2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】国分太一の“納豆の食べ方”がニワカすぎ…「ダメなんだよ」「粘り気出ない」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/14(月) 12:09:56.33 ID:CAP_USER9.net
2022.03.14 11:06
まいじつ 

『TOKIO』の国分太一が3月13日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、納豆ご飯を野外で味わうシーンがあった。しかし、食べる前のある行為について、視聴者は「ダメなんだよ」とイチャモンをつけている。

企画「新宿DASH」で、ビルの屋上で育てた作物を収穫して「究極の朝食」を作ることに。屋上で米を炊き、野菜たっぷりのみそ汁に納豆、切り干し大根、漬け物を添えた。

国分は、幼いころから1日も欠かさず食べるほど納豆好きという『King & Prince』の岸優太と一緒に朝食を食べた。みそ汁を味わった後に、国分は「じゃあ納豆混ぜるか」と納豆に手を伸ばした。

「これ、全部しょう油かけちゃっていいよね?」と、納豆の上に特製のタレをかける。一方で岸は専用の納豆鉢を用意。納豆にタレをかけることなく、納豆を混ぜ始めた。


納豆にタレかけてから混ぜ…

岸は「めちゃくちゃ混ぜやすくて、プラベ(プライベート)で買っちゃいました」としながら納豆を混ぜると「混ぜるとすごいですよ、太一さん! 粘り気が! めっちゃ出ますよ!」と興奮気味に。国分は「僕のも買ってきてよ〜」と嘆きながら混ぜたが、なかなか納豆が糸を引かず悪戦苦闘していた。

視聴者は国分が納豆に、先にタレを入れたことに首をかしげている。仮に粘り気を出すことを重視するのであれば、タレをかけるよりも先に納豆を混ぜるべきだったと嘆いている。

《太一、納豆は先に醤油入れちゃダメなんだよ…》
《混ぜる前にタレかけちゃダメよ》
《太一くん、納豆はまず混ぜてからタレかけないと大事な粘り気出ないよ》
《太一、先に納豆混ぜてからタレいれたほうが良かったんじゃない?》
《太一さんのはタレ入れちゃったから鉢変えてもそれ以上粘り出ないと思うよw》

粘り気を出したいというのであれば、タレはかけない方がよさそうだが、先に納豆を混ぜるか、タレをかけるかは好みの問題といえそうだ。視聴者もそこまでムキになってケチをつけなくてもいいのではないだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/339801

2 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:11:27.38 ID:9Y/HXy1K0.net
どうでもいい

3 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:11:30.82 ID:CV/NRdni0.net
好きに食え

4 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:12:00.64 ID:g4UoEoyW0.net
あの実話が今やこれかと思うと泣けてくる

5 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:12:23.45 ID:hyfZi8e10.net
納豆に卵を入れない人がいると知って驚いた

6 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:12:29.32 ID:DagRF8fN0.net
納豆なんてタレかけて好みでからしも入れて混ぜて食べる以外あるのかよ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:13:03.65 ID:PS3vNhG00.net
文句言ってるやつもテレビで聞きかじった知識のくせに偉そうにな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:13:18.81 ID:ROK5Beb60.net
醤油かけるだけで
ほぼ混ぜない自分は異端なんだろうな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:13:36.34 ID:BkTJfNe50.net
こんなの俄とか

10 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:13:44.77 ID:8WuxBHTV0.net
好きに食え
好きなもんかければええ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:14:18.25 ID:pHfSx3v80.net
国分て何やらせてもダメだよな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:14:34.49 ID:biBD9bOX0.net
粘り気を食べてるわけじゃねーから

13 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:14:58.16 ID:uNjWuIaf0.net
先にかき混ぜるってもはや常識レベルじゃね?
納豆食う奴で未だにこんなこと知らんアホがいるとか寒気がする

14 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:15:07.00 ID:nkSNHXux0.net
どうでもいいわ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:15:10.10 ID:wXen5LSH0.net
>>1
前から気になってたけど、こういうファンや視聴者からの意見って本当にあったのか?

記者の頭の中だけか、一部だけを抜粋して話を作り上げてるのか

16 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:15:50.92 ID:E4TzWh/X0.net
納豆の食い方にニワカもクソもあるかよ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:15:59.44 ID:eVkmEmvg0.net
>>6
ちゃんと読んで理解してから書いた方がいいよ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:16:07.69 ID:Gfixh1BR0.net
支点力点作用点

19 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:16:12.24 ID:JfMyNw9A0.net
大根おろし+ポン酢で納豆たべるのが好きだけど、混ぜる絵に足してしまうと糸を引かなくなるんだよね
それはそれであっさりして好きだけど

20 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:16:14.88 ID:fh+IVYG90.net
納豆なんて粘らなきゃ粘らないだけ食いやすいだろ
俺食う時はタレかけて混ぜずに一口で口の中に放り込むわ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:16:28.82 ID:WgniiNi60.net
納豆ガチ勢www

22 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:16:49.77 ID:TWh6/IoG0.net
納豆は粘らせない方が美味しい
お茶碗をネトネトにして食べる奴は馬鹿
必要以上にかき混ぜる奴は気持ち悪いから近くに来ないでくれ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:17:00.73 ID:tRrfXI9B0.net
>>8
軽く犯罪だよそれ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:17:10.31 ID:hVkcSYCy0.net
好きにさせろ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:17:12.60 ID:c9/G6CMP0.net
あえて前入れ派

26 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:17:12.72 ID:AmX/9u+G0.net
海原雄山が揃ってるなw

納豆ぐらい好きに食えよバーカww

27 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:17:18.38 ID:DdlRN+3S0.net
粘り気がないほうが好きだから醤油かけて4,5回混ぜたらご飯にかけて食べる

28 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:17:25.39 ID:r1vngEuj0.net
好きに食えバカ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:18:08.09 ID:TWh6/IoG0.net
>>13
だから、近くに来んなよ!

30 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:18:11.30 ID:cVIgtr+n0.net
>粘り気出ない

それが好みの人もいる

31 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:18:30.01 ID:xXshNPxy0.net
>>22
わかる
粘りがないほうが豆の味がしっかりする

32 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:18:48.55 ID:vae8zAUW0.net
個人的にそんなに粘りは要らんのやが

33 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:18:51.28 ID:SQ91OmiR0.net
>>1
混ぜる前にタレかけてたし、混ぜることにあんま重視してなかったから
適当に軽く混ぜて食べてたよ

このスレ勉強になったわ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:19:07.73 ID:w7OchKTO0.net
混ぜるのが先だと糸をひく箸の扱いが面倒だから先にタレ入れちゃう

35 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:19:37.83 ID:SVoCReeq0.net
後輩の岸が粘りだすパターンでやったから国分はあえて失敗パターンで岸が優秀に見えるようにしたんだろ
岸はアホだけど先輩には好かれるキャラ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:19:59.18 ID:6ht84rgU0.net
>>8
自分もそう、逆に凄いかき混ぜてるのは食べれない

37 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:20:01.83 ID:nkSNHXux0.net
納豆生産者「どうでもいい、意識したこと無い」

38 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:20:06.40 ID:7Pmb8KJc0.net
納豆を食べたいだけでネバリを食べたいんじゃない人もいる

39 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:20:08.26 ID:bZUT5jCQ0.net
>>1
俺は納豆に生卵とたれからしかけてから混ぜるわ
生卵が入ってない納豆なんて
酢豚の入ってないパイナップルみたいなもんだろ
どこか味気ないというかね
この感じグルメな俺にしか分からんかなあ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:20:09.65 ID:YLewwPT80.net
人前では先に混ぜるけど、家じゃ全部一緒に混ぜてる。
納豆自体のポテンシャルが高いから、それくらい微妙な差にしかならない。

41 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:20:14.45 ID:6kcmXxuC0.net
好きに食わせたれや

42 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:20:39.00 ID:ZS1Kh28L0.net
粘り気なんて要らん、一切かき混ぜないわ納豆は

43 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:20:52.42 ID:w7OchKTO0.net
納豆効果のためには生卵いれないほうが良いっていうのも知ってるけど卵も入れちゃう

44 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:01.61 ID:0j48QXY+0.net
他人にマイルールを押し付けるSNS民って毎日が楽しそうだな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:06.14 ID:nkSNHXux0.net
>>39
栄養的観点から生卵入れるのはやめとけ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:22.32 ID:INff4inq0.net
いまだに古畑任三郎で知った知識でマウントとってる昭和の化石がそんなに居るのかよ…

47 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:23.71 ID:QD1Z+2TN0.net
醤油たらした後でかき混ぜても糸引くけどな
フワフワにもなる

48 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:24.39 ID:xsA7iu3p0.net
納豆のタレをごはんにかけて納豆自体は食べない
といったこじれた蕎麦通みたいな人もいるんじゃないか

49 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:32.33 ID:xjBiwVhU0.net
>>15
まいじつがネタ拾ってきてるツイアカって最近できたばっかとか1つしかツイートしてなかったりとか、不自然なヤツばっかりって指摘されてんの見たわ
自作自演なのかもな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:39.87 ID:KSeFI5cI0.net
>>27
それやると納豆のいい部分が全く摂取できないって聞いたから
混ぜる前に常温に戻してから混ぜて食べる直前にタレを入れてるが
栄養素に全く問題ないのなら自分も混ぜないで食べたい

51 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:41.33 ID:KuUO7bo60.net
好きに食えばええやんけ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:43.75 ID:dWDklqzy0.net
粘り気は邪魔なんよ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:44.29 ID:XJwroKFa0.net
タレ入れて混ぜると香りが飛ぶしな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:48.01 ID:NtWVJn5R0.net
タレもカラシも入れてから混ぜてるが気にならん
味が混ざればいい

55 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:54.81 ID:1xCEkPNj0.net
ネバネバぐちゃぐちゃであの臭い
トラウマなほど嫌い

56 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:55.78 ID:li8hptEB0.net
旨み成分は100回くらいまで混ぜた方が出るとか言ってた研究あったけど好きに食えと思う

57 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:21:58.51 ID:wxS8RFAN0.net
タレ先にかけてもある程度ねばねばするし細かいなw

58 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:22:13.06 ID:pEjA2lOG0.net
どうでもよすぎ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:22:15.87 ID:XgghR4gT0.net
納豆に唐辛子かけるとハゲ予防に良いとか聞いてから欠かさずやってるけれどあれ本当なのか?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:22:17.84 .net
タレとからし入れてからのほうがかき回しやすくなるんだよな
ネギは最初から入れると飛び出すから後のほうがいいような気がするが
面倒だから最初に入れちゃう

61 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:22:21.61 ID:hVt3TCw20.net
>>8
キモイ食べ方だなw

62 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:22:41.43 ID:Jji3g1D10.net
トキオが無知過ぎてキンプリだけでよくね

63 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:22:53.57 ID:jZSPYSq10.net
一番は黄身だけと醤油だわ。
ネギは青臭いからいらん

64 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:22:53.57 ID:7+hmSvUH0.net
好きにしろ

この手の話は美味しんぼが悪い

65 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:05.65 ID:AgBC78yu0.net
好きに食えばいいのに、また知識マウント

66 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:08.64 ID:qGznMXI00.net
別に先に入れても粘り気出るわw
どっちがニワカだよwww

67 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:11.66 ID:7Pmb8KJc0.net
>>50
結局胃で全部混ざるわけで、手元でちょっと混ぜる混ぜないで何か大幅に変わるわけがないのでは。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:13.02 ID:kr98HFsE0.net
ここまで魯山人なし

69 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:16.41 ID:nkSNHXux0.net
玉ねぎと辛そうで辛くないラー油入れると美味しいけどな
粘りとどうでもいいわ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:34.81 ID:pGVvGPkP0.net
逆になぜ粘りを出したいと思った・・・

71 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:48.87 ID:t2nCE4vq0.net
納豆大好きな人は意外と独自の食べ方持ってる
押し付ける方がアホ
ちなみに俺は中粒のちょっと見た目白っぽいのが好きであまり混ぜない
塩をパラりでもう20年くらい食ってる
納豆好きからしたら異端だろうがそれで美味いんだから仕方ない

72 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:53.22 ID:nP+6pJ5T0.net
は?毎日食ってる俺がニワカの食い方って事やん
粘り気出た後にタレかけたら均等にかからないやん

73 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:23:55.14 ID:tHkMfCbr0.net
どうでも良すぎた。好きに食わせてやれよ納豆くらい。

74 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:09.71 ID:3jobw6DR0.net
混ぜまくって粘り気出すとタンの絡んだ唾
みたいになって気持ち悪いからあんまり混ぜない

75 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:15.94 ID:ZS1Kh28L0.net
>>45
うるせえ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:22.01 ID:wwKACW9j0.net
>>8
あ、俺もそうする
タレちょっと馴染ませるだけで糸引くまで混ぜない

77 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:24.65 ID:t2nCE4vq0.net
あと納豆のタレ大嫌い
田舎臭い味がしたから
醤油か塩

78 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:36.43 ID:RWtmR1lV0.net
納豆警察

79 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:41.81 ID:XgghR4gT0.net
>>72
混ぜろよ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:45.24 ID:UYnkxw5D0.net
納豆ぐらい好きに喰ったら良いじゃん・・・

81 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:56.52 ID:JaYvcV6u0.net
粘り過ぎるの嫌いだからタレ先派

82 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:24:58.74 ID:5YhAtlrE0.net
粘りが少ない方が美味しいじゃん

83 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:25:32.76 ID:MnkMEG/j0.net
パック開けたての正方形の状態で食うのがプロフェッショナル

84 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:25:41.41 ID:t2nCE4vq0.net
このスレ見ただけでも混ぜない派意外と多いな
やっぱ混ぜない方が美味いよ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:25:49.34 ID:tCA5LrT80.net
泡立つぐらい混ぜるやついるけど人前じゃやらないでほしい
不愉快

86 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:25:50.99 ID:KuUO7bo60.net
アレンジレシピには目から鱗とか言うくせに

タレを入れて混ぜるタイミングに文句言うとか頭おかしいよな

87 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:25:52.10 ID:Mc7Ge8wS0.net
>>5
納豆と玉子の白身が食い合わせらしいからとちゃう?
俺は卵黄だけ派だけど。

>>納豆に生卵を組み合わせるとビオチンの吸収率が下がるのは、卵白に含まれている「アビジン」という成分が原因です。アビジンは、ビオチンと結合して吸収を妨げる作用があります。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:25:53.08 ID:Y4ao0X580.net
読んでないけど
まいじつだろ
このくだらなさ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:01.65 ID:29QrZftA0.net
かき混ぜず何もかけずパックから板状のをそのまま食べる

90 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:01.71 ID:ssQb61sJ0.net
先だの後だの馬鹿だろ
好きに食えよ雑魚共

91 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:03.85 ID:axR8lVws0.net
タレ入れてからだと粘らないなんてこと無いと思うけどな 量が多いと時間がかかったりはするけど

92 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:08.70 ID:KSeFI5cI0.net
>>67
自分が見たのは
冷えた状態だと納豆菌は休眠してるから混ぜても全く納豆菌が増えない
タレを入れた時点で納豆菌の増殖が止まるからそれから混ぜても納豆菌は増えないみたいな感じだった

93 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:14.96 ID:Rlxyqxyk0.net
>>1
ニワカ関係ないよねw
好みの問題

94 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:32.66 ID:UYnkxw5D0.net
お前ら糸引いて無いと駄目って言うなら
納豆巻はどうやって喰ってるんだよ?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:37.64 ID:CV/NRdni0.net
もう自分の一番好きな食い方晒すスレにしようぜ
俺は大根おろしに酢をちょっぴり
もはや粘りとか香りとか関係無いがこれはこれでさっぱりして旨いぞ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:40.90 ID:qmRoxDlR0.net
納豆ネバネバマウントうざいわ
泡立ってるのが嫌いなのに

97 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:42.66 ID:nkSNHXux0.net
砂糖入れるアホカスヤロウがたまにいる
美味しいと言われて試したが無理だわ
アホだわ砂糖は

98 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:51.97 ID:XNFbarr90.net
俺は糸切れがいい納豆が好き
お城納豆の極小ひきわり納豆が本当に糸切れいい
これに食べるラー油かけて食す
添付のたれは使わない

99 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:26:58.30 ID:ssQb61sJ0.net
>>8
他人の食べ方なんてどうでもいい

100 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:07.06 ID:WzSvj1BH0.net
国分が古畑任三郎見てないことはわかった

101 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:07.36 ID:+A+XKNxl0.net
まいじつソースでスレ立てすな、ヴォケ!!!

悪口、粗探し、反日、タレント批判ばっか。

素人ソースはあかん。。。

102 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:14.44 ID:Y4ao0X580.net
物の食い方にニワカとか言う奴
意味不明

103 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:37.80 ID:6Pyy5sME0.net
何故一々岸に聞いたんだ太一?

104 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:38.53 ID:t2nCE4vq0.net
>>95
そんな食い方してるから禿げたんだろハゲ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:38.87 ID:6tvgQ6+A0.net
地頭低いから仕方ない

106 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:44.33 ID:cUzExePE0.net
テンペ好きの自分としてはほとんど混ぜないで食べる

107 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:45.47 ID:ssQb61sJ0.net
>>16
そんな事でしか自分が表現できない奴らなんだろう

108 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:50.32 ID:AgBC78yu0.net
面倒くさい連中と食べたくないよな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:54.09 ID:bZUT5jCQ0.net
>>45
卵入れた方が栄養取れるだろが
何言ってんだよ素人が

110 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:54.86 ID:pG1VEVCm0.net
納豆に味噌少々、ゴマ、青ノリ、マヨネーズ入れると激ウマだから騙されたと思って一同やってみて

111 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:27:57.54 .net
イオンのPB納豆のクオリティはおかめ納豆と同じで10円安い
水戸一番小粒納豆はPB納豆より20円安いが
味に深みがないから買わない

112 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:28:00.50 ID:kHDzXoLf0.net
混ぜるとクリーミーになって食感が全然違うからね
薬味添えると立派なおかず
まあどう食べるかはその人の勝手だと思うけど

113 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:28:05.51 ID:cjEaLEhR0.net
あんまり混ぜないでザラザラの納豆が好き

114 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:28:11.33 ID:w7OchKTO0.net
納豆に卵とネギ入れてふわふわになるまでかき混ぜて熱々ご飯にかけて食べるのが好き
栄養より味の好み重視

115 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:28:21.28 ID:yJ+D8fm60.net
>>39
パイナップルがメインでワロタw

116 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:28:23.84 ID:NFpn9LPs0.net
この事務所さりげないところで教養のなさがバレるよねw

117 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:28:34.52 ID:UYnkxw5D0.net
納豆はかき混ぜてから醤油とか言ってる人って
刺身とかステーキとか塩で喰ってそう

118 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:28:34.87 ID:vVkKGFPz0.net
海原家からクソほど嫌み言われるぞ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:06.09 ID:LvTMedoi0.net
納豆は33.4回転混ぜるのが至高

120 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:13.92 ID:p+jiJdqX0.net
付属のタレと辛子そのままかけてちょっと混ぜて食べるわ
混ぜまくったやつのほうが美味しくない

121 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:17.99 ID:G9wpoVBo0.net
>>8
執拗に混ぜてふわふわになった納豆はゲロ不味い
あれを美味いと有難がるやつは味覚音痴だと思う

納豆は沢山薬味いれて軽く混ぜた程度で食うのが一番旨い

122 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:18.39 ID:8vrkupIY0.net
納豆と卵かけご飯の講釈垂れてるやつみるとほんとうるせぇよバカって思う

123 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:23.30 ID:t2nCE4vq0.net
納豆でも生卵でも単体で白飯は美味しく食える
だから両方混ぜるのは何かめでたいことがあった時と俺は決めている

124 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:26.98 .net
ご飯に納豆かけると茶碗が汚れるから
パックの中でかき回してそのまま食べるようになった

125 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:30.77 ID:cIDrur/T0.net
好きに食えとか言ってる人は悲しいなぁ

食べ物はちゃんと食べ方を考えたほうが良いし
美味しく食べないとダメだよ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:32.46 ID:ZCM4FpBF0.net
ダメなんだよってアレか?
毎回並定食喰ってると無料パス没収される奴?

