
久保もこいつらくらいになってくれたらいい

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:51:04.88 ID:gPDAs8+z0.net
>>179
試合を見てないビジネス信者だけだよ
他はみんなサーカスプレーヤーでマジョルカ降格の戦犯と思ってる

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:51:06.99 ID:3kZsDj6q0.net
>>187
冗談で言ってると思うけど、ソンは現段階でアジア最高の選手だよ。

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:51:28.99 ID:N3Mdaqia0.net
>>194
シュートも打たれてるし決定的なクロスも上げられてたけどなw

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:51:34.92 ID:oYp/huFv0.net
相手アトレティコなのに既に別格とかどうなってんだよ久保wマンガじゃないんだからw

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:51:44.40 ID:k2zSQWU+0.net
久保も頑張ってるけど、佐々木の163kmみたいな明確な結果を出してないからな
頑張ってるだけじゃ日本人には見向きもされないよ

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:52:27.01 ID:kGt5Ui0E0.net
久保のゲーム内の能力
下のほうに外国人の絶賛コメントが多くある

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:52:27.46 ID:IJDDoLt70.net
たらればはないけど、マジョルカにあと2人攻撃陣揃ったところで今朝の試合見たかった

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:52:37.88 ID:U1yOsQdN0.net
>>190
ディマリアスゲーw
やっぱり中に入っていくドリブルの方が怖いな

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:52:42.62 ID:9+5XTyB70.net
>>197
個人を戦術に反映させる時間があればもっと成長出来たかもね。過密日程過ぎるわ
筋トレ→試合で怪我しなくなったのは良いけど

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:52:49.21 ID:kGt5Ui0E0.net
久保のゲーム内の能力
下のほうに外国人の絶賛コメントが多くある
https://sofifa.com/player/237681/takefusa-kubo/200050/

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:53:03.94 ID:IjjaVoak0.net
>>73
ホントだよ
フェリックスはいいとこで貰えるけど、シュート酷すぎる

久保は苦しい状況で必ず打開して、パスは出せるとこ示せたから、あとはシュートだけ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:53:07.23 ID:IaceMHM60.net
天才くんは速さが足りない。小さいならなおのこと速さがいる。

スピードで相手DFを置き去りにできない。だからシュートに持ち込めない。交わすだけでプレーが終わってしまう。
https://streamable.com/2au2b8

記事にすれば「天才くん惜しい! 好プレー連発するも結果に繋がらず。」ということになるんだろうけど
天才くんは一流サッカー選手になるための資質に欠けてるよ。

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:53:12.63 ID:KtAo2Leo0.net
アンチが真面目に批判してところで
チョンと焼き豚が絡んできて一緒にされて
ちょっと可哀想な気がしないでもない

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:53:19.87 ID:isQ2Y/Lq0.net
>>188
お前はレスの天才だなw
ある意味凄い才能だよw

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:53:34.71 ID:WYzgg6Wi0.net
Anonymous
19歳でマジョルカでプレーしてる久保はラ・リーガのベストプレイヤーの一人!最高

Anonymous(バルセロナ)
久保が進化し続けるならバルセロナに戻ってくるでしょ。彼に全てを教えた故郷に戻るのは彼の夢だ

Anonymous(チェルシー)
久保は間違いなく近い内に最高のレベルで戦うことになるね。至宝だ

Anonymous(バルセロナ)
どんだけ上手いんだよ久保。この至宝を気にかけなかったこと、そして何といってもマドリーにとられちゃった指示は大災害だね

Anonymous(バルセロナ)
タケ・クボは残留争いしてるマジョルカの試合を全て見るだけの価値ある選手。ショーだよ。明らかに今のラ・リーガで最も楽しみな天才

Anonymous(バルセロナ)
彼がレアル・マドリーでプレーするのを見たら、テレビの前でかなり酷い時間を過ごすことになるだろうって、かなりハッキリしてる。でも同時に、タケ・クボを見る時について夢想するのを止められない。彼の才能はとんでもない
バルセロナの歴史的なミス

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:54:07.32 ID:T9R9oI0B0.net
>>205
ロッテファンだが佐々木の名前使ってんじゃねーよ。未だ練習試合さえ投げてないんだからな。久保君の方が結果だしてるわ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:54:10.77 ID:a3JWswug0.net
>>156
マジョルカ降格待ったなしですわ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:54:11.73 ID:9IcUSkBX0.net
しかしマジョルカの選手層なんとかならんのかね
アプドンとかサストレあたりが出てくると明確に試合を捨てたのが分かる

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:54:30.46 ID:t9yxXMvQ0.net
>>203
別にたいしたプレーじゃなかったやん
だから得点にならなかったわkで

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:54:55.70 ID:x1h1gQVo0.net
バルベルデや久保見てると
マドリーの若手は下位チームで苦労した方が伸びるわ

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:54:59.91 ID:kGt5Ui0E0.net
>>210
コメント翻訳

久保は素晴らしい若い才能です。彼がマヨルカに貸すのはRealからの良い選択だったと思います。
彼が戻ってきたとき、彼らはおそらく彼を別のスペインのクラブ、おそらくミッドテーブルワンまたはヨーロッパリーグの候補に貸すと思います。
彼が開発する時間を与えられれば、リアルにとって良い選手になることができ、数年以内に彼はリアルのスターターになると思います。
安倍はバルカのためにどうやっているのだろう。 久保はマヨルカの最高の選手の一人ですが、再スタート以来ずっと上手いのですが、彼はまだスターターになるとは思えません。

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:55:19.79 ID:IjjaVoak0.net
>>159
上位チームいったら、パスだけで十分ピースになる

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:55:33.17 ID:Lqz6EogJ0.net
大谷佐々木は天才

久保は平凡な選手

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:55:33.24 ID:3kZsDj6q0.net
外国人ガー、外国人ガー

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:55:45.96 ID:Fz+y5qLc0.net
久保はここ最近の数試合でサイドのポジション取りできるようになってから味方からボールを引き出せるようになってきた
以前は相手のプレッシャーのある中央にポジ取りしてたから当然味方からも無視されてたけどようやくサイドでの意味を理解できるようになったのが大きい
日本人はサイドに起用されるとサイド放棄する香川とか堂安とか南野の様なバカが多いけれど久保はそこを理解できるようで良かった

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:55:50.16 ID:cuW3vJpx0.net
こういうスレで討論に負けると
海外の記者がー海外のファンがーって必ず言う奴がいる
昔から日本人の選手スレでこの手の奴らはいた

結局は自分で評価できない奴という証左になるだけなのに
ちなみに海外では選手の評価なんてコロコロ変わるから
当てにならないのは常識レベル

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:56:07.68 ID:oRHIRIC00.net
>>210
ゲームとリアルの区別はつけろ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:56:18.13 ID:U1yOsQdN0.net
くんさんは遅いんだよな

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:56:25.26 ID:kGt5Ui0E0.net
>>210
彼はシーズンのかなりの部分でかなり上手であり、彼は再始動以来さらに良くなっています。 彼は今シーズン、マヨルカで最高の選手の1人です。
彼はまだマドリードのチームに入ることができないと思うので、来シーズンはスペインのヨーロッパリーグの候補者に貸し出されるだろう。

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:56:35.21 ID:xi6I8RyO0.net
久保をペナルティーエリアまで侵入させてくれるチームはなかなかないな

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:56:38.14 ID:adZ1cDYu0.net
久保はサイドバックへのスルーパスで5レーンの外側じゃなく
ハーフスペースまでえぐるようなの出すのが良い
あれはバルサ式なんだろか

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:56:43.05 ID:q9uxLz7l0.net
IDと顔面真っ赤っかのチンカスキチガイが爆睡してて草(。-ω-)zzzスヤスヤ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:56:46.15 ID:t0mI2q8T0.net
>>208
久保君は外に逃げないとボール奪われるじゃん
奪われたら信者がドリブル上手いと言えないじゃん
可哀想じゃんキチガイ信者達

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:57:07 ID:BmLAjhAG0.net
小野の方が凄い

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:57:19 ID:eppQGl6r0.net
久保レベルの能力では野球だと通用しない

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:57:33 ID:QXByu8V80.net
>>225
サイド起用で泣き出す奴もいたなw

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:57:34 ID:CKoUz8BU0.net
なんで負けてるのに誉めるかね
間違ってると思う

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:57:35 ID:T9R9oI0B0.net
野球ファンだが久保君が活躍すると嬉しいし
周りの野球ファンでもサッカー選手dis奴おらんわ。

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:57:39 ID:WYzgg6Wi0.net
Anonymous(レアル・マドリー)
長いこと久保はアトレティコの守備をちんちんにしてる。繰り返す、アトレティコの守備をだ。これ以上撮る必要ある?こうなってくると必要なのは別のより高いレベルのチーム。どうなるかはご存知の通りだ

Anonymous(バルセロナ)
久保を逃したバルセロナのフロントの天才達おめでとう
別格のことやる「別格」の選手。その選手の12年のサッカーが待ち受けてるとさ

Anonymous(ブラジル)
久保は天才
Jリーグ時代から彼を見てこれて光栄だ

Anonymous(フランス)
タケ・クボの次のレンタル先では、彼が違いを作る度に20メートル後ろにいる代わりに彼についていけるパートナーがいるといいな

Anonymous(フランス)
ボルドーみたいな?

Anonymous(フランス)
どうしてレンタル?21歳になるし、来シーズンはレアルで良いジョーカーになれるかも。それに充分近い内にポジションを勝ち取るでしょ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:58:03.47 ID:Lqz6EogJ0.net
ただコネコネするだけの選手
遅いシュート下手くそスタミナがない

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:58:04.26 ID:kGt5Ui0E0.net
>>210
ヴィニシウスとロドリゴのような一流の才能
↑返信
彼は彼らより有望だと私は主張する。 彼が必要とする唯一のものは得点することです

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:58:05.37 ID:JG1oy1v10.net
>>101
お前も煽りには向いてても
外でちゃんと話すのは向いてなさそう

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:58:13.89 ID:BYpM0xVO0.net
>>223
大谷はちょっと投げると靭帯断裂 www
佐々木はちょっと投げるとマメつくる www

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:58:19.45 ID:rltVUZBp0.net
久保はただテクニックあるだけで足遅いからビッグクラブに行ったら本田のように通用しない

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:58:40.97 ID:+8YKGQAI0.net
チームを勝たせられない選手に価値は無い

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:58:53.66 ID:AS5MQ45z0.net
>>185
やきうの世界って北中米と東アジアだけだろw
豚が世界を語るなw

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:00.63 ID:W54YRatN0.net
>>223
天才なのにいつもチームは最下位なんだな

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:07.29 ID:tS5cB3BJ0.net
>>217
ほぼ降格決まったような試合で
久保を上げまくるとか信者の脳は壊れてます

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:08.09 ID:3kZsDj6q0.net
外国人が皮肉で書いてるコメントも、絶賛扱いにするのはどうかな。

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:11.99 ID:KtAo2Leo0.net
>>238
焼き豚と野球ファンはちゃいますし
同様にサカ豚とサッカーファンもちがうけど

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:20.48 ID:p42faG260.net
>>237
馬鹿か、試合見りゃ分かるだろ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:25.47 ID:42FxNLTr0.net
>>190
やめたれ
喜んでた久保オタが可哀想だろ

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:25.80 ID:5CmpwZmk0.net
足遅いって言ってる奴は試合見てるのか?
大分速くなったぞ

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:32.82 ID:IjjaVoak0.net
>>228
久保は昔から縦への加速スピードは遅くない。

緩急があるから、一瞬相手を置き去りにできる

ただトップスピードはないから、そっからいかに早くシュートやパスと言った次につながるプレー出来るかがカギだよ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 13:59:50.62 ID:zzZdlxAU0.net
ライン際で取られない 抜け出すテクニック バイタルでのもらい方パス選択のアイデア正確さ 加えてミドル打てる 成長したねえ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:00:25.95 ID:stI04QaC0.net
>>65
これな

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:00:31.55 ID:I+vi1t9c0.net
>>187
日本人換算だと中田と香川を足したような実績と成績だな
あっちに興味ないんで比較は好きにすればいいとは思うけど
サッカー選手としては普通に世界で通用した偉大なアジア人選手の一人

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:00:48.17 ID:Xk6H205Y0.net
>>238
ネットでそういう言い合いしてるのは無職の野球ファンと無職のサッカーファンだからやろ
リアルではあまり見かけることはない

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:00:48.72 ID:hantLwH90.net
ぶっちゃけ今日の試合がマジョルカに来てから今までで1番良かったわ
チームメイトも右サイドが穴だと分かってたから久保にガンガンボール回してたし何度も決定機作ってたし昨日までのアホみたいなベタ褒め記事と訳が違うかった

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:00.07 ID:CKoUz8BU0.net
>>251
いやお前さんがバカだろう

261 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:03.30 ID:JhHOIhUv0.net
周りが一流ならまだ半一流の久保くんでもめっちゃ輝くんじゃないか
今はアトレティコレベル相手だときつすぎ

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:12.20 ID:D+EFG8mf0.net
>>178
まともな分析に対して発狂しているのは
どちらかといえばサカチョンかな

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:12.66 ID:UtNvOYCu0.net
いつ点取るんだよww

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:15.64 ID:D+8y9pcM0.net
>>253
予備動作とか動き出しのとこが良くなったからかなりカバーできるようになったけど
素では遅い方だと思うよ

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:27.42 ID:WYj+qSpE0.net
>>223
なんだ。
音楽の話か。
ボーカリストが最強だよ?
即ち僕が最強。笑
ずっと歌の練習サボってるから今はダメだけど。
孫悟飯みたいなものかな。笑

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:30.10 ID:IJDDoLt70.net
>>244
筋力はだいぶ克服してきたみたいだけど、走力って鍛えたら何とかなるもんかな...

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:42.03 ID:mISpnxua0.net
>>237
仕事とかで無理矢理べた褒めしてるんでしょ

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:01:45.76 ID:WYzgg6Wi0.net
Anonymous
久保建英はライン間でボールを受けて違いを作る選手に間違いなく成るだろう。もう既にそうなってると思う。コパ・アメリカでのエクアドル戦で、この子が何をやったか覚えてるか

Anonymous
ベイルはスペインでタケ・クボよりずっと長いことやってるけどスペイン語を話さない。一方に日本人選手はほぼ完璧に言葉を操る…この子には驚かされる、グッジョブだ!

Anonymous(リヴァプール)
マジで今のラ・リーガでどの若手より上だね。中断前のウーデゴールは久保より良いプレーしてたけど、再開してからは良くない、怪我かもね

Anonymous
アトレティコ・マドリー戦の久保
パス46本、パス精度85%、シュート2本、キーパス5本、ドリブル成功6回、タックル成功1回、デュエル16戦10勝
19歳。負けたけれども、またもかなり印象的なパフォーマンス。リーグ再開後、タケはラ・リーガ最高のウイングの一人

Anonymous(レアル・マドリー)
単純にマジョルカの手に余る存在。マジョルカにレンタルして、ラ・リーガのスピードに適応できるかを確認するのは、レアルの良いアイデアだった。これで皆に本当にこのリーグでやれて、特別な存在になれるのだと示した。来シーズン、上のもっと競争力のあるチームにレンタルされるのが待ちきれない。あるいはジダンがレアル・マドリーでプレーするチャンスを与えることになるかも。間違いなくやれるだけの能力はある

Anonymous(レアル・マドリー)
彼にすごくワクワクしてる。本物の才能

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:02:12.19 ID:Rh8QGa1h0.net
流石に負けてノーゴールなのに高評価は無いわ
全てが胡散くさくなるからこの手の記事にはドン引きする

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:02:18.73 ID:KtAo2Leo0.net
試合のデータでモラタとほぼ同じスピードって出てたな

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:02:28.15 ID:DoAMVVni0.net
>>178
前者。テコンドーラー2020のファンがもうイライラしっぱなし

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:02:34.30 ID:p42faG260.net
>>260
見てもないのに文句言いに来るだけのゴミ人生は楽しいか?w

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:02:37.48 ID:j78uBX+70.net
レアルとアトレティコの守備陣を一人でチンチンにする19歳
日本歴代最高選手で確定

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:02:53.67 ID:L4wA0CCF0.net
雑魚のゴリ押し

275 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:02:54.14 ID:JG1oy1v10.net
>>168
この試合ひどかったけどなw

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:02:58.76 ID:B3rBvAlW0.net
なおマの正統な後継者w

てか大敗やんけw

277 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:03:21.18 ID:IjjaVoak0.net
>>190
今の調子だと、ディ・マリアくらいにはなりそうだな

278 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:03:27.26 ID:kGt5Ui0E0.net
久保が楽しみすぎて南野とかどうでもよくなったな

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:03:46.91 ID:hantLwH90.net
>>273
こういう現実見えてないアホみたいな事ばっか言ってるから叩かれるんじゃない?知らんけど

280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:03:50.68 ID:9d8j0dRx0.net
キンプリ伊東亜梨沙
ハニー(18) T172cm B80 W55 H78
TOKYOスタイルギャルデリ
ハニー (18) T172cm B80 W55 H78
ハニー (18) ☆東京スタイル

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:03:52.52 ID:Iwi9hb0X0.net
>>242

うーん
サッカーの目標であふ、
ゴールを決めて勝つためのドリブル見ちゃうと、
ドリブル率のドリブルって意味あるのかな?
もっと課題あるんじゃねーの、という正直な感想

https://m.youtube.com/watch?v=fyNTsrwCkLc

282 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:04:28.89 ID:fM/I5mrx0.net
サーカス芸人目指すの?
いつも0ゴールなのに絶賛されておかしいね
なおチームは敗北
いつもこれ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:04:33.14 ID:OUhq1YPH0.net
>>273
こんなデタラメ書いて1コメいくら貰えるの?

284 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:04:47.49 ID:5CmpwZmk0.net
>>264
少なくともJにいた頃より初速もトップスピードも上がってるよ
キレが別人の様

285 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:05:14.09 ID:Tj9buV2A0.net
中村俊輔とかもリーガでやったけどこんなにできなかった

286 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:05:20.86 ID:9jBWwbF10.net
好プレーで躍動し起点になりアシスト未遂をして存在感を示したな

287 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:05:33.09 ID:L4wA0CCF0.net
いっつもノーゴールでチーム惨敗

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:05:36.75 ID:AS5MQ45z0.net
ババは読みと出足の鋭さは光るものがあるんだが、その後のクソみたいなパスミスでチー厶を逆に追い込むよな

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:05:42.88 ID:kGt5Ui0E0.net
>>279
日本歴代最高選手だろ?
香川なんて全盛でもダブルダッチであんな抜き方できないし

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:06:09 ID:x1h1gQVo0.net
日本の事クソミソに貶す隣国ですら余りの上手さに絶句してる状態になるとか誰が予想できたか

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:06:15 ID:AS5MQ45z0.net
>>249
どこに皮肉のコメントあるの?
見せてくれない?

