2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】6月16日は「スペースインベーダーの日」 日本文化にもたらした意外な功績とは? [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/06/16(木) 07:11:12.26 ID:CAP_USER9.net
マグミクス2022.06.16
https://magmix.jp/post/95547

6月16日は「スペースインベーダーの日」です。1978年のこの日に製作会社の「株式会社タイトー」が、発表会でアーケードゲーム『スペースインベーダー』を初お披露目したことが由来だそうです。2018年、40周年を記念して日本記念日協会に正式に認定されました。

『スペースインベーダー』は日本アーケードゲーム史上最大のヒット作です。当時は「インベーダーブーム」と呼ばれ、その規模は各方面に影響を与えるほどの大きなものでした。そして、『スペースインベーダー』がブームになったことで日本のビデオゲーム市場が誕生し、現在のように世界に誇るコンテンツになったと言っても過言ではないでしょう。

この「インベーダーブーム」の前に流行していたビデオゲームと言えば、『ブロックくずし』でした。このゲームで多くの企業がビデオゲームに参入したそうです。有識者の言葉を借りれば、「日本のビデオゲームはブロックくずしが生み、インベーダーが育てた」と言われていました。

ゲーム開発者の話によると、『スペースインベーダー』の「敵の集団」という発想は『ブロックくずし』が元になったそうです。また、『ブロックくずし』のヒットの要因は「ブロックすべてを消した時の満足感」にあると考え、それを超える満足感を考えた時、「攻撃してくる敵を倒す」というさらなる満足感を思いつきました。

この発想が画期的だったのが、それまでのシューティングゲームは敵が攻撃しないというのが普通だったからです。限られた時間内で的を撃って、その得点を競うというのがそれまでの一般的なシューティングゲームでした。しかし、『スペースインベーダー』は相手が攻撃してくるというスリリングさと、テクニックさえあれば長時間でも遊べるという点が斬新な点です。この部分がヒットした要因だと考える人も多くいます。

実際、巧みなテクニックを見ようと人が周りに多く集まってくるという光景は、当時よく見られたものでした。そういった腕自慢の人は独自にテクニックを磨き、なかには「名古屋撃ち」という超絶な攻略方法を発見した人もいます。

この攻略方法はネットなど今のような伝達方法のない時代にもかかわらず、あっという間に全国に広がりました。名前の由来は名古屋で誕生したという説と、「一歩間違えると終わり→尾張→名古屋」という隠語説がありますが、いまだに正確な語源の由来は明らかになっていません。

前述した通り、「インベーダーブーム」で世の中が大きく変化したことは多くありました。まずはゲームセンターが大量にできたことです。流れ的にはアップライト型のインベーダーゲームだけが設置された通称「インベーダーハウス」という施設が誕生し、そこへ徐々に別なビデオゲームも置かれるようになり、やがて今のゲームセンターの形へとなりました。

こういった施設ができても順番待ちで行列ができることも少なくなく、やがて喫茶店やスナックといった場所のテーブルがテーブル型のインベーダーゲームの筐体に代わっていきます。この当時のインベーダーゲームの筐体はおよそ50万円前後でしたが、その収益は1日で2~3万円だったそうですから元金は1か月もあれば回収でき、タイトーに注文が殺到する事態となりました。

この喫茶店などにテーブル型ゲーム機を置くという方法は、『ブロックくずし』の頃からあったそうです。それができたのも元々タイトーがジュークボックスの輸入販売で、各飲食店にコイン投入式機械をセールスしていたことがきっかけでした。このことが「インベーダーブーム」をけん引する一因だったことは間違いないでしょう。

しかし、当時のタイトーでは発注に対応できるほどの受注力がなく、やむを得ず他メーカーとライセンス契約して出荷数を増やしたそうです。この他にも違法なコピー品も半ば放置される形で製造され、純正品が約10万台、ライセンス品が約10万台、コピー品が30万台ほど出荷されました。

