2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ D3-0DB[8/23] 大野雄4連続完投勝利今日は完封!アルモンテ先制打平田適時打!中日3連勝 本塁遠くDe3連敗 [丁稚ですがφ★]

210 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:17:34.56 ID:5EtmP8Oz0.net
6日 中日7-1巨人 ○
7日 中日3-1巨人 ○
8日 中日2-2巨人 △
10日 広島1-8中日 ○
11日 広島1-4中日 ○
13日 巨人6-1中日 ●
14日 巨人4-7中日 〇
15日 巨人1-4中日 ○
17日 ヤクルト3-8中日 ○
18日 ヤクルト2-11中日 ○
19日 ヤクルト7-3中日 ●
20日 中日3-1DeNA ○
21日 中日5-0DeNA ○
22日 中日3-0DeNA ○

211 :ぴーす :2020/08/23(日) 18:19:35.43 ID:1eT9ZQys0.net
>>145

自分も同期生中日にはいったよ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:19:35.98 ID:ZvNOczyN0.net
今セリーグで一番勢いのあるのは中日
早く巨人に追いついてほしい

213 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw :2020/08/23(日) 18:22:56 ID:1eT9ZQys0.net
>>173

まずいやと否定から返事をはじめるのは顔のとがった関西人に多い

214 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:27:44.35 ID:ERbp7WkU0.net
斎藤雅樹は11連続完投勝利か

215 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:29:58.57 ID:TPfThGFxO.net
中日の外人は近年ほとんどハズレなし

216 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:31:27.75 ID:ugxCfeLz0.net
>>215
今年の5枠制度はロメロ離脱した中日にメリット無しって言われてたけど気がついたらフル活用って奇跡みたいなもんだわ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:32:24.17 ID:6Y3DtkG60.net
どうして郡司で固定しないのだろう

218 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:32:32.22 ID:5yDJ98OJ0.net
もっと・・・もっとDragonsを褒めてくれ(フルフル

219 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:33:44.76 ID:ugxCfeLz0.net
>>217
ルーキー捕手出づっぱりはキツいし大野は捕球能力高いキャッチャーご指名だから

220 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:36:58.50 ID:wOc2Tj4J0.net
>>214
日本記録 沢村賞3回のレジェンド
その記録が途切れた次の試合 中日相手に 9回裏ワンアウトまで ノーヒットノーラン で
音さん が打ったんですよ。 そして落合が逆転サヨナラ3ラン こちらの記憶ではそんな年

221 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:39:14.39 ID:tJsrdg5H0.net
今日の二軍
1(中)岡林
2(右)伊藤康
3(三)根尾
4(遊)石川昂
5(指)シエラ
6(二)石垣
7(左)渡辺
8(捕)石橋
9(一)滝野
(投)山本

222 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:40:45.74 ID:HThZds1k0.net
与田は名将だったのか

223 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:41:13.61 ID:FcpTlzmz0.net
巨人を3たてするまで信じません

224 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:41:54.87 ID:4VhLBwY60.net
>>221
悪くない

225 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:42:08.65 ID:tthgMRvb0.net
>>221
ヤバイな。
数年前のベテランで燻ってる選手ばかりじゃなくなってる。
若手の層も厚いな。

226 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:44:44.24 ID:BpaMsCYg0.net
セ・リーグ最強打線 (笑)

227 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:46:33.59 ID:p2W9GrYv0.net
大野から猛虎魂を感じ過ぎる

228 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:47:13.79 ID:4VhLBwY60.net
根尾ちゃんは堂本ぐらいにはなるかな

229 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:48:35.08 ID:L8fLapSo0.net
>>114
大島は金額以外の条件が超厚遇だったんだぞ
平田は情報係から希望球団が消極的だと情報入ったから止めたんだし

230 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:49:26 ID:wOc2Tj4J0.net
石垣 調子いいんだよ 
ファンならご存知かもだが 中日はドラフト5位の不思議ってのがある。思いつくまま書くよ。
山本昌 井端 彦野 大島 このあたりかな まだいたと思うが、、で岡林 5位なんだよなw

