2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平、33号勝ち越しソロ トラウト4戦連発32号 MVP有力候補ジャッジ55号 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/09/08(木) 08:19:20.09 ID:CAP_USER9.net
9/8(木) 8:04配信
デイリースポーツ

 「エンゼルス-タイガース」(7日、アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(28)が「3番・指名打者」で出場し、同点の七回に2戦ぶり33号勝ち越しソロを放った。

 3-3の七回の打席。ここまで3打席連続空振り三振の大谷がうっ憤を晴らした。4番手左腕チャフィンがツーボールから投じた内角148キロシンカーを完璧に捉えた。右中間スタンドへ飛距離122メートル、打球角度34度の豪快アーチを架けた。2番トラウトが五回に4戦連発となる32号ソロ。今季8度目の“トラウタニ弾”がさく裂した。

 この日はヤンキースのジャッジがツインズとのダブルヘッダー第1戦で4戦連発となる55号ソロ。メジャー史上7人目のシーズン55本塁打に到達し、大谷との一騎打ちの様相を呈しているMVP争いはさらに激化している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cafeb20f242e4c313bd1c873316e68423c533e5c

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:19:49.59 ID:Vnfr51mm0.net
インスタグラムのフォロワー数(8月30日現在)

日本やアジアを代表するスポーツ選手
2.1億  ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,927万 MSドーニ(クリケット)
2,476万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
2,235万 ハルディク・パンディア(クリケット)
2,091万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 763万 ソン・フンミン(サッカー)
 701万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 277万 大坂なおみ(テニス)
 162万 香川真司(サッカー)
 150万 大谷翔平(野球)
 121万 南野拓実(サッカー)
 119万 久保建英(サッカー)
 *76万 井上尚弥(ボクシング)
 *52万 錦織圭(テニス)
 *50万 八村塁(バスケ)

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:19:54.71 ID:psEsuJIz0.net
バッターとして1.5流
ピッチャーとして1.5流

これではバッターとして超一流には勝てないよ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:20:30.88 ID:AGS8q0BZ0.net
大谷さんすげえ!俺たちの日本人もすげえ!

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:20:44.74 ID:RyZzy9nm0.net
トラウトってシーズンの半分ぐらいサボってる感じなのにすげえな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:20:54.80 ID:edl8zxTe0.net
打率清宮レベルで(笑)

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:21:08.85 ID:mCm6l2dm0.net
タイガース最下位だけあって弱いな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:21:42.73 ID:C1b0FJt30.net
なにこいつら
HRって仕込めるんか

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:21:47.77 ID:RyZzy9nm0.net
なおえかな?

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:21:48.01 ID:s9G5c5Uw0.net
>>1
ジャッジを叩き棒にしてる劣化民族チョンの複雑な理由

レイズのチョン(左からは逃亡)
打率228 本塁打9 OPS705

パドレスのチョン
打率256 本塁打8 OPS711

ポンコツ過ぎて叩き棒にならないからジャッジを利用してる奴隷民族チョンw

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:22:08.37 ID:3HCrbRaE0.net
チームの優勝とか関係なくなったあと
無意味な荒稼ぎ
意味ないよね

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:22:09.10 ID:+hvNnvel0.net
ジャッジ、トラウト、大谷
確かにア・リーグBIG3なんだろうけど、日本人の活躍を認めたくない人ばかりなんだろな。てかエンゼルスなんかにおらずにプレーオフに行けるチームにいけよエンゼルスの二人はよ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:22:21.79 ID:csCJN/610.net
もう三十路だし来年が勝負かな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:22:28.44 ID:oa0o48Ms0.net
ジャッジが60本を打ったならmvp当確やな

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:23:19.03 ID:MIkqW3OH0.net
こんなんジャッジやろ
ピンストライプでの活躍は別格よ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:23:21.64 ID:fP3xmdnJ0.net
>>6
へ?

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:24:08.04 ID:uccnUXJR0.net
直江になっとるw

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:24:32.46 ID:5sWzQlPn0.net
トラウトってすごいな
何でエンゼルスにいるんだよ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:25:09.49 ID:POtnYTfb0.net
トラウタニは見飽きた
ジャッタニが見たい

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:25:27.69 ID:Z6yGW41z0.net
久々直江になりそうだな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:25:27.76 ID:6livZ7DP0.net
>>11
お前の人生に意味があるの?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:25:50.08 ID:VjzFdDCk0.net
HR率ならジャッジとトラウトどっちが上なのかな?トラウトは相当打数が少ないだろう。去年の大谷もそうだったと思うけど

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:26:25.49 ID:QaQd4EfE0.net
33本で少ないねなんでこんなに騒がれてんのこの人は

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:26:35.14 ID:CHdOW1FR0.net
MLB最強打者はトラウト
10年くらいみてるけど間違いないバケモンだ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:26:47.96 ID:riEeisl30.net
でもMVPはジャッジでしょ凄いもん必ずホームラン打つじゃん70いけるんじゃないか

26 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:27:07.66 ID:CHdOW1FR0.net
>>28
リーグ2位ですが

27 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:27:08.02 ID:eRrefisr0.net
トラウタニ弾❌
オオトラ弾⭕

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:27:19.42 ID:V4qp9Um60.net
直江かよ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:27:24.23 ID:UcWGAAJz0.net
最近勝ちすぎてて久々の直江になりそうで逆に嬉しいわ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:27:50.65 ID:gY9qR+0i0.net
ジャッジだけ飛び抜けてんな

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:28:06.52 ID:fq4FcYgM0.net
反日、捏造朝飯前のあさひです
日本人がすごいわけじゃないニダ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:28:18.07 ID:8i0LpUgK0.net
雑魚vs雑魚なだけあって観客少なすぎて笑う

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:28:25.20 ID:mP77vFAi0.net
オオタニさんシナチョソが嫉妬するだろw

34 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:28:30.18 ID:wexIRmc90.net
トラウトて
休養の片手間に試合出てるのに
ホームラン率高いな

35 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:29:28.51 ID:aOsCngsV0.net
全員薬物検査してほしい
大谷がMVPになるだろ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:29:33.25 ID:z9J0GaEN0.net
昨年と違って後半凄いなw
ホームラン競争は出ちゃ駄目ってことだ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:29:54.62 ID:1qI0Q1zt0.net
直江ですか…

38 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:29:59.18 ID:q8a6v5wC0.net
プホルスは間に合いそう?

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:30:00.03 ID:rQfu3DZ50.net
もう3人共MVPでいいよ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:30:08.07 ID:dOMdV4+t0.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!


インスタフォロワー数
クリロナ(4.7億)vs メッシ(3.5億)
コーリ(2.1億) vs ネイマール(1.7億)
ブレイディ(1,263万)vs ジョコビッチ(1,132万)
大谷(150万)vs ジャッジ(143万)

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:30:34.28 ID:I/TDgJFC0.net
40本 100打点 15勝ならワンチャン

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:30:42.67 ID:DKBGZN6N0.net
これニュースにするのジャッジだけでよくね?www

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:31:57.85 ID:kg+QOrGA0.net
大谷さん
キュンです😍

https://i.imgur.com/nc8pZtB.jpg

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:32:10.03 ID:XBtueYSZ0.net
客席ガラガラだね

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:32:15.10 ID:I5M/3HYj0.net
3三振した大谷が戦犯
チャンスで打ってれば簡単に終われた試合
こんなムラのある奴がMVP争いとかジャッジに失礼

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:32:24.11 ID:w3qASu7u0.net
逆転されとる…

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:32:29.56 ID:pO7jBBNO0.net
三年後村上がMLBで60本打ってると予言してみる

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:33:05.70 ID:/GV5xxqP0.net
みんな打ち始めたか

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:33:49.51 ID:IvSi8ZO40.net
>>3
大谷の成績で1.5流とか
メジャーリーガーに言ったら鼻で笑われるかブチギレられるわw

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:33:53.21 ID:mniiAKBy0.net
トラウトと大谷が居ても最下位争いなんだから打撃なんてチームに殆ど影響しないな。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:34:21.77 ID:P+tp3L7J0.net
>>46
今日はなおエか
大谷とトラウトがホームラン打っても

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:34:22.19 ID:Wj6WrbN00.net
ジャッジさんお薬飲んでませんか?

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:34:37.54 ID:IvSi8ZO40.net
3人とも確変かよ
話題としては賑やかだな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:35:06.32 ID:g55aKNny0.net
>>3
1流って誰よw
無職引きこもりのお前が語る1流を発表してみ?

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:35:11.52 ID:aD5ETHA50.net
ど素人で質問悪いんだけど大谷ってもっと強いチームに入ったら記録次々ぬり換えるんじゃないの。チームが強ければ勝利数も多くなるわけでしょ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:35:23.86 ID:P+tp3L7J0.net
大谷もすごいけどジャッジもスゴイな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:36:08.08 ID:IECLgcZO0.net
急に飛ぶボールに変わったんけ?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:36:55.72 ID:Jm3Xhl990.net
来季はバッターに専念したほうがいいんじゃね?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:37:18.77 ID:w3qASu7u0.net
エンゼルスは下位打線が弱いのとブルペンがダメ
大物揃えるよりバランスだな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:37:44.36 ID:Mpez9z070.net
消化試合でのHRとか意味あるのかね
こういうどうでもいい試合での記録に騒ぎすぎだよね野球選手ファンは
選手に対する評価が甘いというか

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:38:20.49 ID:IvSi8ZO40.net
>>55
それは何とも言えん
強いチームに入ったら今と全く同じ起用法はされないだろうし
要はその強いチーム内での起用法と環境に馴染めるかって話しになる

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:38:31.04 ID:FzktOkpc0.net
なおえだな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:38:35.80 ID:3nVC93210.net
直江定期

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:38:45.40 ID:E0NHmK7R0.net
一応、勝ち越しホームランだがな
何故か抑えが2本も打たれて逆転されてるけど

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:38:57.31 ID:aLZ3etac0.net
エンジェルスはジャッジを獲得すれば、勝てるようになるんじゃね。

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:39:00.18 ID:P+tp3L7J0.net
>>58
今年はバッターよりピッチャーとしての方がスゴイと思うけど

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:40:15.56 ID:K/TcVyPQ0.net
トラウトって大谷より150打席くらい少なくない?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:40:28.62 ID:MRf8eMpP0.net
大谷が投げる時にたのむ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:40:31.83 ID:+EqsIYPx0.net
なんで俺達のハーゲットが8回だったんや?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:40:59.35 ID:N7iu+XWK0.net
>>65
ホームランを打っても塁にランナーがいないから無理

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:41:13.33 ID:ForXlc+h0.net
俺すごいわ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:41:14.25 ID:HQjCJ/F60.net
コイツは末期の障害児?
↓↓
45 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 08:32:15.10 ID:I5M/3HYj0
3三振した大谷が戦犯
チャンスで打ってれば簡単に終われた試合
こんなムラのある奴がMVP争いとかジャッジに失礼

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:41:18.28 ID:uccnUXJR0.net
キャリアハイHR

トラウト・・・45HR
大谷・・・・・46HR

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:41:47.17 ID:IvSi8ZO40.net
>>60
そりゃあ消化試合でもHR打てない人は沢山いるからね
君の論調で行くと消化試合はみんなHR狙うから打てて当たり前
下位チームはHRだらけになるね

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:41:57.05 ID:dCts+vtC0.net
キハダマグロ笑う
4時から起きて見てた奴は呆然だな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:42:16.05 ID:1VC104gJ0.net
毛唐どもの本音は「ジャップが調子に乗るな!!」だからな常に。
だから昨年も大谷に意地でもホームランキングだけは取らせなかった。
毛唐どもは力の信奉者だから、その象徴であるホームランキングだけは「ジャップに取らせてたまるか!!」なんだよ。
首位打者とか最多安打とかを取ることには「凄いよ!!」と、「人種に関係なく称える俺たち素晴らしいだろ!」ってポーズを決める余裕があるが。
力の象徴だけは絶対に譲らないんだよ、あいつら毛唐どもは。

だから今回は確実にジャッジがMVPだよ。
これだけホームランを打ってたらジャッジに投票する大義名分もできるからね。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:42:19.25 ID:fj+fnjBs0.net
大谷とトラウトの本塁打争いが熱い

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:42:41.40 ID:MRf8eMpP0.net
>>50
その他がやばすぎるからなぁw
試合前の数字見たら勝てる訳ないわ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:43:08.49 ID:2IVC7oNv0.net
今日の大谷
4三振 1ホームラン

なんですかこれは

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:43:09.04 ID:IvSi8ZO40.net
>>73
今年のボールが飛ばないと考えると
二人とも実に安定してHR打ってるってことか

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:43:12.48 ID:7V974+QK0.net
やっぱりパックマン広告無いほうが打つな
パックマン広告は鬼門

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:43:26.94 ID:IOL41rS60.net
>>1
トラウトサボらなかったら50本いってただろ
すげー

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:43:27.29 ID:VjzFdDCk0.net
■ジャッジ
487打数55HR(HR率11.3%)
■大谷
490打数33HR(HR率6.7%)
■トラウト
352打数32HR(HR率9.1%)

<参考>
■大谷昨シーズン
537打数46HR(HR率8.6%)
■大谷昨シーズン(オールスター前まで)
301打数33HR(HR率11.0%)

※今シーズンは昨シーズンより投高打低となっており一概に比較はできない。今年の方が打撃成績を残すのは難しい

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:43:32.28 ID:TXcpxmy10.net
NPBで例えてみようか仮に今季

村上 60本
根尾 12勝35本

だとするとどっちがMVPだと思う?
答え出てるよな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:43:57.05 ID:gVGEvPqp0.net
チーム内でのホームラン争いかよ
ジャッジがいなければ熱かっただろうけど

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:44:50.53 ID:xXSt/EF00.net
直江

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:45:04.63 ID:GOX/sUkS0.net
試合結果は結局直江か?

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:45:31.17 ID:tyGBw+ng0.net
トラウトって休んでばかりのイメージだが凄いんだな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:45:36.98 ID:0CLAPCpo0.net
大谷33号ホームランうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:46:13.71 ID:qqq5DO7O0.net
10勝でホームラン33本も売ってるならMVP大谷でよくね
ホームランなんて数変わらんけど投げて勝てる選手の方が100年ぶりなんだろ?
史上7人目と史上2人目のどっち優先するかなら明らかだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:46:16.17 ID:IaAqQgOf0.net
テレビつけてビックリ
何が驚いたって
ガラガラの球場
それを必死になって中継するNHKBS

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:46:19.53 ID:Z6yGW41z0.net
直江だった

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:46:23.57 ID:6Z1xwLjw0.net
>>79
ホント外国人打者みたいなんだよな

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:46:24.56 ID:w6nKiJrd0.net
時差の関係でアメリカは日曜なのに
客少な過ぎ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:46:46.22 ID:uccnUXJR0.net
MVP3回
現役最高選手

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:46:51.74 ID:iKXIc5Rt0.net
ほんとリリーフ陣がゴミみたいな奴しかいないな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:46:58.49 ID:mrNhLJ8h0.net
>>90
投げなくていいからホームラン60本打とう

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:47:01.19 ID:P9fv1D/N0.net


99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:47:07.15 ID:xXSt/EF00.net
>>91
エア観客やぞ
だから超満員(白目

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:47:28.22 ID:qXJJenKO0.net
なおエの典型的な試合

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:47:36.72 ID:zmUkea9y0.net
キハダのせいで大谷の逆転ホームランが無駄になったわ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:47:45.36 ID:IOhfSIrk0.net
33本よりも、こんなチームで11勝してる方が凄い

103 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:47:52.77 ID:f+L8UR3H0.net
エンゼルス4-5で敗北
久しぶりの直江達成
7回2-2から大谷の勝ち越しホームランで3-2にするも
9回の土壇場キハーダが下位打線相手に2本ソロホームランを打たれて勝ち越しを許す
キハーダとハーゲットはいつも通りにハーゲット抑えで良かったと思う

104 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:47:55.72 ID:GOX/sUkS0.net
>>94
そんなに時差あるんか

105 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:48:03.83 ID:FRX/EZoO0.net
>>90
二刀流って誰もやらないだけのしょうもないオナニーだってみんな気づいちゃったからなぁ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:48:39.91 ID:/A1SYrfV0.net
キハダマグロが打たれて負け

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:48:53.30 ID:qXJJenKO0.net
>>91
平日デーゲームの消化試合なんて見に来る人たちがむしろ珍しい

108 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:48:59.70 ID:I3htHMpH0.net
大谷が序盤クソほどあったチャンスでヒット一本でも打ってりゃ楽に勝ててた試合
サンドバルにも勝ちが付けられたのに

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:49:01.74 ID:FtHY/5T20.net
MVP?食いモンか?

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:49:02.88 ID:woeh49it0.net
本日のまじんぎり大谷
①空振り三振
②空振り三振
③空振り三振
④本塁打
⑤空振り三振

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:49:12.57 ID:jh/EfhNF0.net
>>3
昨年も46本塁打して
今年もリーグ2位の選手が1.5流なの?
なあ?

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:49:29.81 ID:+t6VP+3a0.net
>>105
バカは黙ってろよ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:49:32.18 ID:zU5eZGg10.net
球数制限で球場ガラガラになったなw
完投がすべてだよ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:49:34.32 ID:cErUOTaR0.net
>>65
打って点取ってもそれ以上に打たれて点取られる方が問題

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:49:46.40 ID:FRX/EZoO0.net
>>112
ほんとのこと言っちゃってごめんね

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:49:56.67 ID:wmhPxkV60.net
ガラガラだな球場

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:50:02.14 ID:tHBWxxvW0.net
>>3
大谷OPS3位だから、ほとんどの選手が2流以下になるな

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:50:11.43 ID:hzRYs/Z40.net
素晴らしいなおエ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:50:15.34 ID:iUFgHxpB0.net
>>91
ガラガラ過ぎて日本人観客の絶叫が響き渡っててワロタ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:50:15.90 ID:sN8L4Ix80.net
今日も見事な直江であっなぞ
(´・ω・)

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:50:17.15 ID:IvSi8ZO40.net
>>94
新手の釣りかよw
まあどっちにしろガラガラなんは間違いないがw

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:50:28.22 ID:cE5f9EWU0.net
ジャッジはせめて100奪三振くらいとっておかないと

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:50:37.11 ID:8c/5HKUk0.net
村上は今シーズン可能
根尾はあと10年やった通算でも余裕で無理(プロ14年10勝15敗3本塁打くらいか)
例えが悪すぎて

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:50:47.38 ID:omXR+xre0.net
>>2
大谷は21投稿しかしてねーんだな
ほぼやってないのと同じレベル
香川は426投稿

125 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:51:18.91 ID:1u9NPRqG0.net
今の村上ならア・リーグで20本は打てそう

126 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:51:19.50 ID:8c/5HKUk0.net
>>84

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:51:19.67 ID:IbSXhMar0.net
>>1
MVPまであと7本
投手で規定もあるから大変や

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:51:24.07 ID:BrfR94gn0.net
>>3
何流でも無い奴に言われてもw

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:51:30.67 ID:TvVqSmBj0.net
直江兼続

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:51:38.20 ID:IvSi8ZO40.net
>>115
オナニーにMVP上げちゃうとかMLBは間抜けなんだなw

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:52:14.55 ID:bymHVAqM0.net
直江マニア歓喜

132 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:52:23.03 ID:GImeahQr0.net
はいはい直江直江

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:52:31.77 ID:k+MFMMbB0.net
敬遠しないのな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:52:42.27 ID:npHvt6Ct0.net
BBAがギャーギャー騒いでるのが響いてて不快だった

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:53:00.65 ID:FRX/EZoO0.net
>>130
MLBも人気下降してるから話題作りで必死だったからなあ
結局あれだけ持ち上げたのにアルバレス以下の人気なのがバレちゃって、全く持ち上げられなくなっちゃったね

136 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:53:23.40 ID:FHo3oPzs0.net
>>3
ジャッジは今んとこ単年55本
大谷君は2年連続二刀流でMVP級
まずは続いてから言え

137 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:53:52.17 ID:qaR2VVSi0.net
>>82
行ったかもしれんね。
さすがトラウト。まだトラウトにしては
打率低いが、ここから上がってきそう。

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:53:52.55 ID:tyZEbbo20.net
トラウトと大谷はお互いホームラン競ってないか

139 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:54:12.43 ID:tToWhEFM0.net
>>90
ベーブ・ルース=ヤンキースだけど
ルースも稀代のホームラン王だから伝説なのであって
ピッチャーなんてレッドソックス時代にしかやってないよ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:54:29.53 ID:f+L8UR3H0.net
いつにも増してガラガラなのは平日のデーゲームだから
日本じゃ考えられないよな、平日にデーゲームをやるなんて

141 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:54:56.45 ID:EUONj/F50.net
ソロが多い印象。打線がしょぼいのか打順の問題なのか

142 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:54:57.06 ID:0CLAPCpo0.net
大谷確変きたか

143 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:55:02.05 ID:JSNiexfL0.net
野球はそもそも大男の力比べだが、ジャッジも大谷もいくらなんでも雑過ぎ。今日の大谷なんか4三振よ、こんなもん短期決戦やトーナメント戦だと補欠になる。そろそろこの大味な風潮に嫌気がさしてきた。ジャッジも大谷もバットにちゃんと当てようや。ていうかトラウトを見習えよ。

144 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:55:02.56 ID:maqiDUKF0.net
>>22
ジャッジ487打数55本塁打、8.85打数に1本
大谷491打数33本塁打、14.87打数に1本
トラウト353打数32本塁打、11.03打数に1本

145 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:55:13.85 ID:IvSi8ZO40.net
>>135
でもオナニーで次の契約年俸40億50億って言われてるんだから凄いなw
お前のオナニーはおいくら万円だ?w

146 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:55:19.30 ID:KFP8q4ND0.net
>>12
うーかこの2人いてこの順位はなあ
これで大谷と高額契約したらもっと選手層薄くなるしなあ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:55:35.81 ID:4PEeRc+m0.net
直江

148 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:56:11.39 ID:L1/TIO6J0.net
ジャッジ敬遠しないのはズル
大谷だって敬遠されなきゃ50いってた

149 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:56:30.88 ID:TmH1wrs30.net
>>3
一流って、それぞれの分野のトップ3くらいにしか言われないのか?