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:06:36 ID:cuW3vJpx0.net
凄い勘違いしてる奴らが多いけど
上のクラブに行くとこんなプレー許されるわけがない

戦術自体がまずボールを失わない
クレバーさと冷静さが求められる
周りにボールを回さずに縦一辺倒だけの
ドリブル突破とかは下位クラブだからできること

メンタル的にも個人打開しやすいのは低クラブの方
自分より上手い奴が少ないのでやりたい放題できる
上のクラブだと自分より遥かに上のスキルの選手がいるので
そんなのやるなってプレッシャーがかかる

自己中ドリブラーが上のレベルのクラブに行くと
借りてきた猫みたいに大人しくなるのはよくあること

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:06:48 ID:+rHOba7+0.net
チビでも通用してチヤホヤされる球蹴りをやってて良かったな
野球だったら全く通用しない

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:06:50 ID:a28xdKt+0.net
移籍金

フェリックス 158億円
久保 0円


レアルは凄い拾いものしたな。
道端に100億円落ちてたようなものだぞw
メッシは大幅減俸を求めたバルサに不信感があり退団するし
バルサの時代は終わりかもな。

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:06:58 ID:CKoUz8BU0.net
>>289
さすがに何の結果も残してない選手が歴代最高とかありえんわ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:06:59 ID:3kZsDj6q0.net
いくらドリブルで抜いても、0ゴールだからな。

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:07:06 ID:3M8lu3fQ0.net
あれだけ確実に抜けたらスピードいらないんだよな
自分で仕掛けられるのは強み
だいたいスピード頼りの選手は距離取られたら何も出来ないし。
リベリがウッシーのときはバックパスばっかりだったようにさ。

ペップが一番欲しがるサイドの選手のタイプだろう、久保くんさん。

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:07:09 ID:iaFnph0+0.net
>>235
そりゃそうだろ。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:08:01 ID:x1h1gQVo0.net
>>294
バルサから150億相当の案件横取りしたから
実質300億拾ったようなもん

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:08:09 ID:AS5MQ45z0.net
>>282
まるでイチローや大谷みたいだな

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:08:19 ID:cuW3vJpx0.net
>>277
ディ・マリアみたいに中に切り込んでいくスキルがないので不可能
縦抜きでもいっぱいっぱいで余裕がないのにエリアの中に入っていけるわけがない

302 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:08:39 ID:TJzinyAh0.net
>>187
ペレ「孫は世界最高選手だよ」

マラドーナ「悔しいが孫は全てがパーフェクトだイケメンでもあるし嫉妬しかない」

クライフ「はははっ、今は孫からfootballを学んでいるよ」

メッシ「クッソ!孫には嫉妬しかない!」

クリロナ「僕よりイケメンで上手いなんて嫉妬しかないよ、孫…好きだ」

303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:08:58 ID:CS+qtDVY0.net
野球なんて昭和のゴミクズすぽーつまだやってる奴いるの?

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:09:08 ID:gwWaGea/0.net
今までで一番良かったんじゃない?
ドリブルはもちろんだけどパスが凄いの何本もあったわ
これ見ちゃうとDFも対応しづらいな

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:09:08 ID:iaFnph0+0.net
>>292
久保別に自己中じゃないし、ドリブルして、味方に最高のパス出してるじゃん

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:09:09 ID:t8fqSjK80.net
サッカーど素人の久保アンの長文って全く説得力ないんだよな

ノーゴールノーアシでもグングン評価上がってるのが
世界中のサッカー記者の見解なんだろ
5ちゃんでの素人の意見なんて何の価値もないわな

307 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:09:30 ID:kGt5Ui0E0.net
>>295
まぁそれはこれから必ずついてくること
だから楽しみなんだよな
久保ならPSGでも通用しそうと思えるわ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:09:50 ID:VtdUaFCN0.net
すごいプレー連発だったな

309 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:09:56 ID:Fz+y5qLc0.net
>>189
中田との比較は不毛だろ
彼が爪痕を残さなければその後のアジア人選手の欧州での活躍はもっと遅れてたと思うぞ
日本にプロリーグが無かった頃からサッカー始めた世代と比較する時点でお前ニワカすぎる

310 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:09:56 ID:9LVzXUb90.net
もうアンチがひたすら捏造するだけの業者に成り果ててて草

311 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:10:13 ID:eqTTB7ln0.net
>>190
0:25のプレーができるかどうなんだよな
今の久保は得点意識低いと言われても仕方ない

312 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:10:29 ID:q6ee4lyp0.net
>>292
明らかにマジョルカの3失点はオナドリ君にチームのリズム狂わされてボコられてる


オナドリが先発フル出場だとマジョルカが全く勝てないのがその証左

313 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:10:45 ID:JoDKur3j0.net
試合に負けた

終わり!

314 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:10:56 ID:Fc3jLJU10.net
チビなりに頑張ってるみたいだけど、全米を熱狂させてる大谷と比べるのはさすがに可哀相

315 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:11:01 ID:eqTTB7ln0.net
この試合の久保は
中田に届きうるオーラを感じた
闘う男になっていた

316 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:11:19.84 ID:ytzL2bGz0.net
降格請負人

317 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:11:22.59 ID:hKVZGcPT0.net
>>306
久保のアンチ活動しかやることない凄惨な人生送ってるんだからやめてやれよw

318 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:11:45.56 ID:E1BtcJnR0.net
ボール持って相手と対峙したらタメを作るがその間に相手守備が戻る
8割は中に切れ込み横パス、2割は縦に切れ込むがライン際での右足が恐ろしく下手
タメを作ってた分相手が戻ってるので中にクロス入れてもDFにクリアされる
この繰り返しやね

319 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:12:12.20 ID:teuSV1id0.net
記事では触れられてないけどポソのヒゲもだいぶ良い

320 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:12:22.62 ID:kGt5Ui0E0.net
>>314
おまえ野球アンチだろw

321 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:12:32.46 ID:LwePlJ2f0.net
>>314
その人注目のランキングで外れるようになってきてるぞ
今は個人競技や藤井君みたいな天才がボコボコ出現してきてるからな

322 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:12:36.01 ID:wTfrTDNw0.net
>>301
あ、自演ミスった基地外じゃん

323 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:12:43.09 ID:u/1EF0wW0.net
>>61
こんなに褒めてる奴らのほうがおかしいってこと
https://football-action.info/wp-content/uploads/2019/07/7367302d-s.jpg

政治みたいに乗っ取られちゃうぞ?!

324 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:12:48.99 ID:Ano9MeVJ0.net
結局、中田のセリエデビューでユーベから2得点の衝撃には勝てない

小野は超えたかもしれんがな

325 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:13:03.82 ID:Lq7ezh6H0.net
>>33
ベルカンプでさえインテルではダメダメだったの知らんのか?
メッシがアルゼンチン代表じゃバルサと同じパフォーマンス出せないのも知らん?
サッカーは戦術や周りとの相性がめちゃくちゃ大事なんだぞ!
サッカーは一人でやるスポーツじゃないって理解しないとね

326 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:13:10.59 ID:p42faG260.net
>>312
どこでオナドリしたか言ってくれるか?黙るだろうけどw

327 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:13:11.19 ID:8LeShMmt0.net
ちんちんになーれ♪

328 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:13:11.36 ID:B/yvq3N70.net
ニュー速出身マジョルカ久保建英選手(19)、一人でアトレティコをボコボコにして★3 なおマ [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593817990/

329 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:13:42.24 ID:iaFnph0+0.net
>>318
チーム変わったらなくなるとおもうぞ

330 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:14:00.53 ID:kGt5Ui0E0.net
>>323
石原さとみってサッカー好きだったんだな
今調べたら大のサッカー好きとか出たわ

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:14:19.36 ID:Ph2AaFMh0.net
>>203
あのシュートは撃たされた感じだな
アトレティコクラスでも2人付けられたらゴールはキツい

332 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:14:27.62 ID:l1oOXVmj0.net
同じ世代に163kmを投げる本物の怪物がいるから可哀相だな

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:14:28.91 ID:wY+v+PyX0.net
いよいよメジャーも始まるし
久保で不完全燃焼してモヤモヤしてた気持ちを、大谷の二刀流で晴らせると思ったら気持ちが明るくなる

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:14:39.68 ID:joLNDxcL0.net
>>254
んなことないよ。Jで 永井にせまるスピードだしてる。テクニシャンは遅いって固定観念だけだよ。

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:14:46.36 ID:yP5FNV8o0.net
>>33
今日なんかドリブルで打開して思いきり効果的なプレーに繋げているじゃん
そのドリブルもディフェンスと駆け引きして。
オナニープレーの真逆だよ。

ただ、久保のスキル全体の中でラストパスやフィニッシュは一段、二段落ちる印象はある

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:15:02.18 ID:eqTTB7ln0.net
>>213
やっと久保スレでもまともな批評が来た気がするw 期待できる選手になったってことだね

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:15:10.33 ID:BmLAjhAG0.net
小野の方が天才

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:15:23.91 ID:UbR/76KD0.net
新しい「なおマ」かw

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:15:31.48 ID:wTfrTDNw0.net
816 名前:名無しさん@恐縮です :2020/07/04(土) 12:56:22.84 ID:cuW3vJpx0
サイトで縦に突破されただけじゃ言うほど脅威ではないんだよな
真ん中でされたら別だけど

833 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2020/07/04(土) 12:58:44.52 ID:cuW3vJpx0
>>816
その通り
がっしり中を固めてるから縦には抜かせていい
久保褒めてる奴はサッカー知らないんだろうな

896 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2020/07/04(土) 13:06:15.92 ID:cuW3vJpx0
>>878
ID被りも知らないのか?

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:15:41.61 ID:yvrmUeAr0.net
>>42
そりゃヤバい

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:15:47.26 ID:MHIQY34/0.net
>>300
おまえ日本人じゃないのになんで日本語喋ってんの?

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:15:58.53 ID:T9R9oI0B0.net
>>302
まごは可愛いいんやなw

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:00.25 ID:N3Mdaqia0.net
>>330
草加の工作だろサッカー好きだから

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:00.52 ID:u/1EF0wW0.net
>>330
ワイプの人も興味ありそうだよな

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:03.83 ID:cuW3vJpx0.net
とにかく厳しい
サイド際で抜いた後の引き出しの少なさ

せめて右足でクロスを一度フェイク入れて左足に持ち替えて
クロスとかやらないとな

しかしキックフェイントもストライドがないので追いつかれるか・・・
相手とガチャガチャして突破するドリブルはできてもメッシやイニエスタみたいな
細かい円を描くような小刻みなボールを運ぶドリブルができないのがね

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:13.08 ID:Q6ZCxAgC0.net
どれだけ頑張っても騒がれるのは佐々木がデビューするまでだからな
サカ豚もこいつも哀れでしかない

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:28.04 ID:iaFnph0+0.net
>>337
小野のこと知らんし、小野は何をしたんですか❓

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:29.58 ID:wTfrTDNw0.net
>>331
付けてねえよあれはw

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:41.34 ID:N3Mdaqia0.net
取り込んで久保凄い俺凄いしたいんだろ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:48.28 ID:H/djG7AA0.net
>>345
できてるよ

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:16:56.64 ID:xi6I8RyO0.net
>>281
前に何人いてもペナルティーエリアにドリブルでバンバン侵入していくもの

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:17:04.04 ID:yMqWvO2y0.net
億稼ぐ未成年

353 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:17:28 ID:ctRPv1qk0.net
チームはアトレチコに大敗して降格しそうなのに久保上げとか正気かよ?
現地マジョルカサポからは降格戦犯扱いだ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:17:43 ID:XoNrCR9h0.net
やっぱレアルの選手だわ。
チンチンにしてたな。

355 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:17:49 ID:vdOoBrUf0.net
0-3敗戦で好プレーと言われても
野球で言ったらチームは負けたけど3打数3安打ってことか。

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:17:51 ID:t9yxXMvQ0.net
久保のパスがゴールに結びつかないのには訳があるんだよ
DFを切り裂いてからパス出さないと得点は難しいよ

どういうことかというと
DFを切り裂けばPA内のDFが対処に追われて動く
そこで味方がDFのマークから外れてパスを受けてゴールが生まれる

でも久保はDFを切り裂かないですぐに味方にパス出すから
守備が崩れずしっかりDFはマーク付いてるからゴールはなかなか生まれんのよ

今日の久保のパスは後者のパスばっかり
で結局ゴールになりそうなシュートすらなかった

久保がまず守備を乱してからパスを出さないと駄目だよ
久保が何もしないでパス出したFWの選手に後はシュート何とかしてという無責任なプレーばっかやね久保

357 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:17:58 ID:M5/8HQUx0.net
プロ野球も今試合中なのにこんなとこ来てるとか
ホントは野球もそんな好きじゃないんだろうな

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:17:59 ID:N3Mdaqia0.net
おまえらの揚げ足とりバリエーションは凄いよな他に活かせれば良かったのにWWWW

359 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:03.76 ID:IAyLmtVW0.net
>>332
その本物の怪物が久保の1/3しか年俸貰えてないってマジ?

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:21.78 ID:IJDDoLt70.net
彼に高評価を与えている多くのサッカー紙よりも見る目のある方がいらっしゃるようで、恐ろしいスレですわ

361 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:35.51 ID:LwePlJ2f0.net
>>357
暇じゃんあれ

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:51.26 ID:pKzUiwme0.net
ドリブルは中田より上手いけシュートは中田のが数倍うまい

363 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:51.43 ID:t8fqSjK80.net
>>320
今頃気づきましたか
このスレで大谷や佐々木の名を出すのは野球アンチ丸出しの単発しかいない

この2人は甲子園すら出られなかった雑魚だからな
同じ年でバルサやレアルとヤり合ってる久保がいかにエグいのか逆に分かるというもの

364 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:53.05 ID:3kZsDj6q0.net
久保「お前ら、俺の事より自分の事心配しろよ。」

365 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:54.81 ID:N3Mdaqia0.net
>>356
いつも的はずれなんだよW

366 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:18:56.27 ID:wTfrTDNw0.net
>>345
自演した基地外がでたらめばっか言ってもなw

367 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:03.45 ID:VEpkzb2T0.net
久保君ドリブル無双で世界が絶賛!
でも点には絡めずチーム惨敗

この人こんなんばっかりですやん

368 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:34.61 ID:x1h1gQVo0.net
韓国ですら久保の凄さ認めだしてるのに未だに抵抗続けるのは凄い

369 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:38.78 ID:p42faG260.net
>>356
ボール蹴ったことすらなさそうw

370 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:43.12 ID:IAyLmtVW0.net
>>356
小学生でももっとマシなこと書くぞw

371 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:58.86 ID:M5/8HQUx0.net
>>353
前半はまあわかるんだけど
後半で台無し

372 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:19:59.00 ID:U/MxJUMS0.net
まずアンチが言ってる久保評価はほぼ真逆だからなw多分通信環境なくてYouTubeすら見れないカスw

373 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:01.61 ID:CS+qtDVY0.net
久保は将来日本人最高年俸になることは間違いない
それがいつか?レアルか?パリか?プレミアか?
それが問題だ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:18.40 ID:cuW3vJpx0.net
>>350
いや久保は足元にボールがくっついてるようなドリブルテクはない
むしろタッチはかなり粗い

375 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:29.95 ID:wY+v+PyX0.net
久保が出て活躍しても勝ったゲームってないよな
活躍しないときの方が勝つってこれどういう事

376 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:40 ID:8dCg75Lt0.net
なおマ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:46 ID:Iwi9hb0X0.net
>>329
チームとの相性が、システムとの相性が、
ならまだ分かるんだけどね。
「マジョルカの他が糞でカスなせい」とか言ってる奴が多いのがね、、、

ーーマジョルカ34試合
マジョルカ8勝21敗5分 勝率.275 ←new

ーー久保先発21試合
久保先発出場3勝16敗2分 勝率.159←new
久保先発以外5勝5敗3分 勝率.500

ーー久保フル出場は13試合
久保フル出場0勝12敗1分勝率.000←new
久保フル以外7勝9敗5分 勝率.437

378 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:20:58 ID:wTfrTDNw0.net
>>356
そもそも切り裂くってのはあくまで形容だからな

切り裂く切り裂かないってプレーの一つみたいにいうもんではないぞw

379 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:09 ID:DJBk0XvS0.net
>>360
記者なんて金出せばいくらでもデマフェイクニュースを流すよ
日本でも海外でも

380 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:11 ID:Kfl5gnsR0.net
イニエスタとかメッシとかそのレヴェルではないと思うけど
近いものは持ってるよね見ててわくわくする

381 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:15 ID:j8SH+uMP0.net
これもう和製久保だろ・・・

382 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:27 ID:BjNJyqfp0.net
焼き豚は野球のスレにも書き込もうな
過疎りまくって悲惨なことになってるぞ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:40 ID:Vt0BqnjP0.net
何が凄いってあのマルコスジョレンテと並んで最高評価だったからな
マルコスジョレンテ並みに凄いと言っても過言ではない

384 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:43 ID:wTfrTDNw0.net
>>374
お前の自演テクには及ばないなw

385 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:51 ID:LwePlJ2f0.net
チームの勝率なんて移籍で変わるのにバカだな
移籍のほとんどない化石リーグじゃあるまいし

386 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:21:52 ID:ULggATpB0.net
イニエスタに似てね?