231 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:49:34 ID:wOc2Tj4J0.net
石垣 調子いいんだよ 
ファンならご存知かもだが 中日はドラフト5位の不思議ってのがある。思いつくまま書くよ。
山本昌 井端 彦野 大島 このあたりかな まだいたと思うが、、で岡林 5位なんだよなw

232 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:49:54 ID:Fc6s+x1J0.net
気が早いけど来年の外人運用どうすべきか悩ましいね
こんな贅沢な悩みが出来るなんて思わなかったよ・・・

登板のたびにヤリエル落としてアリエル上げるのが良いのかな

233 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:50:15 ID:HCMNdBMU0.net
いやあああああああ!!連続完封!!!!((o(^∇^)o))

234 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:52:43 ID:+DXsZ1Dl0.net
>>221
根尾と石川は
三遊間交換したの

235 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:52:53 ID:If+k12KI0.net
>>231
最近でも祖父江阿部藤嶋だねドラ5

236 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:54:33 ID:wOc2Tj4J0.net
>>235
ありがと 凄いよね

237 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:55:38 ID:KFKagve60.net
日ハムから獲得した大野奨太のこともたまに思い出してやって。

多分シーズンオフに戦力外だよね、、高年俸がネックだもんね(1億円の3年契約)

238 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:56:18 ID:9gsWDcDO0.net
野球はやっぱりピッチャーやな
黄金時代もとにかくピッチャーが良かった

239 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 18:58:20.73 ID:wOc2Tj4J0.net
>>234
いや これは 、、 石川 遊撃手か。
周平の守備かなりいいからかなぁ 京田は必死にならないといかんね

240 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:01:53 ID:1DP4TZf10.net
>>105
ショボい打線?
落合の集大成である、2011年の打率 .228
1971年以来の .230を切る低打率

2012年〜2018年は .245以上

2019年 .263
2020年 .244 (8月22日現在)

これでショボいってwwwww

241 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:04:02 ID:ryhYgF0w0.net
>>122
里崎「最初から優勝予想にしてから偉そうに言えよ」

242 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:05:21.40 ID:A1MEIXyY0.net
ガルシアを強奪した阪神が大野に食指を出さない理由はない
そろそろガルシアの貸しを返してもらわんと、と本気で考えてそうだわ

243 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:08:11.65 ID:Gabaqkku0.net
>>158
クラウドファンディングでもやるかw

244 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:09:45.43 ID:o2V6qNge0.net
大野は某投手コーチとの確執もあるから残留しないよ。コーチクビでも球団職員で居座ってるから。

245 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:12:32.67 ID:t6c/rTYm0.net
>>166
はぁ?何寝ぼけたこと言ってるんだ?

最初は無駄に投手交代したり、コロコロ打線変えたり、無駄にリクエストして肝心なところで使えなかったり、代打三ツ間

今は打線固定、投手続投、代打野手、捕手保存

いかに無駄に動いて負けてた、余計なことしなければ勝てると明確になったじゃねーか

やっとファンが求めてる当たり前の野球やって勝ってるんだから、見る目ないのはファンより与田だったってこと

246 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:14:04.37 ID:mclpjwu+0.net
>>173
口を開けば何かにつけて文句しか並べない彦野と権藤よりはマシ

247 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:19:34.94 ID:ii7QmWhf0.net
>>184
小笠原、柳、福谷、松葉に外国人、さらに岡野石川勝野笠原清水山本
期待できるは若手はいるけどな

248 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:20:09.31 ID:ii7QmWhf0.net
>>186
今年がピークというか今年目一杯で怪しいな

249 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:23:15 ID:6zGFOEVu0.net
今永と平良に当たらないとかツキもあるな

250 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:23:50 ID:b7izMzOG0.net
>>210
この成績で未だ借金返済出来てないの⁇

