2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元格闘家】<#高田延彦 >医療現場の待遇実態に怒り「看護師が手取り14万て、どんな先進国なんだよ」「待遇改善しろや!」 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/07/18(土) 15:38:54 ID:0ingJJ0p9.net
元格闘家でタレントの高田延彦が18日、ツイッターに新規投稿。夏の一時金(ボーナス)の支払いを見送っていた東京女子医科大学病院が支給を検討していることが分かったとする朝日新聞デジタルの報道を引用し、「待遇改善しろや!」などと訴えた。

高田は「最前線で闘う看護師が手取り14万て、、どんな先進国なんだよ。コロナに関係無く看護師、介護士、保育士らの待遇改善しろや!そもそも考えちゃいないんだよな。血も涙もないぜ!」と怒りをぶつけた。

「手取り14万」については、16日放送の日本テレビ系「news zero」で同病院に勤務する20代の女性看護師が夏のボーナス全額カットのほか、「命を削って働いたのに手取り14万円」などと証言した内容が報じられている。

7/18(土) 8:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/049deed24989211260e484e1a89303b106286414

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:39:59 ID:LP9SpvJ50.net
安倍はこの7年ほど何をやってたの??

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:40:15 ID:j7Rf/z3q0.net
看護師もどきの話でしょ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:40:27 ID:CufjUsto0.net
反アベで飯食ってる男
感謝しろよ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:40:30 ID:q7TEndGa0.net
公務員
NHK
天国

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:41:00 ID:efV8tlhg0.net
>>4
高田がこれで飯食える流れが知りたい

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:41:38 ID:fxPMplQz0.net
>>1
よく言った。まさに同感で国から補助金出すレベル。
逆に天下りは廃止で。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:42:01 ID:RymEkiLz0.net
男の中の男に今こそなるべきだ、延彦!!

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:42:07 ID:4c+eWveU0.net
反安倍界隈って、なぜか極左と支那朝鮮大好きな層が多くね?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:42:29.58 ID:1H42NLGs0.net
健康保険税の上限撤廃するべき

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:42:30.57 ID:PQlSzYCX0.net
めんどくせーな
あんたは衆院選出ろよ!

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:42:51.41 ID:yGy6INzM0.net
桜庭が高田から離れた理由は何だったっけ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:42:53.56 ID:m2Q4X0j+0.net
この人討論番組でみてみたいな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:00.96 ID:64kpqErR0.net
でもまあ高卒から専門卒の看護師だとそんなもんかも
大卒以上で大病院ならもうちょっと行くけど

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:10.21 ID:zRjNwCFs0.net
病院に言えよ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:11.01 ID:Plgn4Q150.net
文句言うだけで何もしない人

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:15.10 ID:RuQPDEUq0.net
一方医員は莫大にもらってます。

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:19.23 ID:ARlELnlI0.net
寮費(光熱費込みで7万ぐらい?)を引かれて14万だから、普通のOLよりは貰ってるよな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:23.67 ID:86q+W/7s0.net
なんかご意見番気取ってるの笑える

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:26.69 ID:gE9yEWED0.net
医師がバカ高いからなあ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:33.19 ID:HnSUxsi10.net
出てこいや

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:35.28 ID:TItEnFYT0.net
高田も桜庭
こき使ってたんじゃねえの?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:41.24 ID:BrtCawFC0.net
日本は貧困国、しかも世界一の重税国家

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:41.77 ID:qf8zvior0.net
>>1
看護師なら普通に働いていれば手取り20万くらい楽勝だぞ?

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:42.04 ID:2KjWKk6g0.net
じゃあお前が払えよ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:44.17 ID:84td4W160.net
手取り14万は給料20万くらいです

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:52.08 ID:pAaUjM3s0.net
中卒は黙れ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:52.82 ID:/2ymYoFL0.net
病院に言えや

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:43:55.12 ID:YGLRWnpI0.net
アホだから政治家になれず、ツイッターでご意見箱気取り

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:01.09 ID:RtezERTm0.net
看護師の待遇が悪いのは昔から
今さら騒ぐなら声じゃなくて金を出せ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:20.85 ID:BlgoRiL00.net
民間企業の話なのに何故か政権批判www

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:26.64 ID:BSi3vOOg0.net
>>23
じゃあここまで医療が安い国がある?
何も知らんくせにほざくなボケカスゴミ鮮人

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:27.64 ID:TVdLF0cO0.net
公務員じゃないし知らんがな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:29.13 ID:GC9ja0pJ0.net
他の先進国は看護師が高給取りなの?

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:30.01 ID:z6Yqa0vN0.net
なんたらジンの聖地横浜で議員にでもなれば

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:33.32 ID:rlrXmhKU0.net
看護師20代でも普通に40万は手取りでるぞ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:37.24 ID:Y0V+gJ7A0.net
おまえがシステム作ってみろ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:42.12 ID:6zLiaJPJ0.net
もうとっくに先進国じゃねーよ、無知

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:42.76 ID:Vs8auIjT0.net
看護師ですが、手当て入れるとそんなにやすくないよ。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:43.18 ID:SzlzHHOY0.net
それはそれぞれの病院の問題だろ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:44.22 ID:XRx9SfCf0.net
保険料上がるだけだぞ

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:44:47.89 ID:B7krPcG/0.net
高田って前田や佐山なんかと違って後輩レスラーから神のごとく崇拝されてるよな
自民党から出馬してたら受かってただろうに
高田のような誠実な男が腐敗自民から出馬することはあるえないが

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:45:14.05 ID:XcVSXMVc0.net
全体的に10万ぐらいは月収の底上げが必要だと思うわ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:45:29.07 ID:/j7eiagi0.net
看護婦の母ちゃんは俺の初任給見て「えっ、これだけなの!?」って言ってた

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:45:39.33 ID:S2iy+hZH0.net
看護師全員が手取り14万はありえない。
真面目な人もいれは、働かずに真面目な
人を陥れるクズも多い。新型コロナも
診療しない医療機関も多いしそんな場所で
働く看護師の収入が安いのは当たり前す。
プロレスも一緒

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:45:42.00 ID:8+4OMQPv0.net
それって准看護師の中でもパートレベルじゃないの?
看護師なら夜勤週2〜3日ぐらい入るだけで14万ぐらいいきそうだけど

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:45:50.28 ID:vsZeBW9N0.net
この馬鹿手取り14万なんてホントに信じているのかよ?
さすがヤラセインチキ団体の主催者だっただけあって頭空っぽだな
どうせ非常勤の給料だろう?
看護師の給料は日本は高すぎるくらいなのに
看護師と保育士の人件費は減らして介護士の人件費をもっと上げるべきだろう

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:45:54.91 ID:/zD4yaci0.net
看護師ってボーナスどれくらいあるもんなの?
こういう都心の大病院の相場的に

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:45:57.77 ID:hrI6YeGU0.net
優しさは金にならないんだよ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:00.18 ID:6FD8a/sQ0.net
>>1

駄目だよ w
本当のこと言っちゃあ w

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:04.15 ID:7jxFVeM30.net
>>1
先進国じゃねーし

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:06.52 ID:l5n+aW0K0.net
Uインターの給料ってどのくらいだったんだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:08.73 ID:OWGtReuC0.net
>>42
共に民主党から出ればいいのにねw

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:12.60 ID:R57HISKX0.net
拉致被害者家族会からブチ切れられたのにまだこの芸続けるんだ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:16.33 ID:S2iy+hZH0.net
純散歩はいいの?

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:25.07 ID:fOKeoXkz0.net
>>14
最低賃金かよ
月20日勤務×8時間×時給1000円=16万円
www

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:28.17 ID:o2YSe8ZK0.net
先進国のアメリカ様にならいカットしろと

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:32.14 ID:R+kElVD50.net
在日外国人の生活保護とか廃止して医療関係者に回すべきだな

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:35.98 ID:EccE/LAF0.net
この人ライジンから給料貰ってないと
言ってなかったっけ?
先進国でありたいなら自分自身の
待遇改善を訴えないとね

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:38.60 ID:kZv2Zq4G0.net
いや充分勝利者だろ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:41.46 ID:A2X86pQH0.net
俺はニートだから判んねーけど安いって怒ってんの?それとも貰いすぎだろって事?

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:52.84 ID:qf8zvior0.net
>>39
だよな。準看でも基本給だけで20万近いもの。
手取りもそのくらいが相場だよね

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:46:55.09 ID:9pLrvytq0.net
また真に受けてるのかこの中卒

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:03.60 ID:kWuD5Frq0.net
>>1
何時間働いて14万円だったのか明かせ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:05.67 ID:wr19veL20.net
嘘だろ
嫁25才が年収520万なのに

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:29.57 ID:Kf/5Zse+0.net
だいたいの先進国と言われてるところは似たようなもんやぞ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:35.11 ID:8oguzg4u0.net
高田さん暇すぎておかしくなったようだ いや元々か  Twitterっていい年こいた老人の方がハマるよね 暇だしね

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:35.18 ID:6zLiaJPJ0.net
パートタイムの看護師だろ、どうせ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:36.71 ID:TcndFoV30.net
>>1
今日は春馬の日
オッサンは黙っとけ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:38.93 ID:Y9AeJow50.net
国民健康保険を無くせば看護婦の給料あがるよ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:42.43 ID:f4IXeI580.net
いやいまの相場なら研修で手とり14万は超普通階級だろ
しかも別途保険払い済みで住宅手当つきなんだから高い方だよ

全然普通相場、家賃も光熱もないなら余裕です
調べてから抜かせや世間知らず

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:47:45.73 ID:NMgP5jxN0.net
知り合いの専門卒24歳の看護師が夜勤含めて税込み450万だぞ
政令市の100床弱の病院でもそのくらい貰えてる

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:48:06 ID:HfKNAcpz0.net
お前がトップだったUインターの所属レスラーの待遇言ってみろ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:48:07 ID:Ugoxr4sV0.net
むこうぶちに出てください

出てこいやおじさん

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:48:07 ID:kWuD5Frq0.net
>>18
給与明細すら明かさんで何言ってるんだろうな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:48:27 ID:5SzKD1g10.net
俺より看護師の嫁の方がもらってるんだが

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:48:43 ID:H8O3UZiV0.net
って、国営じゃないだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:48:53 ID:WQipnK1a0.net
医療事務員とさほど変わらないっていうのも酷いもんだなww

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:49:05 ID:VR8o7WXu0.net
それぞれの病院へ言って下さい

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:49:32 ID:EccE/LAF0.net
>>51
先進国じゃないなら先進国の待遇を要求されるいわれは無いんだよね

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:49:45 ID:TItEnFYT0.net
>>52
高田道場で
桜庭こきつかったり
してたんだよね
桜庭が離れたのはそのせい

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:49:57 ID:MPIQ+Mq+0.net
最前線で闘う看護師が手取り14万のわけないだろ
作り話だって気づかないのかよ
だからおめえプロレスもヘタなんだよ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:50:09 ID:gGBiuVMm0.net
公務員なの?
公務員でもないのに国が給料決めるの?

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:50:14 ID:twzfyLxO0.net
色々引かれてるんだろうな
自給計算してもおかしいだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:50:15 ID:7pymKy+k0.net
芸能人か金貰いすぎてるから一般人が貧困なんだよ
大田とか糞つまらないのが年収8億とかおかしいだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:50:22 ID:iNKGfH5P0.net
こいつとオオニタは両極端だけどどっちも雑すぎでな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:50:32 ID:JlVNTCbK0.net
桜庭への待遇ひどすぎだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:50:45 ID:JLFQhy9l0.net
全盛期桜庭のギャラをピンハネしてたくせにPRIDEやハッスルの自身へのギャラ不払いをネタにする高田さんですね

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:50:46 ID:OXBH4lc50.net
妹が看護師だけど、年収700万円近く貰ってるよ。
国立大学の看護学科を出て、そこの病院勤務だけど。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:51:00 ID:gSRXSdx20.net
ラサールと一緒でSNS芸人
文句あるなら政治家になってみろ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:51:01 ID:/zD4yaci0.net
>>80
先進国は暴動が頻繁に起こって失業率がもっと高いものだもんな
日本は「超進国」「特進国」とか別のカテゴリーが妥当だね

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:51:04 ID:vLBpK+fL0.net
手取り14万は絶対に嘘w
こんなの騙されるなよ。

メディアはバカだからすぐ騙される。

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:51:30 ID:8+4OMQPv0.net
手取りってのは寮の光熱費やらの全部抜いた額で言ってもいいもんなのか?
普通の人は手取りから家賃を出すでしょ
支給額で言うべきでしょ

借金ある人が働いても手取り3万円しかないっていうあほみたいな発言があったとしたら、
この人に言わせれば3万円でどう生活するんですか!どこが先進国なんだよ!
ってなるんだろうか

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:51:30 ID:AjVsOwo40.net
病院の前でふんどし一丁で
院長出てこいや!ってやったら評価する

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:51:44 ID:wm73hJOn0.net
夜勤有り無しかでも違うだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:21 ID:BzMxbLlE0.net
看護師なんて職場選べるからケチるとそりゃ逃げられるわ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:24 ID:w/tNSbLT0.net
つうかな明細が出てないのに決めつけが激しいな

みんな

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:25 ID:CyFFAFCz0.net
よほどブラックに入ったんじゃ
看護師ってだいたい同世代と比べて羽振りいいイメージだけど

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:28 ID:EccE/LAF0.net
芸能界に補償するお金を医療従事者にあげたら良い

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:29 ID:o5NY+Tg7O.net
先進国と何の関係があるのか

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:45 ID:WPdUaHaa0.net
14万て少ないと思うか?
どんだけ高級取りなんだよ延彦は

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:45 ID:zckL4oSY0.net
このバカに銭の事どうこう言える資格はないだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:46 ID:qBtvNsae0.net
じゃあ消費税20%な

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:50 ID:9lePqxD30.net
公務員のせい

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:52:58 ID:vLBpK+fL0.net
俺が入院してた時に21とか2の看護師さんが
猫飼ってるって言ってたぞ。
猫飼うってことは結構もらってる。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:02 ID:BDDNJ9iS0.net
>>89
公務員看護師は優遇しすぎで
常に大赤字だからなぁ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:15 ID:FImaqHO00.net
手取りだとそんなもん

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:21 ID:PX0TA1Tr0.net
アベが病院職員の給料を勝手に決めていいのか

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:26 ID:NCA8jqxe0.net
>>7
天下りを斡旋していた元事務次官が聖人扱いされてる日本でそれは無理やろなあ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:28 ID:CWfgItMG0.net
たぶん夜勤してない新人だよ
もともとの給料17万っていってたから
寮費引かれての手取りだからそこまで驚かない

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:31 ID:yB5MqNWA0.net
こいつ桜庭を薄給でこき使って逃げられた分際で何言ってんだ?
まさにお待ちが言うなだわ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:32 ID:eHQ3dOfc0.net
あれ?保育士はともかく看護士って高給じゃなかったの?
俺の友達は看護士と結婚して嫁名義のローンで都内にマンション買ってたよ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:42 ID:SmP0zlLy0.net
どうせ寮とか食費引かれた手取りだろうよ
プロレス脳のバカはすぐ釣られるんだからw

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:54 ID:ExF/dSQ40.net
氷河期を丸ごと切り捨てた社会が待遇改善なんかするわけないだろwwwww

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:53:57 ID:30nOiGCB0.net
正看護師と准看護師は全然違うぞ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:00 ID:6AZUDRW00.net
沢山貰ってる人でも色々引かれて手取り少なくなる人もいるからね
社員寮生活してて手取り分全部貯金しても生活できちゃう場合とかあるし

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:02 ID:rpGsanjL0.net
私立だろ
国に何か言うのはお門違いも甚だしい

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:19 ID:DajoFLAR0.net
>>106
あほ
法人他が軽視しすぎなんだよ
ミスしたら訴訟&ハードワークな仕事なんだからたくさんもらって当たり前

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:20 ID:B6Ag2c310.net
>>12
・金銭的搾取(桜庭のTシャツの売り上げが桜庭には一銭も入らない)
・練習環境最悪(シュートボクセに出稽古しなきゃならない)
・障害残るレベルの酷使(85キロ階級の桜庭を93キロ級(前日計量なので外人は翌日には100キロに戻す)で戦わせる)

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:26 ID:6wTKtL+r0.net
まだこの高速タップ王はくだらねえツイート垂れ流してるのか

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:34.02 ID:fJPKZPOP0.net
不妊治療とかの、病気ではないものにも健康保険を適用させるためには、どこかにしわ寄せがいくって事なのかな。

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:34.89 ID:7F3ioDu90.net
>>89
それは正看だなここで言われてるのはおそらく準看の事かと

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:37.47 ID:AD7sHFAP0.net
夜勤して総額33万
夜勤しなけりゃ26万しかない

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:39.46 ID:5SzKD1g10.net
ちょっとその看護師
明細書もって出てこいやー

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:54:43.52 ID:626M14iH0.net
は?先進国なわけないただの衰退国

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:55:13.48 ID:CD19eaS50.net
むしろ看護師手取りは最初は普通
後が伸びない印象

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:55:26.43 ID:vLBpK+fL0.net
医師なんて一日一回見回るぐらいで
後は看護師、準看に世話してもらうんだから、高くていいんだよ。

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:55:26.60 ID:WLpR78sk0.net
手取りって財形貯蓄とかしてるんじゃねぇの

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:55:50.25 ID:tUXPEdEY0.net
コロナ専任にまわると夜勤がないから夜勤手当がなくてそもそも勤務日数が減るから手取り14万円は不思議ではない。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:55:50.38 ID:QNpf2voG0.net
>>36
だよな、どこをみて言ってるのかしら。。。
うちの嫁も40もってくる。夜勤なしで

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:55:56.29 ID:EccE/LAF0.net
恐くてライジンには「待遇改善しろや!」なんてとても言えない高田さん

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:56:15.78 ID:Pq1IZI6g0.net
相変わらずスポンサーのいいなりの高田
そりゃタップするわな

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:56:38.58 ID:PRe+sFZR0.net
ド新人が寮費払えばそんなもんじゃないの

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:56:47.69 ID:xzUJMeDy0.net
素人は看護師だけに目がいって、介護士、保育士スルーだが
高田はよく言った!プロレスファンで高田嫌いだったけど初めてかっこいいと思った

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:56:54.96 ID:twzfyLxO0.net
田延彦
@takada_nobuhiko

7月12日
まだGo To Home だろ。考えろ!

2020/05/31
高田道場 営業再開のお知らせ
非常事態宣言に伴い、臨時休館しておりましたが、6月1日(月)より、営業を再開致します。

また、新型コロナウィルスの感染者が増加しましたら、臨時休館になることもございますので、ご了承ください。

今後とも、高田道場を宜しくお願い致しま

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:56:59.54 ID:CD19eaS50.net
コロナシフトじゃねーの

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:57:09.04 ID:gSRXSdx20.net
>>91
玉川さんは
日本は経済衰退国になった
技術立国でなくなった
などなど言いまくっておったけれど
何で他の先進国みたいにPCR検査できないんですか!!
と吼えておったのがあほらしいと思った

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:57:15.43 ID:xY1vKqUy0.net
准看でしょ?
正看なら結構貰えるでしょ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:57:19.94 ID:sfMYVxN50.net
どんだけ踊るんだこの人

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:58:23.71 ID:GPJAUGQz0.net
医者が総取りしてんだよ!!

