2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】久保建英へのラブコール、今度はイングランドから アーセナルが移籍金100億円用意か ★2 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2020/07/07(火) 01:24:51.56 ID:mvoRaWek9.net
7/6(月) 17:27
デイリースポーツ
久保へのラブコール、今度はイングランドから アーセナル移籍金100億円用意か

 サッカースペイン1部リーグ、マジョルカの日本代表MF久保建英(19)の引き抜き話が今度はイングランドから伝わってきた。プレミアリーグのアーセナルが獲得のオファーを所属元のレアル・マドリードに出しているという。6日までにスペインのサッカー専門誌ドン・バロンが伝えている。


 記事によるとアーセナルのスペイン人指揮官、ミケル・アルテタ監督が日本人選手獲得に関心を示しており、移籍金8500万ユーロ(約103億3000万円)の獲得オファーを提示したという。R・マドリードではジダン監督は今後の久保の成長に期待しているものの、ペレス会長は初期投資なしで久保を獲得した経緯もあり、放出すれば移籍金がそのまま“収益”になることからこの申し出に検討の余地があるとの姿勢をみせているという。

 久保の来季去就についてはこれまでにPSG(フランス)が獲得の意思を示しているほか、ACミラン(イタリア)やドルトムント(ドイツ)がレンタル移籍を模索しているとの報道がある。今回アーセナルの獲得レース参戦が本格化すれば欧州主要なサッカー強豪国がいずれも日本の若手最有力選手を追っていることになる。

 もっとも久保自身はスペインでのプレー継続を希望しているとされ、その点では現在のところレアル・ソシエダが最有力候補とみられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cadd7512cfc862a3d45a24b5e92907301991249

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594025889/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:28:21.35 ID:ZqLWN9Pv0.net
エア

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:29:30 ID:/qoekg0z0.net
>ドン・バロン
もうこの時点で

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:30:05.08 ID:m98dhl4C0.net
エアーがピューピュー吹きまくってるなw

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:30:36.53 ID:oxh+C8YjO.net
世界のクボ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:31:36.84 ID:gVlCZJnh0.net
使う予定もない若手大量買いで一体何人の日本代表候補がアーセナルに潰されたんだよ
セリエとポルトガルとアーセナルには行くな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:33:19.90 ID:Z0+7z2Yb0.net
現実:降格クラブの万年ノーゴーラー

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:37:49.62 ID:6p0UU6A+0.net
たかが球蹴りにくだらねえ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:38:03.62 ID:bavFUGpD0.net
アーセナル「ジャップに100億出すならハフェルツ獲るわアホ」

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:39:03.78 ID:KiNdi+Fh0.net
おまえら負けを認めろよ…(´・ω・`)

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:40:32 ID:vAg1rF3o0.net
キンプリ伊東亜梨沙
ハニー(18) T177cm B80 W55 H75
TOKYOスタイルギャルデリ
ハニー (18) T177cm B80 W55 H75
ハニー (18) ☆東京スタイル

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:41:53 ID:Ffs6iQYk0.net
今のアーセナルに価値ないやろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:42:37.20 ID:QeA6wPDH0.net
>>9
同胞のチョンはバレンシアから放出されるらしいぞw

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:44:27.32 ID:1S9BbI2r0.net
こんな飛ばし記事で☆2は草
日本サッカーがどんだけ話題も人気もないのか分かるな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:48:12 ID:EX/KO5YF0.net
ドンなのかバロンなのかはっきりしろ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:50:03 ID:E19ksFdt0.net
飛ばし記事で☆2いくなんて
久保がいかに世界的に話題なのか分かるな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:52:13 ID:CJKFDq020.net
>>16
ここ、日本の5ちゃんねるなんだけどな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 01:58:23 ID:532j59HY0.net
ここでアーセナルだのミランだのに飛びつくような選手ではないしレンタルが久保の意向だったように
契約期間内は久保の考えを尊重する方針っぽいのでクラブ主導の移籍はこの件に限らずおそらくない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:01:19.13 ID:YjODJS6Q0.net
バロンww

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:02:36.54 ID:1nSbb2h10.net
インスタフォロワー数(7月6日現在)

アジアを代表するスポーツ選手
6,689万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2,503万 MSドーニ(クリケット)
2,413万 サチン・テンドルカール(クリケット)
1,441万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,187万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,118万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 585万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 414万 ソン・フンミン(サッカー)
 181万 ジョナタン・クリスティ(バドミントン )
 156万 香川真司(サッカー)
 153万 長友佑都(サッカー)
 116万 大坂なおみ(テニス)
 *94万 久保建英(サッカー)
 *82万 本田圭佑(サッカー)
 *80万 南野拓実(サッカー)
 *54万 錦織圭(テニス)
 *45万 井上尚弥(ボクシング)
 *43万 ダルビッシュ有(野球)
 *41万 八村塁(バスケ)
 *41万 田中将大(野球)
 *40万 大谷翔平(野球)

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:03:10 ID:fI7ZJ01C0.net
アーセナルごときが将来の世界No1プレーヤを取ろうとか身の程知れよ
しかもたかだか100億とか噴飯もの

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:06:22.12 ID:7r6o3flM0.net
しかし、バルサのスカウティングはなぁ〜
たった、1〜2億円ケチっただけで…
久保を見てるとレアル自体は意外と良い運営してる感じするんだよな
特にここ数年見てるとスカウティング能力はバルサの遥か上行ってる

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:06:42.17 ID:6KYX47k00.net
親友紗理奈は?何て言ってんの?わけ知ってんだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:09:33 ID:Q+gCcCO30.net
久保をくれる前提ならムバッペの移籍交渉を始めても良いとPSGに言わせる逸材よ
日本の前線の若手メンバーがリバプール、マジョルカ(レアル)、ポルト、PSV所属とか完全にアジア超えたわ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:13:06 ID:8tPogHup0.net
本田から中島へ、中島から久保へ受け継がれるエアオファーの魂

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:17:18 ID:lWhGHYr00.net
>>22
金をケチったんじゃなくて
バルサはBチーム所属(スペインリーグ3部)にしようとしたからだろ
現状スペイン1部リーグで通用するのに

てか、お前わざと何回も金がー金がーと繰り返してるよな
まるで、久保が金で動いてるかのような
恣意的に印象操作するな!

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:17:49 ID:Ub1oHYx60.net
黄金世代

01世代を代表するユース出身選手
久保建英、マジョルカ、神奈川県出身
斉藤光毅、横浜FC、神奈川県出身
松岡大起、サガン鳥栖、熊本県出身
山本理仁、東京ヴェルディ、神奈川県出身
半田陸、モンテディオ山形、山形県出身
小畑裕馬、ベガルタ仙台、宮城県出身

01世代を代表する高体連出身選手
西川潤、桐光学園高、C大阪、神奈川県出身
染野唯月、尚志高、鹿島、茨城県出身
若月大和、桐生第一高、FCシオン、群馬県出身
荒木遼太郎、東福岡高、鹿島、熊本県出身
武田英寿、青森山田高、浦和、宮城県出身
鈴木唯人、市立船橋高、清水、神奈川県出身

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:22:11 ID:e0UvD+dR0.net
レアル帰還への地ならしだろもうこれ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:22:22 ID:yDHa3YLA0.net
バルサも100億用意しろ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:22:49.30 ID:R4GyqLX30.net
野球はもう終わりだな
久保君のライバル清宮は完全に消えましたね 完全に

スターシステム反対だ!とマスゴミは久保君を盛り上げるのを阻止したのに大きな差が付きましたね
高校生の部活は3年間追い回したくせにww

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:31:59.31 ID:rtMI/Xw60.net
>>22
メッシもカンテラの頃は安かったからそれを上回る額は出せないという体だったけど
アンスー始め更新しぶってたカンテラーノには折れて出してる時点でただの言い訳
アンスーは久保レアル後だったかな更新決まったの
まあレアルとしたらバルサに奪われた翼を現実世界ではゲットできたとご満悦だろうね
しばらくは煽る材料に使われるわ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:34:49.10 ID:03DeA2hG0.net
>>26
金が評価なんだよ馬鹿
そもそも最初はレアルだって一年目はBチームの
カスティージャでやらせるつもりだった
しかし年俸3000万で最初はBと
1億5000万で最初はBだと全然話が変わってくる

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:37:04 ID:Uc41r/zd0.net
タケ、正直すまんかった
ピピ中井とかいう糞雑魚に期待していた俺が愚かだった
カスティージャにすら上がれない日本の恥晒しが辞めちまえよ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:42:05.61 ID:03DeA2hG0.net
まあとにかくバルサは大間抜けだよ
久保をちゃんと評価できなかったってだけならまだしも
それで慌てて安部に2億出したってのが
最高にアホ丸出しでダサすぎる
20歳と半年の安部より
18歳になったばかりの久保の方が2ランクは上だった
そんなん素人でもわかるのに

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:42:12.96 ID:lDmhISDS0.net
>>32
違う、バルサはレンタルを認めなかったのが全て

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:44:02.11 ID:v4xE7B/80.net
https://i.imgur.com/UmNuoDJ.jpg

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:44:31.25 ID:rtMI/Xw60.net
>>32
お金よりセグンダBで2年確定のバルサ提案と、プレシーズントップ帯同OK2年目はレンタルOKのレアル提案の差だろうな
結局プレシーズンでリーガでもやれそうなところ見せて1年目からリーガだし
バルサはカンテラーノが戻ってくるだけと思っていた
レアルはプロとして扱ってくれた

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:48:42.70 ID:9hzMknZt0.net
>>35
レンタル移籍認めても年三千万ならバルサを断りレアル行ってたと思うよ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:49:16.11 ID:zxu0MP6U0.net
メジャーリーグで高い給料払って活躍しない
日本人選手みたいな事になってしまいそうだな。
決定力ないもんな。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:50:15.08 ID:9hzMknZt0.net
バルサBチームでの契約でも安部には1億出すのに、安部よりJで結果出してた久保には3000万とか笑えねーよな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:50:21.89 ID:zxu0MP6U0.net
>>9
自己紹介乙

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 02:59:14 ID:lWhGHYr00.net
>>32
ならなぜ
レアルより高額を支払うと言ったオファーを断ってんだよキチガイアフィカス

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:01:10 ID:lWhGHYr00.net
>>40
アフィカスのバカはさっさと死ねよ
てめーみたいなのがいるから芸スポが過疎ったんだよまとめサイトの貧乏人

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:01:13 ID:03DeA2hG0.net
>>42
そらクラブの格と国だろうがカス
レアルとバルサの比較の話だろうがカス

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:02:08 ID:pjYWT7qs0.net
>>8

よし これから毎日豚の棒振りドマイナーすごろく見よう!超おもしろいぜ!

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:02:54 ID:fa0rBQJP0.net
これからの順調な成長を期待しての値段なんだろうけど
あんまりハードルが上がりすぎると色んな意味で本人のためにならないから
移籍せずにレアルでがんばってほしい

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:03:34 ID:fa0rBQJP0.net
>>45
メジャーとかマイナーとかスポーツ楽しむのに関係なくね?

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:06:18 ID:lWhGHYr00.net
>>44
バカじゃねえの
屁理屈言ってんじゃねえよwww

お前は金だと言ったよな
なら国と格なんて関係ねえだろwww

マヌケ

お前の言う事なんてお見通しだよ
キチガイアフィカスwww

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:06:30 ID:03DeA2hG0.net
>>37
その評価の差が金に現れてるって話だろ
3000万しか払う気がない、そういう評価しかしてないから
Bは一年で終わりだよって条件は飲まない
1億5000万払う方は値段相応の評価をしてるから
むしろ二年もBにいるような奴に
そんな金額は出さない

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:06:49 ID:mihJTF4y0.net
アナルとかこれはむしろアンチには朗報だろw

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:07:49.59 ID:8/bafuZf0.net
サッカーよく知らんのだけど久保には期待していいと思って良いの?
前はどん臭いとかフィジカル弱いとか過去にもっと凄いのいたとか言ってる人いたけど

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:07:52.59 ID:lWhGHYr00.net
>>44
お前は金だと言ったよな

それを論破されたら

子供みたいな屁理屈ごねて

今度は格だと論理をすり替えてんじゃねえよ

てめーは上祐かよwww

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:08:42 ID:lWhGHYr00.net
>>49
国と格なら

金で動いてねえじゃねえかよ

てめーの言ってる事は

矛盾じゃねえかよwww

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:09:01 ID:lWhGHYr00.net
>>49
早く謝罪しろ!

キチガイアフィカス

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:09:54 ID:lWhGHYr00.net
>>49
国と格で断ってるなら

金で動いてねえだろ

てめーふざけんじゃねえよ

まとめサイトの貧乏人

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:11:15 ID:G2f8vway0.net
エジルと合うのかね?

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:13:56.77 ID:lWhGHYr00.net
>>49
チョンのまとめサイト貧乏アフィカス
死ねや

金じゃなく

バルサBチームいきだから

バルサを断って

レアルに行った

これで良いな!

キチガイアフィカス

まとめサイト

てめーのまとめサイト潰すぞゴラァ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:14:44.17 ID:OQjDlPFl0.net
>>9
そういえばパクチュヨンとかいう雑魚がいたな

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:14:47.88 ID:7c4VCmeT0.net
アーセナルはやめておけ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:16:15 ID:0PbL0bSb0.net
>>1
こんな提灯記事で盛り上がれるんだから日本人なんかチョロいよなw
ノーゴールノーアシストでチーム降格させる雑魚が現実なのに

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:20:44 ID:x+lO4mTE0.net
人材派遣のアーセナルかよ
皆んな不幸になる

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:20:48 ID:OQjDlPFl0.net
>>60みたいなアンチがスレ伸ばしてるだけだけど

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:22:08 ID:KoJnBVxt0.net
能力だけじゃなく適応力も見せつけてるからな
この先10年の日本人サッカー選手の代表、ではなく日本人スポーツ選手の代表だな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:22:15 ID:BxfIL2YQ0.net
ビッグクラブからのオファーが殺到してるはずなのに来季はレンタルたらい回しで微妙なクラブに行くんでしょ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:23:51 ID:iqA72Mwy0.net
ニワカのお前らに海外の東スポ教えてやる
デイリーメール
サン
ドンバロン
こいつらの記事を信用してはならん

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:27:00.28 ID:16TwhpbS0.net
パワーワード 縦に逃げる

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:28:54.80 ID:FFu6wGbG0.net
アトレ戦ジダンも大絶賛だったらしいからなww

これくらいのオファーは当然だろうし
他にもとんでもないオファーは当然きてる

けどレアルは絶対出さないからな
これだけの選手そうそう出てこないし

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:30:54.51 ID:+s2UNDQ20.net
アーセナルはオワコンだからやめた方が良い
自己満ベンゲルの影響でまだ袋小路から抜けられない

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:33:30 ID:EThuZqL/0.net
こいつは中田英寿より凄い奴なのか?

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:36:58.93 ID:J/vHIp9p0.net
>>68
うわー今の酷さもベンゲルのせいにするんだ
ベンゲル切れって言ってたからごめんなさいできない状態なの?

