2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】鶴見五郎さんが低血圧&敗血症で死去…享年73 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/08/26(金) 20:47:33.12 ID:CAP_USER9.net
2022-08-26

鶴見五郎さんが低血圧&敗血症で死去…享年73【週刊プロレス】

週刊プロレス編集部

https://images.bbm-japan.com/media/article/35335/images/main_af3501b5c47f7e0316805419d937c517.jpg
鶴見五郎さん

26日、鶴見五郎さんが死去したことを鶴見さんのご家族がFREEDOMS・佐々木貴を通して発表した。享年73。


謹んでご冥福をお祈り致します。

以下、リリースより。

◇  ◇  ◇


長く患っていた下腿潰瘍、高血圧、糖尿病、心不全は服薬なく過ごしておりましたが、3日前からの低血圧、敗血症により本日午前7時11分に享年73歳にて永眠いたしました。

本人の生前からの意向により、遺体を献体するため葬儀は執り行わないことといたします。

生前はたくさんの応援いただきありがとうございました。

https://www.bbm-japan.com/article/detail/35335?page=1

2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:48:19.20 ID:p7Oe1E3a0.net
そんだけ病気抱えてよく73まで生きたな

3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:48:29.01 ID:6OxkSGP/0.net
マルシアは何て言うんかな

4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:49:46.92 ID:i6sh7Oyr0.net
娘がメチャクチャ美人だった。

5 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:50:14.47 ID:TXJ9C6NQ0.net
鶴田真由だからな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:51:20.30 ID:qvwuvnWn0.net
辰吾かと思ってマジでビビった

7 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:51:23.93 ID:3ksWNiA+0.net
鶴見辰吾かと思ったわ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:51:45.53 ID:5Jfd1ADx0.net
>>3
それは大鶴義丹

9 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:52:22.33 ID:b0CZ8r9x0.net
貴重な国際戦士が

10 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:53:37.13 ID:Y9dtCcgc0.net
ドクロマーク

11 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:53:57.94 ID:c15q7gIz0.net
野口ちゃうんか

12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:54:13.52 ID:pQfilTma0.net
鶴見五郎
痩せた爺さんみたいな画像出てくるけど
ここまで痩せたのか?
完全に別人だな
絶対わからんわ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:55:10.12 ID:5Eb3rXdX0.net
>>10
これの印象が強い

14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:55:45.72 ID:cpnfCyrB0.net
まーちゃんごめんね

15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:55:45.91 ID:dl3RTBCf0.net
鶴見辰吾かとビビった

16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:56:06.19 ID:qed6ORsw0.net
大鶴義丹懐かしいな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:56:31.87 ID:aQqUNOzH0.net
ご冥福をお祈りします

18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:56:59.58 ID:lmIXh+jF0.net
あのSOSはなんだったのか?

19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:57:36.19 ID:QN90kdRP0.net
巨人の長島後のサードだっけ?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:57:46.81 ID:MZ7bU3Ao0.net
茅ヶ崎前後の東海道線電車内でよく見かけたけど、テレビで見るより全然デカいのな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:59:28.32 ID:fMkpYg1J0.net
敗血って糖尿でってこと?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 20:59:49.53 ID:+WeJ3gWv0.net
>>7
道路渡ってる時に事故で死んだんだよね
ドラマの中では

23 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:00:21.80 ID:NB/8NlFb0.net
全鶴見区民はさぞ気落ちしてることだろう

24 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:02:11.45 ID:b0CZ8r9x0.net
鶴見区民葬

25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:02:40.99 ID:wUf/PhV10.net
ザ マミーも悲しんでいるだろうな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:03:00.26 ID:XSA/l9SG0.net
献体かぁ
色んな病気してると死亡後に色々調べたり役に立てるのかな
自分もインフルエンザからの脳炎で何とか生き返って(危篤で一度呼吸が止まったそうだ)あちこち病気してるから何か病気の研究に役に立てるのなら献体申し出てみようかな

ご冥福をお祈りします

27 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:03:17.11 ID:YUsgJ5tk0.net
高木三四郎はちゃんと追悼ツイートしたね、偉い

28 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:04:28.00 ID:/Lyxoy3/0.net
>>27
せがた三四郎は?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:04:39.29 ID:cuhYz6Wy0.net
中学生の杉田かおるを妊娠させたり、高校生で薬師丸ひろ子と同棲したり、やっぱり高校生で伊藤麻衣子と結婚したりと未成年にして既に華麗なる女遍歴だった

30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:05:11.34 ID:sdDUekLi0.net
国際プロレス

31 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:05:22.54 ID:g76V8VBC0.net
泥棒捕まえてたよね

32 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:06:06.49 ID:11ihaUqq0.net
プロレス者の医大生だと「あれ?これ鶴見五郎じゃね?」なんて戸惑いながらメスを入れるのだろうか。

33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:06:27.20 ID:WDufeZD40.net
稲妻二郎は何てコメントしてるの?