150 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:56:31.86 ID:VHIUFgRy0.net
本当の二刀流名乗るならバッド両手に持ってプレイするくらいの気迫が無いとなあ。。
ハリボテの二刀流ってバレてきてるよ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:56:43.13 ID:D5H4cPA50.net
このペースで行くと15勝40本100打点防御率2.50
の平凡な記録で終わりそうだな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:56:48.36 ID:EGdk4Fyn0.net
直江定期

153 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:57:01.24 ID:93EEI5940.net
直江

154 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:57:12.77 ID:pFC6KEmH0.net
トラウトフルで出てたらジャッジとHR王争ってたろ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:57:27.58 ID:Gkl/XQ5K0.net
去年の大谷の後半なんか四球だらけだったよな
あきからにホームラン王とらしたくないような不自然な四球もあったし

156 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:57:29.11 ID:L1/TIO6J0.net
>>144
HR率はどーでもよい
試合に出続けることも実力のうちなんだから
結局は年間の通算が大事

157 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:57:51.25 ID:f+L8UR3H0.net
アストロズ戦前に勢いに乗って敵地に向かいたかったが後味の悪い負け方だった
明日は休みだから気分転換してア・リーグ最強アストロズに勝ち越そう
大谷の登板も予定されてるし、日曜日は楽しみだ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:58:17.48 ID:8ty8DhQ/0.net
トラウト休みまくりで規定にも届いてないのに32本も打っとんのかよ
トラウトが普通に出て55本くらい打ってたら
大谷がMVP取れたかもな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:58:20.06 ID:dJd7PEA90.net
美しき直江

160 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:58:28.08 ID:5M/MvGF50.net
>>148
今日2回敬遠されてんだけど

161 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:58:28.62 ID:L1/TIO6J0.net
今年ですらジャッジより大谷のが敬遠数が多いというね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:59:00.84 ID:V//reoXh0.net
見事な直江だけどなんか嫌な負け方だったな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 08:59:01.40 ID:wmhPxkV60.net
トラウトか大谷切って投手補強しないといけないんじゃ?
去年も指摘されてたのに全く改善してないのはなぜ?

164 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:00:16.34 ID:9JshCG+y0.net
>>148
5打数4三振ですけど…

165 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:00:19.91 ID:wmhPxkV60.net
とにかくエンゼルスは投手がダメすぎる

166 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:00:40.36 ID:XfchwvUJ0.net
ジャッジが62本打てばジャッジMVP確定だけど62本どころかもっと行くだろうなw

167 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:00:46.88 ID:vhfgS3j3O.net
今日は調子悪いから打たないと思って見るのやめちゃったよ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:01:09.53 ID:2x4+txGV0.net
広島県50代女性の直江さん

169 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:01:49.16 ID:FtHY/5T20.net
>>91
今年はスト起こってるしな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:01:55.39 ID:p6VGbQWY0.net
>>161
四死球
ジャッジ87
大谷70

171 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:02:11.60 ID:IvSi8ZO40.net
>>141
確かにちょっと多いイメージあるな
とはいえ打点もリーグ5位で2位とは2点差だし
ランナーいる時は繋ぎの意識と見れば仕事はしてるんじゃないかな?

172 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:02:30.16 ID:A49wntRR0.net
バックネットの最前列にいたおばちゃんがうざかった

173 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:03:03.15 ID:HQjoNJ+q0.net
>>3
馬鹿チヨンの見本

174 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:03:21.29 ID:bA/Uu1O20.net
サイ・ヤングとホームラン王同時に取るとしとかそのうちあるかもな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:03:28.49 ID:Cd0DQq7p0.net
ブルペンが酷すぎる

176 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:03:54.34 ID:1R8oz2rj0.net
HR率なんて指標があるなら、大谷は去年ナンバーワンだろ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:03:55.23 ID:Bsewlbtu0.net
>>3
それだとダルも1.5流だし
松井秀喜は三流程度になるぞ? 

178 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:03:57.66 ID:8iwhl0TT0.net
今回はジャッジで仕方ないだろう
大谷は来年ホームラン50本15勝を
目指して欲しい

179 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:03:58.74 ID:IvSi8ZO40.net
>>156
同意

180 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:04:05.70 ID:HwTOjMUG0.net
>>163
大谷は今やエンゼルスのエースピッチャーですが?

181 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:04:11.41 ID:KFP8q4ND0.net
>>134
結局日本人の下品なヤジとかの対策として鳴物応援が普及したんやろなあ⇐NPB

182 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:04:18.08 ID:HQjoNJ+q0.net
>>170
申告敬遠を比べろよ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:04:21.48 ID:n7swogYr0.net
あのガララーガで15,756人も入ってるのか

184 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:04:28.36 ID:5a+yd/4q0.net
トラウトもいつのまにか
32本も打ってたんかい

185 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:05:03.10 ID:0X5uG1HW0.net
トラウトと大谷2人でつおいチームに移籍してほしい

186 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:05:03.34 ID:wmA9zldQ0.net
スーパーガラガラ過ぎてワロタ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:05:18.27 ID:y9GvPpS00.net
割と40本の可能性出てきたな
シーズン全体のペースだと間に合わないが、8月9月のペースなら40ギリ到達出来る

やはり2本打った反動で無理矢理打ちに行ってしまってるが、そんな中でも1本出たのは収穫だね
一昨日終わった時点で、このタイガースとの三連戦で1本出ればあるいは…とは思ってたが

188 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:05:24.74 ID:kLof9k+k0.net
>>181
ほぼ在日

189 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:05:24.98 ID:enJPnH8k0.net
イチローのときも思ったが優勝に縁のない万年雑魚チームで何のプレッシャーもなくプレイしてる奴がMVPとかおかしくね?
優勝争いの厳しいプレッシャーのなかで数字伸ばしてる方が凄いしそちらの方がMVPにふさわしいに決まってるやん

190 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:05:50.26 ID:wmA9zldQ0.net
絶対15000も入ってないだろ
大嘘だよ 2000人だろ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:06:10.61 ID:P+7LumXV0.net
待ってこれトラウトと大谷の本数足したら大谷ホームラン王じゃん
俺すげぇ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:06:22.70 ID:FRX/EZoO0.net
>>145
いくらだろうとオナニーはオナニーだもんね
悲しいね

193 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:06:30.63 ID:9p6Pb5B80.net
草野球レベルで客入ってなくて草
大谷って実はアメリカで人気ないんじゃね?

194 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:06:36.37 ID:IvSi8ZO40.net
>>146
どっちにしろレンドンの契約もあるし
大谷とトラウト両方抱えるのは無理そう

195 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:06:37.67 ID:83lTQBIa0.net
最終回も三振して5打数4三振の大戦犯オオタニ
もうコイツお荷物以外の何でもないわ
いや、エンゼルスにとって害悪ですらあるなあ
( ̄σ・ ̄)

196 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:07:00.11 ID:kLof9k+k0.net
ヤンキース戦ガラガラやん

197 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:07:07.10 ID:wmA9zldQ0.net
日本のテレビでは全米熱狂してるから ガラガラでも

198 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:07:35.06 ID:jUJs1KkL0.net
>>184
今日は貴重な一発だったからまた違うけどトラウトのホームランってあんま印象的なものがないんだよね
実際得点圏でたった3本だし

199 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:08:02.93 ID:IvSi8ZO40.net
>>192
ん?プロって金もらうためにやってるんだよね?
オナニーで何十億も貰えたら完全に勝ち組じゃんw

200 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:08:04.84 ID:wmA9zldQ0.net
大谷じゃなくてそもそもアメリカでメジャーが不人気になってる 
だからあんなガラガラ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:08:15.91 ID:dOMdV4+t0.net
>>189
イチローがMVPの時はマリナーズが116勝してダントツ1位だった
シーズンMVPはポストシーズン関係ないからチーム成績が32球団でダントツ1位

202 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:08:20.98 ID:Z18i+2U/0.net
トラウト大谷というスーパースターがいても消化試合ではなあ
やはり勝負だし勝ったチームが偉い

203 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:08:58.17 ID:FRX/EZoO0.net
>>199
金もらうためにオナニー
オナニーしてるだけなんだなぁこの人ってのがバレちゃってMVPとったのにアルバレス以下の人気
悲しいなぁ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:09:03.54 ID:jnfS6xtG0.net
>>26
ヤクルト村上に対する巨人の岡本みたいなもんだな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:09:25.13 ID:/gUtdr7u0.net
試合の度に4本打てば、トップになれる!

206 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:09:30.29 ID:sUAn3mc60.net
松井秀喜とは何だったのか

207 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:09:31.15 ID:+xlvmlcO0.net
>>190
シーズンチケットだと来てなくてもカウントされる

208 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:09:34.97 ID:zRCeF/R+0.net
ジャッジMVPで構わんけどお薬検査だけはしとけよ
明らかに怪し過ぎる

209 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:09:35.24 ID:RHiKai2E0.net
>>201
19年間メジャーにいてPS出場が1回だけの恥晒しイチロー。よっぽど雑魚チームが居心地良かったようで

210 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:09:41.31 ID:qa7mScYH0.net
>>5
だよね

211 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:10:07.97 ID:TTZCY2Zu0.net
ジャッジ通算HR率 11.88 ←元から格が違う
トラウト通算HR率 14.64
大谷翔平通算HR率 15.01

オクスリガーw

212 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:10:18.36 ID:szhiWEBd0.net
何もかもが凄すぎる男

213 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:10:31.77 ID:IvSi8ZO40.net
>>203
こんなところでプロ選手をオナニーとか馬鹿にしてる奴の方が
遥かに悲しいと思うよw

214 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:10:37.12 ID:lJjHwRZo0.net
>>206
松井秀喜とはヤンキースをワールドシリーズ制覇に導いた男

215 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:10:42.17 ID:C4Biswn90.net
大谷も凄いが今季はジャッジが凄すぎるわ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:10:47.21 ID:UcWGAAJz0.net
アメリカ人には欧州サッカーやF1が人気
全世界的に野球は低迷している

217 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:11:03.45 ID:FhRDhNEA0.net
>>139
ヤンキースでも投手やって何勝かしてる

218 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:11:27.02 ID:7ry+zz1R0.net
>>213
彼は掲示板でオナニーするだけの人生だからね

219 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:11:32.18 ID:FRX/EZoO0.net
>>213
大谷=人気がないオナニーおじさん
悲しいなぁ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:11:57.23 ID:PUGHnnCc0.net
年間チケット買ってる人の分、アプリオリに入場者数に算入されてるんじゃない?
ヤンキースファンが来たとき、三倍の値段で売って、そのお金で来年の年間チケット
買うらしいよ。ジャッジの声援が大きかったのは、そのせいじゃないの。

221 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:13:10.36 ID:yTVl1wpF0.net
>>163
エンゼルスにはレンドーンという
40億円の不良債権がいるのだが
先ずはそっちだな

222 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:14:07.67 ID:vIi5rb0z0.net
>>43
下はギリいける

223 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:14:25.28 ID:eA9kTUse0.net
トラウト急にどうした

224 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:14:45.70 ID:GCVRJv800.net
トラウトと大谷がいてくっそ弱いのが不思議なエンゼルス
投手が問題なのか

225 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:14:56.63 ID:4dSXQhyA0.net
ジャッジのHRのうち21本はヤンキースタジアム以外ならただの外野フライ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:14:58.99 ID:vIi5rb0z0.net
ジャッジて巨人症だろ?顔からしても

227 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:15:47.11 ID:pUNGqlTa0.net
>>216
サッカーやアメフトはまだ理解できるがF1の楽しさがわからん
同じどころグルグルしてるだけやん

228 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:15:50.44 ID:IvSi8ZO40.net
>>221
トラウト大谷レンドン
実際には誰が弾かれるのか……

229 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:15:51.48 ID:7ry+zz1R0.net
>>224
レンドンとかいうトラウト並みに貰ってるやつがトラウト並みに打ってない(試合にすら出てない)のが問題

230 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:16:25.64 ID:FiyeY58H0.net
>>223
opsモンスターだから1超えの為に修正入ったんだろ

231 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:16:56.63 ID:pFC6KEmH0.net
あと26試合あるから40本狙えるな
プレーオフ関係あるチームからは敬遠だらけだろうけど

232 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:17:13.30 ID:HwTOjMUG0.net
>>219のオナニーマンが何か言ってる

233 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:17:27.89 ID:d32ajcF90.net
2年連続40号が見えてきた

234 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:17:41.95 ID:vRajcyKu0.net
イチローとか松井が現役の頃はもっと客いたような
大谷もう少し早く生まれてればなあ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:17:53.01 ID:IvSi8ZO40.net
>>226
同じサイズのNBA選手と比べると少しモッサリだな
ただ体は動かせるしパワーの伝え方は凄い

236 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:18:01.61 ID:EsEFPY/60.net
今年はジャッジに獲らせないと、アンチ大谷の論調が大きくなりそうだなぁ・・

代わりに、サイヤング賞ならぬオオタニ賞の創設で手を打とう

237 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:18:22.33 ID:coXYUbQ90.net
NPBの村上LEVELでホームラン量産してきたか

238 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:18:40.23 ID:FRX/EZoO0.net
>>232
オナニーマンて大谷選手のこと馬鹿にするのやめなよwww

239 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:19:01.63 ID:V//reoXh0.net
平日のデーゲームしかも38℃となれば客も少ないでしょ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:19:04.73 ID:ksvVDDlK0.net
まあ早い話大谷がヤンキースでこの成績なら最後までもつれるんだろうけど下位チームのイロモノに二年連続MVPはやれんわな

241 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:19:38.78 ID:bqaCsa3B0.net
大谷よりジャッジの方が三振多いからな

242 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:20:29.03 ID:Uwivcdoz0.net
>>222
w w w w w w w w w w w w w w w

243 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:20:36.14 ID:Fr4PutWh0.net
後半は敬遠が少ないからホームランが増える大谷

244 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:20:42.93 ID:IvSi8ZO40.net
>>238
自分がバカにされてるのも気付けないんだな
だからお前はオナニーマンなんだよw

245 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:20:44.61 ID:vK0Xtb6C0.net
>>225
大谷がヤンキース所属だったら何本になってたんだ?

246 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:21:28.13 ID:UCd+Py1/0.net
大谷の存在によってこれから二刀流を目指す選手たちが増えていく
そして大谷の残す成績が新たな二刀流選手たちの目標になっていく
大谷がつくった道を多くの選手たちが続いていくことになる
打つたび投げるたびに歴史を作ってるというのがほんと凄い

247 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:22:25.18 ID:ZZBbcBow0.net
ジャッジ打率も3割あるんだな
四球の合間に本塁打打ってる状態だから三冠も狙える位置

248 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:22:40.08 ID:w3qASu7u0.net
>>233
今のペースで打てればな
2年連続で40本ノセたらほんと凄い

249 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:22:48.72 ID:+mZadHWk0.net
打率二割だけどホームラン70本打つ奴いたら見たい

250 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:22:52.73 ID:/GV5xxqP0.net
ヤンキースで同じく使ってもらえたら
ホームラン75本
投手として25勝はいってたな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:22:52.89 ID:vP0ROBnY0.net
もうさ、ジャッジがエンゼルスに移籍しちゃいなよ!

252 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:23:16.54 ID:vnJKfyrq0.net
>>246
なお

【MLB】大谷翔平がMVPとならない理由…米記者が指摘、「飽きてしまった」記者の存在★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662542722/

253 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:23:34.39 ID:bmEUH+eD0.net
ガラガラ
昔の川崎球場みたい

254 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:23:49.38 ID:C/FR0Bmr0.net
>>252
文盲かな?

255 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:23:49.39 ID:GiqsfKOv0.net
きれいななおエ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:23:53.84 ID:kXbe0JN/0.net
>>214
導いたのはロッド、ベーブ・ルース賞を獲得

松井前の8年間で4回WS制覇だから、どっちかといえば疫病神

257 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:24:32.11 ID:rrHibxOt0.net
>>90
投げて勝てるMVPって去年やったから
しかも去年の方が成績いいし

258 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:25:21.52 ID:4dSXQhyA0.net
いくら金貰えてもあんなに客のいない球場でやっていて
やりがいあるのかな

259 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:25:27.62 ID:IvSi8ZO40.net
>>247
ボンズが記録作った時もそんな感じだったな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:25:45.51 ID:kXbe0JN/0.net
>>245
ジャッジは右だが、大谷は左

+10~20くらい行きそう

261 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:26:18.84 ID:XmhabvCD0.net
ジャッジまじで怪しい
飛ばないボールで一人60発ペースとか

262 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:26:33.46 ID:jkgc7PtI0.net
ESPNのア・リーグMVP予想
ジャッジ 17/17票中
大谷翔平 0票
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/34525318/mlb-september-predictions-playoff-races-mvp-cy-young-awards-more-surprises

まあ今年は議論の余地すらなくジャッジやろね

263 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:26:39.80 ID:t8Q/zbhK0.net
ガラガラだな。アメリカ人はスポーツ観戦飽きたのか。

264 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:26:46.71 ID:wmhPxkV60.net
>>190
数百人じゃねーの?

265 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:27:11.38 ID:wmhPxkV60.net
>>263
平日昼間消化試合

266 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:27:17.14 ID:74xSQr0M0.net
>>225
https://baseballsavant.mlb.com/leaderboard/home-runs

x HR(前日時点)
ジャッジ53.9本、理論値より0.1本多い
大谷31.1本、理論値より0.9本多い

「xHR」は大リーグ公式データシステムのスタットキャストによる指標で、放ったフライの飛距離がメジャー30球場で本塁打になる確率から算出されている(気温や風速などの気候要素は算出に含まない)

267 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:28:21.73 ID:xljWOVYg0.net
三振三振また三振、最後にまたまた三振のザコ谷

268 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:28:39.24 ID:wmhPxkV60.net
エンゼルス弱すぎるから平日昼間じゃこんなもん

269 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:29:07.27 ID:FRX/EZoO0.net
>>244
??
オナニーマンて大谷以外にいたの?