ちなみに、この大量に作られた『スペースインベーダー』の筐体をブーム後の時期に安く大量に購入した孫正義さんは、アメリカに輸出することで若くして億単位の純利益を上げたそうです。

また、このブームでもっとも打撃を受けたのがパチンコ業界と言われていました。それを打開したのが「フィーバー」と呼ばれるシステムで、ドラムが回転して図柄がそろうと大当たりとなる今では当たり前のギミックは、もとは『スペースインベーダー』に対抗するために生み出されたそうです。
(加々美利治)

(長文の為以下リンク先で)

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:15:03.22 ID:yfr7XRpC0.net
炎のゴマ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:23:09.46 ID:mEaVHPmS0.net
遊びにパテントなんかいらんのですよ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:28:09.84 ID:DKP+laai0.net
ちょくちょくメロディーが流れるやつが好き

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:37:43.88 ID:hCJiopNZ0.net
なるほどね~

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:38:17.71 ID:Bz1DWW070.net
GIG

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:45:48.35 ID:ozfm/yme0.net
孫正義の話は初めて知った

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:45:57.45 ID:f3JS7tIR0.net
効果音が素晴らしい

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:50:03.96 ID:hc5y4S1J0.net
深夜喫茶でインベーダーをやるのがステータスだった。

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 07:56:41.81 ID:vpwMUlJ20.net
ポヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨン、 パキュン

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:01:44.42 ID:mai6H3A/0.net
名古屋撃ち

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:06:59.79 ID:D6lwM+F30.net
一生に一度しか使えないスーパーノヴァ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:07:21.19 ID:3+2h8nQI0.net
溜まり過ぎた100円玉を蔵に入れておいてその金でタイトーの倒産の危機を救った金が重過ぎて現金運ぶ車がパンクした

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:09:00.43 ID:VhYaX7sH0.net
>>12
2回使った気がする

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:11:20.01 ID:ddADb0Bt0.net
暗い店内のテーブル筐体で自販機のそばやグーテンバーガーを食うのに憧れた

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:18:33.34 ID:QlfR2lbB0.net
最初100円だったけど50円になり最後は10円だったかな。電子ライターで誤作動させるワザを使う不埒なやつもいた

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:20:08.06 ID:E5sfpFh70.net
スペースインベーダーは今やっても
まだシンプルな面白さがあるけど
昔からパックマンはつまんねぇ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:26:00.98 ID:sgUqQa+a0.net
パチンコ屋から人が消えたからな!慌てて作ったのがフィーバー機だった感じ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:33:19.89 ID:PA65Copc0.net
不良に100円カツアゲされて思い出しかないわ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:42:55.44 ID:b+j8rlnI0.net
難しくてあっと会う間に100円が消えたw

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:55:00.13 ID:hM4xJm3U0.net
喫茶店やってた親戚のおじさんが客に頼まれて導入
中古で18万したらしいんだけど一週間で元取れたって

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 08:59:48.91 ID:yAsWDApR0.net
100円も使ってゲームやるって気がしなかったな
全く俺の中ではブームじゃなかったね

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 09:00:12.18 ID:f3JS7tIR0.net
最近はゲーム機をテーブルにした喫茶店見ないね
中高生の頃、少ない小遣いで喫茶店入ってゲームやるのが贅沢でお洒落な愉しみだった

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 09:03:07.52 ID:QlfR2lbB0.net
テーブル筐体て日本独自の発明だよな。インベーダーが出る前のゲーセンはアップライト筐体だったな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 09:05:48.07 ID:FMq5KwZK0.net
>>17
ストレスの方が多いよな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 09:20:23 ID:chGkpl6e0.net
インベーダーは縦横の直線的な動きなので、次にどう動いてくるかは予測がついた
そんな慣れてきたころに登場したギャラクシアンは衝撃だった
編隊飛行で旋回しながらの攻撃なんて当時は前代未聞で、最初はなす術もなく惨敗した