34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:07:09.54 ID:9TGiRJPX0.net
ケン・シャムロックが全日本プロレスに初来日して
全日本プロレス中継で鶴見五郎と対戦してたけど
後に出世するとは思わんかった

35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:07:28.12 ID:yQwK//260.net
高血圧だった方が低血圧で亡くなる間には暗くて深い河があるのだろう

36 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:08:09.75 ID:HGbXgm4e0.net
自転車乗りの人かとおもってびっくりした

37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:09:23.02 ID:X5VrFag10.net
合掌

38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:10:19.13 ID:b++qBxI20.net
鶴見辰吾かと思った人が多い中で山田五郎と思ったワイはやはり異端

39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:11:38.38 ID:WDufeZD40.net
国際プロ出身者で存命なのは浜口若松菅原高杉くらい?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:11:42.27 ID:VHfP4TwG0.net
またしてもワクチンの犠牲者が…

41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:12:36.63 ID:HxvmAw950.net
【プロレス蔵出し写真館】ハブられた? ラッシャー木村が鶴見五郎と電車移動を余儀なくされたワケ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/3222834/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/aefb33be140848305522c30655de7d85.jpg

42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:13:15.33 ID:nZJJRvdo0.net
鶴見駅を通過する度にこの人を想い出してた
ご冥福を

43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:13:19.21 ID:WDufeZD40.net
>>39
寺西もか

44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:13:35.76 ID:BjPZg/on0.net

    種   者 ??

45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:13:37.93 ID:bdRMRUHY0.net
素直に鶴太郎と空目した

46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:13:49.00 ID:ady2Ibhw0.net
>>22
ヤクザに撃たれて死んだよ
龍が如く0では

47 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:14:18.05 ID:6AZ5drQK0.net
>>23
横浜市と大阪市の両方?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:16:17.00 ID:MHYYtq/z0.net
モンゴリアンとは、なかなかいいタッグだったな。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:17:44.35 ID:W/IEuu/I0.net
身体を大きくするために炭水化物摂りまくって糖尿病になるんだよな
谷津嘉章もそれでも米たくさん食わされてたと言ってた

50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:18:03.22 ID:/EB9pmZn0.net
川浜一のホモと乱闘した人かと

51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:18:37.52 ID:gUZbmXyx0.net
そんな俳優もいたのかって見たら誰よw

52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:18:50.95 ID:9TGiRJPX0.net
>>43
寺西は東京プロレスからの移籍だね

53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:18:53.70 ID:aqT5mxLW0.net
ジャンボ鶴見かと思ったわ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:18:56.64 ID:HxvmAw950.net
1987年9月15日、全日本プロレス後楽園大会で世界マット史上初の出来事があった。
試合はラッシャー木村&鶴見五郎vsマイティ井上&ハル薗田。血盟軍は大苦戦を強いられたが、最後は鶴見がマンハッタンドロップ風の急所打ちで薗田から勝利。
ほとんどいいところがなかったが、試合後に木村がマイクをつかむ。
「薗田! 今シリーズのオフにオマエは結婚するだろ。オレはオマエが幸せな家庭を築くことを、陰ながら願ってるぞ!!」
おそらくリングで結婚スピーチをおこなったのはこの日の木村が世界マット史上初。会場を埋めたファンも大爆笑。ほのぼのとした雰囲気に後楽園ホールが包まれた。
当の薗田は照れ屋。リング上で祝辞を丁寧にも正座して聞き「今日は馬場さんがいないからマイクはないと思ってけど、名前を呼ばれたら飛び起きたよ」と苦笑いを浮かべていた。
https://images.bbm-japan.com/media/article/27393/images/main_7c9b22cff74e485bf139c6f22c533255.jpg

55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:20:45.34 ID:bUgWjorU0.net
女子体操選手で鶴見さんっていなかったっけ?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:21:10.13 ID:tGlqtwXF0.net
鶴見さんはちゃんとレスリングのできる悪役でした。
ご冥福をお祈りいたします。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:21:13.46 ID:EkExSEGP0.net
色んな俳優に間違われるスレ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:21:38.07 ID:58qbiIpn0.net
糖尿病の合併症かな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:21:54.67 ID:HxvmAw950.net
https://i0.wp.com/cmbo-haru.com/wp-content/uploads/2020/04/84EFB634-7195-49C5-BC0A-F4494927A49B.jpeg

60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:22:17.98 ID:PNZW4OUd0.net
26356

61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:22:22.94 ID:2cxpXuOH0.net
>>7
俺も

62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:22:58.37 ID:3TlFuaZN0.net
>>55
虹子ちゃん

63 :朝鮮漬 :2022/08/26(金) 21:23:43.61 ID:1uwa2usu0.net
123四郎やな(^。^)y-.。o○

64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:24:13.50 ID:WtDVvpHE0.net
敗血症は怖いな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:24:24.04 ID:YpocECZE0.net
戦う佐藤蛾次郎
ご冥福をお祈りします

66 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:24:47.12 ID:xjwyNrCl0.net
ノルアドレナリン投与しろよ!

