2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】谷原章介、桂田社長の土下座に断…「土下座、何回しても亡くなった方は帰ってくるわけではありません」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/28(木) 09:50:28.86 ID:CAP_USER9.net
4/28(木) 9:48配信
スポーツ報知

 俳優の谷原章介が28日、MCを務めるフジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月〜金曜・午前8時)に生出演した。

 番組では、北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」=19トン=が遭難し、11人が死亡、15人が行方不明になった事故で、運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の桂田精一社長が27日に同町のホテルで23日の事故後、初めて記者会見を行ったことを報じた。

 桂田氏は「今となれば(出航の)判断は間違っていた」と謝罪を口にし、額を床につけて3度も土下座した。番組では土下座について出演者がコメントした。

 谷原は「土下座、何回しても亡くなった方は帰ってくるわけではありません」と指摘していた。さらに桂田社長へ「昨日の会見がこれで終わりじゃなく、社長にはこれからもきちんとご家族に向き合っていただきたい」とコメントした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220428-04281031-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/19709ee4b2cb70c17918ff6793e255428f2645ea

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:50:59.65 ID:AYMFbDKX0.net
高卒がニュースを語るな

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:51:30.07 ID:Q+yQlcMk0.net
ではどうしろと(´・ω・`)

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:51:40.76 ID:EKMoy+020.net
そもそも土下座自体を屈辱に感じるのは本人だけでしょ
周りがそれを見せられたところでどうしろと

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:51:41.11 ID:7mL6y5mn0.net
しなきゃしないで土下座ぐらい普通するでしょと難癖つける

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:51:43.30 ID:cbMrQrJq0.net
ワイドショーの司会ってそんなの偉いの?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:52:13.56 ID:by3qA/6C0.net
>>1
そんな当たり前のことを言われても

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:52:20.34 ID:bvgImCHA0.net
千羽鶴だな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:52:49.98 ID:zUrB1/5b0.net
叩きたいだけのバカの理論

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:53:31.61 ID:aIFhnfL70.net
(´・ω・`)こういうこと言うやつは偽善者だろね
土下座する以上にすることなんてないでしょこの場合

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:54:04.56 ID:pwBaMgS50.net
そりゃわかるし社長が責められるのは当然だがじゃあなんかしたら亡くなった人が返ってくる方法あんのか
そんなの無いんだからそこ言っても仕方ないだろに

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:54:12.39 ID:uyEabULM0.net
土下座したあとの記者会見で言ったことがひどいかからな。
土下座なんて、その後の誠実な対応がなければ無意味

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:54:29.91 ID:kK73R3tY0.net
宮根「自分なら土下座しますよ」

土下座する

谷原「土下座したった帰ってこない!」

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:54:47.25 ID:F2k0qVJh0.net
これで社長が自殺したらどうすんだろうなこいつ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:56:27.49 ID:aIFhnfL70.net
(´・ω・`)土下座以上の詫びる方法なんて1つしかないもんね
それを求めてるのかな?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:56:31.15 ID:PXY3VV8u0.net
誰かが土下座くらいしろみたいなこと言ってたけど
こればっかりはそういう問題ではないわそりゃ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:56:35.73 ID:q1fUwjh70.net
切腹しても亡くなった方は帰ってくるわけではありません
賠償金払っても亡くなった方は帰ってくるわけではありません
刑務所に入っても亡くなった方は帰ってくるわけではありません
謝罪しても亡くなった方は帰ってくるわけではありません
記者会見しても亡くなった方は帰ってくるわけではありません
谷原がイヤミを言っても亡くなった方は帰ってくるわけではありません

谷原はどうしたら満足なの?
谷原は生き返らせることができるの?

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:56:54.54 ID:stoX6Eof0.net
>>5
視聴者が望む非難するための報道だから
まずは否定からだろうな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:57:38.02 ID:pk70k55m0.net
そんなこと言ったら記者会見しようが
賠償しようが何をしようが死んだ人は返ってこないぞ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 09:57:59.72 ID:3zBJYPQa0.net
ふんぞりかえっていたら  文句言うくせにww

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:00:17.87 ID:4Cb+2eXr0.net
たからと言って土下座しなかったら何様と吠えるんだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:01:25.43 ID:naFsAIAG0.net
>>14
ネットのせいにする

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:02:16.58 ID:AIdFwC+m0.net
じゃその場で腹でも切ればいいの?
どうすればいいんだよ?
こいつこれが身内の芸能人とかなら誠意が伝わったとか言うんだろどうせ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:03:02.74 ID:emlAyPde0.net
https://i.imgur.com/unSr5vt.jpg
https://i.imgur.com/ZbZKqu6.jpg

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:04:55.90 ID:dPjXVe+E0.net
当事者は別としてもさ、第三者が死んだ人は帰ってこないなんて責め方してもなぁ
今までもこういういい加減な業者の引き起こした惨事ってあったが
そういう業者が常に排除されるような議論てできないもんかね

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:05:46.12 ID:qklAk3YP0.net
土下座自体は別にいいだろ。問題は土下座意外の応答内容だわ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:05:49.40 ID:v2dedmER0.net
世間のけしからん熱があるうちにこういう
「適当な運営しててもバレないからOK。バレても法人ならペナルティ少」っていうシステム改善されるといいな

高速バスの無茶苦茶な業務シフトとかも事故で死人出るまで行政は動かなかったし
せめて死人が出る事故起きたら徹底的にガサ入れされるべきだ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:06:08.41 ID:W0Ye6b1R0.net
叩いても死人が戻ってくるわけちゃうやろ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:06:33.72 ID:4hVyXbRw0.net
そもそも会見で土下座する意味あるか?マスコミって何様なん?

