2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】劇場版『鬼滅』大ヒットで気になる作者への臨時収入…過去には悲惨な例も 『銀魂』空知氏は「ハナクソみたいな額」#はと  [muffin★]

1 :muffin ★:2020/11/09(月) 18:49:34.73 ID:CAP_USER9.net
https://sirabee.com/2020/11/09/20162445998/
2020/11/09 18:40

現在全国公開中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、8日までの24日間で累計約1,537万人動員、興行収入204億円に達したことが9日わかった。
そんな中2013年に発売されたコミックス『銀魂』の51巻で作者の空知英秋氏が明かしていた「映画化」をめぐる現実に、7年の時を経て改めて注目が集まっている。

日本映画界の歴史を変えるこの大ヒットを受け、ネットでは作者である吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏の収入が激増するのではという声も上がっている。
「先生の印税すごいだろうなぁ」「収入すごそう」「吾峠呼世晴先生、大金持ちやん」と関心を高まらせる声がちらほら。…しかし、実際にはそうもいかないようである。

漫画作品の映画化は、常に「原作者軽視」の慣習が残っていると、これまで何度も取りざたされてきた。
興行収入71億円を記録したヒット映画『LIMIT OF LOVE 海猿-UMIZARU-』の原作者である漫画家・佐藤秀峰氏は、どんなに興行収入が上がっても原作者に支払われる原作使用料は固定で、「200万円ちょっと」とインタビューで答えている。ちなみに同作は、2006年公開の日本映画実写映画部門では興行収入第1位という人気作であり、原作者へのギャラがその程度では正直さみしいと誰もが思うレベルだ。

また、こちらも実写映画が大ヒットした『銀魂』作者・空知氏は、2013年に発売されたコミックス51巻の読者質問コーナーでこのことに言及。
「生々しい話をしますと、映画というのはどれだけ観客が入ろうとどれだけ興収をあげようと作家の懐には何も入ってきません。 最初に原作使用料というものが支払われるのみです。全体の興収からいえばハナクソみたいな額ですね。ほとんどの金は集英社、サンライズといったうす汚い悪徳企業の懐に入ります」と、怒りを込めて暴露している。

そして、漫画家にとっては単行本の印税が生命線であるとして「映画だけじゃなく単行本も買って印税で僕をヒルズに住まわせてください」とジョークを交えて訴えている。
このメッセージ、今になって改めてツイッター上で注目されているが、原作者ががっかりするようなこれまでの流れが再び繰り返されてしまうのだろうか。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:49:50.58 ID:dN3Lhlh40.net
テルマエは100万

3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:50:39.51 ID:itU95Vd80.net
きめつは単行本もクソ売れてるやん

4 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:50:43.47 ID:1mfSETIX0.net
あれだけヒットしたら
連載マンガだけでも一生食えるもんじゃないの?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:51:41.76 ID:rX8nmXIC0.net
税金でゴッソリ持ってかれるから

知らずに使ってしまうと地獄

6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:51:44.03 ID:sTRBSN3n0.net
実写版は好き勝手にジャニタレとかぶちこんでプロデューサーが原作者カスのように扱ってそう
アニメ劇場版はもうちょいもらえそうだけどそうでもないんかな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:52:35.79 ID:RkqXCI3H0.net
鬼滅のコラボグッズとかえげつないけどな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:52:56.14 ID:gh7gjzS20.net
テルマエとか海猿の作者が云々いうけど
映画化によってどれだけ重版されてどれだけ印税入ったかには触れないんだよな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:53:18.20 ID:Qx3JfGSe0.net
>>5
へー
どのくらい持ってかれるの?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:53:59.20 ID:vEV2quV30.net
>>3
>>4
それとこれとは別だろ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:54:02.22 ID:I3pMeHDX0.net
たしか鬼滅は作者が映画に出資してるから興行収入が増えれば増えるほど出資の割合で貰えるときいたけど

12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:54:09.71 ID:8/2MoD110.net
映画で評判になって単行本売れるからいいでしょ?
ってのがまかりとおってるからな

13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:54:10.26 ID:2MIUQVTN0.net
最初からそういう契約で契約したらいいのにな
固定+出来高

14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:54:32.33 ID:cKrGanlq0.net
集英社、鬼滅の登場人物が着ている羽織の柄を商標登録出願へ 着物業界困惑😨
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604880790/

日本の伝統が…

15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:54:59.14 ID:dK0IF7CR0.net
>>11
誰に聞くんだよ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:55:13.58 ID:f+HPf/if0.net
渚みつき

17 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:55:14.95 ID:OK8YHmYh0.net
版権1億は最低でうってうだろうし
集英社が投資してるだろ なら 50億は固いな―。

18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:55:21.79 ID:ZcZFjb0e0.net
単にそういう契約すりゃいいだけ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:55:27.41 ID:gh7gjzS20.net
>>13
それでいくと、とんかつDJの作者なんか逆に金払わなきゃならん

20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:55:42.53 ID:lWb/+O5J0.net
鬼滅は次があるから
金は入らなかったらゴネればいいんじゃね
銀魂も次はそれなりに入るのかな

もう飽きられたかな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:56:01.85 ID:uWEZ4M5P0.net
>>4
この一作だけだったら?

22 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:56:56.48 ID:sqpzq6up0.net
>>7
グッズも歩合じゃなく固定なんじゃないの

23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:57:14.03 ID:ZYQoSwiO0.net
実写化とアニメ化をごっちゃにして細かい取材してないメディアは基本的に糞

24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:57:23.30 ID:Jw2r+OG10.net
もんたよしのり

25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:57:25.22 ID:bRS10KKF0.net
アニメ化するのに作業で参加したり、出資したりすれば分け前がもらえるんだけどね

26 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:57:32.42 ID:O6s6ARvS0.net
映画は本売る宣伝だからねwww

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:57:45.18 ID:Juw341eN0.net
>>9
大体半分は持っていかれると見ておいた方がいい
そして更に翌年は「予定納税」という謎の請求が来るのである
収入が下がってるならそれを税務署に相談しなければならない

作者は実家に帰ったらしいから、地元に莫大な納税する事になるんだろうな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:57:57.19 ID:ngZJCwwh0.net
>>22
固定ってソースあるの?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:58:07.82 ID:0v3WLP9f0.net
原作者に支払われる額が少ないってのはテルマエが教えてくれた

30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:58:25.10 ID:84c/aUvm0.net
漫画やアニメに寄生したい
鶴太郎や海老蔵が
守ってくれるって
なんの冗談なんだろうな。

31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:58:33.79 ID:b7fqr4+a0.net
空知のはネタだろw

32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:58:39.67 ID:sJvQvMLh0.net
ビックリマンコラボの売ってねぇ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:58:43.23 ID:Xv8xiAnu0.net
銀魂とか原作ヲタと福田雄一ヲタ以外には波及してねえしな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:58:47.65 ID:sqpzq6up0.net
>>28
どっかで聞いたレベルの話

35 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:58:59.90 ID:wXRPv4Ya0.net
相乗効果でコミック1億部売れたんだから作者はもうええだろうよ
それよりアニメスタッフが報われれば良いな

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:59:07.55 ID:Juw341eN0.net
>>25
アニメ時に編集が作者に意向を確認しに行ってたみたいだぞ
アニメ化に関して作者監修なんじゃないか?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:59:13.97 ID:OkWm2OnU0.net
>>9
なんやかんやで2/3無くなる

38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:59:25.02 ID:wBYEB7c30.net
アニメーターにボーナスやってくれ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:59:28.03 ID:+t2A/0Q70.net
逆に、「とんかつDJ」の原作者は、
映画が大爆死しても、一定の原作使用料はもらえる。
ある意味、鬼滅の作者より勝ち組。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:59:32.95 ID:CLZb3zzF0.net
>>32
見かけんな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:59:55.15 ID:gh7gjzS20.net
>>31
集英社とサンライズが悪徳企業(笑)言いたいだけのネタだわな

42 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:05.99 ID:nPkSG2K80.net
ほとんどの金は集英社、サンライズといったうす汚い悪徳企業の懐に入ります

空知のこういうとこ好きです

43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:10.23 ID:Juw341eN0.net
>>29
海猿の時に話題になってたので知ってた
あれから改善してない業界の体質が怖い

44 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:10.40 ID:LH3L79oF0.net
銀魂はアニメの方が面白いから仕方ない

45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:18.94 ID:k1L//KXs0.net
>>22
映画の公開時の原作使用料が固定なのが多い。
ただしテレビ放映やレンタル、配信時は原作者へも売上に応じて支払われる契約が普通。

あとグッズとかはもちろん売上応じて支払われる。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:31.56 ID:FbpUcmVe0.net
>>11
聞いたんじゃなくて
ネットで適当な書き込みを見たんだろw

47 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:32.58 ID:sxhEP+Hr0.net
実写化とアニメじゃ違うんじゃないのかな?

48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:42.15 ID:06C3KQ7p0.net
ハナクソっていくら?

49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:42.64 ID:BMNNlyz20.net
>>11
それはないな製作は集英社、UFO、アニプレックスのみだから

50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:43.88 ID:0qJSDedb0.net
>>8
宣伝になったからお金貰えるだけ感謝しろってか
どこの出版社の人ですか?

51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:48.64 ID:8GUVr9hH0.net
>>36
作者監修ならアニメのクレジットにそういう表記がされて、それなりの金が払われるんでは?

52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:00:59.46 ID:Im5xq95v0.net
アニメ制作会社も極悪なのか?
多分だけど、制作会社でと集英社で取り分を決めて、作者へのギャラは集英社が払うからアニメ制作会社はノータッチとかじゃないのか?

53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:01:34.86 ID:gh7gjzS20.net
>>50
嫌なら映像化拒否すりゃいいがな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:01:37.28 ID:0qJSDedb0.net
>>13
交渉以前に出版社が勝手に契約して契約書だけ持ってくるという例がある

55 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:01:42.44 ID:L66hT80E0.net
固定額でしょ。
第2弾は、わからんけど。

56 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:01:42.98 ID:k4ubYlzg0.net
アニメのおかげで単行本が 600万部→1億部になったんだから
その印税だけでもすごいボーナスよ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:01:59.83 ID:BMNNlyz20.net
>>48
>>1に書いてあるだろ数百万から多くて1000万
こよはるちゃんがゴネて次回作は映画化しねえと言い出したらどうなるかはわからない

58 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:02:03.18 ID:N7Tw9/RY0.net
>>50
アニメ作品の権利のうち、原作ってほんの一部だからね

59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:02:33.00 ID:SUzmSbni0.net
>>31
富野由悠季『せやな・・・』

60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:02:49.36 ID:k1L//KXs0.net
>>54
勝手にじゃない。出版社が契約して良いと作家契約する時に定めてある

61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:02:56.83 ID:ZYQoSwiO0.net
スタッフロールでもめっちゃ原作者推しだったし、結構ちゃんとした契約になってんじゃないかな

というかメディアはネットまとめじゃなくてちゃんとそこを取材せーや

62 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:03:02.02 ID:sJvQvMLh0.net
>>40
コンビニは空の棚と札だけは有るんだけどね
これビックリマンまたバカ売れしてんだろうな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:03:39.57 ID:NKKiyj0b0.net
関テレ?フジテレビが案外喜んでそう

64 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:03:48.11 ID:gh7gjzS20.net
>>59
ガンダムの原作者はそもそも矢立肇だから・・・

65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:04:18.25 ID:fYt/2iZ70.net
税務署の方から来ました

66 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:04:21.41 ID:06C3KQ7p0.net
ハナクソって数百万から1000万の価値があるんだ。

67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:04:27.37 ID:ZYQoSwiO0.net
>>52
アニプレックスは連載直後にアニメ化企画持ちかけてるし、それなりに力入れてちゃんと対応してるとは思う

68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:04:40.07 ID:O+rvbvBV0.net
>>22
グッズは流石に固定はないだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:04:40.13 ID:zTLEuaDd0.net
興行収入の1%でも2億だからな
原作料1円+興行1%という契約ならば良かったかもね。
もしコケて興行収入1億だと100万1円つうことで

70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:04:53.24 ID:iZNuSylO0.net
>>48
https://www.jintan.co.jp/healthcare/product/jintan/

71 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:05:01.72 ID:wOQF3hY80.net
代理店が総取り出来るからゴリ押しして貰えるんやで

72 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:05:03.28 ID:PJ4ca0q30.net
鬼滅の場合はたとえ映画関連収入が低くても映画による宣伝効果で印税収入がっぽり大増加だろうな

73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:05:04.86 ID:JysMB/eg0.net
映画化権は歩合制じゃないから最初に決めた金額しか貰えんだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:06:06.79 ID:VHggVKfH0.net
鬼滅の場合は知らんが、漫画原作の映画化による原作料は
相場は1000万、うち300万が出版社と聞いた。
でも鬼滅の場合は二次使用料のがはるかに大きそう。
テレビ放映、円盤化、ネット配信でチビチビ入ってくる。
さっぱり売れなかった駄作ではコレが無い。

75 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:06:36.20 ID:Hwib57AE0.net
>>1
原作の印税が40億円だろ
金持ち喧嘩せず

76 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:06:47.22 ID:Xuw2Pdi50.net
コンテンツ保護先進国のアメリカとかどうなのか、その辺まで調べて記事にして欲しいもんだ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:06:52.31 ID:iZNuSylO0.net
>>68
間寛平「」

78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:07:21.36 ID:awa2ZPoD0.net
コケるリスクが高いし原作者が取りすぎるも問題だろ
取り分増やしたかったら出資しろよ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:07:21.57 ID:t7+kir5b0.net
グッズとか単行本で作者にもだいぶ入ってるんじゃね?
まあ、映画の分もここまで貢献したんだから、いくらかボーナス入れて欲しいけど

80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:07:55.39 ID:bbU6CgmF0.net
アニメ制作会社も最初の制作費以上に貰えることなんてないような気がするんだけどね

81 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:09:00.77 ID:Xuw2Pdi50.net
>>75
それにしたって、漫画1冊の売上の10%でしかないからな

82 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:09:02.91 ID:fV7ixTAG0.net
漫画の著作者は原作者だけどアニメの著作者は事実上アニプレだからな
原作者やufoにも一応著作権持ってるけど

83 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:09:35.53 ID:k4ubYlzg0.net
>>80
出資してなきゃ次の仕事の契約の時に強気に出れるぐらいだわな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:10:16.09 ID:bLNdOe/p0.net
空知の例はひっでえなw人様の作品で私服肥してんじゃねーよ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:10:16.51 ID:6otuTEiw0.net
>>72
それなw
出版社と作者は本が売れれば良い
映画は宣伝広告みたいなもの

86 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:10:22.28 ID:d33gemHq0.net
映画大ヒットで単行本がまたバカ売れしてるだろ
グッズ収入も含めればこの映画化で作者にはまた10億単位で入ったんじゃないの

87 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:10:30.20 ID:rhYx2JxDO.net
>>56
半分は税金で持っていかれるし
今後働く予定ないみたいだから キチンと計画立てないと 死ぬまで税金やら保険料やら年金やら払い続けるんだからね

88 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:10:36.18 ID:k1L//KXs0.net
>>80
今回はufotableも出資しているから貰える。

逆に出資していない制作会社が貰えないのも当然。
爆死して赤字だった時に身銭切る覚悟ない奴が儲かった時だけ権利主張出来るわけがない

89 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:11:01.45 ID:2AOVCIjh0.net
薄汚い悪徳企業に草

90 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:11:04.80 ID:4lRwuvqa0.net
>>16
今回一番得してるのは彼女だね
八重歯をそのまま活かして鶴屋さんのコスプレもやってくれんかのう( ^ω^)

91 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:11:30.82 ID:s7qy4+tn0.net
上手に作者を引っ張り込んでおかないとパチンコ化まで持っていけないからなぁ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:11:43.33 ID:rX8nmXIC0.net
まあたしかに脱税企業は薄汚いよなw

93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:11:56.79 ID:OO2ivWv90.net
>>1
怒りを込めて暴露してるってこいつ空知の作品まったく読んだことねーだろ。そういう皮肉を面白おかしくサラッとキャラやぞ。まぁそれが実際面白いかは別としてな。

94 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:12:20.85 ID:L1JaY1S80.net
作者が「集英社、サンライズからどれだけもらえるかで続編を描くかどうか決めます」
とコメントしたらどうなるかなw

95 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:12:21.74 ID:6otuTEiw0.net
>>17
公開時期からしてそんなに高くないと思う
数千万レベル

96 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:12:35.61 ID:8pd1Yj+uO.net
尾田くんがギャラの文句を言わない時点でアニメはそれぞれだと判る
空知もその後の映画がどうだったのか謎だしな

97 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:13:13.33 ID:8pd1Yj+uO.net
>>59

98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:13:16.84 ID:rhYx2JxDO.net
銀魂のゴリラ
本売れてもヒルズに住むつもりないだろw

99 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:13:59.46 ID:gzaWpk9s0.net
あれだけのスタッフ抱えてたら金なんか入らないって
馬鹿にはわかんねーんだよな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:14:03.27 ID:BMNNlyz20.net
>>80
映画の制作に名前ででるからがっつり貰えるよ
もう国税局はアップしてるんじゃないかな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:14:16.85 ID:rX8nmXIC0.net
空知はパロで印税貰って許されるのかよ?ん

というオチだろ

というか7年前の話だから完全にとばっちりだがw

102 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:14:29.30 ID:/YISbpKy0.net
作者ってどんな人なんだろ
全然情報出てこない

103 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:14:35.50 ID:Fi6Rf12L0.net
単行本とグッズでウハウハだし良いんじゃないの
映画が話題になればなるほど原作も売れてる
めちゃめちゃいい循環じゃん

104 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:14:36.17 ID:rJEI3s+40.net
>>87
そんなの俺らが心配することじゃないだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:14:50.97 ID:PoMsD8fT0.net
>>1
鼻くそみたいな作品だし

106 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:15:07.95 ID:Bl29Brdn0.net
こうゆうのは漫画を連載する前に映画化も含めた契約をしてるだろう
どんなに不利な契約だろうと契約書にハンコ押せないなら連載すらできない

107 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:15:10.93 ID:v9r3Lb6Z0.net
ハナクソは生きてる限り無限に沸くやん

108 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:15:11.08 ID:/0LgGnVk0.net
>>8
あれでニホンガーしてる奴らがいたが映画興行はハリウッドが確立したものだからな
原作者でなく金だした出資者のものって考えじたいが欧米基準だし

109 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:15:22.02 ID:gh7gjzS20.net
>>94
サンライズどこから出てきた?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:15:33.80 ID:8pd1Yj+uO.net
>>59
富野は後年貰えるようになった
ロイヤリティは売上の0.00…数%、と非常に微々たる割合
しかしそれでも年間1000万円くらいになるから恐ろしい

111 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:15:36.46 ID:v0DnAu950.net
そりゃまぁそういう契約したらそうなるだろ
キングレコードからデビューした先輩が一旦廃盤になった後の再発は再発する連絡すらこないとか言ってたな

112 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:15:57.49 ID:rhYx2JxDO.net
>>101
来年 ガチでラストの映画あるから

113 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:16:41.11 ID:k4ubYlzg0.net
空知は映画が終わるまでは連載を引き延ばし
その後も掲載誌をたらいまわしするため「書ききれなかった」という茶番に付き合うぐらい
関係者想いだよw

114 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:16:45.86 ID:rhYx2JxDO.net
>>102
一般人に戻るから出さないでしょ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:17:12.61 ID:uQNGqU2I0.net
これ映画化する時に、売上げの○○%は原作者に。っていうような契約にできないの?

116 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:17:38.82 ID:ltJjVWaP0.net
スティーブン・キング先生が一言

117 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:17:40.23 ID:/skUHyGb0.net
100億円は入るだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:18:19.39 ID:uvHymeBo0.net
ガッキーやばっさーのクッソーならまだええやん

119 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:18:44.66 ID:8pd1Yj+uO.net
あとね、空知はグッズのロイヤリティに言及してないのがズルいよね

映画化で作られる映画グッズのロイヤリティが
しこたま入ってるハズだしね

120 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:18:51.94 ID:rhYx2JxDO.net
>>103
漫画止めるみたいだし 一時的な収入を死ぬまで持たせないといけないから
結構大変だよ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:19:02.81 ID:72+4tEhG0.net
出版社が持ってくらしいね?
漫画界のためにも原作者に儲けてもらいたい。

122 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:20:05.21 ID:fV7ixTAG0.net
>>80
製作のクレジットに制作会社の名前が入ってたら
興行収入の山分けに参加できる。出資してるからな

123 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:20:06.26 ID:jvhzdiyr0.net
>>102
担当編集以外だれも会ったことも無いらしい

124 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:20:25.84 ID:O0Vv4PR40.net
>>80
鬼滅に関しては制作会社も出資してる

125 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:20:32.83 ID:vFBIxPLK0.net
フォーブス発表の2020日本長者番付

1 2兆3870億円 柳井 正(ファーストリテイリング)
2 2兆1940億円 孫 正義(ソフトバンク)
3 2兆1190億円 滝崎武光(キーエンス)
4 1兆60億円 佐治信忠(サントリーホールディングス)
5 6320億円 高原豪久(ユニ・チャーム)
6 5780億円 三木谷浩史(楽天)
7 5030億円 重田康光(光通信)
8 4390億円 毒島秀行(三共)
9 4280億円 似鳥昭雄(ニトリホールディングス)
10 4170億円 森 章(森トラスト)


きめつの作者がここにランクインする日は来るんだろうか

126 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:20:45.31 ID:uQNGqU2I0.net
アメリカもこういう形態なのかね?
マーベル系の映画たくさんあるけど

127 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:20:55.68 ID:nzDLzKsr0.net
グッズ化やゲーム化の方が儲かるか?

128 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:21:00.56 ID:uPx7No/40.net
>>81
それで思ったけど、
その割合って出版社に属するっていうか
そこから出してるからその割合なわけでしょ。
ってことは、今後は自分で全部やったら凄い稼げるよね?

129 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:21:04.54 ID:BMNNlyz20.net
>>109
銀魂の空知の方の話だろ
まあ、紛らわしいよな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:21:12.47 ID:2rP8MxIU0.net
漫画がバカ売れしたのはアニメのおかげなのに
原作者は億万長者で、アニメーターは薄給って思うとなんだかなぁと思う
鬼滅クラスの大ヒットだとufotableのアニメーターも金がけっこう入ってきそうだけど

131 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:21:23.35 ID:7zg2ee1W0.net
この後も鬼滅の刃版権を使ったアニメ映画ゲームその他もろもろの版権管理する会社作っておけば
収入は一生安泰なだけ入ってくるんじゃね

132 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:21:25.36 ID:gh7gjzS20.net
>>123
実は正体はガモウひろしらしいぞ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:21:28.34 ID:EKTIEkqL0.net
江川達也がタルるート君でアニメ化してグッズで何億もあったと言ってたから
単行本の印税以外でも儲かってるよ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:21:44.46 ID:rhYx2JxDO.net
>>104
印税ボーナスすげぇーしてたから
目先だけじゃない事を書いただけだよ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:21:53.80 ID:JKihDNp80.net
だったら自分で映画撮ればいいじゃん

136 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:22:07.66 ID:Xuw2Pdi50.net
>>115
そりゃ出来るに決まってる。
映像化の権利は作者にあるんだから、そこは交渉次第だろ

でも誰もそれをやらないってことは、相当なデメリットがあるってことだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:22:08.50 ID:6JOvCvkI0.net
>>1

【映画】『鬼滅の刃』興収200億円突破 [爆笑ゴリラ★]
455 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/09(月) 12:38:04.66 ID:WgimOT2x0
>> 419
必死で草

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201109/V2dpbU9UMngw.html

138 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:22:24.67 ID:xwgpeddz0.net
売上単行本約8000万冊印税10%(新人8%)
グッズのロイヤルティ最低3%~
アニメ各話 10~30 万
原稿料 新人 頁8000~15000円

鬼滅の刃の作者はこれからン百億稼ぐだろうな

139 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:22:27.14 ID:YLAGp1IP0.net
鼻糞みたいなひたいって?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:22:54.94 ID:gh7gjzS20.net
>>126
アメコミはそもそも1人の作家が描くようなものじゃなくて
それ自体が複数のクリエーターが関わる映画みたいなもんだから

141 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:22:59.29 ID:w40epnFM0.net
まだパチンコパチスロに版権売れば

142 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:23:02.07 ID:9Znwzqkd0.net
なぎら「ハナクソでももらえただけでいいじゃん」

143 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:23:36.39 ID:JKihDNp80.net
>>126
アメコミひとつの作品に作者何人いると思ってんだおまえ

144 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:23:41.72 ID:iz3YdnJB0.net
ワンピース作者は潤っとるやろ
テルマエもイタリア住めるくらいなのにがめついな

145 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:23:42.39 ID:19DJdjJK0.net
で、みんなが忘れた頃にぱちんこにでもなるんだろうか

146 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:23:43.43 ID:nzDLzKsr0.net
つーか次回作描かないの?