251 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:24:51 ID:8xN+WRS40.net
>>186
阪神も将来安泰でしょ。
福留なんて生え抜きじゃないのに監督候補だし。
山本昌みたいに縁が全くないのに上手く媚びれば臨時コーチになれて、来年コーチやろうね。

252 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:25:02 ID:3csS8Wwd0.net
>>190
例年の中日は夏場に勝ってAクラスも見える位置にまでいく、
でも他はその頃戦力落としてたりへばったりで落ちてるが秋に向けて戦力整いだす、
そして中日は秋が見えると戦力がへばってきて落ちて、連敗一つ勝ってまた連敗、連勝してもそれ以上の連敗
これで気づいたら5位6位

こんなイメージだわ

253 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:26:13 ID:2gErMtDu0.net
>>245
今のピッチャーの故障を見ると、当初のロングイニング投げさせないの正解だったとしか思えん。
ロングイニング投げた途端に故障。つまり長持ちさせたってこと。
打順もあんなに動かさなきゃ行けないぐらいどいつもこいつも貧打だった。
まあ、野球知ってる奴の方が采配批判なんかしないけどなw

254 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:26:32 ID:lF1JaM800.net
与田は有能だった?!

255 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:27:55 ID:2gErMtDu0.net
采配で負けたとか弱かったとか本気で言ってる奴は野球を語らない方がいいレベルw

256 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:29:58.64 ID:b0ZW2Egt0.net
>>237
谷元といい日ハムのお下がりは今後注意した方がいいな

257 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:30:22.44 ID:olMjSyxs0.net
>>28??野手が余っているのに地元のスターだからと根尾と石川採っているのに??

258 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:30:50.25 ID:DRlorg/R0.net
>>251
元阪急のFA組は結構ほっぽり出されてるけどな

259 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:31:57.69 ID:sX3ocNG+0.net
>>251
なんでそんなに中日が好きなの?

260 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:32:50.28 ID:5P58H0aY0.net
去年もよかったし、福谷が先発として帰って来てくれて嬉しいわ
森繁もすぐ中継ぎ起用にするけど見る目ねーな

261 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:35:21.37 ID:m8tBDuZZ0.net
>>217
いや一年目だから休ませながらやった方がいい
一年目から出っぱなしは一年持たない

木下アリエルと併用で戦えるレベルだから三人を休ませながらやれるのは良いこと

正直加藤の肩が勿体ないし、中日だけではなく他の球団でもいいから活躍してもらいたいただ、肩以外が絶望的なだけに…

262 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:37:01.17 ID:tJsrdg5H0.net
>>234
二軍監督の仁村がいざというときのために複数ポジションこなせるように経験積ませてる

263 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:42:41.52 ID:+DKnwC8m0.net
>>239
石川は高校時代なんて小学生レベルのザルだったのに少しは上手くなったのか?

264 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:43:02.82 ID:urLypfIe0.net
トレードの駒は加藤でなく木下だよ

265 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:46:18.60 ID:7Ge1RPA40.net
>>259
星野派閥

星野が派閥の人間を阪神に連れて行ってフロントに入れた、さらに星野信者のスポンサーも星野が連れて行った
その縁で中日OBも阪神のフロントと繋がってるから

266 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:55:05 ID:HZXidScn0.net
勝ったことより上限一杯に客入ったことに震える

267 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:55:11 ID:pJYUKk940.net
>>253
どこが?
先発は後ろが不安定な時に長く投げて、体力落ちた時に短くさせるだろ、しかも最初から中継ぎは酷使してるから、この後確実に先発も中継ぎも酷いことになるぞ
梅津なんて中盤に目一杯行ってたのに、無理矢理投げさせたが大丈夫かって解説が書いてた矢先だったろ

連戦で打ってたのを打順替えたりして狂わせたら打てなくもなるわ

井領なんて経験値が低いのに代打でも守備でも試合に出られなかったら感覚とポテンシャルがどんどん失われるだけだ、それで今日みたいにいきなり出ても無理だわ
余裕がある試合なら井領なんかは守備でもいいから使わなきゃいけないのに