127 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:52.12 ID:/0tgvH8F0.net
>>1
日本人なら混ぜてからタレだろ

こいつどこのやつよ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:29:56.60 ID:9/86z6nf0.net
>>68
400回かき回すのは無理(実験でも400回が最適値らしいが)
俺でもせいぜい200回位だな
かき回すと旨味アミノ酸が舌に触れる表面積が増えてより旨味を感じられる

129 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:30:15.69 ID:wDuxlOkg0.net
とりあえずイチャモン付ければそいつより上になったと勘違いできるからな 愚かな視聴者

130 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:30:28.75 ID:2kqDZ9hW0.net
まずあの袋タレ多すぎだな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:30:53.87 ID:z/XDN1qt0.net
混ぜすぎてあわあわした方が嫌

132 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:31:07.29 ID:SzgV9h9L0.net
生卵なんていまどき食うのは40歳以上だけやろw

133 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:31:10.05 ID:B0X04geS0.net
タレ、醤油ちょい、カラシ入れてちょい混ぜで終わり。
粘り気なんて知らんわボケ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:31:11.37 .net
納豆に玉子入れると納豆のポテンシャルが落ちるから
TKGに納豆をトッピングするのが正解

135 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:31:35.36 ID:oK5InGeh0.net
>>131
泡不味いよね

136 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:31:57.06 ID:gjTqhQsv0.net
くっそうざ
食べ方なんて人それぞれだろ
俺も混ぜやすいから先にタレ入れる

137 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:31:59.34 ID:99YhwSaW0.net
納豆食べる時、みんな箸分けてる?

138 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:01.74 ID:8vrkupIY0.net
>>125
その美味い食い方が人それぞれなんだよバカ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:07.09 ID:hHZH2f9s0.net
混ぜないで豆豆しい感じのやつを食べるのが好き

140 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:16.49 ID:t2nCE4vq0.net
>>132
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
もいっちょ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

141 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:16.68 ID:gXQyPaoN0.net
一般庶民が金持ちに飯の食べ方説教するのは草

142 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:25.73 ID:swK4S4eW0.net
粘り気出したくないからあえて先にタレかけるけど先に混ぜないと菌も出ないとかわざわざ注意されるけどウゼーってなる

143 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:37.67 ID:cKOntm7l0.net
納豆好きなら基本中の基本なのにな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:44.87 ID:OGFDXztW0.net
>>125
本人にとって美味しい食べ方だからそう食べてるだけだろ
お前にとっての美味しい食べ方を他人に押し付けるなよ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:46.30 ID:+MQLyWQ80.net
好きに食べればいい
好みは人それぞれ
人の食べ方に指図する人間にはなりたくない

146 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:32:53.51 ID:91yFSRPR0.net
だめなんだよ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:33:15.67 ID:eC0i0IMu0.net
テレビ感想文言うだけでお金貰える簡単なお仕事

148 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:33:19.44 ID:bZUT5jCQ0.net
>>115
お前は文盲か?
誰もパイナップルがメインだなんて言ってないだろが
パイナップルが無くても酢豚としては成立するけど
パイナップルが加わることによりより深みが増すって言ってんだよ
頭の悪い奴はいちいち説明してやんないと分からんのか

149 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:33:21.02 ID:hHZH2f9s0.net
>>123
誕生日とかいいんじゃない🤗

150 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:33:48.63 ID:4yzMxCku0.net
タレかける様な層が納豆語んなよ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:33:56.67 ID:G9wpoVBo0.net
>>131,135
ほんとそれ
卵かけごはんにしても「まず白身をメレンゲ状にして後から黄身と混ぜると美味い」
なんていうのがあるけど、試してみたらゲロマズで食えたもんじゃなかった

152 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:33:57.83 ID:0IUsBQpJ0.net
出汁やら醤油かけなければそんな臭くないよな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:34:02.01 ID:P7g4/WoH0.net
納豆はよく混ぜた方が美味しいと思われがちだが
大豆本来の素材の味をたしなむにはあまり混ぜない方がいいの

154 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:34:02.32 ID:t2nCE4vq0.net
>>143
基本なんかない
好きに食うだけ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:34:15.14 ID:YFEtcmVo0.net
週刊実話の下衆い記事あるやん
表紙ググったら白石麻衣、フルヌード再浮上とか鈴木京香sex筋トレとか書いてある
こういうあり得ないことを嘘ついて妄想書いてる雑誌の記者ってどれだけゴミなんだろうかと
これのネット版がまいじつなんだよな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:34:47.89 ID:P6id2g6y0.net
好きに食えよ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:00.08 ID:EYJlXS7t0.net
でも岸のは混ぜすぎで豆潰れてたよね
あれは苦味が出てまずい

158 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:03.15 ID:lA7jMHKx0.net
>>50
嘘だな
熱通すと納豆キナーゼがお亡くなりになるのとごっちゃになってると思う

159 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:05.94 ID:jwIQw3uE0.net
めんどくさいから先に入れるときはあるな

160 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:07.01 ID:elb8JGKt0.net
好きなもんだって自己流の食べ方あるんだから
ニワカとか意味不明w

161 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:10.35 ID:nkSNHXux0.net
裂けるチーズは裂かないでモキュモキュ食べると美味しい

162 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:13.14 ID:t2nCE4vq0.net
>>149
もっと日常的なこと
祝日とか、サッカー日本代表が勝ったとか

163 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:40.77 ID:TWh6/IoG0.net
いちいちこんなん相手にしてたら疲れるやろなぁ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:41.15 ID:UNgoGO6R0.net
>>8
混ぜない味が好きで食べてるならいいんじゃない
加熱するくらい納豆食う意味はあんまりないと思うけど

165 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:44.35 ID:BXIqyEcw0.net
納豆と食べ方にニワカとかあったのか…やべえな。

166 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:48.13 ID:JQUKS/ly0.net
クリーミーもふわふわも それが個人的こだわりだと思ってるから書き込んでるんだろ 他人にそれを押し付けようなんて思ってはいないんだろ クリーミーよふわふわ以外は間違いなんて書き込んでたら異常だよなギャハハバカタレ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:50.76 ID:7AplIzFy0.net
まいじつしね

168 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:35:51.12 ID:HFuN7vdk0.net
かなり混ぜると逆に粘り気が薄れる

169 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:36:12.71 ID:e9/ovspR0.net
美味しんぼで見た

170 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:36:26.14 ID:FFjw7GMF0.net
お前らも、納豆に砂糖いれるよな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:36:28.90 ID:lA7jMHKx0.net
>>153
ただの好み、どっちも
自分は何派だとか好きとか言うのはいいけど、片方をdisる意味がわからんわ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:36:42.45 ID:8Vc3VfKC0.net
俺は生粋の納豆好きだけど、ドラマのシーンとかでよく見る100回も混ぜたようなのは白い泡みたいのが気持ち悪くてあまり好きではない。
10〜20回タレや薬味と軽く絡める位がちょうどいい。

173 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:36:45.15 ID:LzTMZCAr0.net
>>137
そんなこと考えたこともない

174 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:37:27.28 ID:hHZH2f9s0.net
>>162
冗談じゃなかったのか

175 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:37:39.55 ID:VJ4/yNQx0.net
いきなり混ぜると豆同士くっついて固まっていて混ぜにくい
タレ掛けて固まりを解くほぐしたくらいで十分
ネバネバがそれほど好きじゃないから

176 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:37:46.83 ID:BXIqyEcw0.net
>>8
生卵の殻を全部取らないで手に持ちながら卵を食べてるような感じだと思うけど、食べ方に異端なんてないと思うよ。好きに食べたらいい

177 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:38:08.73 ID:nTCkays90.net
アイドルに納豆を与えるなっ!

178 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:38:14.77 ID:rfTnTzsH0.net
文句言いたい奴は甘納豆の食い方まで文句つけるから放っておけ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:38:31.42 ID:9SBo8iIx0.net
いんぺり納豆おいしそ。あした早速お試し。

180 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:38:36.80 ID:HZE51lSN0.net
え?普通にタレかけてから混ぜるけど?水分ないと混ぜづらいじゃん。

181 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:38:37.38 ID:1a4IMym50.net
混ぜなくても美味いんだよバカ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:38:44.84 ID:rY8pqeua0.net
そんなもんどうでもよいわ。
たいして味も変わらんわ。
少しまろやかになるとかそんな程度だろ。
今のやり方で普通に美味しいなら良いじゃん。

183 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:38:46.69 ID:KBp39mQV0.net
あんまり混ぜすぎるとオナラが止まらなくなるよ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:38:58.92 ID:lA7jMHKx0.net
>>166
いやあなた煽って書いてるけど本当にそれよね
いつから混ぜまくってフワフワにするのが正しいなんてルールできたんだよ、ただの好みじゃん
この手の人は納豆巻きも邪道って言うのかな

185 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:39:14.63 ID:9cI5wuDc0.net
粘りが出るほど混ぜるのは邪道
ほぐれる程度で丁度いい

186 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:39:17.43 ID:Oy5ZFr0m0.net
あまり面識のないやつにこれ言われたら
少し距離置くわ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:39:33.16 ID:t2nCE4vq0.net
>>174
毎回両方入れるのはもったいないじゃん

188 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:39:56.53 ID:DI8RMMhQ0.net
先にタレをかけたって粘り気くらい出るわい

189 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:40:01.32 ID:jMd+5GV40.net
文句言ってる奴は藁から取り出して食ってるんだろうな?か

190 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:40:02.29 ID:67NGoRLK0.net
醤油かけないとほぐれずらいやん

191 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:40:11.73 ID:UttPKVXu0.net
リーダーは納豆たべるのかな?

192 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:40:21.68 ID:OkxjF9/h0.net
どうでもいいがネギは必要

193 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:40:39.67 ID:t2nCE4vq0.net
これはうまいだろ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:40:46.34 ID:tslHTUlK0.net
醤油が混ざればいいだけ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:41:22.94 ID:BXIqyEcw0.net
>>15
こういうネタが毎回自然発生すると思ってるのか。
ファッションの流行と同じで、記事元が話題を作ってるだけだよ。昭和から何も変わってない手法

196 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:41:34.98 ID:mICco6O80.net
これくらいはどうでもいいんだけど
全てにおいて国分は勉強しない、知ろうとしない、成長を感じないんだよな
愛知でローカル番組やってるけど全くローカルへの愛情感じない
何年もやってるのにその土地のこと全然覚えないし
朝の情報番組やってたときも、少しも政治社会に対して勉強してる感じがしないし
国分はこれくらいの軽ーいバラエティやる程度に留めて欲しいわ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:41:40.67 ID:+ytwBQrY0.net
>>1

>プラベ(プライベート)
こういう言葉使いが、テレビ嫌いな理由

198 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:42:39.25 ID:oZ6rQgip0.net
馬鹿みたいに真っ白になるまで混ぜて「粘りが〜」とか言ってる奴は気持ち悪いわ
どうやって食ってもいいが一人の時にしろと
他人の前ならキレイに食え

199 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:42:50.22 ID:urSf5ypR0.net
>>13
流石にそこまでの感情持つのは常軌を逸してるよ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:42:56.09 ID:A/U8Ye/j0.net
>>197
スプラ用語だと思ったw

201 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:42:56.82 ID:lA7jMHKx0.net
タレかけてるCMだと混ぜた後にかけてないけどな、ジェル状のとか混ぜた後乗せて食うの?おかしくない?
どこから湧いたの?タレかける前に混ぜろ勢

202 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:43:01.41 ID:eNHip3us0.net
粘り無いほうが好き
メッチャかき混ぜるヤツは韓国人かと問いたい
狂ったようにかき混ぜるやん

203 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:43:08.06 ID:Z465VfmU0.net
>>8
フワフワさせても舌触りが変わるだけだしな
大豆を味わうなら一切混ぜないのが正解

204 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:43:19.93 ID:54F6/UJq0.net
コイツは何もかも浅い

205 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:43:33.31 ID:CNHTncgZ0.net
タレかけて三回転が
俺の食い方

206 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:44:10.96 ID:otvV7j4I0.net
古畑ですら米沢八段に会うまでは知らなかった
その米沢八段も「好みですがね」と強制してない

207 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:44:25.87 ID:lA7jMHKx0.net
>>196
なーんだ
混ぜ方警察なんじゃなくて国分が嫌いなだけかよ
あんたが嫌いなタレント叩くのに納豆を巻き込まないでよ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:44:42.05 ID:DY6Nhvyr0.net
粘りって単なる泡だろ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:01.64 ID:yJ+D8fm60.net
>>148
それだったら「パイナップルの入ってない酢豚」というべきところだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:09.20 ID:LGeItBMY0.net
いやそもそもタレかけてからでも粘りでるが

211 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:18.06 ID:+HIa86EJ0.net
まいじつ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:18.73 ID:q86b1OUh0.net
先にかける派だったけど
古畑任三郎の将棋の犯人の話で

「混ぜた後にかけたほうがいい」と犯人が言ったのを見てから
後掛け派になった

213 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:24.77 ID:Nj6PQvVe0.net
納豆は混ぜる前の段階では栄養素ゼロ。
掻き混ぜれば掻き混ぜるほどネバネバなねなり、栄養素が増える。
それから醤油かけるんだが、かけてから5分放置しちゃうと、栄養素ゼロになる。
だから醤油いれたら、直ぐに食べ始めるのが重要。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:26.81 ID:PGaKCXTp0.net
>>201
すげえ昔からいると思うぞ
美味しんぼにそういう話がある
2、30年前くらい前の話

215 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:28.70 ID:IiLElBCf0.net
納豆は一切混ぜないで食べる
混ぜ混ぜされてグチョグチョヌルヌルなのが苦手

216 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:40.10 ID:BXIqyEcw0.net
>>97
合わないんだねぇ(要はその情報はいらない)。
これは砂糖醤油が好きな人にはお勧めするよ。

217 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:45:48.86 ID:pgXnBzKQ0.net
通は一周まわってあんまりまぜない

218 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:46:24.00 ID:ut/fro020.net
ここにいるのは魯山人気取りか

219 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:46:49.09 ID:x3S4aZA60.net
>>1
好みを押し付けててウザいな

220 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:47:08.03 ID:BXIqyEcw0.net
>>123
じゃあ俺は毎日が記念日だわ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:47:24.57 ID:7x93NyHn0.net
結局混ぜても混ぜなくても栄養変わらんのやろ

好きに食えや

222 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:47:33.62 ID:rNtzwc2Q0.net
数あるまいじつ記事の中でも過去最低レベルの記事だな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:47:51.56 ID:9TMJfY4X0.net
納豆ガチ勢民うざ過ぎw

224 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:00.04 ID:lA7jMHKx0.net
>>213
何このデマ拡散野郎は
気持ち悪い
食感以外の違いなんか無いよ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:16.00 ID:BXIqyEcw0.net
>>134
生卵使う人って、そうなんじゃないの?
納豆の上からかける派もいるのか…

どっちでもいいけど

226 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:21.80 ID:0kaiFcPX0.net
どう食べてもいいだろ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:21.97 ID:FIngauJt0.net
泡立てる必要はないし、ごはんに乗せる必要もない

228 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:24.34 ID:xunEgdVd0.net
まじかよそれ知らなかったわ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:38.19 ID:6JuqJFZw0.net
>>202
腐った物やウンコ食ってる倭人はまだまだ未開人だよな

230 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:45.98 ID:BXIqyEcw0.net
>>125
美味しく食べるって何?

231 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:53.16 ID:XZ3K2GaY0.net
それよか岸が自分の納豆鉢だけ用意してんのにメチャクチャ笑った
自慢して見せつけるだけで先輩の分なしとか
普通は太一さんのも買ってきましたよ!とかやるんだろうが
岸が天然だから笑えるんだろな、これ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:48:58.54 ID:lA7jMHKx0.net
>>221
変わらないよ
何故か混ぜないと栄養が無いと信じてるバカがいるけど
いつのまにかそんなデマが出回ってんのに驚いたわ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:04.51 ID:RmAf4s8s0.net
どうでもいいわアホが

234 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:04.95 ID:cIDrur/T0.net
>>230
食文化

235 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:11.24 ID:BXIqyEcw0.net
>>139
黒豆とか大豆じゃだめなの?
と思ったが心のなかに閉まっておくことにした

236 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:12.46 ID:zfDbp6R70.net
好きに食わせたれや

237 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:25.16 ID:MYrj4B/y0.net
混ぜるけど10回くらい混ぜてくっついた豆を分離させる程度だな
豆の味を感じるならこれで良いしエスプレッソかよってくらい泡立てるのは苦手

238 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:26.62 ID:ug+FGuxw0.net
付いてるタレは甘ったるいから使わないな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:28.03 ID:cUzExePE0.net
混ぜてから醤油を入れるのを
三谷幸喜の古畑任三郎で学んだ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:32.41 ID:xjBiwVhU0.net
>>213
栄養素ゼロw

241 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:40.52 ID:PGaKCXTp0.net
>>230
自分が美味しいと感じる方法で食べること

242 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:50:45.80 ID:lA7jMHKx0.net
>>125
日本語もわからないんだ
やっぱりなんでもグチャグチャに混ぜるの大好きな国の人が流行らせてんの?

美味しく感じるのが人それぞれ、その人が美味しい時感じる方法で食べれば良いってのが好きにしろって言葉の意味だよ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:51:03.04 ID:9W5LgIRX0.net
究極の朝食のために250日のロケ日数かけて1時間番組作ってるんだから
最後までこだわってもよかったよね

244 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:51:05.52 ID:RmAf4s8s0.net
>>213
どこで覚えてきたの草

245 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:51:31.87 ID:BXIqyEcw0.net
>>234
海外の食文化って美味しいと思わないのもあるけど、美味しい食べ方って食文化って変じゃない?
日本限定の話?
好き嫌いがあるのに美味しいもクソもない場合も?

246 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:51:59.96 ID:lA7jMHKx0.net
>>143
どこの界隈?

