2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ D3-0DB[8/23] 大野雄4連続完投勝利今日は完封!アルモンテ先制打平田適時打!中日3連勝 本塁遠くDe3連敗 [丁稚ですがφ★]

1 :丁稚ですがφ ★:2020/08/23(日) 16:42:32 ID:CAP_USER9.net
DeNA 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
中日 0 0 1  0 2 0  0 0 x  3

バッテリー
中日 :大野雄 - 木下拓
DeNA :伊勢、国吉、平田、石田、山?、パットン、エスコバー - 嶺井

本塁打
DeNA :
中日 :

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020082313.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082302/score

57 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:00:29.64 ID:r0Ids6a60.net
平田のタイムリーうれしかったなー
変なスイングも直ってた
あれは心の病だったのか

58 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:00:38.28 ID:CJGPJdk50.net
大野メジャー行くとか言い出しそう

59 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:00:42.65 ID:SMhQErnq0.net
大野は阪神だろうけど保証でとれるまともな選手おらんで

60 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:00:50.92 ID:FmejQVT+0.net
中日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:01:14.62 ID:tN2j7oVB0.net
8連勝後8連敗するチーム
それが中日

62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:01:21.13 ID:qLVb6G6o0.net
>>49
祖父江「ねえわ」

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:01:30.05 ID:cf89/ogz0.net
毎年恒例の一時的な中日つえええええええてやつ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:01:32.18 ID:lr9EO7Kn0.net
>>1
沢村賞あるな

65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:01:46.88 ID:yOsxLwNR0.net
大野は宣言残留だろ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:01:50.98 ID:iIkPJgR20.net
中日の鉄壁先発陣

大野 4勝3敗 2.64
柳 2勝3敗 2.36
福谷 2勝1敗 2.28
松葉 2勝3敗 2.70
ロドリゲス 2勝0敗 1.40
小笠原 1勝1敗 4.50

あかん優勝してしまう

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:02:12 ID:ajkMPVj50.net
平田「やられたらやり返す。倍返しだっ!」(NHKなのに)

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:02:32 ID:ESGJRDPg0.net
>>44
「雄太」とは違う選手です

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:02:39 ID:SMhQErnq0.net
>>66
防御率に対する負け数がおかしいんだよなあ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:02:41 ID:dAACgI9t0.net
>>59
藤波

71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:02:42 ID:AtMjUqJt0.net
まじで強い

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:02:55 ID:541NDo6Q0.net
>>59
そもそも中日はアホだから選ぶ能力は無い。

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:03:19 ID:vsS/cQ+H0.net
来季は虎のエース

74 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:03:44 ID:SMhQErnq0.net
>>70
プロテクト漏れするわけねえだろ
伊藤和で我慢しとけ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:04:06 ID:5yDJ98OJ0.net
仮に大野いなくなったら濱田に後釜期待するわ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:04:30 ID:B7QELysH0.net
所詮「打線は水もの」って事ね…

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:04:39 ID:zueSTVgp0.net
大野から感じる蒙古タンメン

78 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:04:49 ID:ztCKsuTF0.net
>>34
福谷は最初いなかっただろ
アリエル福谷が出てきてから勝ちだしてるから
これからやで

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:04:51 ID:hsPfQ45R0.net
>>59
じゃ井上で

80 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:05:30 ID:541NDo6Q0.net
>>69
こんなに毎度毎度凄い投球見せてるから
二桁勝てるのか?としらべたら、なんと
今日の勝利で4勝目www

ちなみセリーグトップの菅野は8勝
こんなチームに居たら、居るだけ時間の無駄だわ。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:05:32 ID:ejAQ1IIx0.net
ハメカスざっこw

82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:05:55 ID:P0cdjyc/0.net
強い強すぎる
名古屋銘菓なごやん

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:05:57 ID:/I6vMtaN0.net
>>7
デーな ベ いすたーず

84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:06:06 ID:ztCKsuTF0.net
>>69
ナゴドだから

そもそもナゴドなら投手は3点切るくらいでないと

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:06:16 ID:cqyM4nDY0.net
大野(雄)と書けば新規の人にも分かりやすい
これだからやきうはファンの人口減るんだよ分かるか焼き豚

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:06:20 ID:MV9Tyx8I0.net
中日ドラゴンズの横浜戦の対戦成績
ハマスタ 0勝6敗
ナゴヤドーム 5勝1敗
通算 5勝7敗

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:06:26 ID:wOc2Tj4J0.net
ヒーローインタビュー良かったな 大野 残るんじゃないか 最大限の待遇が条件だが。平田 ファンなので泣けました。数字じゃない技術でもないやはりミスタードラゴンズ 勝った^_^

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:06:33 ID:urLypfIe0.net
大野には十分な年俸を出すよ
阪神さん残念でした

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:06:34 ID:dS70NHrv0.net
>>64
大野はしっかり結果出してるけど、現状は巨人の菅野がねぇ。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:06:40 ID:SMhQErnq0.net
>>80
阪神に行ってもそれは変わらんけどな
金はもらえるし不倫もできるけど