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 09:22:34.52 ID:52hxJGuL0.net
50歳台の回顧スレかw

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 10:05:47.24 ID:ERE34GJS0.net
今日誕生日なんだよね
なんか嬉しい

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 10:11:58.29 ID:4ipqqNlo0.net
インベーダーの筐体に著作権ガン無視で無理やりギャラクシアンを移植したやつがあったっけ
インベーダーはi8080?でギャラクシアンはより高性能なZ80?だかの違いでくそ遅かった思い出

そのくそ遅かったi8080の遠い子孫にあたるインストラクションセットが
いまだにIAとしてクラウドサーバやらパソコンで現役なんだもんなあ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 10:22:30.72 ID:rG45Ad6B0.net
>>26
でもゲームとして面白さが出てきたのは、ギャラガ、ギャプラスかなと。
ギャラクシアンは爽快感が足りない。

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 10:36:59.51 ID:fGZg9tTI0.net
中国韓国じゃ永遠にムリだろうね
さすが日本

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 10:41:26.14 ID:v7f2SCkn0.net
白黒テレビの画面にカラーフィルムを貼って色を付けた筐体が合ったな
あれはコピー品なんだろうな

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:13:19.43 ID:zc5K51dq0.net
オレはトランキナイザーガンというゲームを延々とやってた

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:38:13.56 ID:S0bsrbLq0.net
インベーダーのパチもん作ってた当時の任天堂。
任天堂の人相の悪いオヤジがNHKのカメラに、
遊び方にパテントはないんや!と凄んでたな。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:39:50.76 ID:Wj/E5Hpk0.net
プレステのナムコミュージアムまたやりたいな
ギャラガ、ゼビウス、ディグダグ、トイポップあたり延々と遊んでられる

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:41:19.95 ID:S0bsrbLq0.net
>>29
インベーダーはビットマップでキャラを描画してる。
スプライト機能がないのに当時の性能ではギャラクシアンはまともに動かせないもの。
カラーインベーダーが出るまで白黒だったし。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:43:40.85 ID:zFuPhOKSO.net
流行ったよな
名古屋打ちとかレインボーとか懐かしいわ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:44:01.21 ID:4+l3mVY80.net
当初はインベーダーじゃなくて人間を撃つゲームだったけど社長が人間を撃つのはやめろって言ってインベーダーになったんだっけ?

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:45:14.70 ID:AkUgcEZm0.net
>>1
スマホじゃ無理

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:54:29.39 ID:PVjjn6qG0.net
>>7
朝鮮人らしいな
名前借り>乗っ取り商法

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:56:39.98 ID:Pmmh7HHh0.net
>>34
フェリーの船内に置いてあるのはたいていスペースイントルーダーというパチモンだったな
エイリアンやUFOの挙動なんかも全く同じ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:57:34.00 ID:xzawMz9Z0.net
インフィニティのアイディアは良かったと思う
現代的なアレンジを施すというのではなくSTGの歴史を追体験しようってのが

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 11:59:53.99 ID:Pmmh7HHh0.net
>>35
ナムコミュージアム、ソフト持ってるわ
シミュレーションのナムコ三国志とボスコニアンも入っているな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:02:14.42 ID:hdEXwYI10.net
>>27
50歳だとリアルには知らないかも

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:04:43.39 ID:6qsDBBfr0.net
>>32
パチもんは多かった
スペースゲリラとかあったなあ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:07:22.32 ID:DbJWgLGF0.net
>>25
敵が結構いやらしい動きしてくるからなぁ
挟撃してくることもあるし

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:16:29.61 ID:D7VJf7eh0.net
地球侵略群は許されない

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:16:35.47 ID:vt0Prk0r0.net
ゲーセンは今でも100円のだよな。すげー

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:21:26.62 ID:YG4jV+QN0.net
存在と名古屋うちって言葉だけ知ってる
画面も、テレビかなんかでみたことある
1980年生まれな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:21:42.85 ID:JnOm3cWZ0.net
ムーンサルトり