247 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:52:18.08 ID:0PlSiXOh0.net
>>202
なぜ韓国人が出てくるのかは理解不能だが味覚センサーでの検証によると
400回混ぜたあとにタレ投入がベストらしいから

https://aissy.co.jp/ajihakase/blog/archives/16941
https://aissy.co.jp/ajihakase/blog/archives/16966

248 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:52:18.16 ID:L9UhY4E70.net
混ぜすぎるとあわブクブクになって食感が嫌いなので先にタレを入れるわ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:52:29.90 ID:ovdEW0rq0.net
>>97
甘さを感じるほど入れては台無しだがほんの少量加えると
数回混ぜるだけで強くて濃い粘りが出るで

250 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:52:32.49 ID:b4wH/zbT0.net
>>8
食い方は人それぞれだが異端なのは間違いない

251 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:52:43.08 ID:xX4P+JkE0.net
まあ好きに食えば良いと思うんだけど、混ぜる前にタレかけるってのはさすがにチョイと口出したくなるわw
美味い不味いじゃなくてそれだとタレを混ぜにくくなるだろ
固まりがほぐれにくくなる
グチャグチャ混ぜなくても良いから全体が軽くほぐれるまでは事前にやった方がいい
あと俺はあんま混ぜない派
糸が大量に引くまで混ぜない
全体がばらける程度でOk
昔はあの「納豆は混ぜれば混ぜるほど美味くなる」と言う説を信じてひたすら混ぜてたけどどうもイマイチ
である日あんま混ぜないで食ったらこっちの方が断然美味い
納豆の豆一粒一粒の味わいがこっちの方が断然引き立ってる
混ぜ過ぎは俺の感覚では味がボケる
納豆は全体がバラバラにほぐれる程度で良い

252 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:52:44.41 ID:BXIqyEcw0.net
>>241
そのままだね。なんか難しく考えてた。
ありがとう

253 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:52:54.37 ID:lA7jMHKx0.net
>>245
そいつは自分が正しいと思う物を食文化と言って他人に押し付けてるだけだよ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:53:20.76 ID:/nc0NPqp0.net
俺はタレ先派だな
粘りが強いの苦手なんで

255 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:53:25.88 ID:P6ZSRzAv0.net
>>15
鬼滅の時はツイートをぶった切って全然違う内容に変えてたってのは聞いた

256 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:53:32.12 ID:pgXnBzKQ0.net
>>125
うまいまずいは人それぞれなんだよ、ぼうやw

257 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:53:33.32 ID:KlHmLjXu0.net
>>8
豆感残ってる方がいいからそっち派
味のバリエとして黄身は気分でいれるけど

258 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:53:38.63 ID:kpUTzGSr0.net
久しぶりにDASH観たけど
岸ばかり作業して国分見てるだけなのね…居なくてよくね

259 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:53:45.39 ID:lA7jMHKx0.net
>>229
やっぱりか

260 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:53:54.74 ID:dg2Ae9MF0.net
これ常識なの?知らなかったんだけどw

261 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:54:29.62 ID:xvdSoyYT0.net
プラベ???
はぁ???

262 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:54:31.15 ID:bNxotd2m0.net
もう非攪しない派になったわ
サクリサクリと豆を離して
軽くひとまぜふたまぜくらい

263 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:54:41.28 ID:Nj6PQvVe0.net
>224
本当だから。
栄養士でも誰でも専門家に訊いて御覧。
混ぜる事で栄養素でてくる。
栄養なくても、当然食べ方は自由。

264 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:55:05.15 ID:1ehpCKEI0.net
>>246
この知識自体は納豆好きには割と基本のキかもしれない
ただしそれが正しいって訳ではなくて
そういう説もあるってうんちく的なものとして

265 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:55:14.47 ID:1SgXHwFJ0.net
とろっ豆が好きでこれはタレかけた方が混ぜやすい
ここに岩のりと白胡麻混ぜるのが好み

266 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:55:21.21 ID:j1oXVfaN0.net
2、3回混ぜてしか食わん。海苔も出てくるし納豆巻にするからネバネバは邪魔でしかない

267 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:55:28.68 ID:lA7jMHKx0.net
>>251
嘘だあ
たぶん思い込みだよそれ
固まってる物をほぐしたいなら液体入れる方がほぐしやすいわ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:55:45.86 ID:CV/NRdni0.net
確かに国分ってDASHでも一番働いてないイメージあるわ
叩いてる訳じゃなくて

269 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:56:00.29 ID:XVMFUfqp0.net
納豆混ぜて筋肉痛になったことがある

270 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:56:02.22 ID:lA7jMHKx0.net
>>263
出て来ないよ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:56:28.05 ID:L9UhY4E70.net
納豆は365日毎日混ぜて大晦日に食べるのが基本だよね

272 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:57:03.43 ID:1bcSrRyW0.net
そこまで粘り気追及してねーからタレかけてからの方が混ぜやすくて良い

273 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:57:29.69 ID:LETSDe+t0.net
混ぜるほど出てくる糸が気持ち悪すぎる
無修正のAVで結合部から白濁した粘りけのある糸が出てくるの見てから無理

274 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:57:42.35 ID:JLsdE+/X0.net
これがテレビか

275 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:57:53.44 ID:3e3F746l0.net
あまり混ぜないほうが好み
納豆が解けるくらいでいいんだが
あと2日目のカレーよりも作りたてニートほうが好き

276 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:58:14.12 ID:CV/NRdni0.net
>>273
納豆じゃなくてお前が気持ち悪いの
OK?

277 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:58:34.89 ID:L9UhY4E70.net
>>275
ぼくニートです
ぼくのこと好きですか?

278 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:58:48.45 ID:rFvFoaU60.net
納豆は粘ればいいってもんじゃない
混ぜすぎはNG
ただし、タレ使ってもいいけど全部入れちゃ納豆本来の味が死ぬ
ま、好みだけどタレはほんの数滴いれて足りなければ普通の醤油足す

いい納豆にはタレ全部入れたり辛子入れたりしない
スーパーで売ってる3個100円前後のやつはたいてい発酵不全だし大豆もイマイチなのでタレで食うような感じになる

うっせーわ>俺

279 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:59:17.68 ID:6Pyy5sME0.net
混ぜるといっても何時間も納豆を混ぜるとすり潰したが如くなって糸引かなくなるんだったかな
それって実際どうなの課で実験してた

280 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:59:22.52 ID:wxZh/yjh0.net
粘信うぜぇ

281 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:59:26.60 ID:lA7jMHKx0.net
>>263
栄養価が変わるんじゃなくて
混ぜるとうまみ成分を舌に感じやすくなってまろやかになる、が正解なの
だから大豆本来の味が好きな人は混ぜない方が好きだなとなる

栄養士に聞いてみなよ、栄養価派変わらない味が変わるだけって言われるから
わかった?
ただの個々の味の好みの話なんだよ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:59:35.26 ID:4XPkVidY0.net
一概に粘り多いほうが美味しいとも限らないから人それぞれだろう
どちらか一方を押し付ける方がニワカ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:59:54.11 ID:9DxGvKF40.net
市販のタレとカラシ全部入れたら
逆に体に悪いよな?

284 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 12:59:54.76 ID:KlHmLjXu0.net
混ぜるほうが栄養あるとか
熱とか時間であっさり栄養死ぬとかは
聞いたことあるけど
栄養とかどうでもいい
体に極端に悪くない限り自分が美味しく食べたいだけ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:00:02.82 ID:9W5LgIRX0.net
国分がDASHで輝いてたのは、爆破と登り窯だけだと思う

286 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:00:05.92 ID:lA7jMHKx0.net
>>264
味の好みの話だよ

287 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:00:36.30 ID:XJSN3/OF0.net
酢納豆しか勝たん

288 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:01:02.69 ID:ifIkgZjJ0.net
粘り気ないほうがおいしいじゃん

289 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:01:07.02 ID:t2nCE4vq0.net
納豆でちょっと栄養とって体に影響なんか出ねぇよ
そんなのより好きに食った方がいい

290 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:01:13.39 ID:S/q/FG+j0.net
納豆をね毎回ネチャネチャになるまで混ぜてたら、結論としては混ぜずに食べるのが一番美味しいと気付いた。

291 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:01:14.23 ID:S/q/FG+j0.net
納豆をね毎回ネチャネチャになるまで混ぜてたら、結論としては混ぜずに食べるのが一番美味しいと気付いた。

292 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:01:22.83 ID:lTb+UZuK0.net
俺はさっさとほぐしてサラッと食いたいからタレもからしも先入れだな
粘らせようと混ぜまくってる奴らは食い物で遊んでる風にしか見えない。まあそいつらの勝手だが

293 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:01:27.06 ID:xX4P+JkE0.net
>>267
アタマ悪そうw
と言うかお前納豆食った事(混ぜた事)あんの?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:01:40.06 ID:84+cqQWb0.net
>>8
あの粘りが鼻水連想するからひと回しふた回ししかしないわ。

295 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:02:09.76 ID:t2nCE4vq0.net
というかタレなんか入れる奴いるんだな
あんなの入れたらまずくなるだけなのに
醤油のがいい

296 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:02:38.74 ID:lA7jMHKx0.net
>>284
納豆キナーゼが熱加えると効果無くなるのは本当
混ぜるとうまみ成分がほぐれて舌で感じやすくなるからまろやかになるのも本当
混ぜると栄養価が変わるのは嘘、混ぜると栄養出てくるって言ってる人はうまみ成分が出てくるのを栄養と間違えて覚えてる人だ

フワフワでまろやかな味が好きか、大豆感が好きかなだけの話だ
どっちが正しいなんて無い

297 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:02:38.97 ID:rFvFoaU60.net
実は、納豆なんていわれているほど栄養はない
みんな粘りに騙されている
粘りのある食品がいいみたいな幻想抱いてる
オクラとか山芋とか

298 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:03:15.18 ID:0fp0Dc/o0.net
順番とかどーでもいいが左利きなのですごく不味そうに見える。
左利きだと本当に何食ってても不味そうで食べたいと思わなくなる不思議。

299 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:03:56.03 ID:UU9Jjuys0.net
後からだと味が混ざらないのかタレの味があんまりしない

300 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:04:06.43 ID:tXuGlYmh0.net
好きに食わせろ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:04:30.23 ID:/gE2ax1N0.net
>>1
どっちもどっち
知ったかvs知ったかの戦いなんて
アホがなんか言ってんなレベルでしか見る気ないわ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:04:57.66 ID:Z35YPGqR0.net
超どうでもいい

303 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:04:58.90 ID:botPWJnD0.net
>>89
やだカッコいい

304 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:05:03.70 ID:soKso23v0.net
自前で大豆を発酵させて作ってるわけだから、いちいちメーカー推奨の作り方を踏襲する必要ないけどな

305 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:05:04.45 ID:SDBHYmHQ0.net
どこにイチャモン着けてるの?
実況CHなら意味ないしw

306 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:05:11.24 ID:/gE2ax1N0.net
>>37
「それより消費してくれることがうれしいです」

307 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:05:21.24 ID:eYOn+6Pw0.net
>>8
混ぜると苦味を感じるから、ほぼ混ぜない派

308 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:05:26.24 ID:KlHmLjXu0.net
>>296
とりあえずアツアツご飯にかけたら死ぬらしいからご飯派には栄養はあんま意味ないって結論だもんな

309 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:05:31.77 ID:Do41GEfu0.net
それより国分が左利きなのに時計回りで納豆混ぜてたのに衝撃受けたわ
オレも左利きだが左なら普通反時計周りじゃねえか?

310 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:05:31.92 ID:rFvFoaU60.net
>>295
同士!

311 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:06:09.76 ID:S/q/FG+j0.net
>>296
うまみ成分がうまいとのも嘘。幻想。

312 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:06:21.62 ID:4TcRS3RW0.net
>>1
これ読んで、どんな気分になった?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:06:27.58 ID:KBp39mQV0.net
粉末のタレがあれば細かい気泡にできそう

314 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:06:33.01 ID:t2nCE4vq0.net
>>310
あれほんとに不味いと思う
入れる奴の気が知れないくらい

315 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:06:36.14 ID:lA7jMHKx0.net
>>293
固まった物をほぐすのに液体入れるのは常識だよ
固まった麺類ほぐした事すら無いんだな
コンビニの冷やしうどんに何故水が入ってるかも知らないのかな、あれはほぐしやすくする為だよ?何だと思ってんの?
だからタレを先にかける方が混ぜやすいのは事実、個体の隙間に液体流してるってのもわからないの?
小学生でもわかるわ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:06:54.66 ID:FMJu/fZF0.net
俺は先に混ぜるけど、どうでもいい

317 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:06:57.72 ID:lr8EGan40.net
富井副部長が恥かかされてたな
納豆くらい好きに喰わせろ

318 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:07:47.82 ID:aa82un5K0.net
タレは後なんて知らんかったわ。

まあ食べるの半年に一度くらいだけど

319 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:07:57.61 ID:KOUmOBHI0.net
俺もタレ、からし先だわ
混ぜやすいから

320 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:07:59.35 ID:xHBUuE/60.net
何か最近のDASHって海きれいにしたりとか生態系維持したりとか全然面白くないんだけど

ちょっと前の電車と競争とかお椀で川下りみたいな企画にしたほうが面白いと思うんやけど

321 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:08:18.28 ID:KTMR6nHW0.net
>>50
混ぜようが混ぜまいが成分は変わらんよ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:08:28.50 ID:Uk+k3NkO0.net
>>8
これのがうまい、タレが行き渡るように少し回すぐらいで十分
豆の食感があっていいんだよ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:08:30.36 ID:D38DdERl0.net
腐った豆なんて食わんわ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:08:44.59 ID:lA7jMHKx0.net
>>311
うまみ成分が出てまろやかなのが好みの人もいるって言ってんだよ、何が幻想?

325 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:09:06.23 ID:q7gKAOIf0.net
うるせー
粘り気出すぎない方が好きな奴もいるんだよ
豆の食感味わいてーんだよ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:09:14.40 ID:xRBfzdun0.net
好きに食えばええやろ
さすがにこれは国分の自由

327 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:09:25.50 ID:I0MfiCAt0.net
タレかけてから混ぜてるわ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:09:28.63 ID:w0Bm7hNI0.net
砂糖入れる人もいるんだっけ
好きに食わせてやれよ
自分ちがそうだったんだろ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:09:41.53 ID:xKvDywDR0.net
>>39
パイナップルには酢豚入ってないけどな
酢豚にはパイナップル入ってる時もあるけど

330 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:09:56.11 ID:t2nCE4vq0.net
納豆の場合ちょっと固まったままのを食べるのがいいんだよ
食べにくいから少し混ぜる程度
人は知らん自分はその方が好き

331 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:10:14.32 ID:b3pI6BXw0.net
納豆に過度な粘りなんていらないわ。
むしろ、食べにくい。

332 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:10:17.15 ID:D38DdERl0.net
>>320
50のおっさんが走れるわけないやろ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:10:42.56 ID:zHnE7J3Y0.net
もし太一くんが粘りを出したい派の人なのに先にタレを入れたのだとしたら
太一くんは本当に頭の良くない人なんだなって思います

334 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:10:45.44 ID:J9/5YAPe0.net
知ってるかー納豆にネギを混ぜるとうまいんだー

335 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:11:02.62 ID:mb2d9vdq0.net
>>323
じゃあ味噌汁も飲めないね

336 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:11:30.09 ID:Rcv6BQWQ0.net
ケチをつけてるのはまいじつだろ

337 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:11:36.27 ID:y9SyfaxE0.net
どーでもいいだろ
好きに食え

338 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:11:47.84 ID:Do41GEfu0.net
>>213
大豆の栄養素どこいったw
全部納豆菌が食べちゃったん?

339 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:11:56.48 ID:xKvDywDR0.net
>>320
この前は頑張って雪玉転がしてたよ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:12:20.85 ID:xX4P+JkE0.net
>>315
駄目だ、こりゃ
お前マジで納豆混ぜた事ねえなww

341 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:12:32.27 ID:lrAKLurV0.net
納豆大好きだけど泡立った粘りが無理でタレかけて10回くらいしか混ぜない

342 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:12:51.29 ID:6xrBc03U0.net
人それぞれでええやんけ納豆の食い方くらい

343 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:14:08.77 ID:3VVFHy7z0.net
200回混ぜろ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:14:09.92 ID:TpVmuqFM0.net
先に混ぜると粘り気出るのも酢を少し入れると異常に粘るのも知ってるけど普通に醤油先に入れるパターンのが好き

345 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:14:12.19 ID:dhz6pp4i0.net
>>8
同じだ混ぜるの嫌い

346 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:14:41.29 ID:fWk1vO2o0.net
職業柄糸引いて服につくの避けてたらこういう食い方になったんだろ
能足らずは本当に思考能力が足りないな

347 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:15:03.29 ID:b6xI5t4K0.net
>>1
魯山人推奨 「納豆のこしらえ方」

1.納豆を器に取り出し、なにも加えずよく練る
2.糸がたくさん出て、かき回すのが硬くなるまでよく練る(約305回)
3.硬く練り上げたら、醤油を加えてさらに練る(約119回)
4.最後に辛子や薬味を加えてさらに練る

348 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:15:04.85 ID:t2nCE4vq0.net
>>334
ネギ嫌いな人多いぞ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:15:13.47 ID:Z/Yjon7W0.net
貧乏人が納豆の混ぜ方で芸能人にマウントとるとか死にたくならない?

350 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:15:16.40 ID:NyRJA2Mm0.net
まいじつらしい記事

351 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:15:19.24 ID:TWh6/IoG0.net
混ぜると栄養価が高まるwwwwwwwwwwwww

誰かの「0カロリー理論」みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

352 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:15:31.74 ID:b+qu/CZZ0.net
まいじつじゃん

353 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:15:49.55 ID:SjZHCAs00.net
たまごかけご飯に納豆が最高

354 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:15:59.24 ID:1bcSrRyW0.net
普段中々他人にイキれない人にとってこういうのは貴重な機会なんだよ

355 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:16:17.65 ID:x/2vECRQ0.net
先に混ぜてタレとかカラシ入れてまた混ぜるんだよな?そんなに変わるもんかね

356 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:16:50.03 ID:fhfxHiVO0.net
粘り気出さない方が食いやすくて好き

357 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:16:52.73 ID:d8wOH7zQ0.net
正しい食べ方なんてない

358 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:17:02.14 ID:8NXy6KGm0.net
プロはまず少量の砂糖を入れる隠し味と粘り増すために

359 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:17:12.65 ID:zcp33odd0.net
生卵と混ぜてるやつはニワカな

360 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:17:27.24 ID:TWh6/IoG0.net
>>354
でも、その後に必ず馬鹿にされるから、差し引き凹やん

361 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:17:30.33 ID:pcNAnHEj0.net
前は混ぜてからタレだったけど今は国分式だな

362 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:17:36.40 ID:t2nCE4vq0.net
>>1
粘り気を出すには先にタレを入れちゃいけないという内容なのに
タイトルが「ダメなんだよ」だから誤解を招くだけ
粘り気にこだわらないならどっちでもいい

363 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:18:15.52 ID:YcLqTIMv0.net
志田未来は納豆を全く掻き混ぜないでパックのかたちのまま食す。豆な。

364 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:18:20.70 ID:BWZ7koJK0.net
粘り気いらんから先にかけるわ
味が好きなんで

365 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:18:21.79 ID:L9/1oZ2x0.net
糸ひかない方が好きだから 先にしょうゆ入れる派

366 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:18:32.30 ID:hXArXrU00.net
戦争やってる最中に納豆の混ぜ方で言い争ってる国なんて日本ぐらいだろ
つくづく平和ボケ国民だわ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:19:11.68 ID:TWh6/IoG0.net
>>362
>「混ぜるとすごいですよ、太一さん! 粘り気が! めっちゃ出ますよ!」と興奮気味

食べ物で遊ぶな!ってレベルの低さ

368 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:19:27.83 ID:t2nCE4vq0.net
>>366
お前馬鹿だろw

369 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:19:38.05 ID:K/aKGPMy0.net
>>1
納豆原理主義者的には
醤油もタレもからしも邪道

納豆のみで白飯に

370 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:20:18.49 ID:NCmOswMR0.net
>>258
岸がやったほうか視聴者喜ぶよ
でも国分がいない時の岸のキョドるのみたら
岸の単独は無理w

371 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:21:09.73 ID:WhLlMr0k0.net
>>8
でも君はそれで粘り気が出ない事を嘆いたりはしてないだろ?
今回の記事は、自分で粘り気阻止する行為をしておいて粘り気出ない事を嘆いてる人の話だ。

372 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:21:22.36 ID:mmNdbPAm0.net
毎日食ってるけどタレ先派だわ
こんなん好きにさせろようぜえな