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:07:06.65 ID:/I6vMtaN0.net
>>83
いやぼーっとしてたが、正式には

でぃーえぬえー

やっちゅうねん

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:07:06.77 ID:UB755mF40.net
猛虎魂のかたまり

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:07:27.84 ID:KlIBccFR0.net
反動でるんだよなこのチームは

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:07:54.71 ID:541NDo6Q0.net
>>75
140キロで無い敗戦処理
ヤクルトの村上に危険球で退場

随分と格下の投手が後釜とか中日ファンは
やっぱり頭がおかしい奴ばっかり。

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:09:05 ID:PYYMp58j0.net
>>7
> 野球用語わからん。DBってなんの略?

DeNA
ベイスターズ

Dだと中日「ドラゴンズ」と被るから
後から誕生したDeNAが2文字で表記

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:09:26 ID:5yDJ98OJ0.net
>>94
夢を語っただけだからそんなに怒らないで(´・ω・`)

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:10:00 ID:vX2gwpdS0.net
13連勝とかすごいな。

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:10:02 ID:GS8c+cT50.net
名古屋民だけどちうにちが強いとなんか不安になる(´・ω・`)

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:10:07 ID:urLypfIe0.net
打てなくなると6回くらいで点を獲りにいくために良い投球をしてても代打で替えてしまう
前半の不調時はこういう采配だったがそれを我慢出来るかどうかで讀賣と争えるかが決まる

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:10:17 ID:vy5PliXq0.net
大野は99%出て行くだろうな
今までこんなチームにいてくれてありがとう

101 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:10:48 ID:MV9Tyx8I0.net
先発が長いイニング投げて勝ちパターンの中継ぎ抑えも安定してる中日の投手陣

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:10:52 ID:541NDo6Q0.net
>>90
阪神なら3年12億プラス出来高ぐらい提示するだろう。
中日なんか3年9億がいいとこ。
それだけでも移籍する意味はある。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:11:26 ID:9hnTvPQq0.net
>>101
つまり落合監督時代の中日が帰ってきたんか。

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:11:38 ID:0DOcueoA0.net
>>88
平田も大島も結局残留したしな
実は裏で結構出してるんじゃないか
井端も推定より全然多く貰ってたし

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:12:11 ID:541NDo6Q0.net
>>101
それに比べて攻撃陣はショボ過ぎる。
先発投手にケガ人出た時点で終了。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:12:13 ID:Ygwzn9RD0.net
いいぞ大島よく打った、4の3

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:12:24.41 ID:Wx4A+0c10.net
大野FAで行かないでぇ〜

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:12:37.21 ID:ugcsaV4G0.net
うながっつよ大野を近くで見れるのも今年だけやぞ
ちゃんと学習せいよ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:13:32 ID:XRPg5hJC0.net
>>2
毎回毎回きも

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:14:03 ID:zO6SwwZQ0.net
大野やから3タテするかな?とは思ったが本当にスイープとはね。
シーズン前半は大野もチームも何やったんやと。平田復活は大きいな、井領とは怖さが違うし。

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:14:07 ID:S3bl0pgK0.net
何か動かなくなったら勝ちだしたらしいな

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:14:08 ID:wOc2Tj4J0.net
今のチームの勢いは一過性ではなさそうだ。若い期待できる選手もいるしね お金も重要だけど選手はやっぱり優勝したいんだ。大野の物言いにはそういうのを感じました 

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:14:26 ID:ZprwPVip0.net
>>59
金が一番

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:14:28 ID:541NDo6Q0.net
>>104
知らないのか?
これだから中日ファンはwww

大島、平田、両者共に球団批判して「だったら出る!」
発言したが結局のところ取ってくれるチームが無く残留。

これ、中日ファンてまじで知らないんだw

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:14:54 ID:urLypfIe0.net
ここにまだ梅津勝野が居るし先発は本当に層が厚くなった
柳ですらうかうか出来ないしやっと此処まで戻ってきたって感じ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:15:17 ID:ZJwGWaPY0.net
最近中日投げる投手投げる投手みんな優秀すぎる

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:15:26 ID:XRPg5hJC0.net
>>8
今年でFAなら気合い入るよ
朝倉コーチの時とは違うよ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:15:27 ID:xTgWmJ3A0.net
ド〜ラの勝利打アルモンテ〜
平田の追加点も入っていた〜
ゼロで相手を抑えては〜
オーノー オーノー

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:15:44 ID:JS1mcKoH0.net
いいよいいよ
今年はラミレスに引導を渡すたのシーズン
このままB クラスまでゴー

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:15:50 ID:IMDUjb3k0.net
オマエマジック

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:16:16 ID:dzsybjwE0.net
>>1
優勝いけるでこれ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:16:22 ID:9hnTvPQq0.net
立浪さん「だから中日はこれから上がってくるっていっただろ。」

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:16:36 ID:qLVb6G6o0.net
中日の大島って字だけで見ると
何故か未だに大島康徳がまず思い浮かぶな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:16:53 ID:R2xxqHc20.net
>>38
それはない

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:17:21.78 ID:541NDo6Q0.net
>>103
落合時代の中日得点源は
福留、タイロンウッズ、トニーブランコ、和田

現在の得点源は
ビシエド、アルモンテ…スケールちっちゃくて笑えるw

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:18:24.02 ID:KYD1pb6+0.net
今セ・リーグで一番強いわ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:18:53 ID:urLypfIe0.net
なんで珍カスがこのスレに居ついてんだろ?