147 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:23:56.41 ID:gh7gjzS20.net
>>142
あんたたちは目先の数万選んだだけでしょw

148 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:23:58.56 ID:C3tSQb4j0.net
なぎら健壱に聞け

149 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:24:28.72 ID:Xuw2Pdi50.net
>>128
それを世間では同人作家と呼びます。
実際、売れっ子の同人漫画家は下手なプロより遥かに稼ぐらしいよ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:24:29.64 ID:6cwlnFZD0.net
>>125
一位の人のファーストリテイリングって何の会社?
2兆円てw
何をしたらそんな稼げるの

151 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:24:56.84 ID:jztNRfWp0.net
映画は興収関係なく原作料は固定だけど
配信やDVD、レンタル使用料は歩合だからなんだかんだ言ったって原作者はおいしいだろ

鬼滅みたいにヒットするなんて事前には誰も予想できないよ
今回の映画版はテレビ放送時点から企画が進んでただろうし
ヒットしなかった場合は興収だけじゃ元取れないんだから原作使用料を高く設定なんかできないわ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:25:14.54 ID:Hz1MFXfc0.net
>>8
しかしリスペクトの欠片もないフジテレビのハイ!100万円ね!じゃ作者も面白くないだろ
カネの問題じゃない

153 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:25:17.44 ID:jvhzdiyr0.net
>>136
つーか右も左も判らないデビュー時に契約するんだもの
当たって映画化とかの話が出る時点ではみんなあとのまつりなのでは

154 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:25:17.63 ID:rhYx2JxDO.net
>>119
一時的な収入じゃない?
それで死ぬまで食いつなげないでしょ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:25:23.38 ID:0qJSDedb0.net
>>53
出版社が勝手に契約する事例あるのに?

156 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:25:27.31 ID:1yc3SGcU0.net
インクと紙あれば数億稼げるんだもんな
漫画家さんはコスパ良い

157 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:25:29.65 ID:wOTJ5c1r0.net
作者はヒットをよそに実家の八百屋で野菜売ってると言う事実

158 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:26:04.27 ID:jZ0jzbW+0.net
>>11
そういう制度が有ればいいんだよな。
出資すれば何%作者に入るって。

159 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:26:05.63 ID:w40epnFM0.net
鳥山や尾田はパチンコに魂売らないね

160 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:26:17.08 ID:VJSZ3nvW0.net
>>150
ユニクロ使ったこと無いか

161 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:26:23.89 ID:VTcPBxwu0.net
コミックで1億冊売上あるならそれなりの印税だべ

162 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:26:31.11 ID:gh7gjzS20.net
>>154
数億稼いで食いつなげないのか

163 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:26:38.35 ID:0qJSDedb0.net
>>60
散々騒いだ人が出てきたから最近は
そういうこと気にしだしたんだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:26:43.98 ID:eDVFVzzv0.net
銀魂はジャスタウェイでしこたま稼いだんちゃうか
と思ったがあれは漫画作者の方ではないんだっけか馬主

165 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:26:53.68 ID:O200qkjQ0.net
御祝儀で10億あげてもお釣りがくるな

166 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:27:25.89 ID:F42Lm3PU0.net
版権を売るって感覚じゃないんかい
パチやったら何十億って儲けられるんだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:27:26.39 ID:d2fhbXy50.net
だから実写に協力しなかったら良い
邦画じゃ無くても良いしな
これだけ儲かってるコンテンツ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:27:27.93 ID:O0Vv4PR40.net
>>115
映画はコケると足出る場合もあるし難しいらしい

169 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:28:21.48 ID:zGUGx2rU0.net
>>11
割と真面目に誰から聞いたの?
凄く気になるわ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:28:22.57 ID:Hz1MFXfc0.net
まぁこんなんだから鬼滅の作者も田舎に帰ったんだろ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:28:40.95 ID:Xs/Wyl/A0.net
著作権法読んでみたけどさっぱり分からん

・映画の著作権は制作会社が持つ ←なるほど作者じゃなくufoなのか
・ただし原案をした者も同様の権利を持つ ←あれ?作者も持てるの?
・企画と出資した者は著作者である ←アニプレと集英社も?

結局誰やねん

172 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:29:16.22 ID:Fi6Rf12L0.net
>>120
ホントに辞めんのかな
才能あるひとだと思うから新作描いて欲しい
ここまで規格外に売れた作品の原作者なら集英社がバックアップも頑張ってくれるんじゃないの

173 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:29:40.20 ID:7MlLn9PV0.net
映画大ヒットでさらに漫画の売上につながからいいじゃん
続き早く見たかったら漫画読むしかないし

174 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:29:59.69 ID:8pd1Yj+uO.net
>>154
そんなの本人の金使い次第なので
10億でもう十分なヤツもいれば
一度に100億貰っても足りないヤツには足りない

175 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:30:08.13 ID:uPx7No/40.net
>>149
この人は今日本でもっとも有名で人気ある作家の1人だし
出せば稼げるよね。
あ、でも鬼滅関係は著作権の関係で使えないのか

176 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:30:29.52 ID:NZn6thSx0.net
まあ映画の効果で漫画も好調だし

177 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:30:30.21 ID:k4ubYlzg0.net
>>154
平均的サラリーマンの生涯賃金の何倍ももらうことになるけどな
成金みたいな豪遊するか、投資して溶かすでもしない限り余裕でしょ

178 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:04.48 ID:wX+bmcDO0.net
パチンコは一台いくらなんだっけ
北斗の拳の人が跳ねたのは知ってる

179 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:11.64 ID:cdRJIsUM0.net
銀魂と比べるなよ
コミックランキングトップ20がほぼ鬼滅だったくらい爆売れしてんだぞ。
それだけで十分稼いでるよ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:24.06 ID:/skUHyGb0.net
次回作は高額になるだろ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:25.12 ID:O200qkjQ0.net
寄付の催促とか凄そう

182 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:29.29 ID:rhYx2JxDO.net
>>162
後何十年生きると思ってるの?
生活にかかる費用プラス税金 年金 保険料とか死ぬまで払い続けるんだからね?
数億なんてあっと言う間に無くなるわよ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:41.72 ID:yaRAb3mb0.net
嫉妬渦巻くスレでワロタ
お前等には才能無いんだから羨むのがお門違い

184 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:47.23 ID:8VvdawK40.net
>>4
そりゃ一生食えるけど、自分のキャラや作品で200億円とか稼がれて、それによる収入が200万円だったらスッキリしないと思う。
いくらそれで漫画本も増刷かかったりしてもさ。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:49.04 ID:HEEJ6Nf50.net
漫画家にとってはハナクソみたいな額でも一般人の年収くらいはあるんだろうな
むかつくゴリラだな

186 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:31:55.95 ID:9qO2ntU50.net
女は金稼いでもブランド物買いあさるだけでしょ。この人はそれすら興味なさそうだし死んで国庫に入るだけ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:32:01.39 ID:6JOvCvkI0.net
>>172

w
大ヒント おまエラ w
>>1

188 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:32:19.42 ID:/iqWC2DL0.net
人気の漫画家は電子書籍自主販売したほうが儲かるぞ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:32:26.82 ID:p6GUEsHO0.net
漫画が売れたのはアニメのお陰とか言う馬鹿がいるけど
それは結果に過ぎない
生命であるキャラやシナリオを考えた人間に集客に見合った対価が支払われないから問題なんだよ

190 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:32:38.42 ID:lpP8h7rm0.net
東宝ウハウハ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:32:41.27 ID:rhYx2JxDO.net
>>159
必要ないもん

192 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:32:57.41 ID:L0yUbD3t0.net
空知先生は怒りを込めて無くて冗談で言ってるだろw

193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:33:04.80 .net
いま、漫画の売り上げトップ22だそうだが

既刊22巻で

194 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:33:10.94 ID:bh22eqew0.net
>>7
それとこれとは別
作者がいないと何も発生してない
経済効果はゼロ

日本だけだぞ勝手に企業間で取り決めして
上限固定額決めてんの

195 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:33:23.29 ID:tuOBiGhW0.net
>>184
そういう契約とはいえたしかにな

196 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:33:41.43 ID:uQNGqU2I0.net
>>106
まぁ、これだろうね

197 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:33:43.08 ID:vulxkGmh0.net
>>1
> 「ほとんどの金は集英社、サンライズといったうす汚い悪徳企業の懐に入ります」

干されるなコリャ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:33:50.91 ID:TqR0JqRl0.net
銀魂とか空知の作り出した超メジャー作品なのに福田とかいう自分では名作産み出せない監督があたかも自分の生み出した自分の作品かのようにドヤッてるからな
ほんと邦画界はひどい

199 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:06.45 ID:75ctNe0H0.net
こういう文句を後から言うなら
最初から売り上げでの割合契約すりゃいいじゃない...
ウィッチャーの人も定額契約で後悔したらしいけどさ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:09.12 ID:Xuw2Pdi50.net
>>175
極論を言えばそうなんだけど、問題は数千万部のコミックスを印刷、製本、物流させるには
出版社の力が無いとムリなんだろな、とは思う

201 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:11.65 ID:k2B5ZE6p0.net
普通にインセンティブ契約しとけば良いだけちゃう?
ヒットした後に文句言うのは流石にアホやぞ。

202 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:12.78 ID:6JOvCvkI0.net
>>150

w w w
大ヒント 世界一の人権後進国ニッポン w
>>1

203 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:16.98 ID:nz8BvPVY0.net
コピーライト付いてる物なら作者に金入るやろ

204 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:17.16 ID:8VvdawK40.net
>>27
予定納税はマジで謎だよな。
初めて来た時は訳も分からずビビりましたわ。
まあ翌年の収入落ちてたら返してはくれるけど。

205 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:48.37 ID:rhYx2JxDO.net
>>164
稼げないから 定期的に一番くじとかUFOキャッチャーとかのグッズとかで小銭稼いでるんでしょ?

206 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:51.11 ID:7HF3+ieR0.net
まあアニメから先が原作に大幅に積み増した結果ってことは
鬼滅の原作者はさすがに解ってるだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:52.62 ID:6JOvCvkI0.net
>>125

w
明日こそ病院に行けよ w
>>1

208 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:35:44.26 ID:8VvdawK40.net
>>156
売れなきゃ潰しが効かないスキルで人生終わるし、週刊誌連載なんて激務してれば体壊す人も多い。

209 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:36:04.44 ID:vulxkGmh0.net
>>27
第二の鳥山明か
自宅まで線路が引かれたんだっけ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:36:11.08 ID:Q1PMinta0.net
>>11
それを本当にやってるなら立派だけどさあ…

211 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:36:11.28 ID:1BUCyQu20.net
>>120
一時的な収入と言っても、単行本累計一億だろ。
ロイヤリティ一割だから、一冊40円で40億。
食うに困る額じゃねえだろw

212 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:36:16.21 ID:1UKOlf1g0.net
>>159
そもそも集英社が契約中少年少女誌作家の作品ば ちん こ化を許してない、例え現在連載してなくても契約中なら
マガジンやチャンピオンは連載中でも節操なくするけどそのへん集英社はかなり厳しい

よって鳥山や尾田が拒否しているとかいうのは単なる都市伝説

213 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:37:02.58 ID:6JOvCvkI0.net
>>7

w
ああ様々な場所で売れ残り w
値引きしても山のように在庫を抱える店舗 w
涙目の地獄絵図か w
>>1

214 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:37:11.25 ID:nz8BvPVY0.net
>>192
ギャグ漫画作家らしくて素敵なコメントだよね

215 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:37:30.73 ID:CRStuoe00.net
https://i.imgur.com/38YTRoL.jpg

216 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:37:49.74 ID:2CMRRzLx0.net
フジテレビが絡んでるなら雀の涙程度ですよ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:38:02.59 ID:uPx7No/40.net
>>200
この話は元々、売り上げの1割しかもらえないってとこからきてんだけど、
自費やったら売れる数は減るだろうけど
自分がもらえる割合はかなり増えるだろうから
そこそこ稼げるんじゃないかな

218 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:38:04.55 ID:jvhzdiyr0.net
>>182
生涯年収二億切った今時
一般家庭はどうやって生きていくんだよ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:38:09.08 ID:8pd1Yj+uO.net
>>192
今更発言を引用されて叩き棒にされとる空知
現在連載を持ってないからネタにする機会がなくて
ストレスためてるかも知れない

220 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:38:11.04 ID:gh7gjzS20.net
>>209
道路が整備されただけ

221 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:39:00.45 ID:awcIl3Ip0.net
空知は長編が酷すぎるからな。
読んでられないレベル。

222 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:39:10.03 ID:6JOvCvkI0.net
>>157

w
ソースプリーズ w
>>1

223 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:39:10.95 ID:gh7gjzS20.net
>>215
コミックス買えって言ってるだけじゃねーかw

224 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:39:21.32 ID:fV7ixTAG0.net
アニメ映画だと公開で漫画売れるけど
銀魂みたいに実写化だと漫画売れないイメージあるわ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:39:36.23 ID:JKJUb9NW0.net
おいくら億円入るのかしら?

226 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:39:43.22 ID:PUx7yALF0.net
>>1
これも日本のブラック奴隷労働の名残だからね
銀行が金貸した経営者に休み無しで働けという
コンビニ本部がジーに休み無しで働けという
出版社がラノベ作家に休み無しで書けという
出版社が漫画家に休み無しで書けという

全部奴隷労働
文字通り馬車馬か使い捨ての駒と思ってる
奴隷にそんな金やるわけないやろ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:40:07.98 ID:awcIl3Ip0.net
空知はもう連載やらないしジャンプからも呼ばれないだろ。銀魂の大長編見る限りでは。

228 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:40:12.27 ID:rFzB7CJ/0.net
>>197
アホかお前は

229 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:40:16.71 ID:CkjMil8q0.net
>>1
子門真人を思い出すな

230 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:40:29.82 ID:rhYx2JxDO.net
>>172
満足して燃え尽きたんでしょ
個人情報も出してないから 普通の仕事出来るし
潔くて良いんじゃない?

231 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:40:30.20 ID:6JOvCvkI0.net
>>75
金持ち喧嘩せず

全身癌でボロボロ w
なのに喧嘩売りまくりの
ナチス高須「」

232 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:40:50.35 ID:gh7gjzS20.net
>>224
そうでもあるまい
映像化作品フェアとかでマイナーな作品でさえ平積みされるじゃないか

233 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:40:57.77 ID:KpPPd0pB0.net
銀魂はギャグだけしてればよかったのにな

最後グダグダ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:41:02.92 ID:7UcboJv60.net
>>159
鳥山さんはインタビューで「ドラゴンボールのパチンコ出たら絶対やりますけど?」みたいな質問に
「賭場に子供売るような真似はしない」ってなきつい言い方で博打嫌いだと明かしてる

235 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:41:06.94 ID:WsgDwri70.net
>>27
4000万超えると6割くらい税金で持ってかれるんだっけか

236 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:41:18.32 ID:jztNRfWp0.net
そもそも鬼滅はジャンプ漫画ってブランド価値があったから売れたって面が相当大きいはずなのに
出版社スルーして電子書籍で自主出版で同じようにブランド価値を作れると思えないんだが

237 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:41:26.09 ID:/skUHyGb0.net
このまま1000億円の映画収入があった場合電通と折半でいいんじやないのか

238 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:41:29.55 ID:6JOvCvkI0.net
>>223

w
ゆとりドヤ顔のもんもう自慢 w
>>1

239 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:41:33.97 ID:wXzG3FjR0.net
>>42
アニメ映画の場合は利益は製作委員会の出資企業が出資比率に応じて山分けだろ
製作委員会に入ってなければ製作会社には製作費しか入らんよ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:41:59.06 ID:T4Yv31Oa0.net
固定で200万ちょっとかあ。やってらんねえな。仮に流行らなかったら何だかんだ理由つけて
減額はされるんだろうし。

241 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:41:59.59 ID:x0tY+swi0.net
>>182
普通の人の生涯年収は数億円でそれを超える額が先に手に入ったんだからチマチマ増やすだけで安泰だろ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:42:01.51 ID:awcIl3Ip0.net
久保帯人の次回作の女主人公のやつがなかなか酷かったからな。
とにかくジャンプはエロが足りない。
久保帯人の絵でエロは無理。

243 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:42:03.42 ID:uPx7No/40.net
>>208
だよなぁ。
コスパいいっていっても1つの作品が完成するまでには
色々手間暇かかるし。
だから他の仕事やりながらとか難しいだろうし。
YouTuberの方がまだいいかな

244 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:42:48.23 ID:6JOvCvkI0.net
>>234

w
さすがパラダイス文書鳥山大せんせ w
>>1

245 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:42:49.03 ID:75ctNe0H0.net
>>217
人気ある同人屋は昔だったらコミケだけで億売り上げるよ
今は知らんが

246 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:42:54.63 ID:c/6GWTVs0.net
ほとんどの金は薄汚い悪徳企業の懐に消えます。

流石空知w

247 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:42:57.81 ID:teVdg3OL0.net
ハナクソっていっても
数百万円だしな

248 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:43:32.57 ID:dNEnDvtv0.net
ヒットしてもヒットしなくても固定で200万、それが嫌なら黒字収益の何%とかの契約結べば良いんじゃないの?
それ以上に赤字だったら支払うなんてことはないから少ないのよ
あくまで固定使用料だし、出版社も正直宣伝目的だからそこらへん拘らないんだろうな

249 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:43:40.58 ID:6JOvCvkI0.net
>>241

大ヒント 坂口杏里
>>1

250 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:44:01.09 ID:6JOvCvkI0.net
>>186

w w w
せやな w

by 外国人夫にヤラれまくった腐女こと及川 w

251 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:44:01.95 ID:JXI86CKW0.net
単行本の印税だけで40億円以上稼いでるじゃん

252 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:44:31.74 ID:awcIl3Ip0.net
DBは本当に凄いと思うわ。
あれが少年漫画の目指すべき姿だよ。
ワンピースは早く畳むべき。

253 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:44:31.96 ID:uJrungJs0.net
>>110
富野はバンダイから年2億の年金
これに小説や作詞の印税が入る
ちなみに小説は2000万部でこれだけで印税額20億
だいたい3〜4億程度
これがアニメ業界の最高

254 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:45:02.82 ID:JB6s3shJ0.net
これしっかり契約段階で著作権料取っとかないと損するね
人任せにしてたら大損しそう

255 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:45:05.88 ID:U1K7HIK50.net
>>234
スクラッチくじが売られている宝くじ売り場は賭場ではないのかな?

256 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:45:16.40 ID:0h+IqIdp0.net
映画の原作料は超やすいが、この作品は関連グッズ売れまくってるんで、原作者の版権収入は多く救われるだろう。
ただ、鬼の集英社だから、絵柄は原作じゃ無くアニメキャラだからとか理由つけて作者の取り分減らしたりしてw
連載続いてたり、次回作があれば気を使うが、それが無いとなれば容赦しないかもww

257 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:45:20.38 ID:ZAGfRLsm0.net
鬼滅に関してはアニメで20倍に印税増えて映画でさらに20億ぐらい印税入ってあとはキャラクター版権で数億ぐらい入ってるからどうでも良いのでは

258 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:45:36.14 ID:1oUzvDho0.net
>>53
海猿の作者は2で拒否したら歩合になった

259 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:45:45.68 ID:uPx7No/40.net
>>245
なるほどねぇ。
じゃあこの人も趣味でのんびり描くといいね

260 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:45:46.62 ID:5QABh+pO0.net
>>87
1部50円としても50億円
半分税金で持っていかれても一生余裕だよ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:46:07.54 ID:5df3XMOO0.net
原作者もだけど、アニメの制作スタッフにも還元させてあげてほしいな

262 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:46:17.57 ID:JXI86CKW0.net
鳥山明は寝てても毎年数十億円の収入がある超絶勝ち組

263 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:46:37.86 ID:1oUzvDho0.net
>>19
金払う事はないだろ固定は貰えて出来高が少ないだけで

264 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:46:47.59 ID:sJvQvMLh0.net
>>234
スマホガチャはどう思ってんだろうな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:47:12.48 ID:VQhw9EBP0.net
空知さんすらそんな扱いなのか?
サンライズってガンダム持ってる所だよね?
あの富野すらサンライズに殆ど持っていかれてるって本当だったんだな!

266 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:47:42.66 ID:dNEnDvtv0.net
>>254
人任せっていうか出版社任せにするとだな
漫画家も本当はさっさと会社組織にして権利関連を自分の会社で差配するくらいじゃないと
取り分が減るのはしょうがない

267 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:47:52.07 ID:CDLWFMAO0.net
興行収入どこが1番もらえるんだろうな
集英社〉〉代理店〉アニメ会社かな

268 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:47:54.57 ID:rhYx2JxDO.net
>>174
年間月30万のマンションに住むだけで360万
それに光熱費や電気 水道代や積立金や部屋の保険料とか諸々プラス税金と保険料と年金 食費に被服費とか細かいお金が黙ってても出て行ってX死ぬまでの年数プラス病気や怪我とかで入院したり通院したりのお金も必要になるからね
億なんてあっと言う間に消えちゃうわよ

269 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:48:17.41 ID:+qL2J9hw0.net
凄まじい権利収入だぞ。

漫画の印税
上場企業のコラボ、販促だけで

もう金なんて要らんレベルで何十億もある。
貧乏人の嫉妬がうぜー位

270 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:48:19.68 ID:caGvuYfc0.net
そりゃ作者はノーリスクだからなぁ
じゃないととんかつDJみたいなのは逆に赤字になるで

271 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:48:30.18 ID:XwzKLKKs0.net
役所が収益分配のガイドライン示せば良いんだけど
電通ズブズブの腐敗組織に出来るかという話

272 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:48:33.41 ID:6JOvCvkI0.net
>>252

w
未だガンダムに勝てない
池沼どものカリスマ
ポンコツどらごぼ w
>>1

273 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:48:39.82 ID:T9qZW8Mk0.net
>>260
史上まれにみる大ヒットなのに一生余裕程度じゃあまりに夢無いよな
ハリーポッターの作者とか全然もらってる額違うぞ

274 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:48:46.68 ID:oVIlculf0.net
みんな金が気になるんじゃの〜自分がいくら投資したかだよ、わしは
・夏に涼むついでにパチ屋で単行本読破(タダ)
・アニメはHuluで見てる途中(月1000円)
・ローソン行ったが鬼滅ビックリマンチョコがなかったのでバンダイの鬼滅ウェハースの一個購入(100円、シールはねずこ)

 というのがわしのこれまでの鬼滅ヒストリーじゃよ。

275 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:48:57.76 ID:dNEnDvtv0.net
>>267
映画館

276 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:49:07.50 ID:7MlLn9PV0.net
あとは海外で売れたら本当に儲かるみたいだね

277 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:49:20.38 ID:rhYx2JxDO.net
>>177
サラリーマンだって定年まで働けないんだから
生涯年収なんて当てにならないよ

278 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:49:45.60 ID:fBgpA6F50.net
>>4
無理
出版社や映画会社や謎の権利会社が全て吸い取ってしまうから

279 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:49:45.65 ID:c/6GWTVs0.net
>>270
いうて面白くなければ映画だけじゃなくて作品そのものの低評価に繋がる
もちろん面白ければ実際は漫画も売れて見返りあるからハイリスクハイリターンだな

280 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:50:02.72 ID:fV7ixTAG0.net
>>267
名前の順番が出資額の多い順と言われてるから
集英社>アニプレ>ufoだろな

281 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:50:21.70 ID:VQhw9EBP0.net
>>266
もうバグマンで批判されていたアメリカ方式で良いんじゃないかと思った
興行収入も向こうの方が上だよね

282 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:50:23.82 ID:dNEnDvtv0.net
>>271
民業への過度の規制、いつも文句言うくせに都合の悪い時だけお役所に投げるんだから

283 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:50:26.40 ID:+qL2J9hw0.net
映画化拒否って

もっといい条件とのコンペをしているとかじゃない限りそんな選択肢がある、とは言えないだろ(笑)

284 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:50:57.75 ID:rhYx2JxDO.net
>>181
本人しっかりしてそうだから 銀行さえ黙ってれば バレないでしょ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:51:20.12 ID:l1SyELVy0.net
作画頑張ったスタッフにボーナス100万くらいづつ払ったれよ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:51:43.41 ID:VQhw9EBP0.net
>>269
買取だったら?

