2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】綾瀬はるか主演「元彼の遺言状」10・3% [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/04/19(火) 10:19:52.52 ID:CAP_USER9.net
18日に放送された、女優綾瀬はるか(37)主演フジテレビ系連続ドラマ「元彼の遺言状」(月曜後午後9時)の第2話世帯視聴率が10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、速報値)であることが19日、分かった。初回の12・1%より1・8ポイント、ダウンした。

個人視聴率は5・9%。初回の7・2%より1・3ポイント、ダウンした。

綾瀬が演じるのは、美しく勝ちにも金にも名誉にもこだわる優秀な弁護士・剣持麗子。大手弁護士事務所に勤めていたが、クライアントから訴えられそうになり減俸を命じられて「こんな事務所、辞めてやる」とたんかを切って休職。休職中にメールを送った元カレで森川製薬の御曹司・森川栄治(生田斗真)の代理人・篠田敬太郎(大泉洋)から返事があった。巨額の財産を持っていた栄治は「僕の全財産は僕を殺した犯人に譲る」という奇妙な遺言状を残して死んでいた。巨額の遺産に心が動いた麗子は、栄治の別荘の管理人をしていた篠田を「私があなたを殺人犯にしてあげる」と“殺人犯”に仕立て上げ、共謀して遺産を山分けする計画を立てる。

麗子と敬太郎はなぜか毎回、殺人事件に遭遇し、法的視点で解決するリーガルミステリー。原作は20年の「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した、新川帆立氏の同名小説。

第2話で、麗子は、謎の死を遂げた元カレ・栄治が自分に残した暗号に気づく。その暗号は「し」「の」「だ」「を」「た」「の」「ん」「だ」と解読できた。

栄治が暮らしていた軽井沢の別荘へと戻った麗子は、森川家に関わる人物を集める。栄治の父で森川製薬社長の金治(佐戸井けん太)と、金治の妹で専務の真梨子(萬田久子)。社長派と専務派は対立していた。

他に森川製薬の新薬開発担当で栄治のいとこの拓未(要潤)、その妻で栄治の元カノの雪乃(笛木優子)の夫妻、栄治のいとこの紗英(関水渚)と、栄治の元カノのひとりで専属看護婦だった原口朝陽(森カンナ)、ペットの獣医師の堂上圭(野間口徹)を呼び寄せる。

麗子は、自分と篠田が何者かによって、栄治の車でひき殺されそうになったことを告白する。その上で、ある提案を持ちかける。それは、犯人にこっそり名乗り出てもらい、交渉の場を持ちたいというものだった。

麗子の目的は、クライアントである篠田を犯人にすること。森川家から犯人が出てしまうより、自分のクライアントが犯人になる方が皆にとっても都合がいいはずだというのだ。突拍子のない提案に驚く一同。誰も名乗り出ないと思われたそのとき、麗子たちのもとにある人物が現れた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b0403a946e4072531655847f2f9a3e12b08ddd7

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:20:36.35 ID:w+qF2W+G0.net
おっぱいバレー2はよ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:20:43.51 ID:A0Gb0PFC0.net
大泉の無駄遣い

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:20:56.44 ID:0IffBmom0.net
犯人はこの中にいる!

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:21:07.66 ID:Wda40rCN0.net
一桁予想だったけどギリギリ踏み止まったか

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:21:38.62 ID:zKnKMpOy0.net
頼朝にムカついたから次回から大泉洋を犯人にして欲しい

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:21:54.78 ID:HaD65sr+0.net
月曜プレミア8は2週連続で織田信成のバラエティだったけど、
しゃべくりのゲストがパシュート3人娘だったせいかもしれないな
CDTVライブ!ライブ!3HSPやら10万円でできるかな拡大版があったせいではないと思う

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:22:06.88 ID:SojTj1iZ0.net
https://i.imgur.com/ZIWEnM2.jpg

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:23:44.58 ID:ikQDV4Qk0.net
野田市を頼んだ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:25:46.16 ID:Tr2S20xe0.net
元彼の遺言状の事件で最後までひっぱるのかと思ったら、あっさり解決したw
あの金庫が発見されなかったら迷宮入りだったし、主人公があんま活躍してなくて微妙

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:25:52.29 ID:Et5Pe1Tf0.net
1クールかけて壮大なことやるのかと思ってたら、すっげえ普通っていうかつまらないよくある謎解きしてた
期待はずれにもほどがある

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:25:58.61 ID:KCeCG2Gm0.net
ギリ二桁保ったか
綾瀬はるかが視聴率女王なんて記事出したものだから最近アゲ記事に必死
何とか綾瀬はるかを叩かせないように
一桁落ちしたらどう擁護記事書かせんだろw

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:26:28.39 ID:oXpGkNia0.net
いまいち

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:26:54.27 ID:ERFkOjfn0.net
ひっくうううううううう

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:26:55.20 ID:c71bQBUb0.net
ビミョー

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:27:06.10 ID:VgLAakvn0.net
朝鮮特番のあおりを食らったか

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:27:29.98 ID:MZSqy7fl0.net
2日続けて大泉見たくないよ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:27:38.16 ID:iUbexRxn0.net
>>8
なにこれw
ひたすら深キョンの完成度の高さが際立つ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:28:14.58 ID:EB626ZqA0.net
観てないけど綾瀬はるかはかわいい

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:28:34.23 ID:+btb6Y1x0.net
韓国人と付き合うからw

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:28:57.20 ID:AGQ9UKT30.net
下がったねえ。
もう見るのやめた。

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:29:03.80 ID:5uEzgCh90.net
タイトル見て
一瞬、視聴率0.3%かと思った

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:29:19.39 ID:gnnnA7at0.net
木村拓哉と綾瀬はるかはどのドラマもキムタク、アヤセに見えてしまうのはなぜだろうか

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:29:50.54 ID:yrXGK6Nq0.net
いくらなんでも難しすぎるよ、、、登場人物ただでも多いのに生田斗真2役とか、過去編も入れるとか。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:29:56.70 ID:B8dU6VHL0.net
ご愁傷さま

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:30:31.19 ID:8OcNtle10.net
綾瀬めちゃくちゃ可愛くなったよな
ピークだった20代前半くらいの顔になってる

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:31:48 ID:5uEzgCh90.net
原作読んだけど、劍持麗子じゃないような綾瀬はるかじゃないような
まあ、日本テレビだったら石原さとみにやらせて
更に原作レイプにしてそう

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:32:09 ID:CZK0BjrJ0.net
話が分かりにくいんだよな・・・
ストーリーが頭の中に入ってこない

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:32:30 ID:TXPCCYGZ0.net
>>8
ついつい全部見ちゃうな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:33:32 ID:z8JJyaci0.net
フジテレビの悪い癖「原作改変」が裏目に出たな

大泉とバディ組ませる為に真相究明はしょりすぎて解決が旨味なし
原作では製薬会社の新薬が大いに絡むから、作者が製薬会社の富豪一家にしたのにカットし過ぎてまったく生かされてない

要潤と萬田久子の無駄遣いだったな

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:33:40 ID:28CGb4vJ0.net
しのだをたのんだ

って地下鉄出口の暗号でしょ
違う道順で行く可能性だってあると思うの

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:34:10 ID:qFvEne1e0.net
視聴を継続するか微妙なでき

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:34:45 ID:Ry9i4Ddk0.net
大泉は大河でお腹いっぱい
5年に1回くらいじゃないと胸焼けする

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:35:38 ID:5KlHpcmq0.net
1話2話はつまらないけど3話目で面白くなることあるのかしら

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:36:52 ID:CLiukndw0.net
もう37なのに子供居ないのかよ
月9出てる暇あったら婚活した方がいい

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:37:59 ID:OvqVlxj70.net
朝鮮人の彼氏とはどうなった?

