2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安東弘樹アナ】“古文・漢文オワコン論”に持論 「古文・漢文の割合は減らして、実践的な教育は増やすべき」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/02/25(木) 01:32:11.82 ID:CAP_USER9.net
2/24(水) 21:54配信
スポニチアネックス

元TBSでフリーの安東弘樹アナウンサー

 フリーアナウンサーの安東弘樹(53)が24日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜後9・00)に出演。“古文・漢文オワコン論”についてコメントする場面があった。

 事の発端は「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏(44)が19日に投稿したツイート。「古文・漢文は、センター試験以降、全く使わない人が多数なので、『お金の貯め方』『生活保護、失業保険等の社会保障の取り方』『宗教』『PCスキル』の教育と入れ替えたほうが良い派です」とし、続けて「古文漢文はやりたい人が学問としてやればいいだけで必須にする必要ないかと」と私見を述べた。

 この提案に、ネット上では賛否両論。「漢文は古代中国の知恵、古文は昔の日本人の情緒を学べる」「便利と無駄だけで考えたら、いらないものばかりになってしまう」というものもあれば「完全な暗記科目。思考力を育てる今の教育に合っていない」「形式的に勉強してもつらいだけ。選択制にすればいい」といった意見もあった。

 安東アナは「使わないものが必要ないとは思わないんですけども。例えば欧米だと多いんですけど、疑似選挙があって。きちんと候補者もいて、投票もできる、そこで政治に興味を持たせることができるんです。あと、日本人は投資を含めて商売というものを科目でやることに抵抗があるのか、実践的な学問が足りないとは思いますね」と語った。

 MCの垣花正アナウンサー(49)が「お金のことを学校で学ぶのはまだ早いとか、ちょっと口にするのは汚いっていう感じはありますよね」と話すと、安東アナは「確かに、それは本当に時代遅れで。実際に、政治・経済の基礎を小さい頃から学ばないとね。古文・漢文の割合を減らして、実践的なものは増やしたほうがいいと思います」と持論を展開した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210224-00000268-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8310dde03c454a5edae87b659de51d1046bad360

2 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:40:09.33 ID:AWAuE6ah0.net
欧米は文学作品のフレーズをたくさん暗記させるよね。
だから日常会話にさらっと出てくるらしい。

3 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:40:58.60 ID:DVMh2c5D0.net
もののあはれとか侘さびとか
そういう空気を学ばないと新しい文化生まれないんじゃないかな

4 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:43:07.12 ID:fZTodtLs0.net
安東アナの時間も減らして若いアナの時間増やしましょうか
こう言ってるようなもんじゃね?

5 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:43:24.84 ID:ku0ULLsw0.net
だったら生物も物理もなんでもほとんど不要じゃん
習っても卒業したらすっかり忘れる
微分積分だっていらない、国語も数学も基礎さえできてたらいらない

6 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:45:34.31 ID:AVwpHg7n0.net
金につながる数学や物理に比べたらとは、思うけど。その古文漢文やって試験に勝って現在の地位に居るのが一つの解かもよ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:49:26.48 ID:vkdlLB4w0.net
道徳を増やせ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:50:00.12 ID:vwaUAkXL0.net
>>1
古典って日本語の概念とかを形作るのに大事だとおもうけどな。
こんな意見を言葉が商売道具のアナウンサーが言ってるのか。
そら最近のアナウンサーのレベルが酷いのも納得。
言い間違いとか理解して話してないの丸わかりだよ。

9 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:53:04.33 ID:PLaG05m60.net
歴史も必要ないじゃん

10 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:53:12.65 ID:EGC59BtF0.net
素養が身に付かない→そもそもなんで古文漢文を教わるのか、を子どもに正しく伝える指導者がいない→結果知ったフリした無知の知を地で行く専門家だらけになる。

※彼らの多くは読めるだけ。古文漢文の本質を深く理解しているとは思えないからね〜

教育者は何故それを教えるのかをまず最初に正しく伝えることが出来ますか?、それが出来なきゃ教師はやるな

詰め込み式勉強だけならAI先生だけでもいいはずなんだよ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:57:40.46 ID:aapV6Q8X0.net
>>1
いらないって言う人は拝金系の人ばっかなんだよなぁ
欧米でラテン語勉強するのと同じで
言葉のルーツに触れるのは意味あるのにな

12 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:58:42.76 ID:a2i/g+yW0.net
「変な目立ち方をしたら、人生が終わる」っていうことを
しっかり教育した方がいい。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 01:59:14.60 ID:sA7gWZLf0.net
即金儲けに繋がることはめったにないが、知っていればちょっとだけ人生が豊かになるぐらいだけど大事なことだと思う

https://youtu.be/ctNzdBkiVNQ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:03:22.34 ID:y4Xb0LpD0.net
古文漢文いらないなんか言ってるヤツは英文法も苦手なんだぜ
古文漢文できないヤツは外国語のセンス無いよ

15 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:03:44.86 ID:/YyMj32v0.net
評論・小説・古文・漢文
センター試験(共通テスト)で御馴染みの
このフォーメーションが
実にバランス取れてて様式美としては
なかなか格好良いと思うんだが

諸外国が自国の国語教育で
このフォーメーションは中々組めない

ヨーロッパなら漢文に当たるのは
さながら古代ラテン語か

16 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:07:36.83 ID:sNSpWu640.net
何で減らすの?w
古文の授業はそのままで、お金の授業増やせばいいだけじゃない
ついでにゆとりでアホの子増えすぎてるから道徳の授業も増やせ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:12:03.50 ID:yhaFH9n70.net
いや人生でめちゃくちゃ面白いときに
いとおかしって一回は使ったことあるだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:13:33.28 ID:162PpC/k0.net
ハラリは若い人が今学んでいることは将来ほとんど役に立たないだろうと言ってる
パソコンも財テクも必修となれば逆に下手な固定観念となってしまう
それならいっそ古典や歴史を学び、学び方そのものを学ぶことが必要となる

19 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:13:44.03 ID:HoPOLMG/0.net
古文漢文もいらんけど、歴史の徳川何代将軍がどうとかもいらんわ

20 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:14:31.37 ID:sNSpWu640.net
ええ事思いついた
古文の授業を英語でやれ、古文と英語の両方身につくじゃんw
これなら古文の時間減らさず色々学べる、学生さん良かったなw

21 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:17:33.04 ID:xpW5ipWF0.net
東大は理系でも入試に古文漢文が出る
これは良い伝統

22 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:18:01.38 ID:QpM/tsSd0.net
自分から学ぼうとしない奴らに配慮しても意味ないよ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:19:18.04 ID:eiEDz30m0.net
>>14
古文も漢文も要らんと思うし英文法も苦手だが、英検は準1までとったしTOEICは960
英語とフランス語の通訳翻訳もやってるけどセンス無いんか?

24 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:20:14.86 ID:Jwz4VV/W0.net
温故知新

25 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:21:23.45 ID:sNSpWu640.net
儒教は好きではないが、仙人ライフはちょっと憧れあるから道教学んでみたい

26 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:23:01.25 ID:FgfdARLZ0.net
そのうち漢字は要らないって朝鮮化するな、これ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:23:59.40 ID:n2srUDG20.net
全高校商業高校化した方がいい

28 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:28:43.78 ID:FJ6K0FHF0.net
ゼロにするのはどうかと思うけど、少し減らしてもええやろ
少なくともテスト勉強の時間取られるほど重要じゃなくないか
そんなのより、勤労が国民の義務だってんなら労働法を義務教育で教えとけとは思うけどな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:30:44.33 ID:iytHlfka0.net
>>5
ほんそれw
もう貧乏人は教養いらないんでしょうから実践だけ小学校で教えときゃ良いと思う
義務教育は小学校だけでいいよ
みっちり政治と行政、あとPCだっけ?教えて「がんばれ!」って社会に放り出してあげたらいいよ
中学以降は全部私立か公立も学校では習わない自分で受験勉強しないと受からない古文の問題とか出題してさ
せっかく公教育で教えてやってる贅沢なもんをいらねーっていうならわざわざ与える必要ないよ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:31:26.70 ID:O9a3kMtu0.net
>>26
目的はそれだろ
日本人愚民化
TBSアナが言ってる時点でお察し

31 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:32:27.65 ID:Y0ca6PC40.net
>>23
センスないから無名なんだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:33:03.52 ID:6ip8bD3v0.net
まー ぶっちゃけ
第二言語を中国語にしようとしてる

としか、思えん 教育やな・・・

33 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:35:25.62 ID:Nu2WYcKz0.net
てふてふ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:38:15.88 ID:N8L6dBgu0.net
実学と虚学があるからな
芸術のこと学びまくってお金に変換できる人はそうはいないだろ
古文漢文も同じ
趣味でやれよって話

35 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:40:08.03 ID:IlZj+4Kz0.net
学校の授業は午前中だけ半日でいいと思う
つまらない教科書の丸写しを脳内にしても意味ないと思う
「計測機器が狂っているのを先生どうして確かめられるんですか」(理科)
「油彩画発祥の地はどこですか」(美術)etc
肝心な事に答えられない教師に午後まで机に座らされるのは生徒にとっては拷問

36 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:42:25.32 ID:thjD886e0.net
>>1
アホ抜かせ。
だったら文系学問の殆どは要らん。
政治・経済の基礎?
実社会での応用もままならない学問のどこが実践的だよ。

37 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 02:56:46.44 ID:kKk5PiqZ0.net
今の中国はアレだけど昔の中国は学ぶところが多いよ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:04:01.59 ID:aAgaO1yw0.net
教養の話だからな
実践云々言うなら専門学校通ってとっとと就職して職人人生歩めばいい
ドイツがそうなんだっけ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:07:04.28 ID:+x8WTAUs0.net
古文あっての現代語なのにな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:11:28.90 ID:pBy95N670.net
欧州でもラテン語教わっているけど。それが自分たちの文化基盤になっていること、
つまり様々な文化芸術、発想、行動様式につながっていることを知り国際社会の強みに
なると分かるから。
実学尊重って短期視点。

41 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:17:55.94 ID:75WHIYX+0.net
古文や漢文のコマ数削ったところで大したことを教えられないだろ
商業高校でも行ったら?
現行で受験のために世界史選ばないで政治・経済を選択しても良いわけだし