387 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:22:40.81 ID:5yYvn8sG0.net
編集見たけど上手いわ
パスとシュートが課題だったけどパスも上手くなってるしレンタルは大成功と思う

388 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:22:41.29 ID:HzqKrTac0.net
>>356
こういう人はサッカーは11人でやるもので、受ける側のポジショニングやランニング、それをシステマティックに行えるようにする戦術の概念が薄い。
すべてが久保中心で話を進めるから、ある意味サッカーより久保のことを見たい人といえる。
この試合はエースストライカー不在のマジョルカがどう試合するかってのが最大の注目点だったのに。

389 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:22:58.00 ID:eqTTB7ln0.net
もうあまり語られないけど
久保がボール持ったら2人つくのがデフォに
なってるって凄いことなんだよな。。。

390 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:22:59.53 ID:ASMaKe1P0.net
レンタル先で噂になってるソシエダって弱そうで不安しかないわ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:23:56.06 ID:H/djG7AA0.net
>>374
いや足に吸いつくようなドリブル出来てるよ

392 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:07.89 ID:E/ZOCZfa0.net
>>386
似てるよ。ポジションも本来はあそこがあってると思う。

393 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:07.91 ID:VmtIUADn0.net
アトレティコの屈強な守備陣があそこまで弄ばれるとは
恐ろしい19歳だわ

394 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:16.34 ID:eqTTB7ln0.net
地味にパススピードもデュエルも足の速さも
欧州基準超えてきてる。本当に楽しみだわ

395 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:23.14 ID:vrw30BF40.net
久保スレに現れるディフェンス切り裂いてない連呼馬鹿
サッカーやったこともまともに試合見たこともないデブか引き篭りだわw

396 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:37.22 ID:EvDGxx3D0.net
>>389
>>137

397 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:38.83 ID:xWc2Hztm0.net
リーガの公式の動画だと
シュートのだけで他のドリブル無いな
2分切る短さだからしょうがないけど
見る人はゴールシーンより久保のドリブル見たいんじゃないかな

398 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:43.82 ID:cXIb7qyV0.net
久保の対面に同世代のサイド選手使ってスタメン温存したらやられ過ぎて怒りの交代でスタメン引きずりだすとか笑えるわ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:46.10 ID:yP5FNV8o0.net
悪い時は余分なボールタッチが増える悪癖はある
ただ今日はホント、ドリブルや巧みなボールの持ち方で効果的なプレーに繋げていた
あわよくば、ドリブルがラストパス、フィニッシュに繋がるようにしたい
これはチーム力も問題もあるが、そこまではって感じ。まずは勝ち点取るために何ができるか、だけど

400 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:24:59.78 ID:3tSClCHf0.net
>>377
酷い数字だなw
マジョルカ監督が
久保を先発固定するかわりに見返りを貰ってないと
絶対久保なんて使わないよ
この数字見れば

401 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:25:16.85 ID:x1h1gQVo0.net
>>390
中断前までは国王杯決勝まで行ってるしCL圏内も目指せるぐらい調子良かった
再開後はマジョルカと同じくらいしか勝ち点稼げてない

402 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:25:41.50 ID:LwePlJ2f0.net
>>386
むしろそっちだな
メッシとはドリブルのフォームがちょっと似てるくらい

403 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:26:02.03 ID:M5/8HQUx0.net
金っていうかレアルの御用新聞で相手はアトレチコだもん、まあ盛るんじゃないか
確かにかなりいい出来だったけど最高評価はやりすぎだな

404 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:26:09.48 ID:kKDhZ5W+0.net
>>198
見たけどしょぼかったわ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:26:42.89 ID:eqTTB7ln0.net
勘違いしてる奴多いけど
サイドプレーヤーがサイドに張り付くって
役割上、当たり前のことだからな

中でも違いを見せられる選手っていうのは
リーガでも限られてるよ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:26:44.51 ID:t9yxXMvQ0.net
>>365,369,370,378,388
どいつもこいつも
サッカーの中身の反論がねーな
がっつり中身で久保のプレーを語ると何も反論出来なくなって
負け惜しみ言って終わりなんだよな

407 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:26:49.18 ID:WYzgg6Wi0.net
<アトレティコファン>ライバルチームとしては認めたくはないが、久保はかなりの出来だった

<レアルファン>気持ちはわかるよ。うちもマジョルカ戦では散々に荒らされたからね

少し大袈裟かもしれないけど、彼がレアルに留まっていたとすれば、かなりのプレー時間を与えられて、自分の価値を証明していたと思う。既に彼はRW(実際には4-3-1-2のCAMかも)として先発を張れるだけの知性、ペース、スキル、ドリブル、ビジョン、シュート、パスのレンジの全てを備えている。この子はたった数週間前に19歳になったばかりだぜ。とんでもないよ!

<アトレティコファン>久保のプレーはマジで心臓に悪かった

408 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:27:03.99 ID:zbw16tc40.net
>>393
そのテンプル使い過ぎw

409 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:27:08.73 ID:xi6I8RyO0.net
メッシのようなプレーは誰にもできないだろう
ボールが吸い付いてるように見えるのは脚の回転の異様な速さのおかげだもの
そしてそれは成長ホルモンドーピングだから誰も無理でしょ

410 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:27:38.95 ID:eqTTB7ln0.net
>>255
そういえばバイタルのもらい方も巧くなったな
全然動じないもんな

411 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:27:42.02 ID:IAyLmtVW0.net
>>406
そりゃお前の言ってる事に中身がないからだよw

412 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:28:11 ID:E1BtcJnR0.net
サイドなんかさせてないで中央のポジ与えたらいい
サイドやっても何も出来てない、しこれ以上期待するだけムダ
トップ下でやれるか、出来なけりゃそれまでの選手ってわかるだろ
「知れてる」ってわかったら完全移籍でもして下位〜中位のチームで普通の選手としてやって行くのもサッカー人生だよ
むしろそんな選手がほとんどだ

今のお前ら見てると19歳の時の宇佐美に過度な期待持って目を輝かしてた奴らみたいで気の毒に思うよ

413 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:28:12 ID:/OJY/S2T0.net
久保の代わりにメッシ入れても負けるかな

414 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:28:13 ID:ISdxaS2c0.net
試合のたびに成長するから見るのがとっても楽しみ!

415 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:28:47 ID:ULggATpB0.net
スピードじゃなく緩急でヌルヌル抜いていくのが凄いわ。

416 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:29:02.87 ID:Us4oU1k70.net
一人だけ異次元だったな
来期レアルだろこれ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:29:04.92 ID:njEEScIm0.net
>>341
何でやき豚って反論できなくなると日本人じゃないとか言い出すの?

甲子園が無くなってイライラしてんのか?
とりあえず唐揚げ食って落ち着けよ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:29:10.44 ID:N3Mdaqia0.net
>>412
頭悪い上に精神やられてんなw

419 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:29:22.89 ID:w6YAjcD1O.net
移籍前の乾とかも守備面とか成長しとったよね
当時のエイバルも雑魚だったが雰囲気含めて上手く馴染んでた
今のとこ乾と比べるとオンザボールは上
それ以外の守備だったりはまだまだ負けてるな

420 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:29:25.48 ID:cotZlrh60.net
>>408
寺!

421 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:29:29.57 ID:Rh8QGa1h0.net
>>377
これを待ってたわ
しかし酷いデータだな
出場契約ある奴使わんといかんマジョルカの監督には同情するわ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:30:04.69 ID:HF90HDGj0.net
>>407
お前海外評価を貼りまくるけど
久保の事務所スタッフなの?
なんでそんな必死なんだよ?
誰かに指示されてやってるだろ?

423 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:30:08.80 ID:dw1MquVV0.net
ロシアW杯のベルギー戦見るに得点がほぼ放り込みとロングパスカウンターなんだよねと
いまの世代は逆行してね ドリブルするより前線に放り込めよ 

424 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:30:16.71 ID:WYzgg6Wi0.net
<アトレティコファン>
これは特筆しておきたい。久保は本当に素晴らしい選手だ。レアルが彼を200万ユーロで手に入れたことは窃盗とも言える行為だ

切れのあるドリブルと針の穴を通すようパスでアトレティコに危険を与えたが、周りの選手が余りにダメ過ぎて…

<ユナイテッドファン>
久保は特別な才能を持っている。アトレティコの堅守を相手にマジョルカのほとんどのチャンスを作り出した。マジョルカの周囲の選手が彼のレベルに達していなかったのは残念と言うしかない

<レアルファン>
レアル、バルサ、アトレティコ、相手が強豪になればなるほどより輝くのが久保だ。早く帰って来てくれ!

<ユナイテッドファン>
アディショナルタイムに入ってもまだ彼は危険な存在だった。マジョルカの選手たちは彼のプレーを台無しにしていて、見ているだけでもイライラした

425 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:30:17.45 ID:H/djG7AA0.net
>>377
先発とかアホなこと言ってないで出場時間で調べてみなよ
交代で出たロディやトーマスが重要な選手でないとでも?

426 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:30:21.02 ID:AjEgidq20.net
フェリックスというのと久保
どっちがうまかった?

427 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:30:22.39 ID:HqJ4k0I80.net
久保くん半端ないって!



https://news.yahoo.co.jp/articles/0510972c890782a777a65932c55dc599945d1012

>『マルカ』紙で最高評価となる「★3つ」を獲得するなど、そのプレーはスペイン中で絶賛されている。そして同メディアのアトレティコセクションのチーフ、ダビド・ガルシア・メディーナ記者も「クボがアトレティコにいたなら素晴らしいのに」と題し、19歳の日本代表のプレーに衝撃を受けたようだ。

428 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:30:39.40 ID:wTfrTDNw0.net
>>422
必死っていうのはこういう奴のこと言うんだぞ?

816 名前:名無しさん@恐縮です :2020/07/04(土) 12:56:22.84 ID:cuW3vJpx0
サイトで縦に突破されただけじゃ言うほど脅威ではないんだよな
真ん中でされたら別だけど

833 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2020/07/04(土) 12:58:44.52 ID:cuW3vJpx0
>>816
その通り
がっしり中を固めてるから縦には抜かせていい
久保褒めてる奴はサッカー知らないんだろうな

896 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2020/07/04(土) 13:06:15.92 ID:cuW3vJpx0
>>878
ID被りも知らないのか?

429 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:30:52.04 ID:N3Mdaqia0.net
長文で久保建英は凄くないってどういう精神状況なんだよWWWW

430 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:31:07.44 ID:ohdm2x3C0.net
何か貫禄さえ感じるようになってきたな

431 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:31:11.83 ID:H/djG7AA0.net
>>422
スペイン語で反論してくればいいじゃん

432 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:31:14.03 ID:t9yxXMvQ0.net
>>388
PA付近での久保のプレーの悪さは前から
こういうのはボール持ってる選手がどうDFに対してプレー仕掛けるかが重要で
受ける側は久保のプレー次第で決まるんだよ
受ける側で久保のプレーが決まるわけじゃない
お前の言ってること全くおかしいぞ?

433 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:31:14.24 ID:M5/8HQUx0.net
>>422
ひたすら先発勝率のコピペ貼るのと一緒やろ
そんなに海外評価は貼られると都合悪いんか?

434 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:31:16.31 ID:LwePlJ2f0.net
日本にいるときは中に入りまくって結果的に決定的シーンもそれなりに多かったけどチームバランス的に?だった
今はちゃんとサイドに張ってチームの決まり事はある程度守ってる感じだな

435 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:31:18.55 ID:O1uO6Q+40.net
マジョルカ在住だけどクボ?誰それ?レベルで知名度ないよ 現地ファンフォーラムでも久保イラネって意見多数

436 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:31:41.89 ID:dw1MquVV0.net
そんなに得点アシスト増やしたいならクロスとミドル磨けよ久保くん パスもロングパスでないと
無意味

437 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:31:44.40 ID:E1BtcJnR0.net
>>418
お前な、理屈で反論してこいよ
なんも考えねーのか?

438 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:32:21.09 ID:E/ZOCZfa0.net
>>412
見る目あってもそんな言い方じゃ誰も聞かんよ。
今の久保レベルにそんな表現するなら、ただの毒舌家。

439 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:32:21.42 ID:HF90HDGj0.net
>>428
いや何でお前はワザワザ海外反応のサイトから転載して貼りまくってんだよ?
仕事か?それとも違う何かか?

440 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:32:33.00 ID:9Xu5PKai0.net
好プレー連発…なお試合はってイチローかよ(´・ω・`)

441 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:32:33.05 ID:wTfrTDNw0.net
>>432
何言ってんのか意味不明だから落ち着け

442 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:32:36.64 ID:N3Mdaqia0.net
やっぱ日本はまだまだサッカー文化では負けてるよなファンのサッカー理解度見ても

443 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:32:50.07 ID:Iwi9hb0X0.net
>>194
レアルの3人抜きの時も
相手は点をとらせないための動きをしているわけであって
結局、角度がない場所に向かわせてサイドネットへのシュートになった時点で
ディフェンスの勝ち

444 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:32:50.46 ID:eqTTB7ln0.net
この試合で結果のこと言ってるアンチって
前の試合で久保が2アシスト決めたことには
何かコメントあんの?

445 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:33:15.23 ID:N3Mdaqia0.net
やっぱ欧州がしっかり才能を伸ばすのは納得

446 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:33:31.47 ID:5yYvn8sG0.net
久保アンチはなんなんだろうなw
サッカー素人でも特別な選手だとわかるだろうに

447 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:33:33.56 ID:HF90HDGj0.net
>>433
なんでお前からレスがくんだよw
変な奴らだな

448 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:33:37.66 ID:HzqKrTac0.net
>>412
中央においても、狭いスペースに後ろからパス出せる選手いないと機能しないよ。
セビージャはワイドか裏へのパスが得意だし、ダニはワイドにおくとスピード不足で抜けない。でも真ん中でボックストゥボックスやらせると、足元の上手さと運動量が活きる。
ようはチームのバランスの中で久保は右をやってる。久保中心ではなくチームを見ると、久保のやってることの凄さもよくわかる。

449 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:33:50 ID:E1BtcJnR0.net
>>438
宇佐美のときもおんなじこと言われたわ
繰り返すんだな

450 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:33:56 ID:3yRFCo2x0.net
再開後 1勝6敗 0ゴール2ごっつぁん

451 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:33:57 ID:t9yxXMvQ0.net
>>441
お前には難しすぎたか
分からんのなら黙っとくもんやぞ
久保のパスがなぜ得点に結びつかないかを話してるんであって

452 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:34:10 ID:WYzgg6Wi0.net
<レアルファン>
彼は素晴らしいドリブラーなのにエゴに走らず、その状況で最善の選択をするのが素晴らしい。スペースがあれば加速し、なければボールをキープして絶妙なタイミングでパスを放つ

<レアルファン>
イスコは放出できないだろうけど、ハメスとセバージョスが抜けて、ウーデゴールが来季も戻ってこないなら、久保を呼び戻してレアルでやらせたいね。イスコやモドリッチの仕事も、ハメスやベイル、バスケスがやり残した分も彼が全て平らげてくれるよ

▪久保は正気じゃないほど卓越している。将来のリーガのダイヤモンドになることは間違いない

▪3ー0と言う結果はゲーム内容を公平に表していない。なぜなら、そこに久保がいたからだ

<アトレティコファン>
うちが19歳の選手1人にボコられるなんて…

453 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:34:19 ID:LwePlJ2f0.net
>>442
スペインの方が若手で大騒ぎしてるんだけど
お前の言ってる事と真逆だぞ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:34:26 ID:VEpkzb2T0.net
昔のフィーゴみたいだな
クロス以外

455 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:34:30 ID:AOfN6vXl0.net
野球と違ってスレ伸びるなぁ
久保の試合を地上波でやればいいのに

456 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:34:46 ID:eqTTB7ln0.net
>>292
久保はほとんどボール失わないし
スキルだけならりーがでトップレベルじゃん

457 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:34:52 ID:N3Mdaqia0.net
まだまだ久保建英の何が凄いかわからないってサッカー何十年も観て真顔で言ってる奴がガチでいっぱいいそうだからな

458 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:35:07 ID:KIezmItC0.net
これで久保の顔が竹野内豊だったら大変なことになってたな

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:35:08 ID:wTfrTDNw0.net
>>443
またそのガイジ理論かよw
キーパーと1対1にさせて勝ちって頭沸いてんのか?誰か走り込んでたら中にはたくだけで1点だろ馬鹿

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:35:13 ID:rPHzNJSa0.net
相手にパスが来るともう少し思わせられれば山王戦の流川のようにドリブルが更に強化される感じになるね
まぁ長くチームにいて連携磨けば自然と出せるようになるんだろうけど今はガンガン勝負した方がいいか

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:35:14 ID:t8fqSjK80.net
もし年俸60億でガチでPSG行ったら
日本人として久保と比肩できるアスリートは誰もいなくなるな

薄給大谷をボディガードとして飼い猫にできるレベル

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:35:45 ID:t9yxXMvQ0.net
>>360
メディアなんてスター選手作って盛り上げて
視聴者にアピールするのが一番の目的だからな
マスコミの言うことをそのまま信じるのはさすがに馬鹿過ぎるぞ

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:36:01 ID:Rh8QGa1h0.net
>>435
現地サポーターに先発勝率教えてやれよ
どんな反応するか面白いと思うぜ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:36:05 ID:IAyLmtVW0.net
>>449
宇佐美って採点も良くなかったんだけどなw

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:36:47 ID:8qSTCU0a0.net
まだ何も成し得てないんだが?

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:36:52 ID:ASMaKe1P0.net
レアルで現状のプレーすれば間違いなく得点につながりそう
敵からすればその他の選手全員が脅威だから久保のスペースがもっとうまれる

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:37:25 ID:LwePlJ2f0.net
>>463
先発勝率なんてアホな数値に拘ってるの日本人くらいじゃね
お前みたいな奴こそ自惚れ過ぎだろ

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:37:25 ID:2XKWMKY20.net
アンチはそのうち脳梗塞で倒れて死にそうだなw

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:37:26 ID:PWDzTQ340.net
チームに何の役にも立たないウンコ

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:37:28 ID:SbUHB43p0.net
久保は既に20歳の頃の俺を超えてる
凄い奴だよ

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:37:30 ID:M5/8HQUx0.net
>>465
いやこれからだからワクワクするんじゃん

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:38:00.84 ID:p42faG260.net
>>462
まぁお前がほざいている事よりは超えられない壁があるほどマシだけどなw

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:38:22 ID:FlpY0CGp0.net
レアルなら久保はさらに輝く

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:38:25 ID:5yYvn8sG0.net
>>454
全然違うタッチとシザーズ主体だから緩急は皆同じ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:38:27 ID:5+BEsMR20.net
>>463
やめてやれw
知らない方が幸せな事もある

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:38:27 ID:SrE8ejWG0.net
久保は東京五輪に飛び飛び飛び級でも招集すべき

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:38:30 ID:t8fqSjK80.net
>>462
大谷、清宮、根尾、吉田、佐々木はパチモンだからスター化に失敗したわな

久保はホンモノだ

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:38:42 ID:3kZsDj6q0.net
マジョルカ在住だけど、久保の話題で持ちきりだよ。すげー盛り上がってる

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:39:05 ID:WYzgg6Wi0.net
・彼はマジョルカにはあまりに勿体ない。
リーガのスピードに付いていけるか確認するために、レアルがマジョルカにレンタルするのは良いアイデアだった。
彼はこのリーグにふさわしいことを見せている。
来季、彼がもっと強いチームに行くことが待ち遠しい。
もしくはジダンには彼にチャンスを与えて欲しい。

・リーグ再開後、タイトなスケジュールで5試合連続先発しているのに、彼はこのハイパフォーマンスを見せていることを忘れてはいけない。

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:39:29 ID:N3Mdaqia0.net
>>476
東京五輪世代でも抜けたけどなもう

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:40:07 ID:PWDzTQ340.net
はっきり言ってやれよゴミとw

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:40:08 ID:eqTTB7ln0.net
>>345
少なくとも10代のメッシはできてないよ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:40:18 ID:pKzUiwme0.net
シュートがゴミレベルなのを除けば本当に凄い

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:40:48 ID:+Hs7gF0h0.net
宇佐美じゃなくてよかった

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:40:49 ID:wQDvFgTx0.net
チビだから足の回転早く見えるだけで、実際はスピード全然ないからな
かと言ってスタミナもないし、チームの中心に置く選手じゃないのは明らか

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:40:56 ID:wTfrTDNw0.net
>>463
現地サポーターみんな褒めてて草
https://twitter.com/rcd_mallorca/status/1279183627167899650?s=21
(deleted an unsolicited ad)

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:41:10 ID:MlbrEupf0.net
>>377
マジョルカホーム 7勝3分7敗
マジョルカアウェイ 1勝2分14敗