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:38:15 ID:emYIRDns0.net
>>8
ホマキかわええ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:38:44 ID:nY0OsVtK0.net
>>34
このドラマ1話完結系だからありえるやろ 来週から別の話

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:38:58 ID:ST2ufGvL0.net
予告編見たときは面白そうだったのに期待外れすぎる

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:39:46 ID:05dho1oG0.net
原作がドラマ化にあってないとは思うけど
それ以上に脚本と演出が酷いと思う。

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:40:05 ID:WTdHEyJU0.net
>>1の主役の設定見ても、「美しく」のとこで初っ端からミスキャストで草
この時点で綾瀬じゃないじゃんw

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:40:06 ID:AKm2DnII0.net
北海道の糞タレが出るとすべてがぶち壊しになる
だから見ない

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:41:28 ID:WTdHEyJU0.net
>>35
綾瀬のキャラってこの歳にもなると未婚のほうが痛々しくなるよね

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:41:45 ID:Prf2Ed4a0.net
一応初回観たけど、即切りですわ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:43:16 ID:f+FBvSnR0.net
北川景子でイメージしてた…
張り切ってる綾瀬は見ててツラい

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:43:30 ID:5KlHpcmq0.net
>>38
なんとか大賞原作の話がつまらなかったのに?

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:43:50 ID:OuE6FeDh0.net
やきうの2倍じゃんw

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:43:51 ID:1ribzl3g0.net
脚本家2人いるけど過去に関わってきた作品がビミョー

1人目→
SUPER RICH、嘘から始まる恋、アプリで恋する20の条件/
映画:総理の夫、ヒノマルソウル、青くて痛くて脆い、ニセコイなど

2人目
→ミスシャーロック、DCU

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:45:23 ID:nY0OsVtK0.net
>>46
原作関係なくなるから

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:46:40 ID:mlNNNQGv0.net
俺はミステリと言う勿れより好きだけど
大泉の立ち位置が全くわからないまま終わったな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:47:04 ID:NeDCe7wI0.net
綾瀬はるかにしちゃ低視聴率だな

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:47:23 ID:tnEn7sMS0.net
>>8
小池栄子変わらなすぎて怖い

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:47:33 ID:TXPCCYGZ0.net
綾瀬と大泉でバディものやらせたかったのなら他に合いそうな原作無かったのか

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:48:44 ID:kAawuYuJ0.net
フジじゃやはりいまいちだな綾瀬

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:48:49 ID:5uEzgCh90.net
大泉洋は、髭かSTVの木村さんに弄って
貰わないと、ただのポンコツ芸人

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:48:56 ID:XWKJYePR0.net
>>35
後で後悔したら本人が可哀想だもんな
まだまだ人生後半の方が長いんだし

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:49:35 ID:LWN/WDVI0.net
綾瀬の大コケと言えば

私を離さないで と 精霊の守り人 だけどこれも続きそう

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:50:23 ID:NeDCe7wI0.net
もうすぐ40歳なのか
まだ35以下だと思ってたけど

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:50:45 ID:EFIetaOf0.net
綾瀬はるかってたいした演技できないのに主演に抜擢される不思議

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:51:07 ID:wCXG+kW60.net
これも前にやってた奴も会話だけで事件が進むから全然おもんない
ただのラジオドラマ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:52:13 ID:WTdHEyJU0.net
>>45
あの大根もねえわ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:53:12 ID:f+FBvSnR0.net
ロケ先の別荘も前クールと同じ所
少しは探せよ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:54:14 ID:O0u9asvv0.net
>>1
誰がこんな縁起の悪いタイトルの番組みるんだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:54:19 ID:5KlHpcmq0.net
>>49
オリジナル?尚更ムリだな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:54:28 ID:fomcXFZA0.net
>>10
これな

犯人のメガネが名乗り出たとき「どうせ金モクで言ってるだけやろ?」
って思ってたら本当に犯人で拍子抜けしたわ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:54:44 ID:6jbFGHna0.net
予告見ると、来週からは少し面白くなりそうな感じもあったし、後一回見てみるつもり 

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:55:26.12 ID:IUq/8daT0.net
>>8
小島よしおのインパクトはズルい

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:55:36.61 ID:WVO5xyCn0.net
この最初の事件を2時間ドラマでパイロット版としてやってから好評だったら連ドラにって感じの方が良かったんじゃないか
結構全話を使ってこの一つの事件をやると思って脱落した人も多そう

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:55:40.51 ID:oLxO1gqY0.net
これ短編なんか?
2話で終わっとるやん

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:56:21.42 ID:W/qPRCJ/0.net
>>8
女だけかと思ったら謎にちょこちょこ男も混じってんのな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:56:32.82 ID:JBPMlEx20.net
週末にちゃんと見直したら面白かったけどな
台詞での背景や法律の説明が多くて流し見はできない感じ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:57:25.80 ID:DA2/Yiqe0.net
大泉を見たくない

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:00:07.91 ID:f+FBvSnR0.net
>>61
大根が良い味出そうな脚本だった

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:01:21.29 ID:ZF9Y9nYW0.net
掴みが弱かったなあ。
富豪一家の相続争いとかいう浮世離れした話が終わって
来週からはリアルな事件にシフトしそうなのに。

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:01:25.35 ID:gwPDqifU0.net
一桁まっしぐら

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:03:23.46 ID:ERFkOjfn0.net
大泉が出ると空気がコントになるからな
ムロツヨシもだけど

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:03:55.78 ID:7eS99p+m0.net
一話の再放送やってると思って
寝転がって見てたら寝たよね

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:05:03.69 ID:69LoDp320.net
1話見て普通に面白そうだなって思ったけど 2話見逃してしまった
見逃し配信見るけど、コナンみたいな感じで事件も変わるのか?