67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:25:34.36 ID:5XILAGIo0.net
>>54
泣ける…

68 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:25:50.04 ID:PjBhWTrg0.net
えーフォーゼに出てたよね

69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:25:50.17 ID:kd6EU+js0.net
合掌

70 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:26:06.65 ID:MZ7bU3Ao0.net
東海大学理学部卒業だぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:27:39.80 ID:izFBJKru0.net
>>39
マイティ井上は?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:27:52.40 ID:AlXOl0ol0.net
自分だけかもだけど栗栖正伸とかぶる

73 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:28:35.25 ID:yju4IojD0.net
>>21
そう

74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:30:02.42 ID:HHUXx8gZ0.net
>>7
同じく

75 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:30:08.98 ID:WDufeZD40.net
>>71
マイティゴメン

76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:30:16.46 ID:8w+ML9Tv0.net
国際プロレスのエースだったな

プロレス好きの同級生が鶴見五郎ににてて
五郎とあだ名ついてたわ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:32:12.24 ID:erEOHk0G0.net
ジャンボ鶴見…?

78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:32:26.80 ID:FDoppC9q0.net
低血圧は怖いわ
突然、ぶっ倒れるからな
寝たきり状態になる

79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:35:39.11 ID:fI06Vxa00.net
レスラーの最期って悲惨なやつ多すぎるイメージ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:35:51.62 ID:izFBJKru0.net
全日にフリー参戦後、鶴見のセンスを高く評価してた馬場さんが「うちの所属になってくれないか?」と声をかけたが、妻がアメリカに居たのでドルで支払ってもらえる外国人選手扱いを希望したらしいな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:36:25.49 ID:tsS++ldg0.net
鶴見五郎ジム

82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:37:45.31 ID:UUg3fhoW0.net
焦った人違いだったか…

83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:37:47.63 ID:g+ReZo/B0.net
孤独のグルメ?

84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:37:52.02 ID:WDufeZD40.net
国際プロレスが崩壊した1981年に新日全日国際に在籍していた選手で存命率が高いのは圧倒的に新日本だな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:40:04.37 ID:Z+NcAwgr0.net
>>79
過食・アナボリックステロイド・高負荷トレーニング・相撲のように明確な引退がない…
これじゃ晩年の健康を保つのは奇跡的

86 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:40:10.28 ID:xkwI1CtJ0.net
青果市場

87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:41:59.07 ID:jmEACC230.net
元祖雪崩式バックドロップは鶴見五郎だよね?二人して全日に移籍した阿修羅原との一騎打ちでやったのは覚えているよ。

あとは天龍対上田のランバージャックデスマッチで乱入して上田馬之助に加勢して出場停止になったやつ。

あとはラッシャー木村が馬場に鶴見もファミリー軍団に入れてくれとのマイクアピールか。

全日からSWSに移籍して唯一バッシングに合わなかったのが鶴見だったかな。

御冥福を御祈り致します

88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:42:24.93 ID:SzfuwKTB0.net
70超えたらいい方

89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:46:26.73 ID:M6NgW//q0.net
剛竜馬を辛うじて知ってるくらいのライトなプロレスファンだけど、
この人は知らないわ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:48:22.49 ID:UIBATmCE0.net
>>41
電車いいよねー
灰皿が付いてるのも時代を感じる…

91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:49:20.85 ID:2CRLQeRA0.net
どっかの会場で見かけて声かけたら、普通に立ち話してくれたな

92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:50:24.99 ID:Ygp2s5kY0.net
宮沢保が73歳な訳ないよなーと思いつつ飛んできました
知らない人だけど、っ菊

93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:52:21.43 ID:/Lyxoy3/0.net
鶴見五郎一座

94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:55:38.75 ID:tGlqtwXF0.net
国際プロレス
鶴見五郎 対 ルー・テーズ
1979年10月4日
https://youtube.com/watch?v=zypdYYtp7M4&t=42

95 :名無しさん@:2022/08/26(金) 21:58:56.99 ID:SUXv9eaJ0.net
雪崩式バックドロップで相手の阿修羅がノビてしまい
観客にアピールしながらリングをぐるぐる廻り回復を待って、キッチリ負けたのは
今となってはヒールのジョバーの悲哀を感じさせた。
アジアタッグに毎シリーズの様にパートナーを替えて挑戦してたが(その殆どが鶴見がフォール負け)
馬場も高く評価してたなら一回くらいベルト巻かせても良かったのに。

96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 21:59:33.08 ID:IkYp/90b0.net
馬場の16文の受けとか
素晴らしかったな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:01:24.05 ID:RZ0JKAf10.net
>>1
宇宙パワーは大丈夫か

98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:02:10.06 ID:Eo6hl3DL0.net
>>72
見た目は似てないけど、スタイルは似てるね
子供の頃は2人とも嫌いだったけど、昔のプロレス見返すとめちゃくちゃ上手いし、相手を引き立てるのに長けているって分かる

99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:04:41.30 ID:I82jcfD30.net
アベノワクチンヤバ過ぎ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:08:38.44 ID:sIFBRMxX0.net
敗血症…ワクチンか

101 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:09:58.26 ID:w4mLtBhV0.net
>>54
ハル薗田ってその新婚旅行で亡くなったんだっけ?