文句言いたきゃ医者になれ
ただし、今は私立でも偏差値70以上だぞ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:58:40.91 ID:0lc+Pykt0.net
高田道場の経営は大丈夫なのかな
やっぱりヤバいか

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:58:44.31 ID:cDh1miqa0.net
テスト

     セ      パ
50年 933(140) 624(120) 51年 000(000) 000(000)

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:59:13.95 ID:c2dmvvfm0.net
保育士は税金入ったよな?まぁ経営がその分中抜きしてるかもしれないが

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:59:23.94 ID:Dp6LSA0f0.net
日本が先進国って自覚はもう捨てた方が良い

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:59:32.58 ID:ILZK2DI00.net
うちの嫁さん看護師だが手取り14万なんてあり得ない
こんな情報信じる奴が馬鹿
お前のことだよ高田

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:59:56.17 ID:QOEd0H7m0.net
アベノミクスの結果だよ
ジャップが自分で選んだ結果だよ
自業自得

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 15:59:58.11 ID:+dd/d0wL0.net
朝日新聞の捏造記事に釣られるバカが
また一匹www

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:00:05.75 ID:cWBf68wL0.net
お前のギャラも公開したらいい
番組一本、営業1回いくらだよ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:00:11.42 ID:4hUp27pi0.net
看護師にもピンキリあるやろ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:00:15.89 ID:VCa3aXaoO.net
14万ってほんとの話なの?
看護師って女性の職業でも高額なほうで「手に職」の典型例として言われるよね。
シングルマザーでも子育てできる、とか。

身内が大学病院の医師だけど、
若手時代に「看護婦さんのほうがよほどたくさんもらってる」って苦笑いしてたのもあって、
看護士が14万ってほんとならびっくりすぎる。
保育士はそのくらいだけど。

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:00:18.44 ID:ko0f0FqQ0.net
てめえは桜庭に何したか忘れてんのか
テレビで呂律回って無かったもんなコイツ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:00:24.94 ID:9I+kGwSV0.net
>>18
食事も栄養士の考えたバランスの良いメニューを格安で食べられるし、実質的に小遣いが14万だよな

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:00:55.73 ID:4EtoyMJL0.net
相変わらず馬鹿が騙されてますなー
寮費・税金等を引かれて手取り14万だぞ!

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:01:05.09 ID:cDh1miqa0.net
テスト

50年 933(140) 51年 000(000)

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:01:07.10 ID:KcZ+JHQ/0.net
お前こそ選手にまともな給料払ってやれよ。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:01:42.56 ID:AD7sHFAP0.net
初任給基本給が19万くらい
夜勤せず未婚なら手当も交通費くらい
そこから寮のお金引いたら手取り14万後半はありえる

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:01:47.88 ID:Q8JJU0ix0.net
アホか
手取り14万よりまずは手取りゼロだろ

さっさと氷河期を無条件正社員にしろ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:01:53.16 ID:yha7Cz6I0.net
病院にキレとんけ?
部外者のくせに

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:02:04.61 ID:Uw4wXlA00.net
こないだ看護師3年目だかで手取り30万の画像見た所だわ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:02:06.26 ID:vJmPY2k20.net
看護師…30代で年収800万もいるぞ

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:02:23.74 ID:4EtoyMJL0.net
それに正看護師と准看護師じゃ給料は倍ちがうからな、准看なら20万円が妥当

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:02:35.46 ID:kCAaQpiV0.net
先進国から落ちてる
過去の遺産で繋げてる

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:02:48.92 ID:LiKjN5x80.net
お前らのいつも言ってる国の借金がまた増えるけどよろしいか?
国の予算ほとんど医療費だからな

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:02:50.32 ID:0D4MY6FL0.net
転職すればいい

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:03:06.91 ID:H8rztllO0.net
>>2
お仲間と花見会に汚職事会に大忙しで、春節ウエルカムやら大手柄でっせ!

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:03:32.49 ID:ZGoOm4PL0.net
まず桜庭に金返せよ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:04:09.69 ID:Kbs0XNrj0.net
皮膚科とかで9時16時とかか

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:04:17.47 ID:gJpdH+pu0.net
勤務内容がわからん

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:04:22.33 ID:twzfyLxO0.net
長州も健介に金返せよ!

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:04:23.72 ID:JaoLCKVK0.net
とりあえず院長先生やオーナーがいくらもらってるか公開してからだね

そのうえでどうにもならないようなら行政が動けばいい

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:04:44.55 ID:Po/ZvPrL0.net
資本主義だからこうなる

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:04:44.63 ID:oe3j8uwG0.net
田舎は看護師足らないから行けば高待遇だぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:03.64 ID:MHZWi7LK0.net
あのな入ったばかりの看護師の給料だろw
普通の看護師は年収500以上は言ってるわ
何も知らない奴が適当な正義感で無知発言するな

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:05.68 ID:JlVNTCbK0.net
プロレスでブック破りをやり、総合で八百長で勝つクズ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:22.60 ID:s1SVlrb60.net
医師が儲け過ぎなんだよ

業界内部で解決すべき問題

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:30.16 ID:yng/fuqy0.net
普段から手取り14マンの私

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:35.92 ID:jWrYWiux0.net
嫌なら辞めていいんやで
労組とは話しついてんだからw

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:36.63 ID:LaoEh6Wt0.net
だから安倍さんがあれほど株で稼げって言ったのに

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:40.44 ID:ojRnU0hT0.net
タニマチ社会で生きてた奴に金銭感覚が分かるのか?

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:46.52 ID:nak7OtK/0.net
来世は日本以外願えや
てか14万とかでーじヤバいなリアルならまぁ頑張ってとしか🤔
虫歯ならんようメンテと歯医者はかなり行くけど

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:54.70 ID:nnpnoT6O0.net
看護師、介護士、保育士の最低賃金25万円にする政党出てきたら投票してやるよ
どこかやれよ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:05:58.18 ID:TFn/nDnB0.net
こいつアホだろ
先進国の看護師は日本以上に格差が凄くてほとんどの人が安い給料で働いてんだよ
大卒の一部の看護師除いて現場で働いてるのは人件費の安い移民の看護師ばかりだと言うのに

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:06:16.52 ID:VOHyecVS0.net
14万って嘘だろ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:06:38.13 ID:HSxnosUX0.net
毎月積立預金5万引いての手取り14万、
辛い、、、、

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:07:04.39 ID:ger690wb0.net
ケチってる奴ら

出て来いやーー!

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:07:18.92 ID:rwly0SZ/0.net
利権がないからな。

天下り団体と集票機関作らないと。

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:07:36.59 ID:f1ONnvYh0.net
ちょっと面倒みてた子は月に5〜6回夜勤があって20万あるかないかだったな

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:07:38.73 ID:jcJYwh6g0.net
結局問題はその分どこを減らすか

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:08:05.15 ID:uOLr9lgQ0.net
20代の平均年収は看護師が上げてるって聞くけど嘘だったん?

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:08:05.57 ID:VSgFOwk00.net
楽な仕事ほど報酬が高い、それがジャパン

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:08:11.31 ID:+dd/d0wL0.net
病人や弱ってる人たちが金巻き上げて
儲けようって発想がそもそも浅ましいよ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:08:13.07 ID:ZDKy3Ps00.net
>>1
看護師全員がそんな低所得なわけないじゃん
バカじゃないの

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:08:28.16 ID:oBmyP59C0.net
高田って誰頭悪すぎて草正職で14万なんかあり得ないわ。新卒でもデイでもあり得ない。根拠のないニュース見て騒ぐなバーーーカ。クソゴミ!正職で14万の職場があるなら今すぐ教えて。

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:09:27.46 ID:y/qefdN90.net
芸能村はキチガイ級にもらいすぎなんだよ
どうでもいい奴らが総理大臣より儲けてるからな
一般人は手取り20万でやりくりしてるのに

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:09:51.67 ID:xm6f1ZDS0.net
看護師なんてピンキリ
病棟で見る看護師はできる方

あと夜勤しないとそれほど高くない

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:10:01.56 ID:qN2HupcAO.net
>>1
こういうさっきまで全く興味なかったくせにイキり出す輩が超ウザイ
自分の好感度上げに利用すんなよ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:10:50.06 ID:MvIw3EvR0.net
お前が払ってやれ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:10:54.04 ID:xFnMYNeH0.net
この手の連中は保険料や自己負担割合を上げるとまた文句を言う

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:11:34.58 ID:hBfmXPEn0.net
桜庭何か言ってやれ!

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:12:03.25 ID:WVRNNDCC0.net
蓮舫は何やってんの?

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:12:15.51 ID:w/tNSbLT0.net
報酬底上げには点数を増やせばいいのだが。

看護師に同情してる人に質問?

医療費数倍に上がるけどいい

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:12:47.51 ID:f1ONnvYh0.net
ブラックな病院ほど給料が高い
一流病院は無理して良い条件を出さなくても人が集まるからな

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:13:53.23 ID:9k8TCXZs0.net
手取りだけじゃなくて額面と手取りの両方見ないとなんともね

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:15:07 ID:hfEZ7nms0.net
明細見てないけど寮費とか引かれてたりせんの?

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:15:15 ID:lU5RvTRG0.net
日本人の収入は全て官僚の利益

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:15:42 ID:44by5rw/0.net
いくらでもいるしなあ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:16:47 ID:NPqeLsCC0.net
家庭うまく行ってないんだろうなwwww

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:17:04 ID:mEjMthCi0.net
手取りと言っても、借金とかを引いての金額だろ。
支給額は30万円を超えているはず。
それに有給を使い過ぎての欠勤ならそうなる。
明細を示さないで少ないと騒ぐのはパヨクの常套手段

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:17:10 ID:kVihiumv0.net
見世物興行の方がいらんわな。

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:18:01 ID:rDHobEbv0.net
看護師ってどこも給料いいじゃん
余程働いてる時間短いんだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:18:10 ID:8qUweHVh0.net
寮費とか理解できないんだろうなぁ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:18:24.28 ID:hutkmG/n0.net
医療費アップする?
財源無いから自己負担増えてるのに
金銭感覚ないからハッスル潰したんだろ

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:18:33.51 ID:5fDDtQ/K0.net
コロナで株下げた一人やな

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:18:35.19 ID:lpjGW2cJ0.net
言うは易し
発言が薄っぺらいんだよな…

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:18:59.45 ID:4inR/OAJ0.net
マジで旅行業界に1兆7000億やる余裕あるなら医療現場にやれよ

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:18:59.79 ID:rDHobEbv0.net
看護師と薬剤師は給料同じくらいだろ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:18:59.91 ID:kzbB178P0.net
いや病院に言えや
なんでもすっ飛ばしてクソデカ主語に国を持ち出すとか1ビット脳かよ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:19:59.21 ID:hfEZ7nms0.net
まあ税金とか健康保険とか年金とか積立とか食堂での
食費とか天引きされた残りが手取りでしょう。

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:20:08.21 ID:afANG6cz0.net
さわやか新党から立候補、落選の過去があるだけにw

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:20:38.09 ID:aJB4TKJ+0.net
文句言うだけ、具体的な提案すらない。俺でも出来るw

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:20:45.18 ID:0tJMBBVU0.net
お前らタレントが貰いすぎなんだよ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:20:50.55 ID:PQlSzYCX0.net
お前は卵の白身10個食ってろよ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:20:55.67 ID:iLFt4lNk0.net
14万って本当か?うちの姉東京じゃないけどもっと貰ってるぞ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:21:14.74 ID:CXaD/Xm20.net
コイツは何言うにも国々。それ以前の直接なところに何も言わない。つまり国をたたくのに利用してるだけで看護師のことなど全然思ってない。つまり金貰って政府叩いてるだけの金の亡者。笑わせるな。言うだけ言って具体的な行動は何もとらないゲス野郎。

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:21:15.21 ID:Z6NuIepl0.net
その主張を桜庭の目の前で堂々とできるなら言ってもいいかもね

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:21:16.98 ID:nc2g6sho0.net
先進国と思ってるんだ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:21:22.12 ID:hfEZ7nms0.net
>>215
旅行業界のほうは手取り0円になる瀬戸際ですから

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:21:31.33 ID:PStktMUW0.net
>>201
それが嫌とかいいだすのがバカ日本人
日本人以外は絶対いわない

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:21:31.69 ID:uUVhUcRY0.net
>>171
関係無い

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:21:47.93 ID:9dnM9EaU0.net
格闘技団体のギャラ未払いよりマシやん

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:22:03.98 ID:ydhqjm6b0.net
基本的に日本の病院って医者が給料取りすぎなんだよな

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:23:05 ID:8pVo+H7J0.net
文句垂れるだけなら立憲でも出来るんだけどな

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:23:10 ID:OSfXnZk80.net
寮費を抜いてるから手取りって家賃抜いた手取りみたいなもんだろ
そりゃあ14万円でもおかしくないだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:23:32 ID:3M1OgAkj0.net
>>6
講演会

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:24:22 ID:DkefKf4H0.net
夜勤してなくて寮入ってたらそんなもんじゃね?
って妻看護師が言うてるわ

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:24:50 ID:kzbB178P0.net
仮にも元格闘家なのに"国"という反撃の来ないサンドバッグ相手に責任転嫁する卑怯さよ

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:25:38 ID:q5+37BDI0.net
>>15>>16
これK?1選手のギャラが安かったら
それも安倍のせいになるのか…?

謎だわー

文化を軽視しやがって!とか言いそう
 
 

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:25:52 ID:eC2sZRhC0.net
豊田商事の資金からギャラもらってたくせに。

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:26:11 ID:J5adpSfE0.net
良い大人なんだから具体的に言えよ
因みに格闘界の皆さんは不満ないんですかね

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:26:52 ID:Kz29Ip5K0.net
寮入ってて光熱費もナシならそんなもんか
内訳みないとわかんないな

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:27:20.73 ID:rwly0SZ/0.net
利権がないからな。

天下り団体と集票機関作らないと。

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:27:42.52 ID:dmo/XCYE0.net
准看じゃないの?14万って

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:27:45.95 ID:6AUAjDzw0.net
病院の経営者を批判すると
高田道場のピンはね経営のブーメランになってしまうからな

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:27:57.26 ID:kVihiumv0.net
>>227
ぶっちゃけ、医療は必要だが旅行会社はいらんよな。

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:28:04.79 ID:dmo/XCYE0.net
>>215
医療業界にも1兆円以上の支援予算出てますよ

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:28:11.59 ID:D/nlExco0.net
金も出さずに文句ばかりのおまえが看護師やれよ

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:28:43.69 ID:WPCmnVnV0.net
手取りが14万ってあり得ないだろ
あり得ないというのは許されないという意味で無く出鱈目だろという意味

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:28:54.73 ID:SyBSaVhV0.net
指原みたいに寄付すればいいのに
パヨクは文句ばっかで金出さないよね

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:29:10.38 ID:hDHinbq30.net
公務員、政治家の給料が高すぎるんだよ
税収に見合った給料にしろよ
少子高齢化で、税収が減っていくしかない未来で
役人や政治家は右肩上がりだもん

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:29:27.40 ID:4uR0rarP0.net
看護師って初任給が高くて昇給が少ないんだよな

400万超でスタートして最初は良いけど、昇給しても600万みたいな

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:29:31.63 ID:R8zITgH80.net
前田日明チャンネルに出てほしい

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:29:41.45 ID:Teuy9o0a0.net
お前が出してやれよ

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:30:15.80 ID:rpYRRswd0.net
>>1
看護師なんて偏差値40でもなれる女版ドカタなんだから低収入で当然

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:30:36.36 ID:vZEnFfQv0.net
日本のメディアって特定の人たちにだけ
莫大カネが回るような世界で
高田はその恩恵を受けまくってる側だろ
自分のいるその世界に対して「改善しろ!」
って言えるなら信用しよう

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:30:43.55 ID:cP/eHem10.net
芸人が月50万とか普通なのに

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:31:11.40 ID:54i+sIOT0.net
出て来いや

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:31:59.22 ID:2AGxqKmP0.net
週末4日の8時間勤務(日勤のみ)で手取り18万はあるよ

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:32:35.01 ID:z6IfzPZG0.net
調子こいてるが
また緑健児にハイキックを喰らいたいようだな

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:32:35.31 ID:71oqvROH0.net
>>1
それならものづくり大国の日本なのにライン工が手取り16万円て、、、待遇改善しろや!って訴えてもいいと思うわ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:32:52.27 ID:HDwb3EDY0.net
>>1
余計なこと言うとネトウヨに粘着されるぞ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:33:24.65 ID:jWrYWiux0.net
ブラックの中のブラック
出てこいや!

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:33:34.84 ID:LB7JVaAA0.net
これは国より看護婦雇ってる病院のピンハネが多すぎるからだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:34:14.50 ID:gLKhToUM0.net
これは国でなく病院の問題だろ

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:34:23.08 ID:jWrYWiux0.net
>>260
ネトウヨって労働者に憎しみ持ってるの何でなんだろうね

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:34:36.28 ID:ivfxnIz20.net
そんな手取りのわけないやん?

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:34:46.40 ID:WPCmnVnV0.net
>>260
既にパヨク界隈とバレているのに粘着も糞も無い

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:34:54.00 ID:YInnEXvd0.net
んじゃ医療費倍増で文句ないね

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:34:59.78 ID:3SuMik7j0.net
東京女子医大病院じゃね?

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:35:37.24 ID:fZG9juzD0.net
手取りw

年収は?

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:35:48.05 ID:sAOB2xt20.net
日本を貶した方が視聴率がいいからな 
そんなTVを見て判断してはいけない

高田と前田の区別できない

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:36:00.43 ID:llmcBij80.net
国公立や日赤の看護師になればよくね?

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:36:05.72 ID:rHDvghT70.net
何も生み出さない公務員共に厚遇を与え過ぎてるから
そのしわ寄せが方々に出ている
元凶は公務員の厚遇だ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:36:56.51 ID:E5HuTD1T0.net
(´・ω・`)PRIDEだかRIZINはギャラ未払いだったんじゃねえのか

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:37:03.48 ID:vJIc63ZE0.net
>>272
バカじゃね?(笑)
物流もサービス業も全部あてはまるわ

275 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:37:22.72 ID:1H42NLGs0.net
健康保険税の上限がある事によって金持ちが応分の負担をしていない、低所得者層の負担が大きくなっている。

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:37:27.37 ID:4tsf7XGF0.net
医療機関の負担考えずに、検査しろとか喚いてた馬鹿?

277 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:37:46.96 ID:bG8r+ZX/0.net
ネットの記事を鵜呑みにするって危険すぎるだろ
ちゃんと自分の目と耳で確かめた方がいいぞ

278 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:38:15.54 ID:0hCAcmN/0.net
出てこいやー

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:38:16.89 ID:Lq6vsPYh0.net
>>234
高田ってそんな講演会してるんだ
へー

280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:38:39.00 ID:kaxH1Spg0.net
これ実質小遣い14万だろ

俺なんか、小遣い3万5000円だよ

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:38:40.05 ID:Do47wSrx0.net
ホリエ「お前が馬鹿なんだよ」

282 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:38:45.12 ID:mY7WH3it0.net
>>1
マジで?
看護師って給料高いイメージだったわ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:39:14.22 ID:s2RJVauE0.net
いまだに検査させてない厚労相はCIAの指示に従ってるだけみたい

284 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:39:27.15 ID:etXKrom50.net
>>2
安倍が初めてやった事を挙げると、

・明治以後初めて実質賃金と一人当たりGDPで韓国に負けた
・日本史上初めて移民政策を採った

こんなもんかな
基本的人権と国民主権を消滅させる憲法草案は大日本帝国や
江戸もそうだったし、中国への朝貢外交も日本は英米の属国に
なる前はずっと中国の属国だったので安倍が初めてじゃない
消費税増税も安倍以外にもやった宰相はいるしな
北朝鮮みたいな森友教育も大日本帝国でやったし

285 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:39:46.27 ID:s2RJVauE0.net
手取り14万円ってひどすぎ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:39:55.52 ID:QyeYuDVL0.net
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンでケケ中平蔵の後援者で長州式プロレスリング豚で大八木式
アマチュアラグビー豚のナマポ受給電通・パソナ舎弟アホバカチャラチャラエラチョンヘイトマフィア構成員Eggが
電通・パソナからカネを貰ってヤフーニコニコアメーバザイニチコリアンパンチョッパリスポーツエンターテインメン
トワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエ
ージェント代表取締役会長・松原眞樹カドカワ取締役社長に認定されますた。 Egg「プロレスとオオズモウは日本
最高のスポーツだぜッ!」
http://www.dentsu.co.jp/
https://www.hakuhodo.co.jp/

287 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:40:12.20 ID:bUwpP5kk0.net
安倍!出てこいや!!

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:40:13.23 ID:RVFf47W80.net
そういえばこいつRIZINの不払いについて説明したのか?