270 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:29:52.84 ID:74xSQr0M0.net
>>245>>265
数日前の時点でのStatcast 球場別HR数
ジャッジがエンゼルスの選手ならHRは増えてるし
大谷がヤンキースの選手ならHRは減っている

ジャッジ51本
COL 59, CIN 59, ARI 55, MIL 55, CHW 54
LAA 53, HOU 53, SEA 53, TEX 53, NYY 53
LAD 53, ATL 53, TOR 52, TB 52, SD 52
WSH 52, PHI 52, OAK 51, MIA 51, CHC 51
SF 50, BAL 49, MIN 49, STL 49, BOS 48
NYM 48, CLE 47, KC 47, PIT 47, DET 40

大谷30本
CIN 38, COL 36, WSH 35, MIL 35, TEX 34
LAD 34, LAA 33, SEA 32, CHW 32, ARI 32
ATL 32, TB 31, CHC 31, TOR 30, NYM 30
PHI 30, HOU 29, BAL 29, MIN 29, SD 29
MIA 29, OAK 28, NYY 27, SF 27, BOS 26
CLE 26, PIT 26, STL 25, KC 24, DET 19

271 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:29:59.31 ID:B3hZbgN90.net
トラウトようやく仕事したか

272 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:30:20.84 ID:4WOWWe7f0.net
>>91
なんであれで数億円の年俸を払えるんだろうな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:30:49.51 ID:C/FR0Bmr0.net
モー娘。の牧野真莉愛は今二十歳ぐらいだったと思うけど
3歳ぐらいから日ハムファンで
17歳ぐらいからはジャッジのファン
大谷とジャッジのMVP争いをどう見てるのかな

274 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:31:10.83 ID:qaEJNgFH0.net
>>269
知的障害者ってこんな感じなんだなー

275 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:31:40.45 ID:IvSi8ZO40.net
>>272
ほとんどはテレビの放映権料なんだろうが
どうして放映権料が維持できるのかのカラクリが分からない

276 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:31:52.12 ID:74xSQr0M0.net
アンカー付け間違えた
>>270>>260宛てな

277 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:31:57.70 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>3
おまえの言う一流って、ひとつのリーグに何人いるんだ?

278 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:32:24.37 ID:RGNHmigz0.net
>>2
サッカー下手糞な選手ばかりでもう少しマシな選手いないのかなぁ

上位フォロワー数の日本人サッカー選手の所属先リーグとリーグ戦成績
香川真司 2シーズン合計0G1A ベルギーリーグ
南野拓実 2シーズン合計3G2A プレミアリーグ→リーグアン
久保建英 2シーズン合計2G2A リーガ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:00.50 ID:0Qn8SvEq0.net
>>275
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html

メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。

ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。

その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:02.54 ID:jWAZgegU0.net
>>214
7年いて制覇したのは最後の年の一回だけでしょ。間の6年は何してたんだよ
良い選手だったが、ヨイショが過ぎる

281 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:13.06 ID:xCYhiwvB0.net
>>194
新オーナーが贅沢税なんて知ったこっちゃねえ、とにかく強くするぞって人なら余裕で抱えられるし大物先発ピッチャーもガンガン連れてくるかもよ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:15.80 ID:MM9vtGof0.net
>>274
大谷って
確かにそんな感じるよな
いつもヌボーってしてるし
いつまでも英語話せないのもちょっとした障害のせいなのかもなぁ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:19.40 ID:mtwkkz+A0.net
>>11
なら途中で打ちきれよ

試合があるんだから出るし
試合があるんだから打つだろ
じゃあ優勝が無くなったら全打席三振しろとでも?

284 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:38.33 ID:ohtTh6FB0.net
>>107
開幕からなんだが

285 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:45.92 ID:1RFeJKHx0.net
トラウトすごいよな欠場多かったのにw

286 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:50.27 ID:M+jvR3/O0.net
明らかにホームランしか狙ってないな

287 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:33:58.26 ID:FRX/EZoO0.net
>>274
さすがに大谷選手を障害者とかいうのは良くないと思うよ
確かにそれっぽいってのは分かるけどさw

288 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:34:15.92 ID:n8xp6iql0.net
>>2
南野ってガーシーに暴露された人?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:34:20.80 ID:x2hsJoQB0.net
2021
ペレス 48本
ゲレーロJr. 48本
大谷さん  46本
ジャッジ 39本

2022現在
ジャッジ 55本
大谷さん 33本
ゲレーロJr. 27本
ペレス 20本

打撃って水物言うだろ
相手Pも変わるし毎年同じ本数打てる訳じゃないんだよ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:35:18.63 ID:C1/5FFJA0.net
まあ、記者が選ぶMVPはジャッジだろうと思う。
だが選手間投票MVPはわからんね

291 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:35:34.75 ID:lXuamr9e0.net
大谷もヒット打たなとな。
三振かホームランかは印象が悪いw

292 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:35:50.25 ID:5SeQgLdh0.net
大谷以外のメジャー日本人投手で打力のあったのが
ヒデーヨ、ヒデーーーヨ、ノモがナーゲレバダイジョーブ
これまで野手としてメジャーに挑戦した川崎宗則(ブルージェイズなど)が738打席で1本、西岡剛(ツインズ)が254打席で0本、今も現役選手としてレッズでプレーする秋山翔吾が366打席で0本ということを考えると、投手ながら543打席で4本を放った野茂はさすがと言えるのではないか

293 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:35:51.26 ID:MM9vtGof0.net
>>289
去年は飛ぶボールと飛ばないボールがあったからな
なぜか運良く()飛ぶボールを多く投げてもらってたやつが打ててただけだな

294 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:36:16.21 ID:ulaJzYyP0.net
>>5
ホントそれ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:36:16.68 ID:4M2wgBrM0.net
>>105
やらないのと出来ないのとは違うんだよ。お前が部屋から出られないのと同じ様に

296 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:36:33.87 ID:uxIUQjO90.net
第1打席:ランナー1,2塁で三振
第2打席:ランナー1,3塁で三振
第3打席:トラウトホームランの後に三振、続くレンヒーフォは二塁打
第4打席:先頭バッターでソロホームラン
第5打席:トラウト三振に続き今日4つ目の三振

はいMVP、MVP

297 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:36:41.60 ID:YuVS+o4u0.net
最悪だ!ホセ・グレゴリアス・キハーダ!
2試合連続で失点だ!
このベネゼエラ人が下位打線の3人をアウトにしていれば、大谷の決勝ホームランで気持ちよく一日を過ごせたし4つ目の余計な三振もなかった。。

大谷も得点圏で2打席連続空振三振!
チャンスで打てよ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:36:57.32 ID:39Kh71Ne0.net
>>103
サーモン、トラウト、スズキにキハダまでいるのか。

299 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:36:57.91 ID:8luhntXv0.net
>>231
トラウトが今の状態ならトラウト敬遠されて大谷勝負が増えるよ
連続敬遠はフレッチャーの出塁率、レンヒフォ、ウォードの成績からいってリスク大き過ぎてできない

300 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:37:08.36 ID:FRX/EZoO0.net
>>295
もちろん違うよね
二刀流はアホしかやらないだけ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:37:46.94 ID:EhxLgPDQ0.net
>>266
向こうのテレビが嘘ついてるのか?
https://youtube.com/watch?v=EC6EXY0PGB4&feature=share

302 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:37:47.51 ID:vEqNU/+80.net
大谷が投げてなければ打つ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:37:50.03 ID:FRX/EZoO0.net
>>296
これぞオナニーwwwww

304 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:37:54.79 ID:qaEJNgFH0.net
ID:FRX/EZoO0

リアルキチガイ笑

305 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:38:04.39 ID:QZjh93n90.net
流石は日本のヴィラット・コーリ!

306 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:38:47.20 ID:FRX/EZoO0.net
>>304
大谷選手の本当のこと言われてめっちゃ悔しそう笑笑笑

307 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:38:53.94 ID:F2F3crf10.net
チャラチャラグラサンしてんじゃねーよメジャーリーガー
大谷なんか一度もグラサンしたことないし一生しない
目の保護なんか糞食らえだどうだ参ったか

308 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:39:08.62 ID:1R8oz2rj0.net
>>299
増えない
敬遠はその打者というより、後ろの打者との比較でしかない
実際、後ろに強打者控えてるジャッジの敬遠は大谷より少ない

309 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:39:09.43 ID:HwTOjMUG0.net
ID:FRX/EZoO0

310 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:39:13.17 ID:CJ3+OiLd0.net
ジャッジ対策してないのかねメジャーの投手は?こんな打ちまくってる打者に何で勝負するんだか。
四球上等でストライクなんか投げなきゃいいのに。

311 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:39:22.83 ID:39Kh71Ne0.net
>>165
デグロムがエンゼルスに加入しても、勝利数増えなさそう

312 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:39:38.41 ID:qaEJNgFH0.net
ID:FRX/EZoO0

リアルキチガイ笑

313 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:40:12.57 ID:7jvCHjRh0.net
>>243
去年はあからさまに敬遠されまくってたからな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:40:29.53 ID:ig2Z+Hvf0.net
>>310
記録のために打ちごろなげてるだけだろ。去年の大谷みればわかる。明らかに差別w

315 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:40:32.58 ID:TTZCY2Zu0.net
ID:FRX/EZoO0 電車とかに偶に乗ってくるキモい奴みたい

316 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:41:20.54 ID:fmEg6vXi0.net
ホームランより客がいなすぎてビビった

317 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:42:01.17 ID:CcZNtF4u0.net
昨日から明らかに全打席ホームラン狙ってんだろう(笑)
今日は4三振1ホームランで分かりすぎ。

318 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:42:02.65 ID:t3kPz/aB0.net
ジャッジも大谷も村上も止まらん

319 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:42:20.58 ID:8skN6cWA0.net
>>280
松井のあの年以降ヤンキースはWS制覇してないやん
いまでもヤンキースがPSで敗退するとアメリカTwitterでトレンド入りするくらい影響力ある

320 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:42:31.83 ID:zVCngjcU0.net
お薬検査してないんだって?

321 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:42:42.92 ID:uccnUXJR0.net
去年は二刀流フル稼働元年で後半バテた

322 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:42:45.98 ID:nJ47uiMF0.net
>>316
日本人客除いたら現地客ほんと少なかったと思う

323 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:42:49.14 ID:FRX/EZoO0.net
>>312
>>315
効きすぎwwwww

324 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:42:56.68 ID:4M2wgBrM0.net
>>300
やりたくてもやれない、出たくても出られない。理解出来なくて草

325 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:43:01.54 ID:fmEg6vXi0.net
無観客試合並に人おらんかったぞ
野球人気低迷しすぎやな

326 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:43:08.73 ID:8luhntXv0.net
>>308
だから周りのプロテクト利いてるって言ってんじゃん
直近の成績トラウト化け物だから大谷敬遠するまえに敬遠するよ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:43:13.59 ID:TTZCY2Zu0.net
平日デーゲーム消化試合なんか普通は見に行かない

328 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:43:30.87 ID:IvSi8ZO40.net
>>279
なるほど多チャンネルパックの抱き合わせで稼いでるわけね
このからくりがいつまでも成立するものなのか
アメリカの経済状態によっては突然崩壊が来てもおかしくないな

329 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:43:50.97 ID:ohtTh6FB0.net
>>322
シアトルマリナーズも過去そうだった
マリナーズの観客減少とサウンダーズの人気上昇は真逆

330 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:43:54.09 ID:fmEg6vXi0.net
>>327
そういうレベルの人のいなさじゃなくて
まったくおらんかったぞw

331 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:44:04.65 ID:acxqKCIY0.net
ここに来て盛り上がり重視でボール替えたか

332 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:44:10.05 ID:lSrU32S/0.net
33号きたー

333 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:44:15.73 ID:wpn2p5iY0.net
サカ豚から人気の高いサッカー選手(笑)
サカ豚はブス専・デブ専の類い?


上位フォロワー数の日本人サッカー選手の所属先リーグとリーグ戦成績

香川真司 2シーズン合計0G1A ベルギーリーグ
南野拓実 2シーズン合計3G2A プレミアリーグ→リーグアン
久保建英 2シーズン合計2G2A リーガ

334 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:44:32.71 ID:IvSi8ZO40.net
>>300
負け犬の遠吠えw

335 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:44:36.25 ID:FRX/EZoO0.net
>>324
お外に出られないってあなたにとっては難しいことなんだろうな
誰もやらないだけのことなのにあなたからすれば偉業なんだよね

336 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:44:44.43 ID:CpPR9p+T0.net
>>310
去年の終盤の大谷は優勝争い全然関係ないのに、4試合13四球のメジャータイ記録だったしなw

337 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:44:52.35 ID:9CQVJoYb0.net
>>310
みんな強打者から逃げ続けたら野球というプロ競技は成り立たんよ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:44:55.45 ID:/PP2lfkr0.net
案の定直江だった

339 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:45:29.44 ID:EhxLgPDQ0.net
ジャッジと大谷をトレードする場合、エンゼルスは打線は
強化されるが、エースが抜けてしまうので、ジャッジに
プラスしてローテ三本柱クラスを足さないと釣り合わない

340 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:45:32.29 ID:FRX/EZoO0.net
>>334
オナニーマンは本物のスタージャッジに完全に負けちゃったね……

341 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:45:39.36 ID:pFC6KEmH0.net
去年は消化試合でも敬遠されてたからな
アジアンは黒人以下なんだと改めて思った

342 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:45:39.70 ID:fmEg6vXi0.net
一瞬、最初だけホームランに目が行くんだけど
観客誰もおらんすぎてホームランが入ってこんわ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:45:48.89 ID:9Wg2AEKc0.net
クソ雑魚相手でもあそこから負けるのは流石としかいいようがないな
てゆーかジャッジまた打ったのすげーな

344 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:46:00.86 ID:BYcAa8HN0.net
試合はタイガース逆転で終了

345 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:46:05.61 ID:ukjPkaFM0.net
>>256
馬鹿かお前
松井のあの年以降ヤンキースはWS制覇してないんだから松井の周りが厄病神ってことだろ。お前そんだけ頭悪いなら自殺しろよ。生きてても仕方ないだろお前みたいな馬鹿

346 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:46:11.86 ID:4M2wgBrM0.net
>>335
だから、やりたくてもやれないんだけど日本語通じないのなぁ

347 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:46:18.87 ID:2y0k2Egc0.net
ヤンキース戦以外いつもガラガラだよな。なので日本のマスゴミが騒いでるだけで既にジャッジがMVPで内定してると思う

348 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:46:30.81 ID:IvSi8ZO40.net
>>320
昨日は検査してるって言う奴いたんだけど
結果はどこで見られるんだって聞いたらレスくれなかったw

349 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:47:02.36 ID:3GjMkkRx0.net
久々の直江か。最近チーム雰囲気良さそうだから心配してた

350 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:47:19.52 ID:FRX/EZoO0.net
>>346
誰もやりたがらないやらないことをやってるだけで偉業だもんね
隙間産業オナニーすごい!

351 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:47:35.75 ID:lqwaQ3Nn0.net
ジャッジが薬つかってたとかないかぎり、MVPはジャッジで決まりだろ
MVPじゃないから、大したことないってことにはならんけどな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:47:58.46 ID:Ll7dsYNe0.net
松井がいたころのヤンキースなんかキラキラしててカッコよかったのに
さすがにこれだけガラガラだと萎えるわ

353 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:48:15.59 ID:wpn2p5iY0.net
ゴミみたいなサッカー選手を応援するしかないサカ豚(笑)
よほどゴミみたいなサッカー選手しかいないのかなw

上位フォロワー数の日本人サッカー選手の所属先リーグとリーグ戦成績
香川真司 2シーズン合計0G1A ベルギーリーグ
南野拓実 2シーズン合計3G2A プレミアリーグ→リーグアン
久保建英 2シーズン合計2G2A リーガ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:48:18.07 ID:TTZCY2Zu0.net
>>330
ヤンキースは2試合目は満員だけど1試合はやっぱガラガラ
不人気同士の消化試合デーゲームなんかタダでも行かない

355 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:48:27.26 ID:wPk3eJBN0.net
>>320
ジャッジがあやしいよな
今年は去年より飛ばないボールに変更されて選手が軒並み昨年のHR数より落としているのに
ジャッジだけ突出してHR打ってる

356 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:48:34.62 ID:BMppGK2l0.net
チンタラ二刀流やってればMVPもらえます

357 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:48:43.31 ID:pLIdolFZ0.net
メジャーって金以外にモチベ維持するの大変よな
日本は弱くても客応援してくれて選手は幸せよな

358 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:48:47.38 ID:t3kPz/aB0.net
>>310
エンジェルス戦で見たけど四球上等で投げてるが
失投を逃さずホームランにしてる感じ

359 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:48:47.45 ID:lqwaQ3Nn0.net
コロナの影響もあるんじゃねーの?
日本だって観客数のきなみ減ってる

360 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:49:18.63 ID:fmEg6vXi0.net
>>354
そういや前のヤンキース戦満員やったな
それもあって観客いないと気になるんだな

361 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:49:25.05 ID:eZUn2lPW0.net
それでもまだ村上とは20本近い差があるのか

362 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:49:45.92 ID:ohtTh6FB0.net
>>359
エンゼルスの試合はコロナ前もガラガラだったって知らんのか?

363 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:49:50.14 ID:4HW9OHz70.net
ジャッジは確かに凄いけど村上が52本打ってるんだよなあ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:50:00.73 ID:qLUIqWQh0.net
>>12
日本には四季があるからね
俺すげえ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:50:20.70 ID:2j0KdbDz0.net
>>18
あのサボり癖さえ治せばもっとやれる子なのに

366 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:50:26.90 ID:YuVS+o4u0.net
ジャッジ55号みた。
わざと?
なんで窮屈そうにスイングしてるインサイド攻めないで手が伸びるアウトコースに緩い球投げるの?
ジャッジに打たせたいの?

367 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:51:01.75 ID:IBdAEICp0.net
アメリカのトレンドではジャッジはNFLのブレイディにここ1ヶ月でも全く及ばないな
ジャッジはホームラン記録で盛り上がっててNFLはまだ開幕前だが
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&geo=US&q=%2Fm%2F0vxfcg4,%2Fm%2F01xyt7

368 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:51:20.28 ID:G5/OGtiR0.net
>>3
トヨタ、ベンツ、BMW、ヒュンダイ、
この中から一流じゃないのを選べよ。

369 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:51:39.57 ID:39Kh71Ne0.net
スタントンてどうしてるの?

370 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:51:42.87 ID:YuVS+o4u0.net
大谷にはインハイに速い球でぐいぐい来るがジャッジには投げない

371 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:51:48.79 ID:pLIdolFZ0.net
毎場所白鵬の優勝じゃ盛り上がれず、やっぱり日本人横綱
じゃなきゃ、みたいなのがアメリカにもあるんだろうよ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:51:52.03 ID:W3VAgMhf0.net
トラウタニのアベックアーチは今年8回目
ただし二人して雑魚から稼いでるだけなので順位には影響しない

373 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:51:57.87 ID:rOyydFP60.net
ショウヘイヘーイ!

374 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:51:59.29 ID:UbnXGTBJ0.net
今のペースで行けば45本行けるんじゃないか?
その場合、ジャッジが61本打っても、争いは分からんだろう。投手の成績をどう判断するのか。

375 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:52:11.52 ID:qrnnN84W0.net
ストーブリーグ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:52:50.10 ID:xZW9o0TU0.net
ピッチャーとして見ても王建民よりも勝ち星以外は上だしな
王建民は数字的に見れば黒田よりも下のピッチャーだし

377 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:53:07.19 ID:UGF57H3m0.net
MVP獲れなかったらブチギレて日本に帰ってきてほしいわ
奴らの慌てふためくのがみたい

378 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:53:16.58 ID:YuVS+o4u0.net
大谷むちゃ振りしてるのは全打席ホームラン狙いか

379 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:53:20.93 ID:kLofSyXN0.net
>>367
BTS>>>MVP
https://i.imgur.com/7IFEeBR.jpg

380 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:53:23.43 ID:Vrs0Ulcm0.net
>>1 薬VS薬の戦いがそこにあるw

【MLB】スカッグス投手急死裁判で元エンゼルス広報部長に有罪判決 薬物提供で懲役20年以上 [爆笑ゴリラ★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645141225/

【野球】<エンジェルス内で薬物使用が常態化>マット・ハービー衝撃発言!MLBの薬物検査が正常に機能していない.. [Egg★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644980454/

【野球】ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手、薬物口止め料に1億1000万円支払っていた 米紙報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415184756/

381 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:53:31.14 ID:04JF4dH30.net
トラウトもフルで出てたら60本ペースか

382 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:53:35.82 ID:wpn2p5iY0.net
サカ豚、間違えた、スマン

サカ豚から人気の高いサッカー選手(笑)
サカ豚はブス専・デブ専の類い?


上位フォロワー数の日本人サッカー選手の所属先リーグとリーグ戦成績

香川真司 2シーズン合1G1A ベルギーリーグ
南野拓実 2シーズン合計3G2A プレミアリーグ→リーグアン
久保建英 2シーズン合計2G2A リーガ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:53:47.04 ID:UbnXGTBJ0.net
例えばジャッジとのホームラン差が20本あるとしても、投手の成績を考慮するとその位の差は埋められるだろ。

384 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:53:55.13 ID:nJ47uiMF0.net
>>369
ウタントンしてる

385 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:54:13.82 ID:rczGZYyX0.net
兼続しっちゃったか~

386 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:54:46.79 ID:YuVS+o4u0.net
トラウト、レンドーンはどうせ来季も途中離脱あるに決まってる あてにできない。FAで東のチームいけ!