102 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:10:00.94 ID:umSufyrH0.net
>>59
マッハ隼人も昨年亡くなってたのか

103 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:10:10.73 ID:jmEACC230.net
>>84
昭和56年時点在籍で存命か。詳しくはわからないけどこんな感じか。

国際
井上浜口寺西若松高杉菅原
全日
戸口天龍カブキ大仁田渕石川佐藤小鹿百田越中
新日
猪木坂口藤波長州木村カーン佐山浜田前田藤原木戸平田高野兄弟谷津高田小林邦浜田栗栖ヒロ斎藤仲野保永栗栖北沢

確かに新日本は多いな。

外人だとブッチャー、シン、マスカラス、ドスカラス、ファンクス、ハンセン、フレアー、ホーガンかな。

104 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:11:32.56 ID:yFSssHxZ0.net
>>1
ジャスコ!

105 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:11:49.55 ID:eYf8v1qq0.net
高木三四郎のルーツはPWCなのか屋台村プロレスなのか。
大社長は鶴見から習ったことはあまり覚えてない、プロレスラーとしての所作みたいなのは高野に学んだとか言ってたが。

106 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:15:25.62 ID:QQPYniBe0.net
完全自殺マニュアル?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:18:24.32 ID:sOvUJI/B0.net
>>90
いいねえ 扇風機も

108 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:19:47.94 ID:vJBipDs80.net
ラッシャー木村さんが「兄貴ィ!」と馬場さんと組む様になってからの鶴見五郎の困り果てた日々
悪役商会に入れるわけでなく
今更ベビーにもなれず

いつのまにか、どこかの青果市場の主になってたけど

109 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:22:04.93 ID:D9a2gxDY0.net
大鶴義 丹

110 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:25:31.96 ID:Vk1doMZw0.net
誰だよ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:33:14.00 ID:vk6HPOKA0.net
龍が如くに出てない方の鶴見か

112 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:34:46.80 ID:6ZhdVkfr0.net
マミー戦で試合後のフォローマイク

113 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:36:25.07 ID:o8ildwC60.net
73まで生きたら充分だろ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:36:26.84 ID:2EUd11Zq0.net
>>7
同じく。
昨日、ちょうど月とキャベツ見たばっかだからビビったw

115 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:40:21.73 ID:7kqzrmGx0.net
>>108
木村「今日はアニキに頼みがあるんだ…鶴見!ちょっとちょっと!」

合掌

116 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:41:56.23 ID:9TGiRJPX0.net
>>103
外国人だとケビン・フォン・エリックもいてるね

117 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:43:51.96 ID:D0dSqYWc0.net
とにかくプロレスが上手い人だと思った。
後は性格もいいし、もっと評価されてもいいレスラーだった。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:45:07.07 ID:jJbmLGol0.net
>>102
知らなかった!

119 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:54:26.24 ID:UjMuxt9G0.net
>>59
この頃のプロレスのポスターのセンスは何処からきてたのだろう?

120 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:57:50.50 ID:IZLhBvPc0.net
文句言ってるけど、カブキはかなり恵まれた人生送ってる方だよな

121 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:58:12.80 ID:ytWiWlBT0.net
>>1
享年って死亡年齢とは違うし、歳をつけるの大きな間違いだぞ。
訃報で日本語が不自由なの恥ずかしいな…

122 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 22:58:52.41 ID:ytWiWlBT0.net
>>23
鶴見中継所の近くから。
で、誰

123 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:01:09.73 ID:wIZqK66S0.net
確か律儀に日記付けてた人? お疲れ様でした

124 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:01:49.79 ID:FroNNIzN0.net
貴重な黒騎士のボーカルが

125 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:02:03.72 ID:7KVx6pRU0.net
>>7
まったく思わずすんなりと
鶴見五郎の訃報だ悲しい
と感じた俺は少数派なのか?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:06:39.74 ID:VcbagM2v0.net
マニアぶったJK二人が、昨日鶴見五郎がさーと
話をしていたという小噺をU田君から聞いて
爆笑した事を思いだしました
波瀾万丈のレスラー人生でしたな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:07:04.38 ID:5P2kr4Ig0.net
風見しんごは元気なのか

128 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:09:09.12 ID:EZYVgzKT0.net
>>127
娘がトラックとのシングルマッチに負けた

129 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:09:23.54 ID:be5xLoe60.net
高血圧なのに低血圧で亡くなったのか

130 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:09:34.87 ID:6DSRtwkW0.net
五郎ちゃんまじかー
てかまだ生きてたのか

131 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:11:11.91 ID:OZo380Ew0.net
悲しい。
おれ横浜の西のイナカ町に住んでるけど
90年代の高校生の時から、商店街に
IWA格闘志塾のおどろおどろしくもバカバカしいポスターよく貼ってあったもんだよ、八百屋の横の壁とかね
お寺の境内でプロレスやったりね
あの頃のなんとも言えないマイナー団体の醸し出してたプロレスの怪しさいかがわしさ楽しさ、暗闇に潜む魑魅魍魎を覗きに行くような、ニッチなアングラなエンタメの有り様とのヒリヒリするようなかかわり
もう二度と味わえないのかな
おもえばああいうアングラなプロレスの隆盛は鶴見さんの作ったものだったんだすね
かなしい。
ありがとうございました

132 :名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 23:12:42.33 ID:GPJBjEtT0.net
>>54
メインはハンセンと輪島のPWFだった日か

薗田も若くして亡くなったな…

133 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ご冥福をお祈りします

134 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>132
何故か思い出したが、マジックドラゴンはどこに行ったんだろう?