373 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:21:24.35 ID:6YidsuCJ0.net
>>13
たかが納豆でアホとか寒気とかキチガイだな
自覚ないだろうがお前はキチガイ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:22:16.50 ID:NwbQkyCS0.net
タレかけてから混ぜるのが大多数だろ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:22:18.10 ID:TWh6/IoG0.net
>>366
そうか?
よその国の領土が自分のものになると思ってるプーなんとかさんの方が平和ボケしてんじゃね
あれ、仮に長生きしても、死んだ後に死骸を掘り出されて晒されるよ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:22:38.42 ID:NCmOswMR0.net
この影響で今朝は納豆に味噌汁 久しぶりに作ったった

377 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:23:03.26 ID:xX4P+JkE0.net
>>359
ああ
生卵と納豆を混ぜるのはは駄目
生卵が納豆をコーテイングして納豆も生卵も両方味が壊されて最悪の組み合わせ
あれだけは分からん
卵かけごはん(卵がご飯によく混ざったの)の上に納豆をかけて食うのは美味いけどな

378 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:23:18.85 ID:HFuN7vdk0.net
混ぜていくとやがてサラサラになるんだよ
大した問題じゃない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:23:24.98 ID:1lwHxNiz0.net
醤油が先とか後とかは好みの問題かと
それよりも岸くん混ぜ過ぎて納豆が潰れてるのが気になってしまった

自家製納豆は柔らかいのかな

380 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:23:53.70 ID:Ve7hfsal0.net
>>1
納豆の味が好きで豆が食べたい訳で糸を食べたい訳ではないって人も居るだろ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:24:51.03 ID:llxGrdBR0.net
古畑任三郎でみた

382 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:25:10.79 ID:TY2CzaNp0.net
>>8
本来の納豆菌の効用が出ない

混ぜてネバネバさせてあのネバネバになって初めて体に良いとなる

383 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:25:28.46 ID:hXArXrU00.net
所さんのメガテンだったかためしてガッテンだったか忘れたが
混ぜた納豆より混ぜない納豆の方が実は栄養価が高く風味も食感も損なわれず
美味しく食べられるとの実験結果だった

384 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:25:46.99 ID:KLnXR0h60.net
粘り気があったほうがいいかどうかは人それぞれだ・・・好きに食え

385 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:25:52.27 ID:JQUKS/ly0.net
>>347
( ^∀^)「クリーミーやふわふわは認めてないね 硬くなるまで練り上げるわけで空気を含ませるような練り上げ方は魯山人方式ではないギャハハバカタレ」

386 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:26:04.85 ID:WhLlMr0k0.net
>>380
今回は、糸を出したい人が、糸が出るのを阻止する行為を自らしてる話。

387 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:26:55.51 ID:bDqGNhP70.net
先タレはと後タレ派の抗争を知り
それまでは意識してなかったけど両方試してみたところ
断然、後タレの方が美味しかった
粘りよりも空気を含んでフンワリするのが美味しさの元かと思った

388 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:27:57.92 ID:1WBDO5sR0.net
粘り気出す意味が分からん

389 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:28:17.31 ID:JQUKS/ly0.net
( ^∀^)「最近はとろけるミックスチーズぶちこんで混ぜるのがマイブームやギャハハバカタレ」

390 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:28:22.86 ID:2u91/Rah0.net
ねばりけ出ない納豆すきです

391 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:28:36.38 ID:3VVFHy7z0.net
結局時短な食い方が一番

392 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:28:41.09 ID:rCV6xJKh0.net
納豆なんてうまくもないものを押し付けるなよ

393 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:28:53.26 ID:T0Z7y5UP0.net
先に混ぜるて知ってるけどやらないな
んでいちいち指摘()してくるヤツがいるけどアホやなーって

394 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:28:56.86 ID:JA1YlrU60.net
別に頑張って粘り気を出す必要は無いよな
タレを即かけの方が手軽

395 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:29:46.76 ID:ZDHCnWSu0.net
通は塩
東北は砂糖

396 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:29:51.82 ID:WhLlMr0k0.net
>>387
単に味だけではなく、そういう食感も大切だよね。
同じ味の肉だとしても、柔らかい肉の方をありがたがる人が多いのと同じ。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:29:54.18 ID:s3Md0OIj0.net
納豆の正しい食べ方
冷蔵庫からだしてしばらく置き常温にする
タレを入れる前にかき混ぜる
熱々ご飯に乗せると菌が死ぬので別々に食べる














うっせえわ!!!
冷蔵庫から出してタレドバッとかけて熱々ご飯の上でハフハフして食うのが1番美味えんじゃ!!ボケェ!!

398 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:29:56.63 ID:bfYev9SE0.net
腐った豆なんか食えるか

399 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:30:12.23 ID:pDCSWlrH0.net
アホか

400 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:31:02.82 ID:4oeAnTML0.net
AKIOが脱退してからの途中参加とはいえTOKIOの中でも太一は上っ面だけの知識だな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:31:05.52 ID:wvMAKYFV0.net
>>251
好きに食わせろよ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:31:17.39 ID:t2nCE4vq0.net
>>387
抗争なんかねぇよ好きに食えばいいだけ
文句つける奴は納豆以外でもウダウダ言うだけ

403 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:31:44.28 ID:DB6o4Ptq0.net
200回以上かき混ぜてから醬油入れてるわ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:31:57.84 ID:p3/mnun00.net
>>13
お前キモいからずった引きこもってろよw

405 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:32:06.20 ID:NCmOswMR0.net
あのね、タバスコ大量にかけて食べる、ほかにいるかな
あと、バルサミコ酢かけるのも美味しい

406 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:32:35.24 ID:WhLlMr0k0.net
>>393
粘り気ないほうが好きとか、
失敗しても嘆かず受け入れてるとかならともかく、
本人が失敗と認識した上で嘆いてるんだから
成功方法指摘するのは構わないだろ。

407 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:33:12.12 ID:d8U6U5Ci0.net
どうでもいい

408 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:33:19.21 ID:coeW5r0b0.net
やっぱりダッシュは
マウンテンマウスがいないとダメだな。

409 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:33:25.38 ID:t2nCE4vq0.net
ラー油かけたら美味いと思ったらそうでもなかった
あんまり色んなことやるものじゃないんだろうな
醤油か塩で十分

410 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:33:48.55 ID:MDyv6mgC0.net
いちじきテレビで先に混ぜろと必死に洗脳してたわね
その影響かしら

411 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:35:28.96 ID:JQUKS/ly0.net
( ^∀^)「食いもんってホントに御奉行様が大勢いらっしゃるわギャハハバカタレ好きなだけテレビ見ながら出会え出会え御用御用言っとれバカタレ」

412 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:35:31.79 ID:8TDrGMYa0.net
あれだろ
魯山人ブームのときの
先に混ぜろだ200回混ぜろだ
まあうるさかった
知るかっての

413 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:35:50.78 ID:T0Z7y5UP0.net
>>406
失敗?成功?お前アホ?

414 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:36:20.60 ID:uo9QguN40.net
ネバネバしすぎたら食いにくいだろ
先入れ派だわ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:36:52.93 ID:t2nCE4vq0.net
粘り気が出るのは混ぜた方がいいんだろ
ただそれが好きかどうかは人それぞれ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:37:07.17 ID:VZJ8nrwE0.net
におわ納豆
あんなのが出てきたあたりから
市販の納豆が不味くなった

417 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:37:13.37 ID:17UL26jl0.net
下品なことしなきゃ何しても自由

418 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:37:28.52 ID:JIt2gFx60.net
魯山人が何回かき混ぜるのがいいか
試したんだっけ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:38:28.50 ID:lKqDBi7n0.net
ダッシュ村を再興しなよ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:38:34.26 ID:kr98HFsE0.net
かき混ぜない派
かき混ぜる派

卵入れる派
ウズラ派
卵入れない派

入ってるタレ派
タレ不要派↓
醤油派
めんつゆ派
焼肉のタレ派
塩派

薬味入れない派
ネギ派
アサツキ派
ワケギ派

ご飯にかける派
別々派

※石川梨華みたいなチャート作るの面倒い
ので簡易的に

421 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:38:36.25 ID:ETUkI0k40.net
先入の人間は何をやらせてもガサツだろうし拘りも無いスカスカ野郎なんだろうな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:38:49.65 ID:PnyvgkEb0.net
>>15
一部抜粋で記者の書きたいように偏向するなんてマスコミの基本だろ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:39:49.49 ID:QhbGZkvE0.net
あんまり粘りでない方が好きだからあえて先に入れてる

424 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:40:46.20 ID:UbjaUPC50.net
からしは最後にいれて少し混ぜる程度な

425 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:40:47.47 ID:nWIDx0WD0.net
変なことにストレス抱えて視聴者も大変だな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:41:26.43 ID:k1GqKyEC0.net
紫蘇の納豆好きなのに最近見ない

427 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:41:31.81 ID:JIPr5n/20.net
どうでもいい

428 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:41:49.71 ID:+aA2ohdh0.net
くにわけは魯山人に謝れ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:42:15.36 ID:KdR1WUu80.net
納豆でマウントを取る人生

430 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:42:59.78 ID:/MMCtfpy0.net
納豆は好きだけど
粘り気を出さずにサラサラの状態に限る
ほとんど混ぜないわ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:43:00.92 ID:t2nCE4vq0.net
それ言ったら生卵もたくさんかきまぜるかどうか
器でかき混ぜるかそのまま白飯に入れるか
色々議論になる

432 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:43:05.11 ID:VagQQ1M60.net
んー、俺の場合はね
納豆ミートソース
まあ、ひきわり入れればいいんやけどね
なければ自分で納豆刻んでね
あとはひき肉のかわりに納豆でミートソース作るわけ
別にうまいわけではないけどね
もちろん不味くもない
ひき肉がなかったからちょっと作ってみたらオイラの定番になってたってね
まあ肉が入ってないからミートソースではないけどね

433 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:43:05.12 ID:dvfCuaWA0.net
好きに食べさせてやれ

434 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:43:24.08 ID:IciWQNF70.net
納豆警察草

435 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:43:42.80 ID:dvfCuaWA0.net
糸引かないほうが好き

436 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:44:32.12 ID:ibCLcYS90.net
>>425
Twitterで視聴者の声生に聞けるようになっただけでツッコミは昔からあるだろ
むしろ番組側の方が戦々恐々

437 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:44:37.00 ID:QLyYRUN50.net
納豆にからしを入れる人の味覚がわからない いつもすててるよ 
肉まんにからしもイミフだし

438 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:44:53.96 ID:qavmH0w50.net
ネット民うぜえ
芸能人はこんなゴミ共に一年中まとわりつかれてるのか

439 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:45:09.52 ID:A82Gdo8J0.net
玉子入れる時はちゃんとふわふわにかき混ぜて
ご飯にかけてから食べる
何も入れない納豆だけの日はかき混ぜないしご飯にもかけないよ
おかずみたいにわけて食べる

440 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:45:13.11 ID:FePrdFiq0.net
どっちの食い方もやってみて、好みな方で食えばいい
俺はふわとろな納豆が好きなんで、絶対に先に混ぜる派だけど

441 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:45:46.69 ID:NFH5gtG+0.net
まぁ納豆なんてクソまずいもん食わなくても関西には美味いもの色々あるからねー

442 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:46:01.62 ID:oyRlKeR60.net
どうでもいいから好きに食えと思ったけど、国分が粘り気出したいって言ってるなら指摘されても仕方ないな

443 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:46:02.29 ID:es7Du3ZK0.net
ガチ勢まじ嫌い
好きに食わせろよ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:46:10.01 ID:WhLlMr0k0.net
>>413
国分本人が粘り気増えない事を嘆いていたんだが。
国分からすれば失敗ということだろう。
勿論、国分以外の人間にとって、粘り気無い事が失敗とは限らないというのはわかるが、
国分の主観の話だからこの記事は。

445 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:46:10.07 ID:4fIHPd0Z0.net
好きに食ったらいいんだよ
どうせ巷に溢れてる納豆の効能の9割は嘘なんだし

446 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:46:14.29 ID:FUUDeitN0.net
タカラトミー
納豆撹拌機

https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/rosanjin_nattou/

447 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:46:26.73 ID:9Q3rQ39f0.net
まいじつ

448 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:46:31.30 ID:/MMCtfpy0.net
混ぜないからタレは先入れも後入れもない
かけてから少し馴染ませる程度

混ぜてからかける文化があることこのスレで知った
言われてみれば納豆鉢とかはそうやな

449 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:46:42.34 ID:oyRlKeR60.net
魯山人が↓

450 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:47:02.82 ID:OjiCZ+7g0.net
>>176
知的障害みたいな例え方だね

451 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:47:03.07 ID:ICT7ZpDA0.net
そりゃ昔から納豆食べてるのでひたすら粘り無くなるまで混ぜてからタレとかやったけどもうタレかけて軽く混ぜてさっさと食うのが楽でいい

452 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:47:11.05 ID:k1GqKyEC0.net
国分ってごちとか料理番組やってたけど
良くも悪くも料理にそんなに興味なさそう
美味しんぼ脳の人にはいらつくのかな

453 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:47:36.55 ID:glXpEWLv0.net
>>445
なんだよ効能って
そんな話してねーわアホ
すっこんでろ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:47:37.28 ID:T0Z7y5UP0.net
よくわかんないのは無視がいちばんよね

455 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:48:19.58 ID:ep+oJyj60.net
>>214
https://img.animanch.com/2019/01/a35f1d7d.png

ちなみに「美味しんぼ」作画担当、花咲アキラはタレを先に入れてあまりかき回さない
納豆が好きだと公言、雁屋に公然と反旗を翻したことがある。

456 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:48:28.69 ID:TJXlPJBf0.net
>>213
ゼロから増えるって質量保存の法則どうなってるの

457 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:49:39.94 ID:t2nCE4vq0.net
卵かけごはんは羽生が好きでお気に入りの店があって
最初に白飯に醤油をかけて後からかき混ぜた生卵をかけるとか丹念に説明してた
納豆にもそういう丁寧な食い方あるんだろうか

458 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:50:02.23 ID:62WM24UR0.net
先にタレに決まってるわ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:50:36.77 ID:b6xI5t4K0.net
納豆の混ぜ方が適当な奴は前戯も適当

460 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:50:52.74 ID:Pm0ev/KA0.net
俺はほとんどかき回さない。飯にも乗せない。鰹節とネギをたくさん、それだけ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:51:05.89 ID:44O9oemo0.net
小姑かよ
テレビにイチャモンつけるのが娯楽の低層国民

462 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:51:47.41 ID:8ZzftKQP0.net
ケンコバぐらい育ちが良くないと
ちゃんとした食べ方出来ないだろ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:51:51.69 ID:44O9oemo0.net
>>457
隙あらば羽生語りの羽生ババア

464 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:52:09.27 ID:KKRfiLFW0.net
流石にこれは国分がかわいそう

465 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:52:09.90 ID:5wMLbHQO0.net
混ぜないほうがうまい

466 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:52:43.95 ID:k1GqKyEC0.net
>>459
一理ある

467 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:52:52.79 ID:t2nCE4vq0.net
>>463
羽生じゃなくて卵かけごはんの話なんだが
お前は羽生に親でも殺されたんかw

468 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:54:03.13 ID:44O9oemo0.net
>>467
羽生の話しないと気が済まないキチガイババア
春ですねえ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:54:04.97 ID:5wMLbHQO0.net
>>466
面倒だから混ぜないんじゃないからな

470 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:54:31.95 ID:X5Z8oyq+0.net
キッチンでタレをかけてゴミ(タレ袋)は捨てるから先に混ぜると洗い物(混ぜる箸)が増える
洗い物の労力分以上に味の差が出るとは思えない

471 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:55:27.34 ID:pMQCNG0e0.net
古畑の話でてるかとおもったらいっぱい出てた

472 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:55:54.16 ID:Qu/Hr0Os0.net
先にタレかけたから粘りが出ないってより器が浅すぎて上手く混ぜれなかったってのが大きいだろ
タレ先にかけたってそれなりに粘り出るでしょ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:56:03.34 ID:smHTquZZ0.net
>>13
納豆でここまでマウント取るなんて…

474 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:57:09.56 ID:bZUT5jCQ0.net
>>209
その通り

475 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:58:51.56 ID:gHYFhqFU0.net
強く納豆のねばりを出す意味ってあんの?

476 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 13:59:57.42 ID:YaJmdiXW0.net
いちいちうるせーな

477 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:00:00.76 ID:TjXGJsu30.net
アウトドアもニワカの国分
ご飯の上に納豆のせて食べてそう

478 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:00:16.15 ID:tXVj3uvC0.net
過度な粘り気が嫌だからはじめにタレを入れるわ
こんなのでマウント取ってくる奴がウザい

479 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:00:52.71 ID:+cnMusxV0.net
>>475
食感の差だけ(´・ω・`)

480 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:01:13.58 ID:taSBMA4i0.net
不器用だけど一生懸命やるのがこの人の良さだから。。。

481 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:02:12.41 ID:t2nCE4vq0.net
ID:44O9oemo0
羽生に脊髄反射ってすげぇキチガイだなw
なんの恨みがあるんだか知らんが俺にまで執拗に絡んできてとばっちりw

482 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:03:41.76 ID:+cnMusxV0.net
>>455
魯山人式納豆はドロドロになりすぎて好かん

483 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:05:02.28 ID:kr98HFsE0.net
>457>467>463>468>481

羽生さん?強いよね(クネクネ

484 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:06:04.00 ID:nP+6pJ5T0.net
文句言ってる玄人が食べてる納豆の銘柄知りたいわ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:06:04.26 ID:zHnE7J3Y0.net
醤油とゴマ油と一味唐辛子をかけて
あまり混ぜずに食うのがうまい

486 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:07:17.61 ID:4qxUPPAX0.net
まいじつの煽りネタかぁ
クソどうでもいいわ
好きにやればいいだけ

487 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:07:36.36 ID:t2nCE4vq0.net
ID:44O9oemo0
羽生に脊髄反射ってすげぇキチガイだなw
なんの恨みがあるんだか知らんが俺にまで執拗に絡んできてとばっちりw

488 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:08:36.74 ID:xsUqxVBa0.net
かき混ぜればかき混ぜるほど美味くなると思ってるやつは素人

489 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:08:58.62 ID:3qPy6ehE0.net
納豆ごときで流儀語るとかどんな家に産まれたらそんなバカ出来上がるんだよ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:09:24.20 ID:Wie2V5r10.net
そもそも本当の通は混ぜない
ごはんと一緒に口の中で混ざる過程も楽しむ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:09:49.61 ID:nEEaBxQ90.net
粘りけを出したくないからタレ先にかけて
2−3回程度かき混ぜて食べてるけどな

492 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:10:56.32 ID:kLrXsdjw0.net
納豆の食べ方くらいで
「だからお前はダメなんだよ」
とか言われたくない。

493 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:11:15.62 ID:H31ZvZHB0.net
先にタレ入れたって、ギンギンに混ぜれば粘り出るよ?

494 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:11:26.35 ID:Xi4P2bFP0.net
砂糖一匙入れるとフワフワになる

495 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:12:13.10 ID:NPIP7U7O0.net
お前らみたいなしょーもない貧乏人は
3パック100円以下で売っているようなやっすい納豆しか買ってないんだろうな
そんな奴らに納豆の混ぜ方を語る資格はないわ
恥を知れ恥をな

496 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:13:53.05 ID:AAgdneYk0.net
先に混ぜて粘り気が多少多く出てもタレかけると粘り気減るんだよ。タレかけた方がかき混ぜやすいというメリットがあるし別に好きな方でやれば良い。

497 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:14:59.50 ID:bD78KOYt0.net
粘り気出し過ぎると気持ち悪くて食えなくなるだろ

498 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:15:13.29 ID:56tG1roy0.net
週刊実話に入ってこんな記事書く仕事とか泣けるな

499 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:15:26.39 ID:lZakl5+60.net
お前らが混ぜろ混ぜろいうから混ぜて食べてたが結局混ぜずに食うほうが自分は美味く感じることに気づいた

500 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:15:33.19 ID:v4uj11D10.net
コロナ感染防ぐって本当かよ?

