2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】アンジャッシュ児嶋の“自分勝手エピソード”に全国の主婦ブチギレ? [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/21(木) 11:01:55.21 ID:CAP_USER9.net
2022.04.21 10:32
まいじつ 

『アンジャッシュ』児嶋一哉のエピソードが、ネット上で物議を醸している。

4月15日放送の『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ)で、『おぎやはぎ』の2人は、児嶋について「一番好きなのが弁当だから」「あの人、弁当が大好きだもんね」と、弁当好きとの話題を口に。

小木博明は「弁当を食べたいがためにディズニーランド行ったんだよ」と、その愛好ぶりは弁当を食べるためだけにディズニーランドに行くほどだと明かした。

だが小木いわく、児島は到着してから「園内持ち込み禁止」というルールを知り、結局、園外のベンチで弁当を食べてトボトボと帰宅したという。

この結果に、児島のリクエストで朝から弁当を作った妻は激怒したそう。小木が「奥さん、もう大激怒だったけど」と明かすと、矢作は「お弁当食べたらもうディズニーに興味ないんだ(笑)」と質問。小木は「興味ないのよ。どこで食べるかが問題だから」「それだけ弁当好きなのよ」と、その偏愛ぶりを口にしていった。



妻の怒りも納得な『アンジャッシュ』児嶋一哉

天然ボケな児島らしいエピソードだが、ネット上には

《持ち込めるかどうか確認してからつくってもらわないとね》
《奥さんに作ってもらっといてそれは酷い》
《ディズニーランド自体に興味ないみたいだから。かなり自分本位で奥さん怒るのわかるわ》
《きついな。奥さんかわいそうに》
《最初からディズニーでお弁当食べることだけを目的に!?》
《まず持ち込みOKか調べないのか?》
《児嶋ってこんなに変な人だったの? 渡部に隠れて分からなかったわ》
といった声が。弁当作りが徒労に終わったこと、目前に来ていながら園内に入れなかったことから、妻への擁護が挙がっていった。

「ディズニーランドにはピクニックエリアという持ち込み飲食可能なスペースがあり、ここは入場券なしでも入ることができます。これを利用しなかったということは、児島としては、外国のような街並みやシンデレラ城でも眺めながら弁当を食べたかったのでしょう」(芸能記者)

児島の考えることはなかなかに不可解だ。

https://myjitsu.jp/archives/347279

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:02:40.50 ID:Z0b8R/mm0.net
大人しくしとけよ児玉さん

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:05:02.85 ID:ob2J341t0.net
弁当捨てた方が炎上だし別に良くない?

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:05:20.96 ID:R24N6SCy0.net
このエピソードで児嶋批判する奴って何なん?ズレすぎだろ
絶対知り合いになりたくない

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:06:22.22 ID:4uVJBkzC0.net
>>4
まいじつだぞ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:08:38.04 ID:9v+8ed00O.net
一人でいったんか?奥さん連れなら絶対に入るよね

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:09:40.11 ID:SqgXeKnb0.net
どこでブチギレて良いのかわからないお話でした

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:10:25.39 ID:iKXci9Zs0.net
そんな主婦はいない

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:10:57.01 ID:LoucAm3/0.net
まず児嶋は味音痴で肉も鳥だか牛だか豚だかも理解できてない。
床に味噌汁を置きながらでも、電車で弁当を食べたというエピソードもある。
食に関して、この人はおかしな人だというのは昔からエピソードがある。
主婦が怒るとか知らんがなって話だよ。

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:12:58.67 ID:/IJKQCI00.net
これのどこにブチ切れ要素が????
どこで食べようがちゃんと弁当食べたんだからいいじゃん

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:13:16.56 ID:GysZcEO70.net
ディズニーランドが飲食物持ち込み不可なのって普通知ってるだろうし
少なくとも1回でも行ったことあるなら知ってると思うけど
なんか不自然な話だな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:13:30.16 ID:JnVjKz9f0.net
こいつと結婚してから言えよ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:13:57.70 ID:3iwOc3EH0.net
京王線の普通のロングシートでも弁当食ってたよな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:14:07.30 ID:kJFUXN6J0.net
結婚ていいね

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:14:37.93 ID:3z1Xr7rg0.net
>>4
まいじつは小さな小さなネガ意見を強引に巨大化させるからね

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:14:41.57 ID:9IIrHG/N0.net
おぎやはぎのラジオを聴いてる主婦なんかいないし
児島の変人ぷりを知らないとは思えない
よってまいじつの創作

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:14:54.13 ID:s5sVwOQy0.net
なんか笑えなくなった 

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:16:09 ID:UdlonzK20.net
多目的トイレでも食ってんだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:16:19 ID:TlOnObnW0.net
フェミニスト「専業主婦はニート」

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:16:33 ID:Cd+TJDGV0.net
ブチ切れポイントがわからない。
食べたんだから問題ないじゃん。

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:16:36 ID:Dq43vYlJ0.net
主婦のほとんどはメガネびいきなど聴いていない。

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:19:08.13 ID:hVfx6IWD0.net
マジで理解できない
食べなかったのならまだしも好みの場所で食べれなかったのがなぜ批判されることなんだ?

