2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ B1-2H[7/18] 柳田先制弾!松田宣貴重な適時打!石川6回0封ソフトバンク逃げ切る オリ田嶋好投も援護若月ソロのみ [丁稚ですがφ★]

1 :丁稚ですがφ ★:2020/07/18(土) 20:36:55.60 ID:GSJ09A9q9.net
ソフトバンク. 0 0 0  0 0 1  1 0 0  2
オリックス   0 0 0  0 0 0  1 0 0  1

バッテリー
オリックス  :田嶋、ヒギンス - 若月
ソフトバンク.:石川、高橋礼、モイネロ、森 - 甲斐

本塁打
ソフトバンク.:柳田 9号 (6回表ソロ)
オリックス  :若月 1号 (7回裏ソロ)

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/pl2020071814.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020071806/score

明日の予告先発:
オリックス - ソフトバンク
山本由伸    二保旭
http://npb.jp/announcement/starter/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:37:53.49 ID:84/rsG6j0.net
↑2はカス

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:38:11.58 ID:I1q/vYjf0.net
かったばーい

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:38:26.88 ID:nE3tr7JJ0.net
明日は消化試合

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:41:04.62 ID:qllXKEyQ0.net
柳田のホームランエグすぎ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:41:10.35 ID:wfaOgZbk0.net
ギータの、すげー角度で飛ばしたけど、
天井の照明に当たらなければ、
場外ホームラン?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:41:15.92 ID:oLWNZq5o0.net
柳田のホームランw

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:41:25.14 ID:ObLFEXkZ0.net
昨日の東浜に続いて高橋礼もかとヒヤッとしたなもう

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:42:32.07 ID:IbpI13bv0.net
オリックスが勝ってるのって今シーズンは見たことない気がする

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:42:54.20 ID:q4/Hbt/W0.net
田嶋はホント素晴らしいよな ソフバンとオリの監督は無能すぎ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:43:33.94 ID:ObLFEXkZ0.net
2時間半でサクサク終わった

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:43:59.81 ID:oCTLgCAs0.net
まだ二保先発させるのかよ。いい加減にしろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:45:27.03 ID:zkT+wEa20.net
柳田ムラン天井に当たった・・・??

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:47:24.53 ID:zkT+wEa20.net
また二保かとかと思っても他にいないんだろうなあ
高橋礼先発に戻せ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:47:26.55 ID:KK0CiM1O0.net
勝ったばーい

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:47:39.61 ID:F/Kf+Lzr0.net
田嶋くんと山本くんと吉田くんはホークスに来い
オリックスにはもったいない

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:50:06.56 ID:fZUazRb20.net
テラスマンギータwwww

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:50:13.26 ID:ip8EhtMK0.net
柳田バケモン定期

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:51:41.64 ID:zZX6FP/P0.net
パリーグは、
鳥→鳥→鳥→獅子→牛→人

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:52:05.05 ID:mbpi1LeJ0.net
どうせ柳田はまたテラスムランだろ?
柳田と松田はテラスにしかホームランが打てない

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:53:27.41 ID:17kdxAjn0.net
とんでもないもん見たわ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:53:46.54 ID:oLWNZq5o0.net
>>20
どこで試合やってるのかくらいは把握しとけよw

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:00:39.30 ID:hOXuGDas0.net
明日は由伸vs二保か。今日、勝っておいて良かったな。
ギータ、あんなデッカイ本塁打、ええ気持ちじゃろが飲みに出たり
すんなよw 大阪もコロナが待っとるけんね。

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:01:08.64 ID:vgopTbux0.net
>>14大竹とかあかんのかねぇ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:05:00.46 ID:3ni5ldkt0.net
天井直撃で思い出すのはラルフ・ブライアント

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:05:45.69 ID:hYntbiiL0.net
170メートルは飛んでたわ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:05:47.31 ID:FXIugpZE0.net
>>12
明日は山本相手ですから、捨て試合です
二保には、9失点180球完投負け
して貰う予定で

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:06:29.42 ID:0aUDk8z90.net
>>16
じゃあなんでドラフトで指名せんかった?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:06:58.23 ID:JCePF8WR0.net
森はいい加減ジャラジャラしたネックレス外せ
みっともねぇんだよ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:07:02.92 ID:iHAbTtkm0.net
ひぎぃンス

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:08:06.21 ID:+YO9unJw0.net
>>20
スタンドすら入ってないぞ 天井の照明直の
君の好きなインチキ ホームラン

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:12:14.62 ID:qllXKEyQ0.net
仁保前回立ち直って良かったからな
2点くらいならわからんよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:14:05.42 ID:ip8EhtMK0.net
バレンティンさん今日も元気に2打数無安打途中交代 打率は.191に

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:18:51.40 ID:oLWNZq5o0.net
バレから周東ってなかなかやなw