268 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 19:58:23.61 ID:IxaJFXfC0.net
>>255
へぇ立浪とか井端とか解説者連中は野球を語らない方がいいレベルなのかwwww

どうせお前は勝った負けたで手のひら返しまくってるんだろ
1ヶ月後には与田辞めろってお前が一番声高に言ってるんだろうな

269 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:04:32 ID:iXaFJMpb0.net
>>253
じゃあ勝野はどうなんだよ岡野はどうなんだよ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:05:14 ID:QLwnlriI0.net
>>253
お前は何で批判されてたか全く理解してないのかw

271 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:14:22.69 ID:gs4Tb4rA0.net
セの4球団は、巨人包囲網ではなく中日包囲網を敷くべし

巨人優勝よりお前に優勝されちゃう方が赤っ恥だぜ…

272 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:15:03.26 ID:AHGji2dX0.net
>>244
朝倉のこと?

273 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:33:53 ID:ZsiE0ndQ0.net
先発を下ろすのが1イニング早かったこと
代打三ツ間に代表される不可解なムダの多い選手起用

シーズン当初によく見られたこの2つが最近見られなくなったし多少負けても采配叩く気にならんな
しかしあの采配たちは何だったんだ

274 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:35:25 ID:4NWhOeZf0.net
>>225
藤井のこと?

275 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:36:57 ID:F7Cyg9El0.net
>>237
当たり前だろ 
ふざけやがって
そのまま地元で解説とか職員とかできると思うなよカス
ほんと詐欺みたいなもん

276 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:37:27 ID:31DE2ZPd0.net
ベイスに3タテ喰らって与田辞めろ、与田交代、
クビとか采配すんなとか落合返せとかお前らワーワー
言ってたのはまだ今月の6日やでw

277 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:38:56 ID:DRlorg/R0.net
>>276
いや、それは今でも思ってるよ
まだ間に合うから、はよ与田解任してくれ

278 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:40:14 ID:tmplAA0z0.net
>>257
野手は余ってないぞ
外野は平田大島の後が育ってない

279 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:42:04 ID:7aDGqCEi0.net
風が語りかけます


強い
強すぎる

280 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:50:19.23 ID:Cln3IImx0.net
>>276
与田辞めろとは言ってたが、落合なんて絶対にないわ

落合がやってたら
1松葉、2大野将、3ビシエド、4西岡剛、5村田修、6三ツ俣、7アルモンテ、8武田、9シエラ
こんなメンバーだぞ、マジで落合なら西岡村田を獲得してる、育成より補強最優先、生え抜きより移籍組を使うのがオレ流

281 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:53:05 ID:DRlorg/R0.net
>>280
でも新庄は見たいぞ

282 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:53:58 ID:s6+VHin/0.net
与田、畜生から名将へ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:56:08 ID:Gi7WcHAA0.net
今中さんが横浜はオープン戦みたいなことやってるって言ってた

284 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:58:03 ID:j2dvYNHi0.net
肩 have a good day ヤバイTシャツ屋さん
https://youtu.be/F7Mr5iY2sz4

285 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 20:59:18 ID:gumvnjB10.net
セカンド柴田、ショート大和
ここは固定しないと駄目でしょ
守備が大ざっぱなチームなんだからセンターラインは上手い人で固定しないと

286 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:01:01 ID:E6vL00oe0.net
>>253
代打三ツ間なんて交代選手をアナウンスされたら解説の森野が思いっきりダメ出ししてたじゃねーか
お前みたいな逆張りのプロだと、ああいうのが本物の采配とでも言って、批判する奴を批判するのかww

リプレイ見るまでもなくセーフなのに二回目のリクエストして、覆せそうな判定に対するリクエスト出来なかった采配は神采配かww

287 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:01:58 ID:7f++77wh0.net
>>281
落合は新庄みたいなタイプは絶対に獲らないだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:03:29 ID:7f++77wh0.net
>>283
まぁオープナーで負けてるのに勝ちパターンだから、勝ち負け関係ない試合の調整登板みたいな使い方だからオープン戦みたいって表現になるわなw

