2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】東京の闇を描く…WOWOW、HBO max 共同制作「TOKYO VICE」4.7日米同時配信決定! [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/02/08(火) 20:25:24.58 ID:CAP_USER9.net
2022年2月8日 7時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0128471
https://img.cinematoday.jp/a/w1_oPNq7zyEY/_size_1000x/_v_1644292825/main.jpg

 WOWOWと HBO max が共同制作するオリジナルドラマ「TOKYO VICE」が、4月7日より日米同時配信、4月24日よりWOWOWにて独占放送されることが明らかになった。

 本作は、日本の大学を卒業し大手新聞社に就職したアメリカ人青年が、ある殺人事件現場に遭遇したことをきっかけに、東京の裏社会へと踏み込んでいくさまを描いた全8話のドラマシリーズ。マイケル・マン監督が第1話の監督並びに全話のエグゼクティブ・プロデューサーを務める。『ウエスト・サイド・ストーリー』でトニーを演じたアンセル・エルゴートが主演し、日本からは渡辺謙、菊地凛子、伊藤英明、笠松将、山下智久らが参加する。1990年代の東京が舞台となる本作の撮影は、“世界で最も撮影が難しい都市”と言われる東京とその近郊で行われた。

 あわせて公開された場面写真には、新聞記者役のアンセルと刑事役の渡辺が険しい表情を浮かべる姿が切り取られている。また、ネオンや金、刺青など、アンダーグラウンドの東京をイメージした特報映像も公開された。(今井優)

4月7日よりアメリカはHBO Max(第1話〜第3話)、日本はWOWOWオンデマンドにて(第1話のみ)世界最速・日米同時配信。4月24日よりWOWOWで独占放送。

https://youtu.be/7oKXZGqIrtk

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:26:33.52 ID:eAzTWkJq0.net
半日俳優勢揃い?

3 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:27:50.69 ID:tAclO/yB0.net
いっつもケンワタナベとりんこやな飽きたわ
忽那いれとけ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:28:07.03 ID:1jlkifA80.net
うわあ、日本は酷い国だ!

5 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:28:43.53 ID:Vhq2Wbjs0.net
HBOだから期待できるかと思ったけど
日本の出演者を見て糞ドラマになる予感がする

6 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:28:54.06 ID:ytBY7kfe0.net
クリーンな大阪

7 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:30:12.62 ID:MZWUyb+60.net
また渡辺謙と菊地凛子かよ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:31:23.29 ID:ttBJk2Si0.net
マイアミバイス?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:31:53.05 ID:0cT2RAe70.net
ヤクザ映画は、タランティーノのお気に入り

「闇金ウシジマくん」は、好きな人は好き

10 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:32:26.02 ID:7dACyXTp0.net
偽綾野剛いるじゃん本物出せよ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:32:49.84 ID:kM66sj9m0.net
新大久保売春婦の闇を描けよw

12 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:33:10.34 ID:zuSpMCax0.net
娯楽のヤクザ映画もまともに作れなくなったからな日本映画は

13 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:35:33.36 ID:Tzq8wSZV0.net
>>1
いま話題のトレパクさんは参加しないのか

14 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:38:40.62 ID:CmSKShqz0.net
日本の893はほとんどが朝鮮系だとちゃんと描けよ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:40:55.74 ID:5SbdggXF0.net
>世界で最も撮影が難しい都市”と言われる東京

日本で撮影するとなったら許可だけで色んな役所回らなきゃならんから
ハリウッドはセットで日本の街作っちゃうからね

16 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:42:21.17 ID:FVWFU4AZ0.net
おもろそうだけどメンツ微妙や

17 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:44:43.41 ID:8DMBpUJ40.net
山Pと殴り合いの喧嘩したあとに仲直りのキスしたい42男だけど見ます

18 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:47:07.98 ID:vfWk7gYv0.net
ケンワタナビーはお腹いっぱい

19 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:48:33.90 ID:JJKUKim70.net
菊地凛子好きやなー

ウエストワールドのSeason2で見て
がっかりだったのに〜

20 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:49:28.27 ID:bCE2cKby0.net
マイアミ・バイス、ラスト・オブ・モヒカン、HEAT のマイケル・マン監督作品だからな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:49:43.05 ID:XPkVO9s/0.net
>>15
中国も渋谷作っちゃったとか聞いたようなw

22 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:54:20.57 ID:vfWk7gYv0.net
>>19
あれはひどかった
きくちというかあの日本絡みパート全般

23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:54:48.75 ID:3dAul8PC0.net
>>3
代表作
アキシャルポンプシステム

24 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:09:46.15 ID:rRXMTNho0.net
山下はちょい役やん

25 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:29:46.70 ID:pZf86J6C0.net
HBOの動画配信が日本に来たらディズニーもNetflixもU-NEXTも一撃で倒せるレベルと言われている

26 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:33:15.17 ID:qPQxZ3OQ0.net
○○の闇ってYouTuberの動画かよ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:36:03.07 ID:bFU31Jm+0.net
原作がとんでも本なんでしょ?
見たいとは思わん

28 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:39:39.27 ID:LTh/wg+x0.net
映画ファンならマイケル・マンに反応するわな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:45:20.62 ID:uceDe44t0.net
東京万力?