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:40:36.14 ID:0PbL0bSb0.net
>>69
中田が上
相手に引っ張られてもドリブルできる縦への推進力がコイツにはない
バイタルでは消極的なプレイばっかだしシュートも弱い
ここは海外の記事でホルホルしてるガキばっか

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:41:20.61 ID:igivz+bH0.net
プレミアはやめとけ
天気悪いしメシマズいし選手生命短くなりそう

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:44:18.96 ID:ObKhq13R0.net
アーセナルだけは行ってはいけない

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 03:51:43.97 ID:WSm9YWBk0.net
>>4
マジョルカからのステップアップは間違いない

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:04:49.89 ID:LmKmlxBh0.net
プレミアはプレイスタイル合わないで潰されるだけだろうな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:09:02 ID:QxtpsieT0.net
>>71
中田が欧州でまともに活躍したのは1年目だけだろ、いつまでそのイメージ引きずってるんだ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:14:18 ID:2npNRg340.net
なんていうかやっと日本にも本当に上手い天才サッカー選手ができたって感じだな
インテリジェンスも素晴らしい

中田英寿を見てたから、久保建英には懐疑的だったんだが
なにが懐疑的だったかというと、フィジカルが世界では無理なんじゃないかと思ってたが
最近の成長ぶりが凄まじい・・スペインリーグでも負けてない。むしろ倒れなかったり、奪ったり
相手選手から厄介な選手になっている。というかドリブルやステップのリズムがヤバイ
ボールがとられないドリブルが抜群にうますぎる。しかもパスのセンスも凄すぎる
相手を引きつけて出したり、緩急とか出し方、全てが凄すぎる・・これが幼少から天才でバルセロナで育った力なのか。
今までの日本人選手とは次元が違う感じになってきた。
今までの日本人選手でも中田、香川、中村とか凄い選手はたくさんいるんだが
久保くんの場合はスタートラインからやっぱり違うというか。世界の壁を拓いた中田英寿も偉大なのは変わりないんだが
久保建英はマジでメッシのようになる可能性が高い。ちょっとまだ久保くんはフィニッシュが足りないが、それさえも伸び代で成長していくから久保くんは。
本当に恐ろしい。今までこんなに成長していくプロの選手は見たことがない、しかもJリーグだろうと
世界一のスペインリーグだろうとどこでも成長していけるっていう。

いやぁこれはたまげた。自分の見立てが間違っていたのが恥ずかしい。
センスの塊でインテリジェンスもある、スペイン語もペラペラ
こんな19歳誰も敵わない。スペインリーグのELかCL出場チームに移籍で良いんだろうと思う。
スペインリーグで通用してるどころか、レアル、アトレティコの選手をチンチンに・・

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:15:24.76 ID:26jPYB6c0.net
さすがにここまで飛ばしが過ぎると萎えるだけだな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:24:23 ID:/nHoY/3M0.net
Hahaha

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:24:35 ID:2npNRg340.net
サッカー経験者だとわかる。久保くんは凄すぎ
日本人でリーガエスパニョーラで通用してしまっている。幾度となく日本人選手が厚い壁に悩まされたスペインリーグで
若干19歳の1年目だけど相手の意表をつくプレイを連発
末恐ろしい・・。なんなんだろう、日本人だけどやっぱりスペイン人でもあるのか、全然臆してない。
ここがやっぱり大きい、やる前から負けてないビビってないというのが
繰り出されるドリブルやパスが凄すぎる。アシストはいけそうだから、あとはゴール数が増えてきたらマジでメッシ
日本のメッシと称してなにもおかしくない選手ができた。
日本人初のバロンドールも久保くんなら無理ではない。
日本がW杯ベスト4とかCLでもスペインリーグでも活躍とか色々揃えばあり得る。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:25:45.27 ID:+eJbKmOk0.net
>>73
まあ日本人選手にとってはニューヨークメッツみたいなものだからな

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:28:41 ID:UilBnMwq0.net
>>64
ビッグクラブはまだ早いから試合に沢山でれるチームにレンタルしてるだけだよ
今ビッグクラブ行くならレアルからレンタルしてる意味ないじゃんw
バカなの?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:31:28 ID:be2POkkt0.net
アーセナル+日本人
って全然良いイメージないよな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:34:47 ID:U1dxddJw0.net
>>76
とはいえ当時のセリエで欧州枠なしでの外人3人枠だから
今の選手よりハンデでかいよ
それでもグロぺのせいで活躍出来たのローマ時代までだけど

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:35:47 ID:2npNRg340.net
アトレティコ戦で確信
相手選手が久保くんからボールを奪えずに、独特のドリブルやステップ、フェイントで上がるのがうますぎて
イライラが大変なことになってた。これは多分研究してもなかなか奪う事ができない
できるとしたら3人で厳しくマークしチェックにいって削るとかだろう
ただこれも久保くんは頭を使ったりセンスで引きつけたり
ターンやスルスルとドリブルで交わせる可能性も高い。大変な選手がでてきたな。しかも日本人って

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:35:48 ID:tkuNHUWc0.net
お前等飛ばしだと思ってるんだろうけど、お前等が思ってるよりヨーロッパでの久保の話題はでかい
電通とかそういうレベルじゃなくなってる

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:36:29 ID:aHXmf9gL0.net
>>36
こいつが久保か案外老けてるなw

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:38:56.16 ID:FnkqbNZ70.net
>>86
アーセナルにそんな金無いのは知らんのにか?

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:40:09 ID:tkuNHUWc0.net
>>88
移籍解除金の設定が120億なんだからすでに値切るレベルなんだが

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:45:48.18 ID:UilBnMwq0.net
>>88
どこのクラブも実質ツケ払いだろw

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:46:29.89 ID:FnkqbNZ70.net
>>89
ごめん言ってる意味が分からん
久保の契約解除金や市場価値は関係無しでアーセナルは取りいく余裕綽々なんてあるわけ無い

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:50:31 ID:FnkqbNZ70.net
>>90
分割は多いよ
ペペの支払いさえ重荷になってる今のアーセナルがその余裕あるとでも?
その余裕あったらオバメの延長とトーマス獲得決まってると思わん?

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:51:03 ID:aKMfqFMb0.net
>>76
ペルージャ1年目の話?
ペルージャ2年目でもそれなり活躍してるし
ローマ時代はカペッロがボランチとしてトッティと併用しようとしたが中田がボランチを拒絶

トッティと争う事になり、トッティと中田は同レベルだよ
中田がトッティよりもレベルが上なら使う事も出来たけど同レベルだと、ローマ生え抜きのトッティを外してまでは…フロントもサポも納得はさせられないからな
そして外国人枠もその位置で中田を使う事で外国人枠を使うほどトッティよりアドバンテージはなかった
言っておくが、中田がトッティに劣ってたじゃなくら中田とトッティが同レベルなので
ローマ生え抜きのトッティを外せなかった
これは本田の時もそうで、イタリア人と同等レベルではサポが認めない
助っ人外国人なんだからイタリア人より優れて初めてイタリア人は認めるからな

パルマでもレギュラーだし
ボローニャでも活躍してるぞ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:52:46 ID:aKMfqFMb0.net
中田アンチって
ボローニャ時代を
アーアー聞こえない聞こえない
するからな

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 04:55:58.28 ID:udylGmHR0.net
アーセナルだけはやめておけ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:04:27 ID:uvWBbiS20.net
ナカータは大好きな選手だが、ペルージャ1年目の期待値を超える活躍をその後に出来たか、っていうと微妙ではあるんだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:06:13 ID:DdjhLIZ20.net
降格待ったなしでこんな平凡な数字なのにあほくさ

大久保嘉人→残留
39試合5ゴール6アシスト

久保建英→降格濃厚
31試合3ゴール4アシスト

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:07:12 ID:uoiiRm0b0.net
トッティと中田が同レベルなんて思ってるのは
アホな日本人だけやろ
逆にアンチかと思うわそんなん言ってる奴

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:09:35 ID:ITLI6YHD0.net
>>96
微妙ってーかユーベキラー限定やったな
キャリア大半ベンチやし
29歳で引退やし
長谷部は36歳?まだブンデスリーガで主戦
うーん

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:09:51 ID:aKMfqFMb0.net
>>98
カペッロの当時のインタビューからそれは分かることだぞ
それを汲み取れないならお前がバカだから

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:12:08 ID:2npNRg340.net
この移籍金も最近の久保くん見てたら不思議な額ではない
ただプレミアリーグよりはスペインリーグでいいように思われる。
レアルソシエダ以上のチームがいいのだろう
プレミアでいくならマンチェスターシティとかで調度良くなるだろう
今のアーセナルじゃ行く必要ないし、今まで日本人選手がアーセナルと契約して良くなったことないしね

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:12:31 ID:hs9cn5LK0.net
中田は2年目も5ゴール7アシストで数字二桁のせてるからな
3大リーグでプレーしたアジア人で2年連続二桁のせた選手なんてあとはソンくらいしかいないあろうな

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:15:00 ID:aKMfqFMb0.net
>>98
バカじゃねえのお前

当時のトッティの評価は点を取れるけど、チーム全体の舵取りを出来ないという評価
中田はその逆でチームの舵取りは出来るが点を取る選手ではないというのが
ただし、選手としてのクオリティは同レベルそれが世間の評価だった

トッティはどちらかというと現代のトップ下で、中田は一昔前のトップ下
本当は二人ともその両方ができれは文句ないがどちらも長所短所がある選手だった
知らないくせに出しゃばるんじゃねえよ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:16:34 ID:XZeqeXfO0.net
ELすら出れない泥船アナルに移籍する価値は無い

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:19:56 ID:uoiiRm0b0.net
>>100
インタビューw
そんなトッティと同レベルの選手が
翌シーズンもパルマで1ゴール0アシストと
さっぱりだったのも監督が悪いしな
かなしいなあ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:26:14 ID:2npNRg340.net
中田はイチロー、久保くんは大谷翔平みたいなもんだから
イチローより大谷翔平の方がレベルは上だから
野球よりサッカーの方が全然凄いから例えとしては適さない部分もあるけど

将棋も羽生善治はめちゃくちゃ凄いんだろうけど、藤井聡太は上回る可能性
なんていうか後の代で凄いとやっぱり色々と上回ってるのだろう。
ただレジェンドになる為には長く第一線で活躍だからな
そこはまだ新しい世代はどうなるかわからない。ただ久保くんは怪我をしない限り、かなりのところまでいきそうな気がする。
攻撃だと高さやシュート以外なら全てのレベルがもう既に高い。スタミナもついてくるんだろうし
シュートも普通に強いボールとか色んなところに打てるし
また打つタイミングが今までの日本人選手とは違って独特、あとは精度や慣れで微調整をしたらゴール数が増えていきそう。

今までの日本人選手とはレベルが違う。19歳だからまだ
ワールドクラスの選手になる可能性が十分ある。宇佐美では無理だったが、久保くんはいける

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:27:24 ID:aKMfqFMb0.net
>>105
当時を知らない後追いのバカは数字で語るしかないものなあwww
しかもパルマでは右サイドでFWでもなければトップ下でもないのに
ゴール数を出して何の意味があるんだ?www

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:27:48 ID:Va4KFNzC0.net
またバルセロナは無視か(´・ω・`)

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:31:14.54 ID:DXYWP2va0.net
降格させてる時点でペルージャ中田どころかレッジーナ中村やマジョルカ大久保以下や

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:33:24.38 ID:aKMfqFMb0.net
>>105
カペッロのインタビューも知らないで偉そうに抜かすなよw
そういう事も全部見て知った上で話せ
バーーーーカ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:33:27.97 ID:6N+o5fEe0.net
今出てる話の中じゃレンタルでドルトムントってのが一番面白い話だろな
ブンデスなら活躍できそうだしヨーロッパリーグの本戦にも出れそうだし、レアルにも戻れる

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:34:11 ID:WlCM6tm10.net
モリモートも19くらいでイタリアで7ゴール決めてカターニャ残留させてたな
久保のやってることなんて何も凄くないぞ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:37:43.96 ID:6N+o5fEe0.net
どーせ野球に例えるなら
中田は普段は今ひとつパッとしなかったけど
日本シリーズで印象的なサヨナラホームランを打った助っ人外人みたいな感じだわ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:38:11.96 ID:iduLvyPF0.net
>>20
錦織圭はその10倍ぐらいだと思ってたわ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:38:37.27 ID:p4PJ2mHG0.net
スペインのチーム以外は考えてないだとよ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:39:40 ID:m0YF/Y1N0.net
>>23
今年一番場違いな奴を見た

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:39:51 ID:c4HN5HBU0.net
森本って年齢詐称のアフリカ人みたいなキャリア送ったな

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:44:09.10 ID:HkyhZAmp0.net
ドン・バロン()
飛ばし過ぎだろここ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:46:07.85 ID:vnp2VEnv0.net
コロナ休みの期間に完璧に仕上げてきたんだろうな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:46:24.47 ID:m0YF/Y1N0.net
>>117
話変わるけど整形前のローランドは森本に激似

https://i.imgur.com/tab2UE1.jpg

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:46:54 ID:WlCM6tm10.net
ドンバロンってメディアの信憑性のtierランキングで最下位のメディアだろ?

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:47:05 ID:8ajj7UR70.net
>>1
今の世界のサッカー移籍市場のトップスリーは、
メッシとクリロナとソンフンミン

久保なんて韓民族の英雄ソンフンミンの足元にも及ばない雑魚じゃんwww
ジャップって世界最高民族である韓民族の遠く及ばないんだな
哀れwwww

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:53:55 ID:2npNRg340.net
久保くんが今までの日本人の天才と各界で色んな人が言われてきたが
全く違うのがスペイン語がペラペラという点なんだよな
帰国子女みたいなのに近いけど、海外挑戦するサッカー選手もみんな日本で英語の勉強して
イタリアでもオランダでもドイツでもイギリスでもフランスでも現地で英語が公用語でサッカー用語多いだろうけど
コミュニケーションをはかるって感じだったろうけど

久保くんはスペイン語がペラペラだから。ここも強味すぎる
選手とのコミュニケーション以外も、監督とかもなにを考えてるのかとか理解しやすいし、逆に戦術の伝えがいもあるし
あと現地のメディアやファンの関心もグッと高まる。

久保くんは色んな意味で今までの日本人選手とは違う。
やっとグローバルな日本人選手が出てきたって感じなんじゃないの

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 05:55:49 ID:c4HN5HBU0.net
>>122
守備しないからロリスがぶちギレしてたぞ
これで所属クラブ全てでチームメイトと喧嘩のハットトリック達成
さすが損憤民

https://twitter.com/footballdaily/status/1280228212199522304?s=20
(deleted an unsolicited ad)

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:04:15.96 ID:psxXVAys0.net
キャリアのどこかでバルサに戻ることは絶対に有り得ないの?本当に勿体ないよな・・・

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:12:57.44 ID:UHXS//Xp0.net
アーセナル行ってもロクな事にならんやろうなー、つってもレアルが売ると言ったらどうしようもないけど

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:13:45.59 ID:lFG7O6PM0.net
降格したら久保がリーガ日本人初の降格らしいぞ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:19:05 ID:SRdu5Lhn0.net
レアルは売る気ないだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:24:11.20 ID:cOLTC4gg0.net
>>125
禁断の移籍あるやん

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:30:08 ID:bEN+eAjt0.net
シャツ売りに100億とかwww
飛ばしにもほどがあるwww

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:34:04 ID:qQ/3zwBm0.net
木下優樹菜が引退らしいけどこいつ最後までしらばっくれるのか?