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:40:34.40 ID:3Otvoyis0.net
話が表面的過ぎて、なんと言えばいいのか

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:40:39.80 ID:kaxH1Spg0.net
>>218
ついでに寮費も
寮費は記事でも書いてあるやろ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:41:09.41 ID:GrNofCyW0.net
>>284
厚労相の改ざんを蔓延させた

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:41:28.70 ID:Xhiem/Ix0.net
別に看護師なら、その程度で良いだろう
職業選択の自由があり、自分がそれを選択した結果なのだから

そもそも看護師なんて、イージー
誰でも成れる職業
だから低賃金で当然

俺たちの時代の看護学校なんて
商業高校より入学するのが簡単だった

大学に入学できない家庭環境・学力だった人達がなる職業が看護師
学歴社会においては、最低レヴェルに属する

看護師の給料に納得出来ないなら、他の職業を選べば良いだけ

それと、医療関係者はコロナと命懸けで戦ってるって人多いけど
そんな人は少数派
大多数の病院は、発熱があるだけで診察さえしてくれない
だから、むしろ多くの医療関係者はコロナから逃げていると言える

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:41:34.06 ID:cKMtqoC+0.net
労働したら飯が食える時代は終わり

ネットで乞食すれば

ただただ乞食すればいい時代へ

なったよw

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:41:42.31 ID:NFWICmNV0.net
>>1
夜勤やってその金額ならさっさと別の病院行った方がいいよ〜
募集要項とかもしっかり見て、特に給与のところは確認するように

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:41:49.93 ID:9ttUSuP20.net
人の役に立ってる職業の人が普通の生活が出来ないことがそもそもおかしい。看護師や介護士、保育士も給料が低過ぎる。自己責任論だとして成り手がいなくなれば困るのは日本そのもの

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:41:58.25 ID:TklYDexW0.net
桜庭に払ってやれよ!!

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:42:00.35 ID:N3jBwr1m0.net
上野毛に戻ってヤングライオンからやり直して根性を叩き直せ

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:42:06.71 ID:fZG9juzD0.net
公立病院だと平均年収500万やら600万あたりだろうな。
自分の住んでる区市町村のホームページ行けば看護師の平均年収見ればいい。
看護師なんて
公務員も民間も給与に差はねえだろうし。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:42:28.12 ID:0a9b0fXW0.net
>>1 なんで政治家になって俺が改善してやるって言わないの?

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:42:44.47 ID:wUpCMZFc0.net
先進国では看護士は移民中心だよ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:42:48.12 ID:UfyW/VsH0.net
給与明細書見たけど本当に14万だったから驚いたわ

302 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:42:55.36 ID:Zm2ykxa50.net
年収におけるボーナス比率が高すぎるのよ
すぐ減らすしな

303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:43:20.63 ID:rHDvghT70.net
公務員こそ日本国民の敵
非生産職の連中にボーナスが出ること自体が出鱈目だろ

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:43:42.75 ID:fWtbbWoS0.net
>>1
それより俺達を支援しろと言ってたのが
お前がいる業界にいる西田やコロナ拡散舞台業界のオリザやぞ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:43:43.38 ID:9zyeaSYc0.net
>>253
国家資格だぞ?お前には無理なのによく馬鹿に出来るな

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:43:47.46 ID:aGP9gLyQ0.net
>>1

ネトウヨ連呼リアンの「在日朝鮮民族」の皆さんは、いったい安倍総理からどんな酷い仕打ち受けたの?逆に何されると、そこまで安倍総理個人に対して恨み・辛みの人生を送るように成るわけ?
国政選挙で安倍自民党を7連勝で圧勝させた「有権者」である、我々「大和民族の正統な日本人」には全く理解出来ないんで教えてくれよ。

お人好し過ぎる今までの日本政府と違って、安倍政権が応募工(自称:強制徴用工)やキャンプ・フォロワー(自称:従軍慰安婦)や輸出管理などで絶対に折れないから、
反日工作活動費を3倍に増やした、南鮮の文政権から『特定反日野党』や『反安倍の反日朝鮮人バカパヨマスゴミ界隈』に対して、「今すぐに安倍政権を倒せ!!」って、またまた指令が出たのか?

★【コロナ19】「アベ政権の『嫌韓』助長政策、日本社会に食い込んでいる」〜恵泉女学園大学イ・ヨンチェ教授 [03/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584369956/

■【韓国】 嫌韓を楽しむ安倍政権と私たちの姿勢〜韓国の国力と品格を高め、嫌韓を屈服させよう [07/15]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594859537/
 

307 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:43:51.93 ID:NwGYLdq70.net
全員公務員にして各病院に派遣て形がいいんじゃないかな?

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:44:15.99 ID:VlJUFJSh0.net
>>218
それでも少ねえw

309 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:44:27.45 ID:l1EcqRqW0.net
大学病院なら看護助手でも20万くらいもらってるわな。

310 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:44:35.12 ID:WJdzunXk0.net
今、問題に為ってる、病院は普通に

上の方が、バカでやりたい放題なだけ


それの犠牲に為ってるのが看護師。

東京の話は、院長の部屋の模様替え

して、金が無いとか。

311 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:44:44.35 ID:HSKOWCAy0.net
関係ない馬鹿が偉そうに
じゃあお前が出せやボケ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:44:45.00 ID:H/9ruXyh0.net
>>1
事情も知らないカスが吠えやがって

呆れるわ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:44:49.70 ID:BVgOsb7k0.net
私立大学系かよ
首相何も関係ないやんけ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:44:57.05 ID:6CBnnli50.net
大都市の大病院なら正看で月50万が相場じゃないの?

315 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:45:01.40 ID:VlJUFJSh0.net
>>2
国のためになることはやってないな

316 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:45:33.77 ID:uio3WlC+0.net
額面いくらなの?

317 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:45:46.74 ID:m08P6HYD0.net
一方で何やってんのかわかんねえ国会議員は年収云千万というね

318 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:45:48.95 ID:3audfEKV0.net
これ実質小遣いが14万で月手取り30万円クラスだろ
看護婦って30歳独身になると高級車乗って旅行行きまくりだもんな

319 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:45:51.14 ID:l1EcqRqW0.net
介護士なんかそれ以下だぞ。
みんな辞めちゃうじゃん。

320 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:45:53.42 ID:JGhvH/uw0.net
「女子医科大病院」だからな笑

女の敵は女だし
女の仕事を最も過小評価するのも女

321 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:46:18.25 ID:HTADwRe90.net
他の国の事情をまったく知らんのになんでいきなり世界基準を語るんだろ
こういう人たちって

322 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:46:20.85 ID:H/9ruXyh0.net
>>14
必要経費を全部差っ引いたら14万ってことだろ

こづかいが14万

323 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:46:39.17 ID:GKNcAqql0.net
嫁40貰ってるよ

324 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:46:48.14 ID:n0nHpjnaO.net
初めて正社員で働いた書店の給料がちょうど手取り14万円だったな。給料安いからアパートとか借りて暮らしてる人は居なく皆実家暮しだったな。

325 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:46:56.89 ID:GVhCIRpg0.net
基本給が安くて手当てで上がってるカラクリがあるから、手当てカットされると悲惨
ボーナスも基本給ベースだから思ったより貰えない

326 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:47:06.21 ID:t6VPBMnw0.net
さすがに14万はマイノリティじゃねえの?
地方だと看護師嫁にもらったやつは勝ち組

327 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:47:09.60 ID:BD3TEg760.net
>>1
>コロナに関係無く看護師、介護士、保育士らの待遇改善
なんでコロナ関係なく保育士の待遇改善しないといけないの
保育士ってそんなに大変な仕事か?
ごみ収集員のほうが大変な仕事なんじゃね?

328 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:47:12.86 ID:zyPr7B740.net
何もしてない奴が偉そうに
後出しであーだこーだとこんな奴ホントいらつく

329 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:47:19.90 ID:w/tNSbLT0.net
>>321
世界基準を捏造して語ってるからたちが悪い

330 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:47:26.12 ID:6f56REsr0.net
昇格すれば上がる

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:47:30.02 ID:l1EcqRqW0.net
大学病院とかにあるコンビニの店員の方がもらってんじゃね?

332 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:48:20.90 ID:xQKiNop30.net
保険料とか暴騰してるから一般の20代なら手取りはこんなもの

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:48:37.51 ID:vMKXpvMy0.net
准看護士と正看護士では待遇がちがうだろ
おそらく手取り14万円の20代の女性は准看護士

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:48:52.53 ID:kaxH1Spg0.net
>>327
女性票と子育て世代票と介護世代票が取れるからだよ

ゴミ収集員擁護したって、票には結びつかんだろ?

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:49:20.90 ID:GAPxK5ge0.net
共産国家じゃねーんだよ糞アホw

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:49:40.06 ID:GdfS1HSo0.net
医療費の自己負担を半分にすれば待遇改善されるぞ

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:49:56.00 ID:fZG9juzD0.net
知り合いの嫁が国家公務員の看護師だが、
地方公務員の看護師の方が待遇が良いと言ってたな。

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:49:59.66 ID:Z79aQ4vd0.net
デカイ家に住んで高いディナーを頬張りながら
なぜあの人達は貧乏なんだろう、可哀想
だってさ

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:50:28.74 ID:lXZvUu2p0.net
責任者出てこいや!

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:50:28.72 ID:jGuI5rv4O.net
>>1高田さんは弟子にいくら払ってたのですか?自分の取り分の割合は?

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:51:06.05 ID:pUCOaYIO0.net
病院に文句言えよw

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:51:20.77 ID:dqRL0Ge60.net
これは病院に言ってるのかそれとも行政に言ってるのか

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:51:53.72 ID:GGUEVoQW0.net
コロナで患者も制限して出勤日数も少なかったんでしょ
ボーナス無しはやりすぎだがそれなら他にいけばいいんだしさ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:52:12.68 ID:kVihiumv0.net
交代でやすんで月に70時間働いて14万とか?

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:53:03.36 ID:7PbiRvMu0.net
>>1
総支給額36万円
税金-3万
健康保険-1万
年金-1万
寮費-7万
食費-3万
生命保険-2万
前借分返済-5万

手取り14万

こうかもしれんし
手取りだけじゃ何の意味もないわ

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:53:05.87 ID:2/9drl/N0.net
看護師が支援してる団体は立憲民主党の枝野代表です。

はい その通り 立憲民主党の広報宣伝活動です

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:54:07.08 ID:T4J4LRp10.net
看護師は働きながら資格取った人も多いし寮費とか奨学金とか給与から天引きされる場合もあるでしょ、看護師見習いも居るし、
一人前の看護師で天引きとか関係無しなら手取りで25万以上はあるはず

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:54:47.93 ID:O+ycnAkt0.net
嫌なら辞めろとしかいいようがない。

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:55:04.24 ID:1+DxcBTA0.net
総支給見せろやインチキ看護師

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:55:19.73 ID:eVsEyMbw0.net
>>207
まあホモ説が普通にある人だしな
代理母出産もアレだしふんどし一丁で太鼓叩きたがったりするし
総合の選手から見捨てられた高田道場がなぜかアマレス教室としてなりたってるのは
なぜか高田への忠誠心というか愛MAXなアマレスコーチがいるからだったりするという

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:55:34.67 ID:fZG9juzD0.net
>>345
寮費www
その発想は無かったわ。
ていうか
手取りではなく額面で言えよな。

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:56:06.69 ID:xHAFSJ+R0.net
>>36
あり得ない
千代田区の病院で
夜勤フルに入ってサービス残業毎月100時間
月の手取りは16万
辞めるときでも20万いかなかった

10年以上前だから今は改善されてるかもだが

353 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:56:27.18 ID:NrUIrvyL0.net
私立の病院の給与ボーナス水準までくにや役所が関与できるかよ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:57:20.46 ID:f+EhwcJZ0.net
てめえが金出せや
この高田とかいうアホと殴り合いしてえな。

355 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:57:37.37 ID:flKghajG0.net
>>1

韓国最大の都市「ソウル」ですら高層ビルが数えるだけしか無い
ショボい貧乏田舎村。韓国の高層ビルは画像に写ってる分が全部。
https://livedoor.blogimg.jp/taehan/imgs/a/5/a56fb9a5.jpg

韓国の最大都市の首都、ソウルでもバラック村だらけの貧乏発展途上国。

韓国の最大都市の首都、ソウルでも都会エリアがクソ狭くて、
一番栄えてるショボい都心のロッテビルから徒歩5分移動したら
ショボくて汚い貧乏クソ田舎村。
一番栄えてるロッテビルのすぐ隣が低層ボロアパート、バラック小屋
ばかりのショボくて汚い貧乏クソ田舎村。

韓国猿の大半は汚い貧乏バラック小屋に住んでる。

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:57:37.69 ID:85Eou4qz0.net
コロナ受け入れてる病院って公立病院が多いからそんなに安くないと思うけどな

357 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:57:51.73 ID:r9bCIYeh0.net
財形、社宅、社食、サプリや健康用品買ってたりするよね
大事なのは働き方と総支給額だぞ

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:57:53.76 ID:O+ycnAkt0.net
>>327
ゴミ収集員は別に不足してないからなぁ。

359 :goose:2020/07/18(土) 16:58:08.35 ID:GkJemXx20.net
御前が言うな!!「喝~ッ! !」中卒!!

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:58:12.56 ID:7lEC9Z5u0.net
患者をお客様としてしまった医療側の体制に問題がある

361 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:58:27.06 ID:JQj353cu0.net
手取り14万?
こんなわけない

俺は病院内の委託業務員として滅菌やってるが、資格も経験もいらない立場で、月15時間くらい残業すれば手取り20万いく。
これ年収だと400万割るし最底辺だと思ってるよ

看護師がそれより低いわけない

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:58:30.79 ID:MDcSykRy0.net
地方じゃ旦那より給料もらってるので有名だけど気のせいかな

363 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:58:31.95 ID:pIaz9enV0.net
八百長プロレスラーが偉そうに

364 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:58:38.32 ID:WJdzunXk0.net
>>1で?  テメェがパワハラして、


自殺した榊原の事は、隠蔽か?



テメェが金はらわなかつたこらだろ!

365 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:59:01.52 ID:T4J4LRp10.net
>>352
10年前だとしてもそこの病院ブラック過ぎだろ、そんなんじゃ看護師なんか誰もいなくなる

366 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:59:14.26 ID:r9bCIYeh0.net
てか看護師はそれなりだろ
でないと辞められて困るの病院だし

367 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:59:16.96 ID:TWlaf0Xv0.net
クソ芸能人がもらいすぎなんだよ
パンピーはこんなもんだよ

368 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:59:21.82 ID:CJVfxMVc0.net
確かに安すぎる、でも聞いた話じゃもっと羽振り良かった気がすんだけどな

369 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:59:28.53 ID:JQj353cu0.net
>>352
>>36
>あり得ない
>千代田区の病院で
>夜勤フルに入ってサービス残業毎月100時間
>月の手取りは16万
>辞めるときでも20万いかなかった

>10年以上前だから今は改善されてるかもだが

なんだよそれ!
ブラックすぎる
病院内の別のアルバイトしてたほうがマシだろ

370 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 16:59:42.97 ID:VaV/vXoY0.net
国の問題か、これ?
病院の給料の問題だろ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:00:07.73 ID:xHAFSJ+R0.net
>>369
新卒は知識がないから

372 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:00:29.00 ID:7PbiRvMu0.net
看護師なら看護学校の学費全額前借りで、系列病院で看護師するなら免除だけど
系列やめたら月々返済とかあるしな

373 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:00:50.06 ID:xm6f1ZDS0.net
寮費とか光熱費取られてこれなんだろ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:01:01.03 ID:CJVfxMVc0.net
>>362
そうそう、そういう話しか聞いた事ない「結婚するなら看護婦さん」だったはず・・・

375 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:01:56.47 ID:7PbiRvMu0.net
>>1
こいつタレントや芸能人にもコロナで補填しろとか言ってたな

376 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:02:17.24 ID:xm6f1ZDS0.net
>>345
健康保険と年金はもっと取られるぞ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:02:18.77 ID:RO11lV770.net
>>1
アベノセイダーズ、どーすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前ら乞食が給付金せびるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:03:11.75 ID:6Rbipqzo0.net
患者が少なくなったからな

379 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:03:34.28 ID:WgrpvmUF0.net
夜勤やれば手取り30は行くだろ

380 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:03:38.62 ID:xHAFSJ+R0.net
>>369
途中で送信してしまった
新卒は知識がないから勉強のためにと酷いとこに入ってしまうことがある
この待遇でも聖路加よりずっとましと言われてた

世の中を知ったあとはサクッと転職して手取り10万以上アップした

381 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:03:42.92 ID:6Bzva4yN0.net
経営が傾いていれば給料カットは当然だろうが
寄生虫のような看護婦は辞めてもらって万々歳だろうな

382 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:04:07.30 ID:B9n6K6Je0.net
世界的にコロナの話題で盛り上がり始めた3月頃
スペインかイタリアの女の医者が
「自分達は月にたった1800ユーロしか貰えない
治したいなら毎月100万ユーロ稼ぐロナウドやメッシの所に行け」と主張して
大炎上してたな

383 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:04:09.38 ID:jyYmTqaP0.net
>>345
厚生年金1万とかガチニートかよコイツw

384 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:04:19.47 ID:hpc5dGkv0.net
高田! お前の給料全部寄付しろよ

385 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:04:22.39 ID:3KYVDRRt0.net
サラリーマンは天引き増えるだけだろ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:04:48.71 ID:mHd71rEZ0.net
これは正論

387 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:05:09.04 ID:VvvvT3hG0.net
14万てことはさすがにねーぞ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:05:35.29 ID:Eogmfvv60.net
>>1
一般的には看護師の給与は女性ベースで考えたら高水準で安定的。

何も知らない筋肉が怒り狂ってるようだが、元々病院の経営が問題ないなら手取り14万になんかなり得ない。
元々引く手数多の職種だし、経営不振の病院に居るより安定した病院に移る方が良いだろう。

そもそも国が国がと念仏のように起きてる時間呟く馬鹿がいるが、個別の事案に関してまで国がとやかく指導する事はない。

非常事態ではないときには高待遇な職種なんだし、この様な時には少しの期間大変でも頑張ってもらいたい。
皆感謝はしているし平時に戻ればまたしっかり稼げるわけだし。

高田みたいな世間知らずが仕事の意欲を削いでしまう様な寝言を言っても知らん顔でお願いしたい。

その為に非常に高い社会保険料も納めている。
不安の中大変だとは思うが、体を壊さないように気をつけてもらいながらやれるだけやってほしい。

389 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:05:56.66 ID:Zoz6nvb+0.net
>>25
馬鹿理論

390 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:06:22.92 ID:s1/cnwti0.net
なんで最低だけを見て平均も見ないんだろ。下を見ればきりないよ。平均で見て妥当なのか妥当じゃないのかを判断すればいいのに

391 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:06:33.20 ID:yOt55Jt+0.net
ならお前がどうにかしろ
分かってるやつが行動しないと変わらんだろ
カス

392 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:06:36.00 ID:jyYmTqaP0.net
>>369
20代で手取り40はありえないけど
手取り16もありえないから嘘つくなガイジ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:06:48.62 ID:+75HFRI60.net
手取り14万はさすがに辞めるわな・・・

394 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:06:52.39 ID:CJVfxMVc0.net
でもね、コロナ騒動になってから、3ヶ月に1回風邪ひいてたのに、全くひかなく成った
やっぱ風邪もウイルスなんだね、人からうつされなきゃ感染しないんだ、と実感

395 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:07:01.70 ID:flKghajG0.net
>>1
中国は日本の13倍の人口13.9億人だが、国内総生産は日本の
僅か2倍しかない。この意味を理解できるか?
つまりだ、中国の一人当たりの国内総生産は日本の
一人当たりの国内総生産のたった2割未満しかない。
中国の賃金は平均で日本円に換算すると時給115円。

韓国はもっと貧乏で韓国の国内総生産は日本の僅か1割未満しかない。
韓国の賃金は平均で日本円に換算すると時給54円。

捏造データで中国、韓国の経済力が日本に追いついたなどと
惨めにファビョって精神を保とうとするより、現実と向き合え。

396 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:07:14.58 ID:VSgFOwk00.net
>>1
その14万ってのを素直に信じるんだw
俺が警備員してた病院は外来や健康管理センター勤務の日勤オンリーで、ほぼ週休2日勤務で総支給30万円以下は、ほぼいなかったけど。

397 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:07:16.90 ID:Lp86ZJho0.net
それなら自分で病院作って経営しなよ

398 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:07:19.34 ID:guZ1VZas0.net
ほんと中卒の馬鹿は黙ってろよ
何が格闘家だよ、ペテン師が

399 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:07:21.96 ID:pVyKknIV0.net
なんで介護士ってこんな風に同情されないんだろうな

俺介護士じゃないけど
介護士の給料も今の倍くらい上げてやってもいいと思う
おかんが老人ホーム入ってるし

命を預かる大事な仕事なのに給料が低いと
仕事が雑になると思う

400 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:08:13.52 ID:DqRq0cQR0.net
寮費や税金引いて手取り14万なら総支払い26万はあるだろ、誰でも取れる資格、誰でもできる仕事にしては貰いすぎ
むしろ、職業として医療を選んだにも関わらずコロナで都合悪いと逃げ出す奴多すぎ

401 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:08:20.86 ID:caT1sP6w0.net
>>399
介護は所長や経営者が搾取してるだけだから

402 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:08:39.65 ID:YzyXCaNw0.net
額面いくらよ?