久保スタメン  ホーム8試合 アウェイ12試合
久保非スタメン ホーム9試合 アウェイ5試合

ホームスタメン内訳
●バルセロナ(2位)
●アトレチコ・マドリー(3位)
●セビージャ(4位)
○ビジャレアル(5位)
●ヘタフェ(6位)
●ベティス(13位)
○セルタ(17位)
△レガネス(19位)

ホームでしか勝てないチーム
非スタメン時はホームの試合数が多い
ホームでの相手が上位

説明は付くだろ

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:41:13 ID:HzqKrTac0.net
>>479
セルタ戦めっちゃ流してたけどね。守備も結構さぼってた。それが許されるポジションになったってことでもあるんだが。

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:41:16 ID:Iwi9hb0X0.net
>>459

一対一?になる競技ならいいんですけどね。
得点を入れて勝つための競技ですから。

ここから決めれる絵が想像できないのと、
決められてない、という現実、事実しか残らない。
https://m.youtube.com/watch?v=Lo_UHPjOna8

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:42:01 ID:2IytsvZf0.net
スペイン語完璧、英語も問題なし
世界の注目若手トップ5
年俸もおそらく来期は10億超え
スポンサー合わせると、バスケのハーフや、錦織同様すでに日本人最高アスリートに近い

もはや別格、新時代に突入したな

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:42:04 ID:U3p6vj/e0.net
ミドルを打ってたけど持ち込んで一本決めてほしいよ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:42:10 ID:eqTTB7ln0.net
>>353
グラナダ戦でモレノがびびって交代しなければ
残留見えてたと思うけどね
アトレティコにアウェイで勝つのは無理

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:42:40 ID:yP5FNV8o0.net
>>486
相手チーム側の方が衝撃的だと思うよ。
レアルのライバル、アトレチコ相手に卓越したパフォーマンスだったことは大きいね。いい発信になった。

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:42:55 ID:XM23Bm600.net
大谷>>久保

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:43:07 ID:t9yxXMvQ0.net
久保はPA付近でパス出すなら
まずは久保自身がゴールに向かうプレーをせんとあかんわ
そんなことせずに味方にただパス出すだけじゃ
守備なんて全く崩れてないのに決定的なシュート打てるわけない
それが出来ないんなら前線では通用せんよ久保

その久保のただパスして終わりなのを絶賛するのも間違ってる
久保がシュートうまく無いから
シュートゴール取る責任を味方の選手に全部押し付けてるだけなんだよね

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:43:11 ID:jIJG4rrh0.net
ノーゴールノーアシストで流されて完封で大敗
信者の中ではアトレティコをチンチンにしたらしいがw
新喜劇のメダカかよw
今日はこれくらいにしといてやるわ状態w

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:43:13 ID:Na0DwvTj0.net
先発勝率ガー

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:43:15 ID:wTfrTDNw0.net
>>489
言われた事を無視してるんじゃねえよw
中にマジョルカの選手が走り込んでたら簡単に点取れるシーンじゃん、シュートにしてもこの角度から決まるシーンなんかいくらでもあるわw
そもそも同じ試合でヴィニシウスが決めたのも同じような角度だろうがクソニワカ

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:43:36 ID:kPYV2CyT0.net
ハイライトより全部見た方が活躍してた

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:43:43 ID:Ano9MeVJ0.net
日本でも3番ぐらいの選手
1位中田
2位香川
3位久保

1位と2位は深夜にサッカー見てて良かったと思えたぐらいだからな
久保はまだそのレベルにない

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:44:12 ID:AjEgidq20.net
久保ってなんかつなぎのパスは精度高いけど
ラストパスが適当な
ベルナルド・シウバっぽいプレーになったな

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:44:40 ID:j78uBX+70.net
ボクシング井上
テニス錦織
サッカー久保

世界に誇る日本3大スポーツ選手

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:44:45 ID:WYzgg6Wi0.net
anonymous
ファンタスティックなドリブルとファンタスティックなパス

anonymous
久保がボールを持っても他のメンバーが見てるだけなのが可笑しいね

anonymous
久保はドリブルだけじゃないぞ。いつどこにドリブルするか、どこにボールを通すかを理解しているんだ。彼は適切なときにそれをやる

anonymous
メッシとイニエスタのハイブリッドみたい

anonymous
ぶっちゃけどうってことないわ

 anonymous
 お前の目は節穴かそれともただの釣りなのか?笑

 anonymous
 ボールの蹴り方さえ知らないに違いない

 anonymous
 なんつーアホなコメント

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:45:15 ID:IAyLmtVW0.net
>>495
ミッドフィールダーってしってる?

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:45:26 ID:vbCxzuBg0.net
>>465
1つのチームを降格に導きそうだぞ
立派な仕事だ
レアルマドリードに貢献してる

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:45:30 ID:fRXwV0sm0.net
たけふさー

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:45:32 ID:QHQyJj0P0.net
>>480
五輪飛びそうなのマジでラッキーなんじゃ無いのか?

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:45:36 ID:t8fqSjK80.net
去年ベルナベウ行ったが
グッズショップの店員が日本語ペラペラの好青年マドリスタだった
彼もまた久保のレアル帰還を待ちわびてる1人だろう

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:45:38 ID:eqTTB7ln0.net
>>360
これでもまともになった方なんだよw
ベンチに入れないイグアインの方が上ってレスが平然とまかり通ってたんだからw

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:45:50 ID:bA/Mst350.net
>>502
ゴミが混じってるな

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:46:04 ID:oXWFo8lb0.net
アンチの比較する選手が日に日にビッグネームに変わっていく所に久保の凄みを感じる
去年の8月なんてカスティージャで煽られまくってたからな

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:46:05 ID:3kZsDj6q0.net
久保は大成するよ、それは間違いない。

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:46:11 ID:Rh8QGa1h0.net
>>486
ほぼ降格決まってしまう試合に負けてんのに褒めるサポーターw

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:46:50 ID:wzvjPExm0.net
シュートセンスは香川の方が上
多分これから成長しても得点量産するタイプにはならんだろ
なれるかは置いといて目指すはイニエスタ辺り

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:47:04.39 ID:t9yxXMvQ0.net
>>504
MFがどうとかは全然今の話に関係無いぞ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:47:16.56 ID:wTfrTDNw0.net
>>513
お前みたいなニワカじゃないからアトレチコがどう言う相手か知ってるもんそりゃ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:47:23.56 ID:N3Mdaqia0.net
>>514
香川のシュートセンスってWWWW

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:47:30.66 ID:eqTTB7ln0.net
つーか数字面で見ても
メッシと同じドリブル成功数とか
アタッカーでパス成功率90%以上とか
恐ろしい結果残してるからな

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:47:34.50 ID:bo5f7RiK0.net
外人で久保に惚れてる人多いな
日本人選手に興味ない俺ですら久保に惚れてるから当然かな

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:47:51 ID:IAyLmtVW0.net
>>515
そもそもしゅびくずれてるぞ

521 :虹色待〈・∀メ  〉=○:2020/07/04(土) 14:47:53 ID:kfrIGhfB0.net
みわすれたー

すげえな

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:00 ID:bC6q9CFb0.net
どんだけ試合するのよこの子
大丈夫なのか?

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:04 ID:x1h1gQVo0.net
>>511
カスティージャでドリブル突破しようとしたら壊されてシーズン終わってただろうしな
結果的に今の段階まで登ってくるまで3〜4年は遠回りしてただろう

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:08 ID:WYzgg6Wi0.net
anonymous
両チームで最高

anonymous
マドリーが彼と契約したことの証明

anonymous
アトレティコみたいな強いチームが一方的に進めるかと思ったけど違ったね。マジョルカには久保がいたからだ

anonymous
久保が1人でアトレティコをぶっ壊したぞ

anonymous
ドリブルとパスがとんでもねえな

anonymous
久保がアトレティコDFを粉砕

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:14 ID:024InXsr0.net
>>513
ここで無理矢理上げてる馬鹿と一緒
ビジネスだろw

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:14 ID:XM23Bm600.net
日本人アスリート逸材ランキング

八村>>大谷>>錦織>>>>越えられない壁>>>>くぼ(笑)

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:15 ID:pKzUiwme0.net
パスとドリブルはいいけどシュートが超絶下手糞なんだよな
これ結構致命的

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:18 ID:b1Dt5SuE0.net
完全に実力じゃアタマ抜けたな
しかし体イカツイな
https://i.imgur.com/j43m2iK.mp4

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:21 ID:+7GbHPsb0.net
令和のなおマ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:36 ID:b1Dt5SuE0.net
https://i.imgur.com/XUdsz3a.mp4
https://i.imgur.com/pPAQtnV.mp4

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:43 ID:H/djG7AA0.net
>>447
負け犬みじめだなw

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:48:44 ID:N3Mdaqia0.net
>>525
完全に精神やられてるなw

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:49:15 ID:ha8rjjo10.net
>>526
大谷て何をされてる方なの?

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:50:06 ID:t9yxXMvQ0.net
>>518
そんなゴールから離れたサイドの端っこのドリブル成功なんて持ち上げたって
肝心のゴール前でもたついてるようじゃ何の意味も無いぞ
緩いところでドリブルすりゃそりゃ成功率上がるだろ

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:50:26 ID:w8FdEB4+0.net
>>533
野球というレジャーです
ですからアスリートではありません

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:50:58 ID:yP5FNV8o0.net
>>523
今日のプレーぶりだと、確かに壊しに来るリスクはあるな
ただ、対峙するディフェンスの動きが良く見えているので、致命的な削られ方は多分しないと思う

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:51:10 ID:pKzUiwme0.net
久保のシュートて破壊力がないんだよな
スピードも威力もない
あとgK正面が糞多い
あとボールの軌道が素直すぎる
野球で言えば130KM程のストレートできれいな縦回転してるボールて感じ
シュートは相当レベル低いからこれからの大きな課題だな

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:51:13 ID:wTfrTDNw0.net
>>530
これ見て守備崩れてないとか切り裂いてないとか意味不明な事を言うガイジがいるあたり芸スポはすごいね

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:51:24 ID:N3Mdaqia0.net
おまえらも早くこっち側きて楽になれよw久保建英を在日認定すれば良いだけだし

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:51:41 ID:1Ai8MbhL0.net
点取ってないのに持ち上げられすぎ!
って思ったけど動画見たら納得した
素人目に見ても上手すぎ・・・もっとレベル高いチーム行ったら噛み合ってさらに凄いものが見れそう

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:51:43 ID:SwFQr5e50.net
全世界の若手の中で文句なしに1番だと思う
ここまでドリブルで縦に勝負できて守備もできてフィジカルも強くて何より賢い選手は他にいない
所属が上位クラブなら20ゴールぐらいしてたな

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:52:22.37 ID:H/djG7AA0.net
>>537
野球って何?

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:52:25.30 ID:N3Mdaqia0.net
>>537
もうすぐ克服してそれも言えなくなるから待っとれw

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:52:31.51 ID:pKzUiwme0.net
メッシとかシュートが糞上手いからな
イニエスタもイスコも上手い
久保は比べ物にならないくらい下手
逆いドリブルやパスではイニエスタやイスコがみえてきたけど
シュートがひどすぎるからおそらく総合評価ではレアル復帰は無理だな

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:52:44.96 ID:t9yxXMvQ0.net
>>530
この2つの動画も
サイドの端っこでちょこちょこしてるだけで
結局ゴール前に全然行けてないんだよな
GKに全く脅威すらなってないのに
久保のドリブルすげえとか馬鹿かよ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:52:52 ID:IdxXiMvf0.net
>>476
飛びが多くね?

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:53:21 ID:wmrycIJj0.net
>>374
久保レベルのタッチの細かさは
ブラジル人でもできる奴少ないよ

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:53:31 ID:cCnEk/ZY0.net
所詮は雑魚専

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:53:50 ID:wzvjPExm0.net
PAに入ると普通の選手、PK任されない限りシーズン2桁は無理やろな
ただミドルシュートは良いからそっちの方が可能性はある

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:54:02 ID:wmrycIJj0.net
>>375
セルタ戦は久保大活躍で勝った

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:54:10 ID:H/djG7AA0.net
>>544
イニエスタはシュートは別に上手くないよ

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:54:13 ID:pKzUiwme0.net
シュートがひどすぎる
見てられない
久保って枠外とばさないことばかり意識して
いいコースにシュート、強いシュートが打てないんだよ
ここを変えないと上には行けないな
サッカーは点取るスポーツだから

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:54:26 ID:IAyLmtVW0.net
>>534
いみないとおもってるのきみだけだよ?

サイド攻撃で引いた相手を崩す方法|現代サッカーの教科書より
https://www.fungoal.com/tiki-taka/side-attack

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:54:36 ID:Iwi9hb0X0.net
>>498
タラレバをいくら並べられても
非常に困りますねぇ。
決められなかった、とう事実しかないだけに。

直球で申しあげてしまうと
「決めてから言え」

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:54:48.99 ID:t9yxXMvQ0.net
>>538
でシュート打ったの??
ゴール前のfwに決定的なパス出したの??
一人で勝手にこねてるだけじゃねーの??
こんなことやってりゃそりゃゴールなんて生まれんわ

この2つの動画も
サイドの端っこでちょこちょこしてるだけで
結局ゴール前に全然行けてないんだよな
GKに全く脅威すらなってないのに
久保のドリブルすげえとか馬鹿かよ

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:55:00.71 ID:RKC1jzmg0.net
未来から来たんだけど
マジョルカでの試合出場数が
リーガ・エスパニョーラ久保のキャリアハイになるよ

その後はどのチームでもサブで泣かず飛ばず
20代半ばでfc東京に戻るんだよね

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:55:10.20 ID:wTfrTDNw0.net
>>544
イニエスタがシュート上手いwwwwwwwwww

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:55:17.89 ID:oXWFo8lb0.net
>>523
久保はカスティージャでの荒さに嫌気が差してレンタルしたんじゃないかと思うほどスペイン3部は酷かった
あのまま残ってたら安部ルートだったかもしれん

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:55:25.40 ID:N3Mdaqia0.net
久保のシュートは四隅つくシュートだぞずっとただJで入ってたシュートがスペインでは決まらない見比べてみればわかるシュートスピードが遅かったからこれからそのシュートスピードが確実に上がる

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:55:28.82 ID:9d8j0dRx0.net
キンプリ伊東亜梨沙
ハニー(18) T172cm B80 W55 H78
TOKYOスタイルギャルデリ
ハニー (18) T172cm B80 W55 H78
ハニー (18) ☆東京スタイル

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:55:49.91 ID:pjSk3A3V0.net
これ来季レンタルさせる意味ある?
もうターンオーバー要因でも控えでもレアルで良い気もするけど

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:56:00.69 ID:t9yxXMvQ0.net
>>534
全く話すり替わってるけど馬鹿なの??

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:56:01.92 ID:SwFQr5e50.net
しかしこのスレの久保のこと否定するのが仕事の人ってほんともうミジメな人間だよな
親もお前産んだ時、自分の子供がそんなにミジメで最底辺の人物になるなんて想像してなかったろうに

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:56:26.25 ID:VIfEK0WX0.net
むしろこれからを考えると安すぎる
完全に元取ろうとすると11億ユーロでどうかといったところか
さすがに買うとこ無くなるしサッカー選手の将来性含めてもこんな値段が付くことはあり得ないがね

ただ19歳のメッシがたった11億ユーロだったらどうする?

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:56:35.51 ID:x1h1gQVo0.net
フォーデンやべえな、リバプール相手にあそこまでやってるよ
久保もやべえな、アトレティコ相手にここまでやってるよ
フェリックス、マジョルカの控えDF相手に何だこれ……

ここ2日間で明暗分かれすぎ

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:56:46.60 ID:wTfrTDNw0.net
>>555
カットインしてシュート打ってるし、決定的なクロスもパスも出してるけど?

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:56:48.96 ID:ep7n8g/A0.net
国内サッカーメディアって要らないのでは

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:56:51.44 ID:N3Mdaqia0.net
メモっとけ久保建英ゴール決めるぞまたおまえらの想像超えてくぞ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:57:03.17 ID:H/djG7AA0.net
>>552
うててるよ

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:57:24.31 ID:IdxXiMvf0.net
>>555
いいから試合見ろよ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:57:29.20 ID:kpFLI27T0.net
毎度のことだが焼き豚のビビりっぷりが久保スレを伸ばしまくってるなw
野球を盛り上げるのも忘れんなよ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:58:08.71 ID:ha4Cdssz0.net
中田英寿-10+中村俊輔-10+小野伸二-10=久保建英
って感じだな

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:58:12.30 ID:wTfrTDNw0.net
>>565
言うてフェリックスもリバプール相手に活躍してるから

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:58:22.23 ID:oy4E5a6h0.net
>>1
ええええええええ
ジャックマーさんまたノーゴールで負けたの?
もしかしてイガンインにこのまま一生追いつけない疫病神になっちゃうんじゃ・・・・心配です

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:58:30.01 ID:dP/5lB250.net
しかしこのスレの久保のこと無理矢理褒めるのが仕事の人ってほんともうミジメな人間だよな
親もお前産んだ時、自分の子供がそんなにミジメで最底辺の人物になるなんて想像してなかったろうに

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:59:05.06 ID:cCnEk/ZY0.net
久保じゃバイタルで決定的な仕事は出来ない 緩いサイドでコネたりするだけ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:59:07.22 ID:ISdxaS2c0.net
>>555
何で試合見ないの?

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:59:07.71 ID:4x/Je2df0.net
サイドや低い位置でしかドリブルできない!とかほんとにサッカーファンが言ってるのか疑問だなw
俺の知ってるサッカーは別にあるのか

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:59:11.89 ID:a3iZyEIA0.net
宇佐美の時もそうだけど基本的に下位はJリーグより弱いからな
アウクスゴミとか特に酷かった

ただ海外選手扱いだからよほどうまくないと(味方を活かせないと)失敗扱いされる
しかも自分の特徴を理解してくれる監督じゃないと勝手にポジション変えられて使えない奴扱いされる

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:59:16.51 ID:3kZsDj6q0.net
久保を徴兵令で巨人軍に入隊させよう。

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:59:50.14 ID:rPHzNJSa0.net
シュートは今んとこ弱点だとは思うけど他の日本人選手みたいに段々と強いボールは蹴れるようになるよ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 14:59:56.13 ID:IdxXiMvf0.net
まあ久保叩いてる奴は朝鮮人かアトレティコやシメオネも知らないど素人だろ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:00:15 ID:wmrycIJj0.net
>>426
フェリックスは久保に明らかに嫉妬してた

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:00:22 ID:N3Mdaqia0.net
>>575
なんでいちいちID変えるんだよ病気かWww

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:00:26 ID:LHV0G43k0.net
久保はエリア外から枠内シュートを打ってるのに
シュートが下手とか言ってるバカはサッカーを見るのをやめたほうがいい

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:00:27 ID:Lq7ezh6H0.net
>>356
守備を乱すのを何故久保1人に任せるんだよw
エリア内orエリア付近でデコイランしたりしてDF引きつけるとかスペース空ける動きは不要なの?
それによって久保へのチェックが甘くなることもあるから、久保ガーとかFWガーじゃなく「連動」が大事なんだよ
クロスなんつーのは相手を抜き切らないで上げる事も時には必要で、中の選手はそれ相応の準備をするもんなの!