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:42:22.33 ID:iT9eXOjL0.net
この人って頭蓋骨の形変じゃない?

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:42:40.80 ID:bfS3VUU90.net
ベンゲル「私も久保を獲得しようとしていたんだが」

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:47:01.40 ID:WogdsGGs0.net
吉田麻也と同じで欧州ではなぜかイケメン枠

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:48:21.83 ID:U1urKRwT0.net
久保くんはイングランド合わないからやめた方がいい

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:55:38 ID:siqXfKyf0.net
>>132
ヘディング強そうやぞ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:56:22 ID:IZgdMY540.net
頭がいい人は大体頭が大きい

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 06:56:39 ID:yW2UdTgJ0.net
そんなわけないやん
南野を見ろよ
リバプールであれだけの失敗してるんだから
プレミアでの日本人評価は下がり気味だろ
日本人でプレミアは難しいんだよ
しかも久保はチビだから尚更
その上アーセナルといえば日本人を腐らせる専用クラブと言ってもいい
お互いに取ってこれほどメリットの無い移籍が実現するはずない

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:00:31 ID:bySTqQQ50.net
100億円程度では久保の右足の小指しか買えない

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:02:40 ID:7MZkNQB/0.net
アーセナルは元々金ない
今季ぺぺを7200万ポンドで獲得したけど、金ないから分割払い中
コロナ渦のなかでさらに8000万ポンドも払えるわけないし、完全な飛ばしでしょ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:10:01.97 ID:B9xEnxsQ0.net
>>138
南野は冬移籍だしまだ失敗と評価するほどでもない

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:11:59 ID:j+hBaCwQ0.net
100億払ってもスポンサー、広告、シャツ売りで採算とれるんだろ
日本でのサッカー選手人気じゃ久保一強になりつつあるし

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:18:16.56 ID:J2i5LTGu0.net
>>112
本当だ。まぁ試合に出れば2、3点は普通か



009年最初の試合となったアウェーでのナポリ戦では、前節での活躍から初めてキャプテンを任されたが、
試合には1-0で敗れた。2月8日、ホームでのユヴェントス戦で1得点を挙げた。日本人選手でユベントスからの得点は、
元日本代表の中田英寿以来[5]。3月1日、アウェイでのパレルモ戦(シチリアダービー)では前半だけで1ゴール
、1アシストの大活躍を見せた。結局、このシーズンはリーグ戦23試合出場で7ゴールを記録し、飛躍の年となった

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:19:03.72 ID:0PbL0bSb0.net
>>137
そうか納得w

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:20:22.59 ID:1PQDgLn70.net
リーガが一番だろな 

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:24:28.18 ID:zkKUQCKn0.net
>>31
もう日本で代表になっているプロの選手と
カンテラ一緒にするのがおかしい
才能に対してリスペクトがない時点でバルサは不誠実

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:25:40.40 ID:5GvJvuua0.net
現地だけどTake out(ジャップ来るな!)の大合唱だよ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:29:58 ID:g1PCDOZq0.net
人間投機化が激しい

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:34:06 ID:QIf5hfA00.net
安倍をら忘れないでね

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:38:27 ID:GIlqk4Hd0.net
★2
久保君とか完全に玩具かよww

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:39:12 ID:6xQOvMh+0.net
>>122
パクテファンっていう水泳の金メダリストがドーピングしてた国だからなあ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:40:14 ID:w6zGoeoI0.net
サッカーよくわかんないんだけどそんなすごい選手なの?

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:42:32.57 ID:lDmhISDS0.net
>>38
それはない

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:43:13.03 ID:lDmhISDS0.net
>>51
そいつはただのアンチ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:44:26.20 ID:GIlqk4Hd0.net
>>124
そのあとロリスが頭ポンとやって仲直りしてるやw
ロリスまだキャプテンだっけか

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:46:57 ID:6xQOvMh+0.net
ソンは目が点だしな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:50:28.96 ID:GIlqk4Hd0.net
>>152
凄い選手はまずアーセナルからオファーとかそんな飛ばしすら出ない
最低でもリバポシティだろよプレミアなら

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:52:14.88 ID:01ry7H5Q0.net
目指すべきはベルナルドシウバかな

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 07:52:31.09 ID:zQphodqK0.net
ゆきなだいすき
とか気持ち悪くてこいつ応援するのやめた

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:07:41.87 ID:fykh7+Jt0.net
エアタケ

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:10:23.38 ID:532j59HY0.net
>>152
サッカーとかスポーツやってなかったとしても人生成功するタイプの天才

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:14:26 ID:MVnSSndy0.net
>>157
シティ?

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:18:25.55 ID:m2uPFhiq0.net
>>123
中田英寿もイタリア語でメディア対応していた

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:20:17 ID:pmVdZa0Z0.net
久保の場合はほぼネイティブなスペイン語らしいから次元が違う

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:21:17.00 ID:pmVdZa0Z0.net
あと久保は英語もできる上に日本語もめちゃくちゃうまい

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:22:11.63 ID:CJpY/znI0.net
アナルだけはやめとけww

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:22:59.54 ID:T5VLs0zQ0.net
>>152
歴代最高ですわ。
久保くん超えれる選手は
向う20年は出てこないだろ。

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:23:39.26 ID:4rqaaCXn0.net
>>161
そういうのは天才とはいわんだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:25:05.89 ID:5GvJvuua0.net
うちミンジェ買うのは決まったっぽい?

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:29:05.76 ID:pmVdZa0Z0.net
だいたい世界の一流でも久保みたいなドリブルは早々お目にかかれない
しかもチーム事情ではじめたドリブルでこれ
ずっとサッカーIQがずば抜けてる言われてきたけどドリブルのがすごいやんけなんだあれ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:35:15.77 ID:YlNC5ZCj0.net
チョンが発狂する話題だな

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:40:19.34 ID:ioaMe9pB0.net
アーセナル行ったら終わりそう

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:41:37.36 ID:HruHqPOo0.net
久保にアーセナルがそんな金払うわけないじゃん。プレミア見てるヤツはこんな飛ばし信じないわ。
アーセナルに100億有ったらフランスからガチムチとかスピード系の黒人2人くらい連れてくるわ。
もちろん、エジルも売るけどな。

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:41:45.36 ID:SuvVQlXr0.net
アーセナル行ったらオランダ→ブンデスコースで凡人化して終了だろ
さすがに日本人も学ぶ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:42:14.72 ID:SuvVQlXr0.net
>>173
アーセナルは19歳の久保とってる余裕なんてないからな

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:42:50.75 ID:c4HN5HBU0.net
>>169
キム・ミンジェっていうチョンか?
あいつは中国でのビザ更新したらしいから北京に残留だろ

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:44:14.14 ID:mg10o+2z0.net
あの渋ちんガナが100億用意するってことは久保さんさんは本物ってことだな
あとは同世代で何人か有力な奴が出て来てくれれば日本の未来はそう暗くねーな

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:45:11.69 ID:pmVdZa0Z0.net
>>177
富安がまずいるとしてあと2人くらい欲しいな

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:47:41 ID:/92sn97z0.net
トッテナムのキチガイチョンは久保に抜かれたら必ず火病起こして殺人タックルするだろうな

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:48:29.81 ID:01ry7H5Q0.net
アルテタが名将と呼ばれるにはまずハゲなきゃダメ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:49:13.77 ID:6poqN5FK0.net
アーセナルは金がないなんて普段からサッカーを追ってたら常識として知ってるのに舞い上がってる久保信ネトウヨの滑稽さは異常
ソンが夏にレアル移籍する並みにありえない話

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:52:31.14 ID:SuvVQlXr0.net
そもそも久保はタイプ的にアーセナル合わないだろ
どこで使うんだよ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:54:53 ID:HruHqPOo0.net
>>179
足が短くて届かないからラモスに当たるまで蹴り続ける民族だからな。普通じゃないわ。
3か月くらい出場停止でもいいくらい悪質だったわ。
まぁW杯4強レジェンドのマルディーニの頭蹴ってもセーフとか、ソンの相手の足がヘシ折れるまでは
削ってヨシ、いざとなれば泣けば許してくれるってのを見てるからな。

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:58:38.87 ID:gfcHf6Sc0.net
>>181
アナルからオファー程度で舞い上がる訳ねえだろw
本気で移籍するなんて思うやつは誰もいねえよ

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 08:59:40.46 ID:k6EXPEm80.net
久保に関わる恩師的な存在がおらんな
高校時代の顧問のススメで進路(移籍先)を決めましたみたいな
何もかも自分で考え決めてそう
英語もスペイン語も話せるし頭が良いのだろうな

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:00:10.34 ID:HruHqPOo0.net
そもそもアーセナルが久保ごときに100億も用意する気持ちが有るなら
フリー退団のアンヘル・ゴメスを本気で取りに行くだろ。
イングランドじゃ久保より評価も実績も高いぞ。
久保プレミア移籍ネタを書くヤツのレベル低すぎ。
大体、アーセナルなんて全盛期のメッシにも100億出さんぞ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:04:25 ID:RhM8qbLN0.net
5年後に200億で売れるから100億なら出すだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:10:25.15 ID:HruHqPOo0.net
アーセナルが5年後の不確定な100億を待つとか言ってるニワカがいるらしい

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:11:18.91 ID:YQA+61Aj0.net
>>20
今月中に100万行くかもな

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:11:37.35 ID:UufL8wRs0.net
>>184
ソンの移籍記事や市場価値の話が出ようもんなら必死に否定するのにその言い草はみっともないなぁ
便所の落書きでスレ完走とかどんだけネタないのよ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:11:38.69 ID:nv/luIl90.net
病人アンチの火病が凄いww

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:12:35.76 ID:HruHqPOo0.net
久保教信者コワー

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:16:22 ID:5LEazGFQ0.net
信者とか言う糞食いは総じてチョン

これ豆知識な(笑)

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:33:24.06 ID:Ep/M2ooc0.net
やっぱり、バルサのトップチームでメッシの隣でプレーしてるの見たかったなー。
世代交代も上手くいったろうし。
バルサは色んな意味で下手こいたな。

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:33:31.32 ID:BDrGUUyu0.net
>>1
確かにただ同然から大金手に入ればウハウハだが大活躍しちゃったらバルサの二の舞だぞ
つーかバルサがとにかく馬鹿すぎた

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:39:22 ID:OJ8i8CvF0.net
>>181
ドンバロンの記事だと分かった上でみんな書き込んでるのに
いきなりマジレス??

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:43:26.36 ID:uMI94tWd0.net
「出ていけ!何もしてないじゃないか」“韓国の至宝”イ・ガンインの退団要求にバレンシア・ファンから批判の声!「久保のほうがいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d06b94323aa2c1f23f715c19d9e5531ff2e54e

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:49:48 ID:HruHqPOo0.net
>>(笑)
老害コワー

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:53:30 ID:9M+UGOZq0.net
>>167
代表選とかの久保を見るときにどんなとこに注目してみたらいい?

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:53:44 ID:oeeWYTq30.net
>>197
最大級の屈辱ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 09:56:00 ID:GJU6K+Nk0.net
別に宇佐美もバイエルンに行き
本田もミランに行ったから
驚かない

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:01:44.98 ID:KMhpH3550.net
>>93
書き込み内容に君の主観がかなり入ってないか?
ソースはあるの?
中田がボランチ拒否したなんて初めて聞いたぞ。カッペロはトッテイ中田を
同時起用するために中田をボランチにしようとしたけど守備が下手で
ポジション取れなかったのが事実じゃないの?結果中田はトッテイの控えみたいな
サブになってしまった。中田とトッテイはさすがに同列ではなかったよ。
パルマ、ボローニャと移籍して試合に出たけど鮮明に残るのはペルージャの1年目だね。

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:05:19 ID:QkYM9K3o0.net
>>202
そもそも久保のスレでこんなに中田の事を語っているような人に、
ちゃんとサッカー選手の批評なんて出来るわけないだろ。

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:08:00.96 ID:OJ8i8CvF0.net
コロナ禍で今若手に100億とかありえんしな
若手トップ評価のサンチョに金持ってるマンUが
提示出来たのが60億だぞ?
ドルはそんな値段じゃ売れないって態度だが

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:08:12.97 ID:9ZF6k3Wz0.net
まあ、中田も久保も変わらんてw
その前は南野、富安、その前はゴリ、その前は中島
毎年、毎年、スターシステムによって選手が騒がれて
その選手にのっかるだけ。

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:12:15.52 ID:ptYMGzko0.net
パルマ中田の評価って何で低いんだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:15:25 ID:O+zHd13p0.net
どケチのアーセナルがそんな大金払うかよ

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:20:10.01 ID:aykPCcgB0.net
ゴールした時も凄かったけど
レアル3人抜きとか、スタッツや評価点が急激に向上してから
何か一気に強豪からオファーが殺到しだしたね

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:23:02.27 ID:d9dV9Diu0.net
久保は今居るチームはレアルからレンタルで行ってるわけだろ?
いわばレアルという人材派遣会社に雇われて派遣先でマジョルカで働いてるって形式だよな
今回のオファーはレアルに次は俺のチームに貸してくれって言ってるわけ?
それともレアルから引き抜こうとしてるわけ?どっち?

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:25:50.82 ID:YOGYKsGU0.net
>>209
PSGやアーセナル、ドルトムントは引き抜きだね。ミランは解らん。

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:26:37.75 ID:gDyjrCuB0.net
代理人が転売で儲けたいから記者にデタラメオファーを流す

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:28:01 ID:R4GyqLX30.net
そんなもんじゃ売らないわな

ジャパンマネーを引き出しバルサを煽る優秀なツールですから

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:33:53.10 ID:4ej25JTM0.net
>>206
評価が低いんじゃなくて、そこそこの中途半端な評価に留まってるんじゃないの

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:35:31.41 ID:ONc0F0RB0.net
>>211
レアル移籍前もそんなこと言ってたよな
バルサとの交渉有利にするためにレアルが狙ってるみたいな情報流してるとか

結局レアルが狙ってたのはガチだったわけだが

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:38:05 ID:03DeA2hG0.net
>>202
中田とトッティが同格とか言ってる病人に
何を言っても無駄だろ
なんのインタビューでホルってるのか知らんが
出場524分でそれは無理があるわ

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:41:07 ID:cISQOkij0.net
ジョアンフェリックスがマジョルカで活躍できるとは思えないから久保の方が個人能力は上かもしれん

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:42:20 ID:HruHqPOo0.net
アーセナルはそこそこの金額でフランスとかから黒人獲ってきてチーム力上げて、
CL出場で金稼いで選手の品評会にして、その選手たちを金満チームに売って金稼ぐチーム。
どこの馬の骨とも知れん選手に100億も使えない。
売れ残った選手たちが今の長期所属選手。今はそういうチーム。

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:43:58 ID:03DeA2hG0.net
中田
01-05年 6ゴール5アシスト

トッティ
01-02年 8ゴール5アシスト
02-03年 14ゴール2アシスト
03-04年 20ゴール1アシスト
04-05年 12ゴール3アシスト

中田さん、4シーズンの累計スコアポイントで
1シーズンのトッティに完敗してしまう……

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:45:59.86 ID:CYVrCs8N0.net
久保は中田の上位互換
日本人サッカー選手の歴史で唯一欧州で通用する選手になる
やっぱり語学力、コミュ力、ストレス耐性、体力、このベースがないといくら才能あってもダメ
中田も久保もこれがある

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:47:36 ID:AhlF3/9G0.net
このこの活躍してんの?