あの遺産相続で全部やると思ってた

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:05:20.46 ID:04x0Y4G/0.net
バディ結成編2話で終わるって最初に説明したほうが良かったと思う

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:06:21.39 ID:xt8h23Zh0.net
一話実況してたけど理解できないので
録画みたけど途中でつまんなくなっちゃって切ったんだが
2話で完結なら見てもよかったな
なんか最終回までずっとひっぱるんだと思ってたんだが

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:08:03.21 ID:NWHw0bWz0.net
これもイマイチ
今期不作

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:10:11.71 ID:nY0OsVtK0.net
>>80
こう思ってた人多いよな 

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:12:27.64 ID:N+hX5qAU0.net
元彼の遺言状ってタイトルが悪い
おっぱい弁護士綾瀬はるかってタイトルにすれば良かったのに

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:13:07.55 ID:0QKSarrv0.net
綾瀬はるかでこれか
フジやってもうたな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:13:10.20 ID:4SS+ffUC0.net
このドラマの前にBTS特集なんてやってる番組があったから
この日はフジテレビにチャンネル合わせるのやめてドラマも見なかったわ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:13:22.95 ID:w5NIJuFX0.net
>>80
TBS日曜の彩子ちゃんの劣化だと思って切っちゃった人は多そう

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:13:36.83 ID:WTdHEyJU0.net
>>73
この世代の女優ってわりと終わってんな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:14:29.97 ID:v+89Kqm00.net
1話のあまりのクソさに2話は見てない
2話はマシだったらしいし、3話から新展開と言われても1話がクソ過ぎて見る気にならない

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:16:05.90 ID:MpQ4nfCI0.net
フジの綾瀬はダメ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:16:16.01 ID:HHUX4ljj0.net
ミステリと言うなかれのスタッフが作ってるのかな
なんか雰囲気似てるね

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:16:30.34 ID:k3oFiUkM0.net
昨日で遺言状解決しちゃったから生田お役御免じゃんw

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:17:49.64 ID:nY0OsVtK0.net
>>91
だから特別出演になってた

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:19:14.76 ID:RHIY3Kbk0.net
この記事が配信されたのは10時台か
9時台に視聴率芸能ニュースが出なかったから、これは綾瀬かなり下げたなーて思ってたら案の定だった
視聴率がいいなら9時台に配信されるし半沢40超えのような超絶高視聴率なら9時前に配信される

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:21:17.26 ID:fAVBbOnJ0.net
これ大泉洋出てるが、大河ドラマ終わったんだろうか。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:25:29.03 ID:ZtOlaQC20.net
初回で切ったけど
こりゃ第3回は一ケタ行くね

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:27:51.21 ID:CcEnaavq0.net
弟と違って若くて身持ちの固い嫁もらって
って生田斗真の家族も喜んでたのかな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:28:54.06 ID:RzUXxXU20.net
共演が大泉じゃ見る気にならん

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:36:12 ID:opjn20VZ0.net
>>8
しようこ?

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:37:54 ID:s/5OsPfb0.net
綾瀬はるか37歳か
子供つくらんのか?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:38:15 ID:+3P2mjU20.net
大泉嫌いだから見てない

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:40:19 ID:NAxoZg480.net
>>8
もこみち本名なのも髪型もすごい

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:40:25 ID:gCxrm26w0.net
2話まで見たけど次が見たいとは少しも思わせてくれなかった
今期のフジのドラマは全滅だな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:42:14 ID:jCDDiiIs0.net
おっぱいはあるんけ?

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:43:01 ID:gNh5xB0v0.net
なんか少しげんなりするような音楽が気になる
土曜ワイド劇場みたい

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:45:12 ID:gF49yeLf0.net
元彼の遺言状 〜センチメンタルグラフィティ2〜

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:49:05 ID:WOSZetO90.net
>>48
ミスシャーロックはおもしろい
続編見られなくなって残念がってた人多数
DCUはクソ中のクソ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:52:22.35 ID:jRK5IOQ/0.net
2話で解決しちゃった

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 11:59:26.49 ID:CincqWgH0.net
どうでしょう好きだけど
大河とこれ脱落
役者の大泉苦手

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:00:11 ID:LnsvV9FM0.net
大泉洋は好きだけど演技は見なくてもいいかなバラエティ出てるのは見たいけど
綾瀬と番宣出てたのどれも面白かった

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:06:50.05 ID:i5koGXqy0.net
日本の連ドラって一部の俳優ばっかりローテーションみたいに回してるな
そりゃ衰退するわ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:12:29.73 ID:ZN6Ow9Uu0.net
>>57
私を離さないで と 精霊の守り人 は 6%とか5%レベルだぞw

さすがにベストセラー原作の元彼の遺言状使ってるのに、そこまでは落ちないだろうw

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:13:45.08 ID:3nuSNNwq0.net
原作の麗子のセリフがキレッキレで女にはウケても男ドン引きだからなー
綾瀬はるかのイメージダウンにつながりかねないから原作改変
結果寝落ち続出なんじゃね

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:13:56.27 ID:3nuSNNwq0.net
原作の麗子のセリフがキレッキレで女にはウケても男ドン引きだからなー
綾瀬はるかのイメージダウンにつながりかねないから原作改変
結果寝落ち続出なんじゃね

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:14:26.60 ID:xBBhdfqY0.net
この題材でどうやって10話くらい持たせるのかと思ったらこういうことだったんだな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:15:24.89 ID:r4ylESb20.net
セブンルールで原作者の女弁護士さんが
出ていたのでドラマ観たが、
つまんねー!
1話で切りました

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:16:47.22 ID:r4ylESb20.net
>>102
NHK正直不動産なかなかおもしろかった

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:17:46.28 ID:g1ENsL7l0.net
原作知ってるなら
まず綾瀬じゃあタカビーでカッコいい切れ者美女役が似合わないことくらい分かるだろうに・・・
綾瀬は基本容姿も全体的に鈍くさいし、天然ホンワカ雰囲気可愛い系しか無理よ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:18:32.22 ID:XPU32Z6N0.net
これホントつまらん
面白い所がひとつも無い
今日の上野樹里に期待

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:20:11.99 ID:yVNx6oCF0.net
遺言状事件もう終わりで大泉とのバディ誕生?
思ってたのと違う…

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:20:35.69 ID:yHnaiK+a0.net
綾瀬大泉なんて誰が見たいんだよ企画の時点で終わってる

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:20:52.52 ID:WTdHEyJU0.net
>>117
37の未婚でその売り出し方ってだいぶ苦しいものがあるなw

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:24:42.46 ID:juhHX6ZE0.net
なんか金かかってそうなかんじだな
綾瀬はるかとキムタクのドラマは
予算が倍になるのか

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:24:58.88 ID:8D3qN7/C0.net
>>117
ホタルノヒカリ良かったもんな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:26:12.40 ID:0wOpGtzi0.net
裏のTBSが糞音楽特番なのにギリギリ2桁なのが情けないw

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:26:14.27 ID:oL3wMfmg0.net
1話はまだ引きがあったけど2話でもうどうすんだこれになったなあ
前番組のミステリのが遥かに面白かったわ粗あったけどこっちは無味無臭な感じ
バディモノになりそうだけどあんま魅力ねんだよなあキャラが弱い

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:27:35.93 ID:YdAYey9i0.net
主人公のキャラクターが類型的でつまらない
観ながらこういう芝居する綾瀬はるか何度目だろうと思って冷めちゃう

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:34:56.22 ID:k5lmkToH0.net
>>8
柴咲コウとサエコが光るな。

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:36:13.47 ID:KQ0IFyby0.net
>>117
HEROのやつも似合わんよな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:37:03.76 ID:sZ7vbu2e0.net
普通につまんない・・・よね。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:37:59.12 ID:iUbexRxn0.net
>>35
森元か麻生元ですか? ダッサ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:39:09.87 ID:iUbexRxn0.net
>>122
1-2話でほとんど使い果たしたらしいwww

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:39:21.72 ID:KQ0IFyby0.net
>>130
いやファンだけどさっさと結婚はした方がいいと思う。

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:44:45.19 ID:/0JeMYvl0.net
1話で脱落した
昨日は面白くなったの?