控除の内訳みないことには。

403 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:08:40.71 ID:crSZi+Wv0.net
公務員のボーナスか削りだそ
これまで政権のおかげでいい思いしてきたんだもん
しくじった時は一緒に痛い思いしないとね

404 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:09:16.56 ID:7svTQQTs0.net
手取り14万はさすがに嘘だろ
残業や深夜勤務だけで5万くらいいくだろ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:09:17.23 ID:GZO8GiuW0.net
サイコパス集団自民党が最低賃金を上げ渋り続けて同時に税金は上げ続けてるからな
よくあるアベの増税リスト見てみ 庶民を奴隷化する気満々やで

406 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:09:33.70 ID:aOGQUGs20.net
日本はもうダメだな

407 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:09:38.71 ID:DqRq0cQR0.net
>>399
大事じゃない仕事ってなに??演劇とかw

408 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:09:40.66 ID:Lp86ZJho0.net
>>396
自分の主張に都合がいいことは信じたいのさ

409 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:05.86 ID:Ugd4hmDj0.net
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!

410 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:10.36 ID:EW9GDV6k0.net
フルタイムじゃないだろうに・・
こいつもばかだなぁ

411 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:11.44 ID:P6dGWQ0E0.net
たいしたことないのに病院来るなってキャンペーンで経営悪化はアホだなって思いました

412 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:20.46 ID:CJVfxMVc0.net
>>401
確かに介護業は起業してナンボだと思う、資格、資格の世界だし

413 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:25.36 ID:Yb5LLdxW0.net
>>401
介護施設の経営者って選挙落選浪人中の人とか多いイメージだわ

414 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:34.65 ID:uFSobquj0.net
バカで就職先がない女が就く薄給のキツい仕事って認識だけど

415 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:35.43 ID:xHAFSJ+R0.net
>>392
実際その金額で毎月100時間残業してた

おまえこそ何を知ってるって言うんだよ

416 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:40.01 ID:sq6Qle7n0.net
>>374
10年以上前に聞いた話しでは看護婦との結婚は止めとけって言われたな

高給で金をかなり持ってるから浪費が激しく、浪費癖が抜けないから離婚率も高いって聞いた

417 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:10:48.96 ID:cnXzxeCn0.net
勤め先に言えよ
普通はもっともらっとるわ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:11:02.06 ID:VA9Vj1dr0.net
>>1
介護士なんかは確かにもっと金を払うべきとは思うぜ
しかし現実として出来ないから問題なんだよ
そこまで憤りを覚えるのなら少しでも良いからあなたが寄付して
更には寄付を募ってその上で声をあげていかないとあきまへんがな

419 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:11:46.16 ID:kMAbBii80.net
コロナで看護婦長の嫁の月収100万超えたって話読んだけど
病院によって差が激しいね

420 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:11:55.41 ID:aprW4+h10.net
介護は肉体と精神やられる

421 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:12:03.65 ID:DqRq0cQR0.net
>>401
老人ホーム建てる時は国から8割とか9割補助でるんだよね?利権まみれ
5億の建物でも6億の見積りなんて簡単に出せる

422 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:12:27.14 ID:N3jBwr1m0.net
ぴんはねおさん

423 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:12:43.67 ID:VA9Vj1dr0.net
>>419
看護師はそうやね
あんま同情せえへんな

424 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:13:07.38 ID:RLQjZYiYO.net
看護師って結構な高給じゃなかったっけ?
そりゃ駆け出しのぺーぺーなんか貰えるわけないぞ
一体どこの話だよ?

425 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:13:11.48 ID:T0/9bZuV0.net
看護師ってみんなが思ってるより給料少ないよ
夜勤フルにやって普通のOLより少し良いくらいだよ
きちんと体内時計が回らないから睡眠はとれないし
毎日時差ボケだし、生理不順とかホルモンバランス崩すし
気性は荒くないとやってけない仕事だよ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:13:39.79 ID:d87QskbT0.net
病院の問題だよこれ

427 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:13:44.65 ID:jrLSqwLB0.net
高田は自分のこと棚に上げて批判すなバカ 

428 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:14:47.87 ID:nri79qRk0.net
この人、個人の問題なのか
病院の問題なのか
日本の看護師の待遇の問題なのか
その辺を明らかにしてないよね
意図的に

429 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:15:05.10 ID:DKD5ZsvL0.net
>>9
むしろそれしかいない

430 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:15:13.43 ID:8E2v033r0.net
ガチ未勝利の格闘家

431 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:15:24.50 ID:v1P4Bvfk0.net
こんな安いはずかない!って言ってるやつみんな憶測なんだよな笑
ふつうに安いぞ笑
もっともらってるだろ!って笑

432 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:15:59.66 ID:VESXRBqZ0.net
アメリカ並みの医療体制になれば大金もらえるよ
国民皆保険潰してアメリカ並にしろって言うんだな

433 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:16:06 ID:CJVfxMVc0.net
>>416
うーん、どうも俺の認識と違うようだ
離婚率の上がっている今、看護婦さんちのダンナは幸せそうなんだが
明らかに金持ってます、というのが雰囲気で伝わってくる

434 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:16:58 ID:1Y9vR8Vl0.net
クソ馬鹿。。。。。。。。。。。。。。。14万って1年目の素人の話だよ




知らないなら黙ってろ。。。。。。。。。。。馬鹿左翼

435 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:16:58 ID:YOeplkf60.net
>>1
PRIDEの選手が1試合何千万のギャラもらってる時に、お前は桜庭に月給30万しか払わなかっただろ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:17:07 ID:fci54k/80.net
看護師は売り手市場の高給取りだよ
例の14万って嘘松くせぇんだよな

以前付き合ってた彼女が看護師だったけど三つ年下でも大卒の俺より手取り5万上だったわ

437 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:17:25 ID:fLajiVbk0.net
25ぐらいで看護師の彼女は年収600万くらいあったぞ?

438 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:18:21 ID:HirVuNm50.net
萬犬嘘に吠える

439 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:18:37 ID:ce4MEK1V0.net
これは俺も思った
コロナで危険の最前線に立たされて手取り14万はさすがにないわ

440 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:19:16.79 ID:6iu6+CeS0.net
 
 
 
 
一国の代表(安倍)が2800万しかもらってないことに憤れ!ボケ!
10倍の2億8000万くらいはもらっておけ!と叫べボケ! 
 
 
 
 
 
 

441 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:19:20.11 ID:CJVfxMVc0.net
高田は何処の世界の看護婦さんを見たのか?そこが大事なんじゃないだろうか

442 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:19:21.32 ID:oZlf6JaM0.net
>看護師、介護士、保育士らの待遇改善しろや!

なんでこの三つだけ?

443 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:19:34.61 ID:dhv8Hxys0.net
言いたいことある
高田おまえが
「出てぇ来いやぁ!」

444 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:19:47.38 ID:3H+Yj+XB0.net
>>1
日本は年俸制ではなく勤続年数で昇給されるシステム
だからコロナ下でも海外では解雇されるも日本では解雇が少ない
それも知らんでクレームばかり言ってんじゃねえぞ

445 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:19:59.06 ID:V5yPJfSk0.net
>>442
看護士の平均は介護士や保育士の倍だから

446 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:20:07.32 ID:M7MWeQd70.net
14万なんて派遣の人だろ

447 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:20:24.94 ID:DqRq0cQR0.net
>>433
それは看護師はエロいからだよ、俺はよく知ってる何人も

448 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:20:30.14 ID:oZlf6JaM0.net
>>439
コロナで危険だけど無くなったら困る業種なのに低賃金の仕事なんてほかにいくらでもあるやん
なんで看護師だけ?

449 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:21:01.34 ID:X4p3w1g90.net
Uインターやキングダムの選手も薄給だったろ
PRIDEやDREAMもギャラ未払いについても問題提起しろよ

450 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:21:30.56 ID:eqCpgzaC0.net
>>2
まさにそう

ただし安倍だけじゃなくて野党も含め
まともな議員が少なすぎるわ

議員数半減、参議員の廃止ぐらいやらないと議員どもは働かんよ

451 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:22:18.17 ID:dhv8Hxys0.net
>>441
それな。
夜勤専門なら30〜40万円
セレブ相手なら50万円だよ。

手取り13万円とかは看護学生インターン
その代わり衣食住がタダに近い。

452 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:22:18.54 ID:Yb5LLdxW0.net
>>416
看護師の離婚率高いのは経済的に自立してるから、夫や婚家の言いなりになりにくいからだ
嫌な奴とはさっさと別れる

453 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:22:36.88 ID:obkE5IxY0.net
>>448
それは資格の難易度や研修期間だろうよ
高卒の女で一番高給で社会的地位や信用が高い職業が看護士だからな

454 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:22:46.45 ID:CJVfxMVc0.net
>>447
確かに、それもある、美人率高過ぎるんだよな不思議と

455 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:23:03.60 ID:oZlf6JaM0.net
スーパーのパートのおばちゃんやコンビニのバイトや宅配の配送員も居なくなったら困るけど危険に晒されてるぞ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:23:07.46 ID:9Jo6ps9s0.net
看護師と介護士は公務員にしろ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:23:27.09 ID:n/lfjmHP0.net
私も薄給だけど、それでも
最近、社会保険だけで3万超えだもんなぁ
所得税と市民税引くと更に1万なくなるし
高給取りならともかく20万くらいの平凡な月収で4万引かれるのは痛いわ
でも、最近、パートの看護師なんてのもいるよね
扶養内で働く人がいると正職員の給料も下がりやすいのかな

458 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:23:40.18 ID:N7T1no7f0.net
大学病院の寮は「恋つづ」みたいにワンルームマンションを1フロア借り上げみたいなケースが多いようだから、
それなら手取り14万はそう悪い数字じゃないと思うのだけど

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:23:42.97 ID:2oQCkZIL0.net
高田の考えは薄く浅いからしゃあない。
こいつに発言なんか取り上げなくていいのに。

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:23:59.66 ID:xQKiNop30.net
>>451
いつの話だよ

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:24:11.02 ID:7QiwAINe0.net
脳筋すぎてワロタ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:24:31.47 ID:+boTEK2B0.net
>>36
ちゃんとどこの病院か明かせよ
でなきゃ便所の落書きと同じレベル
もーそー。くーそー。はいお疲れ

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:24:32.25 ID:g6oy/vuO0.net
これ寮費も抜いた手取りで看護師1年目か2年目の話だったよな

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:24:51.15 ID:odyfDYdP0.net
近所に住む50代の看護士長は手取り年収1200万円だぞ

465 :(。・_・。)ノ :2020/07/18(土) 17:25:13.71 ID:D2XUrykt0.net
確かに高田みたいなキチガイが高給もらって看護師が薄給ってのはおかしいね
よし、高田から毎年1兆円徴税して医療現場に払おう

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:25:39.90 ID:NDsd809X0.net
20代で寮に入ってて 税金保険年金払ってたら
こんなもんだろ

高田これわかってるんかな

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:25:53.56 ID:dHwkoS5Q0.net
というか正看護士なら初任給でも30あるだろ
手取りで25前後だな、初年度は住民税ないから

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:26:14.76 ID:ssN+Kf7J0.net
看護師って海外なら普通に500万円〜600万円ナンだが、昭和の派遣法とかで正規社員外し政策のせいだろこれ。

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:26:30.18 ID:cPcmxv0r0.net
もっと貰ってるだろうよ。安いのは保育士

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:27:15.42 ID:RLQjZYiYO.net
>>454
マスク効果だろ

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:27:17.16 ID:F0o7y/8K0.net
働き方によるからそういうところ選んでるだけだろ
某大学病院は看護師が一番強くて給料も良い

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:27:40.05 ID:b1/QCgw50.net
>>464
それはスゴいな年収1900万だから
勤務医の平均超えとるわ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:27:44.01 ID:yrS/fq790.net
>>1
誰に言ってんだ?

病院に言えよなあ
経営方法が悪いんだろ

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:28:01.90 ID:CJVfxMVc0.net
確かに14万て言われたら少な過ぎるよ
でもそれは流石に平均的な手取額じゃないでしょ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:28:14.72 ID:T0/9bZuV0.net
>>453
看護師って奴隷だよ。医療界では。
コロナだけじゃなくて、いろんな汚いものに
接するから感染症の危険がいっぱいなんだよ
昇給は600万位で打ち止め。
それ以上欲しかったら一晩3万の派遣のバイトを掛け持ち。

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:28:15.75 ID:xHAFSJ+R0.net
>>451
看護学生インターンてなんだよ

他の大学と違ってバイトなんかしてる暇ない
講義のない時間でも強制的に国試の勉強のために
毎日通学だよ
出欠も取られる

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:28:21.38 ID:ZRvqQGI10.net
病院に状況を確認してから、言えよ。

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:28:24.85 ID:N1g7NN4p0.net
なんか、どうしても子供が欲しくて外国人の女性にお金を払って産んでもらった人だっけ?

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:28:43.49 ID:ltYduZpt0.net
看護で14万ってどんだけブラックなのよ
そんな病院や施設近くにないぞ

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:28:48.15 ID:ssN+Kf7J0.net
選んでいるじゃなくて正社員になれる枠がおもいっきり減らされた害でしかない。国が正規雇用しなくてOKにしたのが癌。

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:29:08.98 ID:f3N9Uc3n0.net
(日本から)出て行けやァ!!

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:29:42.94 ID:b1/QCgw50.net
>>475
お前高卒の女が600稼げるとか他にあると思ってるの?
絶対ないよ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:29:59 ID:JG8lQo9C0.net
>>23
国民皆保険制度知っとる?
北欧の税金知っとる?

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:30:13 ID:TjwoJc0E0.net
>>1小日本が先進国?なんかのギャグですか

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:30:18 ID:6Gig1CGS0.net
看護師と介護士間違えてないか?看護師ってそんな定収入じゃないでしょ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:30:46 ID:MlvR9qJ80.net
>>1
他の国では看護学生が月給7万でコロナ患者の世話をしてるってのにな
ふざけた話だよな
こんなふざけた病院には高田が直接言ってやれよ国の問題ではないからな

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:31:11 ID:fCq3wzuq0.net
逮捕されて国会議員にボーナスやる様な金があるなら医療従事者に払えや

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:31:27 ID:w/tNSbLT0.net
>>468
捏造ご苦労様です。

先進国に入るイタリアでは女医が300万しか稼げないのに。

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:31:29 ID:CD5veMth0.net
手取り14万って非常勤の准看護師とか?

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:31:35 ID:v1P4Bvfk0.net
事実として有名な病院で看護師が手取り14万で働いているわけで…笑

そんなはずはない!もっともらってるだろ!って憶測で高給取りにして日本はすごい国!って…

現実を見ないとどんどん沈んでいくのに

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:31:36 ID:478nMLDP0.net
最低賃金が定められてるでしょ
どこの地域か知らんが手取り14万だとそれ以下ということになる

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:31:45 ID:nPQ8E1O90.net
MMAが誕生しない時代
盲目の客につけこみ
真剣勝負を装って観客を騙した詐欺師に言われても

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:31:48 ID:ltYduZpt0.net
>>476
知り合いに准看学校行きながら病院で看護助手(介護)の社員やってる人いる
准看学校なら週3回くらいの授業で済むし

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:32:44 ID:ZRvqQGI10.net
看護師も保育士も介護士も待遇を改善する方法はある。
利用者がたくさん払えばいい。
葬儀屋に払うみたいにみたいにガッチリ払ってくれれば
結構改善するだろうさ

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:33:25 ID:j8BrAOuP0.net
>>1
昨年、親が入院して分かったけど、
看護婦さん達いないと、病院って回らないよな
血液だよ

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:34:02.45 ID:WPCmnVnV0.net
結局、手取りが14万円報道したニュースZEROが捏造報道だったのか?
それとも週休2日じゃなくて週勤2日みたいな奴に取材したのかどっちだよ

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:34:16.87 ID:fZG9juzD0.net
なるへそ。
デカい病院だと寮がありそうだな。

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:34:33.62 ID:T0/9bZuV0.net
>>482
普通にあるしょ
腰かけOLとかが500位?

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:34:35.45 ID:TC0xWjNs0.net
何日勤務したかにもよるよねぇ。女だと体調悪いだの何だの言って休む人多いから。

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:34:52.41 ID:UvX1u0300.net
>>1
民間の話だろ?
待遇改善は経営陣に言えよ

501 :艦内焙煎:2020/07/18(土) 17:34:56.59 ID:BVQzhPbt0.net
>>1
そこは改善しろやじゃなくて
出てこいやっ!
でお願いします

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:35:00.31 ID:sLJtfXYr0.net
真面目な話、この手の話題は明細が出てないと話にならない。
寮費や積立が控除されて14万なら全然余裕。
法定内控除後の金額が14万なら絶望。

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:35:04.89 ID:9RDa1QHq0.net
>>494
保険負担額を弄られて結局現場には金がまわらない予感

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:35:13.94 ID:VXDHV1sw0.net
高田のヒョードルの発音

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:35:28.78 ID:CWAvCLQb0.net
看護師はよくやってると思うが入院して虐められたから何とも言えない
患者にストレス発散してしまうのは仕方ないところもあるけど

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:35:52.19 ID:CJVfxMVc0.net
どうも人によって認識が違う様だ
という事はやっぱり経営者の問題なんだよな

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:36:40.34 ID:WcS3u2Ir0.net
寮費も光熱費込みで色々差し引きされての14万なんじゃないの
勤務日数も分からないのに

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:36:42.02 ID:UB2KEV2Y0.net
これ、経営者の問題だと思うが
おそらく、みんな慰労金貰ったんだし給料減らしたろって感じかと

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:36:51.80 ID:4yqMBilh0.net
日テレのニュース見て吠えたのかコイツ
日テレは信じちゃダメだろw
自分で確認して吠えろよ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:37:10.03 ID:vLsxc9T90.net
>>488
イタリアは先進国とは言えないだろ
G7を先進国会議と訳してるのは日本だけやな

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:37:23.78 ID:R4yTXQQA0.net
>>490
うちみたいな地方でざっと看護師で求人検索しただけで月30万近いのが出てくるんだけどなw

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:37:27.98 ID:w/tNSbLT0.net
この手の話は明細公開してもらわないと判断できないし、しちゃいけない話

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:37:28.28 ID:od4eE1uQ0.net
>>2
フィリピンやインドネシアから看護婦輸入しようとして失敗

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:37:50.34 ID:6/peC9mb0.net
>>1

厚生労働大臣の所轄

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:37:56.18 ID:oag45FKU0.net
横浜市職員への年間ボーナス平均支給額が190万円な。
おい高田よ。おまえに自治労を相手に戦う根性なんかないだろ。

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:37:59.92 ID:W9R3016j0.net
医療関係って共産系の労組も多いのにどんだけ役立たずというか、どんな活動に力入れてんだよw

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:38:10.34 ID:G8eCJ+JF0.net
看護助手なんじゃないのかな
あいつらなら手取りそのくらいでもおかしくないし

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:38:43.82 ID:v1P4Bvfk0.net
>>498
えっ笑
働いたことないの?OLなんて正規で300万円代
非正規で200万円代が大半よ笑

新卒で1年目で500万超える会社なんて2,3社くらいしかないよこれは男含めて

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:38:48.05 ID:vLsxc9T90.net
国民が貧しくなってるのは国富を外国に流し続けてる安倍と日銀のせい
でもそいつらをそのままにしてる国民が悪いんだよな

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:38:57.20 ID:iL4N2hX60.net
看護師はそこまで安くねーよ
てか、そもそもどこでもボーナス出してるのがおかしくない?