135 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
鶴見五郎ってそんな歳だったんか

136 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>46
浮気して杉田かおるに殺されたよ、金八先生では

137 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そうか鶴見亜門さん亡くなったか

138 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
俺の血圧を半分あげたかった

139 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
国際戦士の訃報が多くなってきたな
いや、新日勢の長寿っぷりが異常なのか

140 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
プロレスとか全然見ないから誰か知らないな

141 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>139
誰か死んだか?
橋本ぐらいか

142 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>116
ボブバックランド、ローランボック、マスクドスーパースター、エルカネックもだね

143 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この人とジョニースミスは本当にプロレスが上手い
だから完璧にジョバーが務まる

144 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マッスルやって追悼してくれんかなぁ

145 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
太った梅川昭美。

146 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
このスレ迷走してるな

147 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
国際血盟軍好きだったな
全日や移籍してきた長州らの影に隠れて弱小勢力扱いだったが、
副将格の鶴見が血盟軍の旗掲げて入場するシーンが好きだった
最後は高杉ら下っ端が解雇され変節したR・木村がマイク芸で生き残ろうとするのを、
鶴見がマット叩いて悔しがってたシーンは今でも憶えてる

148 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>146
ボケなのかマジなのかわからんな

149 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
はぐれ熊のキャッチフレーズだがそもそも熊は群れで行動しない

150 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
2月2日、鶴見五郎という男を殺したのは貴様か?貴様だな!

151 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
プロレスは好きだったけどこの人は知らんわ

152 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>145
誰?

153 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヨンドンとか国際プロモーションを見に行ったのは良い思い出
楽しかったです
合掌…

154 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
鶴見五郎っていうと何故かワンマンギャングって超デブの外国人プロレスラーとセットで記憶してる。
タッグ組んでたよな?

155 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>49
現役選手とかデカいけど体脂肪率低そうだけど
その時点で糖尿もちだったりする?
引退して大食い習慣だけ残って発症かと

156 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 01:19:01.90 ID:pWreyYIm0.net
この人がいなかったら鶴見青果市場の存在がなかったのでは
「ジャスコ!!ジャスコ!!ジャスコ!!ジャスコ!!」

157 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 01:26:58.80 ID:/vjhmuVJ0.net
>>141
小鉄と星野、荒川くらいな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 01:44:17.53 ID:mPT6KVbS0.net
マジか!鶴見辰吾風評被害

159 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 01:55:10.42 ID:pMu2Bf840.net
>>134
つまらん

160 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 01:58:58.13 ID:ITW2Lbhx0.net
国際は何かプロレスの上手い人が多いな今思えば

161 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 01:59:54.72 ID:pcwZ/ma80.net
高血圧のほうが長生きすんの?

162 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 02:09:14.73 ID:pMu2Bf840.net
>>160
たいして強くもなく褒めようがないから上手いという曖昧な言葉を使ってるだけだろ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 03:02:58.00 ID:5RKIoCJj0.net
そんなぁ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 03:30:12.19 ID:B0JWTNEi0.net
俳優の人?

165 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 03:54:58.65 ID:FPVpBEwO0.net
>>162
プロレスに必要なのは強さじゃなく上手さだしそれでええやろ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 05:29:47.27 ID:5DPPf2wS0.net
>>54
全然陰ながらじゃねーじゃんw

167 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 05:57:28.93 ID:WfpJOQSG0.net
つ菊
https://youtu.be/3YRCP-KT_HU

168 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 06:27:26.13 ID:BiY6L+aw0.net
>>136
どんだけ神殿だよw

169 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 06:29:37.42 ID:1Xgd58um0.net
>>160
揃いも揃って絶望的に華が無いからな
技術で食って行く道を選ぶしか無かったのでは

170 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 06:29:55.28 ID:QmelTyJ60.net
誰やねん

171 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 06:40:46.01 ID:Wmjga1rQ0.net
息子の鶴見辰吾はご健在だよな

172 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 06:42:28.04 ID:OjPIQX2j0.net
(・∀・;)剛竜馬さんとあってるかな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 06:45:08.86 ID:Qemmq8Pi0.net
>>41
扇風機か
座席指定のプレートも付いてる?
鉄オタの人この型式教えて
115系もこんな感じだったけど違うよね

174 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 06:46:32.36 ID:YBDWsNKk0.net
>>3
鶴 しかあってないじゃねーかw

175 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 06:59:13.83 ID:YHhi2+Ri0.net
DJの人?