501 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:15:34.24 ID:gdxdosd00.net
こんなことも我慢出来ず批判しちゃう私はカブトムシ

502 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:15:37.14 ID:u17/iC6Z0.net
>>8
同じくだけど、タレかけたら一切混ぜずに食べてる
元々納豆苦手だったから未だにこの食べ方

503 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:16:24.54 ID:oUYdZkEW0.net
納豆食べるけどご飯にかけて食べたくない。なんかご飯が汚れた気がする

504 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:17:27.99 ID:P4AAoKDi0.net
>>5
黄身だけ入れる
あとネギと鰹節

505 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:17:37.15 ID:LlskO02c0.net
スレタイ見た瞬間にわかるまいじつスレ

506 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:17:37.23 ID:l02PAfLb0.net
まいじつ

507 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:18:38.46 ID:56tG1roy0.net
納豆って粘り食ってんの?豆食ってんの?
ひきわり派だからよくわからん

508 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:19:05.69 ID:W0CnwMcT0.net
また まいじつか

509 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:19:50.82 ID:AeQwYdW70.net
今日も日本が平和だと象徴するスレ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:21:34.26 ID:nksGtt6B0.net
Mr.ニワカ
国分太一ほどニワカっぷり発揮して人気ない人もなかなか居ないからなw

511 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:22:41.87 ID:yVf9fOjc0.net
>>109
納豆に入ってるビオチンという栄養素の吸収が生の卵白に含まれるアビジンによって阻害される

卵白は加熱すればOKらしい

512 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:24:06.58 ID:vqvf3JT60.net
>>15
タレ入れてからの方が混ぜやすい

513 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:28:21.78 ID:MypjLGjD0.net
しょうもねーな

514 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:29:22.73 ID:fjcfsirZ0.net
俺粘りが出過ぎるの嫌いだから
ほんの少ししか混ぜないわ
こんなの個人の好みでこれが正しいとか
言う必要ないだろ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:30:13.19 ID:nksGtt6B0.net
ガキの頃からジャニーズで常識から外れているからなぁコイツも実はリーダーも。
松岡のほうが常識人なのは明らかだしよ。癖強い人だけど。

516 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:30:23.30 ID:YfVtz2+50.net
普通粒納豆の豆一つずつスプーンで潰してからかき混ぜる

517 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:31:13.91 ID:DhpXoYNV0.net
やたらかき混ぜて食通気取りとか笑える。粘りけなんて洗い落とした方が大豆の旨味がしっかり感じられるのに

518 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:31:52.29 ID:nksGtt6B0.net
もしかしたら国分太一は納豆が嫌いなのかもな。テレビでは嫌いとは言えないからな中々。

519 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:33:00.40 ID:A82Gdo8J0.net
>>487
男のフリしても無駄だよ羽生ババア

520 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:33:11.58 ID:nksGtt6B0.net
納豆菌が増えるのは50回かき混ぜがマックスでそれ以外は無意味。

521 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:35:50.66 ID:2PA2t5zK0.net
納豆一粒で白飯一口が一番美味い
1パックで3食3日分行ける

522 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:37:33.50 ID:3At7n3Px0.net
先混ぜて、タレかけて、また混ぜるの?

523 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:37:53.15 ID:vVkSJPp+0.net
かき混ぜると味濃くなるからやだな。
醤油も臭くなるからやだ。
塩少々、味の素ぱらあで豆の味を味わいたい。

524 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:39:35.16 ID:xK7Jd1390.net
粘らせない方が醤油を感じられるし人それぞれのルールで食わせてやれや

525 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:39:55.05 ID:nksGtt6B0.net
最初に50回かき混ぜてからタレと卵で味付けてソッコーで食う。
これが科学的には納豆菌マックス摂取する方法とは言われている。

526 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:40:17.57 ID:WjRUrolR0.net
タレ、醤油入れて3パック分かき混ぜてタッパに入れてた納豆を3ヶ月後の今日食べたが、全く平気だな

527 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:40:43.38 ID:56tG1roy0.net
かき混ぜると何で納豆菌増えるの?

528 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:40:50.69 ID:cAISRcca0.net
>>487
納豆の話してるところに「羽生の卵かけご飯」の話唐突にぶっ込んどいて
羽生信者あたおか

529 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:42:11.33 ID:u08kEfJj0.net
ってか、納豆混ぜまくる人おるけど
すっげー気持ち悪い見た目になる

100回混ぜろも意味不明

醤油とカラシが行き渡る程度に混ぜたら良い
それが一番美味い

530 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:43:06.61 ID:nksGtt6B0.net
自分の納豆の食べ方。
納豆は食べるというよりも流し込む。
かき混ぜて生卵つなぎで醤油やポン酢(ポン酢も結構いけますよ)でぐいっと飲む。
カラシが定番だが、わさびとかのパンチがある薬味は相性良いよ。

531 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:43:11.92 ID:7JcXvUuN0.net
納豆の話になると出てくるのが魯山人
なにで有名な人なのかは知らんけど

532 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:43:22.78 ID:X2XfjcC+0.net
キチガイ視聴者大杉、クッソワロタ

533 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:45:07.06 ID:nksGtt6B0.net
納豆は冷凍した状態で眠っている状況で売場に出されるんですよ。
だから納豆菌起こしてあげないといかんのです。
ま、大豆なんでしっかり噛んで大豆食っていれば身体に良いですけどね。

534 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:45:51.15 ID:3oet5KBM0.net
まいじつばっか

535 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:46:07.19 ID:56tG1roy0.net
>>529
なんか「納豆は混ぜるもの」ってアトラクションになってるよな
食べ物で遊んでるだけに見える

536 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:46:27.19 ID:7Pmb8KJc0.net
>>92
他にも生卵入れたらそれをエサにして納豆菌が増えるとかいう話もあるけど眉唾物だね。
数十秒混ぜるだけでそんな細菌が爆発的に増えるとは思えない。

537 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:48:18.94 ID:8MrXB8930.net
納豆作ってる人が
めんどくさいから混ぜずに食べるって言ってたの見て
極めればそこなんやと思った。

538 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:48:46.56 ID:u08kEfJj0.net
>>535
あれ、ホント良くないよな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:48:50.30 ID:vxXQwPEe0.net
先によく混ぜてみたら粘りのコシが別物だし、空気が細かくたくさん含まれて旨味をたくさん感じるようになって驚いた

でもめんどくさがり屋なので自分で食うのはどうでもええわ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:50:52.68 ID:GMgMZN5w0.net
納豆くらい好きに食べさせてやりなさい

541 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:50:56.41 ID:lTb+UZuK0.net
塩とかポン酢とか面白そうだが余ったタレどうすんだ?飲んでるとか?w

542 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:52:24.29 ID:9oN79OoX0.net
めんどくさい視聴者共だな
どういう風にかき混ぜようと本人の自由だろ

543 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:53:05.31 ID:s0ZGaQYc0.net
知らないのか納豆にネギを刻むと美味いんだ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:53:21.18 ID:v/8PazdK0.net
足のニオイのする腐った豆食う奴の気がしれん

545 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:53:54.04 ID:H+Yg9KIc0.net
番組見てりゃわかるけどただ単に器に対して豆が大きくて量が多いだけだ
ツルツル滑っててこぼれ落ちそうになっとる

546 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:53:57.40 ID:u08kEfJj0.net
>>543
おじいちゃん、死ぬ前に言い残す事はないかい?

547 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:54:01.81 ID:IiYxnU9T0.net
納豆に薬味入れるのは素人

そんな奴は豆腐にネギ乗せて食ってろって話ですよ

548 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:54:27.51 ID:fGsPL0Tr0.net
こいつ朝の番組で毎日飲んだり食ったりしてるのにな
マスクしてないから案の定コロナ感染
国分太一のお気楽さんぽ
https://okirakusanpo.com/static/images/upfile/tmp/images/181_3%E3%81%8A%E6%B0%97%E6%A5%BD%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%BD%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%B7%A8%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E7%94%BB%E5%83%8F%E4%B8%80%E8%A6%A7_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_04_%E7%94%BB%E5%83%8F_0003.jpg

549 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:55:25.89 ID:nksGtt6B0.net
厚揚げコンガリ焼いてちょっと納豆大豆乗っけてパンチのあるわさびちょっと。
カリっとした食感が+され美味しゅうございます。

550 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:57:22.80 ID:pID1yLSX0.net
有名人って本当に大変だなぁ

551 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 14:58:32.94 ID:nksGtt6B0.net
ま、正直言うけど納豆自体は美味しいか?っていうと美味しくはないよ。身体に良いから食べるけど。
創意工夫ですよ。

552 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:00:25.63 ID:lp7RFtLf0.net
俺の食う納豆に砂糖さえ入れなきゃそれでいいわ

553 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:02:06.05 ID:lGCDSmNM0.net
>>5
生卵と納豆は混ぜて食べると禿げるからやめなはれ!
まだ卵黄だけなら良いね

554 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:04:14.36 ID:CEFYHp0P0.net
中学入学時に160cm75kgだったけど女子達からキモがられたのをきっかけにダイエットしたが豆を中心に食べると痩せるわ
三年時には175cm60kgだった

555 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:05:09.05 ID:UVqFTeAx0.net
>>8
同じだわ、基本ネバトロ系好きじゃないから納豆に関しては軽く混ぜる程度。生卵の白身とかオクラとかあまり好きじゃない

556 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:05:30.78 ID:56tG1roy0.net
ひきわり納豆も旨いよ
ほとんど混ぜなくていいから

557 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:06:53.08 ID:GMgMZN5w0.net
ひきわり最高!
ビバひきわり!!

558 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:08:06.50 ID:iFZywlCZ0.net
混ぜても混ぜなくても栄養は変わらない
混ぜる方が美味しくなるが、ネバネバが嫌いな人は混ぜなくても良い

559 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:11:36.22 ID:/QKaYvm40.net
ひき割りしか食べないからほぼ混ぜない

560 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:13:27.85 ID:bzcBjcb60.net
納豆を10倍美味くする相棒はキムチ

これがメンタリズムですね

561 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:13:57.43 ID:wkdYgWEc0.net
まぁ、後から掻き混ぜて食べる方が好きなんだろw

562 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:14:32.80 ID:8qPHkdIO0.net
国分太一だぞ
何を期待してるの?

563 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:16:56.79 ID:JYCk8iKv0.net
納豆にニワカって…

564 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:17:38.42 ID:CwLV/DDG0.net
>>554
成長期ならすぐ痩せられる
30超えると同じことしても維持しかできない

565 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:18:38.68 ID:wM64ZKjj0.net
ゆとりの岸くんやリチャードを我慢強く育てるのもDash企画なのだね

566 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:18:55.09 ID:IRXb4S9a0.net
>>8
こんな奴居たんだ
異端だけにwww

567 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:20:24.27 ID:t2nCE4vq0.net
>>563
ニワカってのは粘り気の話についてであって美味いか美味くないかは関係ない

568 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:21:27.58 ID:ACZd4ALx0.net
しっかり掻き回した方が美味しくなるのは確かだけど
苦労に見合うほどの変化とは思わないから
今はさっさとタレかけて軽く混ぜて終わりだわ

569 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:21:56.73 ID:56tG1roy0.net
別に粒納豆でもひきわりでも好きな方食えばいいと思うけど「自称納豆好き」ってひきわりは邪道とか言うんだよな
そういう奴が何回混ぜろとか言ってるんだろうな

570 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:22:57.41 ID:ZT7bWOQW0.net
わざと粘らないように先にいれる人もいます

571 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:25:30.52 ID:7Pmb8KJc0.net
ところでこれ使ったことあるやついる?


424回混ぜる「究極の納豆」製造機、タカラトミーアーツが発売 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1808/31/news095.html

572 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:25:39.03 ID:t7eMevvz0.net
くだらね

573 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:27:11.29 ID:GMgMZN5w0.net
ひきわりが好きぃぃぃぃぃぃぃぃ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:27:32.53 ID:lp7RFtLf0.net
麺を啜った方がうまい理論と同じでプラシーボ効果だね(´・ω・`)
口の中で空気が混ぜ込まれてうまくなる(笑)

575 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:27:41.70 ID:pMr9ZpxY0.net
30半ばで初めて納豆に挑戦しようとして食べたら
やっぱり気持ち悪くて吐いてしまった
人の好き嫌いってDNAに刻み込まれるとかは無いのになんで起きるんだ?

576 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:28:03.48 ID:AKBf8kMv0.net
タレを先にかけるのはメーカーも非推奨
混ぜる回数は好みでいい

577 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:29:24.05 ID:t2nCE4vq0.net
納豆嫌いな人って最初に臭いやつを食ったんだろうな
俺も1度だけ食ったことある
それこそ洗ってない靴下の臭いがした

578 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:29:57.08 ID:so0cxdOf0.net
納豆くらい好きに食べさせてやれよ……

579 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:30:11.86 ID:10DpUMQN0.net
色々試して
最後はおかめ納豆のひき割りに帰ってこい

580 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:30:55.74 ID:J620CeGE0.net
俺は全く混ぜない。
容器の形のままごはんに乗せる。

581 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:31:14.48 ID:IiYxnU9T0.net
納豆にカラシ付属してたら捨てちゃうな
臭い納豆辛くしてどうすんねん

カラシ不用だ

582 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:31:45.86 ID:PEN6mi5r0.net
かき混ぜまくって舌触りをまろやかにするのもアリとは思うけど
あまりかき混ぜず硬い舌触りの方が好きって人もいる
どっちが正解でもなく、納豆なんて好きなように食えばいい

583 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:33:43.84 ID:hFHG9AdF0.net
納豆はたれかけてからかきまぜたほうが味が染みてうまい
かきまぜてからたれ掛けても
まめに味がしないのでうまくない
豆と調味料とそれをコーティングしている粘り気
これが最強

584 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:37:15.93 ID:GMgMZN5w0.net
納豆ごときにきりきり舞いかよ

585 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:37:21.19 ID:bAA+NtY40.net
昔1000回だか1万回混ぜるのやってたような

586 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:37:29.47 ID:NCmOswMR0.net
岸くんはダンスもネバっとして上手い
Namae Oshiete と MagicTouchのダンプラ動画みたけど鉄腕ダッシュとのギャップがやばい

587 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:37:50.28 ID:62E+w7xu0.net
最近は小粒ばかりで大粒食べたいなどと思い大粒食ったらやはり小粒のほうがうまいんだと認識した

588 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:39:10.51 ID:AN5hsFf90.net
ネバ汁より豆本体が美味いと思うからほぐす程度でいい
ネバ汁が好きな人はよく混ぜればいい
ネバ汁が好きなのに醤油先がけしてネバが出ないとか言ってるのはよく勉強してから食え

589 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:39:55.28 ID:3op9CDzD0.net
これが大好き

https://i.imgur.com/D6DFVyo.jpg
まぁ鈴丸大豆を使ってたら好きなんだが

590 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:43:06.54 ID:eKAPkUFF0.net
くだらなくて笑うわw
こいつら何にでも専門的知識持ってるつもりで誰かをニワカ呼ばわりしてりゃ幸せなんだろうか

591 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:44:34.57 ID:fsi7DKif0.net
一応それが正式だと思って先に混ぜてるけど、
よく考えたら先とか後とか関係なく、混ぜる必要もないんじゃね?とも思ってしまう
タレも無きゃ無いんでいいんじゃないかと

592 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:44:47.01 ID:GMgMZN5w0.net
国分が謝罪したら爆笑すると思う

593 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:45:07.66 ID:2qDGqo/O0.net
>>4
あのAAのような記事が見たいのにな

594 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:45:25.68 ID:rA3z9WnT0.net
最初にタレかけてさらに水も足して軽くほぐしてツユダクサラサラ状態で食べるのが美味い

595 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:45:32.85 ID:2qDGqo/O0.net
>>8
カレーが混ぜないならこれも許されるよな

596 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:45:37.88 ID:V/BWEIFu0.net
頑張って何百回かかき混ぜて泡たっぷりにしても、後からタレ入れたらせっかくの泡が消えない?
それが喪失感あって嫌だから先にタレとネギを入れてから混ぜちゃうな

597 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:47:41.54 ID:NCmOswMR0.net
普段買わない高いの買ってみたんだが
めちゃくちゃ美味かった
大粒の味付け無しでイケる
納豆も違うもんだね味
普段はいろんなタレ付きのが好き

598 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:48:50.22 ID:/noOC51Y0.net
納豆くらい好きに食わしてやれ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:49:50.17 ID:NCmOswMR0.net
番組中の宗田節?あれを着けといた醤油で
納豆食べてみたい

600 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:50:47.51 ID:B6WIfLrH0.net
粘り気出しすぎは嫌いだから最初にタレ派だな

601 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:51:25.87 ID:t7Hq9eQ80.net
納豆よりも、この後輩とやらの使えなさ加減が気になったわ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:52:18.08 ID:cQWEG8mo0.net
>>1
まいじつゴリラ死ね🦍

603 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:54:01.52 ID:GMgMZN5w0.net
納豆の食いかたで解散に追い込まれたバンドになるのだ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:54:24.95 ID:C5PsMAgU0.net
タレが先でも十分粘るわい

605 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:55:38.68 ID:lfCPOj790.net
>>8
おれも納豆大好きだけどぐちゃぐちゃに混ぜた納豆は食べられない
卵とネギとかいれるのも無理

606 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:55:58.88 ID:xnUhIbCU0.net
昔テレビで所ジョージが納豆食べるシーンがあってほとんど混ぜないで食べてな

607 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:58:05.68 ID:ximsiyuo0.net
>>8
異端扱いされるから黙ってるだけで相当いるでしょ

608 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:58:48.47 ID:IiYxnU9T0.net
あと熱々のご飯に納豆乗せて食う奴は素人

少し冷えたご飯に乗せるのが正しい

609 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:58:52.09 ID:TjmlHLO60.net
>>8
これはこれで好きだわ
俺はそもそも普段から10回ぐらいしか混ぜないけど
逆によく混ぜてふわふわにするのは嫌い

610 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 15:59:04.30 ID:B6WIfLrH0.net
正直混ぜまくるやつもかなり異端なんだがアホは声がでかいからな

611 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:00:09.54 ID:GMgMZN5w0.net
やべえ納豆ご飯食いたくなってきた

612 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:01:17.02 ID:JP2Vmpvf0.net
>>468
おまえが死ねバカ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:02:17.81 ID:xWokVVog0.net
酢を数滴入れるとアホみたいに混ぜなくてもよく粘って美味いよ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:02:36.67 ID:lTb+UZuK0.net
>>575
ふつうに臭いからだろ。俺はわりと納豆好きなほうだけど臭いもんは臭い

615 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:02:38.36 ID:4Pjh5N6f0.net
最近は生卵常に入れるから気にしなくなったな、粘りとかあんま意味なくなるし
食い合わせで納豆の美肌効果と育毛効果が台無しとかどうでもよくてただただ一緒に食うとうまい

616 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:03:20.65 ID:B6WIfLrH0.net
令和納豆のときも無性に納豆食いたくった

617 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:03:33.83 ID:IiYxnU9T0.net
他人が納豆食ってたら確かに臭いから
俺のそばで納豆食うなって意見は正しい

618 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:05:06.75 ID:npjsDmfz0.net
納豆の食い方知らんアホがこんなにいるとは驚き

619 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:05:36.56 ID:KDvW7JGy0.net
別に納豆通を自称したわけでもないんだろ?