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:39:21.52 ID:ZpblQgTQ0.net
感情でものを言ってはいけない。極端な例にフォーカスしている気がするな

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:39:22.32 ID:PJKEJcP+0.net
>>1
ああ、その話終わったんで、のっかるならもっと素早くやらないと。

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:39:47.39 ID:BHrk7+GQ0.net
>>399
介護士は看護師やお医者さんみたく志を持って就く仕事じゃないから
何も仕事出来ないやつが流れ着いた先にある流刑地みたいなもんだから
ようするに自業自得

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:39:48.29 ID:w/tNSbLT0.net
>>510
G7は主要国首脳会議ともいう

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:39:48.99 ID:ZRvqQGI10.net
ボーナスの件も看護師だけ支払われないような印象操作だしな。
ちゃんと情報の耳を揃えて報道してほしいわ

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:40:19 ID:CJVfxMVc0.net
少なくとも農協系はいいぞ、互助会だから、ゆりかごから墓場まで面倒みてくれるし

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:40:30 ID:dr8YBFPu0.net
看護師って同世代比較だと若いウチは結構収入上位に来るはずなんだが...つっても肉体労働的プレミアだから、のちのち出世のある職種には抜かれていくみたいだけど
でもいつもより働いての手取り14万は何かおかしい...病院側の労基違反じゃないのか

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:40:38 ID:/tY9NDOf0.net
こんな待遇の看護師は逃げ出すだろ
一昔前なら看護師なんか引く手数多なんだし

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:40:46 ID:jBxa2sV40.net
だから病院は見直すって言ってんじゃん
格闘家だったくせに死体蹴りみたいな真似して恥ずかしくないのか?

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:41:38.17 ID:zz24i3oW0.net
そうだよな
生命をかけて闘うMMAファイターなんか
スゲェもらってるもんな
桜庭さんのあの頃のギャラとか
スゴかったらしいもんな

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:41:48.21 ID:7acfm1+c0.net
は?
非正規のオレも手取り14万だぞ?
なんで看護士だけ厚遇なんだよ

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:42:03.22 ID:viChbFOx0.net
これフルタイムか?

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:42:12.10 ID:AygRsxvh0.net
事務とかじゃなく看護師でこの給料なら続けてる奴がアホでしょ?

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:42:30.14 ID:1WGvoD7Z0.net
元格闘家?

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:43:16.84 ID:dr8YBFPu0.net
>>498
いや...そんなのバブル期日本の余程の大企業でも無理だわ...

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:43:22.07 ID:51aCqDCU0.net
ん?何で日本が先進国だと思った?
日本は30年間、ほとんど経済成長していないというあり得ない国だよ。
30年間経済成長しなかったら、先進国でいることは不可能だよ。
日本はもう先進国じゃないよ。

1990年→2018年 どれだけ名目GDPが増えたか

中国 46倍
インド 32倍
韓国 9倍
豪州 4.6倍
アメリカ 3.5倍
イギリス 3.2倍
カナダ 3.2倍
ドイツ 2.5倍
イタリア 2.4倍
フランス 2.2倍
日本 1.2倍 ――→ ぶっちぎり世界最下位

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:43:39.37 ID:MvGBbKSD0.net
民間企業なんだからそっちにいえよ脳筋

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:43:48.98 ID:T0/9bZuV0.net
>>518
は?誰が新卒っていったんだよ。
看護大学卒後5年な。
高卒で国家資格のある、卒後5年の
OLなら夜勤しなくて500はいくだろ?@東京だけどな

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:44:06.26 ID:UB2KEV2Y0.net
さらにこの病院、理事長室の改装に6億かけてるってのがまた・・・

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:44:07.39 ID:8aFJJHeU0.net
>>1
そうなんだけど無い袖は振れまへんのや

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:44:27.56 ID:ioL+wTlI0.net
>>513
来てたら来てたで失敗が目に見えてた愚策か
やる気がマイナスだ

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:44:36.12 ID:CWAvCLQb0.net
コロナ禍で家族がこれないこともあってすべてを看護師が面倒見なきゃならなくて
看護師たちはすごいストレスたまってそうだった
それはわかるが面倒な患者には男の看護師が来て意地悪された

やっぱり看護婦さんがいい

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:45:41.70 ID:IeDxDIxp0.net
世の中のためになる事を今まで一度もやったことがない高田が言ってもな
銭ゲバパヨクが何言ってもバカじゃね?で終わる話

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:46:29.68 ID:/pMnbA8n0.net
>>538
具体的な資格と会社名出してみ?

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:46:36.89 ID:1WGvoD7Z0.net
>>536
先進国コンプ丸出しなのだけは分かった

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:46:37.18 ID:pCAVfDVU0.net
>>498が頭おかしすぎてww

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:47:32.08 ID:LpITV9H40.net
>>2
曲がりなりにも法治国家だと思っていたのに支那と同じ上級国民第一の人治国家であることを明確に知らしめてくれた

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:47:37.18 ID:PJKEJcP+0.net
>>1
ttps://nurse-kyuyo.com/
このサイトで各病院のナースが給料明細書写真に撮って公開してるw
この話が盛ってるのがわかる

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:48:52.43 ID:FMX+qwtS0.net
病院の問題だわな

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:49:59.07 ID:T0/9bZuV0.net
>>544
税理士
某税理士法人

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:50:53.89 ID:/SubNrtz0.net
看護師見習いとか
寮を引かれてるとか
大学費用たてかえてもらってたとかじゃないのか?

知り合いに大学病院勤めいるけどこんな少なくない。
フランスは看護師の平均給料が25万で最低の職業って聞いたことあるけど
この人の金額は何かからくりがあるぞ。

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:50:58.99 ID:ioL+wTlI0.net
タレントなら月十四万くらいで十分だとは思う

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:51:01.59 ID:ZztBkBto0.net
薬剤師も結構良いお仕事なんだよな

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:52:38.68 ID:xHAFSJ+R0.net
>>493
その場合は看護助手の手取りが14万になるんじゃないの

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:52:47.25 ID:qmhxGZZY0.net
>>550
腰かけのOL=税理士とか草

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:52:50.02 ID:lj39r9BX0.net
>>1
「元」先進国な

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:54:03.73 ID:eLSntzlG0.net
手取り14万ってマジ?そんな安いわけないでしょ流石に

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:55:06.04 ID:ayO0W0qw0.net
桜庭のファイトマネーをピンはねして絶縁された高田さんか

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:55:21.63 ID:T0/9bZuV0.net
>>555
なんで?結婚するまでの仕事だから
腰かけじゃんwwww

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:55:58.53 ID:5oM9x+5z0.net
中卒はすっこんでろw^_^

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:56:07.75 ID:Lks7xa8t0.net
>>557
寮費とかも引かれてんじゃないかね
いくらなんでも安過ぎる

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:56:30.61 ID:zUl8U7r/0.net
>>551
それが正解
一千万円の学費の返済していたらそんなもんなのでは?

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:56:45.72 ID:zwvTA2xA0.net
普通にあると言いながら税理士を上げるアホ

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:56:47.47 ID:XwLmiAEW0.net
高田は政治家になりたいのか?

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:56:48.49 ID:kEgWufQR0.net
高田は素晴らしいプロレスラーだった。越中戦、オブライト戦、いずれも素晴らしかった。
でも、一社会人としての発言はかなり疑問符がつく。頼むからもう少し勉強してしゃべってほしい。
この看護師さんのケースは寮費(住居費、食費)抜いての可処分所得が14万円。
20代では決して悪い金額ではないと思う。
高田は、せめてもう少し調べて、そして少しは考えて、それから発言してくれ。

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:56:57.35 ID:f0ERST1D0.net
看護師は看病しているイメージがあるが、それは付き添いの役目であって看護師は専ら待機するのが仕事だ
交替制勤務だから激務というだけだ

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:57:21.35 ID:47dlFzpH0.net
なら外国から呼ぶのを止めないと

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:57:46.44 ID:l62kRPsv0.net
高田を舐めるなよ
ミルコ・クロコップと引き分けてマーク・コールマンに勝った男だぞ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:58:02.09 ID:rAIGxAH50.net
>>1
正規の看護師がそんなに安いはずはない
そもそも手取りでってのが総支給を低く見せようとする姑息な手口
本人が積立とか会社に借金してたら当然手取りは低くなる

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:58:10.68 ID:Dwwq1voc0.net
東京女子医大はコロナ関係なく経営失敗してるだけなんだけどな

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:58:29.01 ID:nOgJXw0S0.net
>>536
君がアマゾンで中国製品ばかり買うからだろ
その挙句がマスク不足で10倍に値上がり会社は倒産w
間違いなく今年はマイナス成長0、6倍までダウンだw

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:59:10.12 ID:1u+rXp5p0.net
病院は国が運営してるんじゃないんだからお前が高給病院でも作れば?

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:59:13.85 ID:/SubNrtz0.net
女子医大の新規看護師の給料ホームページに載ってる
これ嘘じゃん。
大阪のどれだけサービス残業すればいいんですかって
きったない女が叫んでたけど
そいつは一時間も残業してなかったことがバレたけど
これも同じだ。

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 17:59:46.99 ID:T0/9bZuV0.net
>>563
税理士って税のプロであって大原にけばとれる
普通の普通じゃないの?
看護師と同じ国家資格じゃんw 

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:00:16.76 ID:juu+8v8r0.net
パート看護師かもしれん

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:00:27.41 ID:ltffEdeU0.net
そもそも大学病院は給料が安く、いわば研修所みたいなもんで
通常でもやめていく人が多い
んで、そういう病院で鍛えられましたとなると、就職も楽だし、そこから看護師の収入は上がる

今回の女子医大病院が普通だとは思わないが
ニュースで言う印象まではないんだろうなあ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:00:30.91 ID:V8U5a3Tm0.net
大学の初期研修医の手取りもまあそんなもんです

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:00:44 ID:ZztBkBto0.net
バカ言っちゃいけねぇって、ちゃんと子育てしながら働いてますよ、世の看護婦さんは
「今度何人目なんだい?奥さん」と、そういう会話の1つも出来ないと

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:00:53 ID:zUl8U7r/0.net
四年制大学の看護科の学費で1千万
それを何年で返済するのか?だぞ。
毎年300万円の返済で4年で返す計画なら、年収450万円でも手元に残るのは14万円程だぞ

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:01:18 ID:h1su3nDR0.net
>>16
言うだけならタダだしな
でも勢いよく言うにはコツがいるんだよw

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:01:46 ID:crscA7Qw0.net
>>570
高田がやってた事業と一緒だな

582 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:02:10 ID:zUl8U7r/0.net
>>575
日勤だけなら安いらしいよね

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:04:32.48 ID:TlAlYcQ00.net
もちろん支給して欲しいけどさ。
だけど、そもそもボーナスって会社が借金して支払うものじゃないだろうと思う。

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:04:35.36 ID:5+6+aVn30.net
>>574
高卒って話じゃなかったのか?

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:04:42.30 ID:EvcxFOQy0.net
大学の看護師の寮なら食堂は一食200円くらい
大浴場付き
光熱費も水道代も混み
寮費は月2000円くらい
税金引いて手取り14万なら十分じゃね?

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:05:06.14 ID:gSRXSdx20.net
>>565
プロレスを殺した男という異名を頂いておったような・・・

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:05:28.93 ID:f0ERST1D0.net
次々と患者が運ばれてくるなら多忙だろうが、震災など起きなければ平穏だ
変則勤務だから大変というだけだ

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:05:32.11 ID:BGJ8cZfi0.net
>>580
確かに
文字で書いちゃうと「出てこいや」だもんな

589 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:05:36.93 ID:A+OX/8dI0.net
高田が金出せばいいじゃん
ハイ論破ー、ハイ論破ー!!

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:05:37.22 ID:Gd59P2nO0.net
手取りで言われても困るわな

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:06:10.04 ID:mOuhuNro0.net
人件費削減はただの企業努力

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:06:22.34 ID:EvcxFOQy0.net
>>564
日本の法律無視して外人に子宮借りて出産させたよね

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:06:52.65 ID:mN5AI6K/0.net
地方でも14万はありえねえよ
医療事務の話だろ

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:09:42 ID:EvcxFOQy0.net
二年間卒業校で勤務したら奨学金は返さなくていいというところもある
(医者にだってある)
そういうのこみこみなら14万手元に残ったら万々歳だろ

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:10:01 ID:T0/9bZuV0.net
>>584
だから看護師って高卒だけじゃなれないのよ
専門学校3年か看護大学か高校なら高専いって
資格試験。
同じ高卒でも大原行って資格試験受けた方がお金も
かからないし仕事は看護師よりも感染症のリスクは
ないでしょ?独立もしようと思えばできるし。

看護婦は奴隷なのよ。独立もできない。
使いすて。頭も体もボロボロ。

596 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:10:03 ID:BzL7um9V0.net
>>536
90年とかPER70倍とかだったんだぞw

だいたい20倍くらいが妥当だから、その時株価4万だったから3分の1くらいの1万3千円くらいが他の国の状態だったわけだ。
そこから考えると今2万円超えて2.5倍くらいになってるから、完全なるバブルで調整したってことだね。
で、今は海外と物価見るとちょっと安くなってるくらいにまでなったから、これから強制的に上がっていくんだよ。
なのでGDPにも増えていく。
システムがそうなってる。

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:10:25 ID:wvzQhdh60.net
この手の話は「保育園落ちた日本死ね」の話と同じで、一部の話が日本全体を狂わすんですよ

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:10:41 ID:mvKAuenq0.net
>>579
手取りを語るのに返済やローンを入れるのはダメじゃない?

599 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:10:50 ID:v9xH4ptZ0.net
看護師の平均年収は600万くらいだし
今は四大卒が当たり前だから初任給で25万は超える
額面25万が手取り14万になることはまずない

600 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:11:10 ID:vxtnPmyo0.net
貴重な大卒看護師は田舎に残らないからな
地元の看護学生を優遇しろ

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:11:44 ID:akPDgMwi0.net
議員の金減らせっての

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:11:48 ID:Km9oNQtY0.net
>>352
どういう嘘だよw
給料低いのは新人くらいで給料高いんだぜ
昭和の知識で語るなよ老害

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:11:49 ID:dSw60Tml0.net
医療機関は、基本安いよね
看護師は比較的高給の部類だけど、事務とかは悲惨
今は外部委託で、もっとすげー安い

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:12:08 ID:ojtQRL4X0.net
はいこいつ反日

安倍さんが頑張ってるのに文句いうなよ

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:12:27 ID:iCAa/uU20.net
>>1
それは病院に言えってw

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:12:30 ID:BcLU+kWI0.net
手取りだからな
なんだかんだ天引き制度の貯蓄や保険なんてものもあるから、
そゆのを差っ引いた手取りだと一概にどうこう言えない

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:12:52 ID:dSw60Tml0.net
>>2
うーん、お友達に税金バラまき、自分たちで山分け

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:13:01 ID:+5atQDCJ0.net
なんでこいつこんなにいつも偉そうなの?

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:13:18 ID:4YS/fBz/0.net
准看の新人でパートとかだろw
看護士がブラックなんて相当昔だわ

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:13:27 ID:v9xH4ptZ0.net
>>536
日本の名目GDPの推移はドルベースだと1.7倍だぞ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:14:03 ID:dSw60Tml0.net
>>604
売国野郎がなんだって?

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:14:11 ID:vPBjqVlR0.net
寮費差し引くのが手取りかよ

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:14:44 ID:v9xH4ptZ0.net
>>609
中卒で看護学校通うなんてのは相当昔な話だからな
今の30代の世代から看護師でも四大卒が主流になっているしな

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:15:32 ID:iCAa/uU20.net
>>2
原発作業員に国が危険手当1日2万円出してるのに7次下請けとかで本人には7000円しか入らないのと一緒で
国がいくら補助したって中抜きされるんだって

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:15:46 ID:eAq+BRUW0.net
看護婦の給料いいよ

14万てことはないわ

その2倍は普通にあるわwww

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:15:59 ID:l3B31pjb0.net
これは正論だね

常にコロナリスクあるんだから

給付金出せよ安倍

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:16:31 ID:eCFjsBKP0.net
>>612
違うよな。。

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:16:43 ID:T3V4bgT00.net
>>615
公務員じゃないんだからそんなの病院のさじ加減だって

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:17:43 ID:vgcgsaSf0.net
>>1
そうだけど医者は何千万も貰ってんだぞ高田

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:18:33.17 ID:BcLU+kWI0.net
>>612
手取りってのは額面から健康保険料だの各種税金だのの他、
天引きされる積立貯金だとか社員互助会会費だとか寮費だとか、
全部差っ引いた後、実際振り込まれる金額だよ

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:18:53.00 ID:NRLKyePv0.net
>>1
手取り14万の看護師って、歴何年の看護師なんだ?
この春看護師になったばかりなら、大学で手取り14万は寧ろ普通だよ。
まさか歴10年とかじゃないよな?

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:19:09.90 ID:6DkClf810.net
コロナ菌が直にうんこと一緒に流れて来る下水管理は手取り12万なんですけど

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:19:18.37 ID:ojtQRL4X0.net
あーあこいつやっちゃったな

在特会 チャンネル桜 公安 5chの愛国記者など日本のパヨク以外の全ての勢力を敵にまわしたな

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:19:19.51 ID:nP9XGSNT0.net
都道府県別の保育士の平均年収(過去5年間平均)
1位 愛知県  387.6万円  公私立の保育園の待遇の差を埋める補助が手厚い
2位 京都府  380.5万円  私立の社会福祉法人間で賃金格差を少なくする制度
3位 東京都  356.8万円  保育士が不足で月額4万4000円の給与改善
4位 大阪府  348.8万円
5位 神奈川県 348.3万円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
-  全国平均 342.1万円  平均給与22.9万円+平均賞与66.25万円+手当

使える知識です

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:20:16.83 ID:ZNRrYggA0.net
勤め先や勤務体系によって全然違う
全ての看護師がこんなんならなり手が居なくなるだろ
勤め先を変えるかこの給料に見合う楽な病院に変わるしかないね

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:20:35.83 ID:VxUNAT780.net
寮費引いての手取りなのにw

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:21:19.08 ID:0Y4Gh0Ux0.net
どこかの組織委員長は来年の夏までオリンピック延期延期言うだけで2400万

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:21:47.35 ID:Zn2s2+d20.net
>>1
定時でタイムカード打たされて
それから残業

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:22:27.68 ID:kFnAWORO0.net
>>2
安倍さん関係ない

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:23:05.38 ID:rb9F3Vr40.net
何が元格闘家だよwww

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:23:36.98 ID:FpU11wbz0.net
>>284
お前キチガイの見本みたいな人間だな

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:23:37.50 ID:j7Rf/z3q0.net
寮費引かれてるのにそれを手取りと言ってるからややこしい

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:23:40.91 ID:bZBWjEzr0.net
今のご時世ほとんどの業態が大変だよ
一部変わらないのやむしろ良くなった所もあるが
それと比べても仕方ないわ

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:24:47.07 ID:TVCPCE1d0.net
>>305
昔からヤンキー女の就職先のイメージが強い看護師(婦)と美容師

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:25:27.59 ID:k0RZwiA70.net
あんたが言っても一緒

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:25:59.69 ID:GK+TgVhl0.net
>>626
そうなの?
じゃあ余裕だよね。

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:26:03.49 ID:pP7B3Fi/0.net
公務員
不正ナマポ
外国人

日本ってちょろいわー

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:26:18.01 ID:cxlcKC0l0.net
バカ発見器は優秀です

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:26:57.77 ID:5BeaisyM0.net
寮として家賃水道光熱費払った後の14万だろ。
話を盛る奴は信用ならんわ。

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:26:58.73 ID:EzX2ndHZ0.net
テレビで食ってばっかりのタレントと給料
交換しろやー

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:27:09.82 ID:1jIf9jhb0.net
パートタイムだったらそのくらいじゃないの
夜勤ありフルタイムだったらもっと待遇いいよ

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:27:22.07 ID:JSwmojIT0.net
眼科医が取り過ぎ。

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:27:23.60 ID:R8zITgH80.net
UWFインターの他のみんなって今何やってるんだろう

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:27:24.79 ID:8dO00IYI0.net
ほんと、おまえみたいなのが14万であるべきなのに。

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:28:06.32 ID:0UhxKC250.net
桜庭の前でも言えるの?

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:28:06.99 ID:ZJBqvPTj0.net
真剣勝負風八百長て、どんな先進格闘技だよ。

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:28:08.92 ID:dtCFitLB0.net
手取り14万円(夜勤なし週3日)かも知れないし………

実際は週5日のフルタイム夜勤なし、くらいなの?

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:30:38.15 ID:aMVSqJJ20.net
>>3
今時の大学病院なんてそこまで手取り多くないぞ。
研究、病棟会、チーム会、リーダー会、係、勉強会、研修(業務時間外なんてザラ)、課題などなどで休み潰しまくり。
時間で割ったら薄給で笑える。重症度や介護度の高い部署だと普通に疲弊していて楽しくもない。

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:31:15.49 ID:ykpV3toZ0.net
>>1
資本主義国家だからね、市場経済で世の中は動いている

誰かが大儲けしてるのかも知れないが、給料に文句があるなら辞めればいい、転職すればいいだけ

強制労働なの?違うよね?自分の意思を示せ!