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:48:52 ID:03DeA2hG0.net
あと98-99シーズンの数字見ると
アシスト0になってるんだけど
これマジ?
あのキラーパスは幻だったの?
ゴールは10取ったけどPKが四つだから
実質すでに久保さんに負けてない?

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:49:53 ID:xuHlJ6vd0.net
で、アホンダは何してんの?

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:50:47 ID:sQsekcmz0.net
>>1
ば−か。

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:51:24.20 ID:O+zHd13p0.net
>>219
上位互換ってタイプが全然違うやろ
久保はアタッカー、中田はパサー

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:53:51.64 ID:oD7f+u8N0.net
年俸10億円の5年契約してもジャパンマネーで

公式スポンサー200億円
ユニフォーム100億円
グッズ50億円

350億円は返ってくるやろ?
なら移籍金は最低300億円やな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:55:17 ID:oD7f+u8N0.net
俺がシャビなら久保300億円で獲得して来季監督就任するわ

ベストタイミングやん?

227 : :2020/07/07(火) 10:57:55 ID:B1RJZOps0.net
今日も風邪が強いな

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:58:20 ID:4kIuiI3q0.net
電通ジャパンマネー込みでだろ?
本物のスターっていつ出てくるんだろうか

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 10:58:26 ID:6SBau+Q90.net
エア争奪戦で箔付け
本田の手法と同じやん

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:00:04 ID:aAiJ1v7c0.net
当初レアルの考えてた久保の成長プランを、
現段階では上回ってるのかな?

231 : :2020/07/07(火) 11:00:09 ID:B1RJZOps0.net
>>220
全くしてない。試合の外でオ○ニープレイしてるだけで、試合の勝ち負けに全く影響してない。

232 : :2020/07/07(火) 11:01:16 ID:B1RJZOps0.net
>>207
万が一行っても稲本状態で数年後ガラタサライに、流れ着く

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:02:25 ID:4ej25JTM0.net
中田も体幹強くて、あんまりコロコロしなかったし
目を見張る様なスルーパスは絶賛されるべきだ
しかし、その分ロストも多くて逆起点に成ってたりしたからね
トップ下の選手なのにボランチに変えられちゃったのもマイナス
なので、評価はソコソコ、代表での貢献度はあの時代としては高い

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:02:39 ID:iretdqah0.net
>>230
相当上回ってる。本来なら主戦場は3部だったからな

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:03:29 ID:Lq7Bkuwm0.net
>>220
チームは勝ててないけど活躍はしてる

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:03:43 ID:4ej25JTM0.net
>>231
日本代表に久保君だけ居てもマジョルカだろう

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:04:26 ID:oD7f+u8N0.net
>>125
メッシやシャビが監督になったらあるやろ

ただフロントとメッシの仲が悪くなったから
来年メッシが退団する前にフロントを一掃してメッシ、シャビ、イニエスタの取り巻きで固めればワンチャンあるって感じやな

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:05:25 ID:vAg1rF3o0.net
キンプリ伊東亜梨沙
ハニー(18) T177cm B80 W55 H75
TOKYOスタイルギャルデリ
ハニー (18) T177cm B80 W55 H75
ハニー (18) ☆東京スタイル

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:07:15 ID:6WdWzO/b0.net
まだ挫折してないのになんで所属先より格落ちるとこにいかなきゃならないんだ?

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:07:16 ID:oD7f+u8N0.net
>>233
中田は黄金の中盤を全員使おうとしたからボランチになっただけの被害者やん
中村、小野、稲本、中田を並べようとしたら
稲本と中田を守備に回すしかなくなる
ロシアの本田みたいなもん

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:10:31 ID:4ej25JTM0.net
>>240
中村は中田の後だろさ、中村入って黄金の中盤作れたらジャマイカに勝っとるわ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:10:53 ID:r9vE2zGm0.net
>>230
当初は1年目はカスティージャ
2年目でやっとマドリーへ戻るかレンタルかを検討する予定だった
リーガで1年目からこれだけやれてるんだから下手したら3年くらい巻いてる

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:12:19 ID:YOGYKsGU0.net
>>242
トップの練習参加でフロントの考えが変わったんだろうね。

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:12:40 ID:UkgVzzJp0.net
>>4
エアーでも可能性あるから楽しめるんだろ

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:14:18 ID:Qc9nvbQB0.net
各競技のゴリ推し
サッカー:久保
野球:清宮
フィギュア:本田真凛
女優:川口春奈

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:16:00.35 ID:HruHqPOo0.net
あぁっ、ここも中田氏信者が湧いてきた…残念だけど能力的には久保が上。
本棚から引っ張りだして来て比べるのは止めよう。
時代が変わってるんだよ、おじいちゃん

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:16:37 ID:Qc9nvbQB0.net
中田ヒデより久保のが上とか言い出すアホが出てくる始末w

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:19:11 ID:6WdWzO/b0.net
中田はガチムチにチャージされても逆に吹っ飛ばすドリブルが真骨頂だろ。久保とタイプちがいすぎ

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:19:40 ID:gKDKQAm20.net
プレイスタイル違う2人でどっちが上とかあるの?
評価額のこと?

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:20:22 ID:oD7f+u8N0.net
現時点ではペルージャ→ローマ中田の方が上やろ
久保は魅せてるだけで何も結果出してない
中田はチームを救ってきた

将来は久保の方が上になりそうやけど
現時点の久保は中田、本田以下
もちろん代表では中村にかすりもしてない
ここで怪我したら小野どころか宇佐美レベルやで

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:22:14 ID:4ej25JTM0.net
能力的には圧倒的に久保君が歴代No.1だよ
それはもう誰の目から見ても明らか
そうじゃなくて、中田はどうだったんだろう?って話だよ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:24:11.14 ID:oD7f+u8N0.net
まぁプレーの内容は既に中田と久保は同格やな
世界と対等にやっててワロタってなるのはこの2人ぐらいや

今後レアルでモドリッチぐらいやれたらソンフンミンすら超えれるわ
正直今すぐやれそうだが

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:24:38.04 ID:kXnAHfej0.net
>>246
守備だけ見れば久保より断然中田。
ポジションやスタイルが違いすぎるから全体で比べるのは不可能。

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:27:31.44 ID:bQSN9t/70.net
>>23
木下優樹菜スレからか?

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:33:47.86 ID:HENZwsCl0.net
イギリスってあたりが強いイメージあるから合わない気がするけどどうなん

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:34:26 ID:HruHqPOo0.net
はい、中田はお呼びじゃないです。
違うのは知ってるから比べに来ないでね。
今時CBでも要求されてる程度のテクニックの選手を持ち出すと恥ずかしいよ

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:34:33 ID:4ej25JTM0.net
でも、こうやって今も中田の名前が出るという事は、彼もまた別格だったという事で
平野とか凄い走らされていた、岡ちゃん救ったウズベキ戦も記憶しとる
ローマじゃ、とんがってた頃のトッティと一緒だったんで
出場機会的にも恵まれてなかったな、と

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:37:18 ID:qVfroyYl0.net
三木谷出番だ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:41:59 ID:HbUg/Iur0.net
もし大成しなくても一人の若者の果敢な挑戦として称えるべきなのに
大活躍しない限り叩かれる流れにされてしまってるのはかわいそう

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:46:14 ID:71iXKKUg0.net
アジア人って香川中田チソンフンミン以外ゴミだったじゃん
マーケティング要因を欲するクラブは落ち目

261 : :2020/07/07(火) 11:46:32.73 ID:B1RJZOps0.net
>>236
久保込みでマジョルカなんだよなあ

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:46:34.23 ID:03DeA2hG0.net
そら現時点では中田がちょっとだけ上だわ
しかし中田がペルージャの中田になったのは21歳と7ヶ月
久保がその年齢になるまであと二年半
その頃には比較するのが
アホらしいくらいの差が付いてる
中田にも香川にも19歳になったばかりの頃があり、
二人ともそこから成長して二段も三段もレベルが上がって
皆が知ってる中田や香川になってる
しかし久保はここから二段も三段も伸びるのが普通の年齢で
すでに全盛期の中田や香川のレベルに限りなく近いところまで来ている
急成長の必要はない
ごく普通に成長したらビッグクラブのレギュラーという
ワールドクラスの選手になる

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:48:31.98 ID:lDmhISDS0.net
未だにマーケティングいつやつはバカか焼豚

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:51:08 ID:KwaXpo260.net
数億で獲った選手が100億になったら笑いが止まらんな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:52:11 ID:4ej25JTM0.net
>>261
それ否定でけへんな

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:54:03 ID:26jPYB6c0.net
エアーだとしても本田のエアーとはスケールが違うな。

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:55:10 ID:SuvVQlXr0.net
エアーが出るほど注目されてる選手ってことやで

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:55:50 ID:4ej25JTM0.net
小野みたいな怪我しなきゃ、久保君の未来は明るいよ、軽く想像超えて行くだろよ
長友インテルで盛り上がったのも懐かしいわ

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:55:59 ID:MARbrki+0.net
イガンインに追い付けそうなの?

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:57:30.15 ID:9UUESGtY0.net
>>45
金貰っても遠慮するわw

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 11:57:53.16 ID:4ej25JTM0.net
>>269
彼は何しにスペインに来たんだろうね、韓国に帰った方が活躍出来るじゃないか

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:01:25.81 ID:Qv7EVEq30.net
>>269
イガンインはもうゴミに成り果ててるぞ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:04:16.75 ID:vtuPDHAr0.net
今までの日本人の天才全部合わせた選手が久保

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:04:33.71 ID:SuvVQlXr0.net
まぁここまで注目されてるのも、スタメンで使ってくれてるマジョルカのおかげだな
他のクラブだったらベンチとスタメン繰り返してただろうし
ほんとマジョルカには感謝しかない

275 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:06:00.98 ID:ah3Muc5R0.net
>>262
大久保はマジョルカの英雄だけど久保は降格請負人じゃないか

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:07:47.87 ID:QeA6wPDH0.net
>>269
イガンインってコイツのこと?


https://3.bp.blogspot.com/-J6lIEeg4_ZA/XuvpC6MNUBI/AAAAAAABE2w/z6eCiiAWLpkijs7bgcKJw7xKU6MJ8hIfACLcBGAsYHQ/s1600/TLCg9n3.gif


こんなのが在日韓国人イチオシの選手なんw

277 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:07:51.51 ID:4ej25JTM0.net
まあイガン君はアナル行った宮市みたいなもんだから

278 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:09:10 ID:QZaG0oB10.net
>>269
「出ていけ!何もしてないじゃないか」“韓国の至宝”イ・ガンインの退団要求にバレンシア・ファンから批判の声!「久保のほうがいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d06b94323aa2c1f23f715c19d9e5531ff2e54e

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:09:47 ID:Qv7EVEq30.net
>>277
宮市と一緒にするなよ

280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:15:15.99 ID:4ej25JTM0.net
>>279
才能を活かせなかった点では同じだよ
イガン君の事は来年には忘れ去られているだろう

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:16:10 ID:Qv7EVEq30.net
>>280
宮市はスペだったからだろ。
元から実力のないイガンインとは状況が違う。

282 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:17:31 ID:4ej25JTM0.net
>>281
どっちみち世界のサッカー史には残らないよ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:23:22 ID:532j59HY0.net
>>282
さすがにサッカー選手とテコンドーの選手は区別したいところ

284 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:25:17 ID:KwaXpo260.net
>>269
イガンインには現状わずかに勝るがイ・スンウには到底及ばない

285 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:26:44 ID:Qv7EVEq30.net
>>284
とっくにその二人はゴミレベルで、久保には遠く及んでないんだけど。

286 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:29:35 ID:gfcHf6Sc0.net
>>190
病気すぎだろw

287 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:29:39 ID:QXCweY310.net
今どの段階?(例のやつ)

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:30:47 ID:VjEu0y0e0.net
そもそもアナル移籍とか普通に都落ちなんだけど舞い上がるとか言ってる奴頭大丈夫か?

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:33:14 ID:VjEu0y0e0.net
>>197
韓国人ってマジで後ろ足で砂をかけるような辞め方する奴ばっかだな

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:34:04 ID:w7F1YDJF0.net
胃癌は契約更新を断ってるそうだよ。
出場機会がどうのとかって。
サポーターからは出ていけとか言われてるww

でも違約金の関係で誰も獲らない。宙ぶらりんで消えていくパターンだわ。

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:36:27.07 ID:VjEu0y0e0.net
>>206
グロインペインやってからは並みの選手だからな

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:37:45.51 ID:UilBnMwq0.net
>>275
大久保がマジョルカの英雄なら久保くんはマジョルカの神だよw
マジョルカ島民は久保を誇りに思ってる
大久保??誰だよって感じだわな

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:40:47 ID:PuWcX9PT0.net
まずはドルトムントでいいと思う。試合に出続けてさらなるステップアップが可能だ
ビッグクラブのクソ適当なオファーにいきなり飛びつくアホになってほしくない

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:41:15 ID:w7F1YDJF0.net
イ・スンウはベルギーですら出番なしか。
そのほかの3銃士も完全消滅だもんな。

やっぱり本物ってそうそうでないんだな。久保は本物。

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:41:44 ID:OJ8i8CvF0.net
中田は体幹の強さとバランス感覚は歴代日本人選手トップクラスで
特に手の使い方が非常に上手い
自由にやりたがるゆえにポジショニングに難があるようにみえる
相手にスペースを与えたり攻撃に停滞を与えてる場面が多い
ローマでボランチ失格の烙印を押されたり
代表でのスタッツが奮わなかったのもこのあたりに原因があるかと
久保は世代を代表する選手になりつつある
同僚のヴェニシウスやロドリゴを押さえて
来期の活躍次第ではサンチョやグリーンウッドを凌ぐ評価を得る可能性も
ただ本山や宇佐美のように10代の評価で終わった選手も多いから
これからの伸び代次第だがプレーの質が高いだけに期待も大きい

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:44:27 ID:KwaXpo260.net
>>292
褒め殺ししてるの?

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:44:31 ID:vJRR9Xl60.net
提示したとしても買えないから、今のまま

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:47:22.32 ID:3jIKP+8D0.net
>>102
ゴールとアシスト合わせて2桁なんて初めて聞いたわw
ヨイショにも程があるぞ

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:49:14.87 ID:PuWcX9PT0.net
久保くんは欧州一年目の18歳で、中田のキャリアの平均以上はやれてるよな
超えるのは確実

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:49:58.82 ID:KwaXpo260.net
>>295
J1の壁とリーガ・エスパニョーラの壁を半年か1年で
超えていったのは大したもんだ
宇佐美に関しては課題がいつまでも克服できなかったな

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:50:59.32 ID:xvNQER0w0.net
>>292
二部降格の疫病神ねwww

302 : :2020/07/07(火) 12:53:26.29 ID:v3eeY/p60.net
>>262
差が付いてるて根拠はあるのか(笑)

303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:53:48.32 ID:UilBnMwq0.net
>>295
本山なんてフィジカルゼロの国内限定選手を持ち上げるのはただのニワカ
宇佐美の足元にも及ばんわ
比べるなら最低でも海外挑戦した選手と比べろ

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:54:41.53 ID:xvNQER0w0.net
久保信者は歴代最凶
浅田真央信者余裕で越えてるな

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:56:00 ID:Qv7EVEq30.net
少なくとも10代で久保ほどのフィジカルを持つ選手おもいつかないな。
というか久保、中断中みっちり鍛えられたのか、
明らかに厚くなって倒れにくくなったよな。

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:56:33 ID:VjEu0y0e0.net
>>295
ぶっちゃけ戦術理解度あんまり高くなかったからな
本人の資質的には明らかにBtBなのに10番のスタイルにこだわり続けたのもそれが原因

307 : :2020/07/07(火) 12:56:33 ID:v3eeY/p60.net
>>292
Jでも埋もれてた頭でっかちがなんだって?(笑)

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:56:45 ID:ngF1MKz40.net
最近乱れ飛んでんな
何かあんの?