289 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:03:47 ID:RCxOyaZh0.net
>>184
まだ小笠原孝より下だわ

290 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:07:04.57 ID:GID6ajbQ0.net
ベイスも今永、平良を欠いたからそろそろ沈むな

291 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:13:10.99 ID:4NWhOeZf0.net
>>264
トヨタやから出さないよ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:21:52.39 ID:Ts7ZmQ1K0.net
>>22
いや現場に与田はいらないクジ引きだけでOK
フロントに逝ってください

293 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:27:39 ID:sMA9Vyv80.net
やべぇ覚醒してる

294 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:34:14.40 ID:zzhe7BDI0.net
>>158
トウチュウ購読するか

295 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:34:50.93 ID:zzhe7BDI0.net
>>280
それで優勝しちゃうから達が悪い

296 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:39:52.80 ID:TEAvE9N60.net
もう中日の勢い止めるのは阪神しかいないな。
藤浪さん、制裁加えてやって下さい(ΦωΦ)

297 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:53:45.56 ID:dAACgI9t0.net
6差キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

298 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:55:09.17 ID:dAACgI9t0.net
>>297
5.5差の間違いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

299 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:01:49 ID:YeixGeIo0.net
開幕当時も強いって言ってたんだよね

300 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:04:10.76 ID:DRlorg/R0.net
>>299
開幕2カードめで3タテ喰らって、そんなこと言ってる人はいなかったはずだが

301 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:09:58.66 ID:SM6u2+tA0.net
4試合連続完投勝利なんて何年ぶりなんだろうな

302 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:19:16.19 ID:iJHY0jsF0.net
>>57
心の病ワロタw
確かに呆れるほどタイミング滅茶苦茶だったからな

303 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:23:22 ID:caIh7wZa0.net
振り返れば最下位まで1.5差

304 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:34:36.03 ID:VajXc1KM0.net
巨人のお尻がみえてきたぁぁあ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:35:49 ID:i9DEHAEfO.net
来年は今年投げすぎたせいで壊れてそう
危険なFA物件

306 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:42:42.31 ID:ZOr4MokR0.net
>>301
2006佐藤充

307 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:50:18.84 ID:8sSewRpR0.net
>>1
大野って怪我して入ってきた奴だろ?
こんなに完投して大丈夫なのか?(´・ω・`)

308 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:55:10 ID:L2NJNYYL0.net
2位まで1ゲーム差はそうなんだけど、最下位まで1.5ゲーム差というのも忘れてはいけないぞ
気抜いたらあっという間に転落だ

309 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:05:07.49 ID:lPcpycSz0.net
平田に代打出さずに試合がぶっ壊れたのはトラウマレベル

310 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:14:20 ID:ajkMPVj50.net
♪一番大島猛打賞 復活平田がツーベース
背面キャッチだ武田くん エース大野が完封だ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:15:31 ID:j2dvYNHi0.net
今の3連戦3つ目に強いピッチャー持っていく戦略は弱いチームのとしては賢いよな
3つ取るのは難しいけど、3タテ食らう可能性を小さくする

312 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:16:38 ID:FIJlcXqg0.net
せめて貯金5くらいないと安心できない
暗黒ドラゴンズは7〜8連敗は当たり前だから

313 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:27:18 ID:3DZCc5uG0.net
ピッチャー急に厚くなったなあ、左右のバランスも良い

ロドリゲス、福谷、松葉が良いからか…
山本、勝野、梅津の戻るとこが無いくらいやもんなあ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:40:39.66 ID:KgRSV+a50.net
中日ファンだけどまだ安心できないんだよなー

315 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:41:13 ID:KgRSV+a50.net
どうか失速しないでくれ

316 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:57:09 ID:JGTK+gZ50.net
安心ってなに?
Aクラスってだけで安心なの?
安心するために野球見てるの?