176 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 07:00:43.34 ID:dc2mXkaF0.net
何故か分からないが
漫画、1.2の三四郎が読みたくなったw

177 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 07:09:10.84 ID:kFMiBYa00.net
ハル薗田は飛行機事故で死んじゃったんだよね

178 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 07:19:07.31 ID:Ku6XNrv40.net
鶴見五郎といえば、ザ・マミーとの一戦。

ザ・マミーがダイビングヘッドバットで動かなくなった。

179 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 07:44:05.94 ID:Z9kzoof50.net
5年位前にRFのプロレス番組でのトークを聴いたけど
レスラーにはいないタイプの冷静で理知的・論理的な
感じの印象

有名なのはザ・マミー(二代目)の
失神試合の対戦相手だったことかな

180 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 07:49:24.85 ID:FWRrgUgR0.net
【悲報】鶴見五郎の名勝負、誰も挙げられない

181 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 08:14:50.84 ID:42iAJfW+0.net
鶴見五郎が世界最強タッグ決定リーグ戦に出場したのは、なんか違うなと思ったな。

182 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 08:21:15.05 ID:KAfO2LJi0.net
1.2の三四郎に出てた人?

183 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 08:24:23.30 ID:S4ngf+Fh0.net
>>182
素顔のままでのいい人の役が印象深いな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 08:41:02.89 ID:TSUXthgP0.net
シングル戦で勝った記憶がない。

185 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 08:41:05.57 ID:TSUXthgP0.net
シングル戦で勝った記憶がない。

186 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 08:41:10.14 ID:TSUXthgP0.net
シングル戦で勝った記憶がない。

187 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 08:45:56.85 ID:1BDxw9d60.net
ライバルがジプシージョーくらいしか思い出せない

188 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 08:59:56.18 ID:PEbPD+7N0.net
>>26
生き続けろよ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 09:00:20.01 ID:D3pb+M920.net
>>154
1984の最強タッグに出場、話題を独占した長州達はテレビに出れないから話題はないのに毎週テレビに出てた

190 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 09:01:24.98 ID:KhrqhyGz0.net
大昔、腰痛でクシャミができないようなことを何かで読んだわ。

191 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 09:04:49.75 ID:SO3vRDzL0.net
大昔 鶴見vsマスカラスてミスマッチを生観戦した

192 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 09:05:54.18 ID:D3pb+M920.net
>>162
国際崩壊した後は脇役しかないと最初から割り切ってたから受けとかが評価されてる

そもそも生き残ったのは半分くらいだし上手い方が残り、それらが脇に徹してたから上手いと言われるんだと思う

国際出身でも豪や高杉みたいに受けを磨かず目立つことだけ考えてた奴は塩扱いされてる

193 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 09:07:45.52 ID:EAJ6YRvg0.net
鶴見五郎→鶴見辰吾→大鶴義丹の流れw

194 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 09:14:33.72 ID:D3pb+M920.net
>>180
シングルだと
阿修羅原戦
→雪崩式バックフリップを初公開した試合、バチバチ戦いながら阿修羅の良いところを全部出してた

グレートカブキ戦
カブキ凱旋帰国2試合目、カブキ毒霧日本初公開試合、カブキの生涯ベストバウト?というくらいカブキの良さを引き出してた、試合後は控室前でのたうち回って錯乱状態になり毒霧には脳神経をマヒさせる毒が入ってるアピール

195 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 09:15:12.75 ID:yfgnnSKr0.net
誰?俳優じゃないのか

196 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 09:37:51.07 ID:42iAJfW+0.net
悪の軍団から鶴見青果市場を守ってくれたんだよね。

197 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 10:25:06.68 ID:P8FztI5V0.net
>>161
血圧なくなったら死んでまうで

198 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 11:32:34.52 ID:0+roYTw20.net
グリーン車のチケットを貰ったら払い戻しして指定席にしたとかのケチエピソードが好き

199 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 12:20:20.46 ID:08huRy/u0.net
マジか…
やられ役の印象が強いけど本当は中々の実力派なんだよな(-人-)ご冥福を

200 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 13:15:03.62 ID:42iAJfW+0.net
一般紙に訃報ないなんて信じられないよ!

201 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 13:30:30.45 ID:DD1dGUlq0.net
ゴロースペシャルていう得意技が謎だった。
昔から名鑑で名前は知っているけど映像で見た事なし。

202 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 14:11:23.72 ID:uKOGqnyc0.net
鶴見ってメキシコでNWA世界ライトヘビー獲っているんだね

203 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
阿修羅原さんも胸を痛めているはず

204 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>180
世界最強タッグ入場式

205 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>90
うわ本当だ
灰皿あるねー

206 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 15:04:27.91 ID:ArzW/MKr0.net
誰からも愛された悪役レスラー鶴見五郎さん…愛弟子・佐々木貴が明かす永遠の伝説…26日に73歳で死去
https://hochi.news/articles/20220827-OHT1T51056.html
https://hochi.news/images/2022/08/27/20220827-OHT1I51089-L.jpg

207 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>191
全然ミスマッチじゃない
いいもん見れたじゃないか

208 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
鶴見辰吾かと思ってびびった

209 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 16:33:04.87 ID:3u66Crcz0.net
鶴見辰吾死んだのかと、、、