309 : :2020/07/07(火) 12:57:34 ID:v3eeY/p60.net
>>304
久保が生き甲斐だからしかたない

310 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:58:13 ID:VjEu0y0e0.net
>>307
Jで埋もれてた???

311 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 12:58:58 ID:EX3F9f6T0.net
>>309
もう自分の息子のようだよな

312 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:00:35 ID:Ap5ELcyg0.net
黄金世代

01世代を代表するユース出身選手
久保建英、マジョルカ、神奈川県出身のFW
斉藤光毅、横浜FC、神奈川県出身のFW
松岡大起、サガン鳥栖、熊本県出身のMF
山本理仁、東京ヴェルディ、神奈川県出身のMF
半田陸、モンテディオ山形、山形県出身のMF
小畑裕馬、ベガルタ仙台、宮城県出身のGK
藤田譲瑠チマ、東京ヴェルディ、東京都出身のMF
本田風智、サガン鳥栖、福岡県出身のMF

01世代を代表する高体連出身選手
西川潤、桐光学園高、C大阪、神奈川県出身のFW
染野唯月、尚志高、鹿島、茨城県出身のFW
若月大和、桐生第一高、FCシオン、群馬県出身のFW
荒木遼太郎、東福岡高、鹿島、熊本県出身のMF
武田英寿、青森山田高、浦和、宮城県出身のMF
鈴木唯人、市立船橋高、清水、神奈川県出身のMF

313 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:04:11.32 ID:skylJ/IU0.net
>>305
グリーンウッド知らんのか?

314 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:04:13.57 ID:6vTXN5AR0.net
>>305
久保信てホランドすら知らないのかよ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:06:35.01 ID:rIsCts5J0.net
>>173
プレミア見てるくせに今のエジルなんてどこも買ってくれないのも知らねえのかよ?

316 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:10:36.85 ID:zCMSoVHh0.net
>>278
流石に改変してるだろと思ったら
普通にそのまんまで草

317 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:10:50.07 ID:SuvVQlXr0.net
>>304
アンチは久保スレには書き込まないほうがいいよ
あのスレはちょっとプレーの改善点書き込んだだけで集団で猛反発発狂するから

まぁ今の日本人で期待できるのが久保しかいないから久保を死ぬ気で応援したい気持ちはわかるけどね

318 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:11:34.95 ID:lzSZ/MTF0.net
>>292
ナイスジョークw
給料もチームトップクラスなのに出場勝率チームワーストクラスの久保
まさにマジョルカの疫病神だな

319 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:13:12 ID:H+M+yF3s0.net
>>317
久保しか見えてなさそうな君も似たよつなもんやん

320 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:17:21 ID:gScBd5+s0.net
>>318
マジでそんなこと言ってるマジョルカのファン1人もいないぞw
だいたい指摘してるのは守備の脆さミスの多さだからな

321 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:18:47 ID:0ajkaCV50.net
こいつ今週末にも降格決まるけどどうすんの?降格させて逃げるんだろ笑
降格させた責任取りそうにないしな
政治家見ててもジャップは責任から逃げるもんなぁ笑
てかイ・ガンインにいつも敗けてるなこいつ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:19:52 ID:skylJ/IU0.net
>>315
三木谷さん知らないの

323 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:20:52 ID:MboB+2id0.net
凄いよな、学校に行ってたらまだ中学生の年齢だろ?
キャプテン翼くんだって、中学生の時は中学生だったのにな

324 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:20:59 ID:YuuRMbL00.net
久保より大久保のほうがマジョルカファンに愛されてんだろ
久保の活躍で勝ったことなんかないのにそんな選手が愛されるかよ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:22:37 ID:gScBd5+s0.net
>>324
マジョルカ公式のベストプレーヤーを選んでねって投票ほぼ久保一色だぞ
想像と現実が乖離し好き
https://twitter.com/rcd_mallorca/status/1279681354460954631?s=21
(deleted an unsolicited ad)

326 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:22:50 ID:sAPG+wDH0.net
>>71
久保も期待され過ぎて大変だな
中田英寿超えたら香川や本田よりは下だとか言われんだろ

327 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:26:15.14 ID:w7F1YDJF0.net
>>321
試合見てれば守備崩壊の原因はレギュラー左サイドバックの長期離脱だって判るけど。
久保の出場してる試合殆ど出てないんだわ。
因みにセルタ戦では復帰で快勝。でもまた怪我して離脱。
そういうの見えない人種が意味不明の戦犯呼ばわりするんだよな。

328 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:27:04 ID:QKtJjtiX0.net
>>325
信者ってこういうの好きだよね
みんな見て!みんな久保が凄いって言ってるよ見て!
こんな感じのばっか

329 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:27:27 ID:ck7M2YEM0.net
香川や本田はもう超えてるがな
そいつらトップリーグで活躍したことないし

330 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:32:38.19 ID:neIbDinA0.net
劣化したエジルよりは今や上じゃね?
アナルにそんな金があるとは思えんが。

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:33:19.10 ID:gScBd5+s0.net
>>328
嘘指摘されたからってわざわざID変えんなよ

332 : :2020/07/07(火) 13:33:33.26 ID:NRg2gAsO0.net
>>310
何かしたっけ?数字で

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:35:09.78 ID:w7F1YDJF0.net
>>332
FC東京の躍進は久保無しではありえなかったんだけど、
まぁ試合見てないなら適当な事言うなってはなし。

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:35:15.88 ID:bwHJeilP0.net
>>329
流石に本田は超えてない
W杯3大会連続ゴール&アシストは中々抜けないよ
日本代表で久保がどれだけやれるのかが今から楽しみだよ
久保なら怪我さえ無ければ日本歴代最高選手になるのは確実

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:36:04 ID:SuvVQlXr0.net
>>319
確かにw
ただ今のところNMDがまだ最大限まで活躍出来てるわけじゃないからしゃーない

本田香川岡崎と比べられるのは今のところ南野しかいないし

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:37:06 ID:gScBd5+s0.net
>>332
わざわざ指摘するのすら馬鹿馬鹿しいけと本気で分からないんなら久保離脱後のFC東京の成績見たら?

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:38:35 ID:UilBnMwq0.net
>>324
大久保って移籍直後に怪我してほとんど試合に出てないんだけど
終盤にちょこっとだけ活躍しただけだぞ
これだからニワカは

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:38:45 ID:8mZxShKW0.net
久保みたいに1年レンタルの選手がそこまで愛されるわけないだろ…
日本人選手ヲタはチームを応援しないから認識ズレ過ぎだわ

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:41:41 ID:fFkCHasM0.net
大久保はマジョルカ残留させた救世主

久保はマジョルカ降格させた疫病神

これでおk

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:42:07 ID:gScBd5+s0.net
そもそも試合に出れないからマジョルカ出ていったのにな
評価高かったって言うのもあくまでサブとしての評価だぞ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:43:41 ID:owh74RHr0.net
>>339
マジョルカなんてビタ一文関係ない日本のアンチが救世主だの疫病神だの現地無視して言ってるの面白すぎるな

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:44:51 ID:gScBd5+s0.net
>>338
そんなことお前には分からんだろw

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:47:11 ID:64nwplrs0.net
マジョルカに在籍した選手が大久保と久保
縁だな(´・ω・`)

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:47:40 ID:cv6S5MFB0.net
アーセナルで育成されて大成した日本人はいない

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:48:06 ID:FjMuLnZg0.net
日本人の墓場じゃん

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:48:58 ID:aykPCcgB0.net
久保君だとアナルでも
物足りないと思えるとこが凄いな

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:49:07 ID:IcEI5gUY0.net
>日本のアンチが

いつもの在日バイトを日本のとか言うなよ?

砂漠ってバレてんだし。

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:52:43.12 ID:ngF1MKz40.net
>>335
NMDはなんか終わった感あるよな
南野もこのままだと試合に出れないままフェードアウトしそうだし

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:55:53.32 ID:8mZxShKW0.net
>>342
クラブを応援してる人の共通認識だろ
二部落ちしそうなクラブのサポが来季いなくなる選手を愛してるなんて頭ハッピーターンかお前

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:56:19.93 ID:4ej25JTM0.net
それにしても、じゃあ日本人の誰なら認めるんだ?ってヤツが多いな

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:57:34.46 ID:SuvVQlXr0.net
>>348
中島もすごい選手だけど、今はサッカーどころじゃない感じだしまだうまく回りきってないところはあるからこれから期待する

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 13:58:14.28 ID:w7F1YDJF0.net
>>348
中島は自分勝手な振舞いで練習すらボイコット。
試合も自分勝手。で監督から事実上の戦力外通告。
堂安もレベルに無いと烙印。

南野はまだギリギリ・・かな?

353 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:02:55 ID:SW8OleLU0.net
5chは持ち上げすぎと下げすぎの二択しかないな

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:07:17 ID:gScBd5+s0.net
>>349
325 名前:名無しさん@恐縮です :2020/07/07(火) 13:22:37.72 ID:gScBd5+s0
>>324
マジョルカ公式のベストプレーヤーを選んでねって投票ほぼ久保一色だぞ
想像と現実が乖離し好き
https://twitter.com/rcd_mallorca/status/1279681354460954631?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

355 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:08:08 ID:1JD2Z2iv0.net
イガンインかわいそう
久保と比べられるのが嫌になってクラブから出たいと言ったら
上が怒って違約金90憶払うクラブじゃないと出さないって言われたんだろ

ガンインなんか10億払うクラブも無いのに
飼い殺し確定じゃん

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:08:26 ID:ePvxcE6L0.net
マジョルカのサポとか今だににエトーいたこと自慢してるのに何言ってんだか

357 : :2020/07/07(火) 14:12:12 ID:B1RJZOps0.net
>>354
日本のマスコミが騒いでるだけだよ。気づけや

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:12:41 ID:w7F1YDJF0.net
>>355
本来やりやすいはずのユース上がりであるチームですら
赤紙連発で効果的なプレイ皆無じゃ本来は解雇だよ。
温情で契約延長を申し出てるチームに対する姿勢がどうかと思うよ。

359 : :2020/07/07(火) 14:14:53 ID:B1RJZOps0.net
>>336
得点4点wwwwww

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:15:01 ID:gScBd5+s0.net
>>355
怒って当然

オーナーのピーターリム(シンガポール人)の意向でアジアマーケット向けに下部のイガンインを昇格させる

監督のマルセリーノから「戦力外だからレンタルに出せ」と言われてマルセリーノが突然更迭される

結局イガンインはプリメーラに登録してもらえるが使えないので試合に出れず

次の契約更新しないからタダで移籍させろとゴネ始める

361 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:16:03 ID:gScBd5+s0.net
>>357
リンク先が日本のマスコミに見えるのかw
メクラにも程があるだろw

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:16:35.00 ID:ePvxcE6L0.net
>>359
草生やす意味がさっぱり分からんけど?

363 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:17:53.40 ID:cISQOkij0.net
久保はマジョルカであれだけやれるんだからレアルやバルサならもっとやれると思う
周りが上手い方がやりやすいだろうし
それくらいアトレティコ戦は可能性を感じた

364 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:17:58.50 ID:8mZxShKW0.net
>>354
反論になってないぞ
日本語苦手な奴を相手した俺が馬鹿だったわ

365 : :2020/07/07(火) 14:18:01.74 ID:B1RJZOps0.net
>>333
J通算4点かメッシと同格に語られるんだからクボシンは尊敬するわ
すぐ試合見ろとか抽象的な物に逃げてないで結果実績数字だして実力で黙らせてみろよ。
まあ無理だろうが

366 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:19:33 ID:gScBd5+s0.net
>>364
しょうもない逃げ方で草
愛着なかったら人気投票で名前上がらんだろ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:19:38 ID:w7F1YDJF0.net
>>365
リーグ半分で移籍してんだよ。
お前さぁ、試合くらい見ろよ。

368 : :2020/07/07(火) 14:19:54 ID:B1RJZOps0.net
>>362
現時点でなんの結果実績もないのは確かやろ?
リーガで何ゴール何アシストしてん?

369 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:20:11 ID:nusVQHbc0.net
>>363
下位クラブから上に移籍して活躍できなかった選手なんて星の数ほどいるけどな

370 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:20:40 ID:ePvxcE6L0.net
>>368
いきなり全然違う話されても

371 : :2020/07/07(火) 14:20:43 ID:B1RJZOps0.net
>>367
試合くらい見ろよで逃げんなって(笑)
悔しいなら結果だしてみろよ(笑)

372 : :2020/07/07(火) 14:22:10 ID:B1RJZOps0.net
>>367
勝ったの?ゴール決めたの?アシストしたの?
ん?

373 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:22:38 ID:ePvxcE6L0.net
>>371
結果で言うならマドリーの同ポジションの選手より出してるぞ?

374 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:23:33.70 ID:w7F1YDJF0.net
>>371
久保効果で前半戦首位。
移籍後FC東京が不振に陥った。

たった半年で判り易い効果でてんだけど、数字数字言うなら
何点とってたらいいの?
逆にそれ以下のJリーガーはどうすんのよ?

375 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:25:37.47 ID:gScBd5+s0.net
>>372
勝ってゴール決めてアシストしてるから久保離脱前までJ1で首位独走してたぞ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:26:56.98 ID:cISQOkij0.net
>>369
本来久保って連携で輝くタイプだと思うんだけどそういうタイプって下位だと何もできない場合が多い(香川とか)
だからマジョルカでやれたことに価値があると思うんだよね
もちろん希望を含めてだけど

377 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:28:00.27 ID:gqqYFk/B0.net
バルサ涙目

378 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:40:33.18 ID:z1T7YFnhO.net
ドンバロンソースで記事書くとか日本の恥だな

379 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:49:25.07 ID:64nwplrs0.net
>>376
打開や使われる側のイメージだったけども
個の打開+以前よりゲームメイクというか
もうちょっとしたコンダクターやっとるやんけ
みたいにはなっとるから楽しみではあるけど
仮にもしアーセナル行ったとして跳ねるかは未知数よね

380 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:52:59.15 ID:BbD+VGVP0.net
まぁ本人しばらくはスペイン出る気ないよな
言葉の壁がない慣れた環境の方がいいよね

381 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:53:43.11 ID:/rAWrThC0.net
>>329
クラブでなら本田は超えてるが香川はまだかな。
というか乾すら超えてないがまあ時間の問題だろう。
実力は既に彼らを凌駕している。

382 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:55:28.81 ID:IR/Ww0JZ0.net
>>375
スゲーな
でJで何ゴールしたの?