42 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:19:17.49 ID:esitMuYJ0.net
漢文があるおかげで中国語がある程度読めるから漢文はそのままでいい
古文はマジで要らない子

43 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:26:29.91 ID:cCr+yfSm0.net
デカいのは顔だけにしてくれないか

44 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:27:22.32 ID:2F4JDIum0.net
>>40
ラテン語必修でやってるのはバチカンぐらいで、主要国は全て選択で、
選択率は米英1%フランス中学19%高校3%ドイツ5-8%とかだよ。
大学進学者の中でもごくごく一部しかやってない。

45 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:29:09.97 ID:2F4JDIum0.net
>>41
理系は文系と比べて、数Vと基礎なし理科で明らかに負担が重いから、
理系は古文漢文の時間を理系科目に振り分けてもいいのでは。
それか文系が数Vと基礎なし理科必修でもいいけど。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:29:59.19 ID:c39X+3Ft0.net
おっちゃんらが子供の頃はな
学校でちゃあんと算盤の授業があったんやで
ご破算で願いましては、1円な〜り2円な〜り、ってパチパチやった
それが自然とマネーリテラシーを磨いてくれたんや…

47 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:30:40.85 ID:2F4JDIum0.net
>>39
昔のものほど価値が高いと思うなら、あなたは象形文字から始めたらいいのでは。

48 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:31:22.26 ID:c39X+3Ft0.net
>>42
天海丹 雲之波立 月船 星之林丹 榜隠所見

49 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:32:44.37 ID:c39X+3Ft0.net
昔の国公立大学受験は5教科7科目で記述式やったんやで
削るなんて発想はなかったんや。。。

50 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:36:36.54 ID:ORmxInff0.net
古文は日本の故事や文学を学ぶ良い機会で、知恵の宝庫だぞ。
科学が発展しても人間の行動様式などあまり変わらんから、生きていく上でとても役に立つ。
漢文は中国の書物を日本語で読み下せる優れた解読法で、お勧めは歴史書よりも漢詩だ。
杜甫や李白、孟浩然あたりの漢人以外の人々の詩は現代でも琴線に触れる素晴らしい作品が多い。

51 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 03:42:15.80 ID:nAXpl8FW0.net
漢文も古文もあるていど現代語のなかで生きてるから
あるていどを身に着けるために訓練しとるんだよな
標語とか契約書で一意を共有できないとトラブルまみれでしょうが

52 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 04:29:24.38 ID:wuql5vSL0.net
>>42
ホームラン級のアホだな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 04:37:39.69 ID:2HfPNGNK0.net
侵略者ってこういうの排除したがるよね

54 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 04:40:14.29 ID:18WEccTD0.net
むしろ明治時代の小説は古文で扱うべき

55 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 04:59:52.15 ID:ht/TQuCt0.net
だからといって
お金の貯め方ってどうなん?

学問は人類が許された知の探求
お金の貯め方は動物が狩りを学ぶのと変わらない

56 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:02:17.58 ID:ht/TQuCt0.net
極論をいうと
そんなんしたら
中国がウイグルにしてる事と変わらない

57 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:11:52.99 ID:05oGnnI30.net
>>20
東京理科大の入試英語で、古文の整序英作文が出たことがあった。
古文の意味がまったくわからなくても、英文法の知識だけで並べ替えることができる
良問だったが、理科大の受験生は古文見た瞬間に頭が混乱しただろうなw

58 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:13:48.29 ID:EtUmAGIP0.net
プログラミングは本当に必要なの?
子供頃から慣れ親しませないと人材不足になるから取り入れられたの?

59 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:17:01.98 ID:WTpVIjOD0.net
>>5
おまいさん、頭悪いだろ
物理は科学者を育てるのに必要
物理や生物など理科がなければそのきっかけにならない
また日常生活にも役に立つ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:18:15.11 ID:WTpVIjOD0.net
>>9
おまいさん頭悪いだろ
現代の世界を知るにも必要なんだよ
ゲームを楽しむにも役に立つ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:20:12.30 ID:WTpVIjOD0.net
>>55
つまり生きていくのに必要ってこと

62 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:24:40.33 ID:d3ovNlft0.net
古文と漢文が無くなったら国語の勉強自体が不要になるわな
センターレベルの現国なんて中学生でも満点取れるわ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:25:59.17 ID:eVI8avE40.net
古文漢文だけはまじ何の役にも立たんかったわ。

64 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:26:23.49 ID:02tbTfjG0.net
不要不急の知識こそ学校で教えるべきだな。
必要な知識は自分で選んで勉強しろよ。

65 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:28:23.34 ID:eVI8avE40.net
古文漢文習っといてよかったわあ、なんて思った奴はおらんやろ。まじで

66 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:30:26.26 ID:EtUmAGIP0.net
>>63
だけ?
他にもあるべ 倫理とか倫理とか倫理とか

67 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:30:33.69 ID:c39X+3Ft0.net
>>55
親が教える。良くも悪くも

>>58
いらない。フローチャート教えるだけでいい
いろんな言語があるし、主流の移り変わりは早い
国はどうせAIやらせようとしてるけど
大人になる頃には次のトレンドが来てるはずで、世界に追いつけないようにできてると思う
日本は世界がやらない何かを今から種まきしないといけないと。
毛根再生とか

68 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:30:47.94 ID:Uw/VdhGi0.net
これは受験生時代からずっと思ってた。
文系は物理、科学、一部の数学が選択なのに理系は古文、漢文を必須でやらされる。
使われなくなった言葉の訳し方なんてやりたい奴だけが選べばいい。

69 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:30:58.76 ID:c39X+3Ft0.net
>>66
アウフヘーベンしたじゃありませんか!w

70 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:32:32.69 ID:9Mkh+MLa0.net
学校は一般教養を教える場所だから古文漢文も教えるべき

71 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:33:10.57 ID:c39X+3Ft0.net
>>68
日本人のアイデンテテー()に必須な教養は全員学ばされると言うだけ
文系だって日本史を太平洋戦争で打ち切ったりめちゃくちゃ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:34:40.65 ID:9Mkh+MLa0.net
>>68
受験という観点では古文漢文は楽勝科目だよ
みんな勉強しないから難関大学でも問題が簡単
英語とか日本史とかみんなが勉強する科目は難易度がインフレしてるのに

73 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:35:31.08 ID:eVI8avE40.net
ジャップのアイデンティティ確立とかまじどうでもいい。人生は有限だ。もっとまともな教育せえよ。

74 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:36:37.49 ID:c39X+3Ft0.net
>>73
国に帰ってKPOPでも歌っとき

75 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:36:47.26 ID:BEr8aiT70.net
>>23
自分語りキモい

76 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:37:29.46 ID:FY45XpZZ0.net
古文漢文って、むしろ役立つほうじゃない?

77 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:38:24.34 ID:C6xtyxaa0.net
それでは明治維新時代の
慶應義塾になってしまいますよ。
近代国家としていそぎ成立したいとの思いから
古典の時間を削減し、実学に特化した塾なのです。
そこから何年たったのですか?
民主主義になり、社会蓄積もある、古典勉強する余裕もあるでしょう。

78 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:39:50.75 ID:FRykiI3j0.net
>>72
早稲田の古文漢文は鬼畜やぞ
どの科目も合格最低点は5、6割程度だが国語の場合ほとんどが現代文の得点
古文漢文0点で受かっているやつが毎年たくさんいる
東大京大合格者でさえ頭抱える難易度
予備校の模範解答でさえ間違っていたりした
だから古文漢文は切り捨てて現代文をしっかり解き他の科目で点数を稼ぐのが鉄板
予備校でもそのように指導される

79 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:41:38.80 ID:9xyEqTa30.net
古文も漢文も重要ではないと思うが
体育のヒップホップこそ絶対に必要ないだろ
文科省の官僚がエイベックスに天下ったから
こんな意味不明な授業ができたんだろ
今は怪文書菅義偉のアホボンが話題になっているが
政官民の癒着を断ち切らないと、役人が肥え太るためなら
何でもありのキチガイ国家になってしまうぞ
ヒップホップなんてやるくらいなら、カラオケや接待ゴルフの
授業でもやったほうがよっぽどマシだろ
プレゼンやディベートなら将来使う可能性もある
ヒップホップなんていつ使うんだよ
体を動かすことは重要だし、逆上がりも跳び箱も出来ませんでは
流石にやばすぎるが、ヒップホップってアンタ・・・アホだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:41:42.54 ID:eVI8avE40.net
古文漢文はジジイのオナニーな!もうやめとけって。

81 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:43:20.55 ID:LfMq5d2N0.net
若者の時間は限られてるからな、ジジイのマスターベーション美意識に付き合わせたんな

82 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:45:09.52 ID:05oGnnI30.net
ちなみにオードリーの春日はまったくの無勉強で
センター国語を受けたところ、古文は満点という変態

83 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:46:07.44 ID:/gktDfiL0.net
俺は東北大法出身
早稲田は政経だけ受けたが落ちた
古典が難しすぎて2割も解けていなかったと思う
世界史もダメだった

私大専願で1年予備校に通えば受かる自信はあるけど現役で国立と併願なら何度やっても早稲田は無理だったと思う
慶應の方が受かりやすい

84 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:46:12.17 ID:eVI8avE40.net
今の若者はジジイと比べて学ぶべきことが多いんだ。ジジイのころはインターネットとかなかったやろ?
時代は変わるんだよ。学ぶべきことの優先順位が劇的に変わった。いつまでもジジイのオナニーには付き合えないのが実情。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:47:59.59 ID:/gktDfiL0.net
>>82
センターの古典は簡単だよ
上位国立早稲田狙うなら満点取るべき
設問見ただけで解ける問題が多い

86 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:49:45.67 ID:PKT2zTWy0.net
>>63
なんかネタに使われる事もないからな
レ点とかいちいち置くのは
興味持った研究者だけでいい

87 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:50:27.37 ID:Uw/VdhGi0.net
>>71
だったら義務教育で終わらせとけばいい。
>>72
簡単かどうかではないから。

88 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:53:36.83 ID:WxQ5c2o90.net
>>5
年収が高い学部という統計みたいなのがあって
確か一番高いのが理学で物理だったと思う
ほんまでっかTVで紹介されてたと思う

89 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:56:21.69 ID:WxQ5c2o90.net
>>67
リスクヘッジの意味かもしれない
つまりITで覇権を取るつもりは最初から計画されてない
つまり負け戦

90 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 05:57:47.57 ID:c39X+3Ft0.net
>>87
それは賛成
寺子屋で論語教えてたもんな江戸時代の子供は

>>84
インターネットは日本の子は最初からアメリカに行かないと追いつけない
日本で教えられる人いないから。それこそ選抜でシリコンバレーかインドに送ろ?