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:00:45 ID:t9yxXMvQ0.net
>>556
この2つの動画の話なんだけど
シュート全然打ってないよ??
全くシュート打たないわパスすらもゴール前に出せてないけど??

今日の試合で久保の凄いプレーの動画出て来ても
こんなサイドでこねてるだけの動画2本をどや顔で上げるのもほんと馬鹿だわ
こんなしょぼいプレーしかしてないからサイドの端っこの動画上げるしかないんだろうけど

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:00:58 ID:og2Lcf8u0.net
>>576
そうだよ
だから久保が先発フル出場だと勝率が悪い
今更だけど

589 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:01:27 ID:PBcx6f9z0.net
>>582
サッカーはリーグ内でとてつもない格差があるって前提すら共有できないもんな
だからこの試合がノーゴールノーアシストでも評価されてるのに

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:02:05 ID:IdxXiMvf0.net
>>356
散々数人引き付けてパスしてるって解説が言ってたのに…

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:02:26 ID:PKF0ePBm0.net
久保上手いな

次元が違うじゃん

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:02:52 ID:1dDRWcAy0.net
動画見たが好プレー連発してたんだな
持ち上げ過ぎはよくないがこのまま成長してくれ
またスペインでトレンド入りか
金曜はこの試合だけだから見てた奴多いんだな

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:02:58 ID:Ry+2uGQh0.net
冗談抜きで
今日の試合を世界中で観てた奴のうち
久保君で30人は射精したと思う

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:01 ID:t8fqSjK80.net
そうそう
久保アンのジョアンフェリックス評も聞いてみたいね

彼は100億超えの選手だ

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:12 ID:ApOL6JsO0.net
ウイイレで上手い人がよくやるダブルタッチが多いな

596 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:13 ID:wTfrTDNw0.net
>>587
普通に7分のシーンとかパス貰ったやつフリーで打てるじゃんw打たなかっただけでw
サッカー知らないのもうバレてるんだからいいってw

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:36 ID:bC6q9CFb0.net
動画見てきたけど想像以上だ
めちゃアトレティコの驚異になってた

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:39 ID:pKzUiwme0.net
シュート打つだけならバカでもできるんだよ
そのバカなのが久保

久保のシュートは枠内いこうと威力がないからキーパーが常に手が届いてる
枠内の厳しいコースに打てないのが久保
球筋もきれいすぎ怖さがない

アスペにはわからんかもしれんが久保は相当シュート下手だよ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:41 ID:b1Dt5SuE0.net
>>587
思いっきりシュートまで持ち込んでるな
https://i.imgur.com/j43m2iK.mp4

600 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:52 ID:9+5XTyB70.net
3ヵ月も自粛したリーグを同一リーグでみるのもおかしい
明らかに自粛前と違う選手になってるよ
何が凄いって成長力が凄い

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:52 ID:N3Mdaqia0.net
イガンインと久保建英を見比べればどんだけ凄いか理解出来るんだろ

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:03:59 ID:dFFdgPfR0.net
>>554
横からだけど
数字だけで話したいならメッシクリロナ以外の奴全員にケチ付けるのは簡単だよな
数字に表れないプレーの質、楽しさという面がサッカーにはある訳だからさ
3人抜いて一対一になるプレーは世界中のサッカーファンは誰でもみたいプレーだ
あのプレーで久保の名前を知ったファンも多いんじゃないかな

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:04:06 ID:m25cQp0C0.net
アンチうざすぎる

正面シュートもキーパーいなかったら入ってるじゃん

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:04:21 ID:wmrycIJj0.net
>>454
クロスうまくなったら
ホンマにフィーゴ狙えるよ

今は久保のクロス怖くないから
楽に上げさせてるけど

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:04:42 ID:bcdMAnZ30.net
安置は駄目出しばかりしてるアホ野党みたいな奴ばかりだな

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:04:51 ID:dF132Ys/0.net
プレッシャーがうすいところならだれでも出来るだろ

ちょっと持ち上げすぎじゃね?

まずはゴールアシスト量産して、目に見えた結果をださなきゃそこからスタートライン

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:05:04 ID:N3Mdaqia0.net
久保建英がダメならイガンインは何なんだ?汚物か?ゲロ並みか?サッカー選手名乗って良いレベルなのか?

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:05:06 ID:Hufq/V0G0.net
>>585
下手な事には変わりないよ
どちらかと言うとGKと駆け引きした時の判断が下手
迷ってGKの正面になってしまう事が多い
後上手いだけに厳しいコースを狙い過ぎてポストに当てるのと巻きシュートが読まれやすい
でもJでは全部入ってたシュートなんだけどね

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:05:35 ID:PKF0ePBm0.net
久保は3人ぐらい簡単に抜くのな
相手DFが重心のギャグ取られてすっ転んでるw

上手過ぎだろ
状況判断もいいしスルーパスも抜群
味方にピッタリ

そら高い値がつくわ

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:05:39 ID:b1Dt5SuE0.net
久保建英
2001年6月4日 (年齢 19歳)

東京どころか次回パリ五輪時でさえ23歳以下の資格要件満たしてる

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:05:40 ID:42FxNLTr0.net
残念ながら久保には才能を感じない

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:05:44 ID:njEEScIm0.net
>>554
ジョアンフェリックスを責めるのはもうやめろ
まだ彼は20歳でうまくいかない時もある

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:05:47 ID:Uz9/cRTx0.net
ゴイスー

https://twitter.com/_kkabs/status/1279193129929846787?s=21

https://twitter.com/_kkabs/status/1279193770693705729?s=21
(deleted an unsolicited ad)

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:05:52 ID:cn+z840Y0.net
交わす?

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:06:11 ID:N3Mdaqia0.net
>>606
それはイガンインの後ろに逃げながらボカンと蹴るプレーを言うんだよw

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:06:22 ID:6AprfP2n0.net
アシストやゴールが無い
チームは完敗
こんな時でも5ch工作するとかどんだけ馬鹿集団だよ

チームは降格しそうなのに…

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:06:30 ID:hd3Uj5fZ0.net
あとは久保のクロスを決める上手いFWがいればな
強いチームに移籍すりゃ解決だな

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:06:35 ID:LSjncqBx0.net
そういやイガンインとか言う朝鮮人の名前出す奴減ったな
大谷もそうだけどw
両方メッキが落ちすぎて
久保の比較相手がメッシやイニエスタになってしまった

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:06:36 ID:wTfrTDNw0.net
>>598
イニエスタがシュート上手いとか言ってるサッカー普段見ない人につべこべ言われてもなw

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:06:39 ID:p4CKvlBp0.net
香川の時以上のゴリ押しを感じるね

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:06:48 ID:pKzUiwme0.net
久保はシュート打ってるんだけどそれが下手なんだよ
数打っても決まらない
決めるようにするにはシュートの威力増すこと、gkの手が届かないところ狙うこと
シュートの種類を身に着けること(荒れ球、回転で球筋、ループ等々)

それが一切できてないのが久保
速度のない球筋がわかりやすい威力がないボールが枠内のgk付近に
いくのが久保のシュート

これシュート下手じゃないと言ってるやつは異常だよ

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:06:55 ID:9+5XTyB70.net
>>608
GK世界一レベル

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:07:13 ID:wmrycIJj0.net
>>489
改めてこれを見ると味方がいかに久保の動きについていけてないか分かる

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:07:14 ID:t9yxXMvQ0.net
>>586
前線の攻撃の選手なんて一人で守備を崩せてなんぼだぞ
それにプラスアルファで周りの動きが加わるわけで
周りの動きがなけりゃ無理ですとか前線でプレーするには向いてない

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:07:34 ID:ApOL6JsO0.net
テクニックで抜くということに関しては世界一はネイマールだとおもうが、
久保はメッシと並んで二番手ぐらいにつけてる感じがするな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:07:44 ID:N3Mdaqia0.net
韓国人もソンフンミン出すしか無くなったからな19歳の久保建英の対抗馬に光栄だけど超えるからなw

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:07:45 ID:1dDRWcAy0.net
>>377
久保フル出場0勝を鬼の首取ったかのように書いてて草

お前サッカーやったことないの?
勝ってる試合は守備固めで久保交代してるんだよ
負けてる試合は仕掛けられる久保が残される
久保が終盤まで出てたセルタ戦は5−1で勝ってただろ

活躍したかは現地紙の評価でも見てりゃいい
あっちは忖度無しで悪いプレーしたら酷評されるからな

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:07:55 ID:lgg6AySL0.net
その辺の高校生の方がシュート上手いと思う
マジレスで
決定力なさすぎだよこの人

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:08:05 ID:oy4E5a6h0.net
セビおじ「久保はドリブルがうまい。ただし一点だけ心配していることがあるんだ
こいつが出るとチームは勝てない。疫病神なんだよ。ドリブルで敵をかわしても結局はノーゴール。これがすべてだ」byセビおじ

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:08:21 ID:N3Mdaqia0.net
>>621
っぷWWWWWWWWW

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:08:38 ID:nhOvxPak0.net
>>627
先発勝率はともかくフル出場勝率とかほんとにアホみたいだよなw
ゴールしてお役御免になった試合もあったのに

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:08:43 ID:wTfrTDNw0.net
>>622
最近シュートストップされたのオブラク、クルトワ、シュテーゲンって言うトップオブトップばっかだもんな

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:08:49 ID:pKzUiwme0.net
ロッベンやメッシはミドルでもこの位置ならほぼゴール決めるてのがあるけど
久保はそのレベルどころかどの位置ですらgkにパスしかできない
相当下手だよ
俺がコーチなら一日中シュート練習させる

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:09:29.42 ID:E1BtcJnR0.net
>>621
シュート下手なの知ってるからそんなに熱入れて書かんでもいいよ
皆ヒーローを作りたいだけで現実を見ようしてないだけだから

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:09:30.56 ID:LHV0G43k0.net
>>608
久保はエリア外からシュートを打ってる
味方から決定的なパスが出ないから
Jリーグ時代のゴールはエリア内から打ってる
サッカーを見るのをやめたほうがいい

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:09:31.40 ID:3yRFCo2x0.net
大坂の優勝とか八村のリバウンドや2桁得点みたいにわかりやすい活躍ないとわからんよ
10試合に1回ぐらいまぐれでアシストとか言われてもね

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:09:32.62 ID:AvFbGoor0.net
ノーゴール活躍芸人

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:09:46.22 ID:N3Mdaqia0.net
>>628
例えば誰だよ久保建英は中学生で高円宮杯プレミアリーグで無双したぞw

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:09:51.80 ID:wTfrTDNw0.net
>>633
イニエスタがシュート上手いって何見て言ったの?w

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:09:52.54 ID:VpEm6pKa0.net
>>629
久保じゃなく彼だったら残留してた

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:09:56.74 ID:lgg6AySL0.net
>>627>>631
フルで出てないのは信頼されてない証だろ
野球の場合は完投してこそ価値が上がる

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:10:01.97 ID:IdxXiMvf0.net
>>608
Jでも大して上手くなかったよ
最初に海外行く前の宇佐美の方が全然ヤバかった
まあ点取り屋ではないかな

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:10:09.93 ID:W2i8Vv4M0.net
久保は好プレー、チームは敗戦
いつも通り

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:10:32.15 ID:K5q7HSYA0.net
それより久保が2、3人に囲まれてかわしてパスしてるのに味方は何してるんだよ
酷すぎでしょ

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:10:36.74 ID:EpvYEAqH0.net
久保オタが久保すげえする為にトッププレイヤーを比較に持ち出すから荒れるのだ
久保が可哀想になってきたよ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:10:57.58 ID:t9yxXMvQ0.net
>>599
その1回だけでしょ??
60分あたりの1回だけDF振り切ってシュート打ったけど
それ以外は相変わらずの久保やったなと言った通りだよ
それ以外はパスばっか

このシュートも相変わらず威力の弱いすぐにDFに当てて枠内すら行かなかったけど

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593835793/51

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:10:59.22 ID:IAyLmtVW0.net
>>629
こどおじがセビおじでお人形遊びしてて草

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:11:09.14 ID:IdxXiMvf0.net
>>621
イスコにも言ってやれよ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:11:11.63 ID:pKzUiwme0.net
シュートなんて天性のものだから19才という体力お化けの時期にこのシュートでは改善無理だよ
希望的観測してる時点で異常

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:11:15.14 ID:N3Mdaqia0.net
久保建英に嫉妬するなら練習しろよ山田か?松木くりゅうか?

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:11:35.55 ID:AjEgidq20.net
いまのところカタール前の
ポルトガル時代にサイドポジやってた
中島が日本人ドリブラーの
最高峰やな
久保のちょこちょこドリブルは
うまいんだけど怖くない

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:11:52 ID:dFFdgPfR0.net
>>605
現実にそうかも知れん

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:11:57 ID:fnzsiZ9U0.net
ジョアン・フェリックス
得点6 シュート47本 枠内18本 決定機逸9回

久保
得点3 シュート29本 枠内18本 決定機逸0回

ヴィニシウス・ジュニオール
得点3 シュート29本 枠内17本 決定機逸6回

久保は3得点がミドルだから決定機にカウントされる機会自体がここまで1回もない

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:11:59 ID:KOEniXQS0.net
今、試合を見終わったけど、普通に久保くんは
良かったよ。あのシメオネが久保くんを抑えるためにマッチアップした19歳のサイドバックを
交代させたからね。フェニックスなんかより
全然いいね。来年はソシエダのような中堅クラブで見てみたい。

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:12:21 ID:w1g0J+4h0.net
久保を叩いてる奴って朝鮮人か?
世界の舞台で戦う19歳の若者を必死になって叩く週末って、惨め過ぎて死にたくならないのかな

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:12:29 ID:9+5XTyB70.net
レアルに戻ったらまたコレ成長しちゃうんだぞ
確実にな

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:12:35 ID:wmrycIJj0.net
アンチも面白い煽りする奴が
少なくなったな( ´・ω・`)

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:12:39 ID:pKzUiwme0.net
久保ってシュートと裏への飛び出しが過大なんだよな
裏をとるのは最近少しづつできるようになったけどシュートが致命的に下手
これすげえ上に行くにはきつい
逆に中田、香川、本田、南野はシュートが糞上手い

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:13:00 ID:N3Mdaqia0.net
松木くりゅうが選手権で負けて泣いてた時に久保建英はプレミア無双して卒業してたからな

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:13:16 ID:njEEScIm0.net
>>628
だからジョアンフェリックスのことはもう言ってやるなって!

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:13:30.11 ID:t9yxXMvQ0.net
>>596
あんな全く入りそうもない弱いシュートか??
久保はシュート弱いんだから打つだけ損やなぶっちゃけ

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:13:48.79 ID:dFFdgPfR0.net
バルサにレンタルして欲しい

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:13:48.96 ID:oXWFo8lb0.net
これだけのプレーが出来てシュートも決まったらそれこそメッシになるんだがアンチは久保にメッシの姿を求めてるのか?

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:14:28.57 ID:MX7KcFuq0.net
上手いのはわかるが茸と一緒で
勝利を呼び込まないタイプでは?

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:14:32.78 ID:SHn4W05U0.net
録画見終わったけどタケ凄いわ。
持ったらほぼチャンス作れる。毎回ダブル来る、トリプルの場合もあるのにロストせずにそこから攻める。他の日本人だったら迷わずバックパスしかしないだろうけど笑
体も強くなったし楽しみしかねーな

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:14:40.35 ID:MHIQY34/0.net
サッカーって世界的に戦える選手一人も日本にいないよな
他のスポーツだったら結構いるのに

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:14:40.35 ID:pKzUiwme0.net
お前ら久保のシュート思い浮かべてみろ


これが答え

ミドル気味で低めの弾道
糸を引くような軌道だが威力はない
gkの正面
gkがはじいて前に落としてキャッチ

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:14:54.34 ID:njEEScIm0.net
>>633
お前をコーチにするのは草やきうクラブだけ

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:15:10.22 ID:3q2qUn2Y0.net
シュートもパスも最後の精度がないやつは結局三流で終わるんだよ
久保のラストパスがどんぴしゃとか見たことねえわ

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:15:18.69 ID:wmrycIJj0.net
凄いのはドリブラーなのに
こねて試合を停滞させないこと
チームに必要なプレーとしてやっている

10代のクリロナなんて酷いもんだった

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:15:20.33 ID:9+5XTyB70.net
>>661
アトレチコのDFみたいにシュートお腹に食らったら良いよ

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:15:29.78 ID:njEEScIm0.net
>>629
つまんね

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:15:33.01 ID:SHn4W05U0.net
シュートガーって言ってる奴は試合観てないな笑

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:15:58.13 ID:SHn4W05U0.net
>>670
それな
他の日本人選手だとこねてこねてバックパスするだろうけど

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:16:06.08 ID:ISdxaS2c0.net
久保が凄くてご飯が美味しいです

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:16:52.65 ID:EWjfq0UD0.net
>>657
久保君があまりにも活躍しすぎてから劣等生物チョン焼き豚は火病全開になってしまって
低い知能がさらに麻痺してまともなこと書けないんやろ

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:16:53.05 ID:Itm6+pJU0.net
くんさんが先発したときの戦歴あったよな
チームを勝たせられない

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:16:56.13 ID:wQuRYAeB0.net
毎日アンチの謎理論がいっぱい増えてて楽しい
一生懸命考えたんだなーって

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:17:04.61 ID:SHn4W05U0.net
>>555
試合観なよ

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:17:09.66 ID:pKzUiwme0.net
マヨルカみたいなババとかラゴとか決定力ない下手糞がおおいのに
そんなのにラストパスするだけ無駄
底はシュートで決めていく力をつけないと久保は上にイケない
この前のアシストもクチョぽそが糞今いシュートだったから
あのレベルのシュートを久保は決めたことない

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:17:19.46 ID:1dDRWcAy0.net
>>621
1年前のアトレティコ戦見てこい
左足だと強烈なの打てるよ
リーガの1点目もそうだったよな

左警戒されて右足で打つシーン多くなったから
威力無いように見えるんだろ
右足も改善されてきて相手の股開けてコース狙って2点取ってる

シュートは練習量で改善されてくから焦らず見とけばいい
まだ19歳になったばかりなんだから

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:17:34.26 ID:LMdbdYHQ0.net
才能のある選手が出てくるのは嬉しいね

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:17:48.58 ID:IdxXiMvf0.net
アトレティコは去年リーグ最小失点
今年もレアルに次いで2位の少なさです

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:18:23.14 ID:oXSUzXgN0.net
年齢とともに身体が仕上がりつつあるのか
経験なのかとにかくアトレティーの守備網相手にあんだけ余裕あるなんて信じらんね