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:19:25.40 ID:ihq+yyL10.net
弁当ちゃんと食べてるんだし
弁当が目的なんだから特に怒る要素ないけど

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:20:16.17 ID:5F2d8IfR0.net
>>1
児嶋4回児島5回
どうやったらこんなに表記がブレるんだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:21:28.75 ID:pi8VfnF/0.net
全国の主婦は深夜ラジオきかねえわ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:22:08.21 ID:nE/tFXse0.net
大昔の話だろ
児島って初めて付き合ったのが奥さんだったらしいし

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:23:43.09 ID:7ZAcBSQQ0.net
弁当食べてから入園すりゃあ良かったのに

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:25:52.17 ID:2PiYAhKy0.net
便所で早弁するヤンキーよりマシ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:31:02.38 ID:1YQbF5Vi0.net
>>1
まいじつくそゴリラ死ね

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:33:50.69 ID:5I3X4xZq0.net
奥さん料理うまいんだぬ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:35:24.54 ID:+N/g1lek0.net
>>24
児島じゃないよ!児嶋だよ!

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:37:55.22 ID:cnny/p0G0.net
奥さんの作った弁当食べたくてディズニー行ったって事だよね
嬉しいじゃん
ディズニーで散財するより自分の作ったお弁当食べるだけでいいなんて奥さんからしたら嬉しいと思うけどなぁ

33 :!omikuji:2022/04/21(木) 11:41:33.70 ID:VNyeL5HB0.net
ディズニーって真夏も飲み物持ち込み禁止なのかよ
ジョットコースターの水飲めってことか

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:44:34.23 ID:iTZh9rOE0.net
コイツホント嫌いなんだけど

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:44:35.76 ID:ETDzcNlV0.net
>>4
記事はまいじつだし、ディズニーのガチ勢は一般人とは感覚が違う

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:44:37.79 ID:YzrwL1Yk0.net
お前らいい加減まいじつの撒き餌で釣られるの止めろ、魚かよ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:50:23.12 ID:QYgy59QV0.net
まあ激怒はしてねえわな
「いや食ったら帰るんかい、せっかく来たんだから中はいろうや」
って言えない関係なら激怒もしないだろうし

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:54:15.83 ID:kwWsmZ7g0.net
渡部が許されたら次は児島叩きかよ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:54:50.90 ID:bD/h+xiz0.net
多分ディズニー自体を楽しみにしてただろう奥さんからしたらガッカリしながら弁当食って後は興味なさげにされたらそりゃキレるだろ
弁当リクエストのディズニーなんてデート気分だったろうに

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 11:59:39.64 ID:BmIOZzCT0.net
なにがそんなにヒンシュク買うのかわからん

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:02:20.36 ID:BmIOZzCT0.net
女性だったら好きだから絶対知ってそうなのに奥さんも知らなかったてことはもしかして初めて?

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:03:11.25 ID:SopeM7ph0.net
>>1
偏向作文まいじつとまいじつの犬まいじつゴリラ死ね

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:03:16.91 ID:rvBOKNdX0.net
弁当ムダになってないじゃん
ディズニーはどうでもいいと言われてるけど主婦怒るポイントは弁当であってディズニーではないんだろ?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:05:13.25 ID:37KcrFA90.net
芸人のエピソードトークを真に受けるなよ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:05:17.02 ID:rUGOamDY0.net
まいじつは関東芸人は下げるようで上げる記事を書くからな

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:05:58.21 ID:yCvEgBTE0.net
妻が怒る理由がわからない
自分が作った弁当をわざわざ観光地で食べたいんだという欲求に喜ぶべきなんじゃないの?

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:06:38.22 ID:CPVR4tTi0.net
とりあえず弁当食ったんだからそれはええやん
園内で食いたいのはたんなる児玉の願望なだけやん

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:07:19.61 ID:CPVR4tTi0.net
>>46
奥さん的に残念だったねーでええと思うよな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:09:01.64 ID:14YaivXN0.net
奥さんも一緒に行ったけど児嶋だけ弁当食ってそのまま帰ったなら怒るのもわかるが
奥さんは弁当作っただけなんだろ
激怒するポイントがわからない

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:09:47.49 ID:rvBOKNdX0.net
>>39
家族で行ったんなら分からんでもないけどトボトボ帰ったって表現は一人かと思った

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:17:15.62 ID:kxow15+g0.net
深夜放送のトークで全国の主婦が、とか

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:18:45.15 ID:nDpIuTpA0.net
木金Junkで何度もしたエピソードで今さら物議がどうだって
あ、まいじつか