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:07:12.98 ID:Wgc6k2wl0.net
司会者がこんなこと言うてやるなよ
遺族側だったら土下座あった方がまだ心理的にマシかもしれんやん
何したって被害者は帰ってこねえよ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:07:33.85 ID:v2dedmER0.net
企業が法令無視やリスク管理怠ってることに対しての国の姿勢が甘すぎる
いつまで国家総護送船団方式みたいなやり方してんだ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:08:03.43 ID:eel5UIH60.net
>>1
この番組内で 2回目の土下座は立つのが早かったと叩いていて笑ったわ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:08:40.62 ID:cbMrQrJq0.net
>>25
ほんとこれ
業者ごとに判断基準が違うってのを問題にするべき
ワイドショーってネットがどうのこうの言うくせに自分たちは別枠って思ってるのがすげーよなぁ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:08:43.06 ID:1f+Gxlpy0.net
>>29
そういう絵を撮れば視聴率上がる、新聞売れると思ってる

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:09:51.11 ID:b8ie5wwv0.net
宮根
「僕なら土下座しますけどね」

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:09:56.48 ID:XIarQxNm0.net
土下座しろっていわれたからしたんでしょ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:11:10.39 ID:q1fUwjh70.net
>>23
それな
この人は芸能界の身内と友人には異様に甘いんだよな

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:11:26.50 ID:2eiU/itV0.net
>>1
お仲間の宮根がミヤネ屋の中で土下座して誠意見せろって言ったからだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:12:08.67 ID:bvgImCHA0.net
許した

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:12:33.54 ID:APvPFFqd0.net
>>25
役者だから勧善懲悪の水戸黄門に憧れてるとかかな?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:12:41.49 ID:BVix8fun0.net
>>5
そんなの宮根位しか言わないから

大半の人は「土下座なんかされても..」と困惑するだけ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:13:03.05 ID:5JbyPEw50.net
>>1
コレは土下座や謝罪はもういいから、被害者家族の対応に従事しろって事?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:13:11.47 ID:SlasvXGD0.net
皆わかってる当たり前のことを。

土下座は遺族にすればいいんで、
記者会見で記者に土下座するってよくわかんない。
記者は飯の種を取りに来てるわけでな。
コンサルに言われたのかな。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:13:45.23 ID:/OHx0hE20.net
この社長もこれから地獄やで。

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:13:59.56 ID:PYiha2jS0.net
そんなんわかりきっとるだろ
それでも土下座する意味わからんのかこいつ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:15:28.50 ID:Opz+636n0.net
確かに社長は腹ただしいし擁護する気もない。でも言葉尻を捉えてここぞとばかりに批判するコメンテーターや偉そうな記者とかも不愉快に感じる。

そんなこと言い出したらこの社長をコメンテーターがボロカスに叩いて帰ってくるの? 謝罪のプロに謝罪会見のまずかった点を指摘させて帰ってくるの?って話じゃん。

まあ誠意って何かねっていうのはあるけど。

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:16:44.07 ID:5CWQWqzf0.net
しないしないで。また叩くだろ
矛先を変えて番組で批判
批判が大きくなると、ネット民が騒いだせいする

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:16:48.11 ID:G+FJeR760.net
土下座文化をどうにかしてくれ
あれは意味がわからない

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:17:33.21 ID:b8ie5wwv0.net
宮根 
「いや、僕はいいと思いますよ」

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:17:49.99 ID:Jn25On5E0.net
なにやっても怒られる時は謝らないことが鉄則。
謝るだけ相手を調子乗らせるだけだからな。舐められたら負け

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:17:54.62 ID:+sCMw2WX0.net
>>1
谷原が正しい
土下座しようが謝ろうが賠償しようが懲役になろうが死んだ人は生き返らない

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:18:15.95 ID:CEY7xp5x0.net
土下座しても、あの日の状況を説明しても
遺族に賠償金を払っても、社長が自殺しても
何やっても亡くなった方は帰ってくるわけではないから
まったく意味がないわな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:19:44.67 ID:O4NkML7F0.net
あの場面では最低限の誠意の見せ方でしょ、しなかったら文句言うくせに。
じゃあ土下座以外どうしろっての?
谷原は調子のりすぎ。

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:19:57.16 ID:2eiU/itV0.net
>>46
謝罪のプロw 
この手の話になるとそういう肩書の奴がテレビに出てくるけどそいつにマネジメントされてる時点で誠意(笑)ゼロだよな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:20:50.80 ID:q1fUwjh70.net
鳥インフルエンザを発生させた田舎の養鶏場の創業者夫婦が、記者会見で記者連中から罵倒され倒されて養鶏場で首吊り自殺
「大変御めいわくをおかけしました」などと書かれた遺書

なぜ記者とタレントコメンテーターが糾弾するのかな?
事実を伝えるのが報道じゃないの?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:20:51.78 ID:KNZsq6g30.net
被害者にとっては何の意味のない行為でも、事件事故を金儲けの道具としか思っていないマスゴミにとっては最高のシーンだからな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:21:37.31 ID:b8ie5wwv0.net
賠償しても誰も生き返らないけどやる意味ないんすかね?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:22:01.25 ID:iwdo8fb50.net
遺族の気持ちを大便したつもりなんかね

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:22:43.67 ID:/8AXefey0.net
バラエティー以外で心のないジャンピング土下座初めて見たわw

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:23:10.93 ID:cSg3CfHH0.net
マスゴミが給料から被害家族に寄付しろや