91 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:00:33.36 ID:2F4JDIum0.net
古典は意味ないと言わないけど、現代の問題解決には効率がいいとは言えない。
江戸時代の棋譜ならべを重視してた日本囲碁は新研究とAI研究で大きく後れを取って、
もはや中韓とはまともに戦えてない。
文系は選択でやってもいいかもしれないけど、理系はもっと数理もしくは情報に
力を入れたほうがいい。そうしないと負けがさらに大きくなる。

92 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:18:47.90 ID:wChQbed20.net
反日TBS追放

長年の反日を許さない

ずーずーしい

93 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:22:36.69 ID:xHWwbdhw0.net
言葉のプロがこれを言うのは頭が悪すぎる

94 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:26:45.35 ID:x46ixJK40.net
>>8
そうだね
アナウンサーの道を極めていったら、古文や漢文が果たしている役割の大きさに気がつくと思うんだけどね

95 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:30:29.57 ID:/1Y28p4j0.net
>>78
早稲田の法と商、両方受かったけど英語は満点近かったと思う。国語は記憶に無い。
結局私文は英語かなと。

96 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:32:42.07 ID:wpQUlcXH0.net
アナウンサー風情がなにアホ晒してんの?

97 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:44:01.85 ID:6PCthVg40.net
古文漢文は本当に役に立たない

98 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:49:51.05 ID:x46ixJK40.net
>>21
今日が入試だね 今年の問題も楽しみだ

99 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:53:41.20 ID:NrTLopMb0.net
古文漢文をやめて宗教って
倫理でよくね
そもそも古文漢文は宗教の基礎だろ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:54:49.20 ID:NrTLopMb0.net
>>79
マジレスするとダンスは別にあそこまでやらんでいいのに
マスコミが大騒ぎしてただけなんだよ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 06:55:21.04 ID:48/RUIO/0.net
これからは出稼ぎが主要産業になるし日本語の授業自体必要ない
現代文・古文・漢文の授業やめて英語・中国語の授業時間増やせば?

102 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:07:05.49 ID:1wizFy910.net
理系は英語で授業
文系は介護とセット
結構よさげやんな?

103 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:07:36.46 ID:Xc1NhBIb0.net
センター試験までの古文漢文なんてそれこそテレビでクイズ形式にしてみんなで覚えたら?鬼滅の刃は読めるのにこの程度の古文漢文は躓くのか

104 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:13:08.71 ID:2F4JDIum0.net
>>103
ただでさえ科学技術で負けてるのに、余分なことを理系にやらせてる余裕ないだろ。
文系が数学理科の負担が大幅に軽いんだから、理系は古文漢文なしで全く問題ない。
それに不満があるなら、文系も数Vと理科の基礎なしを必修にする?

105 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:14:50.68 ID:IWxa5a6G0.net
同和教育に言及しない時点でなあ
金に汚え大人がいると教育すべき

そして、こいつらもそうだとな

特に賠償金払わずにバックレた誰かさん

106 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:19:09.41 ID:S5SPIavg0.net
国語(日本語)を勉強する上で漢文古文は知っておいた方がいい

107 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:25:40.75 ID:nx7IB7e20.net
>>104
社会に出て、恥をかかないよう最低限の知識は必要。
それが古典・歴史だ。
人間万事塞翁が馬の順番で盛り上がる会話に入れずに、
疎外感を味わっていたのは、私だ。

108 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:32:20.76 ID:wleDkjXQ0.net
古文漢文じゃなくて保健の勉強しようぜ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:32:45.73 ID:A/vYFqIO0.net
FPの内容を教育すればいいのにな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:48:29.26 ID:IWxa5a6G0.net
日本書紀とか古事記とかもっとやった方がいいよな
昔の天皇のが華やかやん

漢文も面白い 知識なんてうっすい参考書一冊分くらい 3日で終わる

111 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 07:56:55.82 ID:A/vYFqIO0.net
わざわざ古い言語で読む必要性はあるのかな

112 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:02:54.39 ID:BjqIR5ud0.net
投資やら選挙やらは社会に出りゃ嫌でも身に付くんだから、なかなか学ぶ機会のない古典やら教わったほうがいい
実学知らないような底辺はどうせ教えても身につかないんだから、教えるだけムダ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:10:49.71 ID:dxLmqZpR0.net
自分の進路を決めるヒントのためにいろいろと経験させるんでしょ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:12:21.95 ID:Uw/VdhGi0.net
>>112
金融資産の大半が預金で投票率50%程度だから身に付いてないじゃん

115 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:15:31.76 ID:U4yPkZ7U0.net
いらないいらないでいくと総務の申し子しか育たなくなる
身近な法律トラブルくらいはやっておいた方がいい
賠償金を払わないで逃げてる人もいるでしょ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:22:02.90 ID:y4Xb0LpD0.net
古文漢文の学習は先生次第だな
これに尽きる
義務教育で期待しちゃダメ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:24:50.74 ID:27zWWsTE0.net
芸NO村の芸無しのおじさんが何か言ってる

118 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:25:38.95 ID:jvn+L79V0.net
古文漢文は大人になって教養としても身についてないなあ
社会のシステムを勉強した方が良い
年金や社会保険、税金のしくみとか

119 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:25:46.16 ID:t//4EpFj0.net
投資の教育はすべきやな

実際に投資すると自分にとって都合のいいニュースだけ収集する偏った政治キチガイ馬鹿にはならないぞ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:28:25.68 ID:t//4EpFj0.net
>>59
ボケ老人乙

121 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 08:40:07.49 ID:+tbNvJHJ0.net
全ての古典・全ての漢文を
読み尽くして対策できるからな
やろうと思えば一応

このネット時代なら尚更それが可能
こうして俺が思い付く位だから
日本中に同じ事考える受験生は居るだろう

122 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:27:52.18 ID:yHFG9Tic0.net
古文はまぁ最低限の教養として必要だし今の日本語の語源とかも知れて為にはなる
漢文はガチでいらん

今どき筆記試験で漢文を出題する大学なんてほとんどないしセンター対策するだけの為の教科
作品の内容なんてどうでも良くてセンターで満点取るテクニックを得る為に反復練習して暗記するだけのパズルやゲームみたいなもんだからな

123 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:29:44.38 ID:h02MoVSm0.net
>MCの垣花正アナウンサー(49)が「お金のことを学校で学ぶのはまだ早いとか、ちょっと口にするのは汚いっていう感じはありますよね」


金で散々回りに迷惑かけてた、お前がいうなよwカッキー

124 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:30:25.94 ID:IIbRQbeT0.net
>>122
熟語の多くは漢文から来てるだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:38:16.24 ID:ntSEjjC90.net
5ちゃんでの情報収集、SNSの活用、プログラミング、動画の作成、このへんに力入れた国がこれからは勝つ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:40:05.85 ID:lNTnH1XX0.net
アナウンサーが余計に漢字読めなくなりそう

127 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:44:44.34 ID:YnwP87R10.net
>>14
古文漢文英文が得意で物理数学が苦手
古文漢文英文が苦手で物理数学が得意

どっちが社会にニーズあると思う?

128 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:44:44.44 ID:mJFnayIT0.net
『源氏物語』のような文学的作品は世界にないと言うが、こんなもので日本精神が代表されては情けない。
貴族生活の恋愛葛藤・政治的陰謀・官能的享楽・文学的遊戯気分・修辞的技巧などで充たされている作品はあまり持て囃さぬがいいと思う。
(『日本的霊性』鈴木大拙・石川県金沢市出身の仏教学者)

129 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:48:03.24 ID:YnwP87R10.net
>>27
いや
全高校を農工業化した方がいい
その中にカリキュラムの一部に商業経済を入れればいい

あくまで実業実学の土台の上に
商業があるという概念が育たなければ
ただのピンハネマネーゲームが横行するだけ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:48:22.05 ID:2Sua46ZX0.net
古文はともかく漢文はまぁいらんよな
漢文面白かったけど
古文も選択の一つでいいか

131 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:50:07.74 ID:rSFSxkpfO.net
女はパパ活の仕方でも学ぶのか?

132 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:50:28.95 ID:YnwP87R10.net
あとシレッと書いてあるが
宗教教育超重要

宗教学をきっちりやれば
今の文系科目のかなりの部分
それも本質的な部分をカバーできる
これがデカい

133 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:52:05.22 ID:jqkuQUTi0.net
いとおかしも古文?

134 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:52:06.52 ID:1EiTZPyh0.net
じゃあ欧米の人はシェイクスピア読まないってこと?

135 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:52:29.33 ID:NZzDBUTm0.net
>>1
>「漢文は古代中国の知恵、古文は昔の日本人の情緒を学べる」

で、それが実生活にどれだけ役に立つの?

136 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:55:21.26 ID:IIbRQbeT0.net
>>135
熟語の意味を知る事に意味があると思うが

137 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:55:59.10 ID:knW4CpX00.net
減らすほど授業時間多くないだろ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:58:22.50 ID:knW4CpX00.net
>>132
教えられるやつがいないだろ。
大学教授でもろくな人材いない分野。
単なる布教活動になりかねん。

139 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:58:30.81 ID:1EiTZPyh0.net
>>135
想像力や推理力が身について
あなたみたいな屁理屈言わない人になれるんじゃない?