30 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:46:24.95 ID:18O0rKTo0.net
>>25
マジレスすると
昨年のエミー賞はNetflixが
最多受賞タイ記録で圧勝

昨年のアカデミー賞でも
スタジオ別ノミネート数が首位

HBOがそんなに凄い訳でもない

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:54:15.10 ID:/VpAAwjH0.net
ドラマじゃなくてドキュメンタリーにしろよ
分かってねーな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:56:15.98 ID:B6VFv3bC0.net
1番いい時代やん

33 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:01:56.91 ID:bt3NbQnH0.net
英語しゃべれる日本人俳優もっと増やせよ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:03:15.39 ID:EGBtNPfO0.net
>>33
千葉真一の息子と鈴木亮平に期待

35 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:18:54.36 ID:dHmtLbLI0.net
これに出たくて山P事務所辞めたのか

36 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:29:14.78 ID:Qa/KxmkN0.net
外国人ってトウキョー好きだよな

そんな魅力的な都市なのかね

東洋と西欧がごちゃまぜにミクスされてる雰囲気が良いとかかな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:37:42.01 ID:NJ1KfMK50.net
反日プロパガンダ?

ネトフリだけで間に合ってる

38 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:49:01.08 ID:jzCn+ttO0.net
これって原作物?似たような小説があった気がする

39 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 23:35:06.87 ID:xBBiqrFW0.net
広島でロケして被爆の歴史を盛り込みながら、
原爆ドームがチラチラ映り込むようにすると良いかも。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 23:54:09.53 ID:xsy+RjRg0.net
> 伊藤英明
> 山下智久
みません

41 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 00:54:16.46 ID:L2zhhnfh0.net
プチエンジェルか?

42 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 00:55:02.73 ID:Dsr2gQOJ0.net
>>5
最近のHBOはポリコレ意識しすぎてどんどんつまんなくなってる。
このドラマも外国人(=在日)差別とか出してくると思う。

43 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 00:59:34.32 ID:OfopHr6r0.net
マイアミ・バイス?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 06:18:43.40 ID:rwzEAU6u0.net
ヒカキンは?俺たちのヒカキンは出るの?

45 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 13:52:06.94 ID:u7QqQ9/F0.net
HBOてなんで日本にこないでU-NEXTだの
WOWOWになっちゃうの?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:02:09.03 ID:NRqImmSI0.net
>>36
アジアの混沌を象徴してるから
貧困と格差を描いてる韓国映画の評価が高いのと同じ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:20:43.59 ID:p6+a7NJN0.net
>日本の大学を卒業し大手新聞社に就職したアメリカ人青年

日本語ペラペラなんか?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 16:51:00.58 ID:fh4d0bmf0.net
>日本の大学を卒業し東京スポーツ新聞社に就職したアメリカ人青年

こうだったら見るのにw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 08:15:15.35 ID:a3E1rHBB0.net
>>14
漫画・アニメ・ゲーム産業がパチンコの下部組織だという事実もな。これをいつもスルーする不思議。
日本から一番無くさなきゃいけないゴミ。

50 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 08:20:04.79 ID:2K3DzmWh0.net
昔同じタイトルのOVAがあった。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 08:20:54.12 ID:BqjuUPe80.net
糞俳優ばっか

52 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 08:23:44.66 ID:Z0GYrl6/0.net
アベンジャーズでやさぐれた弓矢男が唐突にトーキョーで殺し屋してて草

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 08:24:13.28 ID:OqpWoVD80.net
やっぱキャストってアメリカに前ステしてる人達になんねや

54 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 08:25:35.77 ID:Z0GYrl6/0.net
渡辺謙って欧米人から見てすごくハンサムだよね
ジュードロウにちょい似てて

55 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 08:45:31.85 ID:fh1DMJbF0.net
伊藤英明の英語聞いてみたい

渡辺謙、息子使ってやればいいのに

56 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 08:47:28.54 ID:vJ/E9ORJ0.net
昔同じタイトルのアニメがあったような

総レス数 56
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200