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:23:30.08 ID:q1fUwjh70.net
>>54
日大アメフト部の危険タックル
危険タックルした張本人の学生の会見をセッティングした弁護士は有能だった
いつの間にか彼もかわいそうな被害者みたいになってた
おまけにアメフト辞めると言ってたが、復帰してたみたいだしw

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:24:14.98 ID:eLz4FuEW0.net
これに文句を言うのは違うだろ
叩きたいだけになってる

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:25:13.03 ID:r1bVQZiR0.net
>>1
本来土下座てのは密室で当事者だけにすること
西部警察ロケでの事故で病室の被害者に入室直後に土下座した渡哲也のそれ

会見でする奴は基本ゴミ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:25:51.89 ID:VoQp7YFX0.net
土下座じゃ済まないってことは、
切腹して介錯人に斬首してもらえってか?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:25:58.49 ID:ZV2mTQQD0.net
じゃあドラゴンボール7つ集めろってか?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:26:09.09 ID:XxHK0EdI0.net
三幸製菓はそろそろ復活するね😁

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:26:30.25 ID:U9Fp2Nss0.net
土下座って土の下って書くけど普通に土の上だよね

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:26:47.88 ID:z+WXNp4W0.net
人が死んでんねんで!

を思い出したわ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:27:29.90 ID:0YczR+S30.net
やらないと「土下座くらいしろ」って言われるだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:27:43.59 ID:HhCreINI0.net
社長 「じゃあどうすりゃいいんだ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:28:53.02 ID:nSgPsWYk0.net
こんな社長何やっても許されるわけないだろ
何やっても何言われても受け入れるしかない

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:29:15.43 ID:xriwpQ/I0.net
相変わらず薄っぺらいコメント

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:29:30.77 ID:eJZ0XPVw0.net
何が悪いのか分かってないから反省点も述べられず土下座や号泣で済まそうとする。
妻から離婚切り出された時のDV男がよくやる。

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:30:06.75 ID:FopC1yws0.net
そりゃそうなんだけど
瞬間的にできる詫びの最大級の文化的表現なんだよな
土下座をした上での対応に期待みたいなことを
谷原には言ってもらいたい

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:30:30.86 ID:xriwpQ/I0.net
あと天達がキレてる姿も何かいらっとした。
確かに社長が悪いんだけどね
何かいらっとした

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:30:57.74 ID:FopC1yws0.net
>>75
おヅラさんいなくなって調子乗ってるなあまたつ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:31:14.29 ID:v3gDP8Az0.net
そりゃ亡くなった本人遺族からしたらたまったもんじゃないが
谷原が言う事じゃないよな 土下座は謝罪の最大の形なんだし

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:32:03.11 ID:mACv3RHG0.net
>>5
土下座ってする方もなんとも思わないしされた方も困るだけだからね
一部の池沼以外は喜ばないよ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:32:29.47 ID:2eiU/itV0.net
>>61
学生とおっさんは違う

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:32:29.47 ID:O437cS8X0.net
まぁ普通に社長は自殺しそう

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:33:15.73 ID:mel+Lh3C0.net
それを言ったら謝罪しても説明しても死んだ人は戻って来ないだろ
社長さんを責めて、下げた頭を踏んづけるだけじゃそれこそ意味ない

求められるのは、説明と賠償とそして相応しい態度だろ
取り敢えず態度はクリアしたんだからそこは認めたれよ
いや、ワシ会見見てないねんけどな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:34:21.63 ID:bvgImCHA0.net
>>50
あほだね反省してると刑期が軽くなるんよ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:35:34.27 ID:L399L+2w0.net
TVでウソつきまくりも同罪です

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:35:40.01 ID:tkdYADqV0.net
土下座シーンを撮影・放送しておいて、しかもそれを
「土下座しても死者は戻ってこないんですよ!」と糾弾すること含めて
コロナ・ウクライナでワンパーんだったワイドショーにとっては
凄く嬉しい新ネタなんだろうなあ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:35:45.51 ID:eqZ62/jo0.net
>>1
じゃあ、どうすればいいの?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:37:25.98 ID:bilnIQgb0.net
まさにこれ
https://i.imgur.com/DHE2m8Z.jpg

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:38:33.25 ID:KIkHoxom0.net
「断」ってこういう使い方もするんだ
知らんかった

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:38:50.01 ID:1hiSsNFw0.net
土下座も謝罪会見も無い三幸製菓最強

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:39:30.04 ID:URYf5T6t0.net
かといって何もしないと謝罪1つないと言われる

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:40:42.19 ID:0xn/tbs40.net
というか今どき記者会見なんてする必要ないんだよね
自分で公式サイトに謝罪と状況説明の動画アップ出来る時代なんだから
記者なんて専門家でもないからロクな質問できないし
まあ記者会見するにしてもちゃんと記者の方も撮影しておいた方がいいよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:41:31.29 ID:mHDd/bo10.net
保身のためならなんでもやれる人というのは世の中にはいくらでもいる
そういう人らにとって土下座なんて一番楽で安いパフォーマンス
カネ使わないで済んで、膝ついて頭擦り付けてひたすらすいません言ってりゃ良いだけだから頭も労力も使わないし、怒ってる顔見なくて済む
こういう人らはその後どうするかというのを具体的に言えと問い詰められるほうがよほど困るんだよね
善後策って絶対カネと手間要求されるから

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:41:49.28 ID:+sCMw2WX0.net
>>85
何をしようがしまいが叩かれる
それだけのことをしたんだ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:42:39.55 ID:3J6paKtA0.net
ミヤネ批判か