387 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:55:18.31 ID:R5DDVMOD0.net
あ、アンチ涙目www

388 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:56:29.99 ID:pDU6lVDw0.net
なおエとなおヤの違いだな
しかもジャッジは2敬遠で勝負避けられて4三振の大谷とは状況が違いすぎるんだわ
これで同じ土俵でMVP争いしてるとは言えんよ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:56:42.55 ID:1FLPvgCP0.net
だから何だ

MVPはジャッジで変更ないから日本猿らは黙ってろ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:57:21.53 ID:c8/7spg10.net
>>3
OPSがアリーグ4位、
防御率がアリーグ5位だぞw

391 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:57:51.69 ID:a2rVwqZj0.net
トラウトが大谷が投げてる時にちゃんと仕事してくれれば…

392 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:58:51.02 ID:YuVS+o4u0.net
残り試合からいってあと5本くらいかな
38本で惜しいもうちょいで、、で終わる気がする

393 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:59:11.36 ID:74xSQr0M0.net
>>301
>>266は今シーズンの全打席の結果をもとに分析された数字
21本はデータの見方も全くわからないエンゼルスの地元中継がデータを読み違えて感情論で話しているだけ

ちなみに21という数字の意味を知りたいか?何の数字を間違って読み取ったかも既に判明してるけど

394 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 09:59:29.64 ID:mtwkkz+A0.net
>>289
ゲレーロとペレスは怪我でもしたの?
それとも去年がお薬?

395 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:00:11.23 ID:mtwkkz+A0.net
>>391
それよりも大谷は大谷が投げてる試合で打てよ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:00:44.71 ID:qLUIqWQh0.net
トラウト普通に試合出てればジャッジとHR王争いするぐらい撃ってるはず

397 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:01:26.40 ID:lZefE8Oy0.net
客ほとんどいなくて草

398 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:01:26.53 ID:okvfRq/G0.net
にしても三振多すぎだろ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:01:47.18 ID:IvSi8ZO40.net
>>355
まあジャッジは2年目に50本打ってるから才能は見せてたけど
今年の傑出度はちょっと異常なレベルだわな

400 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:02:09.53 ID:L+zWjs3m0.net
ジャッジも三振数すごいよ

401 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:02:14.01 ID:okvfRq/G0.net
てか、本当に中継ぎ以降のピッチャー使えんなw

402 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:02:17.11 ID:K4OnY9a50.net
>>390
ほんと1.5流だな
100メートルで銅メダル
幅跳びで銅メダルって感じか

しょうもな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:02:31.00 ID:qLUIqWQh0.net
>>355
ヤンスタって狭いの知ってる?

404 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:03:01.12 ID:IvSi8ZO40.net
>>395
投げる時はそっちに比重置くだろ
投手が試合壊したら終わりなんだから

405 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:03:04.77 ID:dF4WnRCN0.net
>>394
スタントンも59本打ったことあるし現在24本
シーズンホームランは波があるのでは

406 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:03:06.80 ID:DvXz5DtM0.net
>>396
トラウトってホンマフォームがブレないし、常に同じリズムとスイングで飛ばすよなぁ
毎試合必ずヒット1本打ってるような印象

407 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:03:46.98 ID:kXbe0JN/0.net
>>345
その後松井が渡りあるいた球団、松井が来たら成績が落ち、松井が去ったら成績が戻る

疫病神だろ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:03:58.64 ID:IvSi8ZO40.net
>>402
完全に一流選手でワロタw

409 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:04:08.97 ID:UX/BynWE0.net
エンジェルス弱すぎw

410 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:04:11.17 ID:mtwkkz+A0.net
>>404
じゃあ投げる日は他のやつをDHにしろよ
そんな言い訳をするくらいならさ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:04:19.49 ID:dtZJBF1X0.net
ジャッジの方が大谷より三振率高いからな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:04:27.76 ID:rKRVHvhf0.net
9回、ソロソロで逆転されたのかよ
しかも3号と1号とか……

413 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:04:47.15 ID:Ln9I7uud0.net
>>90
勝利数ってのはバッターに左右されるから、評価にされてない。

414 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:04:56.57 ID:1qI0Q1zt0.net
仮に40本打っても.260台だろうな…
ジャッジは.300超だからなぁ…

415 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:05:29.31 ID:0nDiX0Ye0.net
>>2
クリケット選手が上位を占めているのは人口の影響かね
インドとか

416 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:05:39.14 ID:es1Pbanx0.net
>>307
https://p1-e6eeae93.imageflux.jp/c!/w=800,h=800,a=2/salondei/640c9a42ce4c009d81c2.jpeg

417 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:06:18.62 ID:IvSi8ZO40.net
>>406
ただし今年は打席数少ないのに三振多い

418 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:07:09.95 ID:IvSi8ZO40.net
>>410
そんなん首脳陣に言えよw

419 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:07:13.78 ID:pBOtLUv80.net
>>310
イエローモンキーに2年連続のMVPとられるのと、ジャッジからホームラン打たれるのとを天秤にかけてる

420 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:07:38.98 ID:tEVZXY2L0.net
ジャッジは体つきがステロイド

421 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:07:41.51 ID:rKRVHvhf0.net
ア・リーグOPS1以上はジャッジだけになったのか
大谷も.9に乗せて欲しい

422 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:07:47.84 ID:sKoq7XCl0.net
>>90
二刀流なんてそりゃ話題にはなるけどさして評価はされねーからw残念

423 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:07:50.09 ID:BTi3Ovr80.net
9回初球同点弾は
打った側と打たれた側の
ベンチの熱量格差酷いだろうな

424 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:07:53.26 ID:K4OnY9a50.net
>>408
100メートルで銅メダル
幅跳びで銅メダルって感じか

しょうもなぁ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:08:02.08 ID:L+zWjs3m0.net
war値でみても
アリーグだと
ジャッジ8.4大谷7.9ヒメネス5.9

とこの2人が突出しすぎてるからな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:08:38.73 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>402
日本人がオリンピックの花形競技である100メートルで銅メダルとったら、
日本中大騒ぎだろうな

427 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:09:09.55 ID:rKRVHvhf0.net
>>426
相手しない方がいいよ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:09:32.17 ID:K4OnY9a50.net
>>426
そうか
そもそも野球は花形競技じゃないから
マイナーな種目2つで銅メダルってのが妥当だわな
ますますしょうもないな

429 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:10:16.21 ID:J5/+ELC00.net
直江って何?

430 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:10:43.85 ID:7jvCHjRh0.net
>>414
ジャッジはピッチャーで何勝したのかな?

431 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:10:52.04 ID:IBdAEICp0.net
>>426
オリンピックのメダリストなんてすぐ忘れられるよ
東京五輪100m金メダリストすら無名で稼げてない
最低ボルトクラスになってやっとメジャースポーツ並みに稼げる

432 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:11:10.45 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>429
戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。米沢藩(主君 上杉景勝)の家老。

433 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:11:10.70 ID:N0pIUdeh0.net
去年の何とかjrってのはなん本なの?
去年たまたま奇跡的に打ってただけ?
ジャッジってのもことしたまたま?
そんなことあるか?

434 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:11:15.37 ID:rKRVHvhf0.net
>>429
なお、エンゼルスは負けました

435 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:11:24.91 ID:IvSi8ZO40.net
>>428
たとえ話すらろくに出来ないマヌケw

436 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:11:45.06 ID:K4OnY9a50.net
>>435
めっちゃ悔しそうで草

437 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:12:19.89 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>431
日本はメダリストの扱い悪いからなあ
柔道は、教師の枠があるから、それなりの成績あげれば
就職口はあるって聞いたことある

438 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:12:36.98 ID:kJAvKkj40.net
糞食いゴミチョン猿🐒の嫉妬が心地よい
無能バカチョン猿には永遠にMVPなんて無理だぞぉ 笑笑
ノーベル賞ゼロのバカチョンザール
w

439 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:12:37.11 ID:F2F3crf10.net
>>416
ダサいな
高校野球でそんなのしたら監督から明日から来なくていい言われるな

440 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:12:38.55 ID:B8aIgwWm0.net
>>415
インド人はクリケットしか興味ない

441 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:12:46.88 ID:ZXE4Nygr0.net
散々チャンス潰して5-1のたった1打点で直江とか言ってんじゃねーよタコ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:13:02.98 ID:rwpvvkqq0.net
3三振まで見てた

443 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:14:08.46 ID:mtwkkz+A0.net
>>418
俺は首脳陣とは繋がりは無いんだし無茶言うなよ
お前が書いたことに対してはお前に言うよ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:14:17.98 ID:rKRVHvhf0.net
>>433
27本でリーグ8位、打点は82でリーグ6位だからそこそこではある

445 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:14:35.89 ID:TVVN8ftO0.net
松井を超える日本人が出てくるのは村上のメジャー移籍待ちかな

446 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:14:40.94 ID:NYBI+4000.net
>>407
それなら渡り歩くチーム全部が弱体化するイチローは厄病神ってレベルじゃねーな
ヤンキースでも糞の役にも立たずに3年でクビになったし

447 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:14:47.81 ID:XmhabvCD0.net
>>428
五輪の10種競技はキング・オブ・アスリートだぞ

448 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:14:53.54 ID:nJ47uiMF0.net
>>433
ジャッジは2年目で52本打ってるからたまたまじゃない
怪我が多いからこれまでもう一つだったけど50本以上打つ力はある

449 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:15:15.82 ID:IvSi8ZO40.net
>>433
アメスポのあるあるやね
レギュレーションが毎年のように変わるから(MLBだとボールとか)
去年活躍した選手が今年空気だったり
誰も注目してなかった選手がいきなりエース級の活躍とかよくある

450 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:15:28.08 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>445
外人の速球投手の打率が悪いのがきになるところ
ゴウツツみたいにならないか心配

451 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:15:42.20 ID:mtwkkz+A0.net
>>445
さっきBS見てたら松井秀喜が本拠地デビュー戦で満塁ホームラン打ってたわ
あの時はまさかこんなに失速するとは誰も思わずに本塁打王松井秀喜を想像してたんだろうな

452 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:15:47.14 ID:z6x+wniX0.net
イチロー御大のありがたいお言葉やぞ
https://i.imgur.com/ezS2Sks.png



しかしイチローって本当に頭悪いよなw
野球の才能無かったら社会不適合者レベル

453 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:15:51.36 ID:lXarf6hU0.net
今日オオタニサン打っちゃったから
あのガラガラの球場が全国のお茶の間に…

454 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:15:52.24 ID:1JIhIHh00.net
>>429
巨人のピッチャー

455 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:15:57.36 ID:IBdAEICp0.net
>>437
日本は待遇いい方だよ
アメリカは五輪メダリストなんて全然無名だし、報酬もショボい
フェルプスみたいに10個以上金メダル取るならそこそこ稼げるが

456 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:16:27.44 ID:XmhabvCD0.net
>>448
でも90年代以降で60本以上打ってるやつは皆ドーピング疑惑あるよね
ジャッジだけ例外っておかしくね?

457 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:16:58.16 ID:mtwkkz+A0.net
>>448
2m5cm 125kg
こんな体格のジャッジはバットに当たれば軽くスタンドインするのは野球無知の俺でも分かるよ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:17:06.73 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>456
薬検査して、晴れてMVPとってほしいね

459 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:17:34.01 ID:es1Pbanx0.net
>>437
警察もね
以前はNTTも柔道剣道は盛んだった

460 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:17:36.12 ID:mtwkkz+A0.net
>>456
まぁ確実にプロテインはしてるよね

461 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:17:40.13 ID:N0pIUdeh0.net
>>156
擁護されとるんかと思ってみたら
HR率もジャッジが上やん

462 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:17:55.89 ID:cipbyhx20.net
おクスリ検査しないMLBは信用できない

463 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:18:02.92 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>457
193cmで筋肉ムキムキの大谷でも
並んだら小さく見えるからなあ…

464 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:18:08.26 ID:p26aqEwB0.net
>>2
堀米雄斗 156万

465 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:18:15.04 ID:IvSi8ZO40.net
>>443
じゃあ俺なりに答えるけど
今のエンゼルスに登板時の大谷より打てそうなDHいるの?
いないから大谷に打たせてるんじゃないの?

466 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:18:16.17 ID:mtwkkz+A0.net
>>461
三振率も三振の多い大谷よりジャッジが上だったはず

467 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:19:03.42 ID:RRmx1FHX0.net
40本まであと7本

468 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:19:18.94 ID:mtwkkz+A0.net
>>465
投げる時はそっちに比重置くなら他の奴のがマシだろ
投手が試合壊したら終わりって言うなら打席に立つなよ


はい、論破

469 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:19:30.47 ID:idXJ32lG0.net
>>1
ワロタ🤣
マスゴミが洗脳してもZ世代は大谷に興味なし

「今こそ昭和の恋をすべし!」口喧嘩最強ギャル・みりちゃむの【Z世代ギャル時評】第1回
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08199f3c1e215751dd6c84f4737672c3a0cd225

「NEWS⑤大谷翔平2年連続の球宴出場」

野球の人だよね、名前は知ってる。以上! 

470 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:19:37.93 ID:3KPCdHtK0.net
>>449
ドラフトのシステムもそうだが、MLBはチームの強さや活躍する選手が偏りにくいのを志向してるからな

471 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:19:41.00 ID:es1Pbanx0.net
>>465
トラウト

472 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:19:59.06 ID:oAwXztJB0.net
ここに来て4戦連発ってジャッジもすげーな

473 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:20:02.75 ID:L+zWjs3m0.net
まあ二年連続40本ができれば、年俸においてかなり有利になるだろうな
年間40本ペースにのったとこでまだまだ安心できないけどな

474 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:20:33.92 ID:XmhabvCD0.net
大谷って規定投球回数クリアしたら奪三振率王いけるかもね
あとはジャッジがドーピングしてくれてたら繰り上げで実質ホームラン王

475 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:20:39.54 ID:heVyg1bG0.net
>>396
大谷にDH枠奪われてるからなぁ

476 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:20:53.48 ID:7jvCHjRh0.net
>>471
トラウトは守備職人やで

477 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:20:57.94 ID:8Xncv4320.net
>>452
何の才能もないお前に言われてもwww

478 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:21:09.79 ID:feiJqZp90.net
やっぱワクチンて身体機能強化する作用あるのかな?

479 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:21:43.24 ID:N0pIUdeh0.net
>>474
マジで薬やってたら
ここで祭りになるやろうね
是非参加したい

480 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:23:30.03 ID:IvSi8ZO40.net
>>468
だから具体的に出せよ
誰なら大谷の代わりにDHやった方がいいの?
そんな選手がいるなら首脳陣が使ってるだろって話し

481 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:23:33.56 ID:rKRVHvhf0.net
>>466
ほんとだ
ジャッジ 488打数 149三振
大谷 491打数 139三振

ジャッジは打率3割あるからちょっと意外だった

482 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:23:54.97 ID:9rtvqSDm0.net
ジャッジは故障のせいで波が大きいから、来年同じくらいの成績残せるかどうかはわからんね
50本超えたのも5年ぶりだし

483 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:24:12.88 ID:rbEtKf6n0.net
40HRまで残り26試合で7本か
いけそうだな

484 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:25:28.82 ID:NhPvzSHt0.net
タイガースありがとね

485 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:26:17.25 ID:HwTOjMUG0.net
>>429
直江津

486 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:26:33.76 ID:enJPnH8k0.net
>>452
イチローみたいな引っ張り専門が打率無視しようがメジャーで40本打てるわけがない
イチローって馬鹿なんだな

487 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:27:09.82 ID:qOCVjZHD0.net
>>3
1.5流×1.5流にNPBとMLBの回転を掛けて合わせて一流だ!

488 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:27:23.10 ID:rKRVHvhf0.net
>>474
1位と32も差があるから無理じゃね?

489 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:27:25.39 ID:cYho6JMR0.net
>>50
WARの指標はピッチャーが低く設定されてる

490 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:27:33.87 ID:hXUp1EpE0.net
>>447
さすがに無知すぎる
マイナー競技だぞ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:28:46.68 ID:qOCVjZHD0.net
>>379
いつも韓国のこと考えてないと死ぬの?

492 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:29:04.14 ID:inynvHAM0.net
大谷凄すぎw

493 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:29:26.34 ID:LS2fv3hK0.net
2年連続40本越えれば、見栄えはいいな

494 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:29:38.06 ID:IvSi8ZO40.net
>>488
奪三振「率」の話しだってさ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:30:01.35 ID:8luhntXv0.net
>>465
登板時の打撃成績考えるとDHトラウトでいいかと
ホームラン打ったり三塁打打った試合もあるが確率低いから
来年残留あるとして登板時トラウト、レンドンのベテランDHでいれれば怪我の予防にもなると思う

496 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:30:18.10 ID:BTi3Ovr80.net
今年MVPかどうかはともかく
MVP争いレベルの成績を二年続けてるのは
確かなんだよなぁ、すごいわ本当。

497 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:30:35.26 ID:P2ZwEkT+0.net
アメリカ陸上選手の競技年収
(賞金、ボーナス、助成金、スポンサー収入等含む)

100m、200m、400m走
世界トップ級     40万ドル~
世界トップ10の常連  7.5万~20万ドル
世界トップ10~25位  1万~7.5万ドル
世界トップ25位圏外  0~2.5万ドル

800m走、ハードル、十種競技
世界トップ級     15万ドル~
世界トップ10の常連  3万~10万ドル
世界トップ10~25位  1万~5万ドル
世界トップ25位圏外  0~1.5万ドル

跳躍種目、投てき種目
世界トップ級     10万ドル〜
世界トップ10の常連  2万~7.5万ドル
世界トップ10~25位  1万~3.5万ドル
世界トップ25位圏外  0~1万ドル

USA Track & Field - Athlete Earnings Study
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf

498 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:31:26.27 ID:dgY4TVvK0.net
>>452
落合は逆の事言ってたな
ホームラン3~4本でいいんなら4割打てるって

499 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:31:35.23 ID:o0GkucFV0.net
なんでエンゼルス優勝できないの?

500 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:31:49.55 ID:rKRVHvhf0.net
>>379
BTS活動休止発表翌日
https://pbs.twimg.com/media/FVWPgacagAIw-8h?format=jpg

501 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:32:33.91 ID:avmcYT1L0.net
大谷の記録は単純に凄いと思うけど、プレー自体はなぜか記憶に残らないんだよなあ

502 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:32:34.37 ID:rKRVHvhf0.net
>>494
これは気づかなかった

503 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:32:47.16 ID:XmhabvCD0.net
>>498
まあ打ってから言えってことですな

504 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:33:03.46 ID:VMtpzH4Y0.net
>>84
これなら根尾でいいんじゃね
村上はホームランキング
ただ、現状三冠王だから村上

505 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:33:12.71 ID:mdiAjJjn0.net
今年は後半も元気やな

506 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:33:47.92 ID:7RJ/R+i00.net
ジャッジって選手が凄いな55号ホームランかよ
マグワイア級なのか

507 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:33:52.90 ID:IvSi8ZO40.net
>>502
まあ奪三振率王って言い方はあまりしないからな

508 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:34:11.91 ID:5eJBXNma0.net
去年の大谷は四球責め
ジャッジはど真ん中責め

509 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:35:12.28 ID:XmhabvCD0.net
60本以上打ったらボンズ、マグワイア、ソーサの仲間入りだね
すごいねジャッジ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:35:12.43 ID:E2EGoleO0.net
>>452
社会不適合者のお前がイチローを批判できるのか?
大谷でマウントとか糞ダサいぞ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:35:25.29 ID:M0ZPMFNA0.net
>>495
大谷的には、登板時の年間約100打席減るのは痛いね
何か少しのトラブル・軽傷があると、規定打席到達出来なくなる

512 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:36:31.93 ID:lqwaQ3Nn0.net
DHならこれくらいの成績ださないと、
とか言ってるバカは、

メジャーのDHは全員、OPS,1000以上だしてるとか思ってそう

513 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:36:55.72 ID:bYB2s6rA0.net
去年は大谷すごいと思ったけど今年はさっぱりなんだな
ド三流と言ったら貶しすぎになるのかね

514 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:37:15.40 ID:R1/kHlHC0.net
やっぱ打順の後ろに大谷よりも怖いトラウトがいると大谷のホームラン増えるな

515 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:37:16.73 ID:8luhntXv0.net
>>506
今年のジャッジはすごいよ
ただ大谷も相変わらずすごいからこんだけ外野がどっちがMVPってやってる
どちらも片方いなければ満票レベルの活躍してる

516 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:38:27.77 ID:kXbe0JN/0.net
>>446
マリナーズに来たとたん新記録の優勝だぞ

その年のタイトル、賞を考えてイチローありきの優勝だった

517 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:38:54.56 ID:9UkEO9Yb0.net
動物園の猿みてーな女がギャーギャー騒いでて何あれ
家で大人しくしてろ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:39:50.16 ID:bcskyTfA0.net
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。

https://i.imgur.com/ZGA407X.jpg
https://i.imgur.com/xEHUGEN.jpg

519 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:39:54.83 ID:lqwaQ3Nn0.net
村上がメジャーいったら、どこ守るんやろな
メジャーのサードやショートは、肩とかいろいろ化け物がおおい

520 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:40:01.24 ID:jZTQzxje0.net
今日はHR打ってるから無かった事にされてるけど、実際戦犯だったからな。

521 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:40:23.96 ID:bV0cBE980.net
激化してないだろ。ジャッジで決まりだよ。MVPは優勝チームから出て当然、この中でも群を抜いて活躍してるんだからな。日本で言えば今年村上げMVPじよないのはおかしいだろ?