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:45:59.58 ID:MiPvSKcd0.net
3話めからは今月出たばかりの短編集『剣持麗子のワンナイト推理』をやるのね。
https://tkj.jp/bookimage/TD028587_l20220407154146.jpg

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:46:32.74 ID:/0JeMYvl0.net
>>10
どう解決したの? 
つまらないって書き込み多いから動画見るのも面倒臭い、教えてください

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:49:16.79 ID:MiPvSKcd0.net
>>135
綾瀬と大泉がコントをしていたら、突然犯人が「私が殺しました」

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:51:25.11 ID:N4MtSJGt0.net
大泉洋が嫌いだから見てない

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:01:40.97 ID:AKUkcycj0.net
本当に
つまらなかった上に
綾瀬はるかが感じ悪いんで
ストレスたまる

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:05:59.00 ID:891L+nSn0.net
公務執行妨害
窃盗
道路交通法違反

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:06:57.68 ID:KyoAJ8nc0.net
>>139
逮捕されたな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:12:41.49 ID:Saz1gj2P0.net
原作もそこまでって感じだったのにドラマにして更に改変したらこうなるわ
製薬会社の辺りはじっくりやるかなと思ったけどはしょりすぎで面白くなる要素がもうない

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:13:44.08 ID:O4q9pBuu0.net
大急ぎで人物紹介からストーリー展開までバタバタなくせに、綾瀬はるかを有能にみせたいのかどうでもいいシーンで目元アップでキラッとさせたり、スケッチと表情かぶらせる訳分からない演出したり、大駄作
出演者がかわいそう

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:37:19.82 ID:cztPj0Vo0.net
んで面白いか?
録画はしてある

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:40:21.81 ID:DhO1ETsP0.net
>>11
関係人物たくさんいるから二転三転するのかと思ったらアッサリ解決。つまんなかったなあ。一応バディ誕生したからもう一回位は見る

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:40:39.29 ID:EJBKIh6T0.net
>>143
その録画は消して、3話から見る事をお薦めます その方が案外楽しめるかもしれん

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:44:52.87 ID:DhO1ETsP0.net
>>106
おもしろかったなー。主役は最終回で死んだから続編もしあったらワトさんだけて事か

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:47:35.20 ID:DhO1ETsP0.net
これ事件解決したけど弁護士は儲かったのかな?事務所もらって遺産を継ぐ子供に営業して終わり?

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:49:57 ID:qbWeIm2b0.net
>>10
>>136
初回少し見て、あー最終回まで引っ張るやつだとその後見なかったのに
犯人わかったらこれからどんな内容になるの?

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:50:21 ID:xXOHnkyK0.net
>>35
何らかの理由で子供持ちたくない持てないにしても、やっぱり結婚はしてもいいと思うな
うちは訳あって子なしだけど大事な人と家族になれたことで心強くなれたし安心感もあるし幸せだし
綾瀬はるかレベルなら自分の思うがままの相手と思うがままの結婚生活が出来そうだけど、そう上手くもいかない相手ばかり好きになってしまうのかな

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:52:08 ID:/GN+yOgS0.net
>>1
綾瀬はるかにしては凄く低くない?
やはりフジテレビは避けるべきなんだよなタレントは。

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:52:57 ID:nY0OsVtK0.net
>>146
あれどう見ても生きてるだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:56:48 ID:gvLhBV4E0.net
1話見て離脱した人多そうね 自分は綾瀬じゃなければ途中でやめたわ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:58:42 ID:N+hX5qAU0.net
綾瀬はるかってより大泉洋が原因だろ
バディは無理がある

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:02:00 ID:DhO1ETsP0.net
>>151
最後誰か近づいてきてたからやっぱ生きてるて事なのか。死体写らなかったしな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:03:01 ID:DhO1ETsP0.net
>>153
今回得た報酬。さびれた事務所と篠田さん。

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:04:41 ID:uxmGWWD00.net
緩急と爽快感が足りない

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:10:48 ID:9/lsIAyR0.net
このドラマって綾瀬はるかが超高額ギャラをせしめたってやつだろう
それでこの視聴率ってコケ?

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:15:37.61 ID:JnWnoaUL0.net
詰め込み過ぎ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:23:51.52 ID:Nl3jD0HM0.net
>>8
柴咲コウがイイ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:26:25.71 ID:MiPvSKcd0.net
>>148
>>134

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:27:23.70 ID:WTdHEyJU0.net
上級国民の呪いがジワジワきてるなw

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:35:07 ID:4dpt5ZJz0.net
綾瀬はるかが役に合ってないし1話がつまんないしで手っ取り早く原作ネタバレ見たら長々と全話かけて元カレの事件やるように思えたからダルくて切ったんだけど、2話で完結したの?
獣医逮捕で子どもは実は生田の子ってとこまでやった?
3話から別事件ならちょっと見る気起きるかも

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 14:36:14 ID:EXFhk9+u0.net
登場人物が多すぎてなんだかわからなかった
薬屋の社長って暇なんだな
笹野高史って演技が下手だよねえ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:05:41.06 ID:bRPCvfPs0.net
>>157
そのギャラが本当なら綾瀬が永久戦犯だろうなw
初回からして近年の月9枠の平均を下回ってるし

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:06:00.29 ID:DJbR2BHY0.net
月10は、予想通りの下げか
月9超えてたら叩けたのに

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:07:28.77 ID:3yIhmUcN0.net
原作読んでないけど、これからの話も原作に収録されてる話なのか?