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:43:06.14 ID:rw8tvlTR0.net
んなわかりきったこと言ってイキってんじゃねーよ
他の関連スレのスレタイでも素人くさいだなんとかだと
こんなテレビ村のオモチャにされるための記者会見なんかいらねーよ
記者会見なんかに何の効力もなし

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:45:52.51 ID:5vOs5Z8n0.net
>>90
いや、遊覧船の会社がやったんじゃなくて、記者団が強制的に開かせたんだと思うよ
随時記者団の進行で話が進んでたし、同じ質問をしつこく繰り返していたり。
あれを3時間も我慢して会見してたあの社長は凄いと思った。

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:47:34.48 ID:ZliiRalj0.net
だだの様式美にケチをつける馬鹿

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:47:43.80 ID:eqZ62/jo0.net
>>92
それ言うなら、裁判所でやればいいだけのこと
謝罪会見など要らない

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:49:08.80 ID:L399L+2w0.net
イジメのようなもの

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:50:16.78 ID:1BIehr6G0.net
芸能人が不祥事起こしても、まともな謝罪ひとつしないくせに、なんで上から目線なの?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:50:30.46 ID:1t0rISGE0.net
この会社の奴等もゴミ屑だけどこういう事言う奴等もしなくても文句言ってしても文句言うマスゴミ関係者はほんとゴミ屑

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:51:08.40 ID:5oBoXhbt0.net
>>3
切腹

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:51:18.78 ID:tJIy7TjU0.net
>>1
「下らない事をしている暇があるなら死んで詫びろ」ということですね、わかります
なんというか実に反社業界の人間らしい発想だなぁ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:51:18.86 ID:6qBeV/gl0.net
土下座は日本文化

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:51:20.01 ID:PxuCUdlg0.net
>>2
高卒に年収負けてるな…ルックスも

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:51:59.89 ID:kwtiGcCf0.net
叩く人と擁護する人の線引きがよくわからない
とりあえず叩く人は徹底的にやれみたいな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:52:28.49 ID:UrqMtaLk0.net
>>5
当たり前 全員を生き返らせればもう何も言われないよ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:52:46.91 ID:gcTrCK6M0.net
伝統ある謝り方にケチつけんな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:53:06.49 ID:OEMIhYX30.net
>>103
韓国文化でもあるんだよ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:53:34.48 ID:UrqMtaLk0.net
鳩ぽっぽが土下座してたな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:54:17.41 ID:5oBoXhbt0.net
>>53
遺族の前で誠意の切腹
そして全財産を遺族にあげる

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:55:31.41 ID:6qBeV/gl0.net
切腹しろって言うやつ多いけど、切腹にもちゃんとした作法があるから、どこでも切腹できるわけではない

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:56:59.07 ID:L399L+2w0.net
メディアが叩く対象って
完全に間違いなんだと最近つくづく思うようになった

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:57:03.16 ID:5oBoXhbt0.net
普通の土下座では誠意が感じられない
ここはカイジの焼き土下座だろう
あれなら谷原も納得だったはず

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:57:08.03 ID:r1bVQZiR0.net
>>64
そもそも土下座がいらない
誠意という言葉から最も乖離した行動

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:58:13.80 ID:5oBoXhbt0.net
>>112
桂田ブラック一族の人?

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 10:58:21.70 ID:6qBeV/gl0.net
そもそも平民は切腹できない。切腹が許されるのは武士のみ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:01:15.14 ID:d60RlAJ/0.net
あの、会見は駄目

遺族に謝罪、救助活動してる人たちへの
労い

最後に、時間使って

国と海上保安庁の初動の遅れを
永遠に訴える

通報から3時間かかってヘリ出動
しかも一機だけ
26人も遭難してるのに一機で足りるかよ

消防や自衛隊に応援要請してれば
大惨事にはならなかった

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:04:55.24 ID:z+WXNp4W0.net
記者会見ってのは少しでも自分に理がある奴がやるもんであって理がゼロの奴にとってはひたすら無知な記者のストレス発散のサンドバッグにされる場でしかないから全くの無意味
それこそ記者会見なんてせずに公式に謝罪動画上げて今後は直接遺族たちと賠償についての対話に集中するのでっていっておいた方が得策だよ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:05:06.67 ID:vYUKNfnb0.net
その理論だと謝罪も不要と?

確かにマスコミに謝罪してどうする、という気はするけど

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:07:03.08 ID:uZc4d/Oi0.net
遺族がこういうことを言うのは別にいいと思うんだよね。
事後じゃぁこれぐらいの事しか言えないわけで。
でも何でマスコミが同じ立場に立って物言ってんの?って思う。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:10:40.11 ID:1BIehr6G0.net
ツイフェミが女性の代表ヅラするのと、
マスゴミが国民の代表ヅラするのが腹立たしい。

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:11:00.71 ID:/Em1x3kG0.net
ルー「土ゥ下ャ座ァ〜しよ〜ぜ〜」

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:11:06.71 ID:HFu13fZW0.net
中身のない発言

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:13:10.24 ID:ty7zG9q/0.net
>>14
みんな喜ぶだけだ。
むしろ良心あったら自殺するよ。
普通の人なら耐えられないです。

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:13:43.56 ID:k75j3LK70.net
企業代表の過激謝罪は悪手だぞ。それでトークは強気って無茶苦茶だよ。

謝罪専門のコンサルもつけろよw

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:16:18.19 ID:xEAjXi0p0.net
やらなかったら批判
やっても批判

マスコミのこういうところ嫌い (´・ω・`)