522 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:41:17.83 ID:mtwkkz+A0.net
>>481
だろ?

大谷に向かって三振が多いだの言うやつはジャッジにも同じことを言えと思うわ

523 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:41:26.43 ID:TTZCY2Zu0.net
>>517
普段ならそこまでうるさくないが客が全くいないから目立ってた

524 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:41:32.35 ID:nJ47uiMF0.net
>>516
マリナーズはイチローが来る前から強かったからな
そこにイチローが上手くハマって最多勝って感じ

525 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:41:44.92 ID:lqwaQ3Nn0.net
今年の年俸、5~6億円だっけ?
それで、給料ドロボウとか言われたら可愛そうだな

526 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:42:15.58 ID:hnDd7lYH0.net
>>519
ファーストだろな
アジアのサードじゃ無理だわ
やっぱりすごいもんな
レンヒーホですらなかなかだし

527 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:42:19.76 ID:jZTQzxje0.net
>>521
むしろジャッジで決まりといって良いMVPレースを大谷が盛り上げてるって感じだな。

528 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:43:09.79 ID:I726lyaB0.net
とらうとってほんま役立たず

529 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:43:38.98 ID:BQxRq55/0.net
40本で投球回数が規定に乗るくらいで初めて土俵に上がるくらいだろ
去年取ってるしそれでもまあ無理だろうが
エンゼルスがポストシーズン行くくらいじゃないと

530 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:43:58.36 ID:jZTQzxje0.net
>>519
メジャーのサードとショートは肩が異次元だから守るなら、外野かファーストだろうな。

531 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:43:59.47 ID:wmA9zldQ0.net
22本差なのになんで激化なの? バカなの?日本のマスコミは?やめちまえば?
アメリカ人は投手大谷には熱狂してないし
なんならサイ・ヤング賞なんてホームランキングに比べたら地味だよ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:44:43.41 ID:I726lyaB0.net
アメリカ迄行ってボランテアしてて可哀想

533 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:44:53.92 ID:xZW9o0TU0.net
そもそもスポーツ自体が白人&黒人のためにあるようなものだからな
 
極一部のスポーツで黄色人種の方が有利なスポーツもあるけど
大半のスポーツでは白人&黒人の方が圧倒的に有利だからな

534 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:45:09.99 ID:mtwkkz+A0.net
>>529
去年取ってるから理論がわからん

じゃあ今年ジャッジが取ったら来年ジャッジが似たような成績を残しても「去年取ってるから」と他の人がMVP取るの?

535 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:45:16.95 ID:P6/pZ0OZ0.net
>>519
コレ考えると、行かないほうがいいと思うわ
守備は日本でやっててもそんなにうまくないし
DHとしては物足りないだろうし、そのうち日本に戻ってくるにしろ数シーズン無駄になる

536 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:45:53.25 ID:hnDd7lYH0.net
サイ・ヤング賞がゴミとか
ニワカ来てワロタw

537 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:45:58.35 ID:IvSi8ZO40.net
>>495
トラウトの代わりに誰センターに入れるかって話しじゃない?
守備専入れるなら大谷に打たせろって話になるだろ

538 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:46:08.02 ID:HwTOjMUG0.net
>>501
ホームランは凄いよ
ピッチャーでの投球も凄い

539 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:46:27.67 ID:wmA9zldQ0.net
村上は日本投手のレベル低いからバカスカ打ってるだけ
メジャー行けばレベル段違いに違うししつこく研究されるから
筒香二世だよ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:47:16.07 ID:qLUIqWQh0.net
>>424
カール・ルイスが両方で金取ってなかったっけ?

541 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:47:39.61 ID:c1vKTHk/0.net
大谷が三振したから負けたんじゃなくてピッチャーが抑えられないから撃たれて負けたんだぞ
初めて試合見たような書き込みしやがっていつもこんなもんだろ、勘違いすんな

542 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:48:02.53 ID:IvSi8ZO40.net
>>535
そうなんだよなあ
日本人は内野手としては守備がしんどいよなあ
なんせあっちの三遊間は肩がお化けだよ

543 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:48:28.27 ID:gZVQPE1Y0.net
>>3
これ
中途半端野郎
器用貧乏な奴で大成しない
こういうやつは数百億なんかの複数年契約やめて
出来高払で十分
ほんとゴミ
松井秀喜最強

544 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:48:30.73 ID:wmA9zldQ0.net
スーパーガラガラだったな 
気温のせいにしてるけど 
全米熱狂してるなら行くだろ 

545 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:49:13.33 ID:hWh68/WN0.net
しかし2年連続HRダービー2位はもっと評価されても良いな

546 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:49:18.94 ID:8luhntXv0.net
>>537
走力とスローイング衰えはじめた守備面のトラウトならモニアックでもシエラでも変わりになる
来年レフトのレギュラーはモニアックが取りそうだから外野手は余り気味

547 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:49:45.55 ID:Fy0wBl6y0.net
阪神に帰ってこい🐯

548 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:49:51.92 ID:nYPYtYmr0.net
大谷すげえええええええええええええええええええええ

549 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:50:02.28 ID:I726lyaB0.net
アメリカ人にも花持たせてやれよ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:50:17.66 ID:JZDYWg9w0.net
トラウト健康だったらもう40は行ってただろうな

551 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:50:27.61 ID:I726lyaB0.net
可哀想だから

552 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:50:42.16 ID:P6/pZ0OZ0.net
>>542
まぁ、単に俺が燕好きなだけかもしれないけど、日本にいて各記録を更新していってほしい

553 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:51:37.83 ID:qLUIqWQh0.net
>>456
疑惑じゃなくて実際やってただからルースとマリス以外の60本erは誰一人殿堂入れないし

554 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:51:42.77 ID:wmA9zldQ0.net
ジャッジは向こうでは稀勢の里 大谷は白鵬
ほぼ決まり

555 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:51:44.73 ID:gldDR+Pw0.net
帳じりトラウタニさん

556 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:52:02.27 ID:I726lyaB0.net
大谷さんは大リーグの新神だからmvpとか失礼だな

557 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:52:18.23 ID:Jm5x0vz10.net
>>552
年俸払えるか?金の問題でメジャーいくだろ結局
メジャーで活躍するかは微妙だが

558 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:52:21.53 ID:+yx8UZUH0.net
>>3ちょっと釣り針ごでかすぎだな(笑)

559 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:53:30.25 ID:wpn2p5iY0.net
>>445
松井さんは10段階評価だと

守備力1
走力2
打撃力(アベレージ)5
長打力7

松井さんは長打力だけ及第点だけど
それでも連続HR30本はナシ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:53:50.32 ID:P6/pZ0OZ0.net
>>557
みんなでヤクルト1000飲んでくれwww

561 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:54:12.54 ID:BQxRq55/0.net
>>534
だってただの人気投票だしこんなの
個人タイトルと違って

562 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:54:15.89 ID:IvSi8ZO40.net
>>545
一応突っ込むと去年は3位だが
四球攻めされるまではキング獲る勢いだったからな
これで来年HR王争いするようならリーグ屈指のHRバッターで確定

563 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:54:28.77 ID:C2rJhSpV0.net
>>516
エドガー・マルチネスとかブーンとかモイヤーシーリーがいたからこそ
そいつらが衰えたり抜けたりして一気に弱小チームに転げ落ちていった

結局、個人ではどうにもならんよ野球は

564 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:54:59.63 ID:jZTQzxje0.net
>>557
大谷みたいに安くても行く覚悟があるかだろうな。先々考えるなら25までは日本にいた方が良いし、26で行くなら契約だけでも十分金は入るからな。

565 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:55:12.85 ID:u3YuYB2q0.net
>>1
秋田

566 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:55:29.87 ID:I726lyaB0.net
村上さんは人間が出来ている合掌ホームイン感動した

567 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:55:38.72 ID:7RJ/R+i00.net
>>474
奪三振率は当該投手の能力を示す指標だが、
野球で勝利を目指すチームにとってはどうでもいい数値だな

568 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:55:48.20 ID:ZbdGlGvL0.net
直江兼続

569 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:56:26.39 ID:LklPABZY0.net
アンチのサカ豚とチョンがイライラするから大谷にスレは伸びるな
( ^ω^)ザマァ

570 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:56:28.01 ID:a5GAEeg10.net
>>535
行ったら動くボールに対応できずフォーム変更なりで
ポンコツにされてNPB復帰だろうね

571 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:56:41.29 ID:qLUIqWQh0.net
去年あれだけ打ったけどグロースのエンゼルスのHR記録すら抜けなかったんだよね

572 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:57:12.36 ID:I726lyaB0.net
ジャッジの後釜は村上さんで3年待て

573 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:57:35.99 ID:dJ/mxvVR0.net
>>222
つわものやな

574 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:58:01.28 ID:WRFXtJDO0.net
>>569
サッカースレがそもそも立たないよな

575 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:58:05.35 ID:qO+VmGUx0.net
>>572
MLBいっても筒香コースやろなあれ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:58:24.31 ID:e6U7PQVE0.net
オレすごいわ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:59:15.27 ID:es1Pbanx0.net
>>476
怪我してるだろ

578 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 10:59:45.70 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>569
それ、いつも思うけど、
自分の嫌いなスレわざわざ開いて、イライラするのって、
どういう感覚なんだろうね

自分の興味あるスレ開いて、同じ興味もつ仲間とスムーズに会話したほうが楽しいやん
って思うわ

俺はサッカースレとか、わざわざ開いて、サッカー批判なんかしないからな

579 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:00:06.32 ID:L+zWjs3m0.net
本人は今度はサイヤング取りたいらしい

580 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:00:18.09 ID:+yx8UZUH0.net
>>570メジャーは球速が速いので足を上げて打つのはキツいからな
逆にフォークやスプリットが苦手で速球が得意ならメジャーでもそこそこ行ける

581 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:00:43.49 ID:2Q2jhNNC0.net
あの新庄でさえ戦力になったんだから行ってみないとわからない
マァ、新庄の守備と肩はイチロークラスではあったが

582 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:01:02.91 ID:VJAl12yP0.net
打者専念のトラウトより打ってるってやばくね?

583 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:01:07.28 ID:gsahFnZ10.net
バカチョンが湧いてるな

584 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:01:41.65 ID:I726lyaB0.net
巨人のちんぴらも村上に学べよ

585 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:02:32.63 ID:jZTQzxje0.net
>>582
怪我明けで出場試合数少ないのにほぼ互角の成績上げてるトラウトは凄いよ。

586 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:03:23.38 ID:7K4j1EKa0.net
今年の大谷は全然失速しないな
このまま猛チャージで40号までいってくれ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:03:30.26 ID:C2rJhSpV0.net
>>579
あのローテで回る限り、どうしたって勝ち数とイニング数で不利やからやなぁ

588 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:03:32.20 ID:v9s3FtAW0.net
筒香と村上では速球の対応のレベルが違うだろ。
一年目の230 30本を我慢して使ってもらえれば
2年目には今年の大谷くらい打てる。
NPB史上最強で松井さんより格上なんだからさ。

589 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:03:34.19 ID:mtwkkz+A0.net
>>562
なんでジャッジは四球責めされないの?
2位3位が離れ過ぎてて四球にする意味がないから?

590 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:04:13.55 ID:mtwkkz+A0.net
>>571
可哀想なくらいに敬遠四球責めにあってたじゃん、特に後半は

591 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:04:52.58 ID:pbao5IKf0.net
起きたら試合終わってた
動画漁ってこよ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:05:08.28 ID:xZW9o0TU0.net
メジャーに移籍してNPB時代よりもホームラン数が増えること自体が異常

593 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:05:21.67 ID:tyZEbbo20.net
量産体制入ったな、40本見えてきた

594 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:05:32.01 ID:AhjRG6Ud0.net
200勝500本とかやって殿堂入したら未来永ごうでない選手になれるな

595 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:05:49.45 ID:JS9Vxqvv0.net
>>3
出たw
大谷を一流と言いたくがないため、1.5流や2流のラインが異常に高くなる現象w

596 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:05:49.69 ID:nYPYtYmr0.net
33号ホームランキタ━(゚∀゚)━!

597 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:06:20.96 ID:nJ47uiMF0.net
>>589
ジャッジの四球数はリーグ1位だよ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:07:17.68 ID:2Q2jhNNC0.net
>>574
サカ豚が期待してるサッカー選手はサッカー下手くそばかりだしなぁ
ろくな人材がいなないと思われ


上位フォロワー数の日本人サッカー選手の所属先リーグとリーグ戦成績

香川真司 2シーズン合計1G1A ベルギーリーグ
南野拓実 2シーズン合計4G2A リーグアン
久保建英 2シーズン合計2G2A リーガ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:07:18.24 ID:uozejrcY0.net
20本以上差が付いてるのによくMVPとか言えるな
恥ずかしすぎる
薬無しで55本とかもはや神の領域だし比べるまでもない

600 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:07:26.23 ID:IvSi8ZO40.net
>>513

601 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:07:29.44 ID:mtwkkz+A0.net
>>597
三振1位四球1位なのか

602 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:07:47.20 ID:XmhabvCD0.net
>>567
守備の悪いチームにとってはありがたいでしょ
実際エンゼルスは大谷以外で負けっぱなしで大谷が連敗ストッパーだったりしたし

603 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:08:17.11 ID:xnIGjfsy0.net
大谷は凄いとは思うが、やっぱこのチームはトラウトのチームなんだなとも思う

604 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:08:33.74 ID:szhiWEBd0.net
>>578
アンチって下手したらファン以上に大谷に時間使ってそうなのが笑えるよな

605 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:08:40.65 ID:XmhabvCD0.net
>>599
本当に薬なしなんですかね?

606 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:09:06.59 ID:D27NrIiT0.net
>>603
いやどこがだよ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:09:08.76 ID:oajqic3F0.net
>>578
おれは野球もサッカーも見るけど
「アンチはサッカーファンに違いない」
こうなるともはや病気だから気をつけたほうがいい

608 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:10:28.64 ID:LCyMWE/D0.net
>>110
三振多すぎだな
もっとコンパクトな振りにすると今度はホームランが出なくなるのかな?

609 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:10:36.98 ID:oAwXztJB0.net
トラウトさんは休みが多いから大谷、ジャッジより140打席くらい少ないのか
同程度の打席数なら30後半くらい打ってたな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:10:44.49 ID:zTRCHgd00.net
>>580
大谷さんも足上げなくなったし進化無しではメジャーのピッチャー打てないよね

611 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:10:55.58 ID:IvSi8ZO40.net
>>603
まあ白人のフランチャイズプレイヤーだし実働年数も違うからな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:11:58.43 ID:I726lyaB0.net
まあヤンキースでの成績は別格だわな

613 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:11:58.56 ID:7RJ/R+i00.net
>>594
50歳くらいまで現役やれば到達する

614 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:12:35.64 ID:soyO0bph0.net
ジャッジって何で急にホームラン量産しだしたの
より飛ばないボールになってるのに怪しすぎる

615 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:13:04.11 ID:zSlmyWpW0.net
聖人大谷

616 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:13:47.45 ID:IvSi8ZO40.net
>>570
メジャーで言われる一番必要な能力は対応力だね
研究されて成績下がってもそれに対応する研究と練習
村上は果たしてどうか

617 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:14:00.02 ID:uozejrcY0.net
>>605
それは悪魔の証明になるからな
大谷も違反してない以上クリーンだと思うしかない

618 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:14:18.13 ID:/F7guMor0.net
WARが上のジャッジがMVPで問題ないやろ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:14:40.20 ID:oajqic3F0.net
>>2
今年中か来年には大谷は香川抜けるやろな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:15:14.47 ID:n6Fd8EVg0.net
ジャッジ凄い
アメリカ凄い
俺凄い

621 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:15:17.92 ID:I726lyaB0.net
他の野手は何やってんて感じはあるな凄すぎて

622 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:16:24.62 ID:JPlc/pSo0.net
トラウトそんな打ってたのかよ休みまくってる印象だったが

623 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:16:38.81 ID:I726lyaB0.net
松井が覚醒させたんだろやっぱな

624 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:17:18.94 ID:LCyMWE/D0.net
>>614
ヒント: ス◯◯◯◯

625 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:17:44.73 ID:wmA9zldQ0.net
>>598
伊東純也がエースなんですけどww

626 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:18:17.98 ID:wmA9zldQ0.net
アーロン ジャッジ 

627 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:18:31.95 ID:JmkBCfZi0.net
今後の登板全勝してもMVP無理なん?

628 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:19:11.85 ID:IvSi8ZO40.net
>>607
どっちにしろ大谷とかイチロー松井あたりのレジェンドとかを小馬鹿にする奴はキチガイ確定だから
スルーかフルボッコでいいと思うけどね

629 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:19:42.74 ID:Mj2SJb0p0.net
アナハイム気温40度超え
球場で全回観るのは拷問だわ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:19:51.43 ID:IvSi8ZO40.net
>>627
今年に関しては多分無理

631 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:19:52.88 ID:xnGPHo8y0.net
投手と打者で器用貧乏な成績残すやつよりその道で飛び抜けた成績残した方がMVPじゃね?

632 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:20:10.80 ID:wmA9zldQ0.net
大谷今の追い込みで来年のwbcは辞退するだろう
絶対とこかがたが来る トレードされるなら尚更

633 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:20:15.23 ID:1GCok7ZT0.net
>>49
某メジャーOB「マスコミは大谷で騒ぎすぎ、澤村にも注目してほしい」

634 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:20:25.39 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>607
サッカースレとか、の「とか」の意味がわからず、
「アンチはサッカーファンに違いない」
って決めつけてるなら、
もはや病気の文盲だから気をつけたほうがいい

635 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:20:41.29 ID:oajqic3F0.net
>>391
なんでお休みするんだろうな
監督変わっても変わらんかったし
なんかあるんだろうな

636 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:21:07.71 ID:zBgbzH5R0.net
>>633
澤村戦力外になったけどどこに注目するんだ?

637 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:21:19.92 ID:oajqic3F0.net
>>634
なんでそんなトゲトゲしいんだろう
こわ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:21:27.43 ID:UtsW3AVz0.net
あれだけ休んで兄貴は変わらないんかよ

639 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:21:28.82 ID:7RJ/R+i00.net
>>625
サッカー界では主流でない神奈川大学OBで最初のプロ入りクラブが2部リーグだった
これでワールドカップ出場するんだから夢の様な話しだろう

640 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:21:35.12 ID:iVXMcNV+0.net
>>636
頭の悪さ

641 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:21:36.51 ID:pbao5IKf0.net
ガララーガやな今日
アンチじゃないけど

642 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:21:50.10 ID:OCypcNRm0.net
向こうでもジャッジMVPだったらまぁしゃーないかってなるけど大谷MVPだと大荒れしそう

643 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:22:25.46 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>637
別におまえが言ってるのを返しただけだけどな
刺々しいのが嫌なら、ここで仲直りして
仲良く野球の話しようや

644 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:22:49.47 ID:mtwkkz+A0.net
>>642
具体的に「向こうでも」のソースは何?