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:18:28.53 ID:k9pyBi130.net
>>680
センターラインでボールを受けてそこからゴールまで一人でやれとw

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:18:55.01 ID:pKzUiwme0.net
お前ら勘違いしてるけど19才が一番人間体力全盛期だぞ
ただ高卒1年目とかで活躍しにくいだけ

シュートがこれだけ威力ないのは19才以降改善可能性少ない
オナニーで体力測るとしても19歳くらいが一番多いからな

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:19:14.25 ID:7DBQlXTY0.net
試合前
https://i.imgur.com/yPuzZno.jpg
試合後
https://i.imgur.com/iJ96Zez.gif

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:19:58 ID:WRewd1AJ0.net
マジョルカの糞みたいなサッカーの中でも、久保とポソの右サイドからの崩しだけは見てて楽しいわ
あのエリアだけはアトレティコ相手でも主導権を握ってたね
左はいつも酷い

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:20:15 ID:8NaIlxAd0.net
>>683
今日も0点やん

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:20:24 ID:pKzUiwme0.net
バカが多いな
ラストパスの相手がポソ、クチョ、セビ爺なら出していい
ダニロドなら迷っていい
ラゴとババなら出さず自分でシュート
この選択ができない時点で久保はしょぼい
キーパスを決められないやつに出すより自分でミドル決める
これが中田だよ

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:20:40 ID:2KrryYij0.net
ほんと日本人っていつから「良いプレイした」で満足できるようなったの?
これだから大企業がことごとく衰退してるんだと思うよ

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:20:43 ID:H/djG7AA0.net
>>686
40越えた氷河期の負け犬おじさんがこれを書き込みしてるかと思うと悲しいね・・・・

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:20:52 ID:2qBvAVTU0.net
日本人によるヘイトやセクハラ発言 タイ人女性など約2万5千人が署名、日本大使館へ。日本人の男からの妨害も [411976279]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593843363/

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:21:01 ID:PDdmINPW0.net
香川と同じところが応援してるの?
褒め方がほとんど一緒で笑うw
ほんとに活躍した時だけ大々的に報道すればいいのにw

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:21:05 ID:LHV0G43k0.net
久保はデータだと遠目から打って決める選手になってるのに真逆のことを言い出すバカ

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:21:20 ID:MURLiGJG0.net
早朝に寝ぼけ眼で見てたけど明らかに1人だけ変な事になってた
色々な事を学び体も出来上がった時
成長するのかしないのかこの人どうなるのか見物
理想的な曲線を作ったらとんでもない選手になるかもな

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:21:32 ID:p4Oc3U7K0.net
イ・ガンインの背中に近づいたな。

地球一周という意味で。

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:21:33 ID:fnzsiZ9U0.net
マジョルカがほとんど守備してるチームでそこでSHやってるってのが大前提
シュートが〜とかドリブルの位置が〜とかそこ無視して語れないと思うがなぁ

若手で数字残すやつなんてどこのリーグだって上位で守備の負担少ないケースばっかだよ

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:21:35 ID:Hufq/V0G0.net
>>635
最近エリア内で巻きシュート撃ってポストに当てたりしてるでしょ
あれ見て唸ったけどレアルの選手としてまだ下手だと思う
まあシュートなんか入らなくてもこの選手は別の貢献度で世界レベルになりそうだけどね

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:21:36 ID:pKzUiwme0.net
中田の弾丸ミドルとかみてると久保はしょぼすぎる
香川もバイタルでは糞シュートがうまかった
久保はミドルからのシュートが多いけど
こいつのシュートはけるだけ無駄だよ
iqがかなり低い

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:21:55 ID:IdxXiMvf0.net
>>689


702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:22:00 ID:wmrycIJj0.net
マジで長文アンチ邪魔だな。。。
中身のねー長文をグチグチと。。。
3行でまとめろよ

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:22:06 ID:xWc2Hztm0.net
レアルバルサもだけど強い相手の方がいいよな
相手が守備的にならないとか
久保1人に必死にならないとか
本人のモチベとかかな

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:22:29 ID:IdxXiMvf0.net
>>686
ロナウドの19歳の時の画像でも探して来いよ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:22:31 ID:GibTMKsf0.net
なんか揉めてるみたいだからおれがジャッジしてやるよ。

久保のドリブル突破からのアシストやシュートって何本あるの?

5本以上あれば久保ファンの勝ち
5本未満ならば久保アンチの勝ち

さあ、どっちかな。

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:22:49.66 ID:PWDzTQ340.net
ゴミを無理矢理崇めてむなしくない?w

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:23:02.46 ID:N3Mdaqia0.net
>>700
香川のシュートが上手いとか言ってる時点でシロウト

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:23:27.72 ID:2KrryYij0.net
>>700
中田と比較するならあと2年は待ってやってもよくね?

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:23:38.30 ID:pKzUiwme0.net
お前らほんとバカだな
仕事でも褒められて伸びるとかいうやつは無能しかいないぞ
基本おこられて成長する
それができないやつは無能だよ

久保もお前らの誉め言葉なんて聞きくないんだよ
現実を見ろ
久保はシュートが下手

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:23:50.87 ID:WRewd1AJ0.net
マジョルカの試合観てていつも謎なんだけど、途中から入ってくるアブドンとかいうFWって、
何か役に立ったことあるのか?
毎度何もできてないんだが

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:24:38.49 ID:+Hs7gF0h0.net
あべ捏造のカルテは長々と捏造して何の意味もない文

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:24:43.61 ID:aD0Arxw+0.net
>>40
いつもと同じだな
久保くんのYouTubeワクワクせんよね

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:25:03 ID:VpEm6pKa0.net
>>669
久保の場合
自身のフィニッシュも精度パワー不足で使え無いが
ラストパスの質も悪いのが問題だよね

あとマジョルカみたいなチームは極力速く
ゴールに向かわないとダメなのに
久保のコネ回しで台無しになってる

チームが上がるタメを作ってると言うが
その間に相手守備がキッチリ戻ってしまう

どっちが良いのか?
マジョルカの場合久保を経由しない方が良い
それはコピペされてる勝率を見れば分かるよね

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:25:05 ID:45wt5SQS0.net
中田って生涯ベストシーズンで10ゴール(PK4)
全盛期に決めたミドルシュートは多分1本だけ
なんか恐ろしく過大評価されてるけど

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:25:08 ID:8NaIlxAd0.net
>>705
ドリブル突破五回して一回アシスト未遂のパスはあります。

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:25:18 ID:pDCTbwBb0.net
久保なんて最終的にスナイデルくらいの選手になって終わりそう

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:25:29 ID:mYsWTq+T0.net
>>709
お前久保本人に語ってる気になってるの?www
久々書き込みで笑った

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:25:34 ID:63hAU4DX0.net
>>40
アトレティコを雑魚チームは草

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:25:58 ID:t9yxXMvQ0.net
>>670
ロナウドは1年目からの18歳で鋭い速いシュート打ってただろ
あんなシュート既に打ててる時点で十分将来性はあったわ
サッカーは点取ることが一番重要なんだから
ドリブルでちょこちょこやってようがシュート力あれば大きいんだわ

久保は今でも足元にボール受けて攻撃スピード遅らせてるだろ

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:26:07 ID:8NaIlxAd0.net
>>714
キラーパスとドリブルだろ中田は

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:26:19 ID:P4AI4Y2I0.net
ヒメネスが久保にコテンパンにやられてブチ切れしてる

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:26:37 ID:SHn4W05U0.net
>>709
おお、これが老害かw
定年してるんだから大人しくしてなよw
全角数字打っちゃうぐらいだから60代以上だろ?

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:26:38 ID:+Hs7gF0h0.net
あべ捏造にも好き嫌いとか良い悪いの区別があるんだろうけど

あべ捏造カルテをみるに、心なんてものがあるとは思えない

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:26:39 ID:qoDe39We0.net
これでレアル戻れなきゃ逆におかしい。レアルの右サイド毎試合今日は誰が使えるかとコロコロ変えてる状態なのに

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:27:27 ID:C1boFMXs0.net
香川は20歳で11ゴール11アシストか
やっぱり凄かったんだな

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:27:57 ID:CXwroMqR0.net
来期はソシエダかな
リーガのチームならいいけど

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:28:02 ID:2XrSPkgu0.net
なりふり構わず久保下げでいくニワカのアンチwwwwwwwwwwwww

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:28:05 ID:N3Mdaqia0.net
久保は第二次性徴遅かったからなやっと大人に混じれる成長きた

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:28:14 ID:45wt5SQS0.net
>>720
アシストも生涯ベストで5A

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:28:40 ID:HUbO1KuY0.net
>>705
今季の久保はドリブルからのゴールもアシストも0本だよ
彼のドリブルはあまり意味がないんだ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:29:35.39 ID:2XrSPkgu0.net
もうアンチ嘘ばっかやんwwwwwwwwwww

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:29:44.34 ID:mUCZMe8j0.net
久保はまだまだ上に行けるし
近い将来レアルでレギュラー張る存在になるのは間違いない

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:29:58.24 ID:tLL60fqY0.net
>>65
やきうジジイ、いてもたってもいられないんだろうなw

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:29:59.02 ID:HUbO1KuY0.net
シュートが上手い宇佐美の方がまだチームの役に立ちそう

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:30:05 ID:8NaIlxAd0.net
>>730
結局スピードあれば永井でもサイドの突破はできるもんな
ワールドクラスになるとその後のクロスなんだよね

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:30:11 ID:MURLiGJG0.net
>>703
PK2本とってるけど

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:30:22 ID:9+5XTyB70.net
>>725
香川は同じ頃J2だったぞ
1人じゃ昇格出来んかった

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:30:34 ID:umSBH0IU0.net
>>239
向こうのサッカーオタすごいな
わざわざJリーグ見てるのか

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:30:34 ID:I6f64HBt0.net
>>710
層が薄くて他にいないというだけ

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:30:40 ID:pKzUiwme0.net
久保はちょっとiqが低いな
シュートうつときにgkの位置を見てないんだよ

久保は情報を周りを見て仕入れてるけど判断スピードはやめるため
仕入れる→相手に対応なので情報が古くなってる
このせいでgkの位置も古い情報だから久保は決められない
この内容が理解できないやつは相当久保ニワカだよ

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:30:40 ID:M5/8HQUx0.net
アトレチコはなんで同じ年の若造をマッチアップさせたんだろ
油断してりゃラモスだって抜かれるのに

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:30:43 ID:LQuB2ET40.net
>>734
宇佐美が欧州であんな事になったあとでもまだそんな事言うんだ
宇佐美はブンデス通算でも3G5Aですでに久保に並ばれてるよ

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:31:10.61 ID:N3Mdaqia0.net
アブドンはデニスに似ている

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:31:12.96 ID:6ssajoF30.net
今日の久保とフェリックスが逆のプレーしていたら
アンチは絶対フェリックス絶賛してる

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:31:48.76 ID:mJ4bFg950.net
サッカー素人で申し訳ないが、

>585の言う通り
エリア外から枠内にシュート打てれば
シュート上手い、て事になるの?

サッカー玄人の方々、教えてください

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:32:14.33 ID:N3Mdaqia0.net
>>740
久保建英の異名がビジョンなのに

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:32:37 ID:wmrycIJj0.net
>>716
十分すぎるw

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:32:38 ID:HUbO1KuY0.net
>>745
ならないよ
小学生でも枠の中に蹴ることはできるから

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:03 ID:ByVEv8+B0.net
>>716
なぜスナイデルがバロンドールじゃねーんだよ、って言われる時があったやん、世界で1位2位争えるぐらいってすごいよ。

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:14 ID:CXwroMqR0.net
2人3人ついてても滅多にロストしないから凄いわ

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:21 ID:ao/MoKhA0.net
久保の成長っぷりが半端ないな
日本代表でも見たいけど今はクラブ優先でいいかな

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:30 ID:I+vi1t9c0.net
>>670
それ良く言われるけど、18歳の当時クラブで新人ってだけで
代表では普通にアタッカーでW杯でも脚光浴びたし
2年後の20歳でプレミア42ゴールやぞ
流石に比較していいレベルに居ない

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:46 ID:EWjfq0UD0.net
>>731
嘘ちゃうやろwwwwwww
そういう幻覚もしくは
そういう妄想もしくは
そういう夢を
見てるんや 
アンチの脳内やと現実やから嘘はついてないってこと
久保君アンチ = 精神病末期のチョンや

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:48 ID:0CZoxKyW0.net
久保くん来シーズンは強いチームでプレーできそうだな
パリサンジェルマンも良いけどレアルマドリードに戻る可能性もあるんじゃないか?

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:53 ID:N3Mdaqia0.net
同じシュートでもJでは余裕で決まってたスペインは止めるJはレベル底上げしないとな

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:53 ID:mtcRHioj0.net
久保、久保とか褒め過ぎなんだわ。
普通のプレイしかしてないじゃん。

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:33:56 ID:itb4Ks9Q0.net
この奇形チビジャップいつゴール決めんのw

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:34:01 ID:EI2Hs8LL0.net
試合見たけど完全に昔のフィーゴばりじゃん
左足も完璧だしビックリしたわ
フィーゴよりシュート精度も良さそうだけど得点は5点から10点でいい
リーガのアシスト王になれ

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:34:23 ID:ta2py/Qo0.net
宇佐美はシュートの時のモーションの小ささインパクトの強さは秀逸なんだよな

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:34:25 ID:MURLiGJG0.net
明らかに1人だけ異質を放ってた
今日の試合を見てたらファンもアンチもどう成長するか興味津々なのがわかる

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:34:42 ID:jUgrqC9r0.net
>>729
2年目は5ゴール7アシストだぞ?

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:34:49 ID:N3Mdaqia0.net
>>756
嫉妬するなら見なきゃ良いだろw

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:35:11 ID:2XrSPkgu0.net
>>137
>>687
翼くんの久保とノヴのフェリックスwwwww

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:35:48 ID:N3Mdaqia0.net
久保の活躍で称賛がイラつくなら見なきゃ良いんだよ精神的に良くないんだぞw

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:35:52 ID:t9yxXMvQ0.net
>>712
久保のプレーは見ていてわくわくしない
どうしてかというと
ゴールに向かって行くプレーじゃないから
味方にちょろっとパス出して終わりかドリブルで一人ちょこちょこするか
そのドリブルも守備を切り裂くようなものじゃなくてちょっと抜け出してパスするかファール受けるか

サッカーはどうやってゴールに向かって行くかが見てて面白いのであって

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:35:58 ID:n737cU3p0.net
もう既に19歳当時のイ・スンウに近い実力があると思う
決定力さえ磨ければ

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:36:03 ID:PpMs+PJ50.net
マジョルカ行ってよかったな、本当に成長したわ。
最初の試合でセルフジャッジでプレー止めたりしたときはヒヤヒヤしたが、今は頼もしい

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:36:55.23 ID:N3Mdaqia0.net
>>766
誰だよw

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:36:56.46 ID:+GofztFq0.net
完敗でも安定のゴリ押し、令和の「なおマ」

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:37:35.26 ID:bC6q9CFb0.net
この試合で叩けるアンチって凄いな
19でアトレチコ相手にこのプレーでききることがどんだけ世界的に価値が高いか

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:38:37.52 ID:zPeQnP100.net
フィーゴってゴールに向かってドリブルするから久保とは全く別だと思うけど
久保は止まって相手が足が出るのを誘って抜くけど
フィーゴは逆で自分から自分の間合いに持ち込んでサイドステップ踏みながら逆をとって抜く
あんな相手の足に当ててマグレみたいな抜き方しないし
キックフェイントで相手を外すのもフィーゴは一流だったし久保ごときと一緒にしないでほしい

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:38:53.29 ID:I+vi1t9c0.net
>>716
今はスナイデルのような役割は省略傾向だよ
ミドルは決まらんし、球離れの良いレジスタに近いロングパサー
中盤にスペースがある司令塔時代はドリブルもしてたけど
久保君とは全然タイプが違う
実績の話なら、並べるだけでも大成功だ

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:39:27.01 ID:bisEmW8o0.net
シュートが下手なのはフェリックスだわ
あんなシュートチャンスないぞマジョルカには

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:39:27.73 ID:2XrSPkgu0.net
ジダン「久保は常にゴールへ向かってる」

アンチ「ゴールに向かっていくプレーじゃないから」



腹痛いwwwwwwwwwww

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:39:29.24 ID:u0sNQ2xi0.net
なんで深夜にDAZNとかwowowでしか中継してない久保の試合スレが、
地上波ゴールデンで生中継されたプロ野球の開幕戦の4倍以上のレスを集めてしまうのか

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:39:43 ID:0IV8Bjbk0.net
>>725
久保の年齢の頃の香川は
まだJ2で5ゴールの人

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:39:48 ID:fe2Kgx4T0.net
お前ら19歳の前途ある若者に厳しいなw

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:40:21 ID:u9lRVoci0.net
>>766
お前のコリアンネタは
本気かギャグか分かりにくいw

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:40:26 ID:qgxbNfKW0.net
タッチ集だけじゃ凄さわからんやろ
試合ちゃんと観ないと凄さはわからない
たぶんアンチはフルを観ても理解できないんだろうけど
今日の久保は90分フルで異常なまでに変態を示してた
普通ではないわ、マジでこれ

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:40:35 ID:bC6q9CFb0.net
>>771
ほんとにフィーゴ見てたのか?
右利き右サイドで縦にかわしてクロスがフィーゴのオハコなんだが
ゴールに向かって?

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:19 ID:EI2Hs8LL0.net
>>771
お前19歳の時のフィーゴ 知らねえだろ
スポルティングリスボンで0点だぞ

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:29 ID:ta2py/Qo0.net
前の試合ではセルタがドリブル警戒してたら
パスでチャンスメークしまくったからな
で、パスを警戒されたらドリブルで仕掛けまくると

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:34 ID:jUgrqC9r0.net
今日の試合の抜き方的にはロッベンだろう
だがロッベンほど爆発的なスピードないから得意なパターンを読まれだしたらどうなるか
その次の手が必要になってくる

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:35 ID:KtAo2Leo0.net
>>773
あれは
うおっ、さすがフェリックス!
・・・ズコー
ってなったな

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:36 ID:F/BtcruB0.net
>>780
それレアル時代のフィーゴ
バルサ時代のフィーゴはゴールに向かってたよ
動画みればわかる

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:37 ID:vj0An5g80.net
宇佐美のが凄いわ

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:37 ID:8dinoxrZ0.net
久保大絶賛ならレアルのスタメン取れるな

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:49 ID:bisEmW8o0.net
>>730 いやベティス戦一人抜いてからのシュートだぞ

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:41:55 ID:mJ4bFg950.net
>>765
足技や曲芸上手いね、てだけなんだよな。

ディフェンスが絶対に抜かれたくない方向に切り裂いていシュートやアシストは見ててスゲーーーー!
と思うけど。
0ー3で負けてのコネコネ足技みて
世界が驚愕!とか言ってるのはちょっと痛々しい。

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:42:20 ID:IdxXiMvf0.net
>>756
まあ19歳でリーガで普通のプレーしてるだけで褒めるしかないんだけどな

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:42:48 ID:tLL60fqY0.net
久保アンチの必死の阿鼻叫喚がちょっとおもしろくなってきた

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:42:50 ID:bisEmW8o0.net
屈指の活躍してるのに褒めない奴いるの?