317 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:06:15.14 ID:LbiPblXi0.net
>>314

真の中日ファンはまだ心配してる、今中じゃないけどここからが本当の勝負だわ・・・

318 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:06:40.18 ID:QhTgcmMI0.net
>>15
殷々滅々と言うか野球が面白くなくなるからアイツが解説だと他行くわw
なんでこんなの使うんだろ…

319 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:09:52.81 ID:r+750+ge0.net
>>43
厨日新聞いい加減手を引けよ

320 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:10:50.87 ID:dIMJ5BDe0.net
>>316
昔からみてきたドラファンだとそうかも
こんな暗黒続くのはじめてやから

321 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:25:44.35 ID:Ar/me1FJ0.net
柳 小笠原 福谷 で阪神 できれば2勝1敗で
巨人むつかしいな 菅野 最多勝の為にヤクルトあたりに使うと日曜日最終戦にくる。( 中日戦に向けて温存だと空きすぎるし ) 大野の日曜日登板も今回だけ柔軟に対応してほしい つまり
戸郷に大野 菅野にヤリエル 3タテぶっこむならそれでしょう。

322 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:27:05.49 ID:l9DAIiWD0.net
今は先発頑張ってくれてるから試合作れてるけど相変わらず中継ぎ抑え不安

323 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:28:39.01 ID:LiZiOIpA0.net
>>254
戦力a クラスあるので、普通

324 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:29:04.73 ID:1EnJXRgF0.net
>>321
まだ半分しか終わってないのに、中4はやらないでしょ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:39:51.93 ID:6om03H820.net
>>321
なんで阪神相手にできれば2勝1敗だよ。3タテだろ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:43:21 ID:Ar/me1FJ0.net
>>324
あぁ 当てはまるのは菅野かな たしかにヤクルトに使うと対中日日曜日最終戦でも中4日か。じゃ フル充電でエースが来るね。 ロースコアの緊迫したゲームが見たいわ アルモンテに期待w
フル充電のエースが来るね 

327 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:47:18 ID:1EnJXRgF0.net
>>326
だからそんなことする時期じゃないって
菅野はローテ通りヤクルト➡DeNA

328 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:55:16.92 ID:Ar/me1FJ0.net
>>327
あ そゆこと たしかに ちょっと中日ファン上ずってるかもしれません。 まだ先は長いか

329 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:14:21.38 ID:6H2t52o30.net
しかし、中日は次から楽しみ。阪神戦の勝敗如何で、週末の巨人戦がかなり楽しみ。巨人戦勝ち越しで消えかけたセ・リーグのペナントも復活やな

330 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:21:31 ID:l1R6uRKE0.net
>>241
パァン!!!w

331 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:22:01 ID:icpH+IRe0.net
巨人へおいで。野口みたいにならなきゃいいけど。

332 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:33:09.66 ID:bFcAWjAs0.net
今中も言ってたけど京田が守備も含めてなんかおかしいって言ってたけど確かにそうだし1回下げたらと思う

333 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:41:31 ID:CtvTBI6S0.net
>>253
それでそれなりに勝ててればともかくw

334 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:42:55 ID:go1rRHxJ0.net
今時4連続完投はすげーぞ

335 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:53:35.38 ID:C+PrZ/4M0.net
>>331
野口は仙一に散々こき使われたうえに全盛期過ぎてたし、
大野は入団時の故障やら不振期間が結構長かったから
どれほど球団に恩義を感じてるかだな
もっとも行くなら阪神だろうけど

336 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 02:02:23 ID:5MSOqAEg0.net
今中が解説で言ってたけど中日打線は速い直球に弱いのが課題のようだ

337 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 02:06:16.81 ID:BHK+cqw20.net
>>336
マルチネスで練習やな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 03:36:06.96 ID:IlD/0q600.net
>>56,83,95
正解はどれでしょう

339 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 04:16:19 ID:QWpuTnRZ0.net
>>328
中日ファンでそんな前のめってるやついねえわ

340 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 05:00:29 ID:l1R6uRKE0.net
次は甲子園での阪神3連戦で勝ち越せた時が本物
逆に負け越すようであればまだまだって事