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:31:53.18 ID:qFColClT0.net
>>75
ほんとこれな
判断がつかない

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:33:21.73 ID:Ju+ZOHHK0.net
親戚に看護師だけどかなり高給だよ

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:33:24.23 ID:8PfoUywl0.net
明細見ないと判断出来んな
あらゆるものが天引きされてるかもしれんし

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:33:56.83 ID:ujgv0RGt0.net
いやいや、病院で用務やってたが、俺がそれ位で、比べ物にならない位、貰ってたぞ
しかも、雑用とか全部、こっちに投げて偉そうにしてたよ

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:34:29.27 ID:/sKK1Rm80.net
>>1
また乱暴な口調でイキってんのか…

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:34:51.77 ID:4xxTdfvZ0.net
病院経営の問題だろ結局は

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:35:10.76 ID:mrMKjRlM0.net
夜勤しない看護助手かご奉公してる看護学生か事務ぐらいじゃない?手取り14万って

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:35:10.94 ID:dkZRcOS+O.net
>>1

横田滋さんが亡くなった時

日本人らしい

コメントしたんか?
 

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:35:46.38 ID:v9xH4ptZ0.net
四大卒が当たり前で
それなりの進学校の女子高の進学実績に
別枠で看護学部への進学数がある時点で
待遇が低い仕事じゃないと分かるよね

実際に正看護師だと平均年収600万くらい
フルタイムで働いている人間限定だともっと高いだろう

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:35:50.69 ID:QpaMYsZd0.net
看護師の求人見ると月給30万円以上みたいだけど卒業した看護学校系列に何年か拘束されて低いのかな

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:35:51.80 ID:PdF4Madt0.net
>>6
須藤元気がミンス追放されるだろうから後釜狙ってんだろ

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:36:50.02 ID:fayEE7G60.net
社会保障30兆円かかっているけど

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:37:41.15 ID:jvoN76690.net
馬鹿かよ病院の問題だろ
看護師なんて他移れば手取り20万なんて余裕で行くわ

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:38:42.92 ID:wDeo/il10.net
>>648
時給の話なんかしてねーだろ
この派遣労働者

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:39:20.18 ID:Izg3Xeqf0.net
>>1
医療を崩壊させた小泉構造改革を絶賛したのは現日本人じゃないか
「聖域なき構造改革」?
その聖域が国民の生命と安全を守る領域だと理解していたのか?主権者様よ
テメェらに国の現状を嘆く資格なんてないんだよ

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:39:21.44 ID:cGquLa7w0.net
日本の総資産の殆どを所有してる開業医の経営者に言えよ
そいつらの身銭切らさずに国が補償しろって馬鹿かよ

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:39:30.91 ID:NGdiXpv+0.net
まあ先進国は低所得者を土台にして成り立ってるものだけどな
この件はただ労働時間が短いだけなんだろうけど

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:40:33.95 ID:LmPOKxGg0.net
看護師は年収800万円だよ?

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:40:41.02 ID:oJdjNfRo0.net
人の心配する前に桜庭にちゃんとファイトマネー払ったんか?

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:41:06.07 ID:ItCAHd9C0.net
看護士が手取り14万円だから
芸能人が巨額の金を手に入れることが出来るんだろう
何百万人何千万人から搾取しているのが億万長者

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:42:31.55 ID:F9o2YBss0.net
俺のかみさん、病院から開業する医師に引き抜かれ年収900万円あるぞ。ちなみに30代半ば

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:42:53.41 ID:vpeXfp4n0.net
元記事看護師さんは「コロナで給料が減った」て話してんのにコロナ関係なく?
労働者の待遇改善なんてあたり前やし職種関係なく常に議論し続けなあかんことやのに
話題性のある職種だけについて言うの自分のイデオロギーのための利用みたいで感じ悪いで

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:43:03.73 ID:Ju+ZOHHK0.net
>>658
やっぱり平均給料すごいんだな
看護師は金もってるって昔から言われてるし実際に看護師の従姉はめちゃ貯めてるわ

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:43:15.61 ID:j36QW+lQ0.net
親戚の看護師の年収は600万だよ
看護師の資格のない助手みたいな人は確かに14万くらいだけど国家資格がないから仕方ない

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:43:45.46 ID:nAqzTWTy0.net
高田のくせに良い事言うな。
30年間も経済成長してないこの国の愚かさに気付いた方がいい。

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:43:47.37 ID:7AnuTeCt0.net
共産党の小池議員の意見を聞きたいな
医師の肩書きあるから

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:44:45.21 ID:w/tNSbLT0.net
>>674
構ってやったぞ、感謝しろよ

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:45:54.85 ID:VxUNAT780.net
>>305
馬鹿にはしないけどそんな大層なもんでもない

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:46:37.15 ID:yt2h4l0l0.net
サヨクってよくこの手の主張するがいくらにすれっていうのは言わないよね
少ない少ないじゃなくていくらにすればサヨクは満足なんだい

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:46:55.43 ID:Pq1IZI6g0.net
早々にタップするなや

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:47:34.93 ID:A4+bua3s0.net
日本が先進国だと思っていることに失笑^^;

日本は元・先進国であって今は先進国と違う

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:47:38.51 ID:w/tNSbLT0.net
>>678
捏造をいとわず、ターゲットをこき下ろせれば満足なんだよ。

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:47:44.87 ID:9On1Jt6g0.net
お前みたいな役立たずがもらいすぎてるから釣り合いとれなくなってんだよ

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:48:20.82 ID:lFlsS1W30.net
あと介護とかさ、本当に必要で凄くハードな専門職の給与が安い
その一方で、1日の大部分を世間話してるだけで年収1000万超の企業もある。うちの会社だ

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:49:01.90 ID:4xxTdfvZ0.net
世の中の先進国はコロナが蔓延して死者が出まくってるけど
そうなれば良いって事?

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:49:16.09 ID:ssSEcETb0.net
>>565
実質小卒だよ、この人。中学時代はアントニオ猪木のことだけを考えて過ごした筋金入り。

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:49:55.36 ID:HO6xpruf0.net
雇ってる医者に言えよ

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:50:30.32 ID:GGmRoTOZ0.net
これ看護師だけじゃなくて医師とか事務も給料下がったん?

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:50:34.02 ID:WbydCPxi0.net
>>1
糞パヨクがPCR検査しろしろ言うから
防護服や予算がかかって人件費削ってるんだぞ
医師会の反対押し切って医療現場混乱させるような事
してたパヨクが偉そうなこと言うんじゃねーぞ!

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:50:44.77 ID:hpc5dGkv0.net
「最前線で闘う看護師が手取り14万

高田はソースを出せ
ウソ情報か?

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:51:16.87 ID:BYzYKWrS0.net
国家資格や技術職は優遇されず
公務員と議員が自分たちの
都合のいいルールを作っている国だからね

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:51:19.71 ID:tfy/f3E00.net
ひな壇芸人が余裕で億稼いでる方が有り得ない!

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:51:54.61 ID:PkJAt2HF0.net
患者が一部負担して払う
残りは国から貰う
そこから先の分配具合は個々の病院でやったらいいじゃん

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:52:02.06 ID:+4gL9cA70.net
ここで最前線で体貼る看護師はこうなのに
獄中にいる元法相夫婦はボーナスがとか付け加えると
ウヨパヨキチガイに絡まれるんだろな

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:53:59.50 ID:Oq3WK9LN0.net
お前が払えばいいだろ
国が特別な理由でもない限りは、公務員以外の給料をどうこう出来るわけないだろ
アヘの賃上げ要求ですら、限りなく黒に近いグレーだわ

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:54:38.00 ID:LUy9mwwi0.net
看護師の平均年収480万
https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/156
(出典:平成30年賃金構造基本統計調査

手取り14万ってなんの話なんだ
サヨクはちゃんとソースだそうよ

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:55:00.63 ID:HO5fvCF00.net
厚生労働省の調査によると看護師の平均年収483万円

高田「看護師の年収が500万近くって安すぎる!待遇改善しろや!」

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:55:11.43 ID:0tqN30Ji0.net
>>658
フルタイムというか夜勤手当や残業手当が相当入っての話な
中身はその辺の事務職とは比べ物にならんほどハードだから

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:57:02.75 ID:Knlywxe90.net
>>2
全く関係ない
シナに言えよ、この世界の惨状

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:57:32.96 ID:LUy9mwwi0.net
>>697
>>695
平均労働時間みろよw
サヨクって妄想でうそばっか

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:57:34.43 ID:oIKfKAic0.net
>>565
多少間違いはあっても自分の考えを表明するのは良いことだよ
上からの支持でバイトでdis書き込みしてる奴らとは比ぶべくもない

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:58:19.40 ID:4GRljowX0.net
お前が払ってやれ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:59:36.72 ID:GxxvYHSu0.net
>>12
弟子をジンギスカン屋で働かせていたことを桜庭が諫めた

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:00:26.16 ID:NuwpOj5v0.net
コロナで普通の病気や怪我で病院に来る人が減って収入が減ったとか
なら仕方ないんじゃね?

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:01:23.25 ID:mrMKjRlM0.net
>>699
サー残が入ってないからだろ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:02:31.12 ID:942nKVOr0.net
手取りって一般的には税金と社保引かれた額を言うけど
この看護師の場合は家賃という寮費が引かれているらしいからなんとも言えない
病院近くのマンション借り上げらしいから仮に10万円の部屋なら半額扶助で5万引かれてたとか?
あと奨学金の返済も天引きだったとか?

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:03:07.05 ID:LmPOKxGg0.net
看護師になればボロ儲けだよ?
とりあえず看護師になれよ
潰しきくから

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:03:50.47 ID:cBytf/Pe0.net
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:03:57.57 ID:YHk2PcyQ0.net
>>508
ボーナスはともかくいきなり給料は減らせねーよ

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:04:16.94 ID:8ajoZ/Df0.net
看護師て高給じゃなかったの

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:06:41.39 ID:L9l6T7gL0.net
そう思うならクラウドファンディングか何かで金集めて配れよ

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:06:48.57 ID:ba4T0SB/0.net
>>2
勘違いしてるみたいだけど、先進国の看護師の給料って決して高くないよ
イギリスとか、看護師の給料が安すぎるからNHSの看護師は移民がやっていてコロナでバンバン死んでいる
それについてはどう思う?
物事を属人的に考えてとりあえず他人を罵って満足するのってすごいみっともないよ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:07:09.93 ID:hYq1wEYa0.net
公務員だろうと銀行員だろうと20代なら手取りそんなもんだろ
実社会を知らない芸能人の戯言よ

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:07:30.50 ID:PN9zTwjD0.net
>>9
ここで安倍を擁護できる神経を疑う

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:07:54.40 ID:3btoJrYB0.net
>>1
うるせえなお前は

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:08:25.81 ID:oZGU89sn0.net
看護師介護士は今後もとても必要な職になるのだから高給にしてなり手を増やすべきじゃ
薄給なのに過酷とか絶対無理やん

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:08:46.15 ID:L9sKjFY00.net
>>713
安倍を批判してるほうがこの件のように貶める為なら捏造してでも批判してるから、反政府より政府のほうがましと思われてるだけだよ。

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:09:17.58 ID:H3x+ocfU0.net
めんどくせぇ奴だなほんまこいつ
ほならね

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:09:34.10 ID:CZQnNChO0.net
あなたが参議院議員の時になぜ改善してくれなかったんですか!!!

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:09:42.09 ID:ba4T0SB/0.net
>>713
他国でも看護師の待遇は悪いし、日本以上に看護師が死んでるのに、馬鹿の一つ覚えで首相を罵って満足する神経を疑うよ

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:09:58.01 ID:9EQuUBKF0.net
残業なしで寮費引かれた上での手取り14万がそこまで低いかね
今までと比べたらそりゃだろうけど

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:10:19.87 ID:LmPOKxGg0.net
こっそり有料手コキすればかなり稼げるけどね

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:10:55.22 ID:AB7+QsS+0.net
国の血管の運送業についても怒ってくれ

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:11:33.53 ID:BIM2amme0.net
感染者から金取れよ
10億円くらい
それくらい迷惑かけてんだよゴミが

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:12:15.51 ID:tVPYBARI0.net
バカはもう黙ってろよ

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:13:08.56 ID:jydQhK3J0.net
>>709
肉体労働系の中ではかなり高給
パヨクの捏造にパヨ高田が騒いでるだけ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:13:33.47 ID:KmR382yZ0.net
>>335
民間にのみ新自由主義で苛烈な競争を求め
公務員共はのうのうと税金で飯が食える歪な共産主義国家が日本だろ

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:14:01.48 ID:LELQ00Ph0.net
どうでもいい目立つ職業が大金得られる世界
重要な仕事には回ってきません

ザ資本主義

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:14:19.59 ID:gNLmOJ6L0.net
>>1
お前が言うな

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:14:31.42 ID:abDpRh2D0.net
先進国だから誰でもできる仕事は賃金安いんだぞ

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:16:43.62 ID:KmR382yZ0.net
>>729
*注 公務員は除く、な

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:17:08.52 ID:bLCPedE90.net
何も知ろうとせずにうわべだけで一部をとらえて批判

バーカ

マジで知能ゼロだな

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:17:14.10 ID:v9xH4ptZ0.net
>>680
日本の1人あたりGDPは英国くらい
安倍政権のアホが超絶通貨安政策やっているから
実際はさらに上
ドル円だと90くらいだろうね、適正な為替は

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:17:23.48 ID:vCGMPPQv0.net
国が面倒見ればいいのに。

Gotoなんだよりずっと大事だろ?

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:17:51.89 ID:IZnbp83B0.net
>>677
俺の姉ちゃん看護師だけど、「看護師は馬鹿でもなれる」って言ってた
実際、姉ちゃん偏差値40以下だったよ

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:19:30.32 ID:ExHSsAMR0.net
簡単な手術で5日ほど入院したけど看護師、ヘルパーさんほんと大変な仕事やと思ったわ
まさに天使

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:19:55.81 ID:XuPWaIpU0.net
>>734
だからどうした?
何故俺に言うの?

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:20:58.89 ID:tA0+lywv0.net
どう考えてもインタビューオファーされた奴が「か、看護師です」って嘘ついたっぽい
女って見栄っ張りだから
看護助手で入って、コロナで慣れない実働させられて愚痴ってんだろうな

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:21:10.76 ID:CSnWNgSh0.net
看護婦どうこう日本どうこうじゃなくて
潰れかけの事業所がなんとか従業員の給料ひねり出したってだけの話だろこれ
町医者の一人看護婦でも手取り20下回るとかあり得んぞ

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:24:09.31 ID:jML9RZr40.net
>>1
珍しく怒る内容が正しい
でもな設備員とかもそのやばい現場で働いているのに何も無いぞ
縁の下の力持ちがいないとだめって考えはなかったか

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:24:39.02 ID:R0+WZk940.net
>>1
看護師14万はありえん

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:29:10 ID:T0/9bZuV0.net
>>734
馬鹿でもなれるし、現場では頭のネジが2~3本
抜けてて、根性悪くないと過酷な所にはいられないわ!
ICUとかオペ室とか…膀胱炎にはなるし、ご飯は立って食べるし…
とっとと結婚して家の近くのクリニックで
扶養内でパートしたら天国だわ♡

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:30:11 ID:8BuEG0vu0.net
どう考えても働き始めたばかりの看護助手な件。

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:30:12 ID:3LoJqXTF0.net
看護師になったら公務員試験受けて公立の病院入れよ
私立は給料ピンキリだし勤務体系も違うから一律で語るのは無理

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:30:22 ID:LEp76mh70.net
>>734
おまえ馬鹿すぎるから物言うな

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:30:28 ID:7twxVwwT0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
毎度お馴染み

意識高い系

世間知らずの低学歴

馬鹿だからつねにとんちんかん

コロナでじいさん婆さんが病院に行かなくなれば

経営悪化

ただそれやけやぞ

馬鹿が

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:30:34 ID:b89WriUM0.net
看護師はどんどん辞めてもらって構わない
看護師不足は老人を減少させ、人口ピラミッドを正常化する一助となる

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:32:17 ID:vS+lHgjj0.net
>>345
自分は給料18.5万で手取り14万後半だよ

コロナウイルス対策で散々大変な目にあってもどこからも補助してもらえない

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:32:19 ID:7twxVwwT0.net
>>740
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
絶対にあり得ない

まあ経営悪化してる病院もあるけどな

たった一つの例をすべてのごとく般化して

国が悪いニダー

笑える低学歴のこいつ

受けるだろ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:32:52 ID:BGJ8cZfi0.net
>>740
寮費引いたうえで14万のようだから
実質20万オーバーじゃないの

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:32:54 ID:ehWcfE+b0.net
医療崩壊狙ってる韓染ゴミは潰さないと。

いい加減テレビ視るのやめろや

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:34:31 ID:DJXAiJ4u0.net
14万円って給与天引き型の積み立て預金をたくさんしてたんでしょ?
この金額だけが独り歩きしている

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:34:39 ID:qJVDznOx0.net
こんな小学生みたいな感想を
有名人が公につぶやく神経がわからん
自分以外をよほどバカだと思ってんだろう

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:34:52 ID:WPEo99CL0.net
これ相場と違いすぎて、ちゃんと内訳とか見ないとわからんだろ
寮費等の天引きや勤務日数とか

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:35:11 ID:vS+lHgjj0.net
>>401
そうらしいね
どこも経営者が搾取してる
ピンハネ率がえぐい

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:35:56 ID:q+51i0LJ0.net
鴻上と平田オリザにうるさく言われて舞台芸能の奴等に金ばらまいちゃったからねしょうがないね

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:35:57 ID:ZpEyfP9m0.net
桃栗3年柿8年

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:36:09 ID:DeVzLyu30.net
俺2年目の看護師だけど、手取りで35万前後は貰えてるぞ

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:39:20 ID:HO5fvCF00.net
>>741
馬鹿でもやれるなら、残業代とか減ったせいで
手取14万(年金保険料や寮費は別として)
でもしょうがないね

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:39:29 ID:Vhzo7sg20.net
格闘家ってアホなのか
詳細な情報がないニュースを真に受けるなよ

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:39:56 ID:QUz1NB4A0.net
>>711
言う相手が違うだろw
高田延彦さんに向かって言ってこいよチキン野郎

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:40:37 ID:+lftGJ4I0.net
>>1
でも医療に高くなるのは嫌なんでしょ?

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:41:15 ID:QUz1NB4A0.net
>>24
お前の普通なんかどうでもいいんだよ低脳

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:44:08 ID:QUz1NB4A0.net
>>750
ほんこれ
テレビの見過ぎで考え方がおかしくなった奴多すぎ

全世界総白痴化というテレビの狙いを果たすために、新型コロナウイルスという存在しないものをでっち上げてパニックを引き起こしているのではないかと勘繰るほど、今のテレビはひどい

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:44:19 ID:O+Ie4Jxf0.net
>>1
嫌なら辞める。

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:46:37.09 ID:4rP9QdtF0.net
でも看護師の給料なんて結局は、医療費か税金から出すしかないんじゃないの?
風邪引いて5分診察受けて5万円とかになっても支持できるの?

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:46:42.55 ID:CHrY4NM40.net
高田延彦みたいなバカは活動家にとっちゃ操りやすい人形だろうな

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:47:41.37 ID:T0/9bZuV0.net
>>758
この14万は?ね…
これ、寮費と財形とか引かれて卒後2年位の
給料じゃない?
とにかく大学病院はこんなもんよ。
大学病院は基本給が安いから。

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:49:23.43 ID:BZYJb67B0.net
クズ国会議員は歩合制でいいよ

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:50:20.94 ID:GVYU1qIQ0.net
>>767
家賃と財形引かれてなお14万残るとか総支給30万超えかよ

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:52:40.40 ID:WN+AuhMV0.net
で、当の吠えてる自分は何かに尽力してんの?

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:53:10.92 ID:ekdbFjTX0.net
国は関係無いだろ。

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:53:56.06 ID:byoI4dMz0.net
燗cはわかってねーんだよ
日本なんてもはや後進国やで?

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:56:03.16 ID:vAH00vb80.net
介護の現場も酷いよ、あれ?高田さんもしかして知らなかったの?