383 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:56:01.45 ID:SuvVQlXr0.net
>>329
流石にそれは恥ずかしいからやめろ
今の段階では本田と香川とは比較対象にすらならないだろありえない

久保がどんな成績残したか言ってみろクボシン

384 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:56:30.59 ID:UOJGLoPP0.net
久保と言えば、昨夜前園とボンバー中澤がやってるJリーグ番組見てたけど、久保竜彦はキック力よりヘディングの打点の高さが異常だな、ビックリしたわ

385 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:57:26 ID:9TxXjJ5j0.net
ありえないだろ

妄想で記事書くな

雑魚チームで大して活躍してない久保に100億とかありえん

過去最大の過大評価選手だろ

実績と評価が違いすぎる

まあ裏にスター選手作りたい日本サッカー協会とマスゴミがいるんだろうけどさ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:57:34 ID:gScBd5+s0.net
>>382
嘘バレるたびにいちいちID変えんなよw

387 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:57:40 ID:v/5CJUcX0.net
中井は乾と仲いいからスタメン落ちしたな
久保もやばいなこれ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 14:58:47 ID:IR/Ww0JZ0.net
>>386
だから何ゴールしたのよ?

389 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:00:36.62 ID:64nwplrs0.net
>>386
完全にアレな人だから放置でよかんべ〜

390 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:02:23.67 ID:BbD+VGVP0.net
頭ピーマンみたいなフォルムのくせにうめぇよな

391 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:03:45 ID:pgPHYd0V0.net
凄いね

392 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:05:00 ID:IR/Ww0JZ0.net
>>389
お前らJで久保が凄かった言うからスゲー気になるってしまう
信者でもアンチでもええからJでシーズン何ゴールしたか知ってる人教えてくれ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:13:37.41 ID:RSWdjs6v0.net
>>392
東京で13試合4ゴール

394 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:17:28.57 ID:8R2HRaUD0.net
久保鎌田遠藤冨安
だんだん揃ってきたな

395 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:20:40.33 ID:IR/Ww0JZ0.net
>>393
サンクス
たった4ゴールかよ
ゴン中山ハットトリックは確か4試合連続だったよな
中山4試合で12ゴール以上
久保13試合で4ゴール凄いのか

396 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:23:49 ID:RSWdjs6v0.net
>>395
3アシストもあるからけっこうスゴいかもしんない。
もっと試合出てると思ってた。

397 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:25:57.19 ID:6xQOvMh+0.net
味方キーパーに中指を立てるソン・フンミンをご覧ください(笑)
https://twitter.com/FlyByKnite/status/1280232480100904960
(deleted an unsolicited ad)

398 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:26:05.14 ID:SuvVQlXr0.net
>>395
それって中山何歳の時?

399 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:26:17.48 ID:78krJhcF0.net
>>325
チョンの時不正投票と騒ぐくせにやってること一緒やなw

400 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:29:18 ID:wA4uyzmr0.net
古来より男子は三日会わなければ見違えるほど成長すると言われているのに、一年前の久保のことを話す意味など皆無だろ

401 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:39:00.03 ID:03DeA2hG0.net
久保の今シーズンも
エイバル乾の17-18シーズンも全試合見てるけど
もう乾超えてるよ
当時ハリル狂ってんのかと思ってたものだが
その乾を超えてる
というかあのシーズンのエイバルなら
久保はもっともっといいプレーが出来るはず
数字面もあと4試合で抜くだろう
transfermarkt基準だと現時点でもう勝ってるけど

402 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:43:43 ID:IR/Ww0JZ0.net
>>398
面倒くさい事聞くなよ〜
仕方ないからググって来たら22年前の記録らしい
中山現在52歳だから当時30歳時の記録ぽいね

403 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:47:15 ID:8R2HRaUD0.net
しかしソンフンミンをあっさり抜いてしまったな

404 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:48:51.10 ID:SuvVQlXr0.net
>>402
調べてくれてありがとう
じゃあ久保との比較対象にはならないかな
せめてもう少し年齢近い選手とじゃないとフェアじゃないよ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:49:14.44 ID:ockaK/w+0.net
久保の完成型はダビドシルバだと思ってたら違ったね
ダビシルにはあんなドリブルは無いしね ドリブルが通用するとは思ってなかった
嬉しい誤算

406 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:54:32.45 ID:HruHqPOo0.net
いや実績ではソンはおろか香川中田も超えてないだろ。
逆に19歳くらいの選手で実績が上の連中より凄い選手を教えてほしいわ。
16歳デビューのルーニーとかミルナーでも19歳の実績なんて知れてるわ。
そもそもリーガ降格圏チーム所属で自由にやってる選手とセリエプレミア上位チームの選手を比べんなよ。
久保はこれからの選手。まだ半年もやってないだろ。釣り針デカすぎ。
ホルホルしてて恥ずかしいわ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:56:10.41 ID:SuvVQlXr0.net
>>406
それがクボシンだからしゃーない
しかも本気でそう思ってそうだからむしろ恐怖

408 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 15:58:26 ID:0wsEY5fu0.net
順調に成長してるのが凄い
今までの日本人10代には少なかったパターン

409 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:00:55 ID:IXeypnGl0.net
>>313-314
いや日本人でだよ

410 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:07:53.47 ID:HruHqPOo0.net
>>409
違う。久保は世界一を目指してるんだろ?もうそこまで来てるんだろ?
いちいち下見んなよ。世界が相手だろ?
勝負に行かない、後ろ向きに無難にプレー、そういうこれまでの日本人連中とは久保は違うんだろ?
じゃあ下見んなよ。気にするなよ。久保以上の選手と比べろよ。
だからグリーンウッドやハーランドの名前が出るんだよ

411 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:10:09.46 ID:F6GZ6M3E0.net
ガナーズにそんな金があればこんな順位にいない

412 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:10:28.14 ID:IweVaqjK0.net
>>397
キーパー、視力すげえな

413 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:11:32 ID:PZpQrPoV0.net
そのうち日本のアスリートの歴史上No. 1のスポーツ選手になるだろうね

なんせやってるスポーツが
サッカーという地球ではダントツのスポーツですから

414 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:12:41.66 ID:XA9XNM1x0.net
グリーンウッドとかどうせいつもの早熟タイプだろ

415 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:13:59 ID:chQ8aAGC0.net
ガセだろうがやめておいた方がいい
日本人とアーセナルの相性は最悪

416 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:14:31 ID:6dm208mH0.net
>>414
まんま久保にも言えるのだが…

417 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:14:41 ID:INuxmjDm0.net
>>410
そうだよな
信者は既に日本ではナンバーワンと言っているしな

418 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:16:11.02 ID:+KO4Zd4Q0.net
コロナ不況の中で100億アーセナルが出せるとは思わんなあ
一応サカとかペペがおるしエジル捨てても他に手頃な戦力あるじゃろ

419 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:16:27.84 ID:XA9XNM1x0.net
>>416
イングランド産のフィジカルに優れた点取り屋

って時点で前例山程いすぎてな

420 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:17:32 ID:gScBd5+s0.net
>>418
アナルに100億以下で来てくれる”手ごろな戦力”ってそんないないと思うぞ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:18:38 ID:HruHqPOo0.net
>>419
見た目ヒョロいんですけど…しかもイングランドでフィジカルに優れた点取り屋って
あんまり居ないんですわ。だからドログバとか買ってくるんだよ、知らないの?

422 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:19:33 ID:XA9XNM1x0.net
>>421
ヒョロイからフィジカル無いとか言ってる時点でちょっとお話になりませんね

423 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:19:59 ID:BHpQftL20.net
プレミアみたいな下品なサッカーは似合わない

424 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:20:27 ID:kYj5d6UI0.net
>>421
最近の試合見てないのバレバレだね。
話が通じないからお前消すよ。

425 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:20:49 ID:x+FZMXX50.net
アーセナルだけはやめておけ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:21:15 ID:BbD+VGVP0.net
>>413
にしこり超えはなかなか困難だぞ

427 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:24:51 ID:XA9XNM1x0.net
フィジカル=ボディコンタクト
っていう勘違いしてるウイイレ脳が未だ居るんだね

428 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:27:55.29 ID:gScBd5+s0.net
レノン
ウォルコット
ラシュフォード
マーシャル

見事に伸び悩んでるからなぁ
若いうちからプレミアでやって大成した選手少ないんだよね

429 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:29:15.64 ID:Xk9gTweu0.net
損wwとかって誰??www

そいつサッカーやってんの??www

430 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:29:16.58 ID:HruHqPOo0.net
>>424
逃走〜
久保しか見てないからな

431 : :2020/07/07(火) 16:30:29.42 ID:TOFh5BIF0.net
森本>久保

432 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:31:40.05 ID:HruHqPOo0.net
>>428
ラシュフォードやマルシャルの年齢知ってんの?
大成って…サカつく?

433 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:33:18.62 ID:BbD+VGVP0.net
>>428
若い才能が伸び悩むのはどこでもあること
プレミアだけが特別ではないだろう
クリロナやルーニーなど、若いうちから普通に上手く行っている選手だってもちろんたくさんいる

434 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:34:19.93 ID:gScBd5+s0.net
>>432
もうトップ集団と差がつきすぎだろそいつら

てかサカつくの意味わかんないけど大成って日本語がまさかゲーム用語だと思ってたの?

435 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:35:01.05 ID:Xvd5cebD0.net
ここは行っちゃダメだ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:35:42.24 ID:gScBd5+s0.net
>>433
ルーニーって結局バロンドール争いするような選手にはならなかったし、クリロナはレアル行ってから明らかにレベルアップしたでしょ?

437 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:36:00.76 ID:koJ6oxM/0.net
しかし久保はテクニックというよりフィジカルやスピードがあるから試合に
出れているんだから早熟の可能性も高い

438 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:37:46.88 ID:xmbL77FG0.net
>>437
ちょっと何言ってるか分からない

439 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:40:53.05 ID:BbD+VGVP0.net
>>436
ルーニーで失敗扱いはさすがにハードル高過ぎねぇか?
バロンドール争いしなきゃダメなら、クリロナとメッシ以外ほぼ失敗じゃねぇか
つーかなんかプレミアの若手が伸び悩むというデータか統計でもあんの?
まさか、ぼくのなんとなくのしゅかん
が根拠か?

440 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:41:08.41 ID:k3GaF6HP0.net
ドリブルが安パイな方向じゃなくて怖い方向に切り込んでほしいね。
もうちょっと行けるだろう

441 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:41:57.90 ID:uoiiRm0b0.net
>>437
つい一年半前まで貧弱で鈍足だから
Jですら通用しないとか言われてたんやけどなあ
隔世の感

442 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:43:16 ID:C1Cf39kT0.net
久保はテクニックあるけど単純にボール扱い上手いのとはちょっと違うんだよな
プレー選択のミスが本当に少ないし判断スピードも早い、その辺がこれまでの日本人とは一線を画す所だわ

443 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:43:52.02 ID:O+zHd13p0.net
そういや久保ってフィジカル弱いイメージあったのに、マヌエルサンチェス抜いた時についでに吹っ飛ばしてたのは驚いた

444 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:45:10.82 ID:d0eHrbh30.net
今日は七夕か

もう1人の久保みたいに
早熟の確変じゃありませんように。。
建英君が将来バロンドール獲れますように。。

445 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:46:19.70 ID:HruHqPOo0.net
>>436
ここでは多くは語らないが、ルーニーはよくいる名将ファーガソンが大好きな失敗コンバートの犠牲者。

446 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:46:20.11 ID:gScBd5+s0.net
>>439
ルーニーもそうだけど将来のバロン候補ぐらいの勢いで騒がれてそこそこで終わる選手ばっかじゃね?
他の国だとバロン争いに参加するくらいの選手は出てきてるじゃん

基本他の国で大成した選手を買って来るリーグだから仕方ない部分はあるんだろうけどね

447 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:47:57.13 ID:Y4feHCGZ0.net
アーセナルはやめとけ過去の日本人選手を見ればわかる

448 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:52:37.79 ID:l63CPmXY0.net
アーセナルとか落ち目すぎるだろ
プレミアはそもそも選択肢にない

449 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:57:16.94 ID:HruHqPOo0.net
>>446
いや、イングランド人でバロンドール候補クラスなんてジェラードの後は全盛期のルーニーくらいしか
居ないんだけど…その後は…思いつかない。
ワールドクラスはいるけど世界最高クラスはそんなにはいないよ。
それと、ラシュフォードは上手くないよ。むしろ雑で下手。日本の報道がおかしい。

450 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 16:58:55.22 ID:cYZ9j3NT0.net
ルーニーは清原みたいなもんだ
最初の期待値から成功とは言いたく無いみたいなもんだな

451 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:18:23.97 ID:gueBCcmg0.net
本人は拒否出来ないの?

452 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:26:01.53 ID:OJ8i8CvF0.net
>>406
ムバッペもハーランドもサンチョもご存知ない?

453 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:29:39.12 ID:l63CPmXY0.net
>>449
オーウェン「・・・」

454 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:31:15.96 ID:Xk9gTweu0.net
>>451
そらどうしても嫌なら拒否できるよ。
つーか、アーセナルならレアルも久保も断るレベル。

レアル復帰が本線。
まあ枠ガーwと言われているが、ロドリゴをレンタルに出せばいい。
明らかにロドリゴもビニシウスもプレイタイムが足りない。
アザールの調子が復調して、ヨビッチが悪くないなら、戦力は足りてる。
 無理して残すほどのクオリティじゃないよ。ビニもロドも。

 久保のように、レンタル先でプレイタイムを貰って、自分で証明すべき。
 今の年代にプレイしないのは腐るだけ。

あ、ちなみに久保はCLベスト8のクラブのスタメンが当然だから。
となると、レアル復帰が唯一の正解。

それと、糞損食いはまたチームで揉めてるらしいなwww
だから、馬鹿チョンGOOKにサッカーをやらせるな!というんだ。
損猿はサッカーとプロレスの区別すら付いていない。

455 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:31:53.45 ID:HruHqPOo0.net
>>452
能力じゃなく実績ね…日本のレジェンド級は19歳くらいのそいつらの実績以下なのか

456 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:31:56.51 ID:0rrSKsfB0.net
>>443
激しく詰めて来たのを普通に体と右手で制して抜けてたな
顔は全然そっち見てなかったようだったのになぜ察知してたかのように自然に行えるのか・・・
中学サッカーでレギュラー取れなかった素人同然の俺には
あの一連の流れが理解できない・・・

457 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:32:31.42 ID:J2i5LTGu0.net
>>441
Jとはいえ試合に出れているのはフィジカルのおかげだよ

458 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:34:14.13 ID:J2i5LTGu0.net
>>443
あれバックチャージだよw

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:35:30.77 ID:Xk9gTweu0.net
>>452
その手の基地害クボアンは、サッカーボールを蹴った事すら無いから
相手にするだけ無駄だよww

まあ、今のリバポにポンと入れられて、普通に連携できるのは久保くらいやろな。
スタミナと試合経験が足らないが、1年後にはサラーからポジション奪ってるかもなw

流石に、南野は高望みし過ぎた。
ライプチヒかレバークーゼン位で良かったんや。

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:35:31.23 ID:6KYX47k00.net
こういうの日本人選手の場合ほとんどガセ 100億とか200億とか景気が良い 

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:36:38.60 ID:OJ8i8CvF0.net
>>445
残念ながら余裕で下

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:36:51 ID:HruHqPOo0.net
そもそも久保ってレアルで必要とされてるのかな?
ウーデゴーアとか見てるとそう思うわ。
レアルってレベル下がったんかな?