620 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:05:42.71 ID:GMgMZN5w0.net
納豆だ
納豆こそ真理だ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:07:44.34 ID:/noOC51Y0.net
混ぜたほうがナットウキナーゼという酵素が増えてそれが体にいいんだと
あとそれは熱に弱いので、なるべく冷たい状態で食べたほうがいいらしい 
 
が、別にそんなムキになることでもあるまい
好きに食えばいい

622 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:08:46.67 ID:8T1PQp3F0.net
納豆に卵入れて食うとかあり得んわ
味覚音痴としか思えん

623 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:10:25.13 ID:fGoA6a/g0.net
納豆は好きだけど
混ぜ過ぎて白いあわでとろろみたいになった納豆は嫌い

624 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:11:25.14 ID:f0ntfI+W0.net
単純に納豆が苦手で食べ方知らないんだろう
自分もいい歳して食べれないからどんだけ混ぜるかしらない

625 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:11:57.78 ID:nWexsLD80.net
私は出来るだけ粘り気を出さないように混ぜるしネギや削り節をわさわさ入れて食べるのが好き

626 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:13:03.97 ID:7qyJ0vVA0.net
ブロック状が好きだから一切混ぜずに食べちゃうわ

627 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:13:11.79 ID:lpzhBI7P0.net
>>1
> 《太一、納豆は先に醤油入れちゃダメなんだよ…》
> 《混ぜる前にタレかけちゃダメよ》
> 《太一くん、納豆はまず混ぜてからタレかけないと大事な粘り気出ないよ》
> 《太一、先に納豆混ぜてからタレいれたほうが良かったんじゃない?》
> 《太一さんのはタレ入れちゃったから鉢変えてもそれ以上粘り出ないと思うよw》

いちいちうるせーよ田舎モン

628 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:13:22.30 ID:I/LETC+k0.net
先にタレかけて混ぜる方が好きだ

629 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:13:32.99 ID:B6WIfLrH0.net
少なくとも炊飯器でご飯炊いてるやつににわか扱いはされたくないな

630 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:15:11.78 ID:7avmE/Ox0.net
そういや納豆とかもう数十年混ぜてないな
タレかけてすぐ食べちゃう

631 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:17:28.08 ID:NCmOswMR0.net
納豆はチルド室で保存は常識

632 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:18:12.32 ID:8L2GHL/q0.net
>>8
さすがにかき混ぜるけど俺も醤油が均等に混ざるぐらいまでしかかき混ぜない
念入りにかき混ぜて泡立ってるのとか食う気しない

633 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:19:54.65 ID:CxH/OKjd0.net
タレでもいちゃもんあるんだね、どうでもええわ
あの朝食は食べてみたいと思う

634 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:20:24.30 ID:l0bUlWsy0.net
まあまいじつのライターらが見てそれらの小言 難癖を思いついたら立派な複数の視聴者からの意見になるからな つまり視聴者の意見なんてどうとでもなるってこった
プロじゃなきゃどんなことでもにわかになるんだからプロのライターの姑息なやり口よりよほどかわいい行為だわ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:21:41.88 ID:505t6Q9k0.net
寿司もすし飯の方に醤油をつけるといちいち指摘する奴がいるよな

636 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:22:40.94 ID:94mgmZ5f0.net
自分もタレを馴染ませる程度にしか混ぜないや

637 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:23:01.30 ID:TMAgBxFc0.net
批判厨に試食させてもどうせ気付かんよ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:23:23.26 ID:j5LOnMRy0.net
粘り気ある方が栄養も高いのかも知れないけど粘り気ない方が食べやすくて先入れだしあんま混ぜない

639 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:24:26.79 ID:5uHNB9na0.net
粘り気がいらないんだよアホ
とろみとか粘りとか嫌いなんだよ

640 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:24:49.82 ID:IPcvBFTz0.net
納豆を食べること自体がもう気持ち悪いだってアレ腐ってるじゃん

641 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:26:54.14 ID:P+vhv27A0.net
昔吉野家で朝定食食ってるときにもツレに同じこと言われたわ
言う通り混ぜてから醤油かけたけど「変わる(気がする)」って言っといたけど
基本何も変わらん(気がする)

642 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:30:13.09 ID:Jz9MRqiS0.net
お城納豆とかおかめ納豆とかどう食おうが
構わんやろ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:30:26.62 ID:fHVq3BfO0.net
そういう自分と全く異なるやり方する人を見る機会が多くなるので基本的に外食はしない。
クチャラーも多いしね。
ストレス貰いに行ってるようなもの。

644 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:32:29.83 ID:3CWSoCo/0.net
俺も全部かけてなら混ぜるけど粘り気出るよ

645 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:33:17.77 ID:rFvFoaU60.net
>>314
アミノ酸中毒御用達
スナックやカップ麺で飼い慣らされた舌用

646 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:34:03.15 ID:K3T3UUH90.net
本当勘弁してくれTOKIOの中で一番要らないんだよ
コイツより山口の方が重要だしw

647 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:34:54.04 ID:yFyvd/pD0.net
納豆のネバネバと食器洗い洗剤を混ぜてすべての食器洗えば汚れの落ちがいいぞ

648 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:35:43.76 ID:e/XaWDpM0.net
岸ってやつが惹くほどのバカだからな
常識を全く知らないので1から10まで全部教えないと何もわからない
そのついでみたいな感じなんだよな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:35:52.28 ID:o5DYJisX0.net
ネット「納得ニワカかよw」←

650 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:36:31.70 ID:oWBsIT1x0.net
>>643
それは自分と違う食べ方する人を見るのがストレスな偏屈な人間性を変えた方がいいよマジで

651 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:37:41.66 ID:p9i8rdfU0.net
納豆の食べ方は人それぞれ
好きに食わせろよ

652 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:38:56.71 ID:e/XaWDpM0.net
納得の食べ方で驚いたのはご飯にかけて食べる方が少数派だってことだわ
別々に食べるのが多数派

653 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:39:43.89 ID:G/nIPCz+0.net
つか、岸くんがプラベで買った納豆鉢ってどんなん?(´・ω・`)

654 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:40:19.42 ID:PIuirhWM0.net
タレを後から入れる派は少数派なんだよなぁ

655 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:50:25.33 ID:21iEa7nv0.net
そんな食い方やから、納豆の効果が無く、コロナにかかったんやろw

656 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:52:34.14 ID:zYtXJ4Kd0.net
どっちが先でも後でもええやん
好きに食べればいい

657 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:55:12.79 ID:7iGBNdCA0.net
この番組に出てた若い男がワケギを知らなかった方がビックリした

658 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:56:57.44 ID:V/xalcf30.net
混ぜない派だけど
外国人に混ぜろとか上からコメントする
日本人マジきもいわ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:58:01.27 ID:xiI7VT250.net
納豆好きだけどあんまり混ぜない
なんか泡立つのが気持ち悪い

660 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 16:59:50.13 ID:e/GQgg9Q0.net
両方試したがタレ入れてから混ぜた方が好き
好みでいいんだよこんなの

661 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:00:35.71 ID:I/i8SZoD0.net
俺は毎日納豆食べてるが
先にタレをかけて、混ぜるのも5〜6回転だわ
俺にとってはこれが1番おいしい

662 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:01:43.98 ID:6ESEQcAy0.net
>>6
古畑任三郎で知って、この前初めてやってみたけど
先にタレ入れた方が美味かったわ。普通に粘りも出たしなんの問題もなかった
なんか後で入れる方が糞不味い、粘りも別に変らないし

663 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:02:16.87 ID:jjoXnTXi0.net
ジジイの口の中ぐらいの粘り気が最適なんだろ

664 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:02:24.55 ID:Zox0JGtl0.net
>>621
ナットウキナーゼは胃腸で分解されてしまうらしいし
そもそも人間に経口投与した研究が少ないから効果も眉唾ものだし
納豆に含まれる他の成分のほうがよほど体にいいから気にしないで食べるがよろし

665 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:04:05.60 ID:ZjZcShe40.net
カバチタレやん

666 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:04:14.89 ID:ZW7kyF3y0.net
僕個人的には、納豆を一番美味しくさせるのは200回混ぜることに結論づけました。
納豆の旨味の正体はグルタミン酸という昆布と同じ旨味成分。
納豆を混ぜて空気に触れることで、まろやかな味わいを引き出します。

という記事があった

667 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:04:21.88 ID:M1+pjTLQ0.net
>>657
えっ若い男がワケギ知らないとビックリする奴がいる事にビックリしたわ

668 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:04:22.38 ID:V/xalcf30.net
金のつぶかなんかの粘り気売りにしてたやつは
逆にタレ入れないと普通だった記憶がある

669 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:05:01.25 ID:6ESEQcAy0.net
>>663
気持ち悪いこと言うなw

670 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:05:09.26 ID:pMr9ZpxY0.net
食い物なんて自分の好きに食べさせてやれよ。

671 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:05:51.26 ID:6HOCo3Fk0.net
粘り気は出さないようにするのが通の食べ方だろ…

672 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:07:02.75 ID:cFX6RtYU0.net
納豆嫌いなのに混ぜといてと言われパックのまま箸で混ぜてたら何度かパックをえぐり取ってしまうのは納豆まぜまぜあるあるなのか?
あれ結構ムズいなw

673 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:08:27.06 ID:N6389gjn0.net
こだわるやつは勝手にこだわればいいだけ
納豆なんて好きに食えよ
最近のニワカの使い方は理解出来ない

674 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:09:36.02 ID:V/xalcf30.net
混ぜると旨味が出るのはわかるけど
豆を噛み潰しにくくなって丸呑みしちゃうのが
いやなんだ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:10:27.66 ID:qr3jymKj0.net
これだから鼻フックに逃げられたのかな

676 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:13:08.73 ID:6lJMhaKD0.net
>>97
馬鹿発見。隠し味程度に入れるンだわ。
納豆に付いてるタレにも糖分含まれとるわ。

677 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:15:23.00 ID:a7Jgohzf0.net
納豆に生卵入れたらダメ
これマメな

678 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:19:45.44 ID:6tvgQ6+A0.net
毎日食べててもコレ まあ学がないからしゃーない

679 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:20:31.97 ID:XGNiXZ7i0.net
>>677
ゆで卵に決まってんだろ。
生卵入れるアホはおらんわ。

680 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:23:12.62 ID:0+/3HyM50.net
おれは甘く混ぜる程度の方が好きだ
泡立ってんのとか気持ち悪いし
納豆くらい好きに食わせろよ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:23:33.52 ID:4ILKclWk0.net
納豆軍の総攻撃

682 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:24:31.56 ID:vBSft+jN0.net
そんなん知ってるけどわざわざやんないし
そっちのが優れてるみたいな前提もわからんw

683 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:25:53.75 ID:E7ipB2tw0.net
混ぜる食文化は日本の美しき食文化の象徴!

納豆混ぜ混ぜ、
カレーも混ぜ混ぜ、これ最高!

684 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:26:31.82 ID:Bw7/Ja8h0.net
知的障害ニュースサイト


ま   い   じ   つ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:26:51.68 ID:LCghlPbM0.net
先にかけて軽く混ぜる派だよ
別に粘り気そんなになくてもいいし

686 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:27:34.13 ID:XWn4WM9F0.net
そもそも朝時間が無いのに長時間混ぜれんわ

687 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:31:00.82 ID:pzPlWjmq0.net
>>1
いやいやそもそも器が浅すぎで混ぜられなかっただけな
まいじつって本当にバカだなw

688 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:34:04.39 ID:53V9cNR50.net
卵かけご飯も醤油かけてからかき混ぜる人いるよね
あれ意味不明

689 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:38:15.85 ID:GYNW/2e70.net
>>5
今のパック納豆ならウズラの卵がベストだね

690 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:39:15.80 ID:LRhiRXXF0.net
白くなるまで混ぜる例があるけどホント気持ち悪いし無理
まずタレをかけ、それが行き渡る程度に軽く混ぜて終わり

691 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:39:25.68 ID:AJn8o5H60.net
>>688
卵かけご飯は熱々のご飯にまず醤油をかける
それで溶いた卵を穴に流し込んでご飯を崩しながら食べる

692 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:40:11.04 ID:AV2QYcoT0.net
>>5
気持ちの悪い
同じ人間とは思えん

693 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:41:03.86 ID:snlnItnR0.net
大人になってようやく食べられるようになった関西人のおれは、断然魯山人スタイル。
混ぜ倒して薬味一杯入れてようやく食べ物になるので、混ぜないと食えないな。

694 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:41:19.77 ID:ZjZcShe40.net
>>692
クレヨンしんちゃんで野原ひろしがそれやっててワイもやるようになった。

695 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:45:58.73 ID:snlnItnR0.net
そういやここまでストイコビッチなし。芸スポ板なのに。
おれが頑張って「体にいいから」とたまに納豆を食べてみるのは、
ピクシーのおかげ。

696 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:52:40.58 ID:TYrmuM2G0.net
>>695
納豆菌だけの健康効果なら
サプリで納豆菌摂取したほうが効果的

697 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:54:31.08 ID:UotliE700.net
納豆なんて
タレをかけて豆同士がくっついて固まっているのをバラしたら
もうあとは食べるだけだろ。

698 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 17:57:51.53 ID:9B6eIY0i0.net
魯山人式納豆かき混ぜ法を知っているか否か。これが重要
同じ納豆を同じタレ同じ量でどれだけ旨味を引き出せるのか
君らも一度やってみそ

699 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:03:02.73 ID:TYrmuM2G0.net
フィルムをオブラートにして欲しい
納豆菌が繁殖してしまってだめなんだろうか?

700 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:07:18.62 ID:vVkSJPp+0.net
>>699
おまえ頭いいな(´・ω・`)

701 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:09:04.34 ID:OwvdP8aI0.net
通とかって以前の問題だわな
まあ思い返せば納豆の上に最初からタレとからしがちょこんと乗ってるパックも多いけど

702 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:10:16.66 ID:tFn6zR5n0.net
かけてから混ぜても粘り気は出るニワカおつ

703 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:12:58.51 ID:vylRhx/a0.net
「古畑」でスレ検索したら、やっぱり皆これで知ったんやと思って草

同時に自分がおっさん自覚して草

704 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:14:46.39 ID:wMqd11y/0.net
納豆の宣伝?納豆たべたくなってきた

705 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:15:15.56 ID:UotliE700.net
>699
実験でフィルムをオブラートにしてみるとかいうのをテレビでやっていたけど
中途半端に溶けてしまったり溶けるのを防ぐために油を塗ってみるとか色々やってたけど
上手くいかなかったっていう結果が出ていたはず

706 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:17:31.54 ID:A6yaol3R0.net
太一はニワカばかりなくせに知ったかするからな

707 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:19:53.66 ID:Fhc+XSSa0.net
粘り気が気持ち悪いから出来るだけ空気絡まないよう
醤油でほぐして食べる

708 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:20:44.88 ID:hHLT5h1M0.net
納豆を人類で最初に食べた人はかなりのチャレンジャーだと思うわ

709 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:24:23.35 ID:TYrmuM2G0.net
>>705
そうか
それは残念だなと思ったが
オブラート自体に醤油染み込ませて
納豆菌が繁殖できないようにできないもんか・・・
味付けできて最高w

スティックコーヒーもオブラートで粉を包んで欲しいのよね
あほが開けるときに粉末ばら撒いて
そこらじゅうをベタベタにしたり
開ける時に粉末ついたベタベタの手でそこらじゅうのものを
触ってべたつきテロするのがおる・・・

710 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:29:06.65 ID:h+gr+TTm0.net
こいつとかタカトシとかいい感じの位置にいるよな

711 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:29:41.64 ID:KFQXQ3ZX0.net
どこぞの高級料理でもないのに
庶民の食べ物にマナーやら作法やら求めるな

712 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:31:14.33 ID:r+bljCTz0.net
>>695
ピクシーを思い出すのは鮎を食べる時だけだわ

713 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:35:03.83 ID:Sk1/w5tv0.net
好きに喰えよ
納豆警察うざい

714 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:36:09.40 ID:Ic3YGbc10.net
ゴミみたいな芸能人を真面目に見てる層ってどんなやつらだよ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:43:48.13 ID:0wayXmtA0.net
納豆は先に全部食べてご飯とは胃の中で混ぜる派だな
どうでもいいべ

716 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:44:30.04 ID:RVqgFjD20.net
どっかの地方で砂糖入れる味覚障害が居ると聞いて愕然とした

717 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:45:15.79 ID:3/iTMysj0.net
>>708
どう見ても腐ってるもんな。空腹に耐えかねて食ったんだろうか。

718 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:46:40.68 ID:TYrmuM2G0.net
>>716
アンモニアで苦味感じるから
砂糖入れるのもありかもしれん
九州の醤油つかえば入れないで済むが

719 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:48:53.96 ID:7aV5UNIK0.net
>>717
こういう馬鹿いるんだなw
腐ってるんじゃなくて発酵させてるのにw
だから意図的にじゃないと納豆はできない

720 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:49:21.48 ID:zt+Zx+MH0.net
生卵を白身と黄身に分けて
白身を泡立ててメレンゲにします
あつあつご飯と混ぜて白身に熱を入れます
よくかき混ぜた納豆に黄身やタレを投入して
ご飯の上にだばー

721 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:50:26.76 ID:LshXsp3/0.net
視聴したおまえ個人の感想で小銭稼ぎするならしね

722 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:51:45.91 ID:yDW3LJn60.net
俺は粘りけ少な目にしたいから全乗せしてから混ぜてるわ
一番美味い食い方なんか人によって変わるんだから好きにさせろと

723 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:52:33.55 ID:Kd2ymzJF0.net
岸の愛用食器お取り寄せしか無い

724 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:56:05.99 ID:7idTm/OL0.net
>>5
卵かけご飯に納豆かけたら2度楽しめるやん

725 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:57:51.49 ID:by+UcL+u0.net
混ぜる前にタレ入れるとかダマになって
どうしてもダメなんだけど

先にタレ入れちゃう奴は
ダマがあるまま食ってんのか
ダマが無くなるまで一生懸命かき混ぜてんのかどっちなの

726 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 18:58:54.34 ID:0YJ0UVP30.net
俺は辛子とタレ最初に入れてそれが万遍なく混ざる程度で食うわ
粘り気なんかどうでもいい

727 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:00:24.91 ID:IEJ4u7H+0.net
お好み焼きとかで納豆味みたいなのあるけど、熱い納豆って気持ち悪くなる

728 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:02:15.42 ID:z1HvTvr10.net
放送見てたけど、岸の納豆鉢の方が初めて知ったから気になったわ
別に汚い食べ方でもないし好きに食えばいいよ

729 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:03:19.04 ID:caTJVyGQ0.net
>>725
ダマってなんだよ
タレをゼラチンで固めた変なやつ食ってんのか

730 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:03:54.42 ID:D6aXglh20.net
>>719
発酵と腐敗は人間に有益かで言葉を変えるだけでメカニズムは同じだ
ってコピペに釣られた?

731 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:05:05.51 ID:nG3WD2HN0.net
>>725
ダマ?なんか粉でも入れてんのか?

732 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:08:57.28 ID:Wi1JN0qS0.net
納豆が出来たのは納豆シルクロードの影響力でしょうなぁ。
大豆をアジア山岳地帯通して東アジアへ持ってくる間に勝手に腐りだしてこれ商売にならねえなぁ。。廃棄するの勿体無くね?だったら腹減ったし食ってみようぜ。。で納豆文化が始まったかもしれない説。

733 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:10:56.13 ID:caTJVyGQ0.net
>>732
全然違う

734 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:12:37.97 ID:TXVARhUv0.net
かき混ぜない派は煮大豆でも食っとけ!!
ネバネバが本体だろうに!