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:07:45.04 ID:M4l42ocW0.net
ただただつまらない
さすがに途中で見るのやめた

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:08:04.76 ID:ZtOlaQC20.net
綾瀬ブランド終わりの予感
大泉も出過ぎで食傷

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:08:17.67 ID:U12W/TkH0.net
>>150
意味不明
綾瀬が数字持ってないことが証明されたんだろ
ちょっと企画が弱ければ、TBSでも6%とか出してるんだし綾瀬

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:08:59.28 ID:MiPvSKcd0.net
>>166
https://tkj.jp/bookimage/TD028587_l20220407154146.jpg

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:10:16.79 ID:fxaVYTwa0.net
綾瀬パワーでどうにか二桁キープか
TBSとは相性いいのに他の局だといまいちだな

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:11:28.05 ID:U12W/TkH0.net
>>168
綾瀬なんてもともとただのイメージだけの好感度タレントだからね
ファンなんてたいして付いてないから、映画たくさんやってるけどまともにヒットした作品無いし

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:14:26.46 ID:U12W/TkH0.net
>>171
ベストセラー原作使って大泉やジャニ生田まで使ったのに二桁ぎりとか
パワーなんかまったく無い証拠だろう

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:19:16.28 ID:uBUWZqkc0.net
話し詰め込みすぎ。
1話で脱落した。

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:19:38.14 ID:s7UI4vzp0.net
>>157
うん
コケだろう
今の月9枠は12%くらいが平均だから

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:21:04.28 ID:s7UI4vzp0.net
>>153
どっちも原因だろ
相性悪いよ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:21:06.69 ID:F8RmA7xy0.net
大泉のコミカルな演技と綾瀬がかみ合ってない感じだったな
この感じだとヒットしない。

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:21:54.75 ID:XCDbhiZc0.net
高橋とやった入れ替わり物がそこそこ面白かっただけで
綾瀬ドラマは基本つまんねぇからな
まあ俺はなんとか完走は出来そうなレベルだが

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:26:41.88 ID:RUq/q++V0.net
あんまり面白くなかった
ちょっと分かりにくい所もあったし
それに綾瀬はるかのあのキャラはあんまり好きじゃない

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:26:57.83 ID:1CgXMVT/0.net
脚本か演出が悪いのか一話途中で見るのやめた

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:28:06.38 ID:6STYcYNb0.net
https://www.sankei.com/resizer/46f1oXJDd_PTf01pkwytQaXgmcA=/1200x630/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/65JUKNA24ZFFDM3JMABSZDB7QU.jpg

このポスターからして惹かれないからね

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:28:25.01 ID:Et5Pe1Tf0.net
大量の登場人物とか意味ありげな設定とかほぼ意味ないぞ
仕掛けもなく大した秘密もなくシンプルにしょうもない動機にラッキーで解決した

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:30:30.61 ID:RZsBYDmn0.net
今のとこ綾瀬が弁護士の意味が全くなくてつまんない
ただの事件解決するバディものになるならミステリの方が面白かったし、弁護士じゃなくても良かったじゃん

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:39:05.97 ID:v+89Kqm00.net
まだ天国と地獄の続編やった方が数字的には取れたな
今クールの高橋一生のドラマも一桁発進だし

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:39:59.67 ID:r/TsqfZo0.net
大泉は何やらせても上手いなホントに

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:46:30.28 ID:oYDEfShO0.net
妊娠中で駄目だったわけだが、石原さとみとかで見たかったかも 

こういう高飛車系女子は綾瀬はるかより石原さとみの方が断然合ってると思う市

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:47:23.69 ID:IdgAAB6a0.net
綾瀬はるかってだけで見る気が起きなかった
ユニクロのCMでサザンとセットで見たくないタレント

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:49:10.53 ID:8sn1s6N90.net
カメラワークがガチャガチャしすぎ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:51:56.02 ID:ucwc3S2D0.net
キャスティングが全員ミスマッチ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:52:00.68 ID:BrNnVDeb0.net
大泉洋が何者なのかがシリーズ通した謎なの?

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:58:42.19 ID:oL3wMfmg0.net
完全に高飛車な女がちょっと情にほだされる変化とハイハイいう執事系のバディものだろしなあ
そうい意味じゃ綾瀬も大泉もミスキャストだし演出とかもなんかね…弁護士設定いうほど生きないし飯くうとこぐらいか一生懸命なの

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:00:45.03 ID:dy4CmuZG0.net
>>50
終わっては無いんじゃないの
そこは全編通しての謎みたいな感じでちょこちょこ出してくるんじゃないかな

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:00:53.71 ID:NM/6Qmq70.net
永遠サブ女優

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:16:22 ID:z3/iNiDU0.net
老人介護じゃん!

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:21:25.92 ID:1xh09AQh0.net
この先視聴率は落ちる一方だろうね

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:37:14.70 ID:dy4CmuZG0.net
むしろ来週からの方が楽しみな俺は異端なのか

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:41:40.47 ID:NwkODJfj0.net
>>196
予告見ると、確かに来週からは面白くなりそうだし、別に異端ではないと思うぞ

この2話を見逃した人達、見なかった人達の方が新鮮な感覚で楽しく見られる可能性があるかもしれん

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:54:38 ID:0i4rc1rE0.net
昨日?夕方ダイジェストやってたのを見たけど全然見たいと思わなかったなあ
綾瀬はるかは綺麗だけど

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:07:14.50 ID:r4ylESb20.net
NHK正直不動産のほうがまだおもしろい

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:12:11.57 ID:6sChB2bx0.net
>>8
三輪明宏の優勝で

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:35:59 ID:pOI1fNpd0.net
出演者の問題じゃなく
明らかにストーリーのつまらなさが原因
ミステリーとしても中途半端で
何故こんな作品を映像化したのか
理解に苦しむ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:37:18 ID:L4jTcd1u0.net
もう誰がやっても地上波は視聴率取れないんじゃないの?
国民的行事とか以外無理

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:39:01 ID:pOI1fNpd0.net
>>184
局が違うのに何を言ってるの?

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:40:07 ID:vZcL2cxH0.net
こういうゴチャゴチャして頭使うドラマってつまんないよ
2回目の途中で見るの止めたわ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:41:54 ID:jNWlYiuL0.net
これ映画化折り込み済みなの?
綾瀬大泉その他キャスト揃えて
日曜劇場の続編も断るくらいだし
第二のコンフィデンスマン狙いかな

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:43:08 ID:7uDOKZrZ0.net
綾瀬だから見てるけど来週からどうなるのかね 2話で終わったような気もするけど

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:48:10.34 ID:UNyo0zE00.net
>>172
キチガイ理論いらね

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:48:22.14 ID:u8TPZS+X0.net
>>205
無理
こんな弁護士もので映画化とか地味だし
コケるだけ
ここまで2話だけみても、ファンが付くような作品では無い

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:52:12.54 .net
>>186
ちんちくりんの石原さとみなんて
綾瀬はるか以上に嵌まらないだろw

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:53:49.28 ID:UdxOaDDv0.net
フジテレビ、日テレじゃ綾瀬はるかの良さは出せないよ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:54:31.47 ID:elsiuLKP0.net
生田斗真はもう出ないの?

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:57:39.86 ID:FGRe/LgB0.net
談志が死んだ!