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:43:09.72 ID:rqHBHKSz0.net
>>773
ほんとこれ
ただジョアンフェリックスだって改善していける年齢だから
そこまで叩こうとは思わんけどね

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:43:32.32 ID:wmrycIJj0.net
>>719
フリーだから打ててる感じだね
久保もフリーにさせてもらえれば
威力のあるミドル打てるよ
https://youtu.be/vHJ_Cifhuyg

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:43:42.21 ID:bC6q9CFb0.net
>>785
いやいやいや、バルサの時も同じだから

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:43:43.01 ID:I+vi1t9c0.net
>>772
すまんミスってる、ちょい訂正
ミドルは決まり辛い時代に移行して
球離れの良いレジスタに近いロングパサーは
ビルドアップも含めて役割をアンカーに移しつつある

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:43:43.80 ID:EI2Hs8LL0.net
>>785
レアル時代のフィーゴと比較してんだが
自分で言っといて全く別物はないだろw

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:43:44.79 ID:EB3Tt8sP0.net
>>780
フィーゴが縦?
ニワカすぎてワロタ

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:44:09.91 ID:IdxXiMvf0.net
>>771
お前どっかに貼ってあったライン際で縦に抜いたプレーしか見てないだろw

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:45:12 ID:wmrycIJj0.net
>>721
特定の選手にファール以外であんなブチ切れ
するなんてまず見ない

久保がどんだけ規格外か実感するよ

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:45:17 ID:bC6q9CFb0.net
>>798
にわかはお前だろ
半身かわしてクロスがフィーゴのパターンじゃん

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:45:20 ID:YoY3WKh70.net
マジョルカは久保以外下手過ぎて見てられん

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:45:27 ID:rcNhpHo+0.net
もはや今の久保の比較対象がレジェンド級の選手の全盛期ってのが凄えわ
それやってるのがアンチなんだからな
他の選手を引き合いに出したら批判できないというレベルに高卒からわずか3カ月で到達してる

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:46:07.20 ID:CD54iqu00.net
久保って昨年末あたりから急に足が速くなったよな

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:46:25.73 ID:dF132Ys/0.net
でも3−0で負けてるんだよね

3−0で負けてるヤツの動きじゃないわ

3−0で負けてるんだったらドリブルで余裕みせる時間かかる戦い方は間違ってる

縦ポンで一国も早く点を撮らないといけないのに見方も狂うよ久保の散漫のプレーを

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:46:39.69 ID:xnJxn5k90.net
>>759
久保もコロナ中断前に決めた時は振りが小さくて強いシュートと驚かれたんだけど
コロナ前の試合なんて実質なかったようなもんだよな!

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:46:50.54 ID:LHV0G43k0.net
久保がすごいのはサイドでドリブル、キープしてるときに
中央の状況を何度も確認してるところなのにニワカにはわからないんだな

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:46:55.36 ID:EI2Hs8LL0.net
フィーゴでこんな盛り上がるとは思わなんだ
中にも入れるけど基本を外を切り裂くプレーは少なくともレアル時代のフィーゴに近いものがある
なんと言っても19歳だし、早熟じゃないのと怪我さえ気をつければ、日本人初のバロンドールも夢じゃないな

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:47:10.57 ID:cuW3vJpx0.net
>>785が正しいぞ

https://www.youtube.com/watch?v=FiFHIT4XAcU
Luis Figo ● Incredible Dribbling Skills ? Fc Barcelona

ここは本当に知ったかばかりだな
バルサ時代のフィーゴは縦横無尽のドリブラー

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:47:18.52 ID:h/wkHb4O0.net
マジョルカレベルだと宇佐美は無双してるよな

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:47:22.11 ID:N3Mdaqia0.net
>>805
バルサ育ちに縦ポンの遺伝子はない

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:47:23.40 ID:ISdxaS2c0.net
アンチはもっとがんばれよ

>>802
特に相手が強豪になると差が顕著になるな。ダニロドとか普段はもう少しマシなんだが

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:47:28.50 ID:OeqwBNAJ0.net
フィーゴって左も問題なくやれたけど主戦場は圧倒的に右サイドだったからな
カットインよりは縦のイメージであってないか

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:47:39.72 ID:/c6OQ5QY0.net
まあリーガで19才でレギュラーでやってるのが凄すぎる。

将棋で言えば 19でプロ棋戦に出てるようなもの(タイトル挑戦までは行ってないが)

天才とは言えないけど、普通の高校生ではありえないレベルでしょう

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:47:40.15 ID:sGpGChpi0.net
https://twitter.com/penchan0327/status/1278998242525495296?s=21
(deleted an unsolicited ad)

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:48:16.84 ID:e/IiQZGE0.net
そもそも森保は使いこなせるんか?

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:48:24.78 ID:EB3Tt8sP0.net
>>801
半身かわしてw
バルサ時代何度切り込んでミドル決めたか知らんのかw

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:48:30.99 ID:I+vi1t9c0.net
>>803
それはそうだね、成長も著しいから見てて楽しい
プレイも軌跡も、コウチーニョには良く似てるね
休養明けたら体格も似た感じになってたw
レアルに収まるといいけどなぁ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:48:34.27 ID:IdxXiMvf0.net
>>803
Jリーグのスレでもメッシ、ロナウドを持ち出すのがアンチだからなw

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:48:36.93 ID:5lJTgHgK0.net
もはや来年レアルでスタメン張ってても全然驚かないわ
ちょっと次元が違うわこの子

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:48:55.49 ID:gRtlM3/+0.net
>>20
結局だれもバロンドール候補3回の中田を超えれてないんだよな

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:49:12 ID:CFNsNSVk0.net
ハイライト見た限りじゃ凄いと思うようなプレイはなかったな
年齢や相手のレベルを考えると普通にやれてるのは凄いね

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:49:36 ID:itb4Ks9Q0.net
久保信はシュート決めてから騒いでほしい
まぁ年間ノーゴールだろうけど

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:49:38 ID:N3Mdaqia0.net
バルサ育ちの久保にベッカムやディマリアみたいなクロス上げろってすっとんきょうな事言ってんじゃねえよw

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:49:41 ID:EB3Tt8sP0.net
>>809
そうそう
これこれw

フィーゴはゴールに向かうドリブル
縦ドリブラーとかワロタ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:49:48 ID:KwELtnQY0.net
シュートに関しては他の前線の選手がもう少し動いてくれれば入るんじゃないかと思う。
勝負仕掛けてるときに他の味方が棒立ちに近いんだよな(;´・ω・)

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:49:56 ID:wmrycIJj0.net
>>788
ベティス戦のゴール改めて見ると凄すぎるわ
前にスペースできたら完璧に決められる
https://youtu.be/p8ywM-Jsd1c

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:50:07.56 ID:m8vN4wFM0.net
>>814
19歳の高校生ってそんなにいないからな

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:50:24.56 ID:MURLiGJG0.net
試合を見てれば1人だけ変な事になってる
ただこれから成長するのかしないのか
ファンもアンチも興味があるってだけじゃね

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:51:11.02 ID:bC6q9CFb0.net
>>817
そりゃハイライトじゃゴールシーンが多くなるわな
当時リーガよく見てたからわかるけど完全に試合を通して右のの職人だよフィーゴは

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:51:13.41 ID:0IV8Bjbk0.net
>>752

クリロナは18歳と半年でプレミアにやってきて
そこから3シーズン4、5、9ゴールだけれども
21〜22歳の4シーズン目で17ゴールと初の二桁
そんでその次のシーズンにスコアラーとして覚醒して
33ゴールの大爆発
今に続くスタイルはここで確立されたが
ゴール量産前も逆足ウイングの走りとしてサッカー界に与えた影響が
極めて大きい選手だった

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:51:54.04 ID:9+5XTyB70.net
>>724
ヴィニシウス、ロドリゴ、イスコ、ベイル、アスンシオ、ハメス、ブラヒム、ルーカスバスケス

コイツらの中にマジョルカ勝たせられる奴居ないわ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:51:54.52 ID:8NaIlxAd0.net
>>813
縦のイメージあるけど
右足の精度の高いキックあるからなぁ
久保は左足で縦に行っても精度が悪い右足のクロスだから
相手にとってはボールは取りづらいけど脅威にはならない

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:52:00.80 ID:KwELtnQY0.net
>>818
逆にレアルから出されたらバルサ、レアルの天敵みたいなキャラになりそう。
それはそれで見たい(・∀・)

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:52:13.13 ID:WAaFxP9L0.net
レギュラー
   南野
中島 香川 久保
 大島  柴崎
長友吉田富安室屋
   川島

サブ
   大迫
原口 鎌田 伊東
 橋本  遠藤
酒井昌子植田酒井
   ??

カタールW杯はあればこんな感じになるんだろうな

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:52:30.82 ID:/c6OQ5QY0.net
>>828
あのたとえで言いたいのは
久保は凄いと思うが。

だけど フジー君は 驚愕のレベルを超えてる。こっちをもっと評価してほしい

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:52:42.67 ID:IdxXiMvf0.net
>>309
お前は知的障害者かよ
久保はまだその年齢にも達してないのに不毛な比較をしてる奴に俺が注意のレスしてるんだよw

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:52:44.29 ID:8NaIlxAd0.net
>>822
相手は19歳のユースの選手なんだよ

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:52:45.44 ID:2XrSPkgu0.net
どう考えても凄いからwwwww

5大リーグ10代若手No.2の活躍してる久保が天才じゃなかったら誰が天才なんだよwwwwww

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:53:13.69 ID:EI2Hs8LL0.net
>>817
フィーゴ に得点のイメージはない
右サイドからのゲームメイクだよ

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:54:03.03 ID:8NaIlxAd0.net
>>824
じゃカットインすればと思うんだけど
マジョルカならこれだけでいいかもしれないが
左足の人がカットインしない左足でクロス上げなかったらアシストシュートは無理じゃないか

こんな選手見たことないな

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:54:32.79 ID:07lnmDl50.net
なおマ継承者

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:54:46.91 ID:orbFALEw0.net
このスレで20レス以上してるやつ、ほぼ全員おかしなやつばっかりでワロタw

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:54:51.41 ID:VNHwsiZw0.net
>>620
香川をゴリ押ししてたのはヤンマー
ヤンマーのごり押しがあったから
練習生からいきなりスタメンに昇格できた
香川にそのチャンスをつかむ実力があったのは確かだが

仮にマジョルカへ当時の香川が移籍しても、全く活躍出来なかったと思うわ

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:55:04.55 ID:qgxbNfKW0.net
>>765
なんでわくわくもしないのに、そんなに久保に執着しちゃってるのかの方がかなり疑問なんだけどな

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:55:08.51 ID:KwELtnQY0.net
>>832
割と久保が何するか理解できなくて困ってる感はある。
下手したら敵のが理解してそうw

>>835
長友はさすがにもう無理では?
代表入りはするだろうけど…
てか酒井がサブなんか?

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:55:32 ID:8NaIlxAd0.net
>>832
ベイルあたりはシュートまで持ち込むけど久保は持ち直してバックパスかワロスでしょ

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:55:43 ID:N3Mdaqia0.net
>>841
カットインもするし切り返してPA内侵入するし今日は左アウトで合わせてた

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:01.39 ID:wmrycIJj0.net
>>752
10代のクリロナなんて、チームメイトにあいつ邪魔って言われてたレベルやぞ

クリロナが凄くなったのは22か3で
ポイントゲッターの役割に目覚めてから
あと20で42ゴールも決めてない

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:01.59 ID:0IV8Bjbk0.net
>>814
久保は高3春時点で国内リーグでMVP級のプレーをして
所属クラブを独走させたので
藤井君が今やってるタイトル戦ほったらかして
世界に出て行ったようなもんだわ
国内で完結してるマイナーゲームでは例えられない次元の存在

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:13.12 ID:6dS2HCXQ0.net
アンチって名だたる監督、コーチ、スカウト、OB、専門誌ジャーリストよりもサッカー見る目あるって事だよな?
すげーな〜、こんな所でコメントするよりサッカー関係の仕事についた方が金稼げるんじゃね?www

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:19.54 ID:n737cU3p0.net
>>835
前4人は
   大迫
中島 南野 久保

でいいんじゃないか
ボランチに柴崎外して遠藤ともうひとり守備も出来るの入れて

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:25.69 ID:N3Mdaqia0.net
もともとサイドで交わして中入っていくのが得意だぞ

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:37.41 ID:8NaIlxAd0.net
>>848
でも全然決まりそうにないでしょ

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:44.41 ID:LHV0G43k0.net
>>833
前の試合で右足のノールックパスでアシストしたのに

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:44.88 ID:ZaCajHyt0.net
別格過ぎてわろた

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:56:56.97 ID:KwELtnQY0.net
>>847
シュートに持ち込んでるけど、追い込まれてコース無い状態で撃ってるようにしか見えんのだが(;^ω^)

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:57:03.34 ID:esraXsqE0.net
でも久保のシュートもだんだんうまくなってる感あるよ

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:57:05.55 ID:orbFALEw0.net
>>851
唯一の楽しみ、生き甲斐を奪ってさしあげるな

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:57:11.06 ID:8NaIlxAd0.net
>>851
バルサのコーチ陣もアンチになるの?

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:57:29.64 ID:x+YnmOdB0.net
>>836
それを興味のない人たちが集まるスレでやったらアンチ増やすだけだからやめた方がいいよ

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:57:41.43 ID:pjSk3A3V0.net
バルセロナメッシ居なくなったらどうすんだろ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:57:43.11 ID:0IV8Bjbk0.net
>>835
釣りはやめろ

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:57:54.76 ID:N3Mdaqia0.net
>>854
だからみてろって今シーズンは5ゴール5アシストすればセンセーショナルだって言っただろ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:16.55 ID:I+vi1t9c0.net
>>831
あら、記憶が随分あいまいだわ
ルーニー退場させたW杯って20越えてたんだっけ
自分の中ではあそこが18歳だわ・・・
とりま2年程度ズレてるかも
エピソード自体は何度も見てるから間違いないとは思うんだけど
又知識入れ直さんと恥かくなw

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:17.30 ID:PbfFxE0r0.net
アンチくやちいねw
くやちいねw

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:21.53 ID:Sy8jeVQc0.net
久保にマークはいらんて事だな
自由にプレーさせても点にはつながらないんだから

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:22.33 ID:olni6kix0.net
アジアで人気出るだろうな
とんでもない利益を産むと思うわ

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:27 ID:8NaIlxAd0.net
>>864
いや現時点での話をしているんですよ

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:36 ID:wmrycIJj0.net
>>770
アンチもノーゴールノーアシストだけで
叩くのに無理が出てきたから
プレーを叩き始めてる

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:40 ID:ta2py/Qo0.net
代表は久保どう使うより大迫のバックアップどうすんだよ問題が大きいわ

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:48 ID:pm1BxGWh0.net
>>835
やっぱり中盤底が弱いねえ
貧弱感が凄い

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:53 ID:x+YnmOdB0.net
>>860
バルサのコーチ陣って今の久保見てなんか批判してるの?

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:55 ID:dF132Ys/0.net
Jリーグでも大した活躍してなかっただろ

長谷川に干されてたやん

課題ひょいうか

たまたまマグレが続いただけ

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:58:55 ID:L/SZvVlO0.net
先発すればチームを1勝13敗に導く日本の天才敗戦請負人 久保

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:59:17.05 ID:11EXivdD0.net
正直不思議なんだけど、試合を見てないとしか思えない嘘の指摘をしてまで、
何でずっと久保を批判してる人がいるの?暇つぶし?嫉妬?

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:59:19.19 ID:cuW3vJpx0.net
>>809はシュート動画じゃないぞ

ていうか、凄いなここ
フィーゴが右サイド専門とか得点決めるイメージがないとか

全盛期を知らないんだろうけど

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:59:20.24 ID:KwELtnQY0.net
>>852
てか、柴埼ってもう一列前で使えないかね?
ちょっと無理あるか?

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:59:26.49 ID:6lvNxTUD0.net
>>839
イガンインにだ!

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:59:33.47 ID:orbFALEw0.net
>>876
生き甲斐

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:59:41.36 ID:WAaFxP9L0.net
>>863
冗談抜きに次も川島が正ゴールキーパーな気がする

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:59:50.71 ID:YEGDNy+70.net
久保が起点となったが、負けてしまったか…

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 15:59:53.21 ID:ZaCajHyt0.net
いつもあ〜バルサで見たいと思っちゃうんだよなあ

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:00:02.85 ID:8NaIlxAd0.net
左利きで縦にしか行かない名プレイヤーって誰だろ?

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:00:18 ID:b/whfcPb0.net
下手くそ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:00:31 ID:ta2py/Qo0.net
>>874
移籍直前には完全に主力になってただろ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:00:40 ID:toXToVSF0.net
バルサのコーチ陣が5chで久保叩いてるってマジ?
セティエンねちっこ過ぎるだろ

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:00:42 ID:N3Mdaqia0.net
フィジカルついて来て本来の技術が発揮できる余裕がうまれっから

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:00:52 ID:viwCDxPh0.net
>>830
フィーゴが右の職人?
左サイドでも頻繁にプレーしてたけど

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:00:56.50 ID:Dw4XfRAh0.net
曲芸みせるためのエキシビジョンマッチには必要かもしれないが、
今回絶対に勝ちたい、というサッカーの試合には向いてないような。

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:01:03.58 ID:olni6kix0.net
注目してる若手誰?って聞かれて久保って答えると玄人ぶれる
欧州サッカーだとそんな感じのポジかな?

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:01:11.40 ID:x+YnmOdB0.net
>>835
いくらなんでも無知すぎて笑うわw
ただ選手置けばいいってもんじゃないぞ
組み合わせ考えろよ

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:01:26.48 ID:bisEmW8o0.net
>>874 つまんねえよ無知

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:01:32.32 ID:b/whfcPb0.net
日本の凡人久保

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:01:41.00 ID:N3Mdaqia0.net
惜しいって言ってたシュートが決まるからもっと撃って良いよ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:01.64 ID:njEEScIm0.net
>>805
フットボールと将棋じゃ比較にならなくないか?

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:04.34 ID:HXutikvR0.net
テクニック大会があればわりと上位なのかもしれないわね

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:04.88 ID:OOGXbQy70.net
>>852
中島南野久保の
二列目じゃ流石にフィジカルが足りないだろ
ボディコンタクトに厳しい笛を吹いてくれない主審なら
イラン韓国カタールオーストラリア
この辺のアジア勢にも勝てない気がする

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:11.11 ID:OSsDyqid0.net
カットインだって(速攻以外では)単独で出来るもんじゃないぞw
相手だってそこは占めてるんだからトップ下なりIHなりが相手ボランチを引っ張るってのが常道

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:25.69 ID:olni6kix0.net
シュートもそのうち決まり出すよ

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:35.98 ID:KwELtnQY0.net
富安、吉田、酒井ならスリーバックできるんじゃね?