140 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:59:07.25 ID:Vj8jtE960.net
その発想で漢字を捨てた結果が韓国だよ、と例題示して説明すれば皆古文漢文を残すのに納得するだろ。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 09:59:45.57 ID:TAml+BSI0.net
そもそも将来古典に触れたいと思ったときに緒になる程度のことしかやってなくて負担になるようなもんじゃねえわな
その程度の時間をPCスキルだの外国語だのに割いてなんか身になると思うのがどうかしてると思う

142 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:00:13.49 ID:1EiTZPyh0.net
リコーダーやったり絵描いたりも入らんな
興味ないし日常に何の役にも立たん
となると普通科いらんわってなるよな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:01:34.97 ID:t+XCizWp0.net
>>127
物理数学が得意でなおかつ古文漢文英文が得意

これがグローバルスタンダード

144 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:01:40.04 ID:JrmjTm1U0.net
漢文の授業で学ぶ熟語の数なんてたかが知れているし
現代文でやればいいこと
レ点とかで中国語の文法を学ぶくらいなら
英語の文法を学ぶのに時間を掛ける方がいい

145 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:02:19.42 ID:1EiTZPyh0.net
今はパソコンよりスマホ
でもスマホもそのうち時代遅れになって将来は役に立たんな

146 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:03:08.81 ID:BA8WC95O0.net
>>144
漢文で中国語の文法は学べないw

147 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:05:06.24 ID:NZzDBUTm0.net
マイクロソフトのビルゲイツやアップルの創業者も漢文や古文習ってるの?

148 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:05:19.95 ID:1EiTZPyh0.net
読書感想文の議論と同じで
要するに自分とって面倒くさくてやりたくないことを
もっともらしく言ってるだけ
さすがやらせのTBSの社員だけあるわ

149 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:06:23.08 ID:NZzDBUTm0.net
>>139
漢文や古文習うとお前みたいに相手を馬鹿にするしか能のない人間になるの?

150 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:20:50.31 ID:0F/HHYUx0.net
歴史は近現代史を最初にやれ
何で縄文時代にたっぷり時間取って大正以降が駆け足になるんだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:28:39.89 ID:HfMknGmT0.net
>>1
日本が駄目になったのは高学歴層が古典の素養がないからだと言われてるけどね
例に出してる欧米なんか高学歴者なら古典文学の素養があって当然でなければ馬鹿にされるし

152 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:28:54.06 ID:2Sua46ZX0.net
>>150
最初にやるのはアホだろ
近現代をやってないのは昔の話
今の入試は近現代の出題は多い

今年の共通テストの日本史B
大問6中、近代1戦後1

153 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:32:14.87 ID:7IccupQl0.net
中国の西安って、唐の長安だったんだわな。そこから来たお客さんに、比翼連理を漢字書きで見せたら何で知ってるんだ?って非常に驚かれた事が有る。〇体盛りで接待したらビジネスが非常に良く進んだなんて記事も有るようだけど、こういうやり方も有る。

154 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:37:42.12 ID:8DFVQ3TN0.net
こんな感性と教養しか持ち合わせて無いから
後輩の安住に人気も実力も劣って居場所無くなったんだよ(笑)

155 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:39:04.44 ID:O9a3kMtu0.net
>>135
四字熟語の意味が分からず
無教養な人間と恥をかきまくる

156 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:40:17.20 ID:yQrUV7Ja0.net
>>88
それは大嘘
理学部卒は、ドロップアウト行方不明率が多すぎるから、統計自体が取れないよ

157 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:41:33.49 ID:zt6NvLWX0.net
道路交通法の学習を必修科目にしてほしい

158 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:43:20.04 ID:bOadXXJN0.net
アナウンサーもオワコンなんだが

159 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:44:11.41 ID:Qpzvl5L90.net
>>5
あんたが正しい
古文も物理も数学も科学もetcその手の進学しなけりゃ中学レベルでも過剰な知識で、そいつを教養と呼んでいるだけだよな

160 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:45:48.00 ID:y4wwTzBn0.net
漢字が新字体で変体仮名を使わない古文・漢文に意味はあるのか?
結局、古文章は読めないってことだろ。
中途半端に現代文字に変えてあるからな。
旧字体や変体仮名や旧仮名遣いも教えろよ。

161 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:46:15.02 ID:KMxaKvjd0.net
>>138
公民の倫理でガッツリやるぞ
公民の教員免許持ってる先生はそれなりにいる

162 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:52:30.86 ID:2owVQhR70.net
>>158
言葉や表現を生業とするアナウンサーがこういうことを言ってるから納得だね
しかし明治大学の斎藤孝や斎藤のゼミ生だった安住紳一郎はどう思うんだろう?

163 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:57:44.39 ID:y4wwTzBn0.net
日本では江戸時代に印刷文化が始まって大量に書籍が売られたけど、
江戸時代に書かれた書籍のほとんどが
現代語訳されてないからな。
原文で読むしか無い。
「南総里見八犬伝」も現代語で完訳は無いし。

将来的にはAIで自動翻訳されるんだろうけど
いまのところは無理だからな。

164 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:57:47.35 ID:w/7CVuIS0.net
>>162
漢字を書けない熟語を知らない奴も多い今のアナウンサー

165 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:58:57.49 ID:Tyer+eju0.net
>>159
物理も数学も科学も論理的思考を学ぶプリミティブな哲学だよ
世界じゃワクチン打ったら5Gが体に打ち込まれるとか信じる馬鹿がいる

166 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:59:04.86 ID:vLubp/QH0.net
>>59
高校ぐらいからカリキュラムを分けたらいいと思う
大学行って科学者とかになる人と、高卒で就職する人とで

167 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 10:59:16.42 ID:y4wwTzBn0.net
水戸藩が作った大日本史も漢文で現代日本語訳なんて無いし。
日本外史も漢文。
中国の24の正史も完全に翻訳されてるのは
史記、三国志、漢書だけ。

168 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:01:44.76 ID:jp6qRXt10.net
実用的なものが欲しけりゃ企業がそういう学校作って凡人はそっちに進学するえばいい
そいつらには教養は不要なんだから

169 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:05:04.64 ID:Tyer+eju0.net
>>167
漢字捨てたどこぞ国は自分の国歴史資料を読める人が少ないんだよなぁ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:14:23.62 ID:O9a3kMtu0.net
>>169
漢字は捨ててないけど簡体字にした所為で
古典が読めなくなった何処ぞの国もあったよね

171 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:17:25.74 ID:y4wwTzBn0.net
>>170

日本も旧字体捨てて新字体に変えてるだろ。

古典が読めなくなったってことはないだろ。
簡体字で出版されてるだろ。古本が読めないってだけ。
旧字体から簡体字への変換なんて一括処理でできるし。

172 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:22:58.89 ID:L5Od7g+F0.net
>>1
疑似選挙だのなんだのいってるけど
実践的かどうかで言ったら簿記にすべて負ける
しかもそれは高校の科目になっている
簿記の名前を出せない時点でただ教育批判して気持ちよくなりたいだけ

173 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:23:46.71 ID:3xLFTgwy0.net
法学ガチで学ぼうとすると古文やってないと知らない単語を古い判例を読むと見ることがあるはず
昭和中期以前の公文書を読むことがあるなら古文知らないと読むのに時間かかりそうだけどな

174 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:32:24.00 ID:Ej1u1nYP0.net
日本人から教養を奪おうとする勢力か

175 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:37:17.36 ID:KnVyCjUx0.net
>>173
まあ、少し前までは条文そのものが読み下し文だったからなw

176 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:38:12.20 ID:gb5ppEXO0.net
僕は性教育をキチンと学ぶ方が大切だと思います
ほとんどの人が使う知識ですからね

177 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:38:49.37 ID:D3+VSm+60.net
試験・学校における古文漢文って勤勉な人に点を取らせるボーナス問題でしょ
知頭でとける現代文だけだとセンスないやつ努力しても伸び悩むから
あと受験競争が激しかった時代は1点の格差をつけるためにふるい落としのために
やってただけで特に意味ないんじゃないの

古文漢文くらい教養というか趣味的なものとして味わえや
何なら日本史にいれてもいいかも日本史の暗記のほうが意味ないと思う
現代文得意なものとしては古文漢文さえなければNO勉強でも国語上位になれるから
嬉しいけど、安東が否定してんのはなんか笑うこの人できないからでしょww

178 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:41:10.84 ID:HOogyoIg0.net
>>5
微分積分は高校だろ?
高校自体がそもそも必須(義務教育)ではないんだが。
物理は我々人間が物理法則の中で生きてる以上は避けられないし、
生物も我々人間が生物であり、生物を食べてる以上は避けられない。

179 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:42:04.73 ID:7IccupQl0.net
学生時代にやって置く事1位は簿記。簿記が必要な理由:ロボットの開発で、機械予算はどれくらい残っていて、残りの予算で完成させられるのか?足りないなら幾らで、それをどうするなんて事を管理するにはどうしても簿記の知識が必要。工学部出身はこう言う事全然やってないので予算管理で四苦八苦。しかも税務署がこれをチェックするので全く手が抜けない。電機品のハード、ソフト、その他の予算もやり繰りの連続で、毎週予算報告会ある。さっき終わって一息ついてるとこ。

180 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:45:50.06 ID:dglSTyoA0.net
そのうち歴史も必要ないって言い出しそうだなw

181 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:47:28.74 ID:h0akylp60.net
日本人がみんな日本の古文や漢字圏の古文がなんとなく理解できるのが都合悪いみたい

古文を最終的には漢字を廃し専門家にしか読めないようにして「今の韓国人のように」都合良い歴史を植え付けるのに邪魔だからね

182 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:51:02.88 ID:AxEPADHG0.net
英単語と同じで古文の助動詞の接続も
覚えようと努力する過程が必要なんじゃないのか

183 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:52:25.24 ID:j1UQJEbo0.net
じゃ君たちは何のために勉強してきたの?

184 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:54:52.00 ID:wjS26cMe0.net
古文漢文は大得意科目の得点源だったがずっとこの科目が何のためにあるのか疑問ではあった
そして高校卒業後は案の定人生において何の役に立たない科目だと判明した
英語現国は当然ながら数学理科社会も要所で役に立つだけに、古文漢文の不要さが際立つ

義務教育で一般教養として学んで、高校以降は選択科目で充分じゃね?