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:22:07.55 ID:YK79/64y0.net
リアルタイムはもう60か

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:24:00.38 ID:gnyUcGI80.net
名古屋打ちって言う名古屋を有名にした功績だろよ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:28:36.21 ID:4cBPJR4A0.net
インベーダーブームでSN74LS245とかLS244が品薄になったんだよな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:32:42.59 ID:MhOxPARX0.net
https://youtu.be/MlmgcB2rXS0

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:33:05.21 ID:vYSvJZvT0.net
テーブル筐体を置いた喫茶店で大流行した
当時通ってた大学生やサラリーマンが今60~70代

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:42:53.39 ID:1VkdiwsE0.net
当時小1だったがうちの学校でも禁止令が出たな。ゲームセンターあらしでもそれをネタにしてた気がする。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:45:41.56 ID:n4U845ug0.net
54だけど、小学4年くらいの時にスーパーに入ってる喫茶店(ちょとっと怪しかった)で、やったのを覚えてる、
5年の時にはもうゲームセンターや駄菓子屋にテーブルゲームが置いてあったな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 12:46:27.48 ID:+yy06m2e0.net
>>48
インベーダーの頃のメーカーや店はものすごい利益だったんだろうな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 13:02:43.65 ID:7xncky4A0.net
なんか無性にやりたくなったな
ps4しか持ってないけどやる方法ある?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 13:18:15.68 ID:pzeVY8HX0.net
あのコントローラー有りきなような気もするが今やっても面白いかな?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 13:20:10.12 ID:tuZNVVB90.net
タイトーはウクライナ人が作った会社

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 13:24:56.89 ID:SNipV+lT0.net
今、スペースインベーダーのベースボール・キャップを被る奴がいたら、
99.9999%の確率でキモヲタと女から思われる断言する!
そして10000人に1人だけ、そのハンディキャップを超えてイケメンと思われる奴が真の理想の男である

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 13:26:34.63 ID:/GJnzEyQ0.net
https://youtu.be/j1cV3a3I1A4

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 13:45:34.38 ID:zhQrVq/S0.net
ノーブラ ボイン打ち

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 13:48:35.22 ID:zhQrVq/S0.net
親父がジャブジャブ金突っ込んでって
ウチのお袋の定番の愚痴ネタ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 13:55:47.60 ID:oxkCMLRE0.net
世代だけど1面すらクリアできなかった。

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:01:42.68 ID:ALx4zgd00.net
>>14
自分の記憶では4回は使ってる
3回目以降は死んだりバラバラになったりしてるが

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:03:15.02 ID:0rZ/HHKD0.net
リアルなインベーダーは日本人の形をして国会やメディア、学校に紛れ込んでいます

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:03:44.85 ID:3teWPdgS0.net
ここからわずか5年でファミコンが発売されるんだな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:04:42.96 ID:ALx4zgd00.net
>>26
でもインベーダーと違って占領ゲームオーバーないから、
ギャラクシアンのほうが気分は楽だった

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:25:30.18 ID:ZW7kslRy0.net
つーかインベーダーは難し過ぎだよ、なかなか1面すらクリアできん
ギャラクシアンは凄く遊びやすくて好きだったけどなぁ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:43:54.51 ID:8KjJIG8e0.net
やられる時に 私バカよね~おバカさんよね~♪のメロディーが流れたな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:43:54.75 ID:teWZ1oB50.net
インベーダーハウス
不良のたまり場
100円硬貨不足
アイドル歌手の振り付け
色々影響があったなあ…

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:05:19.11 ID:+0u7GUL20.net
プリテンダーズやYMOも題材にした曲があった

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:15:55.83 ID:eP4/1V4K0.net
この7年後タイトーはタイムギャルを発売する