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:16:33.14 ID:7NIeDfIJ0.net
アホが雰囲気込めてこれ言ったのかw

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:17:03.49 ID:Fsc/pqGY0.net
https://i.imgur.com/PqecXRw.jpg

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:18:21.84 ID:jo5TOz720.net
>>104
学生時点では学歴マウント取れたろうが、年収で負けた時点でもう何も言えないな。子だくさんで幸せな家庭まで築いてるし。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:19:56.75 ID:8BuJB8lY0.net
土下座ですむならなんぼでもしてやるよ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:20:35.38 ID:jo5TOz720.net
最後マスコミが社長のフルネームと生年月日を「正確な報道なため」とか言って問い質してたが明らかに失言狙いで見てて不快だった。

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:20:41.83 ID:M8ik20vk0.net
>>14
どうもしないよ
死んでわびろってかんじ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:22:45.69 ID:wnz7vOTg0.net
めざましエイトはくら寿司のニュースはなんで取り上げないの?

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:23:07.69 ID:VMBxe9fi0.net
谷章て結構ズバッと言うな( ・∀・)

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:23:19.55 ID:gswYjw1G0.net
しなかったら文句いうくせに

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:27:52.61 ID:XT77A9Bs0.net
土下座ってのは密室に遺族集めてボコボコにされる覚悟を持ってやるもんであって誰も手出しできない記者会見なんかでやるもんじゃないよ
まあそもそも記者会見自体が要らんのだけどな
記者が被害受けたわけでもなければ国民の代表者でもないんだからw

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:31:26.52 ID:eFcGmSMR0.net
>>3
土下座は実際されるとひくし腹が立つ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:31:42.64 ID:QjJJHDfF0.net
>>51
明治の昔は賠償金なんてなかったが、誠心誠意の謝罪をした
今は一銭でも多くの賠償金を請求して、なおかつ謝れというが形式的になるに決まってる
誠心誠意の謝罪より賠償金を選んだ我が国民の顔は変わってしまったと山本夏彦

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:33:25.96 ID:2eVlaeLd0.net
>>136
確かに

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:35:42.15 ID:blI7/a0M0.net
土下座なんてただ床に正座して頭つけるだけじゃん
イスラム教徒なんか毎日3回やってるよ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:37:49.29 ID:aFUDvpPT0.net
>>126
事故の悲惨さとか再発防止とか検証じゃなく。視聴者の溜飲を下げる作り方になってるんだろう。

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:38:28.28 ID:6omnoJoL0.net
生きて償わせよう、変に責めて死なれたら責める相手も居なくなる、

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:39:46.20 ID:p//Jk4x60.net
谷原はいつから偉くなったんだ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:40:34.29 ID:Sr6rIe6F0.net
岸博幸が静岡朝日テレビの夕方の番組に出ていて、社長の会見の前に町長が被害者家族に突撃取材するメディアに対し苦言を呈していたことに「会見を開かせなかったこの人たちが何を言ってるんだ」みたいなことを言っていてビックリした

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:40:50.62 ID:VMBxe9fi0.net
中島知子をやり捨てたイケメンだな
嫌いではないぞ( ・∀・)

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:45:22.64 ID:2/lIaccP0.net
会見なんかしなきゃいい
弁護士を通して、、今後は海上保安官警察検察裁判所を通してを俺なら貫く

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:45:49.65 ID:8I1uDT8+0.net
でも土下座しなかったら要求するんだろ
会見も許さない前提で始めるのがもやもやする

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:47:37.42 ID:iVnbt3+10.net
>>5
今時土下座要求なんかするやついねーだろ
強要罪に問われかねないし

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:49:14.38 ID:fzOr2k+V0.net
欲を言えば申し訳ないから土下座というか正座したまま会見すればよかったのに
たかが2時間くらい正座してるだけだよ
お茶やお花程度

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:49:48.53 ID:5lJSvnvU0.net
でも土下座しなかったら誠意や反省が見えない


って叩くんでしょ?

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:50:07.16 ID:9AYeNUjV0.net
マスコミが報道しても乗客は帰ってこないんですけどね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:51:03.23 ID:lHrBbD0C0.net
この人から全ての資産を取り上げ賠償させる
この人に一週間断食してもらう
この人に水温5℃の海水に一週間入っててもらう
これぐらいで済ませてやろうよ
事故にあった人達よりは苦しんでもらわないとね

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:58:01.64 ID:yUStZF1l0.net
>>148
輩はすぐ土下座要求するけどな

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:58:19.03 ID:csG8ip1V0.net
死亡事故やったら土下座は基本の所作だよ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:58:23.54 ID:nevEbUR60.net
>>1
焼き土下座は普通の土下座の無意味さを見事に指摘している
考えた福本は凄いな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:58:37.68 ID:2KjDN4RV0.net
なら会見しても帰ってこないよな
社長に怒りぶつけても帰ってこない
裁判やっても帰ってこない

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 11:59:39.08 ID:VEOv10d90.net
焼き土下座しろってか

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:03:48.93 ID:FXnJp/9F0.net
普通にことしか言わない人
AIとかの方が面白くていいかもよw

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:04:13.93 ID:AVr/x2Js0.net
>>153
しまむらかなんかで逮捕されてたよな
笑いながら土下座してたかもしれんのに
ほんとDQNはあほやな

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:05:45.04 ID:Tc+45EZp0.net
それ言い出したら金さえ払えば済むって事にならね?
被害者が帰ってくるわけじゃないんだしさ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:07:48.82 ID:1vuf70Jt0.net
しなかったしなかったで

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:08:11.36 ID:DhFQ6GMQ0.net
まぁ形だけ土下座しても何の解決にもならんのはたしかだと思う
しかもああいう人達はもし土下座で許されるなら、
我が身を守る為ならいくらでもするだろうし

粛々と裁判進めるしかないんじゃないかと

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:09:09.12 ID:GfEgjZ2U0.net
こうしてジャップは謝るとつけあがってくるから安倍のように謝らないのが正解だな

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:09:51.26 ID:SQFRnoeB0.net
>>152
それだと、遺族にも同じことやらせないとバランス取れなくね?