185 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 11:55:48.81 ID:swIRjP7O0.net
予備校の時すごい古文の先生がいた
一時限で一行か二行しか進まない
しかしそれがものすごい濃い内容
古文が得意になった

186 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:02:03.08 ID:Ywngp5JS0.net
全く興味無かったから現代文のみの志望校にしたな。
日本史は好きだったけど言語系は頭に入らん。

187 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:04:12.10 ID:ka4RSy890.net
>>2
>日常会話にさらっと出てくる
そう言えば映画で、会話の中にシェークスピアからの引用が当たり前のように出てきて
シェークスピアを知らないと細かいニュアンスが伝わらなかったり意味不明だったりするから
日本語訳を作るのが大変、って聞いたことあるわ

そうやって日常会話を通じて、教養の有る無しのグループ分けが無意識に行われて
それ故に、教養を学ぶ機会が無いと格差が広がりやすくなるイメージが湧く

188 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:04:19.52 ID:2Ek3Ejhj0.net
英語なんて実際あんまり使わないのに
国語もまだまだの時期の小学校からやるのか

189 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:07:22.97 ID:i1T0ujUW0.net
公共の電波つかって営業しているTV局、
アナウンサーは国語(古文漢文含む)の国家試験を受けて免許制にすべし!
毎年更新。
デタラメな日本語あやつるなんちゃってアナウンサーが教育現場に口だすんじゃねーよw
いつまでもアナウンス局にいられると思うないよ、お前もようw

190 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:14:29.13 ID:ka4RSy890.net
>>63
教養は無いよりもあった方が良いというか
類は友を呼ぶと言うように、場面によってはけっこう重要だったりするので
「まったく知らない意味ワカラン」よりも
「意味は分からんけどなんかどこかで聞いたことある」と多少接点がある方が有利だと思う

>>1のアナウンサーって、育った環境の中で自然と教養を身につけた系の人じゃないのかな
教養とは、当たり前に存在していて勝手に身につくものだと認識していたり
教養が無くて自分が困った経験が無かったりして
それ故に、強制的に教養を学ばせる必要性を感じていないんじゃないかとゲスの勘繰り

191 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:16:38.76 ID:qRslY/cl0.net
普通科高校は職業訓練校じゃない
手に職つけたければ職業高校行けば良いだけのこと

192 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:17:23.92 ID:qRslY/cl0.net
>>5
微積とか経済学真面目に学ぶためには必須だろ
お前が底辺労働してるから不要なだけ

193 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:21:34.87 ID:qRslY/cl0.net
>>166
シンガポールやドイツみたいに高校進学時にエリートとその他を区分するのは良いかもな

少なくとも普通科は平均以上の学力のあるやつしか進めないようにして、残り半分は職業訓練高校に進ませる

農業や介護もこれなら人手不足も解消するだろ
大学の農学や介護学は、こいつらを指導したり、新しいノウハウ開発するために必要だけどね

194 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:21:39.55 ID:45d4e4eY0.net
アナウンサーの持論に何か根拠あるのか

195 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:23:11.91 ID:Fz4ZDhKS0.net
室町戦国江戸期の古文書も読めて便利やで
まあ崩してる人のは読めないが
秀吉浅井の字は殆ど読めなかったが江戸期の井伊の字は読めた
漢文も書き下しで読めると中国古典もオケ
実践的なのは大学でやれ
ちょっと前までマル経とかやってたし科学医学でさえガラッと学説が変わったりする
つまり実践的なのは賞味期限が短いので子供の時にやるもんじゃ無い

196 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:31:02.93 ID:ok1pQOfU0.net
教養の否定

197 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:38:55.24 ID:6LF7Mhpe0.net
>>187
日本でもそれに近いことはあると思う
でも相手を選ばないとバカみたいだからね

198 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:40:08.03 ID:K+7h6NiJ0.net
国立理系は古文はでるけど、
漢文は範囲外でないの?
少なくとも私の時はそうだったと思う。

199 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:40:12.13 ID:6LF7Mhpe0.net
>>193
本当はそれがいいのだろうけど、差別とか言われちゃうんでね
なかなか難しい

200 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:41:17.62 ID:6LF7Mhpe0.net
>>198
あるところとないところがある
東大は今も理系でも二次に古文も漢文もある

201 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:44:30.58 ID:lNTnH1XX0.net
漢文ってずっと人口に膾炙してきたっていうこともあるせいか
フレーズとして人の心に響くようなところがあるわけで
そういう価値があるってアナウンサーなのに思わないのかな

202 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:45:36.45 ID:f1ypuN7E0.net
国立理系志望の学生に文系科目勉強させるのも時間の無駄だよな
そんな暇があるなら睡眠や身体鍛えた方がマシだわ

203 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:50:42.85 ID:PjhJ3zJ90.net
実践的より実戦的なほうがいいんじゃないか?

204 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:53:08.03 ID:2pZDpRtg0.net
>>199
逆に数学や化学を出来る天才を小卒から
研究所に入れるのが良いじゃない
後の凡人は中卒で企業に入れる
これだけ国は綺麗に動く
スポーツ選手も世界的に活躍するだろうな

205 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:53:54.71 ID:Y7fNRKqW0.net
アナウンサーなのに古文や漢文否定するのか

206 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:54:23.98 ID:PSyaI/pU0.net
性教育がいらねえよ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:56:20.34 ID:S5SPIavg0.net
>>205
NHK以外は漢字を知らなくても熟語を知らなくてもなんとかなるからな

208 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:56:55.75 ID:sfpdS9tJ0.net


209 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:58:11.32 ID:7IccupQl0.net
英語の先生が柔道部の顧問で怖い人だった。予習復習をしっかりやらざるを得なく、まぁ悪くない成績だった。今何に役立ってるかと言えば、ウチに来ている外人さんエンジニアのクレーム受付係。

210 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 12:58:26.41 ID:tYI7RlAH0.net
だから高等教育なら無くすべきは現代文の方で
すべての国語教育を古文漢文にした方が良い
古文漢文に習熟してて現代文が読めない奴なんて存在し得ないんだから

211 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:02:42.02 ID:3iTdpCd+0.net
むしろ増やせ
昔の文献とか読めなくするためにGHQが現代語に改変したわけだから

212 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:02:59.38 ID:R3AYu99t0.net
新しくて役に立つものはすぐに古くなる。
古典は一応時間のふるいにかけられて残ったもんだ。
そういうものを身に付けているのが教養人なんだがな。
確かに金儲けには縁のない分野ではある。

213 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:06:02.44 ID:3iTdpCd+0.net
古文漢文は教養だけじゃなくて現代人が知らなきゃいけない情報も沢山隠されてるんだよ
だから左翼共産主義者はこうやってオワコン化させたがってるの

214 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:08:11.95 ID:4ZoDqxJF0.net
専門性の高い分野の教育に力を注いだ教育施設を増やすとかは勝手にやれば良いと思うけど
それが古文とかの割合減らすとかの話になるのはよく分からない

215 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:17:00.18 ID:O9a3kMtu0.net
>>171
1毛頭が釣れたなww

216 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:21:04.98 ID:i3iAhag50.net
ぶっちゃけ英数理だけでいい
英語で国語力つくし

官僚は抜け穴のある法律作るのに
国語いるかな?

217 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:21:47.12 ID:YLS/bYPy0.net
>>10
横だけど、無知の知ってこういう使い方でいいの?

218 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:26:33.47 ID:i1T0ujUW0.net
チャイナ語の古文と現代チャイナ語は全然違うよw
だからチャイニーズは自国の古文を読めないのさ。
だのに漢文教育やっている日本人がなんとなく古文(古代の漢語)の素養があるんだなあ。
それをチャイナでは驚いたり感心したり、してきたわけだが。
で、安東な奴は、平気で漢文教育がもたらす極東アジア的な奇跡を消滅させるようなことをいうわけよw
漢文というものは「外国語を翻訳せずに母国語として読み書きする」という奇跡のようなことなんだよw
単に外国語の古文を勉強させられている、っていう話じゃないのさ。
安東みたいなのは、そのうち戸籍廃止とかいいだすぜw
賭けてもいいやw

219 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:35:06.11 ID:igS3BUzR0.net
これは将来の日本を見据えた発言なんだろう
日本はもうそういうところに時間費やしてる余裕なくなりますよって
食いっぱぐれのないスキル身につけたり、仕事を失ったあとのこと考えた方がいいよみたいな

220 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:39:39.51 ID:Qpzvl5L90.net
>>207
民放アナウンサー「1日中山道」

221 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 13:50:18.74 ID:wjS26cMe0.net
>>205
アナウンサーですら不要と思う程度の存在なんだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:10:12.39 ID:IWxa5a6G0.net
現代文でも定番の小林秀雄とか古文より難しいやん
これに比べたら英語なんて全部流し読みだったわ。
文法が必要なのは現代文

223 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:19:30.84 ID:vIIOPrpn0.net
マルチビジネスや情報教材に騙されない授業とかね
あとワクチンは陰謀論とかのデマに騙されないようにする授業な

224 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:20:01.26 ID:y4wwTzBn0.net
古文の先生が平安時代にタイプスリップしたとしても
全然言葉が通じないんだよな。
古代と現代では日本語の発音が全然違う。

江戸時代くらいなら言葉が通用すると思うが。

225 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:21:10.11 ID:GxVgcWT30.net
株やFXとか、利率や福利、確定申告の仕方、生活保護の申請の仕方、ハロワの使い方、外貨預金の仕組み、保険の構造とかの方が役に立つわ。

226 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:23:06.39 ID:1l+xTLX90.net
俳句やれや
かなり日本語力尽くしアウトプット出来るし文化学べるし観察力もつくぞ

227 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:32:59.72 ID:IjSRfdjR0.net
幼い時は受験に必要ない科目はいらないと思い
若い時は実生活で使わない科目はいらないと思ったけど

歳とると全部、やっぱり必要だったと思う
もう1回、高校の教科きちんと勉強し直したい

228 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:34:53.22 ID:wMS1551P0.net
体、数、学、旧、当がすべて簡体字だと知らない人もいるらしい
體、數、學、舊、當が旧字体(繁体字)
戦前の入試問題なんて、画数多すぎて真っ黒