287 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:51:45.61 ID:+qL2J9hw0.net
>>4
余裕。遊んで暮らせる。
たったの20巻ちょいで1億冊売ったんだから。

スレチなんだろうけど。

288 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:51:49.91 ID:qwxtWLKz0.net
>>267
映画館に入った興行収入から配給会社に約半分配給収入が入る。他はそこから分配される。

289 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:52:06.30 ID:fBgpA6F50.net
ハリウッドや中国で映画化した場合、原作者に権利があるからガッポガッポ
これからは才能が、ネトフリなど通じてどんどん海外に流れていくだろうね

290 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:52:31.72 ID:KLcMaS5X0.net
製作委員会方式取らず全て自前でやればハイリスクハイリターン
余程大きな会社か大当たり確実じゃないとまずないだろうが

291 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:53:06.97 ID:y/mOx5tc0.net
https://i.imgur.com/zGRHmaX.jpg

漫画家は搾取されすぎ

ハリーポッター作者は年収105億円

292 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:53:09.84 ID:rhYx2JxDO.net
>>183
空知が言ってた 言ってる意図が理解出来なくて ズレた答えしちゃう系の人だ

293 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:53:09.87 ID:VQhw9EBP0.net
>>273
しかもあの作者は生活保護を貰いながら描いたのに、
こっちは親の介護で再起不能

日本の問題を物語ってる

294 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:53:32.61 ID:hQXwF9Sg0.net
歩合は無理なのか

295 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:53:43.55 ID:+qL2J9hw0.net
>>286
人気出てから舐めた条件で契約してくれる訳がないよね。

人気出る前はコラボ相手が販促。
人気出たらコラボ相手の販促。

立場は🙃

296 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:53:50.64 ID:fV7ixTAG0.net
>>290
それはシン・ゴジラの東宝ぐらいしか見ないな

297 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:54:02.63 ID:awcIl3Ip0.net
>>265
富野は版権をサンライズに30万くらいで売ったからな。ほんまのアホやで

298 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:54:15.24 ID:3BByLDgH0.net
コミックスの印税と同じで1割ぐらい貰ってもいいと思う

299 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:54:46.18 ID:1oUzvDho0.net
>>13
欧米ではそれが基本だもんな
日本は企業だけが儲かる仕組みが根付きすぎ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:54:53.27 ID:Mrg7ok/M0.net
流行ってるからとりあえずアニメ見てみた
ハードル高めで見たから正直こんなもんかと思た
けと君の名はよりはマシかな

301 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:54:54.37 ID:dNEnDvtv0.net
>>290
実際、アメリカでも日本でも大金出して作って倒産なんてゴロゴロだしな
まあ、でも低額の固定とそれに歩合を混ぜた感じの契約にするべきだとは思うよ

302 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:55:09.55 ID:PaTmh0Oz0.net
実際、作者が報われん可能性の方が高いだろ?フジだし前科がありすぎる

303 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:55:29.18 ID:VQhw9EBP0.net
>>297
みんな生活できないくらいに貧乏なのが悪いんや・・・
足下を見られてしまう

304 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:55:41.55 ID:032+luCs0.net
>>1
アメリカ映画だと原作者に
原作料としてかなり額が支払われるんじゃなかったかな???
あと日本と違ってヒットしたらその分何%か別途支払われたりするのかな?

305 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:56:21.22 ID:gh7gjzS20.net
>>302
フジの関連企業の広告代理店が関わってるだけで
別にフジテレビ映画ですらない

306 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:56:44.62 ID:7HL5ynN40.net
銀魂はアニメとか声優好きがコアなんだろう

307 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:56:53.72 ID:awcIl3Ip0.net
>>303
手塚治虫が悪い。
アニメ業界はブラックすぎる

308 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:56:53.95 ID:VQhw9EBP0.net
>>298
SteamやSONYすら3割しか貰ってないのに・・・・

309 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:57:24.59 ID:rhYx2JxDO.net
>>186
この作者は殆ど明かさずに止めるから
そんな浅はかな事はしないだろ

310 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:57:50.76 ID:0h+IqIdp0.net
今回なアニメせいさくかいも出資してるから映画からの収入はあるだろ。
だから社員にボーナスで還元あるでしょ。つーか、社員の給料に使えば会社への税金少なくなるんで脱税しなくてもw

311 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:57:57.16 ID:6JOvCvkI0.net
>>293

w
妬み嫉みで叩きまくる
恥知らずネトウヨ空目 www
>>1

312 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:58:03.69 ID:032+luCs0.net
>>8
日本の印税って10%前後でしょ
これがアメリカだと50%ももらえる
日本は企業搾取がひど過ぎる

313 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:58:39.91 ID:vQ0Onm1d0.net
>>8
テルマエでは原作使用料は結構入ってたが、それは出版社に対してであって作者には百万だったっけ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:58:49.62 ID:dNEnDvtv0.net
>>304
アメリカン・コミックスにおけるクリエイターの権利
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%A8%A9%E5%88%A9

wikiだが言うほどアメリカもコミック作者には天国ではない

315 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:59:16.60 ID:rhYx2JxDO.net
>>291
ハリーポッターは漫画じゃなくて
凶器にもなる本だから 違うだろ

316 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:59:19.48 ID:6JOvCvkI0.net
>>291

w
衆院選2012 w
メンヘラ馬鹿ウヨはどうして
亡国自民党に投票し続けるんだか wwwww
>>1

317 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:59:25.44 ID:WvC5EOs20.net
漫画家を救いたい

318 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:00:04.53 ID:MXz+8fVm0.net
それは仕方ない
でも原作が売れるから

319 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:00:14.70 ID:f/TjN85E0.net
>>3
知恵遅れじゃん

320 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:00:20.59 ID:PaTmh0Oz0.net
テルマエと海猿であれだけ原作者利益をないがしろにして、信用なんてされるわけがない、クズの所業だよ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:00:22.24 ID:fBgpA6F50.net
>>317
救われるよ、アメリカか中国に

322 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:00:27.29 ID:+qL2J9hw0.net
>>290
何らかの事情で
TVシリーズで組んだソニーと制作会社が使えない場合。

凄まじい争奪戦が巻き起こっただろう。

>>309
飽きて全部買取屋に持っていく、までやっても金が減った事を確認出来ないレベル。
数億、も使えないでしょ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:00:52.14 ID:6JOvCvkI0.net
>>271

w w w
そんな電通に振り回されっぱなしのネトウヨ w
ポンコツ過ぎてkusa www
>>1

324 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:01:23.85 ID:oVIlculf0.net
しかもハリーポッターって全世界でしょ
鬼滅も全世界に旅立つ?

325 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:01:25.46 ID:12wlCpP70.net
ここまで本売れたらもうそこはどうでもいいとは思うが
後進の為にきちんと利益構造確保はして欲しいところ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:01:25.87 ID:tWheeNKx0.net
出版社がピンハネしてんのか?
どこや?

327 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:01:30.01 ID:chHgL6gJ0.net
アニプレックスが、製作委員会にするのイヤで
作者側に流れやすいようにやってるからなぁ

鬼滅はいつも、
集英社・アニプレックス・ufotable・吾峠呼世晴でやってる

銀魂はバンナムだった

328 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:01:38.89 ID:++hGbePa0.net
原作者がちゃんとした額を要求すればいいじゃん
ちゃんと映画の興行収入の○%もらうっていう契約すればいい
そういう契約じゃなきゃ実写化お断りって言うべき
実写映画化されることで増える印税収入だけでよしとするから後続の原作者たちが損してるんじゃん
これ以上稼いでも税金でもっていかれるだけであんまり関係ないやっていう
超売れっ子の作家さんたちが率先してシステム変えなきゃ
それほど稼いでない作家さんたちは慣例に従うしかないんだから

329 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:01:48.94 ID:fV7ixTAG0.net
>>314
アベンジャーズが作れたのは
出版社が著作権持ってたからって聞いたことあるけど
こういう制度だったから持ってたのか

330 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:02:03.53 ID:+qL2J9hw0.net
推しキャラの着物柄でルイヴィトンとかエルメスのバッグを公式で作って

鬼滅おばさんに100万単位のお値段で売ってあげて欲しい。

331 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:02:12.15 ID:6JOvCvkI0.net
>>307

w w w
そういうところだろ!w
死体蹴り芸人こと宮崎パヤヲ!www
>>1

332 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:02:15.66 ID:E1QEAG9j0.net
集英社やサンライズが薄汚い悪徳業者だってことはわかった

333 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:02:51.85 ID:0h+IqIdp0.net
でもペン一本(最近は違うがw)で10億円単位の収入だから、日本国内ならプロスポーツ選手の上をいく額。
マンガは最後のジャパニーズドリームだな。

334 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:02:53.40 ID:ipn5BAfd0.net
契約で全興行収入の何%とかはダメなのかい(´・ω・`)?

335 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:02:57.02 ID:6qFmUvxf0.net
富野は何もしなくてもサンライズから拘束料月50万貰ってたしなあ。
逆襲のシャアで制作にも100万円のボーナスが出た。作画には一切なし。

336 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:03:13.81 ID:6JOvCvkI0.net
>>284

w
つ鏡 w
>>1

337 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:03:17.63 ID:2cyq/7G50.net
一億稼いだら2000万くらいあげろ!無理なの?

338 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:03:26.89 ID:xvHM8Ats0.net
映画は作る時の製作委員会にどれだけ出資するかできるか。漫画家はあんまり出資しないんだろうな。

339 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:03:39.43 ID:+qL2J9hw0.net
>>314
全部押さえたままにしとかないと
揉めたら終わるやん。それだけは、絶対に避けなければならない

340 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:03:55.27 ID:Z6kKy/5B0.net
心配しなくても単行本でアホみたいな印税受け取れるから映画のギャラが仮に固定でも何の問題もなし
まぁ海猿とかと違ってアニメが大ヒットした後の100%成功が確定してる映画化だからマージンの設定はちゃんとしてるだろうけどな

341 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:04:02.05 ID:E1QEAG9j0.net
>>328
無理だろ。最初にマンガ掲載するときに契約すんだから。
そんなときゴネてみろ?二度と集英社でマンガ描けなくなる。
どこも同じ。

342 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:04:06.86 ID:12wlCpP70.net
>>326
基本は金出したところが権利ある

343 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:04:26.40 ID:MEtw0XLp0.net
>>35
日本でアニメスタッフが報われるとか
どこの異世界から来た方ですか?

344 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:04:28.72 ID:d9KMLi0x0.net
もう情報は出てるんだから漫画家の方が学習すればいいだけ
最初の契約しだいだろwハナクソみたいな契約方法だったら断ればいい

345 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:04:48.50 ID:edY8b5xF0.net
弱小出版社に行けばいい話

346 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:04:49.00 ID:6JOvCvkI0.net
>>332

w
大ヒント ジブリは◯◯◯◯ w
>>1

347 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:05:08.16 ID:oVIlculf0.net
>>333
ええのうそれ

348 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:05:11.37 ID:+qL2J9hw0.net
>>344
断る理由がない

349 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:05:42.79 ID:5glpJmsq0.net
>>246
銀魂のネタで出てきそうな

350 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:05:59.80 ID:6JOvCvkI0.net
>>341

w
生粋の奴隷気質ことメンヘラ日本人は
なんのかんので893大好きだから w
>>1

351 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:06:09.05 ID:++hGbePa0.net
>>341
だからすでに超売れっ子で映画化での臨時収入なんてどうでもいいってクラスの作家が率先してシステム変えりゃいいじゃん
システム変えない限り実写化お断りってことなら渋々でも変えるだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:06:13.54 ID:+qL2J9hw0.net
紙面を割く連載は会社もどんなに後ろにあろうとそれなりに期待する。

Web飼い殺しは酷いと思うけど

353 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:06:19.70 ID:r3VCo2KB0.net
映画は大量の赤字作品の元で成り立ってるのにそら簡単に貰えるはずもないだろ
コケたら作者が負担なんて言いだしたら何も作れねえ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:06:20.19 ID:xvHM8Ats0.net
漫画家=ノーリスクで版権の契約だけ。
投資家=製作委員会で映画を作る費用をあつめる。投資してくれた人に映画の売上は配分される。売れなければ赤字もあるからハイリスク。

売れた時だけくれという漫画家が間違っている。だったら版権もそういう契約にしなければならない。売れなかった多くの屍の上に一部の儲からなかったという漫画家のコメントがある。

355 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:06:47.04 ID:ibKlYFhN0.net
原作者に話を通さずに勝手に映像化されたなんてケースも過去あったらしいが本当ならメチャクチャだよな

356 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:06:53.91 ID:Ymukt1SZ0.net
最初に契約をしっかりやったら
いけるんじゃないの?
どこをどうやってもおよげたいやきくん方式になってしまうのん?

357 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:07:18.44 ID:KLcMaS5X0.net
大物なら自分で出版社や制作会社立ち上げるという手もあり

358 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:07:34.79 ID:++hGbePa0.net
>>353
興行収入の○%って契約なら問題ないじゃん
ヒットすればもらえるしヒットしなかったら雀の涙
それなら誰も困らない

359 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:07:55.67 ID:xvHM8Ats0.net
>>355
そういうのは漫画家じゃなくて出版社が権利を持っているはず。漫画家が無知なケースがほとんど

360 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:07:57.57 ID:Kp/Lx5MK0.net
>>354
ハリーポッター作者もノーリスクで年収105億円だからな

361 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:07:58.48 ID:+qL2J9hw0.net
>>338
作者は当然出せる、というかほかの権利者も断れないよね(笑)

ソニーだって大ヒット間違いなしと見込んだから誰も他に募集しなかった。

362 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:08:01.18 ID:1oUzvDho0.net
>>85
こういう奴がいるから改善しないんだよな

363 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:08:40.90 ID:anXgh4sN0.net
テルマエの原作者は100万って言ってた
映画関係のキャンペーンは全部ノーギャラとも

364 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:08:46.07 ID:7KmTnG9l0.net
金欲しかったら連載止めてないよ
単行本の印税で40億超えてるからもう要らないんだろ
余りにも金持ったら怖くなるだろうな

365 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:09:19.95 ID:12wlCpP70.net
>>356
最初にそういう契約しようとした時点で締め出されると思うよ
大体そういう権利は出版社が抑えてる

366 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:09:21.87 ID:032+luCs0.net
>>335
サンライズはバンナムの子会社だから

367 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:09:30.42 ID:uwoH9uQr0.net
>>1
しかし単行本が1億冊、ってことは印税10%として税金引いても手取り20億円以上だろ
映画も200億円、まぁ破格の10%もらったとしても税金引いたら10億か

自分の漫画がヒットして20億円って時点でもう使い道がなさすぎてわけわからんくなるんじゃねーの
普通のグッズとかは普通に著作権料入ってくるだろうし
もうそれだけあったら、映画の分の10億とかどうでもよくなりそうだわ

だからって作者に払うカネ鼻くそみたいな金額で十分てわけじゃないけどさ

368 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:09:33.57 ID:ITLMjRrR0.net
>>125
トヨタ様は入らないんだよなぁ

369 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:09:48.02 ID:rrsBA3/+0.net
まぁ、契約でごねて実写映画がポシャるより

宣伝効果を考慮しろって感じなんやろ

370 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:10:00.63 ID:YnB5GUhv0.net
漫画もグッズも売れてるんだから
一生使い切れない金持っとるし
作者は別に金はいらんやろ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:10:12.76 ID:+qL2J9hw0.net
テレビアニメだって1話2000〜
ufoとか京アニのクソ気合入ったやつでも5000も要らないでしょう

センセーはアニメになる前に例えば1億本を売っていたら


全部自分で出せる。

372 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:10:22.21 ID:0h+IqIdp0.net
実写化してやるつて上から目線で来ても漫画家にはメリット無いんだよな。
まだアニメ化なら関連グッズ売り上げ期待できるが、それが無いんだから。
強いて言えばパチンコなら実際の人間でもいいが、今度は役者が嫌がるだろw

373 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:10:46.67 ID:G+bC74Na0.net
けどその条件で契約したんだろ
嫌なら事前に条件交渉するか契約しなきゃいい訳で

374 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:11:27.75 ID:ibKlYFhN0.net
>>359
完全に権利を手放すなんてことあるの?
貸本漫画時代とかの話じゃなくて?

375 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:11:37.91 ID:12wlCpP70.net
>>358
それだと出資者側が嫌がるだろ
今回みたいな何百億だと相当持っていかれる

376 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:11:59.08 ID:6JOvCvkI0.net
>>373

w
契約書すら読めないもんもうがドヤ顔でクサ w
>>1

377 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:12:02.29 ID:+qL2J9hw0.net
>>372
パチは金額の支払いデカいからねえ

378 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:12:22.38 ID:xvHM8Ats0.net
映画化に関するコストは全て製作委員会が賄うのだから製作委員会が分け前を全て持っていくのは適切。

分け前が欲しいなら漫画家も製作委員会に入ればいい。

ただ売れない場合は元本割れますけどね。

379 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:12:37.41 ID:9XfcWabl0.net
ハナクソみたいな額がイヤなら交渉すればいいのになぜしないのか
日本人てあとで文句よそで文句いうくせに現状追認するんだよな

380 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:12:52.35 ID:k4ubYlzg0.net
>>328
そもそも映画が大ヒットして歩合だったら大金貰えたのになあ
って幸運に遭遇する漫画原作者がレアだから

興収1%の歩合契約でも作者が1000万もらうのに映画は10億売れてくれないといけない

381 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:13:07.06 ID:+qL2J9hw0.net
>>374
それぞれが権利化されている。

382 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:13:16.07 ID:xvHM8Ats0.net
>>374
権利を手放すんじゃなくて制作の承認プロセスに作者が入らない。

383 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:13:20.64 ID:6lHOXdn00.net
頑張れ養分共、お布施が足らんぞ

384 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:13:36.97 ID:v4VculYQ0.net
薄汚い悪徳企業w

385 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:13:37.30 ID:GPFdziE+0.net
>>379
銀魂作者バカにしすぎだろ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:13:40.60 ID:0h+IqIdp0.net
別に吾峠が文句言ってる情報は無いがw

387 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:13:45.95 ID:fV7ixTAG0.net
鬼滅って公開前に1000万部刷って備えてたのに
あっという間に無くなってまた重版かけたんだろ
鬼滅に関して言えば収入に心配する必要ない

388 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:13:45.99 ID:ixp5n5920.net
この程度の漫画がコロナのおかげでありえんヒットしたんだしそれだけで満足だろ

389 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:14:04.42 ID:++hGbePa0.net
>>375
だからもうお金いらないってぐらい稼いでる超売れっ子作家が率先してやるべきって話
そんなに稼いでない作家なら文句言って実写化ポシャるぐらいなら安くても飲むじゃん
実写化ポシャってもいいぐらい稼いでる作家じゃなきゃシステム変えられないんだから

390 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:14:10.32 ID:ypxKM5jj0.net
雑誌って1冊40円くらいじゃなかった?
40億だろ?もう使いきれねえだろ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:14:12.37 ID:+qL2J9hw0.net
>>378
YouTubeに公開するじゃないのだから色々あるんだよ、、、

392 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:15:00.94 ID:UJUYQW7i0.net
便乗ビジネスで金稼いで、作者に支払われないのはひどすぎるな

おまえら才能ないから便乗ビジネスしてるくせにwww

393 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:15:17.56 ID:2tDsZaH20.net
鬼滅の版権が出版社の物で、作者がその請負なら
100億売れても月収20万程度やで

394 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:15:24.14 ID:1yc3SGcU0.net
ほぼノーマークの漫画がここまで大きくなるって痛快だよな

395 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:15:34.95 ID:OnRhKse+0.net
>>4
単行本1億部の印税×40円で税金で半分以上持ってかれて10億ちょいじゃね?

396 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:15:44.27 ID:12wlCpP70.net
儲かってる作家は既に儲かってるから割と金の話はどうでもよくて
それ程儲かってない作家は立場が弱いので交渉自体が出来ない

397 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:15:49.37 ID:xvHM8Ats0.net
>>391
全作品がそうじゃないだろ?大手なのに一般人にも出資を募った案件だってあるし。ここのは知らんが。

398 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:16:03.61 ID:T0fW++PL0.net
>>7
遊戯王超えたらすごいな
その可能性はあるんだろうか…

399 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:16:17.61 ID:6djS9LS60.net
>>5
さすがに1億部売れて、まだ本屋は品切れしまくり、グッズも出しまくり、コラボしまくり、これじゃいくら税金取られたとしても、もう孫の代までかかっても使いきれないだろう。
映画も最初からヒット間違いなしだからそんなハナクソみたいな金額じゃ折り合わないだろうし。ゼロでも別に?って感じだろう。

400 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:16:40.61 ID:ibKlYFhN0.net
>>381
>>382
お…おう
何やら複雑なことになっているってことはわかったよ

401 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:16:41.10 ID:ONInlsJk0.net
マイナス興行もあるんだからそれも作者が補填するというなら話は通るがしないやん
200万でも十分やろ

402 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:16:47.58 ID:gIxlOXmw0.net
>>64
矢立と富野、両方書いてた

403 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:16:51.24 ID:huFm5/kI0.net
まーた他人が作り上げた作品でしか金稼げないハイエナがドヤ顔で勢揃いするのか

404 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:17:02.20 ID:kt7y7pcu0.net
契約に弁護士入れて、買い取りでなく%の歩合制にしとけばいいだろ。

405 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:17:20.03 ID:dWsneW/N0.net
いやそれで納得して使わせたんだろ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:17:47.55 ID:OnrqD35v0.net
相乗効果で漫画売れれば良くね?

関わってる人数多い映画でそこまでゴネてもなあ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:17:55.93 ID:6JOvCvkI0.net
>>398

w w w
それはない w
>>1

408 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:18:01.75 ID:EgKipBRp0.net
出資者に入る金の◯%っていう契約にしてやれよ
売れなけりゃカスみたいな金だし売れればそれなりの金

409 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:18:26.10 ID:ASZseaM60.net
リターンを受け取りたいなら出資する側に回れば済む話

410 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:19:16.43 ID:ypxKM5jj0.net
税金取られても15億以上残るだろうしもういらねえだろ

411 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:19:18.33 ID:n+DGQ75p0.net
空知は別に怒りは込めてないだろう

412 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:19:23.45 ID:k4ubYlzg0.net
極端な話、鬼滅作者は今の資産で次の映画に全額出資できるほど得てるだろうから
映画の儲けもたっぷりほしいなあとおもえば次の映画に作者自らがスポンサーになればいいだけだぞ

413 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:19:28.36 ID:v4VculYQ0.net
ようやく作者名の読み方知ったわ

414 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:19:53.39 ID:gIxlOXmw0.net
>>396
儲かって無いなら売れてない訳で
そういうのはそもそも映画化されないのでは

415 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:20:01.62 ID:z/q+s7CT0.net
鬼滅は関係者談話読む限りだとアニプレが上手く立ち回って
出版社制作会社みなハッピーってな感じだな
映画の原作料は少なくてもグッズバカ売れしてるから作者はそっちの印税デカいんでない

416 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:20:06.49 ID:gwuRMtP90.net
原作軽視はほんとクソだなと思う
漫画家になるのにハードルあって連載続けるのにもハードルあって
漫画もアニメも実写より下に見てるくせに
売れたら買い叩いて実写化して美味しいところを持っていってるように見える
空知の発言見る前から冷めてたけど、邦画も連続ドラマもほとんど見なくなった

417 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:20:55.31 ID:6djS9LS60.net
今もグッズや企業からコラボのオファーはものすごいだろうから、条件は吊り上がりまくり。
映画は次回もヒット確実、今回酷いことすれば次回作らせてもらえない。フジの命運もかかっているからとんでもない条件出しても取りに行くだろ。
作者はあまりの事態にもう怖くなってきているだろう。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:20:56.62 ID:0h+IqIdp0.net
まあ、吾峠にとったら、ここの書き込み自体大きなお世話なわけでwwwww

419 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:20:58.86 ID:kt7y7pcu0.net
あいかわらず、泳げたいやきくんの時代から進歩してねんだなぁ?www
こういう問題ってさwww

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:21:07.48 ID:jIFHrkky0.net
まープロデューサーと会社しか儲からない仕組みよ
製作のUFOなんちゃらだって、現場にボーナスが出れば良い方で、
下請けの下請けの現場は相変わらず安月給でこき使われてるはず

421 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:21:48.60 ID:KLcMaS5X0.net
クラウドファンディングで資金調達する手はあるが無名な作家に出資する一般人がどれだけいるだろうか

422 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:22:00.28 ID:T9yO0n6S0.net
契約額を
興収の〜%ってすりゃいいんだけど
日本の出版社はそんな契約書つくらんだろうね

423 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:22:06.33 ID:12wlCpP70.net
>>414
微妙な売り上げの作品でも映像化されることはあるよ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:22:23.62 ID:T0fW++PL0.net
>>407
遊戯王ってそんな別格なの??