645 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:22:58.52 ID:wmA9zldQ0.net
ジャッジはアルトウーべの件あるからもうmvpはほぼ確定事項

646 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:23:12.78 ID:Ttju+Hhe0.net
>>578
サッカースレ「とか」って「とか」を強調してるけど
サッカーを目の敵にしてるのを隠せてなくて草

647 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:23:22.71 ID:oajqic3F0.net
>>643
こわぁ

648 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:23:31.41 ID:nJ47uiMF0.net
>>633
注目しようにもいなくなってしまったな。そんなOBは喝だな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:23:39.36 ID:sswyLfK10.net
>>356
大谷の活躍をよくチンタラなんて言えるなお前

650 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:23:54.18 ID:XW3raj290.net
ジャッジも打ってるんかーい

651 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:23:59.63 ID:wmA9zldQ0.net
そもそもスタジアムの熱が全然違うじゃん 大谷とジャッジでは
アナハイムにジャッジ来て満員だったよ 

652 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:24:13.85 ID:oajqic3F0.net
>>628
どっちも見るおれからしたら
全くサッカーのサの字も出てないのにサッカーがどうのと言われてると悲しいけどね

653 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:24:16.23 ID:lqwaQ3Nn0.net
ジャッジのMVPは、まず確定だよ
お薬とか、とんでもない事件が発覚しないかぎりね

でも、大谷頑張ってる、ようやってる
でいいやん
なんで、そこで大谷をディスすんの?

654 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:24:47.31 ID:lqwaQ3Nn0.net
サカ豚食いついてくるよなあ
まあ、無視

655 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:25:43.47 ID:wmA9zldQ0.net
大谷は去年取ったからいいだろ て言うのがアメリカ人の気持ち

656 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:25:47.75 ID:MM9vtGof0.net
病人発狂してて草
糖質なんだろうな
「敵はサカ豚に違いない!!」

657 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:26:38.29 ID:41jfxdWp0.net
>>653
日本人が大谷をディスるわけ無いやん

658 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:26:39.79 ID:vOda4tHf0.net
大谷は誰もやったことなくても
これから同じようなことが数年は続くであろう中で結果的には一番かもしれないシーズン
ジャッジは歴史に残るレベルのもう二度とないであろうゾーン入った確変

ジャッジがMVP

659 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:26:40.92 ID:I726lyaB0.net
そもそも野手で5年やれてる人が4人位しか居ない厳しいわ

660 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:26:52.31 ID:OCypcNRm0.net
>>644
https://i.imgur.com/hKUwnxZ.jpg

661 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:26:57.85 ID:Ttju+Hhe0.net
>>656
ガチで糖質だわな

662 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:27:16.27 ID:lqwaQ3Nn0.net
サカ豚相手にしたら、レスがいっぱい吊れるのは毎度のはなしだよなあ

なんで、野球スレ開いて、ストレス受けてまで喧嘩したいのかわからない

663 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:28:00.55 ID:oajqic3F0.net
ほんとしょうもない荒れ方してて草

664 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:28:08.83 ID:gWAijXm20.net
ジャッジはこれはもうなんかやってるな

665 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:28:14.20 ID:BLnsM+OM0.net
野球と対立煽りさせたいキムチ工作員バレてるだよなあ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:29:14.82 ID:926+yeH/0.net
>>515
MVP争いなんて言ってるのは日本メディアだけでアメリカだとジャッジ一択状態だよ

667 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:29:30.08 ID:I726lyaB0.net
大谷村上共演楽しみにしてるのに頼むわ

668 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:29:42.44 ID:1HdsSUYp0.net
キムチの起源は中国らしいよ

669 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:29:45.94 ID:bWimxsma0.net
>>665
キムチ工作員
ID:lqwaQ3Nn0
こういうやつは必ず野球スレに湧くからな

670 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:30:14.04 ID:2AOwijhW0.net
去年の46本9勝があまりにも凄すぎたもんで感覚がラリってきたわ
33本の11勝じゃ成績ダウンにしか見えないもんね

671 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:31:14.86 ID:oajqic3F0.net
>>363
ジャッジどころか
MLBで33本打ってる大谷のほうが村上より遥かに上だろ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:31:15.66 ID:ssjG6Jhd0.net
most valuable player
今年に関してはジャッジでええやろな。アメさん盛り上がっとるし

この時代のmost valuable playerとして後世に語り継がれるのは大谷でしょ。多分同じことできる人出て来なさそうだし

673 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:31:24.33 ID:bEtxSUdO0.net
>>662
釣りとか言い出したら問答無用でクズ認定

674 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:31:35.88 ID:qqpVBbx30.net
こんだけ打ってるのが2人も居てチームは全然勝てないって異常だよな

675 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:31:43.57 ID:pbao5IKf0.net
アルトゥーベのゴミ箱イカサマ取り消しにならんし、去年貰ったし、MVPは今年はどうでもよくなった。
規定投球回数を目標にして頑張れ

676 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:32:04.76 ID:zBgbzH5R0.net
>>670
まだ途中だからだろ?
今のペース40本13勝はほぼ去年と変わらない

677 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:32:04.77 ID:mtwkkz+A0.net
>>589
勘違いしてたみたい
見たら今日だけで申告敬遠2回もされてたわ

678 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:32:28.53 ID:IvSi8ZO40.net
>>657
やっぱりチョン認定しちゃって間違いないのかなあ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:32:37.60 ID:JYUBNG9B0.net
>>607
両方見てるのなら分かるだろけどサッカースレには
やきうがーを連呼してる奴がここ以上にいるだろ
そしてお前は病気ってセリフをサッカースレで吐いてないだろ
咎める奴見たことないわ

680 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:33:58.73 ID:1lmeRkJE0.net
>>669
朝鮮人は自分が上に上がる為に努力するんじゃなく
上の奴の足を引っ張って引き摺り下ろせば相対的に自分が上になれるって考えだからな
人類の癌なんだよ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:34:15.10 ID:nJ47uiMF0.net
>>670
去年は後半失速したせいか今年の方が良いように思える

682 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:34:28.57 ID:IwB/dcT/0.net
40本15勝ならMVPだろうね
去年はバッターなのにピッチャーとしても凄い
今年はピッチャーなのにバッターとしても凄い
来年MVP取るには、50本20勝ないとインパクト薄い
まさにインフレ

683 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:34:28.58 ID:oajqic3F0.net
>>679
サッカースレで
「アンチは野球ファンに違いない」
こうなるともはや病気だから気をつけたほうがいい
ってレスはしたことあると思うが?

684 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:34:54.98 ID:IwrTjNPw0.net
>>2
世界で一番有名な日本人の本田圭佑を入れない、あえてね

685 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:35:26.27 ID:mtwkkz+A0.net
>>681
去年は五角形の本塁打と打点が図抜けてた
今年は平均的に綺麗な五角形

686 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:36:04.76 ID:yEMk9Q5r0.net
何回目のなおエだよ

687 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:36:16.67 ID:I726lyaB0.net
村上が大谷と共演したらmlbにグッと傾くと思うYakultファンはそれでもよし

688 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:36:22.97 ID:IvSi8ZO40.net
>>670
数字だけ見てそんなこと言うとニワカだって言われちゃうぞ?
HR数に関してはジャッジが異常なだけで全体的には下がってるんだから

689 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:37:34.95 ID:JYUBNG9B0.net
>>683
俺の指摘に対して繕ってるだけだろ
お前でもお前以外でもいいけどそんなレスあるなら
過去スレから抜粋してみろよ

690 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:38:02.76 ID:vhPOMMiA0.net
村上は若いしいずれメジャーにも挑戦するだろうが、うまく成長して欲しいな

今年がキャリアハイとならないことを祈る

691 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:38:37.38 ID:IvSi8ZO40.net
>>356
だいたいこういう奴は自分がチンタラしてるから
他人もそうだと思ってる半端者

692 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:39:01.05 ID:+79Wu0PU0.net
>>657
同じ日本人が海外で頑張ってるのにわざわざ貶す日本人なんて居ない
日本人なら応援してるか無関心のどちらか

中国人でさえアジアの代表として応援してる
大谷下げしてるのはいつもの朝鮮人
日本人が活躍してるのが気に入らない

693 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:39:17.87 ID:yEMk9Q5r0.net
村上は守備がアカンやん
外野コンバートでもしないとポジション無い

694 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:39:21.85 ID:JkCAYbT50.net
日本的思考だと、チーム成績やタイトルを重視するからジャッジなんだけど、アメリカはデータで選手の能力をフラットに評価しようとするから、大谷だろって意見が大きくなるんだよな。

695 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:39:51.04 ID:+hVExHvX0.net
去年の終盤はフォアボール攻めされてたけど、今年はジャッジが遥か彼方だから勝負するんだな。
メジャーだと純粋に正々堂々と勝負とか言ってた上原の意見を聞いてみたいわ。

696 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:40:06.55 ID:X7wmmKnE0.net
>>677
ダブルヘッダーの2試合目も敬遠されてた
今日だけで3敬遠

697 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:40:12.75 ID:nJ47uiMF0.net
>>688
今年も飛ぶボールとオリオールズの球場の拡張なかったら去年と遜色ないホームラン数だったかも

698 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:40:30.78 ID:TjeL/Zng0.net
>>679
対立煽りの朝鮮人があちこちでやってるぞ

699 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:40:36.51 ID:zS4J3uFW0.net
>>588
一年目を我慢して
そういう意味では、年俸が安い25歳以下で行くべきなんだけどね

700 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:41:01.52 ID:w6nKiJrd0.net
大谷は今シーズン、ミート重視で
去年よりも重心がグリップ寄りのバットに変えてる
打率は結局、去年と変わり無いから
来季はまた去年のバットに戻すかもね

701 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:41:06.24 ID:jZzErXtU0.net
アルトゥーベにタイトル盗まれたのジャッジだっけ?
MVPはジャッジで

702 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:41:24.21 ID:TMbwFxi80.net
>>368
ヒュンダイ

703 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:41:43.49 ID:okvfRq/G0.net
>>679
結論どんなスレにもそういうやつはいるから気にしたら負け
というか両方とも興味無いやつが対立煽りするためにやってる場合もあるし

704 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:42:52.76 ID:I726lyaB0.net
三冠3回取って25でmlb行ってくれたら最高

705 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:43:01.92 ID:FdwSfQbo0.net
>>368
五流を混ぜるなよ

706 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:43:15.96 ID:oajqic3F0.net
>>689
言ったことはあると思うけど
履歴なんかないよ
繕うとかさ、なんでそんなムキになってるの?
落ち着こうぜ

707 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:43:57.01 ID:tRz0yK/g0.net
まあしかし、野球って記録のスポーツなのに、ボールは変わるわ、球場によって広さ違うわ、議論が絶えないよな

708 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:46:22.08 ID:f+efS3440.net
村上楽しみやな
150台後半で力負けしなきゃ結構行けるやろ
今はほんとに力ある日本人ならストライクゾーンも昔より狭いし長打打つの向いてると思うけどな

709 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:46:22.19 ID:1cab8s1V0.net
直江ってことは阪神タイガース大勝利やん

710 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:47:06.62 ID:oajqic3F0.net
>>700
一時期バットが悪い、戻したほうがいいってめっちゃ言われてたけど
結局戻さなかったのか

711 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:47:31.48 ID:NoQRVk+y0.net
野球知らんけどトラウトってゴルフみたい打ち方すんのな、あれがいいのかな?

712 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:48:42.23 ID:GzZGr0bJ0.net
トラウトも最終的には40発くらい打ちそうだな

713 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:48:51.59 ID:eV5XmIrA0.net
もうジャッジは毎試合ホームランどうぞどうぞ状態

714 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:49:20.75 ID:pbao5IKf0.net
>>711
トラウト ゴルフ でYouTube検索してみ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:49:46.64 ID:mtwkkz+A0.net
>>696
差別大国と言われてるけど黒人のジャッジはちゃんとホームランを打たせて貰えてるから不思議

716 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:50:04.77 ID:JYUBNG9B0.net
>>706
お前が言い出したんだろ
お仲間もすぐ見つかるはずなのに何で逃げてんだ
ムキになる?答えられないと俺に転嫁するとかチープだな

717 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:50:26.91 ID:IvSi8ZO40.net
>>707
野球に限らずアメスポはエンタメ性を重視するから
前年の反省点とか時代の流れですぐレギュレーションを変更する
いい意味では対応力だが悪い意味では一貫性が無い

718 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:51:07.73 ID:CcZNtF4u0.net
オオタニも長髪にしてヒゲはやして、タトゥー入でも入れたらいいのに。もっとワイルド感があればなぁ。

719 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:52:58.62 ID:f34zPUEs0.net
アメリカ人記者ももうジャッジのHRしか興味ないからジャッジが62本に到達した時点でMVP確定だよ

720 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:53:14.08 ID:ax94Z4HG0.net
完全に負け癖が染み付いてるんだろうなこのチーム

721 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:53:15.40 ID:IvSi8ZO40.net
>>718
日本人はそういうの嫌いだからなあ
ここの住人もそうだが「調子に乗るな」って叩きはじめるよ

722 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:53:34.38 ID:VE7iJeuI0.net
今年はHR大谷単独2位で終わらせてほしいからトラウトは少し自重してくれ(笑)

723 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:53:38.68 ID:oajqic3F0.net
>>716
そうやって意味わからん発狂してる時点で対立煽りのゴミやんきみ?

724 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:54:30.29 ID:Gyp9tRnK0.net
ステなしで60本は偉いぞ

725 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:54:55.37 ID:GzZGr0bJ0.net
>>715
見た目だけで判断するなよ。
ジャッジには産まれた時から実の親がいないんだから
本当は白人かもしれない

726 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:54:59.94 ID:KbpI6SG+0.net
そもそも野球自体が他スポーツより凄くない可能性。

プロ野球選手=一流アスリートとは思えないんだよな。

727 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:55:59.99 ID:ua4EHvuE0.net
>>388
ジャッジの四球はホームラン打たせてからのアリバイ作りの敬遠なのがバレバレじゃん

728 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:56:13.07 ID:4GGk4Xfo0.net
現時点でespn記者17人にどっちがMVPかみたいな投票させたら17-0でジャッジ優勢だったわ
今年はかなり厳しそうだけど来年以降また取れるやろ

729 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:56:32.89 ID:HdVLC4ZX0.net
>>707
宗教信仰あつかったり、中絶は禁止されたりアンリトンルールあったりが面白さと懐よ

日本は合理なら正義にしちゃうからつまらない性分の国民なのよ

730 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:57:16.10 ID:oajqic3F0.net
>>728
大谷は今年くらいのWARを毎年出せる可能性あるけど
ジャッジとかは無理やろな

731 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:57:17.13 ID:h7cIn5WH0.net
ジャッジって黒人だったのか

732 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:57:17.20 ID:7pifIhZ70.net
客席ガラガラで怖ええよ
平日の立川競輪場よりガラガラだぞ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:57:57.87 ID:8mvZH0U60.net
いくらなんでも客いなさすぎ
日本人観光客が前列いてあれって

734 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:58:00.63 ID:JYUBNG9B0.net
>>723
おいおい自分は公平ですサッカー叩きやめましょうアピールしておいて
実は向こうのスレではダンマリなアホが何言ってんだ
対立煽り放置してるカスが自分の言葉に殺されてるじゃねぇか

735 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:58:12.15 ID:mtwkkz+A0.net
>>725
捨て子なの?知らなかった

736 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:58:32.91 ID:kLofSyXN0.net
>>726
正直アメリカだと、「baseball is not’sport#」と馬鹿にされてるよ
エンゼルスの運動音痴の黒人選手観てるとあながち間違いではないけどな

737 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:58:38.12 ID:ibZHE9GR0.net
大谷が残り登板で全部HQSしたらサイ・ヤングもありえてしまうのよね

738 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:59:01.84 ID:oajqic3F0.net
>>734
対立煽り楽しい?
これがよほど刺さっちゃったんやなお前

おれは野球もサッカーも見るけど
「アンチはサッカーファンに違いない」
こうなるともはや病気だから気をつけたほうがいい

対立煽りの病人さん

739 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:59:07.63 ID:nnUFV8FP0.net
休日はそれなりに客入ってるよ

740 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 11:59:48.43 ID:4GGk4Xfo0.net
>>730
投打で卓越した地力があるのは他の選手にはない強みだね
本当すごい

741 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:00:08.51 ID:sswyLfK10.net
>>715
ジャッジってヤンキースのレジェンド、ジーターと同じで白人黒人ハーフやろ?
というか、アメスポに関しては黒人差別なんてあるか?

742 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:00:19.51 ID:VE7iJeuI0.net
HR記録なんて10年後更新される可能性十分あるのに満場一致でジャッジなんてことになったら、やっぱり根底にはアジア人差別があるんだろうなあって思っちゃう

743 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:00:25.39 ID:JYUBNG9B0.net
>>738
対立煽りなんて全く興味ないんだが?
お前が言った言葉でお前を殴ってるだけやぞ

744 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:00:56.52 ID:YuVS+o4u0.net
1、3塁 空振三振
1、2塁 空振三振
先頭打者 ホームラン

サンドバル涙目

745 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:00:58.10 ID:KbpI6SG+0.net
ヤンキースタジアム=藤井寺
エンゼルススタジアム=甲子園

そりゃ他球団より有利だわ

746 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:01:26.59 ID:oajqic3F0.net
>>743
自分今何やってんの?
対立煽りじゃないなら何やってんの?
スレ汚し?

747 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:01:27.58 ID:E9WXdG+Q0.net
>>741
欧米人はむしろアジア人が活躍するとその競技に興味なくすからな

748 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:01:29.91 ID:UGF57H3m0.net
MLB「今年はジャッジだけど大谷当て馬にしたら再生数伸びて金ガッポリたまんねえええ!サンキュージャップ来年もよろしくw」

749 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:01:56.94 ID:I6y7lHhI0.net
>>741
アメフトではヒスパニックが差別されているのでヒスパニック選手は大変珍しいらしいとネトフリで見たわ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:02:49.00 ID:pbao5IKf0.net
アフリカ系黒人の選手って減った?
最近あんまり見ないな

751 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:02:49.16 ID:mtwkkz+A0.net
>>744
敬遠されないのか

752 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:03:14.75 ID:Fjx3s7ZR0.net
>>727
去年大谷はもっと本塁打が少ない時から敬遠されまくってたからな
もう異常なくらい打ってるジャッジはそんなに敬遠されない
後ろのバッターが大した事ないのに

この前も最終回一点差の場面でジャッジ
ホームラン打たれたら同点になるのに勝負
忖度しまくりだぜ

753 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:03:35.53 ID:FhRDhNEA0.net
世界一のベースボール選手は大谷
間違いない

754 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:03:44.98 ID:hnDd7lYH0.net
>>747
まぁしかしハンサムだと
アジア人でも扱いが違うな
イチローも女子供にウケてたし
大谷もそう
やっぱり顔だわな

755 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:04:17.12 ID:JYUBNG9B0.net
>>746
734で書いたとおりだよ
嘘つきを殴ってる

756 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:04:35.32 ID:RIUOPnMR0.net
>>750
自分もいつもそこに注目しているが全然見かけないな
黒人でも南米系ばっか

757 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:04:50.16 ID:0GTQHI+F0.net
ジャッジは波がないが
大谷はこの2試合ちょっとダメダメだな

クレメンスの魔球でおかしくなったかw

758 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:05:17.74 ID:iMEuxQus0.net
いつも思うけど四球攻めって子宮攻めみたいて
いやらしい

759 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:05:57.18 ID:oajqic3F0.net
>>755
嘘だと決めつける理由は?
お前がこの一年で書き込んた覚えがあるレス言ってみ?
それの証拠出せって言われて出せんのお前?