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:18:17.49 ID:i9PbWIeD0.net
ファミコンではギャラクシアン→ギャラガと発売されてから
遅れて参入したタイトーが後からスペースインベーダーを出したから
ファミコンしか知らない当時の子供たちは
今更時代遅れなのが発売されたとしか思ってなかったな

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:40:45 ID:91rGtQ8g0.net
ブーム後、29800円で売ってたな。ちょっと欲しかった。

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:49:11 ID:DbJWgLGF0.net
>>76
なお平安京エイリアンが任天堂ハードで出たのは平成に入ってからであった
※意図せずして平安京エイリアンのリメイクみたいになったブービーキッズのファミコン版は87年に出ている

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 16:01:09 ID:GBu3yKHz0.net
当時から1ゲーム100円だったから、小学生にはほぼ見てるだけだったな。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 16:07:26 ID:Pmmh7HHh0.net
平安京エイリアンのリメイクはまずゲームボーイだったな
好きだったからこれやるためにゲームボーイ買ったわ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 16:08:23 ID:cV9r7BWd0.net
ゲームをやるために喫茶店に行ってしかも1ゲームごとに有料でやってたというのも
もう消えた文化だよね

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 16:09:16 ID:TOCpuNK30.net
平安京エイリアンも忘れないであげて

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 16:12:03 ID:MyTIBHBM0.net
ターイト♪

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 16:12:09 ID:Pmmh7HHh0.net
>>81
当時はテーブルを全部インベーダー専用に代えちゃった喫茶店もあったな
まあ上がりは良かったんだろう
客が100円玉積み上げてリピートしてたから

当時パチンコの客がだいぶこっちに取られちゃったんだよね
それで挽回するためにフィーバーとゼロタイガーが開発されて客を取り戻したの

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 16:23:29 ID:yW1gbN2D0.net
>>1
昔はゲーセンでシューティングゲームの上手い人のプレイ見て攻略方法を学んだ
今はYouTubeで学べる
インベーダーに限らず上手い人のシューティングゲームのプレイ動画を見るのは楽しいね

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 17:20:56.94 ID:F5DHRtl90.net
スペースインベーダー作ったの岸和田の人なんだよね
なんか意外

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 17:30:49.80 ID:29oQX48H0.net
>>58
近所のババアの駄菓子屋がゲームセンターに建て変わるぐらいには儲かったみたい
なおブーム終了後に潰れてた……

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 17:34:57.61 ID:AvDrwfKy0.net
任天堂とかのパチもんメーカーが
いっぱいパチもの作ってたよなあ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 18:19:19 ID:WJL0QDCY0.net
>>31
文化剽窃・歴史改竄の国・シナ中国・北朝鮮=韓国には絶対無理だわ

シナ中国は中国共産党が無くなれば可能性は無いとは言えないけど

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 18:20:58 ID:WJL0QDCY0.net
>>32
純正でも有ったな
カラーフィルムで色付け

ギャラクシアン辺りからドット単位で色が着いた

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 18:30:35 ID:DbJWgLGF0.net
>>82
上のレスが見えないのか!?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 18:31:37 ID:DbJWgLGF0.net
>>90
スペースインベーダーDXでは表示スタイルをアップライト・モノクロ・セロハン・カラーから選べた

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 18:33:20.45 ID:WJL0QDCY0.net
>>76
しかもアーケード版に比べて横に長い画面でキャラが小さくて画面はスカスカでショボい印象だった

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 18:40:52.66 ID:wxZWM+Pc0.net
レバーじゃなくてボタン式のもあったな
やりたいけどそれしか空いてなくて、やって後悔するという
めっちゃムズイんだわ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 18:49:33.58 ID:f3JS7tIR0.net
逆立ちして剣の舞!