425 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:22:29.18 ID:EIyF4PCH0.net
印税とグッズ収入で十分に億万長者だけどな

426 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:22:29.23 ID:exjYdr4i0.net
C97でワニ先生自身が鬼滅の刃没原稿を同人誌にして出していたなんて、ほとんどの人知らないんだよね。
ワニ先生の本名知ってたスタッフが買い占められて出回ってない

427 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:23:02.50 ID:DrNpSUw30.net
メディアミックスは出版社の手柄だからなぁ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:23:06.90 ID:pP2Jgr840.net
>>195
作者に権利があってそういう契約にしたなら話はわかるが、ジャンプとかに連載した時点で作者に交渉する権利がないという

429 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:23:15.27 ID:ONInlsJk0.net
>>422
権利持ってるのは作者なんだからやろうと思えばできるよ
1割よこさない認めないとかね
自分から取れるように動かない人が多いだけじゃん

430 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:24:19.92 ID:xvHM8Ats0.net
>>416
原作軽視なんじゃないよ。映像の権利関係複雑なんだよ。登場人物も多いし興行収入=利益じゃない。制作コスト、映画館側の利益、コマーシャルなどなど。
当然売れるかわからない中で制作コストを出す人、映像を買い付ける人、上映する映画館の方が売れた時の取り分が大きいだけ。

431 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:24:43.33 ID:PUnr/CeJ0.net
>>422
流石に制作費出さずにそれは無理だろ

432 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:24:56.73 ID:T0fW++PL0.net
>>411
ネタだもんな

433 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:25:00.66 ID:1oUzvDho0.net
>>130
だったら自分で話し描けばいいだろw
アニメーターが薄給なのはアニメ会社や企業側に問題があるのであって
原作者がコミックで稼いでるのがおかしいにはならないそもそも原作がないと何も生まれない
しかも映画化で原作者に数百万程度しか入らないしな

434 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:25:24.63 ID:HXmLIs6+0.net
あと10年くらいはロイヤリティで印税の何十倍もの金が転がり込んでくる
原作料とかどうでもよくなるべ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:25:32.61 ID:tXcVx1QT0.net
>>10
いや、アニメと映画のおかげで単行本が馬鹿売れしたんだから別では無い
単行本が売れ出したのはアニメ放映後

436 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:25:49.12 ID:GZgY/hWo0.net
>>11
事実なら集英社サイドの編集者が権利関係工作でもしないと実現出来んな

こういう業界は所得税回避目的で税理士とつるんで収入源確保するだろうし

だから集英社の外には一切個人情報漏らさないのだろう

真っ当な利権集団だと思う

437 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:25:55.59 ID:L66hT80E0.net
さすがに作者も次の映画は歩合制に切り替えるだろ

438 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:26:44.37 ID:k4ubYlzg0.net
>>427
昔はジャンプそのものも売れた上でメディアミックスの効果があったのに
アニメ化まで3年近く連載してた鬼滅は去年のアニメ化以降の売り上げがほとんど
ってのは雑誌の方の広報力が弱小になってるのはちょっと空しい

439 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:27:01.53 ID:0h+IqIdp0.net
少しズレるが、アニメ主題歌もLiSAが歌うだけじゃ無く作詞もしてるから印税入る。
いくら売れても歌唱印税なんか微々たる物だけど、作詞作曲の印税は大きい。
関わった人間みんな儲かるなんて珍しいんじゃネ?

440 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:27:08.88 ID:losFbFp+0.net
ハリウッドだと脚本家には高額なギャラが払われるし
大ヒットしたり受賞したりするとボーナスが出る

441 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:27:56.99 ID:k1L//KXs0.net
>>136
一般的なマンガの作家契約では映像化権は編集部に譲渡しているかと

442 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:28:06.27 ID:6djS9LS60.net
ここまでくると、もう関係者全員が幸せ状態だろ。
LiSAも作詞させてもらえたおかけで曲が流れる度に印税ゲット。岐阜に城建てられるよ。

443 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:29:32.08 ID:/skUHyGb0.net
電通もウハウハだな

444 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:29:37.63 ID:KW/R4VNp0.net
許可しなけりゃいいじゃん!!著作は自分なんだから

445 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:30:03.16 ID:a6fxTzd50.net
本来は一銭もいらんだろ
映画なんて金払って作ってもらいたいぐらいなんだから
一応習わしとして買い切りで原作料を設けてるだけだ

446 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:30:04.92 ID:GZgY/hWo0.net
>>442
アニプレックスのプロデューサーが凄い策士なんだろね
どんな人物なんだろね

447 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:30:08.71 ID:T6NmuLmC0.net
興行収益の10%はもっていく権利あるだろ

448 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:30:09.03 ID:z/q+s7CT0.net
>>424
トレカで十年以上億稼ぎ続けてるぞ
漫画原作よりもグッズで稼ぐ最強の一発屋漫画家

449 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:30:22.00 ID:p18bjt+E0.net
作者さん見てみたいなぁ
せめて声だけでもいいから何かに出て欲しい

450 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:30:31.31 ID:d7BmDePd0.net
>>21
1億部だよ

451 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:30:37.83 ID:X4tUeHEs0.net
欧米の小説家のように
本人が交渉するのではなく
間にエージェントを介するのが良いのだろうけどねえ

452 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:30:37.91 ID:gwuRMtP90.net
>>430
原作者の取り分少なすぎるのは軽視だろ

453 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:31:04.77 ID:I6lr70fS0.net
>>440
ねーよ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:31:37.32 ID:wUA5a4tu0.net
キャラクターグッズが売れれば印税入ってくるがな
江川達也とかキャラクターグッズの印税目的で、商品化しやすいタルるートくん作ったんやで

455 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:31:44.77 ID:hjh8cUmt0.net
鳥山明がドラゴンボールやめるときに集英社、フジテレビ、東映が会議開いて対応を協議したらしいけど、
やめられて困るならもっと漫画家を大事にしたらいいのに

456 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:31:50.77 ID:GZgY/hWo0.net
>>445
田舎の中小企業経営者かな?
悪いが之は胴元がソニーミュージックのアニプレックスなんだわ
首都圏いや世界のエンタメ大企業なんだわ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:32:55.18 ID:N/SMmnOv0.net
グッズがクソ売れてるだろ
使用料なんてハナクソみたいなもん

458 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:33:23.34 ID:a6fxTzd50.net
>>456
で?

459 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:33:52.16 ID:6djS9LS60.net
>>450
しかも全国の書店で品切れ状態。
印税は刷った分だけ入る。まだ少なくとも3000万部は伸びるだろうね。
それだけで印税12億か、本当に怖いだろうな人生が。

460 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:34:03.02 ID:xdjmCv/f0.net
いやいや本が売れる宣伝やから、宣伝料払えと、ここまで言うくらいでないと編集は務まらん

461 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:34:10.74 ID:lY6geu4s0.net
Lisaは作詞してて良かっただろうな
いくらヒットしても歌ってるだけじゃ印税たくさん貰えないし

462 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:34:13.00 ID:GZgY/hWo0.net
>>455
当時はアレで仕方なかった
集英社から世界的商品なんて前例が無かったからね
現在は体制が整っているから
節税の為に情報隠匿しているだけさ

463 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:34:29.50 ID:xmwUcx4b0.net
>>443
なんで?
ばかのの

464 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:35:03.18 ID:k1L//KXs0.net
>>267
興業収入なら映画館。だいたい半分。
その半分の10〜30%を配給会社が、その残りを集英社、アニプレ、ufotableで分け合う。
表記は集英社が先だけど、主幹はアニプレだからアニプレが1番取り分多いんじゃないかな

465 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:35:22.27 ID:1oUzvDho0.net
>>239
鬼滅は製作委員会作ってない

466 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:36:03.93 ID:RFEFMQkd0.net
せめて興行収入の1%、せめて0.5%ありゃ作者も映画化頑張れるだろうになあ

467 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:36:15.49 ID:9o1P1vrF0.net
契約したんならしゃーないやろ
2作目からごねりゃえーやん

468 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:36:49.92 ID:2r2aZoiG0.net
ID:6JOvCvkI0

このキチガイ、興行収入スレには書き込まねえあたり売り上げキチガイなんだろうな

469 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:37:03.85 ID:gN0g/S0r0.net
最初のアニメをフジや日テレの日曜あたりで放映していたらここまでブームにならなかっただろうな。
ものすごい運だよ、この作者は。

470 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:37:17.71 ID:2tDsZaH20.net
【悲報】テルマエ・ロマエの作者さん、興行収入58億円でも、100万円しか貰えない

鬼滅も200万円くらいやろ

471 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:37:21.73 ID:T0fW++PL0.net
>>448
仮に15年コンスタントに2億入り続けたとしても30億
鬼滅は単行本爆売れした分だけでも50億って言われてるから鬼滅のが上じゃない?

472 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:37:56.18 ID:12wlCpP70.net
>>466
新規の作品の脚本書き下ろしとかならわかるが、既存作品そのまま映像化なんてノータッチなんだから頑張るも何もないだろ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:38:01.54 ID:SBLcC7000.net
>>102
柳川市に住んでる作者の同級生がサインをねだろうかどうか迷ってるらしいけど
高校時代あまり仲良くなかったから声かけずらいらしい

474 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:39:30.10 ID:k1L//KXs0.net
>>322
ソニーと制作会社は降りないけど何の権利ももってない放送局は金を積んでの争奪戦だろうな

475 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:40:03.59 ID:bOm4syDH0.net
本書きは原稿料貰って本が売れたら印税が入ってくるシステムな
さらに映像化やらグッズ化でリスクなく使用料が入ってくる
失敗したら負債背負うのは制作側だし
成功したら制作が儲けるのは当たり前よ

476 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:40:36.01 ID:qUNW5pv30.net
テルマエとか海猿で作者の取り分が少ないって問題になってたけど
嫌ならそんな契約しなきゃいいだろ
興収のxパーセントとかにしとけば済む話

477 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:42:11.27 ID:v6UpSAuU0.net
それは契約の問題だろ

478 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:43:03.46 ID:9XfcWabl0.net
芸能人も事務所と金の話でもめると必ず週刊誌にリークされて叩かれるシステムになってるからなほんとくだらん
たまに外タレ呼ぶときはペコペコして条件全部のむくせにな

479 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:43:30.56 ID:v6UpSAuU0.net
契約のときに興行収入の何パーセントを受け取るとかにしとけばいい話

480 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:43:33.97 ID:28E96zPS0.net
これだけ売れたんだから、もし作者が今回取り分少なかったら次回作で取り戻せばええんや。
楽勝じゃん。

481 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:43:35.04 ID:u0ubtpRZ0.net
そうらしいね。でもおかげで原作のコミックスはもっと爆売れするんだからいいよね。

482 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:43:41.06 ID:PraEkw3t0.net
アニメーターのおかげだろ
この人らにボーナスやれよ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:44:16.76 ID:z5SYtM9m0.net
海猿は訴えたら数億貰ったでしょ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:44:23.55 ID:QJ6YhAtJO.net
単行本の印税や関連グッズのロイヤリティーでトンでもない金が入ってくるだろうから
この漫画家さんはこのまま身分を明かさない方が安全だよ

485 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:44:29.31 ID:a6fxTzd50.net
>>471
遊戯王カード3ヶ月くらいだな 50億は

486 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:45:05.58 ID:aFJLTBv/0.net
怒りを込めて暴露…?

487 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:45:11.80 ID:RGLHrbE10.net
映画化に際して労力を払うわけでもなくリスクを負うわけでもないのに金よこせって図々しいやろ
映画のヒットで単行本も売れるんやし
それが気に食わないなら出版社と手を切って自分でやれよ

488 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:46:17.61 ID:/7gsG5kI0.net
原作使用料上限1000万より、興行収入数%ほうが断然美味しいよね

489 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:46:26.21 ID:bjVapBMd0.net
当たるか転けるかわからんからなぁ

490 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:46:59.51 ID:0j4IJLtR0.net
パーセンテージにすればいいやん 

>>13
同意だわ 

491 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:47:03.69 ID:aFJLTBv/0.net
>>484
変なの寄ってくるよね

492 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:47:11.27 ID:wr+QeOYs0.net
マシリトも漫画の映像化は局と代理店に儲け持ってかれる
原作を提供するのに出版社は1出資者でしかないって愚痴ってたな

493 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:47:11.78 ID:k1L//KXs0.net
>>429
だから作家契約すんときに映像化権は編集部に渡すし、ロイヤリティ関係も決められるの。
そこで新人がゴネたら契約してもらえずに終了。
他社の人気作家が移籍するなら交渉出来るかもな

494 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:47:13.25 ID:OvSqujLz0.net
海猿とかテルマエ騒動で最近は映画会社が先手打ってインセンティブ契約は
結ぶようになった

あと、鬼滅はもう、単行本とグッズとかで作者は億万長者決定みたいな物だし

495 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:47:19.28 ID:1oUzvDho0.net
>>327
作者に流れやすいようにって妄想だろ
制作に作者の名前なんてない

496 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:47:19.91 ID:9bnIa2oP0.net
【鬼滅の刃の制作会社】ユーフォーテーブル本社【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=12662

497 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:47:49.85 ID:rYDRIzoL0.net
コミックスだけじゃなく
グッズの売上の何%かは
入ってくるでしょ

498 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:48:17.74 ID:PIEKZzcl0.net
463名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 18:48:01.63ID:2QIpLA+N0
しつこい、お前たちは本当にしつこい、飽き飽きする、心底うんざりした
口を開けば原作通りの脚本、世界観を尊重、キャラクター年齢や性格の一致と、馬鹿の一つ覚え
お前たちは実写版鬼滅の刃が見れるのだからそれで十分だろう

事務所ゴリ推しの実写版オリキャラが出演したから何だと言うのか、自分は芸能人を見れて幸運だったと思い元の生活を続ければ済むこと
テレビ局に実写版鬼滅の刃が製作されてしまうことは、大災に遭ったのと同じだと思え
何も難しく考える必要はない、雨が風が山の噴火が大地の揺れが、どれだけ人を殺そうともテレビ局に復讐しようという者はいない
死んだ原作が生き返ることはないのだ、いつまでもそんなことに拘っていないで、バラエティ番組でも見て静かに暮らせば良いだろう

殆どの人間がそうしている、何故お前たちはそうしない?
理由は一つ、鬼滅の刃ファンは異常者の集まりだからだ
異常者の相手は疲れた、いい加減終わりにしたいのは私の方だ

>こうやってみると業界人の実写化に飛びつく様て
>国内の畑の作物をそこらに生えてる気楽な草花並みに自分のもの扱いする
>ベトナム人YouTuberと同レベルなんだってよくわかるな
>じゃあ終わりにしろや、それか原作サイドへの支払額増やせばどうか?

「畑泥棒」「漁業権の侵害」日本で暮らすベトナム人YouTuberに批判殺到。炎上状態に
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20201105-00206463/

499 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:48:28.06 ID:OvSqujLz0.net
>>455
バンダイも入ってたはず、結構、グッズ売れてたから

500 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:48:49.24 ID:gwuRMtP90.net
出版社や編集者やアニメ製作会社との関係で漫画家ひとりの意見で決められないことも出てくるやろ
そもそも漫画を実写化するのは、原作ファンが一定数見てくれるという安全策
映画製作の時点でリスク回避したいなら利益も還元すべき

501 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:49:14.07 ID:D8v8swLo0.net
吾峠先生は尾田みたいに富や名声に興味無さそう

502 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:49:17.60 ID:uJrungJs0.net
映画でさらに単行本売るてるだろうね

503 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:49:30.66 ID:SBLcC7000.net
もうメキシコのニュースメディアがれんごくさんについての5つの項目の特集組んでて理想の上司で第一位とか完全にレンゴクさんは世界的知名度アップ

504 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:50:07.14 ID:k+sjw58/0.net
アニメのおかげで単行本も売れたのだから金を貰うだけ図々しい

505 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:50:11.07 ID:KHlgMuwL0.net
コケても責任とらなくていいからな
ジョジョとか悲惨だった

506 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:50:11.44 ID:PIEKZzcl0.net
今まで他人のコンテンツかりて散々失敗しておいて
威張っていられる理屈がわからん

507 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:50:16.94 ID:LLSMb2iQ0.net
鬼滅はハナクソみたいな漫画と違ってアホほど売れたから

508 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:50:21.64 ID:mVurmQ+x0.net
バクマンとか読んでた限りだと集英社と結ぶ契約に諸々全部編集部にお任せ!みたいな項目入ってるとか書いてなかったか

509 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:50:33.89 ID:uJrungJs0.net
映画は原作者一人で作るわけじゃないからな
多くはアニメーション製作会社のお陰だし

510 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:51:12.32 ID:D0DYujCn0.net
しかし200億稼いで原作料が200万というのは、
他人事ながらさすがになんか釈然としない
%レベルでなくても、せめて最高で何千万円かくらきいは払ってやれないもんかね

511 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:51:15.51 ID:1oUzvDho0.net
>>354
だから日本もそういう契約にしろって話しだし
ノーリスクって自分の生命である版権売ってるんだが

512 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:51:35.76 ID:jvhzdiyr0.net
>>317
漫画家自体は米国よりも恵まれてる

513 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:51:41.57 ID:PIEKZzcl0.net
>>1

☆誰がそんなもん観るんだって声もあるけど邦画なんて何年も前から赤字上等だよ
 電通がスポンサー騙して集めた予算をゲーノー界で分配した時点で目的達成だから
 先日も手越が鬼舞辻のコスプレで必死にアピールしてただろw

☆公式で人気キャラのコスプレごっこしてキャラを独占したい
 キャライメージを自分に被せてそのキャラや作品のイケイケさを自分のテイストに被せたい
 人気キャラを演じることで若い子からモテたい
 "自分自身"では勝負できないクズカスゴミ精神の三流タレント
 よく二次元実写で見かけるような俳優はそういうレベルの程度の低い人間

☆それも他人の作品が波に乗って成功してる今だから
 自分たちがそれに乗りたいやりたい目立ちたいだろ
 どんだけ身勝手自己中なのか
 〜〜万部とかって数字のあるものじゃないと企画が通らないって言うなら
 自分らで一から作品から作って盛り上げて役者を使うくらいの根性出さんか
 日頃から聞きもしないのに自慢して威張ってるくせに何のための金だ

☆ファン()てめんどくさいなw見に行かなければ済む話だろうに
☆名前使われて公開される時点で原作やアニメが足引っ張られるんだよ
☆目障りだしアニメが終わるまで待てねえのか

☆どうせ進撃の巨人みたいにキャストに合わせたオリジナルキャラ追加したりするんだろ
 作品ありきじゃなくてキャストありきで制作するから嫌がられるんだよ

514 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:52:17.39 ID:SLg8VvVc0.net
怒りを込めて暴露したように勝手に言われてる空知かわいそう

515 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:52:44.67 ID:EgKipBRp0.net
ロイヤリティ5%でさらに作者はその一割とかそんなもんじゃね?

516 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:52:56.87 ID:OvSqujLz0.net
一番美味しかったのは遊戯王の人だったな、カード1枚ごとにいくらか入るけど
世界的ヒットで200億ぐらい貰えたはず

517 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:53:21.14 ID:T9yO0n6S0.net
>>431
んなことない

518 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:54:33.44 ID:OvSqujLz0.net
空知はネタで言ってるだけで、ヒルズは無理だけどBMWぐらいは貰えただろう

519 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:54:49.85 ID:zeAOrq0U0.net
>>452
別に作者の取り分は少なくないよ。
バクチ要素の強い「興行」は出資しないとお金がもらえないだけで、(代わりにコケても破産しない)配信も円盤もグッズもちゃんと配分される

ちょっとググれば出てくるのに単純な正義感に酔うのは危険だよ

520 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:54:53.90 ID:JvHCemvE0.net
>>473
その頃は馬鹿にしていたんだろうな。
漫画オタクだと。

521 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:55:03.95 ID:AXYz98ob0.net
>>510
無理無理
200億とか売れたのは結果論で
何%とかの契約するとかなり制作費掛けられなくなって
クオリティ落ちるの目に見えてる

522 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:55:56.52 ID:OvSqujLz0.net
>>508
今は漫画家の所にスタジオ何とかって書いてたりするでしょ?
漫画家も節税で会社組織にしちゃうし指南役もいるんだよ

523 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:56:23.24 ID:JvHCemvE0.net
>>489
この件に関してはそれはないだろ。
こんなにも確実ヒットの案件なかったと思うよ。怖かったのはコロナだけだろ。

524 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:57:14.29 ID:tHhA9Gl90.net
無能自民党を降ろして
新たに鬼滅党を作って政権を取ればいい、日本の景気が良くなるかもよ

525 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:57:16.51 ID:rYDRIzoL0.net
>>522
鳥山明も高橋留美子も事務所持ってるな

526 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:58:54.10 ID:WY8rzTwV0.net
作者もだけど、最大の功労者であるufotableが儲かってアニメーターが潤うといいなあ。

527 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:59:33.69 ID:k1L//KXs0.net
>>523
映画はな。
でもアニメ化を決定した時は打切り候補と呼ばれてたんだぞ。
その中で製作委員会作らずに(断られて作れなかったという話もあるが)出資した会社が儲かるのは正しいだろ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:59:52.18 ID:PaTmh0Oz0.net
実写銀魂って海猿やテルマエの後だよね?それであの愚痴だと、体質変わってないんだね

529 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 20:59:58.53 ID:ftPZbe7m0.net
>>1
空知の言葉を真に受けるほどピュアな奴はおらんやろ〜?w

530 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:00:01.73 ID:MOtvLnk60.net
>>169
ufoのシャチョサン

531 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:00:31.08 ID:JGMxKnBz0.net
名指しでうす汚い悪徳企業とか言ちゃって平気なの?

532 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:01:27.98 ID:rIe2Cuc/O.net
結論フジテレビは止めとけ

533 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:02:16.62 ID:gN0g/S0r0.net
海猿はそれほど原作売れてなくて映画大ヒットだから欲も出ただろうけど、この作者は原作空前の発行部数でまだ全国書店で品切れ状態。企業とのコラボがどれも総当たりでオファー今も殺到、映画はあと2本作ること可能で実写版もあり得る。
もう、原作使用料なんて、「あ、いくらでもいいです、別に。」というような状態だろう。

534 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:02:38.79 ID:a5lHaTgS0.net
流石に今の時代その辺はwin-winの契約ちゃうの?

535 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:03:33.90 ID:aqk+V6Mh0.net
>>526
それやね
映画に関しては原作者にとって不労所得に近いから、印税つかないのはまあわかる部分はある
でもアニメーターが潤わないのならよくないわ

536 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:03:50.00 ID:hszF66rA0.net
原作者と言っても企画してないし、作品の脚本描いてる訳じゃないし、絵を描いてる訳じゃないしな。

537 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:04:01.41 ID:DcMN5pm70.net
海猿は作者がブチギレて続編作れなくなったんだっけ

538 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:04:27.78 ID:jztNRfWp0.net
>>533
佐藤秀峰はありとあらゆる出版社と喧嘩して最終的にはアマゾンとも喧嘩して裁判やった人だから単純にそういう人で終わりだよ

539 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:04:34.08 ID:1BUCyQu20.net
>>510
元々100億が目標だから、制作コストは50億はかかってる。
200億も売れたから良かったけど、全く客が入らなかったら
大赤字で最悪会社傾いたり飛んだりする。
そういうリスクを背をわない変わりに原作者は取り分も少ないわけ。
世の中そんなに甘くないぞ。

540 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:04:38.51 ID:gN0g/S0r0.net
>>526
もう、間違いないよ。全員幸せ状態だよ。ここまでヒットすると。
あそこ以外が次回作やれば批判殺到だから次も相当な条件でやれる。
良かったねえ。

541 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:04:44.19 ID:QlqEYX+X0.net
そうなると、もう作者もリスクを追うしかないな
もしくは歩合制にする

542 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:04:51.72 ID:YQ8D8pRu0.net
>>533
そこを曖昧にするからこういう悲劇が繰り返されるんだって

543 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:05:06.49 ID:k1L//KXs0.net
つーか海猿は漫画全然売れてなくて映画だけヒットしたから文句言ってるけど、要はその程度の原作ってことだろ。
原作に魅力あれば鬼滅にようにコミックも売れて儲かっているぞ。そして映画のおかげでコミック売れても映画関係者には1円も入らないんだから、平等なんだよ

544 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:05:27.83 ID:BF5UFSGQ0.net
赤字だった時、責任取るのか?

545 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:05:43.85 ID:gN0g/S0r0.net
>>542
こういうって、どういう?

546 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:06:05.56 ID:SYtuRBTj0.net
>>312
あほいうな

547 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:06:19.54 ID:pIK/f2SU0.net
鬼滅と銀魂の作者はグッズ収入がすごそうだけど
グッズ売れなそうな作風の海猿の作者とかは気の毒だよな

548 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:06:36.21 ID:Nhq5IG2J0.net
>>535
寸志出るくらいだろ
所詮権利を持ってない一仕事幾らの雇われの立場

549 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:06:42.85 ID:k1L//KXs0.net
>>539
かかんねーよ。
興業収入100億だったら制作収入は35億程度だ。誰が50億も突っ込むか

550 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:07:02.30 ID:a6MULnGA0.net
アニメのおかげで死ぬほど単行本売れてるから映画の収入までいらないとガチで思ってると思う

551 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:07:24.67 ID:axc2MJcY0.net
そらそうよ
親の総取り

552 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:07:32.80 ID:IlzyBNw/0.net
>>519
そこそこ売れてる原作を元に作るんだから初めからリスク回避してるやろ
売れなかったのなら実写化する過程が失敗してるだけ

553 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:07:35.47 ID:k4ubYlzg0.net
>>528
空知のは芸風だから
しょっちゅう担当を辛口でいじってるし
まあ、映画が売れても原作者にはそれほど実入りはありませんってのはほんとだろうけど

554 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:08:13.40 ID:WVPOUK2v0.net
とんかつDJアゲ太郎は幾らだろう?