341 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:37:35.82 ID:vnNMlhWD0.net
>>33
去年の終盤もCSに出ようと勝ち始めたよな

342 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:11:16.33 ID:Cyi8qc/+0.net
>>341
中日に限らず弱いチームあるあるだよ

343 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:19:31.12 ID:MVh71Vj10.net
昨日の大野は明らかに疲れてる顔で球もちょっと遅かったが
最後は気合入れて三振奪ってたな
もう次は6回なり7回で降ろしてくれ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:03:05.75 ID:H/VoUMLp0.net
次の壁は阪神でも巨人でもなく、貯金1の壁だな。
5割までは行けるんだが今日勝てば貯金1って試合でよく負ける。そして何度も弾き返される。

345 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:52:22.41 ID:JAl+5cjc0.net
倍返し喰らっちゃうかも

346 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:36:35 ID:W7ZWfLrE0.net
まあ監督があの人なので・・・最後はコケてくれるだろ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:38:48 ID:FkkoYZAP0.net
中日は毎年一時的に上がるんだよな
今年はどうなるか分からんが期待してない

348 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:47:00.60 ID:CnD6N+Ua0.net
与田監督
開幕から6戦連続で勝ち星に恵まれず
「これまでの悪かったところをしっかり修正して投げてくれた」
「今の体調とかそういうのを含めた上で、よくはやってくれていると思います」

登板前日
「明日はエースの大野が投げます。素晴らしいピッチングを見せてくれると思います!」
4連続完投後
「まさしくこれがエース。ベンチやブルペンを慌てさせないピッチングができている」

大野雄 4連続完投後
「先週は『次(の完投)は絶対に無理だ』と思ったんですけど、自分が投げない試合で
僕以外の選手たちが必死にプレーしているのを見ていたらだんだんと力が湧いてきまして
『もう1回(完投)したいな』と登板前に思っていました」

349 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:58:54 ID:ookKWuLf0.net
>>340
欲張りすぎ。今週は五分目標でしょ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 10:04:50 ID:Z5EaGziJ0.net
横浜打線が酷すぎただけだぞ
あまり調子に乗らないほうがいいよ

351 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 10:09:53.76 ID:QgjwCWZh0.net
>>329
巨人の番犬が本気出すよ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 10:11:35.22 ID:Zqv1zM+R0.net
>>349
本当に力があるならアウェイの阪神に勝ち越せる
逆に負け越せば安定の強さではないって事だ
五分目標とかそういう話をしているわけではない

353 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 10:15:08.24 ID:Z5EaGziJ0.net
今後は運良く巨人の裏ローテに当るかどうかで大きく変わってきそう

354 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 10:22:18.90 ID:Ilo0szdS0.net
FA目前になると皆パフォーマンス上げるなぁ
やっぱり高く売りたいし当たり前なんだろうがね
気になる移籍先は楽天だろうな
メディアは阪神推ししてるけどおそらくない

355 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 10:37:43 ID:P/IR6FFo0.net
>>7
NHKの中継の時はDBをDって表示するのはやめてほしい。

356 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 11:06:50.84 ID:TzsSFSsp0.net
>>263
小学生レベルなのにセンバツ優勝しちゃったんですけど…?

357 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 11:08:06 ID:olTNIXlr0.net
>>263
で、お前は何が出来るの?www

358 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 11:24:40.19 ID:U33jtfPa0.net
>>356
そいつの理屈だと他校は保育園レベルのセンバツだったんだろ
地区予選は赤ちゃんレベル

359 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:26:59.09 ID:Xn29NYrd0.net
>>352
ビジターの甲子園って苦にしてないだろ元々。問題は相手投手との兼ね合い。6連戦で言えば阪神と巨人相手にどこを落としてどこを取るか?中継ぎ含めて中日の方が現状で登板数多いのはデータに出ている。
本当の勝負どころは10月から。ナゴドで3分の2試合あるのはスケジュール見ればわかるじゃん

360 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:40:32 ID:yMzs0sOn0.net
>>316
意味がわからん