しかし戦前の文章は、繁體字と簡体字両方わからないと読めない

なぜなら、公文書は繁體字、手書きの手紙等は簡体字で書かれているから

229 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:35:41.99 ID:4UcN6JEUO.net
別に好きでも無い科目だったのに、春になると漢文を思い出す
江碧にして鳥逾白く〜ってのを
そんなのも生活に必要の無い風流な知識も良いけどね

230 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:37:57.19 ID:IjSRfdjR0.net
>>228
簡体字は習字の草書とかから来てるんやろ

習字も子どもの頃、2年くらい習いに行かされたけど
手足やふすまに落書きしたりして身につかんかった

歳とった今、習字も習い直したい

231 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 14:41:03.30 ID:IjSRfdjR0.net
草書やなくて行書やったな

232 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 15:43:05.78 ID:i1T0ujUW0.net
>古文の先生が平安時代にタイプスリップしたとしても全然言葉が通じないんだよな。

そんなことはないよw 万葉集が残っているから、飛鳥時代から日本語なんてほぼかわってないことは証明されている。w
もちろん発音上のことで、50音じゃないのとか、上代特殊仮名遣とか、あるにはあるけど。

233 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 15:43:45.80 ID:Aj6Adrp00.net
日本はどこまで貧しくなるんだ

234 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 15:45:09.86 ID:qK11CSUA0.net
なくなく首をぞ回転蹴る

235 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 15:45:12.94 ID:OFQ5YMe20.net
>>1
漢詩や故事成語、論語も知らんで
何のための学問だ?
こいつ本当に馬鹿な奴だな

236 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 16:51:15.78 ID:2F4JDIum0.net
>>235
そんなのがわかっても、日本の世界の中での地位低下は止まらないよ。

237 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 17:06:07.50 ID:fi/ZEASo0.net
文化を否定するんは間違ってると思おう
欧米だってラテン語はしっかりやってるだろうに

238 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 18:51:30.94 ID:AMBqHZbJ0.net
古文漢文って言っても、読みやすく活字にしてくれて返り点とかつけてくれてるからまだ読めるぞ
これが草書とかだと本当キツい

239 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 19:24:54.16 ID:OFQ5YMe20.net
>>236
お前口臭い

240 :dior_homoon:2021/02/25(木) 19:29:36.39 ID:Zab8AUlI0.net
おれは学校教育が要らないと思う

241 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 19:45:17.82 ID:ZTP6/SfJ0.net
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前

242 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 19:48:34.25 ID:h0fe5NcP0.net
国語に編入でいいんじゃないの

243 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 19:49:49.25 ID:h0fe5NcP0.net
>>240
匿名掲示板で態々コテハンつけている奴は頭がおかしいと思っている

244 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 19:55:33.93 ID:JBEL+a6C0.net
古文漢文いい気分

245 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 19:59:10.88 ID:xgNXmeVc0.net
申し訳ないが、安東アナよりも、安住アナが言った方が影響力でかいと思う。
多分だけど「古文漢文なくすなんてとんでもない!」派

246 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 20:05:50.68 ID:dmFleIxr0.net
数学や英語も大半は役に立たない。

よって地頭最高。

247 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 20:11:44.32 ID:C8BAGlKt0.net
>>200
理系はなんだかんだで言語能力が必要
言語能力とコミュニケーション能力を混同してる馬鹿が多すぎる
DQNやマンコみてみろよ、馬鹿で言いたい放題言って会話が成立してる。そんなもんだよ
日本人にノーベル賞や基礎科学で優秀なのは言語が日本語というところにある
受賞者の博士がそう言ってるんだから間違いない

248 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 20:13:19.37 ID:11gKPqY60.net
人の上に立つ人にて文学技芸に達したらん者は、人間としては下等の地にをるが通例なれども、実朝は全く例外の人に相違無之候。
実朝の歌はただ器用といふのではなく、力量あり見識あり威勢あり、時流に染まず世間に媚びざる処、例の物数奇連中や死に歌よみの公卿たちととても同日には論じがたく、
人間として立派な見識のある人間ならでは、実朝の歌の如き力ある歌は詠みいでられまじく候。
(歌よみに与ふる書・正岡子規)

249 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 20:19:10.86 ID:EJt7Vc7P0.net
>>37
今の支那も、自分の欲望を満たすためには恥もへったくれもない人がいるといういい反面教師だぞ

250 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 20:28:48.15 ID:AT44sCs60.net
>>192
町工場の中卒の兄ちゃんは三角関数sin・cos・tan余裕
高校すら逝ってないのに図面で勝手に覚えるんや
逆にいうとそれ以外は中卒レベル、でもそれでエエんよ

251 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 20:29:01.44 ID:jLaqv+Jb0.net
漢文のリズム好き

252 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 20:29:41.39 ID:KkYNHxyZ0.net
漢文も古文もリーディングに特化した学習でよいので、エッセンスを効率よく学んでおく。受験古文にしか役に立たないと思わせる活用なんかは、もう必須からは省いてよいかも。
教材は、「宇治拾遺物語」のような、昔の人も面白い感覚は一緒だと共感できるものを選んでもらったり、音読や暗唱で古い日本語の美しさを味わえるものを選んで欲しい。
漢文だって四字熟語の理解には基本を知ってるほうがいいし、例えば「花に嵐」が分かるだけでも一生楽しめる。

253 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 20:37:57.85 ID:CCT9Iplx0.net
古漢は教え方次第
貴重な知恵にもなるし、無駄で苦痛な時間にもなる

254 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:02:14.44 ID:PZ7kA6X00.net
それは全教科に言えてるかも。自分は数学は確率で死んだ
試験は公式を使って解けばいいのに、確率だけは目で見ないと信じない!という思いが消えなかったからw

とりあえず、こんなん貼ってみる

天平二年正月十三日、萃于帥老之宅、申宴会也。于時、初春令月、気淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香、

天平二年正月十三日、帥老の宅に萃あつまりて、宴会を申べたり。時に、初春の令月にして、気淑よく風和やわらぎ、梅は鏡前の粉を披ひらき、蘭は珮はい後の香を薫らす。

255 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:07:29.50 ID:t1RiDK4L0.net
漢文の読み方なんか中国人から見たらバカバカしいと思う
文法も日本語より英語に近いし

でも日本語的な味わいがあるわな

256 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:07:57.30 ID:wbmrasIy0.net
英会話さっさと入れろよ

257 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:14:36.96 ID:PZ7kA6X00.net
現代の中国人は簡体字だし、ある程度の人じゃないと
漢文というか古典の漢詩や漢籍はまともに読めないんじゃないかな
書くことはもっとできん

258 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:20:55.84 ID:S5SPIavg0.net
>>255
先人への冒涜

259 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:21:12.58 ID:NWD5JqT50.net
EXITですら使っているというのに

260 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:25:31.11 ID:NWD5JqT50.net
>>197
香炉峰の雪だよな

261 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:33:04.38 ID:PZ7kA6X00.net
>>260
うわー完全に忘れてたわそれ。横だけどありがとう

262 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:41:25.14 ID:PjhJ3zJ90.net
>>205
見るからに言語に対して強い思いなんて無さそうだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 21:57:38.36 ID:IoA9mEdh0.net
現代文と古文漢文
どっちが点が確実取れるかというと
問題パターンが固定化される古文漢文

264 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:01:42.38 ID:Og09SfHU0.net
理工系も政経法も国語力の有無で雲泥の差が生まれるぞ
古典は考える力や読み取る力を養うから学ばないと他の教科の吸収力もグンと落ちる

265 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:10:25.68 ID:xe0g0Jlz0.net
>>107
漢文や古文で出てくる古典て良い話が多いよね
欧州だって今じゃ使われないラテン語習うしな

266 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:15:06.15 ID:3KYeCITO0.net
国立理系からしたら、漢文の20分で50点は結構でかいよな
英語のリーディングが80分で100点と考えたら

267 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:15:20.55 ID:mx1+Prh20.net
古文教えてる暇あったらリボ払いする奴の頭の悪さを教えた方がいいな

268 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:15:24.46 ID:nBs4V+yS0.net
実践的な教育=他人の良い道具になるための教育だね。
確かに他人の道具で終わる人間には古典は必要ないし、恥とも思わないだろう。

269 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:15:48.40 ID:mx1+Prh20.net
>>266
英語は二次試験にもあるぞ

270 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:37:41.75 ID:wZlY6zQR0.net
この人売れる訳ないと思ってたけど、案の定フリーアナの墓場MX落ちしたのね

271 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:39:37.84 ID:Z3hIiubK0.net
必要なしか選択にするべき科目
音楽、美術、古文漢文、理科、数学(算数は必須)
むしろ受験の為の勉強なんて時代も終わりつつあるし
少子化でふるいにかける必要も無くなったわけだから
特に実学的な保健体育や家庭科に技術はもっと力を入れるべき

272 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:56:37.14 ID:ZtogRX9V0.net
かくてもあられけるよと、あはれに見るほどに


この一文だけ妙に覚えている

273 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 22:59:19.01 ID:2F4JDIum0.net
>>265
関連スレでも何度も指摘されてるけど、欧米の主要国でのラテン語はすべて選択で、
選択率は米英1%、仏中学19%高校3%独5-8%ぐらいだから、
大学進学者でもごく一部しかやってないよ。

274 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:01:51.01 ID:2F4JDIum0.net
>>264
欧米の主要国では古典に当たるラテン語やってるのは本当に一部でしかないけど、
それらの国より日本のほうがあなたが挙げてる分野で優位とまでいえないと思う。
何を根拠にあなたはそういってるの?