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:17:32 ID:oywth1Gw0.net
>>35
古くさ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:17:50 ID:kCiWwGcO0.net
こいつくらいコロナで入院して嫌われたヤツはいないよねw

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:18:17 ID:T4YiVkBV0.net
人間ドラマがなさすぎるのよ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:26:34.23 ID:0K+sQRw40.net
もっとポップなドラマだと思ってた

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:27:13.08 ID:8y21TCGC0.net
これからは綾瀬もじゃもじゃで事件解決するんだろ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 19:21:46.58 ID:sq0sB8B+0.net
この人のドラマ見たことないな
可愛いと思うんだけど演技を見たいとは思わない不思議

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 19:22:56.71 ID:4P16Aag00.net
>>218
セカチューだけは見とけ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 19:23:52.05 ID:z3/iNiDU0.net
>>219
白痴w

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 19:47:40.96 ID:B2Q10KCQ0.net
>>111
その2つもベストセラーなんだけどね…

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 20:07:15.26 ID:2V+MEr090.net
右肩下がりだな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 20:13:28.26 ID:jY7YoJOi0.net
全編遺言状やるのかと思ったが2話で終わってびっくりした

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 20:14:00.62 ID://GR43pM0.net
内容より、綾瀬はるかの衣装にガッカリだよ…

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 20:15:01.62 ID:en40Offd0.net
これの初回放送3回も再放送してたけどフジテレビ社運でも掛けてんのけ?(・o・)

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 20:15:14.88 ID:kAawuYuJ0.net
>>210
そこはTBSの扱いが上手いな
フジは日テレよりも下手な気するが。

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 20:34:25.04 ID:Z4zU93kh0.net
>>224
綾瀬はるかって、何着てもスタイリッシュにならないからなあ
深田恭子と同じ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 20:39:20.09 ID:elsiuLKP0.net
丁寧に描いても遺言状だけ連ドラはキツいし仕方無い
オリジナル中心になるのがどうなるかだな
海猿みたいに作者を怒らせなければ良いけど

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 20:46:53.69 ID:qnWYc9ub0.net
綾瀬の高飛車切れ者キャラと大泉の善人キャラに違和感が凄くて、いたたまなくて見てられん
精霊の原作は頭が切れる役なのに綾瀬に合わせてか「未熟で真っ直ぐになった(原作者談)」
頭が切れる役は無理だというのに…事務所の意向か?
大泉は大河のせいとは言わないが年取ったら底意地悪そうに見えてきた

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 21:46:48 ID:W6nr8SJP0.net
>>35
吉野家役員的発想

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 22:01:53.03 ID:ZXTyfZ1D0.net
>>229
原作無視の糞脚本だから

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 22:26:29.97 ID:5XuaN1xn0.net
爆死

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 22:41:53.84 ID:DhO1ETsP0.net
>>231
原作どーりだともっとおもしろかったのかな?

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 23:13:45.63 ID:05dho1oG0.net
例えばこのドラマ、1話目を問題編、
2話目を解答編にきちっと分けて、
ちゃんと一話目で解答に至れるヒントが
全部出るなら、評価が違った気がする。
頭使ったり、ゴチャゴチャしてるのも
納得できるし。
でも今は、見にくいだけなんだよな

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 23:56:42 ID:ZXTyfZ1D0.net
>>233
原作ファンを味方につけないと無理だろアホ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 01:40:53 ID:mUaUVFtH0.net
>>234
ミステリとしてしっかり作っても
ドラマの視聴者はそこまでしっかり見てないからウケないんだよねえ
手がかりと推理の論理がしっかりしてる事より筋立ての見せ方で納得させられるかのが重要

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 01:52:32.89 ID:piPydsGo0.net
原作の面白さを120%実写化できるはずだったキャスト陣が
大崩壊していなくなりました
https://i.imgur.com/SGKMiqx.jpg

https://i.imgur.com/SgGJ1q6.jpg
そのため
残った人員だけで大改変して2話分に短縮

3話からは
続編の連作短編集「剣持麗子のワンナイト推理」をベースにした脚本となるようです
が、これがまた大泉洋をねじ込むの不可能だろなやつなんだー!爆笑

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 02:02:27.99 ID:mUaUVFtH0.net
>>237
ぼくのかんがえた最強のキャスト、でドラマ取れたら誰も苦労しないわなw

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 02:05:25.47 ID:piPydsGo0.net
>>238
大泉洋「ぼくが考えた最強のバディもの!」
↑ ↑ ↑
視聴率取れなくて苦労してますね?

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 02:17:50.39 ID:piPydsGo0.net
>>238
「ドラマ取れたら」という言い回しも謎すぎるが
大泉洋の探偵ごっことか視聴者はそんなもん誰も望んでないから、もちろんそんなドラマ企画は通らない

騙し討ちで通させて乗っ取って原作レイプするしかないよね

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 02:19:22.40 ID:3N8vUn150.net
大泉を見たくない

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 02:19:57.42 ID:mUaUVFtH0.net
>>240
妄想と現実の境目が完全に無くなってしまわれたんですね
お察しします

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 02:20:54.90 ID:0lAqX11O0.net
すげえ3が全角だ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 02:22:42.09 ID:piPydsGo0.net
>>242
バカアミューズがな?笑
大泉が嫌われ出してる現実を見ろ
なーにが国民的バディだ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 02:33:56.86 ID:VjFgtoWh0.net
まず綾瀬はるかが嵌ってないのが駄目やな
これを魅力的に思えるやつは昔からのキモヲタ爺さんだけや

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 03:04:18.99 ID:piPydsGo0.net
綾瀬はるかはドンピシャだぞ
剣持麗子は陸上でインターハイに出てるからな

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 03:29:12.75 ID:V+Z1exHm0.net
原作が悪いのか脚本が悪いのかわからんけど
見てる方がキャラの言動や展開が腑に落ちないのにどんどんストーリーだけ進んでいく感じ
次も同じならもう脱落しそうだ
あと綾瀬はるかが女古美門研介みたいなキャラがいまいち板についてないと思う

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 04:22:10 ID:piPydsGo0.net
圧倒的に原作レイプ脚本がクソ
それに加えて1話演出がクソ・オブ・クソ
2話はまだ話が追える作りだったからね

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 04:25:23 ID:cHXDdnJE0.net
一桁まっしぐら

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 04:32:25.76 ID:B3Z9zOGn0.net
前のミステリーの方が解決話はおもしろかったなあ

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 04:44:22.56 ID:G0ELV0CL0.net
出演者いいだけにもったいない感じ
1話目少しみたけど金持ちの家の時点で別世界でつまんないし

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 04:47:45.27 ID:piPydsGo0.net
>>250
果たしてそうだろうか?

佐戸井けん太が社長
浅野某が弁護士事務所所長
ショボショボもいいところだぞ?