361 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:08:51.32 ID:l1R6uRKE0.net
>>359
だから俺が書いてるのは「今」の力が本物かどうかを
今週の出来で判断しようとする書き込みでシーズン
終盤の話とかじゃない、それが理解できないなら
もうレスはしないでくれ
全く話が噛み合ってないから無理に合わせんでよろし

362 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:58:01 ID:6H2t52o30.net
中日は明日からの阪神戦、初戦重要やな。相手は高橋先発やからなかなか打てないのでは。そのままの流れで行くとヤバい。初戦取れれば一気に連勝かも

363 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:35:11 ID:xyqL4hwN0.net
朝倉がいた時ならまだしも環境変えてまでFAで移籍するかなあ。。

今、居心地良さそうに見えるんだよね。
残ってくれそうな気がする。

364 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:59:05.75 ID:kMNkBhCr0.net
昨年は8連勝からの8連敗あったなそういや
お前騒動の最中だっけか

365 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 18:24:15.34 ID:xyqL4hwN0.net
>>364
やめろ○| ̄|_

366 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 18:38:30 ID:rndbeJQm0.net
野球ファン&タブロイドの爺さん野球記者の現状認識に呆れる。
今は野球選手に「10億」も払えません。
FAどころか今年のオフは西武の球団保有が無理になる大騒動になっていくとにらんでる。
西武はもう球団保有は厳しいと思う。
「平和ボケ」の野球ファンよ。現実を知れ。

367 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 21:01:01.41 ID:Ksmgls1j0.net
>>364
あの頃は投手クソで打線の確変で勝ってた
今は安定した先発ローテで勝ってる
打線は水物だが投手はそうでもない

368 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 21:43:40.17 ID:1Y+6jH3o0.net
>>253
先発に80球で交代させてりゃ先発は長持ちするわな
その代わり中継ぎ抑えが崩壊するわ
ロング投げさせた途端ってたまたまじゃねーか、大野は3完投しても故障せず4度目も完投してるじゃねーか

掴みかけたところでまた打順変えられて求められるものも変えられたら打てなくなって当然
お前のようなどこでもやること同じとか思ってる奴はいないと思うけど

369 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 21:47:01 ID:h66XMR4C0.net
去年はお前ですべてぶち壊し
今年は三ツ間でぶち壊しになったところころからよく持ち返したよ

370 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:33:42 ID:w2hvEx0Y0.net
>>161
根尾はショート失格なのか(´・ω・`)

371 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 09:59:18 ID:m8yDLjrX0.net
なりすましのウソツキばっか

中日 大野が阪神にFAするという風潮
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1597561323/

372 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 17:14:21.15 ID:ZREIw05p0.net
>>350
中日ファンはよく訓練されてるので調子に乗るなんてとんでもないわ
首位で6ゲーム差あってもビクビクしながらポジるわ

373 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 21:34:27 ID:Pu1wEYY50.net
上り調子でも不安が拭えない

374 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 09:02:53 ID:imskVtvm0.net
>>335
野口は中日から出ていって正解だったのだろうか?
今は野口はサラリーマンしてるんだよね?
野口クラスがサラリーマンしてるだなんて、この業界はいかに人脈が大事かわかるな
野口よりもっともっとしょぼい実績の投手でもコーチやっていたりするし

野口はずっと中日にいれば球団の何かしらの仕事は貰えていた可能性高いよね?
野口が入社した会社の同僚はびっくりしただろうな
立浪政権になったら野口は呼ばれるかもしれないが、今の会社を退職してまではコーチはやらないかもな
コーチやめたあともスコアラーとかの仕事を保証してくれるなら行くかもだが

375 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 09:06:06 ID:imskVtvm0.net
>>369
星野と同じで与田は気合い入ってそうな顔してるから期待していたがようやくだな
でも最終的には4位か5位で終わりそうな予感

376 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 20:47:28 ID:/KJWWQlf0.net
>>374
朝倉の悪口はそこまでw

総レス数 376
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200