275 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:06:13.68 ID:Z3hIiubK0.net
数学は四則計算以外は日常生活で使うことないし理科なんて特にそうだわ
天文学とか物理もそうだし全部不必要
学者志望の奴が選択で取ればいいわ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:08:05.08 ID:g4VpMtKJ0.net
あなづらはし

277 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:14:21.96 ID:8l8rG5Dc0.net
古文 漢文 いい気分

278 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:33:07.82 ID:5egkTSFR0.net
実学ばかりじゃスカスカになっちまうよなあ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:33:45.69 ID:g4VpMtKJ0.net
古文の授業では絶対に教えない日本語の真実

「うさぎ」の「う」は、表面/表面化を意味する中国語の「肤/膚」、
「さ」は、「狭(さ)」で、「裂(さ)く」の「さ」と同じ。
草叢(くさむら)で飛び跳ねて瞬間的に、つまり、間隙を裂(さ)くように
浮(う)き上がって姿を見せるから、「うさ」または「うさぎ」と呼ばれる。

280 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:41:11.97 ID:Xf1fY45U0.net
と言うかやるならもっとやらせろよ
中途半端すぎ

281 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:41:59.53 ID:3tCkormk0.net
割合を減らすとか意味わからん
少しだけやるとか最大の無駄

古文漢文日本史世界史は切り捨てでいい
大学でやりたいやつだけやればいい

282 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:45:43.62 ID:RpazH1TR0.net
>>8
だから、まともに日本語を話せないんだよ、今時のアナウンサーは。

283 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:47:38.26 ID:2F4JDIum0.net
古文漢文必修にしろ派の主張は、イスラム原理主義者と似てる気がする。

284 :名無しさん@恐縮です:2021/02/25(木) 23:51:32.37 ID:KBGEA5fV0.net
実践的ってどういうことなんだろ
小麦粉を使った粉塵爆発で危機を脱する方法とか教えるの?

285 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 00:32:34.97 ID:vjVBf4h50.net
学習する方法を学ばせているのだ。
内容は重視しなくていい。

286 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 01:22:00.77 ID:0v3zAoIw0.net
日本の官僚は優秀だと思うけど受験勉強をやってきたため江戸時代の官僚のように
武士道や論語を学ぶことがないから民のためという意識が江戸時代の官僚よりも稀薄で

ひたすら個人の利益や省益を追い求めてしまって総合的に江戸時代の官僚より劣ってるという
ことになってしまってるんじゃないかな?

287 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 01:25:31.24 ID:0v3zAoIw0.net
欧米のエリートは古典やギリシャ語やラテン語をしっかり学んでる
すぐに効果は出なくても古典はとても大切なもの

むしろ古文や漢文を世界に広めたほうがいいんだよ

288 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 01:28:55.16 ID:MqJbhT1H0.net
>>286
今は政治主導だから、ほとんどの官僚は政治家のほう見ての行動になってる。
その政治家は日本人の投票で選ばれているんだから、結局日本人の平均的な
意識が今の状況の一番の原因だよ。それが嫌なら民主主義をあきらめる
ほうがいい。

289 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 01:32:03.25 ID:MqJbhT1H0.net
>>287
欧米でのラテン語の選択率は>>273
のとおりだよ。エリートの中でも本当に一部しかやってない。
必修にしてるのは人口800人ぐらいのバチカンだけ。

290 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 01:32:52.76 ID:ZgiRlFCp0.net
古文漢文めちゃ実践やんけ

291 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 01:46:46.17 ID:rd4jmYBc0.net
>>192
で、お前の最終学歴と年収と家族構成は?
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

292 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 04:36:07.73 ID:UjDclxnd0.net
そんなことより触りしかやれない
半端な体育美術音楽なくせやって話

293 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:24:51.99 ID:rvCa9Bqx0.net
10連だけ回したがLパンドラの欠片3個のみ
あとは神黄金武器黄金のオンパレード
コラボの意味が全くねぇw

294 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:26:09.11 ID:rvCa9Bqx0.net
>>293
失敬誤爆した

295 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:30:02.67 ID:2omuEtpd0.net
実践的な教育ねえ
トラックの運転の仕方、AEDの使い方、魚の捌き方、火の起こし方でも学校で学ぶか?
成績つけるから、できなければ留年でもいいよな

296 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:33:20.90 ID:fDX65Mds0.net
> 『生活保護、失業保険等の社会保障の取り方』


就業前からナマポになるにはなんて学ぶ方が頭どうかしてるだろ

297 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:38:20.74 ID:2omuEtpd0.net
>>1
バカな意見。
公立校なら、親が生活保護受給してる家の生徒もいるのにね。
教師が、無職でヒマなモンペのストレス発散に使われそうだな。

学べば学ぶほど、実態を知ってしまい、生活保護受給者への差別心が生まれるだけだよな。
関西の同和教育しかり。

298 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:41:11.28 ID:MqJbhT1H0.net
>>295
高校の下半分は、中学どころか小学校の内容も怪しいから、
現状の高校内容よりは、インターンでバイトに近い内容しながら、
それに関する勉強させつつ、多少はお金稼がせたほうがいい気もするね。

いずれにせよ古文漢文は文系の上位クラスだけの選択で十分な気がする。
現状はボリューム的に学習内容が理系のほうが明らかに多くなってるから、
バランスとるために、現状の古文漢文の時間を理系は数学と理科にもっと
振ったほうがいいと思う

299 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:44:03.50 ID:DZFv5+yN0.net
それはわかってるから
小学生から英語やプログラミングの授業が始まってるんだろ
そんな簡単にシフト出来ないから
変えるにしても少し時間かかる

300 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:46:28.74 ID:RuslIxiN0.net
職業訓練校にしろと?

学問を軽んじるのはアッチ系の人

301 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:47:41.72 ID:AikJ9oE10.net
じゃあ専門学校でいいじゃん

302 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:47:45.28 ID:yY4EKdQt0.net
学校で教えるようなので実践的なものなんてあるのか

303 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:49:24.54 ID:MqJbhT1H0.net
>>300
少なくない大学で小学校内容からの補習やってるのが実情だからね。
現実を無視して理念だけ唱えても意味がないと思う。

304 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:49:25.67 ID:P3x7AVqN0.net
解法のテクニックは多少違えど古文漢文は現代文と補完関係にあって
論理的思考を高め育むためにはその往復をすることこそベターなんじゃねえの
さらに扱われる古典はそれなりに時代が経ても残ってきたような普遍性のある読み物も多いだろうし
な〜そ、やら、ありをりを覚えるのがめんどくさいとか些末なものを暗記したくないがために
教育の楚であるような言語学習を捨て去るようなことは、別にこういう時代ならどっちでもええか

305 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:49:25.70 ID:f/OvT3l00.net
全国に何万人もいる漢文古文の教諭が困るだろ。

306 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:51:09.23 ID:MqJbhT1H0.net
>>305
それが圧倒的最大の理由だと思うよ。
教育界が全部民営化したら、間違いなく真っ先に切られる存在。

307 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:51:46.00 ID:9Dj+b5/u0.net
スマホがあるから学校行かなくていい、みたいな?

308 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 07:58:51.75 ID:0Ml2TXnx0.net
実践的なのは専門学校でやって学問は大学でがあるべき姿だろ
日本の大学の卒業をもっと難しくすべきだな

309 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:01:16.14 ID:USilI5Y40.net
文系科目はそもそも全ていらないわな

310 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:14:26.11 ID:NeAO1HK00.net
漢文はともかく、古文って日本文学+日本史のハイブリッドみたいなものじゃん
それを日本のアナウンサーがいらないって言うってすごいね
この人本当に日本人?

311 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:28:23.22 ID:rvCa9Bqx0.net
>>310
元TBSアナでエラ張りご尊顔
お察しかもな

312 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:40:44.65 ID:vgzUb0Pu0.net
>>1
小学校は古文漢文、国語、算数をむしろ徹底的に詰め込んだ方が良いと思うのだけどな
詰め込み押し込みで理解そっちのけで暗記、機械的に身につけてしまった方が良い

313 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:44:10.55 ID:MqJbhT1H0.net
>>310
大学入試でラテン語必修の欧米の国なんて一つもないぞ。
しかも選択率は押しなべて相当低い。
選択でならあってもいいけど、今の割合は高すぎだろ。
あと理系は科学技術での世界での競争力の強化のためにも、
古文漢文より理系教科増やしたほうがいい。

文系が数学V内容とか理科の基礎なしとか理系内容どんどん減らしていってるん
だから、理系もそれに合わせて文系の不要な部分を削るほうが自然な発想。
文系が数Vと基礎なし理科必修に戻すというならそういう方向も
なくはないと思うけど。

314 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:50:53.95 ID:08coeu690.net
>>1
アンディ、多分高校の「政治経済」ちゃんとやってない
タイプ。
あれをミッチリやったら、そこまで「経済観念が劣る」事は無い。
あと古文漢文はやっておくべき。
今の普通科高校の科目で「明らかに不要」な科目は無い。
全て「人生のどっか」で必要になる。

315 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 08:53:13.80 ID:08coeu690.net
>>217
ガッツリと間違っている。

316 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 09:29:13.89 ID:0C6fqgzB0.net
数学物理も突き詰めると哲学にいきつくからなぁ
色んな素養はあった方が良い

今目先で役立つものなんてそのうち変わっていくんだから

お金の貯め方、ナマポの取り方を教えてほしい層と机を並べるのに無理があるな
がっつり分けたらいいんだよ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 09:39:32.34 ID:prDY41Fr0.net
>>5
物理も数学も思考力や応用力をつけさせるため
文系が馬鹿なのはそれらが付いていないから

318 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 10:10:40.99 ID:OrC/z5DF0.net
>>298
本来は古文漢文はエリートの必須科目なので、文理を問わずエリート層には必須とするのがいいと思う
でも現実的には理系エリートの全員に高いレベルの古文漢文を一様に課すのはキツいだろうな
今の共通テストレベルでもまあ最低限は行ってる気がするので、後は二次で科すかどうかは大学次第でいいのでは

319 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:11:32.46 ID:MqJbhT1H0.net
>>318
それなら東大京大は文理とも、古文漢文と数Vは必修にしたらいいのでは。
現状の文理の負担が明確に違って、その差が拡大して言ってる状況はおかしいと思う。

320 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:21:03.44 ID:++cUqESZ0.net
こいつは古文漢文を減らしてと言ってるよな

ひろゆきはなくせと言ってる

321 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:28:02.11 ID:0C6fqgzB0.net
>>318
今のまんまやね
センターでたしなみ程度の古典
国立理系2次でも古典含む国語あるのは東大京大くらいじゃなかったか

322 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:31:42.85 ID:5rVL/uuv0.net
英語なんて中途半端にしゃべれても何の足しにもならないのに