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:19:27.89 ID:Whd2fmaa0.net
>>109
小さい人間だこと

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:19:33.44 ID:absS7UlV0.net
>>72
野口の補償で小田をつれてきた頃は良かったな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:19:34.83 ID:8dsRGrSu0.net
矢野は巨人のために、、、、頑張ってる?

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:19:41.87 ID:ztCKsuTF0.net
>>125
2010年と2011年の打撃成績見たらそんなこと言えんぞ
リーグ最少得点で優勝してるんだから

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:20:01.26 ID:MoQ1SpxE0.net
>>125
ノリさん忘れるな

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:20:13.97 ID:gbgx+eIs0.net
アルデンテ♪アルデンテ♪
パスタのたましいアルデンテ♪

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:20:20.92 ID:dnnFJD2r0.net
中日ファンも手首無くなってそう

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:20:41.14 ID:ztCKsuTF0.net
ビシエドって中日球史に残るレベルの外国人やで

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:20:52.28 ID:9qiS6HxV0.net
>>128
とりあえず中日叩きたいんだよ放っとけ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:21:13.73 ID:C81ElNpi0.net
>>77
岐阜タンメンで我慢しる

138 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:21:20.23 ID:1+0OYVmi0.net
✚ハーメン✚

139 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:21:20.87 ID:J6pjMM900.net
こうも点が入らないとどうにもならないな

140 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:21:38.30 ID:J3rFFZg80.net
>>79
ついでに監督の矢野輝弘も。そういえば2軍のときに井上と矢野でバッテリー組んだことあったっけ?

141 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:21:56.45 ID:XRPg5hJC0.net
>>43
だったら巨人かソフトバンクだけ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:22:02.78 ID:h8bSStBd0.net
>>96
相手したらいかん人やで

143 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:22:07.70 ID:wOc2Tj4J0.net
キノタクファンなのでハラハラしてました。勝って良かった。山場が近づいてるね
大島 アルモンテ 平田 ビシ 周平 阿部 
京田 郡司 か。 攻撃も整ってきたね

144 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:23:19.36 ID:urLypfIe0.net
でなはなんで伊勢を替えたんだろうか
スターターで2イニングって決めてたとは言っても
打者はタイミングが合って無かったし
あのまま投げられる方が中日は嫌だったと思う

145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:23:24.93 ID:tJ9WpI8i0.net
高校時代の同級生ですが大野がここまでの選手になるなんて思わなかった
地元の星です!
プロになると言われてた本田とどうしてここまで差がついたのか

146 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:24:57 ID:xTgWmJ3A0.net
>>131
首位を独走してたチームが勝手に転がり落ちてきた優勝のときか
中日が最後にAクラスだった、故高木監督が率いて2位だった2012年も優勝した前年より勝率良かったんだっけ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:25:02 ID:UkFi2sxY0.net
ヤリエルもおるし投手王国や

148 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:26:08 ID:vH/dDKgw0.net
与田叩いてた連中息してねえだろw

149 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:26:47 ID:If+k12KI0.net
大野雄大とかいう大エースにはいくら積めば残留してくれるん

150 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:27:20 ID:MayD6jIu0.net
にわかのベイスが「中日なんかに…」とか本気で思ってるのが笑えるwww

151 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:27:21 ID:DRlorg/R0.net
見てる感じだと残留しそうだけどな

152 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:29:37.49 ID:zO6SwwZQ0.net
与田叩きしてたけど先発投手を引っ張るようになってからの采配に不満はないわ。この采配続けるなら与田続投でもいい。立浪監督、誕生が遠のくことは寂しいが

153 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:30:14.74 ID:XRPg5hJC0.net
>>104
辞めた後を考えると残るのも悪くないだろ
移籍して後まで良くしてもらえるなんてごく一部

154 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:30:17.95 ID:8qrsxFAr0.net
>>150
今世紀になって唯一優勝がないのがハメちゃんなのにな

155 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:30:22.07 ID:ugcsaV4G0.net
>>149
とりあえず3億は必要だろうけどケチの中日がそんなお金だせるはずもなく…

156 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:31:24.44 ID:nwjGxEaW0.net
沢村賞でも狙ってんの?w
まあ、菅野ですけどねw

157 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 17:31:40.94 ID:MayD6jIu0.net
>>154
ベイスの強豪気取りが笑えるwww

総レス数 376
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200