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:38.37 ID:9+5XTyB70.net
マジョルカのレイナも良いGKだけどスペインGKのレベル高くね?
久保の成長力なら必ずシュート力飛躍的アップする環境だわ

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:42.54 ID:bisEmW8o0.net
遠藤と柴崎
遠藤と大島
柴崎と大島はないわ
あと漢字は冨安
今の中島使うのはない完全復活しても悩むレベルなのに

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:45.52 ID:WAaFxP9L0.net
>>846
酒井と久保くんは全然合わないから久保くんを中心にチームを作るなら室屋かな

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:02:55.07 ID:olni6kix0.net
>>896
戦術的には似てるらしいがな

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:03:05.40 ID:rcNhpHo+0.net
>>890
出たw
試合見ないで勝手に自分がイメージする日本の天才プレイヤー像だけで曲芸とかほざく奴w
久保のこと貧弱でスピードがなくて小手先のテクニックを使ったリフティングだけが得意な選手だと思ってるんだろうな

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:03:14.53 ID:kkLeDepm0.net
いつも思うけど海外のサイトやTwitterはほとんど褒めてるけど、国内はがアンチも目立つ。
変な国やな。

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:03:18.50 ID:qgxbNfKW0.net
久保の対人の上手さは異常だよ
ただし、スピード頼りのドリブルはできない
足の速い選手ではないしな
もっと早い選手は、スピードを利用して勝負する

久保は特に相手を見ながら勝負する
その駆け引きに魅力があるんだけど
スピードを持ってるドリブラーの凄さとは違う意味合いの凄さが久保にはあって
それが理解できない人は、そりゃ久保の凄さがわかるわけがない

スピードないのに、ディマリアと比べてる時点で見る目ないのがよくわかるよね
怪物ロナウドと比べてるのもそうだよね

スピードがない時点で詰んでる
なかなかの論外が居るなあ、ずっと

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:03:27.67 ID:esraXsqE0.net
>>877
フィーゴの全盛期なんて誰もしらんよ。そのころ日本は鎖国してたんだから。

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:03:27.71 ID:11EXivdD0.net
>>880
ほんとなの?
一体どんな人生歩めばそうなるんだろう。気の毒だと思うけど迷惑だなあ。

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:03:34.17 ID:4DrBThO10.net
>>775
野球見て、何か語りたくなるとか無いだろ

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:03:48.84 ID:8NaIlxAd0.net
トラップ上手い、ドリブル上手い
でもゴールとアシストは遠い

乾みたいなもんだね
いつも惜しいで終わる

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:04:07.08 ID:EI2Hs8LL0.net
>>877
実際ドリブラーとしてクリロナと比較して点取り屋ではないだろ
フィーゴ、ジダンあたりはせいぜい5点から10点
バロンドールも大金積まれていたのも、そのゲームメイクの凄さでしかない
この試合に近いプレーを昇華させて言ったら、久保はそっち側のプレーヤーだろ

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:04:08.16 ID:I6f64HBt0.net
>>902
レイナは何度もピンチを救ってくれてるけど、フィードの下手さが残念過ぎる

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:04:12.96 ID:orbFALEw0.net
今日からJ1も再開するし、幸せな日々が続くぜ
また緊急事態宣言発動とかだけは勘弁して欲しいな…

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:04:57.94 ID:6lvNxTUD0.net
>>884
デニウソン

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:04:58.39 ID:PLDxnIKK0.net
>>915
普通にあり得るんだよなぁ…

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:05:01.50 ID:n737cU3p0.net
>>900
Jリーグで呪われたようにポストに当ててたよな

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:05:19.98 ID:orbFALEw0.net
>>910
可愛そうだと思えるならスルー出来るでしょ視界の邪魔になるならNG入れてスッキリすればいいだけよ

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:05:25.45 ID:KwELtnQY0.net
>>904
スリーバックにして右偏重にするとかどうだろうか?

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:05:32.10 ID:olni6kix0.net
移籍するにしてもDAZNで見られるところに移籍して欲しいもんだ
久保はJリーグが育てた
Jリーグファンも成長を見届けたいだろう

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:05:37.51 ID:orbFALEw0.net
>>917
だよね…

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:05:51.72 ID:EI2Hs8LL0.net
>>889
右の職人に間違いはないだろw
左もできるってだけで圧倒的に右か左かって言ったら右
お前ウイイレとかで左に置いたら点決めやすいとかそういうレベルにしか見えない

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:01.91 ID:cuW3vJpx0.net
>>909
BSでリーガエスパニョーラ(バルサ時代のフィーゴ)観れたぞ
>>913はそのときの試合すら観てないニワカらしいが

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:02.13 ID:wmrycIJj0.net
>>809
一番驚いたのはサッカーはここ20年で
本当にスペースの空きが少なくなったこと

今フィーゴがリーガに来ても
ここまでの活躍はおそらくできない

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:04.93 ID:esraXsqE0.net
>>912
いや、トラップはそんなうまくない気がする。乾の方がうまい。

必要な場面で必要なスキルを発揮できる、それだけの情報処理ができる脳が優れているんだろう。
ドリブルが巧いのも、ドリブルが結局総合力を求められるものだからなんだ。

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:11.39 ID:MURLiGJG0.net
>>907
自虐的っていう5chの特徴じゃね
2ch5chなんて年々アクセス数や人の数
どんどん減ってるけど

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:18.40 ID:I+vi1t9c0.net
>>902
イタリアもドイツもだけど、海外のキーパーはヤバいね
レイナは良い選手だ、まぁ強豪行くと粗が目立ちそうだけど

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:25.44 ID:11EXivdD0.net
>>919
いやあまりにしつこいからびっくりして。

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:40.23 ID:olni6kix0.net
>>918
下手じゃないんだよな
ただシュートを決めるというのは存外難しいということだ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:42.57 ID:Dw4XfRAh0.net
脅威を与える事に関しては久保さんの右にでるものはおるまい。
それが0ー4や0ー3のボロ負けであったとしてもだ、

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:06:56.16 ID:8NaIlxAd0.net
>>916
デニウソンは左サイド多いよ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:07:39.53 ID:esraXsqE0.net
>>924
BSで見れた、ってそんなの長崎の出島で交易できた、みたいなもんだろ。

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:07:50.14 ID:cuW3vJpx0.net
ていうか昔のサカオタならレアルのフィーゴと
バルサのフィーゴが全然違うのは常識だったんだがな
レアルのときはクロス専門みたいになったから
そのときのニワカが勘違いしてんだろうな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:08:02.65 ID:jftjFZzl0.net
FC東京時代にサインもらっときゃ良かった( ; ; )
家宝になってただろう。

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:08:03.78 ID:LofrmpEk0.net
>>867
二人から三人で久保観てるんだよなあ

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:08:15.85 ID:wmrycIJj0.net
>>805
一国ってとこが愛国心がにじみ出てて良いね

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:08:25.87 ID:orbFALEw0.net
>>929
世の中自分の想像超えるおかしな人間がいるんだよ
ネットだとそれが凝縮されてるから遭遇する確率も上がるだけ
向き合うだけ時間の無駄よ

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:08:31.53 ID:i1gJBwn+0.net
今久保を落としてる人は見る目ないけど、16歳時なら正しいよ。ポテンシャル高くてもみんな開花するわけじゃないから。
わいは能天気だからずっと応援してるだけ。
毎年成長えぐい。

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:08:41.38 ID:KwELtnQY0.net
>>908
そうかね?後半でも勝負行けるってことは本気でスプリントしてないんじゃないかと思う。
選手が必ずしも全力出してるとはかぎらない。

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:08:51.06 ID:v4MNlc1W0.net
常に久保に2人もマークが付いててワロタ

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:08:56.40 ID:EI2Hs8LL0.net
>>924
しつけーなお前
お前の中で点取るイメージかもしれないが、実績はその程度だから自分で記録調べろ
点は言うほど取ってねーから

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:09:43.34 ID:KwELtnQY0.net
>>936
イニエスタは5人に囲まれてたな。

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:09:51.63 ID:FBjCvu2U0.net
久保の今日くらいのキープ力なら逆サイドにアルバいたらって思ってしまうな
メッシになるには周囲の協力も不可欠

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:10:17 ID:cuW3vJpx0.net
>>942
だからBSで観れたバルサの最終シーズンは9点決めてるんだが
ニワカ哀れ

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:10:29 ID:x1h1gQVo0.net
>>939
2年前にバルサレアルアトレティコセビージャ相手にここまでやれるぞと言っても世界の誰も信じないわな
たぶん久保もここまでやれるとは思ってなかっただろう
壁にぶち当たってた頃だし

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:10:39 ID:8NaIlxAd0.net
>>944
そういやアルバには完全に抑えられていたよ

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:10:47 ID:qgxbNfKW0.net
あとアンチの馬鹿なとこを1つ

久保がこねすぎだとか溜めすぎとか抜かすのが居るんだけど
マジョルカの原状だと、すぐパス出せる場面が少ない
周りが居るのに無駄にこねる、とかならわかるんだけど
違うから
溜めを作らないと、味方の上がりを作れない

少数で攻撃しろ、と思う人も居るだろうけど
それができるならとっくにやりまくってるから

マジョルカはカウンターも機能してない
だから久保の選択は、溜めに近いものが多くなる
これはいくら久保でも、それをするしかない状況にマジョルカというチームが陥ってるから

アンチはマジョルカのチームとしての現状を加味して考えられない
だからずっと大した事ないまんまなんだよなあ
言うことほぼほぼね

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:10:54 ID:LHV0G43k0.net
>>926
乾に久保みたいなトラップはできないだろ
久保みたいに逆足を使うことはほとんどない

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:11:16.17 ID:Dw4XfRAh0.net
アンチいい加減にしろ
存在感と相手に与える脅威と攻撃の起点とチームの牽引とPKへの関与は
リーガで1番だろ!

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:11:38.37 ID:L+5n1UC40.net


952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:11:45.17 ID:EI2Hs8LL0.net
>>934
ニワカはお前だろ
サイド主流のサッカーに移行して中央スペースで勝負するスタイルじゃなくなったから縦プレーに変えたんだよ
素人が口出しすんな

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:11:46.20 ID:KwELtnQY0.net
>>944
長友とかどうだろうか?

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:12:13 ID:lXe5Kjzh0.net
>>907
まず焼き豚が口出してる事多いからね
プレイで判断できないというか、そもそも試合見てないし
でも口は出したい

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:12:19 ID:PLDxnIKK0.net
>>941
常に二人マークつけて
久保にボコられたSBは交代だし
シメオネはかなり意識してたっぽいね

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:12:50 ID:EI2Hs8LL0.net
>>945
だから最初から5点から10点程度って言ってんだろうが
点取り屋ってのは30点近く取るプレーヤーだボケ

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:13:18 ID:8NaIlxAd0.net
今日がベストゲームみたいだけど相手はたったの2試合しか出てないユースの選手だからね
シメオネはここのアンチより舐めてたってこと

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:13:36 ID:gOsiAe5J0.net
久保はアンチが多いな
アンチスレあるんだから
キムチとよくわかんない日本人は
そっちで気の済むまでやれよ
頑張ってる日本の若者なんだから
生暖かく見守ってやれよ
この一年でまた成長したと思うんだけど

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:13:37 ID:x3X0JSH20.net
過大評価
煽りでも何でもなく

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:13:54.35 ID:oRHIRIC00.net
>>948
お前がどう頑張っても久保が一流になることはないわ。
Jリーグ下位で転んでファウルもらうだけの選手が妥当。

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:14:02.36 ID:TymxPQ2C0.net
アンチなんていって興奮してるやつもアホ
冗談抜きで8割同じキチガイがかまってちゃんしてるだけなのに
すぐ食いつくから
そのキチガイもう寝たくさいけど

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:14:04.44 ID:2XrSPkgu0.net
毎回毎回だれかトップ選手やレジェンドの良い時良いとこだけ持ってきて久保下げwwwwwwww

それ何年間のうちのプレーよwwwwwww

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:14:22.12 ID:PLDxnIKK0.net
>>957
舐めてかかってきた相手を見事にボコった久保くん
舐めてると言っても二枚つけてたしな

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:14:30.13 ID:KwELtnQY0.net
>>955
おとりにちゃんと動いてくれる人がいたらな( ;∀;)
長友とか岡崎みたく囮の労を惜しまない人が一人ほしい。

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:14:40.06 ID:cuW3vJpx0.net
>>952
フィーゴが中に切り込んでた時はすでに
4-2-3-1の時代で縦に走るサイドアタッカー時代だったよw
当時のウィングとか知らんのか?ニワカ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:14:53.55 ID:x1h1gQVo0.net
>>955
スライドして久保相手に2人で守るようにしたのもシメオネが最初
6節の頃だからまだそこまで注目されてなかった頃からかなり警戒してる

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:15:40 ID:8NaIlxAd0.net
>>963
そうボコったのはいいことだけど
今日のアトレチコのサイドの選手はレベル低かったよ
ホゾにも好きにやられていたし

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:15:42 ID:I+vi1t9c0.net
>>948
勿体ないよね、せっかく最終ライン増やして
カウンターの形作って、それなりにチャンスは作ってんのに
上るのオセーし、久保君の逆サイドが壊滅的に動きが悪い

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:15:46 ID:Lq7ezh6H0.net
>>624
1人で何とかできる選手がどのくらい居るのかね?トップ・オブ・ザ・トップの選手との比較しかしてないならナンセンスと言わざるを得ないな
どちらにせよ君はサッカーの本質を理解してないよ

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:15:57 ID:cuW3vJpx0.net
>>956
ああ、30点取れるのが当たり前という
クリロナメッシ時代の超ニワカさんだったってことかw

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:16:01 ID:wmrycIJj0.net
>>909
むしろ当時の海外サッカー見てた奴で
フィーゴの凄さ知らん奴なんていないだろ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:16:20 ID:CcG1mTWi0.net
ジャップの呪いwww

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:16:38 ID:I+vi1t9c0.net
めっちゃフィーゴで揉めてて草

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:16:48 ID:hx6cyuYR0.net
>>950
久保がリーガNo.1とか言うから馬鹿にされんだよ
お前がアンチを作ってるのに気付けよ
ホントヤバいわ久保信

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:01 ID:olni6kix0.net
さっさとSBを代えて久保をディフェンスに追わせるようにしたのは上手いと思ったわ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:08 ID:PLDxnIKK0.net
ハイペースで試合やってそれなりに楽しませてくれてありがたいんだけど
故障だけは気をつけて

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:12 ID:EWjfq0UD0.net
>>957
幻覚ワロタ
病院で隔離されてこい

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:14 ID:OSsDyqid0.net
>>974
どう見てもそいつはアンチだろw

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:29 ID:8NaIlxAd0.net
>>969
レアルってそんな選手の集まりだよ

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:32 ID:MURLiGJG0.net
そもそもファンもアンチも今日の試合を見ていた人ってどれだけいたんだろう
明らかに1人だけ異質状態だったが
これから成長するのかしないのか

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:37 ID:jUgrqC9r0.net
>>974
そいつ皮肉で言ってると思うぞ

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:43 ID:2XrSPkgu0.net
アンチがアンチに久保信言ってて腹痛いwwwwwwwwwwww

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:48 ID:N3Mdaqia0.net
フィーゴはトレンチコート着たケツアゴの禁断移籍のイメージしかない

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:17:53 ID:KwELtnQY0.net
「俺にマーク2枚とか舐めてんのか?」くらい言ってくれる選手になってほしい。

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:18:18.83 ID:PLDxnIKK0.net
>>974
どう見ても久保アンチの糞みたいな皮肉でしょそれ

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:18:44.56 ID:bEY9ddor0.net
>>974
お前の頭がやべーよ

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:05.74 ID:ZlUSUkfS0.net
久保建英への絶賛やまず。「ピッチ上の全員で最高」「アトレティコにいれば…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3932a233ac78486586e3a53af014dd3156927ba3

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:11.91 ID:qgxbNfKW0.net
>>940
スプリント上げ気味、すいすいスピードに乗りながら相手を抜く
というタイプの選手ではないよ、久保は

無理に決まってんじゃん
スピードの乗って、キレキレで抜けるようなのではないんだから

サイドで抜きまくったのはスピード、スプリントの凄さで抜いてるわけではない
カットインか縦かを相手に意識させながら
常に体全身や足先の細かいステップで相手を誘ってんだよ

足出させないと、相手を置いていけないから
だからスピードで勝負してるわけではない
そこが凄いんだよ

スピード無いのに、相手をああいうふうに置いてきぼりにできる能力がある
相手の動きを利用してサッカーするタイプ
ドリブルも同じ
スピード頼りではない

それくらいの凄みもわからないんだったら
この先も久保の凄さを一生理解できないんだと思うよ

ディマリアやロナウドと比べてるんだもんw
スピードのキレタイプと比べてる時点で
久保の凄さなんてわかるはずがないというね

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:15.35 ID:oRHIRIC00.net
3ゴール5アシストの選手に何を求めてるのか…

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:15.29 ID:LTEn8tiu0.net
>>974
久保アンチってやっぱり頭悪いんだな
皮肉なのかすら読み取れないとか

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:17.37 ID:hx6cyuYR0.net
マジかw
いやガチでメッシクリロナとか言う基地外がいるからさ

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:24.31 ID:wmrycIJj0.net
>>942
お前、バルサのフィーゴがどんだけ騒がれてたか知らんの。。。

レアルに移籍する時の
バルササポの阿鼻叫喚は凄かったんだぞ
ニワカすぎるだろ

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:49.82 ID:viwCDxPh0.net
>>923
右の職人ってベッカムみたいなのをいうんだよ
頻繁にサイドチェンジする選手は言わない

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:52.61 ID:qsD9nHQX0.net
スレ伸びすぎだろ

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:19:57.01 ID:v/fQv5S30.net
試合に負けてる、それも惨敗なのに好プレー連発とか言ってて恥ずかしくないんかな
相手からしたらこいつは別に自由にさせてもいいわとしか思われてないってことだろうに

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:20:00.96 ID:wN6P0lhH0.net
深海魚みてぇな顔しとんなw

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:20:11.97 ID:/QGIEQlk0.net
>>960
みっともないな

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:20:29.98 ID:9HoLyxzu0.net
>>995
好プレーは好プレーだからね
豚がただ棒振りまわす遊びと違う

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:20:44.45 ID:cuW3vJpx0.net
>>992
フィーゴがレアル移籍して大騒ぎになったのだって
バルサであの全盛期の凄いプレーがあったからだからなw
そいつはニワカだから当時のリーガエスパニョーラの実況と解説聞いてもわからんだろうな

あと、フィーゴが縦にしか行かないとかいった馬鹿が>>809をみてからお黙りモードになったのは何で?(笑)

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/04(土) 16:20:52 ID:I+vi1t9c0.net
>>974
が面白すぎた、もっと早く来いよ・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200