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 04:48:14.61 ID:piPydsGo0.net
>>252>>251

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 05:00:02.04 ID:V+Z1exHm0.net
>>252
メインキャスト以外ギャラケチってるのはなんとなく感じる

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 05:20:27 ID:piPydsGo0.net
そもそもね原作には、
賄賂もらって診断書書き換えちゃう主治医の浜田先生っていう
佐戸井けん太に打ってつけの役があるのね
浅野和之には綾瀬はるかの父役ってのがある
しかし、共にドラマでは居なくなってる

だからね
元々、森川製薬社長と弁護士事務所所長にキャスティングされてた俳優が降りたので
主治医だった佐戸井けん太が社長に
綾瀬父だった浅野和之が弁護士事務所所長に
格上げされて、主治医と父は不在になった、と

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 05:27:51 ID:e43d0VNF0.net
初回だけ複数話とかこざかしい真似するドラマは嫌いだ
なんかキャストが弱いと思ってたんだよ

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 05:28:56.55 ID:piPydsGo0.net
本来はワンクール掛けてやる予定だったでしょうよ>>237

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 05:29:29.64 ID:zRgIdByZ0.net
これつまんないよな脱落しそう

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 05:31:17.28 ID:piPydsGo0.net
3話からもっと悲惨よ?
1話完結になるので心置きなく脱落できますね(^^)

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 06:01:01 ID:U8uw8K4P0.net
>>252
二人とも演劇界では重鎮だぞ
特に浅野さん
役者としては全然ショボくない

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 06:10:14.90 ID:piPydsGo0.net
わらわっしょる

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 06:13:35 ID:piPydsGo0.net
>>260
演劇界の重鎮の出演歴かコレ↓
アニー
夜への長い旅路
ペーパーマリッジ
日暮町風土記
You Are The Top〜今宵の君(2002年)
おかしな二人 作/ニール・サイモン(2002年)
ニンゲン御破算 作・演出/松尾スズキ(2003年)
ゴロヴリョフ家の人々
宇宙でいちばん速い時計 作/フィリップ・リドリー(2003年)
...

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 06:46:48.89 ID:o8KHUl/f0.net
途中で寝てた
つまらない

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 06:49:09.33 ID:piPydsGo0.net
あと犯人もしょぼすぎるしょぼいの極地

あれは100%要潤をあの役でオファーしてたやつだよ
確実に要潤の代表作になったかんな
原作ではあんな大人しく自白しないから

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 06:50:10.30 ID:4V99/4cZ0.net
このドラマ評判イマイチだよなあ

綾瀬人気で何とか10%を確保してるって状態なんだろな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 07:13:07.14 ID:VxRdKQbE0.net
今田美桜のドラマに抜かれるわ

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 08:28:55 ID:SBXHSHkN0.net
生田斗真ってジャニーズで一番上手いんじゃないか

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 08:43:35 ID:4TUl20nI0.net
誰が出ても死に枠の月九でならこれは高視聴率だな

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 08:57:16 ID:V+Z1exHm0.net
>>267
それほど良くもない
岡田と一緒でジャニーズにしては上手いね程度

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:19:28 ID:jccq/tb+0.net
激つまらん
へたくそだし

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:26:20 ID:piPydsGo0.net
>>267
いい加減にしろ整形背乗り

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:37:36 ID:SwK8pfRT0.net
綾瀬はるかと大泉洋を使うなら、ほんわかコメディーの方が面白そうなのに

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:41:46 ID:piPydsGo0.net
誰が見たいんだアミュ工

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:42:08 ID:jENr6ssD0.net
昔はゴールデンやプライムで有名俳優出して視聴率が20%切ったら低視聴率扱いだったけど
今は10%超えたら合格ラインなんだからテレビ全体の視聴率って下がったよなあ

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:49:53.08 ID:piPydsGo0.net
裏金で10%キープし続けるつもり?笑

276 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:50:45.45 ID:zYushog/0.net
>>237
これどういうこと?
コロナか何かで予定されてたキャストが消えたってこと?
それともただの妄想?

277 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:52:18.91 ID:zYushog/0.net
あ、IDみて察したw
眠らないで暴れてるガイジの妄想だったか

278 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:56:38.74 ID:piPydsGo0.net
>>276
「篠田」塚田と「元彼」戸塚をセットで情報番組ゲストに連れまわしてコロナ感染させる
1/31

大泉を篠田として発表
2/9

279 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:58:44.45 ID:zYushog/0.net
>>278
堤真一や堺雅人は?w

280 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:04:46.76 ID:piPydsGo0.net
>>279
堺雅人 戸塚祥太の出演妨害により降板
※かねてより似ていると評判で半沢直樹続編の際は戸塚のキャスティングを交渉して下さった模様

堤真一、篠井英介 橋本良亮の出演妨害により降板
https://pbs.twimg.com/media/DuomDVyVAAEhelB.jpg
https://theatertainment.jp/wp-content/uploads/2021/06/2106peace-1-678x381.jpg

281 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:06:45.96 ID:zYushog/0.net
>>280
やっぱりお前はちゃんと寝たほうがいいw

282 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:08:39.30 ID:piPydsGo0.net
>>281
根拠は?

283 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:08:52.06 ID:zYushog/0.net
ドラマスレってガチのヤバいやつが集ってきやがるw
ドラマ板を見たときはこんなやつばかりだったな

284 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:09:16.51 ID:X5CUvss50.net
>>8
上野樹里一択

285 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:09:35.97 ID:zYushog/0.net
>>282
根拠
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220420/cGlQeWRzR28w.html

寝ろ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:10:01.60 ID:piPydsGo0.net
>>283
何も反証になってなくて逆効果だぞバカ笑

287 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:10:58.33 ID:zYushog/0.net
>>286
うんうん、そうだね。お前の言うとおりだねw

288 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:11:13.45 ID:piPydsGo0.net
>>287
はいさよーなら♪

289 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:11:52 ID:zYushog/0.net
>>288
やっぱり閉経ババアだったりするのかな

290 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:13:52.48 ID:asQi1OOf0.net
>>8
普通に長澤まさみが1番

291 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:14:33.29 ID:piPydsGo0.net
異論なしとの答えが出たところで再度

原作の面白さを120%実写化できるはずだったキャスト陣が
大崩壊していなくなりました
https://i.imgur.com/vByCKGy.jpg

https://i.imgur.com/UiADfvE.jpg
そのため
残った人員だけで大改変して2話分に短縮

3話からは
続編の連作短編集「剣持麗子のワンナイト推理」をベースにした脚本となるようです
が、
これがまた大泉洋をねじ込むの不可能だろなやつなんだー!爆笑

292 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:15:56.76 ID:zYushog/0.net
生きる意味を失った閉経ババアが一晩中ドラマのキャスティング妄想して過ごす

ヤバいw怖いwオカルトw

293 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:17:27.92 ID:piPydsGo0.net
>>292 逆効果笑🤭

294 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:18:09.44 ID:zYushog/0.net
>>293
閉経ババアに異論なしとの答え出とる

295 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:18:40.10 ID:piPydsGo0.net
夏菜が女らんまだったのはみんな覚えているが賀来賢人が男乱馬だった事は誰も覚えていない、
ガッキーが髪切り損だった「らんま1/2」
https://www.ntv.co.jp/ranma/static/images/znbr9k5vgnrxk3ays9o01fkp6jgx7s.jpg