210 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 16:33:40.80 ID:GQqHfV0f0.net
龍が如く0の演技は素晴らしかったです

合唱

211 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 16:34:50.92 ID:rMzTmLD00.net
Sの旗揚げ戦でバックハンドブローと裏アキレス腱固め使ってたのが最後の思い出

212 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 16:35:11.78 ID:ZLu59BhV0.net
もう少し動きがきびきびしてればなあ
アニマルが新日で評価されたみたいになったかも

213 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 16:35:39.81 ID:NdvusmXd0.net
この人クラスでもSWSに移籍したときは移籍金五千万円に年俸三千万円。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 16:41:32.47 ID:ZLu59BhV0.net
>>213
会社の黒字対策だからなあ
まあ得したよね

215 :sage:2022/08/27(土) 16:51:35.79 ID:yWHAJUXC0.net
ランカシャースタイルは誰が継承してんの?

216 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 17:02:31.47 ID:0+roYTw20.net
鶴見五郎の主催大会に行ったら手がきでコンビニでコピーしたようなパンフレットが500円した。取っておけば良かった。剛竜馬とシャーをやった思い出

217 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 17:14:28.36 ID:3vailcVT0.net
国際プロレス終了後のインディー団体の流れでよく見た名前だな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 17:58:57.47 ID:AKGG+Mi60.net
国際出身でご存命な方は
アニマル浜口、マイティ井上、寺西勇、
あとアポロ菅原、ウルトラセブンくらいになってしまった

219 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 18:02:17.95 ID:AKGG+Mi60.net
寺西勇は東京プロレスから移籍した人だけど、
それ以外は国際デビュー組だね

220 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 18:03:16.29 ID:1iphYvfk0.net
>>193
暴走族、鶴見家族の時も五郎と辰吾の熾烈な争いが
大鶴義丹はなかったな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 18:13:27.45 ID:MjiZtgbh0.net
>>203
今頃仲良くやってるさ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 18:16:21.93 ID:TdJkqD2g0.net
敗血症はかわいそうだな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 19:23:34.12 ID:9mteFmfg0.net
通ぶっていいレスラーだったって褒めるのが最近のプヲタの流行り

224 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 22:03:55.99 ID:LB6j2+xG0.net
東スポの試合結果の会場が
鶴見青果市場とか茅ヶ崎青果市場とか
書いてあった思い出

225 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 22:09:35.06 ID:io36w/nx0.net
>>218
>>39によると若松市政も

226 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 22:46:53.72 ID:Thhq1poo0.net
>>218
大位山は?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 22:48:08.98 ID:F+U/1Pvf0.net
稲妻二郎さんは?

228 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 23:04:45.27 ID:/PTfbSVt0.net
一時期プロレス好きだったから名前はよく聞いたけど、全然知らんわ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 23:23:50.08 ID:fyqSsMZo0.net
>>221
全日登場当時は全日にすんなり移籍した
阿修羅を憎んで追いかけてきたという設定で
タッグ戦やセコンドで阿修羅を徹底マークしてたね

230 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 23:35:56.82 ID:M/VdyGyf0.net
やっぱり年取ったらちょっと血圧高いくらいでちょうどいいんだよな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/08/27(土) 23:39:19.22 ID:ttlJhY/D0.net
>>230
っていうか長年高血圧を患ってからの低血圧だから何か色々大変そう

232 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 03:13:15.42 ID:/vLWpZrJ0.net
>>154
ワンマンギャングは後にアキームとしてWWFで出世したな鶴見は他にマイク・ショーとかザ・モンゴリアンみたいなずうたいデカい木偶の坊外国人とよく組まされてたよな

233 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>223
目の肥えたファンほど鶴見の評価が高いのは昔から同じ。

234 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>233
体はでかいのに柔らかくてやられ方も上手い

235 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 10:43:13.29 ID:sFs/0j2g0.net
投げ技も上手く、迫力があった
ゴロースープレックスとかカッコいいのに
後継の使い手が居ない

236 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 10:45:41.54 ID:5MIwROfu0.net
>>235
ペリーサターンが使ってたな
彼も人助けして撃たれて引退した勿体無い選手や

237 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 12:22:54.90 ID:CeF47aJ20.net
鶴見主催の会場で試合のビデオを購入するとドラえもんやクレヨンしんちゃんのボーナストラックが収録されていることがある
おそらく鶴見の子供が録画したテープを上書きして販売してたのだろう

238 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:07:31.32 ID:xcbAZdSU0.net
シングルでもタッグでも勝った試合を見たことがない。

239 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:16:57.88 ID:upJox/r80.net
いいレスラーだったと思うけど、すごいケチで倹約家だったとか。
メジャーでトップ取る器じゃなかったね。

240 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:27:59.03 ID:wv0PVNrm0.net
ワク死かよ
良い加減にしろ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:30:48.20 ID:PDYzdMcE0.net
↑それは高校聖夫婦のほうだろ↓

242 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:31:33.71 ID:wv0PVNrm0.net
ワクチン恐るべし

243 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:31:43.00 ID:VIXcDFKf0.net
ずっと闘病中だったね