555 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:08:14.75 ID:ZFGDKopt0.net
>>464
大きな映画は6割配給が持ってく
劇場は4

556 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:09:44.91 ID:enYMOi5f0.net
>>537
フジは原作者怒らせることについては神w

557 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:10:14.30 ID:jvqsEOob0.net
ナルトかONE PIECEであったようにチケットに限定マンガをつけるようにしたら、売上で印税が入るようになったりはしないの?

558 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:10:55.92 ID:tHhA9Gl90.net
コラボして一儲け経済が回るね

559 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:11:04.08 ID:JvHCemvE0.net
>>539
連載漫画が原作の映画はそんなにヒットしたことない、100億目標だったとしてもそんなにコストかけるわけない。
50億くらいで終わる可能性も十分にあった。
全ては運だよ。普通に土曜の夜にフジでアニメ放映していて最終回迎えて、続きは映画館で、とかやってたら30億も危なかったと思うよ。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:11:13.03 ID:DcMN5pm70.net
漫画家は実写化よりアニメ化の方が嬉しいだろうな

561 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:11:14.72 ID:brWpUDiF0.net
でも興行失敗のリスクを負わずに利益だけ歩合とかありえんからなー
歩合を要求するなら、原作者だろうがそれなりの制作費負担すれば?
そういうこともできないような契約なら原作使わせなければいい

562 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:11:25.17 ID:E6Oelany0.net
なんで一向に映画化などで原作者に雀の涙ほどの金しか支払われないという悪習が依然として続いていて、それが改善されないのか全く理解できないわな。
良く知らんが、アメリカなら興行収入の何パーセントとかの収入はあるはずだろうに。
日本の漫画界隈の法律的な整備が遅れている。
カスラックにしろこれにしろ、日本の著作権のあり方が世界から遅れ過ぎの後進国。

563 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:11:29.72 ID:1BUCyQu20.net
ufoは脱税だので叩く人もいるけど、テレビで映画クオリティでいきなり26話作るって、
博打も良いとこだからな。キメツ転けてたら危なかっただろ。
それにテレビであのクオリティを維持出来た=現場にちゃんとお金を入れてるってことでしょ。
上が搾取するだけの糞会社なら良いスタッフは集められない=クオリティ維持出来ない。
集められたし、維持できているってことはそういうことだよ。

564 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:11:35.39 ID:BrEGun+W0.net
銀魂も鬼滅もアニメのおかげでヒットしたし
いいんじゃない
どっちも絵がヘタクソ

565 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:11:49.26 ID:k1L//KXs0.net
>>555
だからだいたいって言ってるじゃん。
客入んねーのは小屋が6割だし、そういうの考えるとだいたい半分。

ついでに言うと劇場側が人気作で1番辛いのはその割合じゃなく、パンフやグッズが委託じゃなくて劇場の買切りになることだ。鬼か東宝

566 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:12:21.99 ID:mzptpZTI0.net
漫画家とか小説家向けの弁護士とかやったら儲かりそう

567 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:12:27.97 ID:iOExa0Xs0.net
単行本品切れの巻数多いね

568 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:13:28.93 ID:gN0g/S0r0.net
>>558
一儲けは企業側な。
作者は一儲けどころじゃなくボロ儲け。

569 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:13:43.30 ID:osApsEJy0.net
映画が大ヒットしようが大コケしようが
役者のギャラは変わらないのと同じ原理

570 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:13:44.99 ID:1D5P04qP0.net
>>564
鬼滅は下手というより汚い

571 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:13:55.31 ID:pHH9Ixjr0.net
漫画とグッズだけでも数億だろうし十分だろ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:14:07.52 ID:12wlCpP70.net
>>552
リスクが低いと判断するなら自分で金出して作ればいいだけ
金出さない奴には儲けもない

573 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:14:09.26 ID:+UnyNmqX0.net
ひ孫の代まで無くならない資産築くと次に何をしたくなるのか興味深いな

574 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:14:52.48 ID:j+BT0eTx0.net
>>9
所得税で約5割更に住民税で1割

575 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:15:04.60 ID:vA+6pqVx0.net
>>562
いや原作者には原作料しか支払われないし
ハリウッドじゃ脚本家なんて価値があると思わせるなと
プロデューサーに言われてる位の存在だぞ

576 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:15:11.73 ID:WRwMXakT0.net
まだ銀魂は売れてるからいいだろ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:16:39.34 ID:PxXMEtaY0.net
>>416
ホントそれ漫画家って物凄いクリエイターなのに低く見られ過ぎ
最近のアプリでただ読みさせるのも漫画はタダで読む物って意識植え付けてて好かんわ

578 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:16:42.31 ID:V0d0rIuu0.net
【継続あり!】人気漫画「鬼滅の刃」に関するブログ記事作成
 
https://web.archive.org/web/20201104055111/https://crowdworks.jp/public/jobs/5406404

579 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:16:57.47 ID:V0d0rIuu0.net
映画がヒットするよりもかなり前から
仕込みが入っていた模様。^^↓   

https://www.google.com/search?q=site:https://crowdworks.jp+%22%E9%AC%BC%E6%BB%85%22&rlz=1C1VFKB_enJP728JP728&sxsrf=ALeKk01nNnIylQ-3GNUqAlJ6e2NvdVjp_Q:1604468507789&ei=Gz-iX6XjL5fZhwOAhJKwDw&start=50&sa=N&ved=2ahUKEwjl3Nb7lujsAhWX7GEKHQCCBPY4KBDw0wN6BAgLEEY&biw=1920&bih=933
  
 

580 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:17:10.50 ID:V0d0rIuu0.net
庵野監督と創価学会の接点といえば、↓

【東宝映像事業部】カメラが回るなか急死した
創価学会員の林由美香の映画を公開。★

(プロデューサーは庵野秀明)

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/U6qUOJVWPYP

【安野モヨコ】月刊「潮」に
「性別を超え支持される“ヒロイン”を描く。」を寄稿。  

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/zJpqIw29qGQ
  

581 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:17:21.98 ID:V0d0rIuu0.net
やっぱりこの漫画も
創価学会なんでしょうかねぇ。

市松模様も、不気味だと不評だった
東京オリンピックのロゴだとかスタッフユニフォームと
よく似てますよね。

創価学会員の研ナオコもコスプレして応援してましたもんねぇ。^^


累計動員数が1000万人を突破した
とか言って騒いでいるんですが、
感染が拡大した時のことを考えてたら、
絶対にできない行動だと思うんですよね。

まあ、営業の自粛を決めるのは、政治家ですから、
行政に圧力をかけて、データの改ざんをするなどして
絶対に、宣言を出させないという強い確信があるのなら、 
話は別なんですけどね。^^

何にしても、ろくでもない連中であり、
後添えまで責任を追求されることになるんですけどね。^^


あと、公明党は
「GoToトラベル」の延長を強く要望していて、
菅首相も、延長には乗り気みたいですね。^^


創価大学生の主な就職先 JTB
https://www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv

“ゼロドルツーリズム”
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2


感染拡大の責任を若者に押し付けたがっているのは、  
一つは死亡率を下げることと、もう一つは、財政出動ですね。

国の借金を払っていくのは、若い世代ですから。^^
 

582 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:17:23.95 ID:2hjdvH9a0.net
>>575
「ほんとうは映画は脚本次第なんだ
だが、脚本家にそれを知らせてはいけない」
誰だっけ?有名製作者のことばよね

583 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:17:26.83 ID:vpJY1BJJ0.net
>>395
普通個人事務所設立して節税するだろ(笑)
野球選手とかも同じだよ

584 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:17:36.89 ID:V0d0rIuu0.net
【図解】青葉真司の家庭環境
http://56285.blog.jp/%E4%BA%AC%E3%82%A2%E3%83%8B/%E9%9D%92%E8%91%89%E7%9C%9F%E5%8F%B8%E3%81%AE%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%92%B0%E5%A2%83.png
【図解】京都アニメーションの相関図
http://56285.blog.jp/%E4%BA%AC%E3%82%A2%E3%83%8B/%E4%BA%AC%E3%82%A2%E3%83%8B.png

新海監督がパクリで批判されていた件は、 
あれは他作品のほぼそのままトレス(写し描き)だから、
青葉の言ってることとは次元が違う。^^

585 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:17:50.38 ID:PIEKZzcl0.net
だから自分らで原作作ればいいだろ
100とかワニとかはどうした
何で人んちのにこだわるのかそっちがわからん

586 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:19:01.28 ID:k4ubYlzg0.net
>>566
エージェントつかってメディア側と銭闘するほどのヒット作出す漫画家がそもそもレアっす
ドラえもんコナンドラゴンボールワンピースとかの原作ともどものメガヒット作以外は
興収10億いけば大喜びって世界ですから

587 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:19:33.54 ID:1BUCyQu20.net
>>562
原作者が映画制作にスポンサーしたり制作に直にかかわれば 儲 か っ た 場合は
そりゃ儲けの何割かは貰えるでしょ。
アンノがそれだし。
でも漫画家は、普通は映画制作には関わらないから取り分は原作権だけ。
その代わり、映画が転けても責任は負わなくてすむ。
このシステムの何がおかしいって言うんだ?

588 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:19:46.06 ID:afJvxWmn0.net
映画の大ヒットなんてどうでもいいくらい
単行本が売れまくってるだろw
単巻辺りでワンピも超えてるんだろ
グッズの収入とかまで含めたらすげーことになってるだろ

589 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:20:11.68 ID:AsEY6K8p0.net
テルマエロマエは原作使用料100万円だっけ
しかも出版社が勝手に決めた

590 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:20:57.17 ID:w65CSmr00.net
>>527
打ち切りの話は初代編集が否定してる

591 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:21:41.59 ID:mVurmQ+x0.net
>>562
芸能界に組合すら無い国だからな、サヨクばっかのくせに笑わせるわ

592 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:22:04.00 ID:1BUCyQu20.net
>>589
それが嫌なら自分で予算作って自分で映画作れば良いだけwww

593 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:22:27.30 ID:9Nggkj1v0.net
今こそ既得権益の打破を

594 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:22:49.74 ID:QO3UPH+w0.net
これは原作にもある話だから
入ってくるに決まってんだろ

595 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:23:00.75 ID:vpJY1BJJ0.net
自信が無いからググってみたw

「課税所得が4000万円を超えると45%の所得税プラス10%の住民税がかかりますが、
個人事務所を設立すれば法人税が適用され、実効税率が30%前後まで下がる。
個人事務所から家族などに役員報酬を払えば、
課税所得が減額されて節税効果がさらに高まります」

だそうです

596 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:23:31.87 ID:jztNRfWp0.net
>>562
>>314

597 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:24:21.00 ID:/7gsG5kI0.net
ハリーポッター映画は作者に興行収入の数%を渡したけど
日本はそこんとこ遅れているな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:25:13.36 ID:3YrLvxOt0.net
漫画の宣伝なんだから別にいいだろ
こけても作者が金出すわけじゃないんだから

599 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:25:21.62 ID:AsEY6K8p0.net
>>597
技術者を食い物にする文化が根強いからね・・・・

600 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:25:39.35 ID:QO3UPH+w0.net
集英社など関連した会社にとって
作者は神あつかいだろ

作者に金やらないなんてこと絶対にしないだろ

海猿みたくなったら
大事だからな

601 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:26:12.00 ID:1BUCyQu20.net
>>588
単行本一億部売れたから、ロイヤリティ一割で一冊40円。
単行本だけでワニ先生40億だよ。
ジャンプの目次のこめんとのとこで、連載終盤に
「知らない親戚が増えました…」とかコメントしてるこ見ると、
アチコチから金の無心をされてる筈。
逃げて欲しいわ…(-_-;)

602 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:26:20.86 ID:UwKeNS/00.net
1億売っとるんや
映画なんか関係あるかい

603 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:27:27.28 ID:DcMN5pm70.net
「二次創作も自由にやらせろ!宣伝になるし損してないだろ」

604 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:27:46.03 ID:JQLboa3fO.net
グッズの収入がエグいぞ

605 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:29:21.11 ID:EtQYnwZb0.net
>>520
これだろうな

606 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:29:30.30 ID:jqDkVcZm0.net
聖闘士星矢のヒットで集英社の新ビルが立ち、
その中は十二宮殿みたくなってるという都市伝説

607 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:30:59.03 ID:3ByKDabk0.net
全く気にならないが。
とか言いながら、スレを開いて、レスを打ち込んでる自分は、クソ虫だと思う。

608 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:32:32.59 ID:AsEY6K8p0.net
吾峠呼世晴

おとことよばれ


喪女なんだろうなぁ

609 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:32:50.03 ID:37lwrgJW0.net
単行本の印税だけで十分過ぎる額が手に入るだろう。

22巻までで1億部というのが本当なら、印税が10%なら単行本は440円(税抜き)なので44億円。
税金計算サイトで簡単に計算してみたら所得税、住民税、国保の合計額が24億5728千万1,000円となった。
(国民年金はなぜか出なかった。国保は80万円)

結果、手取りはおよそ19億4千万円以上。これはあくまでもいまのところの数字。
最終巻の23巻が出ればその印税がまたごっそり入る。既刊もまだまだ売れている。
そこから考えたらどれだけ低く見積もっても、印税だけでも手取りで20億円にはなるだろう。
映画の売上げなんてこの作者には必要ないw

610 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:33:01.69 ID:aqk+V6Mh0.net
>>548
アニメーターというか制作会社が儲かるといいなと
奴隷商売と聞くからさ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:33:31.53 ID:2QtxGX9J0.net
最初から興行収入の何パーセントって契約したらいいだけ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:36:18.50 ID:jG3202pJ0.net
>>562
それ幻想。
ハリウッドで実写化しても原作者に渡る
のは雀の涙。
真正面から交渉すると「実写化してや
るから○億払え」みたいなとこからスタート
する。
すでに日本のアニメの実写化の権利は
主だったものは100万くらいで買い漁
られているから実写化でポロもうけは
まずない。

613 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:37:09.55 ID:JcPG4FxJ0.net
>>182
税金?何税の事言ってんの?w

614 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:37:27.02 ID:jqDkVcZm0.net
集英社の社長ですら会ったことないとか、
原作者はアーレス教皇かよ

615 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:37:35.88 ID:PIEKZzcl0.net
>>498  >>513
【アニメ】『鬼滅の刃』に山崎賢人、GACKT、橋本環奈、石原さとみ、佐藤健、動き出した“実写版”とキャスト候補
https://www.jprime.jp/articles/-/19271

☆嘘っぽい、キングダムもあるし山崎賢人と吉沢亮の組み合わせで鬼滅はないと思う
☆山崎賢人、橋本環奈、吉沢亮ってキングダムと丸被り笑
☆山崎さん、ジョジョですべったじゃん。☆ま た お 前 か  
☆山崎賢人ってもう26とかじゃない?炭治郎って15歳でしょさすがにやめて
☆柱が20代前半、主人公たちは10代だから絶対無理。

☆キングダムは良かったけど・・・鬼滅は実写化してほしくないかも
☆起用された俳優がとにかく叩かれまくり映画は大爆死、リスクしかないじゃん
☆進撃の実写見てみろ ☆無限の住人もひどかった

☆キングダムが小島瑠璃子のせいでオワコンになったからな
 他のジャンプ漫画にすり寄ったのか

☆進撃の巨人は金返せレベルだった、ミカサがブチ切れレベルの仕上がり
 気合い入れて4DXで観たのにドブに捨てたようなもんだった

☆ヒットすると思ってるのかな
 テレビ局が今回鬼滅にまったく関わってないから儲けたくて必死だよねどこも。
 ゲスいよね
 アニプレの鬼滅のアニメ1話まるごとCMなしで放送してほしいって条件は
 どこも受け入れず蹴ったくせに売れたらよってたかってこれだよ

☆テレビ局が言ってるだけだよね、アホしかいないな
☆進撃で何も学んでないのか
☆アニメで儲けた分の無駄遣いはやめていただきたい。
☆それよりアニメ二期に派手にお金使ってください

☆ここに勝手に俳優名前あげられて勝手に叩かれてるのが笑うww
☆俳優自身たいした演技力もないのに実写とか笑わせんな
☆下手に実写化すると、また芸能人の不祥事でお蔵入りになるよw

616 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:38:28.21 ID:6uDWOtOf0.net
ファンには悪いが銀魂ごときと同等に考えるなと言う話
人気も経済効果もすごいし引き伸ばしも中弛みもない漫画の最高峰
というかレジェンドだろ鬼滅は

完結まで1シリーズごとに映画化していけば最終的な売り上げは日本が滅ぶまで抜かれることはない金字塔を打ち立てるの確実だし
その為なら作者の期限伺いや配分とかの融通もいくらだってするわ
下ネタにパロディという名のパクリに引き伸ばしグダグダ完結の銀魂ごときと比べるの自体失礼

617 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:39:04.11 ID:bCXEw5rP0.net
映像関係なんてごく一部のヒッ作品ト以外はみんな大ゴケの赤字案件だよ
赤字とわかってても製作委員会の人たちはやれやれといいながらお金だしてくれてる
なのに印税方式で作者にもお金が入るようになるとさらに収益率が悪くなって
製作委員会に名乗り出る企業が減ってしまう

今回の鬼滅ヒットでそれまでの過去の赤字作品分がようやく埋まるレベルなのに

618 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:41:09.93 ID:0L7GdKY00.net
>>597
それは夢があるなあ

619 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:41:30.85 ID:J8/bwr4Q0.net
>>563
偉そうに通ぶってるけど、他のufotable作品見たこともなさそうだな

620 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:42:08.86 ID:Zv5l2g+F0.net
映画効果で単行本たくさん売れたから作者も稼いでる

621 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:42:59.11 ID:M6Eiqfvq0.net
何を作るにも原作は必要なんだよ
必ず原作者に分け前が行くようにしろよ

622 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:43:07.39 ID:wUb4Jgyt0.net
ラストギアス

「呪い」が淫らな人間関係を構築する恋愛順序逆転なラブコメディ!
オカルト好きの立夏の誕生日に草太は偶然見つけた古本屋の魔導書をプレゼントする。翌朝、なぜか目の前に裸の立夏が草太の上にまたがっていて!? 魔導書が淫らな人間関係を構築する恋愛順序逆転なラブコメディ。

623 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:43:31.89 ID:6DlNRggd0.net
銀魂なんかハナクソみたいな作品だからそりゃしかたないw

624 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:44:18.48 ID:SBLcC7000.net
作者は謎だらけだよな
噂レベルで
実家が八百屋
柳川高校出身
西日本短大付属高校出身
福大漫研出身
筑紫野市二日市出身
太宰府市出身
筑後市出身
大牟田市出身

625 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:44:34.65 ID:k1L//KXs0.net
>>597
あれは大人気になってからの映画化で権利の争奪戦だったからな。
日本の漫画だと連載開始時に全部契約せざるを得ないから、交渉は無理だな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:44:47.69 ID:PIEKZzcl0.net
金を支払う側が金額決めるのがおかしいだろう
頭下げろや、イヤなら自分らでやれ
じゃないのか普通なら

627 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:44:59.01 ID:tA7jX+6d0.net
空知おもろいな
銀時がそのまま作中で言いそうな台詞だわ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:44:59.45 ID:ctIZ0w/Z0.net
こういう契約を結ばされているってのは優越的地位云々ってやつじゃないんか?

629 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:45:33.80 ID:L1JaY1S80.net
鬼滅の刃とD.Gray-manの共通点
・肉親を失ったショックにつけこんで鬼=AKUMAになる
・正義と悪、ともに複数いるが1対1では悪の方が強い
・主人公の顔に特徴的な傷
・主人公は正義と悪どちらも選べる立場になる
・正義の側の連中が「主人公が悪になるなら問答無用で殺す」というスタンス

Dグレはアニメで作者が望まなかったメイド服萌えキャラを勝手に登場させたり
女性ノアの入浴シーンとかお色気路線に走ったりで作者は不満だった模様。

Dグレが作者は最終決戦で終了させるつもりだったのに集英社が無理やり続けさせた結果
続編は話や新キャラがあっちこっちに飛んで伏線が回収できないくらいgdgdになったのを
教訓に鬼滅の刃はスパッと終了させたのかもw

630 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:45:52.21 ID:UcKYOpMp0.net
原作あっての映画だからな。
原作者にはそれなりの報酬があってしかるべき。

631 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:45:58.34 ID:jvhzdiyr0.net
>>539
50億もかけてるわけねえだろw

632 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:46:29.09 ID:ctIZ0w/Z0.net
>>626
漫画掲載の時点で映画化する場合はこうこうって契約をさせられてるんじゃないのかな
不当な契約だと思うけどなあ

633 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:47:44.69 ID:t2DEiHaT0.net
ハリウッドとかはどうなんだこれ
やっぱり日本と同じで映画化するときに決めた額で固定なのか
印税みたいに%で売り上げ次第なものなのか

634 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:47:56.46 ID:jvhzdiyr0.net
>>619
Fateとか他も結構凄いだろ

635 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:48:14.99 ID:k1L//KXs0.net
>>632
なんで自分にレスしてんの?

636 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:48:54.77 ID:iVs2vXUo0.net
>>123
漫画家と飲み会とかやってたぞ

637 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:48:57.71 ID:ogycdYT40.net
これ思い出したわ
「スーツを着た金の亡者どもに目を付けられ」
https://youtu.be/Lb-a7jp0bas

638 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:49:17.98 ID:QITgxZJD0.net
鬼結のオメコは名作

渚の演技が良い

639 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:49:18.24 ID:bqr0ryQi0.net
>>632
なんか赤くしとかな駄目な気がした

640 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:49:27.26 ID:UcKYOpMp0.net
>>632
連載決定時にそういった不当な契約を結んだとしても
単行本が重版かかったときに契約を見直すことは出来るんじゃないの?

641 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:49:41.92 ID:QO3UPH+w0.net
まぁ銭ゲバなら
続けてたろ

もう金に興味ないレベルだろ

642 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:50:43.17 ID:ytuk6z7D0.net
>>589
テルマエは映画になっも、コミックスはそこそこ売れたけど
グッズはあまり出なかった
鬼滅はコミック1億部売れたし、玩具やお菓子など関連グッズがバカ売れ
版権収入だけで作者に数十億、入ってる
それに比べたら原作使用料なんて、たいした事ない

643 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:51:09.76 ID:QO3UPH+w0.net
今後の漫画家のために
裁判とかしてもええんちゃうか

ジャンプは調子に乗りすぎなんだよ
漫画は誰のものか教えてやった方がいい

644 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:51:12.34 ID:dD9AFyWH0.net
>>638
原作料払えよ

645 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:54:14.48 ID:PIEKZzcl0.net
>>643
今叩くべきなのはジャンプじゃない

646 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:54:15.10 ID:zeAOrq0U0.net
>>562
知らんけどって、知らないうえに調べるつもりもない人間が薄っぺらい正義感を振りかざすのは危険なことだよ

その先進国様の例
”内容以外でモメた例としては『フォレスト・ガンプ』(94年)が挙げられます。映画の公開後、原作者ウィンストン・グルームは製作会社を相手取り利益配分をめぐる訴訟を起こしました。というのも、世界興収が製作費5500万ドルの12倍以上であったにもかかわらず、映画会社が『宣伝などの経費も計上したら、利益はなかったので払えない』と主張したからです」 ”
https://web.archive.org/web/20071214194835/http://findarticles.com/p/articles/mi_qn4182/is_19950525/ai_n10082506

カスラック言うけど、むしろ日本は海外より恵まれてるんだよ
ビリーアイリッシュより日本のバックナンバーのほうが対価をもらってるぐらい
知らないって自分でわかってるくせに調べもしないで他人を批判するのは後進人間だよ

647 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:54:19.58 ID:sbUxMhKs0.net
薄汚い悪徳企業はボーナス払ってやれよ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:55:03.22 ID:mHlB0maI0.net
ゲーム化とかあるだろうし
夢が広がるね

649 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:55:27.11 ID:BIAMBz/b0.net
>>609
税金とかやっぱり凄い額になるんだな……

>>624
福岡出身ということは本当みたいだな。
あと女性ということ。

650 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:55:41.47 ID:UcKYOpMp0.net
>>642
ならそもそもアニメ化する必要ないわなw
それとも自分の作品で誰かが少しでも潤えば、てなボランティア精神かな。

で「鬼滅でもこのギャラなんだから文句言わずに権利よこせ&描けや!」と
今後漫画家やアニメーターがディスられたりするわけだw

651 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:55:58.40 ID:gyHiL+gz0.net
>>616
映画めちゃヒットしたじゃん
なんかモノを知らないって恥ずかしいな

652 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:56:57.32 ID:7MUHDSHY0.net
商標登録とかどうなってるんだろう?
まさか集英社が持ってるのか?