735 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:14:56.37 ID:Wi1JN0qS0.net
納豆はどこで生まれ食われたか答え知っておるなら教えて!щ(゜▽゜щ)
クレイジージャーニーで納豆シルクロード説が出てきてほうっ!と思いましてね。
ミャンマーの(--;)ヤバい山岳地帯の人達が普通に納豆食っていてΣ(-∀-;)衝撃的でしたよ。

736 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:17:54.06 ID:/hBpAco/0.net
マナー講師と同じことし出して草

737 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:21:30.46 ID:qhrJVSLt0.net
納豆でマウント取る奴は西野といっしょ

738 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:24:12.33 ID:ptPf/JwG0.net
>>8
軽く粘るくらいしか混ぜないし、なんなら納豆単品でご飯にもかけずに食べる派もここにいるぞ
大豆を感じたい

739 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:29:31.46 ID:7bqTJss80.net
>>8
ありだと思う。たまに緩く混ぜるくらいで食う時あるし。
そもそも混ぜる前と後の醤油如きでウダウダ言うやつはビギナー。

740 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:34:03.32 ID:ujNu+jwf0.net
先にこねて粘り出してもタレかけると粘りなくなるだろ
結局またこねるからタレ先でいいだろ

741 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:35:24.79 ID:MD1xmhPB0.net
そのへんはどうでもいいんだけど
メイン料理のトッピングで納豆を付けるときは
先に出してほしい
とにかくかき混ぜたい

742 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:35:30.71 ID:Uj7cdrWC0.net
本当にもう10年以上、平日毎朝に納豆食べてるんだけど混ぜない
子供の頃から納豆の味は大好き無いのに粘りあるものが嫌いなんだよ
だからタレを絡ませるために最低限混ぜるだけ

たくさん混ぜ混ぜした状態って鼻水や痰壺の中(見たこと無いけど)に豆が浮いているみたいで気持ち悪くて・・・

743 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:37:55.00 ID:p/L+mSIl0.net
aikoのまんこはこねくり回したくせに

744 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:38:38.58 ID:rD0yX9290.net
タレかけて混ぜると粘りが出なくなるか?

今試しに先にタレかけてから混ぜてみたけど、粘り出てるんだが

745 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:42:26.27 ID:INu+l3Tz0.net
俺は60回混ぜると決めてる。フワフワの食感になる。そしてタレとわさびを投入する。ごはんと一緒に食べれば激ウマ!

746 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:43:24.53 ID:cE7IAVwd0.net
タレ、カラシを先に入れて5回程箸で切る様にしてから食べます。
ぐちゃぐちゃ泡立てたやつは食欲失せる。

747 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:47:10.41 ID:TYrmuM2G0.net
>>744
確かに粘りでににくなるけど
たれいれない粘りは固いから
最悪、混ぜている時に箸が折れる
力もいるし自分はしない

748 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:52:05.86 ID:NxcxU/LW0.net
ヒドい箸の持ち方は治ったのかね…ww

749 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:52:20.64 ID:Dp7gQZoi0.net
>>744
全然ちがくね?

750 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:52:57.80 ID:bMfPvtQ20.net
えっと、なんかお久しぶりです。

751 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:53:57.28 ID:6lJMhaKD0.net
>>716
おまえは付属のタレ使わないのか?
糖分入ってんぞ

752 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:54:16.16 ID:HsL2xU470.net
カップ麺の容器から溶け出る環境ホルモンが叩かれた時期があったけど
納豆容器なんて納豆を混ぜている間に削れて、その破片が納豆に混ざる
この時に体内に入るプラ成分て、どんな影響があるかわからん
故に、納豆は一度他の容器に移してから混ぜる派

753 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:55:03.35 ID:2gd2EhG00.net
>>725
ダマとか見たことねーわ

754 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:55:21.46 ID:J0QwalVt0.net
食料品卸会社と同じ名前の苗字のくせに

755 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:55:49.55 ID:2gd2EhG00.net
>>740
正解

756 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:56:04.69 ID:B56ob7ue0.net
納豆苦手な関西人なのでどうでもいい

757 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 19:56:46.79 ID:bD3vmI/N0.net
納豆と卵混ぜてからご飯に掛けてさらに混ぜるとふわっふわ食感になってウマい
みんなに試して欲しい

758 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:02:10.19 ID:JxNmzRS60.net
何も入れない、混ぜるだけ派はいるのだろうか?

759 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:03:47.59 ID:t1TonOZE0.net
俺、納豆ってより豆が好きだから
混ぜまくるのも好きだし全く混ぜなくても好き
ただし、中粒以上じゃなきゃやだ
セブンイレブンは四種類ぐらいあるのに
全部小粒っておかしいと思う

760 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:05:53.85 ID:DLK5UGQk0.net
>>719
順序的には偶然いい具合に発酵していたのを食べたのが起源だろ
意図的に作るようになったのはそれからだ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:06:37.36 ID:NKSnYzfn0.net
>>692
今はやらないけど、子供の頃は家で納豆食べる時は卵も一緒に混ぜて白米にかけて食ってたぞ
中学生くらいで白米にかけず卵も混ぜないで納豆をそのまま食べるようになった

762 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:08:23.63 ID:TuSbieYc0.net
どっちでもいいだろ

763 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:10:00.61 ID:iebNejwH0.net
最終的には同じだよねこれ

764 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:13:21.73 ID:D3Pma5pS0.net
黄身とネギ入れたら恐ろしく美味しくなるよな

765 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:15:51.75 ID:qif1DVSU0.net
納豆は嫌いじゃないけどなるべく粘りが出ないように混ぜるわ
タレを全体に染み渡らせて終わり

766 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:19:33.04 ID:/D7bJgpS0.net
納豆好きだけど、混ぜない、何もかけない、で4口くらいでいくわ。

稀にかけるなら鰹節と醤油かな

767 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:25:14.98 ID:kr98HFsE0.net
>>531
柏原雄山のモデルで有名

768 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:25:46.66 ID:kr98HFsE0.net
訂正
柏原雄山→海原雄山

769 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:26:40.97 ID:ji4r9YZn0.net
混ぜすぎるとネバネバがでて見た目がアレだから、混ぜるのは程々にしてる

770 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:29:26.74 ID:m5CWwtpf0.net
https://youtu.be/GnSV9TQUOA8

771 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:32:34.69 ID:7OVp7Rya0.net
タレ半分辛子少々
3〜4回混ぜるだけ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:33:45.81 ID:CEKdnYeV0.net
>《太一、納豆は先に醤油入れちゃダメなんだよ…》
>《混ぜる前にタレかけちゃダメよ》
>《太一くん、納豆はまず混ぜてからタレかけないと大事な粘り気出ないよ》
>《太一、先に納豆混ぜてからタレいれたほうが良かったんじゃない?》
>《太一さんのはタレ入れちゃったから鉢変えてもそれ以上粘り出ないと思うよw》

うっざ

773 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:33:53.23 ID:GGkQNhb10.net
先に混ぜた方が栄養価も高いらしいし通っぽい感じだけど
それでも先に入れる。

あとご飯には乗せずにそのまま食う

774 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:35:07.91 ID:RXI9qe7w0.net
たれ半分だけでほぐすだけ派

775 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:35:52.23 ID:GGkQNhb10.net
>>743
先にタレかけてたかもな

776 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:35:59.96 ID:pzEJ2yQR0.net
タレは要らない
醤油なくても食べれるように入ってるだけだろあれ
醤油あるなら別にいれなくてもいい

777 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:39:26.54 ID:1+W93PCu0.net
孤独のグルメでも似たような奴わいてたよな
気持ち悪い

778 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:39:29.28 ID:VlC86KRp0.net
自分は出きるだけ糸ひかないように
納豆に専用タレと辛子かけて
箸で4等分してご飯にのっけて食べてる
口から糸引くのが嫌いだから、人前で食べない

779 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:42:28.72 ID:OeSSwclW0.net
九州で納豆食った時、付属のタレが甘くて激マズだったから、それ以来醤油使うようになった。

780 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:45:03.76 ID:u+u6Qjaj0.net
どっちにしろ同じ味だろ

781 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:47:39.58 ID:Cgp8cUok0.net
今どき美味しんばで仕入れた知識でマウント合戦かよ
西成模型にでも行ってろ

782 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:48:52.18 ID:J0QwalVt0.net
納豆って腐ってるからずっと食べても平気と思ったら大間違いだからな
不味くて食えたもんじゃない

783 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:53:56.04 ID:tRJ6WWxA0.net
何もかけない
一度も混ぜない
そのまま食う

784 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 20:58:59.92 ID:9mLbqZE70.net
この人TOKIOの中で一番嫌われてるよね

785 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:05:00.36 ID:mogr1VFR0.net
予想以上にシュバッて来てる人多くて笑える

786 :!omikuji!dama:2022/03/14(月) 21:07:08.03 ID:1uTNDPRK0.net
タバスコを小さじ1くらい入れて食べる
マジでうまい

787 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:15:21.55 ID:tFFuKvNC0.net
>>124
おれも

ここ最近の納豆スレで、あまり混ぜない勢が少なからず存在することが確認できてよかったよ
まぜ過ぎ納豆は正直好きじゃなかった

788 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:16:31.38 ID:RVqgFjD20.net
>>751
頭悪いねって良く言われるでしょ?

789 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:21:26.80 ID:5Czah47j0.net
>>688
その順番は別にどっちでもよくないか?

790 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:26:36.66 ID:kopFvp/70.net
自分も付属のタレは使わないで毎回捨ててる
むしろ捨てる行為が面倒だから付けないでほしい
タレだけ別売方式にしてよ

>>161
そう、棒のまま囓る方が美味しいよねw
あと裂けるチーズ最近やたら細くなってて驚いた

791 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:28:30.74 ID:/Kqgtf2v0.net
納豆に胡瓜とワサビ入れて食べるのが好きだ

792 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:31:49.61 ID:i04Phva10.net
混ぜてから、タレを入れたほうが美味しいかと
食べ比べしてみて欲しい

793 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:32:15.70 ID:QqV/gZQR0.net
生卵と納豆の組み合わせ旨いけど蕁麻疹出来てから怖くて食べられない

794 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:32:16.16 ID:6lJMhaKD0.net
昔給食で納豆モナカが出てたがあんま味ついてなかった記憶

795 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:33:16.97 ID:dClaSAVr0.net
>>298
ほんそれ。テレビで映さないでほしい。食い物のCMとか論外。小栗旬もそう。
わざと左利きを起用してるのか、本気で何とも思わないのか、真意を測りかねる。

796 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:35:59.75 ID:6lJMhaKD0.net
>>788
くやしいのうw

797 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:39:50.38 ID:pLDoMVcg0.net
>>8
自分も混ぜない
ご飯にものせない
タレ3分の1くらいかけてスプーンで食べる

798 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:41:38.04 ID:6qR340vK0.net
水戸で食べた『そぼろ納豆』は美味かったなぁ

799 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:53:10.00 ID:IMH3w1+v0.net
通ぶってんなよゴミども

800 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:54:10.35 ID:4bvh5Jr+0.net
タレ入れる前に混ぜて強粘になった納豆はあまり好きじゃない

801 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:55:56.82 ID:KTXv30Ix0.net
醤油先に入れて100回超混ぜるのが一番美味かった
後からだと醤油の味がキツい

802 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:56:15.86 ID:x+/W7VB/0.net
タレ入れてから混ぜたほうが混ぜやすい
タレ入れないと固くね?

803 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 21:56:56.62 ID:zL+b3mrt0.net
ほんとの通は一周回ってタレを入れてから混ぜる

804 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:00:19.99 ID:fJYHFO670.net
昔 TVで納豆業者の人が
あまり混ぜない タレが絡む程度が個人的には1番美味しい
とか言ってたし好みの問題だろ

805 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:00:31.33 ID:PYc3Lo8B0.net
うちの会社のコーヒーからは
心なしか納豆の薫りを感じる

806 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:01:56.49 ID:S6vfiL6f0.net
世界中に納豆がありほとんどは汁の中に入れて食べるらしい。
味噌汁に納豆ご飯が理論上最強

807 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:03:00.33 ID:x+/W7VB/0.net
>>805
コーヒーと納豆の香りは近いものあると思う

808 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:03:20.71 ID:7aV5UNIK0.net
>>805
食堂のおばちゃんが納豆手でかき混ぜた手でコーヒー入れてるんだろ
お前のだけな('A`)

809 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:08:47.97 ID:plFe5Mzg0.net
昔はよく混ぜてたけどここ数年で大粒派に転向したからバラける程度に軽く混ぜるだけだな

810 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:14:29.62 ID:s5wxMRmc0.net
今まで納豆好きで色々食べたけど、
納豆3パックに生卵1つ、青ネギを入れるのが一番美味い黄金比
独身だからなかなか出来ないんだよな

811 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:17:43.79 ID:OHyMaS510.net
>>810
納豆に玉子はまだ試してないけど白身は納豆のなんとかいう栄養素を妨害するから黄身だけにしろと聞いたことある
いつか納豆+黄身を試してみたい

812 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:19:27.25 ID:JwDRhqJY0.net
山◯「ちげえよ太一、貸せっ!」

813 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:21:49.17 ID:hf+EoNJB0.net
好きなように食ったらええわ

814 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:22:46.50 ID:XVUPVrqW0.net
>>808
うーん、けど缶なんだよ

815 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:23:11.38 ID:hf+EoNJB0.net
>>176
それ全然例えになってない

816 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:23:16.51 ID:pzEJ2yQR0.net
>>811
夕食のおかずの一つとして納豆食う時は、卵の黄身は入れないが、
朝食として食う時は卵の黄身を入れて食す
おいしいよ
ちなみにあまった白身は、汁物にいれてかきたま汁風にしたり
翌日以降、さらなる全卵1つと合わせて、チャーハンの具にしたり卵焼きにしたり

817 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:31:58.92 ID:V/kBMiDD0.net
板東八十助に教わったわ

818 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:33:51.36 ID:wg0ktEq30.net
たかが、納豆の喰い方一つでいちゃもん付けられるのか・・・
芸能人は大変だな

819 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:36:57.37 ID:4Pjh5N6f0.net
>>811
納豆が持ってる美肌効果と育毛効果が白身の成分に邪魔されて取れないって話
俺はお肌も毛も興味がないので普通に一緒に食ってる

820 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:37:21.68 ID:Y0tQoHYC0.net
>>116
教養じゃなくてこれただの好みの問題だろ

821 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:38:51.77 ID:XeKZvqPk0.net
卵とか無理
別々に食った方が美味いし

822 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:39:02.91 ID:Z9JjXFuN0.net
タレ入れて解けるようにしないとどんなに箸動かしても四角いまんまなんだよあいつよ

823 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:49:17.75 ID:0vg17glZ0.net
熱々のご飯でナットウキナーゼが死ぬからどうのうは言わないのか

824 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 22:49:21.22 ID:sShVfzt60.net
コイツは鍵盤もアテ振りで弾いてなかったなもんな
すべてが知ったかのエセ公だろ

825 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 23:00:38.32 ID:UHUOIZ5L0.net
ネバネバにこだわり過ぎて何回も混ぜまくってズボボーって食う奴無理 一人の時にしてくれと思う
納豆毎日2〜3個食べるけど、例え500回混ぜるのが最高に美味いと言われても10回未満しか混ぜない 混ぜるのが美味いって強要してくる奴が嫌

826 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 23:14:11.86 ID:G5CRjNHP0.net
納豆大好きだけどあんまり混ぜない派です

827 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 23:17:12.94 ID:LbS8iahO0.net
>>790
タレとカラシが付いていない納豆が売っているよ。
タレ付きより安いから探してみなよ。

828 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 23:21:40.88 ID:SzSA1x+Y0.net
納豆を噛まずに飲み込んだらどうなるの?消化されるの?

829 :名無しさん@恐縮です:2022/03/14(月) 23:27:06.25 ID:o2pA8usm0.net
ほとんどかき混ぜずに、あまり噛まずに飲み込むのが好き
おれはこの方が美味しく感じるよ
栄養の面ではマイナスだろうけどね

830 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 00:00:15.60 ID:noiqEbOq0.net
>>653
福島のロケの時に買ったらしい相馬焼きの納豆混ぜる用の器
ファンがテレビ見て即売り切れたらしい

831 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 00:17:02.31 ID:KS6wR6zT0.net
納豆メーカーのひとがタレ先のほうが混ぜやすいってさ
美味しんぼに洗脳されてるぞオマエラ

832 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 00:22:50.82 ID:THVhzgYy0.net
栄養素的には
・混ぜてからタレ
・50℃以上のご飯はよくない
・夜に食べるのがベストだけど朝もいい
まぁ好みがあるから好きにしたらという

【ゆっくり解説】絶対に知っておきたい!納豆のNGな食べ方3選
https://youtu.be/h63CgrHwFI8

833 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 00:23:58.72 ID:ts6yD1Qa0.net
納豆の食い方でニワカとか言われるのか
すげーマウントの取り方をするやつがいるんだな

834 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 00:26:23.01 ID:KS6wR6zT0.net
>>832
混ぜてからタレはただの迷信

835 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 00:28:57.85 ID:rjq4eUMh0.net
まあ納豆すごい好きってわけでなくなんとなく栄養的に食べとこう程度なら醤油かける前によく混ぜろってことだな
混ぜないのが美味くてすごい好きなら仕方ない

836 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 00:41:13.27 ID:aBGhkcme0.net
日本は平和やな

837 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 00:52:25.01 ID:Fq0nsmEI0.net
ネバネバ重視じゃないからタレかけて食べてる
おかめ納豆の昆布だしが好き

838 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 01:16:48.99 ID:fwbKSF8e0.net
この納豆は偽物だ、食べられないよ

839 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 01:25:10.73 ID:TT+MCM2R0.net
他人が混ぜた納豆は食えない
なんでか知らないけど気持ち的に食えない

840 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 01:31:53.17 ID:VXPVtHNC0.net
国分のファン0人説

841 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 01:47:12.32 ID:xOiazxyi0.net
どっちでも、いいよ

842 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 01:47:16.32 ID:nOHhakdZ0.net
チャーハンパラパラ教と同じ

843 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 01:50:37.49 ID:x5w7PLvC0.net
先に混ぜないなら帰れ!