760 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:06:47.09 ID:KbpI6SG+0.net
>>750
白人も減った。もう中南米系ばかり。

761 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:06:53.69 ID:coyNjS5S0.net
>>730
そう
だから今年はジャッジにくれてやって来年取れば良い
そもそもジャッジは後半どうせ怪我で居なくなるって言われてたくらいに脆い
多分来年大型契約結んだら怪我して休みまくって余生を過ごすんだと思う

762 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:07:48.69 ID:1xZsfCMN0.net
>>747
大谷なんてMVPイヤーの去年ですらユニフォーム売上でジャッジに負けとるからな
日本人が大量に買ってるのに
https://i.imgur.com/rCjDHu4.jpg

763 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:08:06.08 ID:7No0fX3T0.net
>>1
騒いでたの日本メディアだってさ・・・・
アメリカじゃもう大谷は飽きられてるよ

>達成後の会見。オークランド・コロシアムの狭い通路は活気に溢れたが、大半は日本のメディアだった。
>台湾のメディアも来ていたが、地元から駆けつけたのはずっと追いかけている放送局と、地元の新聞紙の1人だけ。
>ほかの米メディアはアスレチックスの担当記者が掛け持ちし、ルースの記録に関する質問もほとんどなかった

【野球】大谷翔平“ルース以来104年ぶり快挙”も現地の関心が薄い理由は? 米記者の見解「オオタニがメジャーの顔であることは間違いないが…」
2022/08/21 11:00
https://number.bunshun.jp/articles/-/854326?page=1

764 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:08:10.54 ID:yA2ysr6B0.net
早く帰宅してホームランの動画を見たい

765 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:08:33.86 ID:YofR04qR0.net
>>736
朝鮮ポップのオカマグループを推してる奴が言うと説得力ゼロだな

766 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:09:33.88 ID:YuVS+o4u0.net
アーロン・ジャッジがヤンキースの選手であることはMVPに決定的だ。

51歳で死んだロジャーマリスは陰キャラで無口な中西部気質の彼は、”真のヤンキースの一員ではない”などと揶揄され続けていた。

その上、フェンスギリギリの本塁打が多く、打率も2割7分前後と平凡だった事もあり、”ルースの記録を破るに相応しい人物じゃない”と酷評された。

 大記録を達成しても、ルースは154試合で60本を量産したが、マリスは現行の162試合だった事もあり、当時のコミッショナーは”参考記録”扱いにしたくらいだ。

そのマリスの記録を抜くという話題性だけでMVPなのだ。

767 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:10:20.47 ID:LHrjYvH60.net
大谷の活躍はともかく、
投手ローテが変わったりDH枠が使えなかったり、チームとしてはなかなかしんどそうだけど
実際どうなんだろう?

768 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:10:49.02 ID:JYUBNG9B0.net
>>759
文盲かよ?

>お前でもお前以外でもいいけどそんなレスあるなら
過去スレから抜粋してみろよ

>お前以外でもいいけど

お前みたいな正義マンが向こうにもゴロゴロいるのなら出せるだろ

769 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:12:43.06 ID:SzsRfKge0.net
>>767
投手ローテは規定イニング優先でやってるから今だけやろ
DHはトラウト以外誰を大谷の代わりに使うんだ?
そもそもトラウトも普通に結構休んでるし

770 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:12:51.62 ID:82OHAtZk0.net
MVPより
二年連続40本という
今後日本人は当分無理な記録を打ち立ててくれ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:13:04.65 ID:lB1PutCs0.net
>>754
イチローがイケメン扱いなどされてないわw
大谷は時々されてるが

772 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:13:15.87 ID:nJ47uiMF0.net
>>762
人気チームばかりの中でエンゼルスの選手がここに入ってるだけで凄くないか
大谷がドジャースの選手だったら3位くらいになってそう

773 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:13:18.02 ID:oajqic3F0.net
>>768
いや、答えてくんね?

嘘だと決めつける理由は?
お前がこの一年で書き込んた覚えがあるレス言ってみ?
それの証拠出せって言われて出せんのお前?

こんなん無理だよな?

774 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:13:51.77 ID:7bzfsuCE0.net
打ったのかw
3打席まで見て、タイミング合ってなくて三振ばかりだから今日は駄目だと思ってたら1発出たのか

775 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:14:24.49 ID:pCzUc/Ry0.net
大谷の成績に文句つけようがなくなると

大谷なんて誰も知らない
そもそも野球なんて人気ない

と発狂するのがいつもの朝鮮人のパターン

776 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:14:41.65 ID:+ztWcKPl0.net
>>763
誰だよ
大谷の偉業に全米が熱狂とか言ってたやつw

777 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:14:55.83 ID:Hlbb4vw/0.net
>>773
お前ミイラ取りがミイラになってるぞ
スレ汚し、対立煽りのアホに構うってことは同じことやってんのと変わらねーから

778 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:24:02.75 ID:y6qeuTyqq
直江やな〜勝てる試合、まぐろが打たれた。

779 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:15:00.19 ID:Z/+khdXX0.net
>>750
黒人はNHFLNBAに流れて激減。白人多数は変わってない

https://www.chicagotribune.com/resizer/Znx9nwg--liV43xHAVaFlmVjCBQ=/400x0/filters:format(png):quality(70)/arc-anglerfish-arc2-prod-tronc.s3.amazonaws.com/public/555EGSBAFZEGDNNNREM22SJS3M.png

780 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:15:42.00 ID:phtKCbNz0.net
大谷はすごいと思うけどMVPはジャッジだろうな

781 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:16:02.24 ID:UcWGAAJz0.net
>>767
調整のために中6日だけどもう大谷は基本が中5日
そしてDHで大谷より優れた打者はいない

782 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:16:02.58 ID:/Kh2QOrr0.net
>>772
地味なトラウトでもMVPの年はトップクラスの売上だしやっぱり国籍や人種は大きいよ

783 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:16:14.83 ID:JYUBNG9B0.net
>>773
はぁ?会話になってないけどまぁそうするしかないわな
やーい嘘つき野郎

784 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:16:16.52 ID:+xlvmlcO0.net
>>774
大谷用に左腕のリリーフを起用したらその投手が打たれた

785 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:16:36.92 ID:pbao5IKf0.net
大谷は第四打席でかっ飛ばすイメージ

786 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:16:44.76 ID:s+6DdL4J0.net
対立煽りで発狂してる
こいつID:lqwaQ3Nn0がいなくなって
こいつID:JYUBNG9B0が現れました
分かりやすいねwwww

787 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:16:49.61 ID:0GTQHI+F0.net
エンゼルスは防御率悪くないからな、得点力がない、
打撃に金かけてるのにw

788 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:17:44.02 ID:oajqic3F0.net
>>777
すみません

789 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:17:54.11 ID:CRHIIUAb0.net
ジャッジ60本いってほしい。レジェンドの仲間入りしてくれ

790 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:17:56.68 ID:ZX3N6ztI0.net
>>779
そらフォードみたいなオッサン走りのデブでもプロでやって行けるわw

791 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:18:11.21 ID:okvfRq/G0.net
>>783
ガキかよw

792 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:18:24.65 ID:lLSSCypV0.net
これだけのメガスターが2人いてもチームはゴミだから野球は難しいね

793 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:18:49.70 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>786
みんな、仲良く大谷や野球の話で盛り上がれてたらいいな
それだけだぞ
単発IDw

794 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:19:07.06 ID:49y/R6BB0.net
>>3
MVPを取ったこともある現役メジャーリーガー「単純に2つやっている人がいなかっただけ。それが当たり前になってくれば普通の数字」

795 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:19:09.49 ID:0WZ0NYmJ0.net
五打数4三振1ホームラン

こういうバッター怖いよな
確実に一点とる。
イチローが5安打しても
一点取れるかわからん

796 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:19:44.54 ID:XmhabvCD0.net
>>779
でも人口比率的にはこれがノーマルなんだよね
NFLとNBAの黒人比率が異常なだけで

797 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:20:00.09 ID:s+6DdL4J0.net
>>793
すげー
ずっとレスしてなかったのにレスしてくるの早いなー
別のIDでずっと張り付いてたの丸出しやね

798 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:20:29.99 ID:ibZHE9GR0.net
ナ・リーグに行けばジャッジと離れて投手、打者両方でタイトルとれそう

799 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:20:45.44 ID:MM9vtGof0.net
>>797
分かりやすすぎるけど
火の玉ストレートやめたれwwwwwww

800 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:20:47.36 ID:4FNEWxtY0.net
>>763
これは恥ずかしいw

陽岱鋼がホームラン打って台湾メディアが
「日本が揺れた」と報じるようなもんじゃんw

801 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:20:56.24 ID:quBcEPKq0.net
こんな場所で見れて羨ましい
https://twitter.com/imparuct/status/1567647690976296963?s=21&t=Bzh_V7YaDHDAwjmt_BYPdw
(deleted an unsolicited ad)

802 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:21:19.54 ID:6jUVMbas0.net
>>787
防御率良いのは先発ピッチャーなのよね
中継ぎがボロボロ
いつもここが打たれて負ける去年と全く同じパターン
今日の負けもこれ
今年ピッチャー補強したはずなのに変わらないのは他に問題があるとしか思えない

803 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:21:47.84 ID:4LWYvck10.net
トラウト休んでなかったら40本は打ってただろ

804 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:22:40.56 ID:Jp1R57Jy0.net
>>2
これ見るとスポーツ選手で4.7億人のロナウドって異常な数字なんだなってよくわかる

805 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:23:23.81 ID:JYUBNG9B0.net
>>791
誰だよお前はwジジイの口出しワロタ

806 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:23:36.30 ID:LRguiSW20.net
>>792
結局ゲーム作るのは投手やからな
それでいうとジャッジより大谷の方が遥かに価値がある
試合を作りもして 試合を決めもする

807 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:24:10.22 ID:wINoKCrt0.net
>>775
昔から日本人を分断させたい、
日本人大嫌いな輩は
ここに蔓延ってるよ。

イチマツとか茸△とか。
もちろんほぼ全ての日本人は両方とも
応援するから、まるで違和感しかない。

808 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:25:08.40 ID:UcWGAAJz0.net
そもそも終盤に勝ち越した時点で9回に打たれて負ける流れの試合じゃないのにな
それがありえてしまうのが直江

809 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:25:23.08 ID:n7UGz14C0.net
ショウヘイすげえ

810 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:26:12.21 ID:pbao5IKf0.net
https://m.youtube.com/watch?v=2_Dq6_smhYE

ヤンスタもガラガラやんけ

811 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:26:22.23 ID:Mm27tPBi0.net
>>775
NBAのオフシーズンですらこんなんだからね
https://i.imgur.com/Hou2xjQ.jpg

812 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:27:24.69 ID:wINoKCrt0.net
普通の日本人
野球に興味なければそもそもここに来ない。
自分のことで忙しいから。

対立煽りキチガイ
上記の理屈が理解できない。

813 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:27:32.30 ID:6jzj/4YI0.net
飽きた

814 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:27:35.94 ID:0VXe0vPr0.net
飛ぶボールにでも変えたか?

815 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:28:43.18 ID:TX1BxJnm0.net
>>811
現実突きつけるのやめてやれよ

816 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:29:07.36 ID:5Ty/DJLF0.net
100マイルの超高速シンカーが
球種に加わって
化け物が更に怪物化したな

817 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:29:41.92 ID:8kIPDp0r0.net
https://i.imgur.com/3ssRioN.jpg

818 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:29:47.58 ID:JYUBNG9B0.net
>>786
俺が複数回線ってかwID変える必要ないだろw
こういうキチガイ見るの面白いなw

819 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:30:27.00 ID:cZxsOZJJ0.net
ジャッジは有力候補でなくて最有力候補な

820 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:31:02.70 ID:mM/NO/5Y0.net
>>578
そこでサッカーって言葉が出る時点でほぼ同類だと思うよ
自分で気づいてないだけでお前も十分頭おかしい

821 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:32:13.71 ID:xL6Yz/e90.net
直江

822 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:32:14.01 ID:SzsRfKge0.net
61超えりゃジャッジだろ

823 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:32:33.64 ID:CixcqjZE0.net
IDコロコロ朝鮮人ww
バレてないと思ってるのが笑える

824 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:32:42.94 ID:wINoKCrt0.net
>>819
そらそうよ。
今年はジャッジだよ。
大谷凄いけど、今年はジャッジ一択。

825 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:33:32.06 ID:vOda4tHf0.net
ジャッジの養父母はド白人で
本人はbiracial (たぶん翻訳語がない、二つの人種に所属してること)と言ってる
実父母は黒人と養子時に知らされていたのだと思われる

昔の一滴でも黒人の血が入ってたら黒人のルールによれば
黒人に分類されるジーターのなかまだろ

826 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:33:34.89 ID:uD+AWQxi0.net
>>679
なんでそうなるかというと関係ないサッカースレで「大谷がサッカーやってればー」とか「野球は世界一なのにー」とか言い出す奴がいるからなんだよね
誰がガイジか分かるだろ?

827 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:33:51.33 ID:dVfj82bu0.net
大谷が規定投球回クリアすれば大谷とジャッジでダブルMVP

828 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:34:02.02 ID:XnOLdMqa0.net
>>793
>>818

普通の人「複数IDで自演?やってないから相手にせんわ、無視無視」
やってる人「くぅぅバレた悔しい、そうだやってないことにして煽り返したろ」
完全に下で草

829 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:35:08.44 ID:ktsLcM6Y0.net
>>763
焼き豚総スルーわろた

830 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:35:18.64 ID:NML9h6xe0.net
ジャッジは今年逃したらもう取れない
だからジャッジにくれてやれ
大谷は今後毎年チャンスがあるんだから

831 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:36:17.94 ID:2xASaNRl0.net
>>829
自演朝鮮人w

832 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:37:47.97 ID:CIO1QWD+0.net
とりあえずMVP候補は公の場でドーピングとか薬物検査しようぜ
メジャーリーガーは信用できないからね

833 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:37:49.28 ID:w/78mNu30.net
>>3
一番以外は忘れ去られる、大谷は可哀想

834 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:38:44.47 ID:JYUBNG9B0.net
>>828
こういうレスには俺はムキになって追い詰めたくなるわw
約束された勝利だからなw
文体も違うし切り変えたらしいはずのIDが再度書き込んでるけどどうすんの?w

835 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:39:27.09 ID:qbLH/lNZ0.net
>>827
俺もそれに賛成
W規定到達は今後大谷自身すら達成できない可能性もあるし超アンタッチャブルレコードになりえる
何十年後かに「この年大谷MVPじゃないのおかしくね?」ってなる

836 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:39:33.97 ID:MM9vtGof0.net
>>828
やめたれwwwwwww

837 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:39:43.70 ID:H+f9Mdnw0.net
こんだけ打っても縮まらない22本差、、、

838 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:39:57.09 ID:QqwA0AR60.net
気がつけばチーム一位の座も危ういのか

839 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:40:21.89 ID:PpJKsxEX0.net
>>818
クッソ分かりやすいな

840 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:40:54.74 ID:mDW7pcuq0.net
よく打つなw

841 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:41:40.98 ID:oajqic3F0.net
これから大谷が毎試合ホームラン打ってもMVPは無理なもんかね?

842 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:42:30.03 ID:qxZLsLSF0.net
>>831
記事読まされてて草

843 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:42:55.24 ID:1M44PUTt0.net
>>2
出身国の人口一人当たりに換算するとまた違った結果になるんじゃない

844 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:43:05.48 ID:s7O/tG7N0.net
エンジェルスの27番って大谷より良いスイングしてたね。いい選手結構いるじゃん

845 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:43:11.08 ID:vP4L28Ob0.net
>>835
何十年後かに野球は存在しないから大丈夫

846 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:43:33.49 ID:UcWGAAJz0.net
大谷は今年取れなくても来年もMVP有力候補だけどジャッジは来年は無理

847 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:43:55.75 ID:JYUBNG9B0.net
>>839
反応したからそれが証明ってかw
お前みたいなのを叩きのめせるから反応したんだよw
IP晒してもいいわw向こうと俺を必死チェッカーにかけてもええぞwww

848 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:44:15.92 ID:1ZyUUjsj0.net
>>742
大谷の立ち位置をNPBに置き換えると巨人の岡本が投手としても11勝してるって感じだと思うが、村上差し置いて岡本をMVPにするのか?って話よ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:44:21.95 ID:k1XLs3Ss0.net
>>828
本当にこれ
よく指摘されるけどやってないから悔しくもないしスルーしてる

よってID:lqwaQ3Nn0とID:JYUBNG9B0は自演乙

850 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:44:27.68 ID:uzB2VH3+0.net
シーズンHRランキング

*1位 73本 ボンズ    2001年
*2位 70本 マグワイア  1998年
*3位 66本 ソーサ    1998年
*4位 65本 マグワイア  1999年
*5位 64本 ソーサ    2001年
*6位 63本 ソーサ    1999年
*7位 61本 マリス    1961年
*8位 60本 ルース    1927年
*9位 59本 ルース    1921年
*9位 59本 スタントン  2017年
11位 58本 フォックス  1927年
11位 58本 グリーンバーグ1927年
11位 58本 ハワード   2006年
11位 58本 マグワイア  1997年
15位 57本 ゴンザレス  2001年
15位 57本 ロドリゲス  2002年
17位 56本 グリフィー  1997年
17位 56本 グリフィー  1998年
17位 56本 ウィルソン  1930年
20位 55本 ジャッジ   2022年

851 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:44:49.29 ID:k1XLs3Ss0.net
>>847
早くIP晒して

852 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:45:06.10 ID:FMsxi11H0.net
ジャッジ今日の2試合で5四球かよ
なかなか勝負してもらえないのに凄いな

853 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:45:08.26 ID:WrC9TzCP0.net
MLB全体でジャッジに取らせたい雰囲気だね

854 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:45:41.55 ID:qbLH/lNZ0.net
>>845
いつ無くなるの?野球

855 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:46:07.82 ID:w/78mNu30.net
>>850
ステロイドとコルク抜いて

856 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:46:13.63 ID:PpJKsxEX0.net
>>847
IP出してみて?

857 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:46:33.55 ID:jTgmRCE/0.net
馬鹿ほど自己主張が激しい。何故ならネットが唯一の居場所であり反応してもらえないと誰からも認識されない(存在してないのと同じ)から。
やめられない止まらない。一生自演

858 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:47:13.23 ID:PpJKsxEX0.net
>>849
こんな分かりやすいのにすっとぼけてるのがクッソ笑えるわ

859 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:47:19.26 ID:w5Xqp5iH0.net
映像見たら芯食わずにめちゃくちゃ痛がってるのにスタンドインとかボールがおかしいんじゃね

860 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:47:43.65 ID:XTB4nvYa0.net
エブリデイ俺たちの大谷!

861 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:47:47.73 ID:MM9vtGof0.net
対立煽りガイジ死亡wwwwww

862 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:48:19.29 ID:6iC1LlXB0.net
>>855
上ほとんど消えるなw

863 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:48:33.34 ID:ygf7FRtn0.net
>>848
巨人に岡本+戸郷の成績を残してる助っ人外国人(去年のMVP)がいる
って感じだよね
まあ村上を推す人が大半だと思うわ

864 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:48:43.67 ID:k1XLs3Ss0.net
>>847
IPまだなの?

865 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:48:46.87 ID:rLbPgBoy0.net
うーん、映像見たら球場97%くらい空席

1打席目、ノーアウト1,2塁で三振

2打席目、ワンアウト1,3塁で三振


これで一本ソロ打っただけで、なーんも凄くないし、盛り上がらん

マジで役割果たせよ。当たらない下手くそはバントしとけ


ま、97%空席の時点で誰も興味無し

騙された日本人だけ勘違いでワロタw

866 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:49:07.34 ID:JYUBNG9B0.net
>>851
出し方久々だから調べたらフシアナさんが5chになって晒せなくなってるわw
必死チェッカーでも見とけw

867 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:49:11.51 ID:MM9vtGof0.net
>>847
IPはよ出せやwwwww

868 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:49:36.74 ID:lqwaQ3Nn0.net
サカ豚とか…
って言っただけで吊れまくり
サカ豚キモイ
そんなにサカ豚発言が刺さるのか?w

869 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:50:38.37 ID:MM9vtGof0.net
>>868
ID:lqwaQ3Nn0
ID:JYUBNG9B0
いつまで自演してんの?

870 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:50:57.16 ID:JYUBNG9B0.net
>>856
>>864
出せずに残念だったねw
俺も知らなかったけどお前らも知らなかったんだなw

871 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:51:20.30 ID:k1XLs3Ss0.net
>>866
言い訳ばかりしてなにもできないおっさん
人生もそんな感じ?自演がバレてもバレてないふり
やると言ってもやらずに済ませてやった気になり

872 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:51:51.07 ID:UcWGAAJz0.net
NPBで例えてるやつら馬鹿だろ
村上も岡本も戸郷もメジャーではジャッジ大谷ほどの成績残せませんから例えるのならメジャーリーガーで例えろよ

873 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:52:02.89 ID:7DG0lVYt0.net
>>853
上位お薬ーズのイメージ払拭したいんじゃないかねえ
流石にボンズマグワイアまでは届かんだろうけど

874 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:52:03.79 ID:1ZyUUjsj0.net
>>863
助っ人外国人の属性ついたら尚更村上選ぶね。アメリカ人も似たような感覚だろうな

875 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:52:05.57 ID:JYUBNG9B0.net
>>869
プププwww陰謀論で自滅する気分ってどんな気分?www

876 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:52:10.45 ID:PpJKsxEX0.net
>>870
IP出さないのは分かりきってたんで😇
自分が周りからゴミだと思われてることすら理解できないアホ

877 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:52:40.13 ID:lqwaQ3Nn0.net
サカ豚とかじゃなくて、
サカ豚含め、多くの他の分野で興味ある野球アンチが
なんでこのスレ開いて野球ディスるの?
って書き換えたらええんか?