653 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:57:10.93 ID:jUxRB8+20.net
当たり前だろ
ほとんどの著者は出版社に出版権、映像化権、配信権、翻訳権を預けることで出版が叶うんだから
それでもマルシーが残るだけましではある

654 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:57:36.78 ID:Nhq5IG2J0.net
お金貰えてないんじゃない?
と庶民に心配される富豪w

655 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:58:37.86 ID:1BUCyQu20.net
>>643
そうやって金よこせ金よこせってやって、アニメ業界から干されたのが
セラムンの武内なw

656 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:59:41.88 ID:k4ubYlzg0.net
>>650
そもそも、映画化ないしTVアニメ化がかなう時点でジャンプの売れっ子作家であって
映画原作権にこだわる必要がないほど印税でガバガバ入ってるんだよ
そこまで連載続けるのが地獄のレースだけどな

657 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 21:59:54.61 ID:wbBc7i8E0.net
いうてアニメ化は作者に理があるからやる、映画はその延長
実写化はまた違う問題

658 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:00:39.23 ID:zeAOrq0U0.net
>>312
50%とか寝言は寝て言いな
日本のやることは全て悪でアメリカ様は神か何かだと思ってるの?
米アマがキンドルで70%の印税を保障した時はその代わり本の価格を2割まで下げた上に専売を条件にしたんだよ?
どこのバカが無条件で50%支払うんだか
海外に夢見るのもいい加減にしなよhttps://www.j-cast.com/2010/01/22058564.html?p=all

659 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:01:21.80 ID:7MUHDSHY0.net
>>653
ひどいね
だからサザエさんは大手出版社じゃないんだな

660 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:03:00.41 ID:PG9ll8Ny0.net
>>653
同人誌やfanboxに逃げる奴の気持ちわかるなw

661 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:03:04.71 ID:YMpsIcko0.net
空知のコメントをガチに受け取るなよ

662 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:03:16.42 ID:PIEKZzcl0.net
まず実写化が宣伝になるって夢から覚めるべきだな
出来が悪かったら迷惑なだけ
攻撃的なメンヘラの相手を無償でさせられるくらいの
割に合わなさだが

663 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:03:17.50 ID:ytuk6z7D0.net
>>650
アニメになったから、鬼滅はこれだけ大ヒットしたんだろ
アニメ化以前はコミックの売上げは、それなりだったし
グッズも当然、出なかった

664 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:03:32.90 ID:/7gsG5kI0.net
>>649
福岡出身なのは、とっくの昔に確定してる

第70回 JUMPトレジャー新人漫画賞 佳作
『過狩り狩り』
吾峠呼世晴(24)福岡

http://www.shonenjump.com/j/mangasho/treasureread2013.html

665 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:03:54.25 ID:JXI86CKW0.net
一番の勝ち組はLiSAだろ
売れないアニソン歌手だったのに紅蓮華の一発で一生食っていける

666 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:04:41.12 ID:DJ/vRM5m0.net
>>665
そらお前が知らなかっただけだろ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:04:42.67 ID:CbxKgIXo0.net
映画化に関わった
というか“乗っかった”全ての業種、食品メーカーやらも含めて
個人単位の収入ランキング公開すればいいのにな
原作者が何位に来るのか知ったら相当数のファンが義憤に駆られると思う

668 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:05:55.69 ID:QJOL1HwE0.net
>>22
グッズはいくら売れても作者に追加で1円も入らないよ
艦これっていうゲームの企画者が暴露してたけど
アニメ作品のグッズになるとアニメ化の時点でグッズ関連も包括的に契約結ばれていて
その後にいくらグッズ作られても1円も入ってこないそうな
嫌ならお前の作品はアニメ化しないって言われるみたいね
権利関係は全部セットで買いきり

669 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:06:23.13 ID:k1L//KXs0.net
>>667
個人単位なら作者ブッチギリで1位だろ

670 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:06:25.08 ID:PKlpRfgw0.net
単行本が1億部刷られて
それだけで印税が40億円だから
金持ちなのは間違いない

671 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:06:29.60 ID:7MUHDSHY0.net
関係ないけど
ピンクレディーなんか殺人的なスケジュールでこき使われて
給料20万くらいだったらしい

672 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:07:05.32 ID:oeaLqWNR0.net
名馬ジャスタウェイの産みの親みたいなもんだが
名前だけじゃあかんのか

673 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:07:40.64 ID:k1L//KXs0.net
>>668
なんで艦これの契約が世の中の契約の見本だと思うの?

674 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:07:43.17 ID:OpuPmnHX0.net
>>668
使用料払わずに著作物使えるわけ無いだろ
商品のパッケージ見ろ
作者の名前絶対入ってるから

675 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:08:13.33 ID:QJOL1HwE0.net
>>665
今後どれだけ続編が作られるかにもよるな
エヴァの残酷な天使のテーゼは歌っただけで
作詞も作曲もしていなくてもカラオケ使用料で毎年一千万くらい入ってくるって言っていたね
定期的に続編が作られて忘れられなければ強い

676 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:08:13.93 ID:jztNRfWp0.net
>>667とか原作料をもらってない=作者が映画によって恩恵を得てないって思ってそう

677 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:08:16.52 ID:Nhq5IG2J0.net
酷い!搾取だ!と思うかもしれんが
流通、宣伝、人件費などコストのリスクをほぼ負わずに出版させてもらえてその発行部数かける価格の一割を貰えて
売れればまたノーリスクでアニメ化やドラマ化で宣伝してもらって、それが売れれば映画化で更なる宣伝してもらえた上にお小遣いまでもらえる
版権商売としては作家は最強に近いと思うよ
それでもどうしても中抜きが我慢のならんなら、自費で全部やればいいだけだし
そうしている人もいる

678 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:08:41.54 ID:1BUCyQu20.net
>>651
ギンタマって、映画の興行収入いくらだっけ?
ランキングに名前無いけど…。

679 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:08:59.74 ID:UcKYOpMp0.net
>>656
自分が潤ってるからアニメ業界の惨状には目を向ける必要ないって論法ね。
だから幾らヒットしても全く原作料が入ってこなくても文句言う筋合いないって話ね。

納得納得。
本人文句言ってないんだから外野がどうこう言う話じゃないわなw

680 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:09:04.20 ID:PIEKZzcl0.net
>>513  >>615

☆胡蝶しのぶがガッズィーラとかwないない

☆石原さとみに身の軽いイメージはない
 むかし静御前の役なのに板の間を結構な音を立てて歩っていた

☆山崎賢人って、氷菓を実写化する時にアニメの設定にあった 
 前髪さわる癖を自分で考えました!って言ってて印象良くない。

☆鬼殺隊の主要人物のほとんどが10代〜20代前半なんだけど。
 最年長の岩柱が28歳じゃなかったっけ?無理じゃない?

☆煉獄さん20歳だからおっさんは勘弁
☆絶対やめて欲しい。約束のネバーランドも予告の時点で失敗作なんだからさ

☆集英社、アニプレ、ufoが決めると思う 実写しなくていいから
 ジブリ、君の名はとかは実写してないじゃん!!

☆むしろやるならそっちが順序だわジブリとか新海さんとか
☆実写で出演する俳優叩かせたいの?やめろよ誰も得しない
☆進撃の巨人の二の舞になる。やめて

☆アニメで充分リアリティあるし面白いから実写化しなくても。。。
☆実写はやめとけ〜絶対事故るんじゃぁ
☆それよりアニメの続編早くみたいよ

☆鬼滅のアニメは映像の綺麗さもそうだけど 声優の方の演技力もヒットした要因のひとつ
 実写ってなるともの凄くこれじゃない感が強そう、本当にやめてください

☆2.5次元の舞台がわりと良かったので立体はもうそれで充分です
 あのくらいの殺陣がスタント使わずにできるようになってから出直してください

681 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:09:12.02 ID:j0w3FRgG0.net
>>655
それで富樫と結婚とかものすごい金運だな

682 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:09:16.54 ID:qXBNtNmN0.net
色んなパターンの戦いや業をよく考えつくなと、関心しながら観ている。

683 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:09:24.78 ID:5RRlO7TR0.net
コミックスが売れまくってるし作者としても別にいいんじゃない?
これでこれから好きな絵描いて暮らせるくらいしか思ってなさそう

684 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:10:45.14 ID:QJOL1HwE0.net
>>673
>>674
アニメは当たるか当たらないか賭けみたいなものだからね
ハズレ作品も大量に作った中でたまにある大当たりで収益あげないといけないから
契約する時点でガチガチで今後のアニメ関連グッズ含めて全部の権利ごとパッケージじゃないと
アニメ化に至らないそうな
AKBと同じ仕組みだよ
CDがいくら売れても本人には入ってこない
その金で事務所が大量の候補生のレッスン費用なり宣伝費も出さないといけないからね

685 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:10:59.32 ID:ZWK/LbqZ0.net
空知が言ってるんなら、語尾に「分かりましたか?長谷川さん。」が付く感じだからお前らあんまりガチに考えるなよ?

686 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:11:34.94 ID:jztNRfWp0.net
>>679
アニメ業界の惨状って製作クレジットに名を連ねてる時点でUfoにもしっかりリターンは入るだろ

本当にひどいのは製作クレジットにも名前が載らないただの下請け制作会社だよ

687 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:11:59.58 ID:j0w3FRgG0.net
>>683
人にプレゼントするのにちょうどいい巻数だからな
上手く考えたものよ

688 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:12:05.07 ID:nH1gRie+0.net
ヒットしたら原作使用料を上乗せドン!よこせみたいな契約ってできないのかな

689 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:12:08.12 ID:PIEKZzcl0.net
>>681
貯金額多かったのはセラムンさんの方だと桁違いで
好調期の進撃や今の鬼滅並みにいろんな業種のメーカーが乗っかってたから

690 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:12:36.62 ID:k1L//KXs0.net
>>683
これからは自称親戚・親友、宗教、謎のNPOとかが群がって来るんだぞ。周り鬼ばかりや

691 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:12:51.83 ID:zfhXStin0.net
コラボがすごいからまぁまぁ稼いでそう

692 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:13:34.97 ID:UcKYOpMp0.net
>>686
>本当にひどいのは製作クレジットにも名前が載らないただの下請け制作会社だよ
その"下請け制作会社"は「アニメ業界」に含まれないわけだ君の頭では。

693 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:13:44.32 ID:7MUHDSHY0.net
だけどよくジャンプで完結させてくれたな

694 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:14:08.71 ID:Vjlwqfon0.net
どうせ今作の凄まじい興行収入で味を占めて是が非でも次回作を作りたいだろうから、
今作で貰いたかった原作使用料の不足分を次回作制作の条件交渉時にまとめて請求してやればいい

「イヤなら今後一切映画化は認めません」
たとえ今作の原作使用料が少なくても、次はこの一言でどんな条件でも呑むやろ

695 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:14:29.66 ID:/7aZ23xW0.net
>>572
いやいや漫画家は映画作りたいわけじゃないだろ
映画作って儲けたい一部のやつらが何を作るかって考えて漫画原作なら大コケしないと判断してるんじゃないの?って話

696 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:15:03.55 ID:k1L//KXs0.net
>>684
だから艦これの契約と同じだと何故思うの?
AKBの例えも的外れ。あれはメンバーは作詞作曲してない

697 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:15:42.39 ID:P/7Zm7tj0.net
>>87
腕のいい税理士にお願いすれば
良いんじゃないか?

698 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:15:57.06 ID:ygShCLBH0.net
銀魂の作者、そんなこと言って大丈夫なん?

699 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:15:57.71 ID:7MUHDSHY0.net
悪名高いジャンプの専属契約ってまだあるの?

700 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:16:42.97 ID:PKlpRfgw0.net
銀魂は映画で35億円とか売り上げあったから
制作会社は結構儲けた

まあ空知も銀魂で20億円以上稼いだ金持ちだから
多少文句は言っても別に金払えとは思っていないだろ

興行収入で作者に金入ってくると思っている輩に
どんだけ儲かりました?って言われるから答えているだけで

701 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:17:04.39 ID:2tDsZaH20.net
鬼滅の版権は出版社の物で、漫画家は請負で描いてるだけだろ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:17:21.45 ID:4XrfjlNT0.net
鬼滅は製作委員会方式じゃないから、その辺まだマシな気がするけどどうなんだろ

703 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:17:39.01 ID:1BUCyQu20.net
>>681
元々武内は親が金持ちだから金には困ってないんだよ。
でも、周囲への金持ち自慢が酷すぎて、薄給のアニメ制作スタッフからは毛虫とかゴキブリレベルで嫌われてた。
でも、アニメ制作チームが頑張ってアニメ大ヒットしたら、あたしのセーラームーンとは
違うとか難癖つけたり、映画の台本やらせろとか言って、やらせた映画版は大コケwww
だから武内がもう一度セーラームーンをアニメ化したいと言ったとき、東映は完全無視したんだよwww

704 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:18:19.22 ID:bOm4syDH0.net
>>701
あほかw
著作権があるから印税入ってくるんやぞ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:18:28.16 ID:ytuk6z7D0.net
>>684
作品によって変わるだろ
江川達也は、タルるートくんで
コミックスが4億6千万円以上
関連グッズが2億7千万円稼いだと、前にTVで話してた

706 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:18:51.76 ID:7MUHDSHY0.net
昔は雑誌連載してる出版社と単行本の出版社が違う作品があったよね

707 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:19:05.14 ID:k1L//KXs0.net
>>694
甘い、普通はシリーズ全部の映像化権を契約に含めておく。
そういう交渉をする場合は、鬼滅の次回作の映像化権を与える代わりに鬼滅のロイヤリティを見直せって交渉になる

708 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:19:28.48 ID:o1969PJI0.net
結局誰が儲かるの?どっかの社員?

709 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:19:40.29 ID:tT/qQyKT0.net
アニメと生モノじゃそのあたりの事情だいぶ違うんじゃないの?

710 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:20:17.24 ID:bOm4syDH0.net
権利関連理解してないやつ多いな
まあ普通は必要ないからな

711 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:20:25.84 ID:QJOL1HwE0.net
>>696
そりゃ艦これのあとのアニメだからだよ
作る側がわざわざ儲からない契約するわけがない
昔はそこらへんがなあなあだったせいでグッズ作れなかったり
DVD再パッケージして売れなかったりで儲け逃したのもあって
契約かなりしっかりとやるようになってるそうな
ガンダムなんかも平成以降に権利売ったからどんどん続編作られてるわけでね
あれで権利残せって言ったら別の作品の続編作るから必要ないって言われて終わりだよ
アニメはかなり権利の契約が厳しい

712 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:21:57.16 ID:1UKOlf1g0.net
>>633
そもそもハリウッドは一漫画家のアニメ映画とかしないだろ

713 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:22:22.19 ID:1BUCyQu20.net
>>708
ヒットして一番儲かるのは個人で描いてる漫画家だよ。
アシスタント入れても数人だからね。
アニメなんか、スタッフロール見れば解るだろ。
今回は儲かったと言ってもそもそも人件費が半端無いよ。

714 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:22:31.37 ID:/7aZ23xW0.net
芥川賞とった羽田さんも小説の原稿料よりテレビのバラエティ出てた方が楽に稼げると言っていた
金儲けだけが目的なら小説家や漫画家にはならないしたぶん成功できない
アニメーターも含めて創作する人たちにもう少し還元してやって欲しい

715 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:22:41.87 ID:/EzpSq5P0.net
0巻商法してたからその分もらってるだろ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:23:26.30 ID:6uDWOtOf0.net
>>651
鬼滅と比べてそれ言ってんなら
その言葉そっくり返すわ

717 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:23:52.99 ID:lnPmSNd90.net
>>29
はした金しか貰えないのに本業に影響出る位に宣伝の仕事させられて迷惑だったって話か

718 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:24:02.05 ID:B/rFpUmE0.net
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL

【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

中国に支配されてハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代

719 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:24:08.06 ID:2tDsZaH20.net
>>706 今もやってるで
薬屋のひとりごとが、スクエニと小学館から同時にでとる

720 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:24:36.81 ID:B/rFpUmE0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

721 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:24:56.95 ID:12wlCpP70.net
>>712
ドラゴンボールとか北斗の拳とかあるらしいぞw

722 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:25:05.75 ID:k1L//KXs0.net
>>711
漫画のグッズでそんな酷い契約見たことがない

723 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:25:11.65 ID:jeiuRH5r0.net
源泉徴収されてるからと思ったら大間違いwww
桁違いに稼ぐと税金も桁違い 
印税収入は2年手をつけてはいけない

724 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:25:53.18 ID:lnPmSNd90.net
>>721
その辺りは韓国が無断で作った実写映画のイメージw

725 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:26:00.09 ID:QJOL1HwE0.net
>>705
昔は作者に優しかったんだろうな
今は権利関係全部包括的に買いきりじゃないとアニメは製作しない
どの作品が当たるかなんて作る側すら分かってないからね
数うてば当たるを夢見てどこもやってるから
権利関係まるごとアニメ関連は今後自由に取れない作品はアニメ化持ち上がっても企画で終わり
わざわざ儲からない作品を作る理由がないからね
原作が売れてるからアニメ化したら売れるって言うわけでもない

726 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:26:16.77 ID:1BUCyQu20.net
>>714
順番逆だろw
芥川作家という 権威 があるからテレビに出れて、それなりのギャラが貰える。
芥川取れてなかったらテレビやら一生出てない、ただの一般人だよwww

727 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:26:31.32 ID:1UKOlf1g0.net
しかし一昔前のアニメときたら原作とはかけ離れたしょぼい画で叩かれたもんだが(例 北斗の拳、シティーハンターなど)
今やこれや進撃など普通に原作の画超えてくるもんなあ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:27:15.84 ID:Nhq5IG2J0.net
>>710
まぁ作家ですらあんま理解してなかったりするからな

729 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:27:39.64 ID:7MUHDSHY0.net
レンタル本の著作権料は作者に入るの?

730 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:28:09.36 ID:QJOL1HwE0.net
>>722
漫画のグッズなら作者との契約になるからそのときの契約で金が入ってくるんだよ
アニメ版のグッズというのがミソね
原作版とアニメ版って買ってる方は気にしないと思うけど
実は権利関係がまったく違っていてアニメ版のグッズがいくらうれても漫画家には金は追加で入らないのよ
実際に売っているグッズ見てもほとんどアニメ版のグッズだから良く見たら分かるよ
儲かるグッズを当然だけど企業側も作るのよ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:28:44.14 ID:ly1PQ4l90.net
>>31
それw
誰が元記事書いたか知らんがお前銀魂一巻も読んでないだろっていう
空知がこの記事引用してまた何か言うかもしれんのが楽しみ

732 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:29:09.33 ID:k1L//KXs0.net
あとハリウッド、ハリウッド言ってる奴いるけど、あっちのほうが契約えげつないからな。
作者と原作の名前だけ使って、内容は勝手に変更しまくりって世界だ。当然買切りだし

733 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:29:38.83 ID:DSUm/erH0.net
>>714
小説でも漫画でも原稿料は安いけどそれが本になって売れた時の印税が大きいのよ

734 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:29:56.49 ID:xmwUcx4b0.net
>>708
映画館と東宝
集英社とアニプレックスとUFO

735 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:30:11.82 ID:XEEbKLiR0.net
>>29
とはいえ100万程度ははいるんじゃない?

736 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:30:16.45 ID:1BUCyQu20.net
>>64
そもそもヤタテは実在しないけどなw

737 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:30:20.82 ID:61QSiNCh0.net
空知の発言額面通りには受け取らん(w
まあ一番悲惨なのは原作とアニメの空気が一致しなかった場合だな
アニメは打ち切られるわ、原作も巻き添い食らうわで・・・・・
銀魂の高松監督はアニメのこち亀をある程度軌道に乗せることができた実績買われ直々に監督を指名されたそうな

738 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:30:29.61 ID:gqJoXwBB0.net
やっぱり出版社が持って行くのは変わってないんだな
実写版とか作者はふざけんなって思ってそう

739 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:30:31.73 ID:cB+UG0xK0.net
大リーガーみたいにみたいに間に人を入れた方がいい

740 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:31:18.28 ID:7MUHDSHY0.net
まんが道を読むと
いかに当時の漫画家が使い捨てにされていたかわかる

741 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:31:24.05 ID:xlguwOMA0.net
空知さん的には鼻くそでも一般人からしたら大層な額なんだろうな

742 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:31:25.71 ID:AeyRa+7G0.net
まぁ当たり前と言えば当たり前
儲けたかったら、自分でアニメプロダクション作ればいい

743 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:32:01.46 ID:k1L//KXs0.net
>>730
いや、書いてあることは分かるけど、そんな酷い契約ばっかじゃないよ

744 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:32:21.14 ID:/7aZ23xW0.net
>>726
それだけ小説家が儲からないし、どうでもいい人たちがテレビに出て儲かってることが不思議って話なんだけど
何がそんなにおかしいのか

745 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:32:37.33 ID:EDUf4kT50.net
映画はどうしようもないぐらいつまんなかったけど、LiSAの炎だけはいい曲なんじゃない?と思った

746 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:32:51.15 ID:XEEbKLiR0.net
>>52
アニメ制作会社にも大してお金入らないでしょう
儲けはすべて電通でしょ。

747 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:32:51.29 ID:gqJoXwBB0.net
>>740
鴨川つばめはほんと悲惨

748 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:33:02.93 ID:UBzy/Cnd0.net
>>1
福田のせいか

749 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:33:41.61 ID:Zgtu2cYO0.net
映画は原作のCM

750 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:34:36.91 ID:QJOL1HwE0.net
>>743
酷い契約というけどアニメ制作会社も当たりが出ないとガンガンつぶれるわけで
グッズや映画化やゲーム化の権利までセットでの買いきりの契約じゃないと今は作らないのよ
作ってもマイナスになる作品なんてそれこそいくらでもあるからね
作者に自信があるなら自分でアニメ化企画してやればいいのよ
そうすれば当然自分に金が入ってくる
ジブリなんかがまさしくそうした場所だったりするしね
リスクを負わずに利益を得ることはできないってことさ

751 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:34:43.97 ID:1BUCyQu20.net
>>744
小説というジャンル自体がビジネスモデルとしてはオワコンだからしゃーない。
嫌なら他のジャンルで勝負すれば良いだけ。
テレビはスポンサーが金出してるから。
以上。

752 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:34:57.70 ID:PG9ll8Ny0.net
>>736
東堂いづみや八手三郎も個人だと思ってる奴いそうだなw

753 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:35:29.85 ID:PK8IAclB0.net
空知先生のはいつもの自虐ユーモアなのに、怒り扱いになってるのはライターとして訂正しなきゃいけない箇所だな

754 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:36:03.93 ID:gKxn1FFO0.net
>>738
実写版を止める権利は作者には無い模様。
ドラゴンボールの実写化を鳥山明が止める権限がなかったから「あれはパラレルワールドです」って無関係表明してたし。

755 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:36:27.66 ID:1BUCyQu20.net
>>746
電通は鬼滅に全く関わってない。
少しは調べて書けw

756 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:36:32.57 ID:7MUHDSHY0.net
LiSAはちゃんと印税契約してるんだろうな

757 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:37:23.92 ID:/7aZ23xW0.net
原作ファンが応援のために実写映画を観に行ってもあんまり意味ないってことが問題な気がする

>>733
うん、空知も原作を買ってくれた方が金になるって書いてる

758 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:38:33.86 ID:k1L//KXs0.net
>>750
いや、だからさ、アニメ出資者に利益配分されるのは当然だけど、グッズでも作者に一切配分がないって契約は一般的ではないですよと。
だいたい艦これって原作っているの? イラストレーターのことなら完全買い切りは普通だけどさ

759 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:38:34.44 ID:yFLUpjAA0.net
>>714
本を図書館でタダ読みじゃなくてちゃんと買って読む風潮を作りたいね
図書館には小説は古い文豪の本ばかりにして最近の本は置かないようにするとか

760 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:38:53.01 ID:IRXR0dvJ0.net
普通に考えて2次利用の円盤とかグッズのライセンス料とかも入ってくるだろ

761 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:39:40.26 ID:NMIYTEy60.net
マジか200億超えって

762 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:39:44.56 ID:QJOL1HwE0.net
>>757
原作の続きが欲しいなら原作を買わないとダメって言うのはもっと周知した方がいいよね
逆にアニメ版のファンなら原作よりアニメ関連グッズや映画に金を入れると
アニメ版の続編が作られやすくなるんだ

763 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:39:50.23 ID:OK8YHmYh0.net
ジャンプが 大ヒットたばしたなー

次は 吉本アニメ映画 12月 。

宮崎こえは、 毀滅、 ドラえもん、 新海、 吉本 てことか?