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:21:22.13 ID:3ni5ldkt0.net
明日はコレが相手かぁ
https://www.youtube.com/watch?v=ZkxIIoWnnTw

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:24:08.12 ID:JRX5zRGa0.net
>>19
鳥の食い散らかし合いやな

鷹→鷲に4勝2負
鷲→鴎に5勝1負
鴎→鷲に2勝1負 (7/18終了時点)

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:27:02.54 ID:wH17yMiw0.net
宇宙へ届け!!150M弾
https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/vods/41905

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:27:32.01 ID:cgpfNC+C0.net
>>2

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:29:51 ID:h7zlAaS/0.net
去年二保-山本の捨て試合で1回勝ってるんだよなあ…

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:31:08.80 ID:Q/R7MfuZ0.net
バレンティンより周東の方が打率良いんだよな。

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:37:07.84 ID:sjyzZMwW0.net
柳田のホームラン、歴代トップクラスにすごかった

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:40:44.85 ID:3XfbCZZG0.net
今日の柳田のHRは、東京ドームのブライアントのスピーカー直撃弾や、
松井秀喜や大谷翔平の天井直撃弾に肩を並べる衝撃の一打  

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:43:24.42 ID:bsl/tukP0.net
負けたけど田嶋が8回まで投げられたのは大きい

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:43:46.96 ID:+e7+cNq70.net
まーたオリックスの無援護だよ……
金子も西もいないんだから点とれよ……

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:47:16.87 ID:3o/Jck2w0.net
野球はけっこう長いこと見てるけど、柳田の今日のホームランは球史にのこる伝説級やな。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:49:23.61 ID:lZw40ggP0.net
>>41
どう凄かったか例えて説明して

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:54:57 ID:FRvokY5e0.net
ギータのホームランやばいな
T岡田の公式戦前のホームランもやばかったけど

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:55:28 ID:gn+LTjF50.net
田嶋ざまぁ
ふて腐れまくり〜

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:58:25.31 ID:Jq+fiMsf0.net
金満球団が勝つと、胸糞悪いな
金で勝ちを買って嬉しいのかな?

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:03:14 ID:cm+MAVFk0.net
試合に出てる選手、ほとんど生え抜きで、金満って素敵やん

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:09:35 ID:6bLDLJrz0.net
ギータすげーホームランだったな。過去一じゃね?

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:11:24 ID:I0qenJmd0.net
>>49
いやいやオリックスも金持ってるし金使ってるから
大金かけてるのに弱い方が難しいだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:14:15 ID:By6lP4JU0.net
ギータのホームラン、リプレイで見たけど思わず笑ったよ。信じがたいほど凄いものを見ると、笑ってしまうものなんだな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:18:05 ID:Q/R7MfuZ0.net
明日を捨てゲームにして今日の試合取ったのは大きい。欲を言えばもう少し早くバンデンを見切るべきだった。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:23:24.91 ID:GE66YZny0.net
>>53
中継見ながら笑った後ゾっとしたわw

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:26:39 ID:wdCr16f90.net
あれは歴史に残るホームランだと思うわ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:48:57 ID:MHKtbhLG0.net
札幌ドームでのバレンティンの天井打は二塁打になったけど
今日のギータはホームラン
同じ天井打で何が違うんだろ?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:52:29 ID:oLWNZq5o0.net
>>57
球場ごとに決まってるからしょうがない。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:53:27 ID:shB/rsc00.net
>>48
まあ気持ちはわかるけどなw

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:06:27.29 ID:oLWNZq5o0.net
気持ちはわかるが若手がそれをやっちゃいけない。

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:12:06 ID:ombA1xjg0.net
よそ見するな!オリックス!


最下位だけ見てOK

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:13:06 ID:MHKtbhLG0.net
>>58
球場ごとに違うのか
ありがとう

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:13:48 ID:wfaOgZbk0.net
モロに45度で振りきった、みたいなw
つうか、柳田だけじゃないが、
それまで田嶋の左からの多彩な投球に、
全然タイミングも何も合ってなくて、解説者が「外に投げとけばまず大丈夫ですね」
つってたら、いきなり飛び出した一発なので、
「裏かいてインコースが、そこしか打てないっってスイングに当たっちゃいましたねw」

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:30:24.18 ID:cpeiqPzl0.net
あのHR、推定何mくらいなんだ?
とんでもねーな

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:38:41.70 ID:ZICpuJKc0.net
>>64
カブレラの特大ホームラン推定180mに匹敵するかも
あれも西武ドームの天井にあたって外野フィールドに落ちてきた

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:39:27.24 ID:OryhIHuq0.net
150m

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:43:56.63 ID:OXhBESZt0.net
角度付きすぎてるからやっぱ150Mぐらいじゃね

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:48:07.31 ID:yusmN1qs0.net
>>63
誰が誰に言うとんねん

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:48:41.63 ID:cpeiqPzl0.net
そうなのか
150でも相当だけど
この前のビシエドのライナーで4階席だかに
直行したのも凄かった