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:41:48.53 ID:uoiiRm0b0.net
ルーニーが成功じゃないて
それじゃマンウとイングランド代表が馬鹿みたいじゃんw
最多ゴール記録者やぞw
バロンドール云々は世代的な不幸もあるし
終わってみれば総合的なキャリア評価はオーウェンはもちろん
カカよりも上、少なくとも同格だと思うがな

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:42:53 ID:HruHqPOo0.net
>>459
サラーさんナメられ過ぎ〜

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:42:56 ID:Xk9gTweu0.net
>>460
そういう景気の良いヨタ話は、糞食いキムチの得意技だろww

損糞食いとか、胃癌某とか、バサラ3重至とかww


久保の場合は、マジでレベルが違うんだよなw
まあ単純に凄い。ここ10年で1人の存在だね。
レアルは300億でも売らんよww

来シーズン、10G20Aでもレアルで数字を残せば、それこそ非売品。
違約金は500億程度になるだろうが、いくら積んでも売らないねw

とりあえず、来シーズンのPSMは久保を帯同するとジダンが言ってるので
復帰の確率はかなり高い。そこでスタメン組と試合をやって、やはりクオリティが高ければ
クラブ内の不良資産の一掃セールに取り掛かるだろう。

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:43:09 ID:0rrSKsfB0.net
>>462
高く売れる事を念頭に置きながらも今以上にズバ抜けて跳ねるなら
それはそれでトップチームに上げてみてもOK
みたいな匙加減じゃないの

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:43:30 ID:GlBuQLSX0.net
本田エアー記者の記事がまた多くなってきたな

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:47:13.25 ID:HruHqPOo0.net
>>459
現実的にはサラーがレアルに行って、久保がリーガ中〜下位にレンタルだと思うよ

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:49:27 ID:cISQOkij0.net
>>428
オーウェンもそのカテゴリーだと思うが、そこの奴らよりは全然マシだな
あとタイプは全然違うが期待ハズレの筆頭はウィルシャーだな

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:50:31 ID:HruHqPOo0.net
>>463
いや、ファーガソンのクソコンバートの後はゴールペースが明らかに落ちて
FWとしては全く魅力がない日本人みたいに無難にプレーするただの人になったの知らないのかな

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:51:22 ID:OJ8i8CvF0.net
>>465
19歳でG &Aが30超はレジェンドへの道を歩んでしまう
でもやるんじゃないかと期待してしまうよな
まあ20歳そこそこで20Gあげてビッククラブに移籍も馴染めず
その後パッとせずに放出みたいな選手も多いけどさ

472 :松本:2020/07/07(火) 17:59:48.44 ID:izTuBEnQa
長友ガラタサライで最後のインタビュー? https://www.youtube.com/watch?v=04CP6JEvEkM

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 17:57:35.13 ID:0rrSKsfB0.net
>>470
飽くまでもルーニーをフォワードと見てりゃそう言うのもわかるけども
あのコンバートは個人的にクソとは思えんなぁ
手放しで称賛もしたくないけど

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:06:44 ID:sZrk3CrM0.net
なんつうか自分も久保に期待してて
この圧倒的なスキルを持った選手がどこまで行くのか
願わくば日本人選手が未踏の領域に登りつめて欲しいと
めちゃくちゃ楽しみにしてるけどさ
今の時点で移籍金100億で売れるとか
メッシ超えてるみたいな事を言い出すのは違うと思うわ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:08:47.05 ID:c4HN5HBU0.net
>>459
アーセナルが100億円出す訳がないわな
PSGあたりなら分かるけど

というか過去にそんな金額出して選手買ったことないだろ

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:18:16.45 ID:cYZ9j3NT0.net
>>475
ペペは90億以上してる
ただ支払いで苦しんでるから金無いよ
ゲンドゥージ辺り売却してトーマスかセバージョスの買い取りする位が精一杯

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:18:31.02 ID:IzK8e8Hm0.net
なんで日本のメディアは糞なドンバロンとかの記事を載せるの?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:19:34.93 ID:qgFOG27j0.net
終日煽ってるキチガイが
今は寝てるんだろうなって静けさw

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:23:54.29 ID:cKTbBFKx0.net
>>477
お前こそ日本のスポーツメディアに期待しすぎじゃね

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:26:01.84 ID:HruHqPOo0.net
ホンマやわ。
終日久保アゲで夢を語るって楽しそうやわ

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:28:06.84 ID:cKTbBFKx0.net
>>480
あんたが一番楽しそうじゃん

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:35:44.56 ID:Ujk+ZAnJ0.net
>>474
俺もそれは違うと思うけどそうやって期待を膨らませるなんて個人の自由だから別にいいとも思う
理解できないのはネガティブな方向に必死な奴だな
期待するのは分かるけどネガティブな人はなぜそこまで必死になるのか理解できない

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:39:44.08 ID:Ujk+ZAnJ0.net
ネガティブな方向に必死になる理由を考えた
・自分の好きな選手が久保より扱い小さくて悔しい
・自分の好きな選手が久保にポジション取られそうで悔しい
・自分の好きな選手がエースであって欲しいのに久保にその座を持っていかれそうで悔しい
こんなとこか
後はサッカーが盛り上がるのが許せない人と日本人が活躍するのが許せない人かな

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:44:02 ID:c4HN5HBU0.net
>>476
いずれにしろ即戦力でない若手の有望株にアナルが100億円出す訳がないわな

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:45:27.43 ID:qgFOG27j0.net
期待外れになったときは
久保を叩くんじゃなく
自分の見立てというか、それ以前の無知を嘆くんならいいけど
ホルホルニワカはそれできないし
サッカー詳しいやつがたしなめる方向のレスするのも必然

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:45:53.17 ID:8SBTvJdS0.net
>>219
中田は語学力はあったが重度のコミュ障だぞ。

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:49:56.79 ID:Ujk+ZAnJ0.net
>>486
実際どうなんだろう
中田のことを人懐っこいという人もいれば全然喋らないという人(主に外国人)もいるから本来の本人の姿がイマイチ分からない

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:51:02 ID:mbtyqDjX0.net
過大評価がとんでもないことになってるな

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:51:34 ID:uoiiRm0b0.net
>>470
そりゃお前がゴール数に重きを置いて
ルーニーの長所である万能性を評価してないだけやろ
むしろただのスコアラーじゃなく
色々やりながらプレミアで11シーズン連続で二桁を記録したから
えらいってのがルーニーなのに

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:52:05.39 ID:j90UJ2wL0.net
中田は人を選んでたからな
だから日本のサッカー界からは嫌われて総スカンで日本酒専門家やってる

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:55:55.07 ID:EviV1e8o0.net
来期レアル復帰して試合あんまり出られないよりは
もう一年欧州大会出られるレベルのリーガのチームにレンタルで行って
再来期レアル・マドリーに帰還ってのが理想だと思うけどな
フロントとかジダンもそういう構想じゃないの?
年齢的に試合数こなす方が大事でしょ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:57:46.60 ID:as4KR9rj0.net
>>470
単純に自分の好きなFW像と違うってだけじゃん

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 18:58:19.80 ID:EviV1e8o0.net
>>490
一緒に代表やってた選手が嫌ってるよな
ヤットとかさ、逆にすげー評価してる選手(主に先輩)もいたりして
不思議な人だわ中田
ぶっちゃけピッチでの働きは過大評価かなとは思うから
そういうのが気に食わないとかはありそうだけど

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:09:52 ID:HruHqPOo0.net
>>489
ここでルーニーを語るのもアレだけど、天才スコールズの後釜探しの名のもとに
ルーニーの万能性を利用したわけだが結局、前への推進力という長所を消され
ただの小さくまとまった選手に成り下がった。
結果として代表FWからは遠ざかり、自身のストライカーとしてのキャリアは終わってる。
久保も下手にレアルに早く戻って試合に出られなかったり、リーガ以外に行ったら成長が止まる気がする。
10代から大活躍する選手なんて超特別。特にテクニック系の選手は。
信者は何でそんなに急いでるの?スペイン人は上手い選手が多いからね、でも久保が本当に凄いと思うなら
焦る必要はないでしょ。

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:13:36.16 ID:Xk9gTweu0.net
>>483
>日本人が活躍するのが許せない人かな
コレだろなww

>>491
ペレスが乗り気
上手く久保がフィットすれば、緩いリーグアンで過大評価されてる「んが、んぐっ」に
無駄な金を使わなくて済むからなww
そう考えれば、復帰は来シーズンしかない。

仮に買うとしても、買い叩ける。

正直、久保のプレイを見てたら、アシスト出来ない方が不思議w
ベンゼマ、アザール、モドリッチと一緒にスタメンで出してたら、毎試合2Aずつしてもおかしくないww

エムバぺは所詮はリーグアン。久保は同じリーガで結果を出してる。
どっちが冒険かと言えば、エムバペに金出す方が冒険。
久保は来シーズンに戻しても、ある程度はやる事は普通に見えてる。

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:14:00.65 ID:U0zXtrRX0.net
これからは久保の時代

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:14:44 ID:GIlqk4Hd0.net
>>475
PSGも出すわけないだろww
FFPあるし
100億円ポンと出せるクラブはマンUとチェルシーくらいじゃね

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:16:40.34 ID:Xk9gTweu0.net
>>494
>久保が本当に凄いと思うなら
本当に凄いから、チャンピョンチームに早く合流すべきだと言うだけ。

キムチには本当に凄い選手が居ないから理解不能なんだろww




まあ、日本でも久保だけが特別だが。

エムバペがレアルに来たいのなら来てもええよ。
どうせ久保のサブになるだけ。

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:17:50.26 ID:GIlqk4Hd0.net
>>495
ほらねこういうキチガイがいるから嫌われるんだよ
ムバッペと比べる時点で失礼

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:20:10.11 ID:Xk9gTweu0.net
ID:GIlqk4Hd0
    ↑
今日のマジキチ第1号www

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:21:10.51 ID:mhoW5lya0.net
日本人と比べたって大したことないのにな

リーガ1部でプレーした日本人MF
久保建英
31試合3ゴール4アシスト

中村俊輔
13試合0ゴール0アシスト

家長昭博
18試合2ゴール1アシスト

乾貴士
127試合14ゴール12アシスト

清武弘嗣
4試合1ゴール2アシスト

柴崎岳
29試合1ゴール0アシスト

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:22:01.60 ID:qgFOG27j0.net
無駄な

改行は

キチガイ







503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:22:12.46 ID:mhoW5lya0.net
マジョルカでプレーした日本人

大久保嘉人→残留
39試合5ゴール6アシスト

家長昭博→残留
18試合2ゴール1アシスト

久保建英→降格濃厚
31試合3ゴール4アシスト

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:22:26.25 ID:TIsOj5PY0.net
>>501
どこをどう突っ込めばいいんだ?

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:27:14.49 ID:as4KR9rj0.net
>>501
その比較を見ると年齢無視しても久保はすごい方じゃね?

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:28:20.79 ID:Xk9gTweu0.net
>>502
うーん、火病キムチは改行にもイライラするのかwww


おまエラには、ローキック赤紙兄弟wwwがいるだろwww



損糞食いと胃癌陰とか言うのがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:37:19 ID:HruHqPOo0.net
>>498
うわぁ…釣り針デカいにも程が有るわ…
久保がデブライネ+ダビド・シルバみたいな選手なら可能性アリだと思うけど…
ちょっとマジョルカ戦ダゾーンで見直すわ。寝たらゴメンな。

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:41:22 ID:btnSjRke0.net
バルサまじでバカだなw

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:46:20.02 ID:cYHGovQ00.net
2年前までJ1でも厳しいと言われてたのに、ちょっと急成長すぎんよー

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:51:06.24 ID:Xk9gTweu0.net
ID:HruHqPOo0
   ↑
今日のマジキチ第2号www

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:53:31.50 ID:udylGmHR0.net
じいちゃんの遺言が「アーセナルだけはやめておけ」だった

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:00:18 ID:m8ioiSg00.net
ゴールできない奴に何の価値もねーだろ

ホルホル記事いい加減にしろ

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:12:46.43 ID:0rrSKsfB0.net
>>494
器用なだけに前線の便利屋みたいになって下手すりゃ器用貧乏
みたいな事になるのは避けて欲しいよね
とは言え飽くまでも現段階での久保は個の突破に加えて
状況判断よくゲームメイクもバランスよくできてるから
ほんとに飽くまでも現在においては順調というだけで
期待はしたくなるけど生暖かく見守って楽しみたいね
俺ほどのもんが何を偉そうにという感じはあるが!

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:24:37 ID:J2i5LTGu0.net
ゴールが少なすぎて魅せるプレーはあってもゴールに全然繋がらないし

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:32:28 ID:SRa5Nj/k0.net
まぁお前らが評価しなくても別に困らない

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:34:11 ID:EviV1e8o0.net
久保がアタッキングサードで受け手になれるようなチームに行ってほしいわ
マジョルカだと誰もパス供給できない運べないって状態だから久保がやらざるを得ない
それはそれで成長につながるのかもしれないけど、本来の久保の役割じゃないよな

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:34:33 ID:kXJUFXjX0.net
マジョルカ所属ということは対戦相手の9割が自チームより強い訳だからな
そういう状況で大きな数字を残せって酷だね

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:38:29 ID:J2i5LTGu0.net
マジョルカのFW よく点を取ってますがな

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:39:58 ID:0rrSKsfB0.net
>>514
少なすぎるかねぇ
リーガでこの歳で3G4A
上を見りゃ切りがないけどよくやってるよ

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:45:54.05 ID:gScBd5+s0.net
>>512
アザールの悪口言うなや

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:48:29.49 ID:J2i5LTGu0.net
>>519
この歳ではよくやってるけど騒ぐほどじゃないよね

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:50:31 ID:ITLI6YHD0.net
>>516
ユース時代から見ても適正ポジションは
トップ下
今の時代そんなもんは廃れて残ってない
だからもう生き残るにはサイドやるしかない
そうすると自ずとシュートよりパスの方が増えるよ
メッシ級なら別だけどタケちゃんだからね!