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:56:32.19 ID:T0/9bZuV0.net
>>769
26~7万くらいかと。すべての手当込み込みで。
寮費が3万位?財形3万位?他社会保険料で
こんなもんじゃないの?

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:57:10.09 ID:v2Bglj5T0.net
>>2
医療費の削減は安倍以前からの一貫した国是
それでも社会保障費が右肩上がりなオワコン国家

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:57:13.08 ID:10+yRyt10.net
口調どうにかならんのかね

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:00:14 ID:BRT8iG7O0.net
そんな給料の看護師はいませんw
フルタイムじゃないパートなら時間給なので当たり前
どこからそんな嘘しいれてくるのやら
看護師は職場の雰囲気と給料が気に入らないとすぐ辞めて他にいくよ

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:02:15.99 ID:20Xf+Sh80.net
じゃあ医療費あげようぜ
貧乏人はアメリカみたいに家で死のう

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:02:48.21 ID:etXKrom50.net
自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」

自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」

自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の基本的考えです」

自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」


自民党「基本的人権・国民主権を廃止して民主主義を辞めるべき」

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:03:18.12 ID:/KhgmP8h0.net
40兆円を超える医療費ってどうなってんの?

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:04:21.63 ID:Ll6OmPye0.net
世の中の経営者層とか億単位で儲けてる人間が頑張ってる人に還元できる仕組みを作ったら

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:04:47.94 ID:BRT8iG7O0.net
>>415
10年前でもないわw
都会でスタート16とか有り得ないけど
どちらにしろ新人なんてアホみたいに夜勤いれられて手当てがかなりつく
嘘ばっか

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:06:39 ID:OCUF8ncv0.net
【社会】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ  12/08


政府は7日、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度について、低所得者を対象に保険料を最大9割軽減している特例措置を、
来年10月にも廃止する方向で検討に入った。年金収入が年168万円以下の高齢者約740万人が対象になる。法令で定める軽減幅は7割だが、現在は税金を使ってさらに安くしている。

 現役世代と負担をより公平にする観点から特例を廃止して本来の規則通りの運用を目指し、増大する社会保障費の圧縮にもつなげたい考え。

 来年10月は消費税率10%への引き上げも予定されており、実施時期や方法について慎重に検討していく。来年度以降、段階的に実施する案も浮上している。

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:06:42 ID:bZyupqBI0.net
400人同時退職の情報が出たとたん
「ボ、ボーナス払える目処ついたからっ!」
慌てて資金繰りに走る女子大の態度もどうなのかね

できたならもっと早くやりゃいいものを
呆れて退職する看護師さんもそこそこいそうだな

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:07:22 ID:OCUF8ncv0.net
【TPP】本当に大丈夫?皆保険制度?
日本の医療制度の危機?

日本では、TPPに参加する以前から
国民皆保険制度が崩壊するとか、
アメリカの医療会社が日本市場に参入し、
日本の医療制度がメチャメチャになる
と言われてきました。

しかし、実際はTPPよりも
世界貿易機関WTOのルールの方が上なので
TPPではそういったことは議論の対象外になります。

日本もアメリカも世界貿易機関WTOに加入しています。

また、アメリカ自身も日本に対し、
TPPで医療保険制度の民営化や混合診療は
要求しないと明言しているくらいです。

よって従来通り、日本の医療制度は
日本で取り決めすることが出来ます。

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:07:51 ID:PHXKxVY90.net
マスコミがあの手の番組作りをやめられないわけだ

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:08:05 ID:5T8Y8t5m0.net
これは本当だ。
働ける状況の奴と外国人向けの生活保護カットして補助すべき。
後公務員も一律10%カットで。
どうせ民間企業はみんなそうです。

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:08:56 ID:OCUF8ncv0.net
【荒川区】性善説に基づく出産一時金42万円等 健康保険を外国人が乱用 海外出産の実に63%・・・【外国人による搾取】

「国民皆保険」がいつの間にか外国人に有利な制度として“活用”され、医療現場で疑問の声があがっている。その現状をフリーライターの清水典之氏がレポートする。

 都内の総合病院で受付業務をしている事務員の男性が、こんな体験を話す。
「高齢の中国人男性が健康保険証を持って来て、『留学ビザで取った』と言っていた。あの歳で本当に学校に通っているのでしょうか」

 別の病院に勤務している受付担当者もこう話す。
「心臓血管カテーテルの手術を受けた中国人の高齢女性がいて、実費で300万円近く支払ったんですが、何か月か後の再診では、経営・管理ビザで取ったという保険証を持ってきた」

 最近、中国人が健康保険証を提示して受診するケースが増えているという。
 外国人でも後述するような条件を満たせば日本の健康保険に加入できる。

保険が適用されると、医療費が3割負担ですむだけでなく、オプジーボによる肺がん治療や人工関節置換術、冠動脈バイパス術など、実費なら何百万円もかかるような治療も、
「高額療養費制度」の適用で8000円から最大でも30万円程度(収入や年齢による)で受けられることになる。

 さらに1児につき42万円が支給される出産育児一時金も受給できる。これに疑義を唱えているのが小坂英二・荒川区議だ。
「平成28年度の荒川区の出産育児一時金支払い件数は、総数が304件でうち中国籍が79件(国内出産:48件、海外出産:31件)にのぼります。荒川区の人口比で中国籍は3%なのに、支給先の26%を占める。
 出産育児一時金は海外で出産しても受給可能で、病院の出生証明書があれば申請できます。海外出産の実に63%が中国籍です。
しかし、出生証明書が本物かどうか、区は確認していない。紙切れ1枚あれば42万円が受け取れるのです」

 この問題は全国で起きている可能性があるという。外国人が日本の健康保険を“有効利用”している実態が浮かび上がってくる。

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:09:16 ID:308GQLvz0.net
高速タップしろや!

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:09:20 ID:SxCpmofo0.net
>>1
民間企業だろ。
国営化しろと?

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:09:30 ID:YO0uN7n90.net
金儲けは悪と教え込まれた小作人ばかりの日本じゃ永遠に労働者の環境は改善されないよ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:10:05 ID:hLqt8GYl0.net
これ奨学金借りた人が返済免除とかになってる人じゃない?

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:11:56 ID:PHXKxVY90.net
>>508
基本給がカットになった話してはないのに

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:12:01 ID:hLqt8GYl0.net
周りの知り合いの看護師、夜勤やってれば30万近いけど
夜勤なしだとかなり給料ボーナス落ちるって言ってたけど、それでも20万くらいは貰えるみたいだけど

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:12:15 ID:OCUF8ncv0.net
国民が支払う医療費が安い
ドイツやカナダみたいに税金高くするか、利用者からの医療費を値上げするしかない。

保育も利用料を値上げすれば保育士の待遇改善できる。

医療や保育の利用料が安過ぎするのが低賃金の原因。

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:12:24 ID:hglgSL9i0.net
バカ田は馬鹿のくせに政治に口出しすんのも腹立つけど
それ以上にツイッターの文体がムカつく
イキってんじゃねえよ八百長裸踊り上がりの分際で

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:12:34 ID:vB6ekqly0.net
国のせいにするな

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:12:37 ID:UU+j5L510.net
高田延彦って頭の悪さが出てるよな

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:14:02 ID:Y4qjfPpT0.net
でも医療費負担増えるぞ
それはそれでパヨク勢が黙ってないでしょうな

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:14:10 ID:yOukv9a90.net
ロクに働いてない看護師だろ
普通に夜勤でもやれば30万超えとか当たり前

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:14:56 ID:m4wkQpUc0.net
>>602
昭和じゃない
2010年の話だ

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:15:50 ID:jydQhK3J0.net
高田小学生からやり直せバーカ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:16:06 ID:q4/Hbt/W0.net
高田伸彦ベストバウト

VS谷津嘉章(1984.4.19 蔵前国技館)

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:16:26 ID:od4eE1uQ0.net
>>800
夜勤を普通というのがな

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:16:28 ID:NbRQT5NN0.net
月10日勤務だとそんなもんでしょ

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:17:08 ID:1/aGnkJA0.net
寮代は引いてるから
寮は東京の一等地
家賃12万くらいはいくだろ
手取り26万で月給は35万はあるぞ

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:17:16 ID:PHXKxVY90.net
看護助手とか
非正規の話ではないの?

雇用契約書、辞令とか
看護師の資格とか確認したの?

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:17:28 ID:yOukv9a90.net
>>801
あり得ない
まともな看護師が夜勤も含めてフルに働いて20万いかないとか絶対ない
そんな給料の可能性があるとしたら相当無能なのか無知なのかのどちらか

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:18:05 ID:BGJ8cZfi0.net
>>806
10年前だからもうちょい上がってると思うけど
3万〜5万だってさ

http://www.twmu.jp/info-twmu/Nurse_info/kango_bosyu23.pdf

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:18:23 ID:orUzxqcL0.net
仕方ない
日本の医療費はめちゃくちゃ安い
全国で薬価も技術も全て統一価格で
患者はたった3割負担
アメリカみたいに全ての看護師の給与が最低月50万円にするには医療費の高騰は必須だし
そうなると国民皆保険は終わる

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:18:24 ID:pJHW5SMQ0.net
医者で手取り18万だったけどな
夢見すぎ

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:18:35 ID:A/Y1DjfO0.net
河原乞食の芸能人、無能なアイディア関係者、アホな政治屋が世の中の金を自分たちに集まるように仕向けたために、現場でははたらく人間は低賃金で疲弊しまくり。

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:18:43 ID:dAb20X3V0.net
こいつ政治家は絶対に無理だな
頭が悪すぎる

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:18:49 ID:mBexfhJC0.net
高田馬鹿だから額面と手取りの区別ついてなさそうw

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:18:57 ID:v4QCXsyw0.net
そんな事言って健康保険料の引き上げには反対するんだよね

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:19:17 ID:tSWm+jEi0.net
安倍にビタ〜ン!!してよ

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:19:33 ID:yOukv9a90.net
>>811
医者じゃねーよそんな奴w

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:21:15 ID:orUzxqcL0.net
>>602
自分は元看護師だけど看護師=高給取りってのはデマだと思う
病棟リーダーで睡眠時間削って夜勤、後輩の指導、私生活で流産繰り返してなんとか月25万円がせいぜいってところ
都内の大学病院の総看護部長クラスで月収35万円だよ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:21:25 ID:pJHW5SMQ0.net
>>817
いやいや額面25手取り18だったよ
昔は無給医が大勢いてそれでもマシだと言われた

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:21:44 ID:PHXKxVY90.net
>>805
その10日勤務というのも
二日勤務計算の一回の二交代制夜勤ての出勤、出勤回数一日といってるのか、きちんと二日換算したものをいってるのかわからないよな。

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:22:15 ID:KFFlDKFc0.net
寮費、光熱費、食費、年金が引かれた手取りなんでしょう?
芸能人だから庶民の収入なんて
金銭感覚が違いすぎてわからないのかな
この人もカップラーメンが1000円すると思ってそう

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:22:17 ID:k1UC4iO90.net
介護士の給与を倍に上げたら、消費税50パーセントは必要になる計算出てたよな

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:22:21 ID:pZf8mDte0.net
給与を総支給で語らないのは知的水準が低い
トラックドライバーとかもそうw

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:22:36 ID:DxVQFBEu0.net
格闘家やタレントなんか無くても困らない職種なんだからもっとギャラ下げろよw

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:22:50 ID:PHXKxVY90.net
>>818
こいつも手取りの話と総子宮の話の区別がついてなさそう

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:23:09 ID:CyRp1qIN0.net
お前は桜庭に十分なギャラを払ったのかよ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:23:24 ID:EK7zpRU00.net
看護師も高田さんのように光速タップで逃げないとね

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:23:44 ID:k1UC4iO90.net
都内の一般サラリーマンの手取りをコイツは知らないんだろうな
そもそも給与はどんどん下がって来てる

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:24:08 ID:orUzxqcL0.net
>>820
二交代制ってさ
1日14時間(準備後片付け含めると15時間くらい病院にいる)勤務だからね
もはや私生活犠牲にすることは前提で
体壊して辞める人も多い

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:24:33 ID:i3PhgYlB0.net
すべての価格は末端の人間がギリギリ生きていける
最低限の報酬から逆算してはじき出される
上層および中間の人間は自分らの取り分を増やすために
そのギリギリのラインを常に下げようとする

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:25:01 ID:rApA21sh0.net
>>2
会食

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:25:17 ID:k1UC4iO90.net
格闘技のプライドって脱税バレて、社長が自殺。
コイツ手取りの意味知ってるのかな?

額面と手取りの違い理解してるのかな?

税金や社会保険料など、の値段知ってるのか?

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:25:21 ID:m9uQ559/0.net
いや、医療費上げようとしたらぜったい左翼連中が文句言うでしょ・・・

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:25:40 ID:+XYk3zJU0.net
>>1

1y8mママ手芸部 @kira0i
看護師3年目の妹の給料明細です。
https://pbs.twimg.com/media/D-UFDeoUwAEWjBn.jpg

田舎じゃなければこのくらいが普通。

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:25:51 ID:cquM4iDiO.net
残念だけど日本はもう先進国ではないよ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:25:53 ID:DXT+yTLF0.net
>>93
お前アホか?
税金と年金と保険料引いた所得が「手取り」だろ、何で家賃を持ち出すの?

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:26:00 ID:kSg0UWJ50.net
お前がもっと税金払えや

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:27:04 ID:PHXKxVY90.net
>>836
いや、そういう放送をやったのよ
家賃別とかいうご都合を

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:27:42 ID:KFFlDKFc0.net
>>18
ネット込みで5万くらいじゃないの?
仮に自腹で払ったら13-14万のサービス?

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:28:07 ID:tVzFVLKB0.net
アホ丸出し
ちょっとは調べてから発言しろよ有名人

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:28:23 ID:xe2HkM6D0.net
>>823
船員の求人は手取りで表記してたなぁ。

3食付いて、個室シャワー、トイレ付き
60日乗船、30日陸上休暇のサイクル
悪くないぜ。

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:28:48 ID:qlO4X2fz0.net
 



ブルーインパルス飛ばしただろがーーーーーー!



 

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:29:41 ID:tVzFVLKB0.net
こういう嘘をあの手この手で垂れ流して税金にタカろうとするチョンだろうなぁ

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:30:15.93 ID:i3PhgYlB0.net
企業全体、国全体の収益が減ったとき
上層および中間の人間は自分らの取り分を維持しようとし
そのぶん末端の人間に低賃金を強いることになる
こうやって全体がじわじわ地盤沈下していく
ここ20年の日本がまさにこの状況

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:30:40.94 ID:2xdTUq/a0.net
昨日まで入院してました。
看護師さん、朝昼夜の3交代で8時間労働だけど、ずーっと動きっぱなし。
これでコロナにかかるリスクが高い現場ともあり14万じゃやってらんないだろうね。入院中のじじばばは我が儘だし。

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:31:32.49 ID:B3H8qnRI0.net
>>808
さっきから何なんだ
実際その金額で働いた人間がいるのに
どうして否定する
もちろん正看護師だ

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:32:16.22 ID:7UuH8Q+c0.net
極左が何やってもアベを倒せないから芸能界まで巻き込もうとしてるように見える。

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:32:27.21 ID:EYvsdjYl0.net
民主党があらゆるもの事業仕分けしても埋蔵金は無かった。
民主党が手をつけなかったのは公務員給与だけ

公務員給与を下げてるか、消費税の増税しか方法ないな

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:33:53.66 ID:4azbg8HA0.net
看護師が薄給だなんて業界の常識だよ

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:33:59.65 ID:oomrvZRE0.net
安倍総理の独占告白
私たちの邪魔をする”3つの敵”がいる
そのせいで国民がどんどん貧しくなっている
財務省主導の緊縮財政路線は「自分の代で終わらせたい」
マスメディアが報じない3つの敵とはいったい
日本経済2020年危機 三橋 貴明著 より

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:34:12.25 ID:xe2HkM6D0.net
ウチの元嫁が県立病院の看護婦
オペ室勤務の原則日勤、完全週休2日で
20年前、主幹の時に年収700くらい貰ってたなぁ。

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:34:16.97 ID:EYvsdjYl0.net
医療費を値上げして看護師の給与を上げる。
これになるな

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:34:46.92 ID:hDWRmAAT0.net
看護師が手取り14万のわけねえだろ
世間知らずすぎる

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:34:53.38 ID:PHXKxVY90.net
>>846
雇用契約書とか資格証とか放送された?

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:35:02.16 ID:YjM0kedM0.net
持続していれば金になるだろうw

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:35:11.32 ID:17afu6A30.net
最低賃金の看護師とは。

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:35:11.52 ID:PHXKxVY90.net
>>849
いくらもらっても少ない少ない

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:35:29.00 ID:nkXBRGj60.net
いや、日本は先進国じゃないよ。
使えないマイナンバー、給付金申請読み合わせチェック、国民任せのバカ政府。
アイデアは欧米からパクらないと何にもできない。
英語はまともに話せない。
シナチョンと目くそ鼻くそ。

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:35:29.95 ID:sgDhgF2J0.net
日赤の看護婦なんかめっちゃ高給だろ
准看とごっちゃにしてるんじゃないの

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:35:41.78 ID:oMOhLOgD0.net
寮費引かれて一時帰休した手取り
十分だろ

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:36:04.96 ID:5MYj60AX0.net
手取りの内訳は?
普通に考えて基本給がそんな低い訳もなく
順等に考えれば出勤減らした上で休業手当で6割貰ってるのでは?

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:36:13.98 ID:PHXKxVY90.net
>>856
そういうバカをあおりたいから
14という最低賃金がらみの金額をあおるのかね
しかも寮費を引かれての話にしてまで

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:36:38.18 ID:EYvsdjYl0.net
病院自体が経営不振の病院多いとニュースやってるしな
日本は医療費が安過ぎるんだよ

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:36:54.61 ID:XEXIm5eE0.net
誰かのせいにするなら身銭切って批判しろよ
じゃなきゃ同じ穴の狢
オレが待遇改善してやるって言ってやれよ
本当に怒ってるなら

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:37:19.35 ID:B3H8qnRI0.net
>>854
放送は見てない
自分の経験談を話している

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:37:24.51 ID:v+SBsDRW0.net
田舎の市民病院で大卒30歳くらいで年収600くらいあるぞ
田舎ではなかなかない高給 まあ仕事は大変だろうが

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:37:28.93 ID:yttNx8mj0.net
>>863
アメリカみたいな医療制度をお望みですか?