「とか」、の意味理解できないアホは
また揚げ足とりして、俺の発言ディスるんやろな

アホすぎ
嫌いな分野のスレわざわざ開いて、イライラして喧嘩したいだけのアホ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:52:52.09 ID:MM9vtGof0.net
>>875
なんかサブすぎてゾワッとしたわ

879 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:52:59.84 ID:k1XLs3Ss0.net
>>875
生きてて恥ずかしくないの?

880 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:53:35.76 ID:lqwaQ3Nn0.net
>>869
別人やな

881 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:53:43.13 ID:oajqic3F0.net
結局スレ荒れてて草
対立煽りってほんと糞だなぁ

882 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:53:52.82 ID:5wi0BsD20.net
>>69
フロントが口出しするから、ブルペンで球のキレが悪くてもデータが優先される

883 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:53:56.39 ID:MM9vtGof0.net
>>880
キッショ

884 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:54:02.74 ID:JYUBNG9B0.net
>>871
理屈で言い返せないと煽るしか出来ないよなぁw
お前によると今俺はID使い分けて書き込んで超忙しいんだなwwww

885 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:54:07.05 ID:bRKUnpKO0.net
芸スポは精神障害者しかいねえと思われてんだしケンカすんな恥ずかしい
冷静になってスレ削除しろ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:54:24.26 ID:yKQ2kJNX0.net
>>855
自分で調べて勝手にやれや
>>850がメジャー公式記録だバカw

887 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:54:53.70 ID:1e1/EfE+0.net
>>872
こいつが馬鹿であることは分かった

888 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:54:59.88 ID:oajqic3F0.net
1000レスまでこの流れ変わらんのだろうな
誰の目にも負けてる人は誰なのか明らかなのになんでいつまでも粘ってるんだろう

889 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:56:12.24 ID:EqtRlWfQ0.net
65本行くかもね
ジャッジは化け物 大谷も凄いが
ジャッジは安定してホームランを
量産している 
MVPは文句なしジャッジだろう

890 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:56:19.21 ID:MM9vtGof0.net
コピペ準備中かな

891 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:56:24.16 ID:JYUBNG9B0.net
>>876
嘘つけw5chのシステム知ってたら煽ってただろがw
早く自演証明して下さいよw向こうの必死見てないけど何かあった?w

892 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:56:58.98 ID:ccnk1Wmh0.net
いつものタングステンアームオドイル
しかし4三振はいただけないな

893 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:57:25.92 ID:PpJKsxEX0.net
>>891
IPなんで出せないの?

894 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:57:58.12 ID:JYUBNG9B0.net
>>878
>>879
煽ってばっかだけど早く自演証明してねw
たった1人に負けたくないだろ?www

895 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:58:20.83 ID:JYUBNG9B0.net
>>893
5chに言えよw

896 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:58:31.19 ID:k1XLs3Ss0.net
>>891
指摘されたら急にID:oajqic3F0に絡まなくなり、ID:oajqic3F0もお前に絡まなくなったな、分かりやすくて草

897 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:58:33.44 ID:xnGPHo8y0.net
お薬とコルクバット無しでマリス超えたら新記録で文句なしのMVPだろ

898 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:59:09.22 ID:5wi0BsD20.net
PS争いに参加できなきゃMVP資格無いなら4/5の選手が対象外の賞になる

899 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:59:17.61 ID:oajqic3F0.net
>>896
ん!!?
おれか?

900 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:59:19.79 ID:FmBjLKIQ0.net
MVPはジャッジだと思うが一生懸命に大谷を叩いている構ってちゃんウザい

901 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 12:59:42.31 ID:ypZ25Ti30.net
>>69
インセンティブボーナスを払わなきゃならないからケチった

902 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:00:01.32 ID:lqwaQ3Nn0.net
別になんでもいいけど、映画好き、音楽好き、勉強が好きみたいなグループで
話もりあがってるときに、

なんでそんなの面白いの? そんなの価値ないから
って水さすコミュ障っているよな

903 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:00:46.12 ID:oajqic3F0.net
>>896
連レスですまんが
おれはミイラとりがミイラとか言われたから
絡むのやめただけだぞ

904 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:00:58.01 ID:JYUBNG9B0.net
>>896
そいつは俺にレスつけなくなったからだろがw
アンカーすら追えんのかwww煽り甲斐あるわぁw

905 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:01:07.36 ID:k1XLs3Ss0.net
書く傾向が全く同じで草

833 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 12:38:44.47 ID:JYUBNG9B0
俺はムキになって追い詰めたくなるわw
約束された勝利だからなw

887 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 12:54:59.88 ID:oajqic3F0
誰の目にも負けてる人は誰なのか明らかなのに

906 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:01:56.79 ID:oajqic3F0.net
>>905
おい
まさかおれが
ID:JYUBNG9B0
これと自演とか疑われてんのかよ

907 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:02:04.82 ID:k1XLs3Ss0.net
>>903
>>904こう言われてるのに反論しないの?

908 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:02:10.05 ID:vOda4tHf0.net
>>850
一度でも疑惑が出たらアウトランキング

*1位 61本 マリス    1961年
*2位 60本 ルース    1927年
*3位 59本 ルース    1921年
*4位 59本 スタントン  2017年
*5位 58本 フォックス  1927年
*6位 58本 グリーンバーグ1927年
*7位 56本 グリフィー  1997年
*7位 56本 グリフィー  1998年
*8位 56本 ウィルソン  1930年
*9位 55本 ジャッジ   2022年

909 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:02:24.24 ID:hTs3MoEh0.net
日本人にはMVP取らせなくていい

910 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:02:24.99 ID:TZ4zlvuD0.net
>>97
大谷ってそこまで求められてるバッターなのかすげえな

911 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:02:41.59 ID:Nh2mbX5d0.net
>>616
メジャーで1番必要なのは髪染めない事
髪染めて活躍した日本人はダルビッシュしかいない

912 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:03:26.53 ID:oajqic3F0.net
>>907
すまんが
>>777この時点でそのアホと絡めばそのアホに協力してることになると思って絡まなかっただけなんだが

913 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:03:41.94 ID:k1XLs3Ss0.net
>>906
>>828だよ、あんた

914 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:03:43.06 ID:k9Yd9N7J0.net
ジャッジの成績はわかりやすい(過去ののMVPと比べやすい)が
大谷の成績はわかりにくいしジャッジとの比較が困難
ただ、すごい結果であるのは間違いない

915 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:03:49.83 ID:5wi0BsD20.net
MLB自ら二刀流を否定する事になる残念競技か

916 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:04:10.62 ID:PpJKsxEX0.net
なんかガイジしかいねーな……

917 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:04:20.72 ID:IGbzbr0K0.net
大谷も村上もどっちもすごい
どっちも到底真似できないし元気を貰える

918 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:04:22.34 ID:muWpz3MZ0.net
ジャッジのペースはもはやコントだなぁ…

919 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:04:31.35 ID:k1XLs3Ss0.net
>>912
何故かその単発だけに反応して引っ込んでて草
それもお前の単発だろ

920 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:04:37.97 ID:JYUBNG9B0.net
>>907
その嘘つき野郎は八つ裂きにしたから問題ないよw

921 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:04:42.04 ID:oajqic3F0.net
>>913
それでいいよ
スレ荒らすのやめよう

922 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:04:42.74 ID:HhNlr3ZO0.net
>>908
スタントンって単年だからおクスリ怪しくね?

923 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:05:26.04 ID:oajqic3F0.net
>>919
スレが荒れるとか対立煽りに加担するのはおれのやりたい事じゃないんで

924 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:05:39.41 ID:+abByejI0.net
ジャッジは四球ばっかなのにこのペースは異常過ぎる

925 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:07:02.48 ID:BQKk16D40.net
欠場しまくってたトラウトのせいで大谷凄くないと思ってしまう

926 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:07:11.92 ID:JYUBNG9B0.net
>>913
お前のガイジ性を嘲笑える展開になって笑えるw

927 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:08:44.28 ID:TDl2MWTJ0.net
ESPY賞やAP通信のアスリートオブザイヤーに切り替えた方がええかもな

928 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:09:04.50 ID:2V8OMMcJ0.net
トラウト怪我してなかったら42号くらいだな

929 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:09:30.45 ID:vOda4tHf0.net
同率の順位ちゃんと直してなかった
>>922
接種報道(周辺人物の逮捕や合法時代の陽性など)がなければセーフとしました

930 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:09:52.75 ID:k1XLs3Ss0.net
>>923
そう思ったらID変えるとか書き込むのやめるとかできるだろ

931 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:10:37.25 ID:5wi0BsD20.net
ジャッジ大谷の打点差30が投手大谷より価値あるのかよ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:10:46.67 ID:RJm4JdlF0.net
去年は半分飛ぶボールなのに去年はさっぱりだったジャッジが
今年全てのボールが飛ばない仕様なのにアホみたいに打ちまくってる
何もしてない方がおかしいだろ
とっとと検査しろ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:12:12.64 ID:oajqic3F0.net
>>930
だからその人に絡まないように我慢したけど?

934 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:12:35.71 ID:ILcjk/iq0.net
トラウトの打席数見たらめちゃくちゃすげー選手だと分かる

935 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:13:07.06 ID:rtR8kdxW0.net
>>930
お前カオス作ってんな

936 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:13:33.06 ID:5wi0BsD20.net
大谷に対しWAR基準というのが先ず間違い

937 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:15:28.37 ID:pLJ8brf20.net
もうどうでもいいだろ、優勝しない限り大谷が選ばれることはない

938 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:15:31.87 ID:TZ4zlvuD0.net
大谷には大谷賞の枠を設けておいて
大谷が大谷な成績に達してない場合は受賞ならず
とかでいいだろ

939 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:16:24.11 ID:rtR8kdxW0.net
>>925
野球マシーンに足りないのはやる気だけだからな
ゴルフくらいやるきがあれば

940 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:16:24.51 ID:GWyTFKub0.net
もうジャッジ対大谷のMVP争いより、チーム内本塁打数でトラウトに勝てるかを考えた方がいい段階

941 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:16:39.24 ID:lqwaQ3Nn0.net
大谷は、エンジェルスではトラウトに次いで、2番目のバッターだけど、
他の多くのチームでは一番の打者ってことだろ

トラウトすごい
大谷すごい

で何がダメなのか?

942 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:17:00.96 ID:5wi0BsD20.net
>>934
調子落ちたら休む自己中

943 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:17:20.99 ID:+xlvmlcO0.net
>>932
去年のジャッジは39本だから去年の大谷と7本しか変わらない

944 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:18:20.25 ID:rtR8kdxW0.net
>>943
去年は運悪く飛ばないボール投げられてただけだろ

945 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:21:37.75 ID:O+umafmA0.net
今更働いてもなあ
遅いわ

946 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:22:49.60 ID:MRI5rVAc0.net
>>758
今度からそう思っちゃうだろw

947 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:23:06.05 ID:Xmyi1Gzl0.net
本日のジャッジ
2試合トータル
5打数1安打1本塁打1打点5四球3三振
ちゃんと四球攻めに遭ってます

948 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:23:11.87 ID:X7wmmKnE0.net
>>931
そもそもMLBでは打点はかなりどうでもいい指標
自分の実力以外の要因が大きすぎるので全く重視されていない
比較するならHR、OPS、WARだね
ジャッジ、55本、OPS1.090、WAR8.4
大谷、33本、OPS.892、WAR7.9(打者3.2投手4.7)

打者としてはとんでもない差

949 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:23:38.21 ID:c6OYvEiT0.net
大谷がホームラン打った後にトラウトがせっかくホームラン数追い付いたのにもう打ったんかいみたいな顔してたな
やっぱり意地があるよな

950 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:24:14.88 ID:ADBiJ4Pq0.net
>>948
大谷の打者としてのWAR3.2しかないんだな
ゴミやん

951 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:27:11.29 ID:+9UBO6Zz0.net
さすがに55本打ってる人に勝つのは難しいやろ
それでたとえ大谷がMVPなっても、ん?って空気になるだけだから

952 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:28:13.97 ID:/XgHUZWm0.net
>>3
ピッチャー専念すればデグロム以上の超一流になるお墨付きを同じく超一流のメジャーリーガーから頂いてるんだけどな
投球練習と休養をせずにこの成績は異常

953 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:28:23.71 ID:ZCYJy5qL0.net
>>948
ジャッジは打者大谷の2人分以上の価値があるってことか

954 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:29:23.35 ID:KxGPavv30.net
11勝>>>>22ホームラン
これだろうな
あと奪三振率1位だっけ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:31:21.89 ID:q56nwgD90.net
>>950
勘違いするな
ジャッジは毎日の打者+守備でWARを稼いでる
大谷はDHってだけでマイナス指標になるし、守備につかない分を投手で稼いでるだけ

956 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:33:11.04 ID:jZTQzxje0.net
>>952
両方やってるからこそと言えるけどな、大谷も両方やるのが一番馴染むみたいだし。

957 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:33:46.49 ID:Z/+khdXX0.net
>>950
DHは守備位置補正でマイナスになる
といってもライトのジャッジもマイナスだから、打者成績はジャッジ大幅リードは変わらんが

958 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:34:51.27 ID:62fgfDY50.net
また飛ぶボールに変えたんだろMLB

959 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:35:15.88 ID:AVmyEcO00.net
>>111
2位(一位と22ホン差)

960 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:36:58.50 ID:ddE6wzHQ0.net
>>955
ジャッジもマイナス補正受けてんだろキチガイカルト信者

961 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:37:04.86 ID:/XgHUZWm0.net
>>958
ジャッジ、オオタニ、トラウトの3人しか8月後半からホームラン量産してないよ
この3人に共通してるのは、チェンジアップとローボールを長打にできる
偶然ではない

962 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:37:25.71 ID:2ykIenGc0.net
MVP争いに加わっている2人だが、その差は歴然としている
ジャッジは文字通り「歴史的なシーズン」を過ごしているのに対し、大谷は二刀流選手として「通常運転」をしている
つまり、ジャッジは年齢的に同じ成功を再現できないかもしれないが、大谷は健康であれば今年と同じように活躍し続けることができるのだ
これが意味するのは、「通常運転・大谷」に対して他の選手がMVPを争うには、「歴史的なシーズン」を過ごすしかない、ということ

もしジャッジがいなければ、大谷には競争相手がいないよね
歴史的な選手がいなければ、毎年大谷がMVP
さらに、2021年のように、大谷が投打のどちらか、あるいは両方で加速すれば、それだけでゲームオーバー
健康を維持しながら投打に高いレベルで活躍できる野球選手は100年に1人もいないのだ (´・ω・`)

963 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:37:30.33 ID:AVmyEcO00.net
>>51
ソロ二本じゃね

964 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:39:41.52 ID:7QHoh1J50.net
大谷翔平アンチは負け組系在日韓国朝鮮おっさん

965 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:39:42.11 ID:zBgbzH5R0.net
しかし大谷さんこの六試合で五本ホームラン打ってるのに
ジャッジもこの六試合で五本打ってるんだよな

966 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:40:11.16 ID:TzxFYAxG0.net
>>835
イチローは262安打の04年にMVP逃してるぞ

967 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:41:32.18 ID:p7gfZYxI0.net
大谷は俺が見てないと打つんだよなーツンデレかよ

968 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:42:01.58 ID:lNgdaUp/0.net
和製ランスだなマジでw

969 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:43:23.72 ID:Ae+Qyb6M0.net
2004年のイチローはWAR9.2だったなw
それでもMVP取れず

970 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:43:53.30 ID:v9s3FtAW0.net
日本語にすれば最優先選手賞という表彰でしかないから
来シーズンにでも誰も文句つけられないタイトルを獲れば良いのよ。

971 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:44:27.87 ID:XW3raj290.net
ジャッジ73本wwワロタ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:46:22.31 ID:pDU6lVDw0.net
>>969
イチローに再度与えても面白味がないもんな
大谷もそう思われ始めたらお終い
打者として投手として特筆すべきものがないと厳しい

973 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:47:11.63 ID:aciEcI2q0.net
ドームラン
ヤンスラン

974 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:49:33.48 ID:v9s3FtAW0.net
投打で規程に達すれば、コミッショナー特別表彰はあるでしょ。それで十分じゃないかな。

975 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:49:38.43 ID:Wl8MMEP60.net
来年くらい最多勝、本塁打王取りそうだな

976 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 13:56:29.57 ID:lz6VHbYb0.net
>>959
じゃあメジャーには1.5流以下の選手しかいないことになるんだけど

977 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:00:35.31 ID:TzxFYAxG0.net
ジャッジに取らせたいだろうな、アメリカ人は

978 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:01:46.80 ID:MM9vtGof0.net
>>976
OPSはアで4位だったかな
1.5流やね

979 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:02:21.46 ID:AVmyEcO00.net
>>977
ダントツすぎるから当たり前だよ

980 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:04:57.88 ID:M0ZPMFNA0.net
>>969
ナリーグに出塁率6割、war12超えのボンズがいるし、アメリカでは言うほどインパクトないでしょ

981 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:05:29.20 ID:GNVKrJxk0.net
ジャッジでいいよ
大谷がノーヒットノーランでもやらんと無理だよ

982 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:07:48.49 ID:GzZGr0bJ0.net
アリーグ歴代シーズン本塁打記録
https://www.mlb.com/stats/american-league/home-runs/all-time-by-season

1. 61本 Roger Maris 1961 NYY
2. 60本 Babe Ruth 1927 NYY
3. 59本 Babe Ruth 1921 NYY
4. 58本 Jimmie Foxx 1932 PHA
4. 58本 Hank Greenberg 1938 DET
6. 57本 Alex Rodriguez 2002 TEX
7. 56本 Ken Griffey 1997 SEA
7. 56本 Ken Griffey 1998 SEA
9. 55本 Aaron Judge 2022 NYY ←今ここ

983 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:08:12.04 ID:v9s3FtAW0.net
MVPを目指して4試合連続完封でもすれば
サイヤングの可能性はあるかもな。

984 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:10:12.64 ID:Z/+khdXX0.net
>>969
2004年、選手間投票ではアのMVP
2001はAロッドだった
MLB全体MVPはどっちもボンズ

985 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:18:06.69 ID:b8QNzz580.net
ソロホームランばっかりだな

986 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:25:18.00 ID:mTH1Js5k0.net
しかし前半あんだけとばしてたアルバレス見る影もないな
60打席ホームランなしだって

987 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:30:33.97 ID:k7jrr7Py0.net
>>962
大谷のこの2年が特別な奇跡の2年かもしれない
フル稼働で二刀流やりながら故障しないのはマジミラクル

988 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:30:56.72 ID:Sj85KMok0.net
>>960
馬鹿なのか?
何のマイナス補正を受けるんだよアホ
説明してみろw

989 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:32:54.41 ID:jF9JIiy60.net
>>365
そういう選手じゃないよトラウトは

990 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:34:03.48 ID:RzV/q7JZ0.net
ボンズて所詮ステロイドだろ?

991 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:34:23.64 ID:5a+yd/4q0.net
>>984
去年は

992 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:35:34.76 ID:/Q4XS2lI0.net
>>988
ジャッジはライトだからマイナス補正受けるけど
馬鹿なの?

993 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:36:13.68 ID:MM9vtGof0.net
>>988
これはめちゃくちゃ恥ずかしいwwwwww

994 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:38:14.82 ID:pmpdDvB30.net
>>992
馬鹿はおまえだろ
ライトのマイナス補正なんてマイナスと言えないレベルなんだよアホ
他人が書いたレスを鵜呑みにしないでちゃんと調べてからレスしろ

995 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:38:40.51 ID:pmpdDvB30.net
>>993
恥ずかしいのはおまえなニワカ

996 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:39:05.93 ID:MM9vtGof0.net
>>994
事実マイナスなのに「マイナスと言えないレベルとか」謎の主観で話始めてて草
ガチでカルトだな

997 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:39:20.59 ID:/Q4XS2lI0.net
>>994
マイナスはマイナスですが?

998 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:40:02.61 ID:MM9vtGof0.net
>>995
お前はなんか軽度の知的障害とか持ってんの?
大丈夫?wwww

999 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:40:16.28 ID:+F/9oVvQ0.net
>>994
アホ?

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:40:28.02 ID:Hqn7l3bQ0.net
>>994
どんまいwwwwww

1001 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 14:40:36.81 ID:z8xrNKfq0.net
ジャッジすごい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200