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:20:57.00 ID:CPVR4tTi0.net
ディズニーランドで弁当食いたいから朝早く起きて弁当作った奥さんが
園内で食えないとわかって朝早く作る必要なかったやんって
怒って感じなのかな?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:21:55.17 ID:CPVR4tTi0.net
自分勝手って単なるリサーチ不足な間抜けやん

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:22:26.50 ID:HvIuoeme0.net
すまんが、激怒する要素が一つも出てこないんだが…
ディズニーの中で食べるって言うから作ったのになんで園外で食ってんのよギャオオオオン!ってこと?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:25:19 ID:HnZ7pCJF0.net
奥さんが怒る意味も分からない
休日に奥さんの弁当食べたがるなんて可愛いじゃん
旦那のほのぼのエピソードでしかない

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:30:58.16 ID:QmkP+kaP0.net
児嶋は出かけてもすぐ帰りたくなっちゃうらしいからそれ込みで怒ったんじゃないかな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:31:41.76 ID:9v+8ed00O.net
>>1
まいじつスレばかり立てるのは人としてどうなんだよ爆笑ゴジラ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:33:29.50 ID:+xIxAgo/0.net
>>55
誰も怒ってないよ
まいじつの言う「ネットの声」はライターの個人的感想か捏造だから

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:34:45.92 ID:2/31bEyl0.net
弁当食べただけでディズニーに入らなかったのか?
奥さんはディズニーを楽しみにしてただろうし、弁当だけで帰ったら怒るのもわかる

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:35:22.67 ID:Jkf3+H6j0.net
怒った理由が分からん
一緒に行って弁当を食うために出て帰ったって話なのかね

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:39:55.92 ID:Badic0XY0.net
ディズニーが最初に園内持ち込み禁止やったときは相当炎上してたな
日本じゃ遊園地でお弁当を食べるは絶対の文化だったから

それでも押し切ったのはやはり外国だからだろう
日本人も「アメリカじゃこうですよ」と言われると受け入れてしまう

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:56:41.29 ID:1PACxvQT0.net
奥さんに弁当作って貰って一人で行ったんだろ?
かわいいじゃん

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 12:57:17.78 ID:MxLBu/ws0.net
誰もキレないだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 13:21:25 ID:c58d5urV0.net
嫁が激怒の理由も批判の意味も分からん
弁当が好きすぎて場所なんて公園でも河川敷でも階段でも
どこでも構わんのだろ?
弁当は残さず食べてるし
ディズニーをもっと崇めろってこと?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 13:31:20.80 ID:B1ZSRdYS0.net
つかこれそんなに炎上するような話なのか?

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 13:33:40.66 ID:B1ZSRdYS0.net
>>62
持ち込めないなら仕方ないよねっていう諦めの良さじゃね

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 13:38:24.08 ID:06TXcDwr0.net
YouTube見ると奥さんの手料理が大好きなんだなーと思う
面倒くさいけど料理を褒めてくれていいな〜奥さん作り甲斐あるから怒らないで

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 13:47:25.82 ID:3iwOc3EH0.net
外食ばっかしてると相方みたいにチャラつくし
弁当で飼い慣らせるだけ平和やん

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 13:49:42.53 ID:MxfwGCO80.net
多目的ベンチ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 14:58:05.82 ID:KkZ2KIij0.net
この昔話何回するんだ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 16:49:48 ID:dQRhzjnr0.net
園外のベンチで弁当食ったまではいいけどちゃんと園内で遊べよ
頑張った嫁が可哀想じゃん

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 16:51:34 ID:i1boCx+r0.net
危険なフェティシズムを感じる

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 17:08:24 ID:wQjbXwSH0.net
奥さんも一緒に行ったなら怒るのもわかるが
児島一人で行ったなら奥さんが激怒する理由がわからん

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 17:12:15 ID:X1xW063+0.net
片手落ちな話だな
奥さんは何に怒ってるんだ
ディズニーに連れて行って入らず帰ったのか?

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 18:48:39.99 ID:0uQNr9M40.net
だいぶ昔の事だろこれ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 20:16:59.57 ID:eA1/s0FH0.net
弁当持たせるだけで旦那が外に出てくれるなら嫁はありがたいだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 20:30:21.78 ID:hAHmI6YS0.net
これ児島1人で行った時の話だよ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 20:44:22.87 ID:/rFa/9E/0.net
ディズニーランドが弁当NGって有名な話だよね
知らなかったんだ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 22:23:35.45 ID:1TkMU3Mw0.net
ん?何が悪いの??

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 22:25:54.25 ID:mYcPuvS60.net
笑い話でこんなこと言われたら、もう何も話せないw

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 22:42:30.46 ID:TFHq0Vd80.net
>>40
発達?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 10:37:50.16 ID:ZAx//Me40.net
無駄使いしてるわけじゃあるまいし、そんな怒ることでもないじゃんよ
慎ましい趣味だろ
たしかに事前の調べをぬかってるのはアホだが
それすらしんどいほど仕事してるんだろ

総レス数 83
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200