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:07:52.42 ID:L00NdBe+0.net
>>53
もはや変態ホームラン

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:22:56 ID:j9hn2ca50.net
すげーな柳田

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:30:50.11 ID:mGjNzLqc0.net
>>64
2001年に中村紀が小倉から打ったのは、もうちょっと打球上がって照明の上のスーパーリングに入り込んだ後グラウンドに落ちてきた
その時に確か推定飛距離155mとの発表だった記憶がある
あと2001年か2002年にカブレラが打ったのは、スーパーリングの下部に当たって打球角度が変わって5階席に飛び込んでた
この時は推定飛距離170mの発表だった。今回のHRはこのカブレラのHRよりは飛距離出てないように見える

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:32:07.11 ID:MVpZs8hd0.net
怪我なきゃやっぱ怪物だな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:43:01.37 ID:Qb6pVb0j0.net
https://i.imgur.com/62xrTWU.jpg

2点にするべきだ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:54:46.24 ID:mGjNzLqc0.net
>>57>>62
当たった場所の位置が容易に特定できるかどうかと、そこがどの程度飛ぶと当たるか推定できるかどうかが大きい
これはそれぞれのドーム球場の天井の構造による

昔東京ドームの天井にあったセンタースピーカーは計算上160m以上飛ぶ打球でないと当たらないので認定HRのルールだった
京セラの天井は設計上天井の高さを変えられる構造で
そのためにスーパーリングという複数のリング状の構造になっている(>>74の人があげてる画像がわかりやすい)
一番外側と外から2番目のリング部分は、外野上空でフェアゾーンなら当たればHRのルールになっている
(確か開場当初は一番外側のリングだけだったけど、2000年にノリが外から2番目のリングに当てて落ちてきた打球が捕球されてアウト判定になり
梨田がクレーム付けて翌年から球場のルールが変わって外から2番目のリングもHRになった記憶がある)

札幌ドームの場合はここに当たったら確実にHRだろうっていう見た目にわかりやすく違いのある部分がない
だから天井に当たっても認定HRにならない、ということだと思われる

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 01:23:55 ID:5J1/Sic90.net
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://djicp.willsrus.biz/sx/nq748xzm9/cc3f4kbyo31.html

【画像】日本一エッチなお姉さんが完全に絞り取りに来てる件wwwwwwwww

http://djicp.willsrus.biz/hy/w683v6oy/ic5vd5220ds.html

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 03:32:04 ID:RUV3gxuh0.net
>>28
僕もドラフト時山本由伸推薦してたんだけど鷹ドラフトスレじゃ
「都市伝説」の一点張りで相手してもらえなかった

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 05:43:49.73 ID:7shZb6rw0.net
オリックスもアダムジョーンズに1500マンjで契約してるから金は持ってるんだよなあ
一応メジャーのスター選手で300本近く打ってる
そのジョーンズの目の前であのHRはどう見たんだろうな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 10:43:30.84 ID:bbZQ/5hu0.net
あくまで時短「家にDVD届いてる」ソフトバンク石川は早く帰りたい?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd67f394d9785a043daf29d5124f73cfe41fec0

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 11:21:35 ID:k4Mpw8a00.net
>>79
昨夜もNHKの歌番組にももクロが出てたから
ホテルでこれをゆっくり見るために
試合を早く終わらせたのかと思ったw

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 11:35:07 ID:MLScOhwb0.net
>>49
金で負けを買うよりはマシなんじゃないかなw

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 12:53:01.81 ID:dB1mS7pL0.net
>>2
生きろ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 14:03:39 ID:WtZDqzx+0.net
柳田は打球が上がらない、ホームランバッターとは言えない!!
って毎度力説してた人は死んじゃったのかな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 14:16:09 ID:P9YlIAwn0.net
手前の照明に当たってるのか
西武のカブレラが高村からレフトの奥の照明にぶつけたやつもすごかった
ライナー性で落ちてくる前に着弾してた感じだった

85 :!omikuji!dama:2020/07/19(日) 15:58:23.68 ID:XiaqlacR0.net
勝ったばいd(⌒ー⌒)!

86 :!omikuji!dama:2020/07/19(日) 15:58:44.46 ID:XiaqlacR0.net
勝ったばいd(⌒ー⌒)!

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 17:40:41 ID:AHxCvoGh0.net
石川 柊太@isikawaZZZ

昨日、沢山の応援の中勝つことができ帰ってきたら届いてました。

いつも応援ありがとうございます。

ラテンアレンジのオレンジノートが毎回鳥肌。

The showも。
#sbhawks #ももいろクローバーZ

https://pbs.twimg.com/media/EdRmyZIU4AEMmrv.jpg

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 23:23:01.78 ID:E8MKc+bZ0.net
>>79
マウンドには伝票だけが残されていた…。

総レス数 88
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200