844 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:00:08.74 ID:VVC3oq7y0.net
うるせえな
好きなように食わせろバカ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:03:59.38 ID:gyDnTFaK0.net
>>839
それは当たり前
お前の周りの奴はそれわかっててわざとやってんだよ

846 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:07:27.79 ID:ykCsDjMK0.net
先混ぜの方が美味いとされてるのは知ってる
でも先に入れる方が俺は好き

847 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:10:38.05 ID:egMA1O3E0.net
まいじつが言うなら間違いだな

848 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:30:03.46 ID:fcfKnxQP0.net
身体にいいという効果捨てるなら邪道な食べ方で問題ない。

849 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:34:28.63 ID:99AxoitG0.net
先に入れたほうがうまいだろ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:43:17.51 ID:d2gOC7Qr0.net
先にたれかける奴は国分

851 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:43:49.55 ID:gyDnTFaK0.net
そもそもタレが糞不味い

852 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:44:57.05 ID:BHAVmnTg0.net
梅肉とタレを入れてから混ぜるわ

853 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 02:46:55.87 ID:noiqEbOq0.net
酢を入れて食べてる
高血圧改善に効くよ

854 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 03:11:13.55 ID:MEOEv/YK0.net
>>8
俺も糸引かないようにほぐすだけじゃないと苦手だわ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 03:17:04.83 ID:raa39c1M0.net
自分は美味い食い方しといて先輩には適当な食い方を教えるて岸は酷い奴だな
国分はいい歳してんだから納豆の食い方なんぞ聞くなよ、これまで納豆食った事ないんか

856 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 03:39:42.82 ID:8WEGLkZj0.net
>>56 あの陶芸家で、食通の 北大路魯山人は、納豆を300回かき混ぜると言ってたらしいな

857 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 03:57:59.49 ID:+0JiwK4w0.net
ネバネバが好きなら先にひたすら混ぜる
嫌いならほぼ混ぜない
結局は好みしだいでしかない
俺は先に混ぜる

858 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 04:04:10.90 ID:f6oDk/kO0.net
所ジョージはタレをかけたら混ぜずに四角いまま食べる

859 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 04:09:01.19 ID:QmaNVjqc0.net
無理。ちょうこつぶをカラシタレ入れてから混ぜる

860 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 04:09:30.34 ID:QmaNVjqc0.net
セメダイン食ってるみたいになるから無理

861 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 04:36:17.21 ID:6REts+9N0.net
俺も粘りすぎの納豆嫌いだからほぼ混ぜないわ

862 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 05:23:00.59 ID:pal0jGhF0.net
納豆菌は熱に強いので鉄板焼で食う

863 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 05:33:47.54 ID:mM+JLwE50.net
納豆の食べ方にニワカなんて無い
後でも先でも粘り気なんか出るやろ
なんか間違った事言うてるか?

864 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 05:53:23.19 ID:wuZ9drzt0.net
>>5
少しは咀嚼しなよおじいちゃん

865 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 05:57:15.99 ID:2ePBK3qV0.net
人の食い方に口出す奴はニワカ以前の問題のような
個人的にはいい蕎麦屋さんで最初はなにもつけずに召し上がってみてください
すら嫌。

866 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 06:02:55.79 ID:fDZ90vs10.net
震災の後で納豆が流通してなくてさ
それでも納豆食べた過ぎて自作したこと思い出したわw
好きな食べ方で食べりゃ良い

867 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 06:17:27.10 ID:yELpSTMD0.net
フワトロな口当たりが嫌いな人もいるもんな

868 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 07:14:46.18 ID:eXA75+lq0.net
納豆にいきなり醤油かけてどうするんです!
https://i.imgur.com/ygDO1Ig.jpg

869 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 07:22:12.25 ID:ts6yD1Qa0.net
一時期かき混ぜてから醤油をかけるのが正しいとかテレビかなんかで言ってからこうなったな
俺は醤油をかけてからの方がかき混ぜやすいからずっとそうしてるけど
ニワカとかほざく奴より多分納豆食ってるし
好きに食わせろやクソどもが

870 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 07:23:52.40 ID:vHz5P2P20.net
かじのやの納豆が大好き

871 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 07:29:27.86 ID:wYmMB9j30.net
人の食べ方に文句をいう奴って面倒臭いよね

872 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 07:31:11.28 ID:HuTFwlPK0.net
混ぜるほど風味は無くなっていくらしい
そして最終的には味が殆ど無くなるんだと

873 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 07:33:43.10 ID:D9VcCBsI0.net
食べ方は人それぞれだが、クチャクチャ音をたてるクチャラーはマジで軽蔑するわ。

874 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 07:46:04.34 ID:GkFmt/2y0.net
>>871
みそ汁に何を入れるかで戦争が勃発するって本当だからなー

875 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 08:03:34.15 ID:BvC7FyWh0.net
国分ひとりだと馬鹿過ぎて不愉快
TOKIOメンバーで一番使えない

876 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 08:07:53.65 ID:6JOK3pjX0.net
岸の茶碗の持ち方は気持ち悪い

877 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 08:29:42.58 ID:D9VcCBsI0.net
TOKIOは昔から一番しっかりしていたのは松岡だからなぁ。
癖強いけど笑

878 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 09:01:58.44 ID:YrdcXI1D0.net
他人の食い方にいちいち口出ししてくるの本当にうざったいな

879 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 09:08:25.55 ID:noI86Mvf0.net
>>868
最初に混ぜると納豆本来の旨さを引き出せるってマジか?
どっちだって変わらんしいいやんて思ってたけど一応今度やってみる

880 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 09:11:03.19 ID:rkFDZAu80.net
>>8
自分もそう
そしてご飯とは別に食べたい

881 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 09:18:16.84 ID:vEabdVrs0.net
粘り気を出したいなら手順が違うよねって話で、個人の食い方がどうこうって話ではない

882 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 09:24:24.70 ID:lYGegz3h0.net
納豆を混ぜなくても栄養成分的には変化はないので、食べたときに美味しいと感じる方法で食べて問題ありません。

たくさん混ぜてネバネバを出すと、栄養効果が高まると思い込んでいる方がいるようですが、これに関しては、かき混ぜても混ぜなくても効果に違いはありません。

883 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 09:26:19.25 ID:ZP7CVYh00.net
>>877
そう
だから国分の薄っぺらさがよく見えてくる

884 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 09:47:08.86 ID:2pXiPZn30.net
納豆ごときでにわかもクソもあるかよ
好きなように食え

885 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 10:06:36.04 ID:FaAmS0RU0.net
こういうこだわりのある人ってキモいな

886 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 10:38:34.47 ID:Rg4zIQj30.net
>>832
そもそもナットウキナーゼは胃酸でも分解されてるから熱とか気にする必要ないよ
体にいいってエビデンスは今の所そんなにない、単純にタンパク質取れて旨いってだけ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 10:54:55.87 ID:ulzOKI/Z0.net
納豆は見切り品を狙って買う
熟成が進み、賞味期限切れたあたりが一番旨くなる

888 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 10:55:35.91 ID:PBCXgH3y0.net
>>868
山岡士郎とは食事に行きたくないな…

889 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 11:26:21.66 ID:jeO80XGP0.net
市販のは先にタレかけても粘りでるよね大抵
かけないともっと粘るのか?
そうまでして粘らせたくもないが

890 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 11:40:44.30 ID:Xk4ShUqx0.net
>>889
砂糖が入っているからだよ

891 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 12:24:29.76 ID:AhqLrfjM0.net
ヒカキンは一切混ぜない派だったか
納豆混ぜ機使った動画のオチで言ってた
そもそもタレも何も入れん派も周りにいるし色々だな

自分はすりごまとオリーブオイル混ぜてる
正直味どうこうじゃなくて単なる栄養価的な観点

892 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 12:47:44.92 ID:PeH4jykJ0.net
他人になんと言われようが俺はタレor醤油 出汁 薬味類全部かけてから混ぜる
粘り気より大事なのは味

893 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 12:58:42.94 ID:UGcw37Ec0.net
道に落ちてた犬の糞と、人気中華料理屋で評判のチャーシュー麺。
犬の糞は食べたら不味いし、健康にも悪い!
チャーシュー麺は美味しいし、栄養的にもプラスな面もある。
しかしチャーシュー麺嫌いだわ!犬の糞の方が好きだから食べてるわ。
人の好みなんだから好きに喰わせろよ。


894 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 13:03:37.95 ID:efK16vo50.net
国分太一でなければそもそもこんなに荒れない。

895 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 13:14:15.74 ID:U16m1otC0.net
で、結局コロッケはおかずになるの?

896 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 13:14:37.64 ID:mReN1OwC0.net
>>892
先に入れた方が薬味や醤油の量が分かりやすいしね
混ぜてからだとふわふわが邪魔して適量が分からないもんね

897 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 13:15:42.49 ID:AM4SEGGi0.net
ためしてガッテン

898 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 13:21:22.91 ID:RDDdE9w40.net
2000回かき混ぜるとおいしくなる

899 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 13:36:31.88 ID:QmaNVjqc0.net
魯山人しろよ

900 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 14:04:04.27 ID:D9VcCBsI0.net
納豆は納豆。何と混ぜても納豆は納豆。
基本的に美味しいものではありません。

901 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 14:15:53.55 ID:/XvHRWMB0.net
>>311,324
うまいからうまみ成分って名付けたわけじゃないっていうのは正しい

多くの人のうまいは主観でしかないけど、
うまみ成分は特定の物質の有無に言及しているだけにすぎないからね

902 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 14:28:48.97 ID:APaKWVZS0.net
あほくさ。
俺はあまりかきまぜないし醤油だし
自分が一番旨く感じることが全て。

903 :発毛たけし:2022/03/15(火) 15:00:16.37 ID:UnDgcGGW0.net
>>868

海原雄山と全く同じ士郎www

904 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 15:00:58.31 ID:wruoPG8t0.net
太一の納豆は皿が小さくて浅いから零れるから混ぜられなかっただけだよ死ぬほど無駄な記事書いてる記者って何者なんだろ

905 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 15:49:25.26 .net
試しにタレ入れないで納豆かき回したら超臭い
タレ入れてからのほうがいいみたい

906 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 15:54:55.29 ID:nYUqZT3E0.net
てかあんまり粘りけ出す意味ないよね

907 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 15:56:19.21 ID:c+DauQih0.net
バカみたいに混ぜて泡立てるのもいるけど、
好みなんか人それぞれなんだからいいだろ

908 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 15:59:32.77 ID:UiUG5Cws0.net
まぜる行為が楽しいからまぜる。押し付けはしない

909 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 16:01:15.28 .net
賞味期限切れ納豆愛好家っているんだろうな
買ってすぐ食べるのと賞味期限切れだと深みが違う
賞味期限切れ過ぎるとウエットな感じになるけど

910 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 16:13:37.47 ID:8DPkHjR30.net
タレを入れる前に100回
タレを入れてから100回
かき混ぜろ

911 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 16:16:36.47 ID:oq65SYX40.net
好み
個人的にはサラッと食べたいしタレ満遍なく行き渡らせたいから先タレだな

912 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 16:22:37.73 ID:VNPZf+zO0.net
>>8
混ぜない方が好き

913 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 17:08:34.42 ID:0DwsqIOw0.net
ひきわり納豆をカラシと混ぜてから醤油を垂らして食べたら歯を磨いて寝てる

914 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 17:35:46.67 ID:VY2ZH0bY0.net
あまりかき混ぜすぎると泡のせいで味がわかりにくくなる

915 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 19:27:35.90 ID:qigE0zws0.net
え、納豆好きだけど付属のタレかけてから混ぜるぞ
普通にフワフワになるぐらい粘り出るけどなぁ

916 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 20:00:41.17 ID:LwG64xm50.net
後から醤油いれるパターンだと混ぜてる時は醤油入ってない分粘り気で強いけど結局醤油入れるとサラサラになる

917 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 20:37:50.98 ID:sm/KmaCT0.net
>>796
可哀想な頭だね

918 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 20:46:52.29 ID:9LTKfqTi0.net
>>915
同じく
タレかけてから混ぜてる
50回くらいは混ぜる
ちゃんとフワフワの粘り気が出る

だけど、たぶん、先に混ぜて後からタレかけたほうが少ない回数で粘りが出るんだろうね、知らんけど
明日試してみる

919 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 21:00:07.02 ID:sWKlu8MA0.net
>>553
毎回納豆と生卵混ぜてるアラフィフだけどふさですよ

920 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 21:06:49.41 ID:+WeBeVzm0.net
>>5
それほぼ卵かけご飯になっちゃうんだもん

921 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 22:11:57.44 ID:VXUjSyYF0.net
子供の頃、家の食卓に納豆が登場することが無かった。
中学の修学旅行で日光に行ったときに旅館の朝食で見て、変な食い物だなと思ったのが最初の記憶。
納豆って昔から全国的に認知された食品だった?

922 :名無しさん@恐縮です:2022/03/15(火) 22:57:32.23 ID:rkFDZAu80.net
>>921
西日本ならそうかもな
うちの姑(広島出身)は食べ方がわからず水洗いしてた

923 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 02:19:04.43 ID:xgSOKohD0.net
世界的にも屈指の身体に良い食べ物なのに、
混ぜなかったり、最初に醤油入れちゃったりして勿体ない。

924 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 02:58:02.53 ID:t1XzdeER0.net
納豆と生卵の食べ合わせを気にしてる奴は病的なまでに心配性だな
ちょっと調べたら問題ないことがすぐに判るのに
異常な潔癖症みたい

925 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 05:43:03.64 ID:bXaxqTmL0.net
たれも先に入れるし漬け物も刻んで入れる。ほっとけハゲ

926 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 06:06:48.83 ID:PjZ8bTK+0.net
でも卵の黄身は入れるわ。
ネギとたまに、シラスも。
勿論健康の為に最初はなにも入れずに丼の中で掻き混ぜてネバネバ出す。
それから卵の黄身with僅かばかりの白身、ネギ、からし、醤油を入れて掻き回す。
そしたら今は納豆の上にご飯のっけちゃう。

927 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 06:32:53.04 ID:NhK9n6DO0.net
そんなんどうでもいい

928 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 06:43:00.13 ID:0AIjWwaE0.net
スタッフがあのあっさい皿用意した時点でダメダメよ

929 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 06:46:41.32 ID:zKBwlIlh0.net
後輩たたせるための作為的な演習やんけ
国分は自分下げのこんなん大好きタイプ

930 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 06:50:46.77 ID:2/0QBHXD0.net
少なくとも静岡では腐った糸引き豆なんて食べ物じゃないからな。目の前の駿河湾に新鮮な魚があるのに腹壊すような腐敗物を食べる義理はない。

931 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 06:51:01.48 ID:9X0qVvj/0.net
納豆の糸って食べる際に邪魔なだけの存在だろ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 07:21:21.35 ID:X8a4YmIp0.net
まいじつの大上賢一と爆死ゴリラは処分するべき害悪

933 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 07:38:46.03 ID:pIFHc2+B0.net
身体によさそうだからなんとなく食ってるだけ
旨いとは思わん

934 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 07:41:09.13 ID:1Wqbz9bp0.net
太一が『粘り気がでねー』って言ってたから、それに対してのツッコミだろうに。

935 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 07:55:37.88 ID:20/CvfSR0.net
>>8
同じく

936 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 07:59:22.15 ID:7j57aQgc0.net
生まれも育ちも納豆県で納豆とともに生きてきたがタレは先入れしてたんだが???
知らなかったはwww

937 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 08:08:32.12 ID:hEclTQ+90.net
>>8
納豆に謝れよ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 08:14:53.47 ID:F1qxVKOB0.net
>>121
こういう自分の味覚が絶対正しいと思い込んでる人って一緒に飯食っても楽しくないよね

939 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 12:12:04.37 ID:Xs1nDVrY0.net
みんなタレ先にかけずにどうやって四角からほぐせてんの…?

940 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 12:33:17.38 ID:TwO6g9jm0.net
納豆は発酵させずに大豆をそのまま塩茹でした方が美味しい

941 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 13:09:51.16 ID:TUwzZ7z80.net
通は混ぜずにそのまま食べるんだよ
この方が納豆の風味が味わえる

942 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 13:12:13.23 ID:v7NK4y1S0.net
入れる前に混ぜたほうが粘るけど
粘らないほうがいいっていう人だっているだろ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 13:21:27.47 ID:JsQSUQAb0.net
混ぜない派だったけど、
おもいっきり混ぜてみたが大して味は変わらんな。
美味しいか不味いかのどっちかなら面白かったのに。

安物の納豆じゃダメなんか?

944 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 13:35:35.82 ID:XzVA8VY40.net
先入れに対してわざわざ指摘してきた知人がいたがあれは謎
いや知ってるんですけどーって思うけどまぁいちいち言わないよ俺は頭良いから

945 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 13:38:58.55 ID:K14eSphl0.net
ところで小売の納豆の多くが発泡スチロールに入っているが止めてもらいたい。一生でどれだけの発泡スチロールの微小片が体内に蓄積されるのか考えるとゾッとする。

946 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 13:43:44.86 ID:1SVET6IS0.net
20年くらい毎日食ってるけど
タレは先にかけるしほとんど混ぜない
毎日のことだから手間をかけなくなっていくわけ
混ぜたりアレンジするやつがにわかだと思うわ

947 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 14:15:45.71 ID:TWsNZFxI0.net
タレ入れてから混ぜる
ねばりが強くなってるのは食べたくない

948 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 14:37:17.29 ID:MIBGtE4L0.net
>>945
紙カップのやつ買えばいいじゃん

949 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 14:37:59.29 ID:18sfgMX20.net
ぐっちょぐちょに混ぜて泡立った納豆なんて、味以前に見た目が気持ち悪くて食せない

950 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 15:00:30.53 ID:zKBwlIlh0.net
東北の家に行った朝食でタレなし醤油辛子に青ネギどっさりの食って衝撃うけた3人なのにボールで5パック使って混ぜてた

951 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 08:35:23.45 ID:shFumEEa0.net
基本的人権があるから納豆食うも食わないも自由。食い方も勿論自由。
抜群の栄養素がある納豆を食べる時に、その良さを傍受する食べ方と傍受出来ない食べ方を述べるなら専門家が説明したような違いはある。
私は栄養傍受したいのと、味も主観で良いと感じる二重取りなんで薬味や醤油入れる前によく掻き混ぜてネバネバだす。
それから薬味等入れてから即食べる。

952 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 08:36:50.93 ID:ao0U1aUB0.net
>>504
残りの白身はどうするの?

953 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 13:01:04.34 ID:JEn4k0cj0.net
納豆は塩を振ってから混ぜて食べるのが美味いわ

954 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 14:41:46.17 ID:U+XQJBxQ0.net
納豆チャーハン好きなんだよなぁ、栄養価無くなるのわかってるけど

955 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 17:44:11.19 ID:EP35vd8T0.net
まず生卵の卵黄と卵白を分ける
卵黄はよく溶いて卵白は角が立つまで泡立ててメレンゲにする
納豆はまず何も入れずにフワフワに粘りが出るまでしっかり混ぜた後にタレを少量ずつ分けて入れながらかき混ぜる
メレンゲを少量加えよく混ぜた後に残りのメレンゲを全量加えて混ぜる
最後にといた卵黄を合わせてさっくり混ぜたら出来上がり

956 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 17:52:40.75 ID:TmlbQzIe0.net
>>953
それな
好みの塩いくつか用意しておくと味の違いも楽しめて尚良

957 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 18:03:07.40 ID:vqtSmj230.net
>>951
混ぜることで栄養成分が増えることはない
増えるのは旨味成分だ
ちなみにナットウキナーゼの効果も眉唾ものだ
あと傍受って辞書で引いてみな

958 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 19:19:46.07 ID:V6uXtSM00.net
>>955
食べる前にご飯が冷めるな

959 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 00:32:29.04 ID:EAYORDTj0.net
>>951
享受を聞き齧って傍受って覚えちゃったんだな
一事が万事そんな調子だから健康デマにも引っかかちゃうんだyo

960 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 02:41:51.13 ID:ZHL7paZn0.net
まず掻き混ぜ、掻き混ぜ、ネバネバ
醤油とか後入れで食べる。
栄養と旨味の両取りヘップバーン

961 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 03:01:47.13 ID:9Zra48CZ0.net
>>795
左利きだと美味しく見えなくなるのは共感性が下がるから
イケメン俳優や美人女優を起用するCMは共感性ではなく「あの人も食べてる」っていうブランドイメージ向上を狙ってるので
そこを気にする必要はない

962 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 11:44:29.23 ID:LhZybU3y0.net
オリーブオイルと岩塩に挽きたての黒胡椒を加えると美味い
バルサミコ酢醤油も美味い

963 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 11:47:48.58 ID:DoeLU/5s0.net
>>18
脳が揺れる!

964 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 12:07:54.91 ID:Ozyststc0.net
あんな臭いものよく食うなw

総レス数 964
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★