323 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:39:43.07 ID:MqJbhT1H0.net
>>321
東大文系は数Vまでやったらいいと思うけどね。現状はカリキュラム的に
文系のほうが明らかに格下感があるから。

324 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:44:01.95 ID:RT58BRgm0.net
俺は日大法に行きたかったけど、落ちた。
古文がからっきし無勉強だったからね。

325 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:47:17.41 ID:Vmumtigm0.net
あんなん国語の付録みたいなもんで稼ぎどころだろ

326 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:50:15.84 ID:0C6fqgzB0.net
>>323
賛成
古典云々の前に数学の学習指導要綱改悪をなんとかすべきだね
特に東大京大レベルを目指すなら文系でも数Vくらいたしなみとしてやっておくべき

実際東大2次文系数学でそんな意図を感じる出題あったしな
円周率でもやってたけどw

327 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:53:30.62 ID:feWLyOif0.net
後ろ向きの教育では未来は作れない

328 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 11:54:40.49 ID:zmL6hOVV0.net
中学の漢文は有名な四字熟語やことわざのもとになったものをさらっと紹介するくらいでいい
漢文好きだけど書き下しだの現代語訳だのは中学ではいらないと思う

329 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 12:07:38.65 ID:RT58BRgm0.net
>>325
古文は稼げないよ
私大だと超マイナーな文が出てくるし

330 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 12:36:21.00 ID:ii7zcRAM0.net
>>326
俺昔京大の文系を受けたんだけど、さらりと無限大に飛ばす極限が出てたよ
京大ひどいと思ったw

331 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 13:00:05.23 ID:+sLBtCP10.net
東大京大文系は法学部に合わせているから入試数学の出題範囲自体は文系数学レベルで固定
その代わりに
東大の経済学部は理1から進学する枠を設けている 今や電気とか行くより人気
京大の経済学部は数学配点重視の理系有利入試合格枠がある
という形で数学力が必要な経済学部強化

332 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 13:52:50.32 ID:rCCvLIBb0.net
実践教育ってなんだ?
高校は理科教育を重視するとか言ってっけど、道具ねえぞ

333 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 16:52:07.90 ID:6Q1hBCUs0.net
>>329
出典がマイナーなものであってもそこで設問される内容はむしろ古語や文法、時代背景の基本的なところだったりして読みやすくなかったかな?
私立は選択問題ばかりだし点を稼ぐというより落としちゃまずいというか差がつきにくいイメージ
例外は早稲田、あと古文の得意不得意で差がつきそうな印象だったのは学習院と立命館だったかな?
残りはセンター試験レベルかむしろ楽だった

334 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 17:14:58.18 ID:KrucPgbU0.net
>>322
喋れないより、中途半端でもできる方が圧倒的にマシ

335 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 17:18:26.77 ID:O+0WuHno0.net
社会科に関するものを増やすなら、まず社会科内で整理したほうがいい。
古文や漢文は、中学レベルのように国語の一部の範囲内に縮小でもいいのだしね。

336 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 17:58:40.88 ID:MqJbhT1H0.net
>>331
経済学部強化はともかく、今の高校の文系は明らかに学習範囲が理系より狭くて軽い
からもう対称な存在でなくなってるのが問題。
あくまで対称な存在と主張するなら、文理の重さを均等に調整したほうがいいと思うし、
それが厳しいなら、大学定員の見直しとか理系に奨学金を厚めに出すとか、
他の部分でバランスとるしかないのでは。

337 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 18:07:12.23 ID:CbcjY2060.net
漢文古文の音読は教育効果ありそう

338 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 20:13:33.62 ID:l77jZ4F80.net
>>312
湯川秀樹がそうだったよね

339 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 21:07:31.80 ID:gQhUuhD90.net
英語と理数系減らせよ。
まずは日本語。
全然を肯定に使ったり、普通に〜とかおかしい日本語使う馬鹿増えている。

340 :名無しさん@恐縮です:2021/02/26(金) 23:24:21.40 ID:MqJbhT1H0.net
>>339
言語なんて日々変化していくからね。そんなに昔のものがいいなら、
象形文字を必死にやったらいいじゃない。

341 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 00:34:16.23 ID:THsZFKbc0.net
>>312
「詰め込み教育、受験戦争は創造性や個性を育てない」みたいな言い方してるし今でもそんな感じの信仰があるけど
ノーベル賞もらってる世代って、みんな詰め込み教育、受験戦争の世代なんだよね
ノーベル賞なんて創造性と個性の塊みたいなもんだから、話がおかしいのに誰もそれを指摘しない
明らかに、創造性や個性を育ててるのが詰め込み教育であり受験戦争だ

342 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 01:03:01.39 ID:fGmnSx7B0.net
なんかそういう学校作ったら入学希望者殺到すんじゃね

343 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 01:05:46.33 ID:JsvxAvHR0.net
それの専門家になるならムダじゃないけどね

344 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 02:32:50.38 ID:WgIfYYQl0.net
>>1
古文書が読める人がいなくなったら
歴史が明らかにならなくなる
真実は知らないにもかかわらず
妄想願望歴史を捏造する韓国みたいになりたくないわ

345 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 02:35:21.64 ID:WgIfYYQl0.net
>>5
わざと言っているのだろうが
一部の人にとっては間違いなく必要となりうるものは
学校の勉強からは外すわけにはいかないわな

こんなこと言っていたら、それぞれが進む職業によって
学校卒業して以来全く使わないことなんて皆違うものが出るだろうからね

346 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 02:37:45.68 ID:WgIfYYQl0.net
>>7
道徳があるから日本の民度は保つことができている
道徳的なことを全く知らない韓国人はマジ民度低い

347 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 02:40:57.63 ID:WgIfYYQl0.net
>>27
実践的なものって言ったら商業高校なやら、工業高校
あるいは農業高校とか
とっくにやっているよねw

348 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 02:42:35.65 ID:FTM9nxMV0.net
>>1
何でもかんでも欧米に習って効率化する風潮は日本人の魂を失って良くないです。

和魂洋才を思い出してください。

349 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 03:22:13.58 ID:RMmEy5HK0.net
>>329
ちゃんと勉強したらそれも読めるようになってるのが古文の授業のはず
文法を教えるんだし。英語のリーダーと同じつか

350 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 03:23:24.82 ID:EWIW3Aus0.net
>>341
創造性やひらめきって膨大な知識の積み上げの上に成り立っている
よくイレギュラーからひらめきや大発明が生まれるっていうけれどそれがすごいことが起こっているのかどうかもその知識がないとわからないからな
一見役に立たなさそうな知識もあとでその意味に気づくことも多い

詰め込みや受験戦争が個性を云々は指導者側のやり方がまずかったって話だとおもう

351 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 03:24:43.47 ID:RMmEy5HK0.net
>>335
日本人としての教養で古文漢文を教えるなら、とてもまとまらないよw
その意味では受験ではすっ飛ばしてもいい
大学のパンキョーで必修にすればいいわけで。落としたら留年確定的なやつ

352 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 03:26:34.22 ID:RMmEy5HK0.net
>>337
禿同
ある意味、受験科目にしなくてもいいから子供らにはそれがっつりやってあげてほしい

353 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 03:29:29.07 ID:RMmEy5HK0.net
>>344
いやー横ごめんですが、古文書は古文漢文の授業くらいでは読めないよ
それにこれまでの研究者の先生方のおかげで
大半の古文書が、読み下し済みや活字になってるw
原文の横にそれが印刷されてたり。ありがたい時代じゃw

354 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 03:32:46.87 ID:RMmEy5HK0.net
>>350
同意だけど、詰め込み教育が批判されたのは
全ての子供に押し付けたことと、それを受験に使ったことだと思う
みんなで仲良くゴールイン的な教育が悪い

355 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 07:14:50.51 ID:WngB+Pwm0.net
20年経ったら役にたたんよ
教養が身に付かない分馬鹿になるだけ
20年前情報処理部にいたけど
一太郎とか今誰も使ってないし

356 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 07:23:00.10 ID:bzsiD8+M0.net
一太郎使ってる人今もいるよ

357 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 07:58:11.62 ID:WB2Qs2s30.net
ねぇねぇ、小学校でプログラミング
教える時代に、中学高校で
古文漢文習う意味って何?

358 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 09:35:49.08 ID:a6pkigDU0.net
小学校でも古文漢文教えてるからなw

359 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 10:13:31.83 ID:rbKmVg2s0.net
>>357
文系の自己満足

360 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 10:16:30.97 ID:rbKmVg2s0.net
二択
あなたは人事採用者です

Aさんはラ行変格活用ができます
BさんはHTMLができきます

さてどちらを採用しますか?

361 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 10:23:26.55 ID:tgtc4YU+0.net
>>360
ラ行変格活用もできない奴は取りたくないな

362 :名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 10:49:42.34 ID:rbKmVg2s0.net
活かせる職場があるかどうか

ラ行変格活用は特定出版社の特定部署ぐらいでは?

元素すいへーりーべーぼくのふね
の方がまだ使える

363 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 01:12:09.72 ID:NTS2KlOy0.net
言霊を教えないからこんなことになるんだよ

日本語って実はものすごい波動を持った言葉なんだよ

物質主義拝金主義に染まった今の日本人には日本語の持つ凄さを理解できないんだよ

来るべき時代で最も必要とされるのは日本語なのに

364 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 01:25:36.28 ID:nMdA/AnR0.net
じゃあ商業学校に行けよ

365 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 05:36:33.74 ID:ZURjihRW0.net
職業訓練校と教養教育校を分けたらいいよ

どちらかにあわせようとするのは無理がある

366 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:32:00.11 ID:7qYUHrXB0.net
昔は分かれてたんだけど、今は普通科が増えちゃったんでね

367 :西村博之 → 安東弘樹 → 垣花正:2021/02/28(日) 23:46:10.06 ID:mCnIC4Ed0.net
「英語落ちこぼれ」 は得意げに和製英語 (ジャパングリッシュ) を使う。

「国語落ちこぼれ」 は我が子にキラキラネームをつけて、将来その子が就職で苦労する様を予想して陰湿な喜びに浸る。

368 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 00:38:30.25 ID:VaiJZKdR0.net
春はあけぼのと祇園精舎くらいは暗記しようぜ

総レス数 368
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★