アニメ界もかわったな 。 時代だねー

764 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:40:06.71 ID:IfbTKW5H0.net
鬼滅映画は続編も期待できるんだし
しょーもないことして原作者へそ曲げたら
もう映画出さない言いかねんだろ
もう隠居したいみたいだしな

765 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:41:15.59 ID:NMIYTEy60.net
薄汚い悪徳企業だったのかサンライズは

766 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:41:15.77 ID:Mt4VquMT0.net
アニメがヒットしたことで漫画も売れたならそれで十分だる

767 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:41:48.30 ID:BcYoYMsJ0.net
そりゃ鬼詰のオメコに有名にしてもらっただけのアニメなんだからそんな欲張ったらバチが当たる

768 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:42:04.05 ID:XEEbKLiR0.net
>>162
数億の中にはアシスタント代や事務所代も含まれる
食いつなぐなんてとても無理

769 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:42:08.62 ID:dP0NVa4NO.net
>>7
キッメツマンチョコとかな

770 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:42:12.49 ID:3ETCt3cr0.net
共演NG兄弟リスト

山田優・・・・押尾学、永井大、藤木直人、山下智久、伊藤英明、海老蔵、小栗旬(小栗と海老蔵との交際時期は被り)
西山茉希・・・赤西仁、早乙女太一
白石美帆・・・所属事務所の30代イケメンスタッフ、福山雅治、長谷川博己、V6長野博
戸田恵梨香・・松山ケンイチ、村上信吾、綾野剛、山下智久、田中聖、勝地涼、加瀬亮、成田凌、松下洸平 ←New!
森矢カンナ(森カンナ)・・・金田哲(はんにゃ)、佐藤健、ONE OK ROCKのTaka(元ジャニーズNEWS森内貴寛)、永山絢斗、馬場雄大(バスケ)
蒼井優・・・・瑛太、長野博、岡田准一、保科爵介(元関東連合、吉川ひなの再婚相手)大森南朋、鈴木浩介(結婚間近の藤谷美紀から略奪)、堤真一、三浦春馬、石崎ひゅーい、山里亮太
柴咲コウ・・・ISSA、妻夫木聡、TAKUYA∞(UVERworld)、松本潤、栗原暁(Jazzin’Park)、長瀬智也、三宅健、リリー・フランキー、中田英寿、小橋賢児、和牛王
土屋太鳳・・・山崎賢人、北村匠海、博多大吉
新川優愛・・・菅田将暉、山崎賢人
本田翼・・・・八乙女光(Hey!Say!JUMP)、中山優馬、プリクラの彼氏、平岡祐太、三浦翔平、菅田将暉
西内まりや・・山田涼介(HEY!SAY!JUMP)、桐山漣、山本裕典、城田優、呂敏
前田敦子・・・山本裕典、佐藤健、尾上松也、ONE OK ROCKのTaka(元ジャニーズNEWS森内貴)、野田洋次郎、アパレル会社役員、勝地涼
新垣結衣・・・三浦春馬、錦戸亮
堀北真希・・・藤森慎吾、松山ケンイチ、電通社員、櫻井翔、山本耕史
大島優子・・・ウエンツ瑛士、飯田義之(ナンパ師岡部)、山下智久、一般外国人
黒木メイサ・・城田優、KEN(2SOUL)、中村獅童、伊藤英明、エリート銀行員+篠田光亮(同時進行)、北山宏光(Kis-My-Ft2)、小林可夢偉、赤西仁
北川景子・・・※引っ掛かったアホ…山下智久、木村了、宮尾俊太郎、斎藤佑樹、城田優、上地雄輔、向井理、細田よしひこ、DAIGO(ウィッシュの方)
 ※モーション掛けたけど玉砕…中田英寿、松本潤、玉木宏
 ※下僕としてキープした芸人…ドランク塚地、次長課長河本
佐々木希・・・押尾学、関東連合リーダー、山下智久、TAKAHIRO、二宮和也、アンジャッシュ渡部
香里奈・・・・山下智久、山田孝之、田中圭、関東連合リーダーとも噂あり、台湾人男性(ベッドで大股開き写真流出)

771 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:42:24.94 ID:PG9ll8Ny0.net
>>759
図書館じゃなくてブックオフだろ癌なの

772 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:45:13.94 ID:6JOvCvkI0.net
>>731 >>31

w
キモヲタどや顔で大莫迦自慢 w
>>1

773 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:46:14.99 ID:QJOL1HwE0.net
>>758
今は一般的なんだよ
アニメだけ作っていたら会社つぶれちゃうからね
関連グッズで儲けるんだ
艦これは田中謙介が原作者で有名なんだけど知らない?
ゲーム版の艦これ作ったのは角川ゲームスなんだけどこれも制作請負だけで
出資金出さなかったからゲーム版が数十億売れても艦これは角川は利益出ていないと
役員会で角川歴彦本人が愚痴っていたのも有名じゃないか
角川が艦これで利益を出せるのはアニメ化以降で
アニメ化は稼げるように利益関係がそういう構造になっていると田中謙介が愚痴ったというわけさ

774 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:46:35.47 ID:gqJoXwBB0.net
漫画とアニメのギャップが凄くて原作ちょっと残念なんだよな
この作品知ったのアニメだからかもしれないけど

775 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:46:45.86 ID:J6U1jSZ30.net
公開前から売れるの分かりきってたような映画だったのに印税契約してもらえないのかよ
この業界は腐りきってんな

776 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:47:52.38 ID:dx3MQpFj0.net
原作者がノーって言ったら映画化は無理なの?
それなら無限城を映画化したいなら10億よこせってやればいいんじゃね?
これからの漫画家のためにもそうするべき

777 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:49:06.62 ID:k4ubYlzg0.net
>>744
テレビでおしゃべりしてる人見る人のが
有名作家の小説読む人より何倍も多いのだからしゃあないさw

778 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:49:15.32 ID:k1L//KXs0.net
>>773
ふーん、なんだか知らないけど、俺、ゲーム界じゃなくて良かったわ

779 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:49:48.39 ID:LOWqwbOA0.net
商売というか、賭け事みたいなものなので、金を出した奴が金を持っていく。
作者は金を出してないじゃん。だから、金は貰えないわ。
作者も資料を揃えたり、事前投資はしているのだろうが、数千万、億単位ではないからな。
作品がヒットすれば、少なくとも、関係者、ファンから、先生と呼ばれるようになる、そして、それで終了。
得るのは、権威のみ。

780 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:50:39.52 ID:QJOL1HwE0.net
>>776
アニメ化の時点で関連グッズの製作や続編やアニメ化や他の企業とのコラボも
全部包括的に買いきり契約になっている
嫌ならアニメ化しないって言われて終わりだよ
売れると分かりきっていて自信があるなら自分で企画建てて自分でアニメ化して
グッズなりなんなり売り出せば当然その金は全部自分に入る
スタジオジブリが実際にそうやって作られた会社だからね

781 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:51:14.81 ID:MPJ4uhGH0.net
ハリソンフォードはインディジョーンズの円盤売上の数%で契約してたみたいね

782 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:52:49.15 ID:RJkwxmrd0.net
>>1
都構想投票で100億円をドブに捨てた(捨てられた)
大阪市民から見ると小さい数字に思える
政治家の方が儲かるんじゃねーの

783 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:54:30.13 ID:H08S7+v90.net
単行本が2000万部くらい発行部数伸ばしてるから問題ない
映画効果で売れてまくってるから

784 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:54:43.38 ID:RJkwxmrd0.net
>>774
進撃の巨人
古くはルパン三世パターンだな
アニメ頑張りすぎ

785 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:56:36.43 ID:Ox06fy+a0.net
空知の言う事は真に受けん方がいい

786 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:57:09.90 ID:QJOL1HwE0.net
>>785
空知に限らず売れても追加で金入らないという話は良く出るね

787 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 22:58:59.75 ID:L9zJAYdv0.net
ワロタ。実写版なら俳優の方がギャラが高いのか

788 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:00:27.41 ID:DSUm/erH0.net
>>780
ジャンプで連載してる時点で集英社にお任せみたいなもんだし
それでもジャンプで連載するメリットはとても大きいんだけどね

789 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:00:57.90 ID:o4PfmU4B0.net
誰が抜くんだよ?

790 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:02:30.53 ID:6JOvCvkI0.net
>>785

w
どうした?w
よっぽど不都合な事実だったのか?w
>>1

791 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:03:52.35 ID:6JOvCvkI0.net
>>740

w
まんが道だけじゃねえ!w
by 平松伸二 w

792 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:04:33.99 ID:BcYoYMsJ0.net
>>769
鬼詰のオナホとかな

793 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:05:31.68 ID:RjzztOHv0.net
作者よりアニメータにちゃんと還元されるかじゃないかこの会社だと

794 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:06:58.43 ID:jBS6tGlY0.net
監督とか脚本家とかと同じように原作者への印税収入があってしかるべきだと思うよ
だって原作が無いとそもそもその映画は生まれてないんだからね

印税認めないなら差し止めするくらいの強権は行使しても良いんじゃない?
元々著作権ではそれが出来るはずだし
弁護士とかは一般人の過払い金とかの小銭じゃなくてここを攻めたほうが儲かると思うわ

795 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:07:22.84 ID:1XmecCAd0.net
>>784
サザエさんも追加で

796 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:08:24.24 ID:kr9X12+E0.net
>>795
山田くんは?

797 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:09:26.98 ID:3PMq5g+M0.net
>>794
差し止めじゃなくて最初の契約段階でそれ言えばいい
で契約内容が気に入らなければ契約しなければいい
アニメ化を認めない漫画家とか珍しくない

798 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:09:36.92 ID:Mt4VquMT0.net
アニメの方が出来がいいから
むしろ原作が恩恵を受けた側ではないか?

799 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:10:31.72 ID:kr9X12+E0.net
>>798
むしろコミックの印税を3社で分け合うべきだな

800 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:11:35.24 ID:uS9M0QvHO.net
アニメ作ってたサンライズさえうす汚い悪徳企業って言っちゃうんだ空知

801 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:12:51.01 ID:3PMq5g+M0.net
だから印税が欲しければ作者も出資をすればいいんだよ
その場合映画がコケたら損を被るけどな

802 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:12:58.68 ID:jBS6tGlY0.net
>>797
エンタメ業界は契約書すらないとかよく聞くが
事後承諾だろ
だからこそ弁護士にとっては儲け話だと言ってるわけ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:14:15.03 ID:PG9ll8Ny0.net
>>798
アニメ化されなかったらジャンプで対して売れない漫画で終わってたなw

804 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:14:56.09 ID:QJOL1HwE0.net
>>802
いまどきそんなアホなことするのはソーシャルゲームの開発企業くらい

805 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:15:39.14 ID:fxUXDj2L0.net
漫画家は所詮出版社の犬に過ぎないんだよ
金はほとんど吸いとられる

806 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:16:13.16 ID:3PMq5g+M0.net
>>802
作者に無断で映画作られてたとかあるわけない
どんな場合でも出版社の承諾を受けてるわけだから
万一事後承諾なんてものがあったら作者が文句言う相手は出版社だ

807 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:16:25.20 ID:koXEp44Z0.net
金に困った作者で売れない作品の映画化じゃないんだから別に良いだろ
むしろこの場合ますます漫画が売れて利益に結びつくパターンだし

808 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:17:19.45 ID:H08S7+v90.net
実写化は原作購入にあまり連動しないのだろうねw
俳優目当てに映画を観に来てる層は漫画買わなそうw

809 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:17:44.84 ID:M2Q71GZG0.net
>ほとんどの金は集英社、サンライズといったうす汚い悪徳企業の懐に入ります

サンライズはともかく、集英社は自身の漫画を連載してもらい、コミックスをだしてくれている出版社ではないか。
どうしてそんな発言をするのか。しかも、それはまったく違うメディアでの発言ではなく、いまから7年もまえの「銀魂」51巻内でのことだという。「銀魂」コミックスは集英社からだされているのだからわけがわからない。

810 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:18:16.07 ID:Mt4VquMT0.net
銀魂はもっとアニメを大事にすべきだった

811 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:18:54.44 ID:Zv5l2g+F0.net
>>805
それでも売れっ子マンガ家は金持ちだからWin-Win

812 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:19:03.99 ID:jBS6tGlY0.net
つーかさ
儲かってるのに一切還元しない
それどころか勝手に続編作って設定まで変えまくるとか社会一般の常識に当てはめても通る訳ない話
これを放っておくといつの間にか改変した側が著作権を主張し始める案件だよ
弁護士は映画化された作品の作者に総当たりで接触しても良いと思うよ

813 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:19:07.09 ID:VV5SfvJu0.net
制作会社が儲かるの?
興行収入の内訳知ってる詳しい人どこがどんだけ持って行くか教えてくれ。

814 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:19:41.96 ID:LT7X2m2N0.net
作者にとってはここまでヒットしたら、かえってストレスにならないかな。

815 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:20:53.94 ID:1UKOlf1g0.net
>>813
制作会社が儲からないで一体どこがアニメつくるのか

816 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:21:46.92 ID:jBS6tGlY0.net
>>806
それがね
出版社が潜り込ませてるわけ
いわゆる優先的地位の濫用というやつだわ
不当な契約としてひっくり返す余地はあるのよ
出版社といえどもさすがに著作権侵害には抗えないしな

817 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:22:07.96 ID:t2DEiHaT0.net
映画かでうま味がないと思ったら日本の原作者は自分の原作売らなきゃいい映画に
もしくは契約の時原作料を映画の売り上げの何パーセントで貰うとか契約すればいい
金の問題なら日本の原作者らも少しは賢くならないと

818 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:23:12.31 ID:zeAOrq0U0.net
>>812
なんで勝手に一切還元しないっていう話にしてるんだか
配信だって円盤だってグッズだって全部印税入るんだから還元されてるでしょ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:23:16.11 ID:3PMq5g+M0.net
>>816
妄想うざいわ
少しは社会の勉強しろ

820 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:24:01.31 ID:kr9X12+E0.net
>>813
>>464

821 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:25:15.66 ID:V5dgDs2w0.net
集英組をここまでディスるとは

822 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:25:18.49 ID:jBS6tGlY0.net
>>819
妄想じゃないよ
>>1 にあるように海猿の作者はそうなってる

823 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:27:04.98 ID:3PMq5g+M0.net
>>822
原作料が固定としか言ってないんだが

824 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:27:17.55 ID:jBS6tGlY0.net
>>818
原作者がそれで儲けてるというなら出版社は?
原作売れたら映像化収入は放棄するの?
詭弁で騙せると思ってるの?

825 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:27:45.66 ID:Zg5dnZ4gO.net
単行本とかグッズでしょ儲かるのは、あとパチンコ化、ゲームはどうなんだろ?

826 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:29:02.32 ID:jBS6tGlY0.net
>>823
だからそれが不当だと

827 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:29:23.24 ID:VV5SfvJu0.net
>>820
サンクス。
うま味はあんまりないのね。
コロナでヤバかった全国の映画館を救ったガチ救世主なんだなw

828 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:31:43.29 ID:ay9zLtV30.net
>>794
監督も脚本家も映画いくらヒットしても最初の報酬以上の収入なんてないでしょ
DVD化とかした場合には発生するけど

829 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:31:54.18 ID:3PMq5g+M0.net
>>826
強制じゃないんだから正当も正当だろ
だから嫌なら最初に断れと言ってる
出版社が潜り込ませるとかお前の得体の知れない妄想の入る余地はない

830 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:32:47.57 ID:yM2s6jQk0.net
映画は元々資金洗浄のためのものだったので
資金提供者が一番儲かる仕組み

831 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:32:54.96 ID:r/xVPUwO0.net
まぁ原作売るためのプロモーションとして割り切れるかどうかだろね
鬼滅みたいに巻数がある程度ある作品は全然いけるけど5巻くらいの作品だとすぐ頭打ちになるからな

832 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:33:26.75 ID:jBS6tGlY0.net
>>829
だからね
出版社による優先的地位の濫用なのよ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:34:26.02 ID:pR6SfRD10.net
批判するなら妄想込めずにちゃんとした知識の上でしようよ…

834 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:34:38.51 ID:jBS6tGlY0.net
>>828
そうするとDVDなどの映像ソフト化したら払ってると?

835 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:35:02.93 ID:3PMq5g+M0.net
>>832
だからそれがソースもないお前が今思いついた妄想だろと
何回ループするんだよ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:35:33.07 ID:jztNRfWp0.net
>>834
ガキはさっさと寝ろ

837 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:37:00.26 ID:jBS6tGlY0.net
>>833
原作者が相応の報酬を得たというソースを出して?
どれだけヒットしてもろくに貰ってないという話だけならいくらでもあるのが実情だけどな?

838 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:38:02.95 ID:t2HueolW0.net
声優にもあまり入ってこないんだっけ?
銀魂のヒットはほぼ杉田のおかげなのに

839 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:39:14.17 ID:gqJoXwBB0.net
>>794
洋画は大ヒットすれば原作者に莫大な報酬が入ってるな

840 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:39:24.97 ID:jBS6tGlY0.net
>>838
声優は恵まれてる方じゃない?
再放送でもギャラ支払いがあるんでしょ?

841 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:39:56.11 ID:3PMq5g+M0.net
>>838
声優はこれ以上なく充分に貰ってる
この映画だって声優が仕事したの一日だけなのにどんだけ要求する気だよ

842 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:40:27.92 ID:Mt4VquMT0.net
銀魂もアニメを大事にしとけば
少しは息の長いコンテンツになったかもしれないのに
もう忘れ去られてる

843 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:40:37.71 ID:Fa4sSjA/0.net
例えば安く買った競走馬がG1勝ちまくって稼ぎまくったらもっと払えって事だろ
それは甘え

844 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:40:39.72 ID:jBS6tGlY0.net
>>839
ロードオブザリングとかあれだけ大ヒットしたのに還元されてない話とか有名だが

845 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:40:40.55 ID:dDU/5jj60.net
広告としてはこの上ない効果だろ

846 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:41:11.77 ID:gjszen8/0.net
宣伝広告が全てなんだから、ハナクソみたいな原作にはハナクソしか還元されなくて当然

847 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:41:37.18 ID:gqJoXwBB0.net
>>838
野沢さんが3役やってもギャラ変わらないって
知ってなんたかなあって気持ちになったな

848 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:43:09.73 ID:jBS6tGlY0.net
>>845
出版社は原作が売れた分以外にも収入を得てるわけだが

849 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:44:39.46 ID:3PMq5g+M0.net
>>847
台詞量が多少増えるだけだろ
別に画面で演技してるわけではない

850 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:45:34.56 ID:CHvwMEIx0.net
鳥山ゴッドなら
「映画は子供たちのためです」って言うだろうな。なんせゴッドだから。

851 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:47:28.82 ID:9p8Aafwo0.net
ところで銀魂って移動してから連載終わったの?

852 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:49:54.67 ID:SpdXiTa30.net
合法のお札刷ってとると言われる遊戯王レベルにならないと真のヒットとは言えない

853 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:52:13.13 ID:g+LJSl8S0.net
サンライズって悪徳企業なんやw
有名なん?

854 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:55:19.88 ID:jBS6tGlY0.net
>>843
馬は稼げる時期が限られてるわな
それに馬主は種牡馬シンジケートという仕組みでリスク分散してるわけでな
漫画原作者にもそういう仕組みは必要だよね
そうじゃないと今は単なる搾取構造だし

855 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:55:32.88 ID:/jrvedFy0.net
勝手に怒りを込められた空知

856 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:58:08.42 ID:zeAOrq0U0.net
>>824
?
印税を原作者も出版者もそれぞれの割合でもらうんでしょ
何でどちらか片方しかもらえないと思ってるの?

857 :名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 23:59:48.08 ID:jBS6tGlY0.net
>>856
映像化しても固定で雀の涙という話はどこに行った?

858 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:02:42.53 ID:VewdpPWO0.net
>>857
映画化時点では買切りが普通。
ただし配信や円盤は監督、脚本家、原作者には一定の割合で支払いがある。円盤ならそれぞれ定価の1.75%が目安

859 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:03:27.26 ID:q2sAWbW20.net
>>653
あー、やっぱり。
「版権で稼ぎまくってるだろw」という奴がいる一方で、こういう冷静な意見もあって嬉しいです。

860 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:03:39.74 ID:sHUYiqru0.net
>>870
日本文藝家協会のほか、日本シナリオ作家協会、日本映画監督協会など各団体の規約により、著作者は「ソフト本体価格の1.75%×出荷枚数、レンタル事業者がメーカーに支払う金額の3.35%」をもらう(注・出版社など事業者を介する)ルールになっている(図4)
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2501A_V20C13A9000000/

861 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:03:50.55 ID:fALFILjc0.net
銀魂実写一作目が当たって二作目決定した時の空知コメント

爆死確実と言われた超豪華俳優無駄遣いB級コスプレ映画、前作銀魂が予想を覆しまずまずのヒットを遂げられたのは
ひとえにコスプレを許してくれた生ぬるいファンの皆様の寛大な心
今飛ぶ鳥を落とす勢いというかその鳥と同じ勢いで過労死一直線の福田監督
そして飛ぶ山田優をオトした小栗くんの頑張りのおかげです。3%くらいは。
残る97%はほぼほぼ水分、そして僕の原作の力と堂本剛の力、俺達二人合わせてGinKi Kidsの力だったワケですが
そのへん勘違いしてもう一発当てちゃおう的な雰囲気になっている大人達がちゃんちゃらおかしくて
次こそ爆死だねって剛と二人で笑ってます。光一も寿司握りながら笑ってました。
そんな、みんなを笑顔にする映画銀魂がいよいよ劇場に帰ってくるぞ。
みんな、じっちゃんの名にかけて絶対観に来てくれよな。来ないとお前を握ってやる!

862 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:03:57.18 ID:VewdpPWO0.net
ちなみにテレビ放映はそれぞれ30万だけど、これは安すぎる気がする

863 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:05:34.02 ID:9qpUiz1C0.net
31歳、女性で独身という情報は本当だろうか。
だったら逆タマを狙って……

864 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:09:10.99 ID:s549MwZj0.net
漫画界もシナチョン業界だからハッタリが命
持ち上げ方が芸能と同じだもんねw
当の漫画家達は搾取されてると嘆いてるのに、無知を騙すために「儲けてるんだろ」「漫画家はスゴい」と言って持ち上げる
その胡散臭さに誰もが気付いてるわけですが
ホントに美味しい業界だったら早死にがあそこまで多くないわ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:13:33.29 ID:KVI6Gt9h0.net
まあ印税とグッズ収入でエグい事になってるはずだけどな

866 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:13:49.34 ID:AlVRzm/M0.net
>>3
七原くんかな?

867 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:14:18.56 ID:7loELOeK0.net
海猿の映画の使用料が安くてブチ切れたんじゃなくて、
フジが勝手にアポも取らずに取材に来たからブチ切れたんだけどね

あの作者、ちょっと偏屈なのも事実だけど

868 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:15:24.02 ID:+sbLZVDU0.net
>>835
お前こそ原作者が不当に低報酬に抑えられてる事実を無視すんな
原作ありきの脚本家の方が儲かってるのは歪だと思わんの?

869 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:15:35.10 ID:5a6O9vZ50.net
>>1
いや、普通に交渉すればいいじゃん
自信があれば「取り分何割」「最低いくら」みたいに
メジャーリーガーだってそうやってえげつない年俸ゲットしてるんだから
この交渉はめちゃくちゃ作者に有利なチキンレースだろ

870 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:16:35.31 ID:+sbLZVDU0.net
>>869
そうな
だから弁護士にとっては儲け話だと言ってるわけ

871 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:18:45.60 ID:z8EM0StE0.net
>>4
今の漫画家は個人じゃなくて大量のアシスタントかかえてるから出る分も大きい

872 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:19:31.36 ID:Wjf5E5S50.net
一方で とんかつDJ みたいな大コケもいっぱいあるからなあ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:21:14.19 ID:MAKlrxm00.net
20億は軽くはいる

874 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:21:28.11 ID:dn+9D4fs0.net
>>838
AKIRAの岩田が本に書いてたなw

875 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:21:52.64 ID:A9hf6KtU0.net
>>869
まあえてしてそれぐらい原作に自信のある作者は別に映画化権がはした金だろうと
作品の他のとこで収入があるからこだわる必要ないんだよな
映画化権がすごい高ければそれが作者の主収入になるなんてケースはほとんどない
大ヒット漫画映画の原作は大抵作品自体がメガヒットだ

876 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:22:38.07 ID:+MTSDWGF0.net
フジテレビは佐藤の逆鱗触れて
海猿の新作が一切作れなくなったしな

877 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:22:47.59 ID:+sbLZVDU0.net
>>871
連載を維持するための経費を漫画家に負わせながら印税には配慮しないしその他利益も分配しない
だから優先的地位の濫用なわけ
下請けイジメなのよ
大ヒットした作家は儲かってるように見えるが出版社はそれ以上に大儲け

878 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:24:06.71 ID:jANJwdKr0.net
渚みつき

879 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:25:30.29 ID:sHUYiqru0.net
>>877
あんたが搾取しない出版社を立ち上げればいいんじゃない

880 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:26:25.08 ID:8NtLZJQN0.net
>>186
男は稼いでも女買い漁るだけだもんな

881 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:26:43.29 ID:A9hf6KtU0.net
>>871
アニメ化までこぎつけるジャンプ作品は数百万部は売れてるから
アシ代くらいは余裕になってるよ
一番厳しいのは、連載初期にアシの陣容を整えて漫画かいたのに
コミックも売れず短期打ち切りになったケース。
それが連載作品の8割

882 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:30:09.32 ID:sEoqD2kZ0.net
>>577
でもプロになって書籍化されないと誰の目にも止まらず埋もれていく時代とは違って
書籍化とか連載持てなくても人に自分の漫画読んでもらえるハードルは下がったじゃん?