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 19:23:43.79 ID:tw/fuAST0.net
ドラクエが36周年なのにまだ40なのか

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 19:30:28.81 ID:NJk1D5sq0.net
>>96
文章はキチンと読んだほうがいいよw

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 19:31:27.49 ID:tw/fuAST0.net
>>97
たし蟹

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 19:42:13.26 ID:yF95pp4U0.net
ウィークエンダーでインベーダーやる金欲しさに売春した女子高生をやってた

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 19:58:42.63 ID:70v7SsuT0.net
>>24
逆さ映りのブラウン管モニターが裏から投影され
プレイヤーが見てるのはそれを映した鏡だったな。
テニス、ルパン、ブロック崩し。
テーブルに移行する前のインベーダーとか。

101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:01:45.33 ID:70v7SsuT0.net
ムーンクレスタの1号機と2号機の合体は強いけど
3号機は勃起したプカポンに殺られるよね。
2巡目の目ン玉星人が下に消えたと思ったら
また顔だして破壊されるとか。

102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:03:43.46 ID:70v7SsuT0.net
ゲームセンターあらしを語る人は多いけど
その直前のエレクトロボーイケンについて誰も語ってくれない。

103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:17:16.14 ID:OJzp0l1p0.net
平安京エイリアンアイスの棒削ってコイン投入口ガチャでタダでやってた思い出

104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:31:45.42 ID:OJzp0l1p0.net
インベーダーと言えば岐阜打ちだっけか

105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:37:22.40 ID:oR09e/b40.net
https://youtu.be/4CeYkrx8ARw
https://youtu.be/ZsDRB8Gd4fk

106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:29:23.76 ID:5lwRO6pd0.net
>>59
タイトー イーグレットツーミニだな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:15:44.75 ID:xPS6f4oq0.net
一方動物に犠牲を美化する文化についてもいいよ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:37:50.76 ID:xPS6f4oq0.net
そんな生存競争のは違法

109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 06:38:02.04 ID:l7yV3pCG0.net
インベーダーブームの熱がやや冷めかけてて、ギャラクシアンとか別のゲームがもう既に出始めてた頃、
多分インベーダーのパチもんゲームのテーブルの筐体の下に付いてた電源スイッチのオン・オフをガチャガチャ入れたり切ったりしてたら、
何回目かでタダでゲームが遊べるのを発見したヤツがいて、それで友達みんなで遊び倒してた
ただし、どれだけ敵を倒しても一切点数がカウントされなかったが
それでも「何面までもった」とか「何分間続いた」とかを競ったりしてたな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 07:59:27.95 ID:wFtNZZEP0.net
松戸の外環の近くにしばらく前までインベーダーゲームセンターの廃屋みたいのがあった
いまはもうない

111 :オクタゴン:2022/06/17(金) 09:45:23.13 ID:VMs9P6T00.net
現代に続くビデオゲームの元祖 ブロック崩しがこの前にあるが
現実に社会現象を起こしゲームセンターを社会に認知させた効力は大きい

112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 11:21:26.32 ID:2rroKC4i0.net
敵に対し武器を使ってリアルタイムで戦い負ければ死ぬって概念をビデオゲームに持ち込んだのが一番の功績だろな
いまのFPSを始めとするほぼすべてのゲームの先祖みたいなもの

113 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 13:18:31 ID:ZTt2M1rB0.net
そのタイトーも今や

114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 13:25:23 ID:rkclfVtC0.net
ここ加齢臭だだよい過ぎで息デキないんですが!

115 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 13:43:10 ID:5nA+SqhB0.net
そんなところにわざわざ入ってくるなよw

116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 16:54:43.03 ID:XVmEfMDZ0.net
>>76
まぁギャラクシアンの出来云々以前に、当時はナムコのゼビウスが全部話題持ってったからなぁ

しかもギャラクシアンは画面が横長以外はアーケード版にわりと忠実移植なのに
インベーダーはインベーダー同士の隙間が開きすぎてて弾がインベーダーの間すり抜けて
なかなか当たらずストレス溜まる残念移植度だったしな

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 17:17:52.12 ID:PMJNM7Sw0.net
ムーンクレスタ→テラクレスタの進化っぷりときたら