本来オファーはこう
乱馬 戸塚祥太
良牙 塚田僚一
ムース 橋本良亮
パンスト太郎 河合郁人
五寸釘君 五関晃一
※パンスト太郎参考画像
https://pbs.twimg.com/media/EdU-DBpUwAEK-Sc.png
シャンプー役だった西山茉希がなびきにスライド
呪泉郷ガイド役だった田山涼成がオリジナルキャラの教頭に
それであんなんだったわけ

10年以上前からずっと、アミューズは競合タレントA.B.C-Zの中傷を続けている

296 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:34:17.58 ID:piPydsGo0.net
https://i.imgur.com/vByCKGy.jpg
「篠田」塚田と「元彼」戸塚をセットで情報番組ゲストに連れまわしてコロナ感染させる
1/31

大泉を篠田として発表
2/9

297 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:37:54.92 ID:dTiaIWH20.net
>>1
キムタクのも初回10%だったよな
とりあえずドラマは必ず見るやつ固定化されてそうだなw

298 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 11:10:03.41 ID:gihLPory0.net
あの館ロケ地はドラマに使われ過ぎじゃね

299 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 12:23:37.02 ID:jOQnW1Mp0.net
>>298
ひょっとして例の館みたいのがあるの?
例のスクランブルがあるってのは最近知った

300 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 12:28:41.50 ID:uYR+w1ur0.net
80万部売れていたのか
https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/1229/9784299021229_1_4.jpg

301 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 12:37:45.31 ID:asQi1OOf0.net
3話目からもうタイトル関係無くなっちゃうんじゃないの?
遺言状がまた絡んでくるの?

302 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 13:42:59.79 ID:B3Z9zOGn0.net
>>280
でもシナリオつまんらないから降板して良かったかも

303 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 13:45:25.24 ID:B3Z9zOGn0.net
>>301
ベストセラーのタイトルを使いたかったんだろうね。弁護士剣持麗子で良かったのかも

304 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 14:01:22.65 ID:8pWWFq090.net
>>300
なんか吉田羊に似てきたな
アラフィフ顔

305 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 14:01:43.43 ID:dmINsLE20.net
>>291
何この妄想キャスティングw
塚田が月9でそんな役貰えるとは思えないけどな

306 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 14:06:15.44 ID:gwEq6Q9I0.net
エピソード0
みたいなのやるなら
SPドラマで先にやれば良かったのにな。

307 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 14:10:38.67 ID:29YxCj6S0.net
原作がえらく持ち上げられてたから期待したけど、
原作からしてこの程度なのか改変で駄目になったのかどっちなんだい

308 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 14:15:44.11 ID:dPGSm/kH0.net
テスト

309 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:04:27.15 ID:piPydsGo0.net
>>305
どんな役だと思ってんの???

310 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:05:04.98 ID:piPydsGo0.net
>>307
改変ダメ
>>291

311 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:17:57.59 ID:ViS5t4eY0.net
綾瀬はるかって演技下手くそやな
イライラするわ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:28:38.18 ID:ft1K/GOc0.net
>>6
てか実際に犯人は大泉でしょw
ただ自分で立証するのが難しいから依頼したのであってw

313 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:31:19.33 ID:ft1K/GOc0.net
>>117
持続可能な恋ですかの主演したほうが合ってたな
綾瀬はるかの未婚ヨガインストラクターとか食いつき凄かっただろうに
上野樹里がこっちのほうが似合うわ

314 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:35:50 ID:eEH3/X/s0.net
菜々緒とかのほうがキャラに合ってたのに

315 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:48:26.54 ID:UxqDUh780.net
あー菜々緒ね
美人で賢くてカネにうるさい弁護士…
似合ってそう

316 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:49:57.56 ID:oDXMgTlA0.net
どうせ最終回のネタはあの屋敷に戻ってくるんだろう

317 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:51:19.64 ID:GbzRcVwR0.net
よく分かんない話だった
なんで元彼はあんなにいっぱい彼女作って獣医の嫁まで手を出してたの?

318 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 15:55:31.23 ID:qqTCpuwX0.net
綾瀬史上初の一桁落ちあるか?

319 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 16:17:28.80 ID:mHbor7ZV0.net
>>318
え?

320 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 18:24:19.35 ID:vO4ambo80.net
綾瀬の一桁なんて今更だろ
6%ドラマを忘れてんの?w

321 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 18:25:48.85 ID:x++6Knoy0.net
ネットと同時放送になって全数表示になるから人気があるかどうかすぐ今後は分かってくる

322 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 18:42:27.83 ID:q3smB9A60.net
大泉作品に外れ無し
なのにアンチが居る謎

323 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 19:04:44.47 ID:piPydsGo0.net
ハア?むしろ何当てた?
稲垣吾郎当て書きの天然パーマ上司を乗っ取ったハケンの品格くらいだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 19:11:46.88 ID:+jtVQ3Cm0.net
>>321
まあこのドラマは人気無いわ
ツイッターでもまったくトレンドになってないし
実況スレも過疎
あとは弁護士ものだから、爺婆層がどれだけ見てくれるのか?にかかってるな

325 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 19:36:38.44 ID:piPydsGo0.net
>>324
爺婆が好きなのは法廷ものであって弁護士ものじゃないよね

326 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 20:41:51.06 ID:pWXU9Oj00.net
見てないけど役柄が合ってないような
あんなホンワカイメージの人に

327 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 23:13:54 ID:ZVKxcjnw0.net
系統的には前のドラマの望月彩子同じなんだけどね
あっちはよく似合ってた
なんでだろう
オリジナルと原作ありきの違い?

328 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 23:17:31.75 ID:Wt0RIIOz0.net
解読した暗号の「大泉を頼んだよ」っていうのは、そのままの意味なの?
解読間違いとかで裏の意味とかないの?

329 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 23:30:16.48 ID:piPydsGo0.net
そもそも本来の篠田は麗子にあんなべっとり貼り付いてない

腐れ犯罪アミューズが
「綾瀬はるかと大泉のバディもの」をでっち上げるために
篠田役に配役されてた塚田僚一を情報番組に呼びつけさせてコロナぶっかけ
https://news.ntv.co.jp/category/culture/10ce041b5f2a435cbb564c89183addf1
それに乗じて篠田を乗っ取り、大改悪させた

330 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 06:39:17.66 ID:uhc8fNtJ0.net
SONGSへの大泉のごり押しが本当にいやで、それが原因で大泉を見たくなくなった
綾瀬はるかは好きだけど、大泉が出るドラマなんて論外

331 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 10:37:57.70 ID:JL5MF3Hb0.net
https://www.sankei.com/resizer/46f1oXJDd_PTf01pkwytQaXgmcA=/1200x630/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/65JUKNA24ZFFDM3JMABSZDB7QU.jpg
綾瀬も大泉も
どっちも顏がキモイから
見る気しない

総レス数 331
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200