244 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:34:24.37 ID:vE7qbot60.net
>>62
虹子ちゃんは可愛い感じになってんだな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:45:45.58 ID:kWFwBj+r0.net
ジョバーって今は必要なくなったからなー
仕組みが暴露されて勝ち負けが無用のものと化してしまい今はジョバーがいなくともプロレスが成り立ってしまったのがデカい

246 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 13:51:24.69 ID:Ss1rofMw0.net
>>245
リーグ戦の白星配給係とかいつの時代も必要だろw

247 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 14:07:09.32 ID:kWFwBj+r0.net
>>246
あんた今のプロレス見てないだろ?
(笑)はあんたのほう 
昭和の感覚のまんま
今は露骨な白星配給なんていないから
団体問わず今は最初から最後まで波乱の連続が主流
少なくとも鶴見五郎みたいな露骨なジョバーはいない

248 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 14:09:36.19 ID:yaAXahQg0.net
>>191
通好みの一戦じゃんかよ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 14:28:08.81 ID:ajouHorz0.net
>>239
リングシューズのつま先が傷むから、トゥキックは絶対にやらなかったとか

250 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 14:42:45.75 ID:8qSOMkiy0.net
>>19
突っ込めん

251 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>239
ハンセンもやん

>>247
(笑)とか使ってる奴が若者ぶるなってw

252 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
海外の妻子に送金してたからな

253 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>218
稲妻二郎も存命らしい

254 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 18:42:21.53 ID:a+oyl/790.net
全日の悪口を言わないのが偉い
試合がなくてもギャラが支払われたり
来年は契約解除だけど今年はギャラを出すと言われたらしい
アポロは馬場に逆らったそうだが
アポロ曰く俺がそんなこと言うわけないだそうだ
高杉は言いそうだが
鶴見はアポロたちを叱ったそうな
小林邦昭、仲野信一も馬場に逆らったタイプだけど
仲野信一はなんだかんだ言って鶴田にあしらわれた試合で後々語られてしまって可哀想だな

255 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 19:04:31.95 ID:yY8OOG+h0.net
仲野は若手の口にウンコした話でもうダメだわ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 19:51:15.43 ID:pz1kaSML0.net
>>175 糸居五郎

257 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 21:41:35.03 ID:Ss1rofMw0.net
https://i.imgur.com/VGwyTdb.jpg

258 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 21:42:00.53 ID:Ss1rofMw0.net
>>247
>>257

259 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 21:43:04.11 ID:Ss1rofMw0.net
リーグ戦が波乱含みなのは今も昔も一緒
商売だから当たり前

260 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 21:49:36.56 ID:O6rnrnrD0.net
>>257
星のバランスわるっ!
第3世代系寝かせて昨今推してる連中一律優遇とか雑過ぎ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/08/28(日) 22:36:02.10 ID:aJJ5Q0Ht0.net
茅ヶ崎出身なのに、茅ヶ崎青果市場でプロレスがあった時、客に空き缶ぶつけられていた。
合掌…

262 :名無しさん@恐縮です:2022/08/29(月) 02:32:11.51 ID:BZVrp3Kw0.net
>>10
あの部分に凶器隠してたりしたよな

263 :名無しさん@恐縮です:2022/08/29(月) 04:58:48.01 ID:d2l8Xsnd0.net
>>260
引き分けが無いのがよく無い
まあ、確かにどういうルールだよってのは多かったけど、リーグ戦では引き分けが味だった

264 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 13:07:03.22 ID:RzVeEFDS0.net
>>255
なに?それ。

265 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 14:20:54.66 ID:xbEL7dE70.net
>>264
新日本時代に新弟子にやったらしい

266 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>261
よく見に行ったわ
チケット買えず壁の上の方の隙間から見たりしてね

267 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マジで鶴見辰吾かと思ったわ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 16:46:00.41 ID:JabSLDZH0.net
σ(´・ω・) 鶴見五郎と聞いて思い出すのが、よくわからない前転ボディプレス

269 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 17:31:16.13 ID:92+uQlRA0.net
ラッシャー木村が馬場と組むようになって居場所無くなってたから
ラッシャーが「アニキ、鶴見も仲間に入れてくれよ」って馬場にマイクで言ったのに
ファミリー軍団入れてもらえなかった

270 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 17:36:34.11 ID:AfzbP1xG0.net
>>268
鶴見五郎が前転ボディプレス?
そういう軽業のイメージあまりないな
マイティ井上のサンセットフリップとかと勘違いしてない?

271 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 17:46:38.80 ID:GNTo2cYJ0.net
俺が小学生の頃に見た憧れの国際プロレス選手

ラッシャー木村
アニマル浜口
マイティー井上
阿修羅原
鶴見五郎
寺西勇

272 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 18:03:39.53 ID:MCINFm990.net
>>269
鶴見本人も入っていいものかどうか迷ってるのか
馬場に頭下げることに躊躇ってるような
そんなリアクションがまたよかった

273 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 18:10:14.83 ID:j6Q4FW1e0.net
鶴見辰吾かと思ってびびったの俺だけじゃなくてよかった

総レス数 273
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200