118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 18:18:46.56 ID:uZZwUouW0.net
テーブル筐体で飲み食いできる喫茶店もっと増えないかな
メンテがめんどいんだろうけど

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:53:34.16 ID:xC8Kbae70.net
テーブル筐体はブラウン管が故障しても入手できないからな
液晶は視野角のせいで不評だし

120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 01:26:36.90 ID:pVLxqLOl0.net
孫さんの種銭って第二電電のLCRだと思ってたけど。

村西監督の方が有名かと。歩合制の英会話教材セールスで稼いだ金を
インベーダー筐体リース業に投入。さらに儲けて、それを元手にビニ本
制作、そしてAV。

インベーダーが無かったらAVが出てくるのはもっと後になってたかも。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 11:19:17.07 ID:QMijDbf+0.net
パックマンやインベーダーは10円アーケードとして数回やったことがあるけど
正直何が面白いのかよくわからなかったw
FCの登場後だからアーケードに金をつぎ込んだという記憶もないなあ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:11:42.53 ID:fbv5PNQc0.net
友達とゲーセン行くのは面白かったが、ぼっちではつまらなかったな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:18:22.16 ID:iAp4qkHC0.net
昔のゲームは難しかった。下手な自分は100円が瞬時に消えてしまうのと貧乏だったので
見る専門だったが、やけに上手い奴がゴロゴロいたのが不思議だ今やっても難しいのに。

124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 14:57:48 ID:OuAkxmWw0.net
インベーダーもパチもんあったんだ。

パックマンのパチもんはバラエティに富んでたね。LSIの「パックリモンスター」
やら液晶の「パクパクマン」やら。

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:00:16 ID:Rkw7XXeT0.net
幼稚園くらいだったけど
ゲーム作る外人すげえっておもってたら
タイトーだったのか

126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:01:06 ID:LpUjEkC60.net
ギャラガが一番好き
今だにSwitchのやつやってる
あとゼビウスは当時驚いたな
今やっても十分すごい

127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:02:14 ID:OuAkxmWw0.net
名古屋打ちってたいした技じゃないだろ。右端に寄せて左に移動しながら
打つってだけで。それだとなぜか向こうが攻撃しない。

128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:21:11 ID:FnpX2HDc0.net
>>22
1プレイ100円なんてとてもじゃないが手が出なかった
1プレイ10円になったころに気が済むまでやった

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:29:48 ID:LpUjEkC60.net
>>127
当時のゲームは覚えゲーが多い
だからパターン記憶して同じこと繰り返せば集中が続く限り永久にゲーム終わらない
ラリーXとかパックマンもその類

130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:45:06 ID:FonhWsKt0.net
>>104
名古屋打ち、大阪打ち、フィーバー打ちは知ってるけど岐阜打ちもあるんだろうか
何基残ってても侵略されたら終わりで鬼畜ゲーだった。
小学生の頃だったけどうちの方の喫茶店だとワンゲーム200円だったな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:50:08 ID:zxote0Ud0.net
>>129
理不尽な乱数要素を配したのが人気になる要素の一つだな

その対極が所謂ガチャで、ゲーム性が全く無い理不尽なモノだ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:52:10 ID:S7rTbTuY0.net
ロケットインベーダー()こそが至宝だろ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:52:20 ID:OuAkxmWw0.net
村西監督はコイン詰まりでしょっちゅう呼び出されたってね。
100円玉がボックスいっぱいになって溢れるっていう。
コストなんて正味電気代だけでボロ儲けよなw 夢あるわ〜 

134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 15:55:28 ID:Nr3kfr4f0.net
👾👾👾

 凸 

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 17:10:19 ID:rW2uf/JK0.net
当時は高3で下手くそだったから喫茶店でコーヒー代とインベーダーであっという間に小遣いが無くなってた