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:37:38.39 ID:VoMT2WwI0.net
何時間働いとるの?
どう考えても極端な例だろう。

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:37:48.44 ID:V5pVGvxi0.net
寮費引かれて14万なら悪くねーよ

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:37:53.34 ID:hDWRmAAT0.net
看護師が普通に働いて手取り14万なんて間に受けてる奴、
世の中で働いた事もない会話もない生活してる奴だろ。

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:38:14.80 ID:PHXKxVY90.net
>>865
放送をもとに放送がやったことに対してものを議論しするのに、
俺の知ってるのはこうだで言っても意味はない

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:38:23.69 ID:EiRhTN+B0.net
こいつ文句ばかりで1円も出さないの笑える

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:38:28.59 ID:ah46A8Lb0.net
日テレ「とろいわぁ〜バカをだますの本当に簡単www」

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:38:57.99 ID:YO0uN7n90.net
普通その三倍

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:39:00.52 ID:e0N+gL040.net
その病院を叩くなら解る
医療じゃなくとも酷いとこある

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:39:11.39 ID:yttNx8mj0.net
>>865
>>548の資料みたく給料明細さらさないと、はいそうですねってならない。

申し訳ないけど

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:39:37.10 ID:R1YOu3HI0.net
医療現場の問題だと思ってるアホ左翼が多い
新型コロナ以前に東京女子医大の経営がそもそも傾いてるって話なのに

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:39:58.85 ID:8WGV8keR0.net
ここ国立じゃないから

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:40:04.64 ID:wFzcXHY20.net
手取り14万なんて事があるの?知り合いは30万くらい貰ってるぞ

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:40:09.58 ID:ruNiMBtB0.net
でも家賃とか食事代込みだから

別にそこまでひどくはないんだよ

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:40:38.43 ID:mfDfizoZ0.net
出てこいや

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:40:45.47 ID:sqb0GOmp0.net
ジジババが待合室での会合辞めたから仕事減ってるんだろ
客が来なきゃ暇になって収益下がるのは当たり前や

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:40:56.31 ID:8WGV8keR0.net
>>877
しかも何年も前からじゃんね
不祥事続いてなかったっけ

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:40:56.85 ID:DXT+yTLF0.net
>>838
テレビ局の養分乙

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:41:00.36 ID:PHXKxVY90.net
>>877
だとしても寮費を引かれての額をを手取りとしてりやたら14を強調したがる姿勢はおかしいよね

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:41:31.20 ID:5MYj60AX0.net
田舎の町立病院の准看でも月給24万でハロワ求人だしてるぞ
コロナなんか無縁だしほんとならさっさとやめりゃいいよ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:41:55.85 ID:fbnMLmqu0.net
准看護師とかの話じゃないかね
正看護師で14万はあり得ないと思うが

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:42:24.50 ID:uJRajYp50.net
ほんと、バカパヨって頭悪いなー

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:42:31.57 ID:nfPLvW+90.net
>>841
オマエも馬鹿なんだな

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:42:42.00 ID:PHXKxVY90.net
>>884
なんで養分?
常識とか一般的なやり方と違う方法で言葉を使ってミスリードしようとしたことを批判してるのに。
養分なのは自分の常識や思い込みに照らして、テレビの言葉の使い方を解釈してる連中の方だろ

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:43:06.57 ID:zPM08oi80.net
まじで財務省がガン過ぎる

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:43:42.05 ID:hDWRmAAT0.net
看護師の給料がいいなんて普通に社会人やってれば誰でも知ってる事を
この人は知らないのか
もう少し勉強したほうがいいよ
勉強しなくても普通に生活してれば知る事だけど

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:43:47.92 ID:B3H8qnRI0.net
>>871

>>36の20代看護師が40万貰えると言っている所に対する返答の流れです

実際に貰っている人もいるかも知れないが、
業界の常識ではない

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:43:50.47 ID:n0+QAPH90.net
884がやばすぎる

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:44:05.30 ID:YoQRIT0e0.net
>>30
いや悪くないだろ
正看護士2人と付き合った事あるけど手取りで30数万だったぞ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:45:15.66 ID:YoQRIT0e0.net
>>36
病院にもよるし
夜勤も多いけどそれぐらい普通におるでな
歯科とかクリニックはあかんけど

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:46:29.77 ID:hDWRmAAT0.net
准看でもないだろ
シフト減らしてるか、過去にミスしたか、
精神病でまともに働けないけど首切れなくているだけとか
これは実際知ってる例な。

保育士は安いね

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:46:40.70 ID:PHXKxVY90.net
最後の最後まで強く保証される(べき)基本給はそこそこで、夜勤とか独自福利とか上澄みされて高給、厚待遇になってることもね。

夜勤が減って夜勤手当てが減って手取りが目減りするのと、基本給がカットされるのとでは話がまるで違う

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:47:04.96 ID:V5pVGvxi0.net
手取りの意味わかってない無職大杉だろ

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:47:12.49 ID:erBmv/Uj0.net
手取り14万でコロナ陽性ゴミホストの世話させられたらお釈迦様でも辞表出すだろ
むしろそれで辞めない人は何なんだ
どういう人生送るとそんな聖人君子が出来上がるんだ?

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:47:18.31 ID:PHXKxVY90.net
>>352
サービス残業を持ち出してどうする

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:47:33.83 ID:8ErdNwEf0.net
コロナで高齢者が病院に行かないからな

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:48:49.76 ID:SIljsQK80.net
>>1
民間だよな
そりゃ契約自由の原則だろ
もっと待遇のいいところ転職するにしても引く手あまただけどな

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:49:50.57 ID:B8IeaRfz0.net
手取り14万ならコンビニバイトで働いてるのと変わらんやん
やってられんわ

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:50:07.17 ID:BRT8iG7O0.net
>>804
夜勤は普通です
子供が小さくて他に見る人がいないとかの理由がない限り全員しますよ
若い人は多かったりするけど
夜中だれが患者さんを見てると思ってるの?

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:50:07.18 ID:WB0c5TyG0.net
何も考えられないのか
単にイチャモンをつけたいだけだろ…この人は
もう少し頭使え

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:50:15.84 ID:/hRGgQsH0.net
小泉、民主党、安倍晋三が国をほろぞした

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:50:24.74 ID:V5pVGvxi0.net
コロナでロビーサロン開いてた老人が居なくなった今が正常なんだろ
老人相手に点数稼いでた病院は潰れりゃいい

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:50:35.35 ID:7q0vEjuG0.net
要するに高田がアホなのは分かった

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:51:00.79 ID:MfJRRtWQ0.net
高齢者の扱いをスウェーデン並に変えるところからだろうな

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:51:23.11 ID:NEvbd/qo0.net
>>1
じっさいどこでどういう条件で雇われてる人の話なのかわからんのに
14万て数字だけで条件反社で批判するのはどうなんだ・・・?

たとえば他の誰かが看護しだけど月100万もらってる! ってツイートしたら
それだけで看護師の待遇は良いみたいな話になる?

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:51:37.28 ID:B3H8qnRI0.net
>>896
だから病院によっては14万もあるし、16万もあるって話だろ

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:52:21.61 ID:/g1kYg1A0.net
なんだチンピラのほざきか

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:52:38.92 ID:4YxmzykE0.net
看護師全員じゃなくてもコロナに関係する病棟の勤務なんかは給料倍とかで良いじゃん
交通事故とかガン患者を相手する看護師と完全に別にして

俺なら月何万貰えようがゴメンだなぁ、確実に陽性って分かってる奴の面倒見るなんて気が狂うわ

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:53:06.92 ID:NEvbd/qo0.net
>>911
変換ミス訂正 条件反社 → 条件反射

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:53:07.02 ID:BRT8iG7O0.net
>>846
16万なんて正職員じゃありえない
ネットの嘘でしょ
どこにいるのそんな人
フルタイムで16万なんて誰も応募しないよ
看護師の求人をみてみなさいよ

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:53:51.20 ID:Wb85x/Eh0.net
手取りが少ないとか言ってる奴って、天引き貯金だの寮費だのまで引いてることがよくある

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:54:28.04 ID:Qttum4I+0.net
ってゆーかさ
看護士が手取り14万円なんて聞いた事無いけど
旦那子ども居て、就業時間が極端に短いなら分かるけどさ
介護士じゃないんだからさ

普通の女の子が何処でも一人で生きて行ける最強の資格じゃん
高田は世間知らなさすぎだろ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:54:38.29 ID:lGIrgApu0.net
夜勤ない職場なら普通にあり得るよ
 
大卒、看護師、特養勤務

基本給     171000
皆勤手当    8000
オンコール手当 5000

社会保険料 27598
住民税 5870 
所得税 3200

手取り147,332

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:54:41.08 ID:5HeGnVnj0.net
サクもナースも経営者には商品なんやって言いたいんやろ?

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:55:33.72 ID:HG2I4r3p0.net
なんでそんな安い
14万じゃ税金すら払えんぞ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:55:38.13 ID:rss5nNKf0.net
電通の中抜き分をこういう人たちの為に。

経産省の奴らの人を見る目の無さと、財務省の奴らの節穴さ加減が腹立たしい。

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:56:01.15 ID:2lSQxi7F0.net
高田、お前バラエティーで稼ぎまくってんだから寄付せんかい
何にでも首突っ込んで、口だけ番長うざいんだよ

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:56:11.11 ID:BGJ8cZfi0.net
>>921
税金とか寮費とか諸々引いた後が14万だっつーの

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:56:44.81 ID:sQnq95p60.net
この人もすっかりヤバくて胡散臭い芸能人になったなー。

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:57:04.13 ID:k5b5LTuG0.net
うるせーばか

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:57:07.55 ID:lGIrgApu0.net
>>918
私が実際に正社員で特養勤務の看護師で手取り14万なんだけど

大卒、看護師、特養勤務

基本給     171000
皆勤手当    8000
オンコール手当 5000
社会保険料 27598
住民税 5870 
所得税 3200
手取り147,332

病棟に勤務してたときは夜勤あったから手取り23万くらいだったけど、夜勤手当なければ低い

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:57:30.71 ID:rcDxjtW+0.net
自民党清和会とアベノミクスのせいです

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:57:41.15 ID:fq+Y1xyb0.net
診療報酬費は病院にたんまりと支払われている。
たんまりと入ってきた金をどう分配するかは、個々の病院の裁量。

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:57:44.45 ID:BRT8iG7O0.net
>>919
大卒看護師の初任給スタートの相場は20〜21万です
そんな求人だれも応募しませんよ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:58:33.08 ID:yzPRmpQz0.net
これも国が悪いのかよww
だいぶイッちゃってるな

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:58:50.25 ID:NEvbd/qo0.net
つうか具体的にどこの病院の話よ?
それが事実なら病院がブラックって話で制度の問題じゃないだろ

看護師なんかそこそこな給料貰える仕事じゃん
介護じゃあるまいし

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:58:58.81 ID:1sJUCaih0.net
病院に言えばいいでしょ

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:59:31.67 ID:5MYj60AX0.net
>>911
そうだな
手取り14万あれば死にはせんし薄給ともブラックとも言えんな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:59:51.75 ID:gjcO3BO20.net
>>919
特養って病院じゃねーじゃねーか

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:00:37.79 ID:ce4MEK1V0.net
>>559
馬鹿過ぎる、馬鹿過ぎるよww
税理士を取得するのにかかる平均年数や勉強時間がどれぐらいだか知ってるのか?
それが腰掛け(笑)
ずっと家に閉じこもってて社会経験がないからそんなこと書いちゃうんだよ
週明け月曜はちゃんと朝起きてハロワ行って仕事探そうな

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:00:53.90 ID:ps17zYfV0.net
看護師だけど自分のとこも友達のとこもこんな給料低いとこないよ。そりゃ辞めるよ

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:01:01.61 ID:gjcO3BO20.net
特養で働いてる落ちこぼれナースが安月給自慢しても仕方ないぞ

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:01:25.37 ID:YUXun+VD0.net
>>757
ほぼ夜勤とかじゃしんどいな。俺ホテル勤務なんだけど深夜勤務と日勤の収入がほぼ変わらない。昔はガッツリ手当てがあったんだけどね。

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:01:41.66 ID:PQVKuD/S0.net
>>904
税金や年金や保険や寮費抜いてそれだけ貰えるコンビニが有るなら教えてほしい
有るんだよね?言うからには

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:02:16.53 ID:bxoUrniV0.net
また調べもしないでてきとーなこと話してるのか

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:02:29.96 ID:ps17zYfV0.net
自分も友達も公立病院だからか?民間病院はキツいね

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:02:46.04 ID:SIljsQK80.net
看護師とは何人か付き合ったが年収500万はあるイメージだよな
介護現場の看護師はそりゃやすかろう・・転職進める

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:02:58.25 ID:5MYj60AX0.net
>>914
でもそいつらほぼ寝てるだけだろ
なんの手間もかからんくね

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:03:01.13 ID:HpHNo3DX0.net
看護師は夜勤やってなんぼだろ。
てか、医療従事者の給料あげたいなら、医療費の負担増ってことよ。
日本の医療費は国が管理してて、他国から比べてかなり安くのよ。
国民皆保険を守るためにね。
虫垂炎の手術で破産しかねない国と比べると10割負担でも安いからね。
その辺分かっているのかしら?

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:03:34.27 ID:bxoUrniV0.net
きついけど給料はすごいって感じだよねぇ
婦長やってたおばちゃんはポルシェ乗ってた

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:03:39.14 ID:Rqt69jpn0.net
いいぞ高田、吠えろ吠えろ

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:04:15.73 ID:JR1c6AcS0.net
病院は格差社会だからな

莫大な医療費はまず経営者がかっさらい残った札束を医者が持っていく
残った小銭をスタッフで山分けするシステムだ

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:04:21.37 ID:bxoUrniV0.net
こいつらの上は誰なのよ

嘘言いまくっても日本じゃパヨがバカ扱いされるだけだ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:04:29.55 ID:HV4Apu020.net
>>930
そりゃ新卒は病棟勤務だから、夜勤など諸手当込みで20万越えるのは普通。
私が新卒で入った私大病院は大卒でも基本給19万だったけどそこそこ人気だったよ


>>938
特養は臨床経験ないと無理だよ
医師が常勤してないし看護師の数も少ないからいざとなった時に急変対応や判断を求められる

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:05:17.68 ID:IxYK/DEF0.net
先ずは…
高田家の誰かが病院へ行く時は看護師全員集めてチップ配ることから始めようぜ!

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:05:18.70 ID:v6fyRudW0.net
出てこい屋

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:05:44.52 ID:Y0V+gJ7A0.net
社会経験無い芸人は黙っているべきw

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:05:55.27 ID:BRT8iG7O0.net
>>927
看護師なら必ずあるはずの資格手当てがない素敵な職場ですね

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:06:29.80 ID:T0/9bZuV0.net
>>936
笑えばいいじゃん。
事実だから。
公認会計士じゃないよ?税理士じゃん!
普通に2年勉強して試験受かってたよ。
その後会計事務所に3年働いて
税理士登録してたわW
お前は私のログ見てないのW

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:06:33.54 ID:V9o+WDGi0.net
>>89
普通に何不自由のない高給取りじゃん
メディアの嘘怖い

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:07:09.77 ID:64LAv5p60.net
全財産寄付してから言え

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:07:12.95 ID:4YxmzykE0.net
>>940
横からだが昔、港区のコンビニ夜勤やってた時に額面だが月30万超えてたよ
時給1450円で休憩分も引かれないという好条件だったけど
そんで住むのは安い区にすれば相当浮く、交通費は当然支給だし

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:07:23.88 ID:SaNSb5vy0.net
>>919
>特養勤務

よくわからんけど介護のお仕事では・・・?

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:07:50.31 ID:HpHNo3DX0.net
>>944
入院してみればどんだけ忙しい分かるよ。
術後の夜中めちゃくちゃ痛くて麻薬系切れるたびに看護師呼んでもすぐ
来てくれた。
フラッシュしすぎで胃液嘔吐してもすぐ来てくれた。
隣の認知の婆さまが術後の夜中なのに、立ち上がって術衣?の胸はだけた
状態で境のカーテンをいきなり開けてきた時もすぐ来てくれた

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:07:51.94 ID:twzfyLxO0.net
自粛うながしといてRIZINやら高田道場開いてんじゃねーよ

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:08:27.51 ID:KRf2E0fK0.net
>>927
違うところ行った方がいいよ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:08:32.97 ID:V7eseuqn0.net
「手取り」がわからん人が多いみたいだな
よわったな

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:09:05.61 ID:eKumLQra0.net
経営者となる医者が儲けすぎなんだろ
従業員となる看護師に分配する気がない
スト権とか組合とか無いのか?
それこそ高田みたいな左巻きの得意な仕事だろ

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:09:17.41 ID:yttNx8mj0.net
>>959
介護師にはなんかあっても医療行為できないから看護師が必要なのよ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:09:42.69 ID:gjcO3BO20.net
最前線の病院の現場で働けない落ちこぼれ看護師が来るのが介護施設

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:09:49.35 ID:SeaxZAFt0.net
>>954
看護職の資格手当ってのは本来正看護師と准看護師で差別化をはかるためのもの 
うちの施設は正看護師しかいないし、最近は准雇わないところ多いから、資格手当てもなくなってるよ

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:11:18.07 ID:AgyIWrGQ0.net
>>963
学費ローンや寮費とかを払ってからの金額は手取りって言わないんだけどな

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:11:53.22 ID:68MZHdx/.net
わざわざ安いとこで働く奴が馬鹿なだけ

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:12:16.55 ID:QO4YVSf50.net
>>6
それな
収支報告やってみろ

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:12:40.37 ID:NYRkwByQ0.net
むかし、地元で高額納税者一覧表があった頃は上位に医者が名を連ねてたな
まあ、大半は上が持って行くんだろ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:12:47.51 ID:SaNSb5vy0.net
>>965
病院じゃない勤務先の条件の話を出す意味ある?

そこが嫌なら普通の病院に就職したら? って話でしょ

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:12:58.22 ID:HpHNo3DX0.net
>>964
看護師はまだいいんだよ。コメは医者、看護師と比べて本当安いから。
発言力も医者、看護師に比べてない。
看護師は本当強い。一応医者を立てているが看護師が一番強いと思う。
看護師はパワフルだから

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:12:59.02 ID:mCGV244R0.net
高田は少しは文句言う前に調べる事を覚えた方がいい

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:13:02.69 ID:Z5505Rzy0.net
>>959 
バイタル測定→入浴判断、服薬管理、インスリン注射、胃ろうによる経管栄養、医師が来たときの診察介助、通院同行、褥瘡の処置などをやってる

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:13:38.70 ID:uCmzeJmq0.net
>>958
メクラなの?

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:13:38.88 ID:ItCAHd9C0.net
妹が救命病棟の看護士だけど20台で500万は貯めてたぞ
俺がバカにされた・・・

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:14:03.90 ID:AgyIWrGQ0.net
>>974
中卒プロレスラーに多くを求めちゃいけない

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:16:37.41 ID:AgyIWrGQ0.net
高田がこんな風になるとは思わなかった
ライガーはプロレス普及のために色々頑張ってるというのに

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:16:41.02 ID:w59ofold0.net
病院勤務の看護師で手取り14万?
限りなく胡散臭い話だな

最低でも倍は取れるぞ

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:17:22.16 ID:4YxmzykE0.net
>>976
お前こそ池沼か?額面30超えてて手取りが14以下になる仕事あるなら教えてよwどんだけ差っ引かれんだよw

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:17:30.60 ID:V9o+WDGi0.net
>>977
看護士の妹のせいで病んだら笑えないな

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:18:00.47 ID:iQKfACuF0.net
実際に大阪市のコロナ宿泊施設ホテルの看護師が時給1150円ってツイートしてたからな

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:19:13.41 ID:+5d4LSN80.net
外科でもない普通の看護師なんてリーマンより楽ってこと知らねー馬鹿だけが騒ぐスレ
あんなクソ楽な仕事なんだから12万くらいが妥当
一般職舐めすぎだろ

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:19:46.02 ID:lf+krbRO0.net
>>981
コンビニで社会保険とか厚生年金とか加入して貰えるの?

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:21:56.97 ID:kU+rQFrg0.net
>>984
フラれた女が看護師だったんだな
楽そうにみえたのに収入で負けてたから悔しいんだよな
わかるよw

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:22:05.22 ID:BGJ8cZfi0.net
>>981
https://i.pinimg.com/originals/94/d1/cd/94d1cdb5f2fbdc3fbda55789d7271419.jpg

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:22:10.67 ID:GvEb5UyF0.net
生活保護の俺も月14万だわw

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:22:32.17 ID:qJVDznOx0.net
さっき聞いた問題提起をすんなり間に受けて
ちゃんとしろこの国どうなってんだなんて誰でも言えるし
恥ずかしすぎて実名でつぶやけない普通は

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:22:37.30 ID:p4GUHK5x0.net
看護師と付き合ってたけど仕事はめちゃくちゃ楽だよ。
あれで大変なら普通の仕事できないよ。
救命とかはレベル違うけど。普通の病棟の看護師ね。
永久にLINEしたりやりたい放題だもん、夜勤とかも。

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:24:36 ID:vrFCgx1j0.net
事務的な事しかしてない看護師なんて山ほどいる
14万とか普通でしょ
そもそも看護師ってドクターじゃないからね?
勘違いしてる人多いなぁ、、、
何もしてないようなもんだよ

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:25:06 ID:ZAVe3QdV0.net
永久にw

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:25:12 ID:NgflmSLL0.net
手取り14万程度の仕事してないんだろ
看護師だけどもっと貰ってる

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:26:09 ID:BGJ8cZfi0.net
>>991
>>993
そもそも手取り14万じゃないからな

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:27:26 ID:rj47WxRm0.net
仕事大変っていう看護師は存在しない
大変なのは医師

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:29:49 ID:0WYZtcYi0.net
>>1
安倍「では、消費税20%でw」

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:31:06.80 ID:JW8942G/0.net
大都市の大病院は供給過多だからね

地方の病院や都市部でもクリニック、慢性期病院を選べば待遇は上がる

低賃金でも修行と捉えて頑張るか、諦めるかだけ
これは医師も同じ

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:32:22.08 ID:p2Ow4hoD0.net
何日働いてんだよ
パートだろ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:32:51.22 ID:GGsM3QLn0.net
公務員の賞与は満額支給!

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:33:50.14 ID:BGJ8cZfi0.net
騙される人の多いこと・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200