2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】赤字覚悟で無観客ボクシング興行を再開 先陣切る大橋秀行会長の覚悟 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/07/07(火) 19:29:24 ID:O8F4qCPl9.net
 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて中断していたプロボクシングは、12日から興行を再開する。16日には東京・後楽園ホールで、ロンドン五輪銅メダリストで東洋太平洋フェザー級王者の清水聡、日本スーパーライト級王者の井上浩樹(いずれも大橋)のタイトルマッチ2試合が無観客で行われる。興行主は世界ボクシング協会(WBA)、国際ボクシング連盟(IBF)バンタム級統一王者の井上尚弥らが所属する大橋ジムの大橋秀行会長(55)。赤字覚悟で実施を決断した理由を聞いた。(森合正範)

 プロ野球、サッカーのJリーグが、開幕や再開へ向けて話を進めていた5月上旬。大橋会長は危機感を覚えた。「このままずるずる遅れちゃうとまずいな。ボクシング界のために、自分がやらないと」。先陣を切って今回の興行の日程と対戦カード、無観客での実施計画案を日本プロボクシング協会と日本ボクシングコミッションに提出した。先行き不透明で興行主の誰もがためらう中、風穴をあけた。
 「注目される東洋太平洋と日本のタイトル戦ならボクシングの存在感をアピールできる。もし『観客あり』にして、興行が中止になったら選手に申し訳ない。だから最初から無観客に決めた」
 とはいえ、無観客での開催は興行主にとって死活問題。テレビなどの放映権料、スポンサー料などで一定の収入が得られるプロ野球やJリーグと違い、ボクシングは収入の大部分を興行の入場料で賄っている。
 大橋会長によると、今回の興行の開催では、2試合のファイトマネーや会場使用料などで計700万〜800万円がかかる見込み。試合はテレビ放映され、スポンサーからの協力はあるものの、数百万円の赤字は確実だ。周囲からは開催に反対の声も上がったという。
 だが、業界大手で多くの有力選手を抱える大橋会長の決意は揺るがない。ボクシング界への感謝と未来への希望が詰まっていた。「協会や他のジムの皆さんが(パートナーとして)練習を支えてくれ、協力があって井上尚弥らができた。その恩返しじゃないけど、今できることをしたい。自分のジムだけよくても困る。今後、ボクシング界全体をもっと盛り上げないと」
 コロナ禍で閉塞(へいそく)感のあったボクサーたち。興行が決まり、ジムの雰囲気は一変し、活気が出てきた。
 ジムの入り口には自動体温計装置が設置され、試合前日には選手らがPCR検査を行う。ウイルスの感染対策に抜かりはない。「まずは興行を無事に終えること。今回(の支出)は大橋ジムとボクシングの広告宣伝費だと自分に言い聞かせている。選手も『試合がやれる』とモチベーションが上がってきた。それがうれしい」。ビジネスを超越したボクシング界への思いをにじませた。

ソース 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/40103
マスク姿でスパーリングを見守る大橋ジムの大橋秀行会長=横浜市の大橋ジムで
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/e/5/f/9/e5f9116536923ed35c1f12f0334edfba_1.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:30:34 ID:T+thScDD0.net
リカルドマルチネスにボコボコにされた伊達英二のモデル

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:33:15.31 ID:P9OO+E3m0.net
ボクシングの語源てどこのなんなのだろう

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:34:09.57 ID:KxZJ18dJ0.net
会場もジムにすればショバダイも無料でWinWin

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:36:57 ID:9GO8XOnI0.net
矢吹ジョーのモデルて誰なん

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 19:51:29 ID:Ay4L4rvs0.net
他のスポーツも始めてるし無観客ならいいと思うただ赤字はきついな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:01:32.65 ID:Tz37tftF0.net
足りない分をクラウドファンディングで補えばいいと思ったけど厳しいのかな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:04:00.58 ID:wMNrTxBz0.net
>>1
KDDX (次期駆逐艦)1隻の価格が10億ウォンのマンション700軒!
https://www.youtube.com/watch?v=VucglWfZ9lY