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:51:20 ID:GIlqk4Hd0.net
>>521
ほんこれ
なのにメッシ超えだのムバッペとポジション争い出来るだの、しまいにバロンドール取れるとか馬鹿げたこと言ってるからな

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:56:12 ID:Gy6Wb72A0.net
バルサ、レアル、アトレチコ相手に活躍して騒がないってのは無理がある

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:03:09.01 ID:GIlqk4Hd0.net
得点したら騒がれるけどな
ハーランド騒がれたのはリバポ、パリ相手にゴールしたからだろ、まあ速攻で封印されたけどw

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:03:29.33 ID:EviV1e8o0.net
>>522
俺が言ってるのはディフェンシブサードからアタッキングサードまで
ドリブルで駆け上がらないと行けないような今のチーム状況だぞ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:04:57.30 ID:Xk9gTweu0.net
>>522
ドーピングメッシはともかく、ナチュラルメッシは越えるな。

普通にカットインも練習してるし、あと一息やな。


>>523
これが基地害メクラアンチ。
プレイの質が全く理解できないwww

まあ、日本人の活躍だから、理解したくないのだろうがwww

確かにゴールで測られる側面はあるので、ゴール数で騒ぐというのも分かる。
ゴールもバンバン決め出すぞ、言っとくが。
久保には全く心配していない。

早ければ、来シーズン後半。遅くとも2年後にはリーガで二ケタは決めてる。

心配なのはたった2つ。
・怪我をしない事。今シーズンも前半はハブられ、後半は酷使されている。
  コレだからレンタルは良くない。早くレアルに戻るべき。

・代表招集はきっぱりと断る事。 百害あって一利無し。
 代表なんかは、カタール中島や堂安に任せて置け!

 WC本大会は出てもいいが、予選とセットだというのなら、丁度良い休養期間だ。休め。
 レアルのスケジュールはタイトなのだ。

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:07:35 ID:EviV1e8o0.net
今みたいなマークマンが三人つくような状況でサイドから独力でゴール量産とか不可能だから
周りがもっと上手くないと久保が良い形でシュート打つような状況なんて作れるわけない
ゴールが足りないとか言ってるやつは試合見ろよ

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:11:05 ID:Xk9gTweu0.net
>>525
分かってるよ、そんな事は。

ゴールは大切だ。そして、それは久保もよく分かってる。
直ぐに改善する。
いいから黙って見てろ。 2年後には普通に二ケタ取ってる。

ちなみに、今年のレンタルだけは「結果的に」正解だった。
レアル内の序列が最低だったから、3部で壊されるリスクもあったし
プレイタイムが申し訳程度になる事が目に見えていた。

だが、来シーズン以降は違う。
もう1部でやれることは証明したから、早くレアルトップに戻ってスタメン争いすべき。
まあスタメンは久保に内定だけどなwww
ビニシウス程度でレアルの若手のホープ扱いされてるのなら、
久保は当に救世主扱いだろうなwww

これからはチャンピオンロードを粛々と歩んでいくのみ。

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:18:43.16 ID:fAm1cp/IW
レアルの選手なのはガチだからな。未だに日本人でレアルとか夢のようだ

531 : :2020/07/07(火) 21:16:32.14 ID:4scQPsrs0.net
今度はノーゴーラーの言い訳かよw

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:18:12 ID:/5NZEVLd0.net
ノーゴールって0ゴールのこと?それは回避できてる

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:18:28 ID:Xk9gTweu0.net
>>528
>今みたいなマークマンが三人つくような状況で
これなww
それが、レアルやアトレチコ相手なんだからなww

流石にゴールは決まらないが、二人、三人をぶち抜いてシュートまで持って行くのだから
どんなバケモノなんだという話。

レアルに戻れば、毎試合アシストは当然で、ゴールだって付いてくる。

直近2か月のマジョルカでのプレイ見て、更に叩く連中は
ボールに触った事もないドシロウトか、日本は全て憎い基地害キムチのどちらか。

ハッキリ言って、異常なんだよ。中断以降の久保のクオリティは。
全盛期のイニエスタやメッシに本当に迫ってる。
あの滑らかなドリブル、異常に広い視野、瞬間的な判断速度。
 どれを取っても、新人とか言うレベルじゃねえ。
 全盛期のレジェンドのプレイとしか比較できないクオリティ。


ま、相手にするだけ無駄だよ。どうせ叩いてるアホは日本人じゃねえしww
黙っててもアシストは自動量産、ゴールもそのうち付いてくる。
もう叩くところが無くなるよww
 2年後には「メッシは年間60G決めてた。久保は40Gしか取ってねえ、久保はカス!」www
 とか言い出してるぞww

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:18:56 ID:orPCA/nH0.net
>>531
とっくに3ゴールしてるが。
どこの世界の話?

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:19:27 ID:Xk9gTweu0.net
>>531
年間ノーゴーラーは、マンウでの輝かしい層化川の歴史だろwww
忘れてやるなよwww

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:23:53.85 ID:fAm1cp/IW
アトレティコ戦は凄かった、と言うかヤバい。マルカの評価は盛りすぎとか無い。

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:22:42.85 ID:8R2HRaUD0.net
ソンフンミンを軽く超えてしまったなと

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:23:58.07 ID:HruHqPOo0.net
アトレティコ戦後半途中まで見たけど退屈…ほとんど歩いてるし、パス出したら止まってるし。
守備は論外。連動してプレス掛けないわ、ボールウォッチャーになってあっさりジョアン・フェリックス
見失って決定機作られてるし。リバプールは無理だわ。
個人の突破力は有るけど遅い。ただ相手のDFもユルいよね。これからに期待の選手だね、相変わらず。
じ〜っくり見ても現時点でムバッペやデブライネより上とは思わなかったわ。
もう1年リーガでレンタルが正解じゃない?

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:25:21.68 ID:orPCA/nH0.net
>>537
若い頃のソンフンミンは酷かったね

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:26:12 ID:DbP7aHhy0.net
イガンインだと1000億円ぐらいか!?

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:27:26 ID:pqU1A/ZX0.net
>>537
ビジュアルでは100対マイナス100で思いっきり完敗してます
見ていてとても恥ずかしい

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:27:46 ID:/rAWrThC0.net
ハーランドやエムバペより上とか言ってるのはバカだろ
結果出せてないとかもバカ
極端な思考のお方多いね

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:31:31.65 ID:c4HN5HBU0.net
>>540
あれは桁がが違うな
1兆円くらい出さないと獲得出来ないと思うよ

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:32:05.82 ID:EviV1e8o0.net
俺的にポテンシャル込みで明確に久保より上と言える10代はグリーンウッドだけ

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:37:36.08 ID:Zy0slL3g0.net
高校サッカーくらい経験している人ならわかると思うんだが
ポジションの置き方、DFの引き付け方動かし方、パスのスピードの緩急
ドリブルの緩急の付け方。これがさりげなく上手いと思う。
リーガレベルで当たり前に出来ちゃってるところがすごいなぁって思うね。
しかもフィジカルがめっちゃ強くなってるし、倒さないと止められないのは厄介。

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:38:41 ID:GIlqk4Hd0.net
ファティスルーかよ
メッシに気に入られてるから先は明るいだろな

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:39:52 ID:PapYGKp40.net
すぐ貸しちゃうクセに

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:49:28.08 ID:j90UJ2wL0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcUXLZ1XsAErq1j.jpg

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:52:02.15 ID:8R2HRaUD0.net
>>548
メッシ並になりそう

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:54:31.66 ID:/rAWrThC0.net
メッシはドリブルだけは10代から無双してたから衰えた今のメッシに負けてる
ようじゃ厳しいかも。メッシ並に決定力が成長するとも思えんし。
ダビドシルバで十分でしょ。

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:57:00 ID:zfSWCogX0.net
アーセナル行けばすぐ怪我しそう

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:58:04.24 ID:EviV1e8o0.net
ただメッシは守備免除されてるからな
久保は後半になると疲れてるのわかる

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:58:22.54 ID:gScBd5+s0.net
>>538
非常に素人らしい意見だけどあの場面はババがカバーサボってただけだぞ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 22:26:43.48 ID:8lrUd9XH0.net
>>20
クリケット異常w

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:00:25.17 ID:zCMSoVHh0.net
>>548
当たり前だがメッシエグイな

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:09:47.07 ID:LsjjBaw/0.net
>>548
メッシが異常なのは当然だが
久保くんさんも十二分に異常

557 : :2020/07/07(火) 23:15:48.39 ID:B1RJZOps0.net
3ゴールでホルホルかx

558 : :2020/07/07(火) 23:16:22.95 ID:B1RJZOps0.net
MR.過大評価

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:17:52 ID:rjDPTuCo0.net
>>556
常に何人も囲まれてる中でやってるからな。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:29:42 ID:TCshST6m0.net
リーガで二人来るのがデフォルトになってるのがやべぇわ
マジョルカが久保さえ抑えとけば大丈夫みたいなチームってのもあるけど
それで封じられてもいないし
たまに一対一の状況になれば大体勝ってる
最初はカットインの警戒を逆手にとって縦に行く形が多かったけど
そうやって縦に突破しまくった事で
最近はカットインでも振り切れるようになってる
上位クラブでマークが分散される環境になればやりたい放題だろう

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:35:35.56 ID:MpCZNlCD0.net
これレアルが100億で売れば2億で仕入れて100億で売れて98億儲けてこと?
株で言えばめちゃくちゃ優良株じゃん

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:36:04.95 ID:c4HN5HBU0.net
>>557
同じ年齢の損糞民
リーガより二段劣るブンデスで点取る以外のタスク全て捨ててゴール乞食に撤して3ゴール

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:42:31 ID:Q8mzRzKS0.net
でも金に困ってるようなクラブでもないしコッソリ故障でもしない限りは売らないでしょ

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:48:37.25 ID:IZgdMY540.net
メッシはゴールにより近い位置でこれやってるんだから異常すぎる
サイドでのドリブルはそこまで多くない

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:49:14.72 ID:gScBd5+s0.net
>>564
メッシのドリブルの殆どはサイドだぞ?

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:50:07.65 ID:Mrv6A9+s0.net
これマリノスにもお金入るんか?

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:53:03.42 ID:gScBd5+s0.net
>>566
ローンだから入らんだろ

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:53:49.56 ID:DkcaUrVS0.net
アーセナル:えっ??ええっ!?本当?

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:54:12.39 ID:Xk9gTweu0.net
もうアホのクボアンが煽れる対象が、メッシクラスしかねえんだよなwww

メッシを持ってこないと叩けない、18歳シーズンのラリーガ弱小クラブで孤軍奮闘する大エースな。



アホのクボアンキムチは、自分で久保を絶賛してる事に全く気付いてないwww

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 23:58:07.18 ID:lJjRDRPF0.net
アーセナルって香車みたいな足が早いだけの単調な動きしかできない選手だけ集めてるイメージが拭えない
浅野とか

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 00:50:26.27 ID:EJl5a1xo0.net
>>570
ベンゲルがフィジカル大好きで
カウンターも多用してたせいだな
監督変わってからは、結構きれいに繋ぐサッカーもやってたな
何だかんだで中央にエジルが居たのはデカかった

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 00:51:57.00 ID:EO0B4vKO0.net
>>521
んだなぁ
スペインでの今の加熱報道がクルッと掌返す事態にならないことを祈ろう
まぁもし叩かれるようなことになっても本人はあの調子で
マイペースに淡々とやるだろうから
大ケガとかだけはカンベン感

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 01:10:34 ID:8cOg1fLM0.net
>>99
それは流石に無知晒しだわ
パルマの2年目はチームの主軸だよ
3年目もパルマボローニャで出っぱなしだった
ローマ時代は途中でカフーが国籍が外れちゃった不運でスタメンのバティ、サムエルと3枠埋まってベンチすら無理になっちゃった言い訳

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 01:17:36.17 ID:dvQ8YajG0.net
バティストゥータ、カフー、サムエルを押し退けて使われる選手なんて当時のイタリアにもほぼ居ないだろ
勿論サムエルよりいいDFは居たけど、カフー、バティストゥータはその位置で世界でトップクラス
中田がいくらパフォーマンス良くても序列絶対変えられない詰んだ状態だよ

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 02:06:14.56 ID:4Yh/keox0.net
久保県営最高や!

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 05:14:57.14 ID:v1wmpGBF0.net
降格させてる時点で大したことないよなあ
だってリーガで降格する初の日本人だぜ(笑)

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 06:10:45 ID:HQLYTm9M0.net
降格させてるって別に久保のミスで降格するわけじゃないしな
バカには理解できないんだろうw

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 06:47:50 ID:XD7MZAZ30.net
敏腕代理人が語る日本人選手4「サッカーマネーのリアルな裏側」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d91e151b8af9d2226acf78094baa61ed2e2c6a4f

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 08:01:02.38 ID:ObKFhhxKY
これは無いやろ
100億円てなんで?
日本にとって考えた100億円てきっちりしたかねを
レアルとの交渉の準備金として用意するなんて変でしょう
レアルとの交渉ならポンドかユーロでしょ
文面にかなり作り事の様子がうかがえるわ

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 08:22:29 ID:AHfm/QYh0.net
>>312
オリンピック予選、無様だったな
開催国枠で助かった

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 08:41:46 ID:sdWk3r9h0.net
>>577
じゃ疫病神にしとくよww

582 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 09:04:05.73 ID:9PccN3x60.net
>>580
開催国枠じゃなかったらもっとまともな選手集めてたよ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 09:22:14.02 ID:8V3Es93Y0.net
>>561
これをなぜかカンテラ上がりと同じ契約で獲ろうとして掻っ攫われたバルサw
久保が引退するまで笑われる事象

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 09:24:20.34 ID:8V3Es93Y0.net
>>573
中田のパルマ2年目とかある意味干されていた時代よりトラウマだろ・・・

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 09:52:17 ID:seVba9/a0.net
くやしいニダああああああああああああああああああああああああああ

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 10:01:53 ID:nd4aeKgb0.net
英語報道まさかのゼロ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 10:06:00 ID:GL7acA+B0.net
>>548
リーガ1年目の19歳がこれってかなり異常だよなぁ
単純なドリブル突破力ならヴィニシウスのほうが上だけど
ヴィニは頭が悪いからドリブルせんでもええとこでドリブルしてロストしてるんだよなぁ
久保は頭がいいから勝てるところで確実に勝ってる

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 11:35:55 ID:kwa/pUgi0.net
プレミアなんかには行ったらあかん!素人でもわかる!スペインの常時先発させてくれる
チームがええ!

589 : :2020/07/08(水) 13:45:06 ID:jBvU06hY0.net
>>569
本当、井の中の蛙とはよく言ったもんだ。

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:24:37.09 ID:McILfcDC0.net
>>587
ヴィニシウスていつになったら点取るんや言われてたね
スーパーなのは間違いないけど
アレに状況判断の良さと思慮が加わったらもう一時代を築くウルトラマンになる
と勝手に思い続けてる俺・・・

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:44:34.16 ID:ONCX1l3/0.net
アーセナルさん久保君の前に、バレンシアのアジア人はいかがですか?
安いうちにどうぞ!

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:47:00.83 ID:ONCX1l3/0.net
>>4
風が凄いね!

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 19:47:31.87 ID:sdWk3r9h0.net
ゲンドゥージやめる噂あるから
イガンインたしかにチャンスあるね

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 20:25:16 ID:LnSe5QCL0.net
ざまあみろヤオサwwww

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/09(Thu) 07:40:26 ID:Jksy/K7t0.net
>>590
頭の悪さは、そうそう直らない物よww

596 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 07:56:03 ID:WTVUMgp10.net
決めたのか、またオファーが増えちゃうw

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 13:08:58.39 ID:imCYZv+D0.net
これ、川崎フロンターレにも結構な金が入るんじゃないの?

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 13:54:33.03 ID:GMl8/aW60.net
>>597
フロンターレには10歳までしかいなかったから無理
連帯貢献金は11歳からの所属先が対象

総レス数 598
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200