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:10:43.56 ID:fnY58MKd0.net
夫を若くして亡くした葬式のとき40の私に土下座かましてきた70代
人目につく所でやって満足だったろうね
自分的には禊というかそんな感覚、他人にも反省してると見せかける事が出来る
私にはなんの意味もなかったけど

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:10:44.62 ID:fh99CREq0.net
でも、法的責任だけ負って謝罪しなかったら
それはそれで叩くんでしょ?

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:12:03.66 ID:uFVCu/wF0.net
そもそも芸人やクソドラマで遊びでやってるような土下座なんかに価値を求める日本がアホやて

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:12:09.95 ID:pvPWRo7h0.net
>>11
タイムマシーンの開発に着手
開発の暁には事故当日に行って「出港をおやめなさい」と自分に言う

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:13:08.66 ID:Xu192CEl0.net
>>166
結局それなんだよなw

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:13:15.90 ID:pvPWRo7h0.net
>>165
事故かね?

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:13:45.77 ID:Xu192CEl0.net
>>165
えーと、何で土下座?

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:14:39.73 ID:hPGUkPPk0.net
この社長はクソだと思うけど
状況的に何やっても何言っても非難されるからどうしようもないとは思うんだよね。
それでも本当に誠意と謝意を持ってれば伝わるものだろうが。

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:15:11.38 ID:pvPWRo7h0.net
>>166
公開ハラキリくらいしか無いかなあ
そんで資産は全て遺族に
許す事はないだろうが、とりあえず最上級の詫びかと

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:15:53.73 ID:pvPWRo7h0.net
>>172
公開ハラキリ+全資産遺族にでは?

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:16:47.33 ID:5+ErW+Dr0.net
下手だなぁ自分のYouTube上で説明すれば良いだろう
広告つけて収益の一部を被害者に渡せば良い

マスコミにしゃべる意味が分からん
あいつらの飯の種を作ってやる必要あるのか?

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:17:17.81 ID:3BuEoskv0.net
この社長これからが本番やぞ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:17:37.76 ID:lNaTcyhc0.net
沈没原因がハッキリわかってないのに、谷原がどうこう言う話じゃないだろ、まだ。

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:17:58.10 ID:D6oLDWvv0.net
じゃあじさつしろというのか?

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:18:59.45 ID:v3gDP8Az0.net
これからの謝罪会見はまず土下座したのち
今から責任を取って自殺しますと言って首切るくらいやる
もちろん止めに入るだろうがその後謝罪や説明会見やったらいい誰も文句言わなくなる

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:19:17.34 ID:5+ErW+Dr0.net
こんな社長でも誰かの大切な人だって忘れちゃいけないよ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:20:17.15 ID:5+ErW+Dr0.net
>>179
甘いよ
マスコミは自殺で逃げんなってバッシングするに決まってる

その方が数字取れるから

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:21:22.80 ID:4j4pdldL0.net
そんなふうに言うから記者会見しなくていいと思うんだよね
結局なにやっても叩かれる
てか『お騒がせしてすんません』は論外だけど

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:25:16.55 ID:XEJUr2tb0.net
でもあの土下座はあざといというかもろにパフォーマンスだよな。
安全管理や人命をおざなりにしても土下座すりゃあいいんだろ?て
態度が透けて見える。

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:25:35.68 ID:1aZg/Tfu0.net
しなかったら叩くし、しても叩くしどうすればいいのよ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:27:13.15 ID:Xu192CEl0.net
>>183
100%パフォーマンスですw

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:27:39.84 ID:FghL1vm50.net
>>179
自殺パフォいいかもな
ハングマンのローブ持ってきてこれからお詫びに死にますて行って入口のドアで観光
日本なら誰がが止めるだろw

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:27:41.99 ID:v3gDP8Az0.net
谷原が言うように土下座しても生き返らない
でもしなかったら土下座くらいして誠意を見せろとか言う輩が必ずいるんだよな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:28:00.28 ID:DpawJ0bd0.net
めんどくせーから土下座しとこ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:28:10.00 ID:XEJUr2tb0.net
誠心誠意土下座するような奴があんざずさんな安全管理や経営はやらないよ
今回の事故は不運や災害でなくて単純な起こるべくして起こった人災だもの。
それ込での土下座パフォーマンスなのだから叩かれて当然

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:28:26.30 ID:Xu192CEl0.net
>>182
結局それなので何ら意味がないw

マスコミが真実究明しないで先走りし過ぎた結果だw

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:28:34.87 ID:5NPJyas80.net
謝罪しても帰ってこないしそれなら謝罪もしなくていいな

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:29:07.17 ID:DhFQ6GMQ0.net
>>165
謝罪やお詫びの気持ちなんか無くて、ただのパフォーマンスになってたりするからね
下手すると土下座してる自分に陶酔しかねない

それが済めばケロッとして何事も無かったかのように同じこと繰り返したりする

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:29:08.54 ID:Xu192CEl0.net
>>189
それならどうすれば叩かれないのよw

それ言わなきゃ意味ないぞw

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:29:09.75 ID:D6oLDWvv0.net
俺は緊張するとニヤケてしまうのでこのような会見をやったら誰かにころされるかもしれないw

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:29:41.41 ID:FghL1vm50.net
この人もう一回土下座シーン出てくるな
船引き上げる時
線香と数珠持ってきてスキンヘッドで白装束とか
コンサルが考えてくるよ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:30:06.29 ID:Xu192CEl0.net
>>191
ていうかまだ全容がわかってない状況で記者会見されてもなw

遺族だって納得しないだろうしw

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:30:16.52 ID:XEJUr2tb0.net
>>193
だから黙ってどうでも叩かれろ、という事だよ。
それだけのことをこいつはやったのだから。
ある意味で犯罪だよ今回の事故は

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:31:46.48 ID:FghL1vm50.net
>>192
これからの土下座は焼炭の上でやらせるべきだな
氷でも甘いわ
遊びでやってるよみんな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:31:57.05 ID:Xu192CEl0.net
>>197
全容がわかってからするべきことであり、まだわかってない状況で叩いても何も意味がないw

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:33:45.41 ID:zgY0cuaw0.net
記者会見っていらないよな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:33:55.14 ID:Xu192CEl0.net
そもそもズブの素人と言われている経営者が船長に責任がある、って言ったら黙って納得するしかないわけでw

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:34:29.34 ID:mF6czqXA0.net
多くの人は土下座って不快に思うのに
土下座して謝れって言うバカが一定数いるから仕方ない

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:37:25.44 ID:WF+RrSDb0.net
黒岩刑事

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:46:52.75 ID:BlwZ4qyY0.net
土下座謝罪
韓国みたいw

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:49:36.81 ID:VfuMBnVm0.net
>>5
メディアがさせているようなもんだ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:55:52.90 ID:tInpQ1Se0.net
テレビ的には欲しい絵がとれて良かったな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 12:58:58.42 ID:5oBoXhbt0.net
>>138
誠心誠意謝罪出来る人間性があればブラック経営者になんかならない

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:00:16.27 ID:uqG+Sb5q0.net
>>1
まぁ同様に谷原が犯罪者を何回ディスっても生き返らんしな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:00:32.77 ID:rmdMlHwZ0.net
>>132
死んで詫びて納得するの?事後処理どーすんの?その後の遺体の捜索費用とか遺族持ちになるけどいいの?

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:02:27.82 ID:UauckvEb0.net
土下座をすると表情が見えないので、笑顔になってても舌を出しててもわからない。

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:02:45.43 ID:XEJUr2tb0.net
あんな土下座パフォーマンスの画なんて唯々醜悪なだけだけどな

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:18:45.14 ID:TQgS1Pnk0.net
>>1
じゃあ遺族の前で脚を組むのもいいわけだ、姿勢を正したところで故人は帰ってこないものな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:22:28.91 ID:Xu192CEl0.net
>>212
いくら誠意ある謝罪をしても裁判で争うことになるだろうしねw

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:31:43.20 ID:lLxsQQGb0.net
テレビは気楽でいいよな
事件や謝罪をネタにして金になるんだから

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:32:17.39 ID:KKTuY+Rt0.net
>>1
土下座って江戸時代?ってか、江戸時代の方が令和の日本より、超高齢・貧困じゃなかっただろうね

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:34:18.60 ID:oafYeJYO0.net
>>1
事故なのに言い過ぎだろ
何様だよこいつ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:39:24.60 ID:jI5J/VMN0.net
でも土下座して謝れて
おまえら
マスコミゆうてたやん

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:41:34.31 ID:Xu192CEl0.net
>>217
だから意味のないパフォーマンスなわけでw

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:45:38.97 ID:YX7tTTNX0.net
じゃあ焼き土下座

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:46:52.60 ID:O437cS8X0.net
正論を言うのは簡単だよ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:49:23.64 ID:Xu192CEl0.net
>>220
それなw

実際にはそうならない方が多いのになw

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:55:15.23 ID:OiWlCVxK0.net
>>129
コブ付きと結婚して、自分の子供も分け隔てなく育ててるってすごいよな。
いしだ壱成の息子は壱成や純一のことどう思ってるんだろうか…

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:58:22.20 ID:Xu192CEl0.net
>>222
コメンテーターとしては不向きかなw

単なる正義マン、ってだけだからなw

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 13:59:51.85 ID:A3okInk60.net
切腹しろよ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:06:26 ID:8N30eibX0.net
クズマスゴミに言う資格無し!

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:08:50 ID:Lc0h4rUP0.net
事故原因がわからんと何とも言えんな
修理業者のミスかも知れんし

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:12:18 ID:kzyP+DlK0.net
でもしないとあなた怒るよね

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:15:22 ID:bbRgPigL0.net
なにをしても批判
粗を探してなにがなんでも批判

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:17:21 ID:txqT1k+L0.net
自民党の新自由主義政策が悪いのよ
田舎のジジイを責めてもしょうがないわ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:18:06 ID:fnY58MKd0.net
>>170
そうです
故意ではないけど、過失あり、事故後の対応も周りの人が動いて本人はそこまで真摯に動いてくれず…裁判でも情状酌量狙いのことばかり言ってましたね

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:18:45 ID:Wb94g8xp0.net
それを言っちゃあおしまい

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:23:48 ID:uvJ5QOVK0.net
>>1
その土下座画像はどこだよゴリラ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:24:19 ID:wjLutnrp0.net
土下寝しかないな

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:24:32 ID:T1g97bST0.net
生の会見で指詰めしたら大騒ぎになって緊急入院だしうやむやになるかも
精神的に不安定で表に出れないってなるし

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:29:11 ID:TpD7krv10.net
じゃあ帰ってくる方法を教えてやれよ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:31:32 ID:EFWBQ1Nh0.net
三幸製菓、5月生産再開へ「遺族対応優先するため会見しない」→遺族「説明受けていない。謝罪会見開いて」→三幸製菓「開く予定はない★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650884696/

【文春】くら寿司「これ以上文春に喋ったら訴えますよ」焼身自殺した店長の遺族を恫喝 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651105692/

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:40:57 ID:+fREnUeu0.net
土下座しなかったらしなかったで文句言うんだよな

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:41:07 ID:KdoU3li00.net
>>1
「ご先祖さまが帰ってくる」はそれで合ってると思うが、「亡くなったひとが返ってくる」ではないのか。死んだひとが生き返る、元通りになって戻ってくるの意味だからだ。

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:44:32 ID:zdLLoPRC0.net
日本人は土下座ジジイの味方だからな
船に乗った方が悪いと思ってる

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:50:58 ID:Xu192CEl0.net
>>239
被害者の味方であり、社長やマスコミの味方ではないw

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 14:53:55 ID:1BIehr6G0.net
マスゴミは国民代表じゃない

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 15:30:30 ID:CFJ8OjyU0.net
あの会見じゃ土下座はポーズだけってわかるからな
船長ガーばかりだし

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 15:35:44 ID:ZjdCFn/I0.net
それを言っちゃおしめぇよ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 15:39:39 ID:B2volORg0.net
いい絵が撮れたと思ってるくせに(笑)

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 15:55:20 ID:uZc4d/Oi0.net
>>131


246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 16:33:04.49 ID:Xu192CEl0.net
>>242
基本それでしょw

判断も船長任せだったようだしw

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 16:57:37.67 ID:V2TNbGWe0.net
切腹すれば満足かい

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 17:16:00.57 ID:0bO7W2WP0.net
アメリカだと謝ってもこうなるだけだからあとは裁判でってなったのかな

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 17:28:19 ID:eeNmwU/C0.net
三度も土下座したんならもう許されたよね

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 17:32:38 ID:6AqCz5W70.net
土下座なんて何回させても謝った事にはならない
させる側がする側にマウント取りたいだけに見える

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 18:09:50 ID:9GWEKyCe0.net
土下座より遺族の方にどう責任とっていく方のが気になる

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 18:46:28.57 ID:BOBlQ4nv0.net
責任の取り方なんかカネを払う以外の方法ないだろうに

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:13:53 ID:F5n30AqW0.net
>>14
何もなかったかのように、
ネット掲示板やTwitterの叩きレスの画像を映しまくって
「度を越した激しいネットでのバッシングが」
とか報道するんじゃね?

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:15:23 ID:sTC8euf30.net
岡田晴恵並みに薄っぺらい奴だな

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:16:38 ID:GlMpJexF0.net
豊田徳幸船長生きてるかも怪しいけど、この人もこの人。
学生時代からヤンキーだったって噂あるし
https://motemote-everlasting.com/14437/

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:51:33.00 ID:Ci2vFuUb0.net
何故か谷原章介の土下座姿を連想した
(´・ω・`)

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 20:01:46.46 ID:XHsqxWcX0.net
それ言ったら謝罪したって帰ってこないだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 20:22:24.68 ID:uqG+Sb5q0.net
プロポーズぬでお
「この恨み はらさでおくべきか・・・」

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 23:05:15.27 ID:L399L+2w0.net
>>115
ブラック会社なんだろうけど話題そらしなんだよね

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 23:18:50.40 ID:y5BHLgkh0.net
偉そうにふんぞり返ってりゃよかったのか

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 03:06:00.91 ID:K/gOGS/70.net
海難事故当日に生まれて来た桂田社長の
子供の名前を皆で考えてやって下さい

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 03:07:02.54 ID:K/gOGS/70.net
土下座右衛門

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 03:10:11.54 ID:IgVKEPN40.net
谷原はもう司会やめるべき
むいてない

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 03:36:00.55 ID:r4PdgKEC0.net
こういうこと言うやついるよね
じゃあしなきゃ良かったねってなるか?

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 03:39:10.88 ID:WghQmB5D0.net
上から目線で難癖つけたいだけやん

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 05:11:21 ID:RTs5/Xv00.net
谷原も失言多いよね

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 06:25:33.51 ID:EcZXrb5n0.net
これのどこが失言なんだ?
その通りじゃん

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 06:53:00.62 ID:U+AJNmyX0.net
なら教えて欲しい。どうしたら亡くなった人が帰ってくるのかを

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 08:39:50 ID:k+FQ/2Nn0.net
>>253
自分ら船長宅押し掛けて場所が特定されて押し掛けてドア蹴ったりの奴らいるの棚に上げたり木村花さんの時みたいに過剰なネットバッシングがって押し付けるだろね

270 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:40:19 ID:DoEngIWU0.net
土下座がどうのとか赤いネクタイがどうのとか、別にそれ自体はどうだっていいんだよ。
そういう行為自体から桂田の人間性が伺えるって事なんだよな。

「ハイ、一番反省してるように見えるのは土下座でしょ」ぐらいの感覚で、一番手っ取り早くアピールできるのが土下座よ。
ついでに会見中に鼻すすったりして、泣いてますよアピールもしてたよな。
桂田のそういう人間性が問題なんだよ。

総レス数 270
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200