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:06:13.24 ID:4qweYiUl0.net
自分のジムでやればいいのに
竹原なんてYouTubeでスパーリング動画出して儲けてるよ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:11:16 ID:Rh4HeaL40.net
やるなら客入れろよアホ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:11:28 ID:ussOflCM0.net
>>4
TVがあるから絵面は大事だな
厳しいだろうが必要経費、ケチるのも違うと思う

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:32:50 ID:PyrJsPWR0.net
>>2
大橋はもっとパンチある

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:35:39 ID:PyrJsPWR0.net
>>5

わからん
ホセ・メンドーサはカルロス・サラテにめっちゃ似てる
サラテよりあしたのジョーの方が年代前やけど

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:40:49.14 ID:GiATHrns0.net
大橋さんとこは井上いるからなんぼでも補填効くからなあ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:45:18 ID:pkWB1qBL0.net
無観客ならシュッシュッシュッとか言うのがメッチャ聞こえるんかな

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 20:47:16 ID:LRAX3mzm0.net
PPVは? 海外のボクシングはPPVで大儲けしてるじゃん
無観客だと60億円の赤字を出してる日ハムみたいなチームもあるよ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:08:12 ID:nDs4c/T10.net
DAZN辺りに放送権を

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:18:20.66 ID:pJBD0FsZ0.net
無観客、有料配信より、
客を入れた方が赤字が膨らむ政策…

もっとキレていいと思う

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:26:45.91 ID:AEoNFSsX0.net
>>3
バキ読め

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:30:18.90 ID:ussOflCM0.net
2試合だけか

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:35:45.11 ID:yasEN7Jm0.net
>>3
撲針愚
別名「ピカレスク・マッチ」と呼ばれるもので、通常のグローブの代わりに鋭利な刺のついた鉄球を手につけて行なうボクシングである。
その起源は古代ローマ帝国、残虐好みで悪名高い、かのネロ皇帝の発案にあるという。
現在でも欧米などではマフィアなどが非合法な地下試合( アンダーグランド・バトル ) として興行し、
莫大な利益をあげているといわれる。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/07(火) 21:59:36.35 ID:QYXCDd0I0.net
>>13
たこ八郎だよ
最後パンチドランカーになって溺れ死ぬのも同じ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/08(水) 01:15:31.17 ID:62EZGLIB0.net
>>2
伊達は赤城武幸とか横田広明とか90年前後の日本チャンピオン混ざってない?

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/09(Thu) 22:46:20 ID:J1fESFNI0.net
>>10
東京都ではもう無理

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 03:03:42 ID:vInLg8Mo0.net
清水再起するのか

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 03:19:47 ID:cGP2H0jl0.net
>>21
博識だな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 03:23:57 ID:CsZLzOdc0.net
明日から野球とサッカーは5000人入れるっていうのに無観客とかw
チケット販売の関係で規制緩和前だから仕方ないのか

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 08:46:07.43 ID:4DJgKfwt0.net
>>23
懐かしい名前が
赤城好きだったな。打たれ弱いけど、当時のアマ上がりらしボクサーだった。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 09:09:52 ID:876t6+Gy0.net
会場出入りと客席を間隔空けたら少しは入れるだろ
無観客とか頭悪すぎ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 14:35:20.64 ID:IWkMm+eV0.net
>>28
一度やめてサラリーマンやりながらチャンピオンになったの横田みたいだし、見た目赤城とか尾崎富士雄?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/10(金) 14:38:13 ID:IWkMm+eV0.net
空気読まずに他ジムの選手が勝ったら最悪だな。
以後大橋ジムの興行には呼ばれないだろうが。

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 10:39:01.50 ID:4jjATWuI0.net
>>16
日本のボクシングなんてPPVじゃ儲かんないよ…

総レス数 32
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200