883 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:31:52.41 ID:OWX5Q+rl0.net
>>271
AI「まず自由経済と契約社会を投げ捨てます

884 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:32:55.20 ID:EhE25AvZ0.net
矢沢あいはナナ実写化する条件として興行収入の10%を支払ってもらう契約をかわしたらしいから、交渉次第でなんとかなるんじゃ

885 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:33:00.91 ID:qilDdmHD0.net
>>809
銀魂読んだことある?
意味わからん!って言われればそれまでだがそれ作者のノリ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:34:54.22 ID:Hsj32c+L0.net
いや、そんなもん、貰う額を作者が決めればいいだけだろ
貰える額が不満なら映画化許可しなきゃいいだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:35:22.78 ID:yl6SrI+/0.net
でもグッズ収入とかはあるんだろ?

888 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:35:27.28 ID:rvcVxaS50.net
>>873
次回作の遊郭編を考えたら、数億は渡すだろうなぁ
テルマエとか海猿みたいに、怒られて移籍とか許可が降りなくされたらたまらんしな
ケチる理由が無い

889 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:35:52.10 ID:+1Y9/Wcg0.net
映画なんかよりグッズがエグいだろ
もう通帳みるのが恐ろしいと思うぞ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:39:23.10 ID:8rjmhrXY0.net
珍しく特定のテレビ局が噛んで無いアニメなんだってな
だからしがらみ無しにワイドショーやニュースでも取り上げられるのか
上手く行くばかりとも限らないけど
今回はそれも功を奏してるんだろうなぁ

891 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:39:56.93 ID:7kdSZCsx0.net
やっぱりアニメも映画も広告効果すごすぎるよ
だからそっちの収入はいらんからしてくれって作者の方が多いと思うが

892 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:41:16.60 ID:wud/7+Ps0.net
作者もだけど、こんなに大ヒットしたのに誰も監督の名前を知らないし、名前が挙がったりもしないのには違和感ある。

893 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:41:24.77 ID:jLFx1ApR0.net
>>234
どのインタビューだよw
ソース出せよ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:43:53.57 ID:+1Y9/Wcg0.net
>>891
これだよな
映画もテレビアニメも宣伝効果だけで十分なのよ
儲けなんて後からついてくる

895 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:45:18.77 ID:j55BHn/n0.net
逆にとんかつDJみたいにコケて大赤字になっても作者は一切関係ない安全地帯

896 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:45:48.60 ID:+sbLZVDU0.net
>>887
出版社製作委員会にはもっとな

897 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:47:18.56 ID:+sbLZVDU0.net
>>891
>>894
出版社が出版物以外の利益を放棄した例でもあるの?

898 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:50:57.30 ID:+1Y9/Wcg0.net
>>897
ねーよ
出版社が儲かるのは当たり前だろ
出版社に親でも殺されたんか?

899 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:52:07.35 ID:+sbLZVDU0.net
>>898
やっぱないよな

900 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:53:48.80 ID:+1Y9/Wcg0.net
>>899
出版社って会社だぜ?
社員の家族を食わせにゃならんのよ
作家先生はアシスタントと家族だけだろ?

それに会社ってのは色々と金がかかるんだよ

901 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:54:30.29 ID:3LncwtMt0.net
>>1
銀魂の作者って未だに鼻くそ食べてそう

902 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:56:39.35 ID:+sbLZVDU0.net
>>900
だから奪うと

903 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:57:05.36 ID:l9igHpUP0.net
>>164
あれはアニメの脚本家だ
まあジャスタウェイで稼がなくても
アニメ特撮の脚本では大御所だから
馬に金突っ込める訳だが

904 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:57:26.92 ID:c3wpjLa20.net
鶴太郎が守ってやるっていってんだぜ。
→京都アニメーション爆破
→なあ俺が言ったとおりだろ。
俺たちを味方につけないからだよ。

893の手法まんまだな。

905 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:58:02.10 ID:+sbLZVDU0.net
第一そもそも出版社って高給なんだよな

906 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:58:04.67 ID:bdezIJsm0.net
どうせなら映画効果で売れた印税も鼻くそにしてあげて欲しい

907 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:59:02.79 ID:+92kdP3O0.net
>>861
そういう銀魂ノリが苦手
作者が先に自虐でハードル下げてあげてるつもりなんだろうけど
作者が思ってるよりはずっと評価良かったし、かえって出演してくれた俳優やアイドル達に失礼
しかも全力で近畿ネタ頼み

908 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:59:33.06 ID:+1Y9/Wcg0.net
>>902
いやいや、奪ってんーじゃんww
落ち着いてよく考えてみろ

もう寝る

909 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 00:59:48.87 ID:+sbLZVDU0.net
>>906
映画が売れたら原作のおかげだろ?
よほど糞じゃなければ安定して稼げる

910 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:00:13.73 ID:+1Y9/Wcg0.net
奪ってねーじゃんな

911 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:01:59.88 ID:+sbLZVDU0.net
原作のおかげで稼いでも還元しない
原作の売上が伸びたら映画のおかげってか?

912 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:02:54.04 ID:OR/uzJeI0.net
>>75
集英社ボロ儲けだな
そしてワンピースの初版本だけ大量に刷って、大量に返本で尾田氏にお布施とご機嫌伺いかな

913 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:02:55.14 ID:+sbLZVDU0.net
映画会の連中は自分らのオリジナルどれだけ稼げるのよ?

914 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:03:17.91 ID:c3wpjLa20.net
映画コンフィデンスマン2
三浦春馬自殺
とんかつ揚げ太郎
伊藤健太郎ひき逃げ。

フジテレビ映画の宣伝直前に
よく物事が起きるよなあ。

915 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:05:14.68 ID:dUR1vyt80.net
>>911
>1みると流石に酷いレベルだな。
海猿の人が、権利侵害とかで厳しい対応したのも
わかるような気がする。

916 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:08:51.27 ID:yOzV6Ljf0.net
アニメのおかげだろ
アニメスタッフの方が不憫

917 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:09:04.10 ID:8rjmhrXY0.net
ワンピースや鬼滅みたいな
原作者自らが特典を描き下ろした事でブーストかかった場合とかは
また話が違ったりすんのかね
このレベルになると契約も違ってたりするんだろうけど

918 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:09:59.09 ID:ZQM6foHz0.net
>>539
馬鹿かよ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:10:39.44 ID:ZQM6foHz0.net
>>751
基地外チョンかよ

920 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:12:03.61 ID:5Tr5v/QR0.net
作者の懐に入っても、そのカネで遊ぶだけだが、出版社に入ればそのカネで新人を育てられるだろ

921 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:12:05.42 ID:OR/uzJeI0.net
>>907
ヒットしても原作者には鼻くそと思うレベルの原作使用料しか入らないんだぞ

原作者がコメントしてくれるだけ感謝レベル

922 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:14:08.48 ID:ZQM6foHz0.net
>>806
漫画のアニメドラマ映画は作り出してから作者に伝えるよ
今止めたら億の金がかかるけど払えるのと弁護士から脅される始末

923 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:14:54.11 ID:/13ByObA0.net
宣伝広告費云々を言い出したら原作付きの映画ってそれだけ原作知名度の恩恵を受けてるわけ
何で原作が宣伝して貰ってるとか言い出せるんだろうな?

924 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:17:08.37 ID:5paYGOm/0.net
キメツのヒットはまさに灯滅せんとして光を増す
今のオワコン化する一途の漫画産業の最後の輝き

925 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:18:17.26 ID:dSi2BibY0.net
>>907
ノリ知らないなら黙っとけ

926 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:18:40.05 ID:X+4VxEX+0.net
テルマエ・ロマエの時作者ブー垂れてたな
日本は企業搾取がきつくて原作者に対するペイが少なすぎる

927 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:19:26.17 ID:5paYGOm/0.net
サブカル中高年の妄想とは裏腹に
現実の漫画市場は四半世紀前の7〜8割
単行本単価の値上げあってもこれだから
実際は5〜6割くらいまで落ちた感じ
電子書籍の買い替え需要なきゃもっと悲惨だった

00年代までは普通にコミックは売れていたから
完全にスマホに駆逐された産業の1つ化している

928 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:20:37.08 ID:/13ByObA0.net
知名度だけじゃなく元の世界観やお話自体、漫画だとビジュアルイメージそのものも借り受けてる
なのにそれをトレースした映画スタッフ達が偉そうにしてる構図
なんなら平気で原作を越えたとか軽々しく言っちゃう
それで原作の宣伝をしてやったとか
本当に何様なのだろうか

929 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:21:36.56 ID:Wjf5E5S50.net
鬼滅はアニメのおかげだよな
銀魂もアニメの方がデキがいい

930 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:21:51.35 ID:5paYGOm/0.net
>>926
サブカル系ってアホだから
漫画やアニメは常に絶頂期だと勘違いしているからな

実施はオワコン化する一途の状態を
何とか延命しようと出版社が必死にあがている状態

テルマエ・ロマエなんか典型的なメディアミクスかけて
映画のヒットにつられて売れた糞作品なのに
何故かいつもこの手の話で例に出すサブカル系多いし
サブカル系は本当いつも同じ話しかせんよな

931 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:22:40.38 ID:6imPu4460.net
このストーリーやキャラを考えたのはやっぱり凄いと思う
原作者にはきちんと相応な金額が支払われていることを願う

932 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:24:03.90 ID:5paYGOm/0.net
サブカル系とかアホだから
漫画がとてつもないコンテンツと勘違いしているが
市場規模半減レベルの典型的なオワコンコンテンツだから
昔と違ってメディアミクスかけてようやく売れるって状態なの

漫画好きは若くても30代とかだから
世の中の変化とか理解していない節があるからな

933 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:24:06.00 ID:Pz7eyalG0.net
>>885
返してくれてありがとう。
ああ、なるほど!疑問はいきなり氷解しました。

934 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:24:24.46 ID:3RFK9VYN0.net
>>4
日本の既得権バカによるピンハネ横行の社会構造は何とかならんものかね
そろそろ甘い汁を吸うだけの無能な既得権バカを皆殺しにして
ゼロから価値を産み出す創造者を手厚く保護する社会にしないとヤバいと思うよ
既得権バカがゴキブリみたいに大増殖してるから早く害虫駆除しないと絶対にダメだね

935 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:24:58.70 ID:5paYGOm/0.net
漫画が売れなくなったのは
糞作品でメディアミクスかけまくったせいで
漫画=つまらないってイメージがついた部分も否定せんけどね

936 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:26:06.68 ID:sLys34+g0.net
>>921
どうせ大袈裟に作者の空知が言ってるんだろ
空知を真に受けて全てマジに受け取るのもどいかと思うよ

937 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:27:54.84 ID:5paYGOm/0.net
サブカル系って
読者家アピールする低学歴と知性のレベルが似たようなもんだから
ゲリ便状態の出版業界の中じゃ固形物のうんこ状態の漫画が比較的マシってだけで
漫画もオワコン産業の典型って自覚がないのが怖い

938 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:31:28.89 ID:sDPTbQxk0.net
テルマエの場合は撮影はじまってから映画になること聞いたらしいからなw
たしか作者海外に住んでるんだよな、欧州だかに

939 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:32:36.81 ID:8MpsfjWg0.net
>>907
出演してくれた俳優アイドルって考え方が全く理解できん
原作者、出版社、アニメ製作会社や声優、原作やアニメのファンあっての作品で
作って支えて何年も続けてきた人気に実写は乗っかっただけに見える

940 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:32:59.93 ID:EhE25AvZ0.net
ヘタウマとか話が面白ければ絵は下手でもいいみたいな受け入れ方がマジで嫌い

941 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:33:52.32 ID:dSi2BibY0.net
というか記事書くならさっさと映画会社なりテレビ局なり出版社なりに
聞いて書くのが筋だろう

942 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:34:29.62 ID:ERA0IM7t0.net
きっと海猿は臨時ボーナスくらい出しとけば
あんな終わり方しなかっただろう

943 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:34:55.37 ID:k5yPwluM0.net
銀魂の作者すげえなw
ここまで言って干されたり消されたりしないものなのか

944 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:35:20.60 ID:LjkmLfGD0.net
>>916
たしかに
興行収入でアニメーターに還元されるのかな?
薄給でやらされるのかな
少しのボーナスとかでごまかされて
一番かわいそうかも

945 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:36:48.69 ID:Uwcs3cbE0.net
もう絶対買いません

946 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:36:59.46 ID:cCDVKr3H0.net
>>939
銀魂って実写決まるまではとっくに忘れ去られてた昔の人気漫画だったからな
だいぶ旬過ぎてた
実写の話題でそういや銀魂とかいう漫画あったなーと思い出して漫画観る人結構いたんだよ

947 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:38:31.18 ID:a4hLrlU30.net
>>1
映画は漫画家にはほとんど入らんのは有名な話だな
DVDが売れたら入るらしい

キメツの場合はむしろアニメ作った奴等に作者が金払うべきだろw
アニメのおかげで大して売れてなかった原作が爆売れしたんだからよ

948 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:43:51.12 ID:dSi2BibY0.net
>>946
とっくに忘れられてたって実写の頃は
アニメも放映中漫画も連載中
それで来年1月映画でファイナル

949 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:45:54.56 ID:cCDVKr3H0.net
>>948
もう旬過ぎてたろ
銀魂実写と聞いてSNSでも銀魂なついと言われてたし

950 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:45:58.10 ID:TfH4tV9D0.net
作者はこれから人間関係が大変だと思うよ
会った事の無い親戚が増えて

951 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:46:36.60 ID:8MpsfjWg0.net
>>940
何に重きを置くかは人によるのかもしれんけど、話がつまらない作品は漫画じゃないと思う個人的には

952 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:46:38.55 ID:Sa/+x+Xw0.net
集英社が 資金いれてないわけないだろ?
50億は かたいとみた

300億ヒットだしねー。 

953 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:47:33.50 ID:Sa/+x+Xw0.net
集英社が 資金いれてないわけないだろ?
50億は かたいとみた

300億ヒットだしねー。 

954 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:49:36.28 ID:NAvDkcRi0.net
コミックもバカ売れしてるからそっちで印税がっぽがぽだよ
映画のヒットは原作よりufotableと声優陣の力が大きいでしょ

955 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:51:12.58 ID:cg9nH5DB0.net
>>940
亡くなった女性漫画家いたが絵が上手くても話が面白くなければ意味ないんだなと思った
確かに絵は下手でも読めるが話がつまらない場合読めないし

956 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:52:02.11 ID:5paYGOm/0.net
しかし、アニメや声優みたいな連中まで持ち上げる奴までいるし
本当サブカル系は頭がおかしいな
声優なんてただのコンテンツ界のフリーライダーだし
アニメもクリエイティブな才能ないから
オリジナルだと全然駄目だし
アニメ読字展開すら駄目だからな

サブカル系は贔屓の引き倒しが凄いが
どっちも大したコンテンツじゃないよ

957 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:54:18.17 ID:cg9nH5DB0.net
>>950
すでに偽親戚が現れたとコミックでは言ってた
作者はこれから結婚みたいだからあれだけ金持ってたらかなり疑心暗鬼になるだろうね
変な日とに捕まらないといいが

958 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 01:55:29.55 ID:TfH4tV9D0.net
>>956
本当のサブカル系は鬼滅スルーしてるけどな
常にマイブーム持ってると流行り物に
乗っかる時間が無いものよ
鬼滅ファンのほとんどはメスガキ中心のニワカでしょ

959 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:05:38.88 ID:I7r3qj8v0.net
>>954
コミックが売れるのは当たり前で別問題
元から売れてるんだし

960 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:08:57.92 ID:UB1jbYyd0.net
ほんと原作者勿論、アニメーターにも還元すべきだろうな。クオリティ確保出来る人材なら重宝するべき。

961 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:16:45.49 ID:rIjrey0/0.net
ソフトバンク会社より作者税金払ってそう

962 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:16:52.61 ID:DlqG2liq0.net
ハナクソみたいなひたいと読んでしまって、なんで銀魂の作者いきなりディスってんのって思ってしまった

963 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:21:44.41 ID:fxw51AdH0.net
>>2>>4
鬼滅の刃の信者とステマがウザい part32 【愚痴】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1604745051/

964 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:27:57.59 ID:g8PQ3qtH0.net
>>907
実写映画は原作側が頼みもしないのに作るもんだ
あくまでも出演してくれたは言い回しなだけ
何で上から言われる筋合いがあるよ

965 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:30:10.09 ID:g8PQ3qtH0.net
>>963
ジブリはともかくシンゴジラとかエヴァとか君の名はや天気の子の時は
こっちだってうるさいの我慢してたわ

自分が贔屓じゃないのが騒いでたら誰だってうっとうしいんだよ
自分が儲けに関わってないのもそれ以上にうるさいのでは?

966 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:30:22.94 ID:8IBh+mGE0.net
>>960
そうなると、円盤一枚でおいくら万円になるんだろう
テレビで無料公開して円盤とグッズで回収って、そろそろ限界に達してるだろ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:36:00.31 ID:PJQClIKZ0.net
結局は契約でしょ。
漫画家が無知なバカなだけでしょ。

968 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:42:38.54 ID:5paYGOm/0.net
>>958
キメツはサブカル時代の終焉を告げる笛の男
サブカル系は本当幼稚でくだらない作品ばかりだからな
キメツみたいな王道の人間賛歌を描ける作品が一流

969 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:44:58.13 ID:5paYGOm/0.net
>>958
サブカル系ってのは誉め言葉じゃなくてけなし言葉
侮蔑の言葉な
要は精神ねじ曲がったまま大人になった子供おじちゃんやおばちゃんの総称

やはりエンタメは人間賛歌じゃないと駄目だよ
サブカル系の露悪主義じゃなくて
サブカル系は人間としてもくだらないから3流のコンテンツしか作れない

970 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:46:05.98 ID:G5a2ZWKY0.net
>>1
原作者はグッズでせこせこ稼ぐしかない

971 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:46:24.10 ID:BLmdYoVQ0.net
映画公開の相乗効果でコミック売上ランキングが
現在発売されてる全巻で独占してるくらいだからこっちの印税のが大きいだろう

972 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:48:45.72 ID:EAQ524ME0.net
鬼滅はジャンプだから作者の権利はかなり強くしてるだろ
元編集長のマシリトが漫画家は長くヒット出来ないから稼げるときに稼がせると言ってたわ

973 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:51:14.73 ID:G5a2ZWKY0.net
>>22
んなわけねーだろ

974 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:51:53.25 ID:5paYGOm/0.net
他人から認められずに育ったサブカル系には人間賛歌は描けない
日本のエンタメ全般がオワコン化した元凶
くだらない露悪主義の時代を終わらせたキメツはエンタメ界を浄化したね

975 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:52:14.20 ID:gRNIe21Z0.net
映画何十億もかけて作ってコケて赤字出たら原作者が負担するのかという問題と背反

976 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:54:31.74 ID:vqrcYk140.net
>>967
こういうのは業界の慣習になってるから一人で契約どうこうやろうとしても変えられない
ゴネても相手は大手広告代理店だからあることないことマスゴミに書かれて潰されるだけ

977 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 02:55:39.37 ID:j6wQ77Ad0.net
>>975
なんでそうなるんだよw
制作側はオリジナルで勝負すればいいし
漫画家側は組合なりなんなりつくって出版社から権利を勝ち取ればいいだけ

978 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 03:01:37.44 ID:QulQcGPu0.net
>>922
こいつ事件起こしそうだな

979 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 03:28:23.14 ID:g8PQ3qtH0.net
>>975
映画を作るのは自分たちの都合で
材料として他人から作品を借りるのに
何で失敗したら材料借りる相手の責任になる?

分裂症か何かの理屈か

980 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 03:41:09.26 ID:opN9zOPl0.net
>>1
これは、オリジナル作で撮った場合だろう?
原作レイプになるリスクもあるし、作品が良くても監督の評価になってしまう

UFOは原作通りに作るので、映画を見終われば続きが気になって
漫画を大人買いするので書店からすぐ消えるほど売れる
その金が作者に入るのでwin-winなわけよ

ただしネタバレ状態になるわけだから、原作が相当面白くないと客は入らない

981 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 03:47:35.05 ID:bVs+WUBm0.net
普通は映画もヒットすると原作も売れるんだよ
鬼滅は売れてるだろ
実写は売れないんだろwだから手付金みたいなのだけ貰って終わりだから原作サイドから文句出てくる

982 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 03:59:09.10 ID:a4JCtaxS0.net
映画の原作使用料はクソでもグッズの印税は入るんじゃ無いの?鳥山明方式だと。

983 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 03:59:40.60 ID:g9JVAiGl0.net
肝心のアニメ制作スタッフにも作者にもさして入らず
出版社とスポンサーと広告関連会社(電通or博報堂)で山分けします

984 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:03:08.83 ID:g9JVAiGl0.net
>>967
当たるか当たらないかもわからない一巻の印税契約時に
メディア化の版権を出版社に委任する契約も付帯でついてくる
単行本発行する前に「バカ売れして映画もヒットするかもしれないのにこんな契約できるか!」などと
新人が拒否できるわけもない

985 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:06:49.29 ID:bVs+WUBm0.net
>>984
そういう世界だから仕方ない
嫌なら商業行かずに同人でも書いていればよい

986 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:10:16.97 ID:g8PQ3qtH0.net
スレも終わりに近づいて
時間も遅く一般人の少ないかいない時間に
何か色々言い出したぞw

987 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:13:22.09 ID:JjzrzJIj0.net
映画化によって今までコミックスを買ってなかった層が買いまくり売り切れ続出なんだから作者はウハウハだろ

988 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:13:50.86 ID:bVs+WUBm0.net
同人だと映画化の土俵にすら乗らないだろw
その辺含めて理解してるかだよw

989 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:16:06.24 ID:JjzrzJIj0.net
>>428
ジャンプに掲載されなかったら売れなかったかも知れなかったからな
それと担当編集が有能だったのも有るだろ

990 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:23:04.52 ID:RFzPRPlS0.net
>>435
それは完全に別問題ですw

991 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:26:57.32 ID:itJOWUPN0.net
これってでも原作者が映画化を拒否する権利はあるんだよね?
今回はともかくまた次回映画化する時に安値だったら映画化拒否すればいいと思うよ
絶対に映画化させたいだろうからかなりの額払ってもらえると思う
交渉苦手なら弁護士とか付けてもいいかもな

992 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:27:32.52 ID:RFzPRPlS0.net
>>299
日本は組織に個人が仕えるって文化が根強く残ってるからな
就職にしたって宮仕え呼ばわりだし
このご時世でもいまだに組織>>>>>個人って潜在意識が強い

993 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:33:00.78 ID:5S8nEQpK0.net
>>991
印税だけで何十億、ロイヤリティ加えれば百億超えの資産が構築されるであろう人が、そんな何億ごときの原作使用料でごねると思うか?
作者自信もアニメに涙するくらい感動してるのに
自分の作品愛してると思うから幸せな形でアニメ化を続けてくれるのを望むと思うぞ

994 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:33:01.68 ID:oFEb14oW0.net
>>938
旦那がイタリア人であっち暮らしだからね

995 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:33:13.69 ID:bVs+WUBm0.net
>>991
Win-Winの関係だろ
映画化後2000万部伸ばしてる
仮に手付金200万だとしても(ありえないがw)映画化後に諸々含めて10億近く収入が入ってくる

文句言ってるのは映画効果が収入に大して反映されない作家だろw

996 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:36:14.81 ID:itJOWUPN0.net
>>995
次の映画化でコミックの発行部数またそんなに伸びると思うか?
まあ次の映画の興収も今回みたいには伸びないだろうが
今回があるから次はふっかけることはできると思うよ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:40:01.92 ID:itJOWUPN0.net
誰ももめろと言ってるわけじゃないがな
交渉したほうがいいってことだ
日本人は交渉下手だけどここまで人気があるなら色々と交渉した方がいいと思う

998 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:42:11.85 ID:vq1WhVJ40.net
鬼滅は単行本もアホみたいに売れてるから
作者が企業でもしてもっともっと稼ぎたいとか思ってない限りは
個人で使いきれない額を持ってるだろうし映画の収入があろうがなかろうが変わらんだろうな

999 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:45:38.66 ID:bVs+WUBm0.net
>>996
俺が作家なら同じ手付金の価格でもお願いするけどねw
映画効果が10分の1まで下がって仮に200万部の重刷でも大きく元が取れてしまう
今後のお付き合いとか色々考えてふっかけるかは人それぞれでしょうな

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/11/10(火) 04:47:40.82 ID:bVs+WUBm0.net
>>998
このステージ入ると契約金で揉めるのは損レベルだと思うw
イメージとかも大事なのでな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★