136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:33:51.45 ID:pVLxqLOl0.net
この5年後にファミコンが出た際、「ドンキーコング」「ドンJr」が家にいながら
にしてやり放題に感動したね。ワンゲーム100円なんて今考えればありえない暴利w

137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:36:29.73 ID:5ZiBKn2d0.net
侵略者と戦うゲームが日本人にはまったんやろな

138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:40:25.15 ID:6QRdxRHG0.net
インベーダーゲーム手に入れるため国会議員が斡旋に動いたという話があるぐらいだからな。
一方、喫茶店、ゲームセンターが不良のたまり場になって市場イメージは悪化した。

139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:42:30.32 ID:BQDbDF8l0.net
あの時代に100円玉を吸い込みまくったんだから
どんだけ儲かったんだろうな

長者番付や自社ビルくらい立ったか?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:44:49.15 ID:zxote0Ud0.net
>>131
訂正
×:配した
○:廃した

全く逆の意味になってた

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:53:07.44 ID:zxote0Ud0.net
>>7,120
そいつらヤクザと二人三脚な状態だったな
ヤクザを都合よく切り捨てて逃げる事ができたのかなw

142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 02:39:23.19 ID:q74Jhjrt0.net
当時は喫茶店が店のテーブルとして使っていたけど、本業よりゲームの売り上げの方が遥かに多くてゲームセンター専業にする事が多かった

143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 02:53:39.53 ID:qHcPlC9Q0.net
元はタイトーは漢字で太東という表記だったが創業者はユダヤ系ロシア人で太東というのは極東の猶太の意味だというのが定説である
戦前のサハリンにユダヤ人国家を建設しようという計画に関わっていて葬式には旧軍特務機関関係者が大勢参列したという
ちなみに日本で初めてウォッカを輸入販売した会社でもある

144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 15:55:42.94 ID:p6WPLk3U0.net
>>143
ジュークボックスを輸入販売したり面白い会社だね。脈絡も節操もなくてw
他のサードパーティーは純粋なソフトハウスなのと違って。
もっともタイトーはファミコンソフトではあんまり振るわなかった。

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 16:00:32.24 ID:KEQUU9vL0.net
タイトー左団扇の時代か

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 16:25:26.17 ID:VI4pZjhO0.net
ゲームセンターあらしではUFO狙うのんびりした戦法を名古屋撃ちって呼んでたよな
新名古屋撃ちは普及しなかったな

https://i.imgur.com/2ZYrphh.jpg

https://i.imgur.com/Dhy6g3L.jpg

147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 16:32:25.22 ID:p6WPLk3U0.net
最後一匹になった時に、打ったミサイルが射精した直後のションベンみたいに
なるのはバグ?仕様?

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 16:42:54.46 ID:p6WPLk3U0.net
>>56
禁止も何も、年上の人が常に陣取っててやれなかったよね。仮に空いてた
としても1ゲーム100円なんてw だからこの世代の人ってインベーダー
を指をくわえて見てた世代。リベンジにファミコンの「インベーダー」
やろうかな?と思ったけど、発展形のギャラガ、ギャプラス、ゼビウス
の方がはるかに面白くて洗練されててw ほとんどインベーダー童貞だもん。

149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 16:43:29.05 ID:LMn1SN900.net
電気グルーヴ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 16:46:11.77 ID:3LChc32x0.net
コントローラーがダイヤルの筐体は何度かプレーしたけど、ボタンで左右移動させる型は見たことないわ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 17:27:04.48 ID:UjEZMTEJ0.net
>>27
あんたもそうだね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 05:44:26.47 ID:JLKfgtNB0.net
モアイvsスペースインベーダー
https://i.imgur.com/3WHKlMI.jpg

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:06:15.26 ID:GOe4ttbN0.net
>>16
登当時小学生だったけど学校前のお店で電子ライダーカチカチ技で無料ゲームしてた記憶

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 06:26:19.02 ID:3mZoiZrE0.net
>>146
もしかして:作者は名古屋撃ちを